◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
ドラゴンボール スパーキング ゼロ!!Sparking!ZERO part.53 YouTube動画>2本 ->画像>11枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/famicom/1730331395/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=3/1
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=3/1
◇スレ建ての時は本文の一行目に「!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=3/1」を貼り足してしてください。
「ドラゴンボールZ Sparking! METEOR(スパーキング メテオ)」からの正統進化 シリーズ最大規模のキャラクター(164キャラクター以上)が登場する
◇発売日:2024年10月10日
◇対応ハード:PlayStation®5 / Xbox Series X|S (ダウンロード版のみ) / Steam (ダウンロード版のみ)
◇ジャンル:3D対戦アクション
◇プレイ人数:1人(オンライン時1~2人)
◇CERO区分: A
◇前スレ
ドラゴンボール スパーキング ゼロ!!Sparking!ZERO part.52
http://2chb.net/r/famicom/1729785581/ 次スレは
>>950が立ててください
>>950が立てられない場合、立てられる人が宣言のうえ立ててください
(必ずワッチョイを付けること)
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:donguri=3/1: EXT was configured
どんぐりレベル7とかにして現れるたびに誰かが大砲撃てば実質締め出すことは可能
昨日dpバトル潜ったらAラン帯全然マッチングしなくて笑った
かと言ってシングル潜ってもビルス身勝手ゴジータばっかだしガチでつまんねえ
ランダムキャラランクマとかプレイヤーマッチでキャラ選択でランダムに設定出来るようにしたら面白そう
みんなブロリー身勝手ゴジータ4ばかりで見飽きたでしょ
1日30とか40レスしてたヤツ数人いたけどそいつら消えただけじゃね
本来はこんなもんだろ
アニメ無印のキャラも入れてくれ
特に以下のキャラは前作にいなかったから新規で入れて欲しい
・餃子(少年期)
・チン・シンザン
・チョイ・ボンゲ
・デスピサロ(バトルジャケット)
・デミトリ
・乱童
・ミストバーン
・チチ(匿名希望)
・ロックマン
もうオンライン天下一全然人集まらん
発売直後に何回かやってて正解だった
なんでランクマが一番人気モードなんだ
プレイヤーマッチとか天下一の方が勝ち負け大して気にせず遊べるのに
DP戦ヒルデガーンの尻尾刺しだけで戦えるのほんま草。ヒルデガーンウィローブロリーの害悪トリオであらしまわるわ。今までで一番楽しいかもしれん。真面目に戦ってんのアホらしくなったわ。これが一番勝てるんやもんな
問題なく売れ続けてるみたいだけど、ほとんどオフ専で買ってそうだな
オフ専でエピソードバトル終わったから、カスタムバトルばっかりやってる。
ランクマが人気ってよりプレマはもう身内部屋で固まってる
カスタムバトルで高評価のやるだけで相当遊べそうだな
そろそろコンテンツも溜まってきた頃だろうし
カスタムバトルは字幕の仕様がクソすぎて足引っ張ってるんよなぁ
キャラフィルター入れるだけでマシになる思うんだが
まぁ脳内変換スキルが上がってきたから言い回しが変なのは気にならなくなってきた
外人が色々作ってくれてるみたいね
こういうとこも好評価の要因なのかな
>>16 作るのにハマってるけど、字幕入れないでとりあえずやってる
シーンは後から作ればいいかなと。
カスタム一個だけ凝ったけど台詞探しだるすぎてもうやりたくないならまじで検索できるようにしてほしいわ
このゲームって後ろに周ってケツ叩きばっかしてるよな
これじゃあドラゴンボールスパンキングだよ
>>12 最近の売り上げ数値なんてどっかに出てる?
栽培マンのコス変更でコンダインやキンカンマンやカイワレマンなども参戦させて欲しいでござる
>>21 スチームのグローバルが未だに20以内にいるから
当身入れっぱにリスクなさすぎて正面から実質まともな攻撃一切入らないのなんとかしてほしいな
ていうか前回の問題直すのどんだけ時間かかってるんだよ
あれかたやった事がMODはBANするぞとかいう海外勢まで萎えさすような警告しただけって
それよりランクマの切断対策するほうが先だろうが
萎えさせるとか言ってるけどMOD禁止されるのは本来当然のことだぞ
禁止されるっつーか元々プログラムに細工したりすんなよって規約あるから最初から禁止されてるし
最近は「公式のフリして行動する奴は処分する」みたいな文言がわざわざゲームの利用規約に書かれてたりとかで、オフィシャルしか立ち入ってはいけない領域で勝手なことする奴への取り締まりは強化傾向にあるし、
このゲームの場合版権物だから取り締まらないとバンナムが東映や集英社に対して責任取らされる可能性だってある
当て身強すぎ メテオでも当て身あったけど 戦闘の選択肢増やすための申し訳程度の当て身だったのに
コンボとコンボの隙間にも当て身が挟めるから 相手の背後から殴るしかない
MODは山吹道着悟飯が最初から入っているとかの内部データとかバラされるとマズいってのもあるかも
あとリベンジカウンターの仕様も雑すぎる
弱い癖に無駄に発動可能タイミングだけ広いと言うか
ラッシュブラスト当てた直後に確定とか
リベンジカウンターへの特殊カウンター当てたあともまたリベンジカウンターでおかわりできたりとか感覚的にも絵的にもおかしいだろ
他のタイトルでずっと黙認してきたのになんでスパゼロに限ってだけこんな早くMOD警告すんだよ
そらカスタムバトルでいじくりまくったデータをアップロードするとかはなしだと思うけどさ(そもそも出来るのかしらんけど)
>>30 リベカは気弾連発してくるやつの対策にはなる
MODってHPバー消したり未実装コスチューム着せたりするやつ?
それとも軽量化やグラ変更のやつ?
>>31 MOD入れてないユーザーにこれ表示されたらしいよ
>>22 オラもだ
ミーズナとかキュウコンマンとか色んなゲームに登場してるしスパキンにも出して欲しいよな
>>33 どういうタイプだろうと「不正に改ざん」してることに変わりはないから、どれも使わないのが一番安全
>>34 サムネはあくまでキャプった画像だからか
こういうアップ行為しなきゃバレることもないのにアホだなあ
そらカスタムがこんなのだらけになったら公式が見過ごす訳ないわ
アニメ無印のキャラも入れてくれ
特に以下のキャラは前作にいなかったから新規で入れて欲しい
・桃白白(少年期)
・チン・シンザン
・N-BOX
・デスピサロ(バトルジャケット)
・北野誠一郎
・武威
・ミストバーン
・チチ(匿名希望)
・ロックマン
1000とらしてくれてありがとうございます😭
勝ちました!
MODはオンに持ってこなきゃいいんじゃない
知らんけど
エアプはやめ
買いたいからバイト行ってくるわ
ありがとう😭
どいつもこいつもガー不技ブッパで楽しくない。
ガキが多い時間帯はこんなもんか。
ガー不だけならならまだ我慢するが
即スパや瞬間移動や気力完全回復技持ちがガー不持ってるのは開発に無能しかいないんだろうなって思う
ランクマはどのゲームも勝つために最善尽くすし仕方ない
オンラインやる価値ないし、オフにこもるのも有り
こんだけのキャラを固有モーションで派手に動かせるドラゴンボールゲーないから、オフでもまあ楽しめる
即スパ瞬間移動気力max回復持ちからはガー不取り上げろ
>>45 “こんだけのキャラを固有モーションで派手に動かせるドラゴンボールゲーないから”
だからこそバランス調整ガチでやってほしいよ人が完全に消し去る前に
ジャスト当て身した時に、当て身した側がスキルストック支払わされるのも意味分からん
ジャスト関係なく全ての当身に一律でスキルストック消費ついてるのなら分かるけど
キャラ数はともかくどのキャラもそんなに個性的な動きやコンボあるとは思えないんだけど
>>47 バランス調整もだけどまずアホみたいなピシュン合戦どうにかしないと
変身後に気力回復する奴としない奴の差はなんなんや。二段階で気力回復するブロリーほんま何もかも強いな。逆に何を持ち得ないんやこいつ
>>43 ランクマで言ってんならただのガイジになるが。ガキはどっちやろなぁ
>>52 かっこよさはないな
目のアイラインもこい
このゲームのランクマで決めるのは腕前のランクじゃなくてアタマカラッポにして壊れキャラ詰め込めたかどうかのランクだからな
ヒルデガーン誰も使ってないけどあいつのピシュンまじでわかりづらい。相手が慣れるまではほぼ回避されないからつんよいわ。デカキャラの気持ちいい所はスパキン後のぶっ飛ばしが8000位出るところやな。ウィローよりかっこいいし😎
>>57 ヒルデガーンとウィロー使いさっき見たわ。
ゾッとしたわ。
基本操作共通なのはむしろそうあるべきだけど
レイブラみたいにワンアクションでいいから固有のアクションあればうれしい
過疎って来たのか、、、
個人的にはめちゃくちゃ面白いと思うけど、オンライン対戦の敷居が高いのかな?
デカキャラは仕様の違いから相手させられる方マジでおもんないだけだから
せめて複数使えないように全員DP8からにしてほしい
>>58 そこにブロリー混じってたら最強害悪戦隊や。相手には悪いけど正直気持ちいい。
>>60 趣味キャラで勝ち上がれないランクマでウィローブロリーベジットなどの害悪にボコボコにされて萎えたんやろ。身内でワイワイするゲームやこれは。真面目にランクマやるもんじゃないで
>>55 アーターマー空っぽーのほーうがー!夢(強キャラ)詰め込めーるぅー🎶
身内でわいわいゲームやる年じゃないしな。
戦いたいならランクマやるしかないんだよ。
超のブロリーのフルパワーのUBがマジで当たるのランダムすぎてつらい
後今初めてウィローと戦ったけどマジできついな
DPバトルにはこれがウジャウジャいると思うとキツすぎる笑
トロフィーのためだけに体力防御目一杯デバフサタンでランクマ潜ってるんだけどもっとなんか手っ取り早い方法ないかなぁ
>>47 さすがにこんだけ多いとバランスとるの無理だろう
だからできるだけ整えるために騒がれてるスキルの消費増加とウイローの調整だけやってほしいとこ
>>50 動作は似たようなもんだが、固有モーションなだけででかいのよ
ブロリー(超)ゴジブルvsブロリーのあのbgmがないと使う気になれないんだよなぁ
>>21 海外のPSstoreではいまだに5位以内に入ってる国が多い
上位はCOD、FC25、フォートナイトとか定番のやつ
ベジータのストーリー編で、「洗脳を打ち払う」とか選択出てこないぞ?なんで?
>>73 ストアて海外一括りで見れんのやっけ?
スチームと似た動きするから、スチーム見とけばいいだろうけど
なんで体力2本もないサタンで棒立ちしてるだけなのにエモート棒立ち返しでなかなか倒してくれないの?
DLCってキャラ数多いけど高いし随分強気の値段だね
シーズンパス高いだろうと予想してたんでデラックスエディション買っといた
漫画のドラゴンボール超 10巻から読んでないんだけど面白いのかな?
力の大会までは微妙な感じだったけどモロ編から面白いって聞いたから気になる
巨大キャラチームバレてきたな
7割くらいウィローが補うけど
ヒルデガーンはなかなか嫌な強さしてるし
即スパ持ちのベビーとアニラーザはワンチャン力あるし
スラッグは変身で面食らわせられるし
デブジャネンバはDP5
トロフィーのためだけにランクマ潜ってる(から対戦放棄してすぐ負けるのを繰り返したい)
ってそんなもんワガママでしかないしクソの言い分
そんなゴミみたいなことしてる時点で、嫌がらせで長引かされようが文句言う資格ない
ゴジータ(青、4)とかベジット(超、青)ばっかでキツイわ…全然勝てん
ワイルドセンスよけれんから身勝手とかゴジータ4がきついわ
流れはこっちでも気付いたら同じくらい削られてる
>>81 結構面白い
個人的には全体的にキャラの口調が変だな~と感じるけど気にしなければ気にならない程度かや
バンナムがMODにキレてるのはどこの国の奴も原作、ゲームBGMを追加してるからだろうな
それなら有料BGMのラインナップも見直せや
DPバトル初参戦したけどこっちの方がシングルより遥かに楽しいな
好きなキャラ使う身としてはシングルはもう最初の段階で戦力差が酷すぎて
>>89 スキルストックに注意払って後はラッピ仕込むだけだぞ
>>81 めっちゃ面白いよ
鳥山が原作として続きとしてって言ってるだけあってネームチェックも必ずしてるし、とよたろうの絵は批判もあるけど鳥山以外で1番上手く描けてると思う
ベジータの解釈違いってどこ?
ナメック星人に謝ったりしたとこ?
もうブウ編後のベジータはただの善人だしそこは違和感ないだろ
口調が若干違うっていうなら二人称てめぇは原作通りよ
堀川りょうのアドリブで全部貴様になってるだけだし
スーパーウーブとかいうクソみたいなスキルと技構成のキャラで勝てる人居るんか…?
>>99 ラピッドスウェイじゃない?
>>75 アメリカ、イギリス、フランス、ドイツ、イタリア、スペイン
別々にみれる、海外は毎年代わり映えのしないスポーツゲーかずっとランク上位
アメリカだとMaddenっていうアメフトゲーやNBA25もずっと上位やな
>>98 まあ一言でいえば、喋らなくていいことを喋り過ぎ
>>81 おれも気になってるw
ダイマが始まって、力の大会以降の話も気になりだした
>>99 ラッシュピシュン
攻撃中にガードで移動するアレのこと
せめてガード不能技はあまり火力のないブラストだけにしてほしかった
それなら火力を取るか、確実に当てるかで選べた
正直雑なブラストは最終的に当たらなくなるからガー不かどうかより弾速と起動の方が重要なんだよな
原作ベジータも初期~人造人間編~ブウ編で別人くらい人間性が成長してるから
元々ベジータは「きっかけ+年代スキップ」でかなり性格が丸く変わる奴と認識した方が正しいキャラ
だから原作後のベジータが、原作時点の性格のままなわけがないと言っても過言じゃない
人造人間編での数々のイベントがあってから7年スキップしたベジータがあれだけ変化してたんだから
ブウ編で魔人ベジータを経て、家族を想いながらの自死を経て、悟空のNo.1を認める経験を経たベジータが4年も経てば、そりゃ性格は更に変わってるはず
>>107 丸くなったのは成長だろうけど、元々努力家っぽい気質ではあるんだよな
カカロットのバーダックDLCでも惑星ベジータ崩壊後はフリーザへの疑念を抱えながら強さを求め続けたみたいなナレーション入るし
まあその時点だとフリーザまで遠かっただろうし、サイヤ人編の努力だけでは越えられない壁にそれなりに説得力を感じるな
原作後、だとブウ編の10年後になるからちょっと表記間違えたな。ブウ編後と言うべきか
>>101 ストアて検索しても国変わらんけど、国別で見れるのね
漫画は全体的にキャラの口調がキツい
各宇宙の破壊神なんて特に顕著でアニメと漫画で全然キャラが違う
アドリブでビルスの一人称をボクにした山ちゃんは天才だわ
>>104 1回殴ってピシュンするってことね
試してみる!
クリリンは少年期、Z後期、超のどれかひとつくらいバリエーションあっても良いよなぁ
超は同人誌云々言ってる奴まだいたんだ
なんでこのスレいるの?スパゼロは超のキャラもいるのに
ゴミキャラ使ってラグい奴マジで死ね
地獄に落としてやる
とよたろうはドラゴンボールAF描いてた時から既におかしい
ブロリーが生き返った後で悟空が既に居ないと知ったら
「後はベジータさえ死ねば俺がサイヤ人ナンバー1になる」とか言わせてたし
>>117 たかし使ってたら相手伝ブロでとんでもなく回線が悪くて常時スローモーションだったわ
両方ともガタイのいいキャラだったからなんか笑えた
アニメ無印のキャラも入れてくれ
特に以下のキャラは前作にいなかったから新規で入れて欲しい
・桃白白(少年期)
・チン・シンザン
・N-BOX
・デスピサロ(バトルジャケット)
・北野誠一郎
・武威
・ミストバーン
・チチ(匿名希望)
・ロックマン
SHキャラのDP希望
ビースト:10
セルマックス:9
黄コロ:7
オレコロ:8
巨大オレコロ:8
ガンマ1:7
ガンマ2:7
今日からベータ開始だぞ
今まではPS5だけ先行でやってた
コスチュームで技変わると思ってたけど2、3人しか変わんないじゃないか
>>124 >>125 オレコロに足止めされてたりで確かに格は感じられないけど、現時点でセルマックスはDB超アニメでブロリーと並ぶ最強敵キャラだから9はほしい
そのセルマックスを余裕で倒せるビーストは10にしてほしいかな
ブルゴジ対ブロリーの時よりもビースト対セルマックスの方が戦闘力の差は大きい
スパゼロの身勝手は力の大会編だからビーストよりは下だと思う
やっぱりメテオのSS4はカッコいい
なんでZEROはみんな童顔にしちゃったんだろ
このスレつまんないから消えるわ
雨に気をつけな
明日はゲームセンター行こうかね
次は年明けぐらいじゃないの?
やる気無いでしょ
ここの開発
レスありがとうございます
ドラゴンボール超11巻から最終話まで買ってみます!
仙豆の消費+1とか誰でも出来るようなアプデはしても格ゲーみたいな本格的な全体調整はやるつもりないでしょ
今来てるDLCって、攻略本付録とVジャンプ付録だけ?
ヒルデガーンばれてきたな。俺しか使ってないと思って無双してたのに。ウィローの影に隠れてるだけで6コスでこいつドチャクソ強いのに。
>>143 スラッグとジャネンバ以外みんな強い方だと思う
スラッグはヒルデガーンと同DPだけど性能劣ってるて
ジャネンバは明確に弱い
今更ジレンのifルートをやったけどジレンクッソいいキャラしてるな
アニメで登場したての時は(なんだコイツ…)って思って終盤では(悪くないなコイツ)って思ってたら今回のifルートで一気に好きになったわ
>>8 レイブラ以来久しぶりにドラゴンボールゲーのスレ見たけど当時もこんなこと言い続けてる人居たな
もしかして同じ人が十数年の間ずっとやり続けてるのか?
