・発売元:ソニー・インタラクティブエンタテインメント
・フォーマット:PlayStation 4
・ジャンル:アクション / シューティング
・発売日:2020年4月24日(金)予定
・価格:パッケージ版 希望小売価格 4,900円+税
ダウンロード版 通常版 販売価格 5,390円(税込)
ダウンロード版 デジタルデラックスエディション 販売価格 7,590円(税込)
・プレイ人数:1人(オンライン時:1〜5人)
・CERO:Z
次スレは>>970がお願いします。
※前スレ
【PS4】Predator: Hunting Grounds Part1【プレデター】
http://2chb.net/r/famicom/1583877766/ スレ立てご苦労。
前スレ>>970くらいの人。
ちゃんとクイックじゃなくて、検索でプレデター指定してる。
けど一度もならない プレデターの基本戦術は外からちまちま攻撃して隙できたら近接でワンチャン
ボコられそうになったらさっさと逃げるって感じかな
大ジャンプはかなり大事ね
メチャ楽しいこのゲーム
久しぶりの神ゲーじゃないか?
まぁプレデター側だけは楽しいな
人間側は死ぬほどつまらないが
槍手に入れてから本番
なおグレポンおじさんが現れる模様
>>4
人間側である程度レベルを上げるとランダムでもプレデター側に引っ掛かる確率が上がるよ すまん今DL終わってクイックマッチしてみたんだけど人間2人でプレデターがそもそも居ない
ただのゴーストリコンみたいになってるんだけど
何回か入り直したりしてみ?
部屋が壊れてる可能性ある
FPS普段やってる人は人間楽しめてると思ったけど違うのか?俺はアクションゲー専門でやってるから元からtps派で人間は楽しめないけど
>>10
ただのゴーストリコンじゃない。クソつまんないゴーストリコンだ! プレデター側は槍ブンブンじゃ飽きるから狩りとして戦法いろいろ変えて楽しまないとな
狩り方工夫しないとダメだ
製品版は狩りの幅広がるといいなぁ
>>9
結局のところ、どんなに待ってもいいからこっちの陣営やりたい!ってのは無いのね
エヴォルブと一緒で5人集まったら希望がランダムで通る、みたいな?
プレデターの初操作が結局チュートリアルだよ。ほげえー リストブレイドもプラズマキャノンも低威力過ぎてあかんな
槍でしばき倒すゲームになっとる
PCだとグレランよりレッドドットSRつよいよ
あと接近戦はミニガンだと即オチするね
スラム→ディスクブンブン→ダウン取ったら離れてディスク投げ→ショルダーキャノンで追い打ち確殺
コンビスティックより安全確実でつよき
ロックされてる武器があるからまだわからんよ
プレデターの弓が一撃だったらどうする?w
プレデターにメスいるのか
あいつらどうやって交尾してんだ?
プレデターの正常位とか見てみたいわ
>>25
レベル25でカンストなんだけどロックされてる兵科とか装備とかまだまだあるよ
プレデターの兵科とかアンロック通知はあったけどロックされたままだし >>30
プレデター来るまで屋内に籠もるゲームになるだろうな どうせエアプでしょw
DBD信者といいスイッチングハブといい変な奴が湧く要素はたくさんある
目がギロギロな白人おんなと
黒赤なメスプレデターにカスタマイズしたわ
槍はあくまで最終手段で序盤は罠と槍以外の武器でやるて感じで縛ると楽しめるね
展開としても序盤はちょっかい程度で終盤は全力て感じで
槍ブンブンじゃ負傷するから無傷人間全滅勝利目指したい
最初のプレデターが素手なのがやばいわ
槍アンロックまでいかないと戦いの土俵にすら立ててない
やってると結構スルメゲーの片鱗ある
グレポンだらけだと肩レーザーのタメ撃ちが光り出すね
人間側も楽しめたらいいのになぁ
レインボーシックスシージくらいの緊張感でやりたい
やっぱ特殊部隊VSゲリラの4VS4の真剣勝負にプレデター介入て感じが良かったんじゃないかな
槍ブンブン高経験値でレベル25まで上げたので再び人間楽しみます
>>33
プレデター側だと建物ある方が大ジャンプでうしろ取れて楽だわ 一般人はそんなずーっとレベル上がるのを悠長に待ってられんがなっていう
人間もプレも最初から全装備開放しとけと
このゲームはロックされてない方が楽しめるし評価も上がると思うわ
人間三人でマッチングして抜けてくのほんと勘弁してくれ
4人揃ってから待機ルームに送ってくれよ
プレデター側が楽しませないと兵士側は面白くないからな
最初3人殺して1人に復活させるプレイでなんとか楽しんでる
すまんこれps4のグラフィックどうなってんの
ジャキジャキすぎて視認ができないんだけど
これゲームとして成立してないと思うんだがなんで悠長にスレが進んでんだ
3マッチ連続でプレデター不在の森なんだけどこのゲーム大丈夫か
>>17
指定でやってるけどずっとプレデター側でやれてるぞ
グレラン持ち多くなってきてキツイ 一応、予約キャンセルメールしたけどちゃんと対応してくれるかな?ドヤ顔のトライアルでグラも操作性もクソってどないやねん
死んだ仲間から紫の何か拾って援軍がどうたら出たんやけどあれどうすりゃいいんだ
>>47
13金のジェイソンもそうだったけどキラー側は人間側を楽しませないとダメだね >>53
プレイヤー倒してもお金稼げないし建物めぐりでダイヤ拾ってるのかもなw >>57
ただ勝つだけならそうだけどそれじゃお互い飽きるから罠とか槍以外の武器とかも使おう 木の幹の中に幽閉されるバグとか階段にハマるバグやら盛りだくさんだから度々プレデター出てこないまま終わるな
樹上から落ちたのに枝の上判定になってるやつとか頻発する
なんつーか、プレデターに圧倒的強さが無いから人間側に恐怖感と絶望感が無いのよね
dbdは人間が隠れる側だけど、これはプレデターがちょこまか隠れてストーキングしてちょっかい出す側だし
あっっちゃー
スピード速いし槍で初っ端無双やりにいけば5分で終わるよ
プレデター側勝手に武器が固定になるバグあるな
プラズマキャノン固定にされたら勝てないわ他の装備に変えてもすぐプラズマキャノンに戻される
ミニガン解除されたから使ってみたがこれ全員に持たれたら遠近関係なくプレデター何も出来なくねえか…w
ネットの普及でバグあってもパッチでいいやくらいにしか思ってないんだろうなそれにしてもバグ多すぎてまじでデバッグやってすらないの疑うレベルだわ
これプレデターダッシュ早いから
サバイバル側が4人でガン固めしないと槍の無双はとめられないね
マッチング全員のレベルカンストしてからが本番
指令無視の強者とプレデターの対決になるw
つまらん過ぎる。
これフリプでも誰もやらんだろ。
ジェイソンとかエイリアンとかいないと盛り上がらんでしょ。
最高というわけじゃないけど
槍で無双してるぶんには面白い
とりあえず体験版では槍特攻して無双するだけだったけど流石にこのままって事は無いだろうな
面白くなる要素はかなりあるけどフルプライスで発売直後買うかは微妙だな
そうか、このゲームはお互いゲリラ狩りつつアイテム集めるゲームなんだ
人間側は接敵を警戒しておけば有利だが、プレデターに獲物を奪われてしまう
なんだバランス取れてるじゃん
プレデターもうちょっと強くて良いから3回出撃出来るとかの方が良くない?
もう発売やめてdbdにキラーとしてプレデター入れてほしい、、(小声)
コロナのせいにして発売延期したほうがいいじゃないか?
そのまま忘れられたころにしれっと発売中止にもしたほうがいい
気降りた時のバグがあるけどそれ無ければココ最近の中じゃ神ゲー、バイオre3の非対称よりはおもろいと思う
>>71
第3勢力でジェイソン乱入してきたらカオスで楽しそうだな 爆竹でオロオロするジェイソンさんが来てもまたいじめられるだけだろう
PC版まったくマッチングしない・・
一人見たのが最大だわ
プレデターは映画でも撃たれ弱いからな
そもそも撃たれない立ち回りするゲームじゃないの?メタルギアと思えばいい。
木の上から狙いやすいけど
狙いやすい位置はファイヤーチームからも狙いやすいからな
>>77
> もう発売やめてdbdにキラーとしてプレデター入れてほしい、、(小声)
ステルスレイス君が居るし、dbdは木登れないし… 探索エリア内で指定のアイテム見つけろってのが、エリア広い上に見通し悪くて入り組んでるところだから、槍使わないプレデターに味方が一人ずつ暗殺されていったのはプレデターうまくて恐怖感じて面白かった
プレデター側に人間のミッション分かれば、ここで仕掛けるだの待ち伏せするだの幅広がる って面白いのにもったいね
人間も罠発見しやすくするだの痕跡分かりやすくだの視界広がるだのdbdパークみたいにあればなぁ
槍だけ強いけど槍弱体されたらぶっちゃけ厳しすぎるしかなり色々変えないとバランス取れないだろうな
13金の例見てもアプデで劇的に面白くなるとはとても思えんしなぁ
>>77
武器持ってない一般市民を追いかけ回すプレデターとかやだわ クイックでプレデターに選ばれたけどさっきは人間フルで揃ってるのにプレデターだけ埋まらなかったからこれプレデター選ぶ人減ってるのでは?
PC版でクロスプレイにしても全然マッチングしなくてBotとやらされてるわ
何故か経験値入らないという
大ジャンプに慣れてくると機動力がインフレしてヤバイな
プレデターが強すぎね?と思うのはまだ武器が揃ってないからかね
槍で無双すればまぁそこそこ面白いけど
修正はいって弱体させられば一気につまらなくなってしまう
買うか迷うな
ゲーム性より、クソみたいなグラとモーションブラーが酷すぎる
ソロでやるとクソだがボイチャで四人ワイワイやると楽しいわ
プレデターで開幕2人倒して頭蓋骨2個引き抜いたから一旦引いて回復してしばらくしたら
また相手4人に戻ってたんだけど
俺の持ってる頭蓋骨は誰のなの?
チュートリアルで戦利品取れないのですが、どうすればいいのですか?□押してもわからず‥
>>108
死んでも増援て扱いで復活できるんよ
増援要請するにはミッションエリアより百数十メートル離れた地点に行かなきゃいけないからリスキーだけど プレデターで瞬殺すると申し訳ない気持ちになる
槍封印するわ
非対称ゲーはダメだな
もうこのジャンルには一生手を出すことはなさそうだ
対戦ゲーとして楽しむんじゃなくてプレデターなりきりゲーやったら割と楽しいかな
まぁ体験版でよかった
5000円出してこれならぶん投げてる
もし弓が一撃ダウン仕様だったら、またゲーム性が変わるな
ただ、単発発射だろから、弓引く→エイムに時間掛かって無双にはならんだろうけど
これ槍絶対修正くるんじゃね
相手がガンとして固まってないと5分で毎回終わる
全てがクソだな
プレデターで降りたらハマって死んだわ
延期しろよこれ
固まってたら絶対に殺してやるって気持ちで必死コンビスティックぶんぶん丸に成り果ててもいいけど
ある程度散らばってダラダラクレジット集めたり泥遊びしてる奴らだったら良い戦い演出して自爆エンドでもええわ
くらいの寛大さが必要
これは槍無双で何が何でも相手の殲滅を狙うゲームじゃなくてデターに成りきるお散歩ストーキングゲームなんだよ
フレと二人でやりたいんだが、二人で部屋入ってそこから野良でマッチングとかできんのん?
なんでこのジャンルの開発ってどっちか片方が無双するだけのバカみてぇなバランスでしか作れないんだろう
調整難しいだろうとは思うけどどうしてこうも0か100みたいなバランスしかないの…?
人間側がステルスプレイしたらプレデターが見つけること無理じゃね?w
>>121
DBDも本来開発はそういうノリで遊んでほしかった説あるよなぁ
あっちと違ってこっちはプレデターがアホくさって思ったらいくらでも逃げれるしBOT狩って稼いで遊べるから気楽でいいわ
必死VCPTは何が何でも殺そうと躍起になって囲ってくるから15分おちょくりながら逃げ切る新感覚鬼ごっこ出来ておもろいしw でもハンター側とかミニガンとかあるでしょ
全部武器実装されるまで分からんね
ミニガンは構えてから撃つまでが遅いし走れないし
弾もすぐ無くなるしそのことわかってるプレデターなら対処できる
プレデター側で困るのはステルスプレイされる事じゃね
ミッションで強制的に敵が沸くときならまだいいけどそれ以外は肉眼でしか見つけようがないな
なんか13金のノイズみたいなのあるよね
その方向いけばわかるという
プレデター側がガン有利すぎて草
少しは頭使って調整しろよ
人間のコールドなんたらっての付けたらサーモグラフィーにはほぼ映らんぜ
銃声出さなきゃ肉眼で見つけるしかない
ヘリで脱出しない様にスタートと対側に罠を仕掛けておくとかしないとさっさと逃げられる
パリー使ったら槍落とせるけど無双言ってるのは雑魚敵当たってるやつだけじゃね?
