◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

□■2022 F1GP総合 LAP2952□■ベルギー□■ YouTube動画>3本 ->画像>19枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/f1/1659282394/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1音速の名無しさん (ワッチョイW 6b0e-wh25)
2022/08/01(月) 00:46:34.37ID:hH2S1VkQ0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑3行追加してください

※荒らしが立てたスレは破棄
※各GPごとの単独スレ立てはご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレでお願いします。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
※ここでの実況は厳禁です。実況スレでお願いします。
※NG機能で荒しはNGしましょう。

スポーツch http://mao.5ch.net/dome/
フジ実況 【2021 F1 GP 】
DAZN実況【DAZN】フォーミュラ【F1 F2 F3 WS P EF】

ライブタイミング公式
http://www.formula1.com/en/f1-live.html

次スレは>>950が立ててください。
立てられなかった場合は、早めにスレ立て代行依頼すること。
宣言が無ければ>>970が立ててください。

※前スレ
□■2022 F1GP総合 LAP2950□■ハンガリー□■
http://2chb.net/r/f1/1659200934/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

□■2022 F1GP総合 LAP2951□■ハンガリー□■
http://2chb.net/r/f1/1659278318/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2音速の名無しさん (ワッチョイW 990b-8UAO)
2022/08/01(月) 00:46:53.84ID:J77Znnd+0
フェラーリよりも有能
3音速の名無しさん (ワッチョイW fac9-fYyt)
2022/08/01(月) 00:47:45.99ID:moTZc9QL0
おつ
4音速の名無しさん (ワッチョイW 990e-wv97)
2022/08/01(月) 00:47:51.84ID:ngQbpw920
>>1
スレ立てありがとうございました
5音速の名無しさん (ワッチョイW ed92-gyjE)
2022/08/01(月) 00:48:01.12ID:hpPByD8p0
>>1
優秀
6音速の名無しさん (ワッチョイW 65b8-IXN7)
2022/08/01(月) 00:48:08.78ID:DNzScmtP0
>>1
7音速の名無しさん (ワッチョイW 1aa1-0tCF)
2022/08/01(月) 00:48:09.41ID:Yyyuaj4W0
https://twitter.com/espnf1/status/1553768751497199616?s=21&t=lGQk9uQkuAi_8J5a5QMzMg

フェラーリの戦略、フェルスタッペンとハミルトンの会話に笑顔を咲かせてしまう
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
8音速の名無しさん (テテンテンテン MMee-IaIa)
2022/08/01(月) 00:48:19.93ID:Jb8OMUKbM
フェラーリのストラテジスト>>1を加えたい
9音速の名無しさん (ワッチョイW 990e-0xN8)
2022/08/01(月) 00:48:20.19ID:whcw8KRb0
いちおつ
10音速の名無しさん (ワッチョイW 1d2f-kYG4)
2022/08/01(月) 00:48:20.96ID:FcM9dz6s0
いちおつである!

いやー、今日はスレ速いね
11音速の名無しさん (ワッチョイW 160e-wh25)
2022/08/01(月) 00:48:24.02ID:hH2S1VkQ0
すいません、スレタイ 夏休みじゃなくて ベルギーで建てちゃいました
12音速の名無しさん (ワッチョイW 91e1-irSu)
2022/08/01(月) 00:48:24.58ID:92eTraPn0
俺たちの>>1に乾杯
13音速の名無しさん (アウアウウー Sa09-T0z3)
2022/08/01(月) 00:48:32.08ID:iVVI6i71a
マシンもインチキフロア禁止で終戦
14音速の名無しさん (ワッチョイW baee-5gEO)
2022/08/01(月) 00:48:33.84ID:bciJ5Zki0
今回は駄目かと思ってたら、360度ターンで魅せプして優勝とは恐れ入ったわ
15音速の名無しさん (ワッチョイ f192-1wwR)
2022/08/01(月) 00:48:36.27ID:uWJAZ/7N0
ルクレールにとっては地獄の1か月が始まるな。
毎晩悔しさで寝付けないだろう。
次のレースが来れば気持ちも切り替えられるんだろうけれども
夏休みでそれが出来ない。ほんと気の毒
16音速の名無しさん (スププ Sd9a-ed//)
2022/08/01(月) 00:48:36.77ID:QETJq/I8d
■2022年F1カレンダー
日付/グランプリ名/サーキット
3月20日 バーレーンGP 優勝 ルクレール
3月27日 サウジアラビアGP 優勝 フェルスタッペン
4月10日 オーストラリアGP 優勝 ルクレール
4月24日 エミリア・ロマーニャGP 優勝 フェルスタッペン
5月8日 マイアミGP 優勝 フェルスタッペン
5月22日 スペインGP 優勝 フェルスタッペン
5月29日 モナコGP 優勝 ペレス
6月12日 アゼルバイジャンGP 優勝 フェルスタッペン
6月19日 カナダGP 優勝 フェルスタッペン
7月3日 イギリスGP 優勝 サインツ
7月10日 オーストリアGP 優勝 ルクレール
7月24日 フランスGP ポール・リカール
7月31日 ハンガリーGP ハンガロリンク
8月28日 ベルギーGP スパ・フランコルシャン
9月4日 オランダGP ザントフォールト
9月11日 イタリアGP モンツァ
9月25日 ロシアGP (中止)
10月2日 シンガポールGP シンガポール
10月9日 日本GP 鈴鹿
10月23日 アメリカGP サーキット・オブ・ジ・アメリカズ
10月30日 メキシコGP オートドロモ・エルマノス・ロドリゲス
11月13日 サンパウロGP インテルラゴス
11月20日 アブダビGP ヤス・マリーナ
https://www.racefans.net/2022-f1-season/2022-f1-calendar/
17音速の名無しさん (アウアウウー Sa09-k/Ac)
2022/08/01(月) 00:48:53.34ID:u+7tkuROa
ラッセル「何でフェラーリはこの環境下でハードを選択したのか理解できない、チャールズが可哀想」
18音速の名無しさん (ワッチョイ cd30-Fi9i)
2022/08/01(月) 00:49:02.08ID:xlvzgIMx0
>>1おつおつ!
建ててみたけど、建てれなくてはじかれてしまったから助かったよ
そういえば、カレンダーってどこいったんだ?探して見るか
19音速の名無しさん (スププ Sd9a-nKl/)
2022/08/01(月) 00:49:15.53ID:8s4alz6Md
なんだかんだ言うて、ハミルトン戻ってきたな。ラクしすぎて幸せボケが長すぎたけど、だいぶ取れてきた
20音速の名無しさん (スププ Sd9a-ed//)
2022/08/01(月) 00:49:17.55ID:QETJq/I8d
ランキング
□■2022 F1GP総合 LAP2952□■ベルギー□■ YouTube動画>3本 ->画像>19枚
□■2022 F1GP総合 LAP2952□■ベルギー□■ YouTube動画>3本 ->画像>19枚

持ちタイヤおさらい
□■2022 F1GP総合 LAP2952□■ベルギー□■ YouTube動画>3本 ->画像>19枚
21音速の名無しさん (ワッチョイW eda1-WBrn)
2022/08/01(月) 00:49:34.86ID:KCoUk0pd0
まだルクレールがタイトル取れると思ってる方いらっしゃいますか?
22音速の名無しさん (ブーイモ MMee-aQVK)
2022/08/01(月) 00:49:42.29ID:m4wj2949M
>>17
よさないか
23音速の名無しさん (ワッチョイ cd30-Fi9i)
2022/08/01(月) 00:49:56.42ID:xlvzgIMx0
>>16
カレンダーサンキュー!
24音速の名無しさん (ワッチョイW 15e3-wS0m)
2022/08/01(月) 00:50:11.98ID:R1KDWWdD0
ドライバーポイントランキング(トップ10暫定)
□■2022 F1GP総合 LAP2952□■ベルギー□■ YouTube動画>3本 ->画像>19枚
25音速の名無しさん (テテンテンテン MMee-NDke)
2022/08/01(月) 00:50:13.17ID:lEvG/Eu0M
フェルスタッペンのスピン 今となってはドーナツターンの予行練習になってて草
26音速の名無しさん (ワッチョイW 91e1-irSu)
2022/08/01(月) 00:50:46.13ID:92eTraPn0
□■2022 F1GP総合 LAP2952□■ベルギー□■ YouTube動画>3本 ->画像>19枚
27音速の名無しさん (ワッチョイW 1d2f-kYG4)
2022/08/01(月) 00:50:52.17ID:FcM9dz6s0
>>15
次のレース一週間前くらいまでは完全にレースから離れて遊びまくるか、逆にトレーニングとかやりこんで追い込みまくるかしないときついよな
28音速の名無しさん (ワッチョイW d657-QIpb)
2022/08/01(月) 00:50:54.12ID:3gjw3j020
フェルスタッペンって運なのか分からんけどスピンが致命的にならないよな
今日も前進方向でスピン止めててコース復帰容易な止まり方だったし
29音速の名無しさん (ワッチョイW 569a-HVcg)
2022/08/01(月) 00:50:54.35ID:0UpQ2TE30
>>25
去年やらなかったからちゃんと練習しとかないとなw
30音速の名無しさん (ワッチョイW 990b-8UAO)
2022/08/01(月) 00:51:05.59ID:J77Znnd+0
フェラーリのコンストポイント334になってて草
31音速の名無しさん (ワッチョイW baee-5gEO)
2022/08/01(月) 00:51:10.90ID:bciJ5Zki0
>>26
アカン…闇落ちしてまう…
32音速の名無しさん (ワッチョイW d66c-0JLK)
2022/08/01(月) 00:51:13.50ID:TB1byi020
ルクレールラッセルも1発の速さはもうチャンピオン級だけどマックスが凄すぎて決勝の組み立て方は未熟に見えちゃうわ
33音速の名無しさん (ワッチョイW 451d-JbTc)
2022/08/01(月) 00:51:33.85ID:VSc3cqtK0
2ストップなのに何故にハード?
34音速の名無しさん (ワッチョイW 0d14-Zo1t)
2022/08/01(月) 00:51:45.65ID:bUlmPMti0
>>11
ドンマイ
35音速の名無しさん (ワッチョイW 1d2f-kYG4)
2022/08/01(月) 00:51:46.17ID:FcM9dz6s0
>>21
今日フェルスタッペンが勝つのは無理だと思ってたけど勝ったから…
36音速の名無しさん (ササクッテロロ Sp05-vXiP)
2022/08/01(月) 00:51:46.79ID:lfTJzDPhp
>>19
記事も散々出てるしメルセデスやロスが説明してたけど序盤相当変則的なテストやってたらしいぞ
来年のために今年を捨てる覚悟で
ある程度光が見えてきたからレースを犠牲にするレベルのテストはやめると言い出してから表彰台連発
37音速の名無しさん (ワッチョイW d6a3-u7R6)
2022/08/01(月) 00:51:52.39ID:DCSdH4ev0
フェラーリはタイヤ担当エンジニアを軽んじてるんか?
浜島さんも昔話に含ませてくるときあるし
38音速の名無しさん (ワッチョイW 65b8-IXN7)
2022/08/01(月) 00:52:21.84ID:DNzScmtP0
フェラーリお家騒動あるかもな
表沙汰になってないけど、実はフェラーリのチーム内は、
ブーリエ時代のマクラーレンホンダのアンタッチャブルズよりも酷い連中がたくさん居る状態かも
39音速の名無しさん (ワッチョイW f192-0JLK)
2022/08/01(月) 00:52:22.32ID:X36MeJo20
表彰台の数がハミルトンよりルクレールの方が少ないってマジ?

おもろすぎやろフェラーリ
40音速の名無しさん (ワッチョイW 650e-x2eP)
2022/08/01(月) 00:52:23.08ID:e9Y0C8BB0
>>32
F1での経験が違うからね
マックスはもうベテランだよ😙
41音速の名無しさん (ワッチョイW 160e-wh25)
2022/08/01(月) 00:52:24.30ID:hH2S1VkQ0
>>950
すいません次のスレタイは夏休みでお願いします
42音速の名無しさん (スププ Sd9a-nKl/)
2022/08/01(月) 00:52:28.93ID:8s4alz6Md
>>20
>>24
バルテリは鬼の居ぬ間の開幕数戦でものすごい稼いだな

13戦終わって残り9戦。まだまだアロンソまでタイトルの可能性は残してるな
43音速の名無しさん (ワッチョイW 250b-zBkQ)
2022/08/01(月) 00:52:29.83ID:48W9y2uC0
フェルスタッペンまじであと3位拾ってるだけでチャンピオンなれちゃうの笑える
44音速の名無しさん (ワッチョイW 990e-wv97)
2022/08/01(月) 00:52:32.81ID:ngQbpw920
>>11
立ててくれただけでありがたいです
45音速の名無しさん (ワッチョイW 91e1-irSu)
2022/08/01(月) 00:52:52.70ID:92eTraPn0
各スティントはこちら
□■2022 F1GP総合 LAP2952□■ベルギー□■ YouTube動画>3本 ->画像>19枚
46音速の名無しさん (ワッチョイ 7a75-HOL9)
2022/08/01(月) 00:52:54.98ID:LLxn7hdg0
ここからチャンピオンになれる保険があるんですか?
47音速の名無しさん (ワッチョイ f192-1wwR)
2022/08/01(月) 00:53:03.58ID:uWJAZ/7N0
>>26
闇落ちというかもはや諦観の境地に入っとるな
目の表情が何か無常を物語っとるで。
48音速の名無しさん (ワッチョイW ed92-Iexp)
2022/08/01(月) 00:53:10.93ID:YdyOBfLY0
>>38
車が速いから下手に追い出せないのがね
49音速の名無しさん (ワッチョイW 15e3-wS0m)
2022/08/01(月) 00:53:11.66ID:R1KDWWdD0
>>28
かつてのマンセルを思い出したオッサンも多い筈
50音速の名無しさん (スププ Sd9a-nKl/)
2022/08/01(月) 00:53:18.67ID:8s4alz6Md
>>38
ホンダの新井級みたいな奴らがゴロゴロしてそう
51音速の名無しさん (ワッチョイW 4a1d-tmb8)
2022/08/01(月) 00:53:29.89ID:e3DXnR7l0
しかし今シーズン、ハードが当たりタイヤになる事が多かったのに、今回は完全に
ハズレタイヤだったな
52音速の名無しさん (ワッチョイW 990b-8UAO)
2022/08/01(月) 00:53:32.84ID:J77Znnd+0
>>37
ポンコツの代名詞の縦割り社会だからな
53音速の名無しさん (アウアウウー Sa09-xWNU)
2022/08/01(月) 00:53:34.88ID:bEaEJMfAa
最速マシンに乗ってるのに地味にランキングでラッセルに負けてるサインツもヤバい
ペレスやサインツはチャンピオンの器じゃないことが今年はっきりしてしまった
54音速の名無しさん (スッップ Sd9a-keBL)
2022/08/01(月) 00:53:54.51ID:iaXuE+pUd
>>30
ロッテ対阪神でそんな事になってて草
55音速の名無しさん (ワッチョイ 4e5f-9ypU)
2022/08/01(月) 00:53:56.09ID:4Nkf/XUw0
>>7
Yeah!
56音速の名無しさん (ワッチョイW d66c-qVia)
2022/08/01(月) 00:53:58.10ID:l9gWMII/0
>>38
お家騒動しても同じくらい無能が台頭してしまうのがフェラーリ
57音速の名無しさん (アウアウウー Sa09-T0z3)
2022/08/01(月) 00:54:07.25ID:iVVI6i71a
>>51
涼しかったからね
58音速の名無しさん (ワッチョイW fa43-lbI7)
2022/08/01(月) 00:54:17.70ID:naSdBHr50
数時間前までルクレールの後ろでゴール出来れば御の字だと思ってました
スピンして圧勝するとは思いませんでした
59音速の名無しさん (ワッチョイW 1aa1-0tCF)
2022/08/01(月) 00:54:47.69ID:Yyyuaj4W0
>>38
ビノットが政治ごっこしてアリバベーネ追い出してる以上
反ビノット派から追い出されるのは時間の問題
60音速の名無しさん (ワッチョイW 2149-sjYS)
2022/08/01(月) 00:54:52.92ID:WuaMsVoE0
ルクレールはハードのままで走り切る方が良かったんじゃ??
61音速の名無しさん (ササクッテロロ Sp05-vXiP)
2022/08/01(月) 00:54:53.61ID:lfTJzDPhp
>>53
マルコは未だにサインツはタッペンと同レベルだと言ってるぞ
62音速の名無しさん (ワッチョイ ed92-0/V6)
2022/08/01(月) 00:54:57.65ID:NgNSsWQ40
タッペン10番手スタートで勝っちゃうって完全に別カテゴリの人になったな
メルセデスがマシーン性能で圧倒してくれないとどうにもならん
63音速の名無しさん (ワッチョイW d66c-qVia)
2022/08/01(月) 00:54:57.89ID:l9gWMII/0
>>53
ペレスなんて元々チャンピオンクラスだなんて思われてなくね
64音速の名無しさん (ワッチョイW ed92-gyjE)
2022/08/01(月) 00:55:00.99ID:hpPByD8p0
ニューウェイ
「フェラーリからの高額報酬も魅力だったが当時レッドブル選んだ時
あんなお祭りチーム行ってどうするんだと周りに言われたものさ」
65音速の名無しさん (ワッチョイW d5e3-iH+f)
2022/08/01(月) 00:55:08.31ID:y7YMXaqX0
フェラーリはもう夏休みでウキウキだろw
66音速の名無しさん (スププ Sd9a-nKl/)
2022/08/01(月) 00:55:10.57ID:8s4alz6Md
>>45
アストンの皮むきタイヤ、2戦続けて効果出てるなあ。松崎GJですよ
真似するところないんかな
67音速の名無しさん (ワッチョイ 1655-0/V6)
2022/08/01(月) 00:55:13.99ID:cz+ZWutX0
>>26
悟り開きそう
68音速の名無しさん (ワッチョイW 569a-HVcg)
2022/08/01(月) 00:55:15.57ID:0UpQ2TE30
>>56
基本派閥がごっそり入れ替わるだけだからな~。
中身の見直しとかしないしw
69音速の名無しさん (ワッチョイ 650e-8WuL)
2022/08/01(月) 00:55:21.92ID:qTbOAq3V0
トトは急に老けたな
心理的に問題を抱えてるのかも知れないけれど、
あの皺の刻み方は自己中特有のものだよな
70音速の名無しさん (ワッチョイW 917a-Q5GE)
2022/08/01(月) 00:55:29.25ID:/QyCvLy50
ルクレールはバトンみたいに自分の判断でピット入ったりするほうがいいんじゃないか?
フェラーリアホすぎるし
71音速の名無しさん (ワッチョイW 1d2f-kYG4)
2022/08/01(月) 00:55:39.22ID:FcM9dz6s0
>>7
ハードかよwww
72音速の名無しさん (テテンテンテン MMee-IaIa)
2022/08/01(月) 00:55:51.10ID:Jb8OMUKbM
メルセデス、前回はルクレールリタイア、サインツ交換ペナがあっての結果だけど
今回は予選も決勝も真っ向勝負で2-3フィニッシュだから前回よりずっと意味があるな

サマーブレイク明けから勢力図が変わるかもなぁ
73音速の名無しさん (ワッチョイW 4a1d-tmb8)
2022/08/01(月) 00:55:55.16ID:e3DXnR7l0
>>57
金曜は結構暑くなかった?
その金曜からして全然タイムが出て無かった
74音速の名無しさん (ワッチョイ 4e5f-9ypU)
2022/08/01(月) 00:56:02.32ID:4Nkf/XUw0
>>24
5人でランキング2位争いか。熱いな
75音速の名無しさん (アウアウウー Sa09-k/Ac)
2022/08/01(月) 00:56:30.93ID:u+7tkuROa
>>60
上位陣とペースが2秒は遅かったから走りきっても地獄
76音速の名無しさん (ワッチョイW dacc-0aIU)
2022/08/01(月) 00:56:31.48ID:Q139BtwI0
マックスが後半三連戦でコロナ重症全戦欠場とかない限り終戦確定で夏休み
77音速の名無しさん (スッップ Sd9a-keBL)
2022/08/01(月) 00:56:50.06ID:iaXuE+pUd
>>45
ルクレールの2スティント目が短すぎてアホ過ぎ
78音速の名無しさん (ワッチョイW f192-0JLK)
2022/08/01(月) 00:57:05.75ID:X36MeJo20
角田ヤバいくらい最下位独走してて草
79音速の名無しさん (ワッチョイW 4ab3-fjyj)
2022/08/01(月) 00:57:30.26ID:cSAzSf+C0
そう言えばハミルトンのファーステストラップ、2戦連続か
80音速の名無しさん (ワッチョイ cd30-Fi9i)
2022/08/01(月) 00:57:41.23ID:xlvzgIMx0
というか、メルセデスが追いついたというよりフェラーリがよく分からん事を連発してるという気も
ガレージに最強マシンがある筈のアンタッチャブルとフェラーリは問題がちょっと違う
フェラーリは実際にトップクラスのマシンをコースに持ってきて台無しにしてるので…
81音速の名無しさん (ワッチョイW d66c-qVia)
2022/08/01(月) 00:57:42.27ID:l9gWMII/0
>>76
その3連戦を優勝+FLでも追いつけないからな
82音速の名無しさん (ワッチョイ 26a6-OTur)
2022/08/01(月) 00:57:44.97ID:22ISd/y/0
>>45
目に見えてわかるルクレール戦略担当の馬鹿ぶり
83音速の名無しさん (ワッチョイ 4e5f-9ypU)
2022/08/01(月) 00:57:54.31ID:4Nkf/XUw0
ルクレールは今年おれたちの戦略に負けたの3回目?
84音速の名無しさん (アウアウウー Sa09-T0z3)
2022/08/01(月) 00:57:57.88ID:iVVI6i71a
>>73
ここの金曜は路面がグリーンだからあまり参考にならない
あんま使ってないからな
85音速の名無しさん (ワッチョイW 990b-8UAO)
2022/08/01(月) 00:58:05.48ID:J77Znnd+0
あ…ありのまま 今起こった事を話すぜ!
おれはスピンしてもうダメだと思ったらレースに圧勝していた
何を言ってるのかわからねーと思うが…
俺もなんで勝てたのかわからなかった…
86音速の名無しさん (ワッチョイW 160e-wh25)
2022/08/01(月) 00:58:09.19ID:hH2S1VkQ0
そういえば、メーデーで他国の事故調査官からイタリアは「申し訳ないですが、航空機事故に関してはイタリアはひどい」「事故の真実を究明するなら、世界の中でもここほど見つからない国はありません」ってボロくそに言われてたな
87音速の名無しさん (ワッチョイW 4ab3-fjyj)
2022/08/01(月) 00:59:08.37ID:cSAzSf+C0
メルセデスはこのコースと相性抜群だから、その辺は考慮して評価するべき。
88音速の名無しさん (アウアウウー Sa09-gyjE)
2022/08/01(月) 00:59:11.86ID:UYo8k3M8a
フェラーリはバカンスどころじゃねえぞw
89音速の名無しさん (ワッチョイW 7a44-OjVd)
2022/08/01(月) 00:59:54.76ID:LNyJK53F0
>>26
暗黒面に堕ちそう
90音速の名無しさん (ワッチョイW 250b-zBkQ)
2022/08/01(月) 01:00:03.01ID:48W9y2uC0
タッペンは回ったあとの処理がすごい上手いな
あえて踏んで綺麗に復帰できる態勢作った
91音速の名無しさん (ワッチョイW bd00-humW)
2022/08/01(月) 01:00:05.35ID:Gwpnhwxg0
本当にタウリはお祓いしてもらった方がいいな(´・ω・`)
92音速の名無しさん (ワッチョイW d50b-DQBl)
2022/08/01(月) 01:00:08.83ID:QHkdtQg90
>>76
3戦が5戦でもダメそう
93音速の名無しさん (ワッチョイW d66c-qVia)
2022/08/01(月) 01:00:14.28ID:l9gWMII/0
森脇さんは、今回のメルセデスは路面温度がドンピシャにハマっただけって言ってたな。
94音速の名無しさん (ワッチョイW 65b8-IXN7)
2022/08/01(月) 01:00:24.41ID:DNzScmtP0
フェラーリは1回、2018年にマクラーレンのザク・ブラウンがやったみたいに
組織解体して焼け野原にするといいかも
でも、フェラーリは後生大事に伝統を重んじてるから無理かもな…
95音速の名無しさん (ワッチョイW 4154-9fmS)
2022/08/01(月) 01:00:30.93ID:FAe9NgiK0
>>85
本人もそんな感じだろうな
96音速の名無しさん (ワッチョイW 250b-zBkQ)
2022/08/01(月) 01:00:41.74ID:48W9y2uC0
フェラーリはとにかくトンチンカンしかいない
マシンは最速なのにコンスト3位が目前だよ
97音速の名無しさん (ワッチョイ cdd2-1wwR)
2022/08/01(月) 01:00:46.78ID:bIIjhRYm0
相性抜群で戦略もベストを尽くしたけど後ろからスタートしてスピンした車に大差で負けた
過去のメルセデスはともかく今年のメルセデスは速くない
98音速の名無しさん (スププ Sd9a-nKl/)
2022/08/01(月) 01:00:54.72ID:8s4alz6Md
鈴鹿もレッドブル強そうやな。タウリはそっとしておこう…
99音速の名無しさん (アウアウウー Sa09-VoAI)
2022/08/01(月) 01:00:55.29ID:ABJLuYuBa
>>51
路面温度が高くなる予想でC2がハードになってるけど
そうでないなら一番柔らかい3つでC3がハードになるべきサーキットだからねー
100音速の名無しさん (ワッチョイW 990e-wv97)
2022/08/01(月) 01:00:56.35ID:ngQbpw920
ルクレールも可哀想だな
こういうシーズンあるとハミルトンと競ってた時のベッテルみたいに一気に覇気なくしちゃうんだよな
チームのミス多発、さらに自分もたまにミスすると、余計に自分の責任が目立って自信なくしていく(ほとんどチームが悪いのに)
なんとか奮起してほしいが
101音速の名無しさん (テテンテンテン MMee-IaIa)
2022/08/01(月) 01:01:11.62ID:Jb8OMUKbM
>>87
FP1見た限りではハミルトンも文句言ってたしとてもそんなこと思えなかったけど予選で驚いたね
よくこのコースに合うように仕上げたわ
102音速の名無しさん (ササクッテロロ Sp05-vXiP)
2022/08/01(月) 01:01:40.98ID:lfTJzDPhp
>>97
そうだよ
普通にレッドブルが最速マシン
103音速の名無しさん (ワッチョイW 15e3-wS0m)
2022/08/01(月) 01:01:55.67ID:R1KDWWdD0
コンストポイントランキング(暫定)
□■2022 F1GP総合 LAP2952□■ベルギー□■ YouTube動画>3本 ->画像>19枚
104音速の名無しさん (ワッチョイ 4acf-8WuL)
2022/08/01(月) 01:02:31.17ID:NpDeccFP0
>>26
絶望や怒りというよりは楽しみにしてたラーメン屋が閉店時間だったって感じやな
105音速の名無しさん (ワッチョイW 990b-8UAO)
2022/08/01(月) 01:02:32.67ID:J77Znnd+0
>>94
そういえことを5年周期で毎回やってるから下が育たずにこの体たらくとも言う
106音速の名無しさん (ワッチョイW baee-5gEO)
2022/08/01(月) 01:02:40.39ID:bciJ5Zki0
>>103
なんでや!阪神関係ないやろ!
107音速の名無しさん (ワッチョイ 4e5f-9ypU)
2022/08/01(月) 01:02:55.47ID:4Nkf/XUw0
今年はランキングはタッペンがダントツになっちゃってるけど、
レースの内容は去年より面白いレースが多いね。
去年はほぼハミとタッペンの2人だけのレースだったが、
今年は6人絡んだレースになってる。
108音速の名無しさん (ワッチョイW 65b8-qThI)
2022/08/01(月) 01:03:06.92ID:VuuPyHKU0
>>90
今年2回目?熟練の領域
109音速の名無しさん (テテンテンテン MMee-ylh3)
2022/08/01(月) 01:03:27.30ID:5BXCVc3/M
>>26
毎回顔芸で好きになってきた
110音速の名無しさん (ワッチョイW fa43-lbI7)
2022/08/01(月) 01:03:35.63ID:naSdBHr50
>>103
コンストもドライバーズも2位が白熱だな
111音速の名無しさん (ワッチョイ 4e5f-9ypU)
2022/08/01(月) 01:03:44.76ID:4Nkf/XUw0
>>103
メルセデス追いついてきたなぁ
112音速の名無しさん (ワッチョイW baee-5gEO)
2022/08/01(月) 01:04:00.69ID:bciJ5Zki0
メルセデスに抜かれるんじゃね…?
113音速の名無しさん (ワッチョイ 4a83-1wwR)
2022/08/01(月) 01:04:09.09ID:oO90R9Ys0
ルクレールはなんで第2スティントあんなに早くタイヤ換えたんだ?
せっかく第一で稼いだ5周が完全に無駄になったろ
114音速の名無しさん (スププ Sd9a-ed//)
2022/08/01(月) 01:04:24.01ID:QETJq/I8d
ルクレールてイケメンで才能もあってお金持ちで全て揃ってるはずなのに
ギャグみたいなチーム戦略でメンタル削ってて、何とも言えんわ
115音速の名無しさん (ワッチョイ 4e5f-9ypU)
2022/08/01(月) 01:04:25.86ID:4Nkf/XUw0
タッペンもまさかこの結果は予想してなかっただろうな
116音速の名無しさん (ワッチョイW 15e3-wS0m)
2022/08/01(月) 01:04:37.77ID:R1KDWWdD0
>>103
フェラーリがメルセデスに抜かれるのは時間の問題っぽいね
タウリは中段争いから完全に脱落だな
117音速の名無しさん (ワッチョイ 650e-8WuL)
2022/08/01(月) 01:04:40.90ID:qTbOAq3V0
>>103
ドライバーズでは、ラッセルがサインツを抜いてるしね
118音速の名無しさん (ワッチョイW 990b-8UAO)
2022/08/01(月) 01:04:42.39ID:J77Znnd+0
バリチェロはフェラーリはアマチュアだよってツイートしてほしい
119音速の名無しさん (ワッチョイW bd00-humW)
2022/08/01(月) 01:04:45.38ID:Gwpnhwxg0
>>103
赤牛とタウリ、同じPUなのにコンスト16倍の差かぁ
120音速の名無しさん (テテンテンテン MMee-IaIa)
2022/08/01(月) 01:04:46.93ID:Jb8OMUKbM
マシン速さ
マシン信頼性
戦略