超の糞キャラって全王と天使くらいじゃね?人によってはリブリアンやカリフラやキャベ
スチームの評価もどんどん落ちて90割そう
典型的な売り逃げやな
こっちが打撃やめて離れたりしたタイミングでやたら投げ誤爆してる相手結構いて謎だったけど
これ↑□とR1連射設定にしてる奴臭いな
カリフラは初の女超サイヤ人だから人気あるぞ
18号とかビーデルより人気
ゼノバース2、ファイターズ、カカロット、スパーキングゼロ
この4つをメタスコア、スチーム評価、ストア評価で順に並べるとこれ
メタスコア
ファイターズ>スパーキングゼロ>カカロット、ゼノバース2
スチーム
カカロット>スパーキングゼロ>ファイターズ、ゼノバース2
ストア
スパーキングゼロ>カカロット>ファイターズ>ゼノバース2
ゼロはこれ見ると過去3作と比べても恥ずかしくない評価ではある
ゼロは現状の欠点込みでも及第点といえるよ
ただ問題なのはまともなアプデが来るかどうか
来なかったら売り逃げのクソ
他人の評価でしかゲームの物差しがないのか?
お前の感性が絶対だよ
お前がつまらないなら遠慮なくつまらないと言え
面白いなら面白いと叫べ
メタスコアだ ストアの評価だ
他人の意見キョロキョロ見回してる小物見るとイラッとしちゃうよ
今作ってるカスタムバトルを
敵1人だけ倒したら終わりにするか、条件満たしたら隠しボス出るようにするか(ここまで作るにはかなり時間かかる)で悩んでるんだけど、
一旦アップロードしたものを投稿ID紐付けして更新することって可能?
それとも別作品として上げ直しになる?
>>157 確かにちょっと欲しいけどタグに一貫性なさ過ぎて地獄の作業過ぎる…
アニメ無印のキャラも入れてくれ
特に以下のキャラは前作にいなかったから新規で入れて欲しい
・トルネコ(少年期)
・チン・シンザン
・N-BOX
・デスピサロ(バトルジャケット)
・北野誠一郎
・武威
・ミストバーン
・チチ(匿名希望)
・ロックマン
・YOSHIKI
字幕いらないんだけどオフに出来ないのか…
アプデでオンオフ出来るようにしてくれ…
デュアルセンスEdge最高やな
SONY純正品でドゴンマクロ使えるの助かる
これ合法なんで使わない奴全員バカですw
今見てなかったGT見てて思うんだけど
超やDAIMAに比べて作画が圧倒的なんだよな
これは失われた技術だろう
アニメの作画は90年代がピークでそれ以降退化してるのかもな
どれだけあの頃の真似をしてももう無理なんだろうな
予算のかかった超ブロリーとかでもなんか違う
あの頃の迫力、緻密な作画は描けない
迫力やキャラの表情、息遣いが全然違う
単純に当時の人たちの方が圧倒的に絵がうまい
やっぱ俺ら直撃世代が好きだったドラゴンボールの絵は90年代のだな
GTが超やDAIMAより作画良いはないっす
これ見ても言えるならガイジです
このクソ戦闘描写をゲームで整形レベルに中身に盛って貰えるんだからGTは各ゲーム開発陣に感謝しないと
はっきり言ってGTのバトル部分は他のどのドラゴンボールアニメにも劣るよ(ヒーローズは知らんが)
格闘は無印のカンフー映画的な画も、Zや超の高速バトルの迫力もないし
気功波はほっそくてしょぼい上にカメラワークも悪いし実際の威力もカス
GTの作画は色彩設定や内山回以外のキャラクター表現のブレが少ないのがいい所なんだけど
とにかくバトルだけが酷すぎる ドラゴンボールとしては致命的
キャラクターデザインは中鶴さんが全盛期の鳥山の絵に合わせて描いてるからマジで超やdaimaよりカッコいいんだけどね……
作画からキャラデザの話にすり替えてて草
ちなみにこれがGTの最強の敵達だけど
力の大会の有象無象と何が違うのw
GTはワンカット切り抜きでみると滅茶苦茶よく見えるけど
戦闘すげぇテンポ悪いし
中割とかじゃなくて普通に気を溜めるだけのシーンで何故か作画崩壊したりとかでDAIMAより余裕で悪いぞ
超の前半部分の納期というか人員限界の時よりはマシだけど超の後半と比べたらクソ作画悪い
てかZの頃から特定の作画監督の時滅茶苦茶酷い時がある
キャラクターデザインも超17号や邪悪龍は結構きつい
宇宙回ってた頃の敵も結構微妙
GTはレジックは鳥山明だな
後良かったの超4とベビーくらいだわ
steamのzランクみたけど弱すぎわろた
これpsならaランクレベルだわ
steamなら雑魚でもzいけるんだなww
ゲームで美化されたゴジ4しか知らない人がGT見たら幻滅するだろうな
クラッカーで遊んだり何の策もない完全な舐めプで時間切れ
ビッグバンかめはめ波は
>>166だし
GTは序盤がね
悟空が本気出したら終わりじゃんみたいな敵が多すぎた
舐めプによる引き伸ばしと
敵がミニサイズに変身したらとりあえず侮るのはサイヤ人のお家芸(どこぞの王子を見ながら)
>>170 一星龍四星龍三星龍はともかく他は雑魚では?
もはやゲームの話題すら無くなった
スパキンに未来はあるのか
普通1日2日で再パッチ出さなきゃいけないレベルの問題パッチ出しておきながら続報あまりに遅すぎる
ここまで遅いと前回アプデの問題直す以外の改善もないと正直もう人離れる一方だろうな
無限交代todパ使ったらA1で停滞してたのにもうS3きてて草
Z余裕やろこれ
ビーデルの突進ではめられるんだけどどうすればいい?
もうピシュンが合戦ダルい
お互い気力MAX近くで始まった時とか吐き気がする
オンライン武道会をキャラ限定優勝しろとかいう超高難易度ミッション
まず試合が成立しねえ
GTは超17号とDr.ミューと悟空Jr.とベジータJr.とブラとレジックと四星龍とGTベジータとGTトランクスぐらいは参戦して欲しいな
身勝手のオート回避ウッザ…
1回避毎に1スキルストック使え
>>184 まあ普通そういう奴は黙って使ってイキるからな
超は気合い入れるとこはちゃんとしてたけどgtはゴジータ4のとこですら手抜いてたからな
もうMODとかあるんやな
公式が絶対に出さんであろうキャラとかコス出したらええのにな
ゴミキャラでランク上げてるやつ何が楽しいの?
SランよりBランの方がPS高いの笑えてくるわ
古谷Pに文句言えよ
これが彼の思い描くDBごっこゲームの戦い方なんだから
これランクマシングルもDPみたいなの作ってキャラをコストごとに数体選んで相手が選んだキャラに1番コストが近いキャラが試合するみたいな仕様とかにしてくれんかね
そしたら多少なりみんな好きなキャラ使える
これ180体もキャラいるのに超無駄だよな実質10体くらいしか使われてねえもん
ゴシ4ベジブル身勝手飽きたよ
これは昔からだがシングルは低コ使うのが縛りプレイ以外にならないのは普通にゲーム側の欠陥よな
まぁ調整難しいのも分かるが
演出やらのキャラゲー的要素があんま評価されん日本の感覚だと、オンラインしかやることないのにそのオンラインが糞なのは不満タラタラになっても仕方ないな
Bランク帯で好きなキャラ取っ替え引っ替えやって対戦するのがベストかな
でも過疎ってるせいかA1の人とかと連続で当たる時があるのが嫌
A以上は身勝手、ゴジ、たまにウイロー、大猿ベビーしかいない
演出良くてもそれをみる舞台がゴミだからな
CPU戦なんてパターン戦すぎてもはやゲーム性ないし
今回こんなに欠陥ゲームなのは古谷ってやつのせいなのか?
COMが終わってるのが悪い
超のAIすらダウン投げ→下スマ→ダウン投げを抜けないから永パ入るからまず負けない
分岐は時間足りんから結局究極技ブッパしかないけど
オンラインなんて同じキャラばっかりでつまらないしストレスだらけ
自分と同格以上の人とオフライン対戦でお互いランダムでキャラ選して対戦するのが一番楽しい
>>202 ホンマにせいぜい15体しか使われてないよな
キャラ増やせとは何だったのか
突進系UBはやたらピシュンするくせに気弾系UBは当たってくれるのも謎
たまに避けたと思ったらステージ端まで延々飛んでいくのも変
>>212 しかもその中にベジータもピッコロもフリーザもセルもブウも居ないっていう
凄く頑張って作ったのは伝わってくるしモデリングとか動きとかはかなりいいでき
だかこれは残念ながら今現在はクソゲーの部類だ
何故かはわかるよな運営
その辺考えて早くアプデしろこのゲームはアプデ次第では神ゲーにもなり得るんだから
>>215 メイン市場での評価が全て
てのが開発側だろうよ
しかし海外でもオンラインは文句の嵐なんで、隅から隅まで対応しろとは言わないから、なんかしら対応しろ
そのうち映画のキャラだけDLCで出して売り逃げしそう
キャラ数はもう充分なんだろうけど、まだ出てない古いキャラも出してほしい
steamレビュー見るとわかるけど日本語のレビューって10%どころか1%も無いんだよ
日本市場が怒りのクソゲー判定しようがそら開発は無視しますわ
マイノリティ過ぎる
オンラインがクソゲーなのは分かりきってたけどここまでオフ要素がないとは思わなかった
もっと一人用のやり込み要素増やせば評価されただろうな
良くも悪くもメテオのまんまなんで操作慣れたらごっこゲーで遊べはするし
もっとエピソードバトルゴリゴリにボリューム増やすとかね
ベジータがブウ編で終わりとかあからさまに手抜きじゃん
どうにかならんかったんかな
トランクスもせっかくならザマス編からじゃなくてメカフリーザから追体験したかった
>>218 外人もブチギレてるんだよ、同接みたらわかるやろ
アメリカのバンナムツイッターに突撃してるやつたくさんおる
21号と魔人オゾットも出して欲しいな
どっちも鳥山デザインでキャラも個性的で魅力的だしさ
何度も言われてそうだがUB当てられたらサーチ外れるの結構クソシステムだな
当てた側は敵の攻撃受けずに安全にスパーキングなれるし即スパなら尚更
これメテオの時無かったから改悪でしかないな
外人が高評価しようがオンラインがゴミなのは事実なんでね
サーチ外す仕様何故OKにしたんだ
UBくらった時点で圧倒的に不利になるのに さらに不利にする必要あるのか
そりゃまあバンナムのゲームだしクソゲだろ
今まで何見て来たの?
>>223 >>225 1時間の間になんで同じ発言繰り返してるんだ
勝手にアプリが落ちたのに切断回数にカウントされたとか表示出て草いや糞
>>178 マクロといっていいかはわからないけど、おそらく左スティックの感度やデッドゾーンを調整して十字キーみたいにすることをいってるんだと思う
攻略サイトで見たから、ベジータif、超ベジータで第2形態セルや、邪魔するトランクスを素早く倒しても何も起こらないぞ
バビディの、洗脳を打ち払うって選択枠も出てこないし
>>230 トランクス相手の稽古を迅速に終わらせるのが
後のバビディ洗脳を打ち払うフラグになるらしい
ダイマで使い捨てのポタラみたいなアイテム出てきたから合体戦士増えそう
>>233 あの頭身でやられたらフュージョンズみたいになりそうだな
もうちょっとまともにバランスを考えられる
格ゲーメーカーとかガンダム作ってるところに作り直してもらってほしい
今の運営じゃ良ゲー素材の持ち腐れだわ
見えない壁ほんとうぜえ
今の技術でなんとかなんなかったんかこれ
対戦してる二人の離れられる距離の上限だけ決めて延々逃げられないようにすれば壁とかなくても行けたんじゃないのこれ
>>238 メテオは一応近くに行けば半透明の壁あったよな
グラフィック以外劣化しとるホンマに
ある程度バランス悪くてもそれなりにちゃんとした対戦ツールになれば
ドル箱になれるほどのポテンシャルはある対戦システム、グラフィックだと思うのにホントにもったいない
>>165 ドラゴンボールは90年代までだな
超とか素人が描いた同人にしか見えない
ピシュン合戦を任意で中断できるようにするだけでかなり変わる
あれダルすぎな
>>240 それやろうとすると買い切りじゃ割にあわんのじゃね
>>240 それメテオの時もいわれてたから、そうやって生まれたのがレイジングブラストシリーズだから
対策分かってても超ベジの多重残像はやっぱり鬱陶しいよ。15秒間ひたすら不利が続くとかやってられんよ。そもそもなんでアイコンでねえんだよ。終わってるから終わってないか体内時計でしか判断できないのきついわ
>>245 多重残像に限らずだけど、気弾とかでダメージ当たってもそのあと打撃で追撃したら自動回避発動するのは性能狂ってる
>>246 あまりにも理不尽だからこれもしかしてバグなんじゃねえのか、って思ってるんだけどメテオの時はどうだったの?
シングルは体力統一してくれんかねえ
4万のキャラでやってるけど5万のキャラが出てきたらそれだけでダルい
そもそもゼロになって5万キャラ増えすぎなんだよ。ビルス、ロゼ、身勝手みたいな普通の体格のキャラに5万持たせるのやめろ。5万はゴツキャラ、デカキャラ、合体戦士だけでいい。
多くは望まないからピシュンだけは中断できるようにして欲しい
最初の修正がヤジロベーの微妙な弱体化しか来なかったんだからバランス調整に期待してはいけない
ピシュン合戦には相手のスパキンの時間を浪費させる役割もあるから無くなったら無くなったでちょっと困る
サーチ仕様、多重残像拳をメテオと同じく
回復系スキルは5以上で使用可
回復するまでの時間をもう少し長く
ヤジロベーの仙豆は2回まで
に改善してほしい
>>245それな
なんかここの開発は対戦ゲームや普通のゲームのセオリー無視してるな
あんなのアイコン表示するのが当たり前だろ
>>254 直近のゼノバース、ファイターズ、カカロットが売れたからでは
レイブラの頃にはドラゴンボールゲーのバブルは終わりに向かってた
そもそもレイブラがコケたのはハードの問題もあるからなんとも
まぁクソ見にくいUIとかの問題もあるが
キャラ解放って、エピソードのバトルをクリアしたら、みたいだけど、初めからショップに居たぞ
俺だけ?
つかもうバンナムのエンジニアはダイマのゲーム制作で忙しそうよなw
一年か二年後絶対出るよなサンドランドみたいなダイマのゲームw
スパゼロはまさかの売り逃げかもなw
レイブラって別にコケてなくね?
コケたのはアルブラだろ
>>254 アニメの新作がなかったし。神神より前だから
>>258 もうカカロットDLCでDAIMA編発表されてるやんけ
DPバトルで出てきてうわめんどくさってなるのはバーダック。コスト4で即スパ持ちでしかも多分一番発動早いせいか確実に削られるから苦手なんだよな。
レイジングブラストはPS3とXBOX360っていう端末が結構きつかった印象がある
レイブラが滑ったからスパキンシリーズが10年以上も凍結した。
悟空が字幕と違う訛りしてるのは野沢雅子が暴走してるんか?
ちょっと悟空の私物化が過ぎんか
>>258 もう何度言われてる事か分からないけど開発はバンナムではない
いやーランクマはドゴンうまい()奴多くて尊敬する
何度通常攻撃差し込んでも毎回爆速でドゴンしてくるもんな
だけど何故かピシュンにはドゴン使わない()みたいだから気力有利作ってピシュン合戦するだけで勝てちまうんだよなーw
移動が遅すぎてちょっと遠いともうバーストダッシュ一択みたいになってねーか
Dダッシュとか遅いのに気力消費するし
ショートダッシュの消費ももはやなくして欲しい
>>248 いやそもそもデカキャラやゴツキャラが原作だと弱いのにデカいってだけでもっと強いキャラたちより体力高いのがおかしいでしょ
このゲームは体力が強さに直結してることこあるんだからさ
ビルス身勝手ロゼとか強いキャラは体力高くていいがウィローとか大猿ベジータなんて体力2ゲージでいい
>>265 あれは悟空じゃなくただの野沢ばあさんだな
声だせなくて裏返ってること多いし声で台無し
悟空の声だけ海外版にしてほしいですわ
キャラ数以外だとエフェクトとか地表レベルで削れていくステージ構造物とかがめちゃくちゃ頑張ってる部分だけど
大半のプレイヤーからは気づかれてもいない上に結局見にくいとか戦いにくいで
オンでも時の部屋にしてる人が多いのもなんとも開発とユーザーのズレを感じて悲しいところ
てかぶっちゃけ開発がこだわってる表面的な見た目の部分と
実際のゲーム性の雑さやUIの利便性の部分でのアレなところとか
でも一見の見た目はいいから発売前の話題性凄くて出だし超売れたところとか
色々とジョジョASBと通ずるところあるわ
スパキンメテオの崇められぶりからゲーム部分はそのままにガワよくするだけで大成功するって考えてたぽいよなあ
まあ実際売上って点ではその目論見は確かだったが
そのメテオの持ち上げがあくまで当時の基準でしかなく今復活させたら時代遅れだったっていうね
そもそも見極めやショートダッシュとかいう糞要素入れてる時点で完全な復活とは言えないんだよなあ
人造人間で引きながら気弾撃ってるだけで勝てるの笑うわ
スキルも見極めも格闘戦もピシュン合戦も全部拒否出来るのやべえ
>>272 自分もメテオが神ゲーって言われてたからスパキンゼロほしいってなった
そしたら時代遅れのクソゲーだった
ドラゴンボールファイターズは続編でたら前よりも売上伸ばしそうだが、スパキンゼロは化けの皮剥がれたから続編は売れないだろうなと思うよ
マジで早く直してほしい
そのせいで人がいなくなってってマッチング時間かかんのがマジで嫌
そもそも戦闘そのものが全然面白くないからどう直しても終わってるような気がする。
ゼノバースのほうがまだましかもしれん。
縛りプレイでもしたいから、皆の思う弱キャラランキング3から5体ずつくらい教えてくれへんか
ポケモンとかも昔はネタパとか好きなキャラで勝つみたいな動画よくあったから
今のユーザーにロマンが無くなっただけかもな
海外は昔から厨キャラオンリーみたいな感じやけど
>>278 見極め後隙増加、連続乗車券仕様不可、振り向かない
ドゴン連打不可
ピシュンの気力消費増加、ピシュンヒット時に気力増加しない
ショートダッシュの気力消費無し
ドラゴンダッシュ、Zバーストの消費量半減
近距離では気弾から通常攻撃確定
ここまでやればかなり良くなる
各種ハメも勿論修正
>>280 仕様が糞過ぎて趣味構成じゃ勝ち様がないからな
一度でも気力不利背負ったら終わり
>>279 俺が選んだ指折りの弱キャラは
ナッパ、スーパーガーリック、ダイマ悟空、ベジータブルー、スーパーウーブ、純粋悪ブウあたりだな
てかさーもう次スレいらないんじゃね?
