Silent Tactical Range RESULT
YES YES Close RAIDER
YES YES Medium COMMANDO
YES YES Long RANGER
YES NO Close HEADHUNTER
YES NO Medium GURKHA
YES NO Long SCOUT
NO YES Close GUNSLINGER
NO YES Medium GRUNT
NO YES Long OVERWATCH
NO NO Close RAKKASAN
NO NO Medium MARAUDER
NO NO Long MUSKETEER
Q たまにドローンと双眼鏡が出せないんだ
A バグ。しばらく経つと自然に治る。ファストトラベルでも治ることがある。
Q タクティカルってどうやったら上がるの?
A ドローンや双眼鏡でマークつけた敵を自分で倒すことで上がる
Qステルスキルってどうやったら上がるの?
A 警戒されていない状態で敵を倒す
Q 肩越し視点左右変えたいんだが
A R1で切り替え
Q 車両要請ヘリまでアップグレードしたら装甲車呼べないの
A アプデで呼べるようになった。車両要請にカーソル合わせて十字キーで選択
Q ユニダットって何?無限に沸いてくるの?
A 無限に湧いてきます、ステルス状態に戻したいなら索敵範囲外まで逃げましょう
Q coopでやったら自分のクリアしてないストーリーに参加させられたんだけど
A すでに発見済みのミッションならば参加でクリア扱いになるが未発見のミッションの場合"アシスト"となりクリアにならない
Q coopの難易度はホスト依存?
A プレーヤー依存なのでお好きな難易度で
Q coopで誰がホストってどこでわかるの?
A ロビーでIDに上向きの≪がついてる人
キヌアの匂いで>>1乙も誤魔化せる 狡猾なやり口だ パーパパッパパー
パーパパーパーー
パーパパッパパーー
テンテンテン
ペリコのラジオだけ全パターン聞きたい
色々聞きたくてずっと聞いてても同じのしか繰り返さないんだよな
>>9
エルセレブロがゲストのラジオがあるって聞いて
カイマネス全クリ前に1時間くらい放置したが結局聞けずじまい。
その割におっかないバアちゃんゲスト回は彼女の死後で初めて聞けたりフラグよくわかんねぇ! ラジオでブツクサ言ってるのスエーニョだっけ?聞いてるとただの陰キャかと思うわ
これアプデで隊員の無駄話無くなったよな?
あれ面白かったのに、次回アプデで復活してくれないかなぁー
前スレかけなかったから遅くなったけど幽霊はカイマネスの簡易キャンプ地に夜行けば見れるよ
ちなみにそこにはその幽霊に因んだ伝承が置いてある
>>14
最近始めた友達はアプデしてあるけど仲間との会話もちゃんと色々聞けてる
ストーリー進めるうちに潜水艦やキヌア何かのバグで会話もラジオもフラグめちゃくちゃになっちゃってるんだろうね >>14
2キャラ目入って武器マラソンしてるといっぱいむだ話が聴けてる 20レベルから上がる気がしない
トロフィーのレベルカンストいけんのかこれ
前スレでレアカラーの車の話上がってたけど黄色ハマー(ランドロック)見たことあって、あれも多分レア車だと思うんだよね
捕まってる反乱軍の檻の南京錠って、遠くからスナイパーライフルで壊せる
遠くから解放してやると良い陽動になるよな
勝手にドンパチ始めるから捕まってる反乱軍は放置ですわ
>>16
クリアーしたら開幕潜水艦の話もなくなったなそう言えば
今じゃニディアの屋敷とか墓標とかノマドが話し振らないと隊員が話さなくって
ヘリでの移動時ラジオも聞けないから寂しいわ スエーニョの墓なんとかって難しい字出てくるけどあれなんて読むの
廊みたいな廠みたいな文字
今のバージョンで物資集めたいんだ輸送車奪ってクリアしてから1日たつと(ゲーム内の時間?)また輸送車が復活するって本当ですか?
ドラマ版をつべで観たけどエルムロがブックハートにしか見えなかった
時間忘れる位にのめり込むねこれ。
睡眠時間ヤバいわ。
あとは資源集めてスキル解除してトロコンですわ
ショットガンをメインで使ってるやついる?
結構使いづらいイメージがあるんだが
オンラインはダクソと仁王しかやった事ないんだけどこれって野良でもたくさん人いる?
ボイチャデビューもしたいんだけど
ドローン操作になると一気にサバイバルシミュレーションになるから、俯瞰=見下ろし型の戦略ゲームが好きな人もハマってるみたいね。
アプデ入ったら最近のH1Z1やPUBGのようなバトルロワイヤル系の遊びも可能になりそうで楽しみ。
>>32
SPAS-12愛用してる。
SGはPvP・NPCのためにある武器カテゴリよなぁ・・・
どのゲームでもPvEでは扱いが難しい このゲーム、外付けディスク付けてたら内蔵ディスクと合わせてロード早くする、とかやってたりする?
ゲームデータ両方にあったから内蔵HDDのほう消して外付けSSDだけにしたんだけど、ロードが遅くなった気がする
外付け付けてる人いたら両方にあったりしないか見てもらえまいか
リッキーの資料(コカインの救済?)がないんだけれど、どこにあるかわかりませんか?
これ以外はとっててマップにも見当たらないから見つけられなくてトロフィーが取れない…
>>36
そりゃ外付けだとUSBの速度になるから遅い
SSDの恩恵にあずかりたいなら組み込んでDL版でやるしかない >>38
リッキーのは一個足りてなくてもトロフィー解除されたな
その後偶然どっかの坑道の中で見つけたけど >>41
2個足りてないんです…
youtubeのリッキーの資料の動画でないやつ見たら3つめ(コカインの救済)やったので場所わからんかなおもって
うろうろしてみます
ありがとうございます☀🙋❗ >>39
いや、USB3.0SSDなら外付けのほうが速い 乗り物乗るとき間違って座席に座るの地味にうざい
こっちはソロしかやらんのじゃ
50パーセントまでクリアしてR3押し込みで肩越し視点あるって気づいた
くっそおおおおお敵を殺すにいちいちサイトのぞいたりバラ撃ちしてた俺はなんなんだ
敵に気付かれたらおしまいのミッションでリスポーンしたとたんに敵が湧いて気付かれたでミッション失敗って酷い!
マルチに来てるプレイヤーさんはどんどんミッション開始してくれ!
俺は殆どのミッションクリアしたし、ミッション終了時の何とも言えない待機時間が煩わしいわ
オンラインアホ多すぎだろ
敵が真横にいるのにアサルトライフル連射でバレるとか
なんの為に発射音低減の欄があるのか考えろよ
アプデでレベル上限引き上げとスキルの追加もしくは物資の用途追加してくれ
飛行時間や降下回数カンストさせればいいんじゃね?
Evaluation: Poor..
肩越し視点はハンドガンぐらいにしか使わないなw
デジタルスコープとT5Xi以外のスコープ・サイトが空気なんだよなぁ
Evaluation: Average.
エイプリルフールだからか変なのついてるな
Evaluation: Poor..
>>47
FTすると直る
パッチあたってから出るようになった気がする
Evaluation: Good! >>60
あれってセッション全員使えなくなるみたいだけど一人FTしても治るん?
Evaluation: Good! スコープはEXPS3&G33が好きでずっと使ってる
デジタルのが使いやすいけどやっぱかっこよさ優先よ
Evaluation: Average.
野良coopでは自分ができる事をPTメンバーもできると思ってはいけない
それがどんなにハードルが低い事でもだ(´・ω・`)
Evaluation: Good!
遠距離用にカスタムするとr5 rgbが意外と使いやすい!
Evaluation: Average.
>>46
あるある
あっ左ハンドルだったみたいな
物資輸送ミッションで後ろマークしようとしたら間違えて後ろの荷台に乗るとかも
Evaluation: Average. 部隊の3人には感謝してるんだけど死んでる間にターゲット殺してしまうなや…
敵の拠点つく度勝手に傭兵呼ばれるバグ起こってステルス完全に無理だわ
パッチくるまで引いとく
ストーリー終わったから野良いこうと思うんだけど自分のスタイルに近い人とマッチしやすいって事ないんだね
全然巡り会わんな
ソロの味方NPCの強さwww
そんでもって車両に乗る前に飛び立っても数秒で沸くし倒れて蘇生せずに逃げても瞬時に沸くってねwww
プレイヤーが死ぬと超本気出すから
わざと死んで味方NPCに敵を全滅させてもらう事も可能だよねw
見つかって隠れるの面倒な時、たまにやるw
みんなクリアしたのかマルチでも誰もミッションださなくてやることまったくないな
なんか銃にすきなだけアタッチメントつけれるゲームとかないかね
実際の土地がモデルのゲームに入らないっていう寂しさ
GTA入ってるけどGTAこそ架空の都市じゃねえか!
離陸してなくて静止してるパイロットシート無人のヘリの中からドローン使ったらヘリ壊れたんだが
どこに壊れる要素あるんだよバグ前より増えてんじゃねーかクソが
【ケースA】
ドローンを飛ばす
↓
ドローンのプロペラが空気を圧縮し真空の刃を作る
↓
ヘリの燃料タンクを直撃する
【ケースB】
ドローンを飛ばす
↓
ドローンのプロペラが空気中の塵を弾き飛ばす
↓
弾き飛んだ塵が音速を超える速度でヘリの燃料タンクに直撃する
【ケースC】
ホルト「やっべw ドローン起爆ボタン間違えて押しちまったwwwwww」
スエーニョ主演の子供向け教育番組でも作ればいいのに。
おかあさんといっしょみたいな感じでさ
メニューすら開いてなかろうが車両に乗ってようが突然勝手に傭兵要請&半永久クールダウンストップ
「ヘリを送った」と言いながらSUVを置いてく
パッチきたけどドローン&双眼鏡使用不能健在
マルチでは味方間のサプレッサー装着の同期がズレてる
パッチで最初に修正したのはおっぱい
うーんやっぱり流石指だ
建物とかから飛び降りてパラシュート使えなくなってるのは仕様?バグ?
今週でストーリーはクリアできたのでオンライン入ってみたいんだけど、VCなしでもできる?
>>78
スエーニョ「良い子のみんな・・・邪淫って・・・知ってるかな?」 ようやくクリアー、エンディングあっさりしてたなー
新たなエンディングが開放された、って出たけどマップに出てないな
壮大に戦闘が繰り広げられるかと思いきや
あれ? パチュん へ?
エンドロールだもんな。
反乱軍裏切ると全エリアが反乱軍幹部ミッションになるといいのに
これって今後アップデートして新しいストーリー追加ってことあんの?
追加課金とかでもいいけど
>>87
全身防弾武装したしたスエーニョが背中に追尾型クラスターロケラン&両手にLMG担いで襲ってくるんですね
想像したらワロタ >>91
第二形態は上半身裸になっての肉弾戦で間違いないな アマゾンプライムのゴーストリコン映画 ゲーム発売前に見て3分で断念したけど、ゲームクリア後に見ると最高に面白いな!
最後のゴースト登場シーンで鳥肌出まくった
>>76
それはアプデ前からある 頑張ればそれでヘリ落とせる やっと年度末終わって時間に余裕でるから近々買おうと思うけど
スレの勢い見ると人もういなさそうな感じだぬ
>>95
最初からあったのか・・・
最近遭遇したから増えたんだと思ってたわいつ修正されるやら ドローン爆弾の快感を覚えたら抜け出せない・・
ははは 見えない敵に怯えるがいいグズども
サイレントランって実際に足音の音量小さくなってしまうん?
それとも音量変わらず敵に気付かれにくくなるん?
映画見たけどサンドバルが嫁と逃げる前に家のなかにいたのは誰なんです?
サンドバルと格闘したやつ
あいつだけ誰かわからなかった
>>98にはウォッチドッグス2をおすすめしよう。絨毯爆撃や車両の遠隔操作で蹂躙できるぞ タクシーじゃないんだから。ってツッコむとこだと説明したらいいのかな
>>96
不特定多数の人とやるよりかは気心の知れたフレとやったほうが楽しいゲームよ
そういうフレがいるなら買いかも カルテルの基地とかドローンで偵察してると
いきなりカルテルの車が爆発したりすんの止めてマジでイラつく
銃の追加ってまだ無いのかね?
HGとMPとSG少な過ぎるだろ
>>96
ソロでも十分楽しめるよ。1ミッション5〜30分くらいのを5〜6回繰り返して中ボス戦。中ボスを倒していると上のボスがアンロックされていく感じだから仕事忙しい人に優しい設計。 スエーニョでかすぎだろ
ノマドと比べても10cm以上でかい、2mくらいある
こんなでかくて怖いからさぞ壮絶なボス戦なんだろうなーと思ってた(´・ω・`)
>>99
実際の足音には影響してないと思うよ
以前そんなこと言ってたレスがあったからスキル上げるの躊躇したけど、最大にした今もちゃんと足音聞こえてるよノマドアウト スエーニョ戦だけディビジョン化してLMGのマガジン一本分を全弾頭に命中させても
HP1mmくらいしか減ってないクソゲーになると思ってたから拍子抜けした
PSN障害出てるんだな こういう時ディビジョンだと全くゲーム出来なくなるから完全オフで出来るのはありがたいな
ディビジョンはオンライン専用なんだから基本無料のDLゲーにしろよって思う
スエーニョだけただ移動するだけっていうクソワロタミッションだった
>>121
包囲網が車で突破できないとか対車両地雷設置してあるとかだったらよかったんだがなアレ トラック倉庫、目標の周りにいつも5〜6人いるせいですぐに気付かれてUZEEEE…って思ってたけど
夜に侵入したら敵さんスヤスヤであっさりクリアできてワロタ
最後スエーニョのとこもヘリ乗っちゃったらほぼ戦闘なし3分で終わっちゃうからな。
防衛線全く意味なし
あのミッションの時だけSAM3つくらい増やしてもいいと思う
もうとっくにスエーニョに接触可能だけど、全ブション排除してから行くつもり。
だから、延々と「スエーニョの罠か!?」「おまえ頭の中も見た目通りだな」の会話を聞かされる( *`ω´)
俺もスエーニョ戦はカルテルと革命軍とユニダット蹴散らしながら
スエーニョの所に行って、ムービーシーンの会話後に上半身裸で弾帯ベルトを
身体に巻いたLMG持ちのくっそ硬いスエーニョとの一騎打ちを期待してたわ
あのラストミッションは本当にがっかりだった
制限時間なかったらじっくり全滅させて行ったんだけどなー
>>125
カイマネスの伝承湖になった少年の事言ってるのか?