勝つには3本の矢なんだなやはり
フェラーリ見るとマシンの速さだけあっても駄目なのがよくわかる
121音速の名無しさん (ササクッテロロ Sp05-vXiP)
2022/08/01(月) 01:04:57.07ID:lfTJzDPhp
>>101
金曜はふたりとも序盤ハミルトンがやってたような大胆なテストしてたらしいぞ
的外れだったからセットアップ戻したら速くなったらしい
ハミルトンのDRSトラブルなければ勝てたかもね
122音速の名無しさん (ワッチョイW d6a3-u7R6)
2022/08/01(月) 01:04:57.25ID:DCSdH4ev0
タイヤ4種持ち込んで開催時の温度に合わせて設定したほうがいいんじゃね
123音速の名無しさん (ワッチョイW 4d0d-m4/e)
2022/08/01(月) 01:05:00.92ID:fRbe4dAe0
>>113
アンダーカットされるの嫌がったから。
124音速の名無しさん (ワッチョイW 1d2f-kYG4)
2022/08/01(月) 01:05:05.31ID:FcM9dz6s0
>>45
何回見ても、フェラーリがどういう想定でレースに臨んだのかがわからん
SとM、それぞれどれくらい持つと思ってたんだろう
125音速の名無しさん (ワッチョイW fac9-fYyt)
2022/08/01(月) 01:05:07.59ID:moTZc9QL0
>>45
ソフト3セット使ってる謎戦略がいますねぇ
126音速の名無しさん (ワッチョイ d551-8WuL)
2022/08/01(月) 01:05:40.07ID:AC69HpdV0
イタリア人「それはそれとしてバカンスだ!」
127音速の名無しさん (ササクッテロロ Sp05-vXiP)
2022/08/01(月) 01:05:42.27ID:lfTJzDPhp
>>113
前回一周遅れて大惨事になったから
128音速の名無しさん (テテンテンテン MMee-IaIa)
2022/08/01(月) 01:06:00.14ID:Jb8OMUKbM
タウリは来年になればレッドブルお下がりとか使えて速くなるんじゃね
他チームがやりゃいいじゃんしてくれてるし
129音速の名無しさん (ワッチョイ 650e-8WuL)
2022/08/01(月) 01:06:02.48ID:qTbOAq3V0
>>113
無線でもっと長く引っ張りたいってルクレールは言ってたけどね…
フェラーリ碌な夏休みにならないな
130音速の名無しさん (スププ Sd9a-ed//)
2022/08/01(月) 01:06:17.60ID:QETJq/I8d
トトもホーナーも顔整ってるなーて思う
131音速の名無しさん (ワッチョイW 65b8-IXN7)
2022/08/01(月) 01:06:21.96ID:DNzScmtP0
>>105
フェラーリは体制変更とか一応やってるけど、
今だにチーム内で絶大な権力を持った広報部長とか、無能な老害連中は生き残ってるんだよな…
132音速の名無しさん (ワッチョイW ed92-iNeV)
2022/08/01(月) 01:06:28.15ID:BEXAGeZI0
てかたっぺんってなんか八百長みたいに勝つよな。アイツのマシン、なんか別物なんじゃねーの?
マジメに走らせると速すぎて、レースにならんからワザとスピンしたり、マシンに問題あったとかコメント残すけど全部嘘臭え…。
FIAから裏金貰ってんだろレッドブル(たっぺん、ホーナー達)
133音速の名無しさん (ワッチョイ cd30-Fi9i)
2022/08/01(月) 01:06:34.48ID:xlvzgIMx0
タッペンはこういう時でも最終的に2位に滑り込んでくるから怖いんだよな
…ん?え?ハードって嘘やろ?って感じの展開だったな
クラッシュでも、SCラッキー入れ替えでも、トラブルでもなんでもない
純粋な俺たちタクティクスを見せ付けられた…なんでルクレールの方が6位なの
134音速の名無しさん (ワッチョイW fa43-lbI7)
2022/08/01(月) 01:06:47.86ID:naSdBHr50
>>113
歴代タッペン対ハミの戦いで相手にピットを合わせるのを何度も見てきたから
なんとなく真似しただけ
135音速の名無しさん (ワッチョイW 990b-8UAO)
2022/08/01(月) 01:06:54.59ID:J77Znnd+0
>>123
アンダーカット嫌!グレイニング嫌!で毎回高校生でもできそうな組み立てができない
136音速の名無しさん (ワッチョイW 7a6b-IWfx)
2022/08/01(月) 01:07:08.60ID:EmPEyCHX0
>>113
マックスに反応
137音速の名無しさん (ワッチョイW 79b3-kylC)
2022/08/01(月) 01:07:15.23ID:bXn/WEhz0
しかしここまでになるとフェルスタッペンとルクレールの争いもどうでも良くなってきた
ポイント差がつき過ぎてるしルクレールは今後もフェラーリのやらかしがあるのが分かっているだけに
138音速の名無しさん (ワッチョイ 4a83-1wwR)
2022/08/01(月) 01:07:29.90ID:oO90R9Ys0
>>124
MMSでは?
戦略違う車に反応して完全に無駄になったけど
139音速の名無しさん (スッップ Sd9a-keBL)
2022/08/01(月) 01:07:45.17ID:MEAeM0Mvd
>>114
フェラーリは高給を貰いながらチームに振り回される所だから仕方がない
140音速の名無しさん (テテンテンテン MMee-ylh3)
2022/08/01(月) 01:08:12.84ID:5BXCVc3/M
>>133
ついでに中古Sに履き替えるお粗末さ
ルクレール信じてHキープの方が少なくともペレスの前にはいれたと思う
141音速の名無しさん (ワッチョイW 7a0b-0tCF)
2022/08/01(月) 01:08:15.07ID:xPebHLv80
>>94
それをやってのけて黄金時代にしたミハエルは凄かったんやなと
あの体制をまとめ上げたジャントッドが剛腕だったのもあろうけど
モンテぜモーロも含めてあの頃のフェラーリは勝利するためのメンタルが揃ってた
142音速の名無しさん (アウアウウー Sa09-xWNU)
2022/08/01(月) 01:08:29.11ID:bEaEJMfAa
なんか毎回
「なんでフェラーリは○○したんだ?」
って疑問が書き込まれるけど、その問いは世紀の難問だよ
答えを出せる者は誰もいない。フェラーリ自身も分かってない
143音速の名無しさん (ワッチョイ 8e94-0eUa)
2022/08/01(月) 01:08:31.53ID:H8PFmXYv0
角田は来年も走れると思う?
144音速の名無しさん (アウアウウー Sa09-gyjE)
2022/08/01(月) 01:08:39.03ID:UYo8k3M8a
跳ね馬 今年の目標
モンツァで勝つ!
145音速の名無しさん (テテンテンテン MMee-IaIa)
2022/08/01(月) 01:08:44.63ID:Jb8OMUKbM
今回ちょくちょくペレスがいい仕事してたね
後入れピットインで変なとこ出されたけど我慢してたし
フェルスタッペン前に行かせる時トゥ使わせてたし、フェルスタッペンがスピンしてたときも何気にラッセル邪魔してたし
146音速の名無しさん (ワッチョイW 990b-8UAO)
2022/08/01(月) 01:08:46.65ID:J77Znnd+0
>>131
特に悪くない部分も取り除くから毎回毎回バカなことやるんだよな
チームシューマッハも爆散秒読みだったらしいしな
147音速の名無しさん (ワッチョイW ed30-T0z3)
2022/08/01(月) 01:08:46.99ID:3Uku9Bf+0
フェラーリは、トラックポジションに固執しすぎだな
抜けない去年までだったらそれが正解だったが
148音速の名無しさん (ササクッテロロ Sp05-vXiP)
2022/08/01(月) 01:08:53.56ID:lfTJzDPhp
>>129
ハミルトンやベッテルなら嫌だと返答してスルーするんだけどな
メルセデスもたまにフェラーリみたいな事やるし
149音速の名無しさん (ブーイモ MMbe-aQVK)
2022/08/01(月) 01:08:54.33ID:ZbqGFRtUM
>>143
走れない理由が無い
150音速の名無しさん (スププ Sd9a-ed//)
2022/08/01(月) 01:09:33.98ID:QETJq/I8d
>>145
そうそう
遅いなりにちゃんとアシストしてたな
151音速の名無しさん (ワッチョイ 4e5f-9ypU)
2022/08/01(月) 01:09:49.56ID:4Nkf/XUw0
そもそもなんでフェラーリはMスタートしたの?
基本的にアンダーカット有利なんだから、ライフの短いタイヤを先に使った方が有利じゃん。
MスタートならM-Hで1ストップでいける可能性があるっていうならMスタートでもいいかもしれんが、
HがウンコだからM-Hは無いなのは予想されてたでしょ。
だったらS-M-Mしかないだろう!!!!
152音速の名無しさん (ワッチョイW 990b-8UAO)
2022/08/01(月) 01:09:56.59ID:J77Znnd+0
思えば2010もフェラーリのクソ戦略で逃してたっけな
153音速の名無しさん (ワッチョイW baee-5gEO)
2022/08/01(月) 01:10:06.23ID:bciJ5Zki0
速さで優位性があった頃は俺たちがマシン性能で覆い隠されてたけれど、完全に誤魔化せなくなってきたな…
154音速の名無しさん (ワッチョイW 4d0d-m4/e)
2022/08/01(月) 01:10:16.60ID:fRbe4dAe0
>>140
ルクレール24秒台
ペレス22秒台
あのまま行ったら65周目辺りで確実に抜かれるから無理だって。
チーム的にも抜かれまくる映像残せないでしょ。
155音速の名無しさん (ワッチョイ 26a6-OTur)
2022/08/01(月) 01:11:00.34ID:22ISd/y/0
>>100
2018年は完全にベッテルが原因でタイトル逃したけどな
スピン、接触を繰り返して勝てなくても表彰台圏内確実のレースをたくさん落として
ハミルトンに負けた、この年ベッテルがリタイアしたのは自分のミスによるドイツのみ
156音速の名無しさん (ワッチョイ cd30-Fi9i)
2022/08/01(月) 01:11:07.61ID:xlvzgIMx0
あそこはMSMじゃないのか?って思いながらMM見てた
んー、MMSかあ、雨もあるかもなーって思ったらハード
ハード遅いの分かってて更に雨かも知れないのにハード…
そして最終的にMMHSでした!予想出来るか!こんなもん!
157音速の名無しさん (ワッチョイ 4e5f-9ypU)
2022/08/01(月) 01:11:11.33ID:4Nkf/XUw0
まぁこれでフェラーリは戦略違う車をカバーに行っちゃダメだって学習したやろ。
また賢くなったよ、フェラーリ
158音速の名無しさん (ワッチョイW d5d2-AG60)
2022/08/01(月) 01:11:12.38ID:1PMVTyoU0
独走はつまらん
2レース位どっかでタッペンノーポイントお願いします
159音速の名無しさん (ワッチョイ ed92-0/V6)
2022/08/01(月) 01:11:15.07ID:NgNSsWQ40
今一番面白いのはオコンとアロンソの仁義なき戦い
160音速の名無しさん (ワッチョイW d66c-qVia)
2022/08/01(月) 01:11:15.59ID:l9gWMII/0
早めにルクレールとサインツ入れ替えてたら
ラッセルを攻略出来てた可能性が高いし
マックスにアンダーカットされる位置にいられることもなかった。
それが全て。
161音速の名無しさん (ワッチョイ f192-1wwR)
2022/08/01(月) 01:11:17.48ID:uWJAZ/7N0
ミスして突っ込むのがルクレール
ミスしてスピンで済ませられるのがタッペン
この絶望的な差
162音速の名無しさん (ワッチョイW f192-0JLK)
2022/08/01(月) 01:11:19.09ID:X36MeJo20
>>148
文句はいつも言うけどハミルトンが指示無視することってなくね?
従った上でいつも文句言ってるし
163音速の名無しさん (ワッチョイ 15e3-zGVG)
2022/08/01(月) 01:11:21.90ID:3D19OZaQ0
俺たちは最初のミディアム引っ張らなかったのが本当に謎
自ら選択肢減らしていくあのスタイル笑っちゃう
164音速の名無しさん (ワッチョイW fac9-fYyt)
2022/08/01(月) 01:11:41.97ID:moTZc9QL0
>>145
ペレスは少なくとも来年までは安泰だしチャンピオンシップはフェルスタッペンには遠く及ばないしで、来年以降考えたらチームに恩を売り続けるのがベストだからねぇ
レッドブルとしてはペレスが適度にポイント取りつつフェルスタッペンが勝つのが一番の展開だし
165音速の名無しさん (ワッチョイW 1d2f-kYG4)
2022/08/01(月) 01:12:01.57ID:FcM9dz6s0
>>138
それなら、だいたい20-30-20ラップくらいをベースにしてあとは他との関係で数周調整、のはずだよな
つまりハミルトンだ
166音速の名無しさん (ワッチョイW d6f5-mkbR)
2022/08/01(月) 01:12:09.58ID:LzuVhnQv0
>>143
マルコがドライバー変わらないと言ってる
アルボンがタウリのシートに空きがないと言ってる
ジュニアが来年昇格はないと言ってる
もう分かるよな?
167音速の名無しさん (ワッチョイW d66c-qVia)
2022/08/01(月) 01:12:13.76ID:l9gWMII/0
>>155
あの年も夏休み明けにアップデート失敗して元に戻すみたいなことやらかしてたじゃん
168音速の名無しさん (ワッチョイ 26a6-OTur)
2022/08/01(月) 01:12:17.97ID:22ISd/y/0
>>103
タウリはアストンにもやられそうだな
最近アストンはレースペース良いから
169音速の名無しさん (スププ Sd9a-nKl/)
2022/08/01(月) 01:12:31.39ID:8s4alz6Md
あのマシンならアロンソなら勝てなくても最終戦まで持っていけるやろけど、ルクレールじゃ経験が乏しすぎる。モナコ野郎で育ちもいいから、どうしてもチームに妥協してしまうんやろしな
170音速の名無しさん (スッップ Sd9a-keBL)
2022/08/01(月) 01:12:37.14ID:MEAeM0Mvd
>>143
延長が決まってたとしても成績がクソすぎて発表できないとか
171音速の名無しさん (ワッチョイW 7a6b-IWfx)
2022/08/01(月) 01:12:48.48ID:EmPEyCHX0
レッドブルはハードスタートの予定だったが、直前でソフトに変えたらしい
172音速の名無しさん (ワッチョイW eda1-WBrn)
2022/08/01(月) 01:13:11.38ID:KCoUk0pd0
ハミルトンが勝ちまくってた2019年よりもポイント広がってるのやばいな
173音速の名無しさん (ワッチョイW 1d2f-kYG4)
2022/08/01(月) 01:13:36.64ID:FcM9dz6s0
>>162
ハミルトンは指示がくる前に自分からタイヤの状態を伝えて牽制してる、て前スレに書いてあった
なるほどと思った
174音速の名無しさん (スププ Sd9a-nKl/)
2022/08/01(月) 01:13:50.73ID:8s4alz6Md
>>159
あれでもオトマーがオコンに警告しないなら、速くなってきてるしアロンソはアストン移籍も考えるべきやな
175音速の名無しさん (スププ Sd9a-ed//)
2022/08/01(月) 01:14:01.22ID:QETJq/I8d
今日は寒いし低速だし、フェラーリPU全車持つと思ったんだけどなぁ
176音速の名無しさん (ワッチョイ 26a6-OTur)
2022/08/01(月) 01:14:12.25ID:22ISd/y/0
>>167
アップデート失敗しても2番目の車だった
つまり最初に言ったように表彰台は確実だった
ベッテルが毎度接触して最下位→5位でゴールの方がダメージがでかかった
177音速の名無しさん (ワッチョイW fac9-fYyt)
2022/08/01(月) 01:14:12.50ID:moTZc9QL0
>>161
あれはクラッチのトラブルに起因してるっぽいからフェルスタッペンのミスじゃないみたいだけど
高速コーナーでスピンしなかったのとサブロクでタイムロスが最小限だったって悪運の強さが凄いわ
178音速の名無しさん (ワッチョイ cd30-Fi9i)
2022/08/01(月) 01:14:12.83ID:xlvzgIMx0
ハード捨てたのはTL見てたら分かるよハミルトンとペレスに食われる事が予想出来た
ただ、2個目のMを早目に捨てすぎ&Hで失った影響を取り返すだけの余裕もなかった…
179音速の名無しさん (アウアウウー Sa09-VoAI)
2022/08/01(月) 01:14:13.06ID:ABJLuYuBa
金曜のデータでハードは0.9秒遅いってデータがあって
路面温度が全然低い今日ハードを履かせるとか本当に何でなんやろな
フェラーリとソフトの相性悪かったにしてもMMSのがリスク低かったやろ
180音速の名無しさん (ササクッテロロ Sp05-vXiP)
2022/08/01(月) 01:14:23.78ID:lfTJzDPhp
>>162
何度もあるよ
「あと数周延ばしたい」
「じゃああと2周いいよ」
みたいな平和なやりとりも結構多い
181音速の名無しさん (ワッチョイW 7af0-KtxA)
2022/08/01(月) 01:14:36.29ID:4eX9XpZO0
正直意味がわからないレベルで差が開いたな
フェラーリの方が速いのに
182音速の名無しさん (テテンテンテン MMee-ylh3)
2022/08/01(月) 01:14:56.56ID:5BXCVc3/M
>>154
抜かれまくる映像残せないが理由だとして、自分で終戦させてるのが、終わってるわ
183音速の名無しさん (ワッチョイ 15e3-zGVG)
2022/08/01(月) 01:15:15.49ID:3D19OZaQ0
>>173
今日もタイヤ絶好調だからってハードはくのそれとなく牽制してたね
184音速の名無しさん (ワッチョイW 990b-8UAO)
2022/08/01(月) 01:15:57.47ID:J77Znnd+0
>>154
本当にそういうメンツにこだわってるならもうどうしようもないよ
185音速の名無しさん (ワッチョイW 1d2f-kYG4)
2022/08/01(月) 01:16:03.99ID:FcM9dz6s0
>>183
そうそう
ハミルトンも流石にだし、それに気づいてる前スレの
186音速の名無しさん (ワッチョイ 569a-8WuL)
2022/08/01(月) 01:16:07.64ID:1MwhMPIU0
>>169
育ちならおそらくサインツの方がいいだろ
187音速の名無しさん (テテンテンテン MMee-ylh3)
2022/08/01(月) 01:16:30.38ID:5BXCVc3/M
>>177
一度や二度やないよな、マックスの360°ターン復帰、なんかしとるでw
188音速の名無しさん (ワッチョイW 1d2f-kYG4)
2022/08/01(月) 01:16:36.64ID:FcM9dz6s0
>>185
途中で…
前スレの人もすごいと思った
189音速の名無しさん (テテンテンテン MMee-IaIa)
2022/08/01(月) 01:16:44.00ID:Jb8OMUKbM
立ち位置理解してチームのために働けるペレスもモナコ前後では
欲が出て亀裂走りかけたことを考えると完全なワンツー体制って難しいんだな
ルクレールサインツなんてもっと無理だろう
190音速の名無しさん (スッップ Sd9a-0+IA)
2022/08/01(月) 01:16:47.16ID:gOMf9WMMd
>>134
それってタイヤ残りとストラテジーが同じだからタイミング合わせて入れるんだよね…
ミディアムとソフトで違うはずなのに何故同じタイミングで入れるのかなあ
総合的に見て、フェラーリはミディアムのいいところを全部自分たちのストップタイミングで潰したんだよなあ
191音速の名無しさん (ササクッテロロ Sp05-vXiP)
2022/08/01(月) 01:16:57.16ID:lfTJzDPhp
>>170
トストは結構やばそうと漏らしてたぞ
たぶん来年はいない
3年目は普通はないチームだぞ
192音速の名無しさん (ワッチョイW d6a3-u7R6)
2022/08/01(月) 01:17:03.12ID:DCSdH4ev0
大見得を切切ったのび太が結果が出せなくてジャイアンに呼び出され駆けつけるシーン
193音速の名無しさん (ワッチョイW d66c-qVia)
2022/08/01(月) 01:17:06.19ID:l9gWMII/0
>>176
ベッテル は酷かったけど
ミスなかったとしてもルイスに勝ててたとは思えないわ
194音速の名無しさん (スププ Sd9a-QLX4)
2022/08/01(月) 01:17:14.34ID:nQoqQW2nd
>>140
あのままHで走っていてどの程度ラップタイムが落ちてたかは気になるね
意外と後半はタイム持ち直した可能性もあるだろうし
サインツなんてVSCなかったらペレスに追いつかれてたかも
195音速の名無しさん (スフッ Sd9a-P8no)
2022/08/01(月) 01:17:31.81ID:8Gda1yV2d
ハースはレースペースあかんかったな
まさかここまで苦しむとは
196音速の名無しさん (スププ Sd9a-QLX4)
2022/08/01(月) 01:17:52.09ID:nQoqQW2nd
>>159
ストロールとベッテルのポイント圏内争いもね
197音速の名無しさん (ワッチョイW 15e3-wS0m)
2022/08/01(月) 01:18:02.76ID:R1KDWWdD0
>>170
岩佐に対するニンジン
198音速の名無しさん (ワッチョイW fac9-fYyt)
2022/08/01(月) 01:18:25.87ID:moTZc9QL0
>>189
そのあたり、実力差を見せつけてペレスをしっかり躾けたフェルスタッペンの上手さよ
チームがあーだこーだ言うより効く
199音速の名無しさん (ワッチョイ 16e3-yZKq)
2022/08/01(月) 01:18:43.65ID:3y33zxXc0
もうタッペンがいる限りどこも勝てないやろ
200音速の名無しさん (ササクッテロロ Sp05-vXiP)
2022/08/01(月) 01:19:01.27ID:lfTJzDPhp
>>193
元フェラーリのロスやモンデゼモロにドライバー逆だったらフェラーリ楽勝だったとこき下ろされてたけどな
201音速の名無しさん (ワッチョイW 65b8-qThI)
2022/08/01(月) 01:19:01.81ID:VuuPyHKU0
速かったのにサインツより下でフィニッシュ…もうわけがわかりません
202音速の名無しさん (スププ Sd9a-nKl/)
2022/08/01(月) 01:19:02.61ID:8s4alz6Md
>>195
タイヤの持ちずっと悪いからなハース。
ボッタスは走りきれるかが常に怪しいし、中団スッカスカの中アストンが確実にレースペースで伸びてきてる
203音速の名無しさん (ワッチョイ 4e5f-9ypU)
2022/08/01(月) 01:19:02.68ID:4Nkf/XUw0
ハンガリーGPフェラーリチーム評価

序盤サインツにザンユー出さなかった・・・おれたち!
サインツを先にピットインさせ体良くルクレールを前に出した・・・Good Point!
サインツのピット作業時間かかった・・・おれたち!
戦略の違うタッペンに合わせて1回目ピットストップ早めにした・・・おれたち!
戦略の違うタッペンのカバーのため2回目ピットストップを早めにした・・・おれたち!
あろうことかハードを履かせた・・・おれたち!
204音速の名無しさん (テテンテンテン MMee-IaIa)
2022/08/01(月) 01:19:26.22ID:Jb8OMUKbM
マシンの速さだけで勝てるならお前らはとっくに世界チャンピオンだよ、か
205音速の名無しさん (ワッチョイ cd30-Fi9i)
2022/08/01(月) 01:19:40.75ID:xlvzgIMx0
タッペンとか一部のドライバーはスピンしてもそのまま前に向きなおせる
だからグリップを取戻せるんだよね
横にスライドして止めちゃうとダメージ大きくなるそりゃ全然違ってくる
あと、タッペンはタイヤマネージメントする余裕すらあったよね終盤流してた
206音速の名無しさん (ワッチョイ a6ee-4FPQ)
2022/08/01(月) 01:20:20.94ID:DFS7GPZ60
>>143
ドライバーのパフォーマンス以前に
マシンが決まらなすぎだからな
それもドライバーの責任というなら
ガスリーだってアカンやろ
207音速の名無しさん (ワッチョイW ce0b-29Wk)
2022/08/01(月) 01:20:33.12ID:cbSIDcAg0
何気に今年の表彰台3強以外だとノリス1回だけだな
208音速の名無しさん (ワッチョイ fae3-1wwR)
2022/08/01(月) 01:20:46.95ID:qbptOgnL0
前半戦が終わってノリス76pt、リカルド19ptか
ルノーにコンスト負けてるのは一重にリカルドのせいだよな
これで首にできないとかよっぽどリカルド有利の契約だったんだな
209音速の名無しさん (ワッチョイW d66c-qVia)
2022/08/01(月) 01:20:47.17ID:l9gWMII/0
ルクレールは最後ハードで引っ張って
もしペレスに抜かれたらソフトに替えてFL狙えば
失うポイントは同じだったのにな
210音速の名無しさん (スププ Sd9a-ed//)
2022/08/01(月) 01:20:51.33ID:QETJq/I8d
>>203
スマホ片手に笑いこらえるの必死だわw
211音速の名無しさん (オッペケ Sr05-WEa0)
2022/08/01(月) 01:21:09.40ID:zGVJcB3cr
>>189
マシンがノーマルだと速さに差がないから専用マシンに戻した
ペレスもささやかな抵抗でそれをプチ暴露してる
212音速の名無しさん (ワッチョイ 16e3-yZKq)
2022/08/01(月) 01:21:10.01ID:3y33zxXc0
この先フェラもメルセもRBに勝てそうなコースないな
しかもタッペンがいるから絶対勝てない
213音速の名無しさん (ワッチョイW fac9-fYyt)
2022/08/01(月) 01:21:12.61ID:moTZc9QL0
>>205
後ろがバトルして勝手にペースダウンしてるもんだから、それに合わせてコントロールするだけの簡単なお仕事だった
214音速の名無しさん (ワッチョイW 65b8-IXN7)
2022/08/01(月) 01:21:25.32ID:DNzScmtP0
今のフェラーリじゃあ誰が乗ってもタイトル穫れないよ
フェルスタッペンでも無理
215音速の名無しさん (ワッチョイ 26a6-OTur)
2022/08/01(月) 01:21:26.79ID:22ISd/y/0
>>193
ベッテルのミスで落としたポイント足したら
ハミルトンに勝つんだわ残念ながら
216音速の名無しさん (ワッチョイ 650e-8WuL)
2022/08/01(月) 01:21:55.70ID:qTbOAq3V0
>>185
ハミルトン好きじゃないけど、その辺りは周到で流石と言う他無いな
217音速の名無しさん (ワッチョイW ed92-iNeV)
2022/08/01(月) 01:22:02.42ID:BEXAGeZI0
もうタッペンが勝つの見飽きた。勝ち方も何もかもがつまらねえ。
218音速の名無しさん (スププ Sd9a-QLX4)
2022/08/01(月) 01:22:11.02ID:nQoqQW2nd
>>177
ベッテルとかも復帰上手かったし
運だけじゃないんだと思う
219音速の名無しさん (テテンテンテン MMee-h75T)
2022/08/01(月) 01:22:17.45ID:uaZpB9doM
>>143
代わりがいれば交代だろうなあ
220音速の名無しさん (ワッチョイW 1d2f-kYG4)
2022/08/01(月) 01:22:17.52ID:FcM9dz6s0
>>143
今日は絶対にクルマおかしかったろ
ガスリーと互角に走らせることできるはずの角田があれだけタイヤ換えるとか
221音速の名無しさん (スッップ Sd9a-keBL)
2022/08/01(月) 01:22:19.17ID:JH/8hNlcd
>>197
ここ最近を見てる限り岩佐と交代でもいいかもしれない
222音速の名無しさん (ワッチョイW bd00-humW)
2022/08/01(月) 01:22:21.18ID:Gwpnhwxg0
決勝前までフェラーリ祭りになると思ってたのに蓋を開ければ表彰台に赤い人がいない
何故こうなるのか…
223音速の名無しさん (ワッチョイ cd30-Fi9i)
2022/08/01(月) 01:22:34.45ID:xlvzgIMx0
リカルドはなあ…一度ルノーかハースで走ってもらいたいな
あのマシンってノリス以外だとタッペンとかハミルトン、ルクレール、ラッセルとか
キワモノマシン扱える連中じゃないと厳しい可能性も…
224音速の名無しさん (ワッチョイW 990b-8UAO)
2022/08/01(月) 01:23:11.35ID:J77Znnd+0
俺たちにさえ拒否られるフェラーリの未来は何処へ
225音速の名無しさん (アウアウウー Sa09-VoAI)
2022/08/01(月) 01:23:19.93ID:ABJLuYuBa
ソフトでの走りに不安があったとしたのなら
ミディアムミディアムで繋いで雨が降ってくれば儲けものって思考は分かる
だとしてもミディアムを早めに切り上げてハードを履いたのは意味が分からんが
226音速の名無しさん (ワッチョイ 569a-8WuL)
2022/08/01(月) 01:23:20.24ID:1MwhMPIU0
ルクレールって結局善人なんだと思う
F1は善人じゃ中々勝つことはできない世界だから
227音速の名無しさん (ワッチョイW 4d0d-m4/e)
2022/08/01(月) 01:23:38.20ID:fRbe4dAe0
>>211
その結果が10位から1位なんだからRBとしては正解でしょ。
228音速の名無しさん (ワッチョイ 8ec9-1wwR)
2022/08/01(月) 01:23:40.30ID:viA8n9tk0
>>222
これがフェラーリ祭りだよ
229音速の名無しさん (オッペケ Sr05-M9LB)
2022/08/01(月) 01:23:48.61ID:cDt6sfvnr
タッペンは予選の遅さが致命的なレベルなんだよな
マシン格差で誤魔化しはじめたが小細工なしではペレスと同レベルは流石にやばすぎる
230音速の名無しさん (ワッチョイW fac9-fYyt)
2022/08/01(月) 01:23:49.43ID:moTZc9QL0
>>218
スピンのさせ方は間違いなくテクニックも必要だけど、今回みたいなマシンのトラブルに起因したものだと場所が悪けりゃクラッシュして終了もあり得たからね
231音速の名無しさん (ワッチョイW 65b8-qThI)
2022/08/01(月) 01:23:58.38ID:VuuPyHKU0
ペレス「何故かポイント差が縮まった」
232音速の名無しさん (ワッチョイ 26a6-OTur)
2022/08/01(月) 01:24:16.89ID:22ISd/y/0
リカルドはアルピーヌが同士討ちしてる間に抜いて凄いと思ったが
いつの間にか下位で草
233音速の名無しさん (スププ Sd9a-QLX4)
2022/08/01(月) 01:24:22.78ID:nQoqQW2nd
>>217
10位から勝ってつまらんと言われるとなあ
それだけストラテジストとそれを実行できるフェルスタッペンが凄いんだろう
234音速の名無しさん (ワッチョイ 4a83-1wwR)
2022/08/01(月) 01:24:34.08ID:oO90R9Ys0
ルクレールはチャンピオン獲りたかったらハミ引退後のメルセデス狙ったらいいよ
現状メルセデス乗れる候補他におらんだろ
235音速の名無しさん (ワッチョイW 990e-wv97)
2022/08/01(月) 01:24:46.09ID:ngQbpw920
>>226
わかる
やっぱり歴代で凄みのあるチャンピオンはだいたい悪人
236音速の名無しさん (スププ Sd9a-nKl/)
2022/08/01(月) 01:24:47.43ID:8s4alz6Md
>>208
移籍してきた頃は、これでタイトル狙えるラインナップと言われてたものや。カルロスプギャーって
237音速の名無しさん (オッペケ Sr05-M9LB)
2022/08/01(月) 01:24:48.93ID:cDt6sfvnr
>>223
リカルドはルノーにいたじゃん
238音速の名無しさん (スッップ Sd9a-keBL)
2022/08/01(月) 01:24:49.53ID:JH/8hNlcd
>>217
2017年以降のメルセデス無双状態に戻ってしまった
そしてそんな好機の時にわざわざ最強の座を返上した本田さんはさすがや
239音速の名無しさん (ワッチョイW d66c-qVia)
2022/08/01(月) 01:24:53.71ID:l9gWMII/0
>>229
9勝もしてんだなら全然致命的じゃないわな
240音速の名無しさん (ワッチョイ 569a-8WuL)
2022/08/01(月) 01:25:33.02ID:1MwhMPIU0
ラッセルの表情も冴えなかったな
ポールからスタートしたのに7位スタートのチームメートに負けたから当然なんだろうけど
241音速の名無しさん (ワッチョイ a6ee-4FPQ)
2022/08/01(月) 01:25:41.06ID:DFS7GPZ60
アルピーヌはやっぱり戦略が
抜群にうまいと言わざるを得ない
ハードで最後まであの位置を
キープできるとは思わなかった

自分たちの車がどういうものか
どうすれば勝負できるか
毎戦毎戦実によく分析できている

この力がタウリにあればなぁ
242音速の名無しさん (ワッチョイW fac9-fYyt)
2022/08/01(月) 01:26:01.29ID:moTZc9QL0
>>229
去年見てたら予選遅いなんて言えるわけもないわ
今年のマシンだと予選最速はフェラーリなんだってのは分かるだろ
243音速の名無しさん (ワッチョイW 65b8-qbxR)
2022/08/01(月) 01:26:09.62ID:siz3oW8+0
死ねよゴミ
244音速の名無しさん (ワッチョイW 4d0d-m4/e)
2022/08/01(月) 01:26:12.49ID:fRbe4dAe0
>>229
フェラーリが予選速すぎるだけで、別に予選自体は遅くないぞ?
PPでポイントくれるなら狙うと思うが、今季9勝してるし。
245音速の名無しさん (ワッチョイW 65b8-qThI)
2022/08/01(月) 01:26:13.96ID:VuuPyHKU0
>>240
前で走る難しさよな
246音速の名無しさん (ワッチョイ 15e3-zGVG)
2022/08/01(月) 01:26:18.11ID:3D19OZaQ0
>>226
フェラーリの闇というかスタッフとの関係の難しさがわかってんだろ
あのチームはスタッフに嫌われると結果そっちのけで嫌がらせがちでしかけてくるクズチームだから
247音速の名無しさん (ワッチョイW b1c6-d9RR)
2022/08/01(月) 01:26:24.19ID:E5YwP3Lz0
実際ワンチャン岩佐がスーパーライセンス取れそうなら、角田と入れ替えもゼロではないんじゃない?
ホンダに対してもそれで問題ないし
248音速の名無しさん (オッペケ Sr05-M9LB)
2022/08/01(月) 01:26:39.33ID:cDt6sfvnr
>>239
レースペースとストレートの速さ何よりフェラーリの弱さあってのもの
タッペンがPP量産できた去年のレッドブルは異次元マシンだったな
249音速の名無しさん (ワッチョイ 16e3-yZKq)
2022/08/01(月) 01:26:44.64ID:3y33zxXc0
タッペン9勝目か
15勝はできそうだな
これ歴代最高勝利数だよな
250音速の名無しさん (スッップ Sd9a-0+IA)
2022/08/01(月) 01:27:03.52ID:gOMf9WMMd
レッドブルもメルセデスもフェルスタッペンもハミルトンも間にフェラーリがいて俺たちやらかすからなんだかピリピリしないんだよね
去年みたいにお互いマージン削ったギリギリのやり合いしなくていい状況というか
フェラーリ速い強いはず敵わないって言っておだててニヤニヤしてそうなんだよなー
251音速の名無しさん (ワッチョイW fac9-fYyt)
2022/08/01(月) 01:27:30.11ID:moTZc9QL0
>>247
岩佐が速いってのは分かるにしても、来年F1に上がったところで角田よりいい成績出せるとも思わないっていう
252音速の名無しさん (ワッチョイW ed92-iNeV)
2022/08/01(月) 01:27:34.78ID:BEXAGeZI0
>>205
あんだけ御膳立てされりゃ、何もしなくたって勝つでしょ。余りにも後続来ないし1人で毎回暇過ぎるからスピンでもしてワザと焦った感じを作ったんやろ。
253音速の名無しさん (ワッチョイW 41b7-e3Zt)
2022/08/01(月) 01:27:39.46ID:70HHhV4B0
勝手に自滅してくれるんだから楽なんやろ
254音速の名無しさん (ワッチョイ 4a83-1wwR)
2022/08/01(月) 01:27:42.47ID:oO90R9Ys0
>>240
まぁ完敗レベルだったしね
255音速の名無しさん (ワッチョイW ed92-dziG)
2022/08/01(月) 01:27:46.99ID:vx7I/xkU0
99%チャンプ行けるな
256音速の名無しさん (ワッチョイ 650e-8WuL)
2022/08/01(月) 01:27:47.40ID:qTbOAq3V0
>>240
ハミルトンのタイヤ戦略が素晴らし過ぎた。これ>>183
ボニントンも大変だわ
257音速の名無しさん (テテンテンテン MMee-IaIa)
2022/08/01(月) 01:27:51.67ID:Jb8OMUKbM
ほんと1年早くNetflixで北米のF1ブームが爆発するのが起きてればね
長期的視点じゃなく実際のメリットしか見ない株主がその影響見逃すはずないし
258音速の名無しさん (スププ Sd9a-QLX4)
2022/08/01(月) 01:27:58.73ID:nQoqQW2nd
>>229
PPなんてただの飾りなのよ
セカンドローにさえ入れりゃ勝機はあるんだから予選は考えずに本線狙いのセッティングをしてるだけ
259音速の名無しさん (ワッチョイW d66c-qVia)
2022/08/01(月) 01:28:03.81ID:l9gWMII/0
PPなんて1点にもならないからな。
260音速の名無しさん (ワッチョイ 15e3-zGVG)
2022/08/01(月) 01:29:06.92ID:3D19OZaQ0
>>251
岩佐はスパッと抜いていく部分がまだまだ
抜くの下手なドライバーをマルコじいさん嫌うからな
261音速の名無しさん (ワッチョイ 8e2c-0/V6)
2022/08/01(月) 01:29:12.51ID:4+mYDkbp0
90点離してぶっちぎりなのに致命的とは
262音速の名無しさん (ワッチョイW 15e3-wS0m)
2022/08/01(月) 01:29:13.33ID:R1KDWWdD0
ドライバーポイントランキング
ノリスとリカルドの差の開きヤバイな
□■2022 F1GP総合 LAP2952□■ベルギー□■ YouTube動画>3本 ->画像>19枚
□■2022 F1GP総合 LAP2952□■ベルギー□■ YouTube動画>3本 ->画像>19枚
263音速の名無しさん (ワッチョイW 65b8-qThI)
2022/08/01(月) 01:29:15.95ID:VuuPyHKU0
マルちゃんやホーナーが夏休み期間中に余計な事言いそうで震えてる
264音速の名無しさん (ワッチョイ 4e5f-9ypU)
2022/08/01(月) 01:29:35.72ID:4Nkf/XUw0
>>240
ルクレール、サインツ、ラッセルともタッペンをカバーしに行ったのが失敗だったな。
ハミルトンはタッペンのカバーなんて意識しないで
最速になるタイミングでタイヤ交換できたのがよかったと思う。
265音速の名無しさん (ワッチョイW 7a0b-0tCF)
2022/08/01(月) 01:29:43.05ID:xPebHLv80
フェラーリに一番足りてないのはクリスチャン・ホーナー
トト・ウォルフでも可
266音速の名無しさん (ワッチョイ 569a-8WuL)
2022/08/01(月) 01:29:46.50ID:1MwhMPIU0
来年あたりから突然予選順位でもポイント加算するとかやり始めそう
267音速の名無しさん (スププ Sd9a-nKl/)
2022/08/01(月) 01:30:09.92ID:8s4alz6Md
>>235
>>226
悪ーーーーーーーーーーー善
セナ
プロ
     マンセル

