前スレ980ではありませんが、一晩たっても新スレがなく、
僭越ながらスレを立てました。
1乙
そして前スレのボケ
顔料はメンテフリーとかいっといて即撤回
く、クリーム?
顔料コートに浸透すると思ってんの?
クラックできた箇所にぬるならともかくだが
ボケは己の器知っておけ
>>9
少し丈が短いけど、パンツのサイズが自然。
ホモ服が異常過ぎる。
バラクータ、ラコステポロ、ショーツ、スリッポン。
わたしはガラス靴氏ではないよ。
とりあえず何レスか埋めないと落ちるでしょ。 夏のバラクータは、日本の気候や風俗には合わないと思う。
見た目としてスケスケの薄物じゃないと暑苦しいって嫌われるよ。
真夏に寒い寒いと言い張って臭い恰好した老人みたいになりたいなら別だけど。
>>4
だーからお前の履いてる(という設定の)得体の知れないガラスは知らんが、俺のは実際うまく長持ちさせてんだよ
自分の物持ち悪さを一般的だと思わないでほしいもんだな
ガラス革だってシワ部分にはクリーム入るから
ついでにお前の前スレでガラスが銀浮きとか言ってるけど、銀面無い革がどうやって銀浮きするのか教えてほしいもんだ
濡れると銀面が湧いてくるの?w ガラスは銀付でない
は?なんだこのドシロウトは
シワにクリーム入る?顔料がはがれてんのか?
>>22
削ってコーティングしたものでも銀面は銀面だって屁理屈なら聞いねえよ
そもそもお前矛盾してるよな
銀浮きするってことは、樹脂コーティング外から水やら油の影響を受るってことなんだから、それでクリーム全く入らないわけ無いわな 何なんだこの浅はかは
銀浮きって靴ならば靴内からもするわけ
>>24
それはそもそもガラス関係ないわな
俺はガラスの靴を中から銀浮きさせことないから知らんがな
革のプロフェッショナルを自称するには手入れが少し雑なんじゃないですか?
あ、あと浅はかって言葉の使い方少し間違ってると思うよ >>25
シワ部分は少なくともシワが入った時点で多少割れる(組織が壊れる)んだから入るわな ガラスは銀浮きしないと思ってたんだろ
いろいろ軽率なんだよお前
で、クリーム浸透したの?ほんとに?
>>28
顔料がはがれたということか?
組織じゃねーだろそれw ちなみにケンブリッジサッチェルバッグの顔料は雨で銀浮きしてるw
ガラスはメンテフリーとか言ってたのが実はクリーム入れてるとか言い出しシワにだけは浸透するとか今度は言い出し…(笑)
>>29
少なくともどんなに雨の日連チャンで履いても俺はしたことないから知らないね
どんなひどい履き方きたら銀浮きするのか、逆に教えてくれよ
ガラスにクリーム入るか入らないかはネットでも靴屋でも両論きいたことあるだろ?
俺は入る派だな「少なくとも」シワ部分には。
まあ浸透性高そうなクリーム使うようにはしてるけど。
ケンブリッジサッチェルなんて、それこそ激安革じゃないかwww
(ケンブリッジサッチェル自体を否定する気はない) >>32
メンテフリーは言葉のアヤだ、それは謝罪して撤回するわ
そりゃ普通の靴に比べたら頻度も工程も1/3以下なんだからフリーと言いたくもなるだろ サッチェルだぞ
学生カバンだぞ
高級なわけあるか
ま〜ブライドルのものも待ってるがな
で、てめーのガラスはなんなの?