無かったことにしようぜw
>>281 全部スパゼロからの追加で笑うわ
本当ろくなことしてないな
ゼノバース2はヘビースマッシュとバニシングステップは結構言われたけど
バニシングステップに関しては必要なものだったんだなって
原作ある格ゲーはどうも好きになれんわ
ヤムチャがフリーズに勝つとか絶対あり得んことが普通に起こるから萎えるんだ
何でサイバーVやジンコウマンがいないんだよ
栽培マンの亜種ぐらいコスチェンで全員網羅させろよ
もし原作でゼロみたいに何回もピシュンし合う描写あったら昔のドラゴンボールzのアニメなら30分まるまるピシュンだけで終わる回とかあったろうなw
想像すると笑けてくるw
>>287 お待ちなさい私はフリーザですよ
てのはともかく、まぁあんまり気にしなくてもいいんじゃない?その辺は
>>282 俺ベジータブルーで結構勝ってるけどそんな弱くないと思う
>>291 昨日シングルで使ってみたけどバフしかないから勝ち筋が見つからなかった。このゲームのバフ弱すぎなんだよなあ
性能アイテム、どうやったら増えるか教えてくれ優しい人
気づいたら破壊神の修行が増えてたんだ
天使の修行とかもあるのかな?
エピソードおわってCOM戦を楽しんでるが強さ普通くらいだとコンボが通って楽しいな
シリーズの楽しさを思い出してきた
エピソードの難易度設定は完全に失敗しとるわ
キラベジがロマン技すぎて即スパ勢に勝ってる点がない
>>265 このゲームじゃないけど音響が悟空の訛りを訂正して収録しようとしたら野沢さんが「訛りがないと悟空じゃなくなるけどいいの?」と返してた事あったな
悟飯~ゴクウブラックの野沢ボイスは訛りないから野沢さんなりに意識してるんだろうけど訛りすぎてな…
アニメ無印のキャラも入れてくれ
特に以下のキャラは前作にいなかったから新規で入れて欲しい
・トルネコ(少年期)
・チン・シンザン
・N-BOX
・デスピサロ(バトルジャケット)
・北野誠一郎
・武威
・ミストバーン
・チチ(匿名希望)
・ロックマン
・YOSHIKI
悟空ミニ本当に弱いよな
何故か遅いチャージ・気弾撃てない・気弾の代わりもベビーなのでコンボの足しにも出来ない
ブラストall突進で大猿相手は詰み その割にビーデルのような多重もない
ブラストは如意棒一択なので実質ブラスト1個
せめてかめはめ波位使わせろや
>>296 大御所老害の典型やなぁ
カメハメうりゃーとかべえはマジでやめてほしい
そろそろリメイクリセットなりAI保存なりが必要よな
古谷って人
かなりの無能じゃないのかな?
こんなダメなゲームとは思わんかった
売れてるから有能だよ
その先に興味無い人だっただけ
どうせどんなゲームでも対戦ゲームである限り不満タラタラになると思うよ
売れてるのはドラゴンボールブランドやそれこそゼノバースやらファイターズやらのおかげやん
ゲームの売上特に初動は前作の評価が大きく影響するし
今作初動こそ売れたが色々出来が悪いせいで最終的に1000万売れるかはかなり微妙
>>292 気力2でブラスト撃てるのが結構強い
しかも弾速早くてガード硬直長いから当てやすいし強キャラとは言わんまでもそんな悪くないキャラだと思う
>>304 1000万売れるかはわからんけど、評価ならメイン市場の海外じゃ好評価だぞ
惰性でランバトやってたけどもう飽きた
ゴジ4、超ベジット、身勝手としか当たらん
60時間しかやってないけどもう開く気も起きない
紛うことなきクソゲー
スパキン自体ソロプレイとローカル対戦がメインのゲームでオンラインはオマケなんだからそりゃオンラインは効率パだらけの地獄になるでしょ
>>304 俺も買う気満々だったけどアーリアクセスで評判聞いて買うのやめた
前作も難しくてストーリーモードクリアできなかった経験があったので
今回はあの頃と違ってネットでいくらでも修正できるけど、このゲーム修正で変わる気配ありそう?良くなれば買うんだけど
技カスタマイズできたりもっと楽しい要素あればなぁ、スパキンじゃなくなってしまうけど
>>305 ブルーベジータはちゃんと進化と別キャラにしてファイナルフラッシュはブロリー映画でやったギャリック砲、UBはブラックボコったラッシュUB
進化ベジータにUB自爆とブラストにファイナルフラッシュと適当にアニメでやったラッシュを技に持ってくれば完璧だったな
再現性共にブルーベジータはゴミ
ゴッドや超1ベジータのがよく出来てる
>>308 オンラインおまけの割りにはソロゲー要素しょっぱいけど
何がしたいのかわからん
>>309 めちゃめちゃある
でも今はあなたが思うように調整不足でクソゲーだから買わない方がいい
アプデでバランス調整出来たら神ゲーにもなるポテンシャルはあるからネットで情報追え
メテオでめちゃくちゃカッコよかったアルティメット悟飯の爆裂ラッシュと中期超1悟空のメテオスマッシュを返してくれ…
後者はフリーザ戦での肉弾戦を忠実に再現してる上にスピード感あったのに今回再現度が落ちて、しかも攻撃するたびにスロー演出入るからスピード感も迫力もないし
前者は何の再現でもない、何の動き…?って感じになってて論外だし
今作のラッシュ系ブラストは総じてカメラワーク酷すぎ手数少なすぎでメテオの完全劣化
>>309 いまだに買ってないやつがなんでこんなところにいるんだよ
これ明らかにファイターズより難しいからやめる奴多いわな
2dしかできない爺にはスパゼロは絶対できないわ
難易度でいうとファイターズの2倍は難しい 否定するやつはドゴンの精度9割以上ある奴だけな^^
>>313 これめちゃくちゃわかる〜
メテオアル飯の殴って最後に裏拳入れて叩き落として振り向いたらかめはめ波構えてて波ぁーっがめちゃくちゃカッコよくて好きだったのに今作は「え?なにこれ」になっててめちゃくちゃ残念
GTって全64話あるけど全12話くらいでリメイクできそうだなと思った超17号編はOVAで
ベビー編が18話くらい
邪悪龍編が16話くらいでかなり引き伸ばしありでそれだから
多分それぞれ6話くらいにまとめられる
>>296 原作悟空や鳥山監修の超の漫画の悟空は訛ってないからむしろ訛ってる野沢ボイスついた悟空は悟空じゃないただの野沢キャラでしかない偽物って思ってみてるわ
人気キャラの声優が「僕が人気じゃなくキャラが人気なだけなのを肝に銘じてます」って言ってたけど野沢さんはこの声優の爪の垢煎じて飲んでほしいね
クウラとフロストと…
ジャンプ溜め気弾だけ麻痺なのも居るんだったかな
ゴジブルは溜め気弾も見極めも凝ってるしすごい特別扱いだな
>>304 一番大きいのはアルブラでシリーズが死んだと思ってた所にスパーキングって名前で復活した所だと思うけどな
スパーキングって名前でレイブラシリーズの延長として作ってればまだましだった気はするけど
ほぼメテオのリメイクでだしたのがまずかった
レイブラのよいとこも無視してたな今作
レイブラの良いところ
時期分け水増しキャラ廃止
その代わりとして技カスタムを導入
キャラ固有の得意技追加
大きいものだとこれかな
アルティメットブラスト(技)で相手が見失いになるやつとならないやつの差はなんじゃい
技のモーションとか見た目的に見失わないやつは分かるけど他キャラだと見失ってるような攻撃でもならないやつはDPの差か?
>>326 レイブラ2はスーパージャネンバの変形移動が良かったな。
連続気弾系の弱さ何とかならんか
数々の敵に脅威として認識されてた気円斬が弱いの悲しすぎるんだけど
ダーブラ出すなら父親のアーブラと妹のトワとしもべのバヨン(ブヨンのコスチェン)とビヨン(ブヨンのコスチェン)と
マニアックマン(アックマンのコスチェン)とレアックマン(アックマンのコスチェン)と甥のフューも参戦して欲しい
>>280 でもファイターズは大会はともかくランクマは性能弱くても人気キャラが使われてるんだよな
性能弱くても強くても悟空と合体がとても多い
身勝手とか下から数えたほうが大分早い性能に弱体されたのに今だにランクマ使用者数は一番多い
スパキンはなぜウィロー人造人間だらけなのか
ゲーム性の問題なのだろうか
数カ月後勝ちたがりが減ったら厨キャラ減るのだろうか
ジャンプ溜め気弾が麻痺になるのフリーザ最終形態だったわ
>>331 強キャラ、ぶっ壊れキャラの質が格ゲーの方とは全然違うからな
ゼロはゼロで楽しいけど、メテオのHD移植版も欲しいな
Z準拠の声優とかゼロにはない要素もあるし
>>326 あんま語られないけどレイブラ2は原作通りの対戦にすると原作通りの会話をしながら戦えるんだよね
あれは欲しかった
>>326 細かい所だけど
溜め強攻撃を溜め中にステップでキャンセル
見極めがラッシュ、派生、強攻撃でそれぞれ違うボタン押さないといけない
この辺はあってもよかった気する
>>331 >ファイターズはランクマで性能弱くても人気キャラが
嘘過ぎる。
今年9月にアプデされた最新環境はどうか知らんが、
その1つ前までは強キャラばっか選ばれてたよ
このゲームのクソっぷりは嘘吐かなくてもいくらでも書くことあるのに、
何でわざわざファイターズとかを嘘で盛ろうとするんだ
あ、wifi環境に入ったのでID変わってるけど
>>337=
>>340 >>340 他使ってゼロ下げたいんだろうが、ぶっちゃけどれも同じように文句言われとるという
ファイターズとかいう競技性低いゴミゲーよりスパゼロのがムズイ
そもそもファイターズもランク上位は強キャラばっかだからな 売上もスパゼロのが↑になるだろうし格付け完了
スイッチないのがどう影響するかだな
PS4と5は世界的なあんま差がないからPS分は問題ないだろうが
>>296 悟空の訛りが酷すぎるのはメテオの時でもそうだったな
むしろメテオよりはマシになってる気さえする
メテオはフリーザ戦の超1悟空でさえ訛ってて「オレ」を「オリ」とか言ってたし
まあ野沢さんも古くから悟空やってて拘りもあるんだろうし、ほとんど訛ってない原作と同じにしろとまでは言わないけどせめて当時のアニメを自分で見返してみてほしいわ
野沢さん自身の演技も当時のアニメじゃ今ほど訛ってなかったぞ
訛りが酷くなりだしたのっていつ頃からだろうな?
古谷のかいう無能Pがやべえな
ゼノバースのPはガチ有能でDBゲーの覇権復活したのにな
>>304 本数は関係ねえよ、セールでいくらでも盛れる
鉄拳なんてPの原田ってやつが売上誇るけど海外スチーム5ドルとかで本数盛りまくってるから
スチーム版のスパゼロの売上額既に7500万ドル
800万1000万売れたカカロットやファイターズは3400万ドル
既にスチーム版は2倍以上の売上
メテオの劣化移植だけで運良く売れたゴミP古谷は許せねえ
>>347 ベジータやフリーザの時の海王拳は普通に「〇ばい」って言ってたもんな
まあゼロでも「べえ」と言ってるところもあれば「ばい」って言ってるところもあってそこは安定しないみたいだが
あと「たたかい」と「たたけえ」も両方言うよな
>>342 うん
流石にゼロみたいに「ボタン押してるのに画面出ない」とかのKOTY続いてたら良いとこ狙えるレベルの駄目さはなかなか見ないけど
バランス悪くて強キャラばっかオンラインに居るのはファイターズも変わらん
悟飯の爆裂ラッシュダサすぎて泣ける
原作再現にこだわってるとか嘘つき
>>348 ゼロからの要素がいらんとはいえ、さすがにメテオよりは進化してると思うわ
>>353 グラフィックを除くと劣化やな
見極めが必要なかった
>>326 時期分けは個人的にはあってほしかったんだよな
ネオやメテオではブラストの違いだけじゃなく通常格闘のモーションでさえ時期ごとに細かく原作再現してたから
でもゼロは今のところ通常格闘でそんな拘りも感じないしこれなら時期分け廃止でもよかったかもな
>>353 メテオ→ゼロで一番嬉しかったのは衣装破壊の仕様が改善されたとこだな
メテオは一部のステージ破壊系UBを食らうか光線系ブラストの撃ち合いに負けるかしないと破れなかったから、わざと食らわなきゃいけなかった
まあこれは進化というよりネオからメテオで劣化してた部分が元に戻っただけかもしれないけど
レイブラ2の移植でも今だった売れただろうな
スパゼロより戦闘システムとしてはレイブラ2の方が優れてる
レイブラシリーズは発売時期が悪かった、レイブラ2は完成度高かったのにDBブランド自体が1番落ち込んでる時期だったから売れなかっただけ
古谷が糞なとこは売り逃げか?ってくらい反応が全くないところ。
>>354 そのグラフィックがでかいと思うがね
特にこういうキャラゲーは
もうチーム解散してるだろうから次のゲームに逃げたたんだろPのおっさん
売れたら他ドラゴンボールゲーみたいに長期で展開してくれそうだけど
このゲームキャラ追加するだけだから長期で展開するのに向いてないよ売り逃げゲー
eスポ路線でもないから長期で調整もしないだろう
>>356 これは本当にそう
終わりのないキャラとバランス調整に開発が日和ってアルブラっていうの生み出しちゃったけど
地道にレイブラ改良していったら絶対いいゲームになってた
結局、今作もそれが嫌でカジュアル路線押しのスパーキングだったんだろうけどユーザーはそんなに甘くないって話だよな
>>363 今回は演出やらグラフィックやらで評価されてるけど、さすがに同じシリーズ出して、同じような感じだと評価やばそう
>>362 そのキャラ追加を長期でやってほしいわ
アプデしないならオフ用のキャラゲーとして楽しめるし
>>365 キャラ追加って何が残ってる?
人気キャラクターは最初から入れちまったし
スパヒやったら需要低いだろうダイマのチビキャラやら映画の手下キャラとかしか残ってなくね
漫画版超のキャラや超17号ピッコロ大魔王ぐらいなら金取っていいけど
>>366 ダイマ+そういうマイナーキャラをどんどん出してほしいとこ
もともとキャラ数評価されてたシリーズだし
キャラはゼノバースですらまだ追加してってるんだからシーズンパス終わっても追加されるだろう
少年悟空とUBのつらぬけを入れといてピッコロ大魔王がいないの意味わからんし出してほしいな
無印キャラの中でもZ以降のキャラに混じってもあんまり違和感ないキャラだし
Steam版オンライン対戦したいのに全然マッチングしねえw
>>368 ゼノバースはストーリーも増えてるけどこれは...
天下一武道会の作り込み浅すぎるやろ
一回やったらしょーもなくてしらけたわ
とりあえずオンラインをもう弄るつもり無いなら、キャラゲーとして突き抜けて欲しいから、キャラはどしどし追加して欲しい
色んなキャラ使えるドラゴンボールゲーとしての地位を目指せ
絶対にシーズンパス終わって終了はするなよ
天下一は見極め連打マンと巨大キャラ厨だけが得する糞ステだからな
>>373 ダイマの追加キャラが終わったらそのまま逃げそうな雰囲気プンプンする現時点で告知すら無いし
ゴールデンタイムなのにプレマ部屋も殆ど無いしそもそも部屋内で2人ずつしか対戦出来ないのあまりにも終わりすぎてる
プレマ部屋ぐらい自由に対戦させろよ
もうゲームとか冷めてたけど
やってよかったわ
アニメよりずっと楽しい
悟空やベジータが異様にバージョンあるけど、ベジータに関してはほぼ使われてないからな
キャラゲーだからキャラ数って言われるけど
30キャラを作り込む、どっちが正解か今回でマジで分からなくなったわ
このオンライン過疎を考えるとな…スパゼロ2は出さないだろうが万が一出したら売上5分の1に下がるだろうな、間違いなく
次回のDBゲーはおそらくゼノバース3かあるいはzenkai路線になるはず
スパーキングシリーズのメッキが一気に剥がれたからこれ系の3D格ゲーは長い間でなくなるはず
だから一定の需要はスパゼロにはあると予想、これしか選択肢がないからな
>>374 いや普通にオフラインなんだけど
前作と別に何が変わったってとこはないんだけど
演出?司会とか、あと参加人数少なすぎてなあ
Switch版とか仮に出てもグラ劣化しすぎて見れたもんじゃない可能性超高いだろ
ファイターズやらネオメテオエアプ擁護やらなんかもうそんな奴ばっかりだな
俺はただソロ要素が充実してるかオンラインがまともなスパゼロを楽しくやりたかっただけなのに
あとクロスプレイ対応してくれ
これ後々できるようになったりする?