     ヒル
  ジャック
       ハッキネン
         アロンソ
      ハミルトン
    ライコネン
   バトン
ベッテル
 ロズベルグ
     マックス

こんな感じでええか?
268音速の名無しさん (ワッチョイW 0acc-UWOS)
2022/08/01(月) 01:30:40.29ID:q/JRhBgm0
レースラップタイム(3チーム)
□■2022 F1GP総合 LAP2952□■ベルギー□■ YouTube動画>3本 ->画像>19枚

レースラップタイム(その他)
□■2022 F1GP総合 LAP2952□■ベルギー□■ YouTube動画>3本 ->画像>19枚

レースペース(IQRで外れ値除外した中央平均)
□■2022 F1GP総合 LAP2952□■ベルギー□■ YouTube動画>3本 ->画像>19枚

ギャップ推移
□■2022 F1GP総合 LAP2952□■ベルギー□■ YouTube動画>3本 ->画像>19枚
269音速の名無しさん (ワッチョイW 41b7-e3Zt)
2022/08/01(月) 01:30:41.59ID:70HHhV4B0
>>265
マルコ爺さんやろ
270音速の名無しさん (ワッチョイW 65b8-AtgA)
2022/08/01(月) 01:30:42.17ID:VjV63d/v0
(•_•)
<) )╯RACE
/ \

\(•_•)
( (> DAY
/ \

(•_•)
<) )> READY
/ \

レース前のフェラーリの投稿が呑気で泣ける
271音速の名無しさん (オッペケ Sr05-M9LB)
2022/08/01(月) 01:30:51.54ID:cDt6sfvnr
>>258
タッペン本人はコンプレックスあるから優勝した時よりPPの方が嬉しそうだぞ
何より一昨年だったかインタビューでハミルトンみたいなポールトゥウィンが最も美しい勝ち方で同じ事を自分もやりたいとはっきり言ってる
272音速の名無しさん (ワッチョイW d66c-qVia)
2022/08/01(月) 01:30:58.53ID:l9gWMII/0
悪とか善とか言ってるやつなんなんw
意味不明すぎ
273音速の名無しさん (ワッチョイW 4d0d-m4/e)
2022/08/01(月) 01:31:07.21ID:fRbe4dAe0
>>266
スプリント予選全否定www
274音速の名無しさん (スッップ Sd9a-keBL)
2022/08/01(月) 01:31:09.38ID:JH/8hNlcd
>>262
ガスリーと角田は5Pしか離れてないのか
今年のタウリヤバいな
275音速の名無しさん (ワッチョイ 569a-8WuL)
2022/08/01(月) 01:31:16.02ID:1MwhMPIU0
>>267
アロンソなんて真っ黒だろ
276音速の名無しさん (ワッチョイW 8e5e-KtxA)
2022/08/01(月) 01:32:18.06ID:abVFDQiQ0
昨日ここで連投してたハミオタが
ここで優勝できるドライバーは最強とか言ってたな

まぁ頭おかしい奴の言うことなんてあれだけど
277音速の名無しさん (ワッチョイW f192-0JLK)
2022/08/01(月) 01:32:24.12ID:X36MeJo20
ドライバーの顔色伺ってチームオーダー出さずにピットインで無理やり前あけるのアホすぎだろ
結局それのせいでサインツはタイヤ最後キツくなってたし誰も得してない
278音速の名無しさん (ワッチョイW 79cf-bJjm)
2022/08/01(月) 01:32:50.18ID:1kSd9MUk0
>>191
実権握ってるのはマルコ
トストただの雇われチーム代表
279音速の名無しさん (スププ Sd9a-nKl/)
2022/08/01(月) 01:32:51.15ID:8s4alz6Md
>>275
真面目に返されたら謝るしかないなw

明日のウェザーニューズもお通夜だなあ
280音速の名無しさん (ワッチョイ 569a-8WuL)
2022/08/01(月) 01:33:24.99ID:1MwhMPIU0
>>276
間違ってなかったよな
最後は実力順の結果になったし
281音速の名無しさん (スッップ Sd9a-keBL)
2022/08/01(月) 01:33:26.54ID:JH/8hNlcd
>>267
ハッキネンはラオックスでビデオカメラを3台買っていったらしいな
282音速の名無しさん (ワッチョイW d66c-qVia)
2022/08/01(月) 01:33:45.45ID:l9gWMII/0
ハミルトンはどんなに勝てない年でもハンガリーで連敗止めてたと川合が言ってたな。
283音速の名無しさん (テテンテンテン MMee-h75T)
2022/08/01(月) 01:33:55.26ID:uaZpB9doM
>>273
スプリントなんて廃止でおk
284音速の名無しさん (オッペケ Sr05-WEa0)
2022/08/01(月) 01:34:07.92ID:zGVJcB3cr
数年前のレッドブル「FIAのFはフェラーリのF」
今年のレッドブル「フェラーリはメルセデスと違いコースが外で攻撃してこない」
昨年のレッドブル「FIAは正しい決断をした」
FIA「完全なヒューマンエラーによる不正だった」

レッドブルはいつもこれ
285音速の名無しさん (テテンテンテン MMee-IaIa)
2022/08/01(月) 01:34:29.67ID:Jb8OMUKbM
去年のアブダビ特別OPメチャアツなんだけど
今年は最終戦も普通のOP流して終わるだろうな…
286音速の名無しさん (スププ Sd9a-ed//)
2022/08/01(月) 01:34:37.24ID:QETJq/I8d
>>276
その人、今もいるよw
287音速の名無しさん (ワッチョイ 15e3-zGVG)
2022/08/01(月) 01:35:10.46ID:3D19OZaQ0
レースペース違うのわかってるならサインツとルクでタイヤ戦略変えてりゃいいのにな
おぐたんがフェラーリはソフトタイヤの寿命が持たないからミディアム選択してるんだろうっていってたけど
最後サインツにソフト履かせるとか何考えてるかわからないことするしよくわからない
288音速の名無しさん (ワッチョイ 26a6-OTur)
2022/08/01(月) 01:35:27.64ID:22ISd/y/0
イギリスでもそうだったけどフェラーリはさっさとサインツとルクレールを入れ替えないのが本当にダメ
逆にレッドブルはこういうパターンになったらすぐに入れ替えてるし
サインツはどのサーキットでもペース遅いしサインツにスタックしてる分
ルクレールは多くのタイムを失っている
289音速の名無しさん (ワッチョイW ed92-dziG)
2022/08/01(月) 01:35:31.66ID:vx7I/xkU0
フェラーリはサインツに気を使いすぎ
ピットわざとらしく遅くしたりするくらいなら普通に譲れと言えばいいのに
290音速の名無しさん (ワッチョイW 8e5e-KtxA)
2022/08/01(月) 01:35:34.09ID:abVFDQiQ0
地味にボッタスのフェラーリエンジン壊れたのか

毎戦だれかのフェラーリエンジン壊れてねえか
291音速の名無しさん (ワッチョイW fac9-fYyt)
2022/08/01(月) 01:35:45.06ID:moTZc9QL0
>>284
レッドブルのことを腐すより、お前の大好きなフェラーリを応援しないと真面目にやばいと思うぞ
292音速の名無しさん (ワッチョイ 15e3-zGVG)
2022/08/01(月) 01:35:57.84ID:3D19OZaQ0
>>267
ハミも真っ黒だがBLM警察が怖いので言えない
293音速の名無しさん (ワッチョイ 569a-8WuL)
2022/08/01(月) 01:36:12.43ID:1MwhMPIU0
ロズベルグとプロスト以外のチャンピオンドライバーは全員ここで勝ってるんだから実力が出るコースであることに間違いないだろ
希少なロズ信とプロ信は猛反発するだろうけどなw
294音速の名無しさん (ワッチョイW d66c-qVia)
2022/08/01(月) 01:36:14.43ID:l9gWMII/0
>>287
最後のソフトはルクレールのハード見ての結果でしょ
295音速の名無しさん (ワッチョイW 7a0b-0tCF)
2022/08/01(月) 01:36:19.09ID:xPebHLv80
>>269
つまりモンテぜモーロに戻ってきてもらわんとアカンということやね
296音速の名無しさん (ワッチョイW f590-AVMS)
2022/08/01(月) 01:36:20.83ID:bodeni150
エンジンのモード固定になってるから
予選の速さが決勝に結びつかないよねえ・・・
フェラーリみてると予選最速に全鰤としか思えん
297音速の名無しさん (ワッチョイW 990b-8UAO)
2022/08/01(月) 01:36:40.54ID:J77Znnd+0
ジョイントNo1を気取るくせに過去のどのチーム体制よりも扱いが下手くそなの笑うよね
298音速の名無しさん (ブーイモ MMee-fT9o)
2022/08/01(月) 01:36:41.54ID:uSY8vANZM
>>286
わかって相手してるのかもしれんがソイツはホイールの人だぞ
299音速の名無しさん (スププ Sd9a-nKl/)
2022/08/01(月) 01:36:54.19ID:8s4alz6Md
アルピーヌも作戦はいいとしても、直近のライバルにまとめていかれるような失態を犯してるし、どこのチームにも穴はあるもんだけどな。フェラーリがすごいのは失敗から学ばないところやね
300音速の名無しさん (ワッチョイ 26a6-OTur)
2022/08/01(月) 01:37:03.93ID:22ISd/y/0
>>289
変に遠慮してるよな
これも今のフェラーリがボンクラな所
シューマッハ時代は容赦なく入れ替えてた
301音速の名無しさん (スププ Sd9a-nKl/)
2022/08/01(月) 01:37:45.48ID:8s4alz6Md
>>292
コース上でぶつけにかかるやつが一番の悪やと思うんや。セナプロ顎あとベッテルはそのへんで悪人や
302音速の名無しさん (ワッチョイW d6ec-sMW4)
2022/08/01(月) 01:37:45.86ID:v3j+eV7a0
フェラーリはF1と相性が悪いな
303音速の名無しさん (ワッチョイW ce0b-R877)
2022/08/01(月) 01:37:55.45ID:1O8gy3rX0
今レース見たんだけど、なんでルクレールはハードにしたの?
単なる俺たち?
304音速の名無しさん (ワッチョイW d56c-pn9j)
2022/08/01(月) 01:38:01.17ID:NsxBbT2O0
>>302
305音速の名無しさん (ワッチョイ 15e3-zGVG)
2022/08/01(月) 01:38:04.86ID:3D19OZaQ0
>>289
サインツって毎週ファクトリーに顔だしてスタッフとなかよしだから
謀反起こる、いやすでに謀反起こってるのか
306音速の名無しさん (スッップ Sd9a-keBL)
2022/08/01(月) 01:38:09.26ID:JH/8hNlcd
ポールからの逃げ切りしかルクレールに勝ち目はなかったな
ハード履かされたらそれもパーだけどな
307音速の名無しさん (ワッチョイW 41ec-p7Vw)
2022/08/01(月) 01:38:15.67ID:BMHCwjEU0
しかし今年の「俺たち」は過去最高潮じゃないかね???
308音速の名無しさん (アウアウウー Sa09-VoAI)
2022/08/01(月) 01:38:27.41ID:ABJLuYuBa
>>247
岩佐4位まで10ポイントまで迫ったからライセンスが現実的になってきてるんだけど
F2時代の角田のパフォーマンス考えたら残りのレースで相当傑出した走りをしないと交代は無さそうかな
あと角田がまだ若いってのもあるし
309音速の名無しさん (ササクッテロロ Sp05-vXiP)
2022/08/01(月) 01:38:33.57ID:I0rONw8Yp
>>278
だからそのマルコから状況は聞いてるだろ
何言ってんの?
310音速の名無しさん (ワッチョイW fac9-fYyt)
2022/08/01(月) 01:38:56.15ID:moTZc9QL0
>>303
そう
311音速の名無しさん (テテンテンテン MMee-IaIa)
2022/08/01(月) 01:38:57.15ID:Jb8OMUKbM
今回でさらにルクレールとサインツの差が縮まったし余計にハッキリとしたワンツー体制言いづらくなったな

それもこれも前回ミスして0ポイントだったルクレールが悪いんだが
312音速の名無しさん (ワッチョイW 990b-8UAO)
2022/08/01(月) 01:39:06.55ID:J77Znnd+0
>>303
ミディアムがない
そこまでに至る所や他の作戦が練れないところは俺たちといえばごもっとも
313音速の名無しさん (ワッチョイW ed92-iNeV)
2022/08/01(月) 01:39:33.35ID:BEXAGeZI0
>>266
まあ、それくらいせんとブッチギリの奴が飛び抜けて、他がどんぐりの背比べ的な状況で何も盛り上がらず終わるビジョンがハッキリと見えるわ
314音速の名無しさん (ワッチョイ 15e3-zGVG)
2022/08/01(月) 01:39:38.68ID:3D19OZaQ0
>>301
後輪の前にタイヤ入れてタイヤカット狙いやったり、予選中に低速走行して他社妨害するようなやつです
315音速の名無しさん (ワッチョイ 4e5f-9ypU)
2022/08/01(月) 01:39:40.97ID:4Nkf/XUw0
>>289
まーLECとSAIのランキングポイント差それほど無いから
譲れとは言いにくいんだろうね。
316音速の名無しさん (ワッチョイW ed92-dziG)
2022/08/01(月) 01:39:51.41ID:vx7I/xkU0
>>305
サインツとしてはルクレールとポイント差を縮めて評価を下げたくないんだろうか
いい人っぽいけどあまりチーム全体は見えてない気がする
317音速の名無しさん (ワッチョイW ed30-T0z3)
2022/08/01(月) 01:39:53.31ID:3Uku9Bf+0
ル・マンの最高峰クラスでどんな俺たち見せてくれるか楽しみすぎる
318音速の名無しさん (ワッチョイ a6ee-4FPQ)
2022/08/01(月) 01:39:56.40ID:DFS7GPZ60
>>303
それ誰か説明してくれよ
Hをあんまり使いもせずにSに替えた理由も知りたい

要するになんでMにしなかったのか
合理的な説明をしろよブロッコリー頭!
319音速の名無しさん (ササクッテロロ Sp05-vXiP)
2022/08/01(月) 01:40:02.96ID:I0rONw8Yp
>>311
サインツはかなり前にタイトル諦めたと発言してたんだからあの時点でルクレール優先に切り替えるべきだった
320音速の名無しさん (ワッチョイ 4108-1wwR)
2022/08/01(月) 01:40:14.50ID:5cqohy/L0
ハードは結局ノリスしか使えてなかった
意外と変態走行なのか?
321音速の名無しさん (ワッチョイW ed92-0tCF)
2022/08/01(月) 01:40:14.56ID:PW0qCXOB0
>>26
ダースベイダーになっても許す
322音速の名無しさん (スププ Sd9a-mkbR)
2022/08/01(月) 01:40:15.36ID:yozpanqtd
>>309
去年も契約済なのに50:50言ってたろトストは
323音速の名無しさん (ワッチョイW fac9-fYyt)
2022/08/01(月) 01:40:51.47ID:moTZc9QL0
>>313
今年は予選と決勝のパフォーマンスが入れ替わるからいいけど、来年予選も決勝も速いチームが出たら余計にクソな点差になっちまうぞ
324音速の名無しさん (ワッチョイW 8e5e-KtxA)
2022/08/01(月) 01:41:00.34ID:abVFDQiQ0
チャンピオンシップつまらなくなったなあ

それでもフェラーリを応援するマゾな人たちを尊敬するわ
325音速の名無しさん (ワッチョイW d66c-qVia)
2022/08/01(月) 01:41:04.49ID:l9gWMII/0
>>318
MMと繋いでるんだから交換義務的にHかSしかあり得ない
326音速の名無しさん (ワッチョイW a60b-fT9o)
2022/08/01(月) 01:41:05.65ID:1zyHYdXq0
>>36
ここではそれ言っても言い訳扱いされてたけど、ちゃんと前半犠牲にしてもマシン仕上げてくるあたり、貫録あるわ
327音速の名無しさん (ワッチョイW 1d2f-kYG4)
2022/08/01(月) 01:41:08.37ID:FcM9dz6s0
>>289
そうは言っても、今回ルクレール優先したら勝てたかというと…
328音速の名無しさん (ワッチョイW 15e3-wS0m)
2022/08/01(月) 01:41:13.39ID:R1KDWWdD0
>>300
シューマッハ時代は優秀な2nd職人を置いてたからな
329音速の名無しさん (テテンテンテン MMee-IaIa)
2022/08/01(月) 01:41:25.93ID:Jb8OMUKbM
>>303
ミディアムはそもそも2種にならないからダメ
残り周回数からするとあそこでソフトは厳しい
となるとハードしかない
330音速の名無しさん (ワッチョイW 65b8-IXN7)
2022/08/01(月) 01:41:28.68ID:DNzScmtP0
>>268
やっぱり中段勢はノリスが抜けて速いな
唯一、最終スティントでハードタイヤを最初から上手く使いこなしてペース速いし
リカルドが勝てないのは仕方ないかも
331音速の名無しさん (ワッチョイW 4d0d-m4/e)
2022/08/01(月) 01:41:43.47ID:fRbe4dAe0
>>318
そもそもルール理解しろよ。
タイヤ交換義務あるからMは使えねーんだよ。
332音速の名無しさん (ワッチョイW 41ec-p7Vw)
2022/08/01(月) 01:41:49.69ID:BMHCwjEU0
サインツは序盤にラッセルにすら全く追いつく気配がなかっただろ
それだけでもう彼のドライバーとしてのレベルは明白
333音速の名無しさん (ワッチョイW ed92-dziG)
2022/08/01(月) 01:42:10.85ID:vx7I/xkU0
ルクレールがMスタートで勝つにはどうすればよかったんだ…SCとかない限り詰んでる?
334音速の名無しさん (ササクッテロロ Sp05-vXiP)
2022/08/01(月) 01:42:11.65ID:I0rONw8Yp
>>322
じゃあ期待して待ってればいいじゃん
ホンダとは一応付き合わないといけないしあと一年くらいは乗せてくれるかもな
あのチームで3年目乗れたのはサインツとガスリーだけだがな
335音速の名無しさん (ワッチョイ cd30-Fi9i)
2022/08/01(月) 01:42:15.40ID:xlvzgIMx0
>>237
もう一度ルノーって意味だよ
このまま去るとピークを過ぎた人扱いされる可能性あるからさ
マシンがピーキーなのか本人が終わってるのかはっきりさせたいなあと
336音速の名無しさん (ワッチョイ a6ee-4FPQ)
2022/08/01(月) 01:42:37.54ID:DFS7GPZ60
あ、そうかフェラーリはMスタートか。
じゃあM-S-Mの方がまだマシだったじゃん
337音速の名無しさん (ワッチョイW fa0e-0rJK)
2022/08/01(月) 01:42:51.84ID:BKLWhaRb0
>>320
さすがにマシン特性だと思うけどリカルドより熱入れが上手いのは間違いないんだろうね
338音速の名無しさん (スププ Sd9a-mkbR)
2022/08/01(月) 01:43:10.14ID:yozpanqtd
>>334
必死やな
339音速の名無しさん (ワッチョイW d66c-qVia)
2022/08/01(月) 01:43:43.92ID:l9gWMII/0
>>333
早めにサインツと入れ替えてもらってれば
ラッセル抜けるペースはあったから楽勝だったんじゃ。
340音速の名無しさん (スッップ Sd9a-keBL)
2022/08/01(月) 01:43:49.99ID:JH/8hNlcd
>>324
タッペンが強すぎて面白くないから対抗馬を応援してるんじゃね
そしたら俺たち発動が面白すぎたという結果になったと
341音速の名無しさん (ワッチョイ 4e5f-9ypU)
2022/08/01(月) 01:43:53.37ID:4Nkf/XUw0
>>336
その方がマシだったね。
先にS使えばアンダーカットされることは無いんだから
あとはタイヤマネージすればいいだけだった
342音速の名無しさん (テテンテンテン MMee-h75T)
2022/08/01(月) 01:43:54.52ID:uaZpB9doM
>>332
タイヤ
343音速の名無しさん (ササクッテロロ Sp05-vXiP)
2022/08/01(月) 01:43:55.48ID:I0rONw8Yp
>>333
MSMかな?
それか即ザンユーでMMS
344音速の名無しさん (ワッチョイW a60b-fT9o)
2022/08/01(月) 01:43:57.83ID:1zyHYdXq0
>>172
勝ちまくってたのって2020年じゃなかったか?
2019はボッタスが序盤がんばってたような
345音速の名無しさん (ワッチョイW fa43-lbI7)
2022/08/01(月) 01:44:11.14ID:naSdBHr50
>>318
Hのまま走るのもタイム的に地獄だったぞ
346音速の名無しさん (ワッチョイ 4a83-1wwR)
2022/08/01(月) 01:44:23.66ID:oO90R9Ys0
>>329
そもそもあそこで換える必要ないんだけどね
347音速の名無しさん (ワッチョイW ed92-dziG)
2022/08/01(月) 01:45:40.12ID:vx7I/xkU0
>>343
MSMか 
最初をもう少し引っ張ればいけたか
348音速の名無しさん (スップ Sd9a-/1yk)
2022/08/01(月) 01:46:04.67ID:jd7bB3/Pd
フェラーリって決勝でどのタイヤを使おうっていうのを予選のあとで考えてるのか?
349音速の名無しさん (テテンテンテン MMee-IaIa)
2022/08/01(月) 01:46:10.28ID:Jb8OMUKbM
でもまぁM引っ張ってSにした場合の答えはサインツで出てるしなぁ
350音速の名無しさん (ササクッテロロ Sp05-vXiP)
2022/08/01(月) 01:46:18.56ID:I0rONw8Yp
>>338
現時点でタウリにも角田にも興味ないから別にどっちでもいい
いたらいたで構わないし新人入るならそれはそれでいい事だ
351音速の名無しさん (ワッチョイW fac9-fYyt)
2022/08/01(月) 01:46:23.85ID:moTZc9QL0
フェラーリは最初のMを捨てるのが早すぎた時点で詰んだ
352音速の名無しさん (ワッチョイ 4a83-1wwR)
2022/08/01(月) 01:46:26.54ID:oO90R9Ys0
>>345
でもH履いてしまってからの最適解は抜かれるまで粘って抜かれたらS履いてFPゲットでは?
353音速の名無しさん (ワッチョイ 4e5f-9ypU)
2022/08/01(月) 01:46:28.66ID:4Nkf/XUw0
>>333
早めにサインツにザンユーして、M-S-Mなら勝てた。
最初のピットストップはタッペンのアンダーカットカバーにいかなくてよかった。
354音速の名無しさん (ワッチョイW 990b-8UAO)
2022/08/01(月) 01:46:34.36ID:J77Znnd+0
>>324
10数年ぶりのチャンスだったんだから興味もつ人多くても不思議じゃないよ
ただ内容見てそりゃ没落するわって失笑される模様
355音速の名無しさん (ワッチョイW d66c-qVia)
2022/08/01(月) 01:46:41.68ID:l9gWMII/0
2SでM引っ張ってもマックスにアンダーカットされてただろ
356音速の名無しさん (ワッチョイW ed30-T0z3)
2022/08/01(月) 01:46:57.50ID:3Uku9Bf+0
>>346
カバーに行ったから
抜けない去年までだったらそれが正解だった
357音速の名無しさん (ワッチョイ cd30-Fi9i)
2022/08/01(月) 01:47:33.98ID:xlvzgIMx0
ルクレールはMでスタートしたなら引っ張るべきだったろう
まあ、早目に履き替えたとしても次もMにしたならSとHかインターかしかない
そうなれば2スティントのMは引っ張る筈なんだが…直ぐに捨ててHにしちゃったんだよなあ
それもルクレールの反対を押し退けてだ
カンカン照りで路面温度高いとかなら分かるが…曇ってて路面低くて雨まで振るかも知れないし、
SCだってあるかも知れないのに周回ペース捨てる早目のH
世界中の多くの観客が???ってなった瞬間だと思う
358音速の名無しさん (ワッチョイ 1655-0/V6)
2022/08/01(月) 01:47:36.69ID:cz+ZWutX0
今日のF2見てたらやっぱ岩佐は角田に及ばんわ
359音速の名無しさん (ワッチョイ 4e5f-9ypU)
2022/08/01(月) 01:47:57.21ID:4Nkf/XUw0
ストレートで逆風だったのがよかったね。
ストレートで追い風だったら糞レースになってたと思う。
360音速の名無しさん (ワッチョイW 990b-8UAO)
2022/08/01(月) 01:47:59.96ID:J77Znnd+0
MスタートのくせにSとほぼ同じタイミングで変えてるのもバカじゃねって思ったが
361音速の名無しさん (ワッチョイW 41ec-p7Vw)
2022/08/01(月) 01:48:01.82ID:BMHCwjEU0
こころなしかルクレールの生え際が後退しはじめているようだ

https://twitter.com/scuderiaferrari/status/1553780801682153472?s=21&t=38KAV71_W8Rj7lZxidHtMw
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
362音速の名無しさん (ワッチョイW fac9-fYyt)
2022/08/01(月) 01:48:03.14ID:moTZc9QL0
>>352
抜かれるまで待ったらもっと順位落とすことになってたと思うが
363音速の名無しさん (ワッチョイ 4a83-1wwR)
2022/08/01(月) 01:48:34.82ID:oO90R9Ys0
>>356
川井森脇でも早々に今年は抜けるって判断してたのに?
364音速の名無しさん (ワッチョイW 010e-aXFU)
2022/08/01(月) 01:48:48.54ID:fK0TIxQu0
どうせフェラーリがやらかすか壊れるだろと予想してたらそのまんま当たるからつまらん
サプライズが無い
365音速の名無しさん (ワッチョイW d66c-0JLK)
2022/08/01(月) 01:49:09.59ID:TB1byi020
弱いチームを応援して格上倒すのは最高なんだけど強いフェラーリを応援してるのに勝手に自滅するのがキツくて応援する気なれん ノリスかアルピー応援した方がマシ
366音速の名無しさん (ワッチョイW ed30-T0z3)
2022/08/01(月) 01:49:18.52ID:3Uku9Bf+0
>>363
それがわかってないのが俺たち
367音速の名無しさん (ワッチョイW 1d2f-kYG4)
2022/08/01(月) 01:49:24.06ID:FcM9dz6s0
>>364
ここまで予想してたなら脱帽する
368音速の名無しさん (ワッチョイW fac9-fYyt)
2022/08/01(月) 01:49:25.84ID:moTZc9QL0
>>363
それを理解してたら俺たちじゃねーんだよや
369音速の名無しさん (スププ Sd9a-nKl/)
2022/08/01(月) 01:49:40.89ID:8s4alz6Md
そもそも顎の頃の成績はフェラーリの歴史の中でもレアケースの極みみたいなものだし、このレベルを要求したらあかんのやろなあ

たまに勝つから愛されるわけで
370音速の名無しさん (ワッチョイW d66c-0JLK)
2022/08/01(月) 01:50:11.02ID:TB1byi020
>>361
サインツ禿げさせたらフェラーリも大したもんだよ
371音速の名無しさん (ワッチョイW 990b-8UAO)
2022/08/01(月) 01:50:20.38ID:J77Znnd+0
レースが膠着してなんか荒れないかな?って考えると大体フェラーリがその役目を担うのもつまらんよね
372音速の名無しさん (ワッチョイW 15e3-wS0m)
2022/08/01(月) 01:50:22.34ID:R1KDWWdD0
>>364
むしろ、何事もなくクレバーに勝つ方がサプライズ
373音速の名無しさん (ワッチョイ 15e3-zGVG)
2022/08/01(月) 01:50:38.30ID:3D19OZaQ0
最強の噛ませ犬
フェラーリが愛される理由だよな
374音速の名無しさん (ワッチョイ 4e5f-9ypU)
2022/08/01(月) 01:50:45.38ID:4Nkf/XUw0
顎が無双してた頃は顎が圧倒的に強かったから戦略なんて重要じゃなかったんだよ。
375音速の名無しさん (ワッチョイW ed92-dziG)
2022/08/01(月) 01:50:52.72ID:vx7I/xkU0
戦略E
信頼性C
ドライバーのやらかしC
そりゃ最速マシン持っててもコンスト3位間近なわけだわ
376音速の名無しさん (アウアウウー Sa09-2ZMl)
2022/08/01(月) 01:51:06.70ID:cm4wPoYfa
>>45
アルピーヌのワンストップはある程度結果出したと思って良さそうだな。
377音速の名無しさん (ワッチョイ 4a83-1wwR)
2022/08/01(月) 01:51:07.20ID:oO90R9Ys0
>>362
ノリスまで60秒あるのに?
378音速の名無しさん (テテンテンテン MMee-ylh3)
2022/08/01(月) 01:51:18.48ID:XZJsHhWwM
>>267
ロズベルグとライコネンは善ポイント高い
379音速の名無しさん (スププ Sd9a-mkbR)
2022/08/01(月) 01:51:25.55ID:yozpanqtd
>>350
興味なかったら書き込みすらしないから!
ストロールが良い例だ
380音速の名無しさん (ワッチョイW fa43-lbI7)
2022/08/01(月) 01:51:26.70ID:naSdBHr50
もうねフェラーリを俺たちって言うのは俺たちに失礼
381音速の名無しさん (ワッチョイW 1d2f-kYG4)
2022/08/01(月) 01:51:37.85ID:FcM9dz6s0
https://twitter.com/F1/status/1553783799091281921
過去5レースで彼より多く得点したのはフェルスタッペンだけ
流石だなぁ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
382音速の名無しさん (ワッチョイ 8e2c-0/V6)
2022/08/01(月) 01:51:55.09ID:4+mYDkbp0
ルクレールはラッセルにてこずりすぎてタイヤ使いすぎて早めに換える必要が出てHにしたとか?
383音速の名無しさん (スップ Sd7a-evX9)
2022/08/01(月) 01:52:00.25ID:ZoSl54CLd
なんでハードよりも前に
なんでミディアムスタートなのか
384音速の名無しさん (ワッチョイ 569a-8WuL)
2022/08/01(月) 01:52:09.87ID:1MwhMPIU0
>>333
無理だったと思う
最初のMの時点で後ろまで伸ばしすぎてやらかしてたし
385音速の名無しさん (ワッチョイW a60b-fT9o)
2022/08/01(月) 01:52:16.73ID:1zyHYdXq0
ルクレールの無線聞いてると、ストラテジストが聞いてもちゃんと答えられないんだよな
サインツは自分で希望伝えるから、俺たち現象を極限まで抑えてる
386音速の名無しさん (ワッチョイ 4108-1wwR)
2022/08/01(月) 01:52:45.09ID:5cqohy/L0
>>374
02や04はともかく顎は戦略あっての顎って気がするけどなぁ
387音速の名無しさん (ワッチョイ ce9c-qIhJ)
2022/08/01(月) 01:52:52.18ID:dFRit9Jq0
スプリントレース、F2みたいにトップ10リバースグリッドでもいいかもしれん(´・ω・`)
388音速の名無しさん (ワッチョイW 3ade-zn25)
2022/08/01(月) 01:52:56.26ID:pkhCvV8t0
もうルクレールは見捨てられてサインツがNo1になってるってのがよく分かったレースだった
389音速の名無しさん (ワッチョイ 26a6-OTur)
2022/08/01(月) 01:53:01.38ID:22ISd/y/0
雨でラバー流れてる
曇天かつ時折雨が降り気温が低い


この状況でタイヤ戦略をMMHにしたフェラーリが全く理解できない
晴天で気温が高いコンディションならわかるけどさ
このチーム頭固すぎない?
390音速の名無しさん (ワッチョイW a60b-v143)
2022/08/01(月) 01:53:08.64ID:A7/eZhgR0
>>350
必死さを隠しきれてなくて可愛い
391音速の名無しさん (テテンテンテン MMee-IaIa)
2022/08/01(月) 01:53:29.12ID:Jb8OMUKbM
今回でルクレールリタイアサインツ優勝で序列入れ替わるポイント差まで来た
こうなったらもうサインツは譲らないわな
392音速の名無しさん (ワッチョイW 1d2f-kYG4)
2022/08/01(月) 01:53:42.62ID:FcM9dz6s0
>>383
ライバルがSなんだから、例えユーズドでもSスタートで相手に合わせこめばアレコレ考えなくていいのにね
393音速の名無しさん (ワッチョイW ed92-dziG)
2022/08/01(月) 01:53:46.76ID:vx7I/xkU0
ルクレールのエンジニアはいつもちょっと待ってとかんー分かったとかそんなんばっかりだよな
信頼関係がまるでない
394音速の名無しさん (ワッチョイW fac9-fYyt)
2022/08/01(月) 01:53:48.49ID:moTZc9QL0
>>377
毎周1秒以上も遅くて周回重ねたらもっと酷くなる可能性すらあるのだから、ダメージリミテーション考えればさっさと入るしかない
路面温度低すぎてハードタイヤの作動域キープするの難しく、そうすると痛みが早くなるのもあるし
395音速の名無しさん (ワッチョイW d66c-0JLK)
2022/08/01(月) 01:54:00.89ID:TB1byi020
>>389
柔軟に第二スティントを短くしたんやで
396音速の名無しさん (ワッチョイ 569a-8WuL)
2022/08/01(月) 01:54:04.83ID:1MwhMPIU0
気になるのがルクレールはいつも最初のピットインを後ろの方に伸ばしたがる傾向にあるってこと
あれがピットの判断なのかドライバーの判断なのかは知らないけど
ルクレールの判断ならルクレールにも問題があるってことだな
397音速の名無しさん (ワッチョイW 15e3-wS0m)
2022/08/01(月) 01:54:12.31ID:R1KDWWdD0
阪神2位浮上で「もしかして」なんて期待を抱かせても
最後の最後はキッチリ裏切るのが阪神

