◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
Shovel Knight/ショベルナイト Part4 YouTube動画>4本 ->画像>4枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/famicom/1525095989/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
発売日
・3DS/Wii U版:2016年6月30日
・Switch版:2017年5月30日
・PS4/Vita版:2017年7月27日
ジャンル:アクションアドベンチャー
■公式サイト(3DS/Wii U版)
https://www.nintendo.co.jp/3ds/aksj/index.html ■開発元
http://yachtclubgames.jp/ ◆関連スレ
【Shovel Knight】┗|┳|┛<一周目
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1404110800/ 次スレは
>>950 出来ない場合は他の人に依頼を
スレッドを立てるとき本文1行目に
!extend:on:vvvvv:1000:512
を入れてください
950以降は次スレが立つまで減速
荒らしは触れず専ブラでNG
前スレ
【3DS/WiiU】Shovel Knight/ショベルナイト Part3 [無断転載禁止]©2ch.net
http://2chb.net/r/famicom/1491488985/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
スペクターナイトも当初の予定をオーバーして
作り込んでたから、次も同様なんだろうな。
ドットのちっちゃいのが見慣れてるから
等身高いと違和感があるなw
キングナイト編まだーーーーーー?
発表からもう1年たちそうだ
お、スレ民いたか
でもここまで遅いと最悪訴えられる可能性もでてきたよな
なんかもう週に1個書き込みあるかどうかの過疎スレになってるから
キングナイト編なかったことになったのかも思ったんだが
ちゃんとあるのな
まあ正直発売から時間たちすぎてそこまで期待してるわけでもないが…w
>>12 >訴えられる
無知ですまん、それはキックスターターだから?
だなー
現状だと利根川の名言そのまんまだもん
キングナイト編は実装する…実装するといったがその時までは指定していない!
我々がその気になればキングナイト編の実装は10年、20年後も可能だろう…ということ!
まあ俺は信じてるよ
>>15 サンクス
なるほど
最後だから、気合い入れて作ってるのかもしれんし同じく気長に待つわ
>>12 キックスターターはコケたらサヨナラだし
マイティno9のvita/3DS版とか
キングナイトはいつの間にかタックル攻撃になってたなw
最初のやつだと杖振ってたのに
Blade Strangersというゲームでショベルナイトが格ゲーデビューする模様
放置してたプレイグ+でエンチャントレスやってるけどクソ強い…
とっさの回避力がショベルに比べてなさすぎるよ…
3ds版でチャレンジモード全クリできたわ。無理ゲーだと思ったけどなんとかなるもんだな
プレイグナイト編スピードクリアやってるけど爆破研究所のとびかかり自爆ネズミが凄いウザい…
このゲームって回収されてない謎が結構あるよね
フロストナイトとブラックナイトの関係とか
スペクター編でのマシンナイトの意味深なセリフとか
ブラックナイトの存在自体よくわかんない
ショベルシールドとは三角関係?
ショベルナイトってこんなキャラだったっけ
ショベルナイトはオラァ!なんて言わないだろw
騎士道精神にあふれたイケメンなイメージしかないわ
ショベルナイトおめでとう!!
フィギュアで他のキャラも期待ね
インディー作者の努力でここまで来れるとは
まさにインディーの星
別にスマブラにでるために努力したわけでもないだろ
面白いゲームを作ろうと頑張った結果だよ
ショベルナイト大出世記念
キングナイトDLCとアミーボも待ち遠しいな
Switchのセールで買ったけど面白いな
このボリュームで1500円は安いわ
ショベルナイトがスマブラのオマージュゲーム「ライバルスオブエーテル」に参戦したな
めちゃくちゃ原作の再現度が高いな
ノーレリッククリアはショベル強化したり食事券買ったりしてもいいんだよね?
ノーデスノーレリック動画見たんだけど、動画の人は上記を一切やらなかったから気になった
switchのセール終わってた…
間に合わなかった…
頻繁にセールきますか?
3DS版で実績100%にしたのですけどswitch版に引き継ぎとかできませんよね?
アマゾンで900円くらいだから買った
面白いけど死にまくりだ
小学生の頃はロックマンとか余裕でクリアできてたのに
1時間半クリアできる気しねー
ノーデスもノーレリックも達成できたから調子乗ってたわ…
>>49 さすがにロックマンの方が難しいだろ
ロックマンのボス戦がショベルナイト並みにゴリ押し出来たらここまでシリーズ続いてないんじゃないかな
>>50 タイトル画面に戻ればタイムは加算されないからスムーズにクリア出来るまでリセット繰り返したら
つーかノーデス出来るなら楽勝な気がするけど
攻撃を当てても相手の動きを止められないものをハメとは言わねーだろ
最近プレイ動画見るが道中死にまくってるのにボス戦は所見撃破とかざらにある
回復薬無くてもゴリ押し可能ってヌル過ぎだわな
King of Cardsの新情報は今週末だそうだ
https://twitter.;com/YachtClubGames/status/1034478225332654080
キングナイト編だけでなく
カードゲームと対戦アクションゲームも作ったのか
誰がそこまでしろといった
クラファンで集めた額からさすがに足出てるよな
慈善事業なのかここは
カードゲームのほうは無料DLCと同時に有料独立版をリリースするみたいな話は聞いたけど
シーズンパスも何もないのに大丈夫かってなるよね大きなお世話なんだが
Showdownは3DSとVitaではプレイ出来ないみたいだね…残念
スペクターオブトーメントの古代都市レッドスカル後一つが分からん
海外のヨットクラブツイ見るとデジタル版アプデも4/9っぽいな
予定より随分伸びたが詰め込みすぎたか
ゴルドアーマーがプレイアブルなのが驚き
ただ、持っているのが3DS版だからshowdownのために他機種版買うべきか悩む…
com戦オンリーでいいからこっちにも来てほしいけど無理だよなぁ
改めて調べたらshowdownは単体での販売もするっぽい?
それが確かならひとまず安心
>>73 単品販売も3DS,Vita以外の話だし、たぶん海外のみだと(海外ではプレイグナイト、スペクターナイトが単品販売されてる)
フライハイエクスプレスの動画22分頃
フライハイからパッケ版が日本でも出るとの事
>>75 いや、単体販売するならshowdownだけswitch版を買えばいいかなって思ったんだ
でも単体販売は海外だけっぽいか…
>>76 それってことは再翻訳とかあるのかな
セヴァードは翻訳が変わってたな
フライハイならNSだけ出すって感じかな
スチームワールドディグってソフトは3DS版とvita版で翻訳が変わってた
>>82 そのソフトは3ds→Switchでも変わってたね
ただ、Switchにはショベルナイトは配信済みだし今さら翻訳変わることはないんでないかな
総務省の、改憲の国民投票制度のURLです。
http://www.soumu.go.jp/senkyo/kokumin_touhyou/ 国会の発議はすでに可能です。平和は勝ち取るものです。お願い致します。
―――――――――――――――――――――☆
ショベルナイトがスマブラにファイターとして参戦してたら新ステージ「運命の塔 最上階」が追加されてたんだろうなぁ
後ろでボクメツ騎士団が食事しながらときどき「この乱闘変わりばえが無くて退屈だな」とか言って
ファンファーレ、骸骨召喚、爆弾投下、宝箱投下、足場を一部スライム化、メカに乗って後ろから爆撃、足場を一部トゲが、砲撃して足場を無くす
これらをランダムに仕掛けてきそう
ずっと放置してたハード久々にやってるけど、正直エンチャントレスクソボスすぎやしないか
下に逃げてひたすら落下狙いとかとにかく楽しくないわ
https://twitter.com/Rifa_wii/status/1051445259891134464?s=19 ニンドリ編集の人のTwitterみてたらハチノヨンのショベルナイトぬいぐるみぽつんとしてて寂しくなった…
早くdlc第三段でないかなあ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
>>89 そう思うならスペクターナイト+モードでエンチャントレスやるといい
穴は少ないし何よりミソッカスになった上時間経過で減少するライフ、
さらにライフが魔力と兼用になったせいでろくに秘法も使えないというクソ難易度を味わえるぞ
想像するだけで地獄すぎて草も生えない
あんなのがラスボスにいるゲームで落下死しないとか60000ゴールド以上所持とか出来る気がせんわ
6000所持は普通に余裕
落下禁止は無理ゲーに見えるが予備データとっておいて死ぬ度にそっちでやりなおせばいい
落下せずにクリアしたら予備データも上書きしてステージ単位で進めれば案外いける
スペクターチャレンジマシンナイト終わった
相変わらずマシンナイトはせっかくの後半戦のほうが弱いのどうにかならないのか
前半戦はショベルプレイグの時より明らか強くなってるけど
後半戦は足場上るのと落下死がウザくなってるだけじゃない
きける内にきいておくんだが
スペクター編の人事部の新入りって倒した後拠点にいる各ボスって事でいいのか?
後俺の部屋に入るな!ってあるがどこ?
ショベルナイトってプレイグ以降のまともな攻略サイトほぼないんだよね
スペクター編チャレンジモード全員クリアしたぞい
後はスペクター編の功績埋めだけだ
相手は選ぶけどスケルトン兵滅茶苦茶な強さだな
あの消費で10ダメージ+爆発とか高火力すぎる
スペクター+で古代都市のレッドスカルが
見つからない…ボケステー
ボケステってなんだよ
どうがみるなりなんなりしたほうがはやいとおもうぞ
功績100%埋まったわ
エンチャントレスだけはどいつもクソつまんなかったわ
しかしプレイグ本当に多彩だなこいつ、普段はドロップと重合しか使わないけどあんなにできること多いのか
ショベルナイトノーデス達成
やればできるもんだな、死因の9割はトゲだったけど
vitaと3DSでキングナイト編できないとかマジ?
やめてくれよ…せっかくチャレンジモード全部とタイムアタック全チェックポイント破壊以外全部クリアしたのにまた新しいハードで埋め直しはきついっすわ
3DS→PS4へ移行したけど実績はロクに埋めてないわ
トロフィー細かったら頑張ったかもしれないけど
Showdownが携帯機には無いって話を捻じ曲げただけだろ
本編のエンディングはハッピーエンドと思ってよいのか?
