英雄公開イベント条件
*いずれのイベントも英雄条件発動したら目標撃破を急ぐよりも
橙色(オレンジ色)ネーム敵を倒した方がエングラムドロップを狙い易い。時間切れ注意
*英雄条件発動が容易な順に列記
・でかいサービター
ボスを無敵にするサービターが同時に3体出た時に全て倒す
この時にボス削りすぎるとすぐに消えるので注意
・グリマーの採掘(フォールン)
グリマーを抽出している機械を破壊(3回)するが、
硬いのでパワー系武器(ショットガン、フュージョンライフル等)で攻撃。破壊すると場所を変えて再開する
マークの付いた橙色ネームフォールン(エクストラクター)を先に4体全部倒してしまうと失敗なので注意
英雄条件発動でクリア条件が「グリマーを守れ」に変わる
・カバルの発掘作業
敵襲来中のに発掘機周辺の白線内に留まることでゲージが溜まり、ゲージ30%で飛来するカバル船(スレッシャー)を破壊
すぐに飛び立つが再度飛来する
破壊にはパワーウェポン推奨
・スパイアの統合(ベックス)
サークルプレート3箇所を起動する
サークルプレートは本体からの光の筋を辿って探す
サークル目掛けて来る自爆ベックスに注意しながらゲージが100%になるまで防衛
中央の光の柱にもベックスが集まるのでこちらも防衛が必要
英雄条件発動で橙色ネームのベックスマインドが出現
・カバルの移動要塞
マークの付いたサイオンを倒すとダメージタイムに入り、中央の機械の排気口が開くので破壊する
破壊箇所は船体の上部3箇所(HP共通)、中部3箇所(HP共通)
下部1箇所(3箇所の内ひとつが開く)の排気口
上中部は最初から開いているが下部(船体下)は3waveまでに上中の破壊が必要
下部はカバーの裏
・フォールンウォーカー
ウォーカーの足を壊すと出現する玉をバリア横の機械に入れる×6個で全てのバリアを解除
追加でウォーカーがもう一体出現
・魔女の儀式
紫のクリスタルを2つ破壊
ウィザード2体を殲滅した後そのまま足元の円形部に留まる事でクリスタルが破壊できるようになる
・宿りの汚染(宿られた兵)
通常大きな黒玉にはダメージが入らないが、
周りにある汚染ドームに入り外に出ると「汚染の後退」バフが付いて攻撃できるようになる(5秒間)
大きな黒玉を破壊すると英雄条件が発動して橙色ネーム宿られボス(ブライトメーカー)出現
・水星ベックス
左右の塔の先にダンクした方で塔の外側に出現する◇型のオブジェクトを撃って破壊。
破壊するごとに足場が出現するので乗り移り、新たに出る◇を順次破壊。破壊が遅いと足場が消えて挑戦失敗。
計6個を破壊すると塔の最上にたどり着き、設置されたプレートを踏むと英雄突入。
後の流れは基本同じだが、ボスのゲートロードが無敵バリアを纏うようになる。
出現するゲートキーパーを倒し、落とすアークチャージを中央上部にある輪っかにダンクするとバリア解除。
(ワッチョイ e52d-UVFs [60.70.78.176])
踏み逃げ糞野郎
>>1乙
野良でも結構エスカクリアできるってレスしたけど5人はまだないな
最初5人だったけどいつの間にか8〜9人になってるパターンが多い
次は一番簡単なんでしょ?楽しみ >>1おつ
これはついにスカーフ帰ってくるか
レジェにもあるといいんだが 最近野良でEP良い線行く事が多いから気になった点でも
・複数の闇の亀裂発生時は1箇所に全員行かず必ず分散する(5人しかマッチしないため全員一ヶ所に固まると亀裂オール処理後の雑魚処理が時間的に間に合わなくなる)
・レベル7はシュリーカー→ウィザード→オーガ→ボスっという風に安全を確保した上でボスに攻撃を 週によってボスギミックが違うため必ずしもこうではないこともアリ
・EP中で行けそうと感じたらハンター=ナイクロ ウォーロック=ボイドウォーカー タイタン=サンブレーカーに変更する
こんだけやってくれればクリア行けた野良が今週かなりあった
てか今週のボスは爆発回復マンだったから野良には1番キツイボスだったかもしれない
野良エスプロ手伝う空気は嫌だから遭遇したら踊って放置してるね
まぁパトロールついでや公開終わった後に何となく流れで遊んでるだけって人多そうだしEPクリア目当てで来てるガーディアンはほぼ居ないと思う
嫌がらせに残るのもそのガーディアン次第なんだろうなw
9月の大型アプデにより神ゲー化する噂があるけど、どうなんかねー
それならソフトだけ買って待てばいいのか?DLCの3つセットで5000円くらい
本体800円くらいの5800円か。神ゲー化したら中古の値段も上がるのかな?
>>10
亀裂一箇所に固まるとか論外じゃねーか
やっぱ野良は駄目だな Gameinformerの動画見てる限り、レア武器も相変わらず使いまわしだし、
結局リーフ周りだから前作のコルドロン辺りの見た目で新鮮味が無いし、
結局ケイド殺して大事件感出してるだけで大したアップデートじゃないと思う。
邪神期待させといて売り逃げのパターンじゃないかなぁ。
>>15
ヒョウレキドだと大体橋上とその両サイドなんだけど、たまに戦ってる場所の対角に湧いた時に探せなくて一ヶ所に固まってしまって亀裂処理は間に合っても雑魚処理がタイムオーバーになる事が多い
あとレベル7まで折角来てるのにシュリーカーに誰も攻撃しないパターンがやっぱ1番多いな
何にも増してボイウォとかよりナイクロが野良じゃかなりキーマン、有能なナイクロだとナイクロがSC撃ちまくるから釣られてみんな撃ちまくれるし撃つ レイドとかを経験してない奴はナイクロのアンカーが敵を補足する前にガンガン撃って倒すからな
オルフェウス履いてる意味がなくなるだろうが死ね
>>14
凡ゲーが良ゲーくらいには変わるだろうけど神ゲーに超進化する保証は無いんだよな。
理由→今まで散々斜め下をやらかして来たバンジーだから。
どうせもう少し待てば2年目から始める新規プレイヤー用に全部入りコンプリート版とか出るだろし。
慌てて中古無印+DLC全部別途購入すんならコンプ版のセール待っても良いんちゃう? おれんとこの野良エスカはレベル上がるごとに人減って無理ゲーになる
せめて野良でも9人になるようにしてくれ〜
次のdlcで少しでも人が戻ればいいな。俺はもうやってないけど
ウォロのレーザーはあれ途中で撃つのやめればその分SCゲージをセーブ出来る仕様だからな
1対1で対面したらとりあえずビーム撃って殺す立ち回りすればクソ強いと思う
あれだけ高いんだからちゃんとしたもんでしょ
じゃなきゃコミュニティ燃えるぞ
レイド威光開始日とファクションラリー同時は本当にやめて
宝箱がゴミ箱なのは改善されないのな
ほんまワクワクのないゲームやで
>>24
高い物が必ず良い物だとは限らないのが現実。
中身はゴミでも前評判さえ良ければ高くてもバカ売れすんだぜ?
無印D2発売直後がそうだったろ。
ユーザー側も学習しなきゃな、期待しすぎちゃダメよ。 ナイフ投げまくれる持続系かと思ってたのに1撃系かよ
雑魚処理力の無いガンスリに雑魚処理力無いSC追加してどうすんだ差別化されてねーじゃん
gameinformerの動画見てて思ったけどなんでこんな下手な奴にプレイさせてんだ せめてまともにエイム出来る奴にやらせろ
>>28
楽しつつ延命という考え方を具現化したのが今作だからね
調整しやすくするためにランダムパーク廃止したって言ってたけど修正遅いままだし
ルークは以前ユーザーをコケにする発言をして謝罪に追い込まれたことがあるけど
あの発言に全てが込められてるよ
問題になったDLC商法
そのDLCに含まれてる新しいエモートに触れ
「モニターに向かって金を投げたくなるはずさ」
実際なんんでも無いクソみたいなエモートだったよね
あの考え方が前面に押し出されたのが今作
「どうだこれがいいんだろう?こういうのが好きなんだろう?」
絶対に期待しちゃいけない >>32
death
for
luke
D.F.L. >>29
投げる時にエイムをずらすと、その方向にナイフをばら撒くよ。
エイムを固定すれば一点集中でダメージを与える。 ラリーはデオビ→ヒデオときたから次はFWCになるんだが前回ヒデオのゴースト出なかったんよね
どうしてもヒデオのゴーストは取っておきたいがサンショットの媒体も欲しいしああもどかしい
ただ媒体は2年目でも取れるだろうがゴーストはデザイン変わるだろうしもう一度ヒデオにするか迷うう
一試合フルで居て成績0.09 初めてこんな糞みたいな成績見たわ
こんなのやってて面白くねーだろ 邪魔だから辞めちまえよ
>>37
いいこと教えると、ヒデオのゴースト外殻ゲットする為には3回忠誠を誓う必要がある
自分も前回バカみたいにパッケ解放して出なかったから調べたらそう記載してあった
因みに3回忠誠は一年間通してではないっぽいので多分シーズン3のみで3回忠誠とかいうバカみたいな方法しか無いっぽい >>32
最近逆にかわいく見えてきたw
なんだよ圧倒的ヒール感にこの屈託のない笑顔 >>42
残念だけどそのひとつ前の成績も0.04だからね
kd0.4だし 敵の群れ→しばらく待つ→シャドウショット飛んでこない→撃ち始める→シャドウショット飛んでくる
しれっと3倍キャンペーン前倒しして終わってない?
前に勝って30が基本て言ってる人がいたけど勝っても60しか増えないわ。
2倍キャンペーンと化したか。
>>40
おれ全派閥のゴースト持ってるよ
1年通してじゃない? ウォロのエスプロ腕と足が欲しいけどクラメンと行く時は皆が楽なウォロとるからハンターしか防具集まらんわ
防具とるために集まろうって言ったら来るだろうか
今日メンテなのかと思ったら1のほうだったわ
2のアプデは来週か、来週から対戦本気出すか・・・
>>48
君もウォロで行きゃいいじゃん。
別にナイクロいなくてもラスボスは倒せるぞ。 >>46
少なくとも自分がプレイした結果パッケージの中身のゴーストだけ入手できない状態になってた
多分君はシーズン2の時にパッケージから入手したんじゃないかなぁ
因みに自分も当然1年通して3回ヒデオに忠誠して毎回パッケージも開けてます ぶっちゃけ職何でも人数さえ集まればエスプロクリア出来るだろ
5人クリアとかボスのギミック知らん奴いるなら別だが
キルしたら死体撃ちでもしてやれ
それかvPをやらないかだな
ストレスをためるくらいならやらない方がええ
わざわざカオスにパーティーできてアンカー撃ちまくるとか陰キャすぎんよ〜はーまじはー
フルパでアンカーで引きこもってヘビー独占からのガン待ちコロニーとか見たことあるけど酷かった
やっぱハンターって屑やなって
なんで英雄アドべから勢い消したんだ 回復デバフの中では一番マシだったのに
まあもうハックルベリー媒体出たし別の媒体追加されるまでやらんけど
9月になったらライオン+オレウィングでグレポンポンができなくなるのか
堪能するなら今のうちだな
ほら、友達と遊ばないとイラつくでしょ?
ってルーク卿からのメッセージを正面から受け止められてこその真のガーディアン
>>64
スパローの走行時に付くエフェクトのことかと >>64
誤訳。
contrailは飛行機雲という意味。
つまり、スパローのジェット噴射エフェクトをプレビューで見れるようになる、という意味。
エキゾスパローとかは特殊なジェットエフェクトになるからね。 機械翻訳以下の奴を英語担当にしてるとかまるおじはどんだけ英語出来ないんだよ
これよりひでーのかよw
勝利の瞬間のvPのやつ0から20時くらいからやったけどあっという間に伝説まで来れたわ。てか、アハンカーラ被ってノヴァ撃ってりゃ勝てるカオスってクソゲー。
翻訳に関しちゃまるおじの方がまだマシだよ
面倒だから太郎に丸投げしてるんだろうね
>>70
ちょっとしたお給料出すだけで、何もせずにサラリーマン以上の収入を得るまるおじ社長 あともう一回はあるんじゃない?
来週のパッチにはバナーの修正も含まれるし
またイモイモバナーの始まりか
ビジランスとグラビトン使えばいいんだっけ?
鉄のエングラムからカーソルずらすと青ハゲエングラム選択できて草
はーこんな処理もまともに出来んのかぶんぎえは
死ねやカスゥ
鉄の印、9月持ち越せるのか越せないのか公式声明ある?
>>80
前回も持ちこせたし大丈夫じゃん?
今無理に使う意味もないし >>81
でもそうするとみんなスタートダッシュになっちゃうから使えなくするかもね
シーズン中報酬が同じとかクソすぎだろ バナーで武勇ランクが上がるようにはしてくれないん?
前回、今回のマイルストーン消化だけでも
鉄印1500枚ぐらい貯まるから持ち越せないと徒労に終わるw
PvPは6vs6の方が称賛されているみたいだが4vs4の方が良いと思うのは自分だけなのかね
マップそんなに広くないから6vs6だと乱戦になって全然楽しく思えない
それにしてもコントロールで旗を確保しないで安全な所からキルだけ稼ぐ奴って何を考えているんだろうか
>>86
4v4にするためにマップを狭くするとSCと相性が悪いし、SCの頻度を低くすれば、高頻度の頃を知ってる人には単に爽快感がないしね >>88
PvEでSC使うのは好きだけどPvPでのSCは理不尽で嫌いなんだよね
すごい少数派なんだろうけど個人的にはPvPでSC使えなくてもいいと思っている インフェルノとかでそういうルールでも良さそうね
スキルとエキゾ禁止とか
各種族デッキでlolみたいなのもやりたい
本当の意味で全てを超えるゲームになれれば色々な展開があったろうに
もうアイアンの装備全部集めていたと思っていたけどグレラン取りそこねてた
これ一個の為に今から印集めるのもなぁ…
来週レイド威光とファクションラリーが同時でレイド行けねーわクソが
ユーザー「レイド威光の同時実装は止めてくれ」
普通週更新に合わせて1週間ずらすよね
開幕特攻有給組は寝れなさそう
開幕特攻組のような超エリートは既に派閥装備コンプしていてラリーもすぐに終わるんじゃないか?