チャーチのなんとかバインダーじゃねえだろうなw
つっこまれるごとに新事実が湧いてくる奴wなかなかこんなのいないよ
>>35
知ってるw
サッチェルは靴で言えばマーチンみたいな位置付けだと思ってる
俺が主に言ってるのは8年前に買ったサンダースと、以前持ってたそれこそなんとかバインダーの話も入れてる
雨用作業用にリーガルももってたけど、そっちは本っ当に何にも手入れしてなくて酷い最期だったから割愛 サンダースなんかでケンブリッジサッチェルを、安いとかなんとかこき下ろしてたのかw
あんなもん個人輸入なら、一万いくらじゃねえのかw
べつにこき下ろしたつもりは全くないが、単純に革質って意味じゃーマーチンレベルじゃん
サンダースだって安靴だけど、マーチンとは1段階違うと思うぞ
うーんどうしてわざわざ()書きしたのにそこを喧嘩腰に捉えてしまうのか
エナメル靴はドレスに靴墨をつけないためって理由があるけど、ガラス革は敢えて履く必然性が無い。
しかし気持ち悪いやつだったガラス信者
勝手にマーチンとかいって独り盛り上がってるし
>>9
オープンカラー風にしてるだけで普通のシャツだね
カッコ良いとは思います >>44
あっ、そうですね。
台襟が低いからそう見えるのか、なんでだろうか、オープンカラーに見えてしまってた。 アジャスタブルコスチュームもフォローしてたこまっきー。しかし後ろすごいな・・
本日も沢山のお問い合わせありがとうございます。
高金利業者ご利用する前に一度ご連絡ください、50万迄月一回払い即日ご融資可能です、高金利、ヤミ金に借り入れがある方でもおまとめも可能です。
当社でダメでしたら、諦めて下さい。
Line ID taka.12.ta
お気軽に連絡下さい。
田中
本日も沢山のお問い合わせありがとうございます。
高金利業者ご利用する前に一度ご連絡ください、50万迄月一回払い即日ご融資可能です、高金利、ヤミ金に借り入れがある方でもおまとめも可能です。
当社でダメでしたら、諦めて下さい。
Line ID taka.12.ta
お気軽に連絡下さい。
田中
結局アジア猿の顔が乗ったら全部クソダサいんだよな
個人情報云々もあるけど
だからテーラーのブログとかで客の着画の顔隠してるわけで
アジア人がスーツを着た典型
顔だけじゃないと思うがな 気張らず気取らず好きな格好しろよ
無作法にならない程度にはみ出してな
教養なきゃそりゃ実践できんよ
クラシックのスーツなんて気取ってるとしか思われないぞw
ウインブルドンか?審判はちるでんセーターとクレリックカラーなんだな
ヴァンとマックレガーのちるでん買ったの早く着たい
なぜか日本じゃ若い人のものになってるよな > チルデン
最近安倍の影響で
リバースが全く似合わない奴もしてるんだよね
笑える
それまではその存在すら知らなかったくせに
似合わないやつってどんな感じです?向きで似合わなくなるものなのか
我が田舎の地方都市ではほとんどリバースだけど(;・∀・)。
しかしまあ、ハゲやチンピラみたいなのまで、麻のネイビーのジャケット着てんのな。
着たくなくなったwww
麻は皺になるし、それほど涼しくもないし、
気分だろうな。俺は選ばないかな。
>>74
mr fenice ww
この人眼鏡の位置おかしいw デモブスーツって初めて知ったんだが、不評だったの?
写真見る限り、かっこいいが
>>74
あなたはそもそもこの人インスタおじさんをどう思ってるの?
俺はなぜトラッドに見られたらお終いなのかご教授願いたいワケだがw
ハッシュタグも攻めてるしw タイユアタイ関連好きでモードも好きなんだろ
ミーハーじゃね
>>79
ミーハーってお前、feniceさんだぞ!
>>80
首もチェストもスタンドとサイズあってないから、後ろに引っ張られてそう見えてるだけじゃない。 デモブスーツって丈短く細部が全部上寄りなんでしょ?
CC41なんて別に気にする物でもないだろ
現物を有り難がるのは極一部のマニアだしレプリカ作るにもスタイルとしては簡素化された貧乏仕様なんだから30年代の物を参考にした方がいいわ
要はジーンズの大戦モデルのペンキステッチだよ
アレを欲しがるくらいなら軍用服を老舗テーラーが作ったのを探した方がいい
デモブは基本ダブルなんでしょ
いわゆるジャズジャケットの模範になったやつだな
バートンの1950年代持ってるよ
CC41規格じゃないよ
ニューポートな
あれも丈短いんだよね
ラフに着れるダブル
>>84
TVドラマ マッドメンの衣装はいいと思うよ 特に女性の
あれはヴィンテージじゃなくてレトロ? オールドファッション?
ファッションなんて牽引役が居なきゃ流行らないんだからスーツの似合うアクターが増えなきゃスーツ文化は衰退するわな
あとは着ていく遊び場
バブル時期のソフトスーツはディスコというステージがあったから流行った ブルーノートのマイルスやコルトレーンを聞いていた中学生時代
服装も憧れて10代後半から20代はそんなファッションで過ごした
もうヴィンテージを有り難がれるような歳じゃないんだよ
自身がヴィンテージ(笑)
>昔から少数派がカッコイイ
このあたり、ひねくれた中学生かよと。
>>89
ぴっちり横分け時代のビルエヴァンズとか好きだわ >>91
こういう羞恥心の欠けた、おじさんおばさんのインスタってもう怖いよね。
息子娘が見たら発狂しないのかね?
♯息子娘も同じDNA 一気に盛夏みたいになって来たね
流石に30度超えでスリーピースは着れないw
服道楽だったウィンザーじゃなく、ジョージVIの精神継いでるんだよね、チャールズ
>>96
東京駅でスリーピース着てる人みたよ。ネクタイもしめてた。
さすがに上着は脱いでたが お!かっこいい!と嬉しくなるが、
いざ自分がきると、暑くてダメだね
>>95
全然ステキじゃないw
むしろ酷すぎ
君の意見がこのスレでは正しいと思うな チャールズがシングル着てるのはレア
まーその打ち合わせは上2つがけだけどな
チャールズが良くても日本人じゃ頭の比率1.5倍にアップだから
少なくともここの趣旨わかってる奴にはインスピレーションなってんだろ
むしろ 日本人だからゆったりしたスーツ着ればいいのに。
日本人がイタリアンスーツ着たって鶴太郎か「いつもここから」
もしくは峰隆太みたいな胡散臭さと軽薄さしか残らない。
天皇陛下見習えばいい。日本で一番オシャレ。批判は認めない。不敬だ。
>>109
いつもここから???
