仮テンプレ
Q.ルーク、ベイダーがロックされてて使えない!
A.ゲーム内通貨(クレジット)でアンロックできます。
Q. 購入特典が反映されない、アンロックが反映されない
A.ゲームを再起動すれば反映されます。
Q.兵科のレベルが上がらない
A.カードレベルの合計=レベル クレジットでクレートを入手したり、直接クラフトパーツで作成したりすることであげる事ができます。
Q.ヒーローのコストが8000だったり6000だったりするんだが?
A.ステージによって違います。時代に対応するヒーローは安めです。
Q.戦闘機の操作むずい
A.設定の操作設定⇒ロール無効化で操作しやすくなります。
Q.戦闘機のロール、コレなんの意味が?
A.
Q.GA(ギャラクティックアサルト)の攻撃側勝てない
A.オフィサーの分隊シールド使うとよい。
Q.
A.
このゲームが政府まで動かすような波乱を巻き起こすとは思わなかったわ
>>1乙
ベイダー使ってたらプチフリして滅多打ちにされてワロタ死ね ベイダー「お前の父は私だ」 ルーク「嘘だ!」
↓
レン「お前の父の仲間の妹の部下の知り合いの弟の向かいの席の隣で修行中爆睡こいて叱られてた奴の兄が私だ」
SAメインでやってる人って、あまりいないのかな。
いまだにカード0か1毎が多いけど。
被りがあるから3〜4回に1回はガチャ引けるようになったな
てか前作より左下のレーダー感度悪くね?
全然赤じゃないのにすぐ近くにいたりするんだが
スカウトもつけてないのに
ニュースサイトに来てた
ベルギーの賭博委員会が『SWBF2』『オーバーウォッチ』などに搭載する「ルートボックス」をギャンブルに認定。欧州全域での禁止を要請
http://jp.automaton.am/articles/newsjp/20171122-58087/
>ベルギーの賭博委員会は、昨今のゲームに搭載されている「ルートボックス」をギャンブルと認定し、子供に与える害を考慮し欧州全域にて禁止を求める声明を発表した。
ベルギーには欧州連合本部があるのでベルギーの規制基準はEUの規制基準と同義
事実上のEU内でのルートボックス商売の禁止ですわ ビークルのカードは強さを実感出来るまで道のりが長そうだから後回しにしてる ロックオンされにくくなるやつはコモンから強そうだけど
ブラストが一番楽しいかもしんない。
ヒーローいないから純粋に実力勝負になる。
あれ、そしたらSW題材にする意味がががが
>>13
GA5Rくらいで生き抜きにそっち行くけどドッグファイト頑張ってもポイントならんし目標へボマーでゾンビするだけになっちゃって続けてやろうって気にはあまりなれないわ そろそろ既知のバグと不具合なおしてくれよー
ガンシップのポイント増殖バグとスカイウォーカーバグは特に早くしてくれ
序盤の貴重な400BPだけ取られて死亡した!!じゃねぇよ
>>19
前作は打たなくても歩いても写ってたんだけどね
まあ仕様が変わっただけならそれはそれで楽しめるけど
前作慣れしてると慣れるまでがきつい ヒーローヴィランのスキルもジャンプも使用不可になるバグさっさと直してくれよ
頻度高すぎるわ
スペ倒せねえよ
武器の性能がシールドやライフアップについていけん
クレートからブルーのグレード以上って出る?
出ないなら心置きなくクラフト突っ込めるのに
スペシャリストのアタッチメント解放一息ついたからようやくヘビーに手を出したけどたのしすぎわろた
もうコソコソケツ掘らんでええんや
スペシャリストのカードのステルスだかの
殴りダメージ増加する奴ってどこまで上がるの?
消化率www
ワゴン逝き確定!!wwwwww
>>29
これを買った俺らってマジでフォースに導かれし者なんだな >>29
草
ていうかEAの車ゲーNFSですら初週2万本だったのにスターウォーズで4万本届かないのヤバいからそりゃ在庫あるわな >>34
ダークオーラーをまといながらのチェインで飛びまくるの最高に強い
メインはお察し 糞すぎて擁護全滅した?
いい加減にしろよこのクソゲー
早くボバ修正しろ
明らかに前作のほうがバランスいい
ジェットパック無限とか正気じゃないし回復速度早すぎ
>>29
前作結構売れたからその後の低評価知らずに仕入れちゃったか・・・
せめて前作でまともなアプデしてればファンも戻ってきてくれたかも知れんが
2になってもクソバランスに課金商法じゃ新規も望めんな まーた、沸いたな
別スレでやってくれよ 立ってるだろ ゲームの話が分かりにくいわ
日本の売上なんてたいして気にしてないだろうけど北米とEUで売れてないとやばいだろな
個人的にはあそこらへんのプレイヤーって2みたいなしっかり決め事があるゲームより
1みたいな大味なゲームの方が好きそうなイメージ
売れてないのは課金だけではないと思うなあ
今回の皇帝は護衛が付かないのが寂しい
まあ、あいつらいつもどこか行っちゃうんですけども
まーた EU ダイス ディズニー 2日話ループかよw もういいわw
>>42
俺は毎回護衛してるけど少し気を抜いたら撒かれるわ
足早すぎんだよ年寄りの癖に >>42
ああなんかそういえば違和感あったと思ったらそれか皇帝の傍でリスポンしたいな 皇帝って距離でダメージ変わる?
近距離だとあんまりダメージ入らないよな?
護衛欲しいね
長官護衛するプレイとかローグワン見たあとめちゃくちゃやったわ
最終的にどっかいって一人でやられるとこまで映画通りだった
>>46
変わらないと思う
もうメインはダークオーラーとチェインしてそのあとの瀕死の奴を狩るくらいしか使い所ない
あと超至近距離ならバリバリより格闘の電気ビリビリしたほうがいい あれ、
またもしやマルチできない?エラーで出される
>>48
いや多分変わるぞこれ
遠いほどダメージがでかい気がする
当たってないだけかもしれんが >>50
マジ?
今度してみる
てか当たってるかあたってないか余りにも火力が貧弱すぎてわからないw >>51
遠距離で当てたらハンソロ9割削れた
トドメのチェインで終了 1と2の間の二年でEAが自社ゲームのセールしまくったのも影響有るな
自分もPSストアでEAセールのDL版買ったから大きな声では言えないけどあのセール連発は発売日買いしなくなるよそりゃ
とりあえずヒロヴィラはボバが出るだけで試合が糞化するのなんとかしろ
味方にいても不愉快だし敵にいたら発狂だわ
ヒロヴィラでボバで荒らしまるの楽しすぎる
ハンソロが働いてると別のキャラに帰るけど
ヒロヴィラのボバフェットはエンドア以外なら着地狙ったり撃ち落としたりすればいいだけだからそこまでウザくないわ
それよりもダースモールが全力で逃げると死ぬほど面倒くさいぞ
EAだから1も2も酷いのかと思って調べたら、何かと高評価の昔のバトルフロント(2004年)もEAが発売なんだな。
開発のDICEが糞なのか、2004年と違ってアンロックや課金と言うシステムが出てきたせいで糞なのか。
アーケードの〇〇時間後に受け取り可能のクレジットって時間経ったら勝手に付与されてるの?
それともその時間内のプレイではクレジット一切貰えないのかな
ヒロヴィラでヨーダ使う奴多いんだから強くしてくれなぁ
売り上げ爆死してくれて安心すわ
前作は糞ボリュームバランス&ゴミシーズンパス&即セールでぶちギレしながらドハマリしたけど、今作は少し待てば低価格でドハマリできそうです
>>20
確かにね。
ボマーからとっととヒーローに乗り換えるか、
点数なんか知るか!と、ひたすらインターセプターで落としてまわるかなんだけど、
インターセプターだと先にヒーロー取られちゃうことが多いなあ。 1万も払ってるんだからあんまり課金させないで
というのがこのゲーム買った奴の認識だよね(´・ω・`)
>>63
よく見ると最近のゲームってまた高くなりだしたんだな。スーファミの任天堂支配の頃は一万超えとか当たり前で、PS1が出てゲーム一本\4800とかになってしばらくそんな時代だったのに、気づけば最近のは大体\8000ほどなんだな。 そりゃ開発費は増える一方なのにゲーム業界全体で売り上げ落ちてるんだから当然ですがな
100万がヒット作の時代じゃないんだ
流石にイオンタレット使う奴増えすぎてウザくなってきたな
普通のタレットよりもロックしてから発射までが短いし射程クソ長いからウザすぎる
対人能力もっと下げなきゃダメだろこれ
EA/DICE「そんなことしてる場合じゃないんで。」
>>57
結局、移動系スキル持ってるヒーローが逃げると時間がかかるって話だな…
だからボバフェットてめーは飛ぶな ライトサイドってヒーロー1回出すよりウーキー2回出したほうが圧倒的に強いな
アサルトの4つめアタッチメントで化けるかな?
三点バーストはけっこう強くなったから大丈夫だよな
39対1でジャージャービンクスをボコボコにするモード追加したら世界中で大絶賛されるだろうなぁ
ジャージャーは好きじゃ無いけどグンガンとドロイドの戦いは好きなのでグンガンの戦士追加しろ
>>18
今回はジャンパないから撃ち合いや場所取りがより重要でおもしろいだろうな
ブラスト一回もやってないけど やってたらスターウォーズのプラモいろいろ欲しくなるな
尼で1500円のストームトルーパーは買った
GAブラストヒロビラ飛行機のやつ
あとひとつのルールが思い出せない
防衛の30秒で撤退しろってのクソゴミすぎるだろ
ベイダーでダッシュしたのに間に合わずに死ぬとかほんとクソ
>>81
あの時って相手の人数カウント減らなくなってる?殺しても減らない気がする
大人しく撤退したほうがいいんじゃね? bf1面白かったから買ったけどなんか微妙
同じ会社なのになんだろうこの落差
>>82
あーどうだろ?
いつも逃げるのに必死でそこ見てたことないなー AT-ATの通常攻撃、前作に比べてかなり弱体化してない?
全然歩兵倒せずアシストばっか→時間切れになる。ちゃんと頭に直撃させればいいのかな
>>85
めちゃくちゃ頻繁に安く乗れるから仕方ないね 威力も当たり判定もかなりしょぼいよね、ATAT。
まあコスト見れば相応なんだけども。
あんだけ派手に攻撃して兵士1人がやっと、てなあ……。
ロケランATATから丸見えだししょうがないな射角くらいもう少し改善してもいいと思うけど
空中でも地上戦でもポイント稼いで無双出来るから楽しいけど一般はどうなんやろな
ジェダイになっても突っ込んで1分でおしゃかにしてるし楽しめてるのだろうか
なれてるだけマシやろなれてるなら慣れでちょっとずつ試行錯誤する腕はあるだろうし
毎試合3-4000とかでまず機会の無さそうな芋じゃないプレイヤーはちょっと可哀相ではある今後ヒーロー増えたらポイントも緩和されて全員回りそうだけどそこまで続けてないだろうなあ
アーケードの星全部クリアしてキャンペーンのヒゲ・ソロもらったわ
エキスパート詰まった面も数回以内にクリアできたし意外と簡単だったな
ATATコスパいいし強いとは思うんだけど
毎度俺が乗る方のATATに限って正面に敵がいないのが腹立つ
ホスの右側のATATとか
GAでお空のAIと戯れてるガイジ死んでくれ
前作ビークル厨共歓喜のクソゲーも死ね
>>61
良い判断だ。アマゾン予約で買ったが、今見たらもう4980円にまで下がってやがる…
価格変動が見れる拡張機能入れてるけど、日々右肩下がりが続いてる。
適度なとこで援軍に来てくれ… GA、カイロレンよりダースモールの方が強くね?
あとヒーロー対決に邪魔せんといて一般兵
3980でこのゲーム買えたらお得だろうね、グランツーリスモもそのくらいいってたし余裕かな
中古待ち多いのかな?
無料DLCマップだろうし遅く買ってもDLCマップ過疎回避できるしめちゃお徳だなw
なんだかんだファンゲーってとこは前作と変わらないな
クレートから皇帝の青カード2枚も出てるんだけど
どんだけ俺をダークサイドに引き込みたいんだこいつ
地球防衛軍入隊希望者が時期重なって帝国軍・反乱軍入りを躊躇った奴もいそう
俺は頑張って掛け持ちするがなー
次のEAの公式発表が楽しみ。
前回のも涙目なのが想像できてクスッとなってしまった
>>104
逆にSW面白いからセールになるまで入隊しないかもしれん ツイッターで公式がプレイ画あげてて、おまえそんな場合ちゃうやろ!って思ったわ
ヒーロー機25撃墜ってファイター限定なのかよ…
くそめんどいな
>>109
俺も今全く同じことに気付いた
てか25機ってキツ過ぎだろ
そんなエースじゃねえわ トロコンの為にファイターだけエピック三枚搭載したわ
ボマーの魚雷で50機撃墜もキツイわ
魚雷何てAIですら余裕で躱すのに
消化率から見て早くてクリスマス、遅くても初売りで投売りになってるのは間違いないね
オフィサーがある程度終わったからスペシャリストに移行しようとおもってるんだが
サーマルバイノキュラーって自分がのぞいてたらみんなが見えるようになってるの?
使い方がよくわからん・・・
取り敢えずEAのゲームは二度と発売日に買わないことを誓ったわ
バトルフィールドもバトルフロントも432円だっけ?
で売るような企業だからな
EAのゲームは先行プレイに金払ってると思わないとね
まあ今回批判されてるのはそう言う問題じゃないけど
課金でえげつなく儲けてるのに叩かれないアクティを見るとEAはホントに立ち回りが下手糞なんだなと思う
特にスターウォーズファンなんてキチガイばっかで有名なんだし
>>112
昨日までAIカウントされなかったのに今日はAIもカウントされてたからまだ楽
>>114
ノーマルだとただ自分が見れるだけ
強化だと覗いてR2押したら味方にも強調されるようになる
障害物越しだとスキャンされないけどな >>119
アクティはcodiwでメチャクチャ叩かれて売り上げも下がってクサクサ2で反省したで >>119
てかCODの方が酷くね?