>>93
それならなおさらプレデターでリョナりたいな
たまにはリョナられたいけど ミッション自体の難易度爆上げしてかつミッション完遂を狙ったら平気で30分くらい一試合かかるようにして半分くらいで条件付きでヘリ呼べるようにしてくれ
いわゆるハッチ扱いでいいよヘリは
全部開放して色んなパターンを打ち消し合うことでバランス取れるゲームだろ
中途半端にレベル制ロックとかしてるとこのゲームの味が台無しになってる気がするんだが
PS4なのにフィールドグラフィックが雑いのが気になる
火力重視ならお互い戦いたいだろうけど
どっちもステルスプレイだとスキルがそっち振りだから火力は余りないし
モーセンとか入れてても火力は落ちてるよな
ジャンケン要素がある作りにしてあるのは何となくわかったけど
ロックされてたらその味が出なくてつまらんよ
これに比べたら
13金は神ゲーだな
一試合で即削除した
奇跡的に13金が上手く行って調子こいて非対称作った結果がこれ
完全にデスガーデンで大コケしたDBDの二の舞
>>110
インタラクト連打してたら何故かできました!戦利品、遠目でリンゴ飴みたいw 13金と同じでサバイバー側が勝つこと至上主義でガチでやるとクッソつまんないな
13金もある程度お互い忖度して殺人鬼と逃げ惑う村人ごっこするとそこそこ楽しめたのと一緒
要するにゲームバランスが糞ってだけだが
敵の正確な位置がわかるエイリアンもぶち込んで3勢力でごちゃ混ぜの方が面白そう
アンロック要素はスキンだけにしとけば良かったのにね
アンロック具合でゲームバランスの評価変わるしレベルカンストしても製品版じゃないとアンロックされない兵科と武装あるから正当な評価されないで終わる
>>133
いやビジョン使って右押すサーチあるから索敵可能
>>134
そのパリィシステムてどこでわかったの?
プレデター相手にパリィしてる兵士とか勇敢すぎるなw 私はプレデターもチームプレイしたいので、2vs8vs8とかでやってみたい。エイリアンも可愛いから参戦させてほしいですね。
>>146
非対称やるならプレデターよりエイリアンのが面白そうだな
倒した人間に卵産み付けて増えるとか >>149
殴られてるときでてくるよ
格闘連打でええよ
ラグでタイミングもクソもないから グレポンは味方に当たって誘爆して自分がダメージを受けることが多いな
プレデター側のマッチングが遅すぎる
人間はすぐなのに
>>153
え?範囲狭いか?バグで見えなかっただけじゃなくて?
しかも方向分かればステルスしてようが推測出来るでしょ
ビジョンに頼りすぎたストーキングだとストーキングスキル上がらんぞ
>>154
出てくるのかサンクス、今のところ運良く迎撃出来るチームだから近接来ないや >>155
良かった
グレランで味方にダメ入ってないか心配だったけどこれで心置きなく撃てる 自分以外ヘリに乗る→俺、プレデター倒す→自爆解除→独りで死体守らされる
その間ずっとヘリがホバリングしてて笑った
プレデターのトドメモーション13金みたいに増えないかな
もう暴言PT沸いてるやんこのゲームもDBD並の民度になりそうだな
これ槍2撃で死ぬじゃん
無双ゲーだよ
ガッチガッチに4人固まってないと奇襲無双してくる奴には無理
ショットガンを撃ち尽くす前にプレデター倒せるから
一人がやられてる間に3人一斉に攻撃してて倒せないはずがないんだよな
>>148
使い方間違ってるだけだわ
現状だと人間側が4人ともミニガン持つとプレデターが勝てる可能性がほぼない位には強い ミニガンは頭上飛び越える大ジャンプをされたら見失うと思うけどなw
いやだからそれガッチガチに固まってるパターンでしょ
一人奇襲でまずやられダッシュでもう一人やられて即効全滅する
>>168
そりゃそういうゲームとしか…
1対1で返り討ちに遭うプレデターなんか嫌だろ? プレイヤーを半透明でステルスキルすると映画みたいでいいなw
さっきファイアチーム二人でやったけどプレデター側が一人をダウンさせたら離脱して、ミッションの邪魔もそんなしなかったから適度な緊張感があって楽しかった、
みんなどうやってマッチしてるんだ
クロスオンにしてクイックでやってるけど全然始まらないぞ…
やっぱあんまおもろくないよなぁこれ
マップごちゃごちゃしててわかり辛いし、プレイヤーとモブ見分けるのも難しいし、何が何やらって感じで試合終わるわ
今までデターしかやってなくて初めて人間側やったけど、みんなよくデター探し出して攻撃当てられるな
デターが仲間に槍奇襲掛けたきた時に周りから射撃するしかできなかったよ
結局、ゲリラと交戦中にデターに乱入されて全滅したわ
マーキングが上手い奴一人いるだけで流れが全然変わるのがファイアチーム
なんか初プレイで2人だったけど、相方がくそ強くてプレデターがミサイルばかり撃ってくる優しい人だから助かったわ
チュートリアルあるのにチュートリアルないとかいうガイジは何なの?
>>188
チュートリアルが最低限の操作しか教えないからだろ
泥つけるとかこのスレ見てなかったら知らんかったわ evolveと一緒でPTとか上手い人が集まったらもうプレデター側がいじめられてる状態になるのが
目に見えたバランスだね
グレポン持ってないチームいたらダウンだけさせて優しくしてる
プレデターvsエイリアンvsファイヤチーム(4人)vsテロリストチーム(4人)
ぐらいにカオスでも良かったかも
DBDみたいに片方は逃げるみたいな非対称は別として
お互い攻撃できる非対称マルチって流行ったゲームあるんかね?
バランス調整難しくて結局どのゲームも流行らずイマイチな感じで過疎るイメージしかない
F2Pとかにしないとどうしようもなさそう
ダメだ本当にマッチしない
PC板のスレないからこっちにいるけどPS4の方がマッチしやすいんだろうか
パソコン版は5人揃わない
クロスプレイで3人までは集まるけど
人間側が負け覚悟で準備OKにしないといつまでたっても待機中オンライン
あと枝に昇ってから動けなくバグと、地上にいると短く前後移動しなできなくなるバグ発見
>>80
エボルブの方が面白い。プラチナはクソラグクソグラで製品としての土俵にたってない。 リストブレイドと槍の性能差がやっぱおかしいわ
槍アンロックしたら近接でゴリ押して一人倒したら撤退で楽勝
プレデター側は勝ちに拘るゲームじゃないと思うわ
俺もつい槍ブンブンちょいちょちしちゃうけどごり押しでボロボロで槍ブンブンして勝ってもあまり気分よくない
最後自爆になっても罠とか槍以外の武器駆使していい感じの勝負になったときの方が楽しい
プレデター気分で相手も楽しませつつ狩りを楽しむゲームだと思うわ
ゲームなんだから暴れ回りたいプレイヤーの方が多いだろうからこのゲームは流行らんわ
素直にエイリアンvsプレデターの路線でよかったと思う
3種族のバランス取りに毎回苦戦するけどさ
武器持ち替えられないバグでランチャーと爪しか使えなくなってわろた
>>196
xboxしか発売されなかったけど異様に一部で人気の高かったロストプラネットコロニーズとか? >>200
エボルブはマップが高低差ありすぎて高い所に飛ぶ時がだるいから人間側やりたくなかった >>203
プレデター4人でエリアンの巣を潰すゲームとかがいいな ラグのせいでプラズマキャノンは最大溜めでロックオンしてくれるぐらいじゃないと単なる賑やかしにしかならん
人間側もキャノンのレーザー見えるから建物内とか遮蔽物に隠れればいいわけだし
DBDみたいな非対称対戦ゲーだと思わないで
ダクソのホストvs闇霊だと考えればプレデター側も楽しめるんじゃないかね?
ホスト側のミッションがくそつまんねのは問題だけどな
昨日のこの時間はめっちゃ回線良くて良いマッチできてたけど
昼間が悪すぎて皆辞めてしまっていないな
ダイヤを無造作に配置するんじゃなくてゲリラから奪う目的にすればファイヤーもプレデターもゲリラと戦う意味が出来るのに
この拾ってるアイテムがそのまま所持金に加算されてるし
レベル25になるとポイントからの金入らんし積極的に拾わないと所持金が増えん
これ4人ともグレポン持ったらプレデター勝ち目なくね?笑
>>216
製品版で、グレポン玉6発だけのサブ武器にするの確定さかてる! プレデターもっとタフにして4vs4vs1にすれば人間側も遊べそうだけど1マッチ9人集めるのはさすがに現実的じゃないか…
昇れなくなるバグが起きると脊髄引っこ抜きもできなくなる様子
全く話題になってないけど、おもろいのこれ?
プレデターって題材にした手前どうやってコンテンツ増やしていくんだ...
同時期に出てるバイオレジスタンスに比べてどうなんだろ
とりあえずバグとラグさえどうにかなれば最低限あそべるレベルではある
逆に言うと現状は最低限遊べるレベルにすら達してない
すでに人の集まり悪くなってて笑えねえ
あと1人来ないで結局3vs1で始まった
体験版で過疎ってなんだよ
欠陥はさておきゲーム内容は面白いけどマッチング待機時間の方がプレイ時間より長いのは致命的だ
こりゃ製品版出ても初日からマッチングゲー待ったなしだな
どうせ1年後ぐらいにフリプで来るでしょ
じゃあな
プレデターの一作目好きなら余裕で楽しめる出来だよ
マッチングさえすればな…
配信見たけどプラズマキャノン居場所教えるだけで全く役に立ってねえ
こんなの求めてねえ
後半になれば物資尽きてきてプレデター有利みたいな説明だが、味方も使える回復と弾薬あるから切れることないのなんとかしろや
現状はプレデターでヒット&アウェイやるメリットなくて槍で速攻殺すしかないな
>>231
回復バラまけるのはやり過ぎだよな
消耗戦もしたいのにな どうせならいっそのこと勢力をエイリアンvsプレデターvs人
みたいに3勢力入り混じる吹っ切れた非対称マルチにしたらええのに
ありきたりな非対称すぎてこれは流行らんやろ
普通にプレデターのアクションゲーとして遊びたかったな
プレデターのモデリングカッコいいし
プレデター1人でスタートしたんだがw
15分お金集めで終わったわ
今はじめたけどマッチ検索長すぎ
テスト版なのにもう過疎っとるんか?
>>238
脱出したと出たから負け扱いっぽい
お金は750持ってる状態で拾おうとすると足元に落とすだけになった。上限かな プレデターで始まって一人しか倒せず逃げられたけどこれはこれで楽しいな
もちろん全員倒すつもりでやりはするが
あえてトドメ注さなかったり確実に2人倒せる場面で1人だけ倒して逃走してみたり
お邪魔虫プレイが好きな奴は良いかもしれん
>>240
プレの場合は人間側を倒さなきゃ勝ちにならないのか
取得マネーに上限があるみたいだけど交戦せずに金稼ぎも一応できるのかw 移動軸が固定されるバグは大ジャンプすれば復帰できるな
人間とプレデター1回ずつやってもういいやってなったわ
これ絶対売れないだろ
これF2Pじゃないんだなw
ちょっと買うのは厳しいw
原作ファンだからこの現状でも買うけどマッチングしないってのが不安だなぁ…どんだけ好きでもゲーム開始できなかったらさすがに
バグとれたら買ってもいいかなという気分にはなってきた
様子見してるので書き込んでほしいな
体験版だとジャングルで微妙だな
慣れてないからか地形がよくわからない
製品版だと市街地とかあるんかな
箱の蓋を壊して探しまわるミッションわかりにくいな
チュートリアルで説明されるのかな
これ勝ち負けあんま関係なくない?
俺プレデターで2人脱出されたけど最終スコア?獲得経験値?はトップだったし
無料体験版なのに マッチ遅いとか
5000円の製品はマッチすんのか?無料ゲーじゃないと話にならないレベルだぞ
勝ち負けの定義は敢えて濁しているように感じた
まだやってないけど
プレデター側でやったけど殺された後もまだゲーム続くんだな
なにも操作出来ないから抜けていいのかなと思ったが
退出選ぶと経験値全部0だよって表示出てじっと終わるまで見てたけど
ごっこ遊びを楽しむ感じよな
終了後、プレデターにイイネ付けれる機能欲しい
ゲーム性が緩いからこそ癖になるな
だけどこのクオリティで4,900円は割高と感じる
勝ちに拘らずに成り切りプレイすると楽しいな
はぐれた1人を槍でダウン→転がしておいて側にトラップ設置→助けに来て引っかかった奴に物陰からキャノン連打→応戦してくるので気付れないように背後にまわって攻撃
ヘリまで逃げられたら槍特攻して首取れるだけ取って、最後はヘリ近くで自爆でエンドとかもデターらしくてすこ
>>258
そこでトラップは思いつかなかった。楽しそうだしやってみよw 全くマッチしないなこのゲーム今やってるの世界で俺一人か?
プレデター好きなら文句言いつつ遊びそうだけどそもそもプレデター好き自体が世界中にそんなにいないんだろうね…
>>261
映画やスピンオフが未だに出てるしプレデター自体は人気あるやろ プレデターごっこやりたい人しか残らなくてファイアチームいないとかになりそう
拡張マガジンで装弾数15から25になった
サブマシンガンの解放したら使い勝手よくなりそう
アタッチメントどうやって開放するの?
開放レベル載ってないしトライアルだと使えないもんだと思ってた
アタッチメントは”武器の方の”レベルが上がると解放されるっぽい
PS4だと武器のとこで□ボタン押すとアタッチメント装備の枠が開く
パーク選ぶとこで真ん中から左行けないのはバグかこれ
>>269
なったけどロードアウトリセットしたらなおった バグ多い マッチング遅い揃わない ラグ多い これだな 製品版になってデター側が槍無双し始めたら弱体されるまで鯖の野良は死滅するだろ
マッチングしないは操作以前の問題だからなぁ
なお俺はキャンセルした
こんなゴミクオリティなゲーム買うのは、プレデターがよっぽど好きなマニアと情弱だけだろ。
さすがバグまみれのジェイソンゲームを作った会社のゲームやな マッチングもジェイソンと同じくクソやしこのゲーム失敗する匂いがプンプンする
勝ち負け関係なくプレデターの世界観を作るためのゲームだろ
作られたらプレデターファンならお互い気持ちよくなる
サーモビジョンのエネルギー消費なしで良い気がするわ
どうせ頭に当たったらマスク壊れるのに
ラグっつーかフレームレートやばくね?