それなら、夜に簡易キャンプ行くと白く光ってるランタン付近に緑の服の少年が居て
ある程度近づくと湖側に走って消えるよ PSNの障害だったのかぁ。LVOA-cってどこで手に入るの?
救助対象に強烈に強烈にエイムアシストきくのなんなの
あの捜査官のやつもふくめて全クリで106%なんだけど合ってるかな
いつかのスレで109とか115とか見かけた気がするんだよね
ズンパスとかは持ってない
>>131
ディビジョンパック購入かUbiSoftclubでアンロックすると付いてくる
他のゴーストパック同様ユニーク扱いだからペイントもカスタマイズも出来ないよ >>130
なるほどありがとう
そういう出現方法ということは、簡易キャンプで夜を待つのはダメか
夜になってから行ってみる ユニダット隊員がミダスを押しながら歩いてるのはシュールすぎ
>>133
ズンパス無いけど109%だよ
勢力の状況でみると109%
マップからの相関図でみると護衛プロパガンダ生産がそれぞれ100%で
密輸が115%になってる >>137
部門は全部100だったから密輸のとこちょっと調べてみるわ
さんくす 彼女といくボリビア旅行楽しすぎ
わーきゃー言いながら敵を殲滅したり飛行機操縦させたり
彼女はやっぱりヘタですぐ見つかるから俺がお掃除してあげるんだが
その分毎晩お掃除してもらってるわ
おれオール100やで 真っ赤だけどなんか飛ばしてんのかな・・・
ラスト肩透かしだったわ。なんだよ司法取引て
お前はやり過ぎた!やり過ぎたのだ‼とか言って装甲車に乗って戦えよ
DLCのペルーコネクションじゃないの?
インカカミナに密輸のブション出て来る
キングスレイヤー足りないのもそれだった
>>142
そしてラストに画面暗転してベリコが大統領に報告か >>142
体内に貯めた電気で中距離弾道ミサイルくらい撃ってこいよな 偉い奴になっていくほどミッションがしょぼくなっていくのはなんでなんだろうな
おかしいと思ったんだよ。
イケメンの俺に嫉妬されるのは仕方ないが、ブサイクは絶対に無いと。
要は引きこもりさんがずっと適当にブサイク発言してただけなんだよね。。。このマジブサイクがさ!!!w
偉い奴はとりあえず可能な限り穏便に済ませて後から恩を売る必要があるだろ
これ、シェアプレイどうやんの?
何回やってもこのゲーム持ってないフレとできないんだが…
招待したら相手がシェアプレイするを選択しないと出来ないんじゃなかったっけ
ちなみにオンラインcoopは出来ないよ
マルチ目当てで買ったけど、AIが優秀過ぎてやる意味ねぇな
フレンドとワーワーする用か、ディビィジョンのミッションみたいの期待しちまったよ
難易度エクストリームに設定してからマッチングを検索する。
部屋に入ると周りのプレイヤーも大抵エクストリームの難易度にしている。
自分だけ難易度をアーケードにする。グレポンすると周りの奴らだけ一撃で死ぬ。ちんちんシュシュシュ
>>100
スエーニョがサンドバルを疑いつつあった。そこで嫁さんしかいない家に護衛という名目で送った下っ端
携帯がなった瞬間、サンドバルはバレたと悟り、手下には内通者がサンドバルとわかったら携帯に連絡がいくようになってたから殴りあいに発展 1キャラに愛着わいて2キャラ目作る気しない
けどもうほぼやる事ない...
オンライン行っても脳筋しかいなさそうだし
どっちかって言うと今のマルチは未クリアホストがかなり少ないから集まってもやることないのが辛い
物資集めるだけとか
>>166
クエリプレイとかする人もいない感じなのか 今70パー行ったくらいなんだけどこのゲームって100パー終わったあとミッションリプレイはないの?
一つのミッションに対していろんなアプローチでクリアしてみたいんだが
>>167
自分がホストになったときリプレイしようかとも思ったけど
どれやるべきかわかんなかったからそっと抜けたわw
なんか人気のミッションわかればそれやるんだけどな >>168
メインミッションは全部やり直しできるよ キングスレイヤー資料のオーディオ聴きながらプレイってできなくなってる?
再生押してプレイヤー操作に戻るととまってしまう
野良のランボー君は反乱軍と一緒に身代わりになってもらって自分は目標物を確保して離脱するのが安定だな
難易度個別ってほんと珍仕様だよなぁ。
エクストリーム野良部屋とか入ってみたかったわ
今エルスエーニョ倒したけど最終ミッション糞過ぎるだろ
無限湧きみたいな反乱軍キモすぎるしつまんなすぎ
久々に糞ゲーだとおもえたわ詰まんなすぎだろ
キングスレイヤー聞いてくのだけが面白いだけじゃねぇか
ストーリーは嫌いじゃない
キングスレイヤー足りないバグ?そのうち修正くるよね?
ubiさん御願い!
>>166
野良でずっと探索のまま何もミッション入れないホストってこれなのかな?
低Lvで未踏破ぽい人だとさらに何がしたいのか判らなくて困るわ >>177
表記ミスだとはおもうぞ 多分DLCの? ちなみにトロフィーも残り一個になるとなぜか獲得できる やることないから公開マッチングで遊んでるけど、初プレイの奴のミッション手伝ってもあんまり面白くないしな。
勝手に敵全滅させて自分でクリアしちゃったら流石にかわいそうだし、バレ前提初心者のフォローってやってあげてもどんどん危ないとこ突っ込んでくから助けるの面倒くさくなるし、
バイオハザード5の協力プレイより分かりにくいことするプレイヤー多いからなあ。その割りにパッとしないミッション内容だし、協力プレイクソゲー。シングルはファークライの方が面白かった。
これ買うならPS3かいなおした方がマシだったw
>>178
ガチの低レベルだったら何処行けばいいのかわからないんじゃね? >>170
リードのクソみたいな強制ステルスミッションが多めのコアニはやめといた方が良い ランボーいてもカバーできるカイマネスかイタクァ もしくはモンテユックが無難 バロ将軍のいる場所はユニの巣だから難易度高いよ >>180
あとリッキーの資料1つ(17集めた)だけどマップに出てこないんだ。
DLCはやってみたけど駄目でした!
メディアルナの1つ以外はとったはずなのに…
あと、とったのにとったことになってないパターンも一回あった…
どうやって見つければいいんだ… >>184
一応全域の ? とか訪問したらわかるっしょ 積んだらわしもそうしてたから まあある程度プレイしたらやることに新鮮味なくなってくるのがね
パケ版だから売れるけど、一応DLCも気になるから俺はもう少し遊ぶかな
DL版なら残念としかいえないが
プレデターとのコラボキャンペーンとかやらないかな
プレデター倒せたらシュワちゃん衣装解禁とか
おっぱい修正よりトロフィー解除されないバグを何とかしろよ指・・
シーズンパス付きダウンロード版買ってほぼ毎日やってるけど、メイン進めずにメダルや資源集めばっかり
でもクソ楽しい
トロフィーの引継ぎが難しすぎる、野良PTじゃ無理なのか
俺はランボーしてる味方についていってひたすら近接やってたら取れた
引き継ぎ見たら取れてた
適当にマルチやってれば取れるんじゃない?
リベルタードのキングスレイヤーの一番下が抜けててマップにも表示されてないんだけど
どこにあったか覚えてる人いない?
車両破壊最大でHTI担いでユニダッド警戒度最高の状態に挑むの楽しすぎワロタ
ゲームで一番やっちゃいけないエンディングだろこれw
さんざんキングスレイヤー作戦の概要聞かせといて自分で目的達成できないって酷すぎるわ
司法取引かさに着たハゲが婆ぁを射殺、ゴーストが敵討ちでラスボス戦でいいだろw
二人目クリアしたけどノーマルエンド流れずいきなり真エンドだった
もしかして一人目の最初だけしかノーマルエンド流れない?
>>198
システム 構造上APCに乗せたりしないとすぐ終わるぞ それにHTIやドローンで無双できるし >>198
真エンドとか明らかに次回作ペルーを舞台になんかやりますって言ってるようなもんだよなあ
作品内でラスボス倒させず次回も元気に復活しますとか確かにやっちゃいけないエンディングだわ。
このゲームの主人公はエル・スエーニョだった。 昨日から始めたんですが、もしかしてこのゲーム
ファストトラベルのポイント少ないですか?
オンラインではどの難易度がメジャーなんだろう
ソロで一通りクリアしたからオンもやりたいんだけどエクストリームとそれ以外が混在しちゃうとよろしくないよなあ
これ武器パック全部取ったつもりなんだけどアサルトとスナイパーのトロフィー取れないのはなぜ?
>>204
ホントや。ありがとう
アサクリとかWDの感じでやってると少なく感じる… >>201
新たなエンディングってそんな内容なの?
ハゲ死んでないんか >>208
幹部全員始末してからもっかいハゲミッションすれば見れるよ >>201
ボウマンさんが相変わらず組織名まで妄想してるだけで
スエーニョ本人はもう歳だわー新しい組織無理だわーとか言ってる以上、後者の可能性は無いと思うは
そもそも麻薬カルテルも協力組織の基盤あってのもんで、それを派手に売ったあとで新規立ち上げとかうまくいくのだろうか
お漏らしについてもスエーニョ姿消したタイミングで大物バタバタ逮捕でああ、あいつやりやがったなとバレてそう
あの業界、リスク高いだけに信用で成り立ってるだろうし同業者もそんなやつともう取引しなさそう >>212
同業者だけは売ったが 同胞は売ってないからまた迎い入れる可能性はある
でもコカ畑や資金を失い護衛まで失って人々からの信頼も失った上に同業者に喧嘩売りまくったスエーニョを迎い入れる可能性は低いし メキシコに移送されてもボリビアのカルテルを仕切ってた人だから もうボウマンの荷台に消えるとかの時点で妄想だろ 開いたドアと壁との間に挟まって動けなくなったわ、なんだのこのバグ
てかカルテルの連中どいつも有能というか替えが気がないのばっかりだった気がする
子供の人身売買に手を付けてただけで犯罪者としても
ヒエラルキーは最下層だから復業しても袋叩きにされるだけだろうな
アメリカの名門大学卒のエリートばっかで傭兵もアメリカの軍隊仕込み
さっきグレネード投げるときに爆風範囲出ないからあれって思ったらノマドさんグレネードの構えでフリーズしてたww
歩いても走ってもずっとポーズ固定されてて一人で大笑いしたわ
スエーニョがボリビアンシャゴホッドに乗り込み、ボリビアの町々を駆け巡りながらそれをRPGでぶっ壊してそのまま始末するエンドと墓廟の屋上でノマドとスエーニョの格闘対決エンドを追加するべき
正直大まかな流れはファークライ4みたいな感じで キングスレイヤーとかでこういうボスなんです 設定なんですとやってるだけでストーリーなんてないに等しい 要するにいまのUBIにはアサクリとかも見てて話考えるやつ 脚本家が絶望的にいない
それってつまりムービー的な演出いれないとストーリーないってこと?
>>220
MGS3と4混じってる上にそれやるとマルチスエーニョリンチやんけ >>221
それにキングスレイヤー以前にブリーフィングでほとんどどうにかなる >>187
ていうかこのゲームシステムとマップでプレデター使いたいわ
ゲームで出ねえかな
移動はめんどくさいだろうけど 購入とポイント以外の武器全部取ったけど武器マニア系のトロフィーが埋まりません
どういうこっちゃ
手に入れたナルココリードは車で流せるようにしてほしい
>>223
Co-opのこと忘れてた。じゃあCo-opの際は墓廟の屋上で4対1のリンチエンドで。絶対スッキリするやろ。 >>227
ストアで武器解除してたらトロフィー取れないバグがあるみたいよ >>228
早期バッケージ版予約特典のサントラがあれば、リアル車でナルココリード流し放題だぜ。
毎日通勤が楽しい。 >>233
G36cをubiclubで解除したけど、アサルトライフルマニアとれたよ。 >>233
ubiクラブのではなくストアの解除の方 ゴーストプロフィールまで入力してる人ほとんどおらんな。
ネットワークAK12とか取れんわ
アップデートでトロフィーバグ修正されたんじゃないの?そう思って800pt使ってストラテジーパック解除したのに
やる気なくすわ
サイドミッションって受注してないともしかして報酬入らない?
ミッション終わる前に味方がヘリ運転してる時とかに他のサイドミッションビーコンつけたらアウト?
PvPはよ
ワイをヘッドショットできるかな
ディビジョンコスチューム2,100円のと無料のとあるけどなんでやろか
初回全部100%でクリアしたんだけど、これってエンディング二つあんの?
ラストミッション糞ゲーすぎるだろ…
制限時間付きだからステルスできないしドローンとか飛ばしてる暇ないし反乱軍スキルに至っては使用不能
このゲームの独自性ほぼ全否定ってどうなの
>>243
まさか反乱軍も全滅させて陸路で現地到達してんのかそれ? >>243
ヘリでスエーニョがいる場所まで一直線で終わる エル・カルデナルのミッション?教会でハッキングして神父捕まえるヤツ鬼畜だ・・・
車にもヘリにも乗せれない・・・
>>247
あれハッキングまで終わらせたらカナデナル車で逃げるから、外に出るまで別の車で追うか、フレいるなら外で待機してもらってカナデナル待ち受けるかすれば楽だよ
教会内で捕らえて裏側にヘリ召還して逃走もできなくはないけど、捕獲した人を段差降ろすのめんどくさかった。 >>236
ゴーストリコンロゴのTシャツって解除された?
プロフィールで言語選んだりしたりしてみても未だ解除されずで そういえばCoopって十中八九4人組だけど4人じゃないとだめなのかね?
8人とか12人くらいでやってみたいなと思う。
いやそうじゃなくて、車両に乗せれないのよ。なので2kmぐらい首掴んで歩いたのよ。
当然敵が襲ってきて神父死んで終わり。
どーすればいいの?
いやそうじゃなくて、車両に乗せれないのよ。なので2kmぐらい首掴んで歩いたのよ。
当然敵が襲ってきて神父死んで終わり。
どーすればいいの?