今回こうした騒動になったのはスターウォーズだからなんだろうな
ディズニー様のお陰だわ >>29
近所のゲオで4200だった
来週ぐらいで2980いきそう CoDの擁護するわけじゃないけど、あれは最初から入ってる要素に関してはちゃんと経験値で全部解除できたからな…
追加武器がガシャオンリーだったりしたから現金で出そうと思うと高額だったりしたわけで
>>91
タトゥイーンだったかトップでも4000くらいしか稼げてないステージもあるしな スターウォーズは一応ファミリー向けのコンテンツだからなあ。
ガチャ課金って運営も参加者も互いにそれぞれの欲望を共有した、
どこか共犯的な関係性あるから成り立ってるような。
それをスターウォーズでやると、そういう意識のないピュアな反応が起きて騒動になる。
>>126
どのcodの話だ?
bo3はそうだったけどiwはかなり酷いぞ 前作はネット繋がらない山奥で参戦出来なかったんだけど、今作はどんな感じ? 下手でもワイワイ楽しめる?
何か課金要素?で炎上してるとか聞いたけどバランス崩壊してるのかな
>>129
CoDIWに関してはやり込んでないからよく知らんのよね
ヴァリアントがあったけど追加武器に関してはチャレンジやれば手に入ったからいいねレベルだからすまんな、あれは面白くなかった バランスはまあお祭りゲーなんであれだな
FPSTPS初心者にも優しくない
>>130
なんか今も基本山奥にいそうな感じだね。
結構状況は変わってきているので、最新は
バトルフロント 課金停止
あたりで検索してみるといい システムはそこまで複雑じゃないからやればすぐ慣れると思うよ
ガンシップから突然投げ出されたかと思ったら空中散歩状態になってワロタ
下の奴に普通に攻撃できるしw
今は課金問題よりも
カクツキエラーロードの長さのほうが気になるわ
>>133
ありがとう。都会に降りてきたから大丈夫になったよ。山奥車なし住み込みネットほぼ不可は辛かった…
オープンβもやって憧れのSW世界に入れて感動したんだけど、死にまくりでスコアもクッソ低くて。それでもファンゲーとして楽しめるかなって。 ロードは本当に短くしてほしいわ
毎度毎度長くてきつい
>>140
まともな社会人には不可能なほどアンロックに時間かかることを許容出来るなら面白いぞ >>136
昨日タンクしてたらその状態になったヘビーにセントリー撃たれまくって死んだw 株やFXじゃねえんだし値崩れとかどうでも良くね?売るために買ったんか?w
>>136
へーそういうことだったのか
昨日空中歩いてる奴居てそいつと撃ち合いになったわ
何かのグリッチかと思った 正直な意見として最近のこの手のジャンルの中ではプレイしてて一番楽しい
>>140
兵科分かれてそこのバランスは良好で仕事が大分ハッキリ分かれてるからオフィサーあたり選べばブラスター撃たずに仕事できるとかもある
エイムよりどこからどこへ撃つかが大事なゲームだから慣れればヘタクソとかないよ
アンロックはキャンペーンクリアしてもらった金とちょっとマルチやってルークベイダーアンロックしとけばいい >>140
イオン魚雷とセントリーでひたすらビークルアンチマンも楽しいぞ〜
あとイオンニュートライザー担いでセントリーブッパしてたらスコアトップ余裕やで 育成(カード集め)の効率は一般兵科クラスのデッキ枠が3つ(LV10)に達するまではトルーパークレートを開け
それ以降は一番安いヒーロークレートを開けてクラフトパーツを集める。これが一番効率が良い
それと欲しいカードはさっさと作成すべし
事実すでに俺は一般兵科クラスのデッキセットの3枚のカードはすべてレア以上でエピックもあるし
よく使うヒーローヴィランのカードも同様。途方もない時間がかかるってのは全てのカードをエピックにするって話だろう
デッキにセットできるのは3枚だけだし実際はそんな時間かからん
GAの飛行機関連はもっとコスト上げた方が良くない?
相手が一人で暴れてるならまだ対処できるけど二人以上だと対処するのが無理だわ
>>151
コストを上げると迎撃に上がる人いなくなるで
前作と同じように地上からイオン魚雷で迎撃も出来るんだけどやる人ほぼいないからね ヒーロー数に制限なんてかけたやつ馬鹿じゃねーの
死んじまえよ
>>153
イオン持たないで地上ビークルに無双されるのはバトフロ1の初期ATST思い出すなあ 攻守どちらもリスポーン封鎖が勝ち筋になりはじめてる
ヘビー・トレーニング開始のチャレンジ、スコアはいるようになったな
普通にFPSとして難しい
エイムアシストの弱い、弾速遅い、威力減衰大きいの三重苦
はやくビリビリトンファー持ちのトルーパー実装してくれ
>>153
うーん今の所コスト低いからか落としても落としても飛行機できてこマッチング もっと簡単に落とせればいいんだよなぁ
対空につきっきりになっても頑張って減らしたところで逃げ回ってれば回復できるし
>>159
キャンペーンにそれらしき奴がいるやないか( ^ω^ ) かのAウィングみたいにガチ操縦すれば
絶対落ちないのが今のバランスなんだからあきらめる
ポー・ダメロンのように「あいつすげえな!」って言われるようなXウィング乗りになる
ロール使ってスターファイター乗ってる奴見るとやっぱかっこええなぁ
まともに操縦出来ず即激突してた身としては映画的な動きも出来るし羨ましい
500キルの報酬が武器はいいとして200クレジットって少なすぎだろこれ
ポージェダイでもないのにやり過ぎだろって思うけどカッコいいから許しちゃう
タトゥーイン2R目の室内側って屋根の上に誰かいれば制圧進まないのかよw
馬鹿じゃねーのこのマップ考えた奴
ロケットトルーパーやフォースキャラで屋根にいればオーバータイム稼げるじゃん
ヒーローのファイター反乱軍側回復持ち4なのに帝国はレンにカードで回復つけてやっと一機ておかしくね
キャンペーンクリアして獲得したクレート開けてたら間違って買ってしまったー
ヒーローアンロックしようと思ってたのにショックすぎる
本当に映画公開までになんとか挽回してくれ
頼むぞ
お願いだから
面白いし大好きなんだから頼むで
なんかスターファーター主にやってるんだけどカードの補正なのかバグなのか
連射とかオーバーヒートのカード付けてそれなりに体感出来るときと
カード付いてないんじゃない?ぐらい酷い時がある
そういうのある?
ヒーローのMAXHPって食らうと減っていくよね?
なぜこんなクソ仕様にしたのか
ヒーロー数に制限をかけてくれたおかげでBP3万も使わずに終わったよ
ありがとうダイス
同じやつ数人しか書き込んでないし、もう日本人1万人もやってないだろうな
でも、みんな薄々分かってたでしょ爆死するの
お祭りを味わうために買うとか言ってたじゃん
自分はお祭りはBF4でお腹いっぱいだからセールで買うよ
こいつはたぶん、GTS並みの最速値下げになるだろうなあ
DX先行通常フルプラ組合わせて涙目
ヒロヴィラのボバが攻撃できない場所に篭るのあかんでしょ
ほんと脳死で作ってるよなダイス君
スターファイターでファルコン使った時のヘイトが凄いけど楽しい
ヒロヴィラでヴィラン側にボバいるとほぼ負けだよな
ボバいるのに勝てないチームはやばいが
>>181
まぁでも日本じゃ仮に神ゲーだったとしても10万越えなかったとは思ってた
日本じゃゲームはどんどん売れなくなってきてるしナンバリングは売上が下がるのが通例だし
というかそもそもスター・ウォーズ人気自体が日本で落ちてるしね ヒーローチームに入った時にレイとヨーダを選択してガン待ちしてる奴がいると負けを確信するわ
どうにかしてチューイでシスを狩ることで勝とうとするもヨーダ君とレイがリンチにされて終わる
なブーの室内真っ暗になるのバグ?
前半いいペースだったのに室内戦なにも見えなくて負けちまった
>>185
デススターの瓦礫の中入っていけなくてドッグファイト混じれないファルコンいてわろた
気持ちは分かる ベイダーの敵兵倒してライフ回復てのはダメージ食らってライフ上限下がってる場合はその上限超えて最大値まで戻せる?
>>186
4対10で負けそうだったからボバに変えたら逆転できちゃったよ 逆にじわじわ売れてね?発売日は俺のフレンド最初30人以下しか買ってなかったけど今日の時点で100人越えてるし
ゲーム自体は楽しいし
プラーグバースト強化付けたら性能が3倍くらいになってワロタ
>>192
味方のターゲットが全員初心者じゃない限りそれも可能だわな
ロケットの数増やすカードと対ヒーロー強化のカード使われたらまず勝てん そういう身内ソースなら俺も、フレの間で最近急にデッテニー2はやりだしてるから
ジワ売れしてることになるぜ
集計してる会社が3.6万本って数字出してて消化率悪いんだからそれを受け入れとけ
外人含めりゃ対戦に困らない程度には人いるし売れずに困るのは店とEA
ガチャゴミ過ぎだなぁ
せめて持ってないのを優先してドロップするようにしろよ
未だ1割も揃ってないのに持ってる物ばかり被り過ぎなんだよ
ダイスのクソ社員は全員皮被りか?短小早漏包茎なんか?
初心者がやって、強い職って何?
チーム戦みたいなのばかりだからあんまり味方に迷惑かけたくない
>>175
お前馬鹿か?日本なんて売上期待されてないだろw
世界で売れないと困るんだよそれが一番の問題だ >>199
UKじゃ売上落ちてたけど北米はどうなんだろうか
まぁ売上自慢が出て来てないから余り期待は出来ないが 激しく値下がりする前に一度売って買い直した方がいいのかな?
面白いけど値下がりするのはなんか悔しくてね
ヒーローにならないでずっとオフィサーのほうが活躍できるな
とりあえず一般兵科クラス全部500キル終わったから明日からは本格的にスターファイターアサルトやり込むわ
マルチプレイヤーキャリアの500クリスタルもらえるやつも達成したいし
大爆死してしまったのか
まあ今は普通に遊べてるから問題はないがDLCに影響しなきゃいいけど
>>204もう遅いんじゃないか、いま売っても3000円らしいぞ 爆死過疎っていっても
他にやるゲームも無いんだよな
>>207
ガチャ関連も総合的に値下げせざるを得ないしDLCに影響しない訳がない
ただでさえ無料で配信するって言っちゃってるんだから
まぁ確実に内容はショボくなるでしょ 設計仕様とガチャ的に無難な出来になってるCoDWW2に客集まってる感じだな
>>198
指切りが出来るなら味方支援のオフィサーで味方の体力底上げ
出来ないけど突撃したいならアサルト、撃ち合い勝ちたいならヘビー
スペシャリストはぶっちゃけ要らん >>210
しょぼくなるだろうな
EAがノマスカのハローゲーム並に改心して優良コンテンツをどんどん追加してくれればいいけど
EAとダイスの組み合わせではちょっと辛いよな まぁガチャって聞いたときには既にI have bad feeling about it.だったよ
案の定ダー臭い怒堕ちたし
言うてもEAだぜ。ここでしょぼくするようなことしないだけの金はあるだろ
>>211
3日前ぐらいにww2から移住してきますた。 ボバの格闘火炎放射って普通の格闘より威力高かったりする?
少なくともDLC第一弾はもうとっくに出来てるんだろうから
しょぼいって事は無いんじゃない?
問題はその後だろうね
SWの雰囲気はすごく良いんだけどマップの有利不利格差が気になるなあ
どこ行けば良いのか分からないライト層が多いだろうから取りあえず他の人がいるところに集まって正面撃ち合いになっちゃう
発売一週間経つのに3箇所オーバーライドに対してほぼ全員一箇所集結とか珍しくないもん
侵入経路が限定されて防衛しやすい建物マップはそれでチケ削られて終わり
まあどうせ好評だったとしてもEAゲーはセール連発で値崩れするから気にしてもしゃあない
>>220
攻撃側のオーバーライド量半分でいいと思う ゲーム内容的にはバランス修正と報酬周り直してくれれば十分満足してるから
今後新規を獲得するようなコンテンツを追加して欲しいと願う
>>220
そもそもまだルールを理解できてない初心者が多い段階からゲームバランス云々語るのは時期尚早だと思うぞ
スターカードやヒーローもろくに開放できてない初心者も多いだろうし
まぁそれもこれも入手クレジットが少なすぎるのが問題なんだが これ教えるとみんなやるから言わないけどオフィサーで賞金稼ぎとアレつければ毎回一位でワロタ
オラオラお前らもっと固まって俺の周りで傷つけってやつか
>>226
アレやばいよなアレマジヤバスギでしょwwwwwwwwww 発売されてそろそろ1週間なんだから
簡単なルールくらいは頭に入るだろ?馬鹿でも
まあオフィサーが増えるのは
他の味方にも恩恵あるんだから悪くは無いんじゃない?
味方の防衛拠点にシールド張ってる帝国のスパイはキル出来るようにしてくれ
素の兵隊の方がカードが良いから ヒーロよりスコア稼げるから ヒーロイマイチ
弱くてもセイバー持ちじゃないと使う気にならないよな
わかる
トカゲとか一度も見た事ないけど使ってる奴いるわけ?
レイアでも1回は見たぞ
味方の防衛拠点にシールド張ってる帝国のスパイはキル出来るようにしてくれ
トカゲつよいぞ
壁が多いMAPだとL1R1中に壁に突進してしまうが
年始年末にやろうと思ってたんだが、今回のアンロックって初日組とかなり武器などで差が出る感じ?
