◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
ドラゴンボール スパーキング ゼロ!!Sparking!ZERO part.61 YouTube動画>4本
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/famicom/1747904176/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
◇スレ建ての時は本文の一行目に「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」を貼り足してしてください。
「ドラゴンボールZ Sparking! METEOR(スパーキング メテオ)」からの正統進化 シリーズ最大規模のキャラクター(164キャラクター以上)が登場する
◇発売日:2024年10月10日
◇対応ハード:PlayStation®5 / Xbox Series X|S (ダウンロード版のみ) / Steam (ダウンロード版のみ)
◇ジャンル:3D対戦アクション
◇プレイ人数:1人(オンライン時1~2人)
◇CERO区分: A
◇前スレ
ドラゴンボール スパーキング ゼロ!!Sparking!ZERO part.58
http://2chb.net/r/famicom/1737389094/ ドラゴンボール スパーキング ゼロ!!Sparking!ZERO part.59
http://2chb.net/r/famicom/1739229890/ ドラゴンボール スパーキング ゼロ!!Sparking!ZERO part.60
http://2chb.net/r/famicom/1742260134/ 次スレは
>>950が立ててください
>>950が立てられない場合、立てられる人が宣言のうえ立ててください
(必ずワッチョイを付けること)
ゼノバースここにきて、また人気出てきたみたいやな
ゼロもがんばってほしいところ
>>3 え、ゼノバース2?詳しく
なんか新しいモードとか追加されたの?
>>4
悟空4,ベジータ3ダイマが追加DLCきて結構盛り上がってると思う
もちろんそれだけじゃなくアイテムとかクエストその他で880円だったかな
モデリングもゼノバースにしては、がんばってると思う
ただ気になるのは、悟空4がデカすぎるくらいかな
スパゼロも追加する時にキャラだけじゃなく特殊アイテムとかストーリーもあれば良いんだがな
ゼノバース2発売されて、9年目だっけかすげーよ本当に ゼノバースに悟空4とベジータ3を先こされちゃったからスパキンはアーブラぐらい出してくれなきゃ
ゼノバースあとじゃインパクトがないな
パンジみたいに最後のサプライズキャラでアーブラ来てほしいな
>>5 そうなんだサンキュー
なんかゼノバース部門に比べスパゼロ部門は窓際で規模も小さく社内でも馬鹿にされてそう
>>8 スパイクをディンプスと比べちゃ可哀想だよ
Zシリーズとスパキン、バーリミとレイブラ、真武とタッグすべてディンプスにスパイクは負けている
でもスパイクが駄目なわけじゃない
ディンプスが悟空でスパイクがベジータって例えたら分かりやすいかな?
ただただスパゼロはオフ要素が不十分なんだと思う
ストーリー、アイテム、モード数が貧弱すぎる
オンなんて新しい試みするよりも
オフを強化しきったうえで、オンに手を出せば良かった
未完成な作品って評価だな
ただ未完成ってのは、悪いことではないんだけど
ゼノバースみたいにアップデートをちょくちょく行ってより良くなってる作品もあるわけだから
ゼノバースとゼロの違いは、アプデ以前の完成度が違いすぎるってことだよな
ゼノバースみたいにやり込み要素あれば、アプデまでユーザーは待ってくれて更にユーザーが増えるかもだが(レベル上げ、ストーリー、クエスト等)
ゼロはやり込み要素もなく、アプデする頃にはユーザーが離れ、やり込み要素がないにも関わらず追加DLCまでのスパンが長すぎる
現状は新キャラ出て動かして終わりって感じ
マジで、オフ充実させればゼノバースまでは行かないが何年も遊べたゲームだと思うから残念
デゲスが使いたい
デゲスに負けたパンジ出すならデゲスも出せよ
世界一の殺し屋桃白白より上の存在の宇宙一の殺し屋クリリアンを出せ
スパゼロはDLCでストーリーとかはいらない
キャラ、コスチューム、アニソン&BGM、ステージだけをただひたすら増やしてくれればいい
>>17 それだけじゃ飽きちゃうで
だから、ストーリーとか他モード増やした方が良くないか
せっかく新キャラきても活かすとこ少ないしさ
キャラ、コス、アニソン、ステージを増やして欲しいのは同意するけど
そうするためにも、ユーザーを離さないようにストーリーとか他モードやり込み要素が必須だと思う
上記のみだと、その場しのぎにしかならないし
ユーザーに長くやってもらわないと上記の追加も絶望的だから
ストーリー、その他ミッションみたいなオフ要素を豊富にすることでユーザーも離れず、ツベやTwitterなどでも動画が上がれば新規も増えると思う
ゼノバースみたいに長く楽しんでもらえるからこそ、今まで追加DLCあるわけだから
どれだけ長く遊んでもらえるかって考えないと、今のスパゼロみたいにユーザー離れがすぐおきて飽きられちゃうんだと思う
ゼノバースはメインが完成されてるからDLCが出しやすいんだよ
スパゼロは今からでも良いからメインを再構築した方が良い
アリンスと西の界王神と時の界王神とアイオス出して欲しいわ
女クリンド人同士の特殊会話なども聞きたいし
ダイマのデゲスとアリンス参戦したあとにZの界王神とキビト神も参戦させて欲しい
界王神なんてモデリングまで作ってダイマの準主役って情報漏れまでしてたのに何で参戦させなかったのか理解に苦しむよ
ついでにキビトも出してあげたらいいよ
漫画版超でザマス相手にいい勝負してたよキビト
アーブラ、トワ、ミラ、フュー追加してダーブラと一緒にダーブラ一族で闘いたい
ちょうどダーブラ含めたらピッタリ5人やしな
>>12 レベル上げなんて作業を本当にやりたいのか?
スパキンはオンラインや友達と対戦するのが楽しいゲームだろ
>>27 それはわかるけど
スパキン対戦楽しかったのは、まだ幼くて友達と一緒に対戦できる環境があったてのと、オンラインがなかったからってのはあると思う
みんなはどうか知らんが、だんだん1人でゲームをすることが大人になるにつれ増えて
そうなるとオフでどれだけ遊べるかが大事だなと思うんだよな
スパキンは仲間内でやるのは楽しいと思うそれは当時だからであって
スパゼロはオンでやっても過疎ってるし、ラグがあったり、キャラ性能の差があったりするからさ
みんなでワイワイやれてる人は楽しいと思うが、自分みたいに1人でプレイしてる人もわりと多いと思うから
オフの要素を強化してほしいって思う
その1つにレベル上げとかは良いなと思うけど
自分で体力とか技力に割り振ったりZ3みたいな感じで
悟空Jr.とベジータJr.とパラガスは新キャラで出して欲しかった
勿論リストラされた既存キャラのベジータ王と超17号も出してもらいたいし今いるコルド大王にはZバージョンのコスを用意してあげてほしい
スパキンはプレマに力を入れてほしい
相手のキャラに合わせてキャラ、ステージ、BGMを選択して原作再現ごっこができるようにしたり
相手が変身したらこっちも変身したいから変身形態を補完したりしてほしい
ステージやBGMがないと原作再現すらできないしもっと揃えてくれ
コスがなさすぎるよな
栽培マンなんかはカイワレマンや栽培レンジャーやミーズナやギンナンマンなどの色替えキャラもコスの中で参戦させてくれたら嬉しかったのに
まさかのコスなしだし他のドラゴンボールのゲームは栽培マンの色替えキャラ達を当然の如く出しているのに(勿論ゼノバースなんかもカイワレマン出しているけどキュラ数には含めていない)
このあって当たり前の空気のような当然の事が出来てない辺りが
スパゼロってDBをあまり知らない人がDBを頑張って調べながら作ったゲームって言われるんだろうな
キュウコンマンとかレッドピーマンとかも使いたかったわ。DBのキャラなんて原作カラー、完全版カラー、DBSDカラー、カードダスカラーとか色だけ変更するだけでファンが思わずニヤリとできるコスがいくらでもあるんだから
そこらへんまで調べて作ってほしかったな。
ファイターズにはスカベジとナッパのアニメ初期カラーのコスがあった。スパゼロにもアニメ初期カラーはほしかった・・・ほしかったぞーーーーー!!!!!
クウラの技の名前は破壊光線にしろや
何でスパキンは作中で呼ばれてる技の名前じゃないだ
スパキンゼロのゼロは知識ゼロかよ
ゼノバースは破壊光線にちゃんとしてる 流石だ
ってゆーかせっかく巨大キャラの大きさが再現されたのに何で大猿達をリストラするんだよ
技術が進化したのにメテオから劣化させるな
サイヤ人は全員大猿に変身できるようにしてくれ
コスチュームで原作カラー追加するなら原作カラーのコスチュームの指の数なんかも原作どおりにしてほしい
宇宙人の指まで5本指にしなくていいと思うんだけど
デフォルトはアニメ通りに5本指でいいけどコスチューム変更で原作カラーで原作通りの指の数のコスチュームもほしい
魔人オゾット実装してほしいな
巨大化する変身もあるしね
ビルスの技の名前はビルス玉にしろや
何でスパキンは鳥山さんが考えた技の名前じゃないんだ
スパキンゼロのゼロは知識ゼロかよ
ファイターズはビルス玉にちゃんとしてる 流石だ
>>23 同意する「修羅色の戦士」懐かしいな
アニソンは影山ヒロノブさんの「あいつは孫悟空 」もお願いしたい
子供のころ毎日カセットテープで聞きまくってた
キャラ追加までのDLCが長いんだからその間に飽きさせないよう楽しめるようアニソンDLCとか追加したらいいのにな
スイッチ2でゼノバースコレクション(1、2のDLC全部入り)発売したらまだまだ売りあげ伸ばせそう
武泰斗様、亀仙人(青年期)、亀仙人(若)、鶴仙人(青年期)、鶴仙人(若)、ウクレレ、ファンファン、ピッコロ大魔王参戦してほしいなぁ.5ch.net
オゾット参戦してほしいって人多いけど初出のイベント実際に行ったって人どれくらいいるんだろ
オゾットはマジで出して欲しいよな
俺はわざわざ北海道からジャンプマルチワールド行った
ジャンプの下敷きをお土産に友達にあげたら皆めちゃくちゃ喜んでいたな
V.R.V.Sでオゾットと戦えた時は感激したな
こいつがオゾットって迫力あって全身に電撃が走ったの覚えてる
パンフレットも買ったし友達に話したらもうヒーロー扱いだったぜ
オニオンとブロッコ参戦してくれ
オニオンのコスにパンプキンも頼む
ステージで時の部屋から過去に行った時の昔の惑星ベジータも欲しい
>>46 羨ましい。当時の映像とか残ってないだろうしもはやロストメディアだよな
オゾットってドラゴンボールというより、ドラクエに出そうなキャラだよな
気合の入ったデザインだよね
魔人オゾットは声も好きだわ
スパキンのシステムで魔人オゾット使いたいね
全盛期の鳥山先生のデザインは、やはり神すぎる
魔人オゾットも出してほしーしブロリーゴッドも出してほしーい
イベントのレアキャラまで出してこそスパーキングシリーズの最新作ってもんだろー
そんなレアキャラ以前にピッコロ大魔王すらいないのがゼロなわけだが…
無印キャラも出してちょ
チチ(少女期)、牛魔王、悟飯じいちゃん、鶴仙人、桃白白、サイボーグ桃白白、クリリアン、アックマン、マージョン、8号、9号(SD)、
タンバリン、シンバル、ドラム、ピアノ、ピッコロ大魔王、ピラフマシン、マイマシン、シュウマシン、合体ピラフマシン、ナム、ランファン、
ブルー将軍、バイオレット大佐、ブラック参謀、ブラックバトルジャケット、グルメス王、パスタ、ルシフェル、ルシフェル(変身)、
大猿(下級戦士)、アラレちゃん、オボッチャマン、シュラ、メラ、ゴラ
SHのDLCもDr.ヘドやマゼンタやトランクス(SH)や悟天(SH)やゴテンクス(SH)やパン(SH)とかも追加してほしかった
スパキン名のるならこの辺まで追加してワクワクさせてほしいんだけどな
ネコマジンZ,オニオ,クリーザなんかも出してくりぃ
変身形態中途半端にすんなや
フロストは漫画版の超の第2形態も含めて全形態入れるぐらいしろ
フリーザの変身に合わせて同じ形態にフロストも変身したいのによ
リブリアンも変身前の美少女の方も出してこそデブリアンが光るんやろ
どうせなら巨大化とか全形態出したら巨大化して対戦相手にリブリアンのウザさを伝えられて面白かったのに
それにガーリックJr.の変身前も出せや
チビからムキムキに変身してこそのガーリックJr.なのに
変身形態を端折るとキャラの魅力が殺されるねんな
超のブロリーの通常がないとブロリーのキャラの良さがなくなる
ゼノバースが中途半端で腹立ってたらスパキンお前もか
メテオのリストラキャラとレイブラの新キャラくらいは
さっさと出すべきだよ
同じくメテオとレイブラのステージとコスとBGMもな
他は同意だけど超ブロリーは映画時点だと怒りを抑えたまま戦えないというのが特徴な気がするが
ドラゴンボール知らない人が一生懸命勉強して作ってそうと言われてるけど本当にそんな気がしてきた
更に言うとスパーキングを噂でしか知らない人が一生懸命スパーキングを勉強して作ってそうでもある
でもなんか一生懸命勉強したんだってのは伝わってくるだけに空回りしてるのも伝わる
「おい少年悟空が最新作のブロリーでは子供の頃からアンダーシャツ着てる事に修正されている
よしこれはゲームでも修正しなきゃな」
「これでドラゴンボールガチファン達からも認められるだろう」
「スパーキングについて調べてるとスカウターベジータの修正前の色のコスチュームを出すといったミスを発見しちまった」「ゼロにそんなミスは許されん」こんな風に考えながら作ったんじゃねーの
>>60 怒り形態ってのは大猿人間の事じゃねーの?
映画の時点で怒りに変身する前の通常形態でベジータと戦ってたよ
「少年悟飯の映画衣装も作らせてみたものの出てるのは原作の少年悟飯
原作の少年悟飯に映画のコスチュームは明らかにおかしいな
親子かめはめ波とかおかしくなるもんなスマンがボツだ」本当にこんな風に考えてそうなんだよ
つまり三戸亮のドラゴンボールセンスが抜群に良かったって事だな
界王様がサイヤ人の歴史を語った時の回想シーンに登場した口にナイフくわえてた女原始サイヤ人参戦してほしい
確かにスパキンゼロはスパキンをプレイした事ない人が作った感はある
余計な新システムのせいで爽快感が台無し
格ゲーかガチマニアックキャラゲーどっちでも無いのが致命的
わいがスパキンに求めてたのはガチマニアックキャラゲーの方だった
フュージョン大会で鳥山氏が描いたピリリン、超の力の大会で最強説やラスボス説だと騒がれたシャンツァとかも出したりしてほしかった
リアルタイムでドラゴンボールを追い続けた者だけが理解出来るこのキャラも出たかって笑顔になれるキャラ
>>71 禿同
クリスマスに1991年の少年ジャンプ3、4号に記載されてたカレンダーのZ戦士達の
サンタ衣装をコスチュームで追加したりとかスパキンにはそういう路線に進んで欲しかったな
そうそうガチマニアックキャラゲーで元ネタはこことか
ここはこのシーンからの原作再現だとかね
悟空少年期もシャツなしをメインにしてコスにシャツありを入れてたら180°評価が変わって絶賛されてたと思う
それどころかアホなのか原作アニメの台詞を変えたりして意味不なんだよ
そんな事したらこの台詞をこんな台詞に変えやがったって話題になるだろ
俺等がしたかったのはここの元ネタはここからこんな細かい所からとってきてるんだスゲーなんだよ
次の追加は9月やっけ
長いなあ
というかやっぱ売り逃げ前提よなこのゲーム
ゼノバースやカカロットに比べて全然力入れられてない
新しくかわったプロデューサーがドラゴンボールニワカなんだろ
ゼノバース2は売上50以内
スパキンゼロは100以内
まだそこそこ売れてるな
というかダイマもなんだかんだやる価値あったか
>>77 ゼノバース2の方が今もスパキンセロより売れ続けてるのかw
またもやスパイクはディンプスからの王者の風格を魅せつけられたなw
メテオまでのスパーキングシリーズとZシリーズの頃も売上げはZシリーズの圧倒的勝利だった
歴史は繰り返される
強すぎる……!!強すぎるんですよディンプスは…!!