プルポを空港まで護衛するミッションが無理ゲーすぎるんだがどうすればいい
難易度は最高。プルポをユニダットの装甲車に乗せてもダメだわ
>>245-246
いやヘリでクリアしたけどさ
そういうことが言いたいんじゃなくて
ヘリで突っ込んで扉開けてクリアって何が面白いねん coopの人数制限が4人制ばかりなのは何故って事かな
例えば多人数居たとして、リーダーは他のプレイヤーの動向を把握した上で指示やら出すし、仲間も他のプレイヤーの動きを見て自分がどう動くか決めたりもする。
大抵の開発が想定した遊び方はcoopでのチームワークによる協力を前提としていて、他人の動きをなんとなく把握できる数として4人はちょうどいいという結果が出てるらしい。
ぶっちゃけた話、多すぎるとゴチャゴチャしすぎると。
ゴーストリコンワイルドランズのプレイスタイル
タクティカル ステルスキルの%が変動しません。2番目のお気に入り銃も変わりませんバグなのでしょうか?プレイスタイルの数値が変動しなくなりました!
>>254
自分の初クリアは陸路ルートで良かったw
マルチでヘリでクリアして拍子抜けしたもの
リプレイで陸路でクリアすることをお勧めする、難易度高くて楽しめると思うよ ファークライ4も最後はムービー的なラストだったよな
UBIの伝統だと思って諦めたわ
ただのチーデスぶっ込んできたら笑うわ
間違いなく芋ゲーになる
ユーザーからの要望でねじ込まれたPVPだし芋ゲーだろうが無理矢理対戦できるようにしたって感じになるかもね
本編やってたらわかるとは思うけど対戦用の設計じゃないでしょ
2発撃って初弾で死んだ場合二発目はハズレ判定だよね?
>>261
ワイルドランズをプレイした後だと、芋だらけと言われていたゴーストも良作に感じる。個人的に敵を探すのが楽しかった。 アドバンスウォーファイターは16人Co-opがあったな
>>205
ボスも全部倒してユニークも全部とった? >>265
港だか石油プラントだかあのステージ好きだったなぁ タクティカル ステルスキルの%が変動しません。2番目のお気に入り銃も変わりませんバグなのでしょうか?プレイスタイルの数値が変動しなくなりました!
ジャミング中以外で双眼鏡が役立つ場面ってあるのこれ?
ドローン便利すぎじゃないこのゲーム。
初回特典のベルーコネクションってまだ導入されてないんだよね?
これもうテンプレに追加した方がいいな
インカ・カミナのミッションがペルーコネクションだよ
>>271
双眼鏡はスナで見ても変わらん
スナは常にもってるからなぁ >>274
持ち替えながら双眼鏡と索敵範囲比べてみたけど
双眼鏡はSRよりマーク範囲広いと思うわ
敵の範囲わかってて一気にマーキングしたいなら双眼鏡のが便利よ
あと気分作りに使えるし… >>266
ボスも全部倒してマップ改めて見たけどケースも全部取ってる
ただ他にも書いてある通りパックは買ってしまってる 昔アフガニスタンで手を組んだ将軍の話初めて聞いたわ
バグで聞けてない仲間の会話とかたくさんあるんだろうなぁ
声優さん達も報われないな
質問に答えられなかったら500ドル云々?の話は2chとかで以前から知っていたな。
大体のアサルトライフルがグレネードランチャーサプレッサーロングバレル3点レーザー30連マガジンで落ち着いた。
会話が同じことしかしなくなったのはやっぱバグなのか
スキルあげきったら資材の使い道ないな
FO4みたいに拠点カスタムできたらいいのに
ディビジョンのジェシカカンデルがラジオに出演してて笑う
あの人UBIのお抱え声優かなんかなの?
これ面白い?
買うか迷ってる
なおグラセフオンラインくらいしかやったことないです
やり込むタイプで細かいバグが気になるならよく考えてから買った方がいい
正直UBIの淡々としたゲームに馴染めないと1時間で挫折すると思う
ちゃんと説明してくれよし
動画見る限り広大だしめちゃくちゃ面白そうだったのに
ACRの見た目好きだけどオーグのが音が好きでたまらねえ
>>290
カスタムした銃を眺めながら潜入した特殊部隊ごっこ楽しめるなら買え
淡々とした破壊暗殺工作をこなしながら自らが軍人であることを楽しめるなら買い コレとシージ交互にやっているけど未だに飽きはこない
>>284
近接なのか投げナイフなのか気になるね
クロスボウは素直に嬉しい。 武器とコスプレがセットで2000円とかするんでしょう…?
>>296
武器は本体もパーツも基本的に全部マップで拾える
ユニーク武器(カスタム不可)が欲しいなら買えばいいだろうけど
ぶっちゃけカスタムできない銃は全く使ってないわ
服装とかカラー系は要らんやつばっかだしお布施したい人しかいらないと思う >>262
FSもマルチ向きじゃねえなと思ってたけど何とかなったし
せっかく広いマップ作ったんだから隠れんぼ系デスマッチと拠点確保系のマルチ作るんじゃね >>298
AI味方を1人ずつ指示したかったかな
あとナビ付けて運転してほしかったわ
基本的にプレイヤーとお付きの3人ってなっちゃってるから
それを埋めるのがcoopなんだけど
まさにグラセフオンラインみたいにみんな好き勝手やりがちなのが痛い
楽しくて40時間くらいcoopだけでやり込んでるけどもw ロケーション探すときに双眼鏡が1番遠くまで発見できる。地形の制約を受けるのでドローンとは適材適所って感じ。
銃で敵をスポットするのは双眼鏡やドローンよりワンテンポ時間かかるし、スポットできる直径も小さい。でも持ち替える必要ないのはメリットだから1人2人見かけた時は銃で十分。
ただ、タクティカルに影響するかどうか分からないので気にするなら注意
>>302
coopもガチ勢だけではないから普通に野良でも楽しめる。意外だったのはオフで一人の方が時間忘れるくらい楽しめること。 好き勝手やる連中をまとめるのも隊長の仕事 ソロの方がオススメだけどオンラインも楽しい
グラセフみたいな感じですかね?
それともオンもオフもミッションが並行してる感じですか?
俺も始めたばかりだからまだ全貌は全然把握してないけど
グラセフみたいなドンパチを期待してるならあまり楽しくないのでは?
グラセフはオフとオンじゃ違ったけどこっちは同じなのかなと…
尋問したら味方AIが勝手にバカスカ撃ちまくって追跡状態にしたんだけど死ね
>>301
coopは他のプレイヤーとの協力プレイだよ
gtaオンラインやってたんだろ?
俺もクルー入ってたけど基本野良でやりまくって楽しんだし野良でもそれなりに楽しめたならこっちのオンでも大丈夫じゃねーの
ちな昨日初めてのcoopやったけどほとんど日本人ばっかで俺がミッション決めてちゃんとみんな着いてきてくれて協力的で楽しかったよ 俺は下手なのに個人プレーに走るとこあるからな…
敵に見つかって即ゲームオーバーとかでないなら買う
>>309
同じだよ、coopで他人と一緒に進めたりも出来る 任務によっては見つかるとNGな物もあるよ
そういう任務は敵の数も少なめに設定されてるけどね
>>312
敵に見つかっちゃダメなミッションで見つかったら終了やり直しあるぞ このゲームは敵の位置がわからないから探す無駄な作業が楽しくて ランボー出来るのに敢えてやらない所に面白さがある 美徳を大切にするプレイヤーが多いのが特徴かな
ミッションってくくりがあるのか…
ミッションなんてくくりつけずにプレーヤーに自由にやらせてみたらいいのにねぇ
まぁイメージと違ったけど暇なので購入を検討してみます
ありがとうございます
ユニコス着て思ったことは、やることがねえ。だ!
ヌルポロードはよ
>>317
高いところからサーマル等で。
僕なら発電機あったらそっち優先しちゃう >>321
なるほどサーマルかー。ありがとうございます! オンラインってフレいない人でも雑魚同士でマッチングできるの?
>>323
雑魚か手練れかは運次第だろうけどマッチング 2周目やり始めたけど飽きないなこれ
とりあえずスキル全部取ってからミッション始める予定
β版参加者の特典と買った時についてくるコードのミッションとかってまだきてないよね?
1週目をようやっとクリアしたわ
2キャラ目はマルチでワイワイやるか最高難易度にソロで挑戦するか迷うな
>>320
ランボープレイが好みならあまりお勧めしない買わない方がいいかもしれない
キビキビ動けるような操作感じゃないし
銃が好きで特殊部隊(敵に気付かれずスマートに作戦を成功させる)ゴッコしたいってミリタリー好きな人はハマるゲームだと思う ランボーじゃなくても全然構わないですよ
みんなとミッションするのはグラセフの時から好きでしたから
>>274
HUD全消しすると双眼鏡は目標までの距離が出るから観測手になれる 最近始めたばかりの新人ゴーストだけどおもしろいね、これ。コカインの精製方法が詳しすぎてびっくりしたw
HUD全消ししてみたけどマーカーすら表示されないからまず目的地にたどり着くのが難しくてつらい
これでやってる人はたいしたもんだ
>>201
なんか俺が見たエンディングと違うのかな…
幹部全員排除してからラスト行ったらボウマンがスェーニョ撃ち殺したんだけど、同じ流れで行ってもスェーニョ生きてたり複数パターンあんのかね? LVOA-Cがゴミすぎてびっくりした
P416の方がマシやんけ!!!!!!!!!!!
>>249
されてる。条件なんだっけ、プロフ記入か?
クリック項目全部埋めて、Descriptionにも適当に文字入れとけば解除できたと思う >>335
幹部全員始末したなら、もう一度最後のミッションやれば見れるよ
100%でも最初に見れるエンディングはボウマンが社会的に死ぬエンド。 >>337
そうそう、プロフ記入完了ってやつ
おーありがとう!全項目やってみる ak-12のグレネードランチャー着けた時の表示バグ知ってた?
こいつでグレポンして味方殺しても全くバレない。性能良いのに残念。
ボス確保してボウマンの隠れ家に連れて帰るミッションでCOOPやれば経験値無限獲得できるやん
一人はクリアせず、もう一人はクリア。カットシーン後双眼鏡でドアの矢印ついたミッションにビーコン付けてミッションに参加ですくクリア扱いになるから何回も経験値貰える
野良ボイチャ、鼻息&カチャカチャ音奴はいったい何がしたいんだ?話しかけてもスルー、ボソボソ愚痴、
本体設定でマイク感度上げてからこいクソゴミがー
>>345
ロマンって以外にはない 10インチあっても別にいいと思うんだがな ニディアさんとこお邪魔したらFalloutにいそうなクマさんいた
指はユニーク武器だけでなくカスタマイズ可能なノーマル新武器も追加していけよ
pvpならまだしもpveじゃサプ無しユニーク武器とか使わんわ
ショットガンの弾を手に入れる所の階段のあたりにもクマあったな
偶然見つけたけど文面では説明しにくいこんなの誰が気付くんだよ!ってとこだった
>>354
クアンタムプーさん
ヤヨの神聖なコカの葉を噛みとグリンガの特殊なコカインを致死量吸ったら光った....設定 警戒態勢でステルスキルなら大分ぬるいんだけど、今更ステルスあげるの面倒くせーしなあ。
最近面白いと思ったソフトが一本も見つからんわ。オナニー捗るなぁ。
>>355
あと服装の色も欲しくない? 少ないしな >>345
もともと軍用の銃じゃないみたいだし、趣味枠じゃね? このゲーム気になってるんだがまだ買う勇気がでない面白いところ教えて背中押してくれ
てかなんでブーツインできないの?NPCはやってるのに
ブーツインとかクソダサいし今時誰もやらないだろ軍隊も
>>353
それクマさん型電気スタンドだよ。
撃ったら割れた >>345
どうしてもステルスでいけない場面で重装を捕まえて盾にして撃つ
そんな場面ないけど Mk17、マガジンのカラーが反映されないのな
カスタム画面では間違いなく変わってるのに実際持ってみるとプリセットと同色になってやがるクソが
発見ゲージみたいなのが非表示になる現象あんだろこれ
武器の性能調整してるの?なんかコロコロと命中率変わってパーツ何回も組み合わせ直してるんだけど
これやってみたいんだけどフレいない。ソロでも楽しめる?
>>371
俺は今のところソロ専だけどフィールドを走って飛んで回ってるだけで楽しい パックカタリに乗りm(ry
グシャッ!待ってろ今行くぞー!
なんだよこれwww
フレやる方が楽しいけどソロの方がサクサク進むっていう皮肉ね 味方強すぎ
イタクァにいるとなぜか安心感が凄い
難易度的なものじゃなくて雰囲気がいいよね
トロフィーで負傷したやつを近接キルってあるんだけど負傷なんてあるん?
>>364
ブーツインがダサいとかウッソだろお前
軍隊はやってんだよなぁ AK12の30発マガジン解除できてる人いる?
ラ・クルスにあることになってんだが全パーツ解除しても見当たらないわ
というか多分手に入れてるのに適用されてない致命的なバグの予感がする……
悪評がどうやっても時間切れになるんだけどどうやってる?
2週目は女ノマドでやってるんだけど男ノマドの声がたまに聞こえるな
>>380
7.62x39mm Magはリベルタードにある。 >>380
ラ・クルスは表記ミスらしいぞ
リベルタードにある ぷろぽを守るミッションおかしくないか?
アメ公、雑すぎるだろ・・・・
>>382
あれは無理に全滅しなくても 倉庫の一人くらい倒せばいい で速攻で乗る >>387
車の防御をメダルも込みでマックス
ユニダットの装甲車を用意してプルポに使わせる
もう一台ユニダットの装甲車を用意して、プルポのちょい後ろを安全走行
でクリア出来た。 野良機能してないな
みんなストーリー終わってるみたいで誰もミッション選択しない
初めての野良言ってみたけど士官って書いてあるプレーヤーはなんなの?
>>382
もしかしてルート通り村に行ってユニダットに見つかってる?
村手前の曲がり角から入ればユニにも見つからず行けるし余裕だよ >>337
無事Tシャツ解除されました
ありがとうね 車4台が前金の話 エル・スエーニョに雇われたゴースト4人のストーリーも面白そうだと思っちゃったな
武器と重要書類が同じ机に置いてあるところで重要書類が取れない
残すは引き継ぎだけになって、ちょろっとマルチで狙ってみたけど
狙い過ぎると蜂の巣にされるし、かといって後ろに居ると取れんし
スルッと取って終わらせたいわぁw
>>390>>395
ありがとう!やってみる
トラック周りの敵は掃討しちゃってたしルート通りに走ってた…
トラック持ってった後反乱軍との会話は飛ばしちゃだめだよね? >>386
コンビクション面白かったのにブラックリストで劣化したよね
やってる事同じなのに スプセルはブラックリストが初で面白かったんだけどコンヴィクションの方が面白いの?