>>380 ソロ要素はまじで充実させて欲しかった
どうせオンラインとかくだらないだけだから
ミッションとか追加して欲しいわ
ミッションとか作ってくれれば他キャラ触れるんだけど
何も無いんだったらほんとに使いたいキャラしか触らんからキャラいても腐ってるわ
日本人はほとんどPS5なんだからクロスプレイの恩恵ないだろ
せっかくキャラ数が魅力のゲームなんだからサバイバルモード的なの欲しいわ
>>384 わいの周りPS5持ってるやついないから孤立してるんや
PCは別にいらんしなあ
スパキンが当時評価されたのはオンライン対戦が主流じゃない時代のゲームだったからっていうのが大きな理由
その印象のまま後年のドラゴンボールゲー貶しまくっていざ新作でたら時代遅れでつまらなかったっていうオチ
思い出の中でじっとしてたほうがよかったパターン
鉄拳8とかいうゴミが3ヶ月で30パーオフセールやってたからこのゴミもワンちゃんあるかもな
人口増やすにはもう安売りしかない
>>379 だからさっき言った連中が得する以外に存在価値がない糞ステって話
超のキャラ以外新キャラなし
超メインだけど超ブロリーのシナリオはなし
ベジータのシナリオはブウ編でおわり
正直突貫工事だよな
>>384 ps5も全然プレマ部屋無くて絶望してるわ
海外だと人居るのかな
アメリカPSstoreランキングずっと5位以内だったが8位に後退してるな
ちな同時期発売サイレントヒル2が19位、メタファー31位
ブラックオプス以上の予約と言われてたけど売上も落ちてきてるな、後はブラックフライデーとクリスマスで世界中の馬鹿なキッズ騙して古谷は売り逃げだろうな。
はたしてオンライン周りの環境をどこまで改善できるか
バヵ
>>378 最初からキャラ揃えてたのも3D格ゲーの決定版にするためか
>>393 500万は超えるだろうな
1000万はキツそう
性能アイテム全然触ってないけどあれ使ってる人いるの
>>397 あれはカスタムバトルで自キャラや敵キャラを特別な性能にする時に使う
そうなんだ ありがとうカスタムバトルも全然触ってないや
スパキン、レイブラ系じゃないと技演出がしょぼすぎて全くやる気が起きん
なんとか盛り返してほしいわスパゼロ
ランクマなんて入れなけりゃよかったのに
さっさとカスタムバトルの字幕改善しろ
ランクマ入れなかったところでキャラバランス良くなるわけじゃないから盛り上がらんだろ定期
レイブラ推してる奴ってゼロの速さについて来れないクソ爺だけだろ
確かにいい部分もあるがくそもっさりのレイブラの方が良いとはならんわ
アイテムは対戦モードでCOM戦やる時に体力盛るために使ってる
デフォ体力だとチーム戦ならともかくタイマンはあっという間に終わって物足りない
体力以外もCOM強化に使えると思う
あとはホーミングやバニシングの回数が少ないキャラの回数増やして爽快に戦いたい時とか?
性能アイテムどのモードで有効なのか説明ないままぶっ込まれるのは不親切だな
>>401 むしろこのゲーム発売後に一番話題になったの多分ヤジロベーだしな
>>406 例のtier表、何度見ても笑える
自分がプレイしてるゲームだってこと考えると笑えないけど
>>389 あーなるほど
ごめん察せられなかった俺が悪いわ
ゲーム自体は面白いし、グラフィックもよくて凝ってるとこはわかりやすくていいんだけどなあ
オンラインとオフラインどっちも要素が中途半端なんだよ
カスタムバトルってやったことないんだけど、結構楽しめるもん?
カスタムバトル何回かやってみたけどいいね数ランキング上位でも海外の人が作った奴ばっかなのか日本語おかしい奴ばかりなのがな
気になって楽しく遊べないわ
口調や一人称を気にせず全セリフを自由に使える外国語の方がカスタムバトル気軽に楽しめるよな
ブロリーMADみたいなノリでキャラ崩壊しまくった世界だと捉えれば日本語でもいけるいける
>>343 そんなことないよ
ファイターズはランクマ上位も強キャラより人気キャラ多い
キャラ数は何倍もいるけどスパゼロのが使われるキャラ少ないのではなかろうか
キャラ増やせ増やせいってた人たちどこいったんだろうな。ウィローとか使ってそう
>>417 スパゼロは強キャラばっかだろ、ベジータとか全然使われてないし
駄目だ。バランス以前にピシュン合戦が苦痛すぎるから休止する。公式に要望送っておいたけどワンチャンあると良いな…
オフはカスタムバトルあるし充実させるようにはしてる
問題はそこが受けなかった
>>417 オフで楽しむ分にはキャラ多いほうが良いから別に不自然ではない
ピシュン合戦嫌ならトランクスとタピオン使えばいい
不具合のお知らせもないし仕様だろう
ヤジロベーとクラシックバグは修正されたしアプデも一応ない訳では無いのに
なんで「もうチームは解散した」とかいうでまかせを吹聴してるのがいるんだよ
バランスを求める格ゲー好きのオンライン層には不評だけど、個人的にキャラゲーとしては出来が良いと思う
ドラゴンボールごっこしたくなった時にふらっとやるゲームにやな
毎日何時間もやるゲームじゃない
古谷がオンライン周りを治すかどうか
古谷は売り逃げして今頃ほくそ笑んでるよ
今頃別のバンナム版権クソゲーのPやってんじゃないかな
キャラゲーって
UI使いにくいとかバグ多数ってのは
そういうの当たり前でマイナス評価にならないん?
>>420 そりゃ戦闘システムもメニュー画面も全体的に出来悪いからな
メテオはひたすらCPUと対戦しまくってプレイしてたけど、今回そんなにガッカリするゲームなのか
>>429 別にそこは変わってない
それが今の日本に合ってなかった
対戦は変わってはいないけどメテオに比べるとテンポが悪いしUIがクソなせいでだんだん苦痛になってくる
キャラ同士の掛け合いもキャラによっては喋る前にいちいちモタモタと時間のかかる演出入るから、初めて見る組み合わせでもスキップしたくなってくる
パーフェクトセルとか酷い
ドラゴンボールカカロットが売れたのが異常なんよな
何十回も擦られてる話が売れたことが
今の映像でドラゴンボールの話をみたいやつがそれだけいたってことだろうなあ。知ってる話をRPGでするほどつまらんこともないだろうし、普通は売れんよ
いやほんまにやねんけどさ、切断多すぎるんやけどwww。超ベジットやブロリー使ってる奴に特に多い。今日だけで5回やぞ?ふざけんなやまじで
>>429 試合中にチーム内のキャラを入れ替えて戦うシステムが付いてるのに入れ替えボタン反応しないとか
台詞を組み替えてオリジナルバトルを作れるけど台詞検索機能が役に立たないとか
全体的に企画倒れな状態で発売された
最近DP戦やってないけど入れ替えの件って今どうなんだろ
メテオだとステージ舐め回して少しポーズ取って即喋ってよぉい…始め!だったのがステージ舐め回しカメラ消えた代わりに長々とポーズ取ってから長々とお喋りしてスタートコール無くなったせいで飛ばしたらいきなりよーいドンだからなあ
セルとかモーション自体はカッコいいけど長すぎる
>>431 フルパワージレンと合体ザマスとか長すぎて笑うわ。セルはあんま見ないしかっこいいポーズとるからままええわ
まあもう最悪キャラ追加しまくってくれればええわ
どっちかに振ってくれ
CPUのドゴン、ピシュン率って
メテオの頃もゼロと同じぐらいだったっけ?
個人的にヒットの時飛ばしとかこう・・・ジャネンバが瞬間移動固有エフェクト持ってるからヒットにもさぁ。あと最終形態クウラとかゴミスキル二つも持たされてどうすればええねん。この形態のクウラ好きな奴多いやろ。
ヒルデガーンこそ攻撃モーション中以外オート回避付けろよ
19号セル第二形態で組むだけで一生回復しながら投げれんのすまんが面白すぎてブロリー以上におもろい。ひたすら痩せ我慢で気弾チマチマしつつ投げ。後ろ向いたら腹パンからの投げ。セルも同じ。すまんがデカキャラ使うより笑う
>>441 デカキャラ「ほーん?じゃあ勝負しよか」
だからDPはやらない
モード選択でDPがデフォになってるから製作的には一番の目玉なんだろうが
ゲームとして破綻してる
>>442 正直下手くそが使うデカキャラは大体カモになるんよね。大体の奴はダッシュ格闘からアーマー貫通するの分かってないのかはめられて終わるんよね。後は限界高度で勝負すればスカりまくるし。まじで上手なデカキャラ使いにはまだ会ったことないから。
どっかの有識者、上級者に
各キャラ実態に応じたDPを付け直してもらって
それでDP戦やるのが一番いいかもな
ていうか投げでドレインしたいなら第一形態の方がいいぞ
第二形態の投げ遅いから
>>447 腹パン入れてから確定で投げいれるから第二の方がいいんだよね。ドゴンだけでしか返せないし。普通の投げは上手いやつめっちゃガードしてくるし。ていうか投げモーション入った瞬間でも返せるのおかしいでしょ。やめてよね
ていうかDPバトルってランク上がると大体決着つかなくない?高コスト2人とかなら終わるけど4.5人入れて交代やりつつだとまじで決着つかん。ピシュンとドゴンでだいぶ時間くってんだよなぁ。交代してHP回復消した方がええんちゃう
>>451 変身時期分け水増し多いしな
悟空とベジータだけで30キャラ以上いるし
公式サイトの意見箱に
「合体戦士が強過ぎる」とか「ベジータ強化してくれ」みたいな、正式名称で書いてない投書たくさん来てるんだろうな
ベジータ…?どのベジータ…?ってなるやつ
>>455 身勝手使いは間違いなくリアルでもモラルの欠片もないクズだから刺されるぐらいがちょうどいいよ
ブラスト食らいそうになると切断するのが何かベタで笑えるww
初心者相手にサイバイマン×4残像拳から自爆
餃子×1自爆
しようと思ってたけどゴジータ4を自爆でぶち殺したら切断されてしまった
腹パン→投げ→Zバーストダッシュで裏周りをループしてるだけでドゴンできない奴ほぼ永遠にハメれたわ。ブロリーの新コンボやこれ。
俺が10時間かけて作ったカスタムバトル20回しかプレイされてなくて悲しいから誰かプレイしてくり。
0-240-111-781
クリリアンとM・B軍将軍とアシュラロボ出して欲しい
3人とも鳥山考案の鳥山デザインキャラだぜ
調整後からヤジロベーの話一切出てなくて草
神調整やん
調整前からヤジロベーから違う糞キャラに話題変わってたけどな
ヤジロベーがヤバいって最初期の話だろ
確かに強かったけどウィロー人造人間残像即スパキンスパアマ諸々別のキャラの方が話題になってた
ヤジロベー修正も必要だったけど周回遅れと言わざるおえない神調整とかエアプすぎるだろ
当初は見極め崩せないってなってたのが、今は研究進みにすすんでどう足掻いても見極め崩せないってなってるの酷くて笑う
見極め置きまくって仮に殴られても連打ドゴンで拒否
クソゲーすぎる
バランスも終わってるけど
それ以前に対戦システムからして駄目なのか…
キャラゲーだからで逃げるゲームはやっぱこんな末路になるわな
システムがつまらんからアプデしてもどうにもならん
結局時代遅れだったから、今作を決定版とするしかない
現状はジョジョASBと同レベル
原作で強いキャラは強いwとか言いながら、弱いキャラがクソ強だったりする雑バランス
連打で取れる回避行動
ローリスクハイリターンな技の数々
紙芝居未満のストーリーモードと
無料で遊べちまうんだモードが無いだけ、こっちのがマシって程度
メテオと同じ楽しみ方なら楽しめるんだから、それ特化だと思え
PSstoreで評価4.73だぞ 33000件
おめえらでえじょーぶか?
ゲーム性がそもそもお前ら向きでないだけでは?
発売直後で評価してる奴が大半じゃないのか
1ヶ月後のみの評価と内容見てみたい
オンライン周りが糞なのはのわかるけどそもそもスパーキングシリーズ自体に文句言ってるやつはなんなの?
このゲーム性はわかってたはずだか、発売前から文句言い続けてる買えないやつのエアプか?
ずーっと気になってたけど最初の超サイヤ人悟空の戦闘前のポーズの構図がすげえ悪くて腕がおかしなことになってるよな
クソダサいからこれは直せ
逆にダーブラの構図はバランス良くてめちゃくちゃカッコいいわ
一応駄目だしだけしたいわけじゃないから褒めとく
>>475 レビュー書けなくなったのってps4からだっけ?
とにかくレビュー書けなくなってからはpsストア評価は全くと言っていいほど当てにならなくないか?
ダイの大冒険見ても星5の大半はメーカーのものだよ
Psストアの評価ほど当てにならないものはない
>>477 お前こそ、「オンライン周り」とか言ってると未購入に見えるぞ
対戦システムの酷さもキャラバランスの酷さも、オンライン限定の問題じゃないからな
>>476 さすがにクソゲーならもっと評価悪くなってるやろ
>>479 スチームもメタスコアも好評価みたいだぞ
>>475 10点満点じゃなくて5点満点だよな?
CPUが難しく感じる初心者層
バランス悪すぎて不満のネット対戦重視層
ここら辺の人数がそんなに少ないわけないと思うんだけどな…
>>482 5点やね
単純に日本と海外で評価が違うだけだろう
ファイターズもすぐに過疎ったりしたんだが、結局売上伸びたから、ドラゴンボールゲーはそこまでオンライン重視がいないのかも
>>482 発売当時に比べると平均点下がってるから、
化けの皮剥がれる前の段階で買ったユーザーが「期待を込めて星5!」のクソレビューしたまま付け直しせずに放置してるんだと思われる
PSstore見る限り売れ続けてるからな、売上が全てじゃないがもう500万は売れてるだろうな
まあ古谷が無能だったのは残念だがあいつも間違なく出世コースだろう。これだけ大成功したら
□スカった時もそのまま派生できるようにしろよ
これができないせいで身勝手相手がマジで詰んでる
>>462 20人もプレイしてるなら十分だろw
1人もプレイしてないだったら悲しいけど
CPUに接待してもらってドラゴボごっこを楽しむゲームだから開発側もここまでガチ対戦されると思ってなかったんだろ
CPU相手にするゲームなんだからもっとオフライン周りを充実させて欲しかったとはつくづく思う
CPU相手じゃSparkingでラッシュ→UBのしょーもない戦法が一番強いしこんなんじゃ散々ゲーム性つまらんとか馬鹿にしてたカカロットと変わらねーし
どのみちクソゲー
もうこのバランスとキャラ数でいいから2vs2にしようぜ
ZENKAIバトルとタッグバーサスごちゃまぜにした感じでカオスにしろ
ゼロからの要素がことごとく不評、オンライン周りもゴミ、オフも微妙、UIやシステムも微妙
これでも評価が世界的には高い理由はスパキンを最新のグラフィックでやれるてのが大きい
つまりキャラをどんどん出して純粋なキャラゲーを目指せ
評価高いのはバレる前に評価されただけに過ぎないよ
外人っていつもそう
操作してて楽しいし良ゲーって言ってる人もわかるし逆にUIやバランス周りクソゲーって言ってる人の意見も超わかる
マジでこれあと半年ブラシュアップしてから出すゲームだったよな
>>495 ほんとにあちらからの評価が悪いならもっと下がってるだろうがね
>>496 ダイマに合わせないといけないからね
マルチメディアコンテンツの強味を使ったのが裏目にでたか
ドラゴンボールとジョジョ好きな俺はジョジョの奇妙な冒険 オールスターバトルのsteam版を今でも楽しめてる
当然スパキンゼロも楽しめてる
闇金ウシジマくんの格闘ゲーム出ないかな?
対戦の視点で見ても操作してて楽しいのは共感できる
ただ対戦になると殆どの操作が見極めとガードに潰されて通ったとしても高確率でドゴン合戦ピシュン合戦に以降して操作を楽しむ余地がなくなる
シーズンパス外でもいいからDLCでストーリー追加してくれお願いしますなんでもします
>>499 気になってジョジョのゲーム調べたら現在87人しかプレイしてないけどマッチングするのか?
>>497 お前は一度決めた評価を後日改めて評価し直すか?
普通はしない、めんどくさいから
だから最初に高評価or低評価で固まったらもうそのまま
>>503 言うてさすがにクソゲーだったらもっと下がっとるやろ
それが3つのサイトで好評価なわけだから、あちらでは評価されてんのじゃないのか
まあカスタムバトルが人気なんじゃね?