それと俺たちのフェラーリは通じる
398音速の名無しさん (ワッチョイW 990b-8UAO)
2022/08/01(月) 01:54:16.78ID:J77Znnd+0
>>374
まけてた98 99でも決勝で空タン予選アタックを遂行して逆転勝利とかするあたり結構ありきだったよ
そういう奇策を思いつくフェラーリもよかったけど
399音速の名無しさん (テテンテンテン MMee-ylh3)
2022/08/01(月) 01:54:30.14ID:XZJsHhWwM
>>392
それは前日に漏れないだろ
400音速の名無しさん (ワッチョイW 5db8-sMW4)
2022/08/01(月) 01:54:38.65ID:1GiRe2W50
>>383
それだよね。レッドブルは10.11番手でソフトスタートにしてくるの明白なのに、ライバルとスタートタイヤ分けるのがリスクすぎる。コンサバにレッドブルに合わせてればここまで酷いことにはならなかったのにね、
401音速の名無しさん (スップ Sd7a-evX9)
2022/08/01(月) 01:54:43.31ID:ZoSl54CLd
>>392
(゜-゜)
402音速の名無しさん (ワッチョイW 65b8-IXN7)
2022/08/01(月) 01:55:36.33ID:DNzScmtP0
>>311
今シーズンの開幕から見ると
サインツも結構コースオフしてグラベルに乗ってやらかしてるから
どっちもどっち
それよりもフェラーリがドライバーの足を引っ張ってることのほうが問題
403音速の名無しさん (ワッチョイ 8e2c-0/V6)
2022/08/01(月) 01:55:42.36ID:4+mYDkbp0
Q3出てないペレス以外みんなユーズド使ってるんだよな
よっぽどソフト使うのに不安があるのか
404音速の名無しさん (ワッチョイW 8e5e-KtxA)
2022/08/01(月) 01:56:05.13ID:abVFDQiQ0
イタリアチームって問題が起きたら対策ねるとかストラテジー交代するとかしねーのかね
405音速の名無しさん (ワッチョイ cd30-Fi9i)
2022/08/01(月) 01:56:16.21ID:xlvzgIMx0
フェラーリはまんま現場猫だよね…
チェックヨシ!(直ってない)
んー分かった(分かってない)
ちょっと待って(もうピットレーン入ったとこ)
406音速の名無しさん (ワッチョイ 15e3-zGVG)
2022/08/01(月) 01:56:24.80ID:3D19OZaQ0
車体が重いとタイヤに負荷かかるとかなんかフェラーリ車にも問題ありそうだよね
407音速の名無しさん (ワッチョイ a6ee-4FPQ)
2022/08/01(月) 01:56:54.00ID:DFS7GPZ60
>>358
角田はもっと素性の良いマシンに乗せてやりたいもんだわ
408音速の名無しさん (ワッチョイW d66c-0JLK)
2022/08/01(月) 01:57:35.57ID:TB1byi020
どれだけレースで転けても市販車部門での絶対的なフェラーリブランドってすげえよな
なにがレースの為に市販車作ってるだよ?
409音速の名無しさん (ワッチョイW ed92-dziG)
2022/08/01(月) 01:57:39.43ID:vx7I/xkU0
こんな組織がグダグダなのに何故最速マシンを作ることができたんだろ
410音速の名無しさん (スップ Sd7a-evX9)
2022/08/01(月) 01:57:50.13ID:ZoSl54CLd
>>400
対レッドブルで考えるとそうだよね、あとはラッセルを第一スティントでパスすれば圧勝のはずなのになんで遅いタイヤ選ぶかなって
411音速の名無しさん (ワッチョイW 990b-8UAO)
2022/08/01(月) 01:57:50.23ID:J77Znnd+0
フェラーリは教科書通りのことしかできないでしょ
臨機応変を求められると脆い。まんま旧日本軍
412音速の名無しさん (ワッチョイW f590-AVMS)
2022/08/01(月) 01:58:14.70ID:bodeni150
阪神ファンの俺が言うのもアレだけど
阪神ファンは全員監督気分でダメ出しする
フェラーリも同じだわ
413音速の名無しさん (ワッチョイW 15e3-wS0m)
2022/08/01(月) 01:58:44.33ID:R1KDWWdD0
>>402
フェラーリがマシンもドライバーも活かしきれていないのは明らかだな
このレギュ大変革の奇跡を活かしきれなかったら、また数十年潜ることになる
414音速の名無しさん (ワッチョイW ed30-T0z3)
2022/08/01(月) 01:58:51.89ID:3Uku9Bf+0
>>409
なあに、インチキフロア禁止で化けの皮剥がれるよw
415音速の名無しさん (ワッチョイ 15e3-zGVG)
2022/08/01(月) 01:59:24.24ID:3D19OZaQ0
>>409
去年一年かけてハースの金でコンサバマシンといろいろ攻めたマシン2台作ってたから
416音速の名無しさん (ワッチョイW d5bb-WKGQ)
2022/08/01(月) 01:59:32.80ID:vbmh49in0
>>26
いきなり3歳くらい年取ってないか
417音速の名無しさん (ワッチョイ 4108-1wwR)
2022/08/01(月) 01:59:49.38ID:5cqohy/L0
>>408
それはフィアットに買われた時点で終わってるようなもんだな
418音速の名無しさん (ワッチョイW 8e5e-KtxA)
2022/08/01(月) 02:00:09.29ID:abVFDQiQ0
>>409
信頼性も含めてのマシンだから
最速と言っていいのかどうか

まぁフェラーリの場合ヒューマンエラーが7割くらいありそうだけど
419音速の名無しさん (スッップ Sd9a-keBL)
2022/08/01(月) 02:00:18.45ID:Y7VuD8Zed
>>388
サインツがNo.1でもいいけどペースが遅くてBAR時代の琢磨を見ている気分になるンだわ
420音速の名無しさん (ワッチョイW d66c-0JLK)
2022/08/01(月) 02:01:00.92ID:TB1byi020
>>411
日独伊でF1盛り上げてるな
421音速の名無しさん (ワッチョイW 250b-zBkQ)
2022/08/01(月) 02:01:15.97ID:48W9y2uC0
ルクレールは頭の中で戦略考えながら走らないとダメだね
戦略はチーム任せっていうスタンスじゃ勝てない
それで勝てるのはレッドブルとメルセデスだよ
422音速の名無しさん (スププ Sd9a-nKl/)
2022/08/01(月) 02:01:16.91ID:8s4alz6Md
コンストラクターズで、全戦スコアしてるのはメルセデスだけ。1レース落としてるのがレッドブル、フェラーリ、アルピーヌ。

マクラーレンは3レース落としてるんやな。リカルドさん頑張れ
423音速の名無しさん (テテンテンテン MMee-h75T)
2022/08/01(月) 02:01:44.65ID:uaZpB9doM
>>408
えっ
自家用車でフェラーリ欲しい?
俺100万円で買えるって言われてもよく燃える車なんてお断りするわw
424音速の名無しさん (ワッチョイW 451d-JbTc)
2022/08/01(月) 02:01:50.02ID:VSc3cqtK0
>>389
オーストリアは逆にそれでフェラーリ有利になったよね
425音速の名無しさん (ワッチョイW d5a6-boNA)
2022/08/01(月) 02:02:00.83ID:6TgCubzh0
ビノットはストラテジーというよりも車のパフォーマンスが悪かったに尽きると言ってるよ。サインツはルイスと同じ戦略だったし。
426音速の名無しさん (ワッチョイW ed30-T0z3)
2022/08/01(月) 02:02:13.21ID:3Uku9Bf+0
>>417
IPOしてまた再独立したよ
ティッカーがRACEw
427音速の名無しさん (ワッチョイ 569a-8WuL)
2022/08/01(月) 02:02:20.10ID:1MwhMPIU0
>>421
ルクレールもそこまで対応できるドライバーではないんじゃね?
428音速の名無しさん (ワッチョイW ed92-Iexp)
2022/08/01(月) 02:02:27.04ID:YdyOBfLY0
>>409
昨シーズンを丸っと今年の開発に充てたからな
そこまでやってもRBが開幕でほぼ同じ速さの車持ってきてメルセデスはシーズン中の開発でガンガン迫ってきてるっていうね
429音速の名無しさん (ワッチョイW 65b8-IXN7)
2022/08/01(月) 02:02:39.22ID:DNzScmtP0
>>396
レース後のルクレールの無線

ルクレール: ハードはとてもひどかった。だから、できるだけ長くミディアムで走りたいって言ったんだ。
これはみんなも同じだったのかな?

担当エンジニア: みんな同じだよ

ルクレール:なんで僕たちは、その戦略に乗ったんだ?

担当エンジニア:後で話そう…


>ハード履いたのはルクレールの判断じゃないです…
430音速の名無しさん (ワッチョイW 15e3-wS0m)
2022/08/01(月) 02:03:43.66ID:R1KDWWdD0
>>423
右から左に流すだけでそれ以上に儲かるのに
431音速の名無しさん (ワッチョイW 990b-8UAO)
2022/08/01(月) 02:04:06.01ID:J77Znnd+0
>>420
歴史で強いメーカーってだいたいその負け組なんだぜ
432音速の名無しさん (ワッチョイ ed92-L6IC)
2022/08/01(月) 02:05:35.33ID:qpW2nR7s0
角田は途中からやる気なくしてたな、ほとんど最初からかもしれん
ラップ遅れからもラップ遅れにされてブルーフラッグ振られるたびに大げさにスローダウンして・・・
切れる機嫌屋はナンボ速くても先が知れてるなぁ・・・
どんなに可能性が低くても、もがいて、もがいて、1ポイントを取りに行って欲しいんだが
433音速の名無しさん (ワッチョイW 8e5e-KtxA)
2022/08/01(月) 02:06:00.13ID:abVFDQiQ0
>>423
どんなに金が余ってたとしても俺もフェラーリは買わないと思う
434音速の名無しさん (ワッチョイW 4ac0-UWOS)
2022/08/01(月) 02:07:41.04ID:wR5mQTAM0
何でのび太、途中で逃走してるんだよw

待てぃや、ビノット!
435音速の名無しさん (ワッチョイW cde3-FLot)
2022/08/01(月) 02:08:34.97ID:lQK5q7S80
フェラーリとルクレールはお互い疑心暗鬼だな
ずっとチームのやらかしでポイント落として
前回はルクレールがちょっとタイヤヘタった状態でプッシュしたらクラッシュして
今度はチームがそれを怖がってまだ保つタイヤを先に変えて最後にソフト履けなくなるとかもうね
436音速の名無しさん (ワッチョイW 990b-8UAO)
2022/08/01(月) 02:10:55.41ID:J77Znnd+0
□■2022 F1GP総合 LAP2952□■ベルギー□■ YouTube動画>3本 ->画像>19枚
実はこうだったらしい納得したわ
437音速の名無しさん (ワッチョイW 65b8-IXN7)
2022/08/01(月) 02:11:49.05ID:DNzScmtP0
ルクレールの担当エンジニアが「みんな(ハードタイヤで)同じだよ」って言ってるけど
競ってる周りライバルはハードなんか履いてないんだよな…
平気で嘘つくのがヤバすぎ
438音速の名無しさん (ワッチョイW d5a6-boNA)
2022/08/01(月) 02:11:49.69ID:6TgCubzh0
トトは、ルクレールにハードとソフトしか残してなくて、ソフトに交換するにはタイミングが早すぎた。フェラーリは金曜日か土曜日に既にレースに負けていたと言ってるな
439音速の名無しさん (ワッチョイW 65b8-jIT6)
2022/08/01(月) 02:13:12.89ID:57ULXHaS0
復帰したシューマッハが若いロズベルグに手も足もでずボコボコにされた

今のハミルトンとラッセルがこの2人と同じくらいの年の差と考えると、やっぱハミルトンて凄いよな
440音速の名無しさん (テテンテンテン MMfa-zn25)
2022/08/01(月) 02:13:43.53ID:wqY1JVUtM
フェラーリはバカみたいに先頭走ってりゃ何とかなると思ってんだろ
441音速の名無しさん (ワッチョイ 569a-8WuL)
2022/08/01(月) 02:14:17.32ID:1MwhMPIU0
ヨーロッパでもドラエもんは有名なので
なんなら汚職で逮捕されたバルセロナFCの元会長のバルトメウって奴ものび太に似ててスペインでも普通にのび太コールされてたから
たぶんビノットもイタリアで普通にのび太って呼ばれてると思うよ
442音速の名無しさん (ワッチョイW d5a6-boNA)
2022/08/01(月) 02:14:55.63ID:6TgCubzh0
>>437
ハード履いた誰もがタイヤ機能させられなかったという意味だろ
443音速の名無しさん (ワッチョイ 8e2c-0/V6)
2022/08/01(月) 02:15:24.73ID:4+mYDkbp0
>>441
ノビットになるかもなそのうち
444音速の名無しさん (ワッチョイ 569a-8WuL)
2022/08/01(月) 02:15:44.56ID:1MwhMPIU0
のび太に似てる奴はなんでこうも無能揃いなんだろうな

「のび太」がスペインでトレンド入りの真相…ドラえもんが「Nobita」に失望?
https://hochi.news/articles/20200826-OHT1T50186.html?page=1
445音速の名無しさん (ワッチョイW 990b-8UAO)
2022/08/01(月) 02:15:46.72ID:J77Znnd+0
>>439
自ら後継者に指名したやつをボコボコにし始めるのなかなか畜生だよね
446音速の名無しさん (ワッチョイ 4a83-1wwR)
2022/08/01(月) 02:16:37.80ID:oO90R9Ys0
そう言えばメルセデスはしっかりポーポシング改善したな
ハミはお爺ちゃん化してたのにもう元気いっぱいじゃん
447音速の名無しさん (ワッチョイW 8e5e-KtxA)
2022/08/01(月) 02:16:58.92ID:abVFDQiQ0
レッドブルにしたってストラテジー考える人ってホーナーの二つ右くらいに座ってるお姉ちゃんでしょ
ビノットも悪いんだろうけど戦略考えるやつが致命的に無能なんじゃね
448音速の名無しさん (ワッチョイW cde3-FLot)
2022/08/01(月) 02:17:33.21ID:lQK5q7S80
スピンしてDNFのルクレール
スピンして優勝のフェルスタッペン
運なのか腕なのか
449音速の名無しさん (ワッチョイW 010e-aXFU)
2022/08/01(月) 02:18:14.60ID:fK0TIxQu0
>>372
そうなんすよねえ…
哀しいね…
450音速の名無しさん (スッップ Sd9a-xsFS)
2022/08/01(月) 02:18:25.52ID:sMOiEN3td
10位スタートのフェルスタッペンに優勝奪われるどころか表彰台にすら乗れないとかヤバすぎるだろフェラーリ


ここまでひどいと笑う通り越して引くわ
451音速の名無しさん (ワッチョイ a6ee-4FPQ)
2022/08/01(月) 02:18:42.69ID:DFS7GPZ60
>>432
中学の部活で神社の階段を
うさぎ跳び10往復してた時代の
ような意見だな
452音速の名無しさん (ワッチョイW 160e-Mr0M)
2022/08/01(月) 02:18:44.06ID:EWcVF9O50
コース上で抜けないサインツを一瞬でもルクレールと同列に扱うから間違いが起こる
453音速の名無しさん (テテンテンテン MMee-h75T)
2022/08/01(月) 02:18:56.97ID:uaZpB9doM
>>439
今は思いっきりハミ糞好みのマシンだからなあ
454音速の名無しさん (ワッチョイW 5db8-uHqU)
2022/08/01(月) 02:18:57.35ID:kUHVr6aQ0
>>437
担当はタイヤ労わりながら熱入れろって言ったのに、
ルクレール全力で行ってたからな
チームもドライバーも向いてる方向が違う
ここまでダメなチームとは思わんかった
455音速の名無しさん (ワッチョイW 160b-Q5GE)
2022/08/01(月) 02:19:13.51ID:jjjzj8Uz0
もしフェラーリの戦略を理解しようとするなら、、、

前評判が抜けないサーキットで競争力のある車だから、ポジションさえ守ってれば多少タイヤミスっても勝てると考えた可能性はわずかにある

ただ、現場で状況見てればそんなことないのは、明白だっただろうが、、、
456音速の名無しさん (ワッチョイ 569a-8WuL)
2022/08/01(月) 02:20:11.83ID:1MwhMPIU0
面白いことにバルセロナの今の監督がバルサの黄金期を支えてた「チャビ」で
ルクレールをなだめてたエンジニアの名前も「チャビ」なんだなw

バルサはチャビが監督になってから復調しかけてるというのにね・・・
457音速の名無しさん (ワッチョイ 8e2c-0/V6)
2022/08/01(月) 02:21:40.88ID:4+mYDkbp0
予選からこれ出る必要あったの
458音速の名無しさん (ワッチョイW d66c-DOjg)
2022/08/01(月) 02:23:13.05ID:K2OHQFIk0
トトのガッツポーズは何かカッコ悪いな
そういやホーナーの貧乏ゆすりってカメラに抜かれなくなったね
やらなくなったのかな
459音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp05-rOMJ)
2022/08/01(月) 02:24:45.80ID:I+2HoJgSp
フェラーリがFP・予選でミディアム使い潰したのほんと意味不明
460音速の名無しさん (ブーイモ MM69-5WhS)
2022/08/01(月) 02:25:33.86ID:UVbe05tcM
ルクレールあんまり好きじゃないが
さすがに気の毒になるな
461音速の名無しさん (ワッチョイW f10b-iNeV)
2022/08/01(月) 02:25:42.86ID:oCnzX1B90
てす
462音速の名無しさん (テテンテンテン MMee-NDke)
2022/08/01(月) 02:28:06.90ID:0Co49Z7eM
>>25
前半戦でシーズン終了 敗北ほぼ確定とかそりゃこの顔になる
463音速の名無しさん (ワッチョイW d5a6-boNA)
2022/08/01(月) 02:28:31.65ID:6TgCubzh0
>>454
そんなこと言ってたか?
ハードにスイッチする何周か前にハードのウオームアップ想定より困難と伝えてるぞ
464音速の名無しさん (ワッチョイW f10b-iNeV)
2022/08/01(月) 02:28:41.92ID:oCnzX1B90
なかなかおもろいレースだった
しかし表彰式前控え室でハミがガン無視決めてるからマックス挙動不審になってて草
フェラはもう無理だないつまでイタリア人でやろうとしてんだよ🤣
465音速の名無しさん (ワッチョイW 8e5e-KtxA)
2022/08/01(月) 02:29:00.86ID:abVFDQiQ0
ルクレールがラッセルを抜いた辺りまではすげー応援してたよ
やっぱりフェラーリ最強とも思ってた

終わってみれば全然関係ない人が優勝してて、ふぁってなったけど
466音速の名無しさん
2022/08/01(月) 02:29:07.33
ストロール中古S→中古M→中古Sで新品1回も無くて11位は草
467音速の名無しさん (テテンテンテン MMee-NDke)
2022/08/01(月) 02:30:04.82ID:0Co49Z7eM
>>326
今年は無理でも来年にはまたメルセデス無双のシーズンでした。みたいになりそうだな
468音速の名無しさん (スップ Sd7a-evX9)
2022/08/01(月) 02:30:52.90ID:ZoSl54CLd
>>466
ベッテルに譲らさせられてたからポイントもしっかり取れてたよね
469音速の名無しさん (ワッチョイW d1ff-g6wj)
2022/08/01(月) 02:31:30.59ID:FvubOcf/0
タッペン「また360度回っちゃったよ〜」
マルコ「タイヤ温めたんだろ笑」
タッペン「マルコの為にやったんだよ笑」
470音速の名無しさん (テテンテンテン MMee-NDke)
2022/08/01(月) 02:31:39.90ID:0Co49Z7eM
>>76
もう今からチャンピオン決定セレモニーやってもいいくらいだわ
471音速の名無しさん (ワッチョイW ed92-dziG)
2022/08/01(月) 02:31:43.98ID:vx7I/xkU0
アストンってそこそこやれるのか遅いのか分からん
472音速の名無しさん (テテンテンテン MMee-NDke)
2022/08/01(月) 02:32:18.38ID:0Co49Z7eM
>>85
あれはドーナツターンの予行練習でしょ
473音速の名無しさん (ワッチョイW ed92-dziG)
2022/08/01(月) 02:32:49.17ID:vx7I/xkU0
鈴鹿でチャンプ決まるかな?
474音速の名無しさん (ワッチョイW ed30-T0z3)
2022/08/01(月) 02:34:27.02ID:3Uku9Bf+0
>>466
意図的にスクラブドタイヤにしてるからな
475音速の名無しさん (ワッチョイW 8e5e-KtxA)
2022/08/01(月) 02:35:51.00ID:abVFDQiQ0
>>466
それは皮むきしてるタイヤ使ってるだけだからじゃね
中古といっても皮むきしただけのほぼ新品
476音速の名無しさん (ワッチョイW 65b8-IXN7)
2022/08/01(月) 02:36:09.35ID:DNzScmtP0
ルクレール担当のレースエンジニアって必要最低限な大雑把な返答ばかりで
如何にも技術畑出身って感じで、言葉足らずなところが目立つんだよね…
こんなんじゃあルクレールと意志の疎通なんてできないと思う
一方、ハミルトン担当のレースエンジニアのピーター・ボニントンは、回答が的確でめっちゃ説明が丁寧
477音速の名無しさん (テテンテンテン MMee-NDke)
2022/08/01(月) 02:36:49.21ID:0Co49Z7eM
>>374
顎無双時代はマシンが速かったのもあるけど、ベネトンからスタッフをごっそり引き抜いてたから、俺たち族はあまりいなかったのよ。
478音速の名無しさん (ワッチョイW 010e-aXFU)
2022/08/01(月) 02:37:36.17ID:fK0TIxQu0
>>476
それ単純に頭の悪いヤツと良いヤツの差ですね…
479音速の名無しさん (ワッチョイW 990b-8UAO)
2022/08/01(月) 02:39:09.58ID:J77Znnd+0
ラウダ時代の逸話だった気がするがワイン飲みながら作業するもんだからやめさせたとか
480音速の名無しさん (ワッチョイW d5a6-boNA)
2022/08/01(月) 02:40:54.97ID:6TgCubzh0
マルコスはウザいくらいルクレールに情報アップデートしてるけどなー。ストラテジストは知らないが。
481音速の名無しさん (ワッチョイW d5a6-boNA)
2022/08/01(月) 02:42:45.70ID:6TgCubzh0
フェラーリはストラテジストより優秀な気象予報士必要じゃないのかな。
482音速の名無しさん (ワッチョイW 5db8-HV89)
2022/08/01(月) 02:44:07.31ID:5EeKn15N0
角田がSC要因になりやしないかとハラハラしたわ
中盤以降リタイアせずに走ってた意味がわからない
483音速の名無しさん (テテンテンテン MMfa-WKA2)
2022/08/01(月) 02:44:38.88ID:HEyqY21HM
スピンしてハンデ付けるとかゲーム感覚だな
484音速の名無しさん (ワッチョイW d5a6-boNA)
2022/08/01(月) 02:47:10.52ID:6TgCubzh0
ルクレールもインタビューでフェラーリはそんなミスしたわけじゃないと言ってる。この気候、トラックテンプ低いと明らかにペースアドバンテージ落ちてしまうのが問題と分かっている。
485音速の名無しさん (ワッチョイW 1d2f-kYG4)
2022/08/01(月) 02:52:58.66ID:FcM9dz6s0
>>482
絶対クルマおかしかったよな
PU無駄にしただけだろ
486音速の名無しさん (ワッチョイW d5a6-boNA)
2022/08/01(月) 02:56:30.77ID:6TgCubzh0
>>437
英語も碌に理解できないのに常駐してつまらない書き込みばかりしてるよなお前
487音速の名無しさん (ワッチョイ cdd2-1wwR)
2022/08/01(月) 03:00:06.05ID:bIIjhRYm0
フェラーリは最速
レッドブルは最強
488音速の名無しさん (ワッチョイW 990b-8UAO)
2022/08/01(月) 03:01:30.94ID:J77Znnd+0
>>487
まんま2005の構図だけどf1 75に関しては猛烈にチームデバフがキツすぎ
489音速の名無しさん (オッペケ Sr05-IiGE)
2022/08/01(月) 03:02:57.11ID:SVGZvEV6r
>>476
ほんとメルセデスの無線はほんと明解な指示で分かりやすい
490音速の名無しさん (ワッチョイ 569a-8WuL)
2022/08/01(月) 03:05:04.56ID:1MwhMPIU0
05ってより95だと思う
05ほど接戦ではない
491音速の名無しさん (ワッチョイW d5bb-WKGQ)
2022/08/01(月) 03:07:46.27ID:vbmh49in0
フェラーリでチャンピオン獲れたライコネンはもしかして実は偉大なのか
492音速の名無しさん (ワッチョイW 5db8-VqeW)
2022/08/01(月) 03:12:27.31ID:Cnzix9gE0
フェラーリはいい加減ルクレール優先しろよ
オーダー禁止時代はザンユーしたくせに
493音速の名無しさん (ワッチョイW f192-mkbR)
2022/08/01(月) 03:12:58.36ID:O4+ISfVW0
07年はまだ顎体制の遺産があったからね
なお翌年
494音速の名無しさん (ワッチョイW 65b8-IXN7)
2022/08/01(月) 03:13:17.21ID:DNzScmtP0
>>486
フェラーリファンにとって、つまらん馬鹿な書き込みばかりで悪かった…
全く英語できないのも謝る…ごめん

自分はマクラーレンを応援してますが、ずっとマシンが遅すぎて意気消沈してます
フェラーリもいつかマネジメントがちゃんとして
シューマッハ時代のようにタイトル獲れることを期待して応援していきましょ
495音速の名無しさん (ワッチョイW d5a6-boNA)
2022/08/01(月) 03:15:55.12ID:6TgCubzh0
やっぱりつまんね 笑
496音速の名無しさん (ワッチョイW 4a1d-tmb8)
2022/08/01(月) 03:18:37.90ID:e3DXnR7l0
>>492
そのザンユーもシーズン終盤になってからやっとだったんだけどね
その頃には大差を付けられていて、もうおせーよって散々言われてた
497音速の名無しさん (ワッチョイW a60b-fT9o)
2022/08/01(月) 03:20:18.21ID:1zyHYdXq0
>>467
ラッセルがどの程度のもんか見るには、無双シーズン一回くらいあってもいいかもしれん。
498音速の名無しさん (ワッチョイW 65b8-IXN7)
2022/08/01(月) 03:20:48.21ID:DNzScmtP0
>>495
君の書き込みもつまらんよ 笑
まあ、お互いにつまらん書き込みになるよな…
応援してるチームがライバルチームに負けてばっかりだし
499音速の名無しさん (スッップ Sd9a-8UAO)
2022/08/01(月) 03:21:36.62ID:8a7pKnRJd
>>496
いや2010のドイツGPが7/25だからちょうど今頃なんだよな
500音速の名無しさん (ワッチョイW 4a1d-tmb8)
2022/08/01(月) 03:32:57.11ID:e3DXnR7l0
>>499
11/19だから中盤か
なんか終盤のような気がしてたわ
501音速の名無しさん (スッップ Sd9a-mPyB)
2022/08/01(月) 03:33:27.12ID:weMZxsmId
ハンガロリンクの抜けない抜けない詐欺というか、正に2022マシンの本領発揮というか
ハンガリーが長期契約されてて良かった
502音速の名無しさん (ワッチョイW 8e5e-KtxA)
2022/08/01(月) 03:34:44.00ID:abVFDQiQ0
レッドブルは後方スタートだからハードタイヤスタート予定だったらしい
だけどグリッドに向かうときタイヤ熱入れが難しいことに気づいてその計画を辞めた
503音速の名無しさん (ワッチョイW a60b-fT9o)
2022/08/01(月) 03:41:48.53ID:1zyHYdXq0
>>502
ルクレールは無線でミディアムの良さを強調したのに、何故かハードはかされたってインタビューで嘆いてたな
ミディアムだけじゃ義務消化できないのに、ルクレールもなんか抜けてるな
504音速の名無しさん (ワッチョイW ce4e-tFSh)
2022/08/01(月) 03:42:51.66ID:J3+vy2T/0
次でスパが見納めになるかも知れんのかあ。オールージュ~ラディオンばっか言われてるけど、プーホンやファーニュなんかも見応えあるんだよなあ。
505音速の名無しさん (ワッチョイW 65b8-IXN7)
2022/08/01(月) 03:43:37.85ID:DNzScmtP0
>>503
ルクレールは、ハミルトンのように最後のスティントだけ短めで中古のソフト履く気だったのかも
506音速の名無しさん (スッップ Sd9a-8UAO)
2022/08/01(月) 03:44:29.27ID:8a7pKnRJd
>>500
ちなみに2010でいうと序盤は今のように感じで競わせてたけど
春のどっかでアロンソがピットエントリーでマッサをオーバーテイクしたことあってそこで序列決まった感じあったな
507音速の名無しさん (スッップ Sd9a-mPyB)
2022/08/01(月) 03:49:05.93ID:weMZxsmId
ドライバーもコンストも2位争いが熱くなってきた
□■2022 F1GP総合 LAP2952□■ベルギー□■ YouTube動画>3本 ->画像>19枚
508音速の名無しさん (スップ Sd9a-eVXJ)
2022/08/01(月) 03:56:52.23ID:/V0c9w/Qd
>>45
レース中にこの棒が伸びていくようなグラフィックが見たい
ZONE右上もたまにいい仕事するけどネタバレグセがあるし本画面に大事なとこPiPするから役目は終わった
509音速の名無しさん (スッップ Sd9a-mPyB)
2022/08/01(月) 04:00:05.67ID:weMZxsmId
フェルスタッペン、ハミルトンそっちのけで読者コメント欄がフェラーリで埋められてる
https://www.racefans.net/2022/07/31/verstappen-spins-wins-from-10th-on-grid-as-ferrari-pair-finish-off-podium/
510音速の名無しさん (ワッチョイ ed92-snRg)
2022/08/01(月) 04:07:00.97ID:UG+Tg1Ze0
オコンはスタート直後もリカルドに2台抜きされた時も、アロンソに対してだけライオンブロックして他のドライバーを前に行かせるのは何なの?
他のレースでも必要な時にはライオンにならないのに周回遅れで無意味にタッペン撃墜したりしてるし
引退時期のおっさんより遅くてチームプレイもお返しもできないのに、自分だけ長期契約さっさとできるとか
511音速の名無しさん (スップ Sd7a-eVXJ)
2022/08/01(月) 04:07:43.64ID:XXmFgCMqd
公式ヴァーチャルレースでエンジニアとドライバーを入れ替えて見てはどうか
ドライブアシストありだけどドライブする人には主観映像のみ縛りで
512音速の名無しさん (ワッチョイW c5fb-JyEI)
2022/08/01(月) 04:11:18.14ID:Cwpy6TxP0
今起きた
メルセデスを間にいれてマックスとの差を大幅に詰めるんじゃなかったの?
全く逆のことやられてんじゃんw
513音速の名無しさん (スッップ Sd9a-Ar6L)
2022/08/01(月) 04:13:22.05ID:9zKxIE78d
ハミルトン圧勝よりも歴史に残る圧勝クソシーズンとなってしまった
514音速の名無しさん (スッップ Sd9a-Ar6L)
2022/08/01(月) 04:15:39.46ID:9zKxIE78d
>>503
そもそも後手後手で動いていい位置なのに真っ先にクソタイヤに変えられてる時点で抜けてるも何も…
515音速の名無しさん (アウアウウー Sa09-qdwM)
2022/08/01(月) 04:16:58.94ID:MvRApmL+a
>>511
オフシーズンにやってほしいチーム代表同士で
516音速の名無しさん (スッップ Sd9a-mPyB)
2022/08/01(月) 04:20:37.29ID:weMZxsmId
虚空を見つめてる

「ストラテジーについてチームと話さないと」


□■2022 F1GP総合 LAP2952□■ベルギー□■ YouTube動画>3本 ->画像>19枚
517音速の名無しさん (オッペケ Sr05-caDf)
2022/08/01(月) 04:21:38.06ID:Wzzf2T7ar
フェラーリがあれ過ぎて見ていて辛くなてきた。たまにやらかすのは可愛げがあるが、こうも毎回だとカワイくない
予選で速いからそこで満足して決勝油断してないか
518音速の名無しさん (アウアウウー Sa09-qdwM)
2022/08/01(月) 04:23:03.60ID:MvRApmL+a
フェラーリはグロジャンにもイジられてんな
519音速の名無しさん (ワッチョイW 65b8-IXN7)
2022/08/01(月) 04:23:13.74ID:DNzScmtP0
フェラーリファンは面白くないだろうけど、
なんだかんだいってレッドブルとメルセデスは、過去数年タイトル獲ってきたチームだし
ずば抜けてチーム力があって、速いマシンを造る開発力もあるよな
正直、以前まではメルセデスが問題のポポを軽減する開発力があるとは思ってなかったし
最近修正してきて手のひら返したくなった
しばらく2強の時代が続きそうな予感
520音速の名無しさん (スッップ Sd9a-Ar6L)
2022/08/01(月) 04:27:39.45ID:9zKxIE78d
https://twitter.com/ESPNF1/status/1553768751497199616?t=zQ66ZoZDITuB-w3f1bKslA&s=19
フェルスタッペン「フェラーリハード履いたってマジ?w」
ラッセル&ハミルトン「マジw」