ミッションエリア内に入ると毎回必ず勝手に傭兵呼ばれてクールダウン止まるんだけどどうなってんだ
>>399
多分反乱軍と戦ってる最中後ろから襲えば取れる 教会のとこって桜咲いてたっけ?今訪れたら桜が満開。
敵の気配感じたら即反乱軍偵察使って傭兵呼ばれる前にクールダウン発生してるからか傭兵バグには未だ遭遇してないな
スプセルで面白かったのは2重スパイとカオスセオリー
スプセルは新作になる程劣化してると言っても過言ではない
古くなればなる程銃撃戦のインターフェイスはウンコだけどね
とんずらこいた彼はボリビアにいた 野良マルチでのステルスは黄色くなってからがスタートだ
最初の頃にトロフィーの引き継ぎ取っとけばよかった
今だとアホな馬鹿凸扱いされそう…
>>411
何を勘違いしてるのかわからないけど黄色くなったらステルスできないよ
ステルスキルでも位置バレるから
交戦状態に持ち込まないことをステルスと言ってるなら正しいのかもしれんけど 1発撃ったら位置変えないとか芋スナの癖が抜けないのかな?
いやだからバレてるって言ってるじゃん。ステルスキルでも位置バレるって言ってるの。
バレてることをステルスとは言わないの。わかる?わかんなきゃしかたないが
クリア報告いらねーから
自分がクリアしてるから書いても気にしてないんだろうが、ネタバレ書かないでくれ
クリアするまでここ見るなと言われたらそれまでだが
>>402
個人的にはコンビクションの方が面白かったよ え、会話がおんなじやつばっかになったのバグなのかよ
車限定かと思ってずっとドライブしてたぞチクショウ!
ヘリコプター本当にどうにかならんのか...
そりゃ上手く操縦出来ないやつも少なくないし、それに合わせて作ったんだろうが、自由にコントールしたいやつだって少なからずいる!
大体操縦しやすいように作ったんなら車もそうしてあげろよ!変な自動補正のせいで逆に難しくなってんぞ!
あと双発飛行機のランディングギアをしまえるようにしてくれ!
それとドライブを楽しみたいやつだっているのだから、乗り物のコックピット視点も!
ヘリ武装するならせめて照準器は付けてくれ!戦闘ヘリのガンナーは下を向けるようにしてくれ!
あと細かいようだけど車はクラクションも欲しいな!
こんなこと思うのって少数派なのだろうか...
ネタバレ見たくないならスレ見ない方がいいってそれ一番言われてるから
コンフィクションはシンクショットが秀逸だったよ。
一人で同時に4.5人倒せたんじゃなかったかな?
その頃から5-7が最強なのはトムクランシーの傾向
シージもハンドガンは5-7優秀だし
存分に乗りこなしたいならBFとかGTAやるし
ゲームデザインで考えるとそこまで必要ないよなぁ
たしかに操作性は悪いけど現状のままでもいいや
とりあえず飛行機系の操縦見直してくれやマジで
なぜヨーイングが出来んのじゃ
>>364
ブーツインよりパンタロンのが良いと申すか、、 >>415
朝からマイルール振りかざしてファビョラれても
位置がバレても発見されなきゃステルスキルなんだが 車をバックさせると視点が後ろに行くのもいらない気が
乗り物の視点固定はいらないよな動かしてもすぐ定位置に戻ろうとするやつ
このフィールドで流行りのバトルロワイヤルやったらどんだけ楽しいか
ステルス=「隠れる」の意味であって
たとえ一度バレて追跡状態になったとしても振り切れれば
再びステルスの状態になっていると言えるでしょ
一度も追跡状態にならないより完璧なステルスを目指すか
目指さないかの違いでしかなかろうよ?
個人的には敵を警戒状態にすらしないのがステルスの最高峰だと思う
どの状態でスコアボード上のステルスキルにカウントされるのかって話じゃないのかな
>>428
スプセルブラックリストには存在を全く気付かれずにミッションクリアって評価あったな バグも仕様の ubi クオリティにはもう、うんざりしてきた!
ファストトラベルやリスポンするたびに敵が目の前に湧くのには怒りをおぼえる。
ゲーム内で取れる武器全て取ったのにスナイパーだけトロフィー解放されないんだが、もちろんバグだよな?
ちなみに最初にスナイパーパックだけ買ってしまったせいだと思ってる
>>425
位置がバレても発見されなきゃステルスキル?位置がバレても発見されてない?
位置がバレてるのに?その考え方は納得できねーわ。
つまりおまえは交戦状態を発見された状態だと思ってるんだろ?
なら、「交戦状態に持ち込まないことをステルスと言ってるなら正しい」と言ったはずだ。
何も問題ないじゃないか。もっと文字に慣れろ ゴールドエディション買ったのに、ユニダットコスが解除されてないんだが、同じ症状の人居る?
黄色状態でも背後から気づかれずに近づいてR3近接攻撃なら
なんとかステルスだと言えるかもしれないな
実際、敵の人数少ない時はそうしてる
個人の見解はどうあれ、ゲーム上は自分を発見してない敵を倒す=ステルスキル
黄色状態で近づいてくる敵にはC4とか地雷を仕掛けてから移動して
爆殺とかしてみたいけど、ドローン爆破の方が楽なんだよなー
>>434
おまえが納得できるもできないもマイルールも知らんて言ってるだろ
俺がどう思うかももちろん関係ないわ
このゲームのステルスの話をしてるんだろ
だれがボクのかんがえたステルスの話してんだ? >>435
ストアいってDLしないと解除されない
DLはしたかい? 地雷は潜入時から仕掛けてるわ
自分の進行ルート上で且つ敵が通りそうな場所とか
増援が来た時の道路とかに置いとく
で、見つかったらダッシュで地雷置いた方へ戻って敵を誘導してボンw
爆発音に引かれて寄ってくる敵がこっちにきてボンボン
簡単に爆殺オールクリアも可能で楽しいよw
>>441
それは楽しそうだな
Co-opではやばそうだけどな、特に道路はw >>434
追跡状態ならステルスキル扱いだからな(ただし一度交戦状態になった後の追跡状態はステルスキルではない) >>440
サンクス!DLしてなかった。帰ったらやろう! 海外コミュでも突プレイヤーはランボー認識あるんだなw
Go RamboとかRambo Styleとか
日本ではコマンドーが人気だが
コマンド(特殊部隊の意もある)という単語だとプロっぽくなってしまうので
あちらでは脳筋バカの代名詞としてはランボーが昔から使われてる
コンヴィクションのサムおじさんは娘が絡んでたから本気出してたよね
ブラックリストからまた抜き始めた
対人地雷と投石が欲しい
BFヘリ兵の俺もあの操作性は欲しいけど、ヘリがあれだけ動くとヘリで強襲する奴が増えて別ゲーになるからわざと機動性悪くしてる説がある。
そりゃそうだ、俺もそうすると思って納得してる
SAMある場所限られてますし、カルテルがスティンガー持ち歩く世界になっちゃいますしおすし
ステルスについては警戒状態になっても交戦状態にならなければUBIクラブアプリの「完了したステルスミッション」にカウントされるのが確認されてる。
でも見つかったらダメなミッションでは警戒状態になった時点でゲームオーバーだからグレーゾーン。
公式にグレーゾーンだし2chで議論しても無駄だからこの話題はここまで。荒らすな
たまにCOOPでめっちゃヘリ操縦上手い奴がいるので適性の問題なんだろうなと
ヘリの機銃って人相手だとすごくつよいね適当に掃射するだけでバンバン殺せる
見た目より効果範囲広いのか
Ak-12ほしいんだけどネットワークにフレンドなんて作ってない。。。
>>456
粗製だとしても 良い活用法を見出すゴーストも居るべ >>410
今更ながら髭をそれにする辺りセンスホントないな…ランバージャックだろ普通に
そして何番煎じだかわからんくらい既出だし
開発陣に小島信者おるから当然だしもうレスつけるのも辛い >>458
カスタム可能なやつなら普通に落ちてるぞ
ユニークの方なら頑張れとしか >>460
付けが辛いなら 付けなきゃ良いと言われたら終わりじゃ? サイドミッションの施設の入口破壊して突入のやつはエクストリームでやると楽しいな
出来れば偵察使わないで
普段レギュラー以下のフレンドマルチプレイヤーにも勧めたい
そこだけ合わせて難易度変えればよい訳だし
もう発売から1ヶ月経ちそうなのにバグは全く直す気ないのな
トロコンすら出来ないしモチベーション維持できない、DLC来る前に人いなくなるわこれ
>>462
よくわからんけどビッグボス作るならランバージャックの髭だぞと言いたかっただけよ 好きにすりゃ良いけど、ビッグボスはそこまでヒゲモジャではない
ミッション全部クリアしたしオンラインもやる事なくなってるなー
>>466
そうなの? とりあえず最初の二行位はそう見えたがそれ以降の行は安価つけんのも辛いのかと思った >>426
アプデ前は設定でオンオフできた気がするんだけど
電柱に引っ掛かったからちょっとバックしたいだけなのに、カメラ後ろ向くせいでまた引っ掛かったりして、まじウザイ 最初は面白いと感じるけと、しばらくするとバグが多発してきてストレスが溜まる
さらに作りの雑さが目につくようになって、ユニダットや反乱軍はうざいだけの存在でしかなくなる
丁寧に作れば神ゲーになったろうに、本当に残念なゲーム
MSRは貫通高いが 車両一撃ではない事を見ると貫通は車両等の持つ防御に対するレジストを意味してるのかな? 貫通が高いとその分ダメージも通るとか
これ系のゲームするの初めてやから、何の銃が
いいんかさっぱりわからんw
なんなくパーツいじってるだけで楽しいけどw
まだ3日目だけど久しぶりに時間忘れてゲームしてたわ
siegeはお前突然どうしたの?って言いたくなるような突然変異だしな
逆にUBIなんてこんなもんでしょ
今っ更だけど被ダメ抑えるスキル上げたから一撃死じゃねえんだなこれ
上げなきゃ良かったな
>>476
ステルスしてれば 威力のステータスより発射音低減を優先した方が良いから ステルスしたいなSMGにしとこう >>476
かっこいいと思うのを使えばok
ただステルス行動が基本だからサプレッサ付かない銃は状況見てからじゃないとcoopでは嫌われるよ この規模のオープンワールドのゲームでは頑張った方だとは思うなぁ…。
コピペ建物も目につくけど、銀行とか幹部の家みたいなオッてなる建物もあったし。
もう面倒くさくてステルスしてない奴は俺だけじゃないはず
マルチでクリアしたサイドミッションに参加できないのはなぜ?
>>480
>>481
ありがとう!
ヘタクソすぎなのでしばらくはソロ専でやるつもりです…
スナイパーで撃った時の鈍い音が好きw 俺なんか、めんどくさくて
装甲車で敵陣突っ込んでそのままAIの仲間に撃たせてしばらく放置して
頃合みて車からおりて反乱軍の偵察使って
特攻しながら敵残党を自分で始末しながら
アイテムなり、ミッションするの繰り返しw
もう、なんか疲れたwwwwww
ところで、スェーニョに挑戦できるようになったんだけど、
これ、終わらせても、普通に続けられて
取得してない
ミッションとかアイテムとか入手でるんだよな?
他のリーダーとかも倒してないやつとかいるんだけど
>>485
反乱軍ミッションは一回だけじゃないかな?無限にできるのは、輸送車の資源回収だけだとおもう。 >>406
クールダウンの最中や車両運転中でも必ず発生してランボーしか出来んからパッチ来るまでやめたわ >>488
でもそうなるとマルチで他の人がそれ受けると自分運転とかするときどこに行くとかわかんないから困るな 反乱軍のミッションって各々LV3+クールダウンも最大になったらあとは趣味の世界ってことなんかな?
だったらなんかもったいないね
ステルスキルに、ナイフで首切りがほしい
あとforhonorのpkのエクスキューションみたいなスタイリッシュなナイフキル
それと、ストアで武器買うと新規データでもすでに最初から所持状態なんだけど、これ無所持状態にできないのかね
民間人追っ払うとか、反乱軍に頼んで道を封鎖するとか
そういうコマンドが欲しかった
どっちかを巻き込むかもって思うと迂闊にC4や地雷を使えない
基地の外に隠れて、反乱軍の陽動呼んで戦闘させて
上手く行けば流れの反乱軍も加わって
ちょっとした戦争状態をドローンで眺めるの楽しいよw
相手がユニダットだと永遠に終らないから長い時間楽しめるw
ラジオって、1キャラごとじゃなくて1垢ごとだよね?
パックカタリの演説よりDJペリコが聞きたいのにー
まだストーリー中盤だけど、クリアしたらキャラ全消しかな…
ラジオ聴きたいからペリコは最後まで攻略しない
新しいエリアに行くとボスがラジオに出てきたりするし
あのラジオ録音番組だしペリコは死なないから攻略していいんじゃない?
>>498
それ最初に知りたかったわ
まあラジオなんかろくに聞いてなかったがw おいPVPまだかよwwwwwwwwwwwwwww
早くしろよwwwwwwwwwwwwwwww
暇なんだよwwwwwwwwwwwww
>>502
そう言われると聞きたくなるだろ
ただ確か倒した後でもビューティークイーンのゲスト回流れてた気がするわ 多分ラジオは録音したものを再生してるんだろ
エルカルデナルは信用が地に落ちたから録音したものをラジオで使うこともできないけど
ペリコ攻略してもラジオが聞けなくなるということはないし
エル・ヤヨやニディアを攻略しても延々とラジオで話しまくるので気にするだけ無駄
一応進行状況でラジオの内容は増えるが、後から聞けなくなるってのはない気がする
>>484
ステルスやらないと余計に面倒なことになるじゃろ?
警戒されてなければどんな銃でも1発で倒せるし HTIが構えない限りリロードしないバグ見つかったわ
いや装甲車で突っ込んで反乱軍呼んだらすぐ終わる
ゲーム性完全否定でおもんないけどな
>>509
なんほどね…反乱軍スキルは車両要請しか使ってないや…反乱軍スキルはチート過ぎて初心者や下手くそ救済スキルと思ってる ラプラガトンネルの出口に地雷置いたら引っかかるかな?