日本で一番オシャレwwww
お前釣針デカすぎだぞw 一番かどうかはともかく、天皇陛下はオシャレだと思う。
大室虎之助の末裔かはともかく、天皇しゃれてるは同意
そりゃ吊るしや安物着る訳にはいかないしテーラーだって面子があるから本気出して作るわな
陛下は、お人柄がにじみ出てすぎて俺には真似ができません無理です。
今上天皇のモロアイビーボーイの画像あったな
コンブレにチルデンセーター
ああいう人たちは、伝統と様式美の旗手みたいな人だから
まわりは啓蒙されるのが自然。
なんで日本人が洋服を着ないといけないのか。着物ではなく。
それは開国から明治帝が率先して西洋式を取り入れ、現在も続くから。
我々がスーツを着る根拠をたどれば必ず天皇家に行き着く。
今上天皇やそういった人を手本とするのは、何も間違ってない。
まあ 左翼に何を言ってもしょうがないけど。
アンダーソン&シェパード、ターンブル&アッサー、ジョン・ロブ。
金洋服店
これらの店で、フルオーダースーツを作れるだけ、
オシャレ人としての情熱や感性は飛び抜けてるでしょ。
たいての人は、フルーオーダーのビスポークを注文し、完成させる
情熱も根性も持ち合わせていない。
>>120
だからいつまでたっても日本人の洋装はひどいわけだ
あるかないのか不明なルールを天皇制的な意味で上から下に押し付ける腐れ風俗になってるわけだ 商社と広告代理店の洗脳だからさ
庶民に入る情報なんてコントロールされまくり
トレンド(笑)
今の時代はともかくオーダー利用するやつひ金持ってるけど服に造詣ないやつ
あと奇形
天皇の背広はTPOに沿ってるという意味で参考にはなる
ウインザーとかマイケルオブケントのがよりなるが
チャールズは違う
ウインザーがスーツにエンジニアブーツ履いてる画像見たことあるがどういうシチュエーションだったんだろう
服が、身体にぴたりと合った布なら、ラーバースーツでも着ていればいい。
スリムなモデルの身体にあった服は、服が綺麗なのではなくモデルが綺麗なだけ。
ファッションというのは、身体を包む以上に、身体のコンプレックスや難点を
覆う手段のようなもの。
着ている人が動くたびに、揺らめく布や、空気を含んだ布の美しさがあってもいい。
チャールズ皇太子の場合は、オシャレ過ぎると余計な注目を浴びる
という懸念もあるから、わざと外したり、かといって野暮ったくならないように
計算してる。
スリムな体に、ただ沿っただけの服より、よほどアイディアや感性を要している
と思うけど。
たしかにスマートなスタイルは綺麗だけど、皆がスマートな体型ではない。
チャールズといったらまずチャールズパッチだと思うんだがこの長文の人は把握してるんだろうか
ジョージ6の精神継いでるというのもその部分
だってそいつはチャールズの服みてないでしょ
単にプリンスオブウェールズだから持ち上げてるだけ
男の趣味なんてほとんど巨根願望(見栄)満たすためでしかないからな
>>131
その理屈では巨根だと服は質素になるんか?
大きい(高価又は高性能)車に乗りたがる男はそういう願望だというのは有ると思う そうやって、きちんとした服装をする人を見下し、嫌がらせをして、
自分のレベルまで下げようとする。
日本のクソサヨクめいた愚民思考はどうにかならんもんかね。
発達障害の中のアスペルガー症候群はかなり強いこだわりを持っている特徴があるのですが、発達障害当事者は全く気付いていないなんて事が少なくありません。
こだわりは様々な部分に現れるのですが、例えば
時間のこだわり、食べ物のこだわり、道のこだわり、着る物のこだわりなど、
生活する中で良く目にする場面にも独自の考え方を持っているのです。
服スレでウヨだのサヨだのアスペだの言ってるやつはアスペだなさすがに
アスペもニートもクズが金儲けをするための道具でしかないよ
アスペといえば小泉純一郎
入院歴あり
(レイプ歴あり)
精神分裂症の名前を統合失調症に変更させたんだっけ?小泉純
あと優勢民営化にやっきだったのも提訴されたレイプ訴訟の原告が郵便関係だったかなんだってなw
現自民の幹部候補生進次郎の応援よろしく
純一郎の父親純也について調べてみ
旧姓鮫島
鹿児島田布施町出身w
それって形が付きすぎて
かえって着古し感が出過ぎないかな
まだ馴染みきってないほうが真新しさがあってフレッシュ
ズボンはシーム裏のゴミ取って水洗い
上着はマルセルで洗って着て乾燥
俺はかつての本切羽全開くんとは別人
スーツ洗いたいのは汚いからだろ
乾燥時にちゃんと整形すれば無問題
結構な老舗ブランド、評価が高いメーカーの縫製のジャケット、
洗濯に失敗してダメになったw
背の折り返しがボロボロほつれるってありかよwww
うーん、昔からローファーとかで足首出して、スニーカー用の靴下はくのは、どうも好きになれない
別に誰かがやるのは全然構わないんだけど、あえて自分はしたくない……似たような人いない?