9月までは長いけど逆に考えるんだ
これでアーブラやデゲスやアリンスの参戦も期待できる
>>81 超武闘伝なんて全作を合わせても今のスパゼロの方が売れてる
引っ込んてろコワッパ風情が
悟空Jr.&ベジータJr.出して欲しいのに出るのは年末ぐらいになりそうだ
>>83 みっともないからこれ以上恥じの上乗せはするなよ
過去作叩くとかダサすぎる
スパキンが浦島太郎状態だったのはあると思う
サタンや超ベジータを自慢気に宣伝してた時に可哀想になった
サタンなんて今や出て当たり前のキャラだし超ベジータも前作のキャラだろと・・なのに・・・・
時の流れについていけてないのか・・・バカの世界チャンピオンなのかとさえ思ってしまった
今ならそれこそネタ抜きに原始サイヤ人の女ぐらい出さないと認められない時代にまできてるからな
ギニュー特戦隊全員揃えて神ゲーの時代じゃないんだよ・・・スパキン様ともあろうお方が10年前のまま動きが止まってみえるぞorz
今ならドラゴンボールの単行本の表紙のコスを全部入れたDLCでも出さないと注目されないだろな
ってか表紙のコス全部入れてくれよ
これしたら流石にスパキンの勝利だろう
>>70 運営は格ゲー方面に進む事を選んだよね
だって要望が叶ってるのってオン対戦の要望だけじゃん
DBヲタ的に気になる要望は全部完全無視だもん
俺等ガチマニアックキャラゲーだと思って買ったのにほんっとあんまガッカリさせないでねって思うよね
>>89 その間違いはgジェネに活かされてるから良かったな
>>31 メテオから削除されたコスすらあるからな
ボージャックが続投してるのに少年悟飯の道着を削除するのおかしいだろと
あとメテオの時から思ってたけど格闘トランクスがロン毛戦闘服しかないのも不満
原作だけでも短髪戦闘服で未来セルと戦ってるし、アニメや劇場版も入れたらもっと色々あるだろうに
出し惜しみしてるか
シンプルに忘れたかのどちらかだろうね
悟空少年期の謎インナーとかね
悟空少年期出してるのにピッコロ大魔王いないとか
超17号を出さないとか
そういう所がドラゴンボール愛がないなと思う
2Pカラーもないしな
ステージも少ないし
宮殿あるのに出さないし
ダイマに合わせたんだろうけど
時間かけても良いからドラゴンボール愛、スパキン愛を感じる作品を作ってほしかった
Pの言ってたことと違うアプデばかりだし、予想以上に売れたから急遽対戦方面に舵切ったんやろな
それがダメだと判断したのか他ゲーは対戦要素薄くしてる
>>83 コワッパって何?お爺ちゃんの言葉はわかりませんw
スパキンは対戦メインなのは分かりきってたのに最初からそういう方向で行かなかった運営のミス
無限気弾とか人造人間の仕様とか発売前に気づけよ
>>96 大会で19号と20号が逃げ回ってたから
一応修正入ったけど
発売前に気づきそうだけど
スパゼロは発売前にわかるだろって修正が多すぎる
はじめから修正アプデありきで販売した感じがする
>>97 空中で同じ派生当てたら何故か受け身取れない仕様もあったりな
テスターとか雇えよほんま
>>99 海外から先行や発売日に買ったやつは、お金払ってテスターしてるもんだって言われてたからな
悔しいが、確かにテスターみたいなもんだよなと思ったわ
超武闘伝が凄すぎてゼロがクソゲーに感じるんだと思う
>>93 宮殿はDLCデゲス紹介の時に宮殿のステージ出せる
過去の新キャラ紹介の時もキャラ1人しか写ってないないやつあるからな
宮殿にデゲスが写ってるPVが来ると思う
デゲスはグロリオ&ピッコロとも戦ってるからデゲスは出ると思う
デゲスと悟空ブラックの対戦会話聞きたいw
>>96 スパキンはプレマでプロレスをするゲームであってランクマでルールモラルなき何でも有りのガチ対戦するゲームじゃない
そもそもいくらランクマでもあんな戦法普通はしないだろ
>>93 タッグバーサスには栽培マンの別カラーでレッドピーマンとかカイワレマンとかジンコウマンとか出してくれてたのに
ゼロもレッドピーマンとかカイワレマンとかジンコウマンとか出せばいいのに
PSPですら2Pカラー3PカラーryとあるのにPS5なのに
2Pカラーゼロだからな
なんかゼロってタイトルが悪い意味にしか見えなくなってきた
スカベジ&ナッパとかもアニメ初登場カラーとか出せばいいのにな
メテオにはスカベジの2Pカラーにアニメ初登場カラーあったのにな
フリーザ軍兵士のコスチューム1はバナンにしたら良かったんじゃないか
バナンは原作キャラだしフリーザ軍兵士のコスチューム1にしろよ
フリーザ軍兵士なんだから復活のFのフリーザ軍兵士とかトランクスに殺されたフリーザ軍兵士とかもコスチュームで出せよ
フリーザ軍兵士なんて色んな兵士ぶち込む為のキャラだろ
バーダックアニメの兵士だけとか手抜きすんなよ
バナンに関しては髭兵士のカラー変えるだけで完成なのにこの一手間を何故やってくれないんだ
追加DLCだけど、スパキンシリーズだから大人悟空、大人ベジータも通常から変身形態全部あったら、だいぶ枠使うよな
ゼノバースみたいに、大人悟空4、大人ベジータ3なら枠は使わないけど
締切に間に合わないからとりあえず販売した感あるよな
最低限出した方が良いキャラとかコスチュームとかステージとかも足らないしな
それなら〇〇編とかDLCにしてキャラとコスとステージを充実させて追加とかした方が良かったと思う
後は、ミッション100とかストーリーモードの充実さとかな
劇場版とGT編はないしな
劇場版もストーリーあれば、悟飯少年期のボージャックコスは絶対あっただろうし
超17号も絶対リストラされなかったろ
そこはそれこそ後期のコスチェンからの変身でいんじゃない?
魔人ブウ編からそんな時間たってないしアーブラとかも出してほしいしさ
悟空Jr.VSベジータJr.がやりたかったわ
新規キャラでこの2人は参戦して欲しかった
>>111 ダイマ放送に合わせたんだよ
最初のインタビューじゃ納得いくまで無理に早く発売するつもりはないって言ってたから偉い人からの命令だろうな
確かに売り上げ的にはダイマに合わせて正解だったとら思うけどユーザー的にはちょっとね…
でも過去スレ見たら早く発売しろって意見も多かったよ俺は反対派だったけどね
ダイマキャラならアリンス様が欲しいな
ちなみになんだけど悟飯少年期のボージャックコスは出せる状態にあるのに出してないらしい
>>112 なるほど
戦闘系があるキャラ優先って感じなのかよくわからんが
20体以上が21体なのか29体なのかでも違うよな
>>114 だよな
ダイマにブチ当てたってことよな
売り上げ良くても、これは後に繋がらない売り上げって感じだよな
続編出ても不満出そうだし
こんな中途半端出すなら、納得いくまで作り込んでほしかったわ
ダイマは正直悟空大人4ベジータ大人3使えれば満足かな
それよりかは、メテオからのリストラキャラの方が使いたいかな
ボージャックコス出せるのに出さないって嫌がらせか
それとも追加DLCにする予定でもあるんか
もしそうならそん時にボージャック編って感じで出せば良かったんじゃ
せっかくボージャック居るのに、再現できないとか何を考えてるのかわからんわ
出し惜しみした挙句に、人気低迷して追加DLCダイマで終了って一番最悪なパターンだよな
こんな中途半端な作品なんだから、出し惜しみしないで出せるの全部出せよって感じだわ
伏線散りばめて打ち切りになった漫画みたいやな
不満ばっかり吐いて申し訳ない
期待しすぎたというのは正直ある
メテオキャラ+超+ダイマだと思ってたから
前スレでは劇場版、GT、無印はこないって言われてたから
劇場版、GT、無印来たのは嬉しいんだが、どうしてもメテオと比べちまって
〇〇居ないじゃんって不満が出ちまう
9月まで待たされて大人悟空4と大人ベジータ3だけでいいわけがない
しかもゼノ2で散々使われた後だしな
アリンス、ドゥー、タマガミ3体、ゴマー、デゲス、アーブラは実装してほしい
個人的にはミニキャラなら亀仙人ミニとかも実装してほしいが
>>114 インタビューで発売日には拘ってないって見た瞬間に私は
メテオキャラ+レイブラ1.2の新キャラ+超+ダイマ+GTベジータ、悟空Jr.、ベジータJr.、GTブラ、GTトランクス、レジック
クリリアン、シンバル、ドラム、ピアノ、ピッコロ大魔王(老)、マジュニア、青年悟空
魔人オゾット、バイオブロリー、界王様参戦まで期待してしまった
劇場版のキャラ出してるのに劇場版のステージやコスチュームを出さないのは嫌がらせか?
ダイマもダイマダーブラのコスチュームや大魔界のステージは必要だろう
勿論BGMもだがな
超にしても身勝手の極意のあのBGMは絶対に必要だろうがよ
>>118 >無印来たのは嬉しいんだが
俺はまった逆だわ
あんなの無印出しました詐欺だろ
あれで無印出したって宣伝しての見るたびに殺意が湧くぐらい俺らの事バカにしてるなって思うけどな
殺意が湧くってのは例えで実際に殺しに行くって意味じゃないからね
今はコンプライアンスの時代だから俺にも家族もいるのでこれ書いとかないと怖いわ
殺人予告ではないですからね
無印キャラなんて出てたか?
おかしいなぁいくら探してもいないのだが
劇場版の超キャラの少年悟空はいるのに無印のキャラがいないのよ
俺の不良品なのかいくら探しても無印キャラいないよ
無印は亀仙人だけじゃね?
亀仙人出して主人公の悟空は出さないなんて斬新だなぁー(棒読み
タッツも参戦して欲しいな
ターレスとラディッツの組み合わせはなんかグッとくるわ
>>127 お・・・おう・・・真面目か(^o^)つ
またお前か
お前は一生超武闘伝やってろ
おれもタッツほしいよ
ヒーローズの超時空対戦でターレスVSラディッツは激アツだったな
メチカブラ出して欲しい
ダイマのアーブラでメチカブラをボコボコにしたい
ビルスの技にお尻ペンペンが出来るビルスをビルスのコスに追加してほしいお
ビーデルや18号のお尻を叩きまくって悶絶させたいお
興奮すっぞっおっお
GT18号とGTブラ出せよ
GT18号のボロコスもGTブラのへそ出しミニスカも公式だからな
これは原作再現なんだようんうん
ユーリンはよ
僕はユーリン一筋だからユーリン出してほしい
キャラもコスもステージも大幅にリストラして格ゲー方面に寄せてくるならスパキンゼロじゃなくてレイブラゼロで良かったんじゃないの?
何でガチマニアックキャラゲーのスパキンのブランドを使うかなあ
それって卑怯なんじゃない?
格ゲー路線にしてる割にレイブラの得意技は面倒くさいと思って廃止したんだろ
卑怯者の弱虫野郎そのものだなスパキンゼロの社員は
あと少しあと少しポイントポイントを押さえてるだけで評価が全然違ったのに勿体ない作品だぜ
コスとステージとBGMは無理してでもリストラせずに出すべきだった
口で言うのは簡単だけどほんと無理してもらってね
そんで既存キャラは超17号とピッコロ大魔王と桃白白とアラレちゃんとアックマンとベジータ王とパイクーハンとガーリックJr.通常と
ダイマに合わせて界王神(ダイマがなければリストラも有り)それプラスリストラした大猿そして新キャラにオゾット出しておけばメテオの新作として皆納得したと思う
なんか超17号やピッコロ大魔王や地獄などのステージとかここ押さえてさえいればって思う箇所が多々ある
チビ悟空のシャツとか悟飯の劇場版コスとかキュウコンマンやミーズナとかな
スタッフに誰かDB詳しい人が1人でもいたら惜しいここ外すなって所を教えてあげられたんだろうな
勿体ねえわ
未来悟飯に両腕傷無しコス入れてくれよ
別にそこは片腕しか使わなくてもファンは納得するんだよ
その辺の感覚がDB知らない人が開発すると分からない感覚なんだろな
メテオの時両腕あっても片腕モーションだったけど皆文句言わなかったろ
くそったれもどかしい気持ちになるぜ
DBにわかが頑張ってもそこらの感覚がついていけないのな
ゼノバースにドッカンにレジェンズにカカロットにファイターズなんかはそこらの感覚抜群にいんだけど何でよりによって
パイオニアみたいな存在のスパキンの新作にDB詳しい人いなかったのか
レイブラZENKAIの超3Zベジータ出してれば超3ダイマベジータとの会話がツベに上がって宣伝になるのに
怠ければ怠ける程あとあと損をする
損をとって得をとるってのがスパキンが皆から愛された理由なのに
メテオのバグで実はマッスルタワーの中まで作ってた時は感動した
正直おれは別にヤジロベーの無限仙豆でも問題なかったな
プレマでリア友やフレとドラゴンボールごっこしてるからバランスとかどうでもよかった
スパキンゼロを腐らせたのはバランスバランスとか抜かしたランクマ厨とランクマで上位目指しますとか抜かしてるわけのわからんユーチューバーに公式が忖度したからだ
おれの好きだったスパキンをめちゃくちゃにしやがって絶対発売前はこんな事するつもりじゃなかったと思う
ランクマ厨さえいなきゃ理想のスパキンだったのに
悔しいまたおれは敗北するのか
アルブラの時もそうだ おれはレイブラ3を求めてたのにバランスがどうたらとか操作性が難しいとかの意見が通った結果ジャンケンアルブラ
もういい加減にしてくれ
そんなに格ゲーしたきゃファイターズやれや糞野郎共
同じくヴァドス出して欲しいって書き込んだらランクマ厨に糞キャラ扱いされた
弟のウイスはあれで正解なのにな
アタマにくるぜ…!!なあ
>>145…
ランクマ厨のせいでコスやらステージが犠牲になってるのはある
軸ズレだってあんなんランクマ厨の自業自得だろ
そもそもオンラインなんて無くて良かった
オフラインを作り込んでほしかったわ
もし人気が出てきたら大型アプデとかでオンライン出せば良かったと思う
今はオンもオフも中途半端なせいで過疎ってるんだから
実力もないのに二兎追った結果だよな
確かにオンガチ勢も言い過ぎだと思うけど
そもそもキャラバランスとれてないのにオンなんてやらなきゃ良いと思うんだが
オンあったら、オンでランキング上位になりたいって奴も出てきて当たり前だし
オンを売りにしているみたいな感じで、このクオリティだしさ
そもそもスパキンとオンラインがミスマッチなんだと思う
オンラインガチ勢のせいってより
スパゼロ開発の技力不足だと思う
オンラインやるなら、不満出そうな点発売前改善するとかさ
オンラインの大会するほどオンライン推したいなら、それ相応の作り込みしないと不満は出ると思う
オンラインの大会はサイヤ人一武道会や魔界一武道会や天使一武道会やナメック一武道会や人造人間一武道会でよくね?
ゾーンやミラーヨやクスやサオネルや9号とかマニアックなキャラとかもどんどん出したらいい
オンラインは必須かな
友達と対戦するのに家まで呼ばなくていいのは普通に便利だしな
>>148 オンラインというかランクマ実装しなきゃ良かった
>>151 オンラインは、おまけ程度って売り方ならわかるが
オンラインを売りにしてる部分あるからな
確かに友達と対戦できるよレベルなら良いと思う
マーケティングの仕方が下手よ
あんだけ大会とかオンライン推ししたら、そりゃオンラインに期待して不平不満出るのもしょうがない
アニソンとかBGMは何故追加しないんだろう
版権とかで許可がおりないって事はないだろ?
向こうも儲かるんだし宣伝になるわけだし謎なんだが
アニソンとかBGMは赤字になるとかそういう裏事情があるの?