最大でも、例えば前作だとEE3と初期武器くらいの差?いうて初期武器は結構強かったな…
βではずっとトップスコアだったから大きく武器差で負けるのは悔しくてやる気しないんだが
課金禁止になってるから 販売時に課金した奴との差はそりゃ中々埋まらないだろうよ
ハンソロのショルダーチャージとレイのダッシュストライクって戦闘には微妙?もっぱら移動や逃げに使ってるけど
敵通り過ぎて走り続けたりして扱い難しい
やっとSE-44Cの250キル終わった
早速ラピッドファイアをアーケードで使ってみたけど前作のDH-17っぽい感じだ
>>239
トカゲは登場台詞割と聞くけどな
レイアは確かにさっぱり見たことない トカゲはまあまあ見る
レイアはたまに見るとレアキャラみつけた感じでうれしくなる
ハンソロは普通にいるけど目立たない
おいおいマッチング以前に鯖繋がらなくなったぞふざけんなよクソが
>>242
やめとけ鯖が不安定すぎてまともにマッチングしなくなってる ヒーロー登場時のセリフ手抜きじゃね?
違う時代のヒーローなら優秀なエージェントが〜みたいな台詞で良いと思うけどデススターでベイダー出たのに同じニュアンスの台詞でガックシしたんだけどちゃんと用意されてんのこれ
>>251
前作よりマシ
実際ベータの時には感動した(なお製品版 急募、ボマーのデュアルミサイル50キルを楽に済ませる方法
ボマー無理ゲーすぎ。βよりも弱体化しすぎだろ…
>>255
GAで使うのかヒロヴィラで使うかで変わってくるな 主にGAで、15000溜まったけどこれ一番悩むね
軽い皇帝とチューバッカの方が負け試合でも出せていいかね?
>>243
一緒にやりたいけどな
ここの人SW好き多そうだし >>129
bo3の方がひでーよ
iwはエピック武器だからって強いってことは無かったし >>242
トップ取れるような奴ならそうそう武器の所為で負けないでしょ
通常版組は未だ初期武器ばっかだぞ 5ちゃんの募集は正直はいりたくない事実がある。。。w
>>261
両方ともたいして変わらんけどな
ガチャ武器が強いのは変わらん てかクレジット上げろよ
2倍でも少ねえレベルだろこれ
映画までにテコ入れするだろ
しなかったらもう知らん
あと40キルでスペシャリスト750キルいける
つらかった
>>253
前作はロード中に%表示がなかったからね… ズンパス無料なら5000円までなら課金してもいいわ
いややつぱ課金はクソ
中級レベルで上位にくると仲間がくそ雑魚すぎてつらい
上級はこれが毎回だろうからつらそう
以前、課金出来てた時に1万課金した人今は勝ち組?
ガチャはゴミしか出なかったとか言ってたけど
amazonで30%オフだったから思いきってポチった。アドバイスくれた人達ありがとう。奇声あげてふっ飛ぶ、賑やかしのモブ役で頑張るから宜しく!
まあここでオフィサーの4点バースト弱体化とかしてくるのごダイスだからな 覚悟しとけよ
>>283アホすぎwモンハン出るころには2000円なのにww >>276
人数が多いから絞る必要がない
売れるから >>279
とりあえず兵科レベルを50にしてる
まあヒーローを紫にしたほうがいいんだろうけど 前回まではゴミだった分隊シールドが今回は張ってくれた人に敬礼したくなるほど有能なんじゃが
>>283
とりあえず俺のウーキーの後ろにいれば安全だぞ 皆ボバ強いってゆーから使ってみたけど速攻しんだわ
あの腰だめオンリーピストル当たんなくない?特に空中からとか難しいと思うんだが
おまえら触れないけど、前作のボムショやイオンショットのチャージにポイントつかうの廃止されてよかったわ
毎回毎回買うのダルくなかったか?
>>289
前作SWBFでPS4の初週が123000本
対してSWBF2のPS4初週が38000本で前作の三分の一に低下
DL版比率が上がってるだろうけど前作の半分割れだろうね
前作やBFの販売本数から余計に入荷してるところ多いから値崩れなんだろうな
映画公開までにゲーム自体が持ち直さなきゃ本当に沈みそう >>291
どう違うっけ?
前作は一年半前に売ったっきり覚えてないわ キャンペーン以外もやるつもりでいるなら12月のイベント参加できなかったら取り返しのつかない差になるし来年とか2月分レイプされるようなもんだぞ
映画終わったあとストーリーの追加だろうからはやく終わらしとけよおまえら
>>294
試合の合間にコンパニオンアプリでカンストまで連打したわ >>296
性能は同じだと思うけど、膠着状態になりやすい長い通路が多いから突破の足掛かりになる
カミーノの攻撃とかほんと助かりますわ 売れろうが売れなかろうが俺らに無関係 雰囲気を悪くなるような話題は別スレでやってくれねえか?そっち関係のスレ別に立ってるからさ
>>293
俺も苦手
敵のボバもウーキーで瞬殺出来るし
ここの人はよっぽど上手いんだろうな
そんなに暴れてるボバ見たことないが 攻め側で門前カバディやってる味方にオフィサーで4,5人の体力上げてあげたのに突っ込まないと最初の拠点すら取れずに負けるのを悟るな
ヒーローが守ってんのにオーバーライドしないトルーパーはなんなの
チョークするぞコノヤロウ
50時間でベイダーカード1枚も出ない
ルークベイダーチューイ解放以外全部ヒーロークレート回したのに
ここまできたら逆に作りたくない
カード無くても強いし
>>311
オーバーライドってなに?
頑張ってオーバーライドするから教えて さっきヒーローが守ってくれないからオーバーライドしに行ったのに死んだぞ
別に負けてもええやん、前作みたいに勝敗成績ないんだから
GAエンドアの最終でお爺ちゃん出したんだけど、
リス直後にジャンプしたら天井突き抜けて裏世界に昇天したからみんなも気を付けて
>>306
まず入手クレジット300%アップのイベントを常時開催しろよな 途中何度か誘惑に負けてガチャしたけど何とか耐えて全ヒーロー開放したからこれからは存分にガチャるわ
ダークサイド側のフォース技ってチョークとライトニング位しか代表的なのはないよね
昔のゲームでは色々あったらしいけど
ヒロヴィラ一桁キルしか出来ない雑魚が増えてきたな
GAでヒーローになれないからってヒロヴィラ来んなよ
人数少ないから迷惑すぎる
単独で動いて団体行動しない
リーダーなのに敵に突っ込む
必ず味方のそばにいろ
一人で突っ込むな出来ないなら来るな
>>320
ベイダー卿は劇中でも外伝でもぐおんぐおんしまくってるのに・・・ フォース使い弱すぎで鴨じゃん
せめて後ろ振り向けるようにしてやらんとバカしか選ばんだろ
殴って倒しても3撃 セーバーで倒しても3撃で同じじゃないコレ?
ボバはロケットの数増やすカードつけると強いと思う リチャージ中は当てにくいEE3で頑張るしかないけどコンカッション撃ってから撃ち合えば流石に勝てる
>>323
人数が少ないとマジで迷惑
1人雑魚が交じるだけでかなり試合に影響が出る
てかアプデ後から一方的な試合になりがちで接戦が無いんだけどなんだこれ?
これ総合レベルでマッチング決めてんのか?俺が36だから立ち回りの分からないレベル低いやつと組まされるとか? オフィサーのディスラプターって強いんじゃないのこれ
爆発系の武器食らうと落とされるからウーキーとチャージドセントリーがキツいな
今作はある程度スキルないとヒーローになれないから下手な人がヒーロー気兼ねなくやりたいならヒロヴィラいくしかねえからな
>>322
昨夜ぴょんぴょんジャンプしながら無駄死にしてるの居たけど君?
あれ何の効果があんの?w
無駄に的になってるとしか思えないんだが ヒロヴィラはボバ無双ゲーだから勝敗気にしても仕方ないな
ボバピックしたら相手がマウサーでもない限り被弾率低いからほとんどの試合で0デスMVPだわ
今買うやつは馬鹿
在庫がこんだけ余ってるんだからクリスマスに980円で投げ売り来るぞ
アーケードの安っぽいミッション説明はどうにかならんの
雑魚勢をなくすためにゲームを買うための審査が必要だな
あなたのスキル、立ち回りではこのゲームはレベルが高いのでご購入することが出来ませんてな
アプデでマッチング方式変えただろ
圧勝するか完敗するかで接戦がない
どっちもつまんねえよ
>>339
馬鹿だろ
頭が悪すぎる
実生活でもそんな屑なのか >>340
信者様からするとコアユーザーは残るんだろ
マッチングするなら十分じゃん >>344
あおよお
今4000円だぞ?一ヶ月待てば1000円になるの
馬鹿なのはお前 あほだな
販売開始後が一番たのしいのに
4000円高くても最初からやるわw
>>349
わかる
だから俺はCODとシージの拡張を優先させてもらう!
このクソゲーは980円で勝って1週間で売るのがベストだと俺は踏んだ!! >>347
貧乏人の発想
なんでも新しい時期が楽しめる 消えろガキだろ >>341
SWっぽく下から黄色字幕で流れてくればマシに見えるかも >>350
だからわざわざそんな事言いに来てなにがたのしいのか?
「あたまいいなお前」って言ってもらいたいの?
3000円の為に一ヶ月待って一週間しか遊ばない物に1000円出すの?
ごめん貧乏人の金銭感覚はよく判らないw
ボバが無双してたらゲーム抜けるといいよ
対戦相手が全員抜けても勝利にならない
ただ人が入ってくることもなく試合だけが続く
当然報酬もないから完全に時間の無駄
知ってるか?対戦相手が全員抜けても試合は終わらないんだぜ?
試合が終わらないから拔けて終わるしかない
抜けたら当然報酬もない
ボバが無双してたら抜けよう糞バランス死ね
>>339
俺も同じ考えだったけど対人ゲーで1〜3ヶ月ハンデと数千円で天秤かけるとハンデの方がでかいと判断して買うことにしたわ
それでも1週間遅れだけど最初考えてたクリスマスセール待つよりずっと良い >>360
負けても何もデメリット無いのに
時間無駄にするためだけに抜けるの? オフィサーのバトルコマンド前方の味方にしか効果ないのやめてほしい
半径狭くていいから周囲にしてほしい
ジェットパックの回復速度とスキルのジェットパック無限が問題すぎる
早くボバに修正入れろ
やっとNT242にイオン付けれた疲れた
通常のFPSスナに慣れてる人はNT242が一番しっくりくると思う
スペシャリスト胴1発他兵科は胴2発 HSはすべて1発キルでQS楽々吸い付き
解除目的以外でスペシャリスト使いたい人なんていないけどな
ヘビー楽しいけどチャージドセントリー強すぎて弱体食らいそう。
ついにヤフーニューストップにまでガチャ課金問題取り上げられたか
もしかしてSWBF2のせい?
ボバは味方のソロチューバッカ辺りが機能してればそこまで脅威じゃない
遠距離ヒーローが下手くそだと終わり
遊びの1万や2万でもめる男の人って…。中学生ぐらいのキッズなのかな?
>>369
下手なやつに任せてないでお前も遠距離やってやれよw >>370
彼女もなく 金もなく 仕事もせず 実家でニート生活してるからそんなみみっちい考え方にぬるんだろーな ボバは余程上手い奴が使わない限り脅威じゃないよね
チューイの方が恐ろしいです……
>>368
記事読んでみたらおもいっきしSWBF2の名前出てるっていうw マルチのゲームモードどれ押しても反応しないのなんなの。結構なるんだが。特に一度マッチして、始まる前にエラーで落とされた後はほぼ100パーセント
圧倒的なダメなガチャ仕様って
少なくもと日本人がこれをいうのは笑える
皇帝のスキルライトニング回復と射程延長は鉄板としてもう一つ何にするか迷う
プレイヤーがあと10人足りないの!
早く誰か入って!!
お金ってキャラ買うのと箱買うのしか使わない?
ド下手がやっと15000円貯めたけど、
キャラと箱とどっち買ったらいいん?
マウスが使えるPC版はともかく基本パッドのCS版のowでもホバリングできるファラが毎日のように叩かれてたなあ
地上の敵は基本左右に動く相手に照準合わせるだけだけどホバリング中の敵は上下左右に動く相手に照準合わせる必要があるからエイム難易度が格段に上がるし
飛んでる方は地上だけ見てればいいが地上の奴は地上見るか空見るかの2択を迫れるのも強い
>>382
どのくらい下手なの?
ヒーローになれないレベルならキャラアンロックしたって使えねえぞ >>367
ヘビーからチャージセントリーとったらシールドしかのこらねぇ
オフィサーとかいう万能ぶっこわれ型がいる以上弱体化は無いだろう ボバフェとかオフィサーの対人誘導ミサイルぶち込めばいいんじゃないのか?
使ったことないから知らんけど
チャージセントリー増えてきたな
皆旨味を知ったかww
うわ、今アマゾンみたらもう中古4000円台やん
こりゃひょっとするかも
>>384
だいぶん下手。マルチで毎回2キル10デスくらい。
キャラ買っても使えないんじゃ箱買った方がいいのかな?
