■イベント系
Q. 小松の鍛冶屋って蒙古の拠点だけど後でなんかあるの?→後でイベントで攻略する
Q. 浅藻浦に入れない→後でイベントで攻略する
Q. 養蚕の集落付近のキツネの巣にキツネが居ない→別クエ中だと居ない場合がある
Q. 村人?に石川先生の所へ案内される際、見上げた状態で固まる→見回すとボタンアイコンが
出てくるから該当ボタンを押す
Q. 話を進めたら前のエリアに戻れなくなりました → ストーリーをしばらくすすめると
再度ファストトラベルできるようになります
Q. 小松の鍛冶場で鳥が反応する→屋根の空いた部分から入った梁に装具がある
Q. 蒙古の大群って出る拠点に近づくと殺される→ストーリー上で攻略するから今は無視
■バグ
全て見つけてるのに稲荷の風が選択出来る
河童クエストで進行不能になった
テクスチャが貼られてないところがある
暗具と矢が使ってないのに減ってる! → 風呂入ったり冥人奇譚始めたり壱岐で幻覚を見ると初期の手持ち数になるバグがあります
鑓川の鍛冶屋付近に何かあるっぽいけど見つからない
対応方法:一度ゲーム再起動か無視
浮世草に載らないミニイベント
【厳原】
・小舟の女武者(樫根丘陵の北西)
・疫病と僧侶(豆酘逃亡者の壁付近の櫓)
・船で運ばれる奴隷解放(本浅藻の山の北の海岸、崖上の女性と会話で開始)
・捕虜解放すると盗賊の襲撃
・捕虜解放(樫根、矢形の森西蒙古野営で数人の捕虜が「助けてくれ!」と叫んでいる、台詞無し)
・物見櫓奪還百姓火矢で支援(小茂田と樫根の境辺りの物見櫓)
・ ひすい丘陵南の三叉路の小箱を拾うと野盗の襲撃
【豊玉】
・鑓川残党謀略阻止(本鑓川丘陵近辺付近、侍からの報告で開始)
・牢人に狙われる(卯麦谷の西)
・伊三作仏像の復元完成(弁慶の滝の南西)
・イノシシ4匹畑荒らし(白澤の森の東)
・青海寺の難民
・廃村奪還時武装百姓火矢で支援(久原、山際の廃村)
【上県】
・燃えてる家の二階から百姓を助ける(琴の神木東の方)
・あやの墓に花と文を供える(迷いの森の西の墓地)
・琴の投石機破壊(琴、新木の宿、燃える民家で足が挟まってる百姓女性救出)
・佐護の投石機破壊(佐護上県の滝付近狐の巣の東、川向こうの燃える民家を救う)
【壱岐】
■トロフィー三猿
猿岩に3つある隠された猿の銅像の前でそれぞれアクションを行う
見ざる→煙玉、聞かざる→笛、言わざる→お辞儀
■弓の修練
忠頼の装束を着て古えの地の祠の南にある墓に行くとイベントが発生し最後の修練が見つかる
■祠の謎解き
古狩人→剣聖の装束を着て十字キー下の気力で回復、古えの地→冥人の装束を着て煙玉、死灰→境井家の鎧を着て抜刀
■浮世草に載らないミニイベント(報酬は装具、大事の品など)
木彫の鹿(北西弓の修練のすぐ南辺り)
船長の墓(北西の浜辺を東の八幡のかがり火台に向かうとある船長の死体)
蜂の巣を守る(賭博の森、鹿の霊地すぐ東の丸で囲まれた家)
溺れてる民を救う(仏沼)
奇譚の語り部(八幡の森の弓の修練から東の丸で囲まれた家、イベント後に難易度問わず奇譚クリアで進行)
森のこだま(長潟湖東、誉れの石碑南の丸で囲まれた家にある旗を調べる→イベント後に先ほどの家近くの切り株上の手紙を読む)
■天候について
Q.笛吹くのめんどい→一瞬笛を構えるだけでOK
Q.笛吹いてもすぐ天気悪くなる→仁之道や浮世草の演出で特定の天候に変化する場面がある
Q.一騎打ちすると天気が悪くなる→冥人の型ゲージが溜まって最大になったからです
・冥人の型のゲージが最大になるとすぐに曇り始め、雷になる
・ユーザー間で噂されているnot誉れ行動(一騎討ちや弓の集中スキル、ヘッドショット等)による悪天候化というものは厳密には存在しない
→暗具や暗殺、不意打ちといった冥人プレイを極端に行わない限り、天候に対する影響は早々ない
not誉れ行動と噂されている行動は、撃破数を稼ぎやすい為、冥人の型ゲージが溜まりやすい
そのため前述した冥人の型ゲージによる悪天候化が頻繁に発生し、not誉れ行動という噂がユーザー間で広まったものと推測される
■壱岐DLCに関して
Q.行くのはどのタイミングがいい?→豊玉開放時から行けるが物語的にも難易度的にも本編クリア後推奨
Q.弓の修練が7秒切れない→忠頼の装束+破竹の護符+集中の護符、それでもダメなら設定>補助機能>自動照準「有」に
Q.こぼとけの旦那と僧は両方救える?→先に両側の蒙古を倒しても勝手に死ぬので無理
Q.壱岐から対馬への戻り方は?→「鑓川の仁」クリア後にMAP北西の対馬を選択。壹岐之譚全クリア後も特に船で戻るイベント等は無い