上位ほぼ全て外国の人が作ったみたいな奴ばっかりだしカスタムバトルなら不満要素殆ど無いし
作るの面倒だし色々欠点はあるけど向こうの国じゃ気にならないんでしょ
俺はPS5が過疎ってきてるその事実だけで悲しいわ評価より人をくれ
まあ海外で高評価だからっていう幻想に縋りたいならどうぞご勝手に
そんなきとほざいてもこのゲームが良くなることは決して無い
もう誰もやってないしどうでもいいわ
買ったやつはどんまい
DLCかアプデ来るまで放置するわ
もうやることないしな
>>492 ごっこゲーなんだからただ勝ちたいだけだったらそりゃそうなるだろw
スパキン向いてない奴多すぎて草
>>474 メテオと同じ楽しみ方するならオフ要素がゴミすぎる
野良オンライン一切やらない人から見たら普通に綺麗になったメテオでしかないから評価高いと思う
>>513 原作追体験は確実に劣化してる
そしてそれを補うだけのモードもない
原作追体験はスパキンには求めてない
IFだけ追加していってくれればいい
さすがに調整アプデは来るだろw
さすがにそれなかったらクソゲー認定でいいと思う
とても擁護できんわw
ドラゴンボールらしさを担保してる任意方向のスマッシュが空気だな
>>514 そんなもんスパキン二求めてるやつおらんやろ
何度も出てるけどカカロットで戦闘だけスパゼロだったらガチ神ゲーよな
>>523 CPU相手だとこのゲームもSparkingモード→ラッシュ連打→UBの繰り返し単調作業なんでカカロットと変わりません
>>524 カカロットのビックバンアタック連打とこのゲームのSparkingからのUB連打
どっちもどっちでは...
エピソードの正史ルートはこんなセリフ端折りまくりのやっつけ仕事になるくらいなら
いっそIFルートだけに注力してほしかった
ギニューのボディチェンジはメテオより進化してるのに そこは誰も褒めない 欠点だけ指摘して改善点は一切無視
何度も同じシーン見るのはアレだからキャラやルート毎にシーンは端折ったり端折らなかったりしよう!っていうのがどうも変なやり方よな
しかも正史ルートにもある展開でも正史ルートだと画像でifだとムービーになるの
よく分からん
>>528 わかる
海外のレビュー読むと、ちゃんと良いところ、悪いところどちらも書いているケースが多いのに、日本ではとにかく批判ばかりで…普通に楽しんでる身からすると気分悪い
日本ではコメント欄非表示にされてるのも納得
いいところと悪いことが半々ぐらいなら良いけど悪いとこのが多いし
悪い所が多すぎて、ちょっとくらい良い部分あってもやってられん
改善しなかったらもうプレイしないし次回作が出ても買わない
悪いところばっかり見つけるのはマジで日本人あるある
スパゼロの動画あげてる奴らさ。このキャラが最強!って動画大体サブ垢で低ランク帯に勝ってるだけなの笑うわ。
良いところより悪いところの方が共感してもらいやすい
悪いところばっかり言われる!とか言うんじゃなくて別に咎めないから良いところの話いくらでもしなさい
というか比率の問題じゃなくて良いところを惡いところが潰してるのがやばいんだよ
ていうか前回のパッチ配信時にセーブデータ破損する現象が確認されています ご迷惑おかけして申し訳ありません
とか言ってたのにこれから続報が全く無いの普通にやばすぎる
まさかそれの手直し作業はしてませんなんてことはないよな?
あれから1週間以上経つんだが未だなんの目処も立たないままってこと?
正直バトルのいいところのDBごっこは
割り込みガードや当て身できるところでほぼやらないCPU、
ピシュン合戦は2,3回までしかやってこないCPU
を相手にした時前提のシステムなのが完全に露呈しちゃって
最初からそれ分かってて買った人はともかく
それ以外には色々とガッカリされても仕方ないのよなあ
あとストーリーの分岐条件もアホすぎた
あんなん難易度関係なくどのバトルもスパキンラッシュしまくってUBしてしか選択肢なくなる
てかジースのボール弾くみたいに全体でもっとちゃんと作中のシーンを再現するみたいな内容のミッションにしたらよかったのに
>>541 あの古谷がそんなの作るわけないじゃんw
いいところはスピード感やグラかな
気楽にちびちびやってるけどそれなりに動かしてて面白い
でもまあやることはスパキンラッシュだけなんだけどw
つか人がわざわざレビューを書く時の感情って感動か怒りだからな
このゲーム感動まではほとんどの人いかんから怒りの感情でレビュー書いてる人が多いのはしょうがないよね
人ってダメなところに先に目がいくから仕方ないってのはある
良いところを具体的に書くより頭使わなくていいしな
>>528 日本は減点方式なんでな
初動から評価変わるにはアプデしかない
メイン市場じゃないやつの意見は知らない?
お前ら日本の会社だろ
>>507 自分で作ってみたら分かるけど
今のところカスタムバトルも碌でもない挙動だらけだぞ
古谷古谷いってるけどあいつPだから金回りの責任者や
ゲーム作り現場の責任者はディレクターだからこっちが相当無能
Pは売り逃げ出来た時点で有能扱い
ここを不満に感じるのは少数派かもしれないけど、中期悟空の超サイヤ人への変身演出みたいなのが不満だわ
確かにフリーザの時のアニメ版を再現してるんだけど、そういう再現はストーリーだけでやってほしい
他のモードだとフリーザ以外とも戦うし仲間キャラとも戦えるんだから、ストーリー外でああいう演出は違和感が出てしまう
メテオはそういうところもちゃんと考慮されてたのに
>>550 表情っていうかキレる演出がなかったんだよメテオは
少年悟飯の超2変身もそう
ゼロだと対戦相手がピッコロであろうとキレて変身するんだぜ?
そもそも超化慣れてない時期なんだから別に違和感ないわ
>>549 >フリーザ以外とも戦うし
そこは問題なくね
キレる演出でフリーザ以外に対して「俺は怒ったぞフリーザァァー!」って言ってたら問題だけどそうじゃないから、何にキレてるかはプレイヤーが勝手に考えりゃいいんだよ
劇中の変身シーン再現するのは別にいいや
ただそれも中途半端なんだよ
ベジータなんか全部一緒の汎用ポーズじゃん
前期ベジータは19号戦のにしろよ
アプデまだかよ
致命的な不具合だけでも緊急で修正入れろや
>>554 後期ベジータの超2変身が不満だな
メテオでは純粋ブウの時の「よし行くか!」の時のポーズをちゃんと再現してたのに今回何の再現もない
>>557 台詞もよし、やるぞで微妙に違うのもマイナスだな
とおもったら超2ベジータのエモートによし、いくかあって笑う
変身シーンにつけろよ
なんでビーデルの顔はクオリティ酷くてドドリアの顔はクオリティ高いんだろう
>>556 開発「売上の報告はしっかりやらせてもらうでえ」
まぁ後期ベジータは技に関してはメテオの頃は汎用技ばっかでつまらんキャラだったが今回ちゃんとプイプイ倒した技入れたり、連続エネルギー波が純粋ブウにやった頭上から発射するポーズに変わったりアニオリの光線ビッグバンアタックや純粋ブウ戦のラッシュ攻撃入れたりで大分改善されてるんだけどね
ポルンガとかいうpsない強キャラでイキってるだけの配信者キモすぎ
負けたら即逃げするしなw
変身シーン凝ってるキャラと踏ん張りポーズの汎用のキャラの格差をなんとかしてほしい
ウーブをブウの破片が集まってくる演出にするとかさ
今回の後期ベジータはかなり良キャラだな
メテオの時なんて超2になれること以外存在意義がなかった
>>561 メテオよりブラストのバリエーション増加
グラフィック進化
演出進化
ドラゴンボール戦闘ができる
ゼロの良いところ
>>561 そこは俺も嬉しかった
ただひとつ、ビッグバンアタックが光弾じゃなく光線になってたのが不満だがそれぐらい
戦闘システムがゴミ
バランスがゴミ
UIがゴミ
致命的バグ有り
オフ要素の少なさ
難易度の調整がゴミ
ゼロのダメなところ
これらを相殺しろ
純粋ブウ戦でベジータが超2へ変身したときのポーズは何故かエモートにある
変身するときは何故か汎用踏ん張りブリブリモーション
オンは先週やるのやめたけど今残ってるやつはひたすらドゴンの精度上げてるだろうし復帰しても相手ならねーだろうなぁ
糞キャラバグキャラ擦ってる奴しかいないから安心しろ
ここまで批判的な意見あるのは驚いてるけど、普通に演出とかグラフィックは凝ってて良いしスピード感もあるし、打撃音とか、顔の調整とかしてくれたから神ゲー認定はしてるよほんとに
ただしSS3悟空、てめーはだめだバトル開始のポーズすぐに変えてくれダサすぎる
SS3悟空ってキャラ選択画面だとかっこいいのにバトル開始はどなたですか?ってくらいブサイクだよな
適当に上級者向けコンテンツで100人抜きみたいなの追加してくれないかな
倒してくごとに難易度高くなってくみたいな、最後らへんは理不尽難易度でクリアはそうそうできないとかでもいいし
それだけでもオフでやり込める時間増えるわ
>>573 しかも腕の角度のせいで余計に腕ヒョロく見えるし
髪も少なく見えるし考えられる最悪のポージングをしてるw
>>572 Z(中期かな?)のSSJ1の定番の構えも相当やばい
あれをあそこまでダサくできるのはすごい
ゴジ4の勝利画面の顔がオタフク風邪にかかってるようなぽっちゃりデブ顔にみえる
ガンブレ4、スパキンゼロ
最近のバンナムゲーはシーズンパスDLC出し終わったら売り逃げだろうな
ここらも最初から開発期間に組み込んでそう
>>579 長期で展開してくと言ってたのに
なんやゼロとガンブレ4はそれに当てはまらんのか
>>418 だからスパキンは異常だって
特にDP
デカキャラと人造いなくなれば中コストキャラバリエーション増えるかな?
>>421 オフモードに全然力入ってなくてCPU戦もつまんないのに
>>580 スパキンはキャラ数的に長期は無理でしょ
ファイターズとか1年目ベジブル、2年目ゴジブル、3年目身勝手ってやって2年目より3年目人増えたりしたけどスパキンはキャラあまり残っていないので
DAIMA全然面白くないな
これ本当に鳥山明が考えたのか?
>>584 鳥山先生イズム全開のサンドランドがどうだったか思い出せよ
マイナーキャラと同時にストーリーとステージも追加していけばそれなり長引けそうだけどなぁ
第六宇宙の残りのやつ追加して第六宇宙編のストーリーやったりとか
バトルしないで無能界王神やオリキャラと旅してるだけのドラゴンボールが面白いわけなかった
今のところ華がないGT
>>582 キャラ動かすだけで楽しめるんだよ
30分くらい
>>587 filmarks(国内大手レビューサイト)
超と並んで最低評価
imdb(世界大手レビューサイト)
超以下でgt以上
国内はシリーズ最低に片足突っ込ん出る模様
頼むからアプデで改善する意思だけでも見せてくれ古谷
でもこれでますますGTの評価上がるな。
何故ならキャラデザと音楽は最高だから
ぶっちゃけ戦闘を今の技術でやり直せば超よりも上の評価だろ
GTは戦闘がZとから劣化しすぎだから
というか無印からも劣化してる
>>592 悟空しか戦わないだの序盤のノリとか親子丼とかキッツいから全体的にリブート必要だよ
作画だけじゃダメ
ますますというかGTが評価されたことなどない
ラストバトルがこれだからな
後年のゲームで演出盛られて性格修正されたゴジータしか知らないみたいなやつしか評価してないだろ
実際このゲームの4ゴジータもベジットとかに近いキャラにしてるだろ
ゴジ4(原作再現ver.)
S1 ハイテンション「はーっはっはっは!」
S2 スリープ(胡座をかいて寝る)
B1 ブラフかめはめ波(クラッカーで驚かす)
B2 見えないパンチ→蹴り飛ばし
UB ビッグバンかめはめ波(シャワー)
なんやかんや悟空が締めるのは主人公である以上お約束だけどGTは特に悟空のワンマン感強かった気がする
ベジータなんかもう強化パーツ扱いじゃん
>>592 いやそれはねえな
超糞だな!って思ってサブスクで見直したけどベビー出る前の冒険編もつまらないけど
ベビー出てからも謎の尺稼ぎでダイマとそう変わんねえよ
>>596 邪悪龍とか分担すりゃいいのに全部悟空だからな
原作だったら一部はベジータピッコロ辺りが倒してるよ
当初のメインキャラの扱いが散々
パンは一応最後まで悟空に付いてきたけどトランクスはモブ化してギルなんて消息不明だからな
キャラを使うことそのものを楽しめるやつでないと楽しめないゲーム
それがスパキンゼロ
つまり少年の心にもどれ
>>576 まじ、あんまちゃんと見た事ないけどそこまで言われるんなら相当なんだな
というかGTは悟空の扱いすらダメダメだったからな
小さくなって弱体して小学生低学年なノリになった悟空とか誰得なんだ?無印ファンでも喜ばないやろ
超4しか人気ないのもわかる
またGT下げの話に戻るの?
何回も繰り返すなら他でやってくれ
昨日、6時間くらいプレイしたなぁ
みんな何時間くらいやってるの?
受け身全く取れない時多すぎない?
下手すぎなだけ?
>>584 言い方悪いが、死ぬ前のおじいちゃんが少年がわくわくするような好戦的なストーリーを描けるわけないと思うよ。ここ最近はフリーザがいいやつみたいな描き方しかできないんだから…フリーザを悪の帝王みたいに描いたことの後悔?言い訳をしてるようにしか思えなかったわ、近年のドラゴンボールは…
ピッコロ大魔王やフリーザで絶対悪を描いた鳥山が近年はそれを自ら否定して本当はみんないい奴って言い訳してたのが個人的に嫌だった
フリーザが仲間になるの受け入れられないのは俺だけじゃなかったんだな
バーダックの話とかフリーザ戦前の瀕死ベジータの哭きながらの訴えとかもあって、さすがにピッコロやベジータが仲間になるのと同列には見れなかったわ
このゲーム、女性もやってる人いる?
何のキャラ使ってるのか気になる
別に仲間になってなくね
力の大会で利害一致で協力しただけで以降のブロリーでも漫画超でも以降は敵だよ
>>606 受け身とれない攻撃されてるんじゃなく?
人造人間19号にバカヤロー!やってる方が意味分からないわw
超かめはめ波と2択選べるようにしとけよw
ダイマがつれぇ…スルーしてもええか?なんか新しい超サイヤ人的な変身出てから見るわ
>>610 もう味方みたいなもんだろ 本当に敵だったらとっとと星滅ぼせよ
ビルス様が地球気に入ってるから滅ぼしたら殺されるからできないんやろ
今回のIFだってビルス様に命じられたから悟空とベジータ殺せなかったし
エディットで意図的にブラストの打ち合いって作れる?
お互いに強制行動でブラスト打たせても後の方が発生する前に先に打たれちゃう
>>608 わかる、フリーザと仲良しする展開は受け入れられなかった
最後のジレン落とすシーンは正直良かったと言っちゃうけど
フリーザは永遠の悪敵という感じだったからなあ
ダイマって1話めっちゃ好評じゃなかった?ブウ編作画とか設定修正とか
ここ数話でそんなに落ち目作ったんか
>>617 無理
行動→行動→行動の処理だから相手が強制ブラストしたら手動で撃たなきゃ競り合いにならない
フリーザは明確に今も敵だけど
自分のが圧倒的に強くなって別に超サイヤ人が脅威でもなんでもなくなったから特にサイヤ人に執着する理由がなくなって本業の地上げ屋を熱心にやってる感じだな
地球はブロリー映画だとなんかパラガスが高評価してたけど原作内のサイヤ人やフリーザ軍の評価はゴミみたいな星でわざわざ侵略する価値はないって評価だし
設定修正って神以外の時間制限について言及されてないからダイマでなくなったと断定できないぞ
いまのところキビト神の解除方法が違うだけ
>>620 あーそうなのか
じゃあプレイヤーには空気読んでもらうしかないか
エディットモード楽しいんだけど細かいところに手が届かないんだよなぁ
>>615 もうそれがキモいわ ビルスとか全王とか本当いらない 絶望感皆無になる とっとと死なねえかな
超丸ごと消えて欲しいわ いらないキモい設定多すぎ
>>623 演出発動条件「アクション実行:ブラスト1(=かめはめ波)」とかになってる時に、
かめはめ波終了まで演出発動しないのはおかしな話だからここを文字通りの挙動にしてくれたら作れるんだけどね
ていうかちょっとこれ不具合報告してくるわ
仕様って返されるかも知れんけど
指定演出が「気力回復」とかならちゃんとかめはめ波溜め始めた時点で演出発動してくれる
してくるわって言ったけど
報告文打ってる途中でアホくさくなって来たからやめた、すまんな
もうこのゲームの不具合報告したくない
>>623 抜け穴無いかと思って【経過時間●秒で味方が光線撃つ】と【経過時間●秒で敵が光線撃つ】を別々に作って見たけど
>>620が言うようにお互い相手の光線が終わってからしか撃たないわ
>>629 正直フリーザより完全体セルの方が好き
性格的にも
まあでも逆にセル自身の目的とか存在意義って考えると特に何かあるわけでもなく
ゲロに作られたから孫悟空とその仲間達を殺したいだけのキャラだよな
強くなりたいわけでも何かを征服したいわけでもなく
ダイマはマジでうんこ
超で鍛えられたファンが弱体化したチビロットが如意棒で戦うところとか見たいわけねぇだろ
普通に超の続きが見たかった
セルの声マジでなんとかして
てかメテオと全部交換してくれや
>>611 受け身とれるけど攻撃でもできない事がまあまああるな
ランクマ切断カス多過ぎて笑うわ
すかさずブロックしてるがゴキブリの様に無限湧きしてくる
セルはスパーキングシリーズで十分変になってた気がする
Zシリーズがちょうどよかった
>>624 悟空がビルスを越えることも、天使より強大な敵が登場することもないまま鳥山が急逝したから
もう永遠に聖域化しちゃったな…
>>643 ウィロー、ヒルデガーン、旧ブロリー、19号、20号、セル第2、剣トラ
ここら辺抑えてる連中が切断しても納得できる糞キャラがいるなら教えてくれ
これのチーム戦、勝ち抜きじゃなくて5人ソロぞれが戦う形にできないのかな?