そんな事ないよな
DLCで売れればバンナムも儲かるし謎すぎる
>>152 ランクマは確かにな
でも、オンライン人口増やす手っ取り早いやり方がランクマだからな
これやっとけばドラゴンボール好き喜ぶだろって感じが浅はかだよな
あくまでマニアックなキャラとか再現メインだとは思うからな
だからオンラインなんておまけ程度で、オフラインに力注ぎ込んでほしかった
>>154 アニソンは一通り出したって感じなんじゃないか
ゼノバースもアニソンあるけど、スパゼロの方がアニソン多いと思うし
いやいや全然足りてねーよ。参上!!ギニュー特戦隊!!かけながらプレマでジースVSバータでポーズの取り合いとかオチャラケながら闘いたいし。
参上!!ギニュー特戦隊!!ってフルで聞いてみ?原作愛溢れるめちゃくちゃいい曲だよ。
バトルポイント・アンリミテッドかけながらプレマで剣トランクス超サイヤ人とメカフリーザで戦いたくないのか?
バトルポイント・アンリミテッドはABEMAでZ見れるけど今でも使われてるから使っちゃいけない曲ではない。皆なんか勘違いしてるけどな。
レイブラ2の頃プレマでキャラとステージとBGMを相手のキャラに合わせて選んで闘う遊び方が好きだった。ゼロもプレマの自由度をもっと上げて欲しいんだけどな。
影山のZ2、3の曲は厳しそうだから
強いて言えばM811かな
あれは、ドラゴンボールZといえば絶対聴いた曲なのに
収録されてないのが謎
プレマなら相手の選んだキャラがピッコロなら僕は悟飯を選んで更にアニソンのピッコロさんだ~いすきを選んでウケ狙いたいな
ランクマと違ってプレマぐらいDBネタ合戦しながらのほほーんと戦いたいね
スパキンのプレマって本来こういうのだろ
とりあえず体力4本ある奴の体力3.5本にするか3本まで下げろよ
そりゃ今の環境だと合体戦士で溢れかえるわな
>>159 影山Zシリーズの曲もイケるだろ
ZシリーズのHD コレクション発売したのあの問題があったあとじゃなかったっけ
収録しても問題ないと思うけどな
>>155 オンライン人口増やしたい割に全然力入れてないのなんでなんや
>>162 マジか
Z2,Z3の曲はマジでゲームだけってのはもったいないくらい好きだから追加あればうれしい
サバイバーとかも好きだな
わりと影山のドラゴンボールゲームの曲全般好きだから影山の曲追加DLCあれば絶対買うわ
影山のドラゴンボールの曲ってハズレあまりないと思うしな
本当は今回も氷川じゃなく、影山の新曲が良かった
ゼノバース2やカカロットが続いてて、ファイターズが終わったあたりスパキンゼロも9月のDLCを最後に終わりなんだろうなていう
何が虚しいって、スパゼロ運営はスレ見ないだろうし
見てたとしても、何かアクションが起こる可能性が低いってことだよな
アーブラ早く確定してほしい
技はゲームオリジナルでいいからさ
>>166 Steamストアページの記述だよ
>>167 5ちゃんなんてまず見ないだろうしな
今なら多分エックスとかか?
>>166 ファミリーコンピュータmagazine
>>169 Xだよな
批判不満は見ているかもだが
今は話題にすら出ないからな
話題出ても一部だしな
アプデするのも過疎ってからじゃ遅いしな
何もかも中途半端で遅すぎた
というかドラゴンボール自体権利関係で揉めてるらしくて、いつどうなるかわからんからあんま力入れたくなさそうなんよなバンナムも
バンナムが困惑してるくらいだし
この権利関係に関してはただの杞憂であってほしいけど
スパキンゼロも数ヶ月に一度のアプデで力入れてるつもりではあるんだろうが
>>168 まじ?Twitterのいつもリークしてるアカウントは7月って言ってるけど
格ゲーが好きだからこのゲーム買ってる訳じゃなくてDBが好きだから買ってるようなもん
>>176 まあ開発側はDB愛がゼロだし、アプデ内容もほぼ対戦バランスの調整ばかりだからDB好きな奴がやるゲームじゃないんだよな
発売前
スパキン新作めちゃくちゃ楽しみだ
これが成功したら続編とかも出てシリーズ化期待
発売後
…
マジでスパキン出る前はスレ盛り上がってたのにな
現実って辛いよな
PS5に超武闘伝の完全移植でオンライン対応で良かった
>>177 むしろ対戦ゲーとしてはツマランのだからドラゴンボール好きなやつ向けやろ
最初からこのバランスでオフライン充実させたバージョン販売すりゃ売れる
>>182 売れた要因は、
1.ドラゴンボールだから
2.スパーキング新作だから
これだけの要因でもそこそこ売れるんだから凄いよな
スパーキング新作じゃなく、ドラゴンボール新作ゲームだったら様子見で買わない人多かったろうな
ドラゴンボール+スパキン=神ゲーって思ってたからな
>>183 それほしいわ
下手にオンラインに手出すからアカンのよ
本当におまけ程度にオンラインもできますよくらいで良かったのにな
>>184 新作でも売れると思うぞドラゴンボール
今までがそうだし
>>187 そかそか
わりとドラゴンボールのゲーム買うけど
ブレイカーズはスルーしたわ
他は買わないまでもプレイ動画見たりするけど
ブレイカーズは食わず嫌いというか…うーんって感じかな
>>188 ブレイカーズはドラゴンボールである必要が分からん謎なゲーム
>>188 案外売れるやつは中身で売れてる感じはする>ゼノバース、ファイターズ、カカロット
スパキンゼロも最初の評価は良かったから、仮に新作でもスパキンゼロほどではなくとも売れると思う
GT最終回再現したいからGTクリリン、悟空Jr.、ベジータJr.実装してほしい
無印からの悟空の親友クリリンとの組手
Zからの悟空のライバルベジータの子孫と悟空の子孫との決勝戦
何故GT屈指の名場面が体験できないんだ
>>173 バンナムが困惑してるってなんかそういうニュースとかあったの?
詳しく
>>193 ドラゴンボール 権利 バンナム 困惑
で検索したらでてくる
まあしょせんはネット記事だから杞憂であってほしいけど
>>193 ファミリーコンピュータmagazineに書いてある
steamの見たら7月から9月って書いてあるね
7月であってくれー
9月とかオワコンすぎてガチで誰もやってない
格ゲーだけどグランブルーファンタジーヴァーサスライジングはすげえぞ、
30人以上もキャラいてそれぞれ全員分の掛け合いと勝利メッセージをフルボイスで入れてるんだからな。
同じスパキンでもメテオの時は、製作者は本当にDBが好きなんだなあって思えたのにゼロではDB愛なんかまったく感じない
メテオなんて通常のラッシュ格闘だけでもモーションひとつひとつが原作のあのコマだ!ってのがいくらでもあったのに、ゼロはそれすら見た事もない動きに変更されてたりするからな
それどころかラッシュブラストでさえ、これ何の動きだよ…だよってのが色々あるという
>>199 グラブルvsライジングは掛け合いの豊富さで言えば格ゲー史上No.1だと思う
エピソードオブバーダックのモーション入れるならコスに超サイヤ人に変身出来るバーダックも入れろよ
勿論チルドも出せよ
惑星ベジータや蛇の道などのステージもほしいけどメテオからステージまでリストラするぐらいだから
あまり希望は持てないな
あれ増やせこれ増やせって言ったとこで、もう増える可能性ほぼないぞ
売上は良いかも知れんが、評価が最悪なのは情弱意外いくらでもネットに転がってるし
未完成で発売した結果よ
スパキン復活させて永久終了させちまったな
そもそも最初から決まってるもの配信して終わりにするつもりなんだから、評価どうだろうと変わらんよ
>>208 そっか
超17号とか何故リストラされたのか謎が多い部分多いが
売上良ければそれでいいって方針なら運営はまちがってないな
ただ、次回ドラゴンボールゲームが、この会社で出たとしたら買う人は減るだろうけど
>>204 チルド出たらクリーザもほしい
チルド、コルド、クウラ、フリーザ、クウラで5人揃ってフリーザ一族チームの完成だ
あとスパキンゼロの評価は賛否両論だから低評価は言い過ぎではある
良くもないが
>>209 ゼノバース3発売してほしいな
スパイクと違ってディンプスってだけで絶対的安心感がある
>>211 やってないのに言うのはなんだが
マルチは地雷くさい
スマホゲーで良いんじゃないかと思った
>>213 変身形態を省かないで揃えて欲しいのと、もう少しキャラを増やして欲しい、アバターの数とかも、後は気持ちキャラを原作に似せてくれたら言うことないな
ゼノバース3出るならほしいな
現実的には追加DLCで約10年やってきたから、ゼノバース2に追加してくだけだと思うけど
>>205 氷河地帯とか地獄みたいな劇場版ステージまである上に宇宙空間に神様の宮殿に17号たちと戦った山道まであって、原作では戦ってないパオズ山まであったからなメテオは
崩壊ステージもナメック星だけじゃなく地球もあったし、キングキャッスルやマッスルタワーどころかペンギン村まで入れる遊び心もあった
ゼロは超のステージが増えたから、と言いたいところだが超のステージなんて力の大会と廃墟の都ぐらいじゃね?っていう
スパゼロの開発もある種被害者かもしれん
納期早まったとかだったらな
完璧なもの出したくても上には逆らえないしな
だいま
ダイマに、そもそも間に合わすのが厳しかったんだろうな
ベジータのストーリー編もZまでだしな
本当は超もGTも劇場版もスケジュールに余裕あれば
メテオキャラリストラしなかったかもな
来年発売くらいなら納得いくスパゼロになったろ
>>220 多分制作陣はほぼ解散して次の仕事してると思う
ゼノバース位人気あれば良いけど、過疎りすぎてるしな
追加DLCダイマ出して終わりよ
神様の宮殿はデゲス実装とセットで出せばいい
デゲスは神様の宮殿で一応戦闘描写あったからダイマのDLCで出せる大義名分があるわけだし
スイッチ2から買う人にとっても神様の宮殿があるのは結構デカいと思う
>>221 スイッチ2版は出るみたいだぞ
まあダイマ分込みのやつだしてそれで終わりだろうが
アプデも遅いし、もうチーム解散してるやろうな
>>222 とりあえず7月か9月のDLCでわかるだろ
超DLCでは、エクストラバトルあったけど
ダイマDLCには、エクストラバトルすらないから
期待はしない方が良いと思う
宮殿だって悟飯のボージャック戦衣装だって、初めから出せたのに出さないんだから出す気ないんだろ
今までDLCにステージ追加されたこともないし
動画で見たが、マップはデータ上にはもっと色々あるんだろ?
界王星とかカメハウスとか最長老の家とか宇宙空間とか
作っておいてなんで実装しないんだろうな
そのうち有料DLCで追加するつもりか?
アニメBGMみたいに
過去作には普通にあったものを有料DLCにされるのって嫌悪感凄いんだけど
悟飯ブラック早くプレイアブルで実装しろよ
ストーリーまで作って実装できるのに実装しないとか嫌がらせかよ
>>226 多分有料DLCにしようとしたけど、過疎りすぎて無くなったんだろ
公式の告知の力の入れ方からわかるけど、もうダイマ2弾で終わるだろ
ゼノバースとかはちょくちょく告知してるし、飽きさせないためにオンラインミッションとかあるけど
スパゼロは、ほんと直近意外音沙汰ないしな
一年くらい力入れてほしかったが
>動画で見たが、マップはデータ上にはもっと色々あるんだろ?
どういう事?DLCようにアンロックかけてるの?
ゴハンブラックもそうだけど、悟空と悟飯のポタラ見たかったわ
IFでゴハンブラック出たから、そういうオリキャラも期待してたんだけどな
あとさ…出したなら使わせてよゴハンブラック
>>229 自分で出したわけじゃないからそれは分からん
ダイマ2弾の情報もっと解禁してほしい
アーブラ出してほしいのにスパゼロって何でギリのギリまで出る新キャラ教えてくれねーの
つーかもっとDLC宣伝したらいいのにスパゼロってほんと新情報ださないよな
Vジャンプの発売が近づいてきてもどうせ新情報ないんだろって思ってしまう
>>228 スパキンゼロは最初からこれくるいの告知しかないから過疎る過疎らない以前に最初からこれでいくつもりだったのだと思う
可能性のドアは施錠されたままか
ダイマ放送の関係で発売迫られたから皆の期待に答えられなかったと考えるとスパキン制作者達は悪くないんじゃないか
アリンス参戦して欲しいからDLC3は楽しみだけどね
それに昔と違ってアプデやDLCが使えるから1年後には神ゲーになってるんじゃないかな
界王星いいな
ここで終わらすのは勿体なさすぎるよ
スパゼロは、みんな不幸だよな
開発陣も未完で出したせいで、ユーザーから文句言われ
ユーザーもスパキン新作だから期待したのに不満ばかり出るし
金を貰ってるわけだしさ
やっぱり遅れても良いから、良い物にしないとみんな不幸だよ
鳥山も報われないよ
ドッカンバトルののサントラ買ったんだけどサントラ流しながらプレイする方法ってある?
