歴代悪魔城ドラキュラシリーズ:コナミ開発スタジオとメイン開発スタッフ
初代(FC、86年):神戸開発、赤松メイン
MSX2版(86年):神戸開発、永田メイン
ドラII(FC、87年):神戸開発、赤松メイン
AC版(88年):神戸開発?
ドラ伝(GB、89年):東京開発、山田メイン
悪伝(FC、89年):神戸開発、赤松メイン
ぼくドラ(FC、90年):神戸開発、村田メイン
ドラ伝II(GB、91年):東京開発、萩原メイン
SFC版(91年):東京開発、上野メイン
ぼくドラGB版(93年):東京開発、早野メイン
X68000版(93年):東京開発、上田メイン
輪廻(PCE、93年):東京開発、萩原メイン
バンキラ(MD、94年):東京開発、山村メイン
XX(SFC、95年):大阪(神戸から移転)開発、山下(和)メイン
月下(PS、97年):KCE東京開発、萩原メイン
漆黒(GB、97年):KCE名古屋開発、山下(幸)メイン
黙示録(N64、99年):KCE神戸開発、柴田メイン
黙示録外伝(N64、99年):KCE神戸開発、柴田メイン
サークル(GBA、01年):KCE神戸開発、堀江メイン
白夜(GBA、02年) 暁月(GBA、03年) PS2ヴァニア(03年):KCE東京開発、五十嵐メイン
完全版(ケータイアプリ、04年):コナミオンライン開発、相原メイン
蒼月(DS、05年) 呪印(PS2、05年):コナミ(分社体制をやめ1ヵ所に統合)開発、五十嵐メイン
ギャラリー(DS、06年):KDE(コナミは持株会社になりゲーム事業はコナミデジタルエンタテインメントに)開発、五十嵐メイン
OoS(北米のモバイル(ケータイアプリ)、07年):Konami Mobile開発、Victor Rodriguezメイン
Xクロ(PSP、07年):KDE・プロソフト・デジタルワークスエンターテインメント開発、五十嵐メイン
刻印(DS、08年):KDE開発、五十嵐メイン
ジャッジ(Wii、09年):KDE・エイティング開発、五十嵐メイン
THE ARCADE(AC、09年):KDE・ポリゴンマジック開発、大橋メイン
リバース(Wiiウェア、09年):KDE・M2開発、五十嵐メイン
HD(XBLA、10年):KDE開発、五十嵐メイン
ロード(PS3/XB360、10年) 魔鏡(3DS、13年) ロード2(PS3/XB360、14年):欧州コナミ・MercurySteam開発、Dave Coxメイン
GoS(スマホアプリ、配信未定):KDE開発?
■■■■■
■╋╋╋╋■■
■■■■■┼■■
■■■■ ╋┼■■
■■■■■■■┼┼ ■
■╋╋■╋╋╋┼■■■
■■╋╋╋╋■■■
■■■╋╋■■┼■■
■┼┼■■■■┼┼┼ ■ ■■■■
■┼┼╋■■■■┼┼┼■■┼┼■
■┼╋■■■■■┼┼╋╋┼┼■
■■■■■■■■■■■■■■
■■■■┼┼■
■■■■■■■■
いじょウッ!
,. </7
/-=≦ミ\
/ -=≠≦∧
. 「/_三_ `ヽ
///_,∠__><\
. ‖ /7爪\ ヾ ヾ `ヽ\
// {,.⊥\\ ヾ ノヽ ヽ
. /_ノ 八,rf_ヾ. `ー≦ ,\∧
.{//{ ,川∧¨´ ..`ー==≦ ∨ヽ <ソシテセンリツノヨルガオトズレタ
..\八 {_丿ゝ.、‐=',.イ´川ノノハノ/
. \У三」 `Y¨ _ノ乂_ノ∠
乂_彡':::::::::::\人___/::j |:::::::::`ヽ
>>1おつ
シモンとリヒターのスマブラアミーボフィギュアもくるぞ シモン(ホモン)って評判最悪だけど、月下世代にも楽しくクリアできる悪魔城としては良作じゃね
年代記はX68000オリジナルモード(一応X68000版に似せてる)は良作だがアレンジモード(ホモンデザイン)はクソってことだよ
アレンジモードもキャラデザとBGMを除けば難易度下がって遊びやすくなってて良かったと思う
裏技でBGMをオリジナルに変えられるようにするならグラも変えられるようにしといてくれって感じだが
>>18
評判最悪なのは年代記の劣化アレンジでのホモンなキャライラストであってシモンではないぞ
確かにホモンイラストは評判最悪だったがもう使われることはないだろうから安心していい
スマブラでも元通りのまともなシモンイラストに戻ったしね
スマプラのシモンフィギュアいよいよ11月か
前発表されたとき秋ごろかとか言われてたからまあamiiboスケジュール的に予定通りか スマブラSPはもう発売からずいぶん経ってるのにいまだに週間ゲーム販売ランキングで一位だもんなあ
いやあ驚異的だわ
その中にあのシモンとリヒターが入ってるってほんと最高に嬉しい
アミーボも出てくれるし
ありがたや〜
アニバーサリーコレクションはなんでかたくなにキーコンフィグつけないんだ?
M2の技術じゃ無理だとでもいうのか
パブであるコナミの意向(納期や予算など)なんじゃない?
クイックセーブリトライのおかげでなんとかクリアできそう。
ツインビーや月風魔伝とかはCS向けにゴリ押しできたのにね
神谷は3本とも買ったんだな
アケクラの時点で文句言いつつも全部買うとは上客だな
まぁ全部に文句言ってるけど
ブラステ勢がパッケをフラゲする一方私はセールでアニコレを買った
スマブラSPは日本だけで300万本突破だからな
世界だと1000万も夢ではないw
スマブラSPのシモンとリヒターのデザインは原作に忠実だし評判良いからamiibo化されてよかった
ようやくアケ買ってねんがんのバンキラをプレイしてみたが・・・まあ普通だな!
ところでドラキュラUパッケージのシモンってすげえダセえな!
今更だけど!
スマブラシモンがもし年代記ホモンになってたら最低最悪だったな
そうならなくてマジでよかったわ
任天堂もあんな真っ赤な長髪で黒服ホモ顔のゲイ臭いキャラデザなんてシモンじゃねえと思ったんだろな
当然の判断だ
それよく言われるけど
年代記シモンはよくて月下アルカードはOKな基準が俺にはさっぱりだわ
>>33
あのドラキュラ2パッケージって初代とは別のイラストレーターなのかな
初代はパッと見のインパクトも強くてカッコ良かったのに
2は構図が地味で顔や鎧はまあいいけど青色パンツがとにかく合ってないと思った
なおバンキラはアクションとしてもメガドラゲーとしても凡作なもよう イラストレータは別の人に見えるよね
まあUはRPG風味ってことで当時のファミコンのRPG主人公の鎧みたいなイメージなのかな?
残念ながら悪魔城には全く似合ってないが
>>7の海外発売フィギュアのシモンはファミコン版かスーファミ版かどっちのシモン?
あれ格好良いから欲しいけど値段が高額すぎるし輸入煩わしいからスマブラのアミーボの方のシモン買うよ バンキラって簡単すぎじゃね?
有野課長がゲーセンCXで挑戦してたから激ムズなのかと思ってたが拍子抜け
>>35
黒いスーツの吸血鬼とムチで戦う鎧の戦士じゃ
耽美化して似合うかどうかの差がでて当然だと思うが・・・ 有野課長はぼくドラキュラくんも挑戦してなかったっけ
バンキラはまあ有野課長もべつに苦戦してなかったしな
メガドラはどれも高難易度というイメージとはいえ
同じメガドラのコナミアクションでも魂斗羅ハードコアほどの難易度じゃない
有野課長の腕前
悪伝・・・ラスボス戦で倒せずクリアできず
ぼくドラ・・・楽勝でクリア
バンキラ・・・普通にクリア
うーん
初代はクリアできるかギリギリなレベルかな?
【即時】金券五百円分とすかいらーく券を即ゲット
[一] スマホでたいむばんくを入手 iOS https://t.co/ltodPNY6M8 Android https://t.co/er7uqv2tAn
[二] 会員登録を済ませる
[三] マイページへ移動する
[四] 招侍コード → 入力する [Rirz Tu](空白抜き)
今なら更に16日23:59までの登録で倍額の600円を入手可
クオカードとすかいらーく券を両方ゲットしてもおつりが来ます
数分で終えられるのでぜひご利用下さい 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01) 悪伝ラスボスまで行けてなぜクリア出来んのかが分からんが
誰か階段上り降りしてアイテム溜められるって教えてあげなかったのか
クロス連射3ハート99とかサイファいるならライトニングボルトとかで
大して苦戦する要素ないと思うけど・・・
超絶難度で知られるファミコンの魔界村とかはクリアしてるんだよなぁ…
悪伝はラスボス着く前にアルカードルートの地下道で時間かかりすぎてタイムアップよ
たぶん上ルートでいってたらクリアできてたと思う
魔界村クリアしてたっけ?
1周目のラスボス倒して2周目が始まって
ADから2周しないとクリアにならないって聞いて終わったような気がするが
ホモン嫌いな人は小島のリヒターマリアのクロニクルアレンジもダメなの?
レッドアリーマーはどの悪魔城ボスキャラよりも強い
マジで
悪魔城最強と思われる初代の死神より強い
>>42
有野は別に激ムズばかり挑戦していないだろ
>>55
後者だと思う(主に操作性や視認性で >>57
それはない。そもそも「強さ」の判定基準は何なのか
ドラキュラのボスは、ステージの最深部で待構えるクリア阻害装置
ここで連戦になってゲームオーバーになるとステージの最初からやり直し。ボスよりはむしろこれが辛い
ボス打破の難易度が道中の攻略にも繋がってる(ボスまでに残機をいかに維持しておくか)
一方レッドアリーマーはあくまでステージ序盤の障害。ぶっちゃけ適当に下がり撃ちしてりゃ勝てる(コツ掴めば20秒以内の瞬殺も可)
ゲームオーバーになってもステージ序盤なのでやり直しのリスクも低い
レッドアリーマーが死神クラスの「強さ(やり直しの辛さ)」ならあのゲーム誰もやってないよ 死神よりってのは言い過ぎだとは思うが、一面に出す強さの敵じゃないからなぁ
FCの魔界村はそもそもかなり難易度調整狂っててアーケードとは別物らしいしな
>>49
実際にはステージ7強制スクロール地点でギブアップ
それじゃ番組が成り立たないって事でADが持ってきたパスワードで最終面だけお試ししたけどラスボスで時間切れ
多分ステージ7最後まで行っててもボス3連発で詰んでたと思う >>61
あれは糞移植でお馴染みのマイクロニクス社だからな
そりゃあんな事にもなろう レッドアリーマーって別に1面だけの敵じゃないからな
まあ終盤は数と組み合わせで攻めてくるから単体のボスと比較はできんと思うけど
泣きたくなるぐらい殺されるのは確か
クロス聖水短剣のアイテムクラッシュって
グランドクロス!!!とか
ハイドロストーム!!!とか
サウザンドエッジ!!!とか
かっこいい名前付いてるのに
斧は何か周り飛んでくやつみたいな名前付いてないの可哀想だよな
斧も初代からある由緒正しきサブウェポンなんだしかっこいい名前付けて欲しい
悪伝のステージ7ってそんなにムズいかあ?
魔界村をクリアした有野さんなら数回は死ぬだろうけど普通にいけそうなもんだけど
俺は悪魔城コレクションは英語表記のドラII以外全部クリアしたが魔界村は1面もクリアできないぜ…
俺なんてステージ1のいきなり隆起する段差すら超えられないぜ
バンパイアキラーやった
アクションゲームはやっぱり進化し続けてたんだなあって再確認した
なんつうか戦ってて楽しくないボスが多いな・・・
>>61
というより、アーケード版を忠実に(敵の配置や動き)移植したら原作より難易度上がってしまったんだよ
スペックのせいかしらんがナイフの連射が出来なくなってたりして早期に倒せなくなったから 悪伝ステージ7は死んで覚えるにしてもブロック地帯とか超心折設計なので厳しかったんじゃないかね
あれ自体は別にそんな難しくないとしてもあれを何回もやらせられるのは心折れるよほんと
あそこは正しい攻略パターンがわかった上でそれを練習すれば案外すぐだけど
初見だと正しい方法でも何度かは死ぬからそれが正解と判断しにくくて
無理にアルカードで飛んでいこうとしたり、別の場所でブロック避けようとしたり
割りの悪いプレイに誘導されがちで、集中力が欠けてくるとアドリブに走って死ぬ
曲は陰鬱としてるし、まあ初見はほんと難しいエリアだと思う
あそこは忍耐あればどうにかなるけど問題はあの後
回転床&メデューサヘッドや、フライングスケルトン捌きながら上方向強制スクロールとか初見だと厳しい。そして残機無くなってまたブロック地帯へ
ステージ7は配分がおかしい
7-3とか1画面しかないのに7-5はブロック→クモ地帯→鳥地帯とかやたら長い
1UP取りに行こうとして死んだらまたブロックからだし
あそこはグラントなら画面右端にめり込んで待機するだけで余裕
アルカードなら大人しく待つよりも注意して飛んだ方がまだ事故率は低いかな
ラルフのソロや2周目のサイファで来たなら頑張れ
悪魔城コレクションでクリアしたがその地下ステージより最後のいっこ前のステージの方が難易度上だと感じたけど
他の人達はそうじゃないのかな
3DSの「キャッスルヴァニア ロードオブシャドウ 宿命の魔鏡」で、中庭のボスを倒して、始めてワープゾーンを出現させたあたりです。
主人公の背丈の半分くらいのカマボコ形(トンネル形?)の穴があって、その穴に板が貼ってあって、そこから先に進めません。何かで壊して進むのでしょうか?
PS2のキャッスルヴァニア始めたけど似たような部屋と雑魚ラッシュばっかであんまりだな…
まあ序盤だから変わってく可能性もあるか
サイファ強すぎる
これでなんで石にされてんだかよくわからないけど、サイクロプスは頭しか効かないんで
魔法が当てにくいから接近戦でやられたってことなんだろうけど
じゃなければ余裕でドラキュラ倒しちゃってたでしょ
♪Prelude
「正教会はサイファ・ヴェルナンデスを派遣しドラキュラ討伐に成功したのであった」終わりw
マリアだってリヒター以上の火力と機動力持ってるのに捕まってただろ?
ベルモンドの顔を立たせる為に舐めプしてわざと捕まってたんだよ
ウィキペディアにロリ巨乳とか書いてて草
あれは衣装じゃなくて自前なんですかね
ファミコンの魔界村はクリアできたが、悪魔城伝説は未だクリアできん
もっとも、今やったら魔界村も無理だろうけどw
(アケ版なら今でも余裕w)
海外版7本追加(バンパイアキラーは北米版)
ボタンコンフィグ追加
初代ドラキュラの音バグ修正
ドラキュラII日本版はなし
画面サイズも特に変更なし
ドラU日本語ないのは残念だけどキーコンフィグは助かるな
>>87
お、マジでコンフィグ追加されたのか!
でも肝心の国内版ドラキュラUがないのはちょっとどうなんだw 海外版7つも追加されたのか
そりゃよかった
コンフィグは魂斗羅コレクションにもなかったというからまさかくるとは思わなかった
でかした
え・・・じゃあ「3000円」のなかに海外版が二つもカウントされてる魂斗羅はなんなの・・・・・?
魂斗羅も今日のアプデで新たに海外版6本+キーコンフィグ追加されてるぞ
アーケードコレクションも海外版6本追加
>>93
おお、マジですか。起動してみるわ。ありがとう 悪伝海外版きたの?
追加料金払ってもいいくらいだと思ってたわ
海外版悪伝興味あったんだよ
更に日本語版2追加してくれたらいいんだが
>>69
あれはマイクロニクスのアホがスペック考えずにアケのコードをぶち込んんだせいだよ
だからフレームレートが足りなくて連射が出来なかったりする ハードスペックが不足で同じものは作れないのなら
別にアーケードより難しくなっていても何も問題はあるまい
バンナムなら海外版1個あたり500円は取ってたかもしれない
ドラキュラくん完全新作の海外版らしいけど、すげー雑な翻訳だった
サターン版月下の夜想曲12000円とか高すぎやろw
コレクションは一番の問題だったフィルターの問題もアプデで解決されたのか?
コナミここ見て逆ギレ気味にアップデート
やたらサイズでかいから何かと思ったらまさかの海外版多数追加
でもこれでやっと長年なじんだ操作でできる
さんざん言ったけどやってくれたんだからお礼メール出しておこう。
ついでに何の要望もなかった魂斗羅まで一緒に追加してくれたから悪魔城厄介勢に感謝
セール終了後にアップデートは予定内のことなんだろうか
アップデート自体は一ヶ月前にも先行したアーケードのコレクションでもやってたから想定されてたことだけどね
海外版の悪伝はうれしいわやってみたかったんだコレ
凄く難しいって噂だし
XセレクションにもXクロニクルとサターン月下いれてくれないかな。
bloodstained発売記念嫌がらせアプデかな
新潟で大地震きたぞ!