購入記念カキコ
ダウンロード版のソフト買うの初めてだけど、
ダウンロードに結構な時間かかるんだね10分位かな
ここまで遅いとさすがの信者も擁護できなくなったようだな
2018年前半にはそれなりの数の信者が年内だから予定通りだぞとか息巻いてたが無事全員死んだようだ
King of CardsとShovel Knight Showdownとamiibo3種の進捗情報
予定されてた4月9日から数か月延期へ
リリース日は改めて後日発表
https://yachtclubgames.com/2019/02/last-stop-before-treasure-trove/ 確かSwitchパッケ、フライハイから出るんだよね
dlcも同時期ならちょうどよかったんだろうけど
インディの○○実装予定とか××にリリース予定とか話半分に聞いておくものって認識してるけど
ホント延びるよな
キャンセルになるよりは遥かにマシだけど
こういう延期って何が原因なんだろう?
見通しが甘かっただけではここまで延びないと思うんだが
副業やってたりしたら数ヶ月の延びが次のスケジュール空くまで
1年後とかいうのもあったりするかもな
今更始めたんですが、面白いですね
でも、クリア後にゲームクリア系の功績取ろうと思った場合、ニューゲーム+でしか取れないの?
なるほど
功績はセーブデータ共通ですか
ありがとうございます
攻略見てたんだけど、もしかしてクリア直前に霊液で体力全回すれば、ノーダメの功績取れるの?
ヨットクラブ新作だすみたいだけど、新作開発と並行してたからキングナイト編も遅れてるのかね
ショベルナイトで生活安定だから趣味で新作作ってたりしたのか
新アミーボの3種セットが
アメリカのアマゾンで予約受け付けてるよ
日本発送ありなんで予約した
発売が2019/12/31ってのが待ち遠しい
送料いれても5000円切るよ
>>140 一応マジレスしておくと、今年中に発売予定ってだけで正式な発売日ではない
数日前に買ってテンポ良く進んだけど
終盤らしいボスラッシュに力尽きた
ここ無茶苦茶キツイ
チャレンジモードとかプレイグナイトの功績とかの攻略サイト、ブログってない?
心折れそう…
Shovel Knight: King of Cards - Pridemoor Keep (Nintendo Switch - PAX East 2019)
またブラスターマスターゼロにシャンティとショベルさん集合するのかな
>138
自己レスだけど3/27に英語版のツイッターで発表されてた
https://twitter.com/YachtClubGames Cyber Shadowはずっと気になってたんで、楽しみだ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
全ボス連戦でいきなり難易度爆上げすんの辞めて
せっかくここまで来たのに詰んじゃったよ
無理だよこんなの
一体一体のパターン把握して落ち着いてやりつつレリック使えば大丈夫だ
頑張れ
2.3体ならいけるけど数多すぎでしょコレw
難易度は上手く調整してたのになんでこんな事したんだろ
基本ノーダメ意識して慎重にやらないと駄目だよね
攻略法を練り直さなきゃな。めっちゃくちゃ時間掛かりそう
ボスラッシュは1戦ごとに回復あるのにノーダメ意識ってことはニューゲーム+か
ヒル液のあるプレイグならどうにでもなるだろうし、ショベルナイト編かな
カオススフィアが上手く当たるとめっちゃダメージ入るから狙ってみるといいかも
スペクターとかマシンとか例外もいるけどね
公式ツイッターさすがにセールについては触れたか
キンキラキンでかれこれずっと待ち続けてるが
155だけどもう一週間やり続けてるけどやっぱ無理w
ストレスたまり続けて楽しくなくなってきたのでもうこのゲームは終わり
道中楽しかっただけに残念無念
ロックマン系のアクション苦手な人はパターン覚えるだけでも大分変わると思うぞ
回復なし?
回復有れば、取るタイミング気を付ければ行けると思うけど
ボスラッシュは運良かったのか
一度でクリアできた
そこに至るまで死ぬほど死にまくってきたがw
155もそこまで来れたんなら
ちょっと慎重にゴリ押しで行けると思う
かなり売れたっぽい作品なのにちゃんとした攻略サイトとかあんまりないんだな
クリアしたけど楽譜とか隠し要素の場所全然解んないし調べてもよくわからんかった
ショベルナイト編しかやってないけど
アクションど下手だから満遍なく詰まったので
ボスラッシュだけ異常に難しいとは思わなかったなぁ
取るべきアイテム取って体力魔法満タンで器2つも満たせば
1回倒したボスなので着実にいけば倒せるレベルデザインだと思う
ボスラッシュよりそのあとのほうが苦労したわ
ボスラッシュは初っぱなプレイグ相手がキツかったけど合間合間に回復あったからそこまで苦戦しなかったかな、初見一発でクリア出来たし
どっちかというとそこに至るまでの道中のが死にまくった
前ジャンプ中に下突き出すと慣性が一切なくなるのに違和感しか感じない
やってれば慣れるのか…?
ロックマン型のジャンプで
ジャンプ中に横離して下に入れれば動き止るわな
プレイグナイトの下押しっぱなしで踊る奴
使うとこある?
絶対エンディングで使うやろう思ってニヤニヤしてたのに肩透かし食らった
プレイグナイト編のぐるぐる回る舞台装置が好きすぎる
かわいい
ボスラッシュの撲滅騎士団ってノーダメで倒せる?
ノーダメできそうなの
キング、マシン、スペクター、プロペラ、モグラぐらいやわ
プレイグがほんとキツイ
なんかつぎの木曜にヨットゲームスがプレゼンやるみたい
https://twitter.com/YachtClubGames/status/1164945993575460864 We've got a treasure trove of news to share!
Join us this Wednesday, August 28th at 11am PT / 2pm ET as we dig into upcoming Yacht Club Games products,
including new #ShovelKnight news!
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
トレーラー見たけどモナとミスターハットの参戦が確認できたな
3DS勢だけどショウダウンの単品販売がなければSwitch版買うかな
Shovel Knight Digにはスポアナイトみたいな新キャラが結構いるのかな?
今更だけどボクメツで一番動きに特徴のないキングナイトがなんでスピンオフ決める人気投票の上位3キャラの中に入れたんだろう
DLCまだ出ないのかよ
いくらなんでも遅すぎないか
朧村正のDLCより待たされるとは思わなかった
スペクターナイトとかのamiiboも同時に発売してくれないだろうか
ついに来たか
でも持っているの3DS版だからショウダウンの為にSwitch版買うかな…
WiiUのゲームが今の時期にアップデートするのって珍しくね?
ありがたく遊ばせて貰う
・ショベルナイト
ショベル攻撃
ショベルドロップ
チャージ攻撃
火球飛ばし
・プレグナイト
ボム投げ
ダブルジャンプ
回転ジャンプアタック
杖昇竜拳
・スペクターナイト
鎌攻撃
浮遊移動
壁登り&壁ジャンプ
ダッシュ斬り
鎌投げ
・キングナイト
ショルダータックル
→スピンジャンプ
ローリング
ネズミ爆撃隊
→ネズミに指示出し
・シールドナイト
シールド投げ
バックルパンチ
前ダッシュ
盾ダッシュ
ショーダウンのPV見た感じ今のところシンプルなショベルが弱そう
追加アミーボは日本発売あるのかな
3体セットは米アマゾンが手頃な送料で国際配送してくれるが
金色ショベルナイトは米アマゾンの取り扱いがない
パッケージ版が出るときにどうなるかは
知らないけど少なくとも当初は出ないよ。
ゴールド版はGameStopとBest Buy専売で
日本には送ってくれないから転送業者使うか
知り合いに買って送ってもらうかしないとならんね。
Just Shapes & Beatsにショベルナイトコラボ来てる
新曲どういうアプローチでくるか楽しみ
ちゃんとそのナイトの個性出してきてて好きな曲多い
>本日、3DS/Wii U向けにアップデートが配信されました。
>なお他機種版につきましては、海外の配信時間に準じており、本日深夜に配信される予定となっております。
https://twitter.;com/YachtClubJP/status/1204285515085709312
https://twitter.;com/YachtClubJP/status/1204285521167433728
3DSでやってるけど面白い
ストーリーがくだらねえw
キングナイトって会話の一つずつが面白い
こんなキャラだったの?って
実家に帰るのもいいね
switch版も更新きた嬉しい
3DS版もあるんだけどswitchの方でとりあえずやるか
話はなんか今までのまったく気にしちゃいけないノリだな…
そこは少し残念だけど相変わらずアクションは単純かつ面白くていいな
ボリュームは他3人と比べてない感じだが
[トピックス]『ショベルナイト』最後のキャンペーンモード「キングオブカード」が配信! 最大4人で対戦できるバトルモード「ショウダウン」も!
https://twitter.com/Nintendo/status/1204567814951931904 https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
キングナイトは面白いけどショウダウンつまんねえ
タコ殴りにされてる間にジェムかっさらわれて自分ぶっ殺されて出したジェムとられて終わり
敵もこっちと真逆の色使えばいいのに何故か同じ系統の色選出してきて意地悪すぎるわ
ショウダウンハードの馬ミニゲームクリアできる気がしないw
アップデート来たから再開したけどスペクターナイト難しい
キングナイトマップがめっちゃあるね
でも一個一個が小さくてボスがいないから
お金稼ぎしてカード集めてねってことなのかな
ただカードくっそムズいんだが
なるべく全方向対応できるカード買いまくって
いかさまマックスにしないとそうそう勝てない
ジョスタスの勝ち筋が全然見えない
勝っても狙い目持ててないから勝った気がしない
ムズい…ムズくない?