昨日やろうとしたら、バイク乗るところのドア蹴破れなくて諦めた。
クリアした今はパワープレイくらいしかないからなやる事
むしろ潜入のコツというか、別に敵を全部殺す必要ないって気付いたら
こっそり入って1発も撃つことなく用事だけ済ませて出てくることが多くなった
警戒すらさせなきゃ案外堂々と動いても見つからないし、下手に攻撃するから見つかるんだよな
>>514
これ
目的は殲滅ではないと自分に言い聞かせれば楽だし楽しい 不殺プレイのランキングとかあったら周回する気にもなるかも
>>514
ほんこれ
俺は用事済ませた後にちゃんと殲滅されるようにしてるわwもちろん警戒されずに
できたら1人目の敵をテイクダウンしてそいつから奪った銃で倒してなるべく痕跡を残さないようなプレイてみたい 完全ステルスに対するリーディングボードとかあったらおもろいかもね
>>511
むしろ自分ノーキルで撃ち合いみてるだけがいちばん楽しくなった 肩越し視点と主観視点の着弾点ズレてんの本当やりづらい
不殺で無力化したいなら確保して適当な車に詰め込んでけばいい
なおいっぱいになった車は最後に爆破する模様
>>498
ペリコ攻略してもラジオは相変わらずやで >>494
m4とsr25じゃん。さっさと拾ってこいよ なんで陽動の反乱軍一気に行かないのか不思議だわ それに配置も場所によってはいちいち変なな場所に置いたりとか考えたのか?
パレハ人形?8個集めたけど台座の所にロウソク出るだけ?
ラ プラガが逃げる前にEMPで車両を無力化すると 外からの爆発で車両を爆発させるしか進展しなくなる
ここで話題になってたカルテルランド見たけど衝撃的でわろた
そらトランプは壁作りたがりますわ
これも昔やったことあるゲームにしか思えなくなってきた。
発売3日でエンディング2回見たし。景色しか誉めるとこねえ。
なにを言ってるんだ
このゲームは景色を楽しむゲームだ。
たまに軍隊みたいなのと犯罪者を倒したら
武器拾ったラッキー♪みたいなゲームだ
今日は雪山登ってくるわ
前後に護衛付きの輸送トラックのすぐ後ろを反乱軍の武装車両、その後ろをユニダットの武装バギーが連なって走り去ったのには笑った
メトロの方がやりこんでた。これはまあ、微妙だった。
サンタブランカ「さすがにこの隊列はやばくね?w絶対バレるだろw」
反乱軍「大丈夫大丈夫、あいつ基本バカだし気付かねーよ」
ユニダット「つーかあのメリケン呼んだの誰だよ・・・」
反乱軍「うちのボス気取りの無能がホントすいません・・・」
サンタブランカ「ユニダットさんもたまに設定思い出した様に中立ぶるのやめてwマジビビるからあれw」
絶対これ
>>537
「ボウマンこちらノマド裏切り者をまとめて始末した」 景色楽しむゲームっていうけど、夜になったら真っ暗で何も見えないじゃんw
ベゼスタ系RPG以来だわ、こんな夜が真っ暗なゲームwwww
多分これ人質抱えたまま県外いけそうだが 第二線張ってたわ
何のためにナイトビジョンがあると思ってんだ、この猿
SAMのミサイル警告音が流れ続けてる・・・・うるせええええええええええええええええ
>>543
なったことないか?
あれはほんとたちわるいバグだわ 箱でやってるが気になるバグはないな
反乱軍の車輌要請の位置だけ修正してくれりゃいいんだが
やる事なくなって一ヶ月持たんかったな このオープンワールドてただ広いだけだったね
DLCはよ
>>498
エアプか誤った情報鵜呑みにしてないか?ペリコ攻略すればわかるけど別に殺しはしないからサンタブランカラジオはずっと聴けるぞ。時々反乱軍の演説が流れるようになるだけ >>547
ないな、バージョンはあげてるか?
後私が言いたいのは
流れる×
鳴り続ける◯
ということであってだな・・・ 家具を動かしたら隠し部屋が現れる家があったけど、なんでああいったものをストーリーミッションに組み込まなかったのか…
近づくと消える子供の幽霊って殺せるんだな
>>533
今行ったら人々が祈ってたわ >>551
逆に考えるんだ
アラートがメロディを奏でていると セカンドキャラ表示バグ結構あるな
始めてすぐなんだが左下のフラグの表示が既におかしい
セカンドキャラ始めたばっかなのに
マドレ・コカの婆ちゃん死んだってラジオ流れてる
HUD消してプレイすると開放感あるけどHUDありきでゲーム作られてるから
プレイに支障をきたす部分あるな。特にマルチは。
HUD表示しない前提で作られてたら神だったな
セカンドキャラで最初に遭遇したサンタブランカ兵無敵だったわ
>>556
これ俺もだ
シチューメーカー消えたとか
変に一人目引き継いでるっぽい
スエーニョ殺すエンドなかったし 分岐はハッキリしないけど、多分ボス4人全員クリアしてから行くと真エンドになっちゃうから
それ以前に行かないと殺すエンドは見れないかも、そうなったら別キャラでやり直すしかないね
四人全員倒しても最初は必ず殺すエンドになるって以前スレで出てたけど俺騙されてる?
バグか仕様か知らんけど、見れなかったって言ってるのに何が大丈夫なんだ?
>>557
リアリティじゃないの? トムクラの事だし このゲーム、仕様だかバグだかで飽きてきたんでレンタルビデオで
原題 Sicario 邦題『ボーダーライン』借りてきて観るは!
原題の Sicario ってスペイン語で『殺し屋』だって
>>566
とゆうかこのゲームによくシカリオシカリオ使われてるで 基本あだ名もスペイン語みたいな感じだし EMPって車両止める場合はレベル上げすぎちゃダメなの? ヘリも落とせる?
サンタブランカはメキシコの組織だし
メキシコもボリビアも昔はスペインの植民地で、公用語もスペイン語
公開マッチやってみたけどマジ混沌としてるなw
ホストともう1人をヘリでピックアップしに行ったら野良がなぜかヘリにC4仕掛けて
着陸寸前で野良が降りてヘリと一緒に吹っ飛ばされたわ
ヘリ落とすならEMP使わずにローター目掛けてドローンを特攻させた方がいい
>>571
小学生なのかなーって奴多いよねほんとに エルスエーニョはスペイン語で「夢見がちなおっさん」を意味する
>>564
見れないってのは、どっちもセカンドでと言うとるが スペイン語なのはわかるけど
スペイン人バカにしてるって感じのネーミングセンスなんだよな
まあフランス人の作ったもんだし国辱は基本
クリアして収集も終えるとマジでやる事無くなるなこのゲーム
繰り返し遊ぶ要素が皆無
>>565
リアリティ?カジュアルでしょこのゲーム トレーラーの真似して敵をスナイプした後は毎回ニャオ!って言ってる
PVP来るなら早くしてくれ
どうせバグ多発でまともに遊べるようになるの更に後なんだからとりあえず出すだけ出せ
スエーニョいろいろ回りくどい言い方してるけど結局のところ
「俺は夢を叶えた!俺は凄い!お前らも頑張れよ!」
リアリティーのあるシューティングゲーをやりたいならarma3っつうのがあってだな…
>>562
100%で1度クリアすることが解除条件だね、んでスエーニョのミッション終わってからもう一度リプレイやると真エンドが見れる
大して見る価値ないけどな >>541
ナイトビジョン使ったら、余計、景色楽しむどころじゃないだろ
緑の世界を堪能しろってかwwwwwwww
>>544
最強に明るくしてるわ
暗すぎwww夜の運転危なすぎwwww
夜の時だけ、目疲れすぎて、年寄りは辛いwwww >>582
最後に「お前らも頑張れよ!」って言ってるだけで良いやつに見えるw びびってしゃがんでるシカリオ殺すの気が引けるんだが・・・
戦意喪失してる奴は民間人と同じで殺すとペナルティ食らうぞ
なおレベル30ならもう関係ないもよう
>>579
リアルでみたらあんな感じゃない? ミニマップとか味方の表記とか裸眼じゃ無くない? 既出かもだが小ネタ
エイムすると物資とかのサーチ範囲が広がる
>>588
俺レベル上がらんなーと思ったら民間人殺しまくってるからか
それでもエリア3つ終わって22になってるし関係ないっちゃなさそうだが >>585
サーマルwwwwww
>>592
エリア3つで22とか、めちゃくちゃ敵殺してね?
上限30までであと20近くエリアあるじゃんwww
あとふたつか3つくらいのエリアでカンストになる勢いじゃね?それ
俺はあと5でマップ制覇くらいの時でカンストしたけどな
早すぎwwwwwwww XP貰えないなーと思ってたけど、パーティ会場にC4投げ込んだりしてたからか原因は
飛行機を反乱軍の滑走路に着地させるテクニック教えて
山の上だから滑走路からはみ出ると岩に挟まって動けなくなる
>>596
気合い
意外に雑でも大丈夫
ハマった時は細かく切り返して抜け出す
無理なら素直に諦める このゲームって仕様なのかバグらしき事が多数あって、こんな状態で PvP 導入されても楽しめるのかって心配だわ
>>556
ラジオはクリア済みデータのが流れるな
その代わりキャラの雑談が復活してる 飛行機は必須じゃないと気がついてから、一切やってないわ
難しすぐる・・補給車襲ったほうがよっぽど手早いし
どっかのミッションで飛行機奪って逃げろ的なミッションがあったときは
「おいおい、メディアルナの滞空十字砲火潜り抜けて目的地までいくのかよ・・勘弁してくれ」
と、思ったけど
飛行機が案の定、対空砲にやられて爆発しても
失敗にならんかったので良かった
扉を破壊するサブミッションだったか?扉からシカリオの銃を持った手と足だけが出てきたりと色々ありそう。
>>596
離陸してしっかり高度取ったらマップ開いて滑走路の向きを確認(予測)し、進入コースを考えて進む 低すぎたり高すぎたり手前だったり行き過ぎたり何回やっても思い通りに行かない
>>593
目に付く全?解除しながら欲しい武器取りに7エリアくらい駆け巡ったからかも
ユニダッドもカルテルも目の前にいたら全部消し炭にしてたしな… 俺も小ネタ
マルチでヘリから降りるタイミングをミスっての落下死は
実は稀に空中でプロペラに直撃して死んでる
俺もエリア5個目くらいでLV最大になったから
経験値は殆ど意識してないわ
格闘スニークキルで結構大きく経験入ったから
それ意識してたくらいw
ミサイルで滑走路にすらたどり着けなくなってきた
くそげー
>>608
まじか・・
俺、全然敵殺してない派だったんだな
まあ、アイテムだけ取って、逃げるとか普通に多用してたからな
思えば、敵見つけたら、殺すとか最初のマップだけだったわw とりあえず要請した乗り物に潰されて死ぬのは早々に改善して欲しい
最初は笑ったけどさ
>>609
飛行機かヘリでしょ?やらなきゃ、よくね?w
トロフィー関係ないよな、確か
資源欲しいなら、補給車襲えばいいし 自分もフレから聞いた小ネタだけど
ユニダットヘリの上空をヘリで通過時、ヘリを降りてユニダットヘリに向かってダイブ、見事命中すると死亡するけどユニダットヘリも墜落するらしい?
着地の時はけ現実の旅客機みたいに高度をゆーっくり下げてピタッと着地みたいなテクニック要らない
ちょっとは雑でも壊れない
ミニマップで敵車両走って来るから高級車の敵かと思ったら一般車両に乗った普通のサンタブランカ兵だったけど何だったんだろう
たまにあるよな
バイクまたがったまま動かないシカリオとか
二ディアの胸のレントゲン写真で胸の中に何か入ってるけど、あれは豊胸してるって事でいいんだよな?
戦略マップのラ・カブラがどうしても中村玉緒に見えてしまうw
新しい自殺方法みつけた
>>619
そもそもアレはニディアの胸ですらないんじゃないの?
ニディア自体は胸にコカイン詰めて密輸なんかしてないだろ その辺の女のを闇医者みたいなのに手術させて運んでんじゃないの M4アイアンサイトとトーンエッジ迷彩でノマドデルタ時代ロールプレイしてる
リベルタードの無線防衛ミッション難しすぎないかこれ…
装甲車で完璧に囲った上に傭兵呼んで陽動まで使っても普通に破壊されたんだが
これクリアした人おるんかな……
ゼルダ一段落。ソロだけど今日から始めるぜぃ楽しみ!インストールながっ
英語版のノマド男の声ってなんか若すぎる、まだ20代っぽい声
日本語音声は落ち着いて良い感じ
話せるフレンドいないから
引継ぎのトロフィーは無理だな・・・・・
PS4もう一台買って一人でやろうかしら
ステルスアクションの協力プレイってのは中々うまくいかんもんだね
ソロプレイに特化させてマルチはおまけ程度のもんでよかったかも
>>633
見た目はいいのに年齢とラジオのババァ声でダメだな
ノマド、アウト >>639
VC出来るフレが居なければほぼ無理だろうね
一人でも居るとマーク付けてソイツそこから倒せる?とか聞きながら進んで行けたりするから楽しいよ
スナイプ失敗で敵にバレて囲まれるのも楽しいw ギリギリ昭和生まれだけど41くらいなら全然いけるわ
最近はむしろ20代30代のほうが汚ブス多い気がする
隙あらばパック語り
スナイパーとある程度の敵倒していざ侵入しようと
正面入口にいたら、反乱軍の車が入口まで来て
急に慌ててバックして切り返したらドラム缶にドーン!
邪魔しないで(´・ω・`)
ソロでも楽しいけど合うフレンドがいないとなかなかマルチきついよね
連携もそうだけど初心者のフレンドいるときに超絶説明口調になる人とか、初心者のフレンドつまらないだろうなぁ、試行錯誤するのが楽しいのに
スタッフロール終わらねぇ
これ100mくらいあるんじゃねえか?
これハンドガン使う事あるの?
消音極めてたら敵の真横で撃っても気付かれないとか?
スコープに映る光の表現とか凝ってるし、マップも綺麗なのになー
バグ多すぎ、サーバー貧弱、スエーニョはクソザコナメクジでなんか勿体無い
>>646
確保かテイクダウンが消音最強 HGはSMGとほぼ変わらない >>649
弾切れた時に使う 雰囲気 ランボー用のバックアップにLMG抱えてステルス用に砂抱えてる時 肉盾での攻撃 ヘリだの飛行機を使わないといけないミッションなんて特にないんだし挙動は細かく動かせるように修正してほしいな
スエーニョが本気出したらゴースト(笑)なんて瞬殺だからね
嘘じゃないもん
とりあえずレベルの上限は撤廃してほしいな経験値が入るというだけでも俺にはモチベになるしレベル50毎に服がもらえるとかあれば最高だな
何だったら100とか150とか到達レベルが書いてあるだけのシャツとかでもかなり長いこと遊べそう
まだクリアしてないけど
>>653
最初→ゴーストは目立ってはいけない 名誉なぞクソ喰らえ
後々→ゴーストのナルココリード ゴーストの指名手配書 ゴーストと余裕のお話するスエーニョ
バレバレなやいけぇ
でもゴーストの存在はわかってもCIAだとは気づかんかったかの? 政府脅してゴーストの存在を国外にバラせば大惨事だしね 真エンドまで見たけど
スナイパーライフルマニアのトロフィーが解除されねーな・・
全部、取得してるのに・・
おそらく、スナイパーパックだけ、はじめに購入しちまったのが原因か・・
まあ、トロコンは400m狙撃で諦めたんで別にいいけどwww
これからやるやつ、注意な!