テレビつけたら津波だ逃げろ一色だわ
3.11のことがあったからTV各局も過敏になってるが
明日になればたいしたことなかったねってなりそうな気もする
N64悪魔城ドラキュラ黙示録の発売日と同じ日にちだったんだよな>東日本大震災
そういや今年はちょうど黙示録20周年じゃないか
黙示録またやりたいからスイッチとか現行機に移植してくれコナミ
アプデが来たがその上で。
・初代のディスク版が欲しい。
ROM版はセーブできないし、データ画面の曲が削除されている。
・ドラキュラIIが欲しい
・SFC版とバンパイアキラーにもボタンオプションが欲しい。
例えばバンパイアキラーでもL1ボタンでアイテム使用とかやってみたい。
・ドラキュラ伝説とIIではスーパーゲームボーイモードを実装して欲しい。
そもそもゲームボーイの160×144解像度をそのまま引き延ばしはキツイ。
こちらは標準でもピクセルパーフェクトでも画面いっぱいに引き伸ばしているし。
・4:3で画面いっぱい引き延ばしモードとドットバイドットモード、1:1で画面いっぱい引き延ばしモードとドットバイドットモード
を整理して実装して欲しい。
16:9での引き延ばしモードは要らない。そもそも発想がおかしい。
・フィルタはスムージングの他にスキャンラインを数段階で欲しい。(エムツーショットトリガーズと同じ仕様)
・セーブは1ゲームにつき20くらいは欲しい。
ステージセレクトの替わりにしたい。2周目やボス戦練習用などを考慮すると悪伝なんかは100くらい欲しい。
データ画面の曲って
「デデッデッデデ、デデッデデデ」
ってやつ?
あの曲じわじわきてホラーな感じもして良いよね
スーパーゲームボーイってあの外枠か?
任天堂の著作物だからコナミが勝手に収録できるわけないじゃん
考えてみればピクチャーフレームが付くのはドラ伝オリジナル版ではなく、
90年代後半に出たコナミGBコレクション版だったね。
だからこれを実装するとなると多分M2お得意の解析が必要になるけど、
工数的にきっとムリなんだろうね。
ちなみに汎用ではなくソフトに内蔵されているピクチャーフレームが
なんで任天堂の著作物になるんだ?
100はまあ実現性無いにしても確かにデータ複数あると便利よね
くにおのワーコレなんかはゲーム毎に4つまでデータ所持出来て、好きなシーンからプレイするのに有用だった
ドラキュラくんは英語版をわざわざ作ったのに
ドラキュラIIの扱いが酷くて草も生えない
>>115
日本版発売に合わせてドラキュラコレクション2だすぐらい嫌がらせしろ
まぁ両方買うんですけどね >>122
後出しじゃんけんはやめてくれよ
GBコレクションの話じゃない前提でレスしたんだからさ ワロタwwIGAってのは被害妄想まであるのかw
クソシナリオの中二病だとは思ってたがここまで頭おかしいとはね
魂斗羅などのコレクションもアプデされるというのに嫌がらせとか発想がバカすぎて引く
せっかくコナミがアプデしてくれたから喜んでたのにそんないちゃもんつけてる奴が宣伝工作してるゲームなんて買いたくないわ
>>122
ピクチャーフレームのってたしかちょっとしたカラーになってるんだっけ? カラーになるのは海外版のGBコレクションじゃなかったっけか
アニコレは悪伝の海外版実装されたのが嬉しい
これだけ日本版とは大きく違う難易度っていうしな
日本では初登場だよな?
これも2周目以降はさらに難易度上がるのかな
>>131
海外版の悪伝はパスワードの裏技もあるぞ >>119
そこまで望むのは贅沢というものじゃないの
まぁ理想ではあるが
俺は今回の追加でコナミ見直した
アーケードので既にきてたからアプデくることはわかってたが正直ここまでやってくれるとは思わなかった
コンフィグはやっぱ予定になかったのに急遽スケジュール押して付けてくれたのかな
マジ感謝 海外版追加されてるというけど
国内版とゲーム内容が違うのは悪伝だけ?他にもある?
タイトル画面表記が英語とかは当たり前だから除外して
アプデきたけどフィルター修正きてないじゃんw
4:3のフィルターなしプレイはもう諦めろってことなのか
ドラキュラファンはコジプロみたくコナミよりIGAって人を応援すればいいの?
>>134
海外版ドラ伝2はクロスが斧になってるから戦略性が変わってる
今回のアプデでドラキュラ2が海外版コーナーに移動してないならやはり日本語版は難しいのかな?
あとどうせならボーナスコンテンツのメニューのあらすじも全部英語にしたらいいのに読めないけど アプデきたんだな
元々海外アケコレで収録してたんだろうけど海外版7本はかなりありがたい
余計にドラキュラ2無いのが気になっちゃうけど…
ゲーム内容に違いがあるのは難易度上がってVRC6使ってない悪伝と
サブウェポンが変わったドラ伝IIの2本でいいのかな
日本版にディスク版ドラキュラとドラキュラIIを追加して
海外版へROM版ドラキュラとCastlevania IIを移動
更に4:3フィルタ無しが追加されたら完璧だから、もう一頑張り頼むわ
2が一番おかしいだろ
何で海外版だけなんだよ
しかも情報が一番重要なタイトルで
アホだろ
初代もレアなROM版をわざわざ収録してるし
ディスクシステムが使えないんだろう権利的な理由で
セールだったんでPS4のドラキュラXセット買ったけど
これってPSP版の解像度変えただけ?
>>136
いやそいつはただの寄生虫だからメタルギア生みの親の小島監督の足元にも及ばないゴミ 今回のアプデってM2が動く必要ないものってことじゃないの?
M2がゴリゴリ作業しなきゃならないディスクシステムのBIOS?などはなく海外版の移植にしたという
初代は確かにROM版が2万円位の超プレミアついててディスクシステム版はそれほどではないが
それはファミコン本体ゲーは今でも普通に遊べるがディスクゲーはそれより起動ハードル高くて手間でレアだし
そもそもディスクゲーはディスク磁気フロッピーが経年劣化に耐えきれずデータ消えるからだと思われ
ちなみに俺はPS世代だが中古でディスクシステム買って初代プレイしたぜ!
まあだからROM版の方がディスク版よりレアでありがたいってわけでもないってことだな
>>119
他はわかるけどセーブ100はw
悪伝ってボス全部弱いしそんなにいるかな 悪伝で強いボスってーと…
死神くらいか?
他には思い浮かばないな
死神もラルフの斧三連写やサイファのライトニングボルトで楽勝できるけど。
ラスボスも弱くはないが強くもなかったしな
有野課長は下からの火柱攻撃見極めることできず苦戦しまくってたが
ぼくドラキュラくんも海外版追加されたのか
あれって海外では発売されてない日本オンリー作品じゃなかったっけ?
ついでにトロフィーも追加してほしかった
鞭だけでクリアするとかノーミスでクリアするとかボス以外的倒さずクリアするとか
マニアックなトロフィーを
コントラ買ったけどドラキュラと違って全タイトルプレイしてもブロンズなのな
シルバーでいいのに・・・
>>148
死神に斧三連射とかよくやるな、いつも聖水で焼いてたわ 聖水連射ハメって悪伝やSFC版でもできるの?
初代だけかと思ってた
悪伝の死神は最初にやや右寄りに一番下まで降りて来るから
場所を覚えてそこに予め聖水を撒いておくと見事に引っかかってくれるよ
3DSとかのVC版の初代ってディスク版?ROM版?
あれはディスクだよ
VCはドラキュラ2も日本版で出てる
>>145
あと、初代ROM版て今そんなにプレミアついてる?
10年前なら裸なら5000円くらいで買えたが
悪伝が2000円くらいだったな 裸のゲームならそりゃなんでも安いでしょ
箱説付きより大幅に落ちる
箱説付きでも状態によって美品か並か傷ありかじゃかなり違うけど
おれはスーファミのデモンズブレイゾンを裸で2000で買った
箱説付きだと1、2万もしてとても手が届かないw
初代はFCのディスク、カセットふたつだけじゃなくGBAのファミコンミニ版もあるからややこしい
カセット版には一応イージーモードという独自点もあったがGBA版には他の版より良い点はとくになにもなかったよな
グラフィックもはじっこカットされてたし音も悪いし
聖水ハメってバグではないんだろけど
なんだかズルしてガチ勝負避けてるようであんまりやりたくないなぁ
ストIIの投げハメみたいな感じというか?
ぼくドラには会話シーンもあるが
ドラキュラくんと死神さんも英語で話すのか…
ドラキュラくんのコミカルなセリフとかぼっちゃまとかどう訳されるんだろう
どれかは伏せるが、発売2日目になっかなか倒せなかったときに、ふとおいたニンニクで倒せたときはもうね、orzこんな気持ちだったよ
>>160
えっ、あれそんなにするのか
売らずに持っててよかったわ 正直聖水ハメはAC版の時計と大差無く、アクション性を殺してるので十字架や斧のが面白いよ。
あーなんか同じ連射でも十字架や斧でボス戦やってると「バトってる」感あるよね
聖水だと動き回らず止まってるからかそんな感じしないけど
子供の頃からディスクシステムのドラキュラは中古屋のゴミみたいに売ってたのに
今やドラキュラシリーズは中古が探しづらいシリーズになってしまった
AC版の海外版そんなに難易度上がってるか?
あんまり変わらなくね?
悪伝の海外版なかなか歯応えあって良いな
単に難しくなっただけでなくグラフィック変わってたり日本版にはいなかった敵が出たりして面白い
>>169
上から8行目の
「たびかさなる シ Simon(サイモン)」 アプデ追加されたCastlevania 1やってるけどなんかバグ多くない?
他はわからんが2時間も経たずに4回バグってるぞ…
ステージ13→14の扉だったかでフリーズ
→Vampire KillerのBGM消失
→ホワイトドラゴンの後方だけ消えず倒せずダメージ判定有
→ステージ15の道中でフリーズ
多分2が海外版なのは日本版はディスクシステムでわざわざA面B面交換の仕様があるからそれがネックになってる可能性も
あとはセーブ機能がディスクシステムはあるからそれも実装が困難とか
ステージ15でまたバグった…
十字架で2連射出した瞬間骨柱1体赤スケルトン3体の表示がチラついて固まってるから
画面中の動くものが多いとフリーズするのかも
削除からの再DLで同じ症状出るか試して見るとか
なんかrom不良っぽい不具合に見える
後携帯と据え置きどっちでやってる?
>>177
m2が拡張ハードの解析やってないだけな気がする
ダライアスでCDROM2対応しないのはハード解析は遊びレベルでしかやってないからハブッたって社長が言ってるし
メガドラミニにメガCD入れないのもディスクシステムわざわざ抜いてるのもそれじゃね
ハードに乗るチップ増えればそれだけエミュの手間増えるからめんどくさいんだろ >>118
N64ミニが出るまで待つしかないかと。
黙示録は開発初期版(コーネルとコーラーもいるやつ)がすごくやってみたい。 外人はシモンとは発音せずにサイモンと発音するんだっけ
悪伝海外版はグラントがナイフ投げなくなってるんだな
悪魔城伝説ってラルフのことを「髪を切らぬ男」見たいな説明文があったと思ったんだけど、あれ説明書の文でしたっけ?
>>185
N64出るとしたらラインナップ簡単に予想できるわ
スーマリ、マリカー、フォックス、エフゼロ、時オカ、カービィ・・・ 悪伝の2周目アツいなw
これ3周目もあるんだっけ?
X68000版は7周目くらいまで変化あったっていうが
俺GBAのロンチのでドラキュラデビューしたのもあって
眷属のお偉いさんって死神ではなくカーミラって印象のが強いわ
死神ってやや終盤に出るだけでそこまで有能じゃなくね
カーミラさんは催眠術でネイサン洗脳して味方同士で争わせるみたいなことできる人だよ?
アプデで全部ボタン変更できるようになったの?買ってもいいかな?
>>177
その程度が問題になるのなら、他機種で出ていないだろ もっとコナミにクレーム入れまくってカセット版とディスク版どっちも収録させるぞ
>>192
洗脳したのは兄弟子のヒューじゃなかったか? ふとトロフィー習得率みると結構よさげだな
まぁ好きな人しか買わんから当然か
英語だ英語だいわれてるドラ2が想像して頼りみんなクリアしておわらせてんのな
攻略サイト見て即終わらせたわ
マルチEDらしいけど2度とやらん
アイテム全部そろったパスワードなら10分くらいやぞ
C1EN WMAK JXKN VMZK
崖に行く前に2回水晶交換はしてね
あとは見たいエンディングによって経過日数を1〜7 or 8〜14 or 15日以上になるよう調整
刻印みたいにボス戦ノーダメクリアのメダルあるんだな
>>201
おおいいね
こうして見ると凄く面白そうにみえるな 海外版のミニNESだとドラキュラ2収録されてるけど、海外だとわりと評価高かったりすふのかな??
月下の原点として抑えておくべき作品の1つみたいな扱いなんじゃないかなあ
AVGNでもボロクソ言ってたからゲームとしての完成度は高くないってのは
みんな思ってるんじゃないかって思うけど
AVGNはネタとして観てるぶんには面白いけど
悪いとこ探しみたいな面もあるからなんとも言えないなぁ
あれを月下の原点扱いするのは月下作った人たちに失礼なレベルだし
マップの作りから言っても参考にしたのはメトロイドの方だろう
当時はあれでも面白かったんだけどなぁ
リアルタイムにやってない人間がやたら批判してるの見ると残念
そりゃねえよ
傑作である初代と比べられるんだからあの時代でも評価基準は高くなるんだぞ?
当時はなんでもRPG要素入れるのがトレンドだったしね
あと、それはねえよって言われても面白かったし
まあ初代路線期待されてたからの裏返しでもあるし、実際以降は初代路線に戻ったね
月下作った時に2の存在は無視はしなかっただろうし
発展系のつもりで作ったのかもしれないけどな
アルゴスのはちゃめちゃなんとかも、あれはあれで楽しめたw
やっと全タイトルのED集まった
これでED集動画が作れるぜ
>>211
一番参考にしたのはメトロイドじゃなくゼルダってインタビュー記事はあった
まあゲーム内にもIIネタは多いから大いにリスペクトしてると思うし
悪魔城は面クリだけじゃないって発想そのものはやっぱIIがあったからこそだと思う ドラIIは月下にもシステムやアイテムで影響与えてるがそれだけしゃなくけっこういろいろな作品でドラIIの影響チラホラあるのよね
血の輪廻の一面もドラIIの町風だし
アルカードがイケメン化して非ベルモンド主人公
とか当時はもっと賛否あったと聞くな
でも月下で新規は増えたんだよね
輪廻のカーミラ登場時の仮面もドラキュラIIからだよな
>>214
うんまあ君が面白かったというのを否定してる気はない
ただ俺は当時やってつまんなかったし当時でもあれを高く評価してるメディアやプレイヤーはあまり見かけなかったということ
比較対象が初代だからななんせ イイトロコヘ ツレテッテアゲヨウ
ってドラキュラIIの船頭のネタは後の作品の定番にもなってるな
黙示録外伝の最初のステージで幽霊船に乗り込むのにコーネルたちが小舟で横付けするのも
ドラキュラIIの船頭スタイルでおおっ!と嬉しかった
船頭とか老婆とかああいう
ちょっとしたキャラ良いよね純アクションゲーにしてもステージのどっかに
悪魔城城内に住み着いてる人的なのいると想像力ふくらんでそそられるわぁ
船頭懐かしいな
過去作ネタはなんだかんだ見ると嬉しいわ
ドラキュラIIはインギーさんインスパイアな曲が多くて好き
当時はメタルもそれなりに流行っていたっけ
X68000版のアイテムくれる謎の笛吹き男はX68000版が初出?
それともドラキュラ2とか過去作に元ネタあった?
蒼月で椅子に座るとハマーさんが近況語ってくれるの好き
なに喋ってもそれもう聞いたよと返されるのかわいそう
>>224
壁の中にいる老婆って、凄く不気味でドラキュラよりも怖いんだがw バンパイアキラー高いから期待してたけどSFC版ドラキュラの方が面白かった
価格と面白さが必ずしも比例しないのはよくある話だしねえ
近所の駿河屋でバンパイアキラーが6万4000円、GOLが9800円(ベスト盤が7500円)、刻印が9100円だったわ
輪廻が14800円、XXが17800円だった
ところで今時のテレビでもプレイできるようにHDMI出力に改造された中古ファミコンなんてのも売ってるだな
非公式品なんだろうけど解像度とかどうなってるんだろう
老婆が出るのってMSX2版か
やったことないがネットで見たMSX2版の説明書の老婆などのキャラ・ストーリー紹介文は雰囲気出てて好き
まだアーカイブされてない悪魔城がSwitchかどこかで出ればいいんだがなぁ
ギャオスってベスト版の方がレアだと思ってたわ
2年くらいしてからひっそり発売されたし
船頭はドラII以後何度も出てきてるけど
老婆はなぜかMSX2版しか出てないんだっけな
老婆ももっと出せばいいのに
シモンが老婆を鞭でしばいてアイテムゲットってすげー発想だよなw
海外版の悪魔城伝説全然テンション上がらねえ!