ジョスタス縦横5マス埋まりきる直前までにいかに石周辺を自陣で埋めるか(いかに押し出しに対処するか)が決め手になるのは理解したが
パターンが多過ぎてまったく先読みできないから安定して勝てないな
奪われたカードの買い戻し安いから遊べるけど取られた相手に勝たなきゃ奪いかいせない仕様だったら確実にキレてたわ
ブラックナイトでそうとう負けた
メテオとかやめてくれ
実質ショベルナイト2だよなこれ
プレイグ→スペクター→キングでどんどん別のゲームになってる
ステージ短くて集中力途切れないのが良いわ
あとショベル編のギミックを逆手にとったみたいな仕掛け多くて面白い
今までのキャラオールスターな感じでみんな喋るのが良いね
こんなこってこてのカードゲームやらされるとは思わなかったわ
やらなくていいんだろうけど最初の内に勝つのむずいってこれ
対策してデッキ組んでも引きの弱さで全然勝てねえ
負けペナ無しの飛行船で練習するかな…
予めカード買い漁ったり宝箱で取れるカード集めておいたらいかさま無しで勝てる
ブラックナイトは買わずにやって苦戦した
カードゲームって必須?
アクションだけやりたいんだけどできるかな
実績もジョスタスがメインでアクション系は心なき王以外はそんなにきついのはないな
>>231 ストーリーの流れ的に必須ではないっぽい
キングナイト編ボリュームすごいね
他キャラの倍以上あると思う
まじか
時間かけてただけあるのだねやっぱり
ありがたい
マップがまず広いもんね
全部はみてないけど3構成くらいありそう
ジョスタスでレアカード子供に奪われて泣きそう
オートセーブきっついわ・・・
カードはジョスタスの館だけなら枚数無限のやつだけでも勝てた
虚無の穴とかいう所で妖精を1人選べって言われたけどどれが正解なんだアレ?
移動ボスにモールナイトいたんだがくそ笑った
風呂が…
>>238 奪われたカードはチェスターから買い戻せる
金は終盤にある隠されし塔の隠しルート周回ですぐ貯まる
卑怯ではあるけど負けが確定した瞬間にゲームやめて再起動すればカード失わなくて済むぞ
勝った場合は一戦する度に館を出てセーブする必要あるけど
>>239 多分リンゴマスが正解
ちなみに虚無の穴ってどこにあった?
本編全クリの全ルート開拓したけどからっぽの穴のエリアには道連れにする馬がいるだけだ
>>242 リンゴマスの布告を使用して道連れにしてくる馬に話しかけると行ける
WiiU版でオートセーブが機能しないんだけど俺だけ?
ファミコン時代のように電源オフやリセット厳禁状態になってる…
おおVitaにも来てた
アクションパートは良さげだがカード苦手なんだよなぁ
FF8だったか9だったかのカードゲーもさっぱりだった記憶がある
数ターン毎にランダムにカード破壊とか戦略もクソも無いやんけ
>>239 虚無の穴は攻撃ボタン押すと纏わりついてる妖精を一匹だけ選べる
多分どれ選んでもイベントに変化ないと思う
ちなみにキングナイトそっくりの妖精選んだら別のにした方がいいって言われて盛大に笑った
わかってはいたけどキングナイト編の結末が辛すぎる...
ショベルナイト本編よりDLCの方を圧倒的に楽しんでしまっている…アクションがどれも好きだわ
カードゲームめんどいとこもあるけど無理してやらなくてもいいしちょうどいいね
こうなると 金はらってもいいから
全キャラの主役のやりたくなるな 欲がでてしまう
ブラックナイトだけは せめてワンチャン・・・
>>248 ありがとう
そうか布告使うぐらいだからてっきり隠しボスかと思ったわ
キングナイト編の前に積んでたスペクター編を一気にクリアした
ダッシュ斬り慣れるとこんなに楽しかったのか積んでて損した
>>249 母親だけが理解していてキングがあれだけの事をしても完全に見放してないのが尚更つらい
ただまぁショベル編でのEDを考えれば時間かかるだろうけど少しはマシになりそう
ジョスタスの洞窟、ファイアブローブだけ何回勝っても勝利の旗立たないしメダルももらえないんだがバグなのかコイツだけ条件違うのかわからんくて進めん
>>256 なるほど!あれアイテム取るためだけだと先入観で思い込んでたわ
ありがとう!
裏ボスさんとのジョスタスって正攻法でいけるのかアレ…
あとジョスタス終了後にさりげなく魔力を0にしてくるの酷い
プロペラナイトのデッキみたいにカスケード多めに入れておけば幾らか楽に勝てるよ
攻撃法や背景が場違いすぎてクリスタラー思い出す裏ボスだった
アイテム埋まらねーと思ってたらジュースおごり忘れてた
あとはカードコンプだ…
あれ?ニューゲーム+だと24ステージ以内でクリアの実績取れないのか
ステージが顔アイコンになってるのを数えても24超えてないんだけどなぁ
面白くね?これでいけるか?って思っても割と崩されるのが奥が深い
強いカード叩きつけるメンコバトル的な感じはするが
自分はあんま得意じゃないから周回小銭稼いでカードパック買いしてるわ
クエストは全部埋めたいけどアクションだけやりてぇ!って人はいるだろうなぁ
終盤のカード強すぎて序盤のカードが息してない
思った以上に落ちゲーになるなキング
立ってる時に動かずに攻撃判定を出せないのってわりと難しい
キングナイトのチャレンジに裏ボスはともかくジョスタスもあるのか…
あとスペクターのチャレンジに追加きてたわ
ジョスタスって初期カード縛りでどこらへんまでいけるんだろ
ブラックナイトも無理かな
最初の館は初期カードどころか全部無料カードでいけた
それ以降は多分無理
チート使うならなんとでもなりそうだけど
後から手に入るカードにどんどん入れ替えていけばよくて
序盤カードはゴミになるタイプのゲーム?
もしそうならもう無視して先に進んで後でやろうかな…
負けばっかりで全然先に進めなくてストレスがマッハだわ
あとでまとめてやった方がいいよ
お金溜めてセーブコピーしながらリセマラガチャしたけど
未取得カード埋めるのに半日くらいかかったわ
>>278 裏ボスとプロペラ、プレイグ以外ならチート無し初期カード縛りで勝てたよ
https://imgur.com/a/POZoNIH 未取得カードがわかるアイテムゲットして調べてたらレベル4のミステリカードがあるみたいだけど
どうやったら販売されるかわかる?ニューゲーム+で解禁?4以外のカード全取得?
>>283 4つ目のジョスタスの館でチェスターに話しかけると解禁
購入画面がレベル3で見切れてるから分かり辛い
>>284 あったわありがとう…
ついでにもう一個質問なんだけど妖精の王みたいなのって誰でもいいの?
これ決めてなにか意味あるの?てっきり連れて行けるのかと思ったけど
>>285 試した範囲で分かったのはエンディングで収集率や死亡回数が流れるところに「お気に入りの妖精」という項目が増えるだけだった
>>286 なるほどね。ありがとう
これためすのは労力いりそうだね
エンディングのキングナイト屑すぎる…
シナリオはプレイグが一番好きだな
性格が意外だったし、モナさんが(会話時の顔グラ以外)かわいい
てかキングナイト前日譚だったんだね
ショベルナイト本編の後をやるもんだと思ってた
自分もプレイグが一番好きかな
ショベルナイト編の最後なんか悲しいし
プレイグは掛け値なしのハッピーエンドだからなあ
シナリオもアクションもスペクターが一番好きかな スターウォーズEP3みたい
スペクターは確かにEP3感あるな
スペクターかプレイグ追加後ショベルナイトに
「ショベルオブホープ」みたいな副題付いたし
キングナイト編やった後めっちゃショベルでキングと戦いたくなるね
言いたいこと全部ショベルが言ってくれたからスッキリした
リンゴマス戦7回ぐらい死んだけどちょっと強すぎというか
あの狭いステージでキングの性能は正直ストレス貯まる
なんとか倒したけど戦いを避けるのは可能だったんだろうか
自分もあいつは苦手で同じやられ方かはわからないけど
下からくる突き上げ攻撃の際
乗ってる船をタックルで移動させると避けられるから
それに気が付くまで何度もやられたなあ
忙しいと操作や仕組みを忘れる
キングナイトは子供の思考のまま大人になったみたいでつれえわ
母親も王子様呼びからキングナイトちゃんって距離取った呼び方してるから胸が痛む
ショベルナイト編に続くから良いけどこれで完結していたら胸糞シナリオ認定してた
>>293 ジョスタスジャッジとは戦いを避けることはできないっぽい
自分もリンゴマスキングは苦手だったけど、チャレンジモードの条件がえげつなくて繰り返してる内に楽になってた
後半は布告と落ちても大丈夫な鎧でゴリ押し効くようになるけど
リンゴマスキングは自力で何とかする必要があるな
モールナイトも何かめっちゃ強い気がした
裏ボスはさすがに一番難しかったわ
見た目はFFのラスボスで攻撃はワイリーカプセルって印象
初期からライフ2つ分減らすと池に潜る
↓
体をふるわせて突進3回(この時にバッシュするとこちらは無傷のまま敵にダメージ与えられる)
↓
再び浮上して何かしら攻撃、一定ダメージ与えると潜る
↓
尻尾を出しながら追尾して止まると下から突き上げ
リンゴマスキングはこの辺までおそらく固定だと思う。
ラスボスが顕著だけどキングナイト編のボスは残り体力で行動決めてる節があるから焦って倒すより一息ついて警戒する方がいいかもしれん
スペクターもリンゴマスもなるべく画面上側にいることを意識、スペクターなら街灯?リンゴマスなら雑魚利用してなるべくスピンアタックで滞空し続ければ被ダメ抑えられてゴリ押ししやすいよ
カードとメダルのコンプご褒美が場所かぶりまくりだから
じっくり眺めたい人はカードの方先に収集した方が良いな
セーブが巻き戻るね
ターンコートの搭をクリアしてから
先に進んでオートセーブされたが
(ソフトリセットだとセーブされてるの確認した)
3dsの電源切って再起動すると
ターンコートの搭クリア前に戻っちゃう
収集も終わった終わった
ジョイナスは結局チート使いまくりだったなあ
>>303 隠されし塔で中間ポイント壊してから赤ルートが
簡単かつ短めな割に一周5100ちょいで良かったよ
カード屋へのアクセスが飛行船より良いってのもポイント
プライドムーア王に勝った所だが結構お金カツカツだな
とりあえず鎧新調しようかと思うんだけどどれがいいんだろ
落下死が多いからネズミが引き上げくれる鎧が無難かね
金稼いでガチャせずにカード全部集めるのは無理なのかな
ブラックナイトのカード全部表示させても
テラーピン持ってなかったから無理そうとは思うんだけど
他のやつがテラーピン持ってるとは考えられんし
>>307 店で買わないと手に入らないカードが結構ある
店で所持率xx%ってなってるやつは手持ち全体ではなく店売りカードの所持率
ショベル編を改めてやってみたら飛行船があの状態でも売れていたのが結構衝撃だった
キングナイトだけ秘宝コマンドが↑+攻撃ボタンじゃないの何故だろう
あっ落ちるってときに咄嗟に蛙バブルが出ないわ
長いブランクでキーコンフィグの存在すら忘れてたわ失敬
キングナイトの家宝が優秀で楽しい
ビジュアルも良いし...