そもそも0.5〜1クッションのズボンしか持ってないからな
ハンパ丈でも裾幅あればいいんだけどな
ほとんどが細身だし
素足で革靴は論外だな
ソックシート傷む
いづいしによれば半端丈にするのは裾よごれるからと、ボートなどで遊んできたのをアピールするため
踝出しは伊藤忠のトップが社員におしゃれしろと言ったからあんなザマになってるんであって、ビジネス一般には浸透しないだろう
広告業界が大々的にステマするならともかくw
NHKの教養番組でやってたけど脚きれいにみせたいならズボンと靴の一体化意識しろって
周知にしてほしいよな
細身のズボンな、足きれいにみえるという間違いからくるぶし見せたら上品という勘違いから
ネイビーのズボンにタンのベルトと靴、さすがに拒否反応起きた
ネイビーのトラウザーズにはロイヤルブルーのクロコベルトだろ
靴も同じくクロコ
酷暑の風土で、スーツの文化を持つところってあるのかね?
歴史的にも、こんな暑い中スーツ着てる人間なぞいないのなら、日本ナイズしたスタイルを作るしかないよな。
ノータイでシャツ第一ボタン開けてタックアウト出せばいいと思うけど
開襟シャツなら不快感出ないと思う
イタリアンカラーならシャレ者アピール醸せるんでは
よかった、最近はほんとにくるぶし出してるような人多いから、古典的な着こなしの話があると安心する
イタオヤとか日本人のファッションスナップで取り上げられてるのはくるぶし丈と素足で革靴が多いな
夏だから、なんて言い訳通用しないし
年がら年中彼らそうじゃん
社内ユニホームでカジュアル出社なんで自由なんだが今の時期は1920〜30年代のウエストコートは欠かせない
リネンのきなりのピンストライプ、背中のストラップは針バックル
同じくズボンもビンテージでウエスト緩いカーキチノとかスラックス多いんでズボン吊りは欠かせない
裾は幅もアリ、クッションのものだけ
ズボン吊りは白エラスティックのHバック使ってる
ノーブランドで3000円
コロニアルとか酷暑地域向けのスタイルもある。そもそもクラシックとは炎天下を汗かくほど歩くことのない層向けのスタイルだし。
クラシックてつまりどういうの?
多岐に渡ると思うんだが
ワーキングクラスだって背広着てたろ
ダウントンアビーに出てくる城の使用人のような身分でも汗かかなかったの?
>>166
香港とかふつうにネクタイしてるけどな。 クラシックスーツはラウンジスーツから派生したスーツ。移動は車使えばいいし、野外で作業するときはふさわしい服に着替えるでしょ。
丁稚やボウヤも3つぞろえなんだけどあれはクラシック?
>>176
スーツ着て仕事してるところは、キチガイみたいにエアコンきかせてるだろ?ドバイやアブダビも同じ。
日本とは違うんだよ、日本とは。 それが自然で効率を良くするものだと思うがな。
28度で、エアコンの消費電力だけ効率的だって言ったって、仕事が捗らないんじゃ意味ないだろ。
目的なりの効率を考えないで、役人が言った通りにするって、大日本帝国臣民かよってくらい変。
A.カラチェニのHPに載ってる、マッシミリアーノ氏のコートの袖からシャツが少し覗いてますが、コートの袖丈短かくないですか?
短いです。
コートの袖から出ていいのは、手とグローブだけです。
デカいカバンなんて持たない、分厚い革のカバンなんてダサい、
そういうカマクセヱ流行りはもう終わったのか?
キメたルックにでかいカバンは合わんだろな
旅出てて、なら合ってるが
50x60センチ、マチガ6センチもあるビンテージバッグが俺の旅かばんだが、そんなのを普段使いしてたかあほ
信濃屋じじいが表紙のジャパニーズダンディとか言う雑誌、信者は買ったんだろ?