>>657
400m狙撃は 高性能スコープあれば楽よ >>658
どっちにしても、スナイパーマニアが取得できないから
トロコンできねーw ぶっちゃけコカイン流通が死ぬことで利益を得る国を考えればバレバレなんだけどな
ファークライ3みたいにcoop専用のマップ作って欲しかったな
ストアに売ってる車両とかって普通にゲーム内で乗れる車と何か違うの?
地球防衛軍はボイスありの定型文が豊富だったから喋らなくても連携が出来たけど
これは喋らないとグダグダになるなー
>>665
ゴーストリコン 集合 静かに 撃て よくやった
ボイス無しでの連携が考えられてない まさにボウマンが 一人一人優秀とは言ったものだな それに投げやりにしてる面も見られるが >>666
今はギスギスしてんの?
でもあの定型文のノリはゴーストリコンには合わないかもなー ショートアングルフォアグリップ3点レーザーサイトコンペンセイターV2で遠距離からフルオートすれば強いよ。
接近には向かなくなってるのかも。
Divisionといいスルメゲーなんだよな。追加要素はよ
VCでやるフレンドいるけどマイクの遅延でせーのでっ!が普通にずれて
結局ギリギリコンビネーションになる
そういや、1回だけマルチでやったことあるけど、
4人とも日本人ぽかったな 俺含め3人は間違えなく日本人名だったわ
日本語でマイクつかってたし
これ、ひょっとしてサーバー別?
それとも単純に日本人多い的な?
でも、同じUBIソフロのディヴィジョンの時は外人ばっかで
日本人なんか100人に一人くらいだったけどなw
外人多いと、積極的に外人マイク使えるから、サクサクいくんだけどね
日本人は野良であんまりマイク使う習慣ないよな
>>671
射程が伸びるだけっぽい。まぁでも敵をマークしとけば距離は出るし
これ参考にしてみ
もう野良はみんな手持無沙汰なレベル30だらけだな。
本気でやること無いけど、なんか触りたくなるよな?わかる。
それだけ土台いいのにリプレイしたくなるミッションも無くてもったいないわ
>>674
プロフ必ず見てるんだが確かになぜか日本人ばかりだな LV30の野良とかLMGバリバリマンか車で轢き殺すマンしか居ないが
ボスが拉致するだけってのが呆気ないわ
銃撃戦やらないと倒した!って気にならないから
あっ、終わったんだとしか思えないんだよなぁ
ここで教えてもらって両方エンディング見たけどどっちもクソだねw
これはねーよ
それだとどうしてもメタルギアみたいにボスだけX-MENになるからなw
ぶっちゃけ特別なムービーとか演出があるわけではないからボスを殺害系はあっさりし過ぎてんだよね
ひどい時はいつの間にかNPCか反乱軍に殺されてたりしてて「え?あ、終わったの?」って感じになる
あんただよばーちゃん
やっぱりオープンワールドよりFSみたいな一本道のが好きだなぁ
毎回プロフまでは見てないけどフレとやってる時野良入れたら一回だけアメリカが居たな
推奨に表示されてる奴にも外人がいるわ
未来でもなく過去でもなく中ロとの荒唐無稽な戦争でもない(比較的)地に足ついた地味な作品だからウケてる側面はある
ISISを敵役に据えると報復テロとかありそうだけど麻薬カルテルは逆に喜んで自分達でプレイしそうだよな
ゲーム設定の初期視点がアイアンサイトか肩越し視点か選べるけど
違いがあるの?分からないんだが
前回下ろした銃の状態がそのまま引き継がれるよね
最近数少ない良質TPSだから肩越しメインでやりたいんだが
>>677
アレはEaster eggで単なる遊び心だ。ボタンは他の場所にも点在している。 >>688
ゲームを開始した時にそこに設定した視点になるだけ
ゲーム中にはなんも影響ない インカカミナのスレイヤー、全部集めた奴が存在した
どこなんだろう❓
インカ・カミナは一応、地名のある所に全てあるぞ
「インカの道」とか山肌の何も建物ないところに
ポツンとあったりするので良く探すといい
最初のころはLMGなんて使わないと思ってたけど
いつしかLMGとHGしか使わなくなった
PSStoreで予約購入してやって開始しだしたんだけど
特典のハインツマンライフルってどうやって取得するのでしょう?
今買おうか迷ってるんですけど
Far Cry3、4みたいに最後までステルスプレイを楽しめますか?
プレイ動画を見てると後半は敵が多いみたいで
ステルスプレイを楽しめるのか不安です
アサクリ、ファークライの感じを期待してもいいのでしょうか?
(オフラインでしか遊ばない予定です)
強制的に敵の包囲網を突破させられるメインミッションや敵襲を耐えるサイドミッションなんかもいくつかあるけど基本的にはステルスプレイを楽しめる作りになってるよ
敵が多くてステレス無理だわとか最初思うけど、
倒せる敵から倒してるといつの間にか
ステレスのまま全滅させることできるよな。
誰か書いてたけど、敵が死ぬと他の敵の行動ルートとか配置が変わるんだと思う。
別に敵を全て倒す必要はないのでステルス自体は簡単、最低限だけ排除して進めばいい
エリア内の敵を全てステルスで倒そうとすると、どうしても難しい場面は出てくる(屋内に4人以上固まってる場合など)
それでも敵は時間に合わせて移動するので、昼間なら夜まで待つ、夜なら朝まで待つなど時間掛ければ可能
>>2
これほんとあってるのか?
タクティカル28%ステルス74%でレンジャーなんだが >>705
co-opしてるとタクティカルの値がおかしくなってくる気がする
ソロ専でそれならもうわからん 武器パックと経験値ブーストは金ドブだな。
とくに能力上がらなくていいからレベル上限200とかまであればいいんだが
>>705
テンプレになる前後から懐疑論はあるけど代案があるわけでもない状態 初日に少し使っただけのM40が2番目のお気に入りになったまま頑なに変わらない
ゴーストプロフィールとも同期しないし完全にバグってる
ステルスキルに関してはわかりやすいけど
タクティカルは本当にマークして倒すが正解なのかも不明のまま
実際レンジャーからステルス下がってオーバーウォッチは良く見るけど
スカウトとかそもそも現物を見たことがないしな
>>713
としたら偵察しまくって全員殺害してる人タクティカルMAXじゃ? >>713
タクティカルはcoop1回しかやらずソロでおおむねクリアしてた時に、UBIクラブアプリで倒した敵の数をスポットして倒した敵の数で割ったら一致したのでたぶんあってる。
サンプル数1だから確実ではないけど。 >>714
テンプレは「双眼鏡やドローンを使って」と一言添えてるとこがポイント。これを最初に書いた人が検証して書いたのか想像で書いたかは不明だけど >>705
合ってないとも言えない微妙だな
もうすこしで変わるかもしれないし
マルチでどんぱち大好きなフレンドや野良に巻き込まれてグラントに下がってレンジャーに戻るまでの過程は>>2のとおりだったと個人的には思ってるが >>716
なるほど でも1アカウント集計だからまた一からアカウント作り直して検証じゃないの? >>718
検証することは出来ても実際にしたかどうかは分からないってこと。
みんなでそうだ!そうだ!ってなってテンプレ化したものではなく、とりあえずレスがあったものをテンプレにしといたからお前ら検証するならよろしくってなって放置されてる感じの流れだったと思う ボウマン、どちらにツッコんでいいか分からない。ノマドアウト
そもそも外人が適当に出したもんを
誰かが勝手に次スレの2に貼っただけで
いつの間にかテンプレって事になってる
バックカタリは過去の英雄の名を勝手に名乗ってるだけ
マークした敵の数>キルした敵の数ならタクティカル100%になるんじゃないかな
反乱軍の偵察使ってるとタクティカルガンガン下がるみたいな話もあったしプレイヤー自身でマークしないとマークした敵の数にカウントされないんだと思う
だからマルチやってると下がりやすいんじゃないかと
UBI公式じゃなくて、UBIの公式コミュか何かに誰かが貼ったのを持ってきただけ
アフィが速攻で取り上げてる辺り、そういう奴がネタの為に持ってきたもんだと思ってる
>>2の国内初出はPC版のスレだぞ
PC版のデータ解析した結果らしいからこれが駄目ならあらゆるWikiデータがアウトじゃねw ちなみにこの表が最初に貼られた時は
最後に「ガンスリンガー以下は脳筋」という煽り文句があった事も付け加えておく
>>729
UBIの公式じゃなくてsteamのコミュだったか 引き継ぎ、他のプレーヤーが負傷させた敵を近接攻撃で排除した
このトロフィ取れないんだが。一人でやってます
あったなそんな煽り文w
確かにデータ解析なら見たことないスタイルが並んでるのも納得がいく。当時は逆に落下傘とか意味わからんのがあるから寒いネタだろと思ってたけど
1週目はエクストリーム、2週目はノーマルでやってるけど、難易度によっていろんな楽しみ方ができるのはいいね
>>733
そりゃcoopで他のプレイヤーがダメージ与えた奴にトドメさせってトロフィーですし… スエーニョが全面免責でああなるなら、せめて裏切ったパックと直接戦いたかった
パックはスエーニョが殺しちゃうし、スエーニョはボウマンが殺すor生き残っちゃうし
しかも真エンドで、まるでチームリーダーがボウマンみたいに語るの許せない
私たちが倒すみたいな、お前ゴーストじゃねえだろ
エンディングは介入すればするほど世界を乱していくCIAやアメ批判とか、裁かれるべき奴ほど裁かれない理不尽さみたいなのがテーマだと思うから個人的にはアリだとは思う。やるならやるでもっと濃く描いて欲しいのはあるけど。
俺としてはむしろCIAと特殊部隊の確執から「ボウマンに何かあったらただじゃおかねぇ!」に至るまでをちゃんと描いて欲しい。
>>739
グレポン→M320
拾えるやつ→M203
ロシア系銃につく奴→GP25だから実質グレポン 主人公らがただ空気でしたで終わったのは、ゴーストとしては決して間違ってないし、仕事を全うしただけなんだけど
モヤッとする終わり方なのは確かだな
「ボウマンに何かあったらただじゃおかねぇ!」
↓
上層部の圧力で解雇
↓
ボウマンに何か起きる
↓
「何もできねぇ!」
FSの最後は痛快だったからな
頼む助けてくれ!→触れるなという命令だ、我々は関知できない
あの流れは最高にクール
メッセージ性とかどうでもいいんだよ
結局終わってみれば、ボスクラスは全員死なない
スエーニョまで生存で、死んだのは支援してた反乱軍の指導者パックとアマル
ボリビアは滅茶苦茶のままという、何一つ解決しないラスト
>>727
まさに俺はこれ
マークした敵3,300ちょいでキルが2,500くらいで、タクティカル100%
マークした敵とキルはubiclubから、タクティカルはゲームのロビー画面から確認した ゲーム途中でもノマドが、カルテルを潰してもボリビアは救われる事はないと言ってる
キングスレイヤー作戦の第一目標はカルテルの壊滅で、それはどちらのエンディングでも達成されてる
ただ後味が悪い結末ってだけで、何も解決してないわけじゃないぞ
大使館爆破される→ゴースト派遣
ノマド「(おそらく)アメリカ政府の報復だ。スエーニョを殺った所で新たなボスが生まれるだけだ。」
→大使館爆破したの潜入捜査官でした
ノマド「どういう事だボウマン!💢💢💢」
そりゃキレるよね
クリア前にここでパック カタリの結末を見ちゃいましたとも えぇ
発売から1ヶ月たつのにネタバレがどうこう言ってる奴
ネタバレ嫌なら2chスレなんか見んじゃねーよ
ネタバレええで
されて凹んだのはスターオーシャン4のラスボス
ネタばれ嫌ならネット見るなてのは分かるけど
だからと言ってネタバレが容認されるわけじゃない
荒れるのも当然のことと思うしかない
2chでエンディングの話題をするなは無理があると思うけど、具体的に何が起きたか書くのは配慮しようぜと思う。
自戒も込みで
>>756
それな
自重する期間はとっくに過ぎてるわな
質問には答えてほしいけどネタバレはやめてくれってちょっとね >>741
>>744
どういうことだ…?
a12がグレポンつけられて強いっていうから取ったのにつけられなくて困惑してる まだクリアしてないしネタバレも散々見たけど、別に好き勝手書けばいいじゃんって思うよ
主人公が最後に死ぬRPGとかじゃないからどうでもいい
そもそもネタバレ云々言うなら3週間くらい遅い
発売1週間で真エンドの内容までここでは普通に話されてた
>>761
a12にはa12の規格にあったグレポンが別にある(GP25)から探せってこと 自分の求めてる情報以外仕入れたくないなら攻略サイトへ行けばいいだけだよね
いや、いい加減なこと言うなよ?
GP25なんてパーツはどこにも置いてないからな
スキルのグレネードランチャーを取ると勝手にパーツ欄に並ぶ
このタイミングで質問するのもアレなんだが…
オープンベータをプレイしたユーザーが2017年3月31日までに製品版をプレイした際、追加ミッション“ユニダットコンスピラシー”が入手できます。
ってあったけど、どうなったの?