ダッシュ斬りの家宝がカッコ良すぎてボスにトドメ刺す時につい使っちゃう
なお燃費
キングナイトの家宝使いこなせなかったわ
慌てて使う暇なかった
金貯めたデータを複数コピーしてガチャ
新種の数が多かったデータを複製
これ繰り返してカードコンプ
ジョスタスで全員倒すの功績が埋まらないけどまだ敵が残ってんのか
裏ボスたおしたけど、FF4のゼロムスのオマージュかな?w
話全部聞いてないキングに草生えるわ
こいつほんとクズだなww
リンゴマス信者の辺りからカード全然勝てなくてなってきた
頭使えばカードの引き関係無く勝率上げられるのかね
9時間かかってクリアしたわ
ラスボスに落下ギミック入れるのはヨットの悪い癖だと思う
スチームワールドディグみたいなショベルナイトいつ出るんだっけ
キングナイトには事態の深刻さがよく分からなかった、みたいな文章は草はえかけたわ
>>322 チートはさすがに使いたくない
考え無しにダブル矢印が複数あるカードばかりをデッキに突っ込んでるのがイカンのかな
矢印強く押しやすいカード矢印少なく押されやすいカード
それぞれ半分ずつのデッキの方が戦いやすいよ
押して勝ちってだけのゲームなら矢印多いカード突っ込むだけでいいけどね
チート使いまくったわめんどくせーし
カーディアンみたいな名前のやつチートなしで勝てるのか?
カーディアはデッキがそこまで強くないのでわりといける
ジョスタスはザコ敵のからくりメカと緑プロペラ野郎に負けまくったわ
船におるからくりメカはなぜかめっちゃ強かったわ
手札凄い強い訳でもないのに
キングは基礎能力は一番弱いよな
スペクターが動かしてて一番楽しかった
ジャンプ力低いし立ち止まったまま空中の相手迎撃する手段に乏しいから
結構落ちるな
ショベルと違ってやられモーションから空中ダッシュできるから
ショベルよりはマシだが
妖精捕まえるところって、あれ何か意味あるの?
ただ捕まえて夢だったで終わり?
キングナイトって何歳くらいなんだろう
母親を見るに30後半くらい?
今までのキャラ総登場な感じだけどリーズだけいない?
カードはあったけど
チェスターからカード買わずにジョスタスの館全部クリアする功績取るの大変だったけど楽しかったわ
ユニークカード勿体なくて使えなかったけど意外となんとかなるもんだな
>>342 キングナイト編の時系列がスペクターナイト編とほぼ同時期のお話っぽいから
洗脳されたり死んだり蘇ったりと忙しかったリーズ君は他所へ出演が出来なかった説
この辺の時系列って結構前後してるよな
スペクター編だとキングナイト既にプライドムーアにいたけど
キングナイト編だと闇の従者がもうリンゴマス信者になってる
傲慢だが何故か人望がある憎めないキャラだと思ってたが最後のカーディアとの絡みでかなり株落としたな
全く笑えない不快なだけの展開だった
もう少し上手い流れに出来なかったのね
あの人とカードやって勝ったあとそのままいくから勝てないで一回やめたわ
チャレンジのギガカーディア初期ライフ縛りとか勝たせる気ないだろってなった
>>348 考えなしでナルシストのキングナイトが勇者みたいなこと出来るわけないわなってむしろ納得いった
他のナイトと違って王様気取りたいだけで美学も信念もないし
いやあれこそキングらしいだろ
スペクターも終始ルンペン扱いしてたしこいつは自分の利益しか考えてないよ
キングナイトの一周目とりあえずクリア
アイテム回収率が98%で
キングナイトの最後のアクションが空白(竜巻アタックの下)なんだけど、どこか見落としたんだろうか?
>>352 最初のジョスタスの館でジュース奢った?
あと紙吹雪トランペットはカード取得に必要だったはず
>>353 ジュース見落としてた。これでアイテムはコンプできたはず。
サンクス。
本編では落ちぶれてキングナイトに悪態つくだけのみじめな元・王って感じの人が
キング編では人格者やっててなんでこれがああなるの…と思ってたらそらなるわって
1時間30分以内にクリアってどれくらい余裕ある?
各ステージ最短で駆け抜けるくらいじゃないと厳しいかな?
>>356 最大ライフが少ない
家宝は魔力消費ではなくお金消費
ノーダメージでザコ敵を倒していくと拾うお金の金額が×2、×3とあがっていく
ダメージを受けると所持金の何%かをばらまいてしまう
ジョスタスの難易度があがるらしいがこれは体感できなかった
>>357 最短ルートの功績と同時クリア、死んだらゲーム終了してやりなおしだと20分くらい余った
道中の金は取りやすいものと中継ポイントを破壊して取る程度
買ったのは泣き技、穴トゲ救済鎧、HPアップだったかな
>>359 サンクス
20分くらい余るなら結構余裕あるな
ショベルナイト→絶望から立ち直った勇者
プレイグナイト→恋する変人
スペクターナイト→ACTおもろい
キングナイト→子供から巻き上げたカードで右上に進むだけのデッキを組むクズ
※あくまで個人の感想です
>>358 サンクス
最大ライフが少ないのは痛いな
プロペラナイトに負けまくった後に部屋移動したら再戦しても取られたカード使ってくれなくて10000Gくらいかけて取り返すハメになった 全キャラ中最強だわこいつ…
スタッフロールに任天堂の人やマリオクラブが載ってたけど他機種版にも載ってるのかな?
ジョスタスの岩山に125番のカードが入った宝箱があるらしいんだがいくら探しても見つからない
何か取る為に工夫が必要だったりする?
キング本当にドクズだったな
本編に繋げる為には仕方ないとはいえ余りにも後味悪すぎ
ニュー+でクリアしたらED変わるとか…無いよね?
>>365 さっきVita版クリアしたが無かったよ
つーか何であるかもと思ったの
キング編終わらせてショベルでしばくのがいいんじゃないか
>>366 楽器を背負ったおじさんとセッションすると隠しエリアに飛べるようになるやつかな?
>>370 ありがとう、何回も話しかけたのに全く理解出来てなかった
キング終わったけど唯一(?)本編に繋がる終わり方なんだな
>>373 Vita版はGoWのクレイトスがゲスト出演したからソニーサンタモニカ(GoWの製作スタジオ)がクレジットされてた
スイッチや3DS版に任天堂のキャラがゲスト出演してるんじゃなければやっぱアミーボかもね
裏ボスはカードも1度しか戦えないのかね
レアカード持ってないみたいだからそういうことなんだろうけど
裏ボス(ワイリーカプセル+ゼロムス÷2)の赤クリスタルはどう対応すればいいの
画面端でタイミングよくジャンプか、もしくはボスにダメを与えて攻撃をキャンセルさせるのが正解なのか?
>>378 チャレンジモードの場合
赤×3のときは2個目の赤に乗って攻撃キャンセルさせる
赤×2と他×2のときは敵から離れた画面端から1個目の赤に乗ってから2個目の赤に乗って攻撃キャンセルさせる
ストーリーのはチャレンジと同じ動きかどうか覚えてない
>>379 やっぱり、クリスタルを足場にして攻撃キャンセルが正解か
サンクス
ニューゲーム+をクリアしたけど、エンディングのカード収集率が99%になってた。
カードはコンプしているのに何故だ?
3DS版でキングナイトやったけど本編と新しい追加チャレンジのセーブだけ初期化されるんだけど何なの?一気にクリアは無理だよ…
3DSカートリッジ版で進めてたが、一度だけセーブデータが巻き戻ってたわ
あとは今のところ問題ないのでそのままにしてる
3DS版は任天堂販売なので任天堂に問い合わせてみるといいぞ
ショベルナイトプロジェクトもとうとう完結かあ
寂しいな
(スピンオフのディグはあるけど)
>>381 俺もWiiU版で毎回アップデート直後の状態にデータが巻き戻る現象になった
ええいクソが!ってオプションからデータ全消去したらセーブされるようになったけど、お前にはこの苦しみは味わわせたくない
3DSだけど巻き戻りは今のところ起きていないな
バグの原因はなんだろう
>>384Wii版でもなるんですね今のところデータ初期化が解決策なのかな、ありがとう
>>382ありがとう、また症状が出るなら任天堂に報告してみます
ゲームのアップデートしてセーブデータは以前のバージョンで作ったものをそのまま使ってるんだから
そりゃ場合によっちゃ不具合も出るだろう、とは思う
ショベルナイトではないが、バージョンアップすると以前のセーブ使えませんよと公式に書いてあるゲームも見たことはある
全てのデータ初期化したらセーブ消えずに進行出来ました、ゲーム開始後今まで更新データの原告分出なかったのですが警告出たら出来ましたまた一からやらないといけないけど楽しみが出来たかな
>>390原告分×警告文○です
>>389の言う通り前のバージョンデータが悪さしていたかもですね
キングのニューゲーム+被弾する度に持ち金が飛び散って慌てて拾ってる間にまた食らっちゃう
もう買うもの特にないのに…
ショウダウン全キャラ20体イージーでクリア
1キャラ15分程度
クリアするとキャラかステージかカラーが解放
ショーダウンは殆どのキャラが本編主人公のショベルさんより強いから安心していいぞ
キングナイトのチートって何?ジャスタスで使えるの?