フェラーリストラテジー、表彰台の三人全員に馬鹿にされる
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
521音速の名無しさん (スッップ Sd9a-mPyB)
2022/08/01(月) 04:28:34.00ID:weMZxsmId
は?と思ったが本文読むとそうでもない
ガゼッタが敢えて挑発的な見出しをつけてる感じ

ビノット「マシンのパフォーマンスが不足していた、戦略のせいではない」
https://www.gazzetta.it/Formula-1/31-07-2022/f1-binotto-mancata-prestazione-macchina-colpa-strategie.shtml
522音速の名無しさん (ワッチョイW eda1-WBrn)
2022/08/01(月) 04:39:01.57ID:KCoUk0pd0
今年は1位のやつを除外すれば近年稀に見る大接戦だな
523音速の名無しさん (ワッチョイW ed92-lW/I)
2022/08/01(月) 04:39:21.20ID:IMypliL90
フェルスタッペンのアンダーカットがあっさり決まりすぎて
ラッセルやハミルトン、サインツまで抜いていきなり2位になったのが不思議
524音速の名無しさん (ワッチョイ 9942-0LTf)
2022/08/01(月) 04:42:36.92ID:IiLOnMws0
サインツとハミルトンが同じ戦略なのに逆転されたってことは
今回は単純にフェラーリが遅かったんじゃないのか?
525音速の名無しさん (ワッチョイW ed92-lW/I)
2022/08/01(月) 04:45:27.76ID:IMypliL90
サインツはともかくルクレールは速かったよ
526音速の名無しさん (スッップ Sd9a-Ar6L)
2022/08/01(月) 04:49:51.66ID:9zKxIE78d
ミディアムペースも落ちてなかったし本人も長いスティント求めてたし
マジでなんでサインツより早くクリーンエアで悪くないペースて走ってたルクレール入れたのかさっぱり分からん
これまでで最も理解できないオレタチ戦略だった
527音速の名無しさん (ワッチョイW 4a6f-ZKd4)
2022/08/01(月) 04:51:33.98ID:vT4sF3f00
ここ15年じゃ1番面白い前半戦だったかもしれん
1位の人さえいなければ
528音速の名無しさん (アウアウウー Sa09-VKo1)
2022/08/01(月) 04:51:54.39ID:IrB4RsQ4a
>>308
100%ない。岩佐は問題が多すぎる
529音速の名無しさん (ワッチョイW ed92-lW/I)
2022/08/01(月) 04:52:31.61ID:IMypliL90
イタリアマフィアのかけ対象になってて
ストラテジストが色々やらされてるのかもなw
530音速の名無しさん (ワッチョイ 45e8-1wwR)
2022/08/01(月) 04:56:01.55ID:EjAR+Qfn0
シーズン序盤は圧倒的にルクレールが強かったのにな。でも2~3位争いが面白くなってきた
531音速の名無しさん (ワッチョイW 4149-xf/i)
2022/08/01(月) 04:59:49.01ID:vIR40JRG0
ツノダ遅すぎて興味無くなってきた
ホンダも撤退するし
ダゾン解約しよっかな
532 ◆FANTA666Rg
2022/08/01(月) 05:03:38.57
ハミルトンが今から3年休んで
3年後に復帰してラッセルと戦う

これで初めて
ミハエル・シューマッハと同じ条件よ
533 ◆FANTA666Rg
2022/08/01(月) 05:05:33.99
今年の前半戦ですら
ラッセルに負けてるのに
3年休んだ後で、3年成長し続けたラッセルに勝てるわけないやんね
534音速の名無しさん (ワッチョイW 65b8-Q5iF)
2022/08/01(月) 05:07:06.97ID:MJ+edDQB0
>>520
フェルスタッペン?
535音速の名無しさん (ワッチョイW aaf6-3uJm)
2022/08/01(月) 05:07:08.71ID:hxgNc86g0
角田は来年ヤバそうか
536音速の名無しさん (ワッチョイW f571-fT9o)
2022/08/01(月) 05:10:59.15ID:+4Uu5mlP0
これ快晴ドライコンディションだったらフェラーリ圧勝だったのかな
そんな感じはしないんだが
537音速の名無しさん (ワッチョイW aaf6-3uJm)
2022/08/01(月) 05:11:49.40ID:hxgNc86g0
ミハエルはもう楽にしてやれと思う
維持費がどうでも良くなるくらいお金入ってきてるのか今でも?
538音速の名無しさん (ワッチョイW aaf6-3uJm)
2022/08/01(月) 05:13:21.49ID:hxgNc86g0
晴天でも下がってたよ変わらない
539音速の名無しさん (ワッチョイW 65b8-+LOt)
2022/08/01(月) 05:13:37.75ID:+6oBzfhm0
フェラーリはレッドブル本家のマシンを持ったアルファタウリやな

戦略のクソぶりがアルファタウリとそっくりなんだわ
540音速の名無しさん (スッップ Sd9a-Ar6L)
2022/08/01(月) 05:16:11.67ID:9zKxIE78d
夏休み前に自力チャンピオン消えたシーズンって過去あるの?
541音速の名無しさん (スッップ Sd9a-Ar6L)
2022/08/01(月) 05:16:24.29ID:9zKxIE78d
(2位以下の)
542音速の名無しさん (アウアウウー Sa09-VKo1)
2022/08/01(月) 05:16:40.67ID:EtvEPS++a
>>535
ガスリーのが遙かにやべーよ
543音速の名無しさん (ワッチョイW 65b8-XRto)
2022/08/01(月) 05:17:57.72ID:V3MDR6NS0
レッドブルってフェラーリに勝てないとかいつも言ってるけど、これだけの差があるとレッドブルが最速としか思えん
フェラーリの戦略がまずいとかあるかもしれんが、それもこれもレッドブルマシンの速さに追い詰められた結果まずい戦略になってるってだけじゃね?
544音速の名無しさん (ワッチョイW aaf6-3uJm)
2022/08/01(月) 05:18:57.70ID:hxgNc86g0
1年目ならまだ援護したけど2年目だからな角田
545音速の名無しさん (ワッチョイW 65b8-XRto)
2022/08/01(月) 05:20:18.86ID:V3MDR6NS0
>>527
これはわかる、フェルスタッペンとレッドブルが抜けすぎてる
どんな状態からも勝つからな
546音速の名無しさん (オッペケ Sr05-p7fx)
2022/08/01(月) 05:25:31.95ID:AFH13zflr
チームメイト比較予選/決勝 13戦
NOR-RIC 11勝2敗/9勝4敗
MAG-MSC 11勝2敗/3勝9敗1DNS
BOT-ZHO 10勝3敗/10勝2敗1R
ALB-LAT 10勝3敗/10勝3敗
VER-PER 10勝3敗/9勝4敗
LEC-SAI 10勝3敗/6勝6敗1R
VET-STR 8勝3敗2代走/6勝5敗2代走
RUS-HAM 8勝5敗/7勝6敗
ALO-OCO 8勝5敗/5勝8敗
GAS-TSU 7勝5敗1DNS/7勝5敗1DNS
547音速の名無しさん (アウアウウー Sa09-RqDs)
2022/08/01(月) 05:29:51.89ID:i9qpaZGOa
×どんな状況からでも勝つ
○どんな状態からでも負ける
548音速の名無しさん (アウアウウー Sa09-VKo1)
2022/08/01(月) 05:31:14.43ID:WX1WZE1oa
大体ガスリーがドライ用にセッティング変える時点で、角田はウェットのギャンブルと分かるだろうに
549音速の名無しさん (ワッチョイW d66c-/Dcl)
2022/08/01(月) 05:32:49.07ID:gWNKNroa0
フェラーリがミディアム残してなかったのが敗因と言うけど決勝で2セット使ってるだろ
550音速の名無しさん (ワッチョイ d66c-qaF0)
2022/08/01(月) 05:36:24.97ID:19RJWo/m0
全部フェラーリのせいでツマランわ
セデスに抜かれろボケ
551音速の名無しさん (ワッチョイW cd6c-1cy1)
2022/08/01(月) 05:38:36.81ID:3KZN1Nbs0
https://twitter.com/ESPNF1/status/1553768751497199616?t=z96b1yUP6f99LgsA7HBWdA&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
552音速の名無しさん (ワッチョイW 7a44-VNPl)
2022/08/01(月) 05:38:49.23ID:/Xp/V61J0
>>546
マグヌッセンって決勝ではめちゃくちゃ負けてるんだな
553音速の名無しさん (ワッチョイ d66c-qaF0)
2022/08/01(月) 05:42:06.29ID:19RJWo/m0
ヌッセンはほぼ誰かに当って後方に沈むからな
554音速の名無しさん (スップ Sd7a-eVXJ)
2022/08/01(月) 05:42:25.73ID:NiRWo9t7d
>>552
専属家庭教師だからな
555音速の名無しさん (スッップ Sd9a-mPyB)
2022/08/01(月) 05:42:52.93ID:weMZxsmId
公式 チェッカー後の無線集



ソー・バッド、、はあ、、、
556音速の名無しさん (ワッチョイW f571-fT9o)
2022/08/01(月) 05:43:42.34ID:+4Uu5mlP0
ミディアム20周もせずに捨てて遅いと分かってたハード履くとか頭俺達かよと
557音速の名無しさん (ワッチョイW d56c-Ar6L)
2022/08/01(月) 05:48:03.74ID:glha55h00
フェルスタッペンが勝ってるんじゃなくフェラーリが勝手に自滅してるってだけなのが何より今シーズンの面白くなさを助長しちゃってるよね
なんかただ走ってるだけでフェルスタッペンが一位で完走してるだけみたいに見えちゃう
パレードレースよりもパレード感強い
558音速の名無しさん (ワッチョイW 16e3-xVBV)
2022/08/01(月) 05:57:28.24ID:mH93+lvU0
俺達ってのび太が主体的に判断決済してるのか、のび太は深く考えずストラテジストの作戦を追認決済してるのか、どっちなんだろ?
なんにせよ最終責任はのび太になっちゃうけどw
559音速の名無しさん (ワッチョイW fa04-20Iu)
2022/08/01(月) 06:00:59.92ID:EDsz8aYS0
まだまだ大丈夫!
フェルスタッペンが四回リタイアしてルクレールがトップチェッカー受ければ即逆転やで!
560音速の名無しさん (スッップ Sd9a-mPyB)
2022/08/01(月) 06:04:41.02ID:weMZxsmId
>>559
関西メディアかよ
561音速の名無しさん (ワッチョイW d56c-Ar6L)
2022/08/01(月) 06:05:24.42ID:glha55h00
去年はマシクソで世界の心が一つになって
今年はビノットクソで世界の心が一つになってる
人と人が心を通じ会えるF1とは美しいな
562音速の名無しさん (ワッチョイ 41c0-GcHN)
2022/08/01(月) 06:06:41.05ID:fFXNV2LH0
小雨がパラつく路面温度23℃じゃハードタイヤは全くグリップしてなかったな
気温も17℃ってヨーロッパは猛暑じゃなかったのか
563音速の名無しさん (ワッチョイW 1650-BNzO)
2022/08/01(月) 06:08:26.58ID:vMBdGfYa0
フェラーリ「路面温度考えていなかったのが悪かった!!同じ過ちは繰り返さない!」
564音速の名無しさん (ワッチョイW cd30-OtAY)
2022/08/01(月) 06:09:41.10ID:8NYlWpQx0
>>507
順当にいけばルクレールがフェルスタッペンと同じような状況になっててもおかしくないんだよな…
最速マシン作ったのに勿体ない
565音速の名無しさん (ワッチョイ 41c0-GcHN)
2022/08/01(月) 06:10:45.89ID:fFXNV2LH0
レッドブルF1、新設PU部門にメルセデスから重鎮エンジニアが新加入
ポルシェとの提携に向けて人材強化続く

 レッドブルは、新設されたパワーユニット(PU)開発部門
「レッドブル・パワートレインズ(RBPT)」に向けて、メルセデスの
上級エンジニアであるフィル・プリューを獲得したことが
motorsport.comの調べで分かった。

次世代PUレギュレーションが導入される2026年シーズンから
ポルシェと提携を組んで参戦すると言われているレッドブル。
その開発を加速させるべく、ベストな人材を求め採用活動を行なっており、
ここ一年でライバルチームであるメルセデスから多くの重要スタッフを引き抜いている。

https://news.yahoo.co.jp/articles/9f47fdf803af9bf86ac1e7ae36530e4618763c7c

これってメルセデスにとっては痛手?
566音速の名無しさん (ワッチョイ 7a44-HOL9)
2022/08/01(月) 06:10:53.25ID:6iOYs3as0
何を思って、ルクレールにハードタイヤを履かせたのか。
どこかにコメントない?
せっかくタッペンがスピンしてくれたのに。
567音速の名無しさん (オッペケ Sr05-EQyZ)
2022/08/01(月) 06:11:47.48ID:G7nFxc3Qr
今のフェラーリにアロンソ乗せたらどうなるんだろう?
戦略は自分で考えそうだし
568音速の名無しさん (ワッチョイW a60b-fT9o)
2022/08/01(月) 06:13:58.33ID:1zyHYdXq0
>>521
やっぱりなんか遅かったよな
569音速の名無しさん (オッペケ Sr05-EQyZ)
2022/08/01(月) 06:14:03.65ID:G7nFxc3Qr
>>560
今年の阪神そのノリで追い上げてるけどな
570音速の名無しさん (ワッチョイ cda1-1wwR)
2022/08/01(月) 06:20:16.97ID:6j7jZkKh0
https://imgur.com/FURmlRJ
レースペース比較
571音速の名無しさん (スップ Sd7a-yl1L)
2022/08/01(月) 06:20:42.74ID:COayw7lmd
>>566
思ってはいない
感じたんだ
572音速の名無しさん (スッップ Sd9a-mPyB)
2022/08/01(月) 06:26:28.43ID:weMZxsmId
>>565
去年からメルセデスPUからの引き抜きは継続してるから記事見ても麻痺してる
573音速の名無しさん (アウアウエー Sa22-9DQz)
2022/08/01(月) 06:31:27.86ID:CDmpSfdOa
>>557
それはメルセデスの2台だろ。フェラーリの俺たちとレッドブルのマシントラブル(マックス2回、ペレス1回リタイア)で、ただ走ってるだけで表彰台に上がれちゃう今年リタイアゼロのセデス2台。感謝しろよ(笑)
574音速の名無しさん (ワッチョイW d50b-DQBl)
2022/08/01(月) 06:34:23.48ID:QHkdtQg90
下手したら鈴鹿でWC決まりそうだな
575音速の名無しさん (アウアウウー Sa09-20Iu)
2022/08/01(月) 06:38:48.24ID:RL7MqwZ6a
ミディアムスタートなのにソフトと変わらないタイミングで交換したのが失敗
576音速の名無しさん (スッップ Sd9a-mPyB)
2022/08/01(月) 06:42:12.08ID:weMZxsmId
ルクレール戦略の3つのミスらしいが、特に2つ目の動機を知りたい
他チームの3ストップを予想したんかな

・第2スティントのミディアムをわずか19周で捨てた
(31秒後方のフェルスタッペンのアンダーカットを警戒し過ぎ)
・第3スティントにハードタイヤ選択
(2ストップが確定したあとにピット回数減らす目的のハードを履かせる意味はない)
(オコンアロンソのように1ストップ勢が履くならわかる)
・ハードを諦めてソフトに履き替えた
(ハードのままでもサインツペレスには抜かれなかったはず)


577音速の名無しさん (ワッチョイW f192-10r4)
2022/08/01(月) 06:44:42.07ID:eKvRCntp0
へラーリ逆噴射戦略で見応えあるなーw
578音速の名無しさん (ワッチョイW d5a6-boNA)
2022/08/01(月) 06:45:04.26ID:6TgCubzh0
ルクレールのチームラジオの最後聞いたらわかるでしょ
579音速の名無しさん (ワッチョイW f571-fT9o)
2022/08/01(月) 06:46:19.13ID:+4Uu5mlP0
ビノットが買収されてると言われても驚かないレベルの謎戦略だったわ
580音速の名無しさん (ワッチョイW f192-10r4)
2022/08/01(月) 06:48:35.60ID:eKvRCntp0
対ルクレでリスクなく追従してればいいだけのタッペンがルクレにしかけオーバーテイクしたのみて驚愕したわ
581音速の名無しさん (アウアウウー Sa09-0tCF)
2022/08/01(月) 06:49:29.70ID:Lbtq5dT+a
ルクレールの無線ももう怒ってないんだよな
サインツ共々ピットに呆れてる
582音速の名無しさん (ワッチョイ d66c-qaF0)
2022/08/01(月) 06:51:16.20ID:19RJWo/m0
>>562
晴天になったらなったでフェラーリエンジンヤバそう
583音速の名無しさん (ワッチョイW 7a0e-0tCF)
2022/08/01(月) 06:53:41.50ID:lChBM0CD0
フェラーリのストラテジストに川井ちゃんを推薦してやってくれ
584音速の名無しさん (ワッチョイ ed92-Q+f/)
2022/08/01(月) 06:55:38.10ID:xOVkb2il0
>>576
ハードのスティントを30周と考えると、スティント後半は速いはずだったとビノットが述べてる。
じゃあなんでソフトに履き替えたんだよって話だが

https://www.motorsport.com/f1/news/ferrari-explains-reasons-behind-leclercs-doomed-hard-tyre-switch/10346784/
585音速の名無しさん (ワッチョイW d5a6-boNA)
2022/08/01(月) 06:58:16.10ID:6TgCubzh0
フェラーリの逆でトラック温度低いとポテンシャル発揮するのがメルセデスということなのかな?メルセデスも速くなった理由はっきり分かってない素振りだったけど。
586音速の名無しさん (スッップ Sd9a-mPyB)
2022/08/01(月) 07:00:03.83ID:weMZxsmId
>>584
ハードがミディアムを凌駕すると読んだのか
そして更にソフトに交換して傷口広げるというね
587音速の名無しさん (ワッチョイW 7a2c-OELt)
2022/08/01(月) 07:05:43.92ID:JWkCPxHR0
今年のメルセデスはタイヤが温まりにくい傾向があるから路面温度が低い方が不利なような気がしたんだけどペース良かったな
588音速の名無しさん (ブーイモ MMee-GlpE)
2022/08/01(月) 07:06:49.83ID:+JxkDTaPM
ウンガロリンクは本当に不思議なサーキットだ。
589音速の名無しさん (ワッチョイW f192-10r4)
2022/08/01(月) 07:07:53.32ID:eKvRCntp0
>>579
ビノットだっけ?
ピット写ってる時 急に持ち場離れて奥に引っ込んだの
590音速の名無しさん (スプッッ Sd9a-h75T)
2022/08/01(月) 07:08:49.88ID:ybiGBlxAd
>>104
ちょwwwww
591音速の名無しさん (スププ Sd9a-QLX4)
2022/08/01(月) 07:10:29.29ID:nQoqQW2nd
第一スティントでサインツが思った以上に入るのが早くておかしいなと思ったんだわ
ルクレールも前が開いてもペース上げられなかったし
予選から全くセッティング外しちまったんだろうな
592音速の名無しさん (ワッチョイ 5db8-1wwR)
2022/08/01(月) 07:11:47.01ID:Nk13udBj0
ビノットくん切るにしても開発には戻すべきなのに完全に首にしちゃいそうなのがフェラーリの凄いところ
593音速の名無しさん (ブーイモ MMee-GlpE)
2022/08/01(月) 07:14:31.78ID:+JxkDTaPM
トトの腹立つニヤケ顔が見れて満足な決勝だった👴
594音速の名無しさん (アウアウウー Sa09-0tCF)
2022/08/01(月) 07:15:24.78ID:Lbtq5dT+a
>>592
ビノットって代表クビで開発責任者に戻れって言われても素直に従うような人間かな
595音速の名無しさん (ワッチョイW d5a1-qiB3)
2022/08/01(月) 07:16:56.16ID:QX02d/yg0
暑ければPU燃える
寒ければタイアが使えない
ストラテジストはいつでも使えない
596音速の名無しさん (ワッチョイW bd00-humW)
2022/08/01(月) 07:17:30.33ID:Gwpnhwxg0
予選後のインタビューでタッペンがマシンの状態は改善したって言ってたけど、ここまで劇的に変わるとは
不得意なサーキットとは何だったのかと
597音速の名無しさん (スプッッ Sd9a-h75T)
2022/08/01(月) 07:18:34.80ID:ybiGBlxAd
フェラーリは朝のピット体操を
あたり前体操に変えたほうがいい
学ぶものが多いぞ
598音速の名無しさん (ワッチョイW aaf6-3uJm)
2022/08/01(月) 07:19:05.22ID:hxgNc86g0
フェラーリは勝手に自滅してるからな
599音速の名無しさん (ワッチョイW 15e3-wS0m)
2022/08/01(月) 07:23:37.97ID:R1KDWWdD0
改めて、夏休み前のポイントランキング(暫定)

コンスト
□■2022 F1GP総合 LAP2952□■ベルギー□■ YouTube動画>3本 ->画像>19枚

ドライバー
□■2022 F1GP総合 LAP2952□■ベルギー□■ YouTube動画>3本 ->画像>19枚
□■2022 F1GP総合 LAP2952□■ベルギー□■ YouTube動画>3本 ->画像>19枚
600音速の名無しさん (ワッチョイ 4ac9-1wwR)
2022/08/01(月) 07:23:56.32ID:NfwCiI/X0
勝手にやるのが自滅
601音速の名無しさん (スププ Sd9a-4ctU)
2022/08/01(月) 07:25:04.55ID:njcmJIa3d
今日はフェラーリ勝つやろーって思って途中で寝たらフェルスタッペン勝ってて草
602音速の名無しさん (ワッチョイW 917a-0pZU)
2022/08/01(月) 07:30:23.21ID:dlt0nQBz0
ハードはダメだよ
アルピーヌも普通にやってたらノリスと争えてた
603音速の名無しさん (スッップ Sd9a-mPyB)
2022/08/01(月) 07:31:04.93ID:IyDhFPDRd
サインツの第1スティント短くしてそのピット作業も遅くしてまで、サイレントチームオーダー(ルクレール優遇)を実行したのにサインツの後ろでルクレールをゴールさせてしまう滑稽さよ
604音速の名無しさん (ワッチョイ ba4d-1wwR)
2022/08/01(月) 07:32:14.37ID:HWftcN520
メルセデスも結局10位の奴のさらにスピンまでした相手に10秒近く離されてるんだから
糞遅いことに違いはないけどなw
戻したといっても所詮はその程度やぞw
605音速の名無しさん (ワッチョイW ba56-T0z3)
2022/08/01(月) 07:32:21.18ID:UylG8Ry80
暑くて抜けないハンガロリンクの固定概念から逃れられなかった俺たち
606音速の名無しさん (ワッチョイW ba56-T0z3)
2022/08/01(月) 07:32:54.23ID:UylG8Ry80
>>604
レースペース見てないんだろうな
607音速の名無しさん (スッップ Sd9a-mPyB)
2022/08/01(月) 07:33:49.80ID:IyDhFPDRd
>>605
今シーズンのマシン同士の接近度合いを見てたら追い抜きできることくらい認識をアップデートしててもいいのにな
608音速の名無しさん (ワッチョイ 4ac9-1wwR)
2022/08/01(月) 07:36:46.41ID:NfwCiI/X0
言うてこのスレでもどうせ抜けないって言う奴がほとんどじゃなかったか?
俺が「今年のマシンなら抜けるんじゃね?」って書いても無反応だったし。
609音速の名無しさん (ワッチョイW 0ae3-2xm+)
2022/08/01(月) 07:37:12.63ID:yGx1YB7f0
そもそもスタートタイヤミディアム選択した時点でフェラーリは終戦だったんだよなぁ…
流石にこれはレッドブルもそこまで読み切ってのソフト選択だったわけじゃなくてスタート決めたいってだけの理由だったろうから偶々だったろうけど
まぁその後のフェラーリのダメージリミテーションもグダグダだった
610音速の名無しさん (アウアウウー Sa09-uMyX)
2022/08/01(月) 07:37:39.10ID:g8/iU8gpa
角田は断トツで遅かったね
岩佐と交代を切実に願う
彼はラッセルタイプだから必ず結果を残すはず
611音速の名無しさん (スッップ Sd9a-mPyB)
2022/08/01(月) 07:41:22.52ID:IyDhFPDRd
>>608
スレには「今年のマシンはバトルできるようになった」を認めない宗派の人はいる
612音速の名無しさん (ワッチョイW fac9-uPME)
2022/08/01(月) 07:41:46.40ID:gOsmu5/+0
フェラーリは相手に合わせて戦略変更するより、俺たちのレースをしたほうが結果うまく行くだろ
オーストリアとかレッドブルが動いても俺たちのタイミングまで引っ張って結果勝ったんだし
613音速の名無しさん (アウアウウー Sa09-uMyX)
2022/08/01(月) 07:41:47.95ID:g8/iU8gpa
岩佐はレースのことしか考えてないストイックなタイプだから角田より期待できるね
614音速の名無しさん (ワッチョイ ed92-Q+f/)
2022/08/01(月) 07:42:46.15ID:Z3GfQjO40
ホンダって低迷してる時に社外の人材(たぶん外人)を招集してでも
巻き返しを図る言ってたけど
結局社内(日本人)だけでトップレベルのPU作り上げたんか?
615音速の名無しさん (ワッチョイ ed92-Q+f/)
2022/08/01(月) 07:44:44.38ID:xOVkb2il0
レッドブルは当初ハードスタートで1stスティント極力伸ばすプランだったけど、
レコノサンスラップの感触でハードは使い物にならないと判断して戦略立て直したんだな。
状況に応じて臨機応変に対応できるのはレッドブルの強みだな

https://www.motorsport.com/f1/news/red-bull-planned-to-start-hungarian-gp-on-hard-f1-tyres/10346879/
616音速の名無しさん (アウアウウー Sa09-0tCF)
2022/08/01(月) 07:45:12.02ID:Lbtq5dT+a
>>609
レッドブルもどこかでハード使う気あったっぽいけど
レース前のレコノサンスラップでフェルスタッペンがソフトですら取り扱いに苦労してるの知って
これはハードはとても使い物にならないねってことでレース開始数分前に戦略変えたんだとか
617音速の名無しさん (アウアウウー Sa09-uMyX)
2022/08/01(月) 07:45:14.42ID:g8/iU8gpa
 今季の開幕前テストでも、まだ速さは十分とは言えなかった。だが、マシンの技術面やドライビング理論に精通した岩佐のロジカルなアプローチが、ドライバーの意見をどんどん採り入れてマシンセットアップを煮詰めていこうというDAMSのエンジニアたちの姿勢とマッチした。

 岩佐はレースのない時にもフランスのル・マンにあるDAMSのファクトリーに足繁く通い、自分たちの弱点を潰し込むため、徹底的にエンジニアたちと話し合いシミュレーター作業に勤しんできたと言う。


角田とは真逆だね
交代待ったなし!
618音速の名無しさん (ワッチョイW ba56-T0z3)
2022/08/01(月) 07:46:22.40ID:UylG8Ry80
>>614
頻繁にイギリスの業界紙で求人かけてた
619音速の名無しさん (ドコグロ MMde-IiSy)
2022/08/01(月) 07:46:39.41ID:mRAuiGOZM
アゼルバイジャンみたいなにストレート多めが抜き難くなって
ハンガロリンクみたいなにコーナー多めが抜きやすくなるとか…
620音速の名無しさん (ワッチョイW d66c-u5f+)
2022/08/01(月) 07:47:04.08ID:DQrrDg/i0
結論
マックスとルイスは頭ひとつ抜けてる
621音速の名無しさん (ワッチョイW d66c-0zQ5)
2022/08/01(月) 07:48:59.33ID:tclcjb+e0
ハードがどうこうより、ソフトのサインツも普通にメルセデスに抜かれたことの方が問題だろ
622音速の名無しさん (ワッチョイ ed92-Q+f/)
2022/08/01(月) 07:49:22.37ID:Z3GfQjO40
>>618
求人かけてF1PU開発出来るスペシャリスト見つかるんか
623音速の名無しさん (ワッチョイW 0ae3-2xm+)
2022/08/01(月) 07:49:42.22ID:yGx1YB7f0
>>615
>>616
そこまで見越してのタイヤ選択だったのか流石レッドブルだな こりゃいくら最速の車あっても「俺たち」じゃあ勝ち目ないね
624音速の名無しさん (テテンテンテン MMee-0aIU)
2022/08/01(月) 07:49:50.47ID:t5lB8IW8M
>>620
何を今更
625音速の名無しさん (ブーイモ MMf1-xrV5)
2022/08/01(月) 07:50:37.43ID:7xcyMVn/M
ID:4Nkf/XUw0の加齢臭ヤバそう
626音速の名無しさん (ワントンキン MM8a-0zQ5)
2022/08/01(月) 07:50:40.35ID:GxUA3MCsM
フェラーリも334繋がりで予祝して縁起担ぐべし
627音速の名無しさん (ワッチョイW ba56-T0z3)
2022/08/01(月) 07:53:03.14ID:UylG8Ry80
>>622
そりゃ向こうの業界紙だからな
イギリスのモータースポーツ産業の大きさは
日本人には想像つかんと思う
628音速の名無しさん (オッペケ Sr05-0gBm)
2022/08/01(月) 07:53:07.71ID:EGEFuxunr
鈴鹿からメキシコでWC決まるならどこでもホンダにはおいしいな

あれ…
629音速の名無しさん (ワッチョイ d171-1wwR)
2022/08/01(月) 07:53:42.98ID:JLOhw3Tr0
>>619
今年はDRS圏が強風の向かい風で効果が抜群に発揮されたと川井ちゃんが言ってたから今年だけ特別だったのかも
630音速の名無しさん (スップ Sd9a-ZyQr)
2022/08/01(月) 07:54:30.46ID:MCn3frlZd
>>621
それな
ルクレールへの戦略ミスよりもこっちの方が問題な気がする
フェラーリのストロングポイントって最強マシンだったはずなのに
631音速の名無しさん (スッップ Sd9a-1cy1)
2022/08/01(月) 07:59:08.19ID:QHaP9SNXd
後半戦から赤牛とタウリのマシン入れ換えたらチャンピオンシップ面白くなるかもね
632音速の名無しさん (ワッチョイW a60b-fT9o)
2022/08/01(月) 07:59:29.88ID:1zyHYdXq0
サインツがタイヤ温度が低くて戦えなかったとか言ってたけど、フェラーリは暑いとPUやばくなるし寒いとタイヤがダメになるし、デリケートマシンになっちゃったのか

どのサーキットでも速いマシンだったはずなのに、なんでいつのまにかこんなことに…
633音速の名無しさん (ワッチョイW 160e-wh25)
2022/08/01(月) 08:00:54.28ID:hH2S1VkQ0
>>626
謎の色紙もいるぞ
634音速の名無しさん (ワッチョイW f10b-P8no)
2022/08/01(月) 08:02:48.31ID:WWPP8IDK0
>>28
スピンコントロールは一番うまいだろ
635音速の名無しさん (ササクッテロル Sp05-WEa0)
2022/08/01(月) 08:02:48.92ID:OGMiuFGTp
>>622
イギリス、フランス、イタリアなら可能。
636音速の名無しさん (アウアウウー Sa09-0tCF)
2022/08/01(月) 08:04:07.01ID:3ykg15x1a
>>634
今年既に2回もスピンしてるのに両レースで勝ってるのは実力というか運がいいというか
637音速の名無しさん (ワッチョイ 5db8-D2l6)
2022/08/01(月) 08:05:23.27ID:5JzQClOh0
シューマッハの時は外部からの人間連れてきてチーム作ってたからなぁ。
所詮フェラーリはポンコツイタリアチームなんだよ。
ルクレールやサインツにはそれができないからこのまんまだろうね。
638音速の名無しさん (ワッチョイW 1ad2-C7wc)
2022/08/01(月) 08:05:47.57ID:1RqTiPn90
なんだかんだでハミルトンってやっぱすげーな
639音速の名無しさん (ワッチョイW fa04-20Iu)
2022/08/01(月) 08:07:18.00ID:EDsz8aYS0
いや、あれはタイヤ的にラッセルが気の毒なだけだろう。
640音速の名無しさん (ワッチョイW f10b-P8no)
2022/08/01(月) 08:09:10.10ID:WWPP8IDK0
>>132
今シーズンからのマシン開発に協力してたフェラーリの方がどんだけアドバンテージあるのよwww
641音速の名無しさん (アウアウウー Sa09-0tCF)
2022/08/01(月) 08:09:21.87ID:3ykg15x1a
>>637
モンテゼモロがジャントッドとシューマッハ連れて来た定期
ロリーバーンはジャントッドからの勧誘
642音速の名無しさん (ワッチョイW 0ae3-2xm+)
2022/08/01(月) 08:11:07.64ID:yGx1YB7f0
そういやハミルトンのタイヤ戦略ってどうだったんだっけ?スタートタイヤはMだった?
643音速の名無しさん (ワッチョイW 65b8-qThI)
2022/08/01(月) 08:12:44.64ID:VuuPyHKU0
なんでサインツも表彰台から落ちてるんだよ?w
644音速の名無しさん (ワッチョイW 65b8-qThI)
2022/08/01(月) 08:14:00.12ID:VuuPyHKU0
>>617
ほう、上がってくるのが楽しみやな
645音速の名無しさん (スップ Sd9a-8/gP)
2022/08/01(月) 08:14:18.66ID:uNQoyCMud
>>284
人為的チャンピオンに誰も敵わないんじゃなぁ
実力ないはずなのに人為的チャンピオンって凄いね
646音速の名無しさん (ワッチョイW cda1-Yc17)
2022/08/01(月) 08:15:04.52ID:6j7jZkKh0
ラッセルの敗因はなんだったんだろう
ハミルトンのタイヤセーブが抜群だったのは1番大きい要因だろうけど
序盤にルクレールとのバトルでタイヤ使わされたのが痛かったのか
647音速の名無しさん (ワンミングク MM8a-KtxA)
2022/08/01(月) 08:15:08.54ID:5KtSh2pJM
>>361
公式がティフォシを煽ってないか?
648音速の名無しさん (ワッチョイW f192-10r4)
2022/08/01(月) 08:15:29.28ID:eKvRCntp0
>>601
なぜ寝るw
649音速の名無しさん (アウアウウー Sa09-0tCF)
2022/08/01(月) 08:16:15.03ID:3ykg15x1a
サインツをルクレールの戦略担当にさせる方法ってないのかな
もうそれしかない
650音速の名無しさん (ワッチョイ 569a-lfdN)
2022/08/01(月) 08:17:17.68ID:7An+8naP0
なぜか遅いハードに交換←まだわかる
遅いハードをすぐに諦めてソフトに交換←わからない
651音速の名無しさん (スッップ Sd9a-g6wj)
2022/08/01(月) 08:17:22.55ID:tcppBtOyd
ハイライト見てきた
一回転スピンして優勝した奴は初めて見たw
652音速の名無しさん (ワッチョイW ed92-ZyQr)
2022/08/01(月) 08:18:14.67ID:lXS9+E9H0
フレキシブルフロア規制でもうすぐ終わるしシャルルは開幕時の希望がこうなるとは思いもよらなかっただろうな
653音速の名無しさん (ワッチョイW bd00-humW)
2022/08/01(月) 08:20:29.32ID:Gwpnhwxg0
後半戦って赤牛さん苦手の低速サーキットは無いから事実上コンストラクターは決まっちゃったね
メルセデスとフェラーリは数ポイント差かぁ
654音速の名無しさん (ワッチョイW 15aa-keBL)
2022/08/01(月) 08:20:35.71ID:h7PHSq550
かたや10番グリットからスピンしても独走優勝
かたらポールからでも滅多に勝てない
655音速の名無しさん (ワッチョイW 990b-8UAO)
2022/08/01(月) 08:20:54.52ID:J77Znnd+0
いいマシン作ってもらったから戦略は適当でいっか!ってなるフェラーリ
656音速の名無しさん (アウアウウー Sa09-uMyX)
2022/08/01(月) 08:21:19.92ID:g8/iU8gpa
来年は岩佐角田のシートシェアかな?
そして角田は解雇
657音速の名無しさん (ワッチョイ 4154-8lPv)
2022/08/01(月) 08:21:47.24ID:FAe9NgiK0
今までもそうだったけど
ハンナさんすげえな
658音速の名無しさん (スッップ Sd9a-0xNU)
2022/08/01(月) 08:21:56.11ID:quhQg2QAd
同じイタリアチームのアルファタウリは珍しく正解なタイヤ戦略できていたな
フェラーリにだってできるはずだぞ
659 ◆FANTA666Rg
2022/08/01(月) 08:22:30.88
>>646
フェラーリとのバトルもあるが
雨で路面温度が下がって、最後にソフト履いた奴がめちゃくちゃ有利な状況になったのよ
660音速の名無しさん (スププ Sd9a-O4HF)
2022/08/01(月) 08:23:03.56ID:SHzKcGepd
>>646
あの場面は明らかにタイヤ使いすぎてた
でもやるしかなかったけど
661音速の名無しさん (ワッチョイW 0ae3-2xm+)
2022/08/01(月) 08:24:13.14ID:yGx1YB7f0
>>658
戦略は当たりでも車が酷過ぎる…
あんなすぐにタイヤ駄目になる車では何もしようがないぞ
662音速の名無しさん (ワッチョイW 15aa-keBL)
2022/08/01(月) 08:25:56.97ID:h7PHSq550
シャルル・ルクレール
「チームは間違いを整理するまで、チャンピオンシップについて考えることすらできない」
https://f1-gate.com/charles-leclerc/f1_70192.html