土日にラリーで終わりそう
船威光は330でしょ?DLC1しか持ってない人のために
すーぐクリアできそうだな(棒)
バナー始まったって事はまたvPの猛者(笑)がワラワラ出てきて味方の雑魚ガーってわめき散らすのか…(呆れ)
>>86
旗取ろうとしないやつにはなにかしらのペナルティがあってもいいと思う バレンタインの時のエキゾビークルの見た目がレジェとほとんど変わらなかったので、買わなかったんだが
イベント終わった後、他の人が乗ってるジェット噴射見てすげー後悔したよ
旗確保中にしか弾薬供給されないようにすればええんちゃう
2拠点でいいのに、3拠点制圧しにいく勇者多すぎない
2拠点取って両方カバーできる位置から
拠点占領来る敵始末すればいいのにに3拠点目に突っ込んじゃう味方
バナーのゴーストは2年目からデザイン変わるだろうし取っておきたいところ
まあ武器はコレクションから取り出せるようになるらしいし一度取得してたらいらんよね
デバフ「寄生虫」
旗をとらないとHPが徐々に減り、また回復しなくなる
これくらいやっておーけー
>>106
一人取れば全員貯まるよ
あと挑戦のエリア制圧も他人がやってくれても進む 旗取るのも誰かしら援護して敵の足止めてくれんとな、だいたい関係ない場所でペシってる
レイドの流れで行けるから好きだな、バナー
野良は知らん
特に欲しい物も無いから気楽で良いや
寄生虫A 「ボクは敵が居ない安全な所の旗を取るよ!! 頑張って仕事するぜ!!」
寄生虫B 「オレも頑張って旗を取る!!」
寄生虫C 「申し訳ない、私も手伝いましょう!!」
敵6人に残りの3人がリンチ!!
固まっても2倍の数に押されてどうにもならない
寄生虫ABC 「ボク達は旗を取る役だから、敵が来たら逃げるね!! P弾もあげるから拾って!!」
残り3人は挟まれ切られコロられSSられの輪姦祭り!! そして敗北!!
寄生虫ABC 「ふう…仕事したのに、ざーんんねん!! もっと上手い人と組みたいなぁ!! 下手なヤツと組むと勝てないや!!」
こんなん大杉
盛ってない?旗取りにイノシシする奴は多いけど旗から逃げる奴なんて見ないけど
それよか一旦決めたら3人待ち構えてても一人で突っ込む奴ばっか
あと2秒待ってくれれはフォロー出来るのに
猛者(笑)達は基本盛り盛り+妄想の世界の話しかしないゾ
プレイオスプレイ掘りしてもまたデフア並に出なくて徒労
pvp全体で見れば自分が参加したゲームより自分が参加しなかったゲームの方がはるかに多いんだから
自分が見たことないような展開について話しててもふーんそんな事もあるんやねくらいで見ときゃいいのに
仲間に怒ってる時点で強い人ではないでしょ
理不尽はFPSに付き物だしキレながらやってる人はある意味FPSだと普通の人
人前でも隠さないのは精神年齢が低いだけで別におかしくはない
今回のバナーで
オリムンドの鉄床とジョリムの鉤爪はドロップしますか?
使いやすそうで欲しいです
ついにお人形遊び始めるガイジまで沸いてきたか
自分を入れてないあたりプライドの高さだけが窺い知れる
優先順位はデスらない>キル>旗
KDA1以下→旗取り
KDA1以上だけど毎試合10デス以上→デスらない
KDA2以上→キル取り、旗はあまり取らない
FTにKDA1以下がいたりコイツ下手だなって思ったらは素直に旗とらせとけばいい
どうせKDA1以下は撃ち勝てないしほっといて猪させた方がこっちの心に優しい
死にまくるからリスで目の前旗だし旗取らせてる間にキル稼いで余裕があったら旗とるのがいいよ
1試合ごとに味方が下手か見分ける方法は開幕チームキルできたらいい感じ
全滅するかA, C旗いったら雑魚がいる可能性高い
>>122
直ドロップはないよ
印エングラムから出る 自分がヘタなことは重々承知の上で言わせて欲しい
頼むからCS発動と旗凸の時はフォローしてください…
正直野良で味方に期待するのはやめた方がいいっすよ、自分以外は銃を持たないスロールが動いてるものと思わないと対戦はやってられないです…
まあ何だかんだ連携とろうとは考えてるけど
>>124
永久に旗取れないやり方書いてあってめっちゃ面白いなこれ バナーが開催されると同時に急に対人の不満で書き込みが増える事は慢性的にクルーシブルやってない人が多い証拠だと思う
今対人やって腹が立つ要素は普段からクルーシブルやってる奴らにとってはやり始めた頃に自分が思った不満と似てるから今更あまり掘り下げる事しない
乱痴気パーティがバナーなんだから旗が仲間がよりも普段やらない人も遊んでるって事で6人対戦イヤッホー位の軽いノリで遊ばないと続かないよ
話変わって申し訳、今日の英雄ストライクの組み合わせ何?
勝利の瞬間って全部条件満たさないと全報酬はもらえない感じなの?
ナイン7勝とかもしあったら詰みだわ
とりあえずグラスがあるのが問題でそれ以外はどーでもいい
>>133
まだ分からない
ただレイド威光クリア辺りはねじこんで来るはず
D2の現状をみるとそこまで難しいのは入れてこないと思う
期間に入ったらナインで一勝とかかもしれん >>136
それなら良いんだけどな…
フレはオーバーライド周波数のやつもあるだろうって言ってたな
さすがに40個全部はないだろうけど >>136
D1では8割までやれば全体としては完了、にしていたな
vPvEどちらかをやりこめばOKだった 9人エスカ出来るんだったら8人レイドくらい欲しいな
ギミックは2人組の4チームや4人組の2チーム、3人組の2チームで余りの2人がレリック担当で対応したりさ
バフ付きの人は身体光るようにしてさ
>>133
・勝利の道のりどれかを完了する – 進捗を表示してくれる勝利の瞬間エンブレム
このエンブレムは勝利の道のりポイントの合計値を表示します
・125ポイント – レジェンダリーゴーストシェル「正しき選択」
・250ポイント – 夏季の宴の「勝利の瞬間」Tシャツが購入可能に
・300ポイント – レジェンダリースパロー「戦友」
・400ポイント(全て) – 永遠の凱旋エムブレム
エンブレム欲しいなら上限の400ポイントまで溜める必要あり。 スリーパーノード
撃って壊すやつ
炉の武器
ブレイ
イケロス
…あと何がある
今日はNF回さねば
>>142
アプリちゃんと見とけば分かることだったなすまぬ
でも勝利の瞬間の報酬一覧にあるやつと記事にあるやつスパローはともかくシェルは名前が違うんだな
しかもどっちもレジェか
てっきりエキゾだと思ってた
金星レイドVC無しでも雑談しながらでもクリア可能(サークル起動、スパイア防衛、オラクル破壊、中ボス、スニーキングミッション、裏世界からレリック持ち帰り、アテオン)
フォー聖君はこれくらいのレイドを頼むぞ
アルゴス(移動ギミック、雑魚処理、殻剥がし、ボス戦)みたいな手抜きレイド寄越すなよ
>>143
ブレイ揃えるのもありえるのか…
今週は出るまでNF一択だな
アドベンチャーもまだ20個ほど残ってるけど アドベンチャーはサイドストーリー見れたりするので苦にならないかも?
武器集め系は根気との勝負
スリーパーノード40種類集めろはあったらマスクせずに出してる気がするかないんじゃない?
ブレイ武器も無いと思うけどね、31日からのイベント関係が結構占めそうな気はするな
>>146
購入権利やでストアに書いとる値段が
$777,777.77
勝利の瞬間で達成したら割引コードが手に入って
$24.99
に落ちる。
自分の好きな文字を追加したかったら
+$5.00
で
$29.99 ミノタウロスがラブどっきゅんみたいなポーズしてる石像があって、D1ストーリーのラスボス3体で動き出したじゃん?
水星マップにある4体の石像がかなりデカくて、思いっきりジャンプしても腰あたりまでしか届かん
これが動き出したらと思うとワクワクするけど、動くことも無いんだろうな
みんな結構勝利の瞬間達成する気マンマンなんだな
スパローもゴーストもエンブレムも1ミリも興味無いからビックリだわ
久々に起動してアイアンバナー行ったら開幕6対4で始まりパワー回しされ味方はリスポン地点目の前の旗すら取ろうとしない…
まだランク30もいってないのにやる気が出ねえ…
>>148
自分で書いといてあれだけどそういう収集系は無いと思う
対戦モードのランクも現時点で無いなら無いんだろうね
イベントにSRLがあれば嬉しい >>153
どうしようもないからコールドゲーム狙ってたんだろ ルーク「一年間デスティニー2をプレイしたお礼にバンジーショップのTシャツ購入させてやるわw
まるおじのクラン戦実況滑舌悪すぎて半分くらい聞き取れないな
youtubeで見たけどアンダ〇テ君顔出し配信したんだな。誰だよbf1のrise jackがアンダンテだって嘘ついた奴は、
確かに喋りと声は似てるけど
>>156
おれが情弱なだけかもしれんが海外ショップってなんか手だしにくいわ
この値段ならほしいって思えるやつもあるんやけどな ぶんぎえストアなんて適当にググって注文すりゃ届くよ
バナー開催時のミカターミカターが湧くのは風物詩やな
>>153
アイアンなんてまだ10だわw
30のARちょっと欲しかったけどもう諦めた >>163
ランク10が味方に文句言うとか舐めてんの? >>164
なにが問題なのなわからん
ストレス溜まるからやらなくなっただけだよ トラベラーの故郷?7つの太陽をもち、凄まじい栄光を浴びる巨大な星
遥か遠くの宇宙ではなく、時空のねじれによって完全に隔離されている
世界が地平線に広がる謎の場所
ナインの無敗報酬貰う空間とがだだっ広い場所だけど、関係あるのかな
ベックスってわざと現れて倒されるのが目的だったりするし、場所の概念的にもかなり関係してそう
ナインはそんな大層な組織じゃないと思うけど
フォールン船や武器を持ってて女王にスコラスをけしかけた
やってる事が小物だな
光と闇をめぐる宇宙の戦いとは無縁そう
2年半プレイしたご褒美にTシャツ買わせて頂いたからなあ
>>165
ランク10程度でストレス溜まるとか生き辛そう お前ら待ち望んでたノクリスがNFに来たのになんでこんなに話題になってないんだ
>>167
違う
ベックスの目的はこの過酷な宇宙で最後まで生き残ること
トラベラーは敵でも味方でもない、利用できるなら利用するけど
黄金時代にベックスが太陽系入りしててもトラベラー無反応だしトラベラーもベックスを敵とは思ってない可能性が高い ベックスってロボで個別の自我ないんだろ?生きてるって言えんのかね
ちゃんと自分で思考はしてるから生きてると言っても差し支えないと思うぞ
末端はただの道具ってだけで本体はちゃんと自我のあるマインドな訳なんだし
思考さえできてればあとは体が機械か生身かの違いでしかないってなんかのマンガで読んだ
エリスが女王にオリックス倒してくれと頼みに行ったとき、エリスに同行してたハンター男の顔を見たユルドレン王子がたじろぐってシーンあったけど
ハンター男って誰?
ん?
ハンターはゴーストが無いことからエリスで確定だな
で、もう一人の男は男としか書かれてないからハンターかどうかは分からんぞ
エリスはハンターだけど
あとたじろいだのはエリスであって兄王子はたじろいでないぞ
ホントだ勘違いしてたわ
この柔らかくも強い口調の男って誰なんだろう
そいつを見て眩しい光を当てられたように怯む……
つまりハゲだな
女王の他のグリモアで地球のアウォークンはリーフから逃げた裏切り者って書いてあったな
女王が反応したということは恐らくアウォークンだ
アウォークンでハゲ……あっ
>>179
それは無いと断言出来る
ただ単にレジェゴーストのパークなんだろうけどクソバンジーが何つけたのか気になったんだがまだ取れないのかこれ
つーかアプリで確認してみたら起動すらしてないのに10ポイント増えてるんだけど何これ 根暗なハイブ女がハンターとかいう印象操作
さすがウォロ汚…え?ほんとにハンター?うせやろ
ラズベリーきてるしハンターって昔から言われてなかったか
エリスはアウォークンなのに肌青くないよな
ハイヴに強姦されたときにあの肌の色になったんだろうか
そら目玉えぐられたから逆に目玉えぐり返して移植すりゃああなる
アークストライダーの強攻撃のゲージ消費量が増えてる
アクストと言えばさっき
至近距離でポール強攻撃とゴルガン1/3と相打ちになったとき
強攻撃で相手のシールド半分破壊ゴルガンでこっちはワンパンここまで差付くのなんでや?
普段ポールの弱攻撃でワンパンなのにゴルガン中ってMW防具でそんなに防御力あがるんか?
・ポール被弾してなくて別の誰かの攻撃が当たってた
・ガッツポーズの瞬間だった(1/3って言ってるから違うか?)
・ドーンウォードとか回復リフト追加シールド等の防御バフついてた
・MW防具マジ硬い
これくらいしか思い付かない
言わんとすることは分かるが壊滅的に文章構成力が低すぎる
書き込む時は自分で1回読み直せ
自分の文章読みにくいだろ?
今回、nf回しするとしたら、アーク、ボイドどっち?
キルレ上がってきた。倒せるようになるとこのゲーム楽しいな
つまり、ファイティングライオンの装飾を1100円で売るということですね?
装飾1個だけを1100円で販売しているんですね?
>>187
次のDLCのPVでの話してんだよ察しろよ >>196
俺も人の事言えない文章力らしいが
お前の言い方だとこれから増えるってようには聞こえないぞ >>197
そうですね。確かにみんなが理解できるように「公開されたプレイ映像見た感じだとアークストライダーの強攻撃のゲージ消費量が増えてるように思えたよ!」って書けばよかったですね。そうしたら187のようなバカは炙り出されなかった。 ダクソスレ並みに民度が落ちてきたな
所詮は亡者、死にすぎて人間性が枯れたか
今日もクイックでフルパにアンカー撃つおじ
が現れるようになったのか…
クラン投げ出したしトラッカー見てもプレイしてないし流石にもうやってないだろうな
>>192
ボイド
ウォロでイケロス持ちならボイドで出落ち出来るしイケロス無しの他クラスでもホーソーンやパラドックス+サンハントラクターで出落ち行けるよ そもそもリスクヘッジの人ってサブ垢なんじゃなかったっけ?