3dsのカートリッジ版プレイしてるが
セーブの巻き戻りあるわ
更新データを削除してやり直してみるよ
久々に3dsを使ったけど
キングナイト編も立体視に対応してるんだね
チャレンジのジョスタス難しすぎ
2戦目からもう話にならない連敗っぷりだわ
本編はいかに強カードでパワハラ無双してたかがよくわかった
>>392 最初の内は必死になって回収してたがすぐ面倒になってスルーするようになった
中盤以降は毎回ほぼすっからかんでゴールしてる
+を始め直後はゴールドざっくざくのウハウハプレイが出来るもんだと期待してたんだけどな
スペクターのニューゲーム+、ゲージ尽きたら即死だとずっと思ってたw
食らわなけりゃ秘宝使い放題なのアツいね
ジョスタスカードの42番と125番って何ですか?
全員と対戦して売ってるカードもコンプしたがそこだけ埋まらない
>>400 42:ショベル職人 ユニークカード
125:ヨップラー ユニークカード
>>400 >>400 42番は対戦で取れる
125番は少し上に取り方のヒントが載ってるのでそっちを読んでくれ
ショウダウンやってみたがこれゴミだなww
こんなんいらねーから他のナイトのちょっとしたストーリー作ってほしかったわ
なんか、スペクターの方いつの間にかチャレンジ増えてる?
前全部攻略したはずなのに、今見たら攻略してないステージがあった。
攻略を忘れたとは考えづらい
アプデがきっかけでショベルナイトの存在知ってスチーム調べたら4000円とか当初の値段から大幅値上げしててどうしたもんかと思ったら3DSでも売ってた上に2000円だったから買おうと思ったけどその前にパケ版あるのか調べたら中古で1000円で
売ってたのでそれ買ったけどROM版ってアプデできるのか?って注文してから不安になって今日届いてドキドキしながら起動したらアプデで全部入れられました!今日から楽しもうと思います
PC版のほう追ってるとわかりやすいっぽいけど前までのがアーリーアクセスみたいなもんで
そのあとは前から値上げするって言ってたみたいだね
キングナイトのEDってある意味すごく敵のときのイメージを突き通してるんだな
格闘ゲーとかの悪役側のEDみたいだ
キング功績の体力増加と家宝禁止でクリアって相当キツくない?
マシンナイトやラスボスを初期体力と布告回復無しで倒せる自信無いわ
>>409 マシンナイトなど倒す必要のないボスは無視していい
>>410 ありゃ、そういえばそうだった
問題はエンチャントレスだよなぁ
二体目以降はパターン完璧に覚えれば何とかなりそうだけどエンチャントレスは運ゲーのような
エンちゃん未だにどのモードでもノーダメージ安定しないし、スペクターモードに至ってはたまにボロボロになる
エンチャントレスは下に潜った後に上に戻るまで何をしてくるのかを覚えるといいよ
ボスの残り体力を参考に行動パターン組んでるからランダムなようで大体やること決まってる
カードゲームはやりたくないけど真ボスは全部メダル集めないと出てこないの?
4つのジョスタスの館でおk
負けそうになったら宝石取るチート使ってればすぐ勝てると思う
>>415-416 あぁ館だけでいいのか…ちょっとやる気出たわ
そこまでいったら気になってコンプまでいきそうだけど
チャレンジも功績も全て埋まってしまった
これで終わりと思うと寂しい
カマスライダーで1250ダイヤ回収する奴難しいな(´・ω・`)
久々の起動で操作忘れてるってのもあるけど下おしっぱじゃないとスライダー解除されるのがどうにもなれん
カード買うために延々ステージ周回してるのゲームしてるって感じがするわ
未取得優先して出て欲しかったけど
相手がカード使わないと勝利しても奪えないのだるい(´・ω・`)
布告ってどこで買えましたっけ?
裏ボス倒してからっぽの穴だけ残ってるんですが布告が無くて自殺馬を超えられない…
自己解決
リンゴマスにドリルキックすれば売ってくれたんですね
クリアするより難しかった…
裏ボスって色んなオマージュが入ってそうだけど一番大きいのはクリスタラーだな
クリスタルはそのまんまだし各属性の攻撃のエフェクトもクリスタラーそっくりだった
最後に残った心なき王の功績やたら難しい
ボス戦のハートが邪魔過ぎるよ
>>413 サンキュー、おかげでクリア出来た
やっぱボス戦は観察が大事だね
キングスへん
道中カードバトルはさむのテンポわるいな(´・ω・`)
全部クリアしてからまとめてやるか(´・ω・`)
>>431 体力と気力をMAXまで鍛えてプライドムーア王相手にボムラットが個人的に楽
基本的にハートはキングナイトの反対側に出るからダメージ食らおうが真ん中陣取って動き回らなければ事故はグッと減ると思う
これ泣いてHP回復するのって1ステージ1回制限であってる?
特に使ってもペナルティなさそうだけど強すぎて使うの気が引けるな
ロックマンのE缶みたいにボスの攻撃見切らなくてもゴリ押しできてしまう(´・ω・`)
戦闘中に使ったら敵の攻撃でキャンセルされるし
過信するほどのものでもないけどね
死んだらもう一回使えたはず
敵の攻撃でキャンセルされるし
移動する足場に乗った状態で泣くとハートが置いていかれて取れなかったりするのでやはり過信は出来ない
amiibo日本発売するぞ
ゴールド仕様のショベルナイトamiiboもでるっぽい
フライハイエクスプレスにて
キングとスペクターとプレイグもアミーボモードあるの?
このゲームのボスってまめに体力上限上げてたら大抵のボスはごり押しで一発クリア出来ちゃわない?
こっちは何食らってもハート1個消費で無敵時間ありなのに敵は無敵時間無いからひたすら殴り続けるだけでゴリゴリ削れる
実況動画色々見てるけど通常ボスで苦戦することほとんど無い
だからキングの泣きがボス戦で使えたからってどうって事無い気がする
>>433 ありがとう
アドバイス通りにやったら一発だったよ
撃破時に画面内にハートがあったら自動回収するけどあれはカウントされないみたいでよかった
>>438 ない。ただ各キャンペーンでミニキャラがお供にできる。
操作して楽しい度
スペクター>>>>>>ショベル>>>>>>>>>キングス>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>プレイグ
アプデで増えたスペクターのチャレンジやったら全くできなかった
スペクターコンプしてから久しいから操作を完全に忘れている
俺もそんなだったわ
スライダーがと魚から逃げる奴は何度かやりなおした
キングはかなり開いたからその間にこのゲームから離れちゃったなあ
それで結構やり方とか忘れてた
ドラキュラHDみたいなマルチできるショベルナイトやりたい
チャレンジは再戦減らしてその分アクションステージ増やして欲しかった
キングで面白かった再戦なんてでかい顔の王とカーディアだけだった
ボス戦がゴリ押せるのはアクション苦手な人にも楽しんで貰うための工夫じゃないかな
自分はメトロイドヴァニアなショベルナイトも遊んでみたかったな
ショベルナイトディグがそれっぽいような気がするがどうだろう
>>451 まあボス戦がぬるい分道中で嫌になるほど死なせて貰ったから満足感高いかな
動かす分にはプレイグが一番楽しかったな
縦横無尽に高速移動できて
プレイグは上手い人がやったら高速でステージ飛び回れる系だけど
クセがありすぎて制御できん
スペクターは鎌アクションが簡単かつ俺SUGEEを味わえるから好きだけど通常のヨチヨチ歩きがとろすぎる
プレイグは裸で周回するぐらいまではやったけど
裸でも天井渡りとかショートカットとか出来るから素の能力はダントツ
プレイグの好きなところはダメージノックバックで落下しそうな際
ボムジャンプで復帰できる所かなあ
あとボスで出てきた時のプレイグと戦うのはホント楽しい
>>460 いや、キャラ固有能力に合わせてステージ作ってるんだから
どのキャラが強いって論争は不毛。
正直アプデはこのままなかったことになるんじゃないかと思ってた
このスレでもあと〇ヶ月で来るみたいな意見が大半なところを何年も待たされて本当に廃墟になってたし
それが今また皆が戻ってきたのはさながら同窓会のよう
>>464 ゲーム内の会話グラだとちょっとブサいけどね…
サントラジャケとか3DSのテーマとかにもなってるやつのモナかわいいよ
プレイグは顔あれでいいの?仮面なのか?
キングナイト編長いな
過去3キャラが5〜10時間で終わってるからそれぐらいかと思ったら初めて10時間超えた
コース中のお金とか雑魚とか全部処理しないと負けた気になるせいで無理なことして死ぬことが多い
別に金なんて後で銅にでもなるのに
これは普通なんだろうか
キングの追跡してくる魚はまりおのあいつ思い出して怖かったわw
100%クリアのデータ見たらプレイグが9時間半スペクターが7時間半で
キングが18時間弱だからやっぱボリューム段違いだな
>>454 元ネタのスチームワールドディグがメトロイドヴァニアだったから勘違いした
ショベルナイトディグも面白そうだがVitaや3DSでは出ないんだろうなぁ…
え?配信みてたんだけど
steam版のジョスタスって負けてもカード奪われないの?????
なんで子供用の3DS版だと奪われるシビアなゲームなんだ。。。
セーブ&ロードによるリセットの大切さを教育してるんだよ
あーこれ船内にいるカーディアだけ負けても奪われないのか…なんだろう、この特別仕様
ていうかこんな女性いたっけ?
宝箱に立ってるチェスターって口ひげ生えたオジサンに見えない?