せっかく高級なスーツを着ているのに、ヒップポケットのボタンが外れている人が結構いる。あれはすごくだらしない印象を与える。
ボタン外す人は、普段から物入れたりするような人だから
物を入れてなくても崩れてるんだよね
誰も教えてくれないし、自分で後ろ姿は見ないから、ずっと気付かないんだね
普通の人は、身なりの細かいところはどうでもいい部分で、仕事内容を優先するから。
ニートがたまに着るスーツとわけが違う。
仕事内容優先すると身なりに気がまわらない理由がわからんわ
身なりに気がまわらないヤツは、碌な仕事もできなさそうだ
だから普通の人(=凡人)か
稀に振り切っちゃててスゴイのもいたりするけどね
紳士服の知識を持ってる人は身なりに気を付けるだろう。
まともに着こなせてないのは制服を正しく着ていないのと同じ。
変な安っぽいボタンダウンや
襟に妙なデザインが入ったシャツを着てるやつは、
すごくださいよな。
海老蔵のスーツ写真みたけど、
そんな変なシャツ着てないから、
家柄のいい人は、人柄はともかく、着るべきものがわかってるなと、思うわ。
どういうものが美しいか?というのをわかっているんじゃない
結局素材がよくてシンプルなものに行き着くから
確かに圧倒的にスタイルが良いのもあって、シンプルにスーツ着るだけで抜群にかっこいい
ヱ微増の家柄が良いって、おまえどういう下層民だよw
スーツにボタンダウン着てるやつなんかださいのだけだからな
アメトラ厨とかイタオヤ真似てボタン外してるやつw
ボタンダウンにあわせるのはスポーツジャケットまでだね
>>204
歌舞伎のはじまりは、
ただの踊り人かもしれないけど、
長く続いてきた伝統はあるわけだしな。 ええとですね…
歌舞伎はそもそも「女性」がやってたんですよ
客の前で踊って見せ全員が踊り終わった後に客が一人一人に値段を言いあい
一番高く値段を言った客の売春の相手をするというものでした
江戸初期にすぐに「よくない風俗」として禁止されますが
(舞台に女性を上げてはいけないという法が出来ます)
今度は「美少年」に化粧を施して「遊女の時と全く同じこと」をしていました
勿論、それも禁令が出ます(舞台に上がる人の
年齢制限を設けて子供が上がれないようにした)
江戸歌舞伎で子供の頃の話も「大人が隈取やかつらで表現」したり
男性が女形を務めるのはそういう歴史的な謂れがあるのです
魚屋だってそれなりの商売してきた四代目ともなると
ちゃんとしたもんだぞw。
スーツにボタンダウンシャツは確かにあかん。
伝統とか別にしても、見た目が変
でも、サラリーマンの五割以上は、ボタンダウンな気がする。
とにかく多い。
20年前はそんないなかったけどね。
>>208
そんな河原乞食ってこと長々主張しなくても…誰でも知ってることを長文で書かれてもなぁ 安倍なんか3代前までしかわかってないし詐称してるしな
江戸時代からわかってるなんて名家
ボタンダウンはまだいい
スーツに二重襟のシャツ着るなよと
もうすぐ還暦だろバカとか思っちゃう
初めて知った、二重衿
でも知る必要ないような物だった
二重襟はともかくボタンダウンとか普通にスーツ用としてほとんどのショップが置いてるわけで否定してる方がアホ
プリーツパンツにニットポロを、今年のクールビズ・スタイルにした。
踝丈に見えない靴下は、本当に涼しい。
8月はこれでいく。
ショップを置いてあってもいいとは限らないだろ。ボタンダウンはビジネスではギリありでも冠婚葬祭ではアウト。
SNSのださいやつを晒してるやつもなにがたのしいの?
ドレスコード知らんやつ多すぎ、社会人ならせめてインフォーマル、会社員なら加えてビジネスアタイアを知っとけよな。
>>227
ドレスコードって何処に行けば売ってるの? >>230
洋服屋は、近頃は、ドレスコードの取り扱いをみんな止めちゃってるじゃないw 礼服も自前ってかオーダーしてるよ。
イヴニングドレスとかは既製やMTMではほとんど無いからね。
モーニングは持ってないけど、タキシードはジレリの既製品買った。安いしかっこいいし満足。
靴はホールカット、アデレードタイプ
その組み合わせで秋に生前葬の喪主
ヤフー知恵袋にドレスコードを売ってる場所を訊いたの誰だよwww
こういうの良いよね
>>243
それはおまえ、こまっきーくらいじゃないと着こなせないよ。 クラブブレザー早く着たいね
イギリスのボートクラブの
ポーチャーで買ったやつ、1950年代
4ボタン2掛けのダブル
こまっきーをイロモノ扱いする人いるんだね、このスレで
トムブラウンのがずっと嫌だが
前立てにトリコロール、カブラ八センチ
クリーニングでプレスする時に雨降り袖の根元はどうするんだろ?
>>248
この人、チンドン屋みたいだね
チンドン屋兄ちゃん >>248
典型的な日本人スタイルだから、何をやってもダメだろうね。
普通にチンドン屋とかヨシモト方面だよなwww 職場にいたら、服の色の前にハラを気にしろって陰口たたかれるな。
見てて疲れる
ていうかぜんぜんオシャレじゃないんだよね
ほんとだこいつただの派手なデブじゃん
ベストもダブルもかえってみっともない
話題を変えて、革製品はどう揃えてる?