戦闘前の特殊会話を5人分まとめて見たいんだよ
>>644 その辺使ってるゴミ共が切断してんのかよ
ほんと終わってんな
あんたは悪くなかったわすまんな
何やかんやプレイ時間100越えそう
ランクマはほぼ無視でプレマとカスタム行き来してる
部屋タグとか台詞選びとか不満は沢山ある一方で割と飽きずに楽しめてはいるから改善アプデ早く来るといいなあ
>>648 まあDPランクマそんなにやってないならわからんのも無理ない
現状ランクマ人口の9割が今挙げたキャラを中心に組んでくるから切断の言い訳できるユーザーがほぼおらんのよね
もう亡くなったから真意はわからんけど鳥山が一番やりたいというか好きなのは少年期なんだろうなぁとは思ってる
超の悟空の性格やダイマの設定見てるとそんな感じがする
セル完全体とか鳥山的にはかなり嫌いな見た目だったらしいし
>>650 2日目ぐらいから既にゴミキャラばっかだったからもうシングルしかやってないわ
今も相変わらず終わってんだな
シングルも低DP平凡スキル持ちに居場所はない悲しい環境だがな
フリーザ軍のモブ戦闘員でも初心者ゴジータ4相手なら無双できるぞ
まあサブ垢だと思われて切断されるんだけど
合体戦士ならブラパンとかタッツとかヤム飯とかも出して欲しい
カスタムバトルを楽しめる人間
キャラ動かすだけで楽しめ人間
これらしか楽しめんゲームだし、オンライン重視層にボロカスでもしゃあなし
メテオの時も言ってた記憶があるんだが、格闘トランクスのコスを増やしてほしいわ
未来のセルを倒した時は戦闘服で短髪だったし劇場版の人造人間のやつでは私服にロンゲだったし色々あるはずなのに、何故かコスチュームひとつしかないのが納得いかん
オンラインもうクソゲー過ぎんだろこれw
もうまともに格闘やり合おうって奴いないじゃんw初見殺しのクソ戦法ばっかでやってても本当につまんねえわw
もうアプデまで別ゲーやるわおすすめ教えて
純粋に旧ブロ魔人ベジ好きで使ってたけどどっちも某動画配信者のせいで腫れ物扱いつれえわ
超17号もしいても、メテオでは即スパーキングスキルなかったからそのままなら大して強くなさそう
18号の方が強いだろうなこのゲームじゃ
ゲームとps5売ってくるわ
一番楽しいすれだったな
ありがとう
ゴジータ4使い「オラ!でいや!せいや!」→ギニュー使い(俺)「くうう、、チェンジするまで我慢」→俺「チェーンジ」→ゴジータ4使い「あべし」→俺「フヒヒヒ」→対戦相手との接続が切断されました
シングルのギニューは舐めプするから印象良くないね
わざと攻撃喰らってまともに戦おうとしない
まともに戦うギニューもいるのはもちろんだけど
チェンジ決められたときの印象が強いから文句言ってるだけだろ
実際はチェンジできずそのまま死ぬことのほうが多いから害悪ってほどでもない
全部売って6万になった
現金💰で
ありがとう😭
このスレが一番楽しかったよ
メテオもそうだったけど
発売から毎日やってても飽きる気配がない
こんなゲームなかなかないよな
なんだかんだ色んなキャラを固有モーションで、ドラゴンボールぽく動かせるゲームないから、売る選択はない
daimaキャラはフィギュアとか欲しいと思わんな。超はヒットとか普通に買ったけど
>>609 悟空系とZトランクス系と超ブロリーの怒り
かっこいいかつ可愛いキャラ最強
>>670 そいつ埋め立て荒らしだから触れんでいいよ
>>672 格闘や投げの個性的なモーションがキャラ数のわりに少なくて残念だよ
変身シーンもゴッド以外は構図同じようなの多いし
超のブロリーはほんとに良いキャラしてるし差別化もできてる神キャラ
ギニューのコスチュームでスカウター悪人顔悟空とタゴマがあれば完璧
>>677 このグラフィックで色んなキャラ使えるのがええ
超ベジータでさえ、打撃スピード遅い
初代スパーキングみたいにスピードアップするアイテム無いのか?
ムキンクスより超ベジータの方が攻撃遅いの良くないわ
前作ほど遅くしろとは言わないけど
アニメ無印のキャラも入れてくれ
特に以下のキャラは前作にいなかったから新規で入れて欲しい
・トルネコ(少年期)
・チン・シンザン
・N-BOX
・デスピサロ(バトルジャケット)
・北野誠一郎
・武威
・ミストバーン
・チチ(匿名希望)
・ロックマン
・YOSHIKI
それなりに現環境で戦えてそれでいて相手を不快にさせないキャラいたら教えてください
>>686 強い中ではゴジータブルーは不快な行動してこない印象
>>687 瞬間移動によるZサーチ外しに異常な気弾性能と充分不快になる性能してるけどな
ゴジータブルーは瞬間移動とかいう大不評なZサーチ誘発する糞技あるから普通に不快キャラだぞ
ゴジブルほんと最強性能の癖の瞬間移動でコソコソしやがるからなあ
そこそこ戦えて不快じゃないのってゴルフリとかパーセルとかかな
DP10だけどウィスさんは全然歓迎するぞ
皆遠慮しないでどんどん使っていいのよ
10で良心的なのってベジット青くらいじゃねーの
他は即スパやらインビジブルとかでダルいやん
ウィスも自動回避持ってる時点で最高レベルでやばいキャラだし
ベジブルもフルチャとかいう壊れスキルで一生気力有利取れるから全く良心的じゃないんだよな
>>694 あいつのフルパワーチャージが一番不快まであるわ
気力管理ゲーのシステムをガン無視して突っ込んでくるから
まあそもそも相手を不快にさせないがちょっと難しすぎるから厨キャラ使いだと思われずにそこそこ戦えるキャラという条件でいくと
合体ザマス、ロゼ、Zゴジータ、ケフラ、ヒット、スーパージャネンバあたりじゃないか?
ロゼジャネンバヒットは瞬間移動あるけど素のスペックはそこまでじゃないから厨キャラとまではいかないし、Zゴジータはステータスは高いけどスキルが弱いから気力管理の厳しさがある
即スパ+バフはまだ理解できるけどハイテンションみたいなバフ+気力回復まであるならバフ効果のみのスキルホントなんのためにあるんだろうな
ゼロの新キャラは固有名の即スパばら撒かれてるからハイテンションとかサイヤ人魂とか昔ながらの構成のキャラが割り食ってる
凄い細かい不満点なんだがベジータのストーリーでキャベ・ゴクウブラック・トッポとの戦いがないの納得いかねえ
特にトッポなんてベジータの貴重は強敵撃破シーンなのに
超必殺技?ガードしてんのに食らうんだけど
そのタイミングは当たらんやろって感じでも
逆にこっちのはカスみたいなダメージしか出ない
適当に作ったカスタムバトル投稿したら10人遊んでたオレのバトル
少し嬉しい
頑張って作っても毎日山程投稿されるからすぐ埋もれそう
セリフ探すの面倒くさすぎる
人物名探すのすら大変だし
>>699 メテオのバフは倍率高かったから強かったんだけどね...
カスタムバトルは心見は悪くないがUI面や外人が作ったのやると字幕ガバガバすぎて笑いしか出ねぇ
悟空やベジータが普通に敬語で会話するのやめろ
>>706 何故かスタッフが作った奴すらガバガバだからな
ターレスが「カカロットはどこだ、殺してやる」みたいなこと言ってるのに青年悟飯が敬語
>>701 ベジータがブウ編で終わりなのは納期に合わせた感やばいわ
超のベジータはなんなら原作より扱い良くて完全にもう一人の主人公扱いなのに
多分ベジータの超編あれば進化キラベジがスキルっていう手抜きじゃなくてちゃんと別枠でいたんだろうな
バランスやボリュームも含めて後半年は延期していいから作り込んで欲しかった
次のアプデの情報全然ない
極々一部の人が被害出てるセーブデータ破壊バグの修復に奮闘してるのかな
ヤジロベー弱体化も良いけど
強化もしてほしい 5秒で倒すスキルとかコストの割に弱いキャラ、弱いスキルを強化してほしい
なんだこのゲーム、難易度上げたらドゴンばかりやってきて、こっちは、まともにコンボできねぇじゃねーか
つまんね
クソゲー要素と神ゲー要素、半々だな
ドゴンだ、ピシュンだ発生させれば強いってもんじゃねーぞ
ガー不ふざけんなよ。普通は威力低いなりデメリットつけるだろ頭おかしいよ
ガー不は自爆技ぐらいでいいな
なんで普通の技についてるねん
自爆技のメリットは?
メテオはブラスト技が避けやすかったからガー不でも別に良かったけど、スパゼロはとにかくブラスト技が避けづらいからな
なんだこのゲーム、難易度上げたらドゴンばかりやってきて、こっちは、まともにコンボできねぇじゃねーか
つまんね
クソゲー要素と神ゲー要素、半々だな
ドゴンだ、ピシュンだ発生させれば強いってもんじゃねーぞ
バフマジで弱いんだよな
通常の1コス増加変身が約4%の火力上昇
バフは約7.5%で15秒しか持たない
キラベジなんて5ゲージ消費するのに7.5%を永続させるだけのトンデモゴミ
2コス増加返信でも2ゲージ消費だから設定したやつ馬鹿としか言えん
>>714 確か発売前の宣伝で「ガー不だけど爆風遅いんでダッシュで避けてね」みたいに言ってたんだよね
他のガー不技にそんな特徴無いよね…
変身なし高DPほんと見かけないんだよな
アル飯パーセル純粋ブウ
身勝手の瞬間移動ブラストの対策教えち…ダッシュしてもインパクトにならないしどうすればええのかわからん…
2コス変身調べたら7.5%upで草
まぁこれは青ベジットとかの倍率で超ウーブは9%だった
通常から超サイヤ人への変身は何故かやたら倍率高くて参考にならん
キラベジなんとかしてくれ このゲームベジータ不遇すぎや
デカブツのガー不ビームブラストはどうかわせばいいですか
カスバトにあるやつ
なんでカードできねえんだって思ったら少年悟飯の親子かめはめ波ガー不だった
ダメだろガー不とか
ブロリー初めて使ったが(伝説のと、超の)、強戦士なのに、なんであんな動き遅いんだ?
メテオでは動き早かったのに
超のブロリーなんてビルスより強いかも?なのに
製作者は何を考えて作ってんだ?
DP によって攻撃力防御力は変わるけど
ゴジ4を倒すのにDP6のキャラがラッシュ16回、DP 8で17.5回位。
あまり差がないんだね。こりゃスキルが強いキャラが人権だわ。
悟空ブルーより即スパ持ちの超2のほうが強いんじゃない?
>>726 ブロリーはスパアマ持ちだし遅いこと以外はブッ壊れキャラだよ
10段階のコストで200近いキャラがいてコスト間バランスなんて取れるわけないよな
対人ゲー専門の開発チームでもないのに
>>731 ヤジロベー調整したからワンチャンあるけどセンスが絶望的にないからなあ
リベンジカウンターの超見極めにリベンジカウンター返せるのどう考えてもおかしいやろ
こっちは技力1本使ってんねん
アルティメット悟飯の爆裂ラッシュは回転裏拳が無くなったのが哀しいよな。
なんとかしてエディットで撃ち合い展開に持ち込みたいけど相手のUB見てからブラスト打つの間に合わんなぁ
ベタで熱い展開なんだからイベント作っとけよ
メテオの時は気弾ブラスト打ち合いよく発生してたけどゼロはシビアすぎるな
もうちょっと動作遅れても撃ち合い発生するようにしてほしい
>>735 今の仕様でやるとしたら、可能か確かめてないけど思い付くのはこれくらいか
手順1.Z伝説ブロリーの必中ブラスト2をプレイヤーに食らわせて自他の位置を調整する&経過時間リセット
手順2.プレイヤーが起き上がる頃の時間を指定してブロリーに強制UBさせる(ピシュンするか光線で相殺するしか生き残る術ないタイミングで)
みたい
>>736 そういや撃ち合いなんてのもあったな
チュートリアル以外で出た事ないわw
振り向きざまにかめはめ波がかっこよかったのになぁ
こっちだウスノロって言ってるみたいで
メテオスマッシュもコレジャナイ感すごい
>>737 キャラ限かぁ
今作ってるやつほぼほぼ演出も固まってきたしんだけど締めで悩んでるわ
普通に殴り倒してもつまらんしな
突進系のブラスト手抜きすぎなんだよ
なんで打撃ラッシュするキャラが、あまり打撃ラッシュしてないんだよ
ヤムチャの狼牙風風拳も微妙だしアルティメット悟飯のもそうだし、パーフェクトセルのラッシュもメテオのが良かった
メテオのセルのラッシュ(そらそらそらぁ!)ってやつは、超トランクスにやってたのがゼロのはあっさりしてやがる
ほとんどメテオに劣るゲームだな
ゼロのラッシュブラストは全体的にスピード感がないから見飽きるんだよ
メテオは全然途切れ感がなかったから何度見ても飽きなかった
原作再現という面でもメテオより劣ってるし
兆しのピョンピョンかめはめ波も何か滑稽。
ケフラ戦を忠実に再現しようとして滑ってるよな。
メテオは原作の動きにオリジナルの動作を付け足して補完してた感じだけどゼロは良くも悪くも原作のコマそのまま再現するだけになってて勢いがなくなった気がする
見えない壁とか酷いよな
なんか角に追い詰められて吹っ飛ばしても引っ掛ったりメテオ以外だよこれ
技術ないなら壁見えるようにしろよ
お互いのキャラが一定の距離を離れない限り壁はできないって作りにできないのかな?
シングルでベジータでひたすら闘っていてB3の俺
DPに鳥山ブロリー、ベジータ(超)、悟空(超)でデビュー
Bランクの奴らにも先頭のブロリーだけで殲滅出来てめっちゃ楽しくてシングル戻れない
お前らの大半マジで超ベジット、旧ブロリー使うなり体力ハンデないと勝てないのな
と思ってたら身勝手で当身しか出来ないカスに3連敗笑
身勝手これチートすぎるな
打撃からのピシュンしたら最初からのコンボにならんのがマジできついんだよこのゲーム
タメ攻撃にはスキスルトックないと当て身できない
↓
スキルストック0まで削る
↓
ちょっと攻撃入れるとすぐスキルストック溜まる
↓
すぐ当て身成功
↓
また溜め攻撃でスキルストック削り切る
↓
すぐスキルストック溜まって当て身成功
これの解決策で打撃中ピシュンするんだけどピシュンしても打撃がゼロからにならないからすぐクソ雑魚ダメージのコンボで終了
本当に楽しいゲームだけどイライラするな笑
3人倒した後に出てくるウィローマジできち〜な〜
これいつになったらアプデ来るんだ本当に
これじゃ人いなくなるわそりゃ
俺はやり続けるが
強さが拮抗したバトルで互いに良いバトルだったね~と笑い合えるのが理想。
5コスの標準的性能どうにかならんのかな
デカキャラにたいしてなんもできないうえに一部の低コス壊れにコスパで劣るし半端すぎるむしろ低コスのほうがいいスキル貰ってることが多い始末
もうすこし5コスの地位をあげてほしい
今作は全然撃ち合いが起きん
中距離でお互いビーム撃ったら早く入力した方が勝つし
対戦で一度しか撃ち合いなったことない
デカキャラになんもできないのは弱みっていうかデカキャラがそもそもおかしいし一部の低コスがやばすぎてコスパで劣るのも文字通りその低コスがやばすぎるからだから5コス連中は別に悪くないんだけどね
>>751 しかもあれ戦闘中のブラスト演出だけじゃなくてエピソードやってると複数のキャラのストーリーで頻繁に出てくるんだよなw
もういいよって思った
>>749 マジでこれ
つか今ならどう考えても出来るはずよな
マジでグラ以外17年前のゲームよなこれ
スパキン中の気弾封じたブロリーだと負け越す事が多くなってきた。殴り合いだとゴジータ4や身勝手に勝てねぇ。
ほんとにグラフィックだけ進化したPS2のゲームだな
そのつもりで出したんだろうけど
>>761 壁の仕様は思考停止感すごいよね
距離で管理なんて誰もが思いつくことができないもんなんだろうか
まぁそれでもオフ専の俺はクソ楽しいんだけど
ブロリー使いたいけどスパーキングで気弾連打が最適解かと思うと使う気が起きない
壁、天井、床
どれに隣接しても移動や吹きとばしまわりの基礎仕様が機能しなくなるのほんとに欠陥すぎる
両手投げ→ドラゴンダッシュで背面→腹パン→両手投げがドゴンされるまで永遠に通じたんやがこれドゴンだけしか返せへんのか?
ピシュンのあと任意で攻撃止めれたら良いのになぁ
そしたら少ない気力でピシュン合戦になってもなんとでもなる
>>757 なぜブロリーは変身したら気力が全回復するのに
悟空とベジータにそれがないのか意味わからんな
悟空とベジータが弱いゲーム
それでも俺は必ず使い続けるが
結局の所自動回避あるウイス身勝手ビルス辺りが1番クソキャラだよな
ゴジータ4とかも理不尽ではあるけどこの3キャラに関しては試合が成立しないレベル
流石に修正入れるべきだよこいつらは
ゼノバースよりこっちのが遥かに楽しいから所詮好みの差よな
人のカスタムバトルもやりたいけど自分でやるのが楽し過ぎて手付かずだわ
ランクマとか一切やってない
なんか決算でこのゲームベタ褒めされてんねやが
アプデ期待してよろしいか?