スロール「その表情・・、フン、貴公の人間性も限界とみえる」
凄えなDLC来る前に既にここは荒野のウエスタンじゃん
新HOGの募集掛けてたところで素性が割れて盛り上がったのは面白かったよ
懐かしい気分になった
>>145
ボスの数が今までで一番多くて、2・3週間でエリアが変化するレイドだぞ 土星みたいに長いと怠いんだよなぁ
アルゴスの1.5倍のボリュームで頼むわ
>>217
あとさ。
序盤からパス回し、エリア移動もパス回し、ボス戦すら連続パス回しからのシュート!みたいなギミックの使い回しもやめて欲しいわ。 昔はまったり期間にはとりあえずの新作エロパロが投下されたもんよ
おら、喧嘩ばっかしてねーで早よ
>>218
あれはわざとだ
練習させながら徐々に難易度を上げるためだぞ
そんな面倒なギミック作るな、と言うのが正論だがなw 今までのレイドもだいたいそうだったしな
テンプラーでイージスの性質を理解させたり、橋渡りでクロタ剣を落とす敵を認識させたり、
イル姉妹でオリックス戦の簡易版をさせたり、ボシックでZIVAチャージでシールド剥がせると教えたり
バナーはランク35になって用はないがシェーダーのアイアンウッドは増やしときたいんだよね
つかシェーダーぐらい印で購入させてくれ
>>223
増やさんでも2年目始まったら好きな時に出せるで 5/8以降に所持したシェーダーなどはコレクション入り
ただし消耗品はコレクション記録に入らない
そしてシェーダーは消耗品
シェーダーは…すてても大丈夫だよね?
俺はぶんぎえを信用してないからゼッタイ必要系は全て残してある
どうせ取ってあるはずなのに未取得になっとるやん!なんで!?ってなるだろうから残しとく
シェーダーが前作の仕様だったら勝利の瞬間()の報酬にシェーダーもあっただろうね
Y2でエスプロの装備追加されんかなー
ウォーマインドデザイン好きだから全部位全種来てほしいわ
防具だって各職で可動耐久回復と増やせれるし
次のエスカ装備はフォールン装備だって話じゃなかったか?
それがモチベなんだが
仮に追加されてもイケロススカウトとか武器名についてる略称どうすんだろう
砂と差別化できなくね
次のエスカはフォールン装備なのか
D1の時HoWの防具そこまでかっこよくなかったんだよなぁ
武器は期待してるけど
>>218
それでもいいけどシュート失敗!
はい全滅ー!
みたいなのをいい加減やめろと 次のレイドもまたバフorバリア剥がしの過程でギミック、ミスって全滅やろなぁ
ストーリーで兄倒して訳わからん奴がレイドボスなんだろ?
そもそも本編はユルドレン率いるフォールンだがレイドは宿られメインだって明言されているし
どうせ次のレイドも宿られのボール回しを眺めてフェアプレーで予選落ちさせられる
どうせ倒したバロンが宿られてレイドボスで復活するんやろ
まぁでもレイドボスが宿りかつフォールン関係なのは十分あり得そうだな
8バロンの1人にフォールンでありながら自力で玉座空間を作ってハイヴを従える境地に達したやつがいるし
アリーナがあるし設定上はなんでもありだな
宿りの研究もしていたし
勝利の時代に来なかったスコラスさんが次のレイドボスに決まってるだろ
>>246
なんだそりゃカリスマありすぎだろ
どこで読めるん?
プリズンのワームカルト相手に牛耳ったのか >>252
サンクス
えぇ……
天才かよやっぱりフォールン捨てたもんじゃねえな
エリスですら逃げるので精一杯だったのに >>254
エリクスニーって確かD1の紹介文だと複雑な生体変化なしでも、様々な環境下で生きられる頑強な生命体。
とあるから環境対する適応生存能力がめちゃ高いんだろう
なんせ四肢を切断されてエーテルさえ有ればまた再生できるっつう生命だし
キャプテンクラスになれば特殊なアーマーを用いずとも自身の生命能力で超宙短距離ワープすら可能
さすがトラベラーの恩寵受けて繁栄していただけある
どっかの太陽系最強()とかのたうって数で攻めるしか能の無い連中とは違う 今だから言うけどガントレットで増援を湧かさない戦法自体は悪くないと思った
ここで論争があってから使いにくくなっちまったが
ハイヴ神かそれに準ずる存在にフォールンが、独学でのし上がったってあたり凄いどころじゃねーな
普通にレイドボスでもおかしくないくらいの美味しい設定だ
フルパ相手に6対4で始めるとかおかしいだろこのクソゲー
>>263
なんか、ちょっと前のアプデ以降
リスト平きっぱだとリアルタイムで更新されなくなったんだよなぁ
すげー不便。
ひどいときはマッチ確定してから、表示されたりするし。 今回のバロンたる八柱将はつくづくグリモアが無いのが勿体無さすぎる
どいつもこいつも濃い骨太なバックストーリー作れるのは明らかだし
ルークしんでどうぞ
つうかしね
D1のグリモアはなかなか面白い仕様だったな
破綻したシナリオを再利用する為の苦肉の索だったんだろうがいい方向に転がったと思うわ
そもそもグリモア廃止の建前は、
グリモアのストーリーをゲーム内で表現するからいらなくなるんだ
みたいなこと言ってなかったっけ。
まあ、おかげでD2はぺらっぺらのストーリーなわけだが。
俺的には、裏理由でもうバンジー社内にはグリモアのストーリーを練ってる様な
気合のあるライターが居ないんだと思う。
ビジネスライクな、仕様書に基づいたストーリーを仕事で各ライターは残ってても、
設定を練ったりとかいないんだと思う
なんでみんなy2からのキネ枠のTTK気にならないの?
キネ枠のDPSって1のころより0,3前後長くなってるんだよ?
こんなんで特殊枠戻したらキネ枠持つ意味なくなるじゃん
PvPに関しては殆ど情報が出てないから語りようがないのよね
エキゾの伝承がゲーム内で見られるのは良いけど
それとは別にグリモアもちゃんと欲しいな
ACで取ろうとするアホまじでなんなの
ほとんどのマップで維持無理だしリス位置が変になって崩されるだけって気付けよ
>>263
対戦モードはみれないけどね
この案出したヤツはまじで 標礫土散歩してるとエスプロやりたくてこっち殴ってくるクランとそうじゃないクランで民度の差スゲーな
124000スコアでもエンブレムのバリエーションすら出ないゴミゲー
スコア関係ねーよ1%が1.5%になるくらいだわ
>>272
どのマップか知らんがAC有利もなかったっけか? >>269
そこは弾薬で調整される。
緑弾薬使う武器を二丁持ちすると、弾切れを起こしやすくなる。 >>272
AC取りが有利な場合もあるよー
ガイジーランド 維持しようとしてACとってるやつはそんなにいないと思うけどな
旗2つ取られてる時点での撃ち合いそのものがよろしくないルールだし
有利旗に固執して撃ち負けて点差開くことも多々あるしなあ
調べても出てこんのだが、水星の金クレートのバグってある?
マップには2つクレートマークあるんだけど全部取ってるぽいんだよな
イベントのも出てこないし
それなのに勝利の瞬間では二つ取れてないことになってんだよ
もう訳ワカメ
水星ってバンスいる塔の裏とゲートあるところの裏と公開でしか行けない塔の3つじゃなかった?
と思ったけど水星って5つも金箱あるのか…そんなに取った記憶無いぞ
ユルドレンはハウスオブダスクのリーダーじゃなかったのか
じゃあダスクは一体なんなんだろうな、なんでハウスを捨てたんだろ
兄王子とキングスのエリクスニー連合のはみ出しものか?
>>283
俺も水星その3つしか記憶にないわ
5個もあるか?ケイド地図含まれてんじゃね 今トラッカーってバグってる?コントロール2400まで上がったけど3万位なんだけど…
水星金箱は
バンス部屋内
バンス塔裏
ゲート塔ゲート向かって右側面
ゲート塔裏
公開左右
この6個じゃなかったっけ
ごめん嘘だわ
バンス部屋
ライトハウス塔裏
無限の森ゲート右側面
公開で行く塔の頂上左
公開で行く行く塔の頂上右
の5つ
>>291
ゲート塔の裏はなかったかw
適当言ってすまん 〉〉278
相手が弾切れ起こすまでキネでほぼ対抗できないのも問題じゃない?1みたいならなおさら1回死んだプレイヤーは特殊武器に狩られ続けるし
バナーはパーティーとよくマッチするけどクソつまらんな
あまり攻めずに固まって待ち優先の陰険パーティーが多い気がするわ
理想はキネティックのキルタイムをD1と同レベルまで短くする事だけどどうなるかね
エネルギー弾の供給方法やリスした際の残弾、それから武器持ち替えの対策等々
調整は大変そうだな
D1から変えるからこうなる
vPで旗取りにいけば「リス位置考えろks」と言われ
旗取らなければ「キルレ自慢か知らんが仕事しろくそ芋野郎」と言われ
じゃあどうすれば!!と聞けば「てめぇでggrks!」と怒られる
なんかの企業の上司かお前ら
話合いも出来ない野良同士で解決できるわけないだろ?アホか
>>300
だね、ネットワーク接続とPSNの状態を確認してくださいって出て進めない
こっちのせいにするなよと言いたい >>286
ライトハウスの中
公開イベントで行ける塔の上×2
ライトハウスの裏側
無限の森の入口付近
こんだけあったと記憶してる psnエラーでフレ表示も無かったからフレと
合流出来なくって
火星行ったら同じ様な人たち居て
エスプロ皆んな野良でクリアして来たわ
野良の人ってエラーの時チャンスじゃない?
勿論380より上で理解者ばっかりだったけど
光低いのにエスプロ完遂する気満々の野良結構いるけど殺意湧くわ
寄生のクセに準備怠ってんじゃねぇよカスせめて光380以上にしろ
そんなんだからFTも組めずに野良でエスプロやる事になってんだろうが
いやこれはハンターの仕業に違いない
彼奴らは陰険で陰湿で陰口ばかり叩く
タイタンならそう思った瞬間に行動を物理で起こす
ウォーロックなら暫し考えて聡明な回答を直に寄越す
これはハンターの仕業だ間違いない
上の方でY2のエスプロ報酬はフォールン系ってレスしてるガーディアンいるけど煽り抜きでマジなんか
今のエスプロ装備はラスプーチン手製っぽいから一式装備してサブルーチン化したガーディアンごっこしてるが
Y2からは中身が実はエリクスニーなガーディアンごっこ出来るんですかやったー
>>282
多分だけど一番最初に作ったキャラじゃないと進行しないから他のキャラでやってみるといいよ。自分も最初のキャラでやるまで箱開けても進まなかったからね。クラメン達もみんなそうだったし しっかしD1からの復活マップがなぜ時の海岸だったんだ
もっと人気があったマップにしとけよ
>>295
それに関しちゃ今はどうにも議論できねえ。
やろうと思えば特殊枠の火力を下げた調整とかで出てくる可能性もあるわけで。
でも言うように特殊枠がD1仕様なら俺もハンキャではせめて頭2胴1か頭3ぐらいの調整にはして欲しいな。 >>313
水星もだぞ
まあ4vs4で考えて縮尺いじるとあんな感じの横長マップが良いんだろうね
個人的にはコルドロン戻ってくると嬉しい EP準備ちゃんとしてたら野良の光lvなんてどうでもいいだろ
最近は野良追い出しとかも面倒なんで7〜8人募集だし
センティネルの新SC
バリアがでかくなる
以上!w
Y2PVPは実装してから色々と問題が露呈して調整されてくだろうな
おいバンジー
もしそうなったらあくしろよ
>>317
クリア目的ならな
0秒周回なら野良がいるのは危険だろ >>320
野良1人の火力分以上残せばいいだけつてしょ PvPの問題なんてだいたい1であったことを繰り返してるだけっていう
頭2発はOPだからってトルンとホークが弱体されたのにビジランスはそのまま
3年やってヘヴィは絞りますってことになったのに今はヘヴィ多すぎる
たぶんD2Y2は砂の埼玉が復活かなw
もう以前からなんだが、英雄ストライクの水星ステージで、
最初のザコをガン無視して一人で突っ走って、前方で蘇生マーク点滅させてるバカって何なんだよw
で、蘇生してやるとまーた突っ走って同じ事の繰り返し。
こっちも呆れて蘇生せずに放置すると最後には抜けるw
ザコ処理めんどくさいのは分かるが、せっかくなら皆んなと遊びながら進めばいいのに。
それにそんなに急いで終わらせなきゃいけないほどの用事があるなら、
ゲームなんかやってないで終わらせてから来いよ。
NF限定ロケランってどんな感じ?
パッと見て悪くないように見えるんだけど
悪くはないけどパストシンやカーテンコールで事足りる性能
>>320
低光野良がーって話だからな
そもそもボスにダメージ通らない >>328
なるほどそうか
ならパワー値高い野良が一番厄介ってことになるのかw >>327
そうなのか…シンもコールも飽きたから、別なのはどうかと思ったんだ
>>325
水星の最初のザコなんてスルーが簡単すぎて倒す価値が全くないのに処理を面白がる人いるじゃん?
同じように、無駄なザコはスルーしてさっさと終わらせるのが面白い人も居る訳よ
ただ、凸派は芋プレイに合わせられるけど、その逆はプレイヤースキル的に無理で、ただの寄生になる
現実的には芋は凸に合わせられない訳で
皆に合わせろ=俺は合わせないが、凸は芋に合わせろ!! って現実が少し理不尽に思えるな >>326
カーテンコールより爆発範囲広くてハンドリング高いから構えるのが早くて撃つまでも早い高位互換パストシンがなければ欲しいところ >>326
コレクション要素が強いと思うよ
見た目が好きとかエンブレムを5/5にしたいとかならとったらいい
デフアと違ってわりと簡単に11万点↑狙いも簡単だし、昨日は6回で2人出たよ >>331
パストシンとカーテンコールは用途が違うだろ同列にして比べない方がいいんじゃね 爆発範囲狭いカーテンコールのほうが大型に与えるダメージ高いって知らない奴多そう
爆発範囲広いとクラスター散らばるんよ
パークによるステの変化まではいま比べられないけどこれ見る限り、ステ的にはパストシンのいいよね
カーテンコールじゃなく、パストシンを使う場面があるかどうかはともかく
やっぱり見た目&コレクション要素だな
まあ接地やグラスついてんのにモブガンスルーで突っ込むのは危険すぎる
ブラックアウトで殴りにいく人みるとひやひやするw
外人よデバフぐらい確認してくれ
体感だとパストシンよりカーテンの方がクラスター散らばってDPS低く感じるんだけど
俺のカーテン壊れてんのか
>>338
ほんそれ、で勝手に死んで抜けていく
う〜ん、あほくさ
だから、接地やグラスが無くなるのは非常にうれしい >>341
もうドラゴンブレスみたいな奇抜なエキゾチックは前作で出しきった感あるよなー
しょーもないエキゾばっかで飛び抜けて強くはないけど、時と場合と使い方で超有能に化けるような
エキゾチック欲しい パストシンは打った後に違う武器使ってると勝手にリロードしてくれるからそこら辺好きだわ
いまはリフトがあるけど雑魚処理でワイワイやりながら撃てるのがいい
更新日だってのに公式のあの過疎りよう
もうモジパ行かなきゃ人集まらんのか面倒くせえ
>>342
怒りのドラゴンかと思ったわw
ドラゴンブレスなぁ、持続ダメージ系の武器ほしいよな…
PVのトルンみたいなのに期待 >>346
もう超ブッ壊れ武器で
ドラゴンとギャラル合わせた様な
武器とかオートライルで爆発ペイロード
なんて出た日にはデスティニーやりまくるわw >>348
オートライルじゃなく
オートライフルだった誤爆すまん オートライフルで炸裂付きで楯を貫通し誘導して精密キルでマガジンとHP回復します(万能感)
>>348
ってかこれ修正前のプロメじゃね
炸裂ではないけどダメージフィールドで追加ダメ入ってるし 射撃音がまともなハンドキャノンを実装してくれれば後は何でもいい
リロードしたらグレ…?