ベルトと靴はブランド、シリーズ(革の種類)まで揃えるとか。
装いはビームス西口と変わらないんだろうけど、西口は180近くあって65kgないような体型だからな。
>>262
西口も相当だけど、西口はあんなド派手な色の合わせしてない分、まだましかと ざっと見てゴージ高い・Vゾーン広い
↑だけでゴミとわかる
本人は洒落者のつもりなんだろうけど、現実はコレ↓と変わらん
>>262,263
ハイウェストにくるぶし丈もこっちなら見れる↓
ダッセーズボンだなオイ
ウエストバンドまで見せて穿くなよ
ジャケ着ない時期はタックアウトでいいんだよ
賛成
ウェストバンド(帯なしでも)は人に見せるもんではない
ドン小西って本業になれば他の追従許さぬほどの含蓄と造詣だからな
イズイシなんかも対談したらタジタジになるし
でもクラシックスレ的にダサいよな
含蓄とか造詣とか、能書きだな
まちがってここに投稿したんだが、一般メディア出てくるときの小西は仮の姿
想像すりゃわかるでしょ
凡人にわかりやすいように奇抜なこといったりしたりってことでしょ
靴かいたいんだが、用途は葬式
いずれもビンテージのデッドで
ハノーバーのセメント内羽
チーニーのダービー、ウェルト式
羽のデザインにここはこだわらないでいいよな
>>283
日本の葬式じゃそこまで気にしなくてOK
っつーか靴板行け やっぱダービーでいいよねー
靴板はモノヲタしかいないと思って
時計ヲタ同様、だっさいかなーと
プレーンでしょ
ストチは日中
けどそんなこと、把握してるのがどのくらいいるか
羽根デザインで自己主張がどうとかね
また新たなオレ様ルールができてんのか、どこかのクソアパレルが吹聴してるのか。
イギリス人なんか正式な場にダービーでもスリッポンでも来るだろ
俺の主張は羽根デザインにこだわらず黒革ならトウデザインも些細な差ならいいってこと
モカシンとかWチップはないからな(笑)
おれ、掲示なら白バックスキン(ホンモノ)(笑)
ストちは一切持ってない。
あれって就活生かダサダサだけでしょ履くのは
>>301
正式な場ってなんだよ。ドレスコードで話そうよ。インフォーマルなら外羽根プレーントゥで問題ないし、ビジネスアタイアならモンクストラップもありだよ。 ロンドンにフォーマルなんかいる?
王侯貴族以外
外相だってビジカジで外渉いってんのによ
イーデン
シングルジャケットにでたらめなラペルつけ
ハッキングジャケットで外交
>>307
あれはまともに靴紐が結べないからスリッポン履いているだけの話 2ちゃんねるでも燕尾を自分で持ってるという人、結構いるんだよね
真偽はともかく
フロックなら年代物買おうとしたことあるけど
燕尾のカットはな・・
俺は正式な場面では黒のダブル4ボタン2つがけ
靴はアデレイドタイプのホールカット
>>303
ストチがださいって笑
シンプルでかっこいいけど、
自分は靴は黒のストチしか持ってない。
ベルトも鞄も黒だけ。
まあ、眼鏡が黒なせいもあるけど。 ストチ持ってない自慢とか初めて聞いたわ
さぞかし独創性溢れる前衛ファッションの申し子なんだろうな
マジレスすると
靴の形以前に革靴ではなく、
合革が前提な。
当時物ではパテントでドレスシューズ(ダービーのプレーン)とか多々ある
ストチはそのブランドの木型やサイズ感を把握するのに役立つけどな。
モンクやダービー目当てで買う時も同じ木型のストチを履かせてもらえば大いに参考になるし。特に甲の高さとかね。
靴の種類って英王族がどんな場面で履いてたかでドレスかいなか分類されてるわけだけど
当時の実物みると現代の分類とは違うよな
夜ネイビースーツに合わせる一番フォーマルな既成靴プレーンは?ガルニエのカーフ?
ラグジュアリー出したらいいんだろっていう考えが陳腐
>>313
日本語下手はしょうがないがな、伝える努力はしろ(笑)
何言ってるかなにもわからん >>293
コードウェナーで学問としての靴も学んだ松田氏の言ってることなら信頼できるね デービッドクロージングってアメアパあった辺り?
秋に上京予定だから行ってみたいんだよね
アメアパのポロとか重宝してたんだけどな
毎年4枚くらい買ってたけど
>>248
今更だけど恥ずかしくて自殺したくなるレベル カントリースタイルもここで良いのかな?
モールスキントラウザーズの定番色って何だろう。
>>332
レスありがとう。
アースカラーは予想してたけど、チャコールはどう組み立てますか? 英国系のクラシックなスーツ着てる人はどんな時計してるの?
>>334
革ベルトの機械式時計、三針タイプ
ドレスコードがインフォーマル以上なら懐中時計 ガチで懐中時計してる人いるんだな
かっこいいと思うけど、コスプレになっちまいそうで
カラトラバ
現行モデルからアンティークまで5本は持ってるから気分によって変える
オフはマルタ記念モデル
礼装、略礼装を求められる場でそれらの服装がコスプレだって?