改めて国内版の音の良さが分かったわ
シモンは、老婆がテレポート失敗したところを救い出したのかもしれんな
>>243
グーニーズ2のばあさん(5回叩いたらロウソクくれるやつ)もこれのオマージュだったのかも 音声データで没になったんだなと見受けられるイベント全部込み全部盛りの完全版月下作れや
ドラキュラ2のセリフの音声けっこうあったというからやっぱもっとドラキュラ2意識した作りにするつもりだったんだろね
>>243
それが老婆が船頭のように何度も使われなかった理由なのかもな
悪魔城の壁の中に老婆がいるって面白いからもっと使ってほしいが ドラキュラってTASは多いけどEスポーツはサッパリだね
ドラキュラ2はすごく雰囲気があったしワラキアの各地を回るのも良かったね
エンディングのレクイエムもいい曲だし趣のあるものだった
ただ謎解きがわかりにくくて当時はそこで止まっちゃった人が多かったんで
その辺がちょっと惜しかったかな
悪魔城ドリキュラってよくよく考えると異世界物の先駆者みたいなもんだよなー。
歴史物にカテゴライズされるのかもしれんけど。
ドラキュラの最期の晩餐会とか信長のシェフとか異世界居酒屋のぶみたあなノリで作れそう。
実際最終面に1upキリストとかそこらに埋蔵されているローストターキーとかあるしね。洞穴面のみ存在するハーメルンの笛吹きも3回叩くとローストターキー。ピロピロピロー ピーヒャラリー
>>261
ゲーム開始時と終盤とでキャラが別人みたくなってそう ドラキュラ2日本版なんで入ってへんの質問に返答来た
>『悪魔城ドラキュラ アニバーサリーコレクション』についてお問い合わせいただき、ありがとうございます。
>ご相談いただいた件については、ご案内できる情報はございませんが「ドラキュラ2呪いの封印を収録してほしい」とのご意見として受け止め、担当部署に申し伝えます。
bloodstained日本版発売日にアプデで追加するんじゃね?
今更ながらドラキュラ伝説リバースやってるけど
バンパイアキラーかと思った
まあ問い合わせ担当部署が個々のゲームのことなんて知るわけないよな
担当部署にドラII日本版も出して欲しいと伝えます、じゃ伝えただけで終わりだろうから
出して欲しいという要望はこの際あきらめてなぜ出せないのかの理由知りたいってことにして
担当部署にドラII日本版の出せない理由はなぜかと伝えます、って方向にした方がゲーム部署から反応あるかもな
メーカー都合は社外秘として通常いちいち外に出さないよ。権利関係がーとか複雑に絡まった事情を出していいこと普通は無いからね。
M2の社長けっこう事情明かしてるようだからM2に直接きいたほうがいいかも?
PCエンジンミニもM2なのかな
ドラキュラのステージ15ボス前の斧投げとメデューサの通路きつすぎ
さっさと行こうとせずじっくり着実にやればかけひきも楽しめる
パスワード入力画面のBGMがどの作品だったか教えてください
讃美歌みたいなので「イーイイーー イーイーウェエエーオーー」
キー上がる→戻ってループの曲です
サークルオブザムーンかもしれない
ネームエントリー画面だけど
フィルター修正しないとか頭沸いてんのか?
さすが無能コナミさん
消ぃえええええええそうぅぅぅぅぅ
消ぃえええええええそうぅぅぅぅぅ
GBAでクリアなボイスのタイトル画面なのは度肝を抜かれた
白夜も最初と最後だけはクリアだった
あのタイトル画面の鎮魂歌は俺も驚いた
あのサークルオブザムーンでの鎮魂歌と血の輪廻の鎮魂歌ってよく聴くとちょっとアレンジも違うっぽいな
鎮魂歌好きな曲なんだがTHE ARCADEの鎮魂歌はなぜかサントラに収録されてないんだよな
THE ARCADEの鎮魂歌も輪廻バージョンとはちょっとアレンジ違ってたっぽいから収録して欲しかった
bloodstainedわざわざPS4パッケージで出すんか
ゲームがおまけかというくらい特典つけるのかな
なんのことかと思ったら年代記アレンジでボロクソ言われてたIGAとかいうやつの宣伝か
どうでもいいわ
年代記スレ今でも読めるんだなあ
○とり○ーじっていうのいたなあなつかしい
あーなんか前スレで貼られてたねその悪魔城過去スレ
ここの上の方でも年代記アレンジ叩かれてるが
年代記はX68000オリジナルモードの方は良いと思う
X68000版もそのうち現行機に移植してほしいな
コナミさんM2にでも頼んでよ
>>279
マジで?そんな風に聴こえたことないが…
今鎮魂歌を脳内リピートしてみたが最初のキリエはまあわかるがその次はアオウオウオォォォォォとかで
とてもエレイソンとは思えんw
だいたいあの部分エレイソンじゃ文字数足りなくね?
あと1、2文字くらい多く発音してるように聴こえる あの曲ってキリスト教の讃美歌か何かのカバー曲なのかね
ドラ伝IIでバッハやドピュッ!イクッ!シーのカバー曲があったように
ドラ伝の最終ステージのBGMは曲調が独特で好きだが
あれドラクエのアレフガルドのテーマでもすぎやまがパクってたパスピエが元曲だったんだなぁ
2が抜けてた
ドラ伝じゃなくてドラ伝2な
鎮魂歌はGBやFCのいわゆるピコピコ音源でも聴いてみたかったw
ドピュッうんぬんはネタなのか
予測変換変換なのかワタクシ木になります
PS1の月下、発売日に買って今日ようやくクリアした
18年かかった…
>>299
ありがとう
大学の時に吉野家でバイトした最初の給料で買ったゲームだ
クリアしたら40歳になっちまったよ 18じゃなくて22年前だぞ月下は。
>>294
悪魔城作曲者の佐野さんが血の輪廻のとき作曲した独自曲だよ
聖歌やクラシックのカバーではない。 俺まだリヒターモードクリアして無いままデータ消えちった
ドラキュラ戦の定番曲の幻想的舞曲も佐野朋子作曲やね
>>118
黙示録は当時のグラフィックの独特の粗さがいい味を出していたから
今の機器に移植してもなあって感じがしなくもない
話は変わるが、黙示録に出てくる予定だったコーネルとコーラーは
ビンセントとはどんなふうに絡む予定だったんだろ
コーネルはともかくコーラーは見た目で人間じゃない事が分かるから
いきなり聖水で攻撃してきたりとかだったりして コーラーはキャラ絵だと顔に半分マスクしてたようだから
人造人間だとはべつにバレないんじゃないかな
ビンセント翁はワシの勘ではたいした物じゃないとか言ってたいした物な重要アイテムを渡したり
危険な悪魔城内のベッドで寝てしまったりする鈍感な人だからコーラーも怪しまれないっしょ
てかあの自称最強ハンターのビンセントもプレイキャラで使いたいな
通常攻撃は聖水、特殊技として背中に背負った巨大十字架ブン回しとかでw
鎮魂歌をGBかFCの音源にするととんでもなく単純な曲になっちゃいそう
今日一週間開催されるRTAイベントで悪魔城やるよー
6/25/2019 1:28:00 悪魔城ドラキュラ
6/25/2019 1:53:00 Bloodstained: Curse of the Moon
6/25/2019 2:31:00 悪魔城ドラキュラX 月下の夜想曲
6/25/2019 3:27:00 悪魔城ドラキュラ ギャラリーオブラビリンス
>>301
あほんとだ
佐野さんはsanoppiってスタッフロール表記か コナミは50周年のアニバーサリーイヤーだが
悪魔城は33年周年だから22年前はもう初期の部類になりつつあるんだな
俺からすりゃPS月下もFC版も同じ生まれる前のレトロゲーだ
見た目もPSでもSFCやPCEのとあんま変わらないしな
悪魔城コレクションは全部クリアしたし楽しめたが皆の推すX68000版はやってみたかった
これが悪魔城シリーズで一番難易度高いようだしな
せっかく50周年企画のいい機会だったんだからX68000実機からエミュでもなんでも移植収録してもらいたかった
コレクション系全般に言えることだけど、50年と銘打っている割に
イマイチ力が入っていないのが、いかにも今のコナミっぽいよなぁ
悪魔城と魂斗羅のコレクションはまあ良かったけど
アーケードのコレクションはアケアカそのまんまでなんの初移植も独自性もなくてイマイチだったな
むしろアケアカそのまんまのが出来良いから問題ない
値段的には単品で全部買うより安いし簡易版って所じゃないかな
アケアカもM2なんだっけ?
これでPCエンジンミニもM2が移植担当だったら仕事しすぎだろ…
雑になっちゃいそう
アケコレがアケアカのまとめ売りなのはいいんだけど、劣化版なのが何とも
今日日、廉価版でも劣化する事なんてないのにさ(しかも50周年記念作で
その点、今度出る彩京シューティングライブラリはよく分かってる
PCEミニをコナミが出すってなんか不思議な感じ
ハドソンを全吸収したからなんだろうけど
PCEはNECの方がメインで出すかと思ってた
単品版に気を遣ってるからで劣化版ってのもちょっとねえ
しかも海外版追加してくれる親切さまであるのに贅沢過ぎ
>>322
単品が出てから、かなり経っているのだから別に贅沢じゃないだろ
気を遣っているのなら、わざわざ50周年記念として出すなって感じだわ >>323
PS4版のみの視点ですわそりゃ
他の機種にはまだ出てないものばかりなんで手前勝手過ぎる意見だよ
そして50周年とか言っても今のコナミじゃ期待する方が甘過ぎる
出るだけマシって考えだわ、まあこんなんじゃ駄目だ!って意見するのは良い事だと思うけどね 差別化するからコレクションとして使う二次利用の契約してよってハムちゃんと交渉したんでしょ
ハムが許さなければ別の会社を使ってもう1回移植するところからになる
XセレクションにXXとXクロニクルを追加してくれよぉ
アケクラはそういうことたからアケアカの単品をまとめざるをえない面もあるんだろな
たしかにアケクラにも海外版追加されたから二ヶ月前の配信当初よりだいぶ良くなったが
アケアカはPS4だけだからスイッチしか持ってない自分にはまとめただけだろうと劣化だろうとアーケードのコレクション十分ありがたかった
>>321
NECはpce権利一切持ってない
ホームエレクトロニクスが清算された時にpceの権利を最終的にNECビッグローブに移して
その後にビッグローブ自体が売りに出されて今はKDDIグループ傘下
今のpceはハドソン吸ったコナミとビッグローブが合同で権利持ってる アケクラってアケアカから劣化してるのか?
変わりなくね?
>>329
純粋に纏めただけならよかったんだけどね なんかみんなアケアケややこしいが
アケアカ(PSのゲーム配信のアーケードアーカイブのこと)
アケクラ(コナミ50周年アニバーサリーコレクションのうちのアーケードクラシックスのこと)
アケコレ(アケクラのことだが他の悪魔城も魂斗羅もコレクション表記だからそれに合わせて呼んでる通称)
アニコレ(コナミのアニバーサリーコレクションのことでアーケードと悪魔城と魂斗羅の3つがそれぞれある)
ということで合ってるんだよな?
俺は、アケクラと言わないな
アケコレ、ドラコレ、コンコレとコレに統一した方が分かりやすいし
>>325
アケアカってハムスターがPS2で出してたアーケードゲーム集の俺たちゲーセン族とは別ルートなのか
>>330
ほーそうなのか
俺もPCEといえばNECのハードってイメージだったから意外だわ
てことはFXもコナミの所有なのか NECは部品作っただけで
ハドソン主体でしょう、ハードの設計はハドソンだし
コナミもPCエンジンでゲーム出してた当時はハードのことは完全に他人事つかサードパーティ気取りだったのだろうが
まさか後に「ウチの会社のゲーム機」になるとは思いもしなかったろうなw
>>331
アケアカにはミスターゴエモンもあった おまけで初代のアケ版は来なかったか
あれ被ダメ以外ロム版と同じだよね?
>>335
俺たちゲーセン族は糞移植なんどもやって叩かれて死んだシリーズ
反省して仕切り直したのがアーケードアーカイブス
俺たちで糞移植なんどもやらかしたらメーカーハブって発注先をゴッチに一本化したから移植度はかなり高い
ダライアス1はM2のコズコレよりゴッチのアケアカの方が移植度高い
ボディソニック用のチップもエミュって信号出してるから
家でもあのシートが自作できる
最近ゴッチから自社に専門チーム作って開発変えると発表して不安だったけど今のところちゃんと仕事してる スレチだけどアケアカのダライアスは確かに音の設定項目が色々出来た
コズコレはかなり期待していたのだが正直その辺はあっさりしてた
あとハイスコアをアップロードするタイミングとか止まったりするのおかしいし
何というかメーカー主導のは何かズレてるとこがある
悪魔城ドラキュラにゲーム芸人フジタが挑戦!
PCエンジンミニの収録作ってまだ次の発表なく最初のままか
てか発売日はいつごろなんだろ
>>204
ストーリーも英語でよく分からんしラストだけやってトロフィ取ったらいいやって思うんだが
このパスワード入力してもどこ向かったらいいかわからん >>305
>>306
http://www.vgmuseum.com/mrp/2/extras-cv64.htm
この姿にビンセントが「よろしい。君は正真正銘の人間のようだ。」とか
言うのを想像すると正直吹いてしまう。
>てかあの自称最強ハンターのビンセントもプレイキャラで使いたいな
いつだったか、以前のスレでもそのことで少し盛り上がっていたな
もしビンセントでプレイできたら、専用の地下ステージが「地下礼拝堂」で
塔ステージが「学術塔」とか
ちなみにコーネルの場合は、専用の地下ステージが「地下牢獄」で、
コーラーの場合は「地下実験室」だったか PCエンジンミニにはぜひ大魔界村も入れてくれ
悪魔城輪廻と大魔界村やり比べたい
大魔界村って普通のPCEじゃなくてSGとかいう特殊なPCEじゃないっけ
何が特殊なのかよくわからないが普通のPCEと同じようにPCEミニに移植できんのかなで
まあSGと一緒にするのは出来るんじゃないか
エミュ的にそんなに違わないだろう
>>351
SGって2個1変態ハードだから真面目に対応するなら手間かかるよ
ハード的にも相当気持ち悪いことしてるし
2画面ダライアスみたいなもん SGってそんな特殊なハードだったのか
メモリ増やしたくらいなのかと
2画面ダライアスは元々の奴だから言いたい事は分かるんけどなんか気持ち悪い
SGってスーパーグラフィックスの略なんだな
ダライアス筐体の2画面やスーファミの拡大回転縮小みたいな個性的な特殊性能もあったんか
てかハードの外見すげえw
シャトルといいPCエンジンは攻めてたなあ
さすがハドソン現コナミ
確かSGにCDロムロムを無理やり付けるアダプターがあったような
SGはグラボ2枚積んで別々にオブジェクト描いて出力段階で合体させて表示するみたいなハード
PCEは色んな機種出しすぎて消費者が混乱したのも衰退の原因
PCEはハードの種類数はやたら多いが実質的な種類分けするとたぶん
Huカード(コナミ参入)
HuカードSG専用
CDROM
スーパーCDROM(コナミ参入)
スーパーCDROMアーケードカード専用
だけなんだよな
まあこれでも十分多いがw
FCはROMカセットとディスクシステムの2種類だけだし
>>361
パッとおもいついただけでも
白PCE、コアグラ、コアグラII,シャトル、DUC、DUO-R、DUO-RX、GT、SG
こんだけ出てる とりあえず色んな機種出してみるっていうのはNEC側のノウハウだよな
まあゲーム機には合わなくて失敗って結果なんだろうけど
>>362
LTもあるな
なんかノートPCみたいなやつ
今やPCEハード軍団の中では一番中古高額な20万近くもするという
それで輪廻やってみたいw メガドラほどじゃないがPCエンジンにもレアゲープレミアゲーけっこうあるんだよな2万する輪廻もその1つだが
そういうのもPCエンジンミニに入れてもらいたいな
てかあれ入れたいとかって選考やソフトメーカーとの交渉はコナミがやるのか?
PCエンジンミニに絶対入れてほしいアクションゲー
大魔界村
高橋名人の新冒険島
奇々怪界
地獄めぐり
スプラッターハウス
超絶倫人ベラボーマン
シティーハンター
魔神英雄伝ワタル
ゲンジ通信あげだま
魔物ハンター妖子
ビックリマンワールド
ダブルドラゴンII
姐(あねさん)
フォーセットアムール
風霧
最後の忍道
カトちゃんケンちゃん
激写ボーイ
ファイティングストリート
フラッシュハイダース
カブキ一刀両断
ヴァリス ビジュアル集
全部入ってたらコナミを見直す
ここでかかれてもな・・・・
かとけんは色々と大変かもだが入れてくれたら購入考えるレベル
アケのはアケアカで本物を出してくれれば・・・
オリジナル作品を重視してほしいかな
なんでヴァリスはゲーム本編さしおいてビジュアル集なんだw
コナミはPCEではアクションは輪廻しか出してなかったっけ?