イマイチシステムがよくわかってないっす。 >>371
ヒーロー側だとハンソロ使うことが多いよ ヘビーの上から二番目のやつ、何発当てりゃ相手死ぬんだよ…
>>390
このスレでそんな成績晒したら辞めろ!て怒られちゃうぞ >>390
それならトルーパークレートで強化した方が良いと思う
賞金稼ぎ付けると良いよ
バトルポイント稼げないとヒーロー使えないからね
ヒロヴィラで戦うだけで満足出来るってんならキャラアンロックしても良いと思うけど >>390
アンロックは好きなキャラでいい
特別強いのはボバくらい
あとは4000箱開けときなよ 他のFPSと違ってただスターウォーズが好きってだけでやってる奴も少なくないだろうしその成績も珍しくはないだろうけどな
パラージとかいう嫌がらせランチャー好き
なお、シールドかヘビーセントリーと引き換えになります
>>392
ボムショつけれ中距離もいけるようになるから
4番目なら中距離あやしいけど近距離最強だから安定
他はゴミ 定価で買ったものが値下がりしても気にしないってやつは少し危機感持った方がいいぞ
たがが数千円ってな、そこで節約した塵積りでな海外旅行にも行けちゃうんだよ
>>396
それ俺の兄貴だわ
前回と違ってまだ1回もヒーローになれなくて可哀想
てか多分ずっとなれないだろうな 倒されたATSTの下敷きになった俺のヨーダが即死した
マジfuck
GAの同じ小隊でヒーロー同士のときのワクワク感
全く知らない人だけど不思議と連携してるわ
ルールさえ覚えれば運が良い時0キルでもヒーローなれる事あるからがんばりたまへ
>>402
折角なれても前作と違って即退場のリスクも高いからなぁ
そういう人にはちょっと厳しい仕様だよな
おかげで芋ナインとか見なくて済むから助かるっちゃ助かるけど GAはヒーローになっただけで勝敗関係なく満足するわ
カミーノの味方ほんとうにイラっとくる
ドアの開け閉めやってねーで攻撃が弱まったら突っ込めよ
いつまで経ってもウロウロウロウロ…
特に得意分野の癖に突っ込まないアサルトが無能すぎる
なあ、毎回メニューに戻るたびに右側に鬼のようにギブアップのエモートをアンロックって表示されて、数秒すると、エラー、やっぱり取得出来なかったよ。という上げて落とす攻撃が何日も続いてるんだけどこれって俺だけ?
というかギブアップのエモートって誰用なんだ…。一般兵士のエモート一覧には見当たらないんだよね。
下敷きはアナキンやオビワンすら封殺できる
対ジェダイのダークサイドスキルだから残当
>>408
隙をついてフラグレ投げて突入して分隊シールド張っても味方が誰も来てくれなかったときのがっかり感ひどい >>409
ダイスの心の叫びやねw
てかこのスレでダイスが兵士のスキンカスタム実装は優先的に考えてる的な書き込みを見たけどあれ本当なん?
早くサラスタンつかいたいんじゃ 課金できるときに1万程度ぶち込んだやつ勝組なったなぁ 偉い差でるだろーな
OK。俺だけなのはよくわかった。
ダイスの心の叫びか…。こんな東洋のいちプレイヤーのモニターよりはもうちょっと適した場所があると思うんだがな…。
>>145
下手なエイムだったら自分かも
バグ利用BAN報告とかされると嫌だから、殺してアピールしてたw
死んだら直ったよ 障害者チームにぶち込むのやめてくれよ
すげえやる気失せるわ
まーーーだクレジットしょっぱいままなのか
ユーザー離れる前にさっさと上げろ
>>136
さっきそれになってこれがそうかーってテンション上がったのもつかの間
投げ出されたのが戦場外だったから急いで走ったけど間に合わずに死んだ ガンシップバグ直さないと悪用するやつ出てくるだろこれ
ブラストでウーキーとかジェットとかいれんなよ。あいつらのせいで、ブラストがヒーローゲーになってるわ。
GAヒロヴィラが終わってるから、ブラストやりたいのに。
>>408
左のドア前まで戦線上げて3-4人の味方に任せて右行ったら左から敵が4-5人押し寄せてきててビビるよな
わざわざ中央部屋前まで敵を通してあげて優しい味方ばっかだわ 圧倒的防衛いやめっちゃ敵から圧されてるんですが?圧倒的劣勢ですよて
画面見ながら突っ込み入れてる
>>409
自分も毎日解除済みのエモートが何かするたびに表示されて頭がおかしくなりそうだった
確か2日前くらいに突然出なくなったから3日くらい耐えれば消えるかも >>425
俺は500キル貯めるためにやってるから使わないけど
後ろから近づいて倒せるマップ多いからあんまり気にしてない ブラストの帝国にもウーキーと同じような武器もったトルーパーほしい
今回のヒロヴィラ、前作以上に一方的な試合が多いな
負けチームは最初固まってたとしても全滅後
散り散りリスポンで再合流する前に各個撃破されてボコボコ
GAも一方的な試合多い
ポイント貯めてても予期せずいきなり終わるから物足りないし後味悪い
スペシャリストの奴弾がまっすぐ飛んで当てやすいんだよな
GAはバカが多いほうが負ける
いつまでもつっこまずチマチマチマチマ撃つだけのバカどもがね。
防衛で負けてるところに放り込まれると苦笑いしてしまう
カミーノやデススターみたいな室内マップですらスペシャリスト使ってドア越しにチマチマやりあってる味方いると後者は間違いなく負ける
ストライクはウーキーとかもいていいけどブラストには無くしてほしいね
>>400
値下がりしたら今やってるゲームでも
売るの?
その感覚が理解できないわ
今住んでる家も値下がりしたらすぐ売るの? >>408
そもそも目的が何か理解せず、もしくは無視してただ遠くから敵を狙ってるだけの人多い気がする なんでもいいから買い控えしてる人は安くなってからでもいいから買ってくれ
ヘビーのシールドほんとにウザすぎるからはやく弱体化してくれ
というかパッチ情報まだか?
今後どうするかって言う方針の発表は?
スタンダードで始めて全然カードないせいかどのモードもくそつまらんわ
クラフトで作って出来ること増やした方がいいのか?
>>409
確かスペシャリストのカードレベル20の報酬がギブアップでしたね…
海外の「I GIVE UP」は日本では「降参」になっているのでそれが解除されているはず tl50のセカンダリーゴミすぎじゃね
エイムできなくなんのかこれ
ヒロヴィラで脳死で突撃繰り返すチンパン消えてくれや
サッカーでルール知らないのがゴール前で
俺にパスくれば勝てるじゃん!へいへいってやってるのが今のヒロヴィラ
>>449
Gaなら味方たてにしてオブジェクトに
絡むようにしたほうがいいわ
キル0でも死なずに絡んでればポイント
がっぽりもらえるし 個人的な感想だけど
ブラーグってボムつけるより4点と反動軽減の方が使いやすくキル取りやすくないかい?
ヒーロー相手にならボムいいかもだけど
たまに壁から打ってボムが反射でダメ受けるしなあ
ワゴンセール待ったナシなゲームを発売日に買っちまったの初めてだから
ショックでかいわ・・・
長年和ゲーでも洋ゲーでもそこそこ有名なタイトル買ってると高速ワゴン行きになったタイトルとか
1回くらい遭遇してないもんかね?
オプーナとかはワゴンですら見なかったけどw
>>428
そうかありがとう。
でも既に4~5日目なんだ…w >>463
心配すんな 現状は日鯖でもバンバン速攻組まれてる 19000ポイント貯めたのに温存しすぎてベイダー使えなくてつれえわ
>>463
過疎っていいからチンパンには早々に退場願いたいね ヒーローは予約制にしてほしいわ
前線全く来ない奴のせいで負けたしほんとくそ
マップ構造が糞なのと
飛行機?いらないだろこれ空戦以外で導入すんなアホ
>>459
それ本当なら何kしたの?
ボマーで地上掃射してアーマーで的蹴散らしてヒーローで目標護衛しても70kで3万くらいが限度だったわ スペシャリストの使い方がわかってきた
前線にいって通信機止めつつ敵をレーダーに写す役目なんや
>>461
あれは面白いのにオーバーウォッチに殺されたねw
40クラフトで初期のは作ったほうがいいよ。
分隊シールド、チャージドセントリー、イオンタレット、スクランブルインフィル
ここら辺あるとないとじゃ結構違う戦場に与える影響高いし カミーノホントウンコ以下だわ
最終ウェーブ考えた奴は死ね
今更だがベータの時は武器アタッチメントがクラフトパーツで作れたよな
なぜその仕様のまま行かなかった
ヒロビラを無双と勘違いしてる人が混ざってる気がする
>>473
キル数は覚えてないけど、36キルストロークしてた チャージドセントリー対ヒーローでつっよ
セイバーで弾いても爆発ダメージは食らってるっぽいよな
俺のキャラ静止しない常に歩いてる
おかげでエモート一度も使えないわ
流石に今週の土日はクレジットの調整とかそんなの関係なくクレジット入手2倍来るよな...?
発売して最初の土日だぞ
>>480
それだけじゃなく対シールドヘビーにも強いぞ
シールド貫通するからな スターファイター系のトロフィー獲得が無理すぎる
SAのNPC狙ってもミサイルとかめったに当たらんし、すぐ撃墜されてまう
GAの方が逆に良いのか…?
イライラするわールール理解してないアホと
下手過ぎて話にならん味方にイライラ
一方的過ぎて半分抜けたのにはワロタ
>>488
それが原因だったのか 俺もエモート出せないで困ってた 因みにみんなはデッドゾーンどれくらい? 設置物強すぎないかこれ
カミーノテストしてねえだろ糞が
セントリー置かれ過ぎて突破出来ねえわ
課金廃止ならDLCどうするの?
どっかで課金させないと出せないでしょ
ヒーローやビークルの最大数って もちろん
チームごとに設定されてる感じだよね?
2チームの合計数じゃないよね
>>484
17日が金曜で次の日がいきなりクレジット2倍はちゃうやん イオンタレットウザすぎ
歩兵に対しての射程とロック時間下げろよ
今まで、そこまでSWに興味なかったけど、キャンペーンやってるとちゃんと映画見たくなってくるな
ホスでATAT破壊できた
みなでちゃんと攻撃してるといけるもんなんだな
>>490
10ぐらいにしとけば勝手に動くことは無くなったかな ヒロヴィラのチューバッカマジで強くてワロタw
セイバー持ちはコイツで封殺できんじゃん
>>492
課金再開の可能性は言ってたけどベルギー云々で雲行き怪しくなってきた 2、3日やらなかったら別にやらないでも良いかなって思えてきた…
もう少し40人対戦のルール追加してくれないかな…
カイロレンのL1とR1の同時押しの技が説明読んでも意味が分からないのだけど分かりやすく誰か教えてくれない?
>>505
サンクス
そういやギャンブル認定とか書いてる纏めサイトあったな
まあ調査中なのは変わらんのね >>507
俺も詳しくは知らんけど近くの敵に飛びかかって3回ほど斬りつける技だと思う ストライクたのしー
SAもブラストも
あんまやってないルールにも手だしてみるもんだな
どんな方法でどんな額賭けようとも吸われてく一方のギャンブルとか斬新過ぎる
ガチャはただの浪費だよ
やりたい奴にはやらせておけばいいのに
そいつらのお金で無料DLCやらせてもらうんだから
多少戦力差ついてもいいわ
>>505
でも我々消費者的にはルートボックス式の課金は法律違反にして辞めていただける方が嬉しいよなw ヨーダのフルチャージアンリーシュってどのくらいダメージ入ってる?ダメージ強化つけたらヘビーくらいは確殺出来るのかね?
>>506
前作ではパーリーが野良狩りしてた大規模ルールがあったな地獄だったぜ サイコロが悪いって言うかEAの方針なんだろうな
ニードフォースピードの新作でもアンロックが課金しないと面倒とかあったから
>>512
ストライクとかやってないな
おっさんにはGAのルール覚えるので精一杯だ >>519
GAなんて目標オブジェクトに行って確保か目標に行って武器拾ってデッカい奴撃ってバリアはがしてから攻撃くらいじゃね? >>521
もともと不満を持ってたものに延焼してる感じなのかな
CoDも今回のがIWみたいなのだとやばかったのかも 1000円支払って必ずコレが貰えますよっていうのじゃ無いものね。
しかもその前にフルプライス支払ってるし
ドラゴンズドグマオンラインとかだと○円払えば武器貰えますとかお金を使うにしても計画立てれるけど、これ底なしだからな、必然学生さんには辛いゲームだな
おまえらが課金してくれるお陰で無料マップで過疎回避できるんだからありがたいことや
ワイは古事記
>>520
何だかんだで映画でもマーベルユニバース(アベンジャーズ関連の全ての映画シリーズ)
に次ぐ稼ぎをSWは単独シリーズでディズニー買収までは実質インディーズで稼ぎ出してるぐらだしね 映画始まる前はネタバレくるからこのスレ離れろよなおまえら
前もそれわかんなかった人が激怒してたから一応
>>523
FIFAもCoDも批判されてたけどギリギリ炎上踏みとどまってたが
SWBF2は超えては駄目なラインを超えた感じだね
日本だとFFやテイルズはギリセーフだけど
ドラクエやポケモンのナンバリングで課金するような感じなんだろうね キャリア達成したり武器解除するためだけに頑張るゲー
ゲーム自体は面白くない
あとトルーパーの中身いつ聞いても女なのうざい
>>527
映画ネタバレは公開前日の14日に先行上映あるから14日は絶対スレ見たらヤバイなw
オレも先行上映のチケット取ったけど大阪難波TOHOは座席少なくて3分で瞬殺だった
東京の日劇も当日販売イベントがグダグダで阿鼻叫喚だったらしいが >>530
天下のディズニー様だからね
各権利団体に配慮という配慮を重ねに重ねなければならない >>531
ツイッター5chまとめサイト全部が敵だからしゃーないなwww
それでも掲示板見れるやつは尊敬する >>530
確かにゲーム自体はうす味だと感じるがこの味付けにファンも多いし今作は1よりはかなり面白いと思う。
ただある程度アンロックしてしまうと飽きるのが早いのは事実だな
Gears of Warで言うホードモードみたいな噛んでも噛んでも美味いみたいなゲームモードあったら俺はアホみたく課金したと思う。 MVCIもカスみたいな売上になったし
今やディズニーはゲーム業界の癌だな
新三部作のネタバレなんかどうでもよくない?