あまりにもガクガクすぎてゲームとして成り立ってない
既にマッチング全然しなくなったな
これ製品版ヤバいだろ
ラグいのも困るよな。問題無いときはスナイパーライフルも当たるくらいなのに差が激しい
昨日さんざんプレデターでプレイできないって言ったやつだけど。
単純に直前までフレとPT組んでて、一人になった後もPT解散してないのが原因だったは。
すまんな。
pt倒してこそ本物のプレデターだろ
至高のプレデターを目指すんだ
一人で戦場に叩き込まれた新人さんを護衛するプレデター
PTらしき相手には殺意マシマシ
野良っぽいなら楽しませる方向でいいんじゃないかな
部屋建てられたのはいいけどファイアチームが集まってこない。
10分以上たったんですけど。
こんなもんなの?
>>288
昨日まではも少しサクサクだったよ
今日は時間もそうだけど外人らしき人とやたらマッチングするのきになる 土日だからってサーバー腐ってるの放置してるだろこれ
プレデターと2人で待ってたら人間3人まで増えて開始したw けっこう待った
まぁある意味デモでわからせてくれるとか良心的じゃね
どういう自信があって配布したのかしらんけど、このデモのせいで売り上げ大幅に消えただろw
製品版延期してマッチングとフレームレートとバグとラグの改善して再度βするべきだな
フォートナイトやエイペックスみたいに無料で出せば買うけど5000円は出したく無い
だああああめだ!こりゃ!
おとなしくAPEXとDBDに戻ります・・・
当時13日も買おうか迷っていた時、ここの人達に開発止まってるよ!って教えてもらった。
そこの開発と一緒なんですよね。悲しいなぁ。
>>289
evolveは最初のアップデートがあたる前までは神ゲーだった なぜこんな強気な価格なのか
そしてなぜこんな出来で無料体験させてしまったのか
爆死確定でしょこれ
体験版出るゲームって碌なのないよなw
メーカーってやっぱ馬鹿なんだと思う
>>303
キャラゲーと考えれば遊べなくもないけど価格が高いよな 操作性クソゲーム性クソ装備アンロック性クソって何なのこのゲーム
いいところがマジでない
13金と同じ道を辿るのほぼ決定してるのに買うやつ馬鹿だろ
非対称ゲーは低ランク帯だとモンスター有利で詰めていくとサバイバー側がガン有利になるんだよなぁ
そしてモンスター側が過疎っていってマッチしなくなって終わる
今までやってきたゲームは全てそうだった
13金はデモもなかったし地雷と分かってて踏んだけど
これはデモである程度触ったらもうういいやってなるからとても良心的
人間とプレデターで足りないんだろ?
なら追加で
赤外線スコープ着けた兵士
プレデターの血を調べられる兵士
兵士を守る兵士
双子で無線使わなくても意志疎通の兵士
プレデターに心奪われた兵士
もうひとつ陣営を作って
兵士に化けてるエイリアン(人間とプレデター殺せば勝利)
とかでいいんじゃね?
昼間はゲリラ兵殺して夜はプレデターを探して処刑する
朝が来たら人間がいつのまにか一人死んでるんだよ
やっと始まったと思ったらプレデター即抜けのファイアチームのみのプレイって何だこれ…
マッチングさせない体験版って何を体験させたかったのだろうか
不愉快しか残らない
>>312
非対称ゲー何て陣営でルールが違うんだからそうにしかならんよな
まともなバランス調整なんて絶対無理って言い切れるわ インストール終わってクイックプレイ押して待ってるんだけどほっとけばマッチングするのかな?
>>312
DBDはモンスターがん不利でもまだ大人気ゲーだぞ >>256
それはあるな
勝ちに固執せずに楽しめるタイプの人じゃないと向かない
たぶんそれは他の非対称ゲーにも言える事なんだろうけど >>319
可能性があるとすれば運の要素を上げまくるしかないわな
ただそれやると上達の度合いが無視されるから結局駄目っていう 人間側硬すぎ緊張感なんかあったもんじゃない
プレデターは足音でかすぎ奇襲なんか相手が馬鹿じゃないと無理
プラズマキャノンの威力もう少し上げてレーザーポインターあんな丸わかり状態じゃなくて狙った位置に赤点表示されるだけにして欲しいな
チャージ量に応じて少しずつ見えるようになると良いのに
>>321
なんだかんだで一応VCPTいなければバランス取れてるから.... これプレデターがbotを倒して人間を脱出させるゲームだからな
>>330
原作だったらキャノン直撃したら即死だと思うんですがそれは・・・ DBDは1時間焚き火するハメになってもやめないキチガイのすくつ
武器自体のレベルもあるのか
ファイアチーム側もプレイして武器使い続けないととかめんどくせえ
始まる前に終了だね。
クソゲーオブザイアー受賞だろ。
原作どおりに仕上げる事に執着しすぎてもなぁ
ゲームとして面白くなければ意味がないのに
プレイヤー兵士4人
NPC兵士4人
プレイヤープレデター
NPCプレデター (クリーナーかプレデリアン)
これなら戦場のカオス感が表現できるんじゃね?
2回やったけど戦士1人、俺プレデター
戦士2人、プレデター0
なんこれ過疎が凄いんだけど
もうゲーム性は100歩譲って良いとしてもなんでこんな重いの?
60fpsぐらい出せよ大して綺麗でもないのに
人間の動きが軽すぎて覚めるけど、なんか遊びたくなるのも事実
>>337
NPCプレデターがいい感じに囮になってくれそう
マッチングでFTが3人になるとプレデターだいぶ楽になるね
惜しいなぁ、製品版プレイしたいけどこれに金は出せない
フリープレイのスキンで集金ぐらいならまだ可能性があるのかな しばらくマッチしなかったら空部屋に押し込まれるのやめてくれ
遠距離武器が軒並み役立たずなのがまずい
プラズマキャノンは低威力で当たらない敵に居場所を教えるだけのゴミキャノン
スマートディスクに至ってはバグだらけのガチゴミ糞武器
現状こんなんだから複数相手にわざわざ地上に降りて近接振るしかない
しかしこんな馬鹿なプレデターは映画では見たことがない
シコシコ棒振り回しながら蜂の巣にされる
こんな滑稽なプレデターなんて俺は見たくなかったんだよ
よってこれはプレデターではない
だから緊張感なんてものは生まれる筈もない
因みにゲリラには背後から確殺できるがFTにはできない
こんな筈じゃなかった
毎回開始から槍無双で突っ込んで5分足らずで殲滅してるけど
向こうはキレテるんだろうか・・・
ダメだなぁ
プレデター選ぶと空部屋に一人で押し込まれるわ
これ待ってて人間側プレイヤー集まってくるのかな…
弓が強くても相手は4人のタゲだからね
結局奇襲近接ゲーになるのは間違いない
射撃攻撃は直撃するとワンパン死亡でええと思う
居場所自分から教えるリスクと与える威力がまーったく釣り合ってないよね
>>345
原作はプレデターを知らない人間
このゲームはプレデターを熟知してる人間
つまりプレデターは雑魚ってこと 一人だけの状態で待ってたら人間側プレイヤー集まってきたわ
空部屋待機で良かったんだな
>>352
プレデターは負けた戦闘データから学習して同じ手は2度通じないっていう設定もあるだろ
なんで人間の行動学習してるはずのプレさんたちが人間から逃げ惑うクソゲーになるんですかねえ・・・ 人間側の武器は威力減衰とかあったらまた違うかもしれない
遠距離でプレデターと人間が撃ち合ってプレデターの方が撃ち負けるのは違うでしょ
プレデターは何処にいてどうやって狩りに来るかがミソなのにドスドス足音たてて堂々と現れたら意味ねンだわ
人間側の武器がブレもないし威力減衰もない
これに対抗するには肩レーザーでロックオンできるぐらいしないと
プレデターは音を立てずに歩けるという設定もあったはずなんだがな・・・
どうしてこうなった!!これじゃ俺を殺してくれと叫びながら移動してるのと同じだ
そういやレーザーには自動ロックオンと自動追尾と自動反撃という設定もあったな
槍封印した方がお互い楽しいけどナイフとリストブレイドで殴りあって互角なのはどうかと思うわ
シュワちゃんだって正面から肉弾戦したら圧倒されるくらい身体能力高かっただろプレデター…
パリイされたら負けるまであるぞこれ
人間側のスナイパーロックオンはいらんやろ
何のための迷彩だよ
バランス壊れてるわ
dx版の48時間xp2倍って起動してから48時間なのかプレイ時間48時間なのかどっちかな
>>366
パリィしようとしてる奴には投げるのが定石 ゲリラが押し寄せる強制イベントとかいらねえわ
見つかったら警報鳴らされるぐらいでいいだろ
FT側もステルスプレイさせてくれ
その為のパークもあるのにdemo版で既に腐ってるって何なんだよ
>>364
>>367
なるほど
パリイとかも考慮するとなると槍ブンブンもしばらくしたら鴨になるかもしれんね >>365
使用した時間からだぞ
最初のデジタル版購入画面に書いてある
一戦終わる毎に表示させるのうざいな お互いそれなりに忖度して演出に拘るとかしなきゃ同じく必死FTが4人固まってヘリ呼んだら不味いし一瞬で終わるやん
槍ブン回して毎回5分以内に自爆するか全滅するかの必死キラーはDBD帰って一生キャンプトンネルしてろ
ロビーでキラーの名前見れるんだから余裕無いプレイしてると次回以降本気でヘリ呼ぶか籠もられて終わるぞ
>>352
> 原作はプレデターを知らない人間
> このゲームはプレデターを熟知してる人間
> つまりプレデターは雑魚ってこと
確かに…泥塗ったりして万全のプレデター対策をしてきてる屈強な特殊部隊4人だからな 自分プレデターでタイマンマッチしちゃったからゲリラ狩って最後に対決しようとしてたら人間君ゲリラにやられちゃったよ…
二人殺してイノシシで回復してたらもうひとりゲリラに殺されてワロタ
>>147
時間掛けてレベル上げた奴が有利になるっていうのは
人が大勢参加することが約束されたビッグタイトルでのみ有効な手なんだよな
初狩り覚悟で後から参入する奴なんて盛り上がるかどうかわかんない新規タイトルにはいねーんだから
結果的に過疎化の先細りになるっていい加減学んだ方がいいよ作る側は 映画プレデターズみたいに他の星での犯罪人対プレデターのほうがおもしろかったんじゃないのかと思ったらdbdと被るな
>>379
ありがとう
休みとらなきゃ意味ないんだね 槍ぶんぶんにぶち殺された...
パリィっでどうやんの?
>>389
R3近接画面にパリィ表示出た瞬間押す
l1でナイフ持ってR2連打してた方が気持ち決めやすい気がするけど >>390
なるほど...
なら次頑張って狙ってみやす ステルスキルプレイヤーにもできたらなぁ…
背後から忍び寄っても格闘振るだけなのなんかなぁ…
復活猪の場所ある程度把握出来てからが本番
FTのリソース削りきるかセカンドウィンド鬼ごっこに打ち勝つかのせめぎあいが始まる
クロスプレイONにするとすでに無敵チート使うクソが居て笑えない
グレランでプレデターボコボコにするか、人間側がガバって槍で殴り殺されるかっていう大味なゲーム
プレデター選んでマッチングしようとしたらくっそ時間かかるのにクイックプレイでやったら速攻マッチングする上にプレデターに割り振られる件
プレデター側にFT攻撃してくれるゲリラ倒すメリットがないのがね
一定時間経ったらゲリラポップした上で数が増えていきFT不利になるとかだったら、プレデター側がヒット&アウェイするメリットあるのに
開発頑張れや
プレデター側でじっくり観察してたら五分以内でヘリ呼ばれるし、早めに仕留めたらすぐ終わる
じっくりと楽しませてくれよ
>>402
ひたすら固まって高速ミッションこなしていくガチ勢もとい発達障害軍団はほっといてこっちはこっちでクレジット集めたBOT倒して遊んでりゃええやん
ミッション楽しいんごおおおwwwってやらせとけばいいよ >>385
レベルでマッチング分けとかやるんかね
いやそんなプレイ人口おらんか 実力に応じたランクとかないんかね
今のDBDはガバマッチすぎて話にならんけど
味方がプレデターマークしてたけどこれプレデターに合わせて十字上でできる?
ランクマッチが機能するのは十分なプレイヤー数が確保できている場合だけやで
あぁ
これ槍無双だめだわ
パリィしってる人は簡単に阻止できる
槍無双じゃなくて初心者無双や
>>406
そうだよーコンバーターあるならL2に↑割り当てたら便利
コンフィグ弄れたかは分からんけど弄れるならR1とかに割り当てたら便利じゃね これ最初は人間側でプレイした方がいいの?
プレデター弱いみたいだけど
このプレデター使える他の遊び方がしたいわあ
動かしてて楽しいのになんかもったいない
>>410
大正義ネットランチャーあるし結局慣れだからどっちでも
プレデター弱いって言ってるFT専は結局他人に責任擦り付けられるから自分の弱さに気づけないだけ 分かってる人には槍無双も使えないと確認できたしプレデター弱い
一人でガンガン進んでく協調性無いの味方に一人でもいると負けるな
肩触れ合うほど固まってるならディスクで一掃できる。なお投げた後はバグる
>>412
とりあえずプレデターやってみたけど1人倒したところで死んだわw グラもやべえしマッチングしないしどうなってんだ
たまにプレデター選んで人間になるし
まあこれはマッチングのせいだろうが
これ体験版のデータ引き継げるのかな?