コナミがPCエンジンに参入したのってハード発売時からじゃなくてけっこう後の方からだったようだから
HuカードとかSUPERの前のCDROMとかではあんまコナミゲー出てないってことらしい
最初から参入してたらHuカード用でファミコン悪魔城の移植とか出してたかもね
バンパイアキラー簡単だし一時間くらいでクリアできて遊びやすい
>>377
バンパイアキラーなんかこのスレの評価微妙だけど自分は結構すき
ジョニーの斜め鞭とぶら下がりが使いこなせると楽しい
あとエリックのドットがかっこいい コナミが初期からPCEに参入しててもファミコンからの悪魔城移植は任天堂との契約?で無理だったんじゃないかな
PCEに初期から積極的にゲーム出してたハドソンとナムコもファミコンからの移植はなかったはずだし
ボンバーマン、桃鉄、ドルアーガー、源平討魔伝
色々あっただろ
海外版悪伝クリアした
結構難易度上がってたけどやっぱしっかり作られたゲームは面白いな
>>381
それらはFCがオリジナルじゃないし
と思ったら、桃鉄はFCオリジナルだったな ボンバーマンはゲーム自体はFCが初じゃないの?
キャラはロードランナーなのかもしれんけど
ボンバーマンとしてはファミコンが初なんだけど
元ネタになったのは爆弾男だね
ナムコだったらファミリーシリーズがPCエンジンに移植されてる
ベタ移植はダメだがアレンジならいいんじゃね
GBAにファミコン悪魔城移植されたがあれみたいなベタ移植はPCEへはなかったろうけど
コナミがPCE初期からいたらMSX2版やSFC版のようにPCEHuカード版のシモン悪魔城は出ててもおかしくない
桃太郎伝説もファミコンの後に出てたし単に乗り気じゃなかったんだろう
>>386
爆弾男(MSX)→ボンバーマン(FC)→対戦ありボンバーマン(PCエンジン) ボンバーマンRはコナミがeスポーツとして押しまくってるが
ボンバーガールか何かのオリキャラでベルモンド出てたね
>>385
悪魔城伝説作った赤松さんの名前入れると何かなるんだっけか
>>390
それかナムコみたいにアーケードからの悪魔城移植か 悪伝の海外版、難易度とかゲーム内容変わってるのはいいんだけどBGM音源だけはやっぱ特殊チップあったほうがいいな
海外版を国内版BGMでやれればいいんだが
でもま海外版BGMも聴いてみたかったからこれはこれでいいけど
アーケードから初期PCEへの移植ゲーはいっぱいあったが全く同じなベタ移植はしない(出来ない)でPCE用にアレンジされてたから
悪魔城のAC版もPCE移植するにしても家庭用にあの無理あるゲーム難度を改良したりしてたろうな
案外AC版の無理ゲー感はバランス調整され直してグラフィックはあのままな良い感じのAC版アレンジ移植悪魔城になってたかもしれん
Huカードはグラはともかく音源がなぁ…
ファミコンよりは上だろうけど
まぁPCエンジン発売当初からコナミが参入してたら輪廻の前にもHuカードで1作は悪魔城シリーズ出てたろうね
ファミコン版初代のリメイクかアーケード版の移植か完全新作かの3つのうちのどれかが
見た目はかなりアーケードに寄せてくるけど
サウンドの劣化とステージや敵の削減は免れないと思う
でもそのお陰でAC版より遊びやすくなったとかよくあるから一概に劣化とは言えないけどね
Huカードの頃のドラキュラってZZからVガンダムが始まるまでの間のガンダムみたいに
ややオワコン的だったからKONAMIはあまり力入れてなかった印象
ナムコなんかはFCはオリジナル要素を全面に出す、PCEはアーケードの雰囲気を再現の重視
ととハードによって使い分けてたね
>>398
作り手の腕次第じゃないか?
PCE版のファンタジーゾーンなんてえらい事になってたしな Huカードプレミアゲーのド定番マジカルチェイスもHuカードなのに音質凄く良かったな
血の輪廻の内蔵音源曲と同じ音源のはずなのに
コンバート担当者の腕次第ってことなのかね
>>400
当時、PCEのファンタジーゾーン感動したなぁ
アーケードみたいだって、小学5年生でまだ純粋な心の持ち主だったから何も疑問感じなかったわ 輪廻のPSG音源曲はPCEゲーの中では音質悪い方なの?
波形メモリ6音だから、PSG+SCCに近い仕様だった。
そんなに知ってるわけじゃないが音質良い方ではないと思う>輪廻の内蔵音源曲
つか同じPCE内蔵音源でもHuカードとCDROMゲーは違うんじゃないかな
Huカードってカセットと同じ外部チップだからCDROMとは違って
やろうと思えば悪魔城伝説みたいに音源専用チップ?も積めるはず
あの薄さに専用チップを詰め込むのは流石に厳しい気がスル
あの絵が書いてあるところに無理やり載せたようなのはなかったの?
ちょっとすまん
詳しい方教えてください
アレンジ含め悪魔城シリーズの曲って何曲くらいあるんだろ?
それとコレを聴いとけばイイってなオススメのアルバムがあれば教えてください
これ聴いとけは悪魔城ドラキュラファミコンベストだな全ての基本だし曲も最高
再版盤以降は悪魔城ドラキュラベストというタイトルになってたサントラアルバム
悪魔城ドラキュラベストとベスト2はゲーム音楽全体からしても至高やね
ドラキュラベストは悪伝の曲が組曲風に3曲くらいつながってて合間に階段を上る音とか演出が入ってる(曲に被ってはいない)
すぐにその曲だけを再生できないという理由でそれが気に入らない人もいるみたい。でも最も基本の悪伝,1,2が全部聞けちゃう。
Amazonで圧縮音源で単曲になったバージョンが売ってて収録時間が微妙に長い?気がするけど
余白が多いだけで曲は同じだと思う。
悪伝でソフトにサウンドモードなかったっけ
忘れちゃったけど
XboxGamePassに月下きてた
おま国なので出来ないが
悪伝の裏技ってサウンドテスト以外にもなんかある?
あと初代には隠しアイテムちょいちょいあって偶然見つけたりしたけど悪伝にはそういう隠し系ないのかな
悪伝は裏技とか隠しキャラとかは特にないけど、あるとしたら攻略にちょっと役立つ小技とかそういう系統のやつかな
海外版は隠しパスワードがあったな
>>409ー411
ありがとうございました
値段も手頃なんで聴いてみます
>>411
尼のレビューにそう書いてあったね
そこだけが余計w >>415
サウンドテストに BOSS 3 って雑な名前でラスボス第三形態のBGM(テンポ早いやつ)が収録されてる。
実機だとサウンドテスト内にはミスなのか存在しない。 何で今回移植するにあたって追加したのに
そんな雑な名前何だろうな…FINAL BATTLEとかで良いだろうに
>>407
PCE後期に出たHuカードのストIIは特殊チップ積んでるからかカードのパケ絵部分もっこり盛り上がってる
>>411
悪伝サントラは良いんだけどあの一曲ごとにCDトラック分けされてない仕様は玉に傷なんだよなあ… 盛り上がっているのは容量増加のためでしょ
システムカードも途中から盛り上がったし
>>418
あーそういうことだったのか
曲名とかもついてなかったのねあれ サントラの曲の合間に実写みたいな演出音入るのはわりと好き
曲にカブってはほしくないけど
ドラコレやってるがデス強すぎだろ
セーブロード無かったら心折れてたわ
昔の人間はこれをゲームオーバーしながらやってたとか尊敬する
>>304
マルスともどう絡んでいたかも地味に気になるな。
コーラーじゃ外見がアレだから出会った瞬間、逃げていたかもしれないがww
あと対決キャラ(ラインハルトでいうローゼと死神、キャリーでいうヴェルナンデスの戦士とアクトリーセ)
はどうだったんだろう。
コーラーはコーラー2と、恐らく没イラストにあった博士みたいなキャラだと思うが、コーネルはちょっと想像つかない。
オルテガは当初のバックストーリーによると存在しないはずだから違うだろうし。 マルスの出会いはラインハルトでもキャリーでも基本同じだから
コーラーでもコーネルでもそんなに大差はなかったろうな
コーラー編のドラキュラ幹部ボスはたぶんフランケンシュタイン博士だったのだろうがコーネル編はまあわからんやね
死神、魔女、博士、ときたらやっぱ獣人系の幹部だったんじゃないかと思うが
>>416
一応隠しルート的なのはあったな
森のステージとか >>419
曲名が雑(というより無難)なのは曲を追加したのが当時のスタッフじゃないからでは?
勝手に曲名つけられないとか ゲームの曲名は作曲者がつけるとは限らないからなぁ
むしろ作曲者はステージ曲とか戦闘曲とかテキトーな曲名で出して詳細な曲名は作曲者以外の開発や広報など会社が勝手に付けるケースが多かったりする
悪魔城伝説というタイトルも開発じゃなくコナミの広報が名付けたというし
悪魔城シリーズって続編でもあんまりナンバリング使わないよな
まあ海外ではSFC版くらいまでナンバリングだったけど
テイルズも本編何作出てるか分かりづらいよな
実はFFより本編が出ているというw
>>423
スナッチャーのサントラにもあったな
コナミの当時のサントラには全部あったのかも
悪伝のサントラはちゃんと1曲ずつトラック分けされてるのはないのか 悪魔城公式サイトに昔あった黙示録ページの開発資料絵のミイラ女か
X68000版では狼女ってボスがいたが黙示録のコーネル主人公ルートではあのミイラ女がボスだったのかもな
>>432
話が繋がってない単発でもナンバリング付けると新規が入って来ないからな 配信版の悪魔城伝説のサントラでも一曲ごとじゃないの?
今ファミコンのへべれけやってるけど
当時としてはなかなか作り込んでる探索型アクションだわ
この路線を貫いていればメトロイドヴァニア系として今でもシリーズが続いていたかもしれない
森ステージってサイクロプスがボスのとこか
隠しルートなんてあったっけ?
悪伝のサントラは一曲ずつ個別指定して聴きたいってのもあるが2ループ未満じゃなく3ループは聴きたいから
実機サウンドテストから自分で録音してサントラ自作してる
SFC版には老人と犬がいる隠しルート?部屋?があったはずだがあれはどこの面だっけ
悪魔城コレクションで久々に楽しんでるが攻略わからなくなった
>>442
2周目のアルカードでショートカットできる場所くらいしか思い浮かばないが
正直隠しルートというほどの分岐でもないような、まあ隠しではあるけども >>444
ブロック6-2の床の中に壊せる床がある >>441
後期サン電子のクオリティ知らない?
音楽もグラフィックも相当レベル高いよ
へべは探索型としても優秀。今でも普通に遊べる >>446
Thank You
ボスがゴーストダンサーの悪魔城メインホール面だったか
あの面のBGMって一部モーツァルトのアイネクライネナハトムジークっぽいよな
けっこう好きな曲だ 悪伝の曲は確かにサントラCD聴いててああフェードアウトして終わっちゃう〜もっと長く聴きてえ〜!と思うわ
曲の長さ自体も短いんだし3ループは欲しいよな
3ループどころか4ループでもいい
逆に長い曲は無理に2ループにせず1ループでいい
だいたい一曲は3分が一番ちょうどいい長さ(ビートルズの御大もそう言ってる)
3分以内なら何ループでもいいし3分以上ある曲なら1ループで十分
>>448
あの部屋初見で偶然見つけてびびった
確かミスしてまた来るともう行けないんじゃなかったっけ? SFC版のゴーストダンサーの面は、
ステージBGMと雑魚ゴーストダンサーの見事なマッチ感と、
ボスゴーストダンサーで初めて後半ボスBGMが流れるという、ゴーストダンサーさんが最も輝いてる時だったな
ドラキュラ2とんでもないゴミだな
二度とやらねーわこのクソゲー
2の何がダメって町の人間が嘘の情報を話すところw
謎解きさえわかればアクションの難易度はシリーズでも最低クラスなんだけどね
アニバーサリーコレクション2ってリリース期待できるかな?出てくれればこのプレミア価格地獄から脱却できんだが
IGAキュラコレクション(PS2ヴァニア、呪印、ジャッジももれなく入ってきます!)
>>452
ゴーストダンサーってSFC版が初登場じゃないっけ ドラ2は説明書や攻略本見るぶんにはすげーおもしろそうだが
まあFCの性能では理想実現には無理があったのだろうな
いつかリメイクして欲しい
ドラ伝1クソゲー過ぎじゃね?
初代は今やってもおもしれーのにこれはひどすぎるわw
海外で配信されているCastlevania Anniversary Collectionに
日本語設定でプレイすれば日本版に変化するかどうか、わかる人おらんだろうか?
360やPS3時代はデモで把握できたんだけど、今世代はわからんちん
アニバーサリーコレクション2に黙示録収録してボーナスブックで>>435の黙示録開発資料の詳細公開してくれ >>451
初見で老人と犬見つけるとはたいしたもんや
シモンの鞭スーファミとX68版では下方向にもいくから
鞭振ったらたまたま床にヒビ入って「ん?なんだ?」って発見したのかね X68000版悪魔城ドラキュラやりてえなあ
実機忠実移植を切に希望する
ドラ伝1最初は遅っっそ!と思ったがしばらくやってたら慣れたわ
あと曲良いね
悪伝の2周目って森ステージに隠しショートカット出現してるのか
知らなかったぜ
またやってみるか
>>466
確かそんな感じ
何考えてたかは覚えてないがゴーストが怖かったのか鞭振りまくってたら床に当たったんだと思う なんかでかいムカデみたいのがいるとこ?
斧のサブウェポンで自力発見したような
ドラキュラ2よりはドラ伝の方が好き
ノロいのは確かだけど一周4面だけだし、隠しアイテムも豊富だから慣れたら結構楽にクリア出来る
ドラキュラ2は個人的には単調過ぎるな 街やフィールド、各館が代わり映えなさ過ぎて辛い
悪伝の森のはべつに2周目で新出現してるわけじゃないな
1周目もあるが行けなかったが2周目で最初からアルカードコウモリ飛行できるようになって行けるようになった
グラントの壁くっつきもそうだがもっとそういうの生かした隠しルート的なの多かったらなおおもしろかったな
特殊移動のないサイファの一人負けになってまうのでは
2は素質はあるんだけどせめて悪伝くらい描き込まれていればな
開発時に森と橋と街をこの辺において館を置いて・・・と
ラフ絵をそのまま出しちゃったような感じ
楽曲やエンディングはすごく印象的でいいだけに惜しい
水道橋ステージでサイファの氷使うと流れてる水が凍るんだよな
知らない人多そう
heart of fireほんとにかっこいいなぁ
俺が死んだら葬式でかけてもらお
>>465
何度も挙げられているが、コーラーのバックストーリーは特に知りたい。
ところで、こんな没キャラ(ミス・トランシルヴァニア?)もいたのか。
Heart Of Fireいいよね
あの曲のおかげでやられてもやられても死神に挑めたわ
あの曲は合いの手みたいになってるのがいいな
テッテッテッテッテーレテッテときてテレレレンテテーレテッテと返しがくる
そのリフが心地良い
pspで年代記やってるんだけど、シモンのふとももヤバすぎね?
赤毛のボディコンお姉ちゃんが暴れてるお姉チャンバラみたい
>>478
氷魔法で敵とか凍らせたら上に乗れるんだよなサイファ
あれ活用してなんかできたら特殊移動になったかも コナミ火の鳥の我王の鬼瓦みたいな?
空中にブロック作って乗る
氷って一番使わなくね?
ライトニングボルトが断トツなのは言うまでもないだろうが炎も氷より使える感じ
箱GWGの月下、ようやく日本版もDL出来るようになったな。
BR発売ちょっと前に我慢できずにPS4のXとの同梱版買っちまったよ
箱版落とせるなら落としておくか
>>480
DBの人造人間16号みたいな感じじゃないかと想像してる
もともと悪の科学者に作られたコーラーだったが優しい正義の心を持ってて反逆、的な
下の画像の女ボツキャラ?は見たことないな…その雑誌の独自予想CGとかじゃないの? >>479
Heart of Fireはソウルドラキュラが元ネタらしいよ
>>483
アレンジモードはホモンとホモキュラのクソ絵だからX68000オリジナルモード推奨 この曲か
あんまheart of fireっぽくないような?
自分もheart of fireは初代で一番好きかも 初代はheart of fireは勿論だけど、個人的にwicked childも捨て難い
悪伝は好きな曲凄いバラけそうね 俺はaquariusなんだけど
悪伝のラルフマントバッのBGMからのbeginningの流れくそ好き
Beginningは言わずもがなDead Beatがいいな
あとRiddleも
やったぜ。 投稿者:変態糞バンパイアハンター (8月16日(水)07時14分22秒)
昨日の8月15日にいつものドラキュラのおっさん(60歳)と仲間になったバンダナのにいちゃん
(45歳)とわし(53歳)の3人でドラキュラ城にある玉座の間で盛りあったぜ。
今日は明日が休みなんで階段でクロスとハートを取ってから滅多に敵が来ない所なんで、
そこでしこたま3連射アイテムを飲んでからやりはじめたんや。
2人でナイフ投げあいながら持って来た斧を3本ずつ投げあった。
しばらくしたら、バンパイアキラーがひくひくして来るし、聖なる力が出口を求めて鞭の中でぐるぐるしている。
ドラキュラにクロスを投げながら、兄ちゃんが斧を投げてたら、
先にドラキュラがわしの所に炎をドバーっと出して来た。
それと同時に兄ちゃんもわしも斧を投げたんや。もう体中、火傷まみれや、
2人で投げた斧を拾いながらドラキュラに投げあったり、
聖なる力まみれのクロスを投げたりした。ああ〜〜たまらねえぜ。
クロスが連続ヒットするともう気が狂う程気持ちええんじゃ。
ドラキュラの顔面にわしのバンパイアキラーを突うずるっ叩き込んでやると
>>499
滅びよ!ここはお前の住む世界ではない!! 判定が出てからまた消えるまでにズルズルと攻撃出来て気持ちがいい
ってか
アーケードアーカイブスのドラキュラってどう?