どうせクソなんだしw
このゲーム別に課金重要じゃなくね
こんだけ騒がれるの疑問だわ
>>538
20%性能向上とかアホみたいなカードあるのに? キャリア達成したり武器解除するだけになってるのはプレイスタイルの問題かと
実績の類に執着してたら何でも作業になる
目的に執着せずに過程を楽しまんとな
>>535
それあると思う
今回だって開発の時点でディズニーがいらんチャチャを入れなければ課金要素はスキンだけになって問題にはならなかったはず
またダイスも苦情受けてビビってすぐ課金停止するから、その弱腰が関係ないマスコミや外野までを余計に勢い付かせた >>539
1対1なわけでもなし結局プレイスキルちゃうの >>533
今の世の中だとEP5なんか「ベイダーがパパ」とか出まくるんだろうなw
ネットとネタバレは仕方ないから嫌なら早く劇場で観るのが一番の対策だね >>538
流石SWだよな それだけ注目度あるんだろーね 良い事づよ >>543
おっそうだな
騒ぐ外人どもはみんな性能だよりのカスなんだな そもそもゲーム内通貨とパーツで全種類のカードつくれるし強化できる
やってりゃ埋まるじゃん
課金要素が対人戦において有利になるもの(腕で対応可能とかは論じても意味ない)が存在して、
課金しない人がそれをGETするまで結構な時間がかかるかどうか、なのかな
>>543
基本スコアトップだけど、さすがにそんな差があると単純にムカつくわ >>547
その辺りはゲーム内クレジットとクラフトのバランスが問題だけどね
1日数試合しかできない人はなかなか溜まらない クレジット増やせば解決
やり込み要素である程度はいいがクラフトが手に入らなさすぎ
少なくともヒーローとMAPに関して無条件でプレイ可能ならここまで荒れなかったろ
課金はスキン、エモートとか有利、不利関係ないところでやるなら勝手にやってくれて構わないぜ
武器、アタッチメント、カードとかゲーム性に関わるところは課金にしないで欲しいな
クレジットは確かに少ないしもうちょい増やせば解決なんだよな
>>548
多分問題視されてるのは
・強化に関わる課金
・ルートボックス式
って言う2点でキャラクター強化が課金欲求を強く刺激する事を踏まえた上で課金した結果がランダムな事がギャンブルだって事なんだろうなw
課金しないで遊べる人の事は問題とはされてなくて、元々そういう分別わきまえてる人は大人が多く、若い世代に対してのこの図式は頂けないって叩かれているんだろうね 地上で戦ってたら戦闘機にプロトン魚雷食らって即死したんだが
アレ地上の歩兵に向かって撃てるのかよ、流石にコレはないわ
ていうか明らかゲームの公平性を求めるような流れが出来てたんだよ
eスポ()界隈では当たり前なことだったけど、最近はそれが末端にも浸透してPTWに対して拒否反応示す奴が増えてた
そこでゲーム業界外にも影響のある超ビッグタイトルでこんな爆弾投下したらこうなるのは必然
EAは数年引きこもってでもいたのか?
いうて無課金の俺がクソ課金勢の死体の山を築けばP2Wじゃねぇだろ?よゆうよゆう
流石に一週間で半額になったらちょと待てコラってなるけどまあ無双出来て楽しめてるから良いよ
だからバンバンDLC追加して俺を楽しませろ
>>558
本当にそれだわ
スキン要素付けないならグリード追加しろ
グリードのスキル奪ったランドは首な ヴィラン使ってるときにレイのマインド食らったらどうすればいいの?
わかわからんうちにやられるんだが
クワイガンとオビワンとアナキン(何ならDVのスキンでもいい)を追加して欲しいわ
ダースモールがいてこいつらがいないなんて
俺のデンガーはどこ?
グレネード撒き散らして防衛側蹴散らしたいんじゃ
お前らもう買ったのかw
アホだのぅ
どうせあと2カ月で中古2000円くらいになってるのにw
SA、面白いがステージ少ないのがなぁ。外注って話だし今後アップデートとかあるんかな?
ビークルで無人機狩ってポイント稼ぎしてる奴ら、枠も埋まって邪魔だし撃破数1桁でスコア1万とか恥ずかしいぞ
ルールは理解しているがアンロック優先なので
自分のキルを優先する。これのどこが変なんだろうか。
しょせんゲーム、自分が楽しければいいよ。
他人が自分の動きでわめこうが知ったことか。
アンロックが終わった後に今の俺みたいな動きしてる奴がいたら許さないけどな。
どんなに課金しようがヘッショで即死よ
課金でヘッショなしとかになったら課金ゲーていってやる
>>566
できるだけタイミング合わせてステップ。あとはフォースに従うしかない。 >>534
あれ面白かったな
追加でやってほしいわwww 画面がプチプリする人はps4のスクリーン設定で映像出力設定のRGBレンジをフルとかに変更したらましになったから試してみて
>>575
間違えた
575のリンク先だと結論だした!っていってるけど>>505のいうように飛ばしってことだよね?
普通にゲームはおもろいのに面倒だな色々と オフィサー se-44c 500キルラピッドファイアで化ける。
弱すぎって萎えながらやってたけど、我慢してブラストやり続けた甲斐あった。
オフィサーオンリーだったけど、アサルトめちゃくちゃ強いな笑
初期武装で解除オフィサー並に戦える。
>>574
ていうか武器解除、アタッチメント解除もキル稼ぎしないといかんもんな
そりゃ初心者はますます芋るわ、そもそもブラスターが少ないけど
あとなんで初期武器にアタッチメントないの? 使える兵科としてはオフィサーヘビーアサルトスペシャリストの順か
>>570
アホはおまえだわ
2ヶ月したらモンハンワールドでるんだぞ
誰もいなくなってるわ 今やらんとクソゲーな感じでたくさん人がいるってことは味わえないんで正直プライスレス
まぁガンガン値下がりしてDL版432円とかで売り出せば
高評価はあまり聞かないけど取り敢えず買ってみるかって人が大勢いて
結果的にゲームに活気が出るのは1が証明してるしな
DL版大安売りしてから目に見えてユーザー増えてたろ
どんどん値下がりする分には既存ユーザーとしても万々歳だよ
>>570
数千円なるから2ヶ月とかよく待てるよなwww わしには無理だわwww エイムアシスト切ってる人いる?切ってもやたら引っかかる時があるんだが反映されてないのかこれ
ほんとこのままじゃどうせ売れないんだから
どんどん値下げして少しでもユーザー増やして欲しい
オンゲーで様子見とかアホだよな
数ヶ月先までやりたいゲーム無くて且つ、今やってるゲームも楽しいなら様子見でも良いんだろうけどこれから先面白いゲームが沢山出るから様子見とかして時間浪費するのが勿体無い
必須じゃない課金は個人的にどっちでも良いけど、
eaやdiceは課金システムを盾にしてバランス調整を蔑ろにしそうで嫌な予感がする
前作の妨害工作とかセカンダリー射撃とかバグランドは早急に対応して当然だと思っていたが
ぶっ壊れスキルが出てきても課金した人がいるので1〜2ヶ月は放置とかされたら正直ヤバい
>>575
前にも誰かがリンク付きで載せてたけど、ゲーム内のデータにあるから参戦するよ あんまり早期に大幅値下げされてもクソゲーだと思われて回避されると思うけどな
高いものはいいものだってのは大体何にでも当てはまるから
>>590
ゲーム本当にやってる?人めちゃくちゃおるけど 平日でも ヒロヴィラでモールがやられたらクワイ=ガンが笑っていますよとか言うんだがクワイ=ガン参戦フラグだよな
とは言えこのままじゃクリスマスセールで千円コースじゃねマジで
ヒーロー、ヴィラン陣営の数合わせ
クワイガン、ドロイデカ?
オビワン、ドゥークー
アナキン、グリーヴァス
メイス、ジャンゴ修正必要?
パドメ、ダークサイドアナキン
まぁ、このくらい揃えれば祭り感覚
ポイント下げて下手くそにチャンス与えるべき
3000位まで下げる
ヒーロー増やして使用中問題を解決しましょう
一回値下がりしたらそのペースで値下がりすると思ってるのかしら?
キャンペーンだけやるからもっとガチャやれ、クソになれW
ファーwww
カミーノで買ったwww
相手2キルがトップwwwww
>>601
CoDみたいに高回転でデスとリスポーン繰り返さす方が誤魔化しが効いてウケも良くなると俺も思う。
でもそれだと乗り物が強くなり過ぎる気がするね DL楽だし全て今までDL版しかかったこと無いから売るって発想が俺の中には無いわ 本体の売りはしたことあるけど
こんなアンロックが糞だるいゲーム生まれて初めてだわ4ねや
>>589
同じく切ってるけど完全に切れてないね
βでもだったがなんのためのオプションなのか >>602
何らかの告知や対応しない限り下がり続けるよ
当たり前だろ
早くパッチ情報公開しろ 今気づいたけどIQA11って完全にselbstlador 1906だな
分隊シールド自体は否定しないけど使う時は少しは頭使って欲しいな
どうみても敵のためになってるトコに使うオフィサー多すぎんよ
Uウィングガンシップって乗ったことないんだがあれどこで乗れるんだ
分隊シールドはオーバーライドだか押しっぱなししなきゃ駄目なやつにしか被せないわ
他は撃ち合いの後方に安全地帯として置くかな
むしろタトゥイーンとか防衛側でもう3回負けてる因縁のマップなんだが
ライト層取り込むならルールを簡素化するべきだな
各自好き勝手な行動で、散り散りになって
収集つかない時は、だいたい負ける
フェーズは3つ位あってもいいから、フェーズ毎の目標地点は1箇所に絞るべき
フェーズが増えると、途中抜けも出るだろうし
キッズタイム入ったかな…
遠くから撃つだけのチンパン増えてきた
Uウィングはヤヴィン4の最終ウェーブで乗れる
ちなみに強い
撤退せよ、の方角きちんとして欲しいわ今日それでみかた10人くらいしんでワロタ
>>606
分隊4人の自分以外がヴィランになったのはウケた てかバグなのかよくわからないんだけどヒロヴィラで死んだ時にたまに今まで選んでたヒーローで出撃できない時あるよな
>>624
よく見ろ
時間制限の周りに赤矢印出てるだろ ただでさえ攻撃側キツいのにマップによっては4Rまであるとかダメ押しにも程がある
>>604
最終wまで行ったらヒーロー(ヴィラン)のぼうえいでなんとかならないか?
途中のwは気合いでなんとかするしかないが デススターの攻撃側の圧勝率はなんなのだろうか
デススターだけやたらポイントに大差ついてて攻撃がヒーロー祭り防衛は一人出せるかもわからん状態になっててボッコボコになってることが多い
そうかデススターは陣取りが無いんだ
よくよく考えると攻撃側勝率高めのキャッシークも陣取りがない
つまり陣取りが一番問題あるんだ
ヒーロー戦闘機で回避系がブースターしか無いやつしんどいね
今作は前作より全然売れてないからそこまで中古下がらないと思うがな
話題のグランツーリスモ新作は初週15万本だろ
スターウォーズって生まれるだいぶ前の古い映画だから興味なかったけど世界的にはすげー人気だったんだな。
ウォルト・ディズニーって天才だと思ったわ。
ミッキー作った上で全然毛色が真逆のSF作れるとかこんな人なかなかいないでしょ。
グランツーリスモ売れてたんですねぇ……もうおしまいかもだが
キル数とハットの契約どっちが良いんだろうな
面倒くせえからアンロックみたいなメーカーが押し付けるやりこみ要素は全部なしにして欲しいけど
>>636
違うぞ!?元々別のコンテンツでディズニーに買収されたからディズニーが展開してるだけだぞ!? デイリーが毎日しょぼすぎて引く度に馬鹿にされてる気分だわw
>>636
最近ディズニーに作品全ての権利を買われただけだよ
権利を買うなんてさすが大金持ちだね
ウォルトディズニーすげえわw ジョージルーカスって今なにやってるの?
仕事しないで遊んでるのかな
>>618
通路で団子状態で封じ込められてる時にそっと入口に置く
置く前に体力バフかけるのも忘れずに >>641
ほんとそれクラフトパーツとクレジットのみってなんだよ
キャリアの報酬もやる事に対して身合わなすぎて何にも嬉しくない >>639
今10代の子とかだと知らないかも
世代的には今の40代が子供の頃の作品だしなー 安くなったら人来るだろうけど凄い良い出来だぞコレ
値段分のクオリティ
カミーノ初めて勝ったけどチケット90枚から減らなかった
キャリアの達成報酬が100とか乾いた笑いが出るわ
これでルークやベイダーのアンロックを6万でやろうとしてたとか本当にどうかしてる
BF系のアンロックはマジクソだよな
何がクソって旬を逃すとコンテンツ自体が過疎って達成不可能にほぼ近くなるところ
ホント一部ヒーローをアンロック式にしたのは大誤算だったな
課金させたいのは痛い程伝わるがもう少し上手くやれば良かったのに
周りの同世代みても必ず知ってるってわけでもなく知らねえって人も多いな
日本じゃハリポタのほうが強いわ
バトフロ2おもしろい?キャラアンロックに何十時間、何万円もかかるんだろ?
エアプアフィのせいか毎回この流れ
みんなヨーダがガードしてるときは撃たないようにしようね一定以上ガードしてからのL1でヘビー以外確殺だぞ
俺がジェダイキャラで近づいてる時にブラスター撃ちまくってくる奴はこいつ分かってるなと思うわ
セントリーガンを構え始める奴は何も分かってねえ!死んでしまえ!