最初会話ウインドウの顔と全然違うじゃんと思った
>>473 配信で見たのがたまたまカーディア戦だったとか?
そうです、失礼しました
自分はキングナイトの部屋のポスター?がぱいおつもろだしのグラビアに見える
とりあえずエンディングみたので隠しボスとやらを出すの頑張ろう
もうジョスタスから逃げることは許されないのだ
キング偏は横道がいっぱいあるから長いんだろうな
1:30分以内クリア目指してた時、他3キャラは1時間超えちゃったけど
キングで24ステージ以内クリアの功績も達成しようとして
最短距離で行ったら50分チョイでクリアできたから、最短距離だとたぶん他の3キャラより短い
キングは初回プレイだとカードゲームの分が他より長い
ジョスタスのカード絵の枚数やばすぎだろこれ
キングナイト編以外はモブキャラの顔アイコンいっさいないからキングナイト編のためだけに全部ドットうったのかよ
何年もかかったのドット絵待ちだったんじゃねーの?
ゲームクリアまで通して1回しか見ないようなキャラの動きとかも動かしまくってるし労力かけすぎだろ
加えて新作の製作もしてたようだから
ここまで発売ずれこんだのも納得やね
追加アミーボの国内販売は
スイッチ版とのセット販売だけなのかな
ショーダウンいらないから早く出して欲しかった…とは無料でやってくれてる以上言っちゃダメかな
キングナイト編半ば諦めてたけどちゃんと作ってくれてたんだな
とりあえずマッマに大人扱いして欲しくて王様目指してんのかなー
キングはとにかく王様になりたいだけのクズ
王様になれるなら何でもいいクズ
キングナイト編ボリューム多すぎて全然終わらん
ショベルなんか3時間ちょいで終わったのにキングナイトはもう10時間ぐらいやってる
ショベルが言いたいこと全部言ってくれた
キング編エンディングが後味悪いとか胸糞とかちょくちょく見るけどストーリー進めるの怖くなってきた
俺共感性羞恥持ちだからキャラが恥かいたり見放されたりするシーンめちゃくちゃ苦手なんだよな
キングは話も聞いてないカスだからなw
聞いているふりをしたとかくさ生える
キング序盤なんだけど飛行船ってどうやったらまた行けるようになる?
パワーアップ買ったりしたいけどマップ上でつながってないしジョスタスの館からも行けないしで困った
すまん自己解決した
MAPでしばらく待ってたら飛行船ボタン出てきた
ニューゲーム+でしか見れない要素とかってなんかあるの?
キングナイト追加で久しぶりに触ったからついでに全部一周で終わってたのニューゲーム+でやり直そうかと思うんだけど
チャレンジモードでチャージタックルを真上に打てることを知った人
正直手を挙げなさい
ノ
>>493 新規イベントとかは無い
中間ポイントが無かったり食べ物が爆弾になってたりとただのハードモード
キングだけ追加があってダメージ食らわずに連続で敵を倒すと取得ゴールドが2倍3倍と増えていき頑張り次第で御大尽な気分が味わえる
キングはニュー+でラスボス戦後と裏ボス関連のストーリーに変化が欲しかったなぁ
本編に繋がらないパラレルとしてキングを好きになれる展開が見たかった
キングとお母さんの2ショット特大パネルが帽子屋で買えるのは+だけの要素なのかな?
+じゃなくても買えるのか、買えるようになる条件が良くわからん。
そういえば+だけの要素かも
普通にプレイしてたら一周目じゃ高くて買えないからね
+で帽子屋に話かけず気付かないままクリアしちゃった人いるだろうな
ジョスタスみたいに現実でも敗者のカード奪えるカードゲームあったら面白そう
でもリアルファイトに発展しそう
キング編やっとクリアできた
ラスボスずるいだろ15回くらい死んだわ
しかも第二形態からやり直しだからきつかった
足場無くして殺してくる戦法やめてほしい
キングス編実績以外やっと終わった
とりあえずカーディアとは再戦できるようにしてほしかった、それか全て終わったら負けてもカードロストなくなるようにしてほしかった
最後までロストがちらついて本気デッキで遊べなかった
ユニーク奪われると買いなおすにしろ取り返すにしろ一時的にデッキ崩されるのが不快すぎる
ギガカーディアはやたら数飛ばしてくる最終フェーズより
飛び乗れるタイミングが短い第2フェーズが一番難しい
そういえば3つめのジョスタスの館で
館マスターの3頭のケルベロスとはなしかけたら進行不能になりました
リセットしてやりなおすとどうやら3匹の犬が順番に椅子に座っていくようですが
私が侵攻不能に堕ちった時は全ての犬が右側の壁に延々と頭をぶつけてました
>>502 俺もイライラするくらいやり直したわ
バブルガエルなかったらたぶん諦めてた
ジョスタスカードのコンプメッセージ間違えて飛ばしちゃったんだけど、何が書いてあったかわかる人いますか?
フライングって文字が見えた気がしたから飛行船で報酬でもあるのかと思って探してるけど何も見つからなくて
飛行船の舳先に記念碑みたいなのが建つんだけどメダルコンプの像で見えないんだよな
>>507 チャレンジの再戦はカエルもネズミ鎧も無い上に時間制限付きという鬼畜っぷり
形態変化の演出中もタイムが止まらないのが無性に腹が立つ
キングナイトはリアル中学生〜高校生くらいのイメージになってしまった
ショベルナイトED以降が出るならいくらか更正していそうな気がする
4シナリオクリアのメッセージは一回だけかな?
オプションか何かでまた見れるとかないだろうか
ミスターハットのカッコよさは異常
キングナイト編で冷やかしにキレてゴールロープ斬って掴んでるトコほんとすき
冷やかしに来たわけじゃないのに怖いわあのおっさんw
vita版に200MB越えのアップデートが来てたんだが
これは一体何のアップデートなんだろう
他の機種はどう?
steam版の実況見てたけどやっぱ3DSの2画面って偉大なんだなって思った
ところでキングナイト編はなんで攻撃したらハートがたまにでるんだ?
>>516 他モードに比べてライフが少ないからじゃない?
そういやショベルナイトとだけは戦えないんだよな、キング 時系列的なもんなのかもしれんけど
ここで先に裏ボスの存在知ってしまったから エンディングまでプレイしてショベルと畳罠かったから
裏ボスはアプデ最後にふさわしいくそつよショベルなんやろうなあと思ったら 誰君って感じのが裏ボスで拍子抜けした
ショベルと戦えるのはショウダウンを除いてプレイグだけか
しっかしバーダーが大ボスになるとは思いもしなかったなぁ
>>519 キング用チートコード
K&TORNA ジャイロブーツ所持状態でゲーム開始
X&MSYE 背景がグニャグニャになる
K&DMASK 詳しくは伏せるが、クリア後に入力推奨
おそらくどのキャラも共通して使えるチートコード
X&BRDSW ステージBGMをショベル編とスペクター編のバージョン間で交換
A&JMPBO ジャンプする度にカラーパレットが変化
SK&ULT! 速い、無敵、そして協力!
入力したこと無いコードに関しては公式ツイッターに載ってるのをガバ翻訳しただけだから、正確に知りたかったらそっちを見てね
エンチャントレスが大真面目にカードゲームによる国家支配を目論んでるのは最早ギャグの領域
ボクメツ騎士団て悪なのは間違いないけど組織としては意外と真っ当な気がする
だな
アクションゲーム求めてショベルナイト買ったのにジョスタスなんてやらせるなってプレイヤーも多いだろうから
カードなんて破ってしまえというキングナイトに同意したプレイヤーも多いことだろう
>>515 スイッチと3DS版共にVer.4.0Aで最新の状態
更新は来てない
Vitaは所持してないから力になれそうに無くてすまない
普通にクリアしたからチートコードを色々試してるけど名将変化形はすごいな
ローカライザーのセンスに脱帽だわ
>>525 あのカードには呪いが掛かってて、皆おかしくなってるんだと思ってた
皆が皆で仲良くキングナイト万歳とかしてる辺り
普通のブームってw
>>529 Vitaに200Mのアプデが来てたんだがインストールしても何が変わったかさっぱり分からんのよね
アプデ履歴見ても載ってないし
キング編のチャレンジ追加とかかなと期待したんだが
ショベルナイトとシールドナイト、プレイグナイトとモナ
大人と子供くらい身長差すごいなw
ショウダウンは動画で見たがクッソつまらなそうでこれならやらなくてもいいわと思った
Vitaで出来ないから酸っぱいブドウで言ってるんじゃなくて
しかし作る手間は一番かかってそうなのが勿体無い
あれならもう一人主人公増やした方がよほど喜ばれた
多分、開発者としてはFF8のカードゲームみたいなつもりなんだろうなぁ
もう一キャラ入れるとしたら誰が喜ばれるかね
>>540 スレ見ても誰得と言うほど評判悪くないんじゃね
全員の超ミニストーリーが良かったわ
ed後でいいから
キングナイトで金カンストしたらダメージ食らうまで家宝使い放題だぜ!
これって+モードだけなのかね
ジョスタスは別に良かったよ
気軽なミニゲームって感じだしダルかったら無視するなり救済措置を使うなりしていい作りだったし
>>543 キャラを操作するんじゃなくてイベントを見る感じ?