ボダランのマガジン投げつけるみたいな感じか?
モンハンのヘビィ拡散みたいな狙い方で、上空で破裂して円の中の的をロックオンして降り注ぐワークリみたいなエキゾこいこい
もうHCもARもSGもみんな当たった弾が爆発すれば良いんだよ!
ロケランとかグレポンとかダメージ低いやん?
いっそのこと模倣3発分くらいのダメージにして、その代わり爆破は味方にも当たってしまう仕様にしても面白そうだわ
荒れること間違い無しだが
ぶんぎえ「わかりました、模倣tの総ダメージ量をグレネードランチャーの1/3にします」
ラスプーチンの力を借りて衛星から放たれるレーザー砲
一発のみしか撃つことができないがその破壊力は凄まじく敵味方すべてを焼き払いゲームオーバーをいざなう
デスティニー前作すらやってないけど、ソロでデスティニー2始めても遊べるレベル?
ソロで遊ぶゲームじゃないし
どうせエンドコンテンツ遊べないとかブツクサ文句言うぐらいならやらないほうがいい
まあ捨て値でパッケ買ってストーリーなら遊べる
オンゲでソロを貫きたい理由は知らんが
フレ数人とvcなしでってんならエンドコンテンツ以外は行ける
>>363
ソロでも相当な時間を遊べるゲームなのは確か
しかしソロでは出来ることに限界があるのでそれがフラストレーションになるかも 言うてもメンツ必要なのってNFとナインとレイドくらいじゃない?
ストーリー(ミッション、アドベンチャー含む)、パトロール公開、ストライク、クルーシブル
これだけでも相当時間潰せると思うけど
ストライクも戦闘条件でガイジ動物園化したからマッチングやめてフレとしか行ってないな
野良ってことならどんなネトゲでも一番人口多い層じゃないの?
なんでそこまで新規を拒むのか分からないけど
まあ野良ですらなく、完全にマッチング拒否してソロるってんなら俺も止めるけど
聞きたいんだけど火種って水星なら水星の武器しか出ないのかな?火星ならイケロスランダムって感じで
>>371
いや野良とソロって別もんだし
ソロって書いてあるからにはストライクや公開のオートマッチも×ってことじゃね?
モンハンみたいなクエ型だって野良とソロって別もんじゃん よくバナー待機中にメンバー欄からクランを調べるでクランの説明読んでるんだがこの時間はほぼ外人で驚き
>>372
因みにイケロス武器はある
手に入れてるイケロスは火種でランダムです出るって聞いたから >>374
普通の日本人は仕事してる時間帯だし外人がメインになるのは普通だろ? 水星はバンス前スタートのだとSCヘビー使わない奴と組むとボスでわりとぐだる
ゲート右スタートの奴はボイドシンジのときはきついけど普段は雑魚処理さえすればそんなでもないと思うがなあ
まあ野良だと最大の抜けポイントは森だろうけどな
可能性の木でイノシシバカがガン先行してボス部屋締め出された経験みんなあるやろ
最近ファイティングライオン使い始めたけどけっこう楽しいねこれ
ミニボスレベルのやつには厳しいけども
>>372
火種の星のベンダーエングラムから出る奴が出る 火星はそれ+持ってるイケロス武器が出るんじゃなかったかな >>381
出るよ所持済みIKEROS
SG出たことあるし 閉め出されたら何だというのか
「合流します4秒」なるだけん
>>383
合流中の暗転硬直状態で一方的にダメージ受けるだろ…あれ結構ウザイよ あいつダイブパンチとか背後のレーザーとか地味にうざいからな
揃うまで入り口で待機するやつは良いやつ
安置からペチペチってほんと無くなったよな
あれたまにやると結構楽しいし下手くそなソロプレイヤー救済にもなるしなにかしら抜け道を作っといて欲しかったわ
>>383
馬鹿透明ハンターが先行しまくってボス出現させたせいでウォロがルナファク強化張れず瞬殺に失敗する
そんな光景に何度出くわしたことか ハイブの力を封じ込めたエキゾチックオートライフル
その内にはハイブの力が封じられている
ドレドゲン・ヨルはクルーシブルでガーディアンを殺した闇堕ちガーディアン
ゴーストと仲違いして完全に死亡したけど、黒田の側近のウィザードと仲良かったんだしハイヴの何かしらの魔法で復活せんかな
つか前作って味方ってか敵対しないフォールンいたの?やりてえ… レイドはもう行けないだろうけどストーリー楽しむくらいならできるんかな…
>>393
わりとストーリーに絡んでくるバリクスというフォールンの者がおる
今セールでDLC版激安じゃなかったか >>393
鉄の章からで赤ネーム限定だが、パンチしたらオトモダチになってくれるフフォールンもいるぞ まぁ繋がれてますしでメジャーが仲間になってつえーつえーさすがメジャーだわって盛り上がった記憶があるんだがアプデで変わったんか
>>402
自宅ガーディアン5年じゃひよっこも良いとこw んなら俺の方がガーディアン歴はるかに長いわ
グレートガーディアン名乗ろうかな
>>380
タイタンで反撃使う、ウォーロックでルナファク履く
連射グレランに早変わり
ハンターは頑張る 食事も休養も娯楽もガーディアンには必要ないから個人の部屋とか無いよ
24時間年中無休でパトロールなりさせられるよ
pvpでワードクリフを撃ち始めて全弾発射される前に相打ちしたり自爆したりするとヘビー弾落としちゃう
カオスで死にまくって気づいた、使い切りたいからロケランなのに、、、
おお…亀ですまんが、みんなありがとう
>>312
別キャラで行ってみたら取れた!
サンキュ
バグか仕様かわからんけど、こういうのヒヤヒヤするからやめちくり ガーディアンは光で生き返り、光で動いてる
寝たり飯食ったりしないんじゃないかな
光を奪われただけで走れもしない程に弱ってたし
ラスプーチンもガーディアンを人類と見なしてなかったしね
生命体では無く光というパワーによって強制的に動き続けられる宿命を背負って
正しく宿られた命
新しいフォールンベンダーのThe Spiderがどう訳されるのか
不安しかない
トラベラーのボールを真下から見ると、蜘蛛かタコの脚みたいなのがあるね
いつか殻が割れて巨大な機械のすがたを見せそう
フォートナイトはもうシーズン5開幕なのか
1年経ってもシーズン3のクッソ展開の遅い豚に言い聞かせたいわ
前回と合わせてノクリスNF1000回くらい行ってるのにロケラン出ないとかバグってんだろこのクソゲー
一周8分でも8000分…
133時間以上を無駄にする前に気付けたら良かったね
ストライクの媒体もクリムゾンとかのと同じ泥率ってマジなん?
>>418
さすがにあの要素の少ないゲームと比べるのはちょっと これ以上クソだせぇエンブレム追加するぐらいなら自分でエンブレム作れるようにしてくれねぇかなぁ
元リンクスだしそういうの得意だからさ頼むよ
Vの連中と一緒にしないでほしいわ
クランバナーは自由に作れるだろ?
あれと同じ感じでいいからさ
codみたいな形式だとめんどいからhaloの頃と同じような組み合わせにしてくれないかな
英雄ストライクで媒体が出る確率は0%
バンジーのミスで実装されていない確率が50%、
ただの都市伝説で最初から実在しない確率が50%の意味
>>420
ストライクで出る媒体はそろった?
それだけ行ってて揃わないなら確率やばいよな 媒体の出る確率は0パーセントだが、このゲームでは小数点以下を切り捨てているため、実際は小数点以下の確率で出る
気が遠くなるほど低い確率だがゼロではない。
>>433
…マジか
欲しかったけど回す気無くしたわ 最初は3ヶ月だか4ヶ月で1シーズンとか得意げに言ってなかったか
>>324
何年もかけて未だにまともな物が作れてないんだな
ゲーム自体の作りが悪いんだろうけど、皆群れてばかりで消極的かつ単調で面白くなる要素がない
熱心な信者しか残らないのも頷ける
後で遊んだ実質無料のCoDの方がまだマシだったわ >>413
ハンガーでアマンダさんがイコラ腹減ってるからなんか持って行ってあげてーとか言ってたし
D1で朝のタワーいくとイコラがよく眠れた?とか聞いてくるし、寝食はしてるはず >>434
433はネタだよ
昔の攻略本のデマ記事が元ネタ VC有りの定義がいまいちわかんなくなってきたんだけど
もじぱだとVC有りは当然にして聞き専おっけーなんか?
おっけーじゃねえとおもうけどな
よくvc有りで部屋建てるけど 聞き専いいですか? って奴が入ってくんのよ
でも普通にいいですよって許しちゃうんだよな
後続の参加者からしたら気に入らんだろうけど過去にキチガイ聞き専に絡まれたのがトラウマで断れないんだよ許せ
>>440
一応入室して確認しろ
そして駄目ですまでがテンプレ >>442
俺はレイドの募集立てるときはそういう勘違いが入ってこないように
はっきりとVC必須・聞き専不可って書くようにしてる。
ナイトフォールなら聞き専可にしてる。 >>439
そうなの
もう少しマシな確率なのか
教えてくれてありがとう
NF20周くらいに1つは出て欲しい あーvc有りじゃなくて聞き専不可か
最初からそうすりゃいいのか死にすぎて頭ボケてたわ
それでも入ってきた時はもう俺の方から部屋閉じるわ
スコア11万点以上でNF威光を5回ほど回したけど、ロケランも媒体も落ちなかったぞ。
ホントにスコアでドロップ確率上がってんのかよ。
0.002%が0.003%にアップとかその程度だろ。
確率5割増し詐欺。
媒体も炉武器と同じような形式で良かったのにな
アイテムを集めて銃器技師に納品とかそんな
オルムンドの鉄床エングラムから出るの?
もう疲れたよ
>>453
ストライク特有の媒体違う
それは雑魚倒してれば何処でも出るよ 何をするのにも常に誰かとFT組んでるヤツいるけど気持ち悪いわ
一人じゃ何もできねーのかよ
MMO的なクランだとそんなもんでしょ
帰ったらとりあえずコミュニティに参加して皆で遊ぶ
>>456
友達いないの?
俺とFT組む (´・ω・`)? 陽キャの文化はそうなんかもしれんけど
男と一緒に連れション行くホモみたいで気持ち悪く感じるんだろうな
そこそこvPやってるパーティ組んでバナー来てる奴らに屈伸死体撃ちしまくりで勝つとイラついているのが凄い伝わってきて楽しすぎてやめられないわ
ご丁寧にメッセまで貰ったらもう最高
悲しいけどこれフレンドとやるゲームなんだよね
でも俺は孤高のガーディアンってちょっとかっこいいと思うよ
ここにぼっち宣言同様のクソくだらねえ書き込みしなかったらの話だけど
ソロガーディアンは何処かで光を奪われてそのままログインしなくなる確率が高い
今作は一緒に遊んでたフレが次々に別ゲーに行くゲーム
6v6はやっぱおもろいわ
ヘイロースタッフが残した遺産だけある
pvpでグラビトンランス3トリガーを4に変えてくれるだけでpvpは平和になる
俺くらいのガイジになると味方がキルした敵に死体撃ちかますぞ
相手はキルログ見て勘違いするからバレん
それ繰り返して味方が死体撃ちされてるの見るとファーwwwwってなる
自分の手を汚さずに煽りを楽しむんや
>>468
グラビトンは二発目の跳ね上がりを大きくする
被弾時の射線ブレを模倣とかのヘビー系と同等にして撃ち愛では厳しくする
これで釣り合が取れると踏んでる
ただもっと単純に良い調整はD1基準のキルタイムに
グラビトン含め他の武器も上げるべき >>469
お前じゃなくて>>460のことだけど?
書き込みもなかなかだけど被害妄想がかなりキモいね PVPでMWカウントどれくらい行ってればキモがられる?
ミニマムディスタンス今1000ちょいなんだけど10000万くらいないと威張れないンゴ?
>>474
十分キモいけど5000くらいないとインパクトはない 自分やフレ含め、媒体実装時からマイルストーン終わってるはずなのに英雄ストライク回してるなーと思ってた人には媒体出てるな
それでも1つか2つだけど
>>476
光385になってやること無いから英雄ストライク回し頑張るか!って始めた人にはまだひとつも出てない印象だわ ランスのキルタイム感覚は好きなんだよな
ランス基準で他を調整してほしいわ
グラビトンランスはエキゾチックだからぶっ飛んだ性能でいいけども威力減衰有り+PVP威力を微減に変更してくれー。
スカウト強いとつまらなくなるが、レジェンダリー以下の高威力スカウトの安定性増加も頼むぜ。
GuardianConがNinjaのFortniteで盛り上がってるのを見ると
なんとも言えない気持ちになるな
>>486
フォットナ人気2人で5000万円オーバーすごいよね・・・ >>487
そりゃ向こうのが見てて面白いからな
こっちは見てても面白くない もう慈善活動が主体でDestinyファンの催しじゃ無いよな
良い事だし結果も出してるけど開催側はあれで楽しいのかね
とか考えるとモニョるわ...
Wishやクラフティやガブがやめたのはほんと悲しい
D2のPVPはとにかく地味だから映り冴えしないから配信とか全く面白くないし
モンタージュとかも作りにくい
横殴りや裏取りしてもマルチキルはプライマリだけだと難しいし
>>477
実装から全マイル消化して上に毎週NFと英雄ストライク+10週くらいやってるけど出たことねーぞ vpはよくもまぁd1の時の爽快感全消ししたなと感心する
その辺の凡庸fpsレベルのつまらなさ
でお前らオスプレイはもうゲットしてるの?
諦めてるの?
媒体狙いで威光周回してるけどデフアよりは確実に出てる
>>496
何周して何個出た?結構回ってるけど全然落ちなくて心折れそうなんだよ アプリでアイテム装備入れ替え自由なんだから、普段から武器やら防具やら50個ずつくらい持てるようにしてくれんかな
入れ替えが自由に出来るからこそ少なくていいんじゃない?