俺もアーブラ実装に期待してるんだがアーブラって通常からサードアイつけたジャイアントアーブラに変身できたらかなり強そう
サードアイつけたデザインもアニメに出てきたしな
結構いいキャラになりそう
>>226 データ上にはロスサントス、バイスシティ、リバティーシティ、ゴッサムシティ、サウスタウン、ニューホンコン、ア・バオア・クー、ニュルブルクリンク、東京ドーム、首相官邸、あさま山荘があるんだよな
ダイマが成功する予定だったけどダイマが爆死したからダイマで終わったゲーム
まーダイマとか関係なくおもろくないから過疎ったんだと思う
メテオのときって原作もアニメもやってなかったからね
単純にメテオと比べてグラフィックが向上したことくらいしかゼロがメテオに勝てるとこないんじゃね
誰か言ってたけど、メテオのグラフィック向上版出せば売れるって言ってたけどその通りだと思う
追加で超とかダイマで全然良いわ
個人的にメテオのキャラリストラしてまで使いたいキャラが超とダイマでそんな居ないし
>>242 爆死はしてない
キッズには見られてたようだし、3ベジータと4悟空は売れるし
>>242 やっぱダイマはファンが見たいものだけを取り入れた続編を映画とかでやってほしいな
メインの敵キャラがゴマーとか最悪だよ
大人しく悟空4、ベジータ4、合体4出して、ラスボスは魔人合体もしくは邪悪龍リメイクで良いのに
実際出たラスボスはサンリオみたいなキャラだったしな
アレ出せコレ出せ言うやつらの悪ふざけを鵜呑みにして中身に力入れなかったのが終わった原因よ
キャラ数多かろうがやることなかったら終わるってのがこれで分かったろ
ぶっちゃけ無印よりdaimaを優先したり超17号や四星龍をハブったりとキャラ数でも不満が残るからマジで何も無い
ダイマの後はGTパック来て欲しい
GTベジータ、GTトランクス、GTブラ、ベジータJr.、GT悟天、悟空Jr.、レジック、四星龍、超17号、Dr.ミュー
来てくれ
スイッチ2発売、クロスプレイ
まだこの切り札があるからスパキンゼロは完全復活すると思う
スイッチ2から始めたユーザーにとっては評価インじゃないかスパキンゼロは
バランスも大分良くなってるしな
ダイマの主題歌も絶対追加されると思うからアニソン&BGM3は今年中に出ると思う
BGM足りてなさすぎだしな
レイブラ2のBGM数は神ってた
クロスプレイも一瞬で過疎ると思うよ
クロスプレイがないから過疎ってる訳ではなく
ランクマとかで上位が同じキャラとかキャラ性能が格差あるし
逆にクロスプレイすることで、PCで不正する奴も増えるわけで
オンラインが楽しいゲームならクロスプレイなんてなくても、こんなに過疎らない
無印からはピッコロ大魔王、タオパイパイ
ダイマからはベジータ大人3、悟空大人4使えたら文句ないかな
まずはメテオからリストラせずに、そこに+してくのが筋だと思うけどな
新作だけど、スパーキングの名を借りた続編なんだから
無印の謎悟空みたいに、出すならピッコロ大魔王とかメテオのキャラ含め出せって思う
出さないなら、無印編DLCみたいな感じでさ
中途半端だから、あのキャラ居ないこのキャラ居ないってなるわけで
割り切ってDLCならまとめて〇〇編DLCで出すとかしてほしいよな
バトル格差とか破綻してるんだから、潔くキャラゲーなら出せるだけ出せば良いんだよな
界王神、神様、チチ、ピラフ一味とかモデルがあるなら出せば良いのにさ、ステージ衣装含め
あまりバトルシーンないキャラは、オリジナル技でも出さないより全然良いしさ
ダイマの目玉の悟空4とベジータ3をゼノバースが既に出しちゃったのはスパキンとしてはダメージ大きいな
スパキンはアーブラ、デゲス、アリンスとかこの辺のデザイン的に良く原作キャラとも関わりのあるキャラを出してほしい
そういや来月からサンドランドが地上波でのアニメ放送が決まったからDLC3でベルゼブブあたりサプライズで出したらいい
ゼノバース2とカカロットが続いて、ファイターズが終わってるんだから対戦しかないゲームは元々継続的に取り組まないんだろう
スパキンゼロもそちらがわ
ヤムー出してほしかった
バビディで原作再現できる唯一のキャラだしね
ゼノバースとカカロットとファイターズのキャラもスパキンに参戦させたらいいとオモ
トワ・ミラ・時の界王神・ドミグラ・フュー・仮面のサイヤ人・タイムパトローラートランクス・21号・ボニュー・スピーニ参戦させて
コスチェンに凶悪化や極悪化や超極悪化キャラ達やクローン戦士達を追加してくれ
>>259 ファイターズは2が出そうな気がする
キャラゲーのスパキンと違ってファイターズは格ゲー的進化もしなきゃいけないからな
>>263 ファイターズはまだまだ参戦してない人気キャラも多いからな
悟飯ビーストやオレンジピッコロさえ参戦する前にキャラ追加終わったし
>>190 俺もゼノバース、ファイターズ、カカロットは中身で売れたと思う。1000万本の壁は中身がないと超えられないだろ。しかもこの3作品には原作愛がある。
>>265 スパキンゼロがセールでどれだけ伸びるかだな
>>254 多重ワイセン残像をドゴンに反応しないようにしてスターダストバリヤーをストック2、ストックの溜まる速度低下
これやれば理不尽さはほぼ無くなるから次のアプデに期待だね
多重ワイセン残像はスパキンの悪しき汚物だとおもふ
昔から自動回避のせいで実力が実力じゃなくなってる
確かにゲーム下手への救世主だとは思ふ
けどそれはドラゴンボールごっこをする上でだ
ガチオンのランクマを売りにするなら廃止すべき技だ
悪しき伝統は破壊すべし
悪即斬
創造の前に破壊あり
1から作り直してるのは凄いけど痒い所に手が届かないと言うか…
無印ピッコロ大魔王の若返りシーン演出考えた
ドラゴンボール7つ集まってる→神龍出てくる→あの頃のような圧倒的なパワーをと神龍に願う→筋肉モリモリになりながら、あはははははーと言う→見せてやろうピッコロ大魔王様の圧倒的なパワーを!→若返り完了
↑これ来たら胸熱
ピッコロ大魔王がブロリーなの残念
しょうがないけど
ピッコロ大魔王、タオパイパイ、リクーム、サタンは前任者がハマり役過ぎた
リクームは、棒読みが酷すぎると思うのは自分だけか
リクームは棒な感じがいい感じにアホっぽさに繋がって好き
>>276 新しい桃白白とピッコロ大魔王の声はかなりミスキャストだったな。早くドラゴンボールのアニメ1からリメイクしてしっくり合う人見つけてほしい
DLCの所載もっと発信していけよ
話題を提供しないと本当に忘れ去られるぞ
俺はアリンス参戦待ちだからアリンス決定したらテンション上がる
他にもダイマの次のDLCは何なのかとか色々配信して盛り上げていかなきゃほんとヤバいよ
ミッションとか定期的に配信してるわけじゃないからこのまま放置してると皆離れていくぞ
サイレントすぎるだろ
何も話題がない間が長すぎるのよ
そりゃこれ以上展開するつもりないからじゃないの
ドラゴンボールは権利関係でややこしいことなってるのもあるし
ファイターズが終わって、カカロットやゼノバースが続いてるのみるに対戦ゲーはそんな長く運営しないんよ
じゃあ対戦に力入れずオフラインモード充実させてくれ
新たなキャラストーリーとifをDLCでもいいぞ
>>284 それ、本当にそれ
ストーリーモード1週間経たずにクリアしてやらなくなったからな
あんだけキャラ数だけはいるのにストーリー使用キャラしか触ってないから勿体無いわ
>>284 対戦がメインという認識で作ってた時点で今更無理
はやく悟空Jr.出してくれ
今まだ野沢さんが元気なんだからすぐにでも出してほしい
それこそ入院とかなってからじゃ遅いんだよ
ビビディ、東の界王神、キビト、西の界王神、南の界王神、南の界王神吸収ブウ、北の界王神、大界王神、参戦して欲しい
もうダイマDLCで終わりだよ
これ以上増えないのわかるやろ
運営も宣伝に力入れてないし、開発は次の仕事やってるやろ
もう見放されたのよスパゼロは
ゼノバースの方が力入ってるの明らかじゃん
1年も経ってないのに
余計な期待するのやめとき
このスレスパゼロ終わらせたがりいるよな、工作員?笑
>>292 今年中にダイマ以降の追加ないなら終わりやろね
>>293 いや終わらせようとしてるのは運営と開発やろ
みんな楽しみで買ったのにさこの有様だしな
スレも不満と要望しか書き込みないしな
一部の一部しか現状で満足してるやついないやろ
dlc終わればpc版のMODがさらに加速するからいいだろw
>>296 マジでPC版買ったやつ良いよな
MODの方が似てるし愛情感じるしな
そういやシーズンどうこうの話も結局実装せずだな
人おらんからまじで見切りつけられてそう
とりあえずダイマのDLCのときに、何かアナウンスあるかなしかで今後のことがわかるやろ
どうせswitch2版出た時は結構人居るからその時シーズン制も導入しててくれよ
過疎ってからじゃおせえからな
ついでにクロスプレイもな
再三いってるけどクロスプレイやりたくない奴はオフにすりゃいいだけの話だから反対意見はスルーな
・7~9月に出るダイマ2弾の時
・スイッチ2出た時
ここらでどう動くかで今後の進退がわかる
>>304 9月まで情報ないのもヤバいけどスイッチ2発売まで情報ないのもヤバい
普通もっと色々最新情報発表して宣伝するだろ
>>306 そんだけ発売したら売り逃げするつもりだったのやろ
悟空ミニ、ベジータミニ追加したあとは悟空Jr.、ベジータJr.も追加して欲しい
>>293 俺もそう思う
スパゼロがコケたみたいな扱いされてるけどDBゲー歴代最速のスピードで売れ続けてるんだけどな
超17号や魔人オゾット、神様の宮殿や地獄などを今後も充分に出せるぐらいの予算は稼いでる
DLCも売れてるし終わらせる理由がない
ゼンカイやレイブラの超3ベジータ(Z)も出すべきだったよなっ
そしたら超3ベジータ(Z)VS超3ベジータ(ダイマ)で盛り上がったのに
はっきり言って発売前の悟空VSベジータのティザームービーで超3ベジータ(Z)がいない時点で嫌な予感はしてたんだよ
今思えばあれが視聴者を嘲笑うような公式からのリストラ宣言だったんだよな
糞が
クソが
超3Zベジータも欲しかったけどなんと言っても超3Zブロリーも必須だろ
プロデューサーが新人に変わって頭わいてんのか?
先輩達が築きあげてきたものをことごとく台無しにしやがって
まじ100の価値を0にしてて草
ダイマ3予想
ミニ悟空3
ミニ悟空4
悟空4
ベジータ3
アリンス
ドゥー
デゲス
ゴマー
ゴマー変身
タマガミ1
こんな感じかね 本当はタマガミも全員来て欲しいけどな
個人的にはアーブラさえ来てくれたら他はどうでもいんだがな
おまいらまだスパキン(笑)やってんの?wwwwww
おまいら以外はゼノバース2やってるのにオワコンスパキンに期待するだけ無駄無駄無駄
スイッチも急いで発売する必要ないからな
完璧な状態で発売しろよ
>>322 売上で全部出るべ
だから今ゼノバースにスパキンが負けてるんだべ
>>324 スパキンゼロとゼノバース2の追加日が同じじゃないと比較できんのでは
>>319 ゼノバの方が常に同接少ないけど何言ってんのお前笑笑笑笑笑笑
スレが混沌極めてるな
環境も変わらない、新キャラも追加遅いで話すことないから仕方ないけど
連続エネルギー弾ってどうやって当てるの?
COM普通でも全弾当たらないんだけど
>>324 単価が違い過ぎるけど?
ゼノバースは大幅なセール価格ばかりなのに対し、スパゼロはこの間初めて25%セールしたので単純比較はできないだろう
>>330 あれ連打してたら抜けられるから欠陥技だよ
1発でも当たったら全弾終わるまで抜けれないようにすればいいのにな
>>331 同じドラゴンボールゲームで闘う必要もない
スパキンゼロ、ゼノバース2どちらもPSストア売上ランキングトップ100以内にいるしそれでいい
スパキンゼロは次の決算でも触れられるかどうかだ
ゲームオリキャラパック早く来てくれ
カミーユ・ビダン(Z)、アポリー・ベイ(Z)、N-BOX、39号、69号、スーパーフォア、大和龍門、ヴェルディ川崎、カツオ、チン・シンザン、マサーシー、ペニシリン、GACKT
アニメだと連続エネルギー弾系は強いのにスパゼロはめちゃくちゃ弱いな
栽培マンコスにカイワレマンとかミーズナ追加するんなんか色変更だけなのに
それすらしないのはユーザー舐めすぎだろ
ステージ追加する気あるならデゲス参戦のPVは宮殿にしろよ
スカベジ&ナッパのアニメ初期カラーも色だけ変えるだけでできるんやからやってくれたらいいのにな
スパキンの運営共やる気なさすぎるやろ
ステージとコスチュームもそうだしアニソンとBGMももっと追加しなきゃ
ここのスレ見ると何故アンチが生まれるかってわかるよな
初めはファンだったのに、期待にそぐわない、あるいは裏切られたみたいな感じなんだろうな
スパキンファンを、ここまで変えてしまうスパゼロってなんなんだろうな
売れてはいるんでしょ?
じゃあ中途半端な要素が勿体ないと思う
アプデやDLCで補完してくべき
まあ俺はスイッチ2待ちだけどw
声優をR藤本に変えろや 痰が絡んだような声ヤバすぎだろ
売れては居るけど、一瞬で過疎るでしょ
このまま売り逃げするのが一番って思ってなきゃ、もっと宣伝するだろうしさ
大会とか色々盛り上げようと最初はしてたみたいだけど、それも逆にシステムの穴とか、あらが見えるマイナスにしかならなかったし
多分売れてるけど、それ以上に宣伝費とか大会費とか、その後のアプデ人材費とかわりと使ってるのかもしれないしな
もう、このままスイッチ2で売れたらその売り上げで利確って感じじゃないか
多分想像と違ったんだと思う 想像以上にユーザーが離れちゃったんだろ
改善した頃には、誰もいなくなってるみたいな
スパキンゼロに今後の動きがあるかどうかはダイマ追加後、スイッチ版発売
これらだけだな
>>345 むしろ利益減らさないように盛り上げやめたんでは
後はスイッチ版だして利確して終わり
>>347 そうだと思う
下手に宣伝費で金使わないでも、ある程度スイッチ勢は買ってくれるだろうし
会社としては正解だと思うけど、スパキン好きユーザーからしたら酷い話だよな
xとかツベでも酷評だらけでも、スパキンシリーズだから買うって層と、ドラゴンボールゲームだから買うって層が居れば、そこそこ売れちゃうんだもんな
ダイマDLC後スイッチ版はいつ出るかはわからんけど、なんも宣伝なきゃここの書き込みも無くなるだろ
要望も届かんし、愚痴書いても虚しいし
残るのは超武闘伝とか、わけわからん書き込みしてるやつが永遠とこのスレ書き込むくらいだろ
ゼノバース2も売れているけど
アプデやDLCで続けてるよな
スパキンゼロとの差はなんだ?
>>350 シンプルに、やり込み要素でしょ
その他にキャラDLCの間にオンライン勢を飽きさせないために、定期的にクエストあるし
オフも、無料アプデとかでできることも増えるし
DLCもキャラ、衣装、ストーリー、クエスト、アイテム、イラスト、その他
スパゼロは、キャラのみのDLCを永遠と待って、一通り使用して終了って感じじゃないか
作り込みも良いんだけど、オフでもオンでも特にやり込めることがないんだよな
>>350 金かかるかどうかやろ
スパキンゼロ、ファイターズはモデルの作るにも金かかるんやろね
>>352 ゼノバースは逆に、アバターでもキャラ再現できるくらいパーツやモデルが豊富なのにプレイアブルキャラが少ないのはもったいないよな
セル第二とかクエスト限定だったり、ボージャック、13号出しといて完全体出さないとか謎な人選してるしな
完全体出すのはわかるけど、その逆って珍しいよな
>>351 スパゼロもやり込み要素あれば良いのにね
>>352 そこまで差有るかね?
>>354 何か安っぽい>ゼノバース2、カカロット
なんか安っぽいのは否めないけど、ゼノバはクオリティは上がってきてるし
何より、実績があるから約10年続いてるゲームだし
ズパゼロは10年も続くゲームではないとういのは確実よ
一年もDLCでだましだまし先延ばしして延命してるだけだし
スパゼロはキャラのみの追加なのに、地盤がちゃんとしてないのに遊んでくれって強気すぎる
ゼノバでさえ、キャラ、衣装、限定アイテム、ストーリー、ミッションなのに
個人的にゼノバース2にははまらなかったので
ズパゼロに期待したいんだがねぇ
スパゼロは本当に、キャラのモーションとかは良いと思うんだけどそれだけなんだよな
友達とワイワイするお年頃とか、友達多い人は楽しいんだろうけど
オフをないがしろにした結果がこれだろ
キャラ数とかの問題じゃなくキャラを活かせるシステム・モードが少なすぎるんだよ
>>357 ゼノバは、悟空とか操作してストーリーやりたい人には不向きかもな
自分のアバター(自分)がドラゴンボールの世界に介入できるみたいな感じを楽しめる人じゃないと
でも、操作も難しくないしバトルもスパゼロには居ないキャラとかも使えるからわりと自分にはあったゲームだった
この視点のゲームって中々ないから、他のドラゴンボールゲームとは差別化はできてると思う
スパゼロは、バトルもストーリーもオンラインも二番煎じというか、欲張った結果突出しているとこがないゲームになってしまったよな
>>359 ゼノバース2が長い間アプデやDLCで売れたと思うので
スパゼロもそうなってほしい
Switch 2移植記念に超17号DLCでくれよおおお!
Switch 2移植記念に魔人オゾットDLCでくれよおおお!
>>362 桃白白、ブラック補佐(バトルジャケット)、ピッコロ大魔王にも来てほしい
スーパーカセットビジョン移植記念に超39号DLCでくれよおおお!
>>363 ハッチヒャック、トワ、21号、ボニュー、クリリアン、ドミグラ、メチカブラにも来てほしい
>>360 7月のdaima追加後、スイッチ後
ここでどうなるかだな
衣装modの方が優れてるのおかしい
ていうかIFである衣装くらい使わせてくれても良くない?サイヤ人編の戦闘服超1べジータとかDB超衣装の格闘トランクスとか
キャラの要望ここに書いてる人は、公式に要望送ってるのか?