>>545 知らなかった
普通カンストさせたらすぐ絵買っちゃってまた貯めようとは思わんだろうし
1周目でも出来そうだけどカンストまでの労力がニュー+の5倍って考えると検証する気が起きないw
カーディアの使う手番奪うクソチートが速すぎてイラついたくらいだな
>>547 >>545 スマンありゃ勘違いだった
+モードじゃ実家と飛空艇だと家宝使い放題ってのを忘れてただけだわ
>>548 スキル性能はやっかいだけどデッキが貧弱だったから強いカード適当に出してたらあっさり勝てたわ
ブランコ乗ってるでかい奴も一発だったし
プロペラナイトやロボみたいにスクリューカードだらけの方が遥かにイラついた
>>549 それも知らなかったw
でも咄嗟に出ないんだよなあれw
↑xにしてほしかったわ
ジョスタスつまんなくなってきた
ガンスルーするかなぁ
ジョスタスはスルーして終盤のカードを詰め込んでから蹂躙するのがいい
カードゲームとしては残念なバランスだな…
>>534 ショベルナイトのキャラを使ったスマブラ風ゲーム…これは面白いかもしれんボスも使えるしな(プレイ前)
↓
…なんかあんま面白くない あとなんだよこのCPU戦のルール
バブリュー(風で邪魔してくるデブ)クソうぜぇ…
送風でタックルジャマしてくるし
ステージによっては崖突き落としてくるし
送風してない時も地味にタックル躱しやがる
功績集めで家宝持ってないから倒しづらい
>>557 あいつエンチャントレス以上の悪だと思う
チャレンジのギガ・カーディアやってるけどなんなんだアイツ
連続で踏もうと思ったらちょくちょく当たり判定消えるんだけど
リンゴマス様強すぎて草
小舟の上で動き回るリンゴマスを狙うのはキツすぎる
ラッパの紙吹雪でゴリ押しするしかなかった・・・
>>554 そうすることにしたわ
最初のうちは楽しかったんだけどなジョスタス
キングナイト編、ステージはどれも短めでテンポよく終わるから合間合間にジョスタス挟むとちょうどいいテンポになるとは思うんだけどバランスがほんと推しい
敵味方ひっくり返すカードばっかり入れてると自分で自分の首絞める展開になることがある
3DS版でキング編やってると途中からゲーム自体のセーブがされなくなるんだがこれって自分だけか?
キング編のデータ消すと他の話は普通にセーブできるようになるし
使ってるのは古い3DSだけど
剣持ったドラゴンはなるべく相手しないようにして駆け抜けてたかな
溶岩の穴もクッソ辛かったわ
ショウダウンの功績で間違いなくクリアしてる筈なのに達成されない事が多々あるんだけど
てか用語の説明が一切ないんだけどマッチってバトル一回分の事でいいんだよな?
>>569 剣持ちのドラゴン凶悪すぎてやばかったわ
>>571 強さ(厄介さ)と落とすハートの数が釣り合ってないよアイツら
あのドラゴンってレッドアリーマー枠だろうなぁって思うけど
体力やたら奪うしノーダメプレイでの鬼門になりそうだ
なんか火も吐いてくるやつ
しかも地味に硬いししつこいしうざいやつ
あの火の球地味にうざいんだよな
近接攻撃もかましてきやがるし
ショウダウンは何というか…
スマブラとしてみると地形がゴチャついてて戦いづらいし
ノックバックがショボいからハードだと敵と距離取れず即リンチ
全体的に機動力も弱いから動かしてて気持ちよくない
ショウダウンストーリーのエンディング
バズだけはショベルナイト本編後なのか?
本編だと騎士団への憧れ持ってるバズがEDだと借金払う為に働いて自由業と共に働く仲間の良さに目覚めている…
あのドラゴンはこっちも剣振り回しときゃなんとかなる印象
やっとキングナイト編クリアー
ラスボス戦はなんかすっきりしなかったなぁ
よく言われてるように落下ギミックはしつこく感じた
ただそれ以外のマップの調整はバランス良くて楽しめた
終わり方はまぁショベルナイト編やって終わろうってことですな
>>570 マッチ=バトル1回分であってると思う
あとツイッターで#ショベルナイト #ショウダウンで検索すると不完全だけど功績について触れてる呟きがあった
>>579 多分バズはプレイグナイト編の伏線じゃないかな
あっちで倒した後に話すと仲間が欲しかっただけみたいなこと言うし勧誘できるし
スペクターオブトーメント遊んだ感じだとあのドラゴンゴルドアーマーの中身っぽいんだよなぁ
素の方がよっぽど優秀って
そうだとしたらゴルドアーマーの鎧と兜がキツくて動きが制限されてても仕方ないよなって納得しちゃう
ショウダウン実積もストーリーも含めてクリアしたけど如何にスマブラがゲームとして良くできてるのか思い知った
あとパーシーは死ね
キングオブカードを全クリしてから放置してたショベルナイト本編に触れてみたんだが本編の方えらく難しくないか
特に即死ギミックが多い場所とかショベルナイトだと復帰が辛い
初期の頃の全力と開発とゲーム開発に慣れてきた頃の全力の違いがあるのと
新規さんを取り入れる為にキングとスペクターは遊びやすくしてると思う
俺はむしろスペクターとキングでここショベルだと楽なのにって思う場面は多かったぞ
自分はキング編は他と比べて殺しに来てるなと感じたよ
他のキャラをクリアした既プレイヤー向けに調整してるのかと思った
動きのとっつきやすさは
ショベル>キング>スペクター>プレイグのイメージ
キングはアホみたいに出まくるハートが無かったら相当難易度高かっただろうな
闇の刺客の孤影ってマント纏うだけ?
アレ何の意味があるんだ
ショベルナイトの金ぴか鎧もキングナイトが反応するだけで効果なかったし…
ショウダウンハード難しかった…
終盤に出てくる1VS3のお宝クラッシュを一発突破したのはラッキーだった
steam版の値段高すぎじゃねこれ
スイッチ3DSの方は2200円で買えるのにsteamでは4100円とか
最初から値段上げてくって言ってたからな
家庭用は契約とかで値段上げてくのが出来ないんだろ
功績の無双のチャンプが取れない
これってチートも買っちゃダメなやつ?
だとしたらやり直しなのか
本編もDLC3編も最初に無強化クリアの功績を取ってからじっくりプレイって流れでやったんだけど
キング編無強化はしんどかった!アップグレードOKなの知らなかったから尚更。
後半ステージのダメージ&落下死とバーターキングが厳しかった
ジョスタス戦最後の一人とどこで対戦するのか分からん…(名誉メダルはコンプ済)
船に居る女が「全ての館を制したら来て下さい」つってた件じゃなくて?
プレイアブル化してないボクメツ騎士団もどこかの機会で掘り下げて欲しいね
ジョスタス対戦し忘れは船内で飛び降りるの迷ってる奴の隣にいる奴が怪しい
それか家宝ステージから船内に来た奴の誰か
紹介文にショベルナイト含むという事だから貼っておく
2月27日午前2時よりYacht Club Gamesプレゼンツ配信
https://yachtclubgames.com/2020/02/ycg-presents-coming-226/ スペクターオブトーメントの「夜に隠れて」(リッチの庭の曲)が最高の名曲
>>609 Hitteng Close to Home(エンチャントレス直前マップの曲)もなかなか
でも一番好きなのはプレイグオブシャドウズの美術館の曲
すまん、バグの話なんだが
キング編で、ジョイタスの洞窟の中の赤いスライムがいると思うんだけど、何度勝ってもメダルがもらえない
同じバグ起こってる人いる?
キング編今更ながらクリア
FFかぶれ女のbgmほんとすこ
ギガカーディアのチャレンジクリア
最終フェーズの攻撃はほぼ回避不可能だから、そこまでハート貯めてからごり押しするのが正解か
今更ながら積んでたキンクオブカーズクリアして裏ボスも倒したんだけどメダルが135/134で残りのひとつ分からないんだけど誰かエスパーしてくれませんか?ジュースは奢ってます
3DSなら別(ショベルナイトに限った話ではないが)
エンディング泣きそうになった…ショベルとシールドはマジで幸せになるべき
スイッチ版のパッケージ版が定価税抜き3600円なのに
ダウンロード版だと税込2160円ってこれどういう事なんですかね?
ver4.1の変更点ってどこなの?軽微な修正としか書いてないけどセーブ周りの修正とかかな
パッケージ版は海外版の値上げに合わせた値段になってるのかなって勝手に思ってる
DL版も値上げするかと焦って買っちゃったけど 据え置きなんすね
キングオブカードがクリアしてジョスタスカード集めてるんだけどステージ内でゲットできるカードと対戦でしかゲットできないカードで取れてない奴があるんだけど全部チェックし直すしかないのかな?
>>632 飛行船の上にいるカーディアというキャラから発生するイベントを全てクリアすると、
現在持っていないカードの所持者や場所が分かるようになるアイテムが貰える
食欲がないとかで体力上限上げれないんだけどなにこれ?
うーんショベルナイトのDLCキャラは違うけど同じステージの挙句のボスラッシュでめんどくさくなって動画で終わらせちゃったわ。
他のDLCはステージもボスも動き変わるらしいけどそれも動画で終わらせたすまぬ
ジョスタス全然楽しくない…
めちゃくちゃ頭使っても簡単にひっくり返されるし、
適当においてたのに勝てたりするし。勝っても負けてもイライラが募る。
ジョスタスは結局強いカードぶち込むだけで勝てるので
そういうカードが手に入る最終盤まで放置でいいぞ
ジョスタス最初楽しかったけどだんだん勝っても負けてもめんどくささの方が勝ってしまった
リベンジするわ
キングナイト功績コンプして以来久しぶりに遊ぼうとしたらアプデ来てるんだけど何だこれ
オプションのグラフィック設定でサイズモードを1:1にして保存
その後サイズモードを合わせるに戻して保存
再起動すると保存されていなくて1:1に固定される
このバグ俺だけじゃ無いよね?switch版なんだけどps4とかもなるのかな
ショウダウンのモナで有害ポーションで勝利が達成にならない
ただポーション当てるだけじゃなくて何か条件あるの?
自己解決
落下中のポーションを攻撃して飛ばして当てないとダメなのね
こんにちは! 見ず知らずの人とのフックアップを探しています!どんな実験でもです。全裸です 写真見たいな? おっぱい見たいな? 私のニックネームは 青井 慶子 サイト内では
http://giftfuck.org 今更ながらキングオブカードプレイした
ジョスタス不評だけど俺は好きだったな
それよりリンゴマス信者女の顔グラが可愛くて良かった(小並感)
あとキャラ毎のアクションによって最適なステージを作るセンスがピカイチだなってスペクターナイト編からずっと思ってた
ホント神ゲー、今までありがとうショベルナイト
すいませんこれの2人協力プレイはオフライン、オンラインどちらでも出来るのですか?