>>505
自分は225で、残りは「夏の終わりに公開」になっている
ナインとか栄光が入ってなくて良かったわ
威光カルスも入ってないしガバガバ条件になりそう サービスに関する通知
PlayStation 4 において どの Destiny リリースにもログインできない問題を調査中です。解消されるまで、切断したり、ログインできないなどの状況が発生する可能性があります。@BungieHelp で更新情報を確認してください。
>>497
すまん、おれは2回目で出た
11万点周回のやつだったけど >>497
昨日と一昨日で20周位したけど自分含めて3本は見た
ハンデ25、ボイド、光の消滅、合致ゲーム、重量級の合計2.7倍で11万点超え余裕だから、もし早さ重視で回してたならスコア狙いでもやってみたら? なんかPSNがおかしいな、キャラ選択まではいけるがそこから入れん
来週のパッチでの戦闘条件の調整
・ブラックアウト=敵の近接ダメージはアップするが、一撃死するような威力にはしない。
・接地=ちょうど岩やちょっとしたオブジェクトに乗るような2mの高さでプレイヤーが死ぬような事はないようにする予定。
・グラス=効果の影響を減少させる。
なんかエラーになるね
コンパニオンアプリにログインしづらい不具合起きてるって書いてあった
たしか勢いも削除するんだよな、まあ実質バフ扱いされてたから悲しかったんだろうな〜
削除するだけじゃなくなんか追加してくれよって思うけど無理なんだろうなあ
ユーザーの動向を見るまでもなく
近接ダメージ20倍が異常な事ぐらい分かりそうなものだけどな
バンジーのプランナーは病気なんじゃないのか
>>515
勢い削除はアドベンチャー英雄の話でストライクは関係ない これファクションやアイアンの印がY2に引き継げれるか早くアナウンス欲しいわ
アイアンはレベル毎の報酬が要らないから次回に持ち越ししてえし
ついでに英雄アドベンチャーの戦闘条件も開始前にわかるようにしてくれ。ストライクみたく。
アイアンの日しかすることのない実質日刊英雄ストライクだったし残当
ブラックアウト自体はそこまで悪とも思わんけどな
敵の湧き位置さえ把握してれば大丈夫だし、あれくらい尖ってると戦法とか武器の選択も変わるし楽しめてる
地球の汚染のやつはクソだが
昨日ストライクやってたらキャプテンみたいな青オーラ纏ったプレイヤーいたんだけど何だろ?
全身包まれてたし威光クリアのじゃあなかった
何千回と考えられてそうだけどみんなリスクランナーだけでvpしてみたい
サンキュー、リスクランナー発動って傍目からはああ見えんのね
ブラックアウトのクソな所はaiがゴーストに死体蹴りするせいで蘇生が困難すぎるところ
こういうゲームでmとか言われてもどれくらいだよってなる 普通のジャンプで2mって超える?
ダーシーもってジャンプしておkな箇所の測定してまわれ
>>530
普通に考えて2mってガーディアンの身長くらいと思ってりゃいいだろ >>530
一回のジャンプなら超えない。
ジャンプスキル発動すると超える。 リスクランナーってググったら
ランニングは体に有害とか出て来てワロタ
>>527
SMGのカテゴリーでみればリスクランナーはvPだとかなり強いけどvEで他エキゾと比べると弱い、もう一声欲しい武器だよね せっかく強化されたのにシュトゥルムとか使ってる奴いないし
相変わらず調整がヘタクソなのであった
シュトゥルムとか強化前のもぜんぜん使ってないし、なにがどう変わったのかさえ知らんわ
使うにはドラングもセットだからなぁ
vpでは面白いことにはなるけどそれまで
バウンティ復活らしいが、バウンティがどんなもんだったかすら忘れた
バウンティは内容よりも、一度タワーに帰ってから受けなきゃいけないのがメンドイ
シュトゥルムは面白いし結構強いだけど長距離戦闘能力が完全に死ぬ
リロードしないですむってだけならクリムゾンが強すぎるし
リスクランナーは効果発動中はリロード不用で打ち続けられて複数の敵に連鎖して、かつ敵には怯えが発生するの知らんのか
ハイブ相手だとナイトのアーク攻撃喰らえば無双できるのにこれ以上強化とかアホかよ
初めて野良でエスカクリアできたわ、ハンターがめっちゃオーブ量産してた
>>544
今週のボスはオトモでついてくるアコライト倒すと大量のオーブが落ちるよ。 >>485
おお、、
これが以前は英雄的なレジルだと思うとレジルのゴーストはしょんぼりなんだろうな つまりゴーストの機嫌を損ねればスト起こして蘇生してもらえなくなることもあるってことか
マジでガーディアンが奴隷か、上司(ゴースト)に使われる部下(ガーディアン)に見えてきた
いやスロールに発動中のリスクランナーあてれば怯えるの知らんのかよ‼
(恥の上塗りでした。すいません。許して下さい)
ファクションウォーを乗り越えシティの防壁を作った英雄…
ってことは暗黒時代からいるサラディンはもちろん、ザヴァラやシャックスも防壁建設に参加していたし、古参連中はレジルと面識があっても不思議はないな
の割には全く誰もレジルについて話さないんだよな
初代バンガードでもおかしくないのに
確実に存在を隠してる
リスクランナーは弾切れ問題だけどうにかして
PvEで能力発動しやすいのにすぐ弾無くなるから完全に持ち腐れてる
>>551
レジル・アジールがダークサイド側になったのは色んな解釈ありそうね
なんかヤバーイハイヴナイトっぽいのとタイマン張った時、洞窟から出てきたレジルのローズにそいつの体の一部ぶら下げてた描写あったけど
それになんか呪いでも掛かってたんじゃないのって思っちゃう
そっからローズにトゲ生えてきてるし… ベックスのシミュレーションで追体験させてくんねぇかな
瞑想にシミュレーションというおいしい要素をまるで生かさないスタイル
>前作はバウンティというものがあり、XPなどを獲得するためにプレイヤーに毎日目標を与えていた
>これらは今作では削除され、プレイヤーの活動を合理化するため、雑用の数を減らした
>振り返ってみるとこれは過補正だと認識し、前作の仕様に戻したいと認識した
wwwwww
実質d2は失敗でしたつってるのと変わらねえな
バウンティとかくだらねぇ失敗はどーでもいいからシェーダーを消費型に仕様変更とかいう最大の過ちに気付や豚
部位や武器にも適用されるって追加だけで良かったんだよ
結局のところランダムパーク堀とかああいう作業をとくかく減らして渾身のpvpに集中させたかったんやろな
追加するのは良いけど削除ってあんまりしない方がいいよ
今は消えたランダムめんどくさい勢と作業減らしたいぶんぎえの奇跡のマッチングにより生まれたゴミやからな
今さら振り返ってどうすんだボケナス
走馬灯でも見えたか
>>562
去年、「Destiny 2」のディレクターであるルーク・スミスは不満の声に対し、「シェーダーは、レベリングやベンダー、エングラム、チェストなどを通じて集めることができる」と説明していた。
「プレイし続けるうちにシェーダーをゲットし、顔が明るくなる――私たちはそんな光景を期待しています」
>>562
オンラインゲームはゲーム内経済をどう回すかも大事だからな。
通貨や消費アイテムをゲットしても、それをどう使うか?も考えないといけない。
使わない消費アイテムはゴミ同然。
シェーダーも大量にあっても使い切れないって想定ができてなかったんだろうよ。
D1の3年間のオンライン運営経験を何故リセットしたのか?小一時間問い詰めたい。 そもそもシェーダーそんなに求められてないよね
運営とユーザーのスレ違い多すぎ
シェーダーはまだいいよ
トランスマットさんの空気っぷりたるや
バンジーはシェーダーを通して現代の消費社会と廃棄物処理問題、ひいては環境問題について考えてほしかったんだと
思う。
シェーダーとかは孤独と影が始まる辺りで、グリマー、ダスト還元してコレクション枠から使った分だけ支払う形式で良いと思う。
グリマーの上限上げないと無理だけどな。
>>568
フライパンで殴りたくなる面してんなこの豚 キャラ選択から先に行くと落とされるわ、はよ直せバンジー
シェーダーはもっと細かくランク付けしてランク分けされたシェーダーを分けて表示するUIを作ればよかったんだよ。
エンブレムはドヤリティー数値だせるのになんでシェーダーはそういうのないのかと
はーほんとオスプレイでねえハンターだとドロップしないって仕様なんかこれクソが
ウォロのセクリス胴が裾無しで好きだったんだけど何時の間にか増えちゃってて残念
シャツインっぽい見た目にエババの頭が気に入ってたんだけどな
ウォロの裾消えるバグほんとやめてほしい
ダサすぎる
>>557
ドレドゲン自体が光ではない何かで活動していたか気になる所だな
もしかしていたら彼はちょっぴり宿られていたのかも? 裾消えとマント伸びはいつまで経っても直らない
エスカ防具だけマント伸びもひどい
アプリでいうところの潜在的な記憶#31と#32ってどこのことですか?
接地調整入るのか
あのドラえもんが詰むレベルのものじゃなくなるのは嬉しい
>>584
レジルのゴーストは「感染してる」って言ってた
月でゴースト奪われて復活出来なくなったエリスはハイヴの巣で長い事いたせいで見た目もハイヴっぽくなってるし孤独と影に出てくるスコーンにも頭がハイヴ化してるボスも居るので
ハイヴ自体他の生物やモノを変異させる様な魔力的なモノがあるのかしらね
元は虫、でもノクリスはハイヴの黒魔術師的なネクロマンサーってストライクの説明でもあるしウィザードが頻繁に儀式を行う事もあるからきっとありそう
レジル・アジールは晩年は光のチカラでは動いてなさそう、タイタンとしての力は無かったんじゃないかなー >>577
ボイウォの新scって単発じゃないんだな
雑魚殲滅力かなり上がってそうで楽しみ アニメーション使い回し多いな
タイタンに至っては盾の範囲広がっただけやんけ
ボイウォ新SC地味なくせにダークマターがスタックとか大袈裟だなぁ
アークビーム致命的に弱い気がするんだけど
持続時間や総合ダメージ考えたらまず使わないでしょこれ
センチとドンブレはいうてオンリーワンの能力持つからどこかしらで需要はありそう
逆にナイクロはアンカーでいいや感が
ドンブレセンチネルコンボはveで無敵の砦にはなりそうやな
>>593
ナイクロの新スキルは
@体力満タンで精密キルするとステルス+ウォールハック
A近接を当てると、その敵の攻撃力をダウン
Bダメージが増加した煙玉を投げる
新SCのスペクトラルブレードは発動時に消える上にウォールハック可能だからvPだとかなり強いらしい。 ストマスはエキゾで威力上がらん限りはきつそうやな
ウリの雑魚処理もボイウォ新クラスタでよさそうなのがヤバイ
ストマスのレーザーは途中で撃つのやめればゲージ温存できるんやで
D1のセールに気がつかないところだった
買ったのに遊べないけど
ストマスはpvpで最低消費レーザーでワンパン出来るかで変わりそう
ストマスは瞬間火力を突き詰めたようなエキゾがほしい
持続時間は極短になるけど周囲に高威力の衝撃波を放つ、みたいな
ウォロの剣刺す奴、強ない?
攻撃出来るドーンウォードじゃんか・・・
そういえばドーンもそうなるんだっけか
大分vPは様変わりしそうだね
つーかこれウォロは野良じゃないならドンブレ以外選択肢無くない?
あのウルトラ超回復にグレでシールドも付けれるってめちゃくちゃ強いよね
更にルナが適用されるならそのまま使うでいいしされないならサンブレーサー使って適当なドレッグ殺してSC→無限ソーラーグレが出来るじゃん、凄いなこれ
こうなるとチャージ速度が気になるな、やっぱゲージ重くなってるんだろうか
vPハンター最強って言ってもいいのにこれ以上強化するとかわけわかんね
>>579
ハンターでもウォロでもドロップしたから大丈夫 ガンスリの投げナイフは最初しょぼいと思ってたが単体だとすげえ火力高いなこれ
ナイフの数が増えるエキゾとかあったらナイホゴルガン超えるかも
>>598
使用でゲージ消費で時間の制約が無かったらvP上手い人使ったら手に負えないんじゃないのこれ >>603
ルナ効果なくても普通のリフトを重ねかけすればいいわけで それよりパークだよパーク
これでフォーセイクンの運命
いやデスティニーの運命が決まる
色々と使い回しが散見される中ハンターだけ新規ギミック貰いまくってて露骨に贔屓されてるだろこれ
ハンターが贔屓されてなかったのは初期のveだけだからな
今更言うことでも無い
>>607
途中キャンセルしたらそのキャンセルにもSCゲージ消費がある。
例えばゲージ30%の時点でビーム撃つのやめたとしても、
残るSCゲージは70%よりももっと少ない量になる。 >>613
初期からゴールデンガン最強だったが?
SC一生温存するウォロのせいで割り食ってたが ラディエンスは悪くないダルォ?
ボーンとかいう糞が悪い
あとスコリさんも誤ってほら
すぐ死ぬような雑魚が即復活しても雑魚なのは変わりないし
グレポイマンの超火力はぶっ壊れだったのに…全部スコリが悪い
vPやってるとハンターが6〜7割だわ
ここまで極端だと普通は修正されるもんだが
ぶんぎえには無理か
twich見てたけど上手いって言われてるやつマウサーばっかだなそりゃキルレも上がるわ
全滅になった瞬間に意気揚々とファイアボーン使ったのにまたすぐ死んだときのあのなんともいえない空気w
>>623
ルーク「俺様の好きなハンターが他より弱いなんて許せない!ハンター強化!!他は弱体化!!」
そして皆まで言う「vPはハンター有利?じゃお前もハンター使えよ」 マウスとハンターの文句延々いってるひとたちは何で自分で使わないの?
マウスは金かかるから金ないってのはわかるけどハンターは使えばいいじゃんって思うが
マウスだってPS4とソフト買う金あるんだから愚痴愚痴言ってないでさっさと買ってスッキリすればいいのにって感じ
実際はこうやぞ
ルーク「ユーザーが我々の想定していない行動に及ぶのは開発者として興味深い。それらを修正はしないよ。」
↓
ルーク「ファイアボーン廃止!タイタンスケート廃止!透明は…ナイクロに残すか。その他問題になりそうな物は全部廃止!!」
>>631
マウスでやってもおもんねーし
そもそもマウスもコントローラーも動作が同じならいいのに有利になるような違いがある時点で不平不満が出るのは当たり前 >>631
そこじゃないと思うぞ?