製品版でまたLV1スタートだったら嫌だなぁ
引き継がれないって全く今やる必要性なかったな、くそが!
引き継ぎ無いとかゴミか?
この体験版ない方がまだ売れてたろ
映画でもプレデターは割とタイマン専だから原作に忠実ではある
違うのはこのゲームだと人間が単独行動をほとんどしないのと人間側が集団でプレデターを追い回すというわけわからん状況が頻繁に発生するという事
兵科や装備に制限かかってる上に引き継がれないならほんとネガキャンにしかなってなかたんじゃないかこの体験版…
ファイアチーム側はレベル上がるとぽんぽん新武器追加されるけど、プレデター側は全然増えないし
引き継がれないからもうプレデターのマスクの色1万ポイントで変えたわ
ケチケチすること無かったなぁ…
人間がプラズマキャノン直撃しても平然としてるのはなんなの
本当に人間なのか?
>>435
プラズマキャノンも耐えられないもやしかよ グレポン解放まではABR-Zで対処出来るで
一回もプレデターならんのはなんなんや
プラズマキャノンはダメージより
ALSOKビームでステルス台無しなところだろ
しっかり固まってないとすぐに1人ずつ沈むな
逆に固まってればプレデターがすぐに沈むし
なんだこの極端なバランス
アマゾンとPSストアもちゃんと記載されてるし、そこ文句言われても。引き継ぎ
キャノンは人間側の物資を破壊するためのものくらいの認識でいいよ
製品版のスキンで十分だしそこは引き継ぎなくてもいいけどやはり装備や兵科がアンロック形式なのはなぁ…
まあ兵科はまだ基本の兵科に慣れさせるて意味でいいけど装備はせめて初期装備そこそこ万能な武器じゃないと…
人間側はいいけどプレデターの初期装備は弱すぎる
>>417
屋根上待機からの散らばった一瞬を見逃さずスラムでボコして首引っこ抜いて逃げて近場の猪スポーン地点で回復さえ出来れば割と勝ち確だけどな 相手の援軍地点に罠敷いてショルダーキャノン待機してりゃ芋づる式にいけるで 糞げー
糞ゲー
言われとるが全てのシステム把握しないと分からんな
プレデター側は結構自由度高いと思うし
おいインストールしてみたらいつの時代だよってグラフィックしてるなw
操作感もひでえしゲーセンで遊んでるみたいだわw
>>445
自由度が高いと言っても複数に撃たれたら即溶ける耐久力と、
ファイアが分散する必要が一切ない
この2つだけでもう何しても無駄って感じだろ 13金の時と全く同じだな、生存者側がプレデターを狩り立てるゲーム。生存者側のレベルが上がってグレポンだのミニガンだので固められたら本格的にプレデター狩りが流行りそう。初期13金のジェイソン狩りを思い出す
鬼側を攻撃できたらそりゃそうなる
ジェイソンのレイジみたいな時間経過による強化でも突っ込んどきゃいくらかマシになるんでね
なんかダウンロードにクレジットカード必要とか見たけど無くても別にインストールできたけどええんか
それは単純にストアの不具合だからプレデター的にはセーフ
ソニーはアウト
DBDですらライトあてたり、板ぶちあてたり、爆竹やったりするだけでもキラー側すげー嫌がってるのに
人間側が攻撃できるとなるとよほどバランス考えないと非対称なんて非難轟々になるにきまってる
消耗戦にも弱いプレデターw
補給すらないし
エボルブみたいに強くなるわけでもないしw
非対称作ってる奴らってホント何もわかってねぇなー
ゲーム普段やってんのかー?
ファイヤーチームの回復キットとか弾薬箱とか重量重くしないとダメだろ
プライベートで嫁と二人でやってLVカンストさせて辞めました!
予約? 底が浅いからキャンセルしました!
あのソニーがついてることだし20年後位には神ゲになってるだろ
迷ってるやつは安心して買うといいぞ
買うなら新作で買わないと過疎でプレイできなくなりそうだけどな
>>466
即買って1ヶ月位は遊べるかどうかって感じじゃないかね
様子見してると速攻で過疎って遊べなくなりそう 体験版出してあのバグの多さと糞マッチングだと買わないってなった人の方が多そう
鯖とプレのバランスとかは製品版じゃないと分からないけど適当なのはよく分かった
プレデター役ばっかりやらされるけどわかってきたらまあまあおもしろい
でも四人相手にするのきついね
プレデターの近接攻撃の強さってスティック>ディスク>デフォルト?
槍無双が来てパリィ3度成功してるのに
仲間が攻撃しないでわろた
仲間が糞だったら無理
いい加減ADSの感度くらい合わせられるようになれよボケナス無能ゲーム開発が
すまん貼れてなかった
☆が補給地点で プレデターからしたら開幕ぶっ壊すべきポイント
�ヘ回復箱が単体で落ちてる場所でこれも破壊すべきポイント
豚はランダム?だけどなんか法則ありそうな予感
とりあえず籠もり始めた時とか一人潰した時点でリス地点駆け巡ってぶっ殺しとけば後々使える非常食になるかなって感じ
遺跡みたいなとこでイノシシ5頭増殖した時あって草生えたわ
>>466
この出来でまだ迷ってる人いるんかよ
2000円が限界の許容範囲
これぐらい快適にプレデター動かせたらなぁ いくらなんでも不親切極めすぎたな
evolveでさえチュートリアルあったってのに
パリィに至ってはタイミング・存在・ボタン(早すぎて)全てがわからないのに出来るわけない、だから固まっててもプレデターに音速で殺されるだけのゲームになってる
エイムの感度調節もないからエイムもかなりしづらい
こんなんで売れるわけねーわw
FTに銃はいらんかったな
装備落として命からがらゲリラとプレデターから逃げ隠れるって設定にして欲しかった
>>484
むしろプレデターいなくてもディビジョンみたいである程度面白いわ
100円早く返して欲しい パリィできる4人分隊と遭遇したけど
みんなの予想通りの展開になったよ・・・
たまにファイアチームのパークが勝手に全部外れるのはバグ?
パリィとか知らんかったわ爆破解除もカンストしてから知った
ファイアチーム側に室内で何分か防衛しろみたいなミッションあるけど
プレデター側になにしろっていうんだよ
籠り対策一切ないじゃねーかwww
もう皆、慣れちゃって常に四人で動くから
プレデター狩りゲーになっちゃってる
四人相手だとマジで何も出来ないわ…3秒でダウン取られる
仕方ないからプラズマキャノンで狙うも
2人以上と撃ち合いになると確実に撃ち負ける
>>477
ありがとー
これは凄いね
惜しむらくはもうすぐトライアルが終わってしまうことだな これプレデター倒したあと、自爆防ぐのってどうすりゃええんだ?
マスク剥いでトドメ刺せって出るけど、近くに行って□押しても足元で倒れてる味方を蘇生しちゃったし
>>481
プレデターでTPSするのはゲリラ倒してるだけでも楽しめるが人間は全然面白くないな
人間はただの量産されてる並以下のFPSでしかない
ストーリーモードがしっかり作ってあるプレデターのステルスハンティングゲーなら500円で買うわ トライアルの時点で既に鬼狩ゲーになるとかどうなのよ?
2000円か無料で衣装課金なら買ってもいいけど
間違いなく1ヶ月でカンスト&過疎るのは目に見えてるしな
周りのことを気にしてないゴミメンバーが集まると速攻で死ぬな
援護という概念がない、ただただ目の前の敵思考停止で撃ってるだけの池沼
>>501
逆にプレデター出てきたら皆で撃つ、という幼稚園レベルのことをするだけで
プレデターは本当に3秒で死ぬから、どっこいどっこいだと思う 強制的に人間チームを分断させるミッションを盛り込むとか
CPUをもう少し強くするとかしないとプレデターを狩るゲームにしかならんな
人間側のチームで開幕早々
「お前ら、俺の足引っ張るんじゃねーよ」とイキってるVCいたけど
勝手に単独行動してやられて途中抜けしていた
他のゲームでもあんな調子なんかな…
ああ、そうか…だからワザとソロで動いてる人が居るかもな
冗談抜きで四人で行動したら絶対にファイアチームが完勝するからな
プレデターエイリアンとデカいプレデターとプレデターになれるロボットとプレデターの犬と狂ったモーフィアス追加されるなら買ってもいい
今日割とプレデターやったけど木の上からFT見つけてもすぐに突っ込まずストーキング
ミッション始まってバラけだしたら1人襲って離脱、余裕あればもう1人
これ繰り返してじわじわ消耗させてファイナルフェーズでヘリ待ち襲えばだいたい毎回6,000〜7,000xp入る
勝ち負け気にせずプレデターのロールプレイでトライアルは楽しめた
製品版は買うつもりはありませんが
プレやってるけどパリィしられてきて毎マッチグレランあほみたいにうたれるように
なったから槍無双はもう無理
>>508
日本刀はメレー追加でワンチャンありそう 夜になってPC版もマッチング早くなってきた
やっぱり人口が・・・
さっきみんなグレポン持ちでマッチしてもうプレデター狩りになってるわ
プレデター側やり始めでコイツらに当たったらつまらんだろうな
>>497だが、これ顔面撃ちまくってマスク壊してヘッショで殺すで良いんだよね?
プレデター死んだ後もなんか爆発範囲内って消えないけども、脱出したからわからんが殺せば止まってるよね あーもうこれジェイソンと同じく鬼側を強くしすぎてバランス崩壊する流れだわ
これPtでプレデターを追いかけるゲームになるんじゃない?
三人チームで始まったけど完勝だった
任務始まってもバラけること無く常に全員で動いてたので
プレデターは何も出来ずに沈んで行ってたわ…
マジでどうすりゃプレデター側は勝てるんだ
残り2割デター「こいつら野蛮過ぎる!こんな星にはいられない!」
補給地点ぶっ壊すのにはスマートディスクがええな、補給してる相手貫通して爆破させて即瀕死に出来るの最高っすわ
ブンブンすると大抵尻尾巻いて逃げるかパリィ狙うもんでそこにもぶっ刺さるし
>>515
ジェイソンて鬼を強くしすぎたの?
昔やった頃は14人がかりでバットでピヨらせつつセーター取ってくるゲームだったような >>520
14人もいりゃそりゃボコボコだろーなw >>520
レイジ発動すると特定の攻撃以外はダウンしなくなった 腕前が普通以下のジェイソンなら狩られたり逃げられたりで楽しめるんだがうまいジェイソンだとカウンセラー狩るだけのバランス崩壊クソゲーになってるよ プレデター側なら最初は槍で無双できるけど
相手4人全員が上手くて固まられるときついな
聞いてるだけだと、レイジ元々遅過ぎ+効果微妙なイメージだったからちょっと面白そうと感じちゃった
ここ何回かブンブン丸しては後ろから撃たれて自爆が続いてる…
>>522
それならそれでジェイソン役が”分かってる”奴だと普通に遊べそうだけどな
これまではカウンセラー側に数人「勝てればどうでもいいんだよ」って人が居るとただのイジメだったし >>522
対人ゲーでランクマ無しでバランス取るの基本無理じゃね >>526
世の中には初期のランク20なのに最高位のランク1とマッチングするゲームがあってだな… 3連続で木に登れないバグに遭遇してワロタwww
地べた這いつくばって、棒をブンブン振り回すとか獣かな?
マッチング画面のプレイヤーの横に出てる数字ってpingなのかな?少ない方が安定してるって事?
>>514
マスク壊して解除しないと爆発は止まらないよ たまに確殺モーションが鬼早いプレデターいるんだけどあれはパークなのか?
槍持ちであの速さで確殺いれられたら無理ゲーすぎるんだが
槍ブンブン試してみたけど駄目だった
3秒で溶けるわ
常に四人固まってる相手にマジでどうやったら倒せるのか分からん
>>533
クイックとロングがある
クイックは頭蓋骨のみ
ロングは脊髄付き 確殺で脊椎ぶっこ抜いてるプレデターとか鴨やんけ
殺しきれなくても大抵セカンドウィンド持ってってそのまま殺せるがな
全滅して早くとどめさしてって寄ってくるチームの人なんかかわいい
常に4人固まってるのがいてもステルスで一気に後ろに近づいて一人やれば
あとは運げーで勝ちにもっていける
>>534
どうにかキャノンや罠で荒らして一人消せればワンチャン押し通せそう
逆に開幕二人とかになってたら鼻歌混じりに振回せばすぐ終わったりするんだが うーん人間側もプレデターも
単調であんまり面白くないな
時間経過で何か変化があればいいのに
でもevolve難民は他にやるのないし買うしかないかなー
>>538
人相手にステルス狙える?