ここに書き込んでも0%だよ。公式に要望送れば1%くらいで要望通るかもしれないけど。
本当はインフルエンサーとか数字持ってる人が要望とか動画出してくれるのが一番いいんだけど。
そういう人たちも、早いうちに動画投稿もツイートすらしなくなったからな。
多分ほぼほぼ、公式に要望送っても通らないけど、ここに毎日書き込むくらいなら、毎日公式に要望送った方がまだ可能性あるぞ。
衣装とかも色変えるだけとか、すぐ実装できるんだろうけど
それをやったら、こっちもやれよとか、なんでこれは出さないんだよって声が大きくなるから
あえてなんもしないんだろ 沈黙してる方が楽だしさ
送ってる奴なんて死ぬほどいるだろうけど、反映されないからここでグチグチ言ってんじゃね
おれはバトルシステム改善の要望とか結構送ってるぞ、なんだかんだこの前のアップデートも欲しかった調整結構来たしちゃんと意見聞いてくれるから期待してる
要するに要望も、バトルシステムとかの変更とかは聞いてくれるってことか
新しくモデル出すとかは厳しいって事じゃね
一体作るのにモデル作る人とか、モーション作る人とか、その他色々費用かかるだろうしな
寧ろCPU弱いから強くしてほしい
確かにカウンター系は超反応でウザい時あるけど、戦略が単純だから余裕で勝てる
>>373 >それをやったら、こっちもやれよとか、なんでこれは出さないんだよって声が大きくなるから
これも出してこっちもやればいいだけじゃん
ドラゴンボールファンが望むものを出し続けていく
今までのスパキンシリーズってそれをやってドラゴンボールファンの心を鷲掴みにして伝説になったのに
ドラゴンボールファンの声が大きくなればそれに答えればいいだけなのに今のスパキンってどこ目指してるの?って思う
ドラゴンボールである事をそっちのけでガチ格ゲー目指してるんなら思い出の詰まったスパキンの名前なんて使って欲しくなかった
どこ目指してるのかわからんけど、途中で方針転換あったのはわかる
だってPの言ってたことと真逆だし
多分出し続ければ赤字になるのは見えてるから、出さないんじゃないか
どれくらいの費用かかるかはわからんけど、リターンがちゃんとあれば広告とか宣伝もやると思うが
やるだけマイナスになりそうっていうのを感じてるんだろきっと
売上減らさないために守り(何もやらない)に入ったってことじゃないか
スパーキングを名乗るなら、メテオをなぞって制作すれば良かっただけなのに
メテオから要素増やしたり減らしたり、色々いじくって…
それはもうスパーキングとは言えないモノが出来上がってしまったんだろうな
メテオのモーションとグラフィックを上げて、追加で最近のキャラを追加すれば成功してたと思う
スパーキングってブランドが大きすぎたんだよな
俺たちも思い出補正とかもあると思うけど
今回のスパゼロはオンラインで盛り上がると思ったんだろうねランクマとかもあるし
でもそういうのは、ストファとか鉄拳とか対人格ゲーの基盤がちゃんとできてないとハードルが高かったと思う
スパーキングシリーズは、一人でも楽しめるし、友達と遊んでも盛り上がるゲームだと思うんだけど。
結果的には、オンもオフも中途半端な作品になってしまったて感じで悲しいよな。
スパーキングシリーズって過去作の、新作出すわけだから時代に乗らなくてもよかったと思うな
オフに力注いで、オンは一応ありますよで良かった
バトルシステムの要望ってちゃんと受け入れられて要望通りになってるのに何でオンラインガチ勢共はランクマやってねんだよ
要望どおりになったのにやらねーなら最初から要望なんて送るなや
DBごっこがしたいプレマ専やオフ専が願うコスチューム、ステージ、アニソン、BGMなどの要望は何一つとして叶ってないのによ
Don't you see!がほしい
ドッカンバトルやってる人とかは分かると思うけどDBの曲が流れるだけで迫力や感動が全然違うからね
ベジータ王&ゾーン出してほしい
デフォはバーダックに合わせて2人共DB超ブロリーの映画デザインでいいけどコスチュームでZ版もおねしゃす
>>384 最初はオンは一応ありますよぐらいだったんだよ
スパキンのCM見てもスパキン買った?誰に言ってるんだ?ってDB好きが楽しくなりきりバトルしてるCM内容だった
俺が思うに実況者?かなんかの男が公式放送でランクマ、ランクマって言いだしたあたりから狂ったと思う
>>384 最初はオンは一応ありますよぐらいだったんだよ
スパキンのCM見てもスパキン買った?誰に言ってるんだ?ってDB好きが楽しくなりきりバトルしてるCM内容だった
俺が思うに実況者?かなんかの男が公式放送でランクマ、ランクマって言いだしたあたりから狂ったと思う
明らかに方針転換してるからね
まあそれに関しては開発の想定以上にランクマランクマになってしまったんだろう
ゲームオリキャラパック早く来てくれ
カミーユ・ビダン(Z)、アポリー・ベイ(Z)、N-BOX、39号、69号、スーパーフォア、大和龍門、ヴェルディ川崎、カツオ、チン・シンザン、マサーシー、ペニシリン、GACKT
そもそもキャラなりきりもごっこ遊びも対人戦も大多数には望まれてなかったから過疎ってんじゃねーの?
オフモードのボリューム少なくてストーリークリアしたらやめて過疎ってったのが丸わかりでしょ
まあ要はオフのモード少なすぎたのだよな
公式はオリシナリオモードがそれに該当してたんだろうけど、全く受けんかった
対人戦は最初から今のバランスだったら絶対ここまで過疎ってない、後は何故かシングルポイントにすぐキャラポイントが追いつく仕様な
これのせいでランクマ真面目にやるのがアホらしくなってる
はやくポイントシステム改善した後シーズン制に変えろ
なりきりもごっこ遊びもドゴンやら見極めやら操作難易度が不快+身勝手多重残像やらで全否定だったのが良くない
オフライン要素が皆無だったのもエディットモードがカスだったのも当然最悪
1番最悪だったのはルムマがクソカス以下だったこと
ランクマゴミキャラしか居ないしルムマで遊ぶかぁ…ってしたかったのにクイックは論外だし普通のルムマも一般的な席に座って対戦方式じゃなくて他のプレイヤーが終わるまで対戦できないし事前キャラ選択出来ないし直感的に分かりづらい極悪仕様
15000も払わせてβテストやらせるとか正気かよ…
見極めは今の仕様なら普通に技の択として面白い
最初のは出し得割り込み上等派生もストック1で止めれるとかいう脳死強技だったからな
過疎ってからアップデートしまくっても遅いのよ
はじめから現アプデくらいのを提供しないと
アップデートも過疎る前にやらないとさ
ストーリーもボリュームに比べて操作できるキャラすくないよな。
あのボリュームなら全員操作したいわ。
劇場版、GTを省いてあれだけだもんな。
ストーリー劇場版、GTやりたかったわ。
最初の1ヶ月で難易度調整とセリフ検索機能追加をしておくべきだったね。
さらばスパキンゼロ。そしてありがとう。
β版半年以上遊ばせてたらそりゃ誰も戻ってくるわけないんだよな
バランスだけならともかくシステム面何もかもがゴミだったし操作性すら酷かったんだから戻るわけがない
最低限今の内容+操作性をもう少し直感的にすれば新規にも楽しんでもらえただろうに何もかもが手遅れ
令和に残る神ゲーにだってなれた筈なのにどうしてこんな駄作になってしまったんだよ未だに信じられない
お金なんて大抵は気にしないソシャゲに数十万入れて引退した時もまあ別に体験は得たしいいかだったのに
このゲームを予約して1番高いアルティメットサウンドエディション?を買ったのだけは未だに後悔してる
何にも得てない所か過去メテオやってた時の思い出をクソゲーに否定されたみたいで凄い後悔してるわ
まぁ過疎に関してはswitch2で1回復活するからええわ
そこにクロスプレイとシーズン制が来るかどうか
アルティメットサウンドエディションはかわいそうだな
あのふざけたフィギュアも、このゲームのクオリティには相応しいけど
マジでメテオリメイクで良かったわ本当に
そっちの方が売れたし、安心安全だろ
>>412 それは無い
あれはあれでステップ派生に必ずスウェイ挟むキャラとか要らんことしてたから
魔空包囲弾とかライトニングアローも酷かったし
ピシュン合戦は何故か気力少ない方が有利だし
メテオを神格化してる連中が多すぎる
スパゼロの出来でメテオを神格化してると言われてもな~
逆にそうやってメテオの面白さを舐めてたからスパゼロみたいなのが世に出てきてしまったのさ
まだ人減る前から対応も遅かったし、もとより売ってしまえば後は基本放置予定だったんやろ
・セール後の売れ行き
・ダイマ2弾追加後の動向
・スイッチ2版発売
ここらがどうなるかだな
PS5に超武闘伝の完全移植でオンライン対応で良かったな
多くは望まんから、ピッコロ大魔王、超17号、悟飯ボージャック衣装だけでもほしいよな
新キャラで魔人オゾットとバイオブロリーは欲しい
メテオの続編なら絶対出てたはずのキャラだしな
魔人オゾットもバイオブロリーも厳しいんじゃないか
両方スパキンは愚かテレビゲームでの参戦って、自分の知る限りないしさ
多分人気ないキャラは数字取れないからな
オゾットも最近カードゲームで出たくらいで、バイオブロリーはスパキンシリーズで劇場版なのにずっとハブ出しね
スパゼロがこんな人気が低迷せずうなぎ登りに売れてれば、可能性低いが出てたかもしれんが
今のままじゃ絶対出ないと思う 出るとしてもリストラされた人気キャラとかの方が優先だとは思う
昔のマイナーなイベントのキャラでしかないオゾットはともかくバイオブロリーは全然来ても良いよね。来てくれれば劇場版Zのボスキャラは全員参戦だし
バイオブロリーはやっぱシンプルにかっこいいっていうより汚いって思う人が多いからじゃないか
それに、映画もそれほど盛り上がらないしな
悟天、トランクス、18号、サタンという謎人選だし。
フュージョンするわけでもなく、最終的に海水で倒される(固まる)という。
ブロリーにする意味があったのかもわからんし。
バイオブロリー出てないことに、そこまで誰も言わないし。
存在すらも忘れられてるのかもしれんな。
せめてもっとかっこいいビジュだったらな。
オゾットは当時飛ぶ鳥を落とすジャンプの記念すべきアニバーサリーで初の大型イベントが開催された中で最先端技術を駆使した目玉となるDBゲームのボスだったし
しかもヒーローズのボス中のボスのラスボスで他のボスキャラの中でも頭一つ抜けている
ジャンプのアニバーサリーの目玉なだけあってドラクエレベルに鳥山明の渾身のデザインだから出すべきだろ
そのへんを出してこそのスパキンだしな
正直バイオブロリーは俺も要らないかな
あれはブロリーに対する冒涜
小山の黒歴史だろう
これがもしクウラがいないのなら文句はでるがバイオブロリーは別にいなくてもいいと思う
バイオブロリーよりパラガスの片目潰した少年ブロリーの方がほしいわ
バイオブロリー出さなくていいからそれより桃白白を出してくれ
アーブラ実装まだかよ
ダイマ2弾の情報そろそろ教えてくれい
>>406 次のDLCでもアプデ来るだろうし
スイッチ2からのスパゼロデビュー組からしたら評判いんじゃね?
スイッチ組のイイネの口コミで完全に復活してそこでクロスプレイよ
ずーっと超武闘伝言ってるスーファミ世代の亡霊みたいなのいるな
そんなに好きなら書き込みにこないで武闘伝やってろよw
スイッチ2で来ようが、クロスプレイになろうが一瞬で過疎るよ
結局根本が変わってないからな
バトルシステムだけアップデートしたとこで、オンラインガチ勢なんて母数が少ないニーズ聞いてもしょうがないのよ
オフラインの充実をしろって言ってるのに、なんも対応してくれないしな
今過疎ってる理由がバトルシステムだけってのが、そもそも間違えなんだよな
バトルシステムが本当の過疎の原因なら、改善されてんだから戻ってくる人は増えるはずだけど現状は過疎よ
クロスプレイもその場しのぎにしかならないだろうし
スパゼロが完全復活するには、大型アプデ(オフラインの充実)が必要よ。
オンラインも最初の一か月はマッチするだろうけど、結局過疎るのは目に見えてるんだから。
オフはもうオリシナリオ作成が受けなかった時点で諦めてるやろ
あとはもう一応やってますアピールでオンのアプデだけして売り逃げ
エピソードオブバーダックの超サイヤ人に変身可能なバーダック出そうぜ
今のバーダックのコスチュームに超サイヤ人に変身可能なバーダックを追加すればコスパもいいしな
チルドと一緒に出せばいい
スパイクのキネクトに確かに超サイヤ人バーダックいたから優先順位は高いだろ
それと大猿にも変身させてくれ
過疎ってるのはステージ、コスチューム、BGM不足が原因だろ
このあたりをおろそかにしすぎなんだよ
オフライン追加してほしいけどそれよりもリストラされたキャラをさっさと出す方に動いてほしいから
オフライン追加してほしいけど追加してほしくないという俺ガイル
>>436 売り逃げする気ならアプデしないと思うけどな
昔のスパキンは欲しくても子供の時で買ってくれなかったから、新作のゼロは自分のお金で初めて買ったゲームで1番上のエディション買ったからもっといいゲームになって欲しい
次もアプデあるんだろうけど、スイッチ2版発売まで何もなしてのも困る
ダイマ2弾追加後に何か発表してくれ
>>441 まだ発売して売り逃げする意味がわからん。
加えて売れてるのに何故って思うが。
色々足すにもお金と時間、特に時間掛かるでしょ…スマホゲーじゃないんだから、今のクオリティで作っていくと相当大変だろうし。
スマホゲー感覚でいるとアプデ遅く感じるかもしれないけど、コンシューマで考えると特に遅くないだろう。他のタイトル見ればわかる。
ゼノを引き合いに出すやついそうだけど、あれは元々がっつり運営型な作りだし、前世代ハードクオリティだから比較にならない。
とりあえず自分は好きなタイトルなので気長に待つよ。
そもそも未完の状態で販売するからアプデ地獄になるだけで
ちゃんと完成された作品に+アプデならこんなことにならんでしょ
ちゃんと販売前にプレイしまくって販売したのか疑問だわ
おーい世間はゼノバースに流れてるとか言ってた奴一回も同接上回ってないけど息してるか〜?
ゼノバースが続いてるのは事実よ
スパゼロはゼノバースの足下にも及ばんでしょ
スパゼロは10年どころか1年も経たずに過疎ってるしさ
過疎というかゼノバースもオンはすぐ過疎過疎や
コンテンツ続いとるだけで
スパゼロもそうなるかもしれん
スパゼロが10年続くのは無理だろ
さすがにポテンシャルが無さすぎる
スパゼロ続いてほしいけど、運営が存続させるような動きをしてないし
やる気のなさがユーザーにも伝わってるし
ゼノバースは月に何回かオンラインでミッションとかもやってるしさ
スパゼロってタイムアタック出たと思ったら不正があって、結局音沙汰ないしさ
スパゼロは技術力不足だと思うんだよな
挑戦するのは良いけど圧倒的にすべてが不足して空回りしてるって感じ
やる気あるならもっと宣伝に金かけて、DLCにもアップデートにも力を入れてほしい
>>447 そうだな。たぶん放送にダイマに合わせて慌てて出したんだろう。アプデ繰り返したおかげかバグが減り、バトルのバランスがだいぶ良くなってきたのは、このバトルシステムやゲーム性が合わない人を除くと異論はないはず。個人的には対戦楽しいしな。
なので最初から今くらいからスタートならだいぶ状況は違っていたろう。
オフラインがやること無さすぎ、頼みのカスタムバトルは可能性あったのに作りが酷すぎて自分で作る気起きないのが勿体なかった。
今後、皆が望むようなやり込めるオフラインモードの充実やキャラ、衣装、ステージ、BGM等増やしてくれれば長期運営にも耐えられるだろうし、むしろか神ゲーになるポテンシャルあると思ってるけどな。
あとゼノより同接多いからスパZeroが過疎だというならゼノはもっと過疎とも言える。
ゼノは1000万本売れたのにねw
>>455 耐えれるかどうかはマジでセール後の売上の伸び次第だな
栽培マンのコスチェンでコンダイン、セサミ、エグラット、品種改良型サイバイマン、
メロゲナ、パプリ、サイバーV、レッドピーマン、ジャッガイ、コーン、ミーズナ、強化型サイバイマン、
栽培レンジャー5体、赤い栽培マン、キンカンマン、ギンナンマン、カカオマン、
カイワレマン、キュウコンマン、コピーマン、テンネンマン、ジンコウマン
参戦希望
フュージョン戦士誕生の時の演出が全部ブロリー映画仕様なのが嫌だ
Zのフュージョンキャラは光の中から誕生する演出にしてほしい
アプデでやって欲しんだけど全然やってくんねーな
その辺もドラゴンボールにわかが作った感あるよな~
最新映画の表現に合わせとけばええんやろ的な
ファイターズなんかはちゃんとその登場アニメに合わせた演出に変えてるのに
DLC7月って事はまずないな
今の時期に誰一人としてキャラが発表されてないしな
スパキンはアーブラとかも来てくれたら嬉しいな
スパゼロは内部データにあるステージ何で実装してくれないの?