>>338
まず普段のスーツに、国産の安物を使って、ダラダラチェーンを見せるのを避けたらいいよ。
そのうちあいつは懐中時計だって近い人は認識してくれる。
そうしたらコスプレだなんて気にならなくなるから、可能な限り良いものに変えたらいい。 >>340
自分が葬儀や告別式ではない良く分からない会に出るなら、
黒紺無地、地味な織り柄ならアリ、白シャツ、青無地ネクタイ、黒ホールカットプレーントゥ、
一切の光りモノを避ける。 日本人なら黒羽二重の五つ紋付き袴だろ これには誰も異論は挟めんね
黒グレインレザーの内羽根セミブローグは、クラシックスーツに合わせて良いものだろうか、タウンスーツまでかな。
クラシックスーツって何? タウンスーツって何?
蝉グローブって何だよ?
カウンターパッチは隠そうと思えば隠せるが
ピンキングはな
カウンターにパッチないアデレードタイプ使ってるよ
クオーターブローグはフォーマルもいいという資料結構あるよね
あちらではキャップトゥとパンチドキャップは同格扱いなんだってね
>>355
ホワイトタイやブラックタイで使うの?
>>356
パンチドキャップトゥはインフォーマルまでおっけーかな。
私見です。 >「なぜ昔の写真やカタログにはパンチキャップが多いのか?」「パンチキャップはキャップトゥより格式が劣るのか?」、このような疑問を以前
OLDHAT大阪店のオーダー会の際にOLDHAT代表の石田氏にたずねてみたところ、石田氏も以前より疑問に思っていたとの事。石田氏はロンドン最古のシューメーカー、「フォスター&サン」
を訪れた際にこの疑問についてたずねてみた事があるらしく、「キャップトゥもパンチキャップトゥも同格である。つま先のブローキングの有無で格式は変わらない。」と回答されたそうだ。
ブローギングの目的は装飾もあるけど、元々は縫製の歪み、縫い直し跡、重ね合わせ部の浮きを誤魔化すために生まれたらしい
それを考慮するとパンチドキャップトゥがプレーンなキャップトゥより格式が一つ落ちるというのも理解できる
書き忘れたが、キャップトゥもプレーントゥで出やすい芯の浮きを誤魔化すために生まれたものだな
たとえ出自がそうであろうと、今とは違う
伝統は、不偏ではあっても不変ではない
友人の結婚式に行って、ブラックフォーマル着てる同世代がいないことに愕然とする
フォーマルシューズで外ハトメとかダービーとかビンテージではあるんだよね
>>367
ブラックフォーマルってブラックタイ?
招待主からブラックタイ指定されててダークスーツで参加するのはマナー違反だが、インフォーマル(平服)指定されることが多いだろう。 >>369
ブラックフォーマルて、単に黒っぽいフォーマルでお願いしますってことじゃね?
だから、全身黒でタイだけ別色はありだよ。
ダークスーツも、黒っぼければあり。 >>370
ホワイトタイ(フォーマル)、ブラックタイ(セミフォーマル)、インフォーマルのどのドレスコードを指してるのかを聞いてるんじゃない?
まさか「ブラックスーツ」ってドレスコードがあると思い込んでるのかな。 >>365
ってことはホールカットが一番格式が高いってこと? >>372
ホールカットはキャップトゥよりもずっと後に出た比較的新しいデザインなので論外 キャップドトゥに並ぶのは内羽根プレーントゥ
ホールカットは技術の進歩により誕生したもの
ちょっと上の方の人、ブローグ類は、一切がフォーマルではないからね?
急になんだから結婚式に決まってんだろ
ラブストーリーは突然だからな
ダブルのスーツに挑戦しようかと思ってるんですが、あれって座るときもボタン外さないですよね?
座り仕事だと裾がシワになりませんか?
邪魔だったらボタン外すよ
ダブルは基本的に全がけで内がけもあるから流麗に外すのはむずかしいんだけど、そこはテク
嘘教えんなよ。
ダブルブレストのジャケットは一番下のボタンのみ外してよい。
ダブルの前身はフロックで全がけが基本
シングルはカッタウェイの燕尾ルーツで下掛けしない(最終ボタンの高いハッキングジャケは例外)
着方は自由だが基本はこれ
プリンスオブウェールズもルチアーノバルベラもダブルの有名なドレッサーは全がけだよ
座るときじゃなくても腕上げるときとか邪魔なら外すよな
てかこの話題、何度目?
自分の着方がどうじゃなく基本として把握しとけよもう
パドックカットというよりハッキングと言ったほうが想像つきやすいよな
皆さんありがとうございます。
下のボタンをどうするかについては両方意見があるのを承知しています。
私が気になっているのは、下1つを外したとしても、仕事で着ていて下腹のあたりがシワクシャにならないかどうかなのですが、如何ですか?