自分がFTやってるとプレデター足音クソデカいから背後警戒するし、まだ見たことないや 足音つってもそんな見えてるわけじゃないんだから
様子見てちょっと油断してるところに一気に詰めて一人殺せばあとは運ゲ
FTでめっちゃ上手い奴が居ると
こっち生存してる状態で仮面叩き割られるから自爆さえ出来なくなるんだが…
みんなでスナ担いでりゃファーストコンタクトでマスク割れるんだよなぁ
頭3発で割れるとかきっついわ
死んだ人間側は増援で復活するのか
今初めて知ったぞ
棒ブンブン丸パリィ取ってセカンドウィンド追っかけてぶっ殺して屈伸したらリザルトで切断しとったw
必死すぎるやろ
プレデター側からみるとやっぱりグレポンが1番驚異適当撃ちでゴリゴリ体力削られるわ爆風で視界奪われるわで最悪、逆にミニガンは動きトロイから鴨。
人間側おもしろくなさすぎるだろ
プレデター側致命的なバグが多いしこれで5000円とか舐めてんのか
>>538
それ相手が下手な場合にしか通用しないぞ
一人目に攻撃し始めた時点で総攻撃食らうから数秒で沈む つまらんけど有利で稼げる人間
面白いけど不利で稼げないプレデター
なんだバランス取れてんじゃん
いや油断したところ一気にやれば運ゲーでいける
最初から最後までガッチガチでやるPTなんてそう滅多にいない
無料にしてプレデターのスキンで儲けろ
それなら買ってやる
百円払った人の何割が買うんだろうな
1割いきゃいいほうじゃね
え?もう体験版終わるの?
昨日入れて今日やろうと思ったんだが笑うわ
なんだもう終わりかよ
これでようやく他ゲーに集中できるわ
プレデターのアイコンをタダでもらったのがこのゲーム一番の良かった所
体験版で購入やめた人数>>>>>>購入を決めた人数
アメリカの29日の12:59までだからあと12時間は遊べる
自爆してFT全員巻き込んだのにキル1ってどういうこと?
樹上の操作性もゴミだし走りながらビーム撃てないのもゴミだし自爆もゴミとかプレデターはすべてがゴミすぎる
体験版無しでいきなり売ってたら10倍売れてた気がする
どのみちこれ勝つためには近接ゲーになっちゃうんじゃないの
遠くからペチペチ狙うと4人からSPされるし
>>531
マスク壊してぶっ殺しても自爆止まらない事ない?
リザルト見たらちゃんとプレデターキル付いてたから勘違いではないと思うんだが >>568
プレデターのキルと仮面を壊したかどうかは別
でもバグ多いので仮面壊しても自爆止まらなかったのはあり得ると思う PC版配信遅れたせいで殆ど遊べなかったのに終了時間は同じなのかよ
>>568
自爆起動→マスク破壊→倒れる→暗号解読で解除だと思ったんだが確かにマスク壊して倒れた瞬間に何故か解除されてる時もあるな 結論 ジェイソンのクソゲー作ったアホ共にまともなものは作れない
2000円ぐらいでゲーム売って
見つかりにくい迷彩カラーとかなら買う奴いそうだけどなw
デフォルトは派手な服にしてw
>>571
あー、最初マスク壊して止まったから勘違いしてたが解除しないとダメなのか
というか、体験版ですでに過疎気味じゃ製品版でどんだけ人残ってるかわからんな
なんかもうプレデター側もヤケクソで開幕凸とかしてきてクソつまらんし、ほんと製品版どうすっか悩むわ ディスクバグなければもうちょっと色んな楽しみ方出来たんだがな
ガイジ開発には不可能だろうけどまずプレデターの足音軽減して肩ビームのレーザー見えなくするところから始めろ
レーザーは見えてもいいけどエネルギー最大までのチャージを短くするのと消費エネルギーを今の半分以下にしないと使えんよ
装備いじらないほうがいいぞ
レベル0になってても装備は変わらん
スラムも消費エネルギー全部はやり過ぎだな
6割〜7割でいいだろ
グレランやるとプレデター見失うんだが
槍振り回すしか能がない下手には良いんだが
大ジャンプするプレデターには逆に危険な気がするんだが
プレデターはもうちょっとスタミナも減りにくくて良いと思う
棍棒は脳みそ抜かなくても即死とかならワンチャンあるかw
グレランろくに使ってねーんだけどあれ自爆あんの?
あとグレポン相手だったらサブ武器全般近距離向けだし距離離してチクチクやりゃよくねーか
グレポンは自ダメージも受けやすいで
ってか低めの枝ならジャンプで登れるのにわざわざ木をよじ登る人多いなw
キノヴォリとかやらんで普通に飛んだほうが弾避けやすいよな
登りと渡り歩く速度は今の1.5倍くらいの速度でええわ
木から木へ飛び移る時の音がバレすぎなんだよな
大ジャンプで近寄らないと方向がバレバレ
4対4対4対1とかにして欲しかった。動きに緊張感が全くない。敵がNPCだと慣れてきたら適当になってくるし、相手がプレイヤーだったらみんな動きに緊張感が出ると思う。
プレデターとファイアチーム両方死亡エンドとかあるんだなw
ゲリラ生存エンド
この手の非対称ゲーでつくづく思うんだが鬼側が1人ってのがバランスが取りづらい原因だと思うんよね。鬼は1人だから一つのミスが致命傷だし初心者はカバーしてくれる味方がいないからまずボコされる。鬼側を2人にするだけでこの手のゲームはかなり対等になると思う
0時までかと思ったらpstかよ
アンスコしちまったわ
よっぽどプレデターに思い入れがある人じゃない限りは買うレベルに達してないゴミだな
おれはエイリアンのほうが好きなんだすまん
殴りに行くの大事だけど総攻撃されたら秒で死ぬし難しいな
大ジャンプとスラムのスタミナ消費とエネルギー消費をもっと減らしてくれればマシな戦い出来そうだけど
現状エイムの上手い索敵上手い4人が固まってたら一瞬でHP尽きるわw
プレデターは腕のモニターで敵の位置わかるはずだぞ
現状だとミニレーダーがまったく機能してない
エボルブの嗅覚ぐらい敵の正確な位置がわからないと戦闘にならんぜ
ファイアチームのミニレーダーが異常なほど優秀過ぎる
しかもゲリラからのダメージをほぼ受けないからプレデターのみに集中できる
正直3日暇つぶしはできたしこのゲームには感謝してる
いろいろ検証してみたけど
ミニガン→スピンアップ開始からプレデター討伐まで1マガで可能(約5秒。100発前後恐らく80発当てれば死ぬ)
パリィ→ラグかもだけど大体1秒くらいパリィの入力受付時間ある
正直検証とかお試し進めるとドンドンプレデターが可哀そうになっていくのですが買うのかこれ...
ファイアチームの防御力異常すぎだろw
ゲリラの攻撃がミリしか減ってないしw
肩のレーザーキャノンにノックバックも付けろよw
1vs1の撃ち合いで負けるとかありえんわw
神ゲーになる可能性は秘めてるけど未完成品だな
F2Pならまだ可能性あったかもしれん
こんなオマケで付いてるようなマルチの出来で値段設定もミスってるし爆死過疎ですぐ解放するだろうな
レベル1のファイアチームでバランス調整してるんだよな
だからプレデターが圧倒的不利になっていくw
1vs1の撃ち合いで負けるのは流石にあんたの腕がなさすぎる
PCのやつらは透明で木の上をダッシュしててもずっと当て続けてくるぞw
>>619
クロークは動いているとバレバレ。静止していると徐々に透明になっていく
でもスポットするとハイライト強調されるのはマジでないわーって感じ AA12なんだこれ接近戦でもアサルト以下とかいらな
初期アサルト拡マガで30→40で次のGROWが30→45でAA12は8→20
個人的な意見だけど、ただの軍人にパリィされるプレデターが見たくない
ダメージ軽減にとどめるべきだったんじゃないかなって思うわ
もしくは、パリィできる武器とできない武器を用意するべきだった
プレデターめちゃ上手な人いてヘリコプター待ってる間に一人一人やられて全滅させられた。
その回だけ映画さながらで面白かった
クロスプレイONにしても殆どPCの人としか当たらなかったなたまにPS4の人居たけど昨夜は全員PCで人数揃わないままマッチ開始するし…
結局これPCとPS4じゃ一緒にPT組んだりプラベできないよねリア友みんなPS4勢だから野良で遊んでたわ製品版買うの躊躇う1人でまでどうしても遊びたいほどのゲームじゃない
別にクソゲーでもないけど、
現状のバランスだと、
製品版は安くなってからでもええわ。
この手のゲームはスタートダッシュ大事だから事前購入して槍アンロックまでやり込まないならもう一生やらない気がする来年にはEpicで無配になるだろうけどその頃には初心者プレデター何もできないだろ
友達も買うなら買うわー程度だったからPS4と一緒に遊べないんじゃ要らないかな
発売のスタートダッシュを楽しみにしてるわ
つまらなければ即売りゃいいんだから
ソニーだから無理矢理にでも神ゲーにもっていくぞ安心しろ
マイクラダンジョンズといい4月は大漁だわ
デスストランディングが神ゲー扱いされてるんだから安心しなさい
PS4パッケージ版なら中古で売れるかそれは羨ましい
槍ブンブンで一人持って行けてもスタミナ枯渇してて結局その後3人に蜂の巣にされる必死プレデターって成功しても失敗しても5分で終わるような試合ばっかで楽しいんだろうか…
そういう奴ってFTでやっても固まってミッション淡々とこなしてヘリ脱出して俺梅〜してそう
マイクラダンジョンは無期限延期だぞ
喜べプレデターからは逃げられない
は?マイクラダンジョンズ延期まじ?
楽しみにしてたのに糞が
>>634
ジェイソンは日本版ディスク発売は無かったか滅茶苦茶遅れたかしてた筈
遅れて発売しようとしてたらdl版と欧米で爆死したので発売予定が立ち消え、なんてパターンもあるかも
Z指定のせいでフリプ不可、スチームでは早期に投げ売りかな
フリプの代わりに今回みたくPlus限定で100円販売、とかしてくれるといいけど これフリゲだよね・・・
やばいだろこのクオリティ。まずカクカクなによ
そして戦略がもう限定されすぎ
ゲームデザインが間違ってる。ミッションいらない
潜水艦ゲームみたいなつくりにすべき
もっと見えなくていい。そして罠を作れるのは人間側であるべき
倒すより位置を見つけるための
人間側はむしろ陣地に立てこもる
ゲームスピードをもう少し落とす。
ゲーム展開としてはまずプレデターの方角を特定するのを重要な位置づけにする
ざっくりとした方角を見つけるソナーのような探索係
体に泥を塗れてプレデターをマークし続ける役割の追跡係
これら2人と共闘して初めて一時撤退くらいはさせられる標準タイプ
移動は遅いがミニガンでプレデターを倒せる重火器係
ミッションとかでプレデターとの対決のおもしろさから逃げるべきじゃなかった
シージの成功は戦闘のしない時間のほうが長くなる
準備期間、あるいは何もしない静寂の時間を作るのを恐れなかったことだと思うんだよ
そういう緊張感をメインにしたゲームデザインを期待してたんだけどな
バトルロイヤルゲームが無駄に増えてるように
非対称型ゲームも無駄に増えてるからすぐプレイヤーがいなくなりそう
プレデター側も命がけで槍ぶん回しにいくから必死さが凄いんだよな
もっと狩る側と狩られる側の緊迫感を出せなかったのか
>>639
PC版はSteamじゃなくてEpicだよ。Epicは18禁でも無配する ミッションやらせるなら二手に別れさせるようなミッションにすればいいのに
そうしたらプレデター側も勝ちやすくなるだろうけど
今度はサバイバー側が不利になりすぎるんだよな
サバイバーがプレデターを倒しやすい分バランスとるの難しいだろうな
>>650
それだと固まってたらプレデターに勝ち目なくならないか
攻撃力強いけど居場所察知できてないと攻撃間に合わないってくらいにしないと
四方向向いて待ち構えてたらまず負ける
っていうか今のゲーム自体それやられたら少なくとも人間側の負けはなくなるような >>649
マジかよEpic最強か
そもそもスラムの効果強めて、四人バッチリ固まってたら全員スタンさせて一人は確殺まで間に合う、でも範囲から一人外れてると後ろから大ダメージ貰うことになるとかにしてたら
仮にミニガン四人編成とかがあっても良い対処になりそうな気が EVOLVE再評価のためのゲームだった…?
デスガーデンは再評価されませんか??
そもそもプレデターはステルスからの一撃必殺が強みなのにプラズマキャノンやリストブレードに耐える(場合によってはパリィする)兵士が相手の時点で非対象に合ってないと思う
ファイア側の味方のオーラが見えたりマップに位置が通知されるの全部なくせばいいんじゃね
そしたら一人襲われても他は即座に行動できないだろ
DBD以上のVCPT無双ゲーになるけど
リスポン出来るなら背後くらい一撃必殺で良かったよね
>>660
え、結局チュートリアルでしかできなかったけどあれ一撃じゃねえのかよ 勝つ時も負ける時もすぐ終わるところは良い
バランスがクソ過ぎるだけだけど
必須ではないサブミッションを挟む
メインミッションも1つ1つのフェーズにクールタイムを挟む
プレデターの回復時間はもう少し短縮
このあたり欲しい
これ製品版はマップほかにもあるの?
素直にアトラクションゲームにすべきだったかなって
今のままだと盛り上がりないまま終わっていく
1試合時間6分前後
ファイアチームの復活なし
死んだら抜けても経験値取得
これで回転率重視で行こう
>>665
もう背骨抜きもなくしていいな
体力0で即離脱で 大ジャンプで飛んでる時に近場の枝につかまったり乗ったりできない個人的にかなりマイナス点
よじ登るのダサいよね
ジャンプで枝登れるんだっけ?やってる時全く気付かなかったけど
非対称ゲーは10対1とかにしてモンスター側が圧倒的有利なバランスの死にゲーで丁度いいんじゃないかなと思う
少人数で半々のバランスを取ろうとするとどうしても個々の比重が大きくなりすぎて
ゲームが成立しない事の方が多い気がする
トライアルで上げたLVや取得したアイテムなんかは製品版に引き継げるの?