他ゲーなら特定の職スキルが突出してたら調整して他職とバランス取るだろ。
デスティニーの場合は昔からハンターが突出してるにも関わらず強化した上に他職を弱くする。
そんなバンジーへの不信感をネタにしてるんやで? マウサーなら強くて当たり前という風潮があるが、逆にマウサーじゃない猛者がいたら誰か教えてほしい
動画配信とかしてたら参考にしたい
>>636
PC版やったら分かると思うけどマウスでオートライフルとかでキルくっそムズイ
このゲームってヘルス多過ぎるから動き回る相手をマウスで一定時間追従すること自体がムズイ
だから向こうはHCが流行ってる、PS4でマウス使うとエイムアシストついたままになるのが不公平になるんだろうけどコンソール版でもマウス検出したらアシストオフになる様なシステム組み込めば良いのにとは思う ラディエンス自体はバイキンポイポイで超火力だったろ
悪いのはボーン
ps4でやってるくせに配信で見るのはPC勢ばっかだから上手い人思いつかない
いつか俺の配信見ろって言えるくらい上手くなりたいけどなーかなしいなー
しかしガンスリのナイフバラマキはまた事実上の威力特化なのかあ
雑魚殲滅とか面制圧に効果的な新SC欲しかったんだけどなガンスリ
ちょっとナイクロ強すぎる気がするしさ
>>637
ARでも純コンのスティックよりはマウスの方が有利
PCでもPS4でもパッドの方が有利ならそもそも誰もマウスなんて使わないから もう素直にドンブレ()とセンティネル()なくしたらどうや
えードンブレの巨大剣強そうじゃん
センチネルはレイドでまた玉運びみたいなのがあれば護衛役として重宝するかも
>>634
公式が自己責任っていってるんだからマウス使おうが選択の自由
>>635
調整が下手なのはその通りだけど
昔からってブレダンとバックスタブが調整されたあたりからハンターはずっとvPでカスやぞ
海外の強豪もnerfされまくってハンター使ってなかったし
Wallahとか一部のスキルが高い人が使ってたぐらい。
ワームハスクがきてやっと戦えるようになったって感じ
俺だってあまりに弱くてさすがにタイタンに変えたよ >>647
だから新しく出来るそれをメイン職にしたほうがよっぽどいい
ドンブレもセンティネルもたぶんvp用に作ったんだろうが使われてないっていうw
中途半端過ぎんだよ >>645
>ARでも純コンのスティックよりはマウスの方が有利
PS4なら正しい
PCならコントローラーの方が有利
>PCでもPS4でもパッドの方が有利ならそもそも誰もマウスなんて使わないから
PC勢でもパッド使いはそれなりにいるよ有名どころだとGothがそう
PS4版はマウスが圧倒的に有利だがPC版はそれぞれで有利不利があるから共存ができてる
PC版でもコンバータを使ってエイムアシストありのマウスを使用するクズ野郎はいるが 双子座の道化師をvpで使ってみてるけど使われた相手は煙玉に入った時みたいな視界妨害が発生するって効果で合ってるかな?
>>645
両方やってるけどPCとPS4のARは全然違うよ
エイムアシストとヒット判定が全然違う
PS4は全弾ヘッドショット可能だけどPC版は全弾ヘッドショットはまず不可能
PC版でAR使ってる人はほとんどいない。
マウス有利は変わらないけどPCとPS4はゲーム内容が異なる ハンターはビジュアル的に受け付けんからD1からずっとメインはウォロでボイウォだな
というかボイドウォーカーとかいう肩書がもう堪んない
虚無を歩む者とかカッコ良すぎうひょー
サンシンガーとディフェンダーかえして・・・かえして・・・
タイタンもウォロもハンターもいるチームが強いってバランス調整にして欲しい
ちゃんとそれぞれの役割が明確で個人成績よりチームの勝利こそが栄誉となる報酬システム
そう、オーバーウォッチやろう
オーバーウォッチの影響は少なからず受けていると思うわ
良い方向には働いていないが
闘獅子拳派としてはセンチタイタンしかも守護者は天職だな
てかなんで光の祝福と武器消した?
アーマーとか一番いらんやろ
>>663
レイドで特定のサブクラスが優遇される事態は避けたい
というのがルーク様のお言葉
その結果が現在の煮え切らないサブクラスとギミックレイドだ ドーンウォード強化されるってよ。
開発者がTwitterで言ってる。
今日の英雄バフデバフ何?
アプリで確認する方法あるんか?
2年目セクターのボス戦がストライクのボス戦ぐらい難しくなってるな
>>663
祝福が一番いらん子だったろ
アーマーは今よりカチカチで旗やヘビーを強奪するのに役立った ケプリホーンとスタッグのスキン
頭エキゾで一番かっこいいデザインだわ
特にケプリの方は小学生が工作で作ったみたいなデザインだったからなー
ディフェンダーをセンチネルとか言うゴミクソに変えたルークは絶対に許さない
D2発売以後マジで誰一人使ってないゴミの中のゴミ
極希にvPでセンチネル使い見るぞ?
気合い入ってるのか意外と上手い場合が多い
狭いステージで盾二回投げれるツリーなら強いねセンチネルいや強くはないか
ロケランとグレポンはタイプによって使い所を変えてほしいですわ
火星に降りた暗転中から殴られる音や撃たれる音して追い出しされたわ気分悪いなww
センチの盾防御はPVP基準で敵SCフルゲージ分を相殺できるっつうレベルして欲しいわ
盾構えてんのにゴルガンやノヴァボムにぬっ殺されるのは我慢ならん
センチネルは近接タイプのSCなら勝てる有能だろ
普通のガーディアンは二回殴らないと死なない謎仕様でクソ弱いけど
SCは追尾してるのに当たらないという1のブレダン状態でゴミだけど通常は有能だぞ
なんで糞シナとかチョンとかしかまっちんぐしないんだ?日本人はもうやってないの?
モンハンWとFF14がコラボってマジかよ
DestinyもDivisionとコラボするしかねぇな
やることなす
Divisionも宇宙忍者もモンハンでさえも馴染めなかったワイ
やることなす
destinyがコラボするとしたらまずHALOだろ
コルタナのシェルとかマスターチーフのアーマーとか来たら堪らん
ActivisionのゲームだしコラボするならCoDやOWじゃねーの
センチネルの盾でベコンベコン殴るの好きなんだけどフリスビーが絶望的にあかん
軽いんだよなにもかも
でもセンチって使ってると楽しく感じる
新SCが待ち遠しい
ザコ倒すだけならセンチネルのフリスビーは殲滅力高い
ホントかぁ〜?
広範囲&持続ダメのハボックか砕け&爆発で巻き込み力のあるサンハンのが殲滅力ありそうだけど
>>648
何言ってんだコイツ
ならps4版のマウスサーはカスって言われるのも自由選択の結果だから黙って受け入れろよってことか
じゃあマウサーはカスですね バナーで3ptが2つあと野良6人で始まってみたら3pt×2対野良になったんだけど
こんなもんなん?
>>690
sc発動したら近接使わずに盾投げだけしてれば結構な数倒せるよゲージ無くなる前に敵の沸きが終わる エキゾチックエングラムから装飾と媒体落ちるようにしてくれよなー
ハンターのマウサーの弱いアッピルは流石に頭おかしいです
マウス使って並にもなれないとかゲーム自体向いてなさそうw
>>693
マウスぐらい買え
今時マウサーガーとか時代遅れなんだよ
公式が自己責任って言ってるしハードウェアで弾けるのに弾かないんだから使っていいんだよ
不満があるならbungieなりSIEにいえ
どうせどの大会でもマウス禁止だしマウサーは猛者より強い事が証明できない
俺はPS4でやる時コントローラーだけど楽な体制でできるしコントローラーはコントローラーのよさがある 一体何回このスレでマウスガーパッドガーって話題出るんだろうな 毎回同じことしか言ってないし
D1のエキゾもっと復活しねえかな
炎を撒き散らすドラゴンブレスやトライポッド超追尾のトゥルースや
D1の象徴とも言えるギャラルとか結構尖ってたのに
D2じゃサンショットの連鎖爆発と嫌らしく追跡してくるコロニーと電マぐらいしかぶっ飛んでるエキゾがないわ
vEvPで使えるエキゾは確かに色々あるんだけど盛り上がりに欠ける
新規でもいいけど初期のポケイン・ミソクラぐらいのインパクトのあるやつ出てこないかな
>>700
だからお前まじで何言ってんだ
日本語読めてるか?落ち着いたら?
マウスいらんつってんだろ?
時代遅れとか論点そこじゃねーだろ
自己責任って言うのは付いてくる結果も含めての自己責任ってことだろ?
操作性を「ゲーム内で修正が入る程」明らかに違う性能があるなら不平不満が生まれるのはしゃーないつってんの
ついでに言うとお前がパッド派とかクッソどうでもいいぞ >>701
他ゲーは知らんのだけど、マウスパッド戦争ってそんなに話さないの?
きのこたけのこ戦争みたいな感じでいるけど ポケインはまた使いたい
あれほど気持ちの良い武器は中々ないしな
vPの話題は本当不毛だな
愚痴とマウサーとFT批判。よくもまぁこんなクソつまらない話で何回も盛り上がれるよな
糞つまらないvpだから特に話すこともないしなばなーは愚痴書きに来る奴らの耐久ウェーブと割りきるしかない
ドンブレの新scやべー回復速度だな
ルナファク乗ってお願い
>>710
見たことないなぁ
砂も同じくらい見ないけど Nessusのミッションでフェールセーフが囚われてしまうものがあったけど
救出後に「中にいた人と色んな話が出来た〜」「別の時間軸の〜」
みたいな会話があり、これってオシリスじゃね?と思ったんですがどうなんでしょうか?
たまにある負け試合途中参加ひでーわ
パワーも有利ポジ取らない奴らばかりで抜ける奴の気持ちはわかるけどここに途中参加する方はたまったもんじゃない
まじでオスプレイ出ない俺のアカウント絶対呪われてるわ
前の試合調子良かった相手が味方にカス引いてスコア1切ってるの見るとかわいそうになる
>>717
気付かんかったgj
やっぱみんな同じ場所に集まって顔だして対戦すると面白さ違うよなぁ >>716
そういう場合は俺だけは絶対に死なないで敵をキルして逃げるマンに徹するわ
現行のD2はFTでスイッチしながら戦うのが原則だし
野良参加じゃそもそも自分より下手な味方を盾にしてでも
死ぬ味方より多く敵をキルするって形にしないと勝てない
VCでの連携や意思疎通が文字通り無理なんだからね >>700
マウスはps4で別にokだよ。
規定によるとコンバーターはアウトだけどね 負け試合に10分近く我慢して付き合ってストレスを抱えるくらいなら抜けた方がいいんじゃない
5分位で残念賞が貰えるなら付き合う気にもなるが
それにしてもこのゲームのvP開発者は仕事をしないよな
ユーザビリティを改善するでもなく
定期的な調整をするでもなく
新機能新ルールを実装するでもなく
一体何をやってるんだ?会議か?
解読したクレートの鍵の入手方法がよくわかりません。
暗号化されたカギを所持した状態でエスカレーションクリアみたいですが1つしか入手できないです。
暗号化されたカギと解読したカギは1個までしか待てないんでしょうか?
持ってる暗号化された鍵がエスカレーションレベル5くらいクリアで一個解読された鍵になるんじゃなかったっけ
>>645
なんもしらねーのな
PC版はデバイスで銃の挙動全く違う、コンソール版もデバイスで切り替えれる様にした方がいい >>725
@鍵(緑)はいろいろアクティビティで手に入る(最大所持数7個)
A鍵(緑)×7は週に1回(キャラ毎)だけアナが鍵(青)に交換してくれる
B鍵(青)を持った状態でエスカレのボスを7回倒すと鍵(紫)に変わる
ボスを7回倒すってのはレベル1〜7までをやってたまるのが普通だけど、レベル1を7回でもいいし、0秒周回部屋ならレベル6と7を繰り返すことでも大丈夫
C鍵(紫)を持ってるとレベル7クリア時に出現する宝箱を開けられる。以上 そういえば週に一回のはずなのに解読中ってなってアナから暗号化された鍵が手に入らないんだけどこれは一体
7個あるんだけどなー
このゲーム、今からやってたのしめますか?人いるかな?
D2はなにかと上限が多すぎなんだよな
このアイテムは何個まで
ルミナスは週何個まで
ネトゲで嫌なことをとことん導入してくる
週制限は性質上まぁ仕方ないにしても
MMOは代わりにバランス修正や調整の頻度が高いんだよな
もしかしてザヴァラってDLC2のストーリーで何故かラスプーチン部屋の前に居たけど
あれって入った後にハイブが来たから出るに出られなくなったんじゃね?
>>737
カメラのフレーム外からダッシュしてスライディングで回り込んだんでしょ(適当)
脚本面だけでなく演出面でも「んん?」ってなるのが多いのよね、今作。 プーチン復活させようず→おいヤメロ→バンガードは私を兵器扱い→復活したら本体前にいた
からして都合の悪いとこ隠すために破壊するつもりだったと予想
ザヴァラ 「べ…べつに…プーチンの事が嫌いとは言ってないし!!」
>>736
バランス取れてたら修正いらなくね
何を修正してほっしーの >>735
ランダムパークでもないのに際限無くファーミング出来たらどうなるか考えたことなーい? ストーリープレビューにあったけど、ザヴァラは過去の機密データにアクセスしてアナの動きを先読みしてたとかだった
今のバンガからケイド消えたらどうしようもねぇ感がある
ぶっちゃっけケイドを殺されても
ユルドレンと愉快な仲間たちに復讐心を抱くかというとそうでもない
火種はどうなんの?くらいにしか思わないわ
どうせユルドレン戦で「待たせたな」とか言いながらフルアーマーケイドになって戻るんでしょ?
レイドは宿られなの?そうなんだよね?ね?
もうカルス皇帝のお手伝い嫌なんだが
完全にお友達にされてるけどなんなんまじ
反旗を翻した反逆者を成敗して
自分を監禁した宇宙船ごと追放した牢獄にまで救援に来てくれてるガーディアンを
ずっ友にするの当然やん?