それらしきものは配信されてなかったと思うんだが…
現状でプレイできる追加ミッションはペルーコネクション(初回特典)だけ
それ以外の追加ミッションは後日配信予定
武器カスタマイズするとグレネードランチャーが毎回毎回、新参者みたいな顔で主張してくるんだけど俺だけかな
>>769
ありがとう
やっぱりまだ配信されてなかったんだな
>>770
俺も同じだよ
バグなのか仕様なのかわからんが、多分みんな同じ症状 1日1ターゲットを目標にしようと思ったけど、意外とミッションやらないと殺害できないのね
ペルコネが1エリア分だったけど、今後出る予定のDLCも1エリア分くらいのボリウムかなぁ。
メディアルナの資料ラスト一個見つかってないのに全資料のトロフィー解除されたんだけど
組織にスパイとして潜入するナルコロードや
ユニダットの包囲から脱出するフォールンゴーストは
そもそもミッションの形態が全く違うように思うんだが
>>778
ペルーコネクションみたいに既存マップに点々とミッションが追加されるのか、全ミッションまるっと新規に置き換わる本編とは独立した別ストーリーなのか…
イマイチよくわからんな
そもそもマップ同じなんだろうか…? ガラッとゲーム性変わってくれなきゃ嫌だわ。
ペルコネみたいなクソミッション5つ追加で終わり!だったらガックカタリだよ
このマップ使って恐竜狩りとかサバイバルとかさせてくれんかな
スエーニョ操作でサンタ・ブランカ立ち上げるゲームにしよう
SYNCショットはエル・ムロ、エル・ガト、エル・ポゾレロで
>>778
確かに。ナルコロードは無理やり従来の方式に出来なくは無さそうだけど、フォールンゴーストの概要みると難しそうだよな。
あと、ナルコロードはレースがあるみたいだけど、ユニダットに邪魔されないよな…。 >>781
ゴーストリコンプライマルにご期待ください >>782
ポゾレロ「戦闘したら怒られちゃうからいい」 ナルコロードの方はレース要素の追加、新車両の追加とかもあるけど
動画見る限りだと既存のマップをあちこち移動していくみたいな感じかなぁ
本編で使われてないけど妙に凝ってるカルテルの拠点とかはこの為にあるのかも
フォールンゴーストの方は墜落したヘリから脱出して追ってから逃げるって感じだけど、細かいことは分からんね
>>761
スキル取れば勝手につく バグなら知らぬ あっそうだ、極限サバイバル言うくらいならゲリラモード復活追加してくれよな〜
個人的にcoopの醍醐味といえば皆でウェーブ乗り切った達成感
キングスレイヤー1個足りないは表記ミスで実際はそれで全部だってテンプレに追加してくれ!
>>781
多少のバグを抱えながらも近年最高の箱庭マップだと思う
わりと軽いってのもいい このマップでプレデター使えたら面白そう
エンディングはスエーニョの頭蓋骨引き抜いて大笑いするプレデターで
鳴子はいつ来るんだ?
終わっちゃって他にやるものもない
なんか面白いゲームないかな…
>>663
遅レスだけど アレ面白かったわ
何気にPvP対戦も熱いんだよなぁ 民間人を建物のプールに落としたら溺れ死んで笑った
プールじゃないんかw
>>798
浮き輪つけないと泳げるわけないだろ!いい加減にしろ! >>798
銃弾を通さない草や絶対に倒れない木がある所だからな
一般人じゃ泳げないぐらい凄い水なんだよ… >>799
水辺で戦闘してると足を滑らせたシカリオやユニダッド兵が溺れていくのを見ると笑える >>803
そりゃ銃器もって泳げないとは思うが カルテル私服のやつおるやん >>769
ペルーコネクションってどっから落とすの? いまから引継ぎトロフィー取りに行く
無茶な動きするから許せよ!
海外は別に水泳が必修過程ではないから泳げない人の割合は多いよ?
国民の殆どが水泳教育を受けてる、泳げると思う日本が異常なのよw
外人は水に入れたら死ぬってことか
またひとつ利口になったわ
むしろペルーコネクションの権利持ってて初めからプレイできてない奴ってなんなの?
インカカミナにラ・カブラってブション出てたら、それがそうだよ
他は知らんけどPS4パッケージ版はコード入れてストアでダウンロードしないとダメだぞ
ペルコネ持ってない人はインカ・カミナの表示どうなってんだろ
ブションはいるけど不明のままなのか
メディア・ルナとかラ・クルスみたいに不在扱いなのか
葉っぱに弾丸がはじかれるとかアホか
破壊した乗り物が時間差で二次爆発するのもストレスにしかならんわ
>>596
減速ボタン押しながら接地しりゃあ多少無理な角度で入ってもイケる。 >>793
どうでも良いんだが、プレデターって笑うっけ?
雄叫びあげるのイメージあるけど、
口の横の歯?牙?カタカタして笑うん? >>819
1作目の事なら録音したビリーの笑い声を再生してるだけだからな あそこでホームレスが焚火をしてる、ホルトよりは臭わないと思うとかどうとかノマドが言ってたけどホルトの反応はなかった
ユニダッドのゴーストパックって実際変装効果あるの?
>>826
外してないけど既に死んでる敵にオーバーキルしてしまってるとそれくらいになるね >>825
300M先から特定される程度には変装効果あるよ 無線防衛がストレスすぎる
雑魚の手榴弾連発ですぐぶっこわれるわ
今後無料DLCとかあるのかな?最近の指はそう言うの多いから期待してるんだけど
>>827
あー確かにオーバーキルしてるなって時ある
反乱軍のドンパチ系サブミッションとかは特に
そうかあやっぱり低いのかあ。シューターゲームで命中率とか表記せんといてほしいわー
ありがとう >>832
命中率なんて戦い方でいくらでも変わるから当てにしない方が良いよ
被弾を減らす為に撃ちながら出たり近接戦で腰撃ちとかしてると戦闘自体は強くても命中率なんてただ下がりだし >>831
物資車両襲撃でドンパチしてる時にダメージ覚悟で近接仕掛けるのが一番取りやすい気がする >>833
たぶん命中率とか一切気にしないほうが確実にこのゲーム楽しめるとは思うんだけどね
ソロで基本ステルスしてると自然とステルスキル&命中率の数字が上がっちゃって嫌でも意識してしまう‥あかん気にしすぎやね
ありがとう >>835
まあ中にはステータス見て「こいつ命中率クソだな」みたいに判断しちゃうような奴もいるだろうからな。
気になる気持ちはわかるってばよ… 命中率この前気がついたわ
空に向けて空打ち多い俺には無縁だが
どこのスレ行っても命中率低いヘタクソはいいわけばっかりでうざいなぁ
人生もいいわけばっかりで失敗してそう
機銃もしっかりカウントされるから気にする人は撃たんでな。
命中率なんか5%くらいだわ
発砲音とかブレ感とか確かめたり、SRで民間人相手に修正射したりしてるし
そもそも単純計算で一人に対して2発撃っただけで命中率50%だからな
その武器を撃った総弾数÷倒した人数なんてザル計算なんだから
LMG空撃ちしないの?このゲームもともと面白いことないけど楽しめてる?
>>842
その命中率でブレ感とか修正とかいらんだろw
今年1番笑ったw >>845
逆に聞くけどLMGとか空撃ちしたり鳥撃ったりしないの?
拠点でドラム缶とか撃たんの?
ACRとオーグの射撃感の違いとか楽しめるのに
銃に興味なくてcom撃ちたいだけならわかるけども まともにプレイしてても20〜30%くらいだし
そんだけ空撃ちしてりゃ下がるのは当たり前
それを命中率()なんて言い張る計算がおかしい
命中率出すより命中部位の率を出して欲しかったわ
その方が射撃精度の高さ自分でもわかるし
そうだよなぼくたちみんな命中率低いけど雑魚じゃないもんなw
キルレが低いのもパーティーばっかだしw赤霊に狩られるのも強武器自重してるからだよなw
わかるわかるうける
どうでもいいけどこの子
ワッチョイ付いてるの気付いてないでID変えてんのかな
固有タグでばれてんのに
>>843
この計算ホント?
じゃあHTIで4人乗りのヘリを1発で落としたら400%かよすげーな >>853
マジレスすると生きてる敵に当てた数だと思うんだ 乗り物に当てた分はノーカンだからな、もちろん発射数はしっかりカウントされる
それに乗ってた奴が何人死んでも倒した人数に含まれない
そういうのもあって命中率()はやればやるほど低くなってく糞仕様
よしよしじゃぁ命中率低くてもいいけど
それについてあーだこーだいいわけ言う奴は雑魚ってことでいいな
空撃がぁとか鳥がぁとかw
フレとかで自分の数値低いことのいいわけグダグダグタ言う奴で上手い奴なんか見た時ないだろ?
日本語通じていらっしゃらないみたいで
国籍あちらのお方じゃないでしょうかね
>>862
ところで逆に聞くけどっておれなんか君に聞いたっけ? 味方AIが敵陣の中で目の前に敵いるのに
探知されんのが何回かあった…
冷めるから運営ちゃんはよなおしてw
>>864
指示出せば発見されるようになるぞ
デフォで指示なしでもバレるようになったら味方常に待機になるし
それだってある程度移動するとワープしてくるからクソゲー化待ったなし >>863
そういうオウム返しするのって
心理学的に自分の発言が誰にも認められなくて不安な時らしいね NPCのSYNCショットが便利すぎてマルチが逆にむずい
すげえ、C4壁抜きする様になったんだな
プ レ イ ヤ ー に だ け
>>866
あらら心理学かw
何の逆かって聞いただけなんだがw
日本語が怪しいみたいだしじゃあ心理学的に言えば自分の国籍が怪しいから(ry
ついでにオウム返しするとワッチョイ付いてるの気が付いてるなら荒らすなよw
クリア時こんな感じだった
バグでレベルおかしくなっちゃったから一度もCOOPせずに終えたよ! ステルス90%以上&命中率70%以上のガチでゴルゴみたいな人って存在するのかな
ソロ以外無理だろうけど
足元に銃弾落ちただけで失敗になる気づかれずミッションほんとクソ
アウアウカー Sad7-ShEq
ワッチョイ ef22-ShEq
自演までばれました
平気でクリア後の話題出す馬鹿がいるけど
別スレ立てて書き込めよ
お前中心な考え方辞めてもらいたいわ
クリアした人も多いけど、クリアしてない人も多いことを考えろ
命中率ってワンショットダブルキルしたら上がるんだろうか?
最近のマイブームは野良公開マッチでの変わり者探しかな
明らかにホストや他プレイヤーの邪魔する事に命かけてる輩も居るよな
話変わるけどペルーコネクションのミッションで山肌の墜落地点で
落下物探してるカルテルメンバーがスコップで地面掘ってたんだけど
そいつ狙撃したらスコップに弾かれたわ
○○○○-○○○○
👆これが一致してたら同一人物の同端末でカキコした証拠
>>877
これ気になったんで試そうと思って
まだ一度も使ったことないショットガンで1発で2人倒してみたんだよ
そしたらプロフィールじゃ8発撃った事になって25%になってた
どういうことかというと、散弾は発射回数じゃなく散弾1発ずつで計算されるらしい
糞アンド糞糞 なんかネタバレガイジがよく湧くなあこのゲーム
スレ見ないと死ぬ病気かよ発売してどれだけ経ったと思ってんだ
せいぜい2週間だろその言い分通るの
ベクタン入手して装備しようと思ったら、マップ画面で固まったよう
名前把握してなくててっきりパック係っていう係があるのかと思ってた
人のものパクっておいて自分のものだと騙ってるからパックカタリって名前だと思ってた
どうしても1ショット2キルしたくて
40mくらいから隣り合ってるシカリオ(ランシャツ軽装の奴)2人を
HTIのロングバレル、サプなしで撃ったが人体は貫通しない仕様なのかな
頭でも胸でも必ず1人目でストップする
スエーニョくんさあ!
言いたい事あるならもっとデカい声だそうよ
ガキじゃねぇんだからさあ
>>887
俺はサプ無しロングのL115でヘッショで1ショット2キル出来たぞ?
状況的にはほぼ重なるぐらいに寄り添いあってたな 敵同士の距離がかなり近くないと1ショット2キルは出来ないような気がする
>>876
こんな雑談スレに来ないで攻略サイト行けばいいでしょ このゲームは何故エクストリームでクリアした時の特別報酬が存在しなかったのか。
やっぱりしっくり来なかったね。発売3日後に真エンド見た者だけど。
>>887
さっきサプ付きのTAR21で40mくらいからでも二人抜きできたよ
拠点でよくいる二人組で巡回してる奴らの頭→腹の順で
どういう計算なのかよく分からんけど武器はほぼ100%TAR21のサプ付きで遊んでるから
武器の種類や貫通力よりも対象の状態のが重要なのかもしれん カルテルにも精鋭部隊がいるって資料映像送ってきたからワクワクしてたのに
結局戦わなかったね
スエーニョも服を脱いでLMG2丁持ちで戦うのかと思ってたのに
>>894
何いってんだカルテルの精鋭部隊ならお前が倒しただろ バイクに乗る
ライトやスイッチがたくさんある
女主人公でやってるんだけどこいつ天然なのか?(´・ω・`)
10時間やってまだ3エリア目
まだまだ遊べそうで逆に安心する
ライトやスイッチがたくさんあるってのはボリビアをバカにしてるんだよ
武器ボックス拾ったとき
「俺のブーツに合いそうだ」とかなんとか言ってるけど
どういう意味や
あらフンじゃった
立てるの久々だないってきます
みっすったらごめん
立ててくるか。10分で帰らなかったらきっと寝落ちてるので誰かよろしく
グレポンってどこで拾えるんだ?
tarにつくやつは持ってるんだけど、
ak12につくやつが拾えてない
パーツとして存在してない?
サーマルあるならスモークほしい
あと投擲系なぜ右手でしか投げない
>>907
スキルってなんだ?
ボーナスメダルとったけどそんなのない サンドバルのキングスレイヤーのぼよう?と昇級はどこで取れますか?
女ノマドの「バイクに乗る」はちょっとおかしいな
グーグル翻訳みたいだ
至近戦でドンパチやってるとなにも思わないけど
砂で300m越えると弾丸の遅さが気になるな
弓矢かよ
スナイパーライフルの弾丸って普通の銃の弾より圧倒的に早いから2キロ以上離れないと着弾までに1秒かからないはずなのだがな・・・
>>905乙
東のジャングルから久し振りに西の高地に戻ると解放感パネぇ
深呼吸したくなる SYNCショットで仲間の弾道が見えるのは嫌いじゃない
>>2のテンプレNGは80字以上連続で半角英数字なのが原因らしいから誰かうまいこと修正してやってくれ ディビジョンの設定は大好きだが
マガジンを全部頭に撃ち込んでも死なない人がいる世界線はノーサンキュー
自演してたアウアウカーはまとめのアフィカスぽいな
早速、命中率の話まとめてたし
別のワッチョイで話題ふったり、やたら絡んでレス数増やそうとしてたみいだ
以前いた、同様の手口で自演してたアウアウウーも同一だろうな
弾の字を繁体の彈と書くあたりを見ると日本人ではないみたいだけどね
弾速はBFも似たようなもんじゃない?