>>773 売上の話でしょ
そこは成功だろうし
ゲームの評価とは別
国内でps5版パッケージは8.2万本売れてる ダウンロード版とSteam版で20万本程度は国内累計売れてそう
だって売上はいまだに好調だもん
もう500万とか売れててもおかしくないし
決算であんだけ褒めるならマジでオンラインもアプデしてくれや
オンライン良くなるだけで、オンラインにも人残るだろうし
オンラインしないならキャラやらストーリーやらどんどん追加しろ
ドラゴンボール好きの俺には面白いゲームだと思ってる
まあオンラインやらなきゃ楽しめるよ
てかPS2のときと同じ遊び方で楽しめるやつは楽しめる
スパキン開発は対人ゲーのノウハウもないし運営型でもないから定期的なアップデートには期待しない方がいいぞ
オンライン関係でここの開発者が担当してた対人ノウハウならZENKAIバトルとジャンプフォース(とビクトリーバーサス)かな?
どれもバランス壊れてるの多かったし
キャラ再現とかに力入れてあとは適当なイメージしかないな
定期的なアップデートどころかバグ修正すらろくに来てないのが現状なんだよなあ
ビクトリーバーサスはシステム自体はすげぇ面白いのにキャラバランスが終わってたね
あれを現代版キャラで出してどのキャラもある程度戦える様にすれば神ゲーに化けると思うよ
アプデ来ないならキャラとストーリー追加しろ
なんならキャラだけでいいから追加しろ
>>784 最近はキャラゲーでもバグ、不具合修正や仕様の改善はある程度は来る
com超を練習相手にしようと思ったらまるで歯が立たない
ブロリーとか身勝手、ウィローとかはチンパン雑魚向けにわざと強くしてるんだよ
下手でも俺つぇぇさすために
俺もそれで勝たせてもらってる
格ゲーも強キャラヒール役をわざとつくる事があるらしいからな
その方がゲームとして尖って面白くなりやすいらしい
問題点はハッキリしてるんだ
ブロリー弱体化、身勝手弱体化、多重残像拳弱体化、即スパ弱体化、
ついでにベジットブルーにあるフルパワーみたいなのもセコいんで弱体化、
デカキャラ弱体化
ナーフナーフナーフの引き算で調整していく
問題はそれで面白くなるか
人が賑わうかは別なんだよな
デカキャラはそれ自体にシステム的な強みを多数持ってるのにそれに対してDPが安すぎるんだよ
プレイアブルにするなら単独DP15みたいな特別枠にするでしょ普通のゲームなら
強キャラを下にナーフするんじゃなくて
弱キャラを上にナーフしてバランス取ることってできないの?
ブロリー身勝手は原作再現やりすぎてるだけで巨大キャラはそもそもバグってるからヒールでもなんでもない
あとお前が挙げてる問題点が修正されたら運営の信用が戻って間違いなく大盛り上がりで手のひら返るよ
ただちゃんと面白くするにはピシュンの気力消費とSDの消費消して見極めナーフまでやらないと足りない
>>792 このゲームはだいたい壊れ技のせいで強いのでそれ修正するだけでいくらかマシになる
即スパと多重とガー不UBを共通システムにしてハチャメチャにしよう
この運営がDPマッチを上手く調整できるとは思えないなあ。。
せめてシングルは体力統一、ピシュンはキャンセル可にしてくれれば良いんだけど
裏取られた時のドゴンの出が勝敗のかなりの部分締めるよね
おまえらとにかく連打?
それとも一応相手のコンボの速さに合わせてる?
マジで裏取られてコンボされた時のドゴンが安定せんわ
スパーキング気弾連打とか上下にダッシュ繰り返して時間稼ぎとかのしょうもない戦法を
上位帯の強キャラ使いがやってくるからバランス調整とかでどうこうなるレベルじゃないような
もうランクマはそう言うもんだと諦めてそれに納得した奴だけが残っていく気がする
大雑把にでもコストを基準にしたバランス調整ができないとなるとなんのためのコスト制導入だったんだ…
タイマンだと話にならないバランスをどうにかするためのコスト制ではなかったのか
>>475 psストアのレビューなんて全くアテにならない
価値があるのはSteamの評価だけ
>>800 スチームも89まで下がったな
でもこれでも充分高いぞ
レビューが好評だろうがオンライン糞だから長くは続かねーよって話なんだけどな
>>798 上下は別にタイミング合わせれラッシュふるなりドラゴンダッシュ格闘するなりで潰せるし気弾はスパーキングゲージ消費にすれば解決する
バンナム「最高の滑り出し、絶好調です。」
俺「あのー、オンラインについてアプデいつ?」
バンナム「大好評で軒並み90パーを超える高評価です」
俺「いつになったらストレスなくオンラインで遊べますか?」
バンナム「少数派の意見には対応できません」
プレイヤーカードのキャラ絵ってここだけでしか使ってないの?結構しっかり用意してるのにもったいねえ
キャラ選択で使えばいいのに
気を溜めると敵が見えなくなるんだけど
え、そんな格闘ゲームある?
え、これβ版だよな?
>>808 確かにそこも気になるわ
気溜めのエフェクトはメテオぐらいでちょうどいい
なんだろうな界王拳のこのダサさは…
カメラワークがだめなのかな…疾走感がないというか…
>>792 全員をウィロー並にしたらDP制が崩壊するだろ
ドゴンできても相手がピシュンで返してきたら結局ピシュン合戦になるのがダルいねん
ドゴンされた時少なくとも1回目はドゴンじゃないと返せないようにすべきだろ
これPはあまりに未完成でほぼβ版だからってzeroって名前付けたのかもなw
早くスパーキング“one“にアプデしろやw
少なくともピシュンはスキルストック消費のが良いし、剣トランクスみたいな割り込みが欲しいと思った人は
スパーキングよりゼノバースのが向いてるよ
ラッシュブラスト、このスピード感はどこ行った
ピシュンがスキルストック消費の方が良いはさすがに意味わからん
気力消費の今ですら気力不利背負った瞬間切り返しが過剰に難しくなるのにスキルストック消費にしたら間違いなく悪化する
>>801 下がってなくない?
まだ92% 非常に好調だけど
ランカーですら即スパ気弾必殺ぶっぱに何もできず負けてる。クソゲーすぎw
今作ブラスト技避けづらいのよ
何メテオの頃よりシビアにしてんだよ そういうとこだぞ
>>823 個人的にキラベジはブルー界王拳と同格だからスキル扱いだと脳内保管してる。
キラベジは没キャラとしてデータあるらしい
多分納期間に合わんかったからスキルになったんじゃね
他は少年悟空の大猿も没キャラにあるらしい
キラベジより少年悟空のインナー?を取ってくれ
DAIMA悟空の流用だろと言ってるようなもんだろ
ベジータ伝キラベジまであると思ったらブウ編までとか…
ブルーベジータにキラベジ要素足した結果よくわからんキャラになってる
ブルーベジータなんかいくらでも元ネタ技あるだろうに
超ベジータなんかよりよっぽどネタ多いだろ
大猿や超ベジータみたいなマイナー形態あるゲームだからこそキラベジスキル扱いはもったいねぇ
今日ゲーセンで稼働のドラゴンボール スーパーダイバーズ、こっちもモデリングいいな。
開発はディンプスだろうか?
双方のラッシュ格闘がぶつかり合って噛み合わなくてカスカス言ってるのが好きなのはオレだけか?
皆気持ちよくこのゲームできる方法考えたよ
ウィロー、ヤジロベー、亀仙人、ビーデル、旧ブロリー
この辺でチーム組んでるプライドもないセンスも無いキモオタ相手にした時は負けそうになったら切断すりゃ良い
運営が何も動かないんだから仕方がない
無印のボス的キャラ追加しろ。
アックマン
ムラサキ軍曹
ブルー将軍
アラレちゃん
桃白白
カリン様
タンバリン
シンバル
ピッコロ大魔王
ミスターポポ
神様
ブロリーは低DPキャラ相手だとアーマーゴリ押し腹パンやらで気持ちよく戦えるけど身勝手やら合体戦士相手だとスパキン入るまで苦しいしゅぎる。見極めとステップ派生が弱いんだよブロリー。格闘戦挑むと瀕死になる。
勝った時のスローモーションがカッコ良いと思うのオレだけ?
切断した時点でそいつらと同レベルでプライドないだろw
オンライン対戦まだやったことないからわからないけど、負けそうになったら切断する理由ってマイデータ等で負けた記録が残るからなの?
称号やトロフィー取るのに悪影響及ぼすから?
>>837 ちっぽけなプライドを守る為だろ。
哀れだ。
男なら清く散れよな。
切断厨の思考だとなぜか切断すると自分が勝った事になるらしい
頭の悪い不細工キモオタが勝手な持論と憶測並べてるけど滑稽でしかない
負けても必ず再戦し続けた中思ったのはただの無駄
それ以外のキャラで戦うやつとはどれだけ負けても今までと同じ再戦し続けるだけ
このスレでも切断されて発狂してる奴いたけど俺は全く会ったことがない
それはまともなキャラ人選してるからだろうな
プライドもセンスも無いキモオタへの制裁運動を皆が行えば、運営が対処しなくても他キャラへの変更か引退を考えざるを得ないだろうな
一般論を持論とかいって長文お気持ち表明する方が遥かに滑稽なんだよなあ
切断厨が切断された事がないとか言ってるの面白すぎるだろw
朝っぱらからそれに対してのお気持ち表明()3連投しかしてないお前が1番滑稽なんじゃねぇの笑
俺シングルやってる時のバータにたった一度UB入れた瞬間に切断された以外無いわ
切断厨だと切断されんのか?
そんなの初めて聞いた
俺自身昨日初めて切断したけど対戦前に相手の切断率でも見えない限り切断されやすくなるなんてないだろ
どんだけ頭悪いのお前
お前らもお勧めだぞマジで笑
このスレで散々クソ調整やクソ仕様に文句言ってストレス溜めてるけど結局ドラゴンボール好きでやってるやつら
理不尽な怒りもストレスも無くなるから笑
理不尽キャラ以外にPSで負けても関心して楽しくて次も挑みたくなってこっちも勝てたりして楽しいってだけの感情でこのゲームを遊べる
マジお勧め👏
>>844 お前みたいなキモオタニートと違って仕事終わって家帰ってきたら勝手に変わるんだよ
アンカーつけれないのも人生で直接的なやり取りを避けてきたけど他所から石投げたいネット弁慶キモオタ感満載だな
不細工なニートこどおじ可哀想だなぁ
つまり仕事中に切断すれば気持ちよく対戦できるとか書き込んで、帰宅途中からその持論を否定した相手に無根拠のレッテル貼りと罵倒レス繰り返してるのか
気持ちよく対戦できそうになくて草
ほんと人いなくなったな
そりゃそうよなオン対戦しかないのにオン対戦があまりにもクソ過ぎて馬鹿馬鹿しくてやってらんねえもんな
来週ドラクエか 本当終わったなこのゲーム
ドラクエ行ったらもう誰も戻って来ねえだろ
>>848 ファイターズの例見ても、今でも売れ続けてることみても、オンラインやるのはあんまりおらんと思われる
ほとんどオフでキャラ操作して遊んでるんだろう
ドラクエ3リメイクはロマサガ2リメイクよりも滑ると思う。
オフで楽しんでる層こそ別ゲーにすぐ流れるんだよな
まあ一度売れてしまえばどうでもいいのかもしれんが
エディットで強制インパクト追加とイベント再生でBGMシームレス追加はよ
メテオの悟空vsフリーザ再現したいんじゃ
現状でも変身にソリッドステートスカウターはあわせられるんだがなぁ
>>851 ちょいと遊んで他行ってたまにやるくらいになるやつが大半な気がする
>>853 今のままならDLC来るまで起動する気は起きんな
>>854 自分も20分くらいキャラ触って終わりだな
このまま普通にクソゲー認定で終わりそうだな
死ぬほど楽しみにしてたのに本当に残念だ
>>858 有っても使わんよ切断厨は
ペナルティ有ろうがなに有ろうが、チンケなプライドが切断に走らせるんだから
>>858 切断カスが降参するはずないだろw
負け試合を無効にしようとしてるんだから
DPバトル、一応DP毎にステータス補正かけてるから
それでなんとかなるって思ってたんだろうな
技性能の方プレイヤーは見るけどな
単体でやばい奴が結局DPでも暴れてるってだけでDP性自体はそこまで破綻してないんだけどね
>>862 亀仙人初めとした低dp組はシングルだと全く相手にならなくない?
多重残像拳持ちはマジでゲーム性破壊してると思う
ベジータ(超)ってもしかして超1かゴッドのままの方が強い?
>>863 そりゃDP差が大きければそうだけど
同DP帯であまりにも抜きん出てる時点で単体で見てやばいって言えるからね
評価高いキャラに使用率が傾くのは仕方ないけど、現状その評価の高さがそれぞれおかしい
オフラインだとピシュン合戦が延々と続く事もないしわりと楽しめてるけど、いかんせんモードが少なすぎる
操作に慣れると難易度超でもヌルくなるから対戦モードで一人で五人抜きとかやってるが、さすがにそれだけじゃモチベが保てんわ
ひたすら戦い続けるサバイバルモードとか入れてくれ
最終クウラ強くしてくれー
とりあえずスキル2つがゴミすぎて…
発動時間遅くて避けられ放題、アーマー付いてないから殴られたら止まるサイコキネシスは発生時間半分、アーマー付きに
隙が大きすぎてヒットさせても相手が先に動けて不利になるバリアも発動持続時間半分に
スパキン技が無いとかガー不必殺技が無いとか激烈ラッシュが無いのはまあ受け入れるから
ウィロー云々言ってるけど、何に苦戦してるの?
ウィロー撃破するストーリーとかあるの?
コード付きで買うからもう少し中古で安くならないかな〜
ネットで売るならコード未使用の方が高く売れるよ
クーポンあるから使いたい
今日でたプレゼン資料で、どうやらこのゲームはアンノウン8やらのゴミをカバーしながら余りある成果を出してて、長期で運営するて言ってるわ
アプデ期待できるんちゃうか?
下期の家庭用ゲームを牽引するタイトルとして期待されてるようだし
メテオの時ってヤジロベエって舞空術使えないし、ドクターウィローもどっちもおまけみたいな感じだったのにね
アプデ来ても遅かったらあんま意味ないからな
まじでさっさとした方がいい
>>874 最悪どんどんキャラやらストーリーやら追加するだけでもいいからやってほしいわ
まあなんにせよ長期運営決定だからアプデはあるだろう
対戦でスパーキングモードになったときBGMが変わるの無効にできませんかね?
ちなみに通常対戦のBMGのカスタマイズのスパーキングのBGMを同じにしたらそのまま流れるかなと思ったら
モードに入ったとき同じBGMがまた最初から流れるという超絶コレジャナイ状態になった
これはPS5側の問題だけどスパーキングモードになった時のBGMによっては録画禁止のテロップで敵の体力ゲージ廻りがまるまる隠れるのほんとクソ
>>875 とりあえずエディットのセリフ検索機能は遅くてもいいから実装してほしいね
>>877 これまじでどういうつもりでそのまま発売したんだろうな
普通にあたまおかしい
>>847 >>868 不細工キモオタこどおじ哀れだねぇ
自分がそうだから相手もそうだと思い込みたいんだな笑
バーテンで水商売だけどお前より若くて税金も納めて結婚もしてて仲間も多くて人生幸せよ
根拠のない罵倒じゃないよ分かるからやり取りしてりゃ
負け犬人生お疲れ
://dec.2chan.net/up2/src/fu4219090.jpeg
もう使ってないけど正直19号で戦うのは楽しかった・・・
巨大キャラはそこまででもなかった
戦闘前の特殊な組み合わせの会話の数が結構多くて楽しい
19号相手にバカヤロー!って言いながら攻撃するのを想像したら笑えてきた
>>876 そういう配慮はこの開発さんには難しいね
俺は無駄を承知で公式に改善要望出しまくってるわ
ドラゴンボールなんだから一つくらい叶えてくれると信じてる
>>884 というか自分が設定したBGM優先設定があればほぼ解決するんだよな
しかも権利bgmオフ設定はあるのに限界突破サバイバーが貫通してくるのもよくわらん
>>858 いや、あるみたいよ降参コマンド
ゲーム内に説明がないからどうやって降参するのか判らんが、PS5のランクマで1回だけ降参された
これその時のスクショ
://imgur.com/a/L2Kf3Il
切断なんて本当はメリットデメリットとかじゃなく
オンライン対戦する上で絶対にするべきじゃないんだけど
そんな正論は切断厨に何の意味もないから
切断によるデメリットについて言う
このゲーム、試合完遂率の高さでマッチング選べるから
自分が切断してるかしてないかによってマッチング全然変わる
自分が全く切断してない場合は
他プレイヤー側からの完遂率検索全ての対象になれる
その上でこちら側から完遂率とても高い相手だけを検索すれば
切断厨は排除して切断しない者同士だけで健全な対戦できるし、
マッチングを早めたければ少し完遂率下の相手まで含めるのも自由自在。
逆に切断厨は他プレイヤーの検索でそもそも排除されてる
誰も完遂率とても低い奴とやりたいわけがない
もし切断厨のくせに、完遂率とても高い相手を検索しようとしたら
自身は切断したことないのに完遂率低いを検索に含めてくれているような変人としかマッチングできない
対戦したければ自然と切断常習者同士になっていく
さっきから多種多様なラグに当たるんだけど通信4以上でこれってなんだよマジで
確かにこのゲーム速度5にしても無線と当たりまくるな
速度が安定しないのなんの
特に酷いのが同期ズレかラッシュからステップ→ラッシュって繋ごうとしてもステップが伸びないで攻撃が届かない奴
ゲームになんねぇよ
無線は自重しろ
見た目が超良くてエロそうな女だったからお持ち帰りしたけど、化粧落としてブラ外したら、あれ?あれ?あれあれ??って感じのゲームよなこれ
降参あったら初手ブロリー19号ウィローあたり全部降参してまともなキャラとだけ戦うわ
ゲロ19号ってどうすりゃええねん
どうしようもなくねこいつら
なんかオンラインもう過疎ってねえか?
一ヶ月持たないのか
>>894 例えでも無理しなくていいよブサメン童貞くん…
>>898 こんなもんやろドラゴンボールゲーのオンラインなんて
なんか打撃のボタン操作ズレてねぇか?