製品版はとりあえずゲリラ硬く痛くするだろうな
ソード棍棒弓が糞じゃなければそれだけでも遊べるくらいにはなるんじゃね
>>670
それだと楽しいのは11人中1人だけになるぞ そんなのすぐ過疎るか楽しい役ができる1人になれなかった時点で途中抜けや切断横行すると思う
やっぱりある程度のバランスってのは必要だよ 逃げる側も狩る側もね >>668
これと大ジャンプ発動時に目の前の障害物にぶつかったら真上に飛ぶの酷い
そこはパルクールしろよと 今の時間だと外人ばかりでワープしてくるから
プレデター無双かな
)、._人_人__,.イ.、._人_人_人
<´ 100 円 返 し て ! >
⌒ v'⌒ヽr -、_ ,r v'⌒ヽr ' ⌒
// // ///:: < _,ノ`' 、ヽ、_ ノ ;;;ヽ //
///// /:::: (y○')`ヽ) ( ´(y○') ;;| /
// //,|::: ( ( / ヽ) )+ ;| /
/ // |::: + ) )|~ ̄ ̄~.|( ( ;;;|// ////
/// :|:: ( (||||! i: |||! !| |) ) ;;;|// ///
////|:::: + U | |||| !! !!||| :U ;;; ;;;| ///
////|::::: | |!!||l ll|| !! !!| | ;;;;;;| ////
// / ヽ::::: | ! || | ||!!| ;;;;;;/// //
// // ゝ:::::::: : | `ー----−' |__////
プレデター側はプラズマキャノン強化(オートロック、自動追尾)と回復装備もう少し欲しいイノシシいるとはいえ2ストックは少なすぎその代わり消費しすぎるとXP減少とか
ファイアチーム側はPMCゲリラを硬くダメ痛くさせる集団回復アイテム数とグレポン弾数減らすでバランス取ろう
近接ブンブンあほらしいから弱くしていいよ
勝っても負けても即終わるのつまんない
15時までじゃなかったの?
どうせなら製品版発売まで垂れ流しておけば?
流石に維持費がキツイか
さっさとサーバー閉じて発売中止告知したほうがいいと思うけど
プラベだけは遊べるようにしといてくれんかな
CPUの麹s動パターンとbゥリス地点の基緒とかフレームャ戟[ト低下によb髦A射速度の変演サとか検証がたb閧ヒぇんだ
まぁ確かに近接ブンブンで終了はお互いに魅力がないが
現状プレが勝つには近接ブンブンしかほぼ手段がないかと
プレデターの方が技術力あるはずなのに回復めちゃくちゃ遅いの意味わからない
>>686
あれは原作でプレデターが怪我を自己治療するとか再現したんでしょ
むしろあんなに早く治る人間がおかしい >>684
今そんなに検証したいの?これからどこ弄られるか分かんないのに? プレデター意欲勢ワロタ
こんなゲームに注げる熱意がすごい
忠実に再現されたプレデターに対して
まず防御力が異常に高いファイアチーム
遠距離戦ではプレデターに圧勝して
致命傷のファイアチームがすぐさま復活できて
頭骨抜かれてもすぐヘリで呼び戻るw
ファイアチームが宇宙人だろw
死んだ時点でレベル1に戻されるとか武器没収とかHP最大ゲージ半分とか何かしら手を加えないとおかしいw
ゲームシステムから破綻を感じるからバランス調整じゃどうにもならなそうだし、思いっきり技術不足だしで詰んでるとしか思えん
なんでジェイソンもプレデターもこんな三流開発か権利手に入れてんだよ
自然を愛するプレデターがゴルフ場にしようと侵入してきた人間を相手に命懸けで山を守るゲーム感
どんなにバランス取れても人間側が指定されたスポットで耐えるだけっていうクソつまらん仕様だから過疎るのは確定してる
このゲームの開発会社は日本で言うと
日本一ソフトウェアくらいのものでしょ
マジでエボルブやりたくなってきたわ
まだローカルなら出来るんだっけ?
たまに発電機回して煽るだけの焚き火眺めるゲー無vs必死槍マンが開始5分で自爆or惨敗するゲーム
まだ後者のほうがええわなwプレデターサイドが遊び方理解してる奴だったら普通に面白いし
>>697
もっと4人別々に作業やらせないとダメだよな その点で言えばまだ前作の13日の金曜日の方がマシでよく出来てたわ
今のところプレデターは固まった4人を一網打尽に出来てしまう糞ゲーム >>644
あそこは天下の世界メーカー超大手のUBIさまだからな プラキャは今のMAXチャージを即撃ち出来るくらいで良いよ、遠距離強くすりゃ選択肢が増えてマシになるでしょ
今のままだとチャック・ノリス×4と戦わされるプレデターは何の罰ゲームだよって感じだし
>>695
確かにロケ地がゴルフ場開発予定地っぽいw 多分ファイアチーム全員シュワちゃんにすれば違和感なくなるぞ
>>694
そう考えると予約してる俺はアホだな
まあ今回はやるけども 今思えばEvolveって神ゲーだったんだな
あのゲームが売れない時点で非対称ってジャンルは流行らんな
ジャップ語のフォントやたら重いからこれも海外版買った方が良さそうだな森で字幕出た時とかインタラクションの時カクカクする
オープンβ自体無いとか仮にやったとしても治ってないようなら神ゲーDBDに戻りますわw
プレデターが柔らかすぎると思ったが、映画じゃシュワちゃん一人で引ける丸太で致命傷だからそんなに耐久力はないんだよね
本当は手榴弾10個くらい同時に食らってもほぼ無傷でいられるはずなんやで
すまんevolveが過疎ったのはエルクラで暴れまくった俺のせいかもしれん
DbDは腐ってもサバイバー四人は妨害しかできないからな
あれでキラーキルなんてシステムがあったらとっくに過疎ってオワコンになってんだろうな
エボルブはレイスだろw
透明+スピード+槍並みの近接破壊力
呼吸で敵の正確な位置も掴めるし
プレデターも透明化と槍があってもマーカー付けられたら物陰ですら場所バレするし
ファイアチームの正確な位置を知る機会が少なすぎる
&ゲリラ部隊がうろちょろしてて紛らわしい
プレデターも残像出せる機能あるはずなんだがゲームに実装されてなかったな
ほぼレイスなんだよな性能的に
仲間3人キルして、めちゃくちゃ屈伸煽りしてるプレデターが増援要請で逆転されて自爆も阻止された途端抜けてたの見てワロタ
そんな豆腐メンタルなら最初から煽んなや
クラーケンはトラッパーの罠が嫌いな奴がチビチビ遠距離で戦ってるイメージでしかないわ
アサルトかヒーラーのみに絞って攻撃して倒せたら一気に攻めに出るみたいな感じだったな
このゲームは全員がアサルト以上の火力を持っててヒーラーも兼ねてるからなw
プレデターも顔に注射して2段階の変身すればいいんじゃないの
そして訳ありの兵士達が打倒に燃えて追っていくみたいな
最近のエボルブの動画見る限りモンスター側の火力めっちゃ落とされてるなw
まず1匹やるまでに時間かかりすぎて皮膚削られまくってやれても二人までだな
人が逃げ隠れすることなくモンスターがひたすら逃げて食ってるのばかりw
evolveは開発のエリート軍団が作ったものでしょ
これは日本一ソフトウェアくらいの規模の会社だから
当然といえば当然
evolveってオンラインサービス終了したものかと思ってたけどP2Pはできるのか
人間側の作業がただの時間経過だけなのがダメだろ
dbdみたいにスキルチェックとか多人数で早くこなせるみたいにしないと
全員で守り固められたら阻止する隙すらないし
たしかに
長押ししてる時にスキルチェックなりあった方が面白そうだな
スキルチェックたのしい〜!みたいな奴いるんだなw
これが発達障害のDBD信者か
まず自爆阻止できるのが意味不明だしちょっと銃で撃たれるだけで瀕死になるバイオの豆腐モードみたいなプレデターなのが納得行かない
プレデターは原作でも脆かっただろ
おかしいのは人間の方ゲリラ含めて
ビームで撃たれても2秒で回復とか生命力がセル並やで
原作も圧倒的身体能力の差、圧倒的装備の差で騎士道精神がどうたらって言ってるからな
2では至近距離のショットガン数発もらってやっとちょっと気絶で
拳銃ぐらいなら全く意に介して無かったから寧ろ人間の数倍の耐久力が有るイメージ
手榴弾食らっても平然としてたのにグレポンでダメージ受けるのは納得行かないんや
初見で自爆阻止できる冷静な軍人達
プレデター「チキュウ モウ イカナイ」
>>744
お前原作見たことないか1しか見てないだろ ファイアチームが宇宙人に邪魔されても任務を遂行できるように作られた連中なんじゃないかな
応援要請も復活じゃなくて新品が届くだけ
ファイアチームからプレデターのマーキングなし
ファイアチームの足をもっと遅くする
話はここからやな
エボルブみたいにマーキングは黄色と赤だけで良いと思う
プレデター自体を光らせたら簡単になり過ぎやろ
ゲリラも真っ赤に表示されて簡単すぎるし
マーキングいらんやろ
マーキングいるならプレデターの存在意義がないやろ
プレデターの恐怖は迷彩だからこそ恐怖なんだろ
プレデターじゃなくてもいいやん
>>731
これマジなの?
製品版やアプデでマッチやらバグやらシステム改善期待できそうなら予約しようと思ってたんだけど。 発売1ヶ月前でこんなクオリティな時点で期待しちゃいかんだろ
スルーが安定だよ、しばらく経って改善したらやればいい
その頃には過疎だろうが
このゲームどんな感じ?dbdほどの盛り上がりは期待出来ない?
盛り上がりという点だけで考えれば間違いなく盛り上がらない
プレデターっていう入口でまず人の選別があるしさらに体験版で与えたマイナスイメージは致命的だよ
人間側の操作性がいくらなんでも悪過ぎるんだよな
MWとかやった後にこれやると本当に苦痛でしかない
コンフィグもクソだし
何の自信があってこの出来で体験させようと思ったのか理解に苦しむ
ジェイソンをドヤ顔で出した運営だぞ
殺人鬼を煽りちらしてぶち殺すのを前提に作らてるんだよ
チュートリアルやったら
途中でなんか取れよって言われたけど
そのアイテムが宙に浮いてて、どうやっても取れなかったんだけど
なんなの?
自爆阻止は本当に無くて良いと思う、あるいは確率でミスするとか
自爆されたFTはミッション報酬不味くなるからプレデターを撃ちはするけど殺したくない、くらいで良かったのでは
そんなに酷いのかよ・・
dbdが飽き、アンド、クソ運営に見切りつけたくて、あわよくばコッチに乗り換えようと目論んでたけど、大爆死ありえるっぽいな
バイオdbdもイマイチ盛り上がりに欠けるってか、アッチも大爆死ありそうだし もうdbdはお腹いっぱい
プレデター死亡で試合終了なのがなんだかな
撃退したってことで一定時間後リポップだったらよかったかも
>>760
それ自分もなったけどなんとかジャンプ駆使してインタラクト出来たわ
最初表示ずれてるだけかな?と思ったけどそんなことはなかった >>763
短時間で経験値もらえるからいいやん
あまりにも長すぎると人離れていくよ チュートリアルのリトライと終了の表示が入れ替わってたり
光学迷彩を使うと、HUDの下のほうのメッシュが消えたりと
バグ多かったな
5000円で笑ってしまう
ゲーマーじゃなくてホットトイズとか集めてる人向けの鑑賞用かな
ゲームとしてはぼったくりだけどフィギュアやスタチューの値段に比べたら安いか
プレデターを二人にする調整するみたいだな笑
流石にやりすぎだろ…
>>765
時間かかりそうな武器のレベル上げがゲリラ倒さないとで
特攻デターをハチの巣にしても旨味なかったんだよね たった5人対戦でガクガクのクソグラなのに
無料で100人150人でサクサクなバトロワってすげぇんだなって教えてくれたゲーム
>>768
13金の時から極端だったけど流石に向こうでもジェイソン二人に増やすとかまではやらなかったのになぁ…
プレデター極端に強化するかと思いきや予想の斜め上いったわ ジェイソン二人は色んなところからツッコミきそうだけどプレデターはまだアリなラインだからな…
非対称でエネミー側のptやりたかったからいいかも
バランス調整は必須だけど
プレデターズは一度に複数出てきたりしたけど、協力ってほど協力してなかったような
>>774
若手プレデターwプレデターは基本的に1人で闘ってこそ戦士として認められる為複数で人間を襲うことはないよ。 プレ二人か
人間側も増やさないと圧倒的プレ有利な予感しかしないわ
人間側の取ってつけたような謎ミッションがなあ。特殊部隊活動中にプレデターに遭遇って映画舞台と同じにしたんだろうが、人間側はプレデターが来る事わかってるのだから、構えちゃってるし。
>>780
ステージや人間側の設定は初代だけどゲーム性はプレデターズ(ソロ)だからな プレデター2人にするんなら
プレvsプレvs人間にするかプレ2vs人間6〜8ぐらいに調整しないとバランス悪いだろ
それかプレ2vs人間10でフレンドリーファイアあり設定にするとかな
まあFFありにすると悪質な荒らし対策も必要になるけど
>>782
13金で初期FFありだったけどジェイソンよりもプレイヤーキルするプレイヤーとかジェイソンと協力するプレイヤーとか出たから流石に反省してFFは実装することはないと思うよ プレ2人ってどこ情報?