>>749
どうせ復活するだろうし誰かを殺して(失って)敵対心上げるパターンとかカバル対戦と同じだしな ケイドはバンジーの言う事には復活の兆しは無さそうだけどね
ハンターバンガードはサプライズで変わり立てるって言ってるしどうなんだろうな
しっかり者の士郎がハンターバンガードやるなら文句ないわ
つーかそうしてくれ
バンジーの言うことを真に受けるとかお前らは何年このゲームをやってきたのかw
バナーではリス旗に全員が主流なの?B旗行こうとしたら後ろから凄まじい集中砲火受けたんだけど
>>755
宿られパワーを取り込んで完全に制御したエリスだな 選ばれたマップでの有利旗もよるから答えは分からないけどエモートで待て程度の意思表示もせずに複数の味方に撃たれるとただただ不快だから俺は抜けちゃう
マップにもよるがB旗直行より敵側のAC旗に奇襲しにいくのがマイブーム
タイタンのときはパルス二つもって敵旗凸も状況ではするけどさやれどもやれども来て2名程度で基本4人は初期旗いるんだよね
とりあえず間違っては無さそうで良かったよ
リージョンの渓谷とかボストックみたいなのはB不利AC安パイって言われてるよね
まあD2はvPスレないしどのマップのどれが有利旗とか全然わからんけど
普通にプレイしてたらこの状況きついなって嫌でもわかるだろ
それを考えられないからポンコツは一生ポンコツなんだよ
よほどバカじゃない限りやってれば各マップの旗の周りかたぐらいわかるんだけどね
BFのコンクエとかで不利旗必死にとるのが大半って認識なのかな
向こうは人数で盛り返せるけどこっちはリス固定でリンチが多いからきつい
いや、D2に関して言えばスレでもどの旗が有利か不利かで意見割れてること結構あるじゃん
D1の時はある程度意見が集約されてテンプレとしてまとまったから周知が進んだけど
D2ではそこまで行ってないやろ
>>761
エリスはゴースト取られてるのでガーディアンですないからね現在は
理屈から言えば復活も出来なけりゃハンターの能力も無いだろうから、ガーディアンですら無い人がハンターバンガードになるのって疑問は残るな
せめて現役でガーディアンとして活動出来てる誰かじゃないかなとは思うけど 普通にやってりゃどこが不利旗かどちら側から攻めるべきかってわかるだろうに
>>763
Bで打ち勝てない雑魚がよく使う戦法
Bに突するまともな味方にとって戦犯以外の何物でもない行動だけどな バナーなんかは普段やらない人もプレイするからそんなごった煮ビックリパーティの中でBは不利だから取るなやらやってたら点数入んないケースの方が多そう
ただの頭でっかちになってしまってる人もいそうだな
アイアンバナーの挑戦てプレイ時に確認するしかない?
携帯とかで確認できると楽なんだけど
別に有利旗不利旗を理解までしてなくてもいいが、頼むから旗を2つ維持する意識だけは持ち続けてくれとは思う
好スタートの勢いそのままクラッシュを始めて旗複数取られて劣勢になるというパターンが多くて萎える
普通にやってりゃ分かるってんなら答えられる筈だよなぁ
>>776
ほんまそれ
旗2つ取られてる状態で撃ち合いしても勝ち目ないって分からんのかな
旗2つ取って敵が来るのを待つだけで勝てるゲームってのを理解してないのかな 有利旗固められて旗数でもポジショニングでも負けてるのに頑なにB取りに行こうとして死んでどんどん差をつけられていくのをよく見る
結局待ち奴が多いのよな
有利とってる時はそれでも勝てるけど不利時もその位置で待つから終わる
ボストツクAC
遠方の岸辺C起点
メルトダウンA→B
孤独の地B=C
死の崖C起点
要塞C起点
炎の祭壇C→B
こんな感じ?
それを言ったら「いつからここがvE専用スレになったんだ」ってやつが出てくるよ?
あとSCの使い方が雑なやつが多すぎる
敵が使ったからこっちもノリで使うとか旗一個しか取れてないのにキルするためだけに使うとかほんとため息出る
vEで語る事もなかろう
バナーってイベント中なんだし
>>774
公式アプリよりイシュタルコマンダーの方が分かりやすくてかなり便利!インスコしとくといいよ武器とかの移動も楽だし ノリと本能でクルーシブルやってたわすまん
何も考えてない
後ろからペシペシグラビトンオンラインやっててすまん
>>791
多分そういう人が圧倒的
FPSの対戦って車の運転と同じで思い通りに行かないと毒吐きまくるもの
運転と決定的に違うのは中身がその場に居ないから殺人事件に発展しないってだけ FPSの配信とか上級者()の奴じゃなけりゃ結構無茶言うからなぁ
いやそこはお前ががんばれよ的な
で、出た〜wwww
vPの達人(笑)奴〜wwww
お前の思い通りに動いてくれるお友達とFT組めよ〜wwwwwww
あ、組んでくれるお友達居ないのかな?wwww
煽り方が定番過ぎてそんなんじゃ達人様には効かないゾ
今週はアイアンにガイジが来て荒れる
来週はレイド威光にガイジが来て荒れる
今更レイド威光なんて廃人ガーディアンしかやらないでしょ
模倣の媒体貰えるから絶対スパイアやり込んでない層が来るのは見えてるんだよなぁ
下手すると未クリが来るわ
クソゲー過ぎてもはやガイジしか残ってないからガイジがガイジ叩いてる現状
時の海岸でB取られてんのにA側ロングからB覗いてるやつってなにがしたいんだろうな
いや未クリアは来ないでしょ、と書こうとしたが
そういやカルス威光部屋でも未クリアが黙ってて威光選択できないことも何度かあったっけな
今週のエスカボスはSC連発できて気持ちいいね
面倒なギミックもないしこういうのでいいんだよなあ
ノーマルの未クリは来れないから問題ないだろうけど
介護してもらいまくりながらクリアさせて貰ったクリア経験者()がワラワラ来るぞ〜
スパイアは担当台座にボール来なければ、しっかりと理解してなくても周りの動きを真似するだけでクリア可能だもんな
3キャラそれぞれ1回クリアして満足した地雷が来るだろうからエンブレムで4回以上クリアしてるかどうかの確認は必要だ
さっき野良エスカでレベル7失敗した
昼飯食ってから再度チャレンジしようと思ったが暑すぎてやる気起きねえ
>>809
ところがなぁ理解せずにマネする輩がいるせいで右に4人真ん中0人とかあるんだなぁ やっぱりアイアンバナー来ると荒れるな
俺はvPなんて1度もやらないが
つかよくよく考えたらレベル7失敗してもレベル6からリスタートできるんだったな
失敗したあとすぐやめて損した
威光も固定でやるには楽だろうけど欠員補充する場合や野良で集めてやってる人には地獄だろうなぁ
特に武器縛りがあると何が怖いって今週は攻略が楽って週には理解詐称マンが絶対に狙ってくるわ
タダだったんでBO3のキャンペーンやったらヘンドリクスって人がまんまケイドでめっちゃやる気出た
ケイドの声優さんって他に何やってたりするん?
有名どころだとオーバーウォッチのウィンストン
同じCoDならBOのスウィフトって役で出演してるよ
>>775
>>790
公式はどうやっても見れないからイシュタルコマンダーインストして確認取れたー
ありがと!とりあえず今日の挑戦はグダるかもしれんからやめとくわw メトロ2033シリーズだとモブを何役もケイドの人がやってるからその声優好きなら買うと耳が幸せになれる
台詞数もかなり多い
>>812
文句書いてる人は普段対人やってない層が多いんだと思う
毎日クルーシブルやってる連中がお祭りアイアンきて初期から同じ不満点上げる訳ない
要約すると仲間が悪いの一言で済む文句だし もじぱレイド部屋で主とフレが聞き専とかギャグセン高いわ
ってかレイドやるならしゃべった方が楽だろうにー
クルーシブル関連の報酬もさ、対人で負け続けた場合の3倍くらい時間かかってもいいからVEでも手に入るようにしておくれ
レドリックスのクレイモアがなかったらあのクソモードやんないのにダルい
6vs6はシンソで殴り込みが楽しいんでどんと来いだな
モジパのエスプロ募集でVCナシなのに表示しないで募集するのやめて欲しい
入っちゃったら付き合いでやったけどマッチングするまでのやり取りがダルすぎる
せめてVC使わなくても良いからPTくらい使ってくれよ
モジパも小声で何喋ってるかわからん奴は人様の部屋には入るなよ
サンブレとセンチネルで下のスキルツリーを愛用してる変態俺以外におる?
ボイチャ出来ないマジもんのガガイのガイにPTチャット使う知能があるわけないじゃーん
モジパでもVC有に聞き専が来たり
聞き専の奴は自分がお荷物なのを理解してないんやな
モジパでVCとかやってて話してると1のグリモアとか読んでない人結構いるよね
ゲーム内で読めないから仕方ないと言えば仕方ないけど
>>829
センチネルは下だな
タックルのガインって音が好きってだけだが 外部サイトでグリモアを読んでるプレイヤーの方が少数派なんじゃないの
家の都合でVCを使えない人もいるからなぁ
幸いちゃんと全員理解力か経験があればカルスなら2人、アルゴスなら3人、カウオールなら2人まではVCなしは問題ない
だがVCありで連絡連携を怠る奴、VCなしでもいいですか?と入ってくる奴は論外だ
灼熱B然り有利旗取れない状況なのに不利旗だからとガン無視してる自称猛者のガイジ
>>807
野良5人でもクリアできるのが良いね
武器揃えておきたいなぁ 俺は不利旗に延々リスポンさせられるよりは一度全取りさせて崩壊してくれる方が気楽
2旗取って相手のリスポーンを制御して押し込めるってのはどのゲームでも一緒だな
>>835
VC使える人に負担させてるだけだろ
家庭の事情とか都合のいい言い訳で
己で環境整えようとしないゴミじゃねーかよ >>836
一旦B取ると外湧きにリス固定されて永遠にACキープできなくなるんだけどそれでも取るの? 今日はエスカ野良でもレベル7まではいけるがやはり5人しかいないからどうしても火力足らずで時間切れになるパターン多いわ
シュリーカー破壊してウィザード処理しつつボスとアコライト巻き込んでノヴァ連発するだけなんだがなあ
皆のキネエネヘビーのどれ気に入ってるの?
MWをどれに使うか迷うので参考にさせて欲しい
多分もう皆そろそろミッドナイトとマナナンは使わなくなってるよね
フェイトブリンガー
エフリディートズスピア
ギャラルホルン
たまーに特殊をファウンドバーティクト
星ではイニシャルアドレスかコンスピレータ使ってるな
炸裂はシールド貫通してダメージ与えられるからどうしてもそればかり使ってしまう
ここにはオートライフルぺちぺちマンおらんで安心した
大抵オートライフルでぺちぺちしてる奴がキル数少ないんだよな
それARの距離か?って距離の敵にもぺちぺち撃ってるからな
カウオール戦で4番3番の二人がキル数トップの事があったな
意味分からんわ
>>853
シールドの意味わかってなさそう
メジャーがまとってるオーラシールドの事やぞ
D1の時から炸裂はシールドに対してダメージ減衰が無いから他のキネティックより剥がすスピードが早い シールドの仕様がD1と違うのにわざわざ炸裂でシールド攻撃する意味薄いだろ
エネルギーかパワー使ってください、グレネードも可です
シールド持ちのカバルと勘違いしてる奴に正解教えただけなんだけど、なんか俺間違ったこと言ってる?
総攻撃されてて草生えるw
つーかそんなことよりマナナンとかあんなだせぇ武器よく使えるな
剣銃七型かっこよすぎてこれ以外使えん
>>863
違うな、他のキネティックと違って云々だし
マナナンが有利なのは、正にカバルの盾持ち相手とか集団に対してだし すまんのう
お詫びに俺の金玉の裏の画像貼っとくわ
ユルドレンとかどーでもいいので、ラフールをぶっ殺せるDLCをお願いします。
是非とも、今すぐおながいします!
奴こそD1時代からの全ガーディアンの不倶戴天の敵、人類の憎しみの象徴なのに、
D2が2年目なってもまだ殺せないのはさすがにおかしいと思います!
タワー爆破でラフール死んだとみんな歓喜してたのに
しれっと生き残ってやがったからなあいつ。
軽度の声優代表作と言ったらジョジョ第2部のシュトロハイムな
>>864
は?
お前オモロンなめてんの?
オモロンのハンドキャノンんでボコるよぉォォン!? オモロンのハンキャは先端が角ばってて連射した時に狙いが定まらないからNG
vEはマナナンが多用され
vPはユリエルが覇権だったし
それ以外もリンやらラストホープやらでオモロン万々歳やな
それに比べてスロスの怠慢たるや
>>829
むしろドーン約立たずだからセンチ下だわ俺 防御ストライクと言うチートバフは20秒もあるらしいぞ
しかも近くの味方にもつくらしいぞ
ダブルディスカウントでやすくなってるから、このゲーム気になる。
嫁とボーダーランズや地球防衛軍、
ARK、bo2とか色々やってきたけど、
楽しめるかな?
>>879
画面分割できないネトゲみたいなゲームだけどそれぞれがPS4持ってるんならいいんじゃないかな D2では全然噂を聞かないけど、
D1では、同一LAN内からのマルチプレイだと接続のトラブルを聞いたことがある
ちょっと情報集めた方が良いかも。
>>879
まぁ例えソロでもストーリーやら一定までのレベル上げは楽しめると思うよ。
そっから先は連携プレイできる仲間が居ないと次第に辛くなる。
ボダランをもっと真面目で優しくした感じだしやってみたら良いんじゃないかな。
飽きたらやめるだけの事だしさ。 >>882
家族とプレイしてるけどそういうトラブルは遭ったこと 途中送信してしまった
ネットワークトラブルはに遭ったことことないわ
destinyって自分にとって不思議なゲーム
過去のどんなゲームより累積プレイ時間が長くなっているにも関わらず
それに比例した満足感を得られていないというか常にフラストレーションと隣合わせな感じ
>>886
オンゲだからという点
destinyは作業性が強いという点
ああ、バウンティとかきたら面倒だな スロス製だとレクイエムをよく使ってる
FWCのなんちゃらいう白のシェーダーにすると銃器技師のサンプル銃みたいになるのも好き
文章読み返したらスマホで焦って打ち込んだせいか所々日本語おかしくなってるわ
近年co-opゲーが増えてるから一緒にプレイする人がいるとより一層楽しめて良いよね
大型DLCが来るし来年初頭にはAnthemが出るし
Anthemは最近出た実機プレイの奴見ればわかるけどDivisionにめっちゃ似てる
アンセム常時ネット接続じゃないとダメっつか、これもオンゲか
可゛愛゛い゛な゛あ゛ミ゛ス゛ラ゛ッ゛ク゛ス゛=フ゛ォ゛ー゛セ゛イ゛ク゛ン゛君゛
みんな意見ありがとう。
ボーダーランズやりこんだし、
否定的な意見も無さそうなので、
買ってみてやってみるよ!
destiny1発売した時にボーダーランズがどうのこうの言う他社の工作員がスレに粘着してたの思い出した
スロスは「しゃがみながら発射すると、命中精度、安定性、ハンドリングが向上する。」パークが付いたエネ600ARのメドレー45がいいと思うの
>>902
命令十二 オシリスの様に 光を完璧な902乙に磨き上げること ANTHEMは見てみたがそれほど似てるとは思わなかった
仁王がダクソの代わりになれないようにANTHEMはdestinyの代わりにはなり得ない
6人フルパのチャイニーズは弾すり抜けるわ連携取れてるわで手がつけられないな
中国内からPSN接続にはVPN必要だから普通にラグいわな
このゲームは同期が崩れると動きを外挿補間→同期の瞬間にワープ&ダメージ清算、ってなるようだから
敵が壁に向かって走りつづけたりこちらが止まった時間の中敵を倒しまくったりはあるけど、弾すり抜けってのは見たことないな
常にカクカク超短距離ブリンクしてるようなクソラグはほんとに勘弁してほしい
そんなやつらも殺してくれるコロニー君すこ
僕のコロニー君は全然仕事しないのでプロスペクター君に変わってもらいました
8発装填 燃焼効果 直当確殺 罠利用可能
強すぎひん?