AC版やりたいからかおうと思ってるけど
完全移植だよ
途中セーブあるからちょびっと進んでセーブの繰り返しでヘタクソでもクリアしやすくなってる
感触がどうと言われると
FCやSFC版の挙動とは全然別物だと思った方がいい
むしろドラキュラじゃない別のアクションゲーム
買うなら単品版よりアーケードクラシックス アニバーサリーコレクションのほうがお得かも
アーケードは面白くないよなー
初代という手本を見た上であんなもん作っちまう筋の悪さよ
アーケード版はドット絵グラフィックとBGM楽曲は悪魔城シリーズ一かもしれないが肝心のアクションゲーム性が壊れてるんだよな・・・
まあ雰囲気楽しむゲーって感じだな
>>508の言うようにアケクラで買えばボーナスブックで開発資料も付いてるしいいと思う 夜まで待てないを後年拾ったのはファインプレーだったな
あれのおかげでAC知った部分あるわ
ドラキュラ2と同じ松原さんの作曲だから曲調も似てる感じするなAC版は
2面の曲も今までリアレンジされてないが良曲
>>491
>その雑誌の独自予想CGとかじゃないの?
あーそうかもね。 どこかデザインが浮いているようにみえたから
変だとは思っていたんだけど。
あと、コーネルとコーラーはエンディングで救われない感が想像できる。
当初のコーネルだと、確か子供を魔物から助けるために人狼になった
エイダを見た村人が恐れおののいて、集エイダを殺してしまい、それを
見たコーネルがその報復に村人全員を殺したとかいうストーリーだし、
コーラーに至っては(多分)元から人間ではないので、その後も過酷な
運命が待っているみたいな。 AC版の血涙はディスク版をベースに正当進化させたセルフアレンジなのが好きすぎるな
AC版はシモンのアルキカタガめちゃくちゃ笑えるよな
スマホのドラキュラって全く音沙汰ないけど、いつ配信するのだろうか
AC版は敵のドット絵もシリーズで一番よくできてたな
ゾンビなんてボロ服着た状態から骨になったりするし
ドラキュラやフランケンも良く描き込まれてた
ドラキュラやゾンビもいいがせむし男が素晴らしいなアーケード版は
あそこまでリアルなグラフィックのせむし男は他では見れない
>>524
ノートルダムのせむし男も改題してたのか
コトバガリすごいね 一面の木からニョキッと出てくる敵もリアルでホラー感あって良かったな
あの敵はAC版が初登場なんだっけ?
スケルトン倒した時のカルシウムたっぷりそうな音が好き
ドラキュラ戦のラスボス曲もけっこう良いんだよな
高音で救急車の音伸ばしたようなのとかなんとなくコウモリの発する超音波みたいな感じがする
無くしたと思ってた奪われた刻印出てきた
10年ぶりぐらいだぞこれ
引き出しの中のCDケース積んだ山にソフトだけプレスされてたわ。起動も出来て嬉しい
今回はlv255目指しちゃうぞ
そんな感じで間が空いてからプレイする時、
既に慣れてるのもあってハードLV1でまっさらな状態から始めたい性分だが、
ギャビリンス&刻印はそれが可能で、蒼月がダメなんだったな確か
難しいと燃えるな
悪伝も2周目じゃないと本気出せない簡単ゲーに感じるようになってしまった
かといって腕に自信があるほどうまくもないw
海外版の2周目をグラントだけでクリアしたい
サイファは魔法なくても意外と通常攻撃の杖が便利で強かったりする
至近距離で短いがラルフグラントアルカードみたくモーション大きくなく連打できるから
ドラキュラにも立ったまま当てれるんだっけ?
試した事ないから分からんが
数年前にドラキュラHDスレにシモンに掘られるドラキュラの漫画?うpされてたなぁw
結局目前で殴るとなると被ダメ避けれないけどな
だったらダメージ食らって無敵中に伯爵の頭に重なってライトニングぶっぱすれば第一形態は一撃で終わる。
>>530
分かる
けど勢い余って全部のデータ消しちまった
まぁリハビリでノーマル1周やってからハードLV1で限界解除してレベルと属性カンスト目指すよ TASさんがやってるグラントのナイフモーションキャンセルとかって人力でもできる?
十字キー搭載のSwitchきたか
これはドラキュラ爆売れしちゃうな
switchの十字ボタンは使いにくかったから十字キーになったのは嬉しいね
サイファって立ったままドラキュラの頭殴れるのか
知らなかったわ今までジャンプして殴ってた
今度試してみよ
サイファって杖から線が出てるからお祓い棒みたいに見えるんだよな
でもあれは振ってシュッとなった表現なんだろうね
見た目よりかなりヒット範囲広いんだよな
ラルフの革鞭より強いかも
鎖鞭にはもちろん敵わないけど
今悪魔城コレクションで初代がバグってフリーズしたから悔しくてリプレイ保存して観てたら気付いたんだけど、リプレイ中に中断セーブしてそこからロードして再開なんて事ができるんだな
手間はかかるけどこれでフリーズ直前から再開できた
今更任天堂からアニコレのアンケートのお願いが来たけど買ったのほぼ発売日なんだけど
これにドラ2の日本版要望しても既に来まくってるだろうし理由があって追加出来ないものと思ってるから
苦情や要望よりもここが素晴らしかったですとポジティブな事を書いた方がいいかな
任天堂のアンケなんて全商品についてるんだぜ
いちいち見てないしファミ通アンケのその他空白欄のようなもん
>>543
鞭も一瞬斜め上に当たり判定なくね?
ラルフの鞭瘻振りモーション3つあるけどその2番目で 悪伝海外版のグラントのナイフ攻撃だけでクリアとサイファの杖だけでクリア
どっちが難度高いんやろか
杖のが楽な場面よりグラントの機動力で楽になる場面のほうが圧倒的に多いような
ドラキュラIIでドラキュラにニンニク使おうとしたら、
何度やってもボス戦になった時点で所持数が0になるんだけど
海外版では使えなくなったの?
自分がなすすべもなくボコられるからにんにく没収とかきたねーな伯爵は
俺もそれなったからあれ?いつ使ったっけ?と思ったら仕様くさいのか
ニンニクでハメ殺す動画を見た時はよくやるわと感心したわ
>>551
発売当時小学校1年のオレでもやってたから結構有名なネタだったと思う 有名なネタだったのか、従兄弟がやってたのを後ろで見てただけだから知らんかったわ
アニバーサリーコレクション全タイトルクリアしたのに「ベルモンドの血通いし者(全タイトルクリア)」のトロフィーが取得されないんだが、俺だけなの?
こっちにも貼っとこう
魂斗羅ライクなブラジル産インディーゲー「Blazing Chrome」
かなり完成度高い
ニンニクでドラキュラ瞬殺できるのは本物のドラキュラぽくて良いと思った
他に木の杭とかの吸血鬼退治の定番もあったよな
本物のドラキュラって別ににんにく嫌いって訳じゃないかと・・・
ヴラド・ツェペシュがにんにく嫌いであったわけはないが
ブラム・ストーカーの吸血鬼ドラキュラはにんにく嫌いやぞ
以前テレビで見たが今でも東欧の田舎では吸血鬼よけにドアの外にニンニク吊るしてるとこあるようだな
昔からの風習らしい
ドラIIはそういうの意識してる率一番高そう
いくら吸血鬼にきくといってもサブウェポンでニンニクはな
どう扱ったらいいか迷うとこだわな
十字架や聖水はサブウェポンになったが
ニンニク投げつけるってのもなんか変だしなw
おろしニンニクたっぷり入れた濃厚豚骨スープを飲んで歯磨きしてない口で鼻を咥えるのはやめるのだミナァァ
オォォォォ逝くッ 伯爵逝くッ
ドラキュラ「にんにく食ったからスタミナ倍増だぜぇ、ベルモンド掛かってこいやドヤ」
いきなり叩き起こされた上に足元に嫌いなニンニクが転がってたら気分悪くして帰りたくもなるよな
寝てる猫の側にきゅうり置いておくのに近いのかな
伯爵かわいいからな
北米版アニコレが14ドルになってるけど買おうか迷うな
以前アプデで日本版追加されるって話あったけどもう追加されたのかな
俺も迷っている。
アニバーサリーコレクションってコントローラは振動するだろうか?
ドラキュラXと月下の方は振動して、すごいアクションが爽快なんだけども
>>568
もう海外版には日本版に入ってる奴が、日本版には海外版に入ってる奴が追加された
どっちにも入ってないドラ2日本は追加されてないし追加予定ってのはドラ2の事じゃなかったんだろう PS4月下のマリアで針山地帯のマップって埋められるもん?
あとリヒターで没マップ行けなくなってる?
>>571
おお、アプデで追加されたんだ
なんか海外版はBGMがチープだって話があったから
ちょっと高くても日本版のアニコレにすべきかと思ってたんだけど
これで迷わず北米版を購入できるよ、多謝! 悪伝の幽霊船の曲の元ネタってバルトークのカルテット?
幽霊船じゃなくて、アルカードルートの面のどこかの曲じゃない?
アニコレ初代からやってるけどやっぱり難しいな
特に3は中断セーブなかったら一生クリアできないくらい難しかった
俺がもうやりたくないと思ったのは、GBのドラ伝1とドラキュラくん
3ってか悪魔城伝説か
ドラ伝はVCでノーミス4周したけど久しぶりにやったら3面4面のギミックで死にまくったw
3といえば特典のブックの資料で悪伝は悪魔城ドラキュラIIIって仮題が付いてたのは初めて知ったわ
ファミコンだけでタイトル毎回変わり過ぎだろう
発売直前にコナミ広報が悪伝と名付けたんだよな
開発中は普通にIIIというタイトルで作ってたが。
初代から悪伝までは開発チームリーダーも同じ赤松さんだし
ファミコン三部作てことはタイトルは違っても変わりはないが。
>>574
悪伝作曲者の森本さんは得意のクラシックを取り入れたとか言ってたな 時計台の怪物グラントがボスのステージの曲とかもろクラシックっぽかったな
クラシック詳しくないがああいうのはバロックっていうのかな
悪伝は最終面のBGMがクソ短いループの繰り返しで
あぁ、開発が力尽きたんだろうなぁ・・・とガッカリした
>>585
分かる
ドラIIのDwelling of Doomも短過ぎて残念に思う 短い繰り返しは緊迫感を煽る効果あるわけで
そもそも曲を前から順に作っていってるとも限らんだろw
そもそもあれは最終面のみの曲じゃないしな
プレイヤーに曲名の通りプレッシャーをかけてるんじゃないかね
没になった曲があったみたいだし、本当はそれが流れてたのかも
>>585
でも緊張感あるよねアレ
最終面以外にも使われてるけど >>587
短いステージならその効果もあるだろうけど
普通の長さのステージじゃその緊迫感も途中で無くなって、リズムに合わせてしゃがんだりで遊んでしまう ドラキュラの部屋目前でovertureを流すセンス好き
あれは良いよな
長階段と月の場面からドラキュラ!って感じに音楽切り替わって
そそる演出や
曲の出だしでジャンと鳴るのがまたそれまでのプレッシャー曲の流れとの切り替えしになっていいね
ジャンじゃないか、デン?あの音を擬音でどう書けばいいんだ
とにかく曲冒頭の一音
ロックマンXの新作スマホゲー出るみたいだがアクションゲームなのでグリモアオブソウルズみたいな感じなのかなー
悪魔城もロックマンも好きなので同じようなゲームが出るのは個人的に嬉しいね
まあこっちは結局出るのかどうかわからんが
>>592
初代でもそうだったから同じにしたんだろね
区分的にはあれらはラストステージ曲じゃなくてドラキュラ曲ってことになってたから
ドラキュラ(変身前)曲がないんじゃなくてあのドラキュラの塔全体がボス部屋っていう感じになってるってことだな overtureは悪伝の中でもベスト3に入るほど好きな曲だわ
つかovertureって曲名なんか他の悪魔城シリーズにもなかったっけか
>>598
作曲した人の作曲意図と実際ゲーム中での使用場面とは違ってることもあるが
あの曲は悪魔城作曲の山下さんも以前自分のHPだかブログだかで
初代悪魔城で自分が作曲した曲を「3面、4面、5面、ボス、ドラキュラ1、ドラキュラ2」とか書いてたから
開発者としてもドラキュラ戦曲として作ったんだろう 正直、ファンの「血の涙」推しが気持ち悪かった時期もありました
いやそれよりHeart of Fireだろうと
>>597
自分もそれ見た時グリモアオブソウルズ思い出したなキャラもいろいろ使えそうだし
自分はβテスト参加してないから面白いのかは知らんが一応は少し楽しみにしてるから続報ほしいね 勝手に時計塔の曲といえばout of timeだと思ってたけどあんまりアレンジされてないんだな
あんまりどころか一度もリアレンジされてないんじゃないか?
まあ時計台の曲といえば初代も良いけどやっぱ悪伝のClockwork最強だしアーケード版の時計台の恐怖も良いしな
初代では2面の曲もリアレンジされてない気がする
3面の曲は高クオリティなTHE ARCADEでリアレンジされてた
あまりにもアレンジされないせいでout of time聴くとスーパーマリオXPとカメックばかり浮かんでしまっていけない
スマブラのアレンジはノリが良くて好き
>>601
君とは良い酒が飲めそうだw
昔ニコニコでHeart of Fireギター弾いてる人いたな
検索したらまだ残ってたわ
Beginningも好きだけど、個人的に好きなのはSC-55版File Loadだな
ゲーム中じゃねーというツッコミじゃんじゃんしてくれ スマブラのout of timeアレンジはジャッジメントの人だから正統派かつ格好良く仕上がってて良いよね
clockworkは白夜とかジャッジメントとか割とアレンジされてるよな
白夜でも一応されてるよ
VampireKillerと抱き合わせだけど
サークルオブザムーンではいろんなとこでclockwork流れて大活躍だったな
>>599
血の輪廻のOPの曲名じゃないの?
>>600
山下絹代さんか
一面のVKはもう一人の悪魔城ドラキュラ作曲者の寺嶋さんなんだよな 妖怪人間ベラが2019年リメイクで悪伝→月下のアルカード並の変貌を遂げたと話題に
よく勘違いされがちだが妖怪人間は化け物姿が本当の姿で人間姿の方が化けてる姿
人間姿から妖怪姿に変身してるんじゃなくてその逆
今回のベラも妖怪姿の方は今までと同じだしその話題の人間姿の方も実際にいたその容姿の昔死んだ人間の少女を今回ベラが人間変身の容姿元にしてるというエピソードがこの前あったし
つまりただ変身姿を変えてるだけでベラ自体は変わってない
輪廻OPって鎮魂歌じゃなくて乾坤のアレンジバージョンのことだろ
ループしないやつ
てかあれがオリジナルでステージBGMの乾坤のほうがアレンジなのかもしれないが
黙示録のアレンジも好きだ
スマブラ版の最初の音色がこちらに近くて嬉しい
意識したのかなあれ
黙示録ではバイオリンとピアノのクラシック風アレンジの乾坤でなかなか良かったな
乾坤は原曲を荘司氏が作曲して中村氏がオープニング用とステージ用とにそれぞれアレンジしたらしい
だから乾坤の血族のオリジナルはOP曲でもステージ曲でもなく未使用曲ということになる
overtureの方が好きだったりする
つかべつに曲名変えなくてもいいのにな「乾坤の血族-オープニングバージョン-」とかで
輪廻の曲名付けた人は悪伝の曲名知らなかったんじゃないかな
全然違う曲なのにわざと同じ曲名付けてカブらせるわけないし
リカード年代記を今頃始めてみたんだがよくできてるねこれ
overture自体はクラシックとかでよく使われる用語だからな
固有名って感じはしない汎用的
今更だけど悪魔城はFCとかSFCの時の絵柄の方が世界観に合ってる気がする
そりゃまあ該当スレがあるからなぁ
ここじゃなくてもちゃんと話せるのだから、そっちで話した方が色々と丸く収まると思うよ
知らん
注意されたらやめればいいんじゃね?
Steam版クリアしたがあれヘアスタイルコンプできないのな
無駄に探索してしまったわ
当時アルカードイケメン化に賛否あったみたいだしね
女性ファンは爆増したらしいけど
>>629
女性ファンがどうかは不明だけど、当時はプレステが発売されてライトユーザーという言葉も生まれて女性ゲーマー自体が一気に爆増した時期ではあったな
その波に乗って恩恵を受けられたということもあるんだろう
つーかあれから22年か…
当時のオタ女ももう40代のおばさんってことか アルカードは見た目以上に置鮎のかなり演技がかった喋り方でハマった
ロードオブシャドウが初悪魔城だった俺ももうすぐ三十路になるからなー時の流れは早いもんや
アルカードもロードオブシャドウが初見だったから過去のバージョンもとくになんとも思わない
悪魔城伝説で階段にいるとき攻撃できないのはなぜなんだ?とは思った
LA-MULANA2クリアしたらスタッフロールにIGAの名があったw
まあどうでもよくはある
悪魔城には二度と関わってほしくない奴だったがもうコナミ辞めたことだし悪魔城にさえ関わらなければ他では好きにしてくれって感じ
ジャッジメントのアルカードは置き鮎じゃないんだっけ?