フリーザ第2形態の肩はまだ直ってないの?
あれすごい違和感あるんだけど
ストーリー(紙芝居)では原作通りなんだけど
動かすときは直ってないな
販売前もPVで違和感もって運営に送ったけど一向に変わらないから
変える気ないんだろ
期待するだけ無駄
>>438 俺もブラ使いてー
あとブラパンも出してほしい
>>464 ピッコロと一部の悟飯の時の対戦会話で魔貫光殺砲の字幕の漢字も間違えてた気がする
今も直ってるかどうか知らんが
キャラゲーにおいてこういう所のアプデってすぐしないといけない重要な部分なんだけどな
DBファンによるDBファンの為の要望は運営にとってはゲーム性に関係ないから放置してるみたいだが
それをよりによって天下のスパキンでやるなよ
ランクマ勢も改善点さっさと送って完成させろ
プレマで昔からのDB仲間とプレイしてる俺にとってはアプデはDBらしさの為につかってほしい
バーダックの必殺技とかZコスチュームだと気弾になるとかね
要望というよりただのアプデで修正の話なんだけどな
ドラゴンボールに関して間違ってる事は、かたくなに直さないんだよな
スパキンのためにps5まで買った人居るのにな
俺もそうだけど
それは人によるんじゃないか
ゼノバースは約10年の実績あるけど、スパゼロは1年ももたないでしょ
ダイマDLCでなんとか先延ばしにしてるだけだし
発売時にダイマキャラまで出てたら半年ももたなかったと思う
>>474 ダイマ2弾追加後の動向次第だろう
ここで続けるなら数ヶ月に1度であろうが、アプデとキャラ追加してくれると期待が持てるし
ドラゴンボールらしい自由なバトルということで対戦だけならスパゼロの方が好き
スパゼロはキャラのグラフィック当たりハズレの差がありすぎる
セルは似てるけどセル編悟飯似てないとか
敵キャラはわりと似てると思うけどね
ブロッコとオニオン出してちょんまげ
ワイ幻のサイヤ人好きなんだよ
イイね分かるわ
アニオリキャラ出たら感慨深いよね
金角と銀角もほしい
アニオリキャラ出ると懐かしすぎる感動が来て一気に作品の価値が上がるよな
DB好きにとって原作キャラはどんなキャラでも当たり前に知りすぎてて懐かしさを感じない
これが好きすぎるが故の代償だわな
シュラ、メラ、ゴラをスパキンにも出して欲しい
ドッカンバトルで再登場した時の感動が忘れられない
そうそう
忘れかけてるキャラとか出てくると熱い
フュージョンズでピリリンが出た時の衝撃
スパゼロでもピリリン出てほしい
ちなみにフュージョン大会に応募して俺もゴハンクス送ったんだがのちの某漫画家に負けた
当時は悔しすぎて泣いたけど今では負けて当然だと思うしあの人になら負けて良かったとさえ思える
フュージョンズキャラならブラパンも絶対にスパキンデビューしてほしい
ドカバトデビューもしたしさ
アニソンとBGMもそういう懐かしどころをどんどん追加してほしい
ロマンティックあげるよさえないゼロには期待出来んが
燃えるハートで〜レッドリボン軍をやっつけろ〜がアニソンDLCで来たら神
BGMは秋川雅史の『千の風になって』追加して欲しい
ドラゴンボール改の曲がほしい
改からドラゴンボールを知ったってだけでいつまでも新参扱いするなよ古参に限って超もダイマもミリしらのくせに威張るなよって思ってたが
ここのスレの人達は皆詳しいからさすが5チャンネルだと思った
Xはにわかしかいない
BGM全てがアニメの音楽になるDLC欲しいわ
メテオはそうだったと思うんだけどなぁ
歌は要らんのよ、、、、、
>>493 歌もいる
どっちも実装してくれた方がいいに決まってる
現状でキャラも歌も本当に増えると思って書き込んでるのか
BGMは無音で良い
実際の戦いでBGMなんか流れていないんだから
>>497 それなら無音、BGM、歌の3つとも選べるでよくね?
無音がいいならずっと無音を選んでやればいい
選択の自由で皆ハッピーじゃん
>>497 君がアニソン&BGMパックを買わなきゃいいだけだろ
とびっきりの最強対最強とか映画のエンディング曲ももっと実装してくれ
今日ブックオフの中古で2千幾らで見たわ
まだ一年も経ってないのにな(笑)
何々出してって言ってる奴は要望出してるの?
いつも同じ奴が同じようなこと言ってるけど
ここで言っても何も変わらんぞ
改の曲ってどれくらい使えるんだろ。盗作が発覚して途中からZのBGMに差し替えになったけど
改の曲も良いのあったよな
>>505 それな、俺はちゃんと要望出してるが
出してもいないならただの荒らしと変わらんな
GT悟飯とGT悟天と悟空Jr.は野沢さんが元気な内に早く出してほしいが
理由の野沢さんがってのがなんか不謹慎ぽくて送ってないわ
長生きしていつまでも元気でいてほしいだけに変に誤解をうんで野沢さんに伝わって野沢さんを傷つけてしまうんじゃないかまで考えてしまう
だからGTのDLC告知がきた時に野沢さんの名前を出さずに要望を送ろうと思ってる
これはここでも言ってない事だけど今言ってしまったら同じか
でもまあーこんな場末の掲示板なんて誰も見てないだろ
>>507 それはマジで思う
わけわからんマニアックなキャラの名前出して永遠あれ出せこれ出せは荒らしと変わらん
>>509 それは心配しすぎやろ
運営は見るかもしれないが、野沢さんにわざわざ年齢の問題で収録しましょうなんて言うわけないでしょ
>>510 よく言ってくれた
ビッコロ大魔王出せは分かるけど分けの分からん超17号なんていらねーよ
スパキンシリーズでGTなんかうんこ以下だったのに同じ奴が超17号超17 号うるせえのなんのって
需要がないから出てねーんだよ
なんか人気キャラ?と勘違いしてんのかw?
人気なんかねえよw
正直言って俺も超17号は別に要らんと思う
それよりピッコロ大魔王を
ピッコロ大魔王は厳しいんじゃないか
スパキン以外の家庭用ゲームにはほぼ出てないし
多分人気ないキャラは売れないから
今のままじゃそこまでの余裕はないと思う
出るとしても人気キャラとか出し切った後だと思う
>>508 悟空Jr.とセットでベジータJr.も実装してほしい
ここを間違えるなよ運営って思う
ボージャックいるのに何で少年悟飯の映画衣装がないんだと同じだかんな
>>505 喧嘩売ってんのか?こちとら超17号出してって俺1人で数え切れないぐらい要望送りまくってんだが
それでも文句あんのか?
>>516 なんでそんな喧嘩腰なんだ?
505の文に超17号なんて書いてないよな
要望送らず、ここで騒いでる奴に言ってんだろ
たまぁにスレ見にくるけどアレ出せコレ出せいつも言ってる人たちは日課なの?
ノルマでもあんの?
要望送らず、ここで騒いでる奴なんてまずいないだろ
送ったにも関わらず何もされないから皆騒いでるんだろ
俺もシャツなし少年悟空送ったけど今のままよ
気持ち悪っ
バンナムに同情する
アンダーシャツがあるかないかなんてどうでもいい事に粘着されて
そんなしょうもない事まで聞いてたらキリがなくなる
シャツの必要性って何?何なの?って思うしそんなにほしけりゃ自分で作ればいいだろ
Steam版があるのはキモヲタを削除する為なんだよ
自分でつ・く・れ・
ピッコロ大魔王、超17号、ボージャック戦悟飯服、少年悟空服ここら辺は理解できるのよ
スパキンリストラキャラ尚且つボスキャラで他は再現できないからって理由だし
その他の前作(スパキンシリーズ)から一度も出たことないキャラを永遠言ってるのは少しズレてると思う
優先順位的に前作にも出てないキャラは、二の次三の次だろうし現実的じゃないと思う
>>520 これは、バンナムが原作再現してないのが悪いんじゃねぇの
俺もそこまで思わないけど
自分の好きなキャラが改変されてたら嫌だろ
そのキモヲタがこういうコンテンツを支えてんだから
キモヲタを喜ばせる作品にしなきゃダメだろ
超17号はいらねーな
理解できんなスパキンメテオの時もGTイラネって意見がほとんどだった
嘘だと思うなら過去スレの魚拓全部出してやろうか?
超17号なんて原作レイプだろ
同志達よ目を覚ましてくれよ
俺は超17号の脚本家を今でも許さない
超17号なんていらない
>>521 お前には原作愛がないのか?何サラッと超17号いれてんだよ
レイプキャラいれるなよ
姉弟喧嘩で夫殺されてとかもはやDBじゃねーよ
鬼滅じゃないんだから
宇宙破壊されてもそういう安っぽいお涙頂戴とは無縁なのがドラゴンボールだろ
少年悟空はアンダーシャツなしの方が作るのも楽だろうに、何で数秒しか映ってないようなコスを敢えて選んだんだろう?
ホント超17号イラネ
メテオの頃から皆イラネって言ってたよな
俺も援護射撃に参加するぜ
俺はヤムー出してほしいけど超17号はイラネ
超17号イラネって言ってる奴全員同一人物だろwww
>>505 B秋川雅史の『千の風になって』要望出してるんだが文句ある?
超17号ってなんでそんな嫌われとるんだ?
GTのボスキャラ3人に入るし
スパキンシリーズも最初から居るし
ゼノバースとか他ゲームもGTキャラ居たら基本居るし
フィギュアーツ出るくらいには人気なんじゃないの?
ぶっちゃけ嫌うほど思い入れないから、シンプルにスパゼロGT勢ボスキャラ出てるのに居なかったから不思議だなと思う程度だったんだが
>>530 17号イラネ言ってるやつたぶん一人で上の書き込み全部自演だと思う
俺も超17号はいたほうがいいと思ってる
少なくともスパーキングシリーズって銘打ってるのに主要ボスキャラリストラはナンセンスすぎるわ
俺も好きじゃないキャラ居るけど、使わなきゃ良いだけだし
出すなってなるほどの熱量はないかな
原作では嫌だけど、ゲームで使ってみたら楽しいってキャラも居るし
それがゲームの良いところだと思うけど
わざわざ平和に暮らしてる17号を敵にした
そしてクリリンを殺して18号にブチキレられて悟空に殺される17号が好きな奴こそどうかしてる
超17号はいらんだろ
むしろそんなにいうならボス以外での魅力を教えてくれ
俺はこのまま出なくてもいいと思うからな
>>533 原作的には最悪なんだろうけど
GT系が出るゲームほぼ出てるし、スパキンシリーズ出てたのにスパゼロ出ないのが不思議だし
今更出ないのがよくわからんな
そんな嫌わてたら、スパキンシリーズにも他ゲームも出てないんじゃないか
それにスパゼロにもデータに名前あったから、間に合わなかったかDLCの予定だったんじゃないか
ここにきて超17号嫌いがこんなに居て驚いとるわ
てか、そんなこと言い出したら超だってパワーバランスガバガバで魅力なんてなく、キャラデザも格好良くもない、ただ強いだけのキャラなんてゴロゴロ居るけど
もうそれはしょうがないし、嫌なら使わなきゃ良いって思うだけよ
キャラゲーで出せるだけ出せはわかるけど
出すなってそこまで言うかなって思うけど
俺もアニメのジレンは観客席攻撃しだしたりする小物だから嫌いだけどゲームのジレンはそういうことしないから好きで使ってるわ
超17号はいらない
超17号出せだけはズレてると思う
ダイマや超をあんだけ叩いておいて超17号がおkな意味が分からん
>>539 ダイマや超もオーケーとは思わんけど
出すなとは言わないってだけの話よ
ダイマも超も●●出すなら優先して●●出してほしいなとかは思うけどな
出すも出さないも運営次第だから、どんなに嫌なキャラでもゲームだからとりあえず使ってみて
それでも嫌なら使わんし、ゲームのみで使って楽しけりゃそれはそれでいい
超17号は、出れば使うし、使いずらかったら使わなきゃ良いし
ただなんで、今日そんな超17号いらん人が出てきたのか謎
今までそこまで言ってなかったじゃんか
>その他の前作(スパキンシリーズ)から一度も出たことないキャラを永遠言ってるのは少しズレてると思う
こういう事を言ってるくせに超17号出して出してって
少しズレてる事を言ってるから今まで黙ってた奴等も動き出したんだろ
俺も実際超17号は欲しいか欲しくないかと聞かれたら欲しくないかな
桃白白は欲しいがな
上に同じく超17号いらんぜよ
GT ベジータはいるぜよ
一日で超17号アンチスレになっとるやないかない
ゲームから入った自分からすれば、ベビー、超17号、超一星龍はGTボス枠位にしか思ってないから
出たら全然使うけど
一定のファンと一定のアンチは居るもんだな
一日で超17号アンチスレになっとるやないかない
ゲームから入った自分からすれば、ベビー、超17号、超一星龍はGTボス枠位にしか思ってないから
出たら全然使うけど
一定のファンと一定のアンチは居るもんだな
>●●出すなら優先して●●出してほしい
これのせいでいつも荒れてると思うぞ
世代によって優先されるべきキャラが人それぞれ違うから●●出すなら優先して●●出してほしいのぶつかり合いになってる
俺はトワ出してほしいが他のキャラをディスるのは違うと思うからマイナーキャラがほしい人が言うマイナーキャラディスるような事はしない
でもアニラーザとかキャベ2とか明らかにいらんかったし他に出すべきキャラいたよな
ダイマはまだいらんレベルのキャラおらんけど
アニラーザとか出すぐらいなら第6宇宙のナメック星人とかモード切り替えて戦うカトペスラとか出してくれた方が面白かった
放送中に囁かれたシャンツァ最強説をifストーリーで再現とかそういうのもやってほしかった
スパキンでしかできないことができてないよな
第2宇宙のツフル人やユーリンや破壊神全員出してほしかった
クソマニアックなキャラを延々と挙げてる奴に関しては、そんなキャラよりもっと出すべきキャラいるだろとは思うけど
DBキャラじゃない奴でもない限り出さない方がいいとは思わんな
ゲームオリジナルだろうと誰からも忘れ去られてるキャラだろうと出る権利はあると思う
つかキャラ数を売りにしてるのに、前作のキャラどころかまだ現役のゼノバース2でもいるキャラが居ないのはどうなのと思うけどな
とりあえず平和的にいこうや
ダイマDLC出すあたりに、何かしらアナウンスあれば今後も少しは期待できるが
何もなければ、今後増えるのは厳しいんだろうなって思う
アナウンスなさすぎ
ダイマDLCの中身すら沈黙を貫いてるのがな
デゲス実装してほしいのによ
沈黙が長ければ長い程ハードルは上がるけどそれぐらいの自信があんのかな
9月まで沈黙してからのPVはハードルエベレストになるけど大丈夫か
>>553 ただ単にアナウンスするほどのことないのかもしれない
ダイマDLCもそこまで期待しない方が損しないぞ
悟空4ベジータ3大人出しとけば良い位にしか思ってないかもしれんし、隠し玉もないと思って待った方が良いよ
そもそもスパゼロにそんな期待できるか?
ダイマ2弾で決まってるから隠し玉はないぞ
ダイマのキャラ8キャラ追加は既定路線
あとはここから追加情報あるのか、今年に何か来るのか
ここらが注目ポイント
なければ終わりだろうしな
スイッチ版出てもそれは変わらんだろう
前回隠し玉演出あったからね
隠し玉がアーブラだったら喜べるけど隠し玉で悟空4ベジータ3大人バージョン紹介されても寒いよ
DLC3の発売月をいきなり数ヶ月も延期しといて期待するなってのは無理だよ期待しちゃうよ
アリンス参戦してほしかったが諦めるか
ダイマで1番好きなキャラだったんだが
ところでステージはステージDLCとして出すつもりか
それならダイマDLCの次はステージDLCかも
ぶっちゃけさ今後ダイマ以降DLCあるならアナウンス今頃でもあると思うんだよな
ないってことは、ほぼほぼダイマで終了なんじゃないか
DLCの直近しかアナウンスしない体制見るに、そんな存続させようとしてないのは明らかでしょ
なんでこの状況で、そこまで期待できるのか思うわ
普通販売して一年未満なら、もっと宣伝すると思わないか?