救援で一人めっちゃ強いシュワちゃん救援できたら面白かったのに
でもあと一ヶ月くらいなのに今更ゲーム根底の部分改変しようとしても
間に合わないんじゃないかなぁ
プレデター二人だと野良でやると好きなタイミングで襲うとかわざと生かすとかそこらへんの自由が効かなくなるから嫌だなぁ
相方が一人で突っ込んで壊滅させちゃったら萎える
人間側の武器の火力落としてプレデターのプラズマキャノンの火力上げるくらいで良かったのに…
プレデター2人は草
人間側は罰ゲームみたいにつまらんからな
単純にプレやりたいって声が多かったんだろ
若デター『アカン、、自滅や、、』古デター『まてまてぃ!!』
プレデター二人にしたら今度はプレ側も野良とPTで差がついちゃうだけじゃないの…?
そもそもソースあるのかそれ
>>791
PS4つけたらアップデート始まったわ。ありがとう、バイオスレに帰れ このクオリティで面白いと言ってる人は病院で検査したほうがいい。
>>794
プレデター好きならまあ雰囲気は再現率高いから楽しめるんじゃない プレ2人は無いわ
こういうの鬼側は一人で自由にできるからいいのに
2人になったら2人で協力してやっと勝てるバランスになるだけ
プレデター側1人プレイは不可って事なんかな?
バランス調整の放棄じゃんそれ
DBDでもEVOLVEでも要望の多かったキラー側の協力プレイじゃん
FTも増やして4vs4vs2とかやるでしょこれ
神ゲー確定だな
>>797
ほんとそれだよね
1人だからこそ自由に動けるし連携の人間と策略のプレデターで非対称になってたのに twitterで全然そんな情報出回ってないのにこのスレの人って情報通だね
ソースが出回る前から二人になるって知ってんだ
>>800
真っ赤にして平日昼間に必死にネガキャンとかなんなんこいつw
策略のプレデターとか言ってるけど棒振り回して自爆するだけやんエアプかよ このゲームはプレデターを倒したり謎ミッションクリアしててもあまりお金が増えてないのが問題なんだよな
金増やすにはダイヤを拾いまくるしかない
謎ミッションがあのダイヤを絡めてないのが問題なんだろ
ダイヤを必死に守っダイヤを守ってるゲリラを倒してダイヤをガンガン拾うようなミッションの方が良いわ
ダイヤを拾うことで隙が生まれてプレデターも攻撃するチャンスが生まれる
ただし室内だとプレデターは攻撃しづらい条件が揃うのでなるべく外で採掘みたいな形の方がいいな
理想のプレデター
キャノンドーン!うわー!!
ボンヤリと現れて人間の首狩!
それを見た人間の仲間は失禁しながらアウアウ後退り…人間しゃねぇ!!
ハンティンググラウンドのプレデター
ALSOKビーム!!
居たぞ!あそこだ!グレポンくれてやれ!
槍なんぞナイフでパリィだ!
プレデター:なんなんコイツら…ヤベェ星に来てしまった。とりあえず回復するか。
2回叫んだぞ!回復切れだ!終え!トドメを刺せ!
プレデター:!!!!
プレデターがハンティングされる場所って意味やな
>>802
そりゃ棒振り回すだけのプレイしてたらそうなるだろ… 公式のTwitterとかでも特に言及ないしプレデター二人に調整ていうのはデマぽいな
>>768
本当ならソース頼む 俺がゲーム作れば最高にバランスの良い神ゲー作れるのにアピールしてるエアプニートとか親が可愛そうすぎる
プレデターってあんま覚えてないけど
隠れながら暗殺狙ってくるキャラだっけ
これってクソゲーオブザイヤー最有力候補じゃね?w
絶対に流行らないし買わないw
>>810
初代、2、プレデターズはラスト以外はステルスしながら奇襲して一人一人倒してく(2は集団相手してたけど)
エイリアンはステルス意味ないから普通に真っ向勝負する どうしてもプレデターズのポン刀ヤクザがやった一騎討ち要素が欲しかった
変な映画だけどあのシーンは本当に格好良かったから
>>799
そんなもん今度は「相方がクソ」って文句始まるだけに決まってるだろ
1人に耐えられないならそもそもやるなって話よ 今すぐにでも非対称ゲームなんて流行り取り入れるのはやめてプレデターVS筋肉モリモリマッチョマンの一騎打ちゲームにして
えヴぉるぶの超エリート集団が開発しても産廃だからな
非対称対戦は
ホラーに絞って脱出ゲームじゃないと上手くいかないジャンルかもしれない
非対称ゲームは多数側がPTと野良で差がありすぎて少数側のバランス調整どうやっても上手くとれないからな
>>822
パーティー可視化するかマッチ分けりゃいいんだがなあ
非対称でそれやってるゲームあんのかね >>823
そんなもんやらないのは相応の理由があるからでしょ >>824
いや脊髄反射で意味わからんレスしないでいいから
採用してるゲームがあるのか聞きたいだけで >>826
> AvP3見てえなあ全編真っ暗は嫌だけど
2だっけか?
暗すぎて何かが攻撃して、何かがギャーギャー騒いでるくらいしか判別出来なかったやつ プレデターとそれに似てるプレデリアンとそれに似てるエイリアンが暗い中で死闘を繰り広げてたからなあ
まぁDBD信者やカプクソ信者がどう足掻こうが天下のソニー様には勝てないんで…非対称覇権は揺るぎないから思う存分ネガキャンしたまえよw
必死キラーはレジスタンスやりゃいいし必死鯖はDBDでVCPTしてりゃええよ、映画ネタも伝わらん必死野郎とかこのゲーム来なくていいぞ
人間側かプレデター側のどちらかに分けるからダメなんじゃね?
あくまで個人戦の20人ぐらいのサバイバルゲームにすればいい
人間じゃないと金策できないけどプレデターに襲われる
でもプレデターじゃ金策できずに武器が増えない
拠点戻ったらキャラ替え自由
プレデターに変更した場合はランダムリスポンされるとかさ
バランス云々は調整も難しいだろうから置いておくとして
光学迷彩が人間からのマーキングで全く意味がなくなるのは頭が悪すぎて笑うわ
こういう非対称ゲームは勝敗の基準曖昧にして、稼ぐこと=余裕持って遊ぶこと が正義になるよう調整すりゃいいだけの話よ
プレデターもFTも稼いだスコア消費して装備やアタッチメントやギアやパーク持ち込めるようにしたらいい
んで稼いだスコアは直近5試合まで有効、みたいに消費期限付ければ4回遊んで1回ガチるとかできるし
逆に毎試合余裕ないプレイしてたら毎試合モザンビーク並みのゴミしか持てなくなる なんてのもアリじゃね?
そしたらその辺の武器クレートあるシステムだって輝くやろ
マシューの発言といいDBDもお祭りゲー路線でそうしたかったんだろうが
BPに消費期限付けなかった事が失敗だな
>>831
ソニー様だから覇権w
MAGやSOCOMやKILLZONEは覇権とれてますか?www ある意味プレデターの遠距離火力は2倍になったけど
そもそもの問題が解決していないのがなぁ...
magは覇権とってたな
ああいうのはもう出さないんだろうなbfにcodがあるし
>>823
いや、マッチどうやって分けんねん
鬼側はどんなに頑張っても1人やぞ
Evolveはパーティーだとランク高い人と当たりやすかった気がするけど、LoLとごっちゃになってる気がする プレデターをもうちょい固くするだけでいい感じになる気もする
こうなったらもうエイリアンも投入してグシャグシャにしよう
MAGとか懐かしいわ
ライトマシンガンを撃ちながら走るとかもう青春だよ
ボタン連打するだけで勝手にスポットするの絶対に駄目だろ…
>>846
はいエアプ スポットもクールタイムあるんで連打してると位置特定できませ〜んw
ネガキャン必死すぎじゃね? >>846
HUDに目玉マークのスポットにはクールタイムあるがプレデターに対しては無いんだよエアプくん >>846とか
ゲーム一切プレイせずに煽るだけの奴ってどんな人生送ってるんだろう…
実際にプレイしてて気づかなかったなら、それはそれで池沼だけどな… 存分にネガキャンしろって言ってた割には
覇権君敏感に反応しすぎじゃないですかねぇwww
そもそもスポットがどのボタンなのかすら分からずじまいだった
説明不足すぎね?
ただでさえ過疎なのに煽り好きが住み着いてるとか厄介だなぁ
文体的にネガキャン必死すぎね君の1人だけなんだろうけど
今の現状このゲーム語るとなるとゲームバランスとバグの話になるんだからネガキャンネガキャン言ってたらゲーム内容の話ほぼできないのに
これPSユーザーは多分買わないと思う
製品版のマッチングは結構厳しめだろうな
>>854
オプションから確認は出来たけど不親切だよね。 >>856
クロスプレイあるし外人とも分けられてなかったから多分人口は問題ないと思う
まあ日本人プレイヤー少ないとラグラグになるかもしれんが >>857
あったっけ?
キーコンフィグの所では見当たらんかったっけど 大体説明されてないと思われるやつは
メニューのエクストラに書いてある(操作方法は書いていない)
>>859
自分の記憶では方向キー↑ってそこから知ったと思う。 他人のプレイ動画で知ったけどプレデターも人間と同じく簡易チャットできて雄叫びあげたりとか挑発とかできたみたいね
DbDみたいに一方的に虐殺できるゲームならともかく、
銃持った相手四人と一人で隠れながら戦うゲームであんなのいつ使うんだろうな
バランスの調整は期待してないが武装とかパークがロックされてたやつで全部なのか?
あとは木の上の移動が糞過ぎるのと武器の切り替えがしづらい上にバグで別のに化けるのがなあ
デターハイライトはやばいね発見されたって出た時はその状態って意味だったのかな?
やってる時、ミミックホイールだっけ?叫び声メニュー、途中から開けなくなったんだけどあれもバグかね
十字キー上押しっぱだったよね?
マップは複数あるんだよね?今回のトライアルの内容で5kオーバーとかないよな?
シージみたいに、屈伸勢が出るほど人気が出る前にサービス中止だろうな。
こんな約束されたクソゲー買うアホが居ることに驚きを隠せない
これ次からワッチョイ入れんとDBD信者やらゲハカス鬱陶しいわ
エアプかオウム返ししかしてない奴ばっかじゃん
13金は女キャラの尻の造形良かったから眺めて楽しめたけどプレデターにはそれも無いしなぁ
>>872
もう体験期間終わっててまだ発売してないゲームでエアプ排除は草
一回やって飽きたやつとかもいんじゃね 信者じゃなくてもDbdがめちゃくちゃ良ゲーに見えるだろこれ…
こんなスレワッチョイ入れるまでもないわ
体験版の熱が多少残ってるから今はスレにいるだけで発売する頃には誰もいなくなってる
どちらにしてもワッチョイ入れて損はないから次からやろ
誰が何のためにこんなゲームわざわざネガキャンするの…?
プレデターかバイオレジスタンス
片方クソでももう片方がおもしろけりゃいいって思ってたのに
海外での評判次第では調整されそうなもんだけど、どうだろうな
どうせだから第3勢力でジェイソンでも追加してくれたらいいのに
>>882
Twitterで軽く見た感じグラがPS2とか言われたりバグ動画貼られたりしてたよ PC版はまだ綺麗なんだけどね
人間キャラのモデリングに関しては酷すぎる
非対称型対戦ゲームは慣れてくるとどっちのチームでも作業感が強まってくるのは何故だろう
プレデターなりきり妄想してた俺には楽しいから買うわ
もちデラックス版よ
プレデターごっこまたやりてー
アーイキソ
それな
プレデターのなりきりロールプレイは楽しめた
でもそれだけの為に購入は俺は無しだったな
様子見してたら乗り遅れるだろうし
ほんとこれは残念だった
確かになりきりは楽しめた
これが基本無料なら続けたかもしれないけどね
エボルブ作ったとこにこのゲーム作らせたらどうなるだろう
DBDはバランス良い方だしなw非対称覇権は揺るがないんだよなぁ
DBDと比べたらハナクソみたいなゲーム
ソニーはオワコン
デスストレベルのクソゲー
買っても一日中誰ともマッチしなさそうw
DBDの代わりになると思ってる馬鹿おる?
サブカル的な魅力もゲームとしての魅力も出会い目的で遊ぶにしてもDBDの圧勝だぞ
DBDと比較したら可愛そうだけどアンセムと比較したらいい勝負はできそう
体験版やってみて確かに残念要素多かったけどキャラゲー好きにはビジョンの切り替え音だけでも楽しいから開発にはアプデしてく形でいいから頑張って欲しいね
β爆死→海外ニキとクソラグプレデター無双→パリィ出来ない→じゃあぼくもプレデター→全員プレデター→マッチングしない→プレイできない→おわり。
文体でバレバレだぞ
こんなゲームのスレで暇人だなぁ…
まあ取り敢えず発売延期してバグ修正とラグどうにかして再度βするべきだな
こんなクソゲーのスレで必死かよ
何もしなくても売れないから安心してDBDやれ
予約した方いたら教えて欲しいんですけどクレカ登録必要でした?ウォレットに残高あってもクレカから決済しないといけないんでしょうか
dbdの方が煽り少ない?
そらお鯖様やったら煽る側やし少ないだろうね。
>>916
よく見ろ、昨日キチガイが連投しまくっのを除くとDBD書き込みなんてほぼないぞ
あまりにもスレが過疎ってて普通の書き込みがないから密度が高くなってるだけだ まだ発売もしてない上に期待度を自ら地の底まで落としたゲームのスレでまともな進行なんてするわけないわな
いまだにPC版のスレないところからもどれだけ残念かが窺い知れるな...