うんジャッジメントのは宮野だよ
ROSのはゴリカード
ジャッジメントなんて悪魔城作品は無かったんや
販売3700本で爆死なんて無かったんや
ロードオブシャドウは悪魔城コレクションやったあと宿命の魔鏡HDやったけど
楽しめたから今度は3DSでの立体視というのが気になる
しかし3DSは持ってない
今さら終わったハードの3DS買うのもなぁ
話題のスイッチの新商品で立体視機能追加してくれないかな
ジャッジメントはサントラの為だけに出たようなもんだったな
スイッチライトでも悪魔城アニコレ引き続きできるのかな
アニコレは振動もおすそわけも無いからテレビに繋げない事以外はスイッチライトでも変わらないはず
むしろ唯一のアニコレが遊べる完全な携帯ハードになるな
そういやPCエンジンミニの収録ラインナップも決まったようだな
PCエンジンSG専用だった大魔界村も入ったのか
>>514
コーラーの場合、回復アイテムはどうだったんだろうな。さすがに肉ってことは無いと思うが。
あとサブウェポンも気になるな。 同じヴェルナンデスのサイファは石像にされてたり
グラントは醜い怪物にされてたり
リアルに想像するとけっこうホラー
>>651
ゲームスペックの都合的にそうかも。
一人のキャラのために、そんなに専用のアイテムを用意するとも思えないし。
ということは、サブウェポンも他のキャラと同様に短剣、聖水、十字架、斧
だったんだろうな。
それはさておき、コーラーは他に類を見ない独特の容姿だから、没になったのは
やはりもったいない。 コーラーは名前が気になる
キャラの元ネタが人造人間フランケンなのはわかるが名前の元ネタはなんなんだろ
コーラーさんなんて外人聞いたことないし
まさかコカ・コーラからじゃないよなw
アニバーサリーコレクション買ったが、
なんでセーブ&ロード画面をshareボタンにしたの?
真っ先に思った
サブウェポンのボタンも最初はファミコンのボタンが少ないから上+攻撃にしたんだろうけど
スーファミでボタンが増えてサブウェポン専用ボタンが出来てもなぜか上+攻撃の方がやりやすかったりするんだよな
わかりみがある
でも階段ある場所だと専用ボタン欲しくなる
右親指で別のサブウェポンボタンまさぐるより
左親指を上にスライドする方が楽なんだろね
真上鞭攻撃もべつになくていいしなぁ
真下と斜め下鞭攻撃は歩きながらジャンプしてやるとかっこよく決まるから欲しいけど。
上ボタン+攻撃はサブウェポン用でいいよ
鞭の真上攻撃自体はべつに無くてもいいけど
でもそうするとSFC版シモンの鞭引っ掛けてのターザン移動もできないってことになるからそれは惜しい気がす
真上鞭はスマブラの技にもなってるしな
でもバンパイアキラーのジョニーみたいな上は斜めのみなのも使いやすいし楽しい
スーファミ版のシモンの鞭移動って
インディージョーンズみたいで良いよね
蒼月の十字架詳しい人いたら教えて下さい
暁月とのダブルスロットで店に人形出るのって新規データの時だけで、あとから出すのは無理?
知らずに新規データ作っちゃってもうソウル集めきりそうな所で知ったんだけど…
>>666
インディーは鞭で物を取ったりしてたから
シモンも鞭でアイテム取れたらいいのにな
シモンの体当たりでサブウェポン取るんじゃなくて鞭で遠くのサブウェポン取れたり このゲームで一番怖いのがうっかり別のサブウェポンとっちゃう事故なのに
ムチでとっちゃったら難易度が理不尽にあがりすぎる
クロス斧聖水で十分なのに頑なにナイフも使い続けるベルモンド家はマゾの変態なのか?
カービィのコピー能力ウィップだと鞭で敵を掴んで投げ技に派生できるんだよな
だからシモンもそうやってスマブラで得た投げ技を……とはならないか
あれは斧かクロスの連射持ってないとなかなかムズいわなw
>>676
初代、悪魔城伝説の死神のカマ対応が今だわからない
聖水連射ハメゴリ押しでしか倒せない
クロス連射が正攻法なんだろうけど・・・ 悪魔城伝説の死神は動きが決まってるし耐久値も低いから十字架ばら撒いてれば勝手に死んでくれる。
問題は初代。鎌の出現位置こそシモンの位置依存だけど飛んでくる速度に緩急あるし耐久力もゲージの通りあるから比較にならないくらい強い。
自機のすぐ右上に出る鎌がかなり凶悪
久々にやったらサブなしで無印死神に挑むことになって地獄見たわ
50回以上はやり直した
なんで50回以上やり直してサブ無しなの?
どこでもセーブでやってるの?
悪伝の死神は自分も斧だなあ
斧三連写の方が十字架より死神には強い
初代の死神は聖水ハメハメでしか倒したことないが
聖水以外ならやっぱ斧が一番なのかな
KONAMIさん
悪魔城のDSシリーズとかSteamやらアーカイブスで配信して欲しいです
仮に出るとして2画面とかタッチパネルとかどうするんだろう?
2画面はそのまま上下か左右に並べて表示すりゃいい
タッチパネルはマウスで代用やな
N64の黙示録を現行機で出して欲しいが
あれも3DスティックやZボタンのN64コントローラに向けてたんだよなー
黙示録は64ゼルダも移植されてるし3Dスティックはイケるんじゃないかね
黙示録もまたやりたいけどゲーセン悪魔城のTHE ARCADEを家庭用に移植してくれコナミ
コントローラが体感で特殊だがスイッチなら問題ないだろうし
SwitchでTHE ARCADEやりてえなぁ
ウチのテレビ大画面だからあのTHE ARCADEの大型筐体の迫力も再現できそうだしな
スピーカーは?
THE ARCADEはビジュアルも良いが音楽も良いからスピーカーにも力入ってたな
ヘッドホンで聴くならいいけど普通のテレビのスピーカーじゃ貧弱やぞ
ネームエントリーの曲(ファミコン版初代のアレンジ)やドラキュラ戦のラスボス曲(これも初代のアレンジ)が
重低音ボムボム弾むようにかっこよくて好き
psnowでロードオブシャドウ2と宿命の魔鏡HDやってみたがつまらんなぁこれ
ロードオブは1は一応やってはいたからGoW系のアクションなのは知ってたが
宿命の魔境は探索系に見せかけた2DのGoWだな。がっかり
コントラ出すのもいいけど国産悪魔城も出してくれ
KONAMIってアーケード作品はハズレがかなり少ないと思うんだよね
ギタドラXGみたいな例外もあるけど
アケ版ドラキュラが出てワクワクしながらコイン投入したン十年前…
死神を聖水ハメで倒しておもしろいか?
ハメなんて邪道だろガチバトルで緊迫感味わえや
死神聖水ハメはタイミングがけっこうシビアで成功するか緊張感ない?
タイミング良く当てようとせずに出てくる前から撒いとけばいいだけだぞ
シモン「これでどうだ〜」ジョボジョボ
死神「らめぇ」
試してみたことないけど死神聖水ハメって2連射だと無理?
アックスアーマーとメデューサヘッドの難関道中をがんばって3連射キープしてたが
もしかして2連射でも大丈夫なのか
聖水1つ目の炎が消える前に2つ目を投げるのくり返し。なので基本的に2連射でも可
あの難しいエリアで頑張らなくても道中で使ってれば自ずと三連射にならないか
バンパイアキラーくんアニコレで初プレイなんだけどいまいちなんかやる気が出ない…
なんだろなーなんか全体的に画面ワチャワチャしててやかましくないですかねこのゲーム
主人公の動きもなんか変だし
使いどころがよくわからんアクション(ぶら下がりとか)があるのもなんかなあって感じ
やる気出ないなら無理してやらなきゃいいんじゃないの
ぶら下がりとか言ってるからバンキラなんだろうけどワロタ
その人絵師だっけ
東方の悪魔城パロゲー絵担当してた時あったな
バンパイアキラーくんのジョニーは肩幅やばすぎるよな
ぼくドラキュラくんは簡単ゲーかと思ったら
意外とちゃんと作り込まれてるんだな
悪魔城伝説より難易度上じゃね?
>>717
真横向いてるから分かりにくいだけでシモンやラルフ達も肩幅やばい可能性が と思ったら入城のデモで後ろ姿見られることに書き込んでから気付いた
昔はあれぐらいゴツくしないとアメ公共は納得しなかったからな
バンキラって海外向けゲームだから
個人的にバンパイアキラーのエリックのドット絵かっこよくて好きなんだけど同じように思ってる人いないかな
ポパイみたいに上半身ガチムチなバンパイアハンター好き
今やってるダンベル何キロ持てるってのもおもろいな
世は筋肉ブームで
>>707
個人的に空気感と雰囲気が最高な作品だと思ってる
まあ鞭ぶら下がりは確かにちょっと独特かも >>719
面クリ型のデザイン画から判断するにおそらくそうかと
年代記小島verも結構凄かった気が小島ラルフはロングコートだからちょっとわからない 年代記のホモ漫画みたいなクソデザインは酷かったな
バンパイアキラーはアメリカつーかリアル系だな
本当のアメリカン好みデザインだったらさらにマッチョで写実的になる
ダンベル何キロ持てる?を見て筋トレに人生初チャレンジしてみてるわw
家で一日10分程度だが
ベルモンドみたいなムキムキボディにいつかなれるかな
ビシッビシッ ウッ
テレテテレテテレー
テッテッテレーテッテレーテレレテレレレー
テレビで本人が言ってたがダウンタウンの松本はバイオハザードがきっかけで筋トレするようになったんだってな
バイオの主人公が筋肉質でいいガタイしてるのにそれを操作してる俺の体はなんて貧弱やねんと感じたとかいう理由で
ベルモンド体型になるのに一日10分程度の筋トレでとか無理やろそんなんw
一日10時間はやらないと
斧投げの特訓も忘れるな
馴れてきたら連射アイテムも使って
>>728
あの糞アニメ筋トレ知識マジでごみだから真面目にやりたいならちゃんと調べた方がいいぞ 斧投げるよりダンベル投げた方がダメージでかそうな気がする
あの放物線もなんとなく重い物投げてる感じだしw
筋力だけじゃなくクロスを上手くブーメランのように扱うテクニックも必要だな
ベルモンドならパイ投げで倒せるって鞭の記憶が言ってた
でも上手く聖水作るのって難しくない?
俺はいつもムラが出るんだけど
Xクロニクルのリヒターが手榴弾みたいな感じで胸のベルトに聖水の小瓶付けてるのはちょっと笑った
これ聖水やったんか…ナイフかと思ってたわ
瓶ちっちゃいな
100ccくらいしか入らないだろこれ むしろこの量でアレだけの効果があるなら相当凄い聖水だよね
ゲーム内画像とアルコールランプのせいであのサイズ感だよな
拾うときのアイコンのせいでそこそこ大きいと思ってたけど
投げてるときはほぼ点だし確かにって感じ
逆にシモンが投げてるのはめっちゃでかい
>>744
有機溶剤使ってる仕事やってるけど、10gぐらいで人殺せる原料とか沢山あるで。
100倍に薄めても皮膚に付いたら溶けるとか ハイポネックスみたいに基本1000倍に薄めて使うとかそういう
あれ、これドラキュラ城の水源にぶち込めばいいんじゃ…
ネトフリのアニメでは川を全部聖水にして橋を落としたりしてたな
黙示録&黙示録外伝の川入水&転落即死は>750(ただし人にも効果あり)だった…?
聖水は魔物にしか効かないなんてことないしな ただ聖属性あるってだけで
マリアとか蒼真に効いてるし
黙示録の川のは毒水じゃないの?
ラインハルトやキャリーだと即死するしボス敵のサーペントは普通に水に浸かってるし
サーペントがいるのは湖エリアだから川じゃないな
川があるのは最初の森エリアと
ラインハルトルートの地下坑道
キャリールートの地下水脈
キャリーのステージは地下水脈じゃなくて地下水路だ
川じゃなくて人工的な水路で半魚人が水中に生息してる
ラインハルトの地下坑道のは地下を流れる川でアルケニーが水中に生息してる
しかしラインハルトもキャリーも水に入ると死ぬから毒水つか魔物の水みたいな感じなのかもね
月輪のヒューが投げてくる聖水とか思いっきりネイサンに効いてたな
>>760
ラインハルトもキャリーも泳げなくてただ溺れてるだけな普通の川の水説 サークルの死神いるとこは完全に毒水だよね
ネイサンがダメージ受けるし
あそこを流れてるのは毒水ではなくて糞尿混じりの汚水ということか
>>762
スマホなんてやめてせめてスイッチあたりで作れば相性良さそうだと思ったけど
爆死するのが目に見えてるんだよなぁ あんな悪魔城っぽくもない変なの要らんなぁ
スイッチでは悪魔城THE ARCADEを移植してくれればいいよ
GoSはスマホなのはいいけどアクションつまらなそうだしストーリー設定等は糞だしでやる気しないから出ても出ずに蔵入りでもどーでもいいってかんじ
沈むほど深いならともかく
汚水バシャバシャ走るだけでダメージ受けるのはおかしくないか
毒水ならドラクエの毒沼みたいにダメージ受けてもおかしくないけど
HDは1つのゲームマップをいい感じにまとめ繋げて
1つのステージにしただけでも面白かったけどな
あーこんなところあったな懐かしいって
公式見たら去年の5月にクローズドβだったか
いやはやよく開発中止になってなかったものだw
細々とずっと開発してたのかサイレント開発休止してたのが再開なのか
コナミのスマホゲーといえば数百万数千万ダウンロードは当たり前とハードル上がってるからそんななか出す方としても慎重にならざるをえんのだろね
大コケしたPS2版やジャッジメントのときみたいな売上げ爆死なんて論外だし
ウイイレは一億DL突破してるというしな・・・シリーズ累計でじゃなくて一作でだからすごい
>>764
あの地下水は無理矢理突っ走って死神まで行ける なんかサークルのあのシーンのネイサンのAA見たことある気がする
これか?
───────────────────────────────‐
;;::,_i;;::,_l;;::,_i;;::,_l;;::,_i;;::,_l;;::,_i;;::,_l;;::,_i;;::,_l;;::,_i;;::,_l;;::,_i;;::,_l;;::,_
;;`、γ´ ̄`ヽ;;`、γ´ ̄`ヽ;;`、γ´ ̄`ヽ;;`、γ´ ̄`ヽ;;`、γ´ ̄`ヽ;;`、γ´ ̄`ヽ;;;`、
;;;`、|. -16 |;;;`、| |;;;`、| |;;;`、| |;;;`、| |;;;`、| |;;;`、
;;;`、|.. -16;;;`、| |;;;`、| |;;;`、| |;;;`、| |;;;`、| |;;;`、
二二二二][二二(((((ミミγ 二][二二二二二二二二][二二二二二二二二][二二二
ル!/ソlハ彡
バッシャ ヘ( ´Д)ノ<何か重要なものを取り逃している気がするが思い過ごしに違いない!
バッシャ 。゚ ( ┐ノ
〜〜~ 〜〜 ~〜〜〜 〜~~ 〜〜 〜〜~ 〜
〜 ~~~ 〜〜 ~~ 〜〜~~ 〜〜 ~ 〜〜 〜〜 ~~~~ 〜〜
【 下 水 道 】
月輪のホーリーシンボル的なアイテムって何て名前だったっけ?
月下とかサークルオブザムーンでは悪魔城内の水は闇の力みたいなので汚染されてるから
アイテムで浄化しないとダメージを受けるみたいな設定があった気がしたんだけどなんかの勘違いだったか?
そんなの聞いたことないが
魔物の城周辺の水辺は毒というのはドラクエの昔から定番なことだとはいえる
>>785
膝くらいの水位からダメージ入るから
ダメージ要因ぜったい呼吸関係ないのになw ロックマンゼクスが移植できるんだからドラキュラも行けるな
あれ見てたらエグゼ移植が欲しくなった
GBAとDS悪魔城頼みますよコナミしゃーん…
GBAのサークルとN64の黙示録は同じコナミ神戸制作だからかどっちにも浄化石ってアイテム出てたな
黙示録だと水落下は即死だがサークルではネイサンがダメージ受けるだけだから強行突破できてしまうが
アドバンスの作品が出た時に、MALICE MIZERのmana様が着メロ作ったって聞いたんだけど、それってゲーム中でも使われてますか?