>>559 それに関しても次のダイマDLC来てからだな
なんにせよ次の追加きてその時に情報あるか、今年にさらなる追加くるか
ここらが見どころ
ダイマPVの動画の最後になんもなきゃ厳しくないかさすがに情報あれば動画にいれるやろ
9月のダイマくるときまで、あれ出せこれ出せ民は元気に書き込んでるのかな
さすがに後3ヶ月は長いな
>>560 超自体はいいけど、力の大会編のキャラの大半は使う気にならんわ
モロ編以降がアニメ化されてないせいで、モブに毛が生えた程度のキャラでも数を揃えるために出さざるを得ないんだろうけどさ…
>>566 超しかり、力の大会しかりゴマー系統のキャラが多すぎるわ
カッコいいじゃなくかわいい系というかな
タイツキャラ多いよな
鳥山現役バリバリのときなら、もっとカッコいいキャラ多かったんだろうけどさ
超はブロリー、ダイマは悟空4ベジータ3使えれば良いかな
メテオリストラキャラの方が個人的に使いたい
超のブロリーもブロリーでサンキュー言いそうな通常形態使えないのわかってないよなぁ
>>568 基本叫んでるもんな
新しいドラゴンボールが見たいわ
超もダイマも過去リメイクばっかだしな
リメイクして過去キャラ使ってパワーバランス崩れてコケるみたいな
そんなことするなら、新しいキャラで勝負すれば良いのにな
リブリアンの仲間二人とか、使用キャラじゃなくて技演出だけの登場で十分だった
リブリアン自体もそんないらないけど
今回は超推しなのは、しょうがないと思うけど
ストーリーもキャラも再現中途半端だし
出すなら出す、出さないなら出さないでハッキリしてほしいよな
力の大会って最悪サイヤ人とジレンあたり出しとけば文句ないんじゃないの
メテオリストラキャラなら界王神がデゲスとアリンスと同時にティザームービーで発表される可能性がワンチャンある
界王神なんてモデリングも作ってるしダイマDLCの中で出してもいいと思う
亀仙人が超枠で出てるから界王神がダイマ枠で出てもいいでしょ
界王神とか今回のダイマでも出ないなら、もったいないだけだよな
モデリングないならまだしもあるなら、最初から出せば良いのに
ステージとかも作ってるのに出してないステージも沢山あるみたいだし勿体ないわ
せやな
今後存続するならDLCとかで出るかもだが
それが無理なら宝の持ち腐れだな
せっかく作ったクリエイターにも申し訳ないよな
DLC続くならターブルの技は宇宙船アタックは廃止してギャリック砲にしてピッコロ大魔王の技のドラム攻撃も廃止して爆裂魔光砲にしてくれ
界王神なんてメテオどころか超武闘伝3でさえ出てたキャラなのにな
7月から9月って書いてんのに何故か9月って確定させようとしてる馬鹿いるよな
このゴミゲーまだやってる人いるんだな
まあ自分はこのゲームは地雷臭かったので買ってないけど
ちなみにこのスレにはたまたま来ただけ
メテオで上手い人がやってた連続ピシュン移動ってできないの?
>>576 でもターブルよりはあのOVAに出てきた敵キャラ登場させてほしいな
ターブルもアボカドも両方出せばいい
ターブルは大猿もほしいしコスチェンでオオイシナホの漫画版もほしい
アボカドはもちろん合体アカもな
ターブルはレイブラに出てたからいずれ来るだろう
今回フリーザ、クウラ、ターレス、スラッグと揃ってんだからハッチヒャックも出してほしかったな
DLCで出ると思うけどその時は変身形態のスーパーハッチヒャックとハッチヒャック(巨大化)も頼むぜ
Zの超3ベジータとZの超3ブロリーも実装してほしいな
ベジータもダイマと髪型違うから差別化もできてるしな
ハッチヒャック出る時にオゾットも追加してほしい
オゾットも巨大化形態あるし雑魚キャラと違ってオンでも使えそうだしね
>>568 同意
ブロリーの通常形態は必要だよな
しかも通常形態での戦闘シーンも結構長い時間あったのにさ
キャラの形態を端折られたらムカつくわ
ゼロになってからの変身形態の歯抜けなのはなんなんだ
体たらくにしすぎだバカヤロー
>>547 キャベ2はいるに決まってんだろ
そのキャラの最強形態出さないとか馬鹿なの?
中途半端な知識持ったDBにわかが主観でイラネイラネって言ってるんだろうね
真のDBファンなら原作、アニメで少しでも戦闘シーンあったキャラを望む
>>580 このゴミゲーまだやってる人いるんだな(そんなに面白いのか)
まあ自分はこのゲームは地雷臭かったので買ってないけど(金ないから)
ちなみにこのスレにはたまたま来ただけ(検索して)
俺は買ったけど
胸張ってオススメできるゲームかと言うと全くそんなことはない
地雷って言うのもそこまで間違えではない
スパキンってブランドの期待に応えられなかった作品
販売後のスレは、不満の声が多い、現在は要望と不満の声だけでスレが増えている
海外からは有料テスターゲーム、終わったゲームと呼ばれている
本当は、神ゲーって言いたいけどな嘘になるし
メテオのキャラを全部出したうえに、超のキャラも出してくれてれば良かったのに
メテオから、よくわからん人選でリストラされて、超のキャラも変身形態省略とか参加人選よくわからんし
オフラインを充実させることを避け、オンラインでランクマとか最近の流行りを取り入れ過疎
これだけやっとけばいいかってドラゴンボール愛が感じれないゲームだからな
続編ならリストラせずにモードも引き継ぐもしくはプラスして、オンラインやランクマを推したいなら、もっとバランスを考えなきゃ成立しないと思う
本当に制作は販売前にやり込んで、これならスパキンファンもドラゴンボールファンも、喜んでくれる作品だと思ったのか
ただ目先の売上だけ目的にして逃げ切ろうとしてるのか
オンをアプデするよりはモード追加しないと意味なさそうだな
結局は遊べるモードが少ないことに尽きるし
制作はオリシナリオで遊んでくれる想定だったんだろが、それが外れた以上は売れたしアプデでモード増やしてくれ
>>546 トワはダイマでアーブラ実装されると思うから出ると思う。
人気キャラだしね。それに●より●なんて言ってたらナム実装できなくなるしね。
ナムもメテオキャラだから出ると思うし。DBのキャラならどんなキャラが出ても嬉しい。
>>596 トワはゼノバースのキャラだから厳しくないか
ゴマーは出るだろうけどアーブラは微妙じゃないか
無印はピッコロ大魔王とタオパイパイ居れば良いかな
個人的に無印以降から優先してほしいわ
人間キャラは舞空術とか光線撃てないから派手さに欠けるし
トワはゼノバースのキャラじゃないぞ
オンラインのキャラだよ
トワって名前考えたのも鳥山先生だし今も続いてるカカロットやゼノバースやドッカンバトルにも出てるしスパキンにも出せるだろ
悟飯ブラックと共にゲームオリジナルパックとかで出るんじゃないかな
アーブラは直前のVジャンプですら隠してたパンジみたいにシークレットキャラで出ると予想してる
心配しなくてもピッコロ大魔王と桃白白も出るだろ
シーズンパス2の1弾から3弾はGTキャラ、無印キャラ、ゲームオリジナルキャラの3構成と予想する
インタビューで飛べないサタンを出しましたって熱烈にアピールしてたのに飛べない無印キャラ出さないのは納得できないな
スパキン最新作ならメテオのリストラキャラは補完してほしいな
桃白白出たらユーリンと鶴仙人も欲しくなる
天津飯とチャオズで鶴仙流5人チームの時の掛け合いも作れる
ゼロの5人で掛け合いあるか聞くのも醍醐味
お前らゲキシンスクアドラについてはどう思ってんの?
>>602 21号とヘド出してゲロと16号チームも有りだな
>>603 ボージャックだけじゃなく、ボージャック一味全員できるのは評価できるけど
ゲーム性が受け付けない
スパキンとかゼノバース系のバトルならやりたかった
>>605 そうか
俺は面白そうだと思ったから買う
似たようなゲームばっか出されてもつまらんし
でも確かにスパキンとゼノバースを超えるのは無理だしな
>>606 なんつうかスマホゲーでもできそうなレベルというか
金払ってまでやりたいとは思わない
ターン制ぽいのも冷めるかな
ターン制なの?
この前αテストしてたゲームと同じならポケモンユナイトみたいなMOBAじゃないのあれ
ドラゴンボールゲーって実験で明らかに手抜き出す時あるよな、ブレイカーズとか…
ドラゴンボールゲーって実験で明らかに手抜き出す時あるよな、ブレイカーズとか…
3dアクションゲームって言うのかな
スパキン、ゼノバース、Zシリーズ系の続編か、もしくは類似的な新作ゲームが出て欲しいな
今回のゲームもブレイカーズも好きな人は好きなんだろうけど
ドラゴンボールでやる必要あるかなって思ってしまった
今回のゲームは、スパゼロよりもマニアックなキャラが出る点は評価できるけどね
なんかスマホゲー向きというかね
>>606 買うってのが課金のことだったら悪いが
ゲキシンスクアドラはDL無料だぞ
せっかく特定メンバーで特殊掛け合いあるんだからもっと色々ほしかったな
9号(レッド総帥)、バイオレット大佐、マゼンタとかサウザー、ドーレ、ネイズとか
スパキンなんだからマニアックなキャラも出してあげてよ
特殊掛け合いはファンとしてはアツい
ただコルドとクウラとフリーザで演出あるけど
チルドとクリーザも来て欲しいってファンは瞬間に思っちゃうんだよな
ベジータ、ナッパ、ラディッツ、栽培マンにオニオもプラスされてもいいな
とよたろう氏がドラゴンボール超の単行本にオニオ出してるしな
特殊掛け合いあいあるのかないのか探すのもおもろいかんな
どうせならトリオ・デ・デンジャーズのラベンダ、バジルも出せば良かったのに
ゼノバースみたいに長く展開するなら
DBのキャラ全部出してほしい
時間かけて良いから
お金も出しますよ
アーケードアーカイブスにバンプレストが参入してマジンガーZが配信されたからドラゴンボールも配信してほしい
家庭用に移植されてないドラゴンボールのゲームっていっぱいあるからマジンガーZがいけるならドラゴンボールもいけるだろ
今年まだドラゴンボールアニバーサリー続いてるんだろ
ゲキシンスクアドラのゲーム制はさておいたとして、マニアックなキャラからコスチュームが豊富なのは良いな
ベビー幼体とかボージャック一味出てるしな
最初に宣伝するくらいだから、もっとマニアックなキャラ多数出るんだろ
スパゼロ負けとるぞ
スパキンシリーズは、マニアックなキャラとか衣装の豊富さ、変身形態の端折らなさが売りじゃないんか
掛け合いで残念なのは、未来悟飯と青年悟飯の掛け合いないのは寂しいよな
レイブラではあったのに
魔人クウとサイバイマンとかさ
ありそうでないのが割と多い
後は、戦いはじめと終わりで掛け合いの整合性がとれてないの多すぎな
>>623 わりとキャラ似てるし、あのグラフィックでスパキン出来たら良いな
3dモデルはあるわけだからさ
フリーザ、セル、魔人ブウ出ますなら、いつも通りだけど
セル差し置いて、ボージャック軍、クウラ、ベビー、クウラ、ウーブ他出してるのがポイントなんだよな
最初からマニアックなのシリーズ、映画関係なくバンバン出していきますよってのが良いよな
ダイマDLCでアーブラ出してその後のDLCでトワ、ミラ、フューも出してほしい
ダーブラ一族も揃えてほしいな
素材は神ゲーなのにやる気無い怠慢運営のせいで腐らせていくのが勿体ない
バンナムからしたら発売した以上後は売上の伸び次第で進退が決まる
前の決算じゃリピート販売に触れられてないからあんま伸びてないのだとすれば、ダイマ出して終わりだろうよ
>>628 この可能性が1番高いと思う
そこそこ稼げたから、もういいんだろ
この状況で存続するって考えてる方がおかしいよ
普通に考えて今後存続するなら、情報小出しにするだろ
なんも音沙汰ないしな
スパゼロオン・オフ過疎ってるし
配信してる人も、ほぼほぼ居ないしな
会社としては、売上げあったし終わってもいいんだろ
大幅アップデートしたり、これから色々増やすコスト考えると終わりにした方が良いって判断したんやろ
顧客としては、続いてほしいかもしれんが
会社からしたら、損する可能性考えたら撤退やむなし金稼いでなんぼだからな
スレも過疎って同じ奴数人が、書き込んでるだけだしな
>>629 まあ終わりだろうね
思ったよりリピートもなくて見切りつけられてると思う
自分もダイマ2弾来たあと何もなしならスレから撤退するつもり
サウジアラビアでSwitch2のレーティング通ってんだから少なくともそれまでは終わらねえから安心しろ
>>632 何をもって終わりと言うかだよな
スイッチ2でスパゼロ出たところで
ダイマDLC以降何も増えなきゃ終わりみたいなものやろ
スイッチ2で今のスパゼロ出たとこで何が変わるんだ
一瞬で過疎るやろ
大幅改善があったとしても過疎ってからじゃ遅いのよ
不味い店って評判になって誰も行かなくなった店が、今頃めちゃくちゃ美味い店になったとこで人が戻ることはほぼほぼないのよ
だから、出す前に満足行くものを出さなきゃいけないし、人が完全に離れる前に大幅改善しなきゃいけないのよ
全てが遅すぎるのよ
>>633 多重周り修正してシーズン制実装した後Switch2版出せば少なくともオンラインは今程は過疎らねえだろ
正直今の環境でも初期よりは格段におもろいし
GTは四星龍とブラ(GT)と悟空Jr.とベジータJr.と超17号はほしいな
アプデはどうなんだろう
運営を擁護するわけじゃないけど1週間に1回とか1ヶ月に1回とか頻繁にアプデしまくってもルールやシステム変わりすぎてオンとしても成り立たなくなる気がする
一定期間は変更されたルールを持続させてやるなら纏めてどーんじゃないとと思う
そんなにアプデの頻度も遅くないと思うし運営けっこう頑張ってると思うけどな
あと情報ないから終わるって意見もあるけどスパキンゼロって発売前から1年ぐらい情報なかったし最初からそういうスタンスなんじゃねーの
纏めて期待以上の情報をどーんとだしていくスタンス
未完成で発売されたのだってダイマ放送の為に運営としても不本意なわけで
次のDLC残ってて中身もまだ分からない状態で次のDLCの情報は出さないだろ
シーズンパスが終わってからは普通の事だと思うけど
皆結構厳しすぎないか
最初からこれくらいのクオリティで出せよって感じじゃないか
ちゃんとテスター雇ってチェックしたのかって思う
運営がんばってるか、がんばってないかはわからないけどさ
宣伝・広告・情報の出さなさは、やる気あんのかって思うけどな
ゼノバースの方がXとかも定期的に動いてるし
スパゼロはまだ1年も経ってないんやぞ
アプデもそんな安易にバンバンアプデするよりかは
よく考えてテストして本当にこのアプデはあってるのかとかちゃんとしてからアプデしないとアプデ後の予期せぬミスが出ると思う
オンかなり良くなってるし運営がやる気ないとは思わないけどな
>>638 たぶんスパゼロは宣伝担当がいないんじゃないか?
とにもかくにも次の追加と、スイッチ版発売した時どうなるかだな
>>641 スイッチ2勢からしたら神ゲーなんじゃね?
>>640 そんなことある?
宣伝ってめちゃくちゃ大事だと思うんだけど
金出さないのケチ過ぎないか
>>639 良くなってるよね、大してやってもないアンチがネガるのほんとうぜえわ
ザンギャとサウザーと超17号マダー?