ルークの性能に特徴が無くて悲しい
好きだけどあんまり使いたくならねえ
>>654
ホスとかナブーの2wで入口で構えて使うとすげぇ数吹き飛んでくから楽しいわあれ キャッシークの攻撃側1Wはバトルシップ無双だなあ。
広いからタレット多少いても問題ないわ。
これでガンシップ落としてポイントためまくって、2W以降でヒーロー解放すりゃまず負けん。
と思ってたら防御側で、イオンぶちこんでチャージセントリーで一回で3000ポイント稼ぐのを繰り返して、ヒーロー呼びまくって圧勝。
ジャクー減らして、これ二周ぐらいやりたいわ。
ヒロヴィラの気抜いて飛んでるボバを
フォースでふっ飛ばすの面白いわ
カミーノだと海に落ちるからイイネ
レイが一番使いやすいな
対兵士も対シスもやりやすく体力回復持ちってのがいい
レンも悪くないんだけど体力回復ないのが不満だ
ルークはブラスター反射の精度強化カードつけて反射マンは強そうなんだけどどうなんだろ
エアプアフィっていうか一連の報道と凄く低いスコアのせいかな?
ゲーム趣味の人ってゲーム買うか買わないか迷ったときにスコア見て
買わない理由付けする人多いから余計に周知されてる
>>661
レンはゲーム中の方がかっこいいから好きだわw バトルシナリオトロフィーって全グレードクリア必要なのか?
正直課金出来るカードよりキル数で解除できる武器アタッチメントが強い
後、課金無い現状でも廃人とパーティーは普遍的に強い
SWBF1でスプレマシーやったけど普通に満員になる
リスポーンめっちゃ速いし2と比べてお祭り感を凄く感じる
2はリスポーン遅すぎですわ
限られた時間の中で出来るゲームは限られてくるからな
スコアに全幅の信頼を置いてるわけじゃないだろうが
やっぱり目安にはなるし見えてる地雷は踏みたくないわな
アンロックもだがスターカードのレア(青)からエピック(紫)にするための480もやばい
全クラスと全ヒーロー最低3つ揃えるだけでも11520クラフトパーツいるからな
更にエンフォーサー、エアリアル、ビークル、スターファイターときたもんだ
>>643
ヒーローになれなくて掲示板で愚痴ってそう ボバぶっとばすのはいいけどうちの皇帝までぶっ飛ばないでください死んでしまいます
何回EP6再現したかわからん
スコアやファミ通の点数とかは必ずしもあてにならないけど、
極端に低いのは大抵クソゲーだから信用して回避されるからな
サイコロには気の毒だったな
安いヒーロー買う値段でヒーロークレート5個くらい買えちゃうからヒーロー一個もアンロックしてないわ
何で時間制のゲームモードが1つもないんだ
GAは時間制じゃないのが糞
>>674
ベイダーは解放しとけ、あるとだいぶ違う。 ヒーローはアンロックしろ
GAで被って使えないだろ
ヘビーはチャージドセントリーという明確な強みがあるけど、
アサルトとオフィサーは何が強いんですかね?
>>670
よくお前みたいな奴が「全部アンロックしたらこんな数になるよ!!」とか書いてるがバカだとしか思えんわ
とにかく悪く悪く書きたいだけなんだよね
普通よく使う兵科なんて決まってるし、特段エピックにしなくても効果が十分なカードも多い
普通に優先度絞ってやればクラフトパーツお前の出した数字の半分以下で十分揃うと思うんだけど?
あとクレートはどうせ中身ダブりまくるからヒーロークレート開けるのが正解。倍の値段のクレート開けて文句言ってる奴多そう 目標そっちのけで僻地の敵と遊んでるヒーローのせいで有利な状況から負けたりするとうんざりする
ヒーロー同時に最大4人だから解除しなくても一緒じゃないかな
ランドとかしか余らんという問題はあるかもしれんが
国内のガチャ当たり前な感じでやってるメーカーも今頃戦々恐々だろ
>>679
アサルトは偵察が優秀だしオフィサーはシールドが優秀じゃん SAの方の上手い人は本当に別格だな
仮にこっちがエピック揃っててあっちがカード無しでも勝てる気がしないもの
オーバーライドしようとせずにてまえでゴソゴソしてるゴミどもは
社会どころかゲーム内でも他人に貢献できないの?
>>680
えっ?なんでヒーロークレートあけんの? ヒロヴィのヨーダは回復に特化させればまだいけそうだけどランドはどうしようもねぇな
煙幕は意味ないロックしてる暇なんてない索敵はレイのインサイトのが圧倒的に優秀というね
たまにビリビリさせるかレイアやソロより断然火力の落ちるブラスター撃つしかやることない
プレイヤーランクが20以降なんの役にも立たないのどうにかして欲しい 前はちょっとばかしのスキン解放あったのにそれすらないし
>>679
オフィサーは自己回復できる上スタングレとタレット出せるから上手ければ1番しぶとい。
Hsできるならプラーグが今の所最高クラスの装備で、ポイント稼ぎのしやすいシールド等スキルが多い
上手い人はオフィサー使ってるね。初心者はぱっと見扱い易いからヘビーだろう ヨーダ、ヨーダを探しとるのかって有名なセリフなん?
それともただのボケじじい?
>>643
一応再婚して新婚で代理出産で4歳の子供の面倒見てるんじゃね?
今は自分の博物館を作ってるらしいよ
ディズニーの続三部作で自身のEP7〜9のプロットを否定却下されて文句言ってた
形式的には続三部作に名前は載ってるが実際はほぼ関わってなくて名前貸し状態
良くも悪くもご意見番的ポジション >>693
ありがと。
オフィサーも試してみますわ。
下手くそだから、チャージドセントリーに頼りきってごまかしてる。 >>696
そうだったんだ
何言ってんのかと思ってたわw トルーパークレートの約半額
対応したカード確定2枚なだけで普通に他のカードもレアリティ関係なく出る
クラフトのことも考えたらトルーパーカード確定2枚のためにトルーパー開けるよりヒーロー2回開けた方がよっぽど良い
>>688
クリスタルある頃に相当数のクレート開けたが、本当に兵士クレートはダブる。大体クラフトパーツ40で買えるカードしか出ないので、開けてもメイン兵科の強化に繋がらない。
ヒーロークレートは半分の値段でクラフトパーツが十分出るし、兵士のカードも出る。
ヒーロークレート開けまくるのが正解 >>700
ルーク(観客)を騙して資質を確かめるためにカマをかけてた時の台詞だよ ヒーロービークル使わないプレイだから大体2位な3位になる
歩兵以外でのキルのポイント半分にして欲しいわ
>>701
まず目当ての物が出ないし出てもレベル1ばっかりだからな
クレート開けて最低でも35クラフトでるし、レベル1作成で必要なのは40クラフト
ヒーロー以外開けてる奴はだめだぞ まあeaからしたら他のFPSでもやってるガチャをやっただけなのにどうしてこんなに炎上してるの?って感じじゃね
人を探してるんだ→人?人ならここにおるじゃろwwwww?
>>666
衣装が変わらなくなってからは全く見なくなりました… >>702
はえーありがとう、テンプレ入れてもいいレベルじゃん
もっと早く知っといて良かったわぁ 航空機稼ぎからのジェダイで毎回30〜40キルぐらいしてるからキルレやべえことになってるわ
兵士やらなすぎてオフィサーの500キル武器しか解除してねえ
SAは後ろにつかれると誰か味方が助けてくれることを期待するだけじゃね
ヨーダとゴリラも中々よね
チューイは親戚でいいかな
>>699
ヘビーはセントリーありきだから動きは正解だと思うけどね。
ほとんどのヘビーは遠距離とかセントリーで食える距離でも弱いメイン武器バリバリしてくるだけ…
ヘビーはメイン弱いからセントリーないと中途半端に終わる印象 どんな行動がスコアに繋がってるのかがイマイチわからない。キルとか目標行動とかは分かるけど
アイデンは使う人いないからいっつも空いてて助かる
ヒーロー陣営にしてほしいけど
>>712
わしを大きさで判断するのか?
下ネタにしか聞こえなくて弟と爆笑したw アイデンは普通の黒いトルーパーかと思ってたらアイデンでした^^って感じでキルされる
ほんと存在感がやばい
早くGAの航空機を廃止してほしい
もしくはコストを2000〜3000にしてリスキルとAI狩りオナニーを排除してくれ
前に誰かも言ってたけど獲得Pをヒーロー並みかそれ以下にするだけで十分でしょ
チューイ強すぎんだろはよ弱体化しろや
前作といいこれ作ってる奴らどんだけチューイ好きなんだよしね
セントリーってチャージドが良いの?
唯一出たエクスプローシブ使ってるけどこれでも強いなと思ってたけどそれ以上?
カミーノGAの第2フェーズでオーバータイムになった時に前線は味方に任せて戦闘機でキルしまくったら何とか押せたわ
1人でも入ったら制圧止まるのマジでクソだろ
戦闘機乗ってる間だけで25キルくらいしたしガンシップも3台くらい落とした
最後は敵戦闘機いっぱい出て来て死んだけど
そして第3フェーズも速攻でチケット溶けたけど
ヘビーは固さとセントリーの火力生かしてごり押しできないと雑魚だから初心者向けではないんだけどな
個人的にヘビーが強いと思ってる人に簡単な殺し方
ヘビーは遠距離だとメインが当たらないので大体突っ込んでくるが、出会い頭はまずシールド貼ろうとするのでCR-2とかプラーグ持ちならシールド展開前に殺せる
シールド貼られたら放置安定。Adsできないから適当に物陰に隠れて仕切り直せば勝手にシールド外してくれるw
シールド中しゃがまないアホなら足狙って殺せ
シールド射撃は命中率低いので意外と削りきれることも多いから距離が空いてるなら無理矢理射撃戦でもおk
あとシールド中格闘がシールド貫通なのを知らないヘビー多すぎ。至近距離なら殴り殺せ。体力ミリ残しでシールド貼るヘビーも殴りが有効
セントリーは強いから展開してるなら無理に撃ち合わない
ウーキーは最強クラスの種族だからな
高い戦闘能力と技術力あるし
ヘビーはTL-50で近距離ゴリ押しできると撃ち合いもマシになる。発売直後は結構ディスられてたけど、コンカッションを捨てればいい感じ
劣化アサルトだって?そうだよ…
DICEは課金システムの練り直しで忙しいんだから許したれ
鯖をオレゴンにしてもリセットされる不具合なおったか?
イオンディスラプター類は効果時間中に被せて撃っても攻撃可能時間重複しないからもったいないな
課金とかどうでもいいから試合後メインに戻されてマルチ入れなくなるのどうにかしろよカス
>>734
期間限定でクレジット増加とかしないのも凄いけどね
全然危機感持ってないよねこの会社 SWBF2のあれっぷりを受けて同じくEAが販売してるNFSがゲーム内マネーの増加アップデートするみたいだからこっちにも期待だな
>>732
高い知能、頑強な肉体、自然と融合した高度な技術、長い寿命、だからな。
でも見た目おさるなおかげで人間に馬鹿にされ虐げられるかわいそうな種族。 デイリーからベイダーのカード出た!
ベイダー自体はアンロックしてないけど
ヒーローで拠点制圧したのに味方1人も入って来なくて呆れる
>>679
タフアップ付けてCR-2でゴリゴリ前線で戦うのも楽しいよ。 >>732
うるせー早く歩く雑巾弱体しろ
してください >>739
安易にクレジット増額したくねぇなって思ってるかと
まぁDICEアンロックさせるの大好きだし根本的に何か変えるつもりなんじゃないの SAメインで地上はほとんどやってないが、アサルトの武器がいつのまにか4つとも解放されてた
気がつかない内に引いてたのかな?
>>714
1ラウンドで終わるとクレジット100しか貰えないからわざと2ラウンド目まで引き伸ばすらしい スコア10000超えても貰えるクレジットは300そこらってやる気なくすな…
まあクレジットに関しては映画の中でのハン・ソロのセリフが物を言ってるから
二倍期間はあっても変更はされないだろうな
1万7千がかなりの額って設定だから
NT242までの道のりが長い...
使ってる人使用感教えてくれ
オルデランまで2人と2体送り届けるよりキツそうなこといっぱいやってるんだがw
質問です。tl50で折角の個性だかセカンダリ活かしたいんだけどadsなしで立ち回れますか?
教えて強い人!
糞サーバー、糞バランス、糞バグの三重糞ファッキンサイコロ!
>>754
ヒーローでそれだから俺たち一般人には泥仕事なんだよw スペシャリストなかなかうまく使えんな
アシスト抜きで10キル出来たらいい方だ
面白い面白くないじゃなくカジノかそうじゃないかで論争されてるのやっぱすげえよEA
>>758
一部強武器除いて糞バランスではないので >>761
え?CODのSRより酷いのかwww
なにが壊れてんの? クレジット微増ってマジなの?