>>648 オフラインのショベルナイトモードだけだよ
二年前にWiiUで買って三キャラ一気にクリアした身だけど、
最近起動したらまた一キャラ増えてた上に、スマブラ風モードまで足されててビビッた
たまたま気まぐれで起動しなかったら、一生気付かないところだったわ
このゲームで好みが分かれる所があるとすれば落下死ポイントの多さだろうな
キングナイト編クリアしたぜー
たった2200円でここまでガッツリ遊ばせてくれる高クオリティレトロ風アクションもそうそうないな
ショウダウンモードはいまいちやる気しないから、また数年寝かせとこう
きのうキングナイト編クリアした
ジョスタスおれはけっこう楽しめた
布告やチートカードなど救済もあってヌルゲーマーにはやさしい仕様だね
良いゲームでした
メトロイドヴァニアみたいなスピンオフまだでてないんか?
特典はいいけどPC版きっちりもっていて遊んだからなぁ
でもキャラもの特典としては良さげだね
ジョスタスの攻略法がよくわからない…
なんかコツってある?
詰めジョスタスの2-3考えてもわからん
洞窟のとこね
自分はカードデッキの編集を最弱カード6枚、中堅カード5枚、最強カード4枚の構成で攻略していた
まず最初に最弱カードを相手のカードに押されるように配置していくのがポイント
>>663 押される?
強いカードは変な風に押されると足引っ張るから、最初は押されてもいいように弱いカード置く、とか?
>>664 その強いカードがうまく使いこなせていない気がして困ってます(だいたい気がつくと強いカードが生きてないか、逆に足を引っ張ってる)
多くの方向に押せる、ではなく、押されない方向が多い、を生かしてジュエルの上にいかに配置するか考える&押すカードも反対方向にも矢印のあるカードにするか、先が詰まっている行列を狙う、とか
(今考えた思いつきですが)
>>666 俺も押す方向じゃなくて押されないための配置考えながらやってるよ
手詰まりになればチート使えばいいしね
>>665 そうです
それを繰り返して外枠を埋めていって、最終的に中カードと強カードで陣取りしていく感じ
ついでに言えば、中と強にトリッキーな性能のカード(爆弾印の付いた物、一定ターンで矢印の方向が変わる物とか)を混ぜておくのも手
チートはどうしても不利になってしまう場合の最終手段
ジョスタス一応全部できたけどどうやってたか忘れてしまったな
何度も繰り返したりしたけど
ジョスタスはプロペラナイトが一番苦戦したな
ひっくり返されまくって手持ちのカード大量に巻き上げられた
ギガカーディアって、どう見てもFFシリーズのリスペクトだよね
背景は4のゼロムス、4色のクリスタル、紅白歌合戦の小林幸子みたいな外見は8のアルティミシア
わかりやすいパロだなぁと思う 日本のRPGのあるあるというか
キングオブカード無事クリア
と思ったら裏ボスいるの!?
条件がわからない、クリア後もう一度ショベルナイト 編やれって言ってるようなメッセージがあるけど、これ?
ジョスタスの〜を4つとも旗たってるのに功績の名人埋まらないし、攻略wikiないとつらい…
だれか教えて
“ペスト医師のぬいぐるみが大流行”
https://togetter.com/li/1695436 プレイグの時代来てるじゃん
ずいぶん前に購入して少し遊んで、ずっと放置中だったんだけど
これを機にちゃんとやってみようかなと思います。
スペクターナイトの功績「刈りまくり」だけ残ってしまった
どのステージも再プレイせず6000持ってクリア
って、死んで中間ポイントから再開、もアウト?
Steamでこれ買おうと思うんだけどどれ買えばいいの?
全部入りのが売ってるけどバンドルの方が値段安いんだが、これって同じ物?
バンドルのほうってプレイグナイトが入ってないっぽいぞ
何回も見直したけどやっぱ入ってない これね
https://store.steampowered.com/app/589510/_/ オッケー、んじゃ値段が高めのヤツ買えば良いのねあんがと
-curl
lud20250125043329このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/famicom/1525095989/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「Shovel Knight/ショベルナイト Part4 YouTube動画>4本 ->画像>4枚 」を見た人も見ています:
・Hollow Knight ホロウナイト Part11
・Hollow Knight ホロウナイト Part14
・【PS4/switch/xboxONE/PC】リトルナイトメア/Little Nightmares Part3
・Fate/stay night [Heaven's Feel] Part44
・Fate/stay night [Heaven's Feel] Part4
・Fate/stay night [Heaven's Feel] Part43
・Fate/stay night [Heaven's Feel] Part47
・Fate/stay night [Heaven's Feel] Part45
・Fate/stay night [Heaven's Feel] Part48
・【FANZA】FLOWER KNIGHT GIRL 〜X指定〜 part45034
・ナイトエイジ Knightage part11
・【FANZA】FLOWER KNIGHT GIRL 〜X指定〜 part4306
・【FANZA】FLOWER KNIGHT GIRL 〜X指定〜 part4310
・【FANZA】FLOWER KNIGHT GIRL 〜X指定〜 part4287
・【FANZA】FLOWER KNIGHT GIRL 〜X指定〜 part4571
・【FANZA】FLOWER KNIGHT GIRL 〜X指定〜 part4316
・【FANZA】FLOWER KNIGHT GIRL -X指定- part4701
・【FANZA】FLOWER KNIGHT GIRL -X指定- part4703
・【NIGHTREIGN】エルデンリング ナイトレイン Part4
・【FANZA】FLOWER KNIGHT GIRL -X指定- part4668
・【FANZA】FLOWER KNIGHT GIRL -X指定- part4697
・【FANZA】FLOWER KNIGHT GIRL -X指定- part4676
・【FANZA】FLOWER KNIGHT GIRL -X指定- part4667
・【FANZA】FLOWER KNIGHT GIRL -X指定- part4677
・【FANZA】FLOWER KNIGHT GIRL 〜X指定〜 part4573
・【FANZA】FLOWER KNIGHT GIRL -X指定- part4675
・【DMM.R18】FLOWER KNIGHT GIRL 愚痴スレ Part4 ©bbspink.com
・【DMM.R18】FLOWER KNIGHT GIRL 〜X指定〜 part4094 ©bbspink.com
・【FANZA】FLOWER KNIGHT GIRL 〜X指定〜 part4204 ©bbspink.com
・Brighton & Hove Albion FC 三笘薫 Part49
・Fate/stay night [Heaven's Feel] Part17
・Fate/stay night [Heaven's Feel] Part31
・Fate/stay night [Heaven's Feel] Part37
・【PS4】Portal Knights ポータルナイツ
・【FANZA】FLOWER KNIGHT GIRL 〜X指定〜 part4264 ©bbspink.com
・Brighton & Hove Albion FC 三笘薫 Part47
・【フジ月9】Night Doctor〜ナイト・ドクター part4【波瑠・田中圭・岸優太・岡崎紗絵・北村匠海】
・Fate/stay night [Heaven's Feel] Part12
・FS KNIGHTS VISUAL Part30
・【DMM一般】FLOWER KNIGHT GIRL part183【花騎士】
・【DMM一般】FLOWER KNIGHT GIRL part222【花騎士】
・【DMM一般】FLOWER KNIGHT GIRL part103【花騎士】
・【DMM一般】FLOWER KNIGHT GIRL part165【花騎士】
・【DMM一般】FLOWER KNIGHT GIRL part243【花騎士】
・FS KNIGHTS VISUAL Part33
・【DMM一般】FLOWER KNIGHT GIRL part220【花騎士】
・【DMM一般】FLOWER KNIGHT GIRL part149【花騎士】
・Fate/stay night [Heaven's Feel] Part74
・【DMM.R18】FLOWER KNIGHT GIRL 〜X指定〜 part4179 ©bbspink.com
・【DMM.R18】FLOWER KNIGHT GIRL 愚痴スレ part49 ©bbspink.com
・【FANZA】FLOWER KNIGHT GIRL 〜X指定〜 part4203 ©bbspink.com
・【DMM.R18】FLOWER KNIGHT GIRL 〜X指定〜 part4120 [無断転載禁止]©bbspink.com
・【DMM.R18】FLOWER KNIGHT GIRL 〜X指定〜 part4135 ©bbspink.com
・【DMM.R18】FLOWER KNIGHT GIRL 〜X指定〜 part4127 ©bbspink.com
・【DMM.R18】FLOWER KNIGHT GIRL 〜X指定〜 part4052 ©bbspink.com
・DMM.R18】FLOWER KNIGHT GIRL 〜X指定〜 part4097 ©bbspink.com
・【DMM.R18】FLOWER KNIGHT GIRL 〜X指定〜 part4156 ©bbspink.com
・【FANZA】FLOWER KNIGHT GIRL 〜X指定〜 part4230 ©bbspink.com
・【DMM.R18】FLOWER KNIGHT GIRL 〜X指定〜 part4091 ©bbspink.com
・【FANZA】FLOWER KNIGHT GIRL 〜X指定〜 part4252 ©bbspink.com
・【DMM.R18】FLOWER KNIGHT GIRL 〜X指定〜 part4148 ©bbspink.com
・【DMM.R18】FLOWER KNIGHT GIRL 〜X指定〜 part4000 ©bbspink.com
・【DMM.R18】FLOWER KNIGHT GIRL 〜X指定〜 part4178 ©bbspink.com
・【DMM.R18】FLOWER KNIGHT GIRL 〜X指定〜 part4026 ©bbspink.com
・【DMM一般】FLOWER KNIGHT GIRL part95【花騎士】
・【DMM一般】FLOWER KNIGHT GIRL part232【花騎士】
21:45:56 up 23 days, 22:49, 0 users, load average: 9.03, 9.64, 9.86
in 0.048053979873657 sec
@0.048053979873657@0b7 on 020611
|