無理すれば行けちゃうんだよなw
ジャンプしまくって水に触れないようにしたりして
俺も地下水脈最初の辺りでは>>781の心境で進んでたが途中でさすがにこれ長くて変だなと思って引き返したわw 心配性なので水に触れてダメージが出た途端に引き返したわ
>>781は誰もが通った不安になる道よな
ネイサン走ります 頑張ればイケそう!って思わせられる絶妙なダメージ具合なんだもんな…
これが一歩足を踏み入れただけでHP半分くらい持っていかれるような汚染具合だったら
その場で「あ、これ違うわ」って気付くんだけど
死神無視してカミーラのとこまで行けたときの報酬:100万
スタッフロール中にネイサンが知らないボスと戦っているシーンはプライスレスだ
違うぞ、ボスをスルーしてクリアして「誰だこいつ」ってやるネタだぞ
そうそう、そういう事w
>>806も驚かせて悪かったな 月輪TAS見てくれば手っ取り早い
DSS使えないファイターモードですらハブかれるボスもいるからな
ちなみにTASでやっていることは人力でも可能
ベアリングつけてドラキュラ撃破は純粋にすげぇと思った
>>807
月下でもそれやってれば
殺されて何の疑問も抱かれずにこれでクリアと思われたリヒターは半分くらい減らせただろうに… >>810
月下のリヒターは倒されて正規エンディングが流れるのが悪いと思うんだよな
もっとバットエンドっぽいエンディング流せばよかったのに… >>810 >>812
これシリーズ初見の人どう思った(見えてた)んだろうね?(特にイケメンアルカードから入った非ゲーマー女性陣的な人ら)
自分は面クリ慣れと探してない所あった時に鼻息荒げて倒してるやるぜって行って倒したら頭ポカーンって感じで違和感拭えなかったからわかったけど
というか面クリシリーズ慣れしてたらナンバリング善玉主人公がグレてたらわかりそう感じもする EDのアルカードとマリアの会話で
解決してねぇ!って引っかかりっていうか違和感を持たす算段だったんだろうけど
アルカードの言動はそういう解釈ならそうなのかとある意味納得しちゃいそうだし
マリアの言動は次回作に続く!という引きにも取れるから困り者
普通にああいうボリュームなのかな…って思いそうになったよな
知り合いにそれ正規ルート違う!って言われなかったら俺も親父倒せなかったかもしれん
>>814
初見だったけど月下のストーリーやキャラの面にはとくに興味はひかれなかったから
そういう面ではとくにどうとも感じなかったよ。
アクションゲームという面ではこれまだ他の行ってないステージ残ってそうだなとは思ったけど。 MAP見て明らかに行ってない場所があるのが気になるタイプと気にならないタイプが存在するよね
たとえ行ってない場所があってもストーリー上クリアしたらそれでイコール終わりと思えるタイプってのは居る
ステージ踏破率何パーセントって表示されるんだからまだ全クリアじゃないなんて普通の人はわかるだろ…
>>807みたいなのなんて極少数だから気にしなくていいレベル
作り手はそんなもしもわかならい人がいたらなとこまで神経質になる必要ない まぁ「図鑑みたいな一覧が全然埋まってねぇしなんかおかしい」とは思うだろうけど
一歩間違うと分岐条件気づかないまま終わらせかねないなとは思う
かと言って露骨に答えを提示しちゃうのも興ざめだしでどうしたもんだろうかね
>>自分も817と同じだった
これはこういうものなんだなってだけ
だって初見だから
キャラや会話内容とかに対しても思い入れ無いし
例えば計算とか知らない小一に間違った九九暗記させてもこの計算答え変だとか違和感なくそのまま受け入れちゃうのと同じようなものというか
>>813
サークルでは無視されたときのために引きこもれる亀の甲羅スタイルな模様 ドラキュラIIはファミコン三部作のサントラCDで聴いてると
ボスのBGMないのが不思議だったわ
死神とカミーラいるはずなのに
収録ミスか?とおもったw
しかも確かマリアからメガネ貰ってないとリヒター殺ってもアルカードの独白のみで終了じゃなかったか
専用BGM鳴らないボスなんてただのちょっと強いザコ敵ですやん
月下には当初ジルドレが出てくる予定だったと聞いた事があるが本当かな。
黙示録でジルドレ出たな
悪魔城にマルス含め子供達をさらってきたりして
あれはなかなかホラーで良いキャラしてた
黙示録もドラキュラ倒す真エンド以外に
ジルドレ伯爵だけ倒してもエンディングになるんだよな
こちらはステージ数は同じだが
ラインハルトの場合もキャリーの場合も俺たちの戦いはまだこれからだ的な続きがありそうな期待もたせるエンディングになった
SS版月下の没ボイス集によると、当初リヒターとの戦いの途中(リヒターを倒した後?)に
マリアが止めに入るが、リヒターを操っていた奴が今度はマリアを操り、アルカードと
対峙するという展開があったみたいだな(つまりその場合はマリアがバッドエンドのラスボスか)。
で、没ボイスに「リヒター、マリア、彼らを死なせたくは無かった」ってセリフがある事から
最期は真相も分からず、リヒターとマリアの二人を殺して終わりという最悪の結末に。
ちなみに白夜のバッドエンドはこれのオマージュだと思う。
あれ?
X68000版のフランケンシュタインの書き込みなかったっけ??
>>828
同梱テキストによるとハリボテリヒターと同じく闇落ちしたブラックマリアも居てドット絵も作られてたけどお蔵入りになったらしいな X68000版のカキコはあったよ
今日なぜか5chスレ全部レス消えて>>1だけになるというシステム障害か何かが発生してたが
復旧した
でもなぜか>>828まででフランケンのレスは直前だったからか復旧せず
ちなみにこれが復旧されなかったレス
829 :なまえをいれてください:2019/09/03(火) 18:07:18.44 ID:/5W1+a5X
>>825
X68000版のフランケンシュタインか
830 :なまえをいれてください:2019/09/03(火) 19:07:07.76 ID:OssSZvc4
アレってボス扱いなの? 間違えた
復旧は>>828までじゃなくて
黙示録の話の>>827までだった
なおこれが>>1以外消えてた時のカキコ
2 なまえをいれてください2019/09/04(水) 20:27:15.05ID:Y+3mR46Y
落ちた?
3 なまえをいれてください2019/09/04(水) 21:42:32.52ID:kCw3Tkze
なんだか5ちゃんの板全体がバグってるらしい
どのスレもレス全消えで1からになっちゃってる 【朗報】悪魔城GoS生存確認
TGSで出展される模様
GoS成功したらサークルオブザムーン2作ってくれ
頼む
X68000版のフランケンのレスやっぱあったか
そうだよな確かに見た記憶あったのに消えてたからな
一瞬何が起きたのかわからなかったぜ
キングクリムゾンにでも時を飛ばされたのかと思ったわw
>>835
この板の他所のスレでも9月4日のレスが粗方消えてるよ なんか元に戻ったらレス番がひとつずれてるようだな
フランケンのはボスBGMがないとザコ敵同然という今の>>824(元は825)へのレスだったのに
てことはどこかひとつレス消えてるのかな X68k版のフランケンは「専用BGMのないボス」じゃなくて「ちょっと強い雑魚敵」の方だと思う
スマホ版の悪魔城ドラキュラがTGSで出展するということは今月か来月辺りに配信するのだろうか
2017年のTGSで出展されたスマホ版ラブプラスも今年のTGSに出展されるらしいよ
X680000のフランケンはボス並みに体力あったな
強さ的には弱かったけど
あの場所は拷問部屋実験室ステージの中でもフランケン誕生設備みたいなのあって背景グラ作り込まれてたし
ボス扉を設置してフランケンを中ボスにすればよかったのにな
フリーザの戦闘力並みやねw
手の鎖をジャラってやってくる攻撃方法はX68k版のフランケンだけか
悪魔城ドラキュラHDのPS4版だせよと今だに思ってる。
IGAさんいなくてもベタ移植なら可能でしょ。
フランケンが単独ボスとして強かったことなんてないんじゃ…
初代では強かったのは相方のせむし男さんだしAC版や悪伝では弱いし
単独ボスじゃないじゃん
フランケン見た目は死神より強そうなのになぁ
原作のホラー映画のフランケンシュタインは戦ったり強いモンスターなんだっけ?
なんかただの頭弱い怪力人造人間だった気がする
怪物くんでもフンガーしか言わないし
>>853
そもそも「フランケンシュタイン」は博士の名前な
原作じゃ「怪物」としか呼ばれてない上に、造られた存在の悲哀を人に説いたりする程度に知能も高い フランケンのデザインはユニバーサルかどっかの映画会社が権利持ってるらしいな
ビジュアル的にはアーケード版のフランケンが一番好き
ドット絵もよく描き込まれてるしいかにもフランケンて感じで
やっぱ古典的デザインは安心して良いね
>>847
PS3のDL専ゲーが軒並み来れてないし
ハード間の互換性が無くて1から作り直しレベルになるからやらないと思われる >>852
ギャビリンスでは
冥界の学舎の時に単体ボス
悪魔の巣窟では2体同時
クリアフィールドなしだとかなりキツかった。 黙示録のフランケンみたいな庭師は怖かったな
追いかけてくるのハラハラドキドキさせられて面白かった
>>857
怪物くんのはフランケン表記だっけそれともフランケンシュタイン表記だっけ フランケン
メデューサ
ミイラ男
おおかみ男
ギャビリンスの終盤ボスの強さの落差よ・・・
>>855
なんだか良いロボットみたいだな
それだけ見るとぜんぜん悪い魔物じゃないっぽいが原作ではべつに悪役ってやわけじゃないのか
>>856
初代ファミコン版のドラキュラパッケージ絵も良いよな 人造の悲哀とか語る悪役の人造人間・ロボットキャラなんてけっこういる気もする
今、全国のIMAXでリバイバル上映されてるブレードランナーの人造人間レプリカントも死の直前にハリソン・フォードにそういうこと語ってたし
>>862
バンキラのメデューサってエリザベートが変身だか召喚だかしてるんだったな
でも断末魔あるなら変身じゃなくて召喚なのかな
でもそうするとメデューサが出てる間にエリザベートは画面から消えてるのが変だし
エンディングのスタッフロールでも全ステージボスが表示されるのにエリザベートは表示されずメデューサが表示されてるのも変だよなうーん
>>863
初代ドラキュラ絵見るとなんとなくバットマンのジョーカーが思い浮かぶ
好きだけど バットマンといえばプリンスのバットダンス
バンキラのメデューサは倒したらまたエリザベートと戦うことになるし変身じゃなく召喚だと思う
召喚中エリザベート消えるのはメガドライブの表示性能の問題とかなんじゃね
>>855
そうなのか
なんか悪魔城で出るなら味方キャラでも不思議はないような感じ>原作版のフランケン 『悪魔城ドラキュラ Grimoire of Souls』プロモーションムービー
シモンの声若すぎない?
いや、年齢的には若いには違いないんだけど
もっとゴツさがほしい
ていうかこれPSPのXクロ以下だよなグラフィック・・・
ファミコン悪魔城をスマホに移植してくれればいいのにね
ケータイの頃はあったのに
GoSのマリア、アニメ声なのにアニメ絵じゃなく不気味な人形みたいな絵なのが違和感ありまくりw
血の輪廻みたいなキャラ性でいくなら絵もアニメ風に合わせろよ
GoSは期待できそうにないが魂斗羅の新作は期待してる
魂斗羅の開発チームに悪魔城やってほしかったわ
ラブプラスが11月に配信と発表されたから、ドラキュラはないから今月に配信なのか
悪魔城本編のシモンは喋らないイメージだから違和感あるな
シモンはスマブラで喋っていたから慣れた。FF8のスコールと同じ人なんだな
実は石川英郎のシモン自体は
あのコナミのスマブラの紛い物からやってるんだぜ
これスマホで操作しないといかんのだよな
しかも何かのガチャありか
>>880
コントローラの問題も
アンドロイドエミュで使えれば解決なんだけど、どうなるだろう 絵はこれでもいいからとにかくゲーム機でプレイさせてくれよ
iPhoneももうすぐPS4コントローラー対応するらしいし操作性に関しては何とかなりそうかな
>>865
バンキラはドラキュラ戦も2段階目は魔法使い風のババアに交替してるからな IGA潰したコンマイほんと糞
まあスマホの奴は遊ぶけど
IGAなんて糞だからなw
奴は悪魔城を腐らせた戦犯
もう一個
前のスマホ叩きゴシックホラーファイナルファイトみたいのよりは
パッと見ちゃんとドラキュラしてるな
でもストーリーモード?は要らないな
悪魔城好きの自分ですらGoSのストーリー意味不明でつまらなそうに感じるのに
初心者にとってはチンプンカンプンで敷居高すぎて投げちゃうだろう
わかるわ
小難しい会話とか専門用語みたいなのとかマジ勘弁してほしいわ
アニバーサリーコレクションで悪魔城シリーズに興味もった身からすると
>>889
何が?と思ったら世に出た時系列順て事ね
しかしHD絵は相変わらず濃い >>888
小島を生かし続ければ完全オリジナルで復活してたはずだもんな!! ストーリーは悪魔城に乗り込んでドラキュラ退治する!だけでいいのにな
ホラーなアクションゲームがやりたいんだ
開発者はそこんとこわかってない
こりゃ失敗作に終わりそう
HDもゲーム中から余計なIGAクソシナリオを排除してたからよかったんだよなあ
まあスマホだから課金考えてストーリーモードとか付けてるのかもしれないがGOSのシナリオ設定等は正直ぜんぜん惹き付けられるものが無いからお話に課金する気にはならない
スマホゲーはアニメ風のキャラ絵のが受け良くてヒットしてるけど
GoSはどうみても一般受けはしないちょいキモ系のキャラ絵だし最初から一般受けは捨ててマニアックなとこだけ狙ってるんだろね
PS2版やジャッジメントのように大コケしそうな予感…
ま少なくとも他の売れてるコナミスマホゲームのような1千万DL超えは無理だろなこの内容じゃ
コナミはアニバーサリーコレクションよくみて悪魔城ドラキュラのなんたるかを学び直した方がいい
TGS新作発表、魂斗羅ローグコープスは素直に嬉しいんだけど悪魔城GoSはハズレなかんじやね
悪魔城アニコレとスマブラシモンやりながらまた次の新作を想像して待とう
あとPCエンジンミニはなかなか良いこれは買い
>>899
DSのときにアニメ絵にしたけどウケなかったからそのキモい絵に戻した ていうかDSのときのアニメ絵もその前のGBAのときのキモい絵がウケなかったからアニメ絵にしてたんだけどね
スマブラのスピリットではシモンはGoS、リヒターはXクロニクルのイラストが使われてるんだよな
シモンはともかくリヒターがスマブラのイメージと違いすぎて困惑してる人見たことある
唐突に小島文美アンチみたいなの出てくるよな
一人でIDコロコロ変えて必死なのなんで?
IGA関わってるゲーム名出すとIGAアンチもすぐ湧いてくるよな
どうすればいいんじゃ
ヴァンパイアハンターに城破壊された奴のレスだからスルー
IGAヴァニアやり始めたのがIGA退社後だからもったいなく思ってる。
個人的には若き日のユリウスベルモンドゥエの話もやってほしかった。
小島監督のLOSはただの親子喧嘩みたいに落ち着いてしまったのでイマイチに感じてしまった。
IGAのは売れなかったからなあ・・・そりゃ切られもする
糞シナリオだ中二病だと散々叩かれてたし
ゲーム的にもPS2の2作やジャッジの評判も悪かったしな
過去スレ見てみたことあるがPS2の時代はほとんどIGA叩きでスレ埋まってたw
あんなに嫌われてるのも珍しい
ストーリー・設定関係の批判とPS2キャスバニ・闇の呪印が駄作ってことが主だが
単調マップとかダメ出し言われてたな
結局のところIGAというのは悪魔城シリーズ初代スタッフでもないときメモスタッフ出身の途中参加者なのに過去作品の設定までいじったりして悪魔城シリーズ全体を自分流に塗り替えようとしたのが悪かったのだと思う
最初の年代記のとき「悪魔城ドラキュラを再構築します」とか言ってたしね
そんなことせず自分が作った作品内だけで自由にやってればあそこまで反発くらうこともなかったろう
まあここも昔はなんだかんだ荒れてたがIGA退社後は昔よりは平和になったんじゃないかな
IGAがPやってなきゃシリーズとっくに終わってただろうし悪あがきと言われようがシリーズの延命に尽力したと思うよ
アニコレから入った新規からみるとIGAなんて知らんしどうでもいい
TGSいく人いる?
俺行く予定だけど遅くなりそう縄跳びって数いっぱい用意されてるんかな
千葉って停電してるんじゃないの?
大丈夫なのかTGS
コミケみたいに大混雑してる中で停電しました空調止まりましたなんてなったら死ぬるぞw
>>914
それは結果論だろ
IGAがPやってなきゃ十中八九別の人がPやってただろうし
悪魔城はもっとおもしろいゲーム出ていたかもしれないし、そうじゃないかもしれない
未来なんて誰にもわからない ほんとどうでもいいなIGAとかいうやつの議論とか
TGS当日なのにGoSがTGSでどう展示されてるかその場のリポとか情報ないのか?