あんまり本当のことを言うとシート失うぞ
663音速の名無しさん (アウアウウー Sa09-BAFU)
2022/08/01(月) 08:26:11.76ID:5X2hgnqJa
角田ってタイヤ持たせるの下手だよね?
全ドライバーでもまっさきにタイヤ駄目にしてる感じがする
664音速の名無しさん (ワッチョイW f192-10r4)
2022/08/01(月) 08:28:00.59ID:eKvRCntp0
サッシャが板尾創路にしかみえない
665音速の名無しさん (スフッ Sd9a-Uml0)
2022/08/01(月) 08:28:56.81ID:c/a7yz0cd
>>267
黒旗失格貰ってるのにコースに居続けてチャンプ争いしてる車にわざとぶつかる奴が最悪やろ
666音速の名無しさん (ワンミングク MM8a-3UiF)
2022/08/01(月) 08:30:20.64ID:6WScc2uOM
フェルスタッペンがスピンしたときにペレスがラッセルを抑えて順位を維持したのに
オコンがアロンソの邪魔してリカルドに2台抜きされたアルピーヌとの違いよ
667音速の名無しさん (ワッチョイW 41c0-OELt)
2022/08/01(月) 08:30:23.67ID:DJSb+cuZ0
>>662
フェラーリはタイトル争いとか競ってる相手をカバーするとか考えない方が良いと思う
競争相手を意識して上手くいった試しがない
自分達が速く走ってゴールする事だけ考えていればいい
668音速の名無しさん (スッップ Sd9a-0xNU)
2022/08/01(月) 08:30:39.89ID:quhQg2QAd
実はフェラーリ、今年のハンガリーもC5C4C3の組み合わせと勘違いしていたとかw
669音速の名無しさん (ワッチョイW 795b-DGQN)
2022/08/01(月) 08:31:23.82ID:QtTaJlE50
あんなにハミルトンのことをガン無視決めてたマックスなのにレース後は声かけたりハグしたりシャンパンかけたりしててワロタ
ハミルトンも「?」って戸惑ってた感じだった

マックスはルクレールに出来るだけ近づいてゴールできれば御の字と思っていたレースで自分の方が上位フィニッシュ、それもまさかの1位だったからレーシングドライバーとして天にも昇る気持ちだったんだろうなあ
そして待ちに待った夏休みに入るんだからハミルトンに対して不覚にも優しい気持ちになっちゃったんだろw
670音速の名無しさん (ワッチョイW 0ae3-2xm+)
2022/08/01(月) 08:32:36.11ID:yGx1YB7f0
>>663
F2見てたら下手どころか残しすぎてもったいないレベルだったけど
あの順位で走っててあの車じゃタイヤ保たすとか保たさないとかいうレベルじゃないんだろ多分 ドライバーには何も出来る事残ってなさそう
671音速の名無しさん (アウアウウー Sa09-0tCF)
2022/08/01(月) 08:32:44.70ID:3ykg15x1a
>>662
事実陳列罪
672音速の名無しさん (ワッチョイW cda1-Yc17)
2022/08/01(月) 08:32:51.20ID:6j7jZkKh0
>>662
フェラーリにこのまま在籍しててもチャンピオン一生取れなさそうだしなあ…🤭
どうにかしてレッドブルかメルセデスに潜り込めないと引退後運に恵まれなかったドライバーとして語り継がれそう
673音速の名無しさん (アウアウウー Sa09-0tCF)
2022/08/01(月) 08:34:03.59ID:3ykg15x1a
角田のスピンってリプレイ見ても理解出来なかったんだけど何だったんだろうあれ
風か?路面悪いところで縁石乗ってリアが滑ったのか?
674音速の名無しさん (ワッチョイW 4ab3-fjyj)
2022/08/01(月) 08:34:36.14ID:cSAzSf+C0
DAZNの小倉によると、ハミルトンはMタイヤの時、速い周回の後ゆっくり走って、
タイヤをいたわりながら走ってたみたい。
その結果、最後のSタイヤで残り少ない19周を全開で走ることができたと。
675音速の名無しさん (ワッチョイW 990b-8UAO)
2022/08/01(月) 08:34:39.95ID:J77Znnd+0
□■2022 F1GP総合 LAP2952□■ベルギー□■ YouTube動画>3本 ->画像>19枚
フォースの暗黒面に落ちてるな…
676音速の名無しさん (スッップ Sd9a-wh25)
2022/08/01(月) 08:34:48.03ID:wms9ayIid
>>673
とにかくグリップとトラクションが無かったらしい
677音速の名無しさん (ワッチョイW 15e3-wS0m)
2022/08/01(月) 08:35:38.12ID:R1KDWWdD0
>>627
メーカーのワークス活動を請け負ってるのはイギリスのレース屋だらけという事実を知らない人が大半だろうからね
F1村なんて特にそうで、現状、フェラーリ、タウリのイタリアと、ロメオ(ザウバー)のスイス以外は全てイギリスだろ
678音速の名無しさん (ワッチョイ d171-1wwR)
2022/08/01(月) 08:36:02.08ID:JLOhw3Tr0
>>663
あれだけ滑りまくって修正舵をきりまくっていたら仕方ないと思う
ガスリーはピットスタートでセッティング変えることができてましになった模様
679音速の名無しさん (スップ Sd9a-/Dcl)
2022/08/01(月) 08:36:05.60ID:n3F/9128d
フェルスタッペン360度スピンしてるのに普通に勝っててワロタ
680音速の名無しさん (ワッチョイW 5db8-xsFS)
2022/08/01(月) 08:36:15.76ID:teXX5Cx90
なんでフェラーリってこんなに馬鹿なことばかりしてるのに責任者が責任取らないの?
681音速の名無しさん (スッップ Sd9a-wh25)
2022/08/01(月) 08:37:35.52ID:wms9ayIid
てか角田タイヤが3周で死ぬのはマシン ヤバいな
682ニューノーマルの名無しさん (オッペケ Sr05-lbI7)
2022/08/01(月) 08:38:02.73ID:VxVGC8Cjr
フェルスタッペンってフレッシュエンジンがスパイシーだったので勝てたのか?
683音速の名無しさん (ワッチョイW d5a0-fT9o)
2022/08/01(月) 08:38:41.28ID:W6Zc3UWP0
>>679
優勝前祝い
684音速の名無しさん (ワッチョイW d6c2-fmQZ)
2022/08/01(月) 08:38:48.26ID:TnF0v8Hu0
>>673
まるでGT7の操作感の様
685音速の名無しさん (ワッチョイ a6ee-4FPQ)
2022/08/01(月) 08:40:33.89ID:DFS7GPZ60
>>663
あの劇遅タイムで誰よりも早く
タイヤが終わるって常識で考えたら
どれだけマシンが滑りまくってるのか
分かりそうなもんだけどな
まあそういう所まで
思い及ばないんだろうけど
686音速の名無しさん (ワッチョイW cda1-Yc17)
2022/08/01(月) 08:41:38.53ID:6j7jZkKh0
>>680
首脳陣のコメントもな…
イモラではトト直々にハミルトンに車の出来を無線で謝罪して、ホーナーならドライバーエラーでもテキトーな理由つけて他のせいにしてドライバーの自信に影響与えるようなことは絶対言わない

フェラーリはフランスGPで「あれは完全にドライバーのミス」そりゃそうかもしれないけど…
687音速の名無しさん (アウアウウー Sa09-0tCF)
2022/08/01(月) 08:41:45.63ID:3ykg15x1a
>>682
別にミディアムのペースもそんな良いわけではなかったから
単にフェラーリがフェラーリしたから勝てた
688音速の名無しさん (スッップ Sd9a-mPyB)
2022/08/01(月) 08:41:53.13ID:8XnocH9Vd
>>671
689音速の名無しさん (ワッチョイ ed92-Q+f/)
2022/08/01(月) 08:42:13.51ID:Z3GfQjO40
>>679
ミラーの位置悪くて
後方確認した説
690音速の名無しさん (ワッチョイW 15e3-wS0m)
2022/08/01(月) 08:44:37.04ID:R1KDWWdD0
>>614
結局イルモアの手を借りてたじゃん
691音速の名無しさん (ワッチョイW bd6f-5hEo)
2022/08/01(月) 08:44:49.38ID:KudcF9X80
>>662
そのうちお前らは馬鹿か!マンマミーア!とか叫んでクビになる
692音速の名無しさん (スッップ Sd9a-mPyB)
2022/08/01(月) 08:44:57.54ID:8XnocH9Vd
>>689
パッシブソナーだけ使いたい潜水艦同士の戦いみたいでかっこいいな
(沈黙の艦隊・レッドオクトーバーを追え目線)
693音速の名無しさん (ワッチョイW ed92-ZyQr)
2022/08/01(月) 08:45:28.74ID:lXS9+E9H0
>>669
前回のごろ寝ハミで大笑いから変わった
694音速の名無しさん (スッップ Sd9a-0xNU)
2022/08/01(月) 08:46:36.93ID:quhQg2QAd
ハミルトンはラッセルにも勝ててご機嫌だったな
695音速の名無しさん (ワッチョイW d5a0-fT9o)
2022/08/01(月) 08:47:14.95ID:W6Zc3UWP0
>>669
そらメルセデス2台がフェラーリより前に来て
チャンピオンになるのアシストしてくれてるから
696音速の名無しさん (ワッチョイ 4e5f-9ypU)
2022/08/01(月) 08:47:19.04ID:4Nkf/XUw0
10位スタートでスピンも喫して余裕の1位フィニッシュなんだぜ。
697音速の名無しさん (スププ Sd9a-mkbR)
2022/08/01(月) 08:48:45.50ID:7UPvqSfLd
>>663
角田のオンボードみてみ
ずっとスライドしてて氷の上滑ってるみたいだから
698音速の名無しさん (ワッチョイ 4ac9-1wwR)
2022/08/01(月) 08:49:13.11ID:NfwCiI/X0
スピンしたフェルスタッペンに2回も抜かれるルクレール。
しかも同じ場所でインとアウトどちらから来られてもなすすべなし。
夏休みの間に精神病みそう。
699音速の名無しさん (ワッチョイW 990e-wv97)
2022/08/01(月) 08:49:26.05ID:ngQbpw920
>>669
今年に限っては「あんたとは敵対する意思はない(正直言うと今期はライバルではない)」って意思表示じゃね?
無駄な敵(本気に潰しにかかるハミルトンが1番厄介)作らなきゃ鼻くそほじって食いながら走ってもチャンピオン確定だし
マックスはそういう人間的器用さも身につけつつある
700音速の名無しさん (ワッチョイW d5a0-fT9o)
2022/08/01(月) 08:50:05.68ID:W6Zc3UWP0
サインツはピットで2秒以上ロスさせて
前回のピットでもチームに邪魔されてたし
ルクレール同様ブチ切れていい状態だな
701音速の名無しさん (ワッチョイW ed92-gyjE)
2022/08/01(月) 08:51:53.01ID:hpPByD8p0
ルクレールとサインツの敵は
フェラーリチーム
702音速の名無しさん (ワッチョイW d5a0-fT9o)
2022/08/01(月) 08:52:22.14ID:W6Zc3UWP0
>>698
アルピーヌがハード履いてひでー状態になってるの見てて
ハード履かして送り出すチームの鬼畜ぷりが良くわかるな
703音速の名無しさん (アウアウウー Sa09-thOd)
2022/08/01(月) 08:52:46.23ID:dmSMO13Va
自ら優勝を投げ捨てたフェラーリ、今季何回目かね?ルクレールかわいそう。
704音速の名無しさん (ブーイモ MMee-2KiK)
2022/08/01(月) 08:54:12.16ID:E9AXw3o9M
フェラーリはチームトップとピット作戦本部の人員入れ替えないとこの先もチャピオンの芽は無いな。F1知ってる素人の作戦の方がマシなレベル。
705音速の名無しさん (ワッチョイW d6ff-82op)
2022/08/01(月) 08:54:13.84ID:8kdx7vo/0
タッペンの2回目のタイヤ交換の時右リアのナット締めるときにナットから火花が出てナットをナメたのかと思ってドキッとした
706音速の名無しさん (ワッチョイW d56c-NUa/)
2022/08/01(月) 08:54:28.47ID:OR/hJVew0
夏休み明け、
メルセデスにコンスト抜かれる未来が見えます...
□■2022 F1GP総合 LAP2952□■ベルギー□■ YouTube動画>3本 ->画像>19枚
707音速の名無しさん (ワッチョイW 917a-0pZU)
2022/08/01(月) 08:56:27.84ID:dlt0nQBz0
>>702
1ストップするために抑えて走ってると見たのかもな
708音速の名無しさん (アウアウウー Sa09-gyjE)
2022/08/01(月) 08:56:46.09ID:0/xZCrBQa
川井「レッドブルはいつもタイヤのライフ的に際どいウィンドウの切り方をしますよね。アグレッシブに動いてアンダーカットするぞと」
森脇「ちゃんとしたレーシングチームです」
川井「ちゃんとしてないチームがF1にあるみたいじゃないですか」

森脇「あります。皆さんよくご存じのね」
709音速の名無しさん (ワッチョイ 7ac4-0LTf)
2022/08/01(月) 08:57:26.03ID:YafE7hH40
>>692
クレイジーイワンか
710音速の名無しさん (スッップ Sd9a-8UAO)
2022/08/01(月) 08:59:06.96ID:8a7pKnRJd
フェラーリは人材育成とかそういうレベルじゃねぇな
根本的にゴミを飼ってる
711音速の名無しさん (ワッチョイ 4e5f-9ypU)
2022/08/01(月) 09:00:12.36ID:4Nkf/XUw0
チームのせいでLECがタッペンに対して失ったポイントは累計何点?
712音速の名無しさん (ワッチョイ 7ac4-0LTf)
2022/08/01(月) 09:00:35.85ID:YafE7hH40
>>707
なんだかんだいってアルピーヌは1ストップ完遂してダブルポイント
レッドブル抑えるのは無理だったろうしな
713音速の名無しさん (ワッチョイW 0ae3-2xm+)
2022/08/01(月) 09:00:58.86ID:yGx1YB7f0
100点では済まないんじゃぁ…
714音速の名無しさん (ワッチョイ 4ac9-1wwR)
2022/08/01(月) 09:01:16.57ID:NfwCiI/X0
フェラーリ内部のポジションは実務の能力より政治的な動きで決まるんでしょ。
いつまで経っても改善される兆しさえ見えない・する気が無いのはそういうこと。
715音速の名無しさん (ワッチョイW 2594-Nj8I)
2022/08/01(月) 09:01:27.74ID:/4gSyKFu0
>>669
シーズン当初から記者会見とかでも普通に雑談してたけど?
何見てるの?w
716音速の名無しさん (ワッチョイ a17d-n01o)
2022/08/01(月) 09:01:48.29ID:vgf7AGzc0
今年のピレリタイヤは方向性が読めないんだな
ラティフィーがトプタイムだしたりいろいろおかしい
717音速の名無しさん (ワッチョイ 4e5f-9ypU)
2022/08/01(月) 09:02:09.18ID:4Nkf/XUw0
今回はフェラーリの戦略がまともなら
1LEC 2タッペンでフィニッシュだったよね。
7ポイントゲットするはずが、逆に17ポイント取られたから今回は24ポイント失ったね
718音速の名無しさん (スッップ Sd9a-mPyB)
2022/08/01(月) 09:02:34.99ID:8XnocH9Vd
>>709
それそれ
719音速の名無しさん (スフッ Sd9a-90H+)
2022/08/01(月) 09:03:20.87ID:HGd9LfgGd
>>714
どこも一緒じゃねーかなあ
720音速の名無しさん (テテンテンテン MMee-NDke)
2022/08/01(月) 09:03:22.51ID:lEvG/Eu0M
>>527
ハミルトン無双より正直つまらん。前半戦でチャンピオン争い終了とかまずねぇよ
721音速の名無しさん (ワッチョイ 4e5f-9ypU)
2022/08/01(月) 09:03:29.54ID:4Nkf/XUw0
>>702
でもアルピーヌのM-H戦略は成功でしょう?
722音速の名無しさん (スッップ Sd9a-8UAO)
2022/08/01(月) 09:05:41.65ID:8a7pKnRJd
俺でもフェラーリで働けそうだって大衆に希望をもってもらえるのはいいことだと思う
723音速の名無しさん (テテンテンテン MMee-NDke)
2022/08/01(月) 09:06:20.29ID:lEvG/Eu0M
>>566
フジで言われていたのはスタートM→Mと来てたからMは使えない、Sはグレイニング起きるかもしれんから履きたくない。だからハードらしい。
724音速の名無しさん (ワッチョイW d5a0-fT9o)
2022/08/01(月) 09:06:21.11ID:W6Zc3UWP0
>>721
フェラーリが2ストップ目の時点でワンストップ作戦のチームと同じことをやる意味が‥
725音速の名無しさん (ワッチョイ a17d-n01o)
2022/08/01(月) 09:06:32.64ID:vgf7AGzc0
決勝前の事前走行でもタイヤロックや
スピンが多かったが風の影響より
タイヤがくそだったんだよ
726音速の名無しさん (ワッチョイ 569a-lfdN)
2022/08/01(月) 09:07:35.71ID:7An+8naP0
マックス「ハードスタートの予定だったけどソフトスタートにしてもらったわ。大正解だった。」
https://news.yahoo.co.jp/articles/c7322469f99463831e84a2e3f69cc70c4927147a
 実はハードタイヤでスタートする計画を立てていたが、ソフトタイヤでグリッドに向かった時にグリップに苦しんだから、「ハードタイヤでスタートするのはあり得ない」って言ったんだ。

 チームはハードタイヤスタートで戦略を立てていたのに、僕が「ソフトにしよう」と言ったわけだ。うまくいったのはチームのおかげだよ。自分たちの仕事にとても満足している。
ハードタイヤはかなり厄介だった。それはシャルルを見れば分かるよね。ソフトでスタートすると決めた後には、(ハードタイヤのことは)全く検討しなかった。
良い選択をすることは簡単なことではない。でも僕たちチームには優れたスタッフが大勢揃っている。
今日は戦略担当のハンナ(・シュミッツ)がものすごく冷静に対処してくれた。彼女はとても優秀だ。
727音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp05-NjaX)
2022/08/01(月) 09:08:21.91ID:k2fk0wzQp
なんていうかモロにチームの経験値出た感じだな
728音速の名無しさん (ワッチョイW 15aa-keBL)
2022/08/01(月) 09:08:40.59ID:h7PHSq550
>>680
馬鹿なことじゃなくて通常運転
729音速の名無しさん (ワッチョイW 79cf-bJjm)
2022/08/01(月) 09:09:14.61ID:1kSd9MUk0
>>656
必死やなw
730音速の名無しさん (ワッチョイW ed92-gyjE)
2022/08/01(月) 09:09:29.36ID:hpPByD8p0
>>726
やるなタッペン
731音速の名無しさん (ワッチョイW 0ae3-2xm+)
2022/08/01(月) 09:10:25.30ID:yGx1YB7f0
ハンナちゃんって子持ちの人妻だよね?
…マックスって年増の人妻好きだからハンナちゃん危ない
732音速の名無しさん (スッップ Sd9a-2ZMl)
2022/08/01(月) 09:10:34.22ID:3Zzn+cKzd
フェラーリ的には何が正解だったんだろ?

タッペンの動きみて同調するのはアカンかったの?
733音速の名無しさん (テテンテンテン MMee-NDke)
2022/08/01(月) 09:11:02.33ID:lEvG/Eu0M
>>610
それやってGP2エンジン作り上げたので、強制撤退騒動の際に、外部の人間は勿論 別部門にも助けを求めるようにした
734音速の名無しさん (ワッチョイW d50b-WCcv)
2022/08/01(月) 09:11:11.59ID:eKeLCZSa0
岩佐は2年かければライセンスポイント満たせる速さがあるので
角田解雇にしても来年末じゃないかね
735音速の名無しさん (ワッチョイW 917a-0pZU)
2022/08/01(月) 09:11:43.58ID:dlt0nQBz0
>>721
失敗してるよ
最後オコンがベッテルに抜かれそうになってたし
普通に周りと合わせてれば余裕だったしノリスとも争えてた
736音速の名無しさん (ワッチョイW d5a0-fT9o)
2022/08/01(月) 09:11:44.71ID:W6Zc3UWP0
>>732
ハミチン作戦やるしかなかった
MMS
737音速の名無しさん (ワッチョイ ed92-Q+f/)
2022/08/01(月) 09:11:47.02ID:Z3GfQjO40
Q3でPUトラブルで発生し最下位の10位
決勝でクラッチトラブルでスピン
結果優勝

マックスならフェラーリでの栄冠も可能なのか
738音速の名無しさん (ワッチョイ a17d-n01o)
2022/08/01(月) 09:12:21.09ID:vgf7AGzc0
憶測だけどピレリがフェラーリを勝たせたいから
タイヤに細工したけどフェラーリが使いこなせなくて
RBとメルセデスに有利に働いちゃった感じ
739音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp05-NjaX)
2022/08/01(月) 09:12:42.67ID:k2fk0wzQp
>>732
というかどうやるつもりだったのかを聞きたい
740音速の名無しさん (ワッチョイW 0ae3-2xm+)
2022/08/01(月) 09:13:41.16ID:yGx1YB7f0
>>732
スタートタイヤがMだと固定でかんがえたらマックスの二度目のピットに付き合わずに2セット目のMで引っ張って最後Sでショートスティントかなぁ…
それで何位だったかは分からんが6位以上は確定だろ
741音速の名無しさん (ワッチョイW 15aa-keBL)
2022/08/01(月) 09:13:55.69ID:h7PHSq550
>>732
タッペン ソフトスタート
ルクレール ミディアムスタート
で戦略違うのに何で同調するんだろ
勝手に追い込まれてるだけ
742音速の名無しさん (スッププ Sd9a-Kc6/)
2022/08/01(月) 09:14:49.92ID:ooPvMBIWd
>>737
フェラーリではいずれも致命傷なので…
743音速の名無しさん (ワッチョイ 7ac4-0LTf)
2022/08/01(月) 09:15:40.86ID:YafE7hH40
>>737
フェルスタッペンやハミルトンでも今のフェラーリでタイトル取るのは無理
フェルスタッペン+ニューエイよくばりセットでも難しいだろう
744音速の名無しさん (ササクッテロロ Sp05-vXiP)
2022/08/01(月) 09:17:22.67ID:HF88eTS8p
>>669
元々仲悪くなかったからな
糞ガキと呼ばれてた頃のタッペンはほぼ全ドラに叩かれてたが唯一ハミルトンだけが気にかけてくれて感謝してるとコメントしてた
745音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp05-NjaX)
2022/08/01(月) 09:18:47.02ID:k2fk0wzQp
ハミルトンと同じ作戦だったらポディウム行けたんちゃうの?
そもそもMなのにSに合わせてピットしてんのが意味不明だけど
746音速の名無しさん (ワッチョイ d66c-0eUa)
2022/08/01(月) 09:19:03.79ID:l/QZt2Xx0
今回ルクレールも勘違いしてるけど
ルクレールがいってる戦略を仮にやってもマックスには及んでない
2回目のピットストップ後のマックスのタイムとルクレールがソフトをはいたタイム見るとどっちみち負けてるのは明らか
ただハードはいたのはワロタけどwwww
大したアップデートしてないはずなのにレッドブルがこのサーキットでここまで速く走れるとはな
747音速の名無しさん (ワッチョイW 1655-Z82R)
2022/08/01(月) 09:20:43.56ID:MFivbVGF0
F1の歴史でここまで速いマシン持ちながらレース戦略でヘタこき続けてる残念チームってあったかな
748音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp05-NjaX)
2022/08/01(月) 09:21:04.32ID:k2fk0wzQp
レッドブルのピットタイミング見てるとグリーンエアで走れるとこに出してるからその辺りがポイントなんだろう
アンダーカットしまくってたよね?
749音速の名無しさん (ワッチョイW 1550-NjaX)
2022/08/01(月) 09:21:12.84ID:P/ocmwGI0
アルピーヌの作戦作ってるやつも大概だな
いつもポイント取る作戦ばかりで予選順位より上を狙ってない
750音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp05-NjaX)
2022/08/01(月) 09:23:04.21ID:k2fk0wzQp
グリーンてなんだ、クリーンな
751音速の名無しさん (テテンテンテン MMee-NDke)
2022/08/01(月) 09:23:49.62ID:lEvG/Eu0M
>>744
他ドラにあまり興味無いライコネンが度々ブチ切れるレベルだったからな
752音速の名無しさん (ワンミングク MM8a-+LOt)
2022/08/01(月) 09:23:50.40ID:Y/nE58gCM
>>746
レース全体通してクラッチが滑ってまともに走れなかったって言ってたからな
本来ならブッチギリだったんじゃないのか
753音速の名無しさん (ワッチョイ d66c-0eUa)
2022/08/01(月) 09:25:00.34ID:l/QZt2Xx0
予選後にポールも狙えたってマックス行ってたけど
本当だったのが凄いわな
どんなマジック使ったんだニューウェイ
最近低速コーナーも速くなってるよなレッドブル
754音速の名無しさん (ワッチョイ 4e5f-9ypU)
2022/08/01(月) 09:25:48.43ID:4Nkf/XUw0
サインツ終盤失速してたのはなんでなのかよくわからんな。
サインツはM-M-Sでさほど悪い戦略じゃないのに。
単にサインツが遅いだけか?
755音速の名無しさん (ワッチョイ 4e5f-9ypU)
2022/08/01(月) 09:27:29.64ID:4Nkf/XUw0
>>736
ハミチンはタッペンをカバーしにいかずに
わが道を行ったことでうまくいったね。
756音速の名無しさん (ワッチョイW 9d40-lbI7)
2022/08/01(月) 09:27:44.55ID:ePjq+o2a0
路面や天候にもろに影響されるんだから、どこでも最速はないし今回もフェラーリは自滅しただけ
757音速の名無しさん (ワッチョイ 4ac9-1wwR)
2022/08/01(月) 09:28:41.06ID:NfwCiI/X0
まあフェラーリ最大の問題はどのタイヤでも速さがなかった事だな。Mはちょっとマシだったが。
予選でメルセデスに前に行かれた時点でフェラーリはなんかおかしいと思わなかったのかな。
758音速の名無しさん (ワッチョイ 4e5f-9ypU)
2022/08/01(月) 09:29:05.76ID:4Nkf/XUw0
まーメルセデスもなんだかんだで追いついてきたよな。
マシン性能はまだまだレッドブルフェラーリとは差があるけど、
やらかすフェラーリとは戦えるところまできてる
759音速の名無しさん (ワッチョイ d66c-0eUa)
2022/08/01(月) 09:29:09.92ID:l/QZt2Xx0
>>755
ほんとそれな
メルセデスは自分らをよく理解してる
ハミも凄かったけど昨日は
やっぱカオスな争いして争った二人は他よりも強いなって思ったわ
760音速の名無しさん (オッペケ Sr05-a6CZ)
2022/08/01(月) 09:29:51.53ID:EMaGbrnSr
>>753
低速域は空力の影響小さいから足回り設計のワシェの領分じゃね?
761音速の名無しさん (ワッチョイW 6550-XZYp)
2022/08/01(月) 09:30:18.81ID:tsSDFikf0
>>748
これな。
他チームは余裕なかったのか碌でもないとこに出して詰まってた。
762音速の名無しさん (ワッチョイ 2150-RRwJ)
2022/08/01(月) 09:30:34.95ID:5lbr22Ns0
マックススピンしてデグラ作ってハードのルクレール勝利
って一瞬でも思った自分が馬鹿でした
763音速の名無しさん (ワッチョイ 4ac9-1wwR)
2022/08/01(月) 09:32:59.86ID:NfwCiI/X0
昨日のフェルスタッペンは誰相手でもほぼ一発でオーバーテイク決めてたのは凄かった。
それぞれのバトルがもう少しずつでも長引いてたらタイヤ壊してたかも知れん。
764音速の名無しさん (アウアウウー Sa09-m4/e)
2022/08/01(月) 09:34:00.22ID:/KbYJEaSa
>>691
メルセデスさんが手招き開始。
765音速の名無しさん (ワッチョイ d66c-0eUa)
2022/08/01(月) 09:35:19.70ID:l/QZt2Xx0
>>760
今年のレッドブルのマシンって構造的に弄る要素一番なくね?w
766音速の名無しさん (アウアウウー Sa09-B6Mq)
2022/08/01(月) 09:36:07.28ID:qMH3hl9Ha
つうか何年もマシンが壊れもしない限りほぼ表彰台の相手に
表彰台のがし続けてる時点で同じ土俵に立ってない
そこから始めないと
767音速の名無しさん (ワッチョイ 4e5f-9ypU)
2022/08/01(月) 09:37:14.52ID:4Nkf/XUw0
>>748
タッペンはピットアウトでいい場所に出てたね
768音速の名無しさん (ワッチョイ 4e5f-9ypU)
2022/08/01(月) 09:37:54.02ID:4Nkf/XUw0
>>763
DRSトレインにならなかったのがラッキーだったね
769音速の名無しさん (オッペケ Sr05-xG7Y)
2022/08/01(月) 09:39:35.70ID:DGbNhrTNr
10位からスタートしてスピンして優勝していた
770音速の名無しさん (ガックシW 06f1-ed//)
2022/08/01(月) 09:40:21.00ID:eFLLwHL06
ペレスの遅さが気になったな
前戦からだがフェラーリどころかメルセデスのペースにもついていけない様子
771音速の名無しさん (ワッチョイ d66c-0eUa)
2022/08/01(月) 09:41:35.35ID:l/QZt2Xx0
オーストリアで簡単に勝てたので自分たちのマシンに過剰な自信を持った
フランスでタイヤを引っ張ってルクレールがスピンしたのでチームはそれを嫌った
レッドブルの改善が上手くいってるのを舐めてた
色んな要因はあるんだろうけど
全部が悪い方向に出てるなここ二戦
772音速の名無しさん (アウアウウー Sa09-ZyQr)
2022/08/01(月) 09:42:16.43ID:Iwx4hf7Ja
つまんねえとか言ってる人いるけど、2014~2019ほぼつまらなかった人が沢山いるんだよ
773音速の名無しさん (ワッチョイ cdce-Q+f/)
2022/08/01(月) 09:44:08.42ID:nYxln59X0
指揮官がリタイアするんやもんなぁ。夏休み中に更迭もあったりして。
774音速の名無しさん (アウアウウー Sa09-uMyX)
2022/08/01(月) 09:44:08.79ID:pEYl4siTa
頑張れ頑張れ岩佐
角田のシート奪え!
775音速の名無しさん (ワッチョイW 4e7d-Hlpb)
2022/08/01(月) 09:45:09.39ID:UxkU/gux0
ストラテジー違うのにMAXのピットストップタイミング合わせようだなんて
気分は横綱相撲なんだなビノット
776音速の名無しさん (ワッチョイ d66c-0eUa)
2022/08/01(月) 09:45:40.64ID:l/QZt2Xx0
普通に最近の10年は面白いけど
なぜなら中団は毎年カオスでどこがポイントとるかあるし
表彰台もメンツが色々あるし
タウリが優勝すらあったし
昔のF1なんぞトップ争いの一部だけで他はタイムもアホみたいに開いてカテゴリー違いすぎてもっと今より糞だけどなw
それをなんか思い出補正してるだけでw
最近のF1はバトルやチーム間争いが増えて面白いよ
777音速の名無しさん (ワッチョイW d50b-WCcv)
2022/08/01(月) 09:45:48.88ID:eKeLCZSa0
2016はハミルトンのロズベルグへの劇的敗北が面白かったよ
778音速の名無しさん (テテンテンテン MMfa-WKA2)
2022/08/01(月) 09:47:43.06ID:5zJuaX8vM
フェラーリとアルファタウリのマシンを交換と言うことで
779音速の名無しさん (ワッチョイW 4e7d-Hlpb)
2022/08/01(月) 09:48:00.86ID:UxkU/gux0
>>754
S早すぎ
Mを持たせられなかったのはサインツの技量
780音速の名無しさん (ワッチョイ a6ee-t+kT)
2022/08/01(月) 09:48:36.08ID:DFS7GPZ60
>>774
ばーかw
781音速の名無しさん (ワッチョイW bd6f-5hEo)
2022/08/01(月) 09:48:56.21ID:KudcF9X80
>>764
まー、ルクレールくらいならフェラーリ辞めても引き取り手はあるよなぁ
782音速の名無しさん (ワッチョイW 4d07-in/Z)
2022/08/01(月) 09:49:03.61ID:7kOe0R2g0
なんだかんだレッドブルvsメルセデスが一番面白いわ
フェラーリはタイトル争いに加わる資格なし シューマッハのように人材総入れ替えしない限りはな
783音速の名無しさん (スッップ Sd9a-czA/)
2022/08/01(月) 09:49:11.06ID:6sYS5+pUd
フェラーリは戦略家の熱入れとデグラが課題
784音速の名無しさん (ワッチョイ 4e5f-9ypU)
2022/08/01(月) 09:51:40.57ID:4Nkf/XUw0
レッドブルvsフェラーリはコース上のバトルじゃなくてやらかしで決着着くからつまらん
785音速の名無しさん (ワッチョイW d50b-WCcv)
2022/08/01(月) 09:51:59.78ID:eKeLCZSa0
岩佐は悪いなりに表彰台確保する能力を見せたからな
角田なら他車とクラッシュかゴボウ抜かれでポイント圏外だった
786音速の名無しさん (ワッチョイW 0e41-xqSD)
2022/08/01(月) 09:52:54.65ID:pdSZlX1y0
ルルはあのままハードで走ってたらペレスよりは前でゴールできたかな?
787音速の名無しさん (スフッ Sd9a-PEyM)
2022/08/01(月) 09:54:04.41ID:kiRwn8XBd
フェラーリ
ドライバーミス PIT戦略ミス マシントラブルと
いつもどれかが起こる
788音速の名無しさん (アウアウウー Sa09-uMyX)
2022/08/01(月) 09:54:05.32ID:pEYl4siTa
岩佐くんはdamsという下位チームでようやってる
789音速の名無しさん (ブーイモ MM9a-i3fR)
2022/08/01(月) 09:54:23.01ID:mBQQrBZLM
岩佐はキチガイの角田叩き棒じゃねーんだけど
本当に応援してる奴いるのか?
790音速の名無しさん (ワッチョイ d66c-0eUa)
2022/08/01(月) 09:56:02.37ID:l/QZt2Xx0
別に日本人だから角田応援してるだけで
岩佐が結果をだして交代するなら応援するけど
ただ岩佐はF2時代の角田と比べたら数段落ちるから上げてもらえるとは思えないけど
こっから最後までずーと表彰台とかなら可能性あるんだろうけど
791音速の名無しさん (ワッチョイ d5e8-1wwR)
2022/08/01(月) 09:56:30.78ID:xELxW/Uw0
>>788
damsって少し前はトップ3に入ってなかったっけ?
なぜ下位チームになったの?
792音速の名無しさん (ワッチョイ 41c0-GcHN)
2022/08/01(月) 09:57:11.75ID:fFXNV2LH0
フェルスタッペン
「実はハードタイヤでスタートする計画を立てていたが、ソフトタイヤでグリッドに向かった時に
グリップに苦しんだから、『ハードタイヤでスタートするのはあり得ない』って言ったんだ。