超のキャラは敵キャラに魅力ないから
味方の形態変化ばっかでつまんねえ
>>644 元の操作がムズいからなあ
ほとんどオフだろうし、モード増やさないと
>>646 アンチとか関係なくネガられてもしょうがなくないか
現状で満足とかめちゃくちゃ楽しいゲームで、やってない人にオススメしたいゲームなんて言えるか?
良くなってるって元が酷いから調整されただけじゃん
>>649 お薦めはできる
やりたいやつが何を求めてるかによるが
>>649 オンラインメインでドラゴンボールキャラ動かしたい人には普通にオススメできるよ
オフ要素ないオフ要素ない吠えてる人達いるけど今どき対戦ゲーでオフライン要素求めてる奴の方が異端でしょ
それこそオフライン重視するならカカロットでもやってればいい
>>653 そもそもオフラインを充実させてから
オンラインもやるべきでしょ
オンラインだって大会でも不正とか盛り上がりに欠けて、そもそもバトルバランス取れてないんだから破綻してるでしょ
オンラインが楽しければ過疎らないでしょ
そもそもがスパキンシリーズなわけだから、オフラインメインで作るべきだろ
技量もないのに時代に乗ろうとしてオンラインも中途半端な結果が今なんだから
スパキンシリーズってブランド使わずに、新作ドラゴンボールゲームで販売すれば良かったんじゃないか
オフラインはおまけ程度で
オンラインランクマメインにしてさ
オンライン楽しいですよってさ
ちゃんとバトルバランスとって大会もゲーム実況も盛り上がりますよって
>>653 オフ要素充実させろって言ってる奴は1人だけだよ
同じ奴が毎日言ってるだけ
>>657 さすがにそれは無理があるだろ
俺一人が言ってるって本当に思ってる?
確かに毎日ではないけどオフ充実させてと俺は言ってるけど
他にも言ってる奴は居るぞ
オンに関しちゃバランスは良くなったからしばらく放置でよさそう
https://dbsz.bn-ent.net/information/?p=134 7月上旬より、オンライン対戦のランクマッチについて、
期間を区切ったシーズン制の導入を予定しています。
現在のランクマッチは6月24日 6:59 (JST)で一区切りとなり、
期間終了時の最終ランクに応じた称号が
シーズン0ランクマッチ報酬として付与されます。
また今後、シーズン開始時には、前回のシーズンのランクに応じて
一定のランク降格が発生し、所定のランクからスタートとなります。
期間終了まで、引き続き高ランクを目指してプレイしてみてください。
これ需要あんのか?
まあでも続けるつもりではいるのか
>>654 いや対戦ゲーなんだからオンラインの方が先決だろ
オンラインが過疎ってるのは最初の環境が余りにもゴミすぎてそこからアプデ情報なんて見向きもしてない層が沢山いるからだろ
スパキンシリーズだからこそ対戦メインで作るべきなんだよ
メテオが楽しかったのはオフラインでコンピと対戦することじゃなく友達とワイワイ対戦することこそが楽しかったんだよ
対人要素をないがしろにしてオフラインの方を先に充実させろなんて有り得ない
>>663 それはオンライン(友達と)対戦だから楽しいんであって
スパゼロはオンラインでもランクマを推してんだぞ
友達とワイワイは別に良いと思うが、目玉の一つのランクマが酷いから
それならオフラインを充実させてからやれよって話よ
ランクマ過疎でマッチしないなら、オフで遊ぶしかないだろ
その時にオフが充実してなきゃ、どう遊べばいいんだよ
オンラインは友達同士で対戦って人ばかりじゃないからな
>>664 ランクマ推しててランクマが酷いからこそ尚更そこ優先して修正すべきじゃん
オンラインは人いなくなったら終わりだけどオフラインは十年後も数十年後も遊べるんだから優先順位はオンライン>オフライン
中途半端な状態でSwitch2版出されてまたオンラインかっそ過疎になるのだけは避けたいから一旦オンラインの方を完璧にするべきだよ
オフラインは最終的にやり込み要素増やせば遅くても問題ない
>>665 確かに最初に比べたらバランスも良いのかもしれんが
キャラ100何体も居てキャラでそもそも強さの優劣があって
だいたい上位層は同キャラなわけじゃん尚且つ遅延も酷いしさ
オンラインランクマなんて数ヶ月しか保たないものに、なんでそこまで労力かけるのかがわからん
格ゲーガチ勢向きでもないわけじゃんスパゼロって
過疎らない自信があるならオンラインランクマに力入れれば良いけどさ
今まで散々な結果なわけだしさ、方向転換してオフラインに力入れた方が良くないかって思うけど
ベビーと一星龍がいて超17号がいないとかバーダックと未来悟飯がいて悟空Jr.がいないとかGT悟空がいてGTベジータがいないとか無印なんて少年悟空以外
いないとかベジータ以外の大猿がいないとか何故かガーリックJr.だけ変身前がいないとかいつまでたってもバイオブロリーがいないとかヒルデガーンも変身後しかいないとかスパキンの新作として見た時に残念だなと思ってしまう
スパキンじゃなかったら気にならないけどスパキンの新作として見たらやっぱ残念だなと思う
フリーザ軍兵士も正直もっとバリエーション増やして欲しかったし
ID:MoluKqQAがたったひとりの最終決戦で草
オンラインランクマに力を入れるのは対戦ゲームとして当たり前の事
>>669 確かにw
バーダックはこんな気持ちやったんやなw
くそったれーーーーっ!!!!
もう頼まんっ!!
>>670 それで成功したならわかるけど、明らかに失敗してるやん
なんでそんなランクマにこだわんねん
ストファみたいな格ゲーじゃないですやん
>>669 これでオンライン勢に負けるまでが流れよな
これで最後だあーーーっ!!!
>>672 対戦が一番簡単だからだよ力いれるのに
まあとりあえずオンメインのアプデが基本なのはわかった
ほんから使えるキャラ増やしてくれ
スパキンゼロだって売上トップ100にいるんだし
オンもオフも充実させられねーのかい
時間かけてやればできそうだと素人意見でおもう
コスト面とかもあるだろうからな
オンに全力なぶんだけ良い方
だからオフラインは後からゆっくり追加していけばいいって言ってるだろ
オフラインの充実を望んでるの、俺くらいかと思ったけど
Xてスパゼロ公式のツイートに、オフラインのことツイートしてる人わりと居て良かったわ
>>677 オフ要素やる気あるならもっと早くにやってそうだが
>>679 それは思うわ
タイムアタックも不正があって一瞬で終わったしな
ぶっちゃけ後からゆっくりオフは追加ってもう充分ゆっくりしてるやろ
何年も待ってオフの新規モード追加したり充実させるとは到底思えない
そんなゲームあるのか?何年も経ってオフ追加しますって
だから多分オフは無理なんだなと思うわ
自分の思いだけ吐き出したからスッキリはしたけど
宣伝とか今後の方針くらい言ってほしいよな
X見てるけど、本当にスパゼロのランクマって熱望されてるんか?
そんなオンラインのこと言ってる奴居なくないかネガの方が多いと思うんだが
逆にオフラインの意見の方が多く感じるんだが
ストーリーとかキャラ、ステージ、衣装出してとかが多い気がするが
Xにいるのは声のでかいクレーマーってだけだろ
あれが多数派の意見だと勘違いしちゃいけない
オンライン周りを完璧にすることでマイナスな事なんてないんだから邪魔しないでほしい
完璧になったら後はオフラインに全霊注いでくれていいから
中途半端な所で運営の方針変わったら一生恨む
>>684 正直それを決めるのは運営だからわからんけど
オンラインを推してる声なんてそんなないしな
邪魔とかクレームとかじゃなく、純粋な意見だと思うんだけどな
オフラインの方が求められてるから声をあげてるんじゃないの?
じゃなきゃオンラインの方も声上げればいいと思うんだけど
良くも悪くも運営が耳を傾ける余裕がないと思うから
今後の方針は言わないだけで決まってるんだと思う
ただ声が多い方の意見を無視するかしないかは見ものだけど
>>685 Twitterの声だけがユーザーの声じゃないからな
俺は運営の公式サイトで直接要望送ってるし
普通に考えて金払ったゲームをつまらなくするために、邪魔したりクレームいれなくないか?
オフラインの充実とかストーリー(劇場、GT)追加、キャラ、衣装、ステージ、BGM追加、DLC追加してくれって声全然頷けるけど俺は
オンラインランクマ喜んでる奴ガチでそんな居るように思えないんだが
このスレではランクマの声は多い気はするけど
運営がオンにばかり注力してるてことは、ここらの要望が多いんだろうよ
>>686 それはわかるよ
だからここの書き込みだけがユーザーの声じゃないってこともね
それは俺も送ったことあるけど、全く通らなかったけどね
Xで公式にツイートしてるくらいの人達も、全員ではないけど要望送ってるだろうね
普通公式に称賛の声は送りそうだけど、不満の声送るくらいだからね
>>688 多分要望多いっていうより、新規でモード作ったり、ストーリー追加とかするコストがないだけじゃね
バトルシステムは、上記よりもコストかからないだろうし
声が多い可能性もあるけど、金問題の気もするけど
オンラインの奴らはツイートするほど居ないって考えるのが普通だけどな
オフラインの奴らの方が公式のツイートにまで書き込んどるしさ
オンライン過疎とかマッチしないとか同じ人としか当たらんみたいのはあるけど
>>690 どちらにせよもうオフは望み薄だからオン充実させてスイッチ版に人が残れば追加あるかもくらいだろう
>>691 せやな
確かにオフ勢は居るけど、それを聞き入れる余裕がないならしょうがないよな
せめてキャラ増やしてほしいけどダイマ以降ないなら終わりよ
とりあえずダイマ追加までは待つしかない
マジでこれがみんなが望んだスパキンの続編なのかよ不満と要望と妥協じゃん
>>690 確かにバトル系と方がコスト低くすぐ出来そうだよね。
逆にオフラインの新モードとなるとコストや時間掛かりそうなのは想像に難しくない。
実はオフラインは水面下で作り続けていて、すぐ反映できるバトル系から表面化→アプデになってるだけだったりして。
とりあえず引き続き気長に待つかな。
>>693 せやな
ちと暴れすぎたから反省しとる
ここで争っても何もならんしな
待つことしかできないのがもどかしいが
>>692 キャラ追加は続けてほしいわ
それさえあればオンのみ力入れるのだとしても、なんとかなりそうだし
むしろ、まだオンでやってるヤツは発達だと思ってスレ見てる
>>699 そこまでは思わんけど、マッチしないとか同じ人としか当たらないのにようやるなとは思う
遅延とかキャラ性能ありまくるのに、ランクマそんな楽しいんだって
未だにランクマやってるのなんて、ここのスレの一部だと思うけどさ
キャラが、追加されたら操作するくらいかな
きっと発売されたら過去キャラも追加されるんだろうなとか思って過去のDBゲーでプレイアブルだったキャラクターを洗ってたあの頃……
daima!daima!daima!うおおおおおおお!!!!!
もうええて
lud20250614042558このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/famicom/1747904176/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「ドラゴンボール スパーキング ゼロ!!Sparking!ZERO part.61 YouTube動画>4本 」を見た人も見ています:
・ドラゴンボール スパーキング ゼロ!!Sparking!ZERO part.41
・ドラゴンボール スパーキング ゼロ!!Sparking!ZERO part.42
・ドラゴンボール スパーキング ゼロ!!Sparking!ZERO part.51
・ドラゴンボール スパーキング ゼロ!!Sparking!ZERO part.36
・ドラゴンボール スパーキング ゼロ!!Sparking!ZERO part.60
・ドラゴンボール スパーキング ゼロ!!Sparking!ZERO part.47
・ドラゴンボール スパーキング ゼロ!!Sparking!ZERO part.55
・ドラゴンボール スパーキング ゼロ!!Sparking!ZERO part.57
・ドラゴンボール スパーキング ゼロ!!Sparking!ZERO part.17
・ドラゴンボール スパーキング ゼロ!!Sparking!ZERO part.28
・ドラゴンボール スパーキング ゼロ!!Sparking!ZERO part.45
・ドラゴンボール スパーキング ゼロ!!Sparking!ZERO part.39
・ドラゴンボール スパーキング ゼロ!!Sparking!ZERO part.27
・ドラゴンボール スパーキング ゼロ!!Sparking!ZERO part.29
・ドラゴンボール スパーキング ゼロ!!Sparking!ZERO part.34
・ドラゴンボール スパーキング ゼロ!!Sparking!ZERO part.30
・ドラゴンボール スパーキング ゼロ!!Sparking!ZERO part.20
・ドラゴンボール スパーキング ゼロ!!Sparking!ZERO part.35
・ドラゴンボール スパーキング ゼロ!!Sparking!ZERO part.50
・ドラゴンボール スパーキング ゼロ!!Sparking!ZERO part.26
・ドラゴンボール スパーキング ゼロ!!Sparking!ZERO part.38
・ドラゴンボール スパーキング ゼロ!!Sparking!ZERO part.59
・ドラゴンボール スパーキング ゼロ!!Sparking!ZERO part.53
・ドラゴンボールスパーキング!ゼロ!part45
・ドラゴンボールスパーキングゼロ、メタファーの影に隠れメタスコアひっそりと82スタート
・Xboxのドラゴンボールスパーキングゼロ大過疎すぎて箱ユーザーがPS5本体ごと買ってしまうwww証拠ありw
・【MOD】ドラゴンボールZ スパーキングメテオ改造
・ドラゴンボールZスバーキングメテオ
・【PS4/XB1】ドラゴンボールZ KAKAROT(カカロット) part.17
・【PS4/XB1】ドラゴンボールZ KAKAROT(カカロット) part.26
・【PS4/XB1】ドラゴンボールZ KAKAROT(カカロット) part.9
・【PS4/XB1】ドラゴンボールZ KAKAROT(カカロット) part.16
・【PS4/XB1】ドラゴンボールZ KAKAROT(カカロット) part.20
・ドラゴンボールZドッカンバトル★776
・ドラゴンボールZ ドッカンバトル★1315
・ドラゴンボールZ ドッカンバトル★1169
・ドラゴンボールZ ドッカンバトル★1023
・ドラゴンボールZ ドッカンバトル★1224
・ドラゴンボールZ ドッカンバトル★1056
・ドラゴンボールZ ドッカンバトル★1234
・ドラゴンボールZ ドッカンバトル★1228
・ドラゴンボールZ ドッカンバトル★1007
・ドラゴンボールZ ドッカンバトル★1158
・ドラゴンボールZ ドッカンバトル★1091
・ドラゴンボールZ ドッカンバトル★1244
・一番好きな「ドラゴンボール」歴代主題歌ランキング!1位は? [ひかり★]
・『ドラゴンボール』ピッコロの名言ランキング発表!「本当の名もわすれてしまったナメック星人だ」を抑えて1位になったのは? [愛の戦士★]
・ドラゴンボールXenoverse part.83
・ドラゴンボールXenoverse part.84
・ドラゴンボールXenoverse part.10
・【AMC】 Breaking Bad [ブレイキングバッド] part30
・【PS4/XB1】ドラゴンボールファイターズ part.1
・ドラゴンボールXenoverse-ゼノバース-総合 part.157
・ドラゴンボールXenoverse-ゼノバース-総合 part.168
・ドラゴンボールXenoverse-ゼノバース-総合 part.161
・ドラゴンボールXenoverse-ゼノバース-総合 part.116
・ドラゴンボールXenoverse-ゼノバース-総合 part.121
・ドラゴンボールXenoverse-ゼノバース-総合 part.126
・ドラゴンボールXenoverse-ゼノバース-総合 part.151
・ドラゴンボールXenoverse-ゼノバース-総合 part.155
・ドラゴンボールXenoverse-ゼノバース-総合 part.152
・ドラゴンボールXenoverse-ゼノバース-総合 part.162
・ドラゴンボールXenoverse-ゼノバース-総合 part.160
・ドラゴンボールXenoverse-ゼノバース-総合 part.144
・ドラゴンボールXenoverse-ゼノバース-総合 part.135
17:31:20 up 76 days, 18:30, 0 users, load average: 43.65, 71.89, 54.17
in 0.1159839630127 sec
@0.1159839630127@0b7 on 070306
|