フォーラム?みたいなとこでは
・ゲームの多人数化
・プレデターの強化と調整
・ファイアチームの全体的なナーフ
これらが主に語られてる感じなんだけど
多人数化って単純に見て時間当たりの火力が伸びる結果になるからどちらにとってもうれしいものではないよなぁ....
FTのミッションが現状のままの場合、1FT(4人)が回ってる間2FTが監視・遊撃できるって訳だし実質プレデターナーフでしかないし
プレデターとFTの調整で済ませてほしいけど、どうもそっちのディスカッションはイマイチ進んでないようにも思える...
というかトライアル版でロックされている項目が多くて判断のしようがないってのが現状という、やっぱあの体験版はクソやなって
VCPTに合わせてキラー強くしたらEVOLVEと同じく過疎まっしぐらやぞ
映画でも重武装の兵士固まってるとこにプレデター突っ込んで射抜かれながら首スポーンなんてするシーンないしはぐれたら死ぬくらいのバランスで良いよ
野良だと普通にキツかった場面多々あるし…というか何もさせて貰えず3分くらいで全滅とかスゲーつまんなかったし
FTナーフされて野良だと下手したら試合1分で終わるんじゃねーのw
突っ込んでカウンターされて死ぬのつまらないから体力上げろー!とかでしょ?
いやいやいやいやいやいや…
槍特攻が強くなるだけじゃゴリ押し勝負になるだけで結局クソなんだよなw
相手を分断とか混乱させる武装じゃないか必要なのは
もうどう転んでも今以上のバランス崩壊しか見えない
対PTFT時にはPT人数に応じてプレデターステータスブーストとか
槍の弱体化とその他の強化調整とか絶対にやらんだろうな
まぁこのゲームに対して真面目に考えるだけ無駄か
エボルブって最初から最後まで緊張感あったしマジで神ゲーだったんだよなぁ
最初からランクマつけとけば過疎らなかったかもしれないのに
もう予約しちゃったし諦めて初日からガッツリやるつもりだが
せめてあれがβだったら淡い期待を抱けるんだがなぁ…
>>928
クソマッチングが改善されてたら教えてくれ
そしたら俺も行くわDL版で このゲーム発売日に買う奴って筋金入りのプレデターファンか金持ちだろうな
プレデターにそこまで興味ないし裕福じゃないのに買うやついたら正気をうたがうわ
>>930
体験版やってなかったら買っちゃってたと思うわ 製品版ではさらにこういうのありますよ!って気配がない
この体験版で全部出し切った感
20年くらい前のAVPの方が面白いぞ・・・
たかがゲーム一本で裕福どうのこうのって言ってて悲しくならない?
ゲーム1本買うのも苦しい奴なんだよこいつは何も悪くない全部安倍が悪いんだ
タダでもいらないものに5000円近く払えるやつは裕福だろ
こんなとこに張り付いて延々ディスっている
>>937の早期が一番怪しいなw ゲーム1本買う買わないで金持ち云々の話になってるとは驚いたぜ。
タバコ吸うよりはゲーム1本買うことはずっと敷居は低いと思うね
あいつら煙の為に散財してるわけだから。
これって残虐表現のほうは日本で買うと規制が入るのかな?
>>943
海外版のZと大きく違うのは欠損するかしないか、血の量が少ない。
日本版はゾンビの頭がぶっ飛ばないから、生きてるか生きてないか判り辛い。海外版だと頭が消し飛ぶから死んでるのが一目でわかる。 >>943
分からんけど不安だから海外版予約したわ
シュワちゃん声優として出演するのに日本語版なんて買ってられっか! 定期的に新パークやら武器やら出してくスタイルなら焚き火ゲー難民の移住先になりうる
ポテンシャルは秘めてる
どうでもいいけどスレタイ見るたびにpredatorがpretenderに見える
>>943
たぶん入らないと思う
ああいう規制ってあくまで自主的なもんでよく話題に上がるバイオのZ版とかは単なるCAPCOMのさじ加減でああなってる
ソニーはその辺緩いことが多い
少なくとも体験版ではゲリラの頭と手足がバンバン吹き飛んでたし
製品版でもこのままだろうね 焚き火ゲーの奴らはシューティングやらんやろ
客層だいぶちゃうと思うで
>>949
キラーやる層はわりとシューティングもやる
サバイバー専はまず離れないだろうな ラストオブアス2が無期限延期になったせいで買う気が起きたけど、一晩落ち着いて考えてやっぱやめといた
アプデがちゃんと続いていけば遊べるゲームにはなるはず
ただそこまで開発の体力がつくほど売れて人口維持できるのかと思うと…
ダッチの雄叫びボイス欲しいな
残り一人になってしまった時に使いたいw
久々覗いたらこの糞以下の下痢ゲー買おうとしてる可哀想な馬鹿いて笑う
改善の見込みがあるならともかく13金のとこだしな
ファミ通の攻略本並に信用無い
13金に関してはローカライズしたところがクソ
丁度ソロモード実装されたのに
アプデは対応しませんってやる気あんのか
13金はジェイソンの原案者ともめて、原案者が利益出るなら金寄越せとか言い出したからじゃなかったか?
このゲーム最初気になったけどManeater買おうかな
裁判に負けてアプデしたくてもできなくなったと聞いた
技術が無いから映画人気にすがるしか売る道がない会社
まるで版権元と揉めるまではまともにアプデとバグ修正が来てたかのような言い方
maneater楽しそうだよね
あの手の洋モノサメゲー好きだから楽しみ
もめたのは開発じゃなかったはず
確か巻き込まれたんじゃなかったか?
原作者とか映画関係者が裁判で揉めたんじゃなかったっけ
ここの開発は揉めたんじゃなくて、それで巻き込まれて
これ以上アプデができなくなって、ジ・エンド的な感じだったと思うよ
とりあえずプレデターやめてマンイーター買うわぁ
なんで非対称ですらないゲームの名前連呼してんのこいつら
フォラムに運営がプレデターを二人にするバランス調整した旨、記載されたな!
一人が遠距離で、一人は近接みたい!
でも初代再現みたいなのじゃなくてプレデターズ再現みたいにすればゲーム的には面白くなるかもね
>>974
あのヤクザキャラのDLC待ったなしだな 連れてこられたって事にすればいろんなキャラを出せるしなダッチとかも
そんで人間が倒すのはゲリラじゃなくて原生生物なりプレデターが連れてきた動物なりにすれば多様な戦闘環境を楽しむ事が出来る。
多様な戦闘環境って言ってもなぁ...
あの体験版とこの運営開発じゃなぁ...たかがしれてるというか
今日からWOWOWで4日連続プレデター祭りや
タイムリーな
プレデター二人とかおもんな…
一人で気楽に出来るのがキラー側の楽しみなのになぁ一人用のモードも作ってよマジで
フォーラム読んでて思うは
・説明書とチュートリアルがあまりにも不十分だった
・ロックされている部分が多く、深く語る事ができない状態であった
・トライアル期間が短く、解放された部分でも語る事ができなかった
結局のところ、開発側がユーザー目線に立てなかったのが大きな敗因かなぁ
まぁそれでも今ポチったんですけどね
>>984
でもそれ読む分には色々ネタありそうで楽しみだ とりあえず一番上の奴に書いてあったことだと
・クロークしてる時にしゃがむと完全に姿が消える
・FTをステルスキルできる
この2つは知らなかったなぁっと思った
仮にプレデターが2人になるならFTの強さは今のままでいてくれよな頼むから
マッチングしなさ過ぎてほとんどパーク解放できなかったしバランスが良いのか悪いのか正直全くわからなかった
>>768>>970
毎回バカみたいに釣られてんなよ
釣り堀かここは てかまじで二人モード搭載するきやね…
雑魚的に関しては、ゲリラ以外に、他の惑星のミュータントも追加てかいてるけど、フォラムではエンジニアていわれてるな!めっちゃ面白そう
てかプレデター二人かよ...
もう一度体験版出さなきゃ手遅れになるだろこれ...
地球での人間狩はプレデターの成人式ってポジションだが、二人もありなのか。たった一人でやり遂げるから戦士としての成人なんだから、、映画とは別路線で行くのかな
はっきりしてほしいわ
二人なのか?
二人なら買わん
一人IDコロコロしてネガキャンやらガセ情報垂れ流してるクソがいるな
ワッチョイ無いとこうなるよね
荒しが970踏んで次スレも勝手に立つしワッチョイ無しか
削除申請してワッチョイ有の新規建てたいんだが
お前らソースが無い情報は鵜呑みにしたらダメだぞ
プレデター二人だのなんだの言ってる奴はソース要求されてもスルーしてるしお察し
lud20210521060731ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/famicom/1585392421/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【PS4】Predator: Hunting Grounds Part2【プレデター】 YouTube動画>1本 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
・【Switch】Splatoon2/スプラトゥーン2イカ1550杯目
・【PS4/XB1】Rainbow Six Siege/レインボーシックス Part487
・【Switch】Splatoon2/スプラトゥーン2 イカ1567杯目
・【PS4/PSvita/Switch/Steam】進撃の巨人2 討伐数33 【final battle】
・【総合スレ】龍が如く【四百二十九代目】
・【PS4】Battlefield 1 Part165【BF1】
・地球防衛軍の輸送船(テレポーションシップ)×1vs現代の地球
・プレミアソフトについて語るスレ 70
・【PS4/XB1】Rainbow Six Siege/レインボーシックス Part484
・cod ww2 キルレ0.35なんだが…
・スーパーマリオメーカー2総合スレ
・【DDON】ドラゴンズドグマオンラインPart1276【PS専用】
・【悲報】デモンエクスマキナ、案の定日本と中韓しかやっていない…
・【PS4】TERA -The Exiled Realm of Arborea- Part30
・Hollow Knight ホロウナイト Part13
・【PS4/Switch】ガールズ&パンツァードリームタンクマッチPart80【GuP/ガルパン】
・【Switch】SEGA AGES総合 PART9【セガエイジス】
・【PS4/XBOX1】 Dead by Daylight part372【無断転載禁止】
・【PS4/XB1】Dead by daylight part61
・【PS4/XB1】Dead by daylight part60
・【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズ(仮)14スレ目【スマブラ】
・Bloodstained: Ritual of the Night Part15
・【Switch】Splatoon2/スプラトゥーン2 イカ857杯目
・【PS4】Overwatch/オーバーウォッチ Part1027
・【Switch】Dragon Marked For Death(ドラゴン・マークト・フォー・デス)龍血の28族
・【PS4】ARK: Survival Evolvedの質問に全力で答えるスレ part.6
・【Switch】Splatoon2/スプラトゥーン2イカ1454杯目
・【フィッシュダム】Playrix総合 Part 2【スケイプ】
・【バトデラ・スタアラ】星のカービィ総合205【カビオケ円盤化】
・[PS4/XB1]For Honor/フォーオナー part161
・【PS4/XB1】ダイイングライト/Dying Light Part39 (c)2ch.net
・【PS4,5/XB1,SX】BlackDesert/黒い砂漠 part34 【CONSOLE】
・【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 820スレ目 【スマブラSP
・【PS4/XBOX1】 Dead by Daylight 墓場スレ part164【転載禁止】
・Super Mario Maker 2 スーパーマリオメーカー2 コース・ステージ紹介スレ Vol.12
・【Switch】Splatoon2/スプラトゥーン2 イカ1052杯目
・【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 534スレ目 【スマブラSP】
・【PS4/XB1/Switch】APEX LEGENDS エーペックスレジェンズPart1111【転載禁止】
・【Switch】Splatoon2/スプラトゥーン2イカ1469杯目
・【PS4/XB1】APEX LEGENDS エーペックスレジェンズ Part264
・【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 217スレ目 【スマブラ】
・【WiiU/NS】ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド Part 372
・【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズSP DLC予想スレpart312
・†バイオハザード総合スレッド†【Report316】
・【PS4/XB1】The Division2/ディビジョン2 DC89日目
・【PS4/XBOX1】Dead by Daylight part332
・【PS4】Overwatch/オーバーウォッチ Part1062
・【Switch/PS4/XB1】Civilization6【civ6】3時代目
・【Switch】Splatoon2/スプラトゥーン2 サーモンラン 初心者スレ wave2
・【NS】ニンテンドーeShop Part49【Nintendo Switch】
・SUPER MARIO MAKER スーパーマリオメーカー 総合スレ Vol.96
・【PS4】アンチャーテッド 4マルチプレイ専用 Part23
・【PS4/XB1】Dead by daylight part88
・Ghost Recon:Breakpoint/ゴーストリコンブレイクポイント Part16
・【PS4/XB1】Call of Duty:Black Ops4 【CoD:BO4】part31
・ASSASSIN'S CREED アサシンクリード総合 316旗目
・【Switch】Splatoon2/スプラトゥーン2イカ1407杯目
・【PS4】JUMP FORCE part1【XB1】
・【Switch】Splatoon2/スプラトゥーン2 A〜B帯スレ 26【質問/雑談】
・【PS4/NS】屍喰らいの冒険メシ 4体目
・【PS4/XB1】Battlefield V part199【BF5/BFV】
・【Switch】Splatoon2/スプラトゥーン2 イカ1118杯目
・韓国は北朝鮮と戦争中な危険な国
・スマブラforの格闘Miiって強かったん?
・【PS4/switch】テラリア Terraria part60 【XBLA】
・取締上不都合だから蕎麦屋へさえはいってみた
09:10:34 up 20 days, 10:14, 1 user, load average: 6.95, 7.79, 8.69
in 0.041990995407104 sec
@0.041990995407104@0b7 on 020223
|