 チームはハードタイヤスタートで戦略を立てていたのに、僕が『ソフトにしよう』と言ったわけだ。
うまくいったのはチームのおかげだよ。」

https://news.yahoo.co.jp/articles/c7322469f99463831e84a2e3f69cc70c4927147a

ハードタイヤでスタートする目的は何だったんだろ
オーバーテイクしにくいこのサーキットで10番手スタートだったから
トラフィックを避け早めにミディアム→ミディアムとチェンジして
ピットストップの速さで対抗しようとしたのかな
ソフトは入賞が絶望的になった時のファステスト狙いで温存とかw
793音速の名無しさん (アウアウウー Sa09-uMyX)
2022/08/01(月) 09:57:19.32ID:pEYl4siTa
ストイックで謙虚な姿勢は大事
角田ときたら単独スピン
日本人として恥ずかしい…
794音速の名無しさん (スッップ Sd9a-czA/)
2022/08/01(月) 09:57:31.03ID:6sYS5+pUd
ルクレールは戦略家を労って走ることを覚えるべき
795音速の名無しさん (スプッッ Sde2-wh25)
2022/08/01(月) 09:58:46.68ID:xGv4CTd2d
ハンガリーの第2レースの岩佐は角田より数段落ちるんだって理解させられたけどね
796音速の名無しさん (スプッッ Sde2-wh25)
2022/08/01(月) 09:59:28.70ID:xGv4CTd2d
>>795
理解させられるレースだった
797音速の名無しさん (ワッチョイW cdec-7FNg)
2022/08/01(月) 09:59:39.65ID:7MAKPJ0J0
最下位ゴミチョン工作員が岩佐叩きしとるwwwwww
798音速の名無しさん (ワッチョイ 7ac4-0LTf)
2022/08/01(月) 09:59:43.93ID:YafE7hH40
>>791
もともとクソチームやぞ
金持ってるドライバーが来ると速いときもあるが
799音速の名無しさん (ワッチョイ 7ae1-1wwR)
2022/08/01(月) 09:59:57.19ID:tes3B0z60
>>732
レース前の段階で「ソフトはレースで使えないタイヤ」と判断しなければよかった。
800音速の名無しさん (ワッチョイ d66c-0eUa)
2022/08/01(月) 10:00:08.81ID:l/QZt2Xx0
公式のインタビューの方ではハードスタートの1ストップかそっからの臨機応変って言ってるんだから
それをチームは軸にしてたけど
マックスが実際走ってそれは無理ってなって
その意見を取り入れてなおかつレース中にストラテジーを組み直して昨日なんだから
チームが相当優秀なのがその話でも分かる
801音速の名無しさん (ワッチョイW d50b-WCcv)
2022/08/01(月) 10:01:53.19ID:eKeLCZSa0
角田はF2で覚醒した後でもトスカーナGPとか酷かったのが忘れられてる
あれが防戦を耐えられずクラッシュしてノーポイントになる角田のいい例
802音速の名無しさん (ワッチョイ 26a6-0LTf)
2022/08/01(月) 10:02:11.71ID:L5WiQlEx0
ヘラーリは後半に雨降る想定に傾きすぎてたように思う
803音速の名無しさん (ワッチョイW fac6-1grh)
2022/08/01(月) 10:02:35.61ID:c5ERcESG0
ところで未だポーパシング出てるのはフェラーリとウィリアムズくらい?
ポーパシング規制はどうなるんだろ?
804音速の名無しさん (ワッチョイ 4e5f-9ypU)
2022/08/01(月) 10:02:56.13ID:4Nkf/XUw0
LECのタッペンに対するやらかしポイントロスト

第7戦モナコ ピット戦略やらかし LECが1位から4位へ、タッペンが4位から3位へ、合計16ポイント失う
第10戦イギリス SCでまさかのステイアウト。1位から4位へ落ち、13ポイント失う
第12戦フランス LEC自身がやらかしリタイア。タッペンに優勝され合計33ポイント失う
第13戦ハンガリー ピット・タイヤ戦略やらかしLECが1位から6位へ、タッペンに優勝され合計24ポイント失う。

チームのやらかし合計:53ポイント
LEC自身のやらかし合計:33ポイント
総計:86ポイント。


今80ポイント差だから、やらかしが無ければLECがリードしてたはずだな。
805音速の名無しさん (アウアウクー MMc5-EfY+)
2022/08/01(月) 10:04:17.02ID:3qLk8V3OM
やっぱり所詮は元ミナルディだな
過大な期待は禁物
806音速の名無しさん (アウアウウー Sa09-uMyX)
2022/08/01(月) 10:04:57.96ID:pEYl4siTa
岩佐のいるチームdamsは去年8位のチームだぞ
下位チーム
807音速の名無しさん (ワッチョイ 41c0-GcHN)
2022/08/01(月) 10:06:10.85ID:fFXNV2LH0
>>804
ルクレールが勝ちフェルスタッペンが勝てなかったケースもあるだろうからもっとリードしてるだろ
808音速の名無しさん (ワッチョイW 0e41-xqSD)
2022/08/01(月) 10:06:27.75ID:pdSZlX1y0
>>800
ピットがドライバーの意見を聞かないのかルルが素直すぎるのか…
サインツはピットの提案拒否の場面が多い気がする
809音速の名無しさん (ワッチョイ 7ac4-0LTf)
2022/08/01(月) 10:08:05.09ID:YafE7hH40
ベッテルもドライバーコール多かった
けどピットに入ってもタイヤが用意されてなかったり
810音速の名無しさん (ワッチョイW 25b8-dirl)
2022/08/01(月) 10:09:18.69ID:foIWGPLz0
あと何周かあったらハミはマックスに追いついていたんだろうか
それともソフトの限界の方が先に来たんだろうか
811音速の名無しさん (ワッチョイW d551-T7iw)
2022/08/01(月) 10:09:25.35ID:DrFwf7y/0
F3プレマの凋落の方が気になるんだが
プレマ無双どこいったん?
812音速の名無しさん (アウアウウー Sa09-ACkk)
2022/08/01(月) 10:10:52.14ID:uHT1lgZta
昨日の一番の見所は
スタート前にフェルスタッペンとオコンが仲良しだったところ
813音速の名無しさん (ワントンキン MM91-cS4r)
2022/08/01(月) 10:10:56.13ID:UNXabsrFM
サインツ余裕じゃなかったんかい
814音速の名無しさん (ワッチョイW 79cf-bJjm)
2022/08/01(月) 10:11:10.87ID:1kSd9MUk0
>>801
何でそんな必死なん?
今のタウリなら誰乗ってもあんなもんやろ
815音速の名無しさん (スフッ Sd9a-AfnW)
2022/08/01(月) 10:11:45.43ID:JbcdVCZnd
>>808
後でキレるくらいなら最初から自分の意見を言えばいいのに頭悪いのかな?
816音速の名無しさん (ワッチョイ 4e5f-9ypU)
2022/08/01(月) 10:12:14.77ID:4Nkf/XUw0
>>812
まータッペンはチャンピョン取ったし、
あの接触は今となっては小さいことなんだろう
817音速の名無しさん (ワッチョイ 26a6-0LTf)
2022/08/01(月) 10:12:23.94ID:L5WiQlEx0
>>814
そうそうミナルディのどうしようもなさは全世界の人が知ってる。
818音速の名無しさん (ササクッテロ Sp05-5lXM)
2022/08/01(月) 10:13:15.68ID:3Rc4rt/2p
ラッセル抜くためにMSMはどうかな
M同士でやり合うよりマシな気がする
819音速の名無しさん (ワッチョイ ed92-L6IC)
2022/08/01(月) 10:13:19.32ID:qpW2nR7s0
詰まらんという人がいるけど、1戦1戦切り取てみると面白いんだよな。フェルスタッペンの能力がずば抜けているとしか思えん
フロアぶっ壊れてもポイント取ってくるし、スピンしてもくるっと1回転で最小限に抑えてる
ハミルトンもラッキーと言われてたけど、やっぱ力なんだろうな、憎たらしいけど
820音速の名無しさん (ワッチョイ f192-1wwR)
2022/08/01(月) 10:14:57.67ID:uWJAZ/7N0
>>812
ワイもあれ驚いた
タッペン普通にあのサイコパスとハイタッチしとるやん、て草
表彰台前の控室でもセデス陣と普通に談笑してたし
タッペン丸くなったなぁ。。って草
821音速の名無しさん (アウアウウー Sa09-ACkk)
2022/08/01(月) 10:15:26.14ID:uHT1lgZta
ポポが収まってから
ハミルトンにほぼ全敗のラッセル
もう少し頑張れ!
822音速の名無しさん (ワッチョイW 79b3-kylC)
2022/08/01(月) 10:15:35.65ID:bXn/WEhz0
>>755
ルクレールもハミルトンと同じようなタイミングでソフトに変えたかったみたいだよ
第二スティントもっと伸ばせたと言ってる
823音速の名無しさん (ワッチョイW 15aa-keBL)
2022/08/01(月) 10:16:26.86ID:h7PHSq550
>>773
そういえばのび太君が耐えきれずにリタイヤしてたな
ワインでも飲みに行ったのかな
824音速の名無しさん (ワッチョイ a6ee-t+kT)
2022/08/01(月) 10:17:28.06ID:DFS7GPZ60
>>789
ハウガーから乗り換えたんだろ
ローソンでもピアストリでも
誰でもいいんだよ叩く材料さえあれば
825音速の名無しさん (ワッチョイW 0ae3-2xm+)
2022/08/01(月) 10:17:37.77ID:yGx1YB7f0
>>823
就職活動かもね
826音速の名無しさん (ワッチョイ 7ac4-0LTf)
2022/08/01(月) 10:17:48.07ID:YafE7hH40
>>804
スペインとアゼルバイジャンはPPからトップ走行中にPUが壊れリタイア
これも広義でのチームのやらかしと言ってよいと思われる
827音速の名無しさん (ワッチョイ ed92-Q+f/)
2022/08/01(月) 10:18:47.92ID:Z3GfQjO40
フェルスタッペンは一回ワールドチャンピオン獲れば後はオマケ言ってたから
アロンソと同じで趣味感覚でF1走ってるだろ
828音速の名無しさん (ワッチョイ 7ac4-0LTf)
2022/08/01(月) 10:19:48.45ID:YafE7hH40
>>827
去年はいろいろケチつけてくる奴らがいたので今年は文句言わせない形でダブルタイトル取りたいだろうな
829音速の名無しさん (スプッッ Sd7a-g6wj)
2022/08/01(月) 10:19:59.41ID:vRFqTaI9d
【悲報】角田裕毅選手、今シーズンのチャンピョンの可能性が消滅
フェルスタッペン選手 258pts
角田選手 11pts
(シーズン終了までの最大獲得ポイントは242pts)
830音速の名無しさん (ワッチョイW ba30-0tCF)
2022/08/01(月) 10:20:34.65ID:RsPnsAE50
>>408
最近街中でフェラーリ乗ってるやつ見るとF1のフェラーリの醜態思い出してにやけてしまうw
逆にメルセデス乗ってる人はちゃんとした人なんだろうなって思ってる
831音速の名無しさん (ワッチョイW 7a44-aQDz)
2022/08/01(月) 10:21:08.27ID:1w+xEjLN0
>>819
メルセデスが単独3番手チームから2強に追いついたせいでたっぺんの腕とフェラーリの頭の悪さがより際立ってて草
832音速の名無しさん (ワッチョイW 15aa-keBL)
2022/08/01(月) 10:21:18.28ID:h7PHSq550
>>829
それはつまりルクレールが162ポイントリードしてチャンピオンになる世界線もあるということですね
833音速の名無しさん (ワッチョイW 99ec-LEM8)
2022/08/01(月) 10:21:31.47ID:210qKLKv0
去年のドロドロのチャンピオン争いを経験してしまってるたっぺんと互角に戦えるドライバーはもう現れないだろう
マシン性能差で勝つしかないわ
834音速の名無しさん (ワッチョイ 5db8-8S65)
2022/08/01(月) 10:21:46.02ID:DEssOOxA0
リカルドは結局15位か。
中盤くらいまでポイント圏内だったようにも思うのだが。
835音速の名無しさん (ワッチョイ 26a6-0LTf)
2022/08/01(月) 10:21:57.90ID:L5WiQlEx0
フェルスタッペンは何年困難な挑戦してきたと思ってんねん、死ぬほど苦労してるわ。
836音速の名無しさん (ワッチョイ ed92-L6IC)
2022/08/01(月) 10:22:01.56ID:qpW2nR7s0
ハミルトンのタイや大丈夫だよ、ていう無線芸だけどあれ相当厳しいんだろうな
ただそれを持たせるテクニックがある
厳しいように聞こえないのはボクシングで打たれた後ニヤッてやるやつと同じなんだろう、怪物だよ
837音速の名無しさん (ワッチョイW 79cf-bJjm)
2022/08/01(月) 10:22:10.07ID:1kSd9MUk0
>>820
相当嬉しかったんやろ
先週とは全く逆の態度やったな
でも今はそこまで仲悪くなさそうだけど
チャンピオン脅かす位置にいないし
838音速の名無しさん (ササクッテロレ Sp05-SAzD)
2022/08/01(月) 10:22:53.20ID:iGBRViddp
ルクレールとサインツの無線聴き比べるとサインツの方がずっと頭良くてちゃんと自分で考えてレースしてそうだからな
ルクレールはチャンピオンとりたいならそのへん成長しないと
839音速の名無しさん (ワッチョイ 4e5f-9ypU)
2022/08/01(月) 10:22:57.96ID:4Nkf/XUw0
>>820
チャンピョン取った男の余裕だよ
840音速の名無しさん (ワッチョイ 4e5f-9ypU)
2022/08/01(月) 10:24:04.60ID:4Nkf/XUw0
しかし予選からフェラーリ遅かったよね。なんでなの?
エンジン出力抑えてる?
841音速の名無しさん (ワッチョイW 79cf-bJjm)
2022/08/01(月) 10:24:43.86ID:1kSd9MUk0
>>823
トイレくらい行かしたりーや
842音速の名無しさん (アウアウウー Sa09-ACkk)
2022/08/01(月) 10:26:00.90ID:uHT1lgZta
>>840
フェラーリが遅かったんじゃなくて
メルセデスとマクラーレンが速かっただけ
ってか多分メルPU勢はギア比が中速トルク十字になってる
843音速の名無しさん
2022/08/01(月) 10:26:41.56
強い向かい風のおかげで抜けないハンガロリンクでもDRSが効いてオーバーテイクが容易だった
もうどこのストレートにも巨大扇風機を置いたらどうだ?
844音速の名無しさん (ワッチョイ a6ee-t+kT)
2022/08/01(月) 10:27:17.34ID:DFS7GPZ60
>>842
メルセデスが速かったのはその通りだろうな
845音速の名無しさん (ワッチョイ f192-1wwR)
2022/08/01(月) 10:27:58.22ID:uWJAZ/7N0
ヘラーリもRBも多かれ少なかれフロア規制が効いてるんじゃないかな
セデスも速くはなってるんだろうけど夏休み前にポール取れちゃったのは
やっぱ上2台がやや落ちたせいもあるんじゃないかな
846音速の名無しさん (ワッチョイW f192-9+Yj)
2022/08/01(月) 10:28:38.91ID:O4+ISfVW0
まぁフロア規制はベルギーからなんですけどね
847音速の名無しさん (ワッチョイ a6ee-t+kT)
2022/08/01(月) 10:29:05.23ID:DFS7GPZ60
>>793
お前日本人じゃないじゃん
848音速の名無しさん (スッップ Sd9a-evX9)
2022/08/01(月) 10:29:32.31ID:rTA+KG5vd
ラティフィのセクター1ファステストもそういうことか
849音速の名無しさん (ササクッテロロ Sp05-vXiP)
2022/08/01(月) 10:34:06.41ID:tXKANSiXp
>>821
そのポポ治しに尽力したのがハミルトン本人なんだけどな
メルセデスはラッセルのマシン開発能力を信じていない
850音速の名無しさん (スッップ Sd9a-mPyB)
2022/08/01(月) 10:39:03.32ID:8XnocH9Vd
>>16
■2022年F1カレンダー
日付/グランプリ名/サーキット
3月20日 バーレーンGP 優勝 ルクレール
3月27日 サウジアラビアGP 優勝 フェルスタッペン
4月10日 オーストラリアGP 優勝 ルクレール
4月24日 エミリア・ロマーニャGP 優勝 フェルスタッペン
5月8日 マイアミGP 優勝 フェルスタッペン
5月22日 スペインGP 優勝 フェルスタッペン
5月29日 モナコGP 優勝 ペレス
6月12日 アゼルバイジャンGP 優勝 フェルスタッペン
6月19日 カナダGP 優勝 フェルスタッペン
7月3日 イギリスGP 優勝 サインツ
7月10日 オーストリアGP 優勝 ルクレール
7月24日 フランスGP 優勝 フェルスタッペン
7月31日 ハンガリーGP 優勝 フェルスタッペン
8月28日 ベルギーGP スパ・フランコルシャン
9月4日 オランダGP ザントフォールト
9月11日 イタリアGP モンツァ
9月25日 ロシアGP (中止)
10月2日 シンガポールGP シンガポール
10月9日 日本GP 鈴鹿
10月23日 アメリカGP サーキット・オブ・ジ・アメリカズ
10月30日 メキシコGP オートドロモ・エルマノス・ロドリゲス
11月13日 サンパウロGP インテルラゴス
11月20日 アブダビGP ヤス・マリーナ
https://www.racefans.net/2022-f1-season/2022-f1-calendar/
851音速の名無しさん (ワッチョイW 4e3b-HVcg)
2022/08/01(月) 10:39:08.39ID:akN/dYEX0
>>823
耐えきれずにトイレで吐いてたんじゃないの
852音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp05-NjaX)
2022/08/01(月) 10:39:21.49ID:k2fk0wzQp
>>849
そうやって自分好みの方へ誘導してるような気はする
853音速の名無しさん (ワッチョイW f192-0JLK)
2022/08/01(月) 10:39:31.44ID:X36MeJo20
F1チームが規制かかる前に自主的に調整してパフォーマンス落とすことはないわ
854音速の名無しさん (ワッチョイW 996c-vXiP)
2022/08/01(月) 10:39:39.12ID:hAyFUgt60
フェルタッペンの2回目のアウトラップ速かったなあ
あそこでルクレールと差が一気に詰まった
855音速の名無しさん (アウアウエーT Sa22-D2l6)
2022/08/01(月) 10:42:18.20ID:oyY8ns3Ba
>>622
イギリスではモタスポは農業や漁業と同じように職業として認められてるらしいし
何十校もの大学もモータースポーツエンジニアって学位?もとれるらしいし何十万人単位でメカニックがいるかも
イタリアでもそれっぽいのあるみたいで角田の彼女?もそのOJT関係?で知り合ったらしいし
856音速の名無しさん (ワッチョイ 4ac9-1wwR)
2022/08/01(月) 10:42:18.25ID:NfwCiI/X0
あれ?残り9戦+スプリントで最大獲得ポイントが242点
フェルスタッペンが残り全部2位だと164点でその差が78点
現時点のポイント差が80点てことは
既にルクレールの自力優勝消えてるのか。
857音速の名無しさん (ワッチョイW 5db8-VCiJ)
2022/08/01(月) 10:42:40.90ID:UpE+UGor0
>>791
創設者が亡くなって色々ゴタゴタがあった
858音速の名無しさん (ワッチョイ 4e5f-9ypU)
2022/08/01(月) 10:42:53.11ID:4Nkf/XUw0
VER 3PP 8勝
LEC 7PP 3勝
PER 1PP 1勝
SAI 1PP 1勝
RUS 1PP 0勝
HAM 0PP 0勝
859音速の名無しさん (アウアウエーT Sa22-D2l6)
2022/08/01(月) 10:44:58.30ID:oyY8ns3Ba
DAMSって現オーナーはシャルルピックなの?日産なの?
860音速の名無しさん (ワッチョイ d66c-0eUa)
2022/08/01(月) 10:45:04.05ID:l/QZt2Xx0
チャンピオンシップはもう終わってるでしょw
そんな事よりも来年からの為にフェラーリにはストラテジーをちゃんと育成しないといけないし
ルクレール自信がいってるけどもはやチャンピオンを獲るとか以前の問題が多すぎるから
それをまず改善していかないとってwww
ルクレールですらもう諦めてるwwww
861音速の名無しさん (アウアウウー Sa09-ACkk)
2022/08/01(月) 10:45:44.77ID:uHT1lgZta
チームオーナーになってストラテジストもやるゲームいつ発売だっけ
862音速の名無しさん (ワッチョイ 4e5f-9ypU)
2022/08/01(月) 10:45:48.58ID:4Nkf/XUw0
>>856
自力でつけられる差は1戦あたり1-2位の7P差と、ファステストの1Pで合計8P
スプリントがあればさらに1P。
残り9戦、スプリント1回なので、自力では9*8+1=73ポイントしか詰められない。
863音速の名無しさん (ワッチョイ 26a6-0LTf)
2022/08/01(月) 10:45:49.53ID:L5WiQlEx0
来年のメルセデスはヤバいね、手が付けられんようになるかもな
864音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp05-NjaX)
2022/08/01(月) 10:49:08.26ID:k2fk0wzQp
ストレート勝負でなくて、ハイダウンフォースが必要で、
抜けないコースなんだけどピット戦略がガバでもいけるコースなら勝てる

ってことだろ?
どこよ?
865音速の名無しさん (オイコラミネオ MMc9-0tCF)
2022/08/01(月) 10:49:48.21ID:ftakAC7uM
>>852
ハミルトンが開発に貢献する ハミルトンが自分の好みに合うようにマシンを誘導してる
ラッセルが開発に貢献する ラッセルにわりを喰わせている
2人で共同開発する チームはハミルトンの意見しか聞いていない、ラッセルが可哀想

ハミルトンをいくらでも叩ける無敵の理論
866音速の名無しさん (ワッチョイ d171-1wwR)
2022/08/01(月) 10:50:39.69ID:JLOhw3Tr0
>>846
いきなりベルギーから遅くなったら疑われるから・・・
867音速の名無しさん (スッップ Sd9a-aQDz)
2022/08/01(月) 10:51:20.82ID:j8mnR987d
>>864
ガバストラテジーじゃどこでも勝てない定期
868音速の名無しさん (ワッチョイW ba30-0tCF)
2022/08/01(月) 10:52:02.65ID:RsPnsAE50
>>408
最近街中でフェラーリ乗ってるやつ見るとF1のフェラーリの醜態思い出してにやけてしまうw
逆にメルセデス乗ってる人はちゃんとした人なんだろうなって思ってる
869音速の名無しさん (ワッチョイ ed92-L6IC)
2022/08/01(月) 10:52:44.17ID:qpW2nR7s0
フェラーリはストラテジー関係を建て直す必要があるのはもちろんだが、ルクレールについているエンジニアに問題があるんでないかと思ってる
最近目立たなくなったけど、語尾を上げる独特な話し方をする人、確かおぐたんはマシン設計から転身というような事を言っていた(薄い記憶)
あくまで妄想だが、ビノットの肝いりで行った人事がことごとくミスを犯しているのでは?レース後半ビノットが引っ込んだのはそのせいかな?
870音速の名無しさん (ワッチョイW d66c-qVia)
2022/08/01(月) 10:53:48.80ID:l9gWMII/0
もはやマックスがどれくらい早くチャンピオン決めるかになってきたな。

02 ミハエル 第11戦フランス 7/21 残り6戦
92 マンセル 第11戦ハンガリー 8/16 残り5戦
04 ミハエル 第13戦ハンガリー 8/15 残り5戦
11 ベッテル 第15戦日本 10/9 残り4戦
871音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp05-NjaX)
2022/08/01(月) 10:54:46.20ID:k2fk0wzQp
>>867
最終的に+1ピットしてもアドバンテージあるマシン作れば流石にいけるだろ
さっさと他より30秒早いマシン作るんだよ、早くしろ
872音速の名無しさん (ワッチョイ 4ac9-1wwR)
2022/08/01(月) 10:55:16.45ID:NfwCiI/X0
>>864
仮にガバでも行けるコースがあってもマシンが壊れるかドライバーがミスるから…。
873音速の名無しさん (ワッチョイW d66c-AvUe)
2022/08/01(月) 10:55:38.98ID:13jQA/ig0
あぼんおおすぎ
874音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp05-NjaX)
2022/08/01(月) 10:56:33.62ID:k2fk0wzQp
脳死でピレリ推奨突き進んだ方が勝てるんじゃないか?
875音速の名無しさん (ワッチョイW d66c-qVia)
2022/08/01(月) 10:57:49.88ID:l9gWMII/0
FP3の時点でフェラーリのタイヤの使い方に川井は疑問を持ってたんだよな。
いらぬ心配ならいいんですけど…みたいな事言ってて結果はこれ。
876音速の名無しさん (ワッチョイ 7ac4-0LTf)
2022/08/01(月) 11:00:01.58ID:YafE7hH40
>>857
ルネ・アルヌー死んだのか
877音速の名無しさん (ブーイモ MMee-av2t)
2022/08/01(月) 11:00:11.91ID:ZIf1yWdlM
ベルギーまでワシら何してればええの?
878音速の名無しさん (オイコラミネオ MMc9-0tCF)
2022/08/01(月) 11:00:55.29ID:ftakAC7uM
フェルスタッペン ハンガリーで10位スタートから優勝 意味不明

ハミルトン ハンガリーで7位スタートから2位&3番手マシンで2戦連続2位 意味不明

ラッセル フェルスタッペンとほぼ同じ完璧なタイヤ戦略でポールから7位スタートのハミチンに負ける 意味不明

サインツ 最初のスティントで早めにピットインインして残りのタイヤで苦しむ無能戦略フェラーリの戦略が意味不明

ペレス 実力不足 なんでレッドブルに乗っているのか意味不明

ルクレール 無能戦略で割を食い過ぎ、なんで表彰台すら逃すのか? 意味不明

意味不明なレースだったわ
879音速の名無しさん (ワッチョイW d66c-qVia)
2022/08/01(月) 11:01:15.89ID:l9gWMII/0
ラティフィのFP3トップで盛り上がってた頃が懐かしい
880音速の名無しさん (ワッチョイ d66c-0eUa)
2022/08/01(月) 11:01:19.18ID:l/QZt2Xx0
鈴鹿のチケットも完売らしいやん
俺もいくけど楽しみで仕方ない
出来ればマックスのチャンピオンを獲るのを見たいw
881音速の名無しさん (ワッチョイW d66c-qVia)
2022/08/01(月) 11:02:40.88ID:l9gWMII/0
鈴鹿で決まる可能性高いんじゃないかな
882音速の名無しさん (ワッチョイ 4e5f-9ypU)
2022/08/01(月) 11:05:16.14ID:4Nkf/XUw0
>>881
鈴鹿で決めるには、鈴鹿終了時点で112ポイント差が必要。
鈴鹿まで鈴鹿含めてあと5戦。
既に80p差だし、まぁいけそうな気がするな。
883音速の名無しさん (ワッチョイW 1650-qn62)
2022/08/01(月) 11:06:11.31ID:G/G+LdnP0
今回はルクレールがタイヤ戦略で、前回はサインツが危険なリリースでフェラーリに足を引っ張られてたな
次回はサインツのほうかな?
もしくは2台ともやらかすのかな
884音速の名無しさん (ワッチョイ d66c-0eUa)
2022/08/01(月) 11:07:25.53ID:l/QZt2Xx0
>>881
そうなって欲しいな
885音速の名無しさん (オイコラミネオ MMc9-0tCF)
2022/08/01(月) 11:08:05.79ID:ftakAC7uM
>>883
サインツは今回も足を引っ張られてるぞ
886音速の名無しさん (スップ Sd9a-ZKd4)
2022/08/01(月) 11:08:25.01ID:VZZhwTeQd
鈴鹿でWC決定と言えばセナを思い出してしまう‥‥涙
887音速の名無しさん (ワッチョイW d66c-qVia)
2022/08/01(月) 11:09:17.21ID:l9gWMII/0
サインツはそもそもペースがなかった。
888音速の名無しさん (ワッチョイ 4ac9-1wwR)
2022/08/01(月) 11:10:03.10ID:NfwCiI/X0
今年のマシンだと鈴鹿も結構抜けるのかな。
1-2コーナーのクロスライン、ヘアピン進入、スプーンのクロスライン、シケイン進入…。
高速コーナーで迫れれば抜きどころはありそうだけどさて。
889音速の名無しさん (ワッチョイ 4e5f-9ypU)
2022/08/01(月) 11:12:31.85ID:4Nkf/XUw0
直近5戦ポイントランキング
1 VER 108
2 HAM 84
3 SAI 73
4 LEC 62
5 RUS 59
6 PER 44

直近10戦ポイントランキング
1 VER 233
2 PER 143
3 SAI 123
4 RUS 121
5 HAM 118
6 LEC 107
890音速の名無しさん (ワッチョイW f192-0JLK)
2022/08/01(月) 11:13:05.74ID:X36MeJo20
トウの効き目が悪いならシケインでのオーバーテイクは減るかもな
891音速の名無しさん (スッップ Sd9a-keBL)
2022/08/01(月) 11:13:09.23ID:arMzUoded
>>869
夏休み中に更迭報道来ねえかな
892音速の名無しさん (ワッチョイ 5db8-1wwR)
2022/08/01(月) 11:13:43.88ID:qUpGf9Lg0
ちょっと確認したけど鈴鹿の座席もうほとんど残ってないのかスゴイな
日曜はとんでもない人出になりそうで今から楽しみだぞ
893音速の名無しさん (ワッチョイW d66c-qVia)
2022/08/01(月) 11:14:01.80ID:l9gWMII/0
メルセデス速くなったけど
マックスとフェラーリをねじ伏せて勝てるかって言われると
まだそこまでじゃないよな。
894音速の名無しさん (ワッチョイ d66c-0eUa)
2022/08/01(月) 11:16:06.41ID:l/QZt2Xx0
>>892
3年に一回くらい鈴鹿いってるけどカムイがいたときより売れてる
残ってるのも基本Dだけだからここは当日埋まる席だから
実際は完売といっていいよ今年はマジで
895音速の名無しさん (ワッチョイ 4e5f-9ypU)
2022/08/01(月) 11:17:25.44ID:4Nkf/XUw0
直近5戦コンストラクターズランキング
1 レッドブル 152
2 メルセデス 143
3 フェラーリ 135