全然わからないんだが
>>752
一昨日くらいから微妙に増えてるし変更はされるでしょ
というかされなきゃもうこの騒動は鎮火しないだろうし >>753
全パーツまで解除したけどビークルに撃つために1回GAやってそれ以降使ってない
イオン付けると範囲爆発が付くので直撃しなくても兵士キルできる
通常3発イオン2発でオーバーヒート
飛行機は3発当てれば落ちるぐらいのダメはある
遊覧ヘリはカモでオバヒからの黄色止めで落としまくれる
ホバーとか車とかもカモれる >>450
遅くなったけどありがとう。
降参がそうだというのは可能性は感じてたけどやっぱそうかなのかな。そっちはちゃんと持ってる。
一つのエモートが訳す過程で2つになってしまったのかw
ただ問題は表示が暴走してる点なんだけど…。 >>761
ヒーローは強いが一般兵士の武器はバランスとれてるBF2
これ使われるとどの距離もやられるとかない
BF2のバランスどうのってのは攻撃側と守備のことだぜ基本 アナキンはヴィラン側ででてほしい
もしくわベイダーのスキン変更でアナキンの顔選べるようになったら胸熱
アドバンスト、よ〜やく3枚ともエピックになった、長かった…
怒りを解き放ちまくったる
なんか滅茶苦茶評判悪くて不安だけど、俺の初PS4はこれにするわ
明日ヨドバシに行ってテレビとPS4とこれ買ってくる
フォースの加護を寄越せ
>>770
ベイダームーブのアナキンとか違和感しかねえわ >>772
映像凄いし楽しいぞ
操作に慣れるのも含めてまずはキャンペーンやるのおすすめ >>772
TPS出来るならかなりオススメできるよ
映像すごいし楽しい >>772
そして明日お前はこう言う
「なにこれ面白い」 うん、最後にゲームしたのがPS2でPS3時代も経験してないから技術革新が楽しみだわ
とりあえずタイ・ファイターで宇宙を飛び回りたい
ヒーローを前作と同じランダムピックアップにしてくれ
他のFPSや前作は常に上位入るのに今作は全然ポイント稼げなくてヒーロー殆どなれねーわ
オブジェ結構絡んでるつもりなんだけどなぁ
>>780
スターファイターアサルトはかなり熱いから満足いくと思うよ GAでオーバータイムが楽しいのは残機制じゃなくなるから
GAはWAみたいに時間制に戻せ
>>772
「試してみる」ではない!やるかやらないか、だ。試しなどない。 ポイント10000万ぐらい余らせて終わるのが多くなってきた俺にヒーロー使わせろや
GAでヒーローになるのは今の仕様でいいんだけどビークルで簡単にポイント稼げるのは修正してほしいわ
AI強くして長生きできなくしてもいい
早くワゴンに並べてくれよ
キャンペーンには期待してんだからさ
そういえばアプデしてから透明にならなくなったな
スターファイターでも座ってるパイロットだけが飛んでるシュールな絵を見ることもなくなった
スペシャリストはマジで苦行だなw
アンロック遠くて狩られるだけの存在になってるw
スターファイターで攻撃回避しながら敵に追われるのすき
誰か俺を追っかけて〜
ダメだ、マッチしようとするとタイトルに戻される。
EAクソ過ぎんだろ
>>792
ヒーローやウーキーで稼いだスコアには補正入るのにビークルで稼いだスコアに補正入らないやっぱりオカシイよな J-WAVEでいま特集番組ずっとやってるんだけど
聞いてる?
>>783
基本はキルで稼ぐんだよ? 初心者多いこのゲームでボコられてるとかお察しの腕前だわ
ランダムピックだけは絶対にあり得ない。初心者は隅っこでオフィサープレゼンスしてろ これランク50までどんぐらいあるんだろ
30の時点でnext24万ぐらいあるんだけど
>>801
俺J-wave流しっぱなしだから聞いてるわ
聞き入ってはいないけど ビークルは獲得BP減ると戦場に出てくることが減りそうだけどな
初心者も上級者もヒーロー目的でBPを溜め始めてしまうだろう
>>804
うんうん 同じw
でも、なんとなくアがるわぁ >>793
5chには金を出すけどゲームソフトに金は出さないのか >>802
今作はキルしなくてもアシストでポイント多いもんね
敵を見かけたらとりあえずダメージ与えておけば6000ぐらい余裕 >>807
わかるw
どうせならイベント参戦中継とかすればいいのにな
もちろんJ-waveってわかるIDでw
サッシャさんとかをゲーム内で見てみたかった! 今日はレイプ試合多くね?
片寄った試合多いと辞める人多くなるから嫌なんだけどな
勝ち確定になったら散歩でもしようやw
ランクって実質15まで上げればいいよね
20にしてもクラフトパーツが圧倒的に足らんし
戦況動かしたり、お祭り騒ぎゲーなんだから4000ぐらいでええわ
ウーキ、ジェットトルーパーとか1000でいいわ
BP自体は簡単なんだけど問題は攻撃側が負けやすい、ヒーロー数の制限って点だろうな
トップスコアにいる俺ですら下手に生き残ってるとBP2万近く残したままゲームが終了しやがる
ようやく死ねたからヒーローになろうと思うもヒーロー数の制限とかいう馬鹿な仕様で結局使えん
下手に生き残るよりもBPを誰よりも早く溜めて再出撃でヒーローを一番にピックするのがいいんだが
すげーくだらない気分になる
今のポイントすら稼げない雑魚はヒーロー使わないでくださいお願いします
マッチングって適当なんこれ?
レイプするかされるかしかねぇ
>>816
ポイントたまったらオプションボタン押して再出撃って流でもいいような気がするね もう発売してたのか(´・ω・`)連休無駄にしたわ…
>>810
あー!中継ナイス!見たいみたい!タロウもヤバそうだし >>793
マジレスすると発売日に買わない程度のファンが満足するような完成度じゃない ドロイド達のチーム名分離主義者じゃなくて通商連合にして欲しい
やっとSE44解除したけど、性能普通すぎる...
他のクラスもだが、500kill報酬でなくてもクレジット購入でいい気がするな
残りは砂の4番目。めんどくさいなあ
ベイダーのセイバースローで一発で死なないヘビーゴミすぎる
強い弱い関係なく一番ムカつく兵科だわ
敵にいればウザく味方にいれば遠方からセントリー撃ってるだけの雑魚
>>798
必要BPも獲得スコアも減らした上で、長生きするほど敵AIに狙われやすくなったり戦艦から砲撃が飛んできたりとか欲しい ブラストで33キルして負けたんだが味方どんだけ無能なんだよ
ヒーローはどうせ敵側も同じ数だけ出せるんだから被り禁止制限だけで良いと思うんだけどな
単純にキャラゲーとしてもヒーローが戦場に多いほうが面白いし
せっかくポイント貯めても制限でヒーロー出せないのはツマラン
皆顔共通なのか分からんけど反乱側兵士の顔キモすぎて嫌だわ
出撃待機以外では顔見ないけどキモすぎる
>>830
わかるわ、おっさんの顔酷いよな
やる気なくすレベル ポイントたまってヒーロー空いてなかったら
空くまでリスポしないまであるw
ヒーロー制限で出られないぐらい自分チームが押してる状況なら向こうはかなりキツいだろうから7人も出たら大変
だから4人制限なんでしょう
>>830
酷いとまでは思わないがみんな同じなのは変におもうな
あと小山力也に似てる >>828
レイプゲーになりやすいから制限してるんじゃないの
ぜったいチームバランスが悪いと一方だけヒーローだらけになって虐殺になる オフィサーで味方のライフ増やして生き延びてるだけでMVPとれるようになったが役に立っている感はない
>>836
現状でもレイプなんだから変わんねーだろ >>836
大差で負けてる方には獲得スコアに補正入ってヒーロー出しやすくすればいい
もしくはBF1みたいに巨大兵器の支援が入るとか レイプって別にヒーローの問題じゃないしな
チーム戦力が偏ってる時点でモブ兵士だけだろうが起きる
だったらいっそ7ヒーローにでもしてさっさと試合終わらせてもらいたいわ
オフィサーつええ修正されるまでオフィサーしか使わないわ
まぁBF1の巨大兵器なんて戦況覆せるものじゃないけどな
>>837
禿同w3キルでスコアトップのMVP取ったわ そもそもヒーローとかに無双されるとチケット減るし、チケット制って合ってないと思うんすよ
てか1人でも踏んでると占領進まないのやめろや、こっちチケット減ってるんやぞ
開幕バトルコマンドやめよーな、相手と出会う頃には効果切れてっからな?意味ねーぞ
オーバータイムで辛うじて制しても30しか追加されないんじゃ無理ゲーすぎだろ
50くらい追加すべき
>>847
アビや武装の詳細パラださないダイスさんにも落ち度がある オーバータイムなんてオーバーウォッチ丸パクリなのになぜ同じく時間制にしなかったのか
>>855
あれも旗に誰か入ってる限りずっと続くじゃん オーバータイム片方取れて無かったら無慈悲に終わるのほんと草
部屋にそのまま残ってると糞ラグ鯖に飛ばされ退出しようとすると激長ロード
どっちを選ぶか難しいところやね
カミーノ防衛で負けかけちゃうくらいこの時間のプレイヤーはレベル低すぎるな
数人で拠点に集まってたのに何故かどこかへ消えていくやつらばかりだったわ
防衛する気あるのかな?
>>852
いや、意味ないの分かってるよ
自分にもかかってるんだから
景気づけの一発でしょ >>857
拠点1箇所とった時点でチケットくれてもいいと思うわ
じゃないとそれがキツすぎ ベータだと開幕バトルコマンドでもスコア入ってたからな
>>861
拠点3箇所のマップとかキツイよな
3箇所制圧してるうちに優勢でもチケットそれなりに削られてる場合あるし次のエリアで無理って時あるし >>794
ボマーはちゃんと2人乗ってるんだぞ
そこまで作り込んでいるんだ! >>861
裏取りに行って返り討ちに遭ってマラソンしてるんだろうなw 記念の丘で2ゲージ分進めたとかこれもう実質勝利だろ
やりたくない兵科って武器解放のためだけにやるの地獄だな・・
ポイント制なのに1Rで終わるとか勝った側も得しないというね
ライト層が多いゲームでチケット制にするとか頭ダイス
時間にしたらレイプが長引いて途中抜け増えるだろうな
>>866
既に制圧した側からリスするのも遠いからやめてほしい
敵も味方も争点側でリスしてハチャメチャやればいい モールでピョンピョンしながら戦ってたら布と壁?の間にハマって何も出来ず殺されたわ、ほんとこのクソゲーは
>>854
あれなんでやってんのかと思ったらチャレンジだったのか オーバータイム中のルールわかってる人達との取り合いゾンビアタック祭りはわちゃわちゃ感が好き
ヒーローもばんばん出てくるからGAで唯一一番面白い瞬間
>>875
ごめんストレートに言うとGAは欠陥ルールだからはよWA追加してくれってこと
まあWAも最初はクソバランスだったが エンドア最終フェーズで30分くらいオーバータイム続いたことあったな
負けたけど
>>884
それって貰えるクレジットいくらぐらいになるの? 希望の丘は前線でシールド張って味方が前に出てきてくれることを祈るしかない
拠点争奪がなくマップに極端な有利不利がないデススターキャッシーク辺りは楽しい
カミーノとかホスのGAは数えるぐらいしか最終フェーズに行かないな
スターファイター敵から攻撃されたら3秒で死ぬしミサイル避けらんねえしで散々なんだけどどうすりゃいいの
スターキラー基地のメインゲートでオーバータイムが10分近く続いた試合は大笑いしながらやってたわ
>>882
わかる
さっきジャクーでそれなってめっちゃオモローでしたわ 航空機乗り続けて地上噴射し続けるのほんまにやめてほしい
ブラストで30キル以上して敗北が4回続いたから今日やーめた
もうほんま味方つかえんわ
>>896
ブラストは武器のアンロックを解除する場所って思ってる ブラストで30以上キルしてMVP取ろうが負けるのなんてしょっちゅうだぞ
1人しか活躍してないと他の人がポイント稼げないから後半逆転される
特に相手にウーキーとかいたらもう無理w
バイクめっちゃ強いけど乗ってる人全然いないね
200であのひき逃げ性能は破格も良いところだぞ
オフィサーより後ろにいるアサルトとか恥ずかしすぎない?
おまえらこのゲーム立て直せると思うか?
俺は無理だと思う
ちょっとやらかしすぎた
オーバータイムからのドンパチが楽しいと感じる辺り時間制の方が盛り上がるのかね
それともチケット制でオーバータイムがあるからこそ盛り上がるのか
>>902
そもそもオフィサーは最前線張るクラスだろ アサルトは裏とり >>904
チケット制だとどうしても前に出るのが怖くなる人が増えるからね
レイプ試合が長引く問題点もあるけどさ
最初のフェーズのずっと入り口で進まず試合終了のほうがつまらないから時間制のほうがいいな 自分スレ立ていいすか?【PS4】追加、SWBF1の情報削除して あとテンプレ追加等あればオナシャス!
【SWBF2】Star Wars バトルフロント 総合 EP189【PS4】
>>905
swの戦場に行くのか
ならば仕方ない俺が建てよう
May the force be with you. 1番安いビークル乗ったらアレ武器撃ってるより轢き殺してる方が強いよね
SWごっこだから殺され続けても楽しいって言ってたじゃん
>>916
ヒーローにやられるならいいけど一般兵に撃たれる役なんてやだよってことだよ 結構前のスレからテンプレ追記
最後の銃関連誰か追記頼む
>>2
Q.今作しゃがもうとするとローリングするんだが
A.○長押し、もしくはオブジェクト近くで○押し
Q.プチフリーズって何?
A.通常型ps4で発生する症状。一瞬時をとばされる。鯖側の問題の模様。
Q,カクツキがひどい
A.設定→ビデオから各種効果を切ると多少マシに
Q.欲しいカードがクレートガチャから出ない
A.クラフトパーツで作成可能。ただしエピックまでに40+80+120+480=720使うのでご利用は計画的に。クラフトパーツ目的ならヒーロークレートが一番得。
Q.兵科ごとのブラスターのおすすめ有る?
A.アサルト→、ヘビー→、オフィサー→3番目の銃に4点バースト、スペシャリスト→ >>919
プチフリ関連修正
通常型ps4で発生する症状←これを削除 >>906
この前乗ってヒーロー引き殺し何度も狙ったけど当てられなかった
判定結構厳しい? ヨーダはダークサイド
親の仇のようにチャージドセントリーで殺す
原作無能だけど先頭シーンのお陰で株上げてるよなヨーダ
>>920
いや全く
バトルコマンドオフィサーのブラーグボムショで死ぬまでに半分以上削れるし 今作屋内膠着を突破できるヒーローヴィラン居なくて辛い
かろうじてヨーダのラッシュが発動中ブラスター無敵だからそれで何とか出来るけど、確殺出来ないから味方オフィサー付いてきてくれんと辛い
>>923
共和国をあそこまで一応持たした有能だぞ?無能コピペそっくりそのまま信じ込むアホ乙 仮テンプレ
Q.ルーク、ベイダーがロックされてて使えない!