GRのほうがより顕著だけど
スナイパー強くしすぎるとゲームバランス的にアレだからじゃないかなぁ
明らかに意図して遠距離から攻撃させないようにしてる節はある
正直、各種ツールや支援でかなりバランスおかしいんだから
ゲームバランス的な問題じゃなくて技術的な問題だと思うけどね
400m離れるともう表示すらされないし(スコープ内なら900m)
今から買っても野良coop成立する?
基本はフレとやるんだけどそれ以外の時間野良でやりたいんだよね
武器あんまり詳しくないけど
400m位離れたくらいで狙撃銃50口径の弾丸の弾道ってあんなに落ちるもんなの?
コアニでSRの弾道確認してみたけど
ナイトビジョンで真横からみてるとものすごい放物線描いてるね
そして武器ごとに弾速もちがったりする
でもヘリは標高5〜6000mくらいまで楽々あがっていくよ 重力かるいんじゃない?
前にも言われてたけど、ゲーム内の距離表記もおかしいからね
どう考えても表示されてる100mが実際の距離で150mくらいある
そうなると200mは実際300m相当だし、300mは450mに、400mは600mになる
このゲームは照準が固定な上に、かなり手前でゼロインされてるから極端に狙い辛いってのもある
物理法則がおかしいというより、遠くを狙うには不便なシステムって感じ、まあ意図的なんだろうけど
でも弾道を考えて遠くの敵を
ズブシュッ
とやったときは気持ちいよね。
あと逃げる車両にフェードアウトギリギリで破壊も
縮尺縮めてるのは射撃より移動のストレスフリーに重点置いてるんだと思う。あとオープンワールド作る上での都合と。
銃の弾道についてはザ・シューターで言及してたな。完全にうろ覚えでけっこう落ちるんだなって印象は受けたけど、このゲームほどは落ちない
>>892
> やっぱりしっくり来なかったね。発売3日後に真エンド見た者だけど。
そりゃ合わないだろうな。
このゲーム合う人は、たとえ発売日に買ってても
クリアにはそれほど興味なくてあちこち探索したり、
美しい自然とか、様々な武器での戦闘、
フレンドと協力プレイを楽しんでる層だろ(・ω・`)俺とか スコープ倍率が6倍までしかない時点で遠距離狙撃させる気ないよね
極大射程はスナイパー視点で書かれてるから色々わかるな
あの6倍も本当に6倍なってるか?って感じるんだけど俺だけかな…
>>940
それも倍率がおかしいというより、距離表記のずれから来てるんだと思うよ >>940
拡大率は同じでスコープの周りが広くみえるだけだと思うよ >>936
このゲームの場合は逆に広くなってるんだけど?
だから表示より遠く感じて移動がストレスになる 距離のわだいだけど
ヤード
インチ
の、ローカライズを
単純にメートル化してる気もする
本来、1ヤードなのを、単位だけ描き直し
1メートルに、してるとか
>>945
それだとマイルが一番近いかも
1マイル=1.6メートル
1フィートは0.9メートルだから大差ない
でも英語表記のゴーストプロフィール見てもm表記なんだよな(マイルはmi) 100mとか1kmダッシュする時間を基準にすると表示より実際のほうが縮んでない?体感で実際に計ったわけじゃないから違ったら申し訳ない
未だにヤードポンド法が主流なのはアメリカくらいじゃないかな
アメリカは華氏、フィート、オンスとか世界標準と全部逆でわかりにくすぎんよ
ザ・シューター面白いよなあれ
ドラマ版の方が好きだわ
色々間違いまくってた
1フィート=0.3メートル
1ヤード=0.9メートル
1マイル=1.6キロメートル
>>951
それはまずノマドが実際の100mを何秒で走ってるか知らないと意味ないんじゃ?
少なくとも車やヘリだと1q先とか実際以上に遠く感じるぞ ボリビアは標高高いから息切れしやすいんじゃないかと思って、
スキルのスタミナはとらないのが俺のこだわり
俺ならあんな装備かついで50mも走れそうにないが
HTI(.50BMG) 9.09kg
Mk48 8.17kg
こんなもん背負って1kmダッシュとか
>>958
地域によるけど自衛隊入れば銃込みで15キロの背嚢を背負って
クソみたいな古品のスキー板履いて10キロ雪の上を「走れる」よ
軍隊って基本頭おかしいからほんとに
それでも早く帰りたいからなんとかこなしてしまう不思議 >>958
銃もだけど実際は弾が重いからね
ゲームとは言え所持弾数がおかしいから物凄い重さに・・・ そもそもメートル法発祥のフランス産だぞ
なんで世界的には圧倒的マイナーなインチヤード使わなきゃいけないんだ
もうステルス飽きてきたからLMG使おうと思うんだけどなんかオススメない?
>>964
M249 Mk48と米軍のを使ってたが敵が使ってる6Pもいいぞ >>965
6Pってペチェネグか?
あれ音は最高だけど実用に堪えない暴れっぷりなのでつらいわ
でも楽しい 2キャラ目作って楽しんでるけど、やっぱ難関はコア二のトラック倉庫とCDをC4に変えるミッションだな。もう一つこんなんあったら投げとるわ。
だからな、トラック倉庫は横から入って横から出ればもの凄くヌルくなんねん。
バレると終わり系は覚えゲーみたいな感じなんだよなー
そういう難しさは個人的には嫌いだ
フォールンゴーストにはちょっと期待してるけど、どうなるんだろうな
箱庭じゃなくてリニア系みたいなミッションになるんだろうか
CDをC4にすり替えるのってなんの意味があったのだろうか
トラック戻したら即爆破しとるし
>>972
ボウマンがエル・チドのファンだから・・・ >>974
急いでるからって途中で会話遮ると、また最初から話し始める罠 ミッションとか邪魔だねただただ拠点制圧満喫できればそれこそが一番面白い
>>967
ペチェネグが半端なく暴れるなら伏せ撃てば良いじゃないか!
LMGは命中と射程に全振りカスタムで伏せて撃つ物だ!
俺なんか良い伏せ場所無い時は車持って来て爆発で死なない様に
廃車にして屋根で伏せたりしてるぞw
バイポットやプローングリップがあればもっと最高だったのに 使う使わないは別として、形としてバイポッドは欲しかった
LMGやSRもそうだけど、個人的にはMK17のアンダーレールに付けたかった
ちょっと名前聞いただけであんな映像ファイル送ってくるボウマン有能過ぎ
このゲームのエイムの感覚ってディビジョンに似てますか?
十字砲火受けた時の転がりたい欲求に襲われるよ。
そのうち慣れるけど。
ディビジョンは銃が意志持ってんじゃないかってくらいエイムアシスト強い
反乱軍ミッションの屋内戦が個人的に好きだから
もっと大きな研究所とか工場制圧するDLCほしい
>>973
あれは韓流ドラマにハマるオバハン的な描かれ方な気がする >>980
ボウマンが(CIAが?)送ってくる映像資料て写真とかの連続切り貼りばかりで全然頭に入らないんだよね
目がチカチカして結局ボウマンのナレーションしか理解できない
一目見て記憶できたのはおっぱいだけ あのおっぱい、てっきりニディアのかと思ったら違うのな
運び屋の女のおっぱいにコカイン詰めて密輸するって言うエグい話だった
しかも実際にコロンビアとかでやってるらしいから怖い
こっちもエイムアシスト強くない?
ADSした時、サイト覗ききる前に狙い定まってるからクイックショットSG+安藤撃ち気持ちいい
>>989
ニディアと旦那の馴れ初めの話は結構印象的だったぞ
旦那がニディアにベタ惚れしてラブレター送ってたんだが気持ちは届かず、でも酔った勢いの一夜の過ちで妊娠、出産、結婚ってやつ ボウマン「猫には9つの命があるって言われてるわよね?でもエルガトの命はもっと多い」
エルガト「残機2です」
スエーニョの後頭部にでっかい刃物傷あるが、
あれラ・サンテラがよくわからん儀式で付けたんだな。
紹介映像の切り貼りにちょこっと映ってる
rm
lud20170504140609ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/famicom/1490935393/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【PS4/XB1】Ghost Recon Wildlands/ゴーストリコンワイルドランズ Part23 [無断転載禁止] [無断転載禁止]©2ch.net->画像>19枚 」を見た人も見ています:
・Ghost Recon Wildlands/ゴーストリコンワイルドランズ Part4
・【PS4/XB1】Ghost Recon Wildlands/ゴーストリコンワイルドランズ Part7
・Ghost Recon Wildlands/ゴーストリコンワイルドランズ 晒しスレ part 1
・【PS4/XB1】Ghost Recon Wildlands/ゴーストリコンワイルドランズ Part9
・【PS4/XB1】Ghost Recon Wildlands/ゴーストリコンワイルドランズ Part28
・【PS4/XB1】Ghost Recon Wildlands/ゴーストリコンワイルドランズ Part11
・【PS4/XB1】Ghost Recon Wildlands/ゴーストリコンワイルドランズ Part13
・【PS4/XB1】Ghost Recon Wildlands/ゴーストリコンワイルドランズ Part12
・【PS4/XB1】Ghost Recon Wildlands/ゴーストリコンワイルドランズ Part11
・【PS4/XB1】Ghost Recon Wildlands/ゴーストリコンワイルドランズ Part34
・【PS4/XB1】Ghost Recon Wildlands/ゴーストリコンワイルドランズ Part21
・【PS4/XB1】Ghost Recon Wildlands/ゴーストリコンワイルドランズ Part48
・【PS4/XB1】Ghost Recon Wildlands/ゴーストリコンワイルドランズ Part35
・【PS4/XB1】Ghost Recon Wildlands/ゴーストリコンワイルドランズ Part41
・【PS4/XB1】Ghost Recon Wildlands/ゴーストリコンワイルドランズ Part47
・【PS4/XB1】Ghost Recon Wildlands/ゴーストリコンワイルドランズ Part30
・【PS4/XB1】Ghost Recon Wildlands/ゴーストリコンワイルドランズ Part39
・【PS4/XB1】Ghost Recon Wildlands/ゴーストリコンワイルドランズ Part42
・【PS4/XB1】Ghost Recon Wildlands/ゴーストリコンワイルドランズ Part46
・【PS4/XB1】Ghost Recon Wildlands/ゴーストリコンワイルドランズ 本編専用スレ part11
・【PS4/XB1】Ghost Recon Wildlands/ゴーストリコンワイルドランズ 本編専用スレ part5
・【PS4/XB1】Ghost Recon Wildlands/ゴーストリコンワイルドランズ 本編専用スレ part8
・【PS4/XB1】Ghost Recon Wildlands/ゴーストリコンワイルドランズ 本編専用スレ part10
・【PS4/XB1】Ghost Recon Wildlands/ゴーストリコンワイルドランズ 本編専用スレ part2
・【PS4/XB1】Ghost Recon Wildlands/ゴーストリコンワイルドランズ 本編専用スレ part3
・【PS4/XB1】Ghost Recon Wildlands/ゴーストリコンワイルドランズ 本編専用スレ part7
・Ghost Recon Wildlands/ゴーストリコン ワイルドランズ part1
・Ghost Recon:Breakpoint/ゴーストリコンブレイクポイント Part5
・Ghost Recon:Breakpoint/ゴーストリコンブレイクポイント Part6
・Ghost Recon:Breakpoint/ゴーストリコンブレイクポイント Part7
・Ghost Recon:Breakpoint/ゴーストリコンブレイクポイント Part9
・Ghost Recon:Breakpoint/ゴーストリコンブレイクポイント Part2
・Ghost Recon:Breakpoint/ゴーストリコンブレイクポイント Part16
・Ghost Reconn:Breakpoint/ゴーストリコンブレイクポイント Part2
・Ghost Recon:Breakpoint/ゴーストリコンブレイクポイント Part21
・Ghost Reconn:Breakpoint/ゴーストリコンブレイクポイント Part1
・Ghost Recon:Breakpoint/ゴーストリコンブレイクポイント Part13
・Ghost Recon:Breakpoint/ゴーストリコンブレイクポイント Part10
・Ghost Recon:Breakpoint/ゴーストリコンブレイクポイント Part14
・Ghost Recon:Breakpoint/ゴーストリコンブレイクポイント vP専用 Part2
・Ghost Recon:Breakpoint/ゴーストリコンブレイクポイント vE専用 Part30
・Ghost Recon:Breakpoint/ゴーストリコンブレイクポイント vE専用 Part23
・Ghost Recon:Breakpoint/ゴーストリコンブレイクポイント vE専用 Part31
・Ghost Recon:Breakpoint/ゴーストリコンブレイクポイント vE専用 Part32
・Ghost Recon:Breakpoint/ゴーストリコンブレイクポイント vE専用 Part28
・Ghost Recon:Breakpoint/ゴーストリコンブレイクポイント vE専用 Part25
・Ghost Recon:Breakpoint/ゴーストリコンブレイクポイント vE専用 Part25
・Ghost Recon:Breakpoint/ゴーストリコンブレイクポイント vE専用 Part24
・Ghost Recon:Breakpoint/ゴーストリコンブレイクポイント vE専用 Part22
・Ghost Recon:Breakpoint / ゴーストリコンブレイクポイント PvP専用スレ
・【悲報】PS4 『ゴーストリコン ワイルドランズ』、メタスコア81点の低評価 [無断転載禁止]
・Tom Clancy's Ghost Recon ©bbspink.com
・Tom Clancy's Ghost Recon Part42
・Tom Clancy's Ghost Recon Part39
・Tom Clancy's Ghost Recon Part37
・Tom Clancy's Ghost Recon Part31 [無断転載禁止]
・【中裕司】バランワンダーワールド BALAN WONDERWORLD【スクエニ】
・【中裕司】バランワンダーワールド BALAN WONDERWORLD【スクエニ】 Part.3
・【LoL】League of Legends : Wild Rift Part18【ワイルドリフト】
・【PS4】Ghost of Tsushima Legends/冥人奇譚 マルチ募集スレ【ゴーストオブツシマ】
・GhostWire:Tokyo ゴーストワイア東京
・【PS5/PC】Ghostwire: Tokyo ゴーストワイヤートーキョー ★2
・【PS5/PC】Ghostwire: Tokyo ゴーストワイヤートーキョー ★5
・【PS5/PC】Ghostwire: Tokyo ゴーストワイヤートーキョー ★1
・【PS5/PC】Ghostwire: Tokyo ゴーストワイヤートーキョー ★4
12:42:55 up 20 days, 13:46, 1 user, load average: 7.60, 9.07, 9.31
in 0.17385911941528 sec
@0.17385911941528@0b7 on 020302
|