直近10戦コンストラクターズランキング
1 レッドブル 376
2 メルセデス 239
3 フェラーリ 230
896音速の名無しさん (スッップ Sd9a-keBL)
2022/08/01(月) 11:19:17.67ID:arMzUoded
鈴鹿場内の物販コーナーで黒ロータスのパチもんグッズ売ってたのには閉口したわ
897音速の名無しさん (アウアウウー Sa09-VoAI)
2022/08/01(月) 11:22:59.05ID:p9lI84qQa
>>734
今年のF2混戦で4位まで10ポイントだから
前回今回の調子をある程度維持できたら今年でライセンス取れそうではある
でもそれでF2時代の角田のパフォーマンスに追いついたとも言えないし
来年リザーブしながらハジャルと競わせるとかになるかなローソン保険で
898音速の名無しさん (ワッチョイ 4e5f-9ypU)
2022/08/01(月) 11:27:24.01ID:4Nkf/XUw0
今年はひさしぶりにダフ屋が出るかもな
899音速の名無しさん (ワッチョイW 451d-JbTc)
2022/08/01(月) 11:29:51.62ID:VSc3cqtK0
オーストリアは全く歯が立たなかったけど、ほんと気温や路面温度でマシン特性ガラッと変わるのな
900音速の名無しさん (ワッチョイ 4e5f-9ypU)
2022/08/01(月) 11:29:53.55ID:4Nkf/XUw0
LEC-SAIが22ポイント差に縮まった。まだまだSAIがファーストになる可能性はある
901音速の名無しさん (スップ Sd9a-NlPt)
2022/08/01(月) 11:32:21.65ID:XkNgIzpYd
>>861
8月下旬だったような
楽しみやわ
902音速の名無しさん (ワッチョイ cda7-8WuL)
2022/08/01(月) 11:32:39.24ID:yNGeLdcH0
抜けないサーキットとはなんだったのか
903音速の名無しさん (アウアウウー Sa09-kylC)
2022/08/01(月) 11:33:32.51ID:dQQgMayYa
フェラーリはワールドチャンピオンに値しない。マクラーレンのように非常に密で、一本化した構造の整ったチームを前にして、スクーデリアにはいかなる戦術も、方針もないのだ。

byアランプロスト (90年ポルトガルGPのレース後インタビュー)
904音速の名無しさん (ワッチョイW bd47-6E+A)
2022/08/01(月) 11:33:32.75ID:jzrmmfWe0
>>646
敗因というか大健闘だと思った
途中でSCや赤旗が出れば優勝する可能性もあったけど、フェラーリより前でチェッカー受けれたのは凄いことだと思う
途中までトップを守れたことがフェラーリの俺たちを誘発したとも言えるし、ラッセル本人のパフォーマンスは完璧に近かった
ハミルトンに負けたのはハミルトンのタイヤを持たせる能力が特殊すぎるからだね
905音速の名無しさん (ワッチョイW 79cf-bJjm)
2022/08/01(月) 11:33:33.69ID:1kSd9MUk0
>>881
空気読まずに鈴鹿の前で決まりそう
906音速の名無しさん (ワッチョイW 7af6-uPME)
2022/08/01(月) 11:34:12.90ID:HaP4gt3C0
鈴鹿のDRS4箇所にしろ
ホームストレート
デグナー立ち上がりからヘアピン
ヘアピン立ち上がりからスプーン
スプーン立ち上がりからシケイン
907音速の名無しさん (アウアウエーT Sa22-D2l6)
2022/08/01(月) 11:35:37.94ID:oyY8ns3Ba
残り5戦でチャンピオン決定には130ポイント差が必要で4戦で50ポイント差つければ可能
 以下ざっと計算(対象がぺレスになる可能性が高かったりするかもw)

残決 要P差 次戦から必要P差
6戦 156差 3戦で76P差はまず不可能
5戦 130差 4戦で50Pやや厳しいも可能(フェラはPUペナ確実っぽいし)
4戦 104差 5戦で24P差は余裕
3戦 78差 今のP差を維持すればいいだけ

ということで残り5戦の日本GPでマックスがチャンピオン確定がほぼ確実
908音速の名無しさん (ワッチョイW 79cf-bJjm)
2022/08/01(月) 11:36:05.68ID:1kSd9MUk0
>>861
そのゲームやったらタウリとかフェラーリに対して何も言えなくなりそうな予感
909音速の名無しさん (ワッチョイW fa6c-0xN8)
2022/08/01(月) 11:36:11.94ID:wzvMvYcF0
しかしフェラーリがあまりにも酷いせいで損得勘定が全くできてないオコンブロックとか無茶な飛び込みで勝手に引っ掛かった挙げ句ペナルティのお土産渡したストロールの話題が出ない
910音速の名無しさん (ミカカウィW FFf1-wh25)
2022/08/01(月) 11:36:14.38ID:wcR3Qf30F
200RでDRSは吹っ飛んでいくぞ
911音速の名無しさん (ワッチョイ 7a44-HOL9)
2022/08/01(月) 11:36:45.21ID:6iOYs3as0
>>723
消去法佳代
912音速の名無しさん (ワッチョイW bd47-6E+A)
2022/08/01(月) 11:38:06.19ID:jzrmmfWe0
>>32
やっぱマックス、ルイス、アロンソのチャンピオン達は巧者だよね
913音速の名無しさん (ワッチョイW cde3-FLot)
2022/08/01(月) 11:38:56.29ID:lQK5q7S80
>>900
ルクレールはオーダーださないチームにイライラするのはわかるけど
そもそもポイントで引き離すかトラックで前にいないといけない
914音速の名無しさん (ワッチョイW d50b-WCcv)
2022/08/01(月) 11:38:59.81ID:eKeLCZSa0
今のハミルトンは2019のフェルスタッペンみたいな立ち位置で逆にフェルスタッペンが一昨年までのハミルトンの立ち位置にいるよね
ラッセルにとってはかなり悔しいがここぞのハマータイムが完全復活している
915音速の名無しさん
2022/08/01(月) 11:42:55.12
フェラーリ笑いもので草

レース後のクールダウンルームで、ルイス・ハミルトンは、ハードタイヤに交換するというフェラーリの判断に最も困惑しているようだった。
ルイス・ハミルトンは「フェラーリはハードを履いていたの?」と画面に映し出されるマックス・フェルスタッペンのオーバーテイクシーンを見ながら質問。
マックス・フェルスタッペンとジョージ・ラッセルは笑い、フェルスタッペンはシンプルに「Yeah」と答えた。
916音速の名無しさん (ワッチョイ 7a44-HOL9)
2022/08/01(月) 11:44:04.65ID:6iOYs3as0
フェラーリは夏休み中にストラテジスト更迭しないとどうもならんぞ。
どうせあの程度の戦略なら、助手でも変わらん。
917音速の名無しさん (テテンテンテン MMee-mUOZ)
2022/08/01(月) 11:44:10.86ID:3zH8M36yM
>>827

レッドブルもチャンピオン取ったからもういいだろ。
来年からサポート役じゃなくて若手乗せれば良いのに。
918音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp05-rOMJ)
2022/08/01(月) 11:45:59.51ID:CcYujvHAp
角田はスーパーフォーミュラ
岩佐レッドブル
タウリはローソンで良し
919音速の名無しさん (スププ Sd9a-pDVY)
2022/08/01(月) 11:47:09.53ID:5sfH1kvxd
>>907
ブラジルがスプリントレースだからそれぞれに+8ポイント必要
920音速の名無しさん (エムゾネW FF9a-78xP)
2022/08/01(月) 11:48:49.93ID:WYz2BcZTF
マジで戦略家かえたほうがいいよな
社内でなんて言われてるんだろう
921音速の名無しさん (スッップ Sd9a-0xNU)
2022/08/01(月) 11:49:05.95ID:quhQg2QAd
アストンマーティン速くなったなー
アルファロメオは壊れすぎ
ボッタス何回リタイアさせられるのか
ハース、ウィリアムズは不得意サーキットだったのかな
922音速の名無しさん (スフッ Sd9a-zte8)
2022/08/01(月) 11:50:16.00ID:nr0/ApqVd
これ酷いなw

https://twitter.com/adrianmcf/status/1553847749551988736?s=21&t=ExYfEg30tYhHDmraTy3GUQ
外人らしいセンス
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
923音速の名無しさん (ワッチョイW cde3-FLot)
2022/08/01(月) 11:54:19.19ID:lQK5q7S80
ハード履かせたこともわけわからんけどその後ソフトに変えたことはもっとわからん
ルクレールがハードに苛ついたのにビビって変えたの?
それとも雨降ってきてハードだとリスキーだから?
それならちょっとはわかるけど
924音速の名無しさん (スププ Sd9a-mkbR)
2022/08/01(月) 11:54:57.72ID:YSp5Dls5d
ずっとハウガーだのローソンだと言っときながら次は岩佐かよw
925音速の名無しさん (ワッチョイ 4154-8lPv)
2022/08/01(月) 11:56:33.15ID:FAe9NgiK0
>>922
マックスとハミが見てるのがいいなw
926音速の名無しさん (ササクッテロロ Sp05-qVia)
2022/08/01(月) 11:56:34.40ID:vnXAvksip
なんだかんだマックスとルイスが総合力じゃ抜きに出てるのがわかる1戦だったな
927音速の名無しさん (ササクッテロ Sp05-5lXM)
2022/08/01(月) 11:57:09.75ID:3Rc4rt/2p
>>921
ハードはいた勢が順位落としてるだけやで
928音速の名無しさん (オッペケ Sr05-OXSq)
2022/08/01(月) 11:58:23.58ID:Qdm8yfOor
>>922
わろた
929音速の名無しさん (スフッ Sd9a-zte8)
2022/08/01(月) 11:58:44.71ID:nr0/ApqVd
根本的にハードが機能する温度じゃなかったんだよな
低速サーキット+気温20℃
ピレリのハード想定は金曜日みたいな路面50℃とかを想定してる
ピレリがビビってハンガリーは元々1番柔らかタイヤサーキットなのを今年は1段階上げてるんだよな
ミデアムが本来のハードでソフトでもミデアム相当なんだよなぁ
天気が良ければ結果は違ったかもしれんがタラレバだわ
930音速の名無しさん (ワッチョイ 4154-8lPv)
2022/08/01(月) 11:58:55.79ID:FAe9NgiK0
マックスは飛びぬけてるよなやっぱり
チームメイトも歯が立たないし、それにしては善戦したリカルドが今ボコられてるけど
931音速の名無しさん (スププ Sd9a-O4HF)
2022/08/01(月) 12:00:16.05ID:SHzKcGepd
>>873
設定いじるまで跳ね馬の名が出ただけで全部あぼんされてる事に気づかなかったワイか?
932音速の名無しさん (ササクッテロロ Sp05-qVia)
2022/08/01(月) 12:00:26.50ID:vnXAvksip
>>923
あのままハードで行くとペレス抜かれてたし
どうせ抜かれるならソフトにして抜き返すとのFL獲れるのに賭けたんでしょ。
思った以上にUSEDソフトが微妙で駄目だったけど。
933音速の名無しさん (ブーイモ MMee-fT9o)
2022/08/01(月) 12:00:56.30ID:nDv8vouFM
>>930
ペレス並がバレたから急遽専用マシン投入だもんな
それもフェラーリが自滅したおかげなんだが
934音速の名無しさん (ワッチョイW ed92-9M1X)
2022/08/01(月) 12:01:48.83ID:VIpO8uZy0
>>453
車がハミルトンの好みになってるってどこに書いてるの?

ソースある?それとも妄想?
935音速の名無しさん (ブーイモ MM9a-i3fR)
2022/08/01(月) 12:02:10.36ID:mBQQrBZLM
>>924
角田が叩けりゃ何でもいい連中だが
936音速の名無しさん (ワッチョイW 41c0-OELt)
2022/08/01(月) 12:02:57.23ID:W2TQbsLq0
フェルスタッペンが飛び抜けて見えるのは強いドライバーとチームメイトになっていないからという部分もある
前の世代のチャンピオン達はチャンピオン同士で組んでジョイントナンバーワンという事も珍しく無かったんだけどね
937音速の名無しさん (ワッチョイW ba3b-HRBe)
2022/08/01(月) 12:04:45.64ID:1RND2Jmc0
>>814
角田スレ、タウリスレはこんなのばっかりよ
938音速の名無しさん (スフッ Sd9a-zte8)
2022/08/01(月) 12:04:53.62ID:nr0/ApqVd
水曜日のスロコン君はフェルスタッペンのドーナツスピンをやるだろうな
比較に角田使う可能性もあるけどあれはスローで見たいし中野が居たらあーゆー時はドライバー目線で話すから面白いんだよな
今回こそ居たらDAZNは盛り上がったはず
939音速の名無しさん (スッップ Sd9a-Ar6L)
2022/08/01(月) 12:05:03.76ID:qfU1WnZ0d
飛び抜けてるのはレッドブルというチームそのものだろ
レッドブルが一回ミスするまでにフェラーリなら20回はミスするって去年今年で分かった
940音速の名無しさん (スップ Sd7a-M9LB)
2022/08/01(月) 12:05:10.81ID:dYhf+si6d
今のF2には残念だけどすぐF1上がれる人材はおらんよ。
941音速の名無しさん (ワッチョイW f192-evX9)
2022/08/01(月) 12:06:07.94ID:3Rc4rt/20
ツルッツルやで
674 音速の名無しさん (ワッチョイW d6f5-mkbR) sage 2022/08/01(月) 11:52:33.81 ID:LzuVhnQv0
https://twitter.com/kindagoodbird/status/1553773636821159936?s=21&t=JRkmO1kvIRKRzUpYQLWl6w

ひどいねこれ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
942音速の名無しさん (ワッチョイW cdec-7FNg)
2022/08/01(月) 12:06:12.43ID:7MAKPJ0J0
最下位ポンコツニダと交代でいいだろ
943音速の名無しさん (アウアウウー Sa09-uMyX)
2022/08/01(月) 12:06:30.30ID:mAfjOuLCa
角田解雇!
944音速の名無しさん (スフッ Sd9a-zte8)
2022/08/01(月) 12:06:50.75ID:nr0/ApqVd
去年のブラジルから始まった絶望を2位でしのいで凌いで最終戦で針の穴通してチャンプ取っただけはあるよな
逆に去年取れてなくて今年の展開だったら逆に面白かったかもしれんが
945音速の名無しさん (ワッチョイ 4154-8lPv)
2022/08/01(月) 12:07:47.27ID:FAe9NgiK0
ペレスがそこまで遅いとは思えないんだよな
トップクラスとは言えなくても
946音速の名無しさん (ブーイモ MMee-GlpE)
2022/08/01(月) 12:09:19.65ID:+JxkDTaPM
ペレスあるある。契約決まると遅くなりがち。
947音速の名無しさん (スッップ Sd9a-mPyB)
2022/08/01(月) 12:09:19.98ID:8XnocH9Vd
>>936
ミハエル・シューマッハで言うと誰?
948音速の名無しさん (ワッチョイW d56c-Ar6L)
2022/08/01(月) 12:09:43.18ID:glha55h00
可夢偉やオコンとどっこいどっこいだからなぁ
それがPPも優勝も超追い上げ表彰台も取れてルクレールと5ポイント差はさすがにマシンも滅茶苦茶いいとしか思えない
949音速の名無しさん (ワッチョイW cde3-FLot)
2022/08/01(月) 12:09:50.08ID:lQK5q7S80
>>932
ピット入る時点で残り15周
ペレスと18秒差でラップタイムは1秒違わなかったから普通に前でフィニッシュだと思うんだけど
950音速の名無しさん (スッップ Sd9a-mPyB)
2022/08/01(月) 12:10:14.97ID:8XnocH9Vd
>>946
あと、決勝でそれなりに走る
951音速の名無しさん (エムゾネW FF9a-zte8)
2022/08/01(月) 12:10:30.97ID:rfsRVc7tF
ペレスはフェルスタッペンがスピンした場面でフェルスタッペンの進路を邪魔せずにラッセルをブロックして尚且つ前に行ったんだよな
あの場面見るとフェルスタッペンはペレスを手放さないのはわかる
952音速の名無しさん (スッップ Sd9a-mPyB)
2022/08/01(月) 12:11:13.62ID:8XnocH9Vd
次スレです

□■2022 F1GP総合 LAP2953□■ベルギー□■
http://2chb.net/r/f1/1659323448/
953音速の名無しさん (ワッチョイ 4e5f-9ypU)
2022/08/01(月) 12:12:09.31ID:4Nkf/XUw0
ルクレール最後ソフトに変えてもあんまり速くなかったし、最後にVSC出ちゃったからペレス抜けなかった。
ペレス抜けなかったのは誤算だと思う。
954音速の名無しさん (スプッッ Sd9a-h75T)
2022/08/01(月) 12:12:25.90ID:s2pq/6TJd
>>829
タッペンが顎みたいに全ポイント剥奪されたらあるよ
955音速の名無しさん (ワッチョイW cde3-FLot)
2022/08/01(月) 12:12:49.66ID:lQK5q7S80
ソフトに変えなければそもそも抜く必要ないじゃん
956音速の名無しさん (ササクッテロロ Sp05-qVia)
2022/08/01(月) 12:14:21.27ID:vnXAvksip
>>949
それはペレスがタイヤマネージしてたからな。
ルクレールがソフトに換えた後はペースアップしてペレスは22秒台前半で走れてる。
ハードだと24秒台だったから普通に抜かれてる。
957音速の名無しさん (ワッチョイ d66c-0eUa)
2022/08/01(月) 12:14:51.46ID:l/QZt2Xx0
まぁマックスのアウトラップの速さにビビったのもあるんだろうけどな
実際ソフトでじゃー速かったかルクレールってなったら遅いしwww
むしろルイスのが速かったからな
もっと引っ張ってソフトにしてもマックスに勝てたか微妙だけどな
958音速の名無しさん (スププ Sd9a-uPME)
2022/08/01(月) 12:15:16.30ID:lkoojAged
>>646
敗因はルクレール相手に勝ちに行く戦略立てたこと。
ハミルトンみたいに自分のレースしてれば余裕で2位だったのではないかと。
959音速の名無しさん (ワッチョイW 41c0-OELt)
2022/08/01(月) 12:15:20.22ID:W2TQbsLq0
>>947
シューマッハは当てはまらないフェルスタッペンと一緒
前の世代とはライコネンから
フェルスタッペンより前までのチャンピオン達の事
960音速の名無しさん (ワッチョイ 4e5f-9ypU)
2022/08/01(月) 12:15:29.33ID:4Nkf/XUw0
>>954
ツノピン以外全員が全ポイントはく奪されないとなぁ
961音速の名無しさん (スプッッ Sd7a-x2eP)
2022/08/01(月) 12:16:34.00ID:xZ5RbYV2d
>>747
95年のウィリアムズ
962音速の名無しさん (オイコラミネオ MM19-0tCF)
2022/08/01(月) 12:19:53.16ID:3h3xwHcxM
>>958
優勝したフェルスタッペンとほぼ同じ戦略だったんだから実力不足じゃない?
963音速の名無しさん (スップ Sd7a-78xP)
2022/08/01(月) 12:21:15.17ID:6zsv4B2Id
まぁ誤算っちゃ誤算だが・・・ラップタイム全然速くなかったよなー
964音速の名無しさん (オッペケ Sr05-HZDg)
2022/08/01(月) 12:21:27.92ID:glOSMwWxr
ルクレールとラッセルがやり合ってくれたから、フェルスタッペンにチャンスが生まれたとも言える
965音速の名無しさん (ワッチョイW 990e-wv97)
2022/08/01(月) 12:21:51.53ID:ngQbpw920
>>863
2人合わせたドライバー能力ではメルセデスが1番だからな
マシンがトップクラスに仕上がればコンストラクターは間違いない
しかし個人としてのチャンピオン争いは相変わらずマックス有利だろう
ペレスがいい感じに格付けを受け入れポチ化しつつある
メルセデスはハミルトンとラッセルの力関係次第
フェラーリは言うに及ばず
966音速の名無しさん (ワッチョイ 4e5f-9ypU)
2022/08/01(月) 12:24:05.58ID:4Nkf/XUw0
100人に聞きました。F1のFは何のF?

FuckのF・・・80人
Funny ferrariのF・・・10人
Fuckin' ferrariのF・・・10人
FerrariのF・・・0人
FormulaのF・・・0人
FIAのF・・・0人
967音速の名無しさん (ワッチョイW cde3-FLot)
2022/08/01(月) 12:24:43.05ID:lQK5q7S80
>>956
24秒台はラッセルとバトってる時で普通に走ってるときは23.5だよ
968音速の名無しさん (テテンテンテン MMee-Jv5Y)
2022/08/01(月) 12:25:00.49ID:e5eY3/D5M
ダブルエースにトラウマあるのはハムニコ知ってるトトもなんだよなあ・・・
969音速の名無しさん (ワッチョイ d66c-0eUa)
2022/08/01(月) 12:25:12.12ID:l/QZt2Xx0
>>964
いや最初からサインツの前に出してたら
ルクレールはラッセルを簡単に抜いたと思うから展開は違ってた
結局はレッドブルとフェラーリの大きな違いはそこだと思うぞ
仮に一週目にサインツがルクレールを前に行かせてた場合
2回目のピットインの時40秒以上は差があった事になるから余裕で優勝できた
今回でも2回目でまだ30秒あったからな差
970音速の名無しさん (スッップ Sd9a-1cy1)
2022/08/01(月) 12:26:15.40ID:QHaP9SNXd
サインツに4秒以上のザンユーピットを2回食らわしてんのに
ルクレールを先着させられないとか吐き気を催す俺たちだわ
971音速の名無しさん (ワッチョイW cde3-FLot)
2022/08/01(月) 12:26:55.01ID:lQK5q7S80
>>970
あそこまであからさまにやるなら普通にコースで入れ替えろよって思えて仕方ない
972音速の名無しさん (ワッチョイ 4e5f-9ypU)
2022/08/01(月) 12:27:31.19ID:4Nkf/XUw0
>>968
でもあのときは他チームに対して圧倒的な差があったから
ダブルエースでも問題なかったね。
今のフェラーリは他チームに対して圧倒的な差は無い、ほぼ互角なのにやっちゃってること
973音速の名無しさん (ササクッテロロ Sp05-qVia)
2022/08/01(月) 12:28:02.00ID:vnXAvksip
>>967
最後、雨が降る可能性があって路面温度がもっと下がったら
ハードはもっとタイム上がらない可能性あっただろ
974音速の名無しさん (ワッチョイW fa44-O7zV)
2022/08/01(月) 12:28:53.39ID:3ULaYNyN0
パルクフェルメ違反じゃなくてもセッティング変更のために自分からピットスタート選べるの?
当日の天気見てセッティングできたりする?
975音速の名無しさん (ワッチョイW cde3-FLot)
2022/08/01(月) 12:29:12.19ID:lQK5q7S80
>>973
うんそれならわかるって言ってるやん
976音速の名無しさん (ササクッテロ Sp05-5lXM)
2022/08/01(月) 12:29:32.92ID:3Rc4rt/2p
とりあえず予選で無駄にアタックするのをやめれ
Q1くらい1発で通過できるだろ
977音速の名無しさん (ワッチョイW f192-0JLK)
2022/08/01(月) 12:29:58.53ID:X36MeJo20
なぜフェラーリがこんなにチームオーダーを躊躇ってるのか意味わからん
チャンピオン経験者で圧倒的な地位があるドライバーならまだしも優勝争いすらしたことないドライバーたちなのに
978音速の名無しさん (ササクッテロロ Sp05-qVia)
2022/08/01(月) 12:30:06.97ID:vnXAvksip
>>975
じゃあいいじゃんw
979音速の名無しさん (ワッチョイW cde3-FLot)
2022/08/01(月) 12:30:45.11ID:lQK5q7S80
>>978
雨のケアならわかるのに
ペレスのケアとか言うからそれはおかしいって言ってるじゃん
980音速の名無しさん (ササクッテロロ Sp05-qVia)
2022/08/01(月) 12:31:39.10ID:vnXAvksip
>>979
雨やペレスの状況見て総合的な判断だろw
短絡すぎだよw
981音速の名無しさん (スプッッ Sd9a-h75T)
2022/08/01(月) 12:32:17.99ID:s2pq/6TJd
>>960
ツノピンはのこり全部1位だよ
やれるかやれないじゃない
やるんだ
やっていこう
982音速の名無しさん (スププ Sd9a-ed//)
2022/08/01(月) 12:33:47.17ID:B+/VaK19d
不利な鈴鹿が中心になってアゼルバイジャンでもう一回になったらポイントは増えそう
983音速の名無しさん (ワッチョイW cde3-FLot)
2022/08/01(月) 12:34:08.56ID:lQK5q7S80
>>980
自分がルクレール24秒台とか頓珍漢なこと言って状況わかってなかったからって
草生やさなくていいよ
984音速の名無しさん (スッップ Sd9a-mPyB)
2022/08/01(月) 12:34:13.27ID:8XnocH9Vd
>>977
陰湿にサインツのピット作業時間かけるやり方
985音速の名無しさん (ワッチョイW 990e-2ZMl)
2022/08/01(月) 12:34:19.21ID:zY/q185j0
>>977
サインツのスポンサー絡みとかありそうだが
986音速の名無しさん (スッップ Sd9a-mPyB)
2022/08/01(月) 12:34:33.85ID:8XnocH9Vd
次スレ再告知

□■2022 F1GP総合 LAP2953□■ベルギー□■
http://2chb.net/r/f1/1659323448/
987音速の名無しさん (ワッチョイ d66c-0eUa)
2022/08/01(月) 12:34:47.15ID:l/QZt2Xx0
>>977
不思議だよなw
二人を平等に扱う選手権じゃーないんだよなF1って
チャンピオンになれるのは一人だけだし
しかも自分たち以外もいる
988音速の名無しさん (ワッチョイ aaf6-Q+f/)
2022/08/01(月) 12:35:10.03ID:hxgNc86g0
角田はもっと頑張らないと
989音速の名無しさん (ワッチョイW d56c-Ar6L)
2022/08/01(月) 12:35:15.07ID:glha55h00
夏休み前に2位の自力チャンピオンが消滅したのってもしかして史上初?
990音速の名無しさん (スッップ Sd9a-mPyB)
2022/08/01(月) 12:35:35.91ID:8XnocH9Vd
>>988
みんな角田のこと忘れるくらいフェラーリが主役
991音速の名無しさん (ササクッテロロ Sp05-qVia)
2022/08/01(月) 12:36:30.07ID:vnXAvksip
>>983
他のハード勢の終盤のタイム見りゃ予測出来るだろ…
結果論じゃなくてフェラーリピットが何考えてたかの話じゃないの?
992音速の名無しさん (テテンテンテン MMee-NDke)
2022/08/01(月) 12:37:05.01ID:0Co49Z7eM
>>870
もう決まったようなもんだろ。フェルスタッペンが4回ノーポイントでルクレールが全部優勝とか無理ゲーじゃん
993音速の名無しさん (ササクッテロロ Sp05-qVia)
2022/08/01(月) 12:37:59.10ID:vnXAvksip
>>989
昔はサマーブレイクそんなに長くなかったけど
2002年は7月にチャンピオン決まった。
994音速の名無しさん (ワッチョイ 4e5f-9ypU)
2022/08/01(月) 12:38:04.03ID:4Nkf/XUw0
>>989
顎無双時代とかいくらでもあるだろ。
995音速の名無しさん (スッップ Sd9a-Ar6L)
2022/08/01(月) 12:38:24.48ID:+WolvYs6d
ビノットは、ショートランでもロングランでも好調だった金曜日に比べて、マシンのペース不足が日曜日の大きな問題だったと強調した。
「重要なのは、マシンが期待通りに機能していなかったと考えていることだ」
「金曜日のことを振り返ると、期待していたスピードはなかったし、レースコンディションでのペースも悪かった。今日はコンディションが違っていて、気温もかなり低かった」

ルクレールはミディアムで速さあってラッセルの事もコース上でちゃんと抜いてるのに…
996音速の名無しさん (アウアウウー Sa09-rWEQ)
2022/08/01(月) 12:38:53.44ID:vsIZRwKqa
F1史上稀に見る大接戦の翌年がF1史上稀に見る最速でチャンピオン決定になりそうなの草
997音速の名無しさん (スップ Sd7a-M9LB)
2022/08/01(月) 12:38:59.35ID:dYhf+si6d
場の状況見てプラン自身を変更するんじゃ無く、想定プランのどれかしか選択肢にないのがダメなんだろな。
998音速の名無しさん (スププ Sd9a-KHIS)
2022/08/01(月) 12:39:56.70ID:CbJyh5xyd
>>904
というかハミルトンが周りをカバーせずにストラテジー組み立てたのに負けたんだろ

ラッセルはサインツやフェルスタッペンカバーしてピットインしたわけで
優勝狙いだったからな
999音速の名無しさん (ブーイモ MMbe-av2t)
2022/08/01(月) 12:40:19.57ID:i6Mh9tmrM
唯一の3L遅れの屈辱を理解してくれないアルファタウリはダメだと思う
あれじゃ角田が可哀想だろ
1000音速の名無しさん (ワッチョイ d66c-0eUa)
2022/08/01(月) 12:40:29.48ID:l/QZt2Xx0
>>995
何をいってるんだコイツwww
こんなアホだからハードはかせるんだろうなww
10011001
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 11時間 53分 55秒
10021002
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況



lud20250212194430ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/f1/1659282394/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「□■2022 F1GP総合 LAP2952□■ベルギー□■ YouTube動画>3本 ->画像>19枚 」を見た人も見ています:
□■2022 F1GP総合 LAP2966□■ベルギー□■
□■2022 F1GP総合 LAP2956□■ベルギー□■
□■2022 F1GP総合 LAP2967□■ベルギー□■
□■2022 F1GP総合 LAP2968□■ベルギー□■
□■2022 F1GP総合 LAP2957□■ベルギー□■
□■2022 F1GP総合 LAP2965□■ベルギー□■
□■2022 F1GP総合 LAP2958□■ベルギー□■
□■2022 F1GP総合 LAP2954□■ベルギー□■
□■2020□■F1GP総合 LAP2312□■ベルギー□■
□■2021 F1GP総合 LAP2613 □■ベルギー□■
□■2019□■F1GP総合 LAP2062□■ベルギー□■
□■2021 F1GP総合 LAP2614 □■ベルギー□■
□■2021 F1GP総合 LAP2611 □■ベルギー□■
□■2024 F1GP総合 LAP3553□■ベルギー□■
□■2023 F1GP総合 LAP3197□■ベルギー□■
□■2023 F1GP総合 LAP3199□■ベルギー□■
□■2020□■F1GP総合 LAP2313□■ベルギー□■
□■2020□■F1GP総合 LAP2316□■ベルギー□■
□■2020□■F1GP総合 LAP2319□■ベルギー□■
□■2024 F1GP総合 LAP3543□■ベルギー□■
□■2024 F1GP総合 LAP3545□■ベルギー□■
□■2019□■F1GP総合 LAP2071□■ベルギー□■
□■2020□■F1GP総合 LAP2315□■ベルギー□■
□■2020□■F1GP総合 LAP2314□■ベルギー□■
□■2019□■F1GP総合 LAP2065□■ベルギー□■
□■2019□■F1GP総合 LAP2063□■ベルギー□■
□■2019□■F1GP総合 LAP2066□■ベルギー□■
□■2019□■F1GP総合 LAP2070□■ベルギー□■
□■2023 F1GP総合 LAP3198□■ベルギー□■
□■2024 F1GP総合 LAP3544□■ベルギー□■
□■2020□■F1GP総合 LAP2315□■ベルギー□■
□■2023 F1GP総合 LAP3200□■ベルギー□■
□■2019□■F1GP総合 LAP2074□■ベルギー□■
□■2019□■F1GP総合 LAP2071□■ベルギー□■
□■2019□■F1GP総合 LAP2052□■夏休ベルギー□■
□■2019□■F1GP総合 LAP2051□■夏休ベルギー□■
□■2019□■F1GP総合 LAP2059□■夏休ベルギー□■
□■2019□■F1GP総合 LAP2051□■夏休ベルギー□■
□■2019□■F1GP総合 LAP2054□■夏休ベルギー□■
□■2019□■F1GP総合 LAP2056□■夏休ベルギー□■
□■2019□■F1GP総合 LAP2053□■夏休ベルギー□■
□■2019□■F1GP総合 LAP2050□■夏休ベルギー□■
□■2019□■F1GP総合 LAP2060□■夏休ベルギー□■
□■2019□■F1GP総合 LAP2061□■夏休ベルギー□■
□■2024 F1GP総合 LAP3548□■ベルギー
□■2024 F1GP総合 LAP3549□■ベルギー
□■2024 F1GP総合 LAP3552□■ベルギー (93)
□■2022 F1GP総合 LAP2871 □■スペイン□■
□■2022 F1GP総合 LAP2877 □■スペイン□■
□■2022 F1GP総合 LAP2872 □■スペイン□■
□■2022 F1GP総合 LAP2880 □■スペイン□■
□■2021□■F1GP総合 LAP2502□■スペイン□■
□■2024 F1GP総合 LAP3551□■ベルギー (739)
□■2022 F1GP総合 LAP2947□■ハンガリー□■
□■2022 F1GP総合 LAP2962□■夏休み□■
□■2022 F1GP総合 LAP2974□■オランダ□■
□■2022 F1GP総合 LAP2974□■オランダ□■
□■2022 F1GP総合 LAP2913 □■カナダ□■
□■2022 F1GP総合 LAP2914 □■カナダ□■
□■2024 F1GP総合 LAP3482□■カナダ□■
□■2022 F1GP総合 LAP2919 □■カナダ□■
□■2022 F1GP総合 LAP2912 □■カナダ□■
□■2020□■F1GP総合 LAP2412□■アブダビ□■
□■2019□■F1GP総合 LAP2152□■アブダビ□■
□■2022 F1GP総合 LAP2932□■オーストリア□■
06:33:00 up 76 days, 7:31, 0 users, load average: 25.77, 19.45, 18.80

in 0.15329384803772 sec @0.15329384803772@0b7 on 070219