A.ゲーム内通貨(クレジット)でアンロックできます。
Q. 購入特典が反映されない、アンロックが反映されない
A.ゲームを再起動すれば反映されます。
Q.兵科のレベルが上がらない
A.カードレベルの合計=レベル。クレジットでクレートを入手したり、直接クラフトパーツで作成したりすることであげる事ができます。
Q.ヒーローのコストが8000だったり6000だったりするんだが?
A.ステージによって違います。時代に対応するヒーローは安めです。
Q.戦闘機の操作むずい
A.設定の操作設定⇒ロール無効化で操作しやすくなります。ただし旋回勝負で不利になるので慣れた方が良いです
Q.GA(ギャラクティックアサルト)の攻撃側勝てない
A.オフィサーの分隊シールド使うとよい。
Q.今作しゃがもうとするとローリングするんだが
A.○長押し、もしくはオブジェクト近くで○押し
Q.プチフリーズって何?
A.一瞬時をとばされる。鯖側の問題のようだが公式の発表は無し。
Q,カクツキがひどい
A.設定→ビデオから各種効果を切ると多少マシに
Q.欲しいカードがクレートガチャから出ない
A.クラフトパーツで作成可能。ただしエピックまでに40+80+120+480=720使うのでご利用は計画的に。クラフトパーツ目的ならヒーロークレートが一番得。
Q.兵科ごとのブラスターのおすすめ有る?
A.アサルト→、ヘビー→、オフィサー→3番目の銃に4点バースト、スペシャリスト→
>>923
ヨーダはあーみえてシスの暗躍をずっと防いで来た有能なんや
ヨーダ死んでからみてみろ
すーぐファーストオーダーか力つけて台頭してやがる PTっぽい敵相手だったけどジャクー第3突破できずに終わってたわ
やっぱ バランスおかしいわ
初期でルークベイダー使えないとかパワプロで巨人と阪神使えないようなもんだもんな
バイクマジで2000ポイントは稼げる
スゥーって感じでノロノロ斜め走行で引き殺すのほんく笑う
>>929
うーむ私では何故か
ERROR: 本文が長すぎます! (Check:1372/1024)
と出て書き込めない;; やっとオフィサーの武器アタッチメント全解除きたわあ
ああ…次はアサルトだ
>>937
こっちは今はヘビーやってるわ
アサルト、オフィサーと比べるとどうしても拡散するから当てにくい
これが終わったらスペシャリストやって武器コンプだよ >>927
>>930
ああは言ったけど俺自身はヨーダ好きなんだ
只能力はあるからこそ未然に防げたじゃんと思うシーンが多々あるのは確かだと思んだわ ボムショやっと解除できたから装備したら強すぎワロタ
スペシャリスト講座を誰か開いてくれー
1ゲームフルでやっても1キルとかしかできんときもある
250キルなんて一年ぐらいかかりそうだよ・・・
はー先行からプレイしてやっとカミーノ勝てた
最後チケット残り90とか圧倒的過ぎて今まで何十回と敗北したのはなんだったのか
キャンペーンでムービーが一つ先のシーンの冒頭で止まってドラマCDみたいになったんだが
めっちゃいいシーンだったのに死ねや
アーケードの獲得クレジットが100から125に増えてたんだが他のモードも増えた?
ウーキーまじウーキー
オーバーロードの火力えぐすぎでしょ
ウーキーはチャージ式で3本打ててオーバーロードで常に3本撃てるくらいの火力で良いよ
エンドアのATATでオービタルストライク撃てないんだけど
ホスは問題なく撃てるんだが
ヒロヴィラのターゲット更新されなくてクソ部屋になったわ
勝利ボーナスないからさっさと勝ってもなんも面白くないな
チューイもめっちゃ強いんだけどサーマルインプローダーと回復+自己バフできるモブウーキー
のが使いやすいわ
>>946
俺も一度だけ125になったけどその後普通に100だわ ダウンロード終わらん(´・ω・`)今日はもう無理か
未だにカミーノだけ攻める側が勝ったの見たことがない
モブウーキーはBP補正無いから一度出したら永遠に使い回しできる
>>955
さっきあったけど、オーバータイムで20分強・・・。攻める時はオーバータイムとか数分なのに、守り側になったらいつまで続くんだよコレ状態。 >>948
ATATが撃ってるんじゃなくて惑星の軌道上からの爆撃を誘導してるだけだから盗んだATATだとできないんじゃね
じゃあはじめからR使えないようにしとけと思うけど なんか帝国軍側の無線が割と和気藹々としてて帝国軍っぽさが無いよな
前作の無線みたいな帝国の容赦の無さとか反乱軍を心底見下してる感じが全然無い
仲間同士助け合わないとな!とか希望に満ち溢れた反乱軍かと思ったわ
つか女指揮官はどうにかならんの?帝国軍の女とかファズマくらいしか見たことねーのに無理矢理ぶち込むディズニーしねよ
お願いだから糞長いロードと貧弱鯖エラーとカクカクなのを何とかしろEA
目標にチャージセントリー打ち込んだら1500ぐらい楽にpt稼げて笑うわ
惑星増えた!!とかぬかしてたけどライロス地上降りられないし誇る意味ないよな
>>958
あーそういうことか
使えないようにしとけよ
バグかと思ったわ みんなチューイが強いっていうけどいまいち実感出来ない。
何がそんなに強いんだ?
>>968
ショック投げて固まらせてからL1+R1の技やればすぐ溶かせるで >>969
ああなるほど。確かにあれは便利だ。
でも俺は皇帝の麻痺電撃で同じ事してるけど
こっちは超雑魚扱いされてるよな…w 皇帝はサポート役だから……
固まって行動出来るメンツなら強いよね
ヒーロー同時沸き最大数4とか今更知ったわアンロックする必要ないじゃん
オフィサーの3番目の武器 ボムつけない方がキル取りやすくね?
ボムありだとバラけ酷くてHSなかなかきついわ
>>970
皇帝もそんなことできるのか
試して見ますわ それは基本的に攻めのがキルもポイントも貯まりやすいから
MTTのあるステージは特にそうで守りのがきついから
>>975
雑魚狩りにかまけて相手のごく一部の強い人に立ち回りで負けたパターン >>976
ならウーキーやフレイムジェットトルーパーの装備上げでもしてた方が良さそうだな フレイムジェットトルーパーだったらフレイムトルーパーくんも結構活躍できたろうなぁ…
なんかこうポイント貯めるコツあるのかな
無理せず地道にキルを重ねていくしかないのか
ウーキー使える防衛側はよっぽどチーム差無い限り負けないな
大体狭いエリアで遠くから狙われないからボウキャスターで狩り放題
>>943
昨夜スペシャリスト150キル達成して3点バースト解除したけど、カードは味方にスポット映るのやつ、体力回復速度、インフィルの味方のレーダーにも表示の3つ付けて遠中距離で戦う。 基地内とかは味方と一緒に戦って、ホスとか開けた外なら索敵しつつ中距離でやること。中距離でやること意識すれば結構キル取れるよ!
フレイムはアレだがデストルーパーも大概だわ 体力以外劣化ヘビーじゃん
交戦距離適正だとアサルトのCR、ヘビーのセントリーも拡散するし、HP低いスペシャリストの弱みはマシになる。双眼鏡で索敵→キルってやらないと芋ってるだけでキルも取れない
オブジェクトに絡む位置でやるのがオススメっす( ´∀`)バースト取れたら世界が変わるよスペシャリスト!
スペシャリストは爆弾設置オーバーライド専用でシールドとステルス常備だわ
そして最近はステルスとシールドで後ろから殴り殺してまわるようになってきた
希望の丘のスペシャリストはキル数稼ぎまくれる
横や後方の高台からヘッドショットするなり後方した敵を仕留めて、近くに敵が来たらインフィルで対処
これで40キル取れた
>>984
相手が下手でディスラプターマラソン邪魔されなければすぐ貯まるね ホスは攻守どっちも、キャッシークはドロイド側で砂使ってるわ ミサイル拾いにくるやつを撃ち抜くんだ あとまだアンロックしてないけど4つ目の砂が対航空機に良さそう
ディスラプター撃とうとしてる奴を射抜くのも楽しいな
>>973
気づいたかw
上手いやつは大抵グリップと3点バーストつけてるぞ mmp
lud20171224235424ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/famicom/1511362009/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【SWBF2】Star Wars バトルフロント 総合 EP188 YouTube動画>3本 ->画像>14枚 」を見た人も見ています:
・【SWBF2】Star Wars バトルフロント 総合 EP187
・【SWBF2】Star Wars バトルフロント 総合 EP182【PS4】
・【SWBF2】Star Wars バトルフロント 総合 EP178【PS5】
・【SWBF2】Star Wars バトルフロント 総合 EP198【PS4】
・【SWBF2】Star Wars バトルフロント 総合 EP197【PS4】
・【SWBF2】Star Wars バトルフロント 総合 EP180【PS4】
・【Pay to Win】Star Wars バトルフロント 総合 EP174【SWBF】
・【Pay to Win】Star Wars バトルフロント 総合 EP172【SWBF】
・【SWBF2】Star Wars バトルフロント 総合 EP200【PS4】
・【SWBF2】Star Wars バトルフロント 総合 EP229【PS4】
・【SWBF2】Star Wars バトルフロント 総合 EP269【PS4】
・【SWBF2】Star Wars バトルフロント 総合 EP252【PS4】
・【SWBF2】Star Wars バトルフロント 総合 EP210【PS4】
・【SWBF2】Star Wars バトルフロント 総合 EP255【PS4】
・【SWBF2】Star Wars バトルフロント 総合 EP215【PS4】
・【SWBF2】Star Wars バトルフロント 総合 EP255【PS5】
・【SWBF2】Star Wars バトルフロント 総合 EP271【PS4】
・【SWBF2】Star Wars バトルフロント 総合 EP201【PS4】
・【SWBF2】Star Wars バトルフロント 総合 EP208【PS4】
・【SWBF2】Star Wars バトルフロント 総合 EP258【PS4】
・【SWBF2】Star Wars バトルフロント 総合 EP246【PS4】
・【SWBF2】Star Wars バトルフロント 総合 EP205【PS4】
・【SWBF2】Star Wars バトルフロント 総合 EP267【PS4】
・【SWBF2】Star Wars バトルフロント 総合 EP220【PS4】
・【SWBF2】Star Wars バトルフロント 総合 EP277【PS4】
・【SWBF2】Star Wars バトルフロント 総合 EP276【PS4】
・【SWBF2】Star Wars バトルフロント 総合 EP278【PS4】
・【SWBF2】Star Wars バトルフロント 総合 EP284【PS4】
・【SWBF2】Star Wars バトルフロント 総合 EP282 【PS4】
・【PS4】Star Wars バトルフロント EP153【SWBF】
・【PS4】Star Wars バトルフロント EP136【SWBF】
・【PS4】Star Wars バトルフロント EP132【SWBF】
・【PS4】Star Wars バトルフロント EP151【SWBF】
・【PS4】Star Wars バトルフロント EP153【SWBF】
・【PS4】Star Wars バトルフロント EP152【SWBF】
・【PS4】Star Wars バトルフロント EP154【SWBF】
・【PS4】Star Wars バトルフロント EP159【SWBF】
・【PS4】Star Wars バトルフロント EP141【SWBF】
・【PC/PS4/Xbox One】「Star Wars バトルフロント II」のリリースは2017年11月17日。シングルプレイキャンペーンを実装
・【PC/PS4/Xbox One】「STAR WARS バトルフロント II」マルチプレイが体験できるオープンβテストが,10月上旬にスタート。
・『STAR WARS バトルフロント』新コンテンツ追加の計画は無し!発売してまだ1年も経ってないぞ
・【悲報】スイッチ、スターウォーズバトルフロント2からもハブられる WiiUの悪夢再来へ
・スターウォーズの開発会社からEAが追放されるwwwバトルフロント次回作はアクティビジョンから
・【洋ゲー馬鹿チョン狼狽】スターウォーズバトルフロント2の評価がボロボロ、メタスコア1.1に
・【洋ゲー馬鹿チョン絶句】スターウォーズバトルフロント2、課金額で勝敗が決まるソシャゲ仕様に
・バトルフロントが遊べないクソハードとか存在価値ないよね
・PSVR独占タイトル、EA販売DICE制作のスターウォーズバトルフロントに物凄い可能性を感じる
・【PS/Xbox/steam】Remnant2 レムナント総合 Part25
・【PS/Xbox/steam】Remnant2 レムナント総合 Part27
・【PS/Xbox/steam】Remnant2 レムナント総合 Part27
・【PS/Xbox/steam】Remnant2 レムナント総合 Part24
・【XboxOne/360】Gears of war ホード総合 72【GoW】
・【XboxOne/360】Gears of war ホード総合 78【GoW】
・【XBOXONE】Deus Ex総合 Part10【XBOX360】
・PS4】Destiny総合 part1103【デスティニー】
・Just Cause/ジャストコーズ 総合スレ Part10
・【PS4】Destiny総合 part991【デスティニー】
・【PS4】Destiny総合 part960【デスティニー】
・【XboxOne/360】Gears of war ホード総合 58【GoW】
・【PS4】Destiny総合 part923 【デスティニー】
・【PS4】Destiny総合 part1081【デスティニー】
・【PS4】Destiny総合 part1041【デスティニー】
・【PS4】Destiny総合 part1148【デスティニー】
09:25:43 up 91 days, 10:24, 0 users, load average: 7.67, 8.04, 7.87
in 0.087574005126953 sec
@0.087574005126953@0b7 on 071722
|