グレポンの中でも1番の性能誇ってると思うわ
>>901
これめっちゃ優秀なのに使ってる人いないよな プロスペクターそんな強いのか?
使うのに頭脳が必要な武器は向かんでな
脳死でプレイングゲーム連射楽しいれす(^q^)
プロスぺは一回のヘビー補充でマガジンフル8発だからな
週間アクティビティとか日刊挑戦とかがバウンティの代わりだと思ってたのに
わざわざバウンティ復活するの意味わからないよ
合理的なものは合理的なままでいいでしょうが
やる事と報酬が増えるならいいんじゃない
それに今の仕様よりD1のバウンティの方が合理的だと思う
バウンティからエキゾクエスト出すのクソだと思ってたけど今となってはめちゃくちゃ恋しいわ
ジュジュくれよ復刻してもいいだろ?誰も困らないだろ?
SGA先輩でもいいぞ
ポケインはもう諦めた
ハンターのオルフェウスリグでふと思い出したけど
ウォロの黒豆使いたくなるわ…
敵がわらわらと出るところ多いしSC撃ちまくりたいわ
黒豆みたくすぐ溜まる?
頭蓋骨ってSC中硬くなるイメージしかなかったわ
元の頭蓋骨の効果からサイフォン消されて黒豆の効果を追加されたんやで
大体一体につき10%だから雑魚まとめて吹き飛ばせばすぐ溜まるぞ
黒豆シャッターブルームでsc連発はまじで楽しかったなぁ
てかシャッター返してほしい、大変動とかなんだよ狙った敵のところには飛んでかないし速度が遅いのはただのデバフだし開花はブルームに比べてくそ雑魚だし
1on1優勝はLiLSonic
ドンブレ
ビジランス、イケロスSMG、メインフード
>>891
アンサムまで待てなくて、つなぎにこれ買っちゃったよ。予想外に面白いな。
一昨日まで地球防衛軍をやってたから物量がほしいけど。 >>928
エスカレーションプロトコル行くようになればまあまあ物量ある 敵種族関係なく、3キャラ含めて倒した敵の数
D1開始時からのVEでのデス数表示エンブレム欲しい
今更だけどエキゾマスワってこれ付いたら専用装飾解放みたいなのあって良かったよね
1v1トーナメントみてたがいかにパワー弾を取るかまたは取らせないかの戦いだった
倒されたらパワー弾を失うルールだからパワー弾持ってるほうが一方的になるんだよな
2年目からは倒されても特殊弾は失わないみたいだしちょっとは変わるかも
HALOの頃と同じだわな1on1とか
いかに砂キープしてリスキルするかだったし
>>911
見かけないよね
しゃがまなくてもAA70くらいあるし
でもついこの前ようやくエングラムから2本目出たから出が悪いのかな しゃがむの自体相手のオートライフルのAA切るためにしかほぼ使わないしな
あとレーダーから消えたい人くらいかね
野良エスカで0秒キル部屋に潜りこめたわ
残念ながら4〜5回で解散してイケロス武器は出なかったが・・・
サープラスとレンジファインダーとチャンバー復活してもいいよ
>>911
マジか
スロスARは精度ksだと思いこんでたからちょっとバン爺に貢いでくるかな 昔はいい武器欲しくても光を上げたくてもレイドだったけど
今はいい武器ほしければEP、効率よくパワーを上げたければレイドと
うまいこと分けてきているな
ウォーマインドは結構いい方向に行ったDLCだと思うな
キャラ強化手段がレイドだけだと人は絶対残らない
ガチで人がいないのはD1
クルーシブルの腕が上がったので、D1時代の恥ずかしいキルデス比を
上書きしようとD1久しぶりにやってみたけど、マッチングタイムアウトになる・・・
ぶんぎえが公式で年に4回ぐらいD1 Day企画してくれないかな
この日だけはみんなD1に集まろうぜ的な
意地でも評判悪いクソレイド行かせようとしたりとか変にねじくれた意地とプライド持ってる感じだから絶対にないと思う
コラボとかも絶対にない
D1の時はバナーやエキゾ掘りでも最大まで光を上げられたんだがな
あーあ
反射的にスレ建ててもうたわ
つーかもうええ加減950でええやろ過疎やし紛らわしいねん
引っ張りすぎなんだよリヴァイアサン
いくら前作でカバルレイドがなかったからって
新レイドのワクワク感がまったくなかった
星々スパイアとかそれウォーマインドと何の関係があるん?って感じだしな
トラベラーが覚醒したときの影響であらゆるインフレを起こす
時空の歪みで隔離されたように存在する、7つの太陽を持つ巨大惑星の世界との境界が緩くなり新種族の敵がワラワラ
ちゃんと設定あるんだからこんくらいのことは出来ただろ
ワンピースみたいにサイドストーリー寄り道DLCやりすぎ
カヴァルの時点で設定的にも一番つまらないしな
ベックスとハイヴは無茶苦茶してくるからいいけど
レイドは戦闘面ではスパイアも船も及第点だった
ストーリー的には皇帝と言う暗黒側にも通じている奴が味方に付いたという大きな布石になりかねないものだが唐突すぎてね…
ストーリー途中で皇帝が支援しようと接触をはかってきたり、エンジン不調で困っていたと言う情報が何度か出てきたり、カウオールの部下と交戦したり出来なかったのか
ラスプーチンがガーディアンに協力的じゃないが人類には味方してるのも頷ける
ガーディアンも同じく人類の味方だが、所詮元死人でトラベラーの操り人形
光と対を成す力である影についても詳しいカルスの言う通りトラベラーが敵なら、気分次第でガーディアン達を操って人類を滅ぼす可能性もある…よね…?
トラベラーはフォールンで甘やかした挙句に見捨ててるという実績があるからな
暗黒から自分を守ってくれる僕が欲しいだけだろあいつ
それでまああれだ、トラベラー復活後にゴーストで生み出されたガーディアンが操られて新しい敵となるわけだ
おれらはトラベラーのデッカい破片から光を取り戻しただけだから、操りの影響を受けず無事ってことで
>>918
相手がフルパだろうが猛者だろうが無双できたからね。ぶっ壊れ武器だったな。
あんなの誰でもキル出きるわって武器批判されてたし エスカはやっても星々をやってない人は多いな
それ以前にパワー上げ作業で脱落した人も多かったが
>>965
そらな
でってにーはいくら新しいコンテンツがきてもベースが流石に昔すぎる
そういうのも飽きてる理由かもしれん 前にも書いたけど舞台をリヴァイアサンじゃない専用のエリアにすればよかったんだよ
アルゴスはガラスの間みたいにネッススの深部に向かうレイド、カウオールは再起動したオールマイティでの対決
また1から新エリア作るのめんどくさいじゃないっすかw
カルスの正体とかその辺の話ちっとも進まないやん
dlcレイド何も面白くない
リヴァイアサンもつまんねえけど
最初のリヴァイアサンはまあ引っ張るのはいいとしてもその次以降の船と星々とかやる意味あんのってくらいストーリー的に意味ないしな
1の頃のレイドってストーリーの続きでラスボスをレイドで倒すって感じだったのにガウル倒してわざわざその前の皇帝倒す意味がわからん
この無意味な1年を作ったルーク軍団の無能さが光るな
負けがほぼ確定すると途中抜けするヘタレは最初っから来るなと言いたいわ
そんなんで操作したK/Dに何の価値も無いだろうに
イベントvPは本能のぶつかり合い、モグラ叩き、夏祭りテキ屋の輪投げ位のノリでやるべし
賢く戦略的に統率取ることはマッチングでは不可能よ
ワークリの媒体きたーーー
これでやっと周回から解放されるわ
割とマジレスだけどアンセムやるくらいならD2やった方がよくない?
9月で持ち直してその後道を誤らないこと前提だけど
だってEAだしBioWareだよ?
鯖や運営も心配だしデッテニみたいな操作感の良さとか無さそうだけど
アンセムは探索メインでソロでも遊べるらしいからな、ただDLCがすべて無料なのが気になる
アンセムボイチャ要らないソロ可なら確実にDestinyよりプレイヤー多くなるだろうな
特に日本だと
>>978
バイオウェアは期待出来るけどEAってのでもうダメ
EAじゃなかったらもう自分の中で太鼓判で買うってなってた
EAがいっちょ噛みしてるのがもう無理、どんな良作ももりもりウンチに消化して出すだけのとんでもない奴がEA
分かってるのに予約しちゃいました… 一度は死んだディビも出るしこれ系はかなりライバル増えると思うわ
アンセムはとりあえずやる
デスティニーに戻るかどうかは出来次第としか
1年目からやってるガーディアンは靡かないだろうな
別に面白いからdestinyやってるわけじゃないし
なんというかよく分からない義務感に似た何か
糞糞言いながら結局destinyからは逃げられない
PV見てるだけのぶんには面白そうだもんな、アンセム
ボーダーランズ位の名作になったりして
βからやってるけど普通におもろいゲーム出たら移動してるわ
オレも普通に話題作出たらやっとるな
孤独と影にもかなり期待してる
強装備で俺強いプレーの奴を、マイナー武器で削って殴り倒せるFPSならやるかも
vp無しのTPSだからね、vp無しは良いことだと思った
多分買うけどデスティニーの方もやると思うなFPSとTPSは別物だし
バナー欲しいものないからモンハンやってるわ
しかし来週は忙しいな
鉄印貯めておくか
次のシーズン始まったら即使えるように
レイドでもっと印くれよ
最高難易度コンテンツがその辺の穴に負けるって意味分かんねえよ
-curl
lud20191218033448ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/famicom/1531193977/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【PS4】Destiny総合 part1052【デスティニー】 YouTube動画>2本 ->画像>23枚 」を見た人も見ています:
・【PS4】Destiny総合 part974【デスティニー】
・【PS4】Destiny総合 part1041【デスティニー】
・【PS4】Destiny総合 part1072【デスティニー】
・【PS4】Destiny総合 part999【デスティニー】
・【PS4】Destiny総合 part908 【デスティニー】
・【PS4】Destiny総合 part930 【デスティニー】
・【PS4】Destiny総合 part1207【デスティニー】
・【PS4】Destiny総合 part955【デスティニー】
・【PS4】Destiny総合 part1169【デスティニー】
・【PS4】Destiny総合 part1118【デスティニー】
・【PS4】Destiny総合 part1096【デスティニー】
・【PS4】Destiny総合 part1154【デスティニー】
・【PS4】Destiny総合 part1046【デスティニー】
・【PS4】Destiny総合 part1139【デスティニー】
・【PS4】Destiny総合 part934 【デスティニー】
・【PS4】Destiny総合 part993【デスティニー】
・【PS4】Destiny総合 part1193【デスティニー】
・【PS4】Destiny総合 part910 【デスティニー】
・【PS4】Destiny総合 part919 【デスティニー】
・【PS4】Destiny総合 part965【デスティニー】
・【PS4】Destiny総合 part1007【デスティニー】
・【PS4】Destiny総合 part1076【デスティニー】
・【PS4】Destiny総合 part1035【デスティニー】
・【PS4】Destiny総合 part1171【デスティニー】
・【PS4】Destiny総合 part1021【デスティニー】
・【PS4】Destiny総合 part1100【デスティニー】
・【PS4】Destiny総合 part1203【デスティニー】
・【PS4】Destiny総合 part909 【デスティニー】
・【PS4】Destiny総合 part1189【デスティニー】
・【PS4】Destiny総合 part975【デスティニー】
・【PS4】Destiny総合 part1153【デスティニー】
・【PS4】Destiny総合 part1168【デスティニー】
・【PS4】Destiny総合 part1045【デスティニー】
・【PS4】Destiny総合 part1166【デスティニー】
・【PS4】Destiny総合 part1096【デスティニー】
・【PS4】Destiny総合 part1016【デスティニー】
・【PS4】Destiny総合 part1087【デスティニー】
・【PS4】Destiny総合 part1161【デスティニー】
・【PS4】Destiny総合 part1141【デスティニー】
・【PS4】Destiny総合 part1062【デスティニー】
・【PS4】Destiny総合 part922 【デスティニー】
・【PS4】Destiny総合 part1201【デスティニー】
・【PS4】Destiny総合 part946 【デスティニー】
・【PS4】Destiny総合 part1027【デスティニー】
・【PS4】Destiny総合 part1050【デスティニー】
・【PS4】Destiny総合 part1054【デスティニー】
・【PS4】Destiny総合 part961【デスティニー】
・【PS4】Destiny総合 part1020【デスティニー】
・【PS4】Destiny総合 part1116【デスティニー】
・【PS4】Destiny総合 part1160【デスティニー】
・【PS4】Destiny総合 part1081【デスティニー】
・【PS4】Destiny総合 part1163【デスティニー】
・【PS4】Destiny総合 part1125【デスティニー】
・【PS4】Destiny総合 part1146【デスティニー】
・【PS4】Destiny総合 part921 【デスティニー】
・【PS4】Destiny総合 part1210【デスティニー】
・【PS4】Destiny総合 part1000【デスティニー】
・【PS4】Destiny総合 part1101【デスティニー】
・【PS4】Destiny総合 part991【デスティニー】
・【PS4】Destiny総合 part951 【デスティニー】
・【PS4/PS5】Destiny総合 part1262【デスティニー】
・【PS4/PS5】Destiny総合 part1298【デスティニー】
・【PS4/PS5】Destiny総合 part1307【デスティニー】
・【PS4/PS5】Destiny総合 part1263【デスティニー】
・【PS4/PS5】Destiny総合 part1258【デスティニー】
11:13:11 up 87 days, 12:11, 0 users, load average: 9.21, 8.29, 8.24
in 0.053263187408447 sec
@0.053263187408447@0b7 on 071400
|