たとえばローリングハンマーが⬜︎⬜︎△だとしたら、⬜︎ボタン1回と△ボタン1回でローリングハンマーが発生する
ちなみに、コントローラーはクラシック
BGMは変身時に変化してそのまま固定の方が合ってる
スパーキング状態なんて一戦で何度もなるんだからその度に数秒だけBGM変わるのはイマイチ
変身がないキャラは知らん
DBで戦況が大きく変わるのは変身なんだから変身キャラのみでもいい
すごいなあれだけ神ゲー言われてたのに1ヶ月経たずにここもめちゃ過疎ってるじゃん
ローリングブレスだとかデルタヘビーとかも発生しないし
ちゃんと操作どおり押してるだろうが
だから発売前にキャラ数だけじゃなく中身は大丈夫なのかボリュームあんのかって言ったんだよ
したら、なりきりごっこゲーだからメテオの後継だからボリュームなくても楽しめるとか理解不能な擁護してたくせにこれだ
いやまあ…シムドラゴン的な奴とかミッション100だかとか無印スパキンにあったランキングバトルとかそこら辺全部削られるとは誰も想定していなかったんじゃないか
>>790 それじゃ今よりはもっとキャラ偏るから
瞬間移動は視界にはいったら即ロックにナーフと
ゴジータ4もラッシュ関連と火力ナーフが必須だ
>>903 グラフィック以外はあんまりメテオから進化してないのがな
同接もゴリゴリ減ってるしこれが世間の評価でしょ
あとはドゴンのメリットもう少しあげたほうがいい
ピシュンの気力関連変えると人造や気力回復系の調整も必要になるからドゴンは少し気力回復するとか
>>903 1日数十レスしてたガイジが数人消えただけだろ
DBゲーのオンライン、毎回作り粗いしな
もうちょっとここまともに作れんのかいっていう突っ込みは何回もあった
とはいえごっこ遊びゲームから真面目に格ゲー振り切ったらゴボになるし難しい
>>910 進化してないも何もメテオとはまるっきり別物になってるんだよこれ
知ってたらごめんだけど
まあメテオの事ちゃんと知ってる人なんて殆ど居ないだろうからバレてないけど
メテオもwiiで熱帯あったよな PS2で買っちゃってやってなかったけど当時はどんな環境だったんだろ
メテオみたいに相手と一緒の画面でキャラ選択できたらバランス悪くても互いに空気読んでごっこ遊びできたんだけどね
そもそもキャラゲーなのにバトルが始まるまで相手のキャラが分からないって普通にありえんくね?って思う
もう今更キャラ選択画面は変更できないだろうから、せめてプレマで部屋名設定できたりメッセでやり取りできる様にしてくれんかな〜
>>910 世間てか日本の評価だな
バンナムや東映が評価高い言うくらいやぞ
ブロリーは俺もSまできた。後はZランクの人達に何人か聞いたけどやっぱり殴り合いだとSやZランクに跋扈してる身勝手やゴジータ相手にマジきついと同じ意見だった。まぁだからこそスパキンからの無限気弾になるんだよね。Zランクまでいくような人達はブロリー使わないのも無限気弾に頼らないなら他のキャラの方が強いわけで。悲しい。
メテオから選択画面やコンボの爽快感を削いで、キャラと演出とグラフィック上げたのがゼロ
相対的に進化はそこまでしてないから国内じゃ不評てのはしゃあなし
無限気弾やガーブレブラストは勿論糞なんだけど、今のままこれが無くなっても今度は崩す手段なくなるからスパーキング中にできる事も無くなるんだよな
基本仕様はまじで見直してくれ
>>923 崩し手段は残るよ
スパキン中はタメ通常攻撃がガー不になるって共通仕様がある
真面目に格闘やるのが馬鹿馬鹿しくなるほど防御択が強いのにスパキン中は気弾とガー不で無法な押し付けが出来るバランス
ラッシュの打ち合いからのスマッシュからのブラストってのがドラゴボらしいよ
ジョジョASB(PS3の方)の頃も同じように「格ゲーじゃないから!ジョジョゲーだから」って信者が擁護してたのを思い出すわ
スパーキングして気弾を撃ち続けるゲーム
ドラゴンボールスパーキングシューティング!!
でもスパキンには格闘戦を制して吹っ飛ばす必要があるから格闘戦はやっぱり重要なんだよ
>>924 気弾ハメなくなったらかたまる必要もないし見極めやステップや各種移動のリスクがいよいよなくなるからそんなん当たらないぞ
ブロリー糞だなって思ってたけど、多重残像拳発動したベジットに
スパーキング気弾連打お見舞いするのは正直気持ちいいと思った
ていうかそれ以外有効な戦術がないんだから仕方ない
しばらくやれてないんだがスパーキングしてラッシュ格闘からぶっ飛ばしてブラストするゲームじゃなくなったの?
俺のブロリー(超)は変わらず強いのか?
>>930 でも多重の始まり見てないと気弾の終わり際にUB撃って大丈夫かこれ・・?ってなるのだるい。なんでアイコンでないんだよこれ。ワイルドセンスはまぁいいとして15秒継続するこれが目視できないのマジでおかしい。
体内時計で15秒きっちり計るプレイヤースキルが要求される
測れてもいつ使ったかわからないとまた発動されて殴れないんだよな
>>931 何も変わってないよ
ヤジロベー修正アプデが最新アプデ
GTのエピソードも追加してくれ 元からほぼカカロットワンオペストーリーだから
味方パンと4ベジータだけで行けるやろ 超17郷は知らん
昔のゲームは延期が付きものだったけどバンナムは延期を許さない納期至上主義になって間に合わない要素は切り捨てだからね
ベジータ編とか超17号とかイケメンブロリーはその辺の都合で切られたんだろう
進化キラキラベジータが没データにあるって聞いて納期優先したのが確定だからな
ダイマ放送に合わせたんだなって
そのダイマもくっそつまらんし誰も幸せにならんかった
アプデ早くしてほしいけど、買い切りのゲームで月1アプデなんてかなり恵まれてるのよね
アニソンBGMどんどんDLCで追加しろよ
なんなら改の特戦隊♪っ特戦隊♪っとかZのあいつは孫悟空や歴代のゲームの主題歌なんかも有料でいいからどんどん追加してほしい
スパーキングモードで曲変わるの変更できんかな
要らない
栽培マンはコスチェンでRPGにいた色違いキャラを出せよ
レッドピーマンやキュウコンマンとか参戦して欲しかったのによ
メテオにはレッドピーマンいるしゼノバースにはキュウコンマンとかいるんだから最新作でそこ手を抜くなよな
フリーザ軍兵士もコスチェンでもっと色々な兵士達を参戦させろよ
特に今回アプールリストラしてるんだからよ
アプールはメテオにもゼノバースにもいるのによ
それとキャラ出すならそのキャラが戦ったステージを用意しろよ
ステージもリストラしすぎだろ
スパキンにはマニアがニヤリとするような究極のキャラゲーを目指してほしいんだよ
最高のドラゴンボールごっこがしたい
レイブラ2の原作通りの対戦にすると原作通りの会話をしながら戦える要素とかレイブラで進化した部分はゼロにも引き継げよ
すまん次スレ立てようと何回か試したら最後スレ立て出来ませんになった
「ドラゴンボールZ Sparking! METEOR(スパーキング メテオ)」からの正統進化 シリーズ最大規模のキャラクター(182キャラクター以上)が登場する
◆ドラゴンボール Sparking!ZEROへの要望はこちらへ
bnfaq.channel.or.jp/opinion/3113
◇前スレ
ドラゴンボール スパーキング ゼロ!!Sparking!ZERO part.53
http://2chb.net/r/famicom/1730331395/ テンプレに要望サイト入れてキャラ数も新しくしといてくれたら有り難い
要望サイトはどんぐりレベルの高い人はht(略を頭につけてもスレ立てれるらしい
>>951 超エリート様
テンプレ更新して次スレお願いします
このクソゲーのL2R2の入らなさは異常よな
まったく人をイライラさせるのがうまい奴らだ
吹き飛ばし→最速UBってやろうとすると見極め優先されるのまじで終わってると思う
スパキンの気にいらないの所が技の名前なんだよな
クウラは破壊光線でビルスはビルス玉にしろよ
他のゲームではちゃんとアニメや原作者をリスペクトしてそうしてるだろ
>>955 それもずーーーーっと言ってるよな
マジで飽きねえの?公式に毎日要望書き込んどけば?
未来悟飯のコスチェンに両腕傷無しや少年悟空に無印少年悟空やコルドはZコルドぐらい入れとけよ
むしろコスチェンは原作通りの指の数の原作カラーも欲しいんだけどな
スパキンはそういった所を拘って欲しい
コルド大王なんてモブキャラの色なんてどうでもいいだろw
少年悟空はおかしいけど
このゲームなんで戦闘開始時には台詞あるのに戦闘終了後台詞は無いの?
ザマスvsウィスとかというか大体に言えることだけどキャラゲーなら用意してくれよ
戦闘終了後もセリフあるだろ?勝った方しか喋んないけど
原作カラーだとクリリンの白目有りとかピッコロの蛇腹がオレンジとか?
スーパーヒーロー以降はアニメでもこの原作カラーになったが
クリリンはなぜかブウ編のコスが削除されてるな
意味わからん
>>961 専用台詞って書いてなかったなすまん
開始時は専用なのに終了時は汎用のキャラが多いから凄い気になった
>>962 そうそうクリリンの白目とかね
おまいとはうまい酒が飲めそうだ
他にも3本指のドドリアさんとかラディッツのアクセサリーとか
GT悟空の元気玉は超ウルトラ元気玉にしろよ
ゴボとか他のゲームはこれにしてるぞ
オートリフレクトを殆どのキャラに配ったのが阿呆すぎるな
こういうのは一部のマイナーなキャラにだけ付けるもんでしょ
もちろん無限気弾も絶対修正すべきだけどね
あとはZサーチかな?神の気とかいう意味不明な後付け設定を再現したせいで敵が瞬間移動したあと目の前に居るのにサーチできないのがマヌケすぎて…
まだまだ巨大キャラ、ピシュン合戦、多残、その他バグとか修正必須な箇所は多いけどアプデで改善されることを期待してるぞ
IGNの7点に発狂してる人多かったけど妥当だったな
キャラゲーとしての見栄えはいいけど大小さまざまな減点ポイントが多すぎ
>>969 多重残像拳とか原作だと初期亀仙流の3人ぐらいしか使ってないよな
ラグで追撃を回避できないことってある?まぁ未だにタイミングは微妙だが
>>955 寧ろ原作者尊重すると八割くらいの技がなんか強いパンチとキックやなんか強い気弾になるぞ
ビルス玉も聞かれて特に名前無いけどあえて名付けるならビルス玉って感じで基本的に技名つける気無かった感じだし
どんな変更か知らんがパッチが12月にくるな
もうちょい早くしてほしかったが
ダイバーズの爆裂ラッシュが羨ましいわ…
なんだよゼロの爆裂ラッシュは…爆裂でもラッシュでもなんでもねえよ…
>>971 気が読める時代になったら通用しないしな
なんでベジットが使うねん
ベジータ(超)に青インナーないのはほんとに理解できんな
更に笑えるのはベジットブルーのファイナルかめはめ波て一瞬映るベジータは青インナーってところ
とりあえず青インナー追加は早急にしてくれ
とりあえずバランス調整もするんだろうな?
なんか意味不明な大会告知動画きたけど
不具合修正は一体どうなったん?ウィローのコスト4のままだったけど
今のままで月末にトナメやるの?
もしかしてあのPの人って相当痛い?
>>977 ゼノバースの爆裂ラッシュw(4hit)よりマシやぞ
なんならあっちはかめはめ波すら撃たないし謎にカウンターだし究極技の枠空いてるからな
>>981 性能差は装備アイテムで埋めますww
とか言ってて草
アニメ無印のキャラも入れてくれ
特に以下のキャラは前作にいなかったから新規で入れて欲しい
・トルネコ(少年期)
・チン・シンザン
・N-BOX
・デスピサロ(バトルジャケット)
・北野誠一郎
・武威
・ミストバーン
・チチ(匿名希望)
・ロックマン
・YOSHIKI
なんかパッチもくるらしい?でも12月?
トナメは今月末って言ってるけど
ターレス好きだからメテオではよく使ってたんだが今回UBの演出が微妙すぎて使う気にならん…
ゴンボルパーパーヒーのDLCが来年の1Qとかその頃にはもう…
バトルももちろんだけどそれ以外にも改善必須なところ多すぎなのはどうなるのか
超のベジータって即スパある超1のが強いよな
ブルーUBが自爆技なのがゴミ
ブラックボコったやつにでも変えてくれ
キラベジとブルー界王拳悟空は熟練度で貰える称号アイコンが没データで見つかってるんだっけ
もうDLCで変身形態として追加してもいいと思うがな
>>998 ゴッドと超3が同じぐらいガバガバ基準なんだからされてるだろ
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 8日 16時間 32分 10秒
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/ ▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
lud20250409064704caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/famicom/1730331395/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「ドラゴンボール スパーキング ゼロ!!Sparking!ZERO part.53 YouTube動画>2本 ->画像>11枚 」を見た人も見ています:
・ドラゴンボール スパーキング ゼロ!!Sparking!ZERO part.43
・ドラゴンボール スパーキング ゼロ!!Sparking!ZERO part.56
・ドラゴンボール スパーキング ゼロ!!Sparking!ZERO part.33
・ドラゴンボール スパーキング ゼロ!!Sparking!ZERO part.21
・ドラゴンボール スパーキング ゼロ!!Sparking!ZERO part.26
・ドラゴンボール スパーキング ゼロ!!Sparking!ZERO part.60
・ドラゴンボール スパーキング ゼロ!!Sparking!ZERO part.55
・ドラゴンボール スパーキング ゼロ!!Sparking!ZERO part.49
・ドラゴンボール スパーキング ゼロ!Sparking!ZERO part.18
・ドラゴンボールスパーキングゼロ遊びたいんやがPS5持ってないんやが
・ドラゴンボールスーパーダイバーズpart8
・ドラゴンボールXenoverse-ゼノバース-総合 part.159
・ドラゴンボールXenoverse-ゼノバース-総合 part.144
・ドラゴンボール超(スーパー) #87【密猟団を狩れ!悟空と17号の共闘!!】★4
・ドラゴンボール超(スーパー) 第96話【時はきた!宇宙の命運をかけ無の界へ!!】★2
・ドラゴンボール超 第62話 Part1
・ドラゴンボール超 第39話 Part2
・ドラゴンボール超 第41話 Part3
・ドラゴンボール超 第42話 Part1
・ドラゴンボールレジェンズPart444
・ドラゴンボールレジェンズPart422
・ドラゴンボールレジェンズPart389
・ドラゴンボールレジェンズPart247
・ドラゴンボール ゼノバース Part6
・ドラゴンボールレジェンズPart435
・ドラゴンボールレジェンズ Part335
・ドラゴンボールレジェンズ Part321
・ドラゴンボールレジェンズ Part269
・ドラゴンボールレジェンズPart111
・ドラゴンボールレジェンズ Part267
・ドラゴンボールレジェンズ Part297
・ドラゴンボールレジェンズ part70
・ドラゴンボールレジェンズ Part350
・ドラゴンボールレジェンズ Part352
・ドラゴンボールレジェンズ part73
・ドラゴンボールレジェンズPart138
・ドラゴンボールレジェンズ Part283
・ドラゴンボールレジェンズPart251
・ドラゴンボール超★強さ議論スレpart11
・【PC】ドラゴンボールザブレイカーズ part48
・【PC】ドラゴンボールザブレイカーズ part37
・【PC】ドラゴンボールザブレイカーズ part145
・【PC】ドラゴンボールザブレイカーズ part123
・【PC】ドラゴンボールザブレイカーズ part147
・【PC】ドラゴンボールザブレイカーズ part117
・【PC】ドラゴンボールザブレイカーズ part109
・ドラゴンボール超★強さ議論スレpart18 ワッチョイあり
・【PS4/XB1】ドラゴンボールファイターズ part.39
・【海外版】ドラゴンボールZ ドッカンバトル Part.1
・【PS4/XB1】ドラゴンボールZ KAKAROT(カカロット) part.4
・【銭ゲバ運営】ドラゴンボールZ ドッカンバトル Part.407
・【銭ゲバ運営】ドラゴンボールZ ドッカンバトル Part.406
・【PS4/XB1】ドラゴンボールファイターズ 初心者スレ part.1
・【糞運営】ドラゴンボールレジェンズ part42【アンスコ多め】
・【確チケに願いを】ドラゴンボールレジェンズ Part214 【合体最強】
・【略称募集中】ドラゴンボールZブッチギリマッチ part2【enza】
・【PS/Switch】ドラゴンボールザブレイカーズPart2590【ドボザブ】
・【BangBang垢が消えて行く♪】ドラゴンボールZ ドッカンバトル 新スレ★369
・【千葉県四日目アウアウは出禁】ドラゴンボールZ ドッカンバトル★681【106.133.82.56はNG推奨】
・【ドラゴンボール】ベジータの名言人気ランキング 「ママを大切にしろよ…」「きたねえ花火だ」を抑えて1位になったのは?※ねとらぼ [愛の戦士★]
・【DQMSL】ドラゴンクエストモンスターズスーパーライト無課金スレpart6 【スカム団招集スレ】〜ミンボウ.対戦.雑談.攻略.ギルド.クラン〜
・スーパードラゴンボールヒーローズ第173弾
・スーパードラゴンボールヒーローズ第176弾
・スーパードラゴンボールヒーローズ第234弾
・スーパードラゴンボールヒーローズ第116弾
03:22:41 up 79 days, 4:21, 1 user, load average: 12.22, 13.01, 13.57
in 2.0673699378967 sec
@2.0673699378967@0b7 on 070516
|