結果論言うがあれだけ2D愛のある人が他に居ないから
2Dゲームとして延命出来てた
3Dの時も平行で2D作ってたしな
ドット絵の人集めも大変だったみたいだし
他の人だったら2,3作くらいで終わってたかもしれん
悪魔城アニバーサリーコレクションには興味そそられたがGoSには関心ないのよね
だからTGSもパス
ちなみにロードオブシャドウのときはTGS行った
あのときはコナミ物販で悪魔城グッズいろいろ売ってたけど今回はGoSがあるとはいえコナスタサイトも死んでるから物販もなさそうだし
縄跳び目当てにTGS行こうかなと迷ったがやめた
俺もドラキュラシリーズは好きだがGoSはなんかコレジャナイな違和感あるから縄跳びがなかったら迷うこともなくスルーしてた
海浜幕張までの電車賃調べたり会場周囲に他の娯楽施設や有名店ないかなあったらそこも目的に加えれば行くモチベーションにできるなとか考えたんだがないっぽかった…
つい先日、9万もする高額な革ジャン買ったばかりでカネないからTGS行けねえ…
ベルモンドの革鎧をちょっと意識したw
TGS行った人いたらブースの様子スマホで撮ってうpしてくれよ
つかTGSって撮影OKだっけ?
>>924
来場したファンみんなで大なわ飛び回しにチャレンジするんだよ
ってのは冗談で鞭風のなわ飛びを来場特典でもらえる
TGSはほとんど全ての出展メーカーがそういう特典物を来場者に配ってて
一回りするとでかい紙袋に各ゲームの特典物がいっぱいたまっちゃうw >>924
GoSブース来場特典。VK風の縄跳びだそうな >>913
国内だけだとボロボロだけど、海外入れたら普通に売れてるぞ
刻印なんか海外入れたら30万本ぐらい売れてる DS3部作はもってるけど他のハードでも出してほしい。
今手にいれようと思うとプレミアがついてて高い
メイン市場の海外入れても30万てサークルオブザムーンの時よりだいぶ落ちてるな
サークルは海外だけで50万突破したと発売一ヶ月くらいしか経ってないときにコナミニュースで公表されてた
>>910
面クリ探索一通りやった人間だけど
印象
面クリ→昭和ライダー
輪廻→梁田氏熱演込みでてつを
探索と3Dのイガヴァニア→平成ライダー
ヒデオヴァニアLOSシリーズ→ディケイド、ジオウ
もし若ユリウス出てる作品があったら戦闘スキルスペックがディケイドベルモンドジオウベルモンド的なものになってたのかな?
リヒター、レオン、ネイサン(モード)、ジュスト上位互換辺りみたいな感じで
タイトルはV系耽美IGAセンス的に容易に想像つく
GBA〜DSのタイトルセンスから終焉のレクイエムとかその辺かと 9万の革ジャケットてべつに高くなくね?
ライダースなショットでもこの前死んだジャニーさんの遺影帽子でちょっとした話題になったバンソンでもお笑い芸人の小峠とかがよく着てるパンクス御用達なルイスレザーでも
>>923
幕張の住民「・・・・・」 サークルオブザムーンの続編やりてえ
ネイサンとヒューのダブル主人公で続編ストーリーの新作出してくれ
>>934
しょうがない、その頃に比べて全体の売り上げ下がってたから
任天堂のゲーム以外は大体4桁ぐらいしか売れてないなんて普通 ソニア・ベルモンドが主人公の3D新作を海外でコナミが作ってた時期があったというが
白黒GBからカラーにリメイクして欲しい
水着とかコスプレ要素おまけで加えてもいいのよ?
DS作含めて現行機移植できるならして欲しいと思うけどタッチ関係がなぁ
魔封陣みたいな演出だけ残して省略しちゃえばOKなものもあるけどさ
スマホ新作はともかく
家庭用に早く悪魔城THE ARCADEを移植してくれよコナミさん
それだけ楽しみにずっと待ってるんだよー
TGSでは何か今までにない新発表はないのかな
そういえば相馬のはタッチスクリーンだったな。
失敗しまくってつらかった。
ユリウスルート楽しかったなー
TGSの感想あるかなと思って覗いてみたが誰も行ってないのかい
ソニアは海外で人気あるからアメリカコナミとかでドラキュラ新作開発されるときには出るだろね
現地の都民以外は気軽にTGSなんて行けないんや…
ぶっちゃけ東京ならTGSより今やってる高畑勲展やミュシャ展の方に行きたいw
>>861
た、倒した時の演出はおおかみ男が飛び抜けてよく出来てるから… 誰か縄跳びもらった人いないの?
よければ画像うpしてくれ
GoSがガチャゲーでなくなっていればSteamや他のゲーム機でできるって期待もあるんだが、
実際はどうなんだろうな
この糞長い空白期間に何があったのか
>>933
ドラキュラを完全に滅ぼすには歴代ベルモンドの力が必要、と教えられた若ユリウスがサンジェルマンの手引きで時代を巡りレジェンドの力を継承していくジオウ系のシナリオとか 蒼月EXやった感じでもわかるように、ほぼ悪魔城伝説にしかならない
ユリウスが主人公の話だと
・バンパイアキラーをモリス家から返してもらってかつ使えるようにする。
・アルガードと知り合う
・ドラキュラを復活できないようにする
・ユリウス記憶とバンパイアキラー失う
・相馬誕生
が物語上必要ってことくらいか。
>>937
ソニアさんはGBのリメイクもいいけど完全新作の主人公で出してほしいな
もちろん太モモ露出の服装はキープで頼む ソニアのブーツをもっと上げるかスパッツ履かせて絶対領域を
>>942
TGSやってるのは東京都じゃなくて千葉県だぞ >>941
明日行ってくるよ。正直期待はしてないけど こっちのマリアはまともに使えるようになってればいいけど
朝一、ブラステとアールタイプ遊んでからコナミブース向かったらドラキュラの列80分待ちになってたよ。諦めて帰りました
柄は木じゃなくてプラスチック、縄は紐じゃなくてビニール製ってこと?
コナミブースで何かグッズ販売してた?
月下のコピーはもうたくさんだ!で出て来たのがGOWのデッドコピーだったのほんと笑う(笑えない)
シリーズものなんだからある程度過去作のコピーらしくなるのは当たり前でファンもそれを期待して買うんだろうに
それを投げ捨ててよそのゲームのコピー作るとかマジキチ
HDみたいな外伝をのぞいたら、奪われた刻印が最終作になるのか
もう11年正当なドラキュラの新作は出てないんだな
?
ロードオブシャドウがあるじゃん
あれはドラキュラシリーズで一番売れたとコナミが発表してたよ
ロードオブシャドウは「ファンが求める」正当なドラキュラじゃないからな
64の黙示録、PS2のキャスヴァニとか闇の呪印の系譜だろ
奪われた刻印は鞭使い主人公じゃないしストーリー的にも外伝だった。
鞭使いがドラキュラ倒しに悪魔城にっていう正当なドラキュラの新作は今の所THE ARCADEが最後。
>>962
アホかw
それファンが求めるじゃなくてお前が求めるの間違いだろw
それぞれの作品にファンはいるものだぞ
しかしこういう自分の考えがファン代表!それ以外は否定!みたいな思い込み激しいやつアニメファンではネットでよく見るがここにもいたのかw >>956
裸なのか?
それとも悪魔城ロゴでもプリントされた箱や袋につつまれて?
あと試遊機は何台くらいあった? 今GoS並んでるけど起動するときにコナミ50周年のロゴがでてる
つまり配信は50周年の内にやる可能性が高いな
>>966
普通の縄跳びと同じようにビニールの袋にロゴやイラストが描かれた紙と一緒に入ってるよ
試遊台は8台 >>963
ROSはケツアゴのシャアが出てくるガンダムのゲームみたいなもんですよ よくメガテンシリーズに例えて
IGAキュラ以前を女神転生、IGAキュラをペルソナシリーズって言うのは前見たけど
ガンダムに例えるのもなかなか面白いなw
悪魔城をガンダムに例えるとIGAは福井晴敏だと言われてたな
確かにその通りでわかりやすい例えだと思った
そして富野監督が赤松ひとし氏(下の名の漢字知らない)
ファーストガンダム富野とファミコン悪魔城三部作赤松とどっちもシリーズ生みの親ってことで
ロードオブシャドウは純正2DACTでも月下タイプでもないだろうが・・・
どこらへんが「ファンが認める」正当な系譜のドラキュラだというのか
劣化ゴッドオブウォーにピンポイントでワンダと巨像くっつけたのがロードオブシャドウだよな
シリーズものの新作によそさまからのパクりものを出すとは斬新な手法だよほんと
福井がラプラスの箱とかいうガンダムシリーズ始まりの設定を後付けして
ファーストガンダムの前に自分が考えたシナリオ上書きしたことに対してファンから福井バッシングが起こったのがIGAのキャッスルヴァニアと同じだったんだよなw
むしろそれしか覚えてねぇw
どんな話だっけ
ベルモンドの改組がドラキュラになって
その息子のトレバーがアルカードになって
そのまた息子がシモンだっけ?
過去作設定改変や後付け設定もアレだが
IGAが酷いのは彼のシナリオセンス自体がダサすぎということ
ベルモンドとドラキュラは親友でした!鞭は女をシバいて作りました!近未来が!悪魔城を神社が月の中に封印!…etc
低質なラノベ以下や
今度の悪魔城はガンダムに例えたらGのレコンキスタになってしまうのか。
>>967
悪魔城50周年なのか
何か今後新作発表あったらいいな〜
最新ムービー見たけどそれほど悪い感じにはみえなかったかな
しかし昨今のYouTubeで公開されてるゲームムービーにしては動画評価もコメント欄も公開してるのなw
案の定ちょっと荒れちゃってるし
ゲーム関連の動画は非公開でいいのになw 擬似2D、モデルは安っぽいポリゴン、動作もさもさ+インターフェースはスマホ
こういう昨今の安易な作りに、みんな耐えられるの?&面白い!って満足できんの?
萌えられる美少女キャラがこれでもかとわんさか出るならそれでも満足できるし実際売れてる
でもGoSはキャラデザの絵柄的にも女の数的にもそういうのは全く期待できないからから厳しい
絵柄見るに海外重視なのかな?とは思った
日本向けにするんだったら蒼月やギャビリンスみたいにアニメ絵になってたかも
せめてソニアがいてくれたらなぁ…
THE ARCADEのレディーガンナーやリトルウィッチも2D横スクアクションで操作してみたい
50周年てことは今年中ってことか
アニバーサリーコレクションは評判良かったけどGoSはいまいちだから
アイホンとアンドロイド同時配信にはしないとスタートダッシュは望めなそう
コナミはサークルオブザムーン2作れ
これしか悪魔城を復活させる活路は見い出せない
スマホ版年内ってもうすぐにでも発売できるような完成状態だったの?
まぁ結構出来てたと思うよ
ぶっちゃけUIとか修正して欲しくはあるけど、公開自体は出来ると思う
操作キャラ少ないな
ソウマとかジョナサンとかリヒターは後から来るんだろうか
ラインハルトやキャリー、コーネル、サイファ、グラントも来て欲しいな
>>973
純正アクションのはともかく月下タイプのはGBAでもDSでも毎回3万本ほどしか売れてなかったけど
ロードオブシャドウは10万本ほど売れてるよ(海外入れると200万本)
おまえさんと世間の評価は違うのさ
なおその後はコンシューマゲーが売れなくなるスマホゲーの時代を迎えることになる >>974
PS3ロードオブの前のPS2キャッスルヴァニア・闇の呪印がデビルメイクライのパクリだ劣化だと散々言われてたから
その二行目はPS2版の時に既に経験済みのこと パチスロのオリジナルキャラってアンジェラ、D.A.、ヴィクトリア・フロレスク、フェリシアで全部だっけ?
なぜか全員女性なんだな
そりゃパチスロですもの
まあGoS追加キャラは絶対あるっしょ
スマホソシャゲなんだから
なかったら終わってるw
TGS新発表なにもなく終わったか
なーつのおーわーりーー
-curl
lud20191216042220ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/famicom/1560308169/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「悪魔城ドラキュラ(キャッスルヴァニア) 総合74 YouTube動画>9本 ->画像>15枚 」を見た人も見ています:
・悪魔城ドラキュラ(キャッスルヴァニア) 総合76
・悪魔城ドラキュラ(キャッスルヴァニア) 総合69
・悪魔城ドラキュラ(キャッスルヴァニア) 総合64
・悪魔城ドラキュラ(キャッスルヴァニア) 総合66
・悪魔城ドラキュラ(キャッスルヴァニア) 総合65
・悪魔城ドラキュラ(キャッスルヴァニア) 総合77
・悪魔城ドラキュラ(キャッスルヴァニア) 総合63
・【Netflix】悪魔城ドラキュラ −キャッスルヴァニアー Castlevania
・悪魔城ドラキュラ携帯機総合 186城廻
・悪魔城ドラキュラシリーズ 総合89
・悪魔城ドラキュラシリーズ 総合86
・悪魔城ドラキュラシリーズ 総合88
・悪魔城ドラキュラシリーズ 総合83
・悪魔城ドラキュラシリーズ 総合86
・悪魔城ドラキュラシリーズ 総合87
・悪魔城ドラキュラシリーズ 総合85
・悪魔城ドラキュラシリーズ 総合82
・悪魔城ドラキュラシリーズ 総合80
・ニンテンドーDSの悪魔城ドラキュラ3作が高すぎる問題
・【高砂】CRぱちんこ悪魔城ドラキュラ129Ver. part4
・コナミ、「悪魔城ドラキュラ」シリーズ最新作を突如発表!
・スロット悪魔城ドラキュラ-Lords of Shadow- 2Shadow目
・【XBOX1/XBLA】悪魔城ドラキュラ Harmony of Despair179
・【悲報】ゴリ押しした悪魔城ドラキュラ スマブラで全く人気がない
・悪魔城ドラキュラはコナミと桜井のゴリ押し!売上的に役不足!←あのさぁ…
・悪魔城ドラキュラとかいうゲームをやろうと思う。やたらと種類があるがゴシックホラーとして秀逸なのはどれ?
・【経済】<コナミ>「グラディウス」や「悪魔城ドラキュラ」… 名作ゲームがスイッチやPS4で“復活”
・【アニメ】名作ゲーム「悪魔城ドラキュラ」がアニメ化。7/7よりNetflixで配信
・【悲報】 国内版スーパーファミコンミニ マザー2や悪魔城ドラキュラ等が外されたゴミだった
・【アニメ】『悪魔城ドラキュラ』日本語吹き替えキャストに置鮎龍太郎さん、三木眞一郎さんらが参加
・悪魔城ドラキュラ The ARCADE
・悪魔城ドラキュラ 漆黒たる前奏曲
・悪魔城ドラキュラX月下の夜想曲 第30夜
・悪魔城ドラキュラ月下の夜想曲って神ゲーだよな
・悪魔城ドラキュラの白夜の協奏曲 クリアしたわ
・【PS3/360】悪魔城ドラキュラ Lords of Shadow 2
・悪魔城ドラキュラシリーズってなんであんなに生産数絞るの?
・お前らって悪魔城ドラキュラでボス倒した後の魔力玉取る時にかっこいいと思ってジャンプ斜め攻撃してそう
・【悪魔城】小島文美【ドラキュラ】
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 148379 ドラキュラ
・【GrowCastle】グロウキャッスル総合 LV1【否放置ゲー】
・【まったり雑談】メトロイドヴァニア総合【プラットフォーム不問】 Part.3
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 194774 「666」悪魔の日 聖飢魔II大復活祭
・ニューエラキャップ総合
・【PSN】悪魔城ドラキュラ Harmony of Despair158【PS3】
・【PSN】悪魔城ドラキュラ Harmony of Despair158【PS3】
・WINSTON XS Caster キャスター 2箱目(キャスター総合)
・【PSN】悪魔城ドラキュラ Harmony of Despair5【PS3】
・【PSN】悪魔城ドラキュラ Harmony of Despair157【PS3】
・【PSN】悪魔城ドラキュラ Harmony of Despair156【PS3】
・【PSN】悪魔城ドラキュラ Harmony of Despair159【PS3】
・CUE!(キュー) AiRBLUE DIALOGUE+ 総合 Q4
・CUE!(キュー) AiRBLUE DIALOGUE+ 総合 Q3
・【WS】ヴァイスシュヴァルツラブライブ総合7
・コナミの50周年記念イラストが話題に―メタルギア、ラブプラス、悪魔城、ゴエモンなど歴代IP大集合!
・【PS3/360】ロストプラネット2総合スレPart.60
・【PS3/360】ロストプラネット2総合スレPart.61
・狼のパチンコパチスロスレ〜喝!CRリング 終焉ノ刻・スーパー沖海4桜・中川翔子・渡鬼・アクエリオンEVOL・悪魔城Lords〜
・〜 JリーグYBCルヴァンカップ総合スレ 〜
・【ロボボプラネット】星のカービィ総合147【4/28発売】
・【ロボボプラネット】星のカービィ総合148【4/28発売】
・【ロボボプラネット】星のカービィ総合140【4/28発売】
・【ロボボプラネット】星のカービィ総合149【4/28発売】
・【ロボボプラネット】星のカービィ総合146【4/28発売】 ・2ch.net
・【ロボボプラネット】星のカービィ総合163【好評発売中】
03:24:14 up 15 days, 23:24, 0 users, load average: 16.69, 15.34, 14.06
in 0.12145900726318 sec
@0.12145900726318@0b7 on 111817
|