バルベラさんがいす座ってる写真、
普通に打ち合わせ全開だな
>>387
仕立てたものだと、よほど立派な腹でも一番下のボタン外せばシワになることはない。 >>387
安モノなら間違いなくなるよ。
安モノってのは、ブランドに払ってるカネの多寡じゃなく、服地のことな。 >>391
衆目の下で下着の露出プレイはいかがなものかと シワが気になって脱いだらアソコが一番シワシワだったっていうパターンやな
カラーシャツは下着じゃないって
海外通販利用してたらわかるだろ
Vゾーンや袖から下着見せるのは普通のことってかw
VAN JACかなんかが独自に決めたルールを信じてる爺多いよね
腰ポケットは使わないとかダブルはどんなときも打ち合わせ開けないとかもだよねw
下着じゃないと言えるのはスポーツシャツ。色がついてようがドレスシャツは下着扱い。
ベージュのコットンスーツを手に入れたのだが、やっぱり、仕事に着ていくのは厳しいな。
クールビズの時期に、相手がスーツ着てなければいいだろうと思ったが、
どうしても、派手な格好でキメてきやがった感は否めない。
そもそも、スーツにできるようなコットン生地って肌理が細かくて通気性が良くない。
薄手ウールのサマースーツの方がよっぽど涼しい。
まあ、上下バラでも使えるし、カジュアルで着ることにしよう。
>>398
凄く分かる
私もオフホワイトのスーツを手に入れ、仕事で着ているが、記念写真撮られたり、かなりネタにされてしまう
もっと気楽に着たいのに 淡い色だとジャケット使いが現実的かもね。スーツだとカジュアル/リゾート感が強すぎるから。
生成りの麻サファリ風四ポケットジャケット、白麻BDシャツ、サンドベージュのチノパンの組み合わせは職場でも通用したぜ。全然クラシックじゃないが。
仕事の出来や顔が大したことないなら、尚更ネタっていうかバカにされるからなw
人事権を持ってるジジイとてそれなりの感覚があっておまいを見てるわけだし
変なやつ、逸脱したやつってみられたら肩身が狭くなるよ
職場のドレスコード次第だな。
うちはスマートカジュアルで、アースカラーの麻やツイードジャケットもアリ。
ビームス中村のブログ読んだけど、スタッフのコーディネートに文句つけてるみたい
ブログ最初のコーディネートは、スタッフのコーディネートの方が良かったと思うが、自分の好みを押し付けて、スタッフの個性をなくす教育してるみたい
ビームスやアローズはもうダメダメでしょ。元来学生時代に老舗でバイトしてた人達が中核となってる会社だけど、スタッフは最初からセレショに勤める気で就職した人達ばかり。
アニメに興味ない宮崎駿や富野の作ったアニメ見てアニオタがアニメ業界に入ってるのと同じ。縮小再生というかなんというべきか。
きちんとしたドレススタイルの知識や経験を持った人はセレショにはいないからね。
スタッフのコーディネートというから、スタッフ個々人の格好にダメ出ししてるのかと思ったら、マネキンの話かよ。
ビームスやアローズは10年前までは輝いていた
今は知らん
>>405
>きちんとしたドレススタイルの知識や経験
これだよな
学生のままジャケパンを着てるだけのやつがジャケパンを買える層をつかめるわけがない 自分らは本場イタリアに行って…とか言うんだろうけど、
イタリア人がやってることをそのまま持ち込んでこれが正しいモノだって
消費者側を頭から押さえつけようとするってのは、成金や学校のセンセーのやり方。
ビームスなんか学卒の正社員、キャリア10年で年収300だぞ(ボーナスは7万x2)w
ガンクラブチェックのジャケットとチェックのシャツを合わせようとしているワケだが、
なかなか色や柄の大きさのバランスがとれずに苦戦。
おとなしく無地になりそうな予感。
即座に判断出来ない感性がパタンオンパタンはよしとけ
>>407
ファストファッションと変わらない品質とデザインの服が何倍もの値段で売れる訳がない
流行に煽られて散財くれた団塊ジュニアは所帯持ちになってカネがない
消費者の嗜好も変わった
ビジネスモデルの終焉だと思う
大手セレクトショップはゆっくりと滅びていくんじゃないか >>416
滅びはしないだろうが、この手の部門は縮小するだろうね
そもそも専門性が高い分野で、役割ってもんが違う
デザイナーとスタイリスト、あるいはコーディネーターは似て非なるものだからね
まあ、宝くじ並みの確率で珠玉の才能はいるだろ、とも思うけどね ファッションはメイキングしろってか
それこそ使い古された手であり、普遍でもある
>>1
【緊急暴露】
すき家の定食に衝撃異物!
危険な管理体制が明らかになった・・
指摘したその時!わざとらしく店員が声をあげごまかす!!
229 名前:やめられない名無しさん [sage] :2017/09/02(土) 07:31:54.64 ID:EfhOnUp0
俺の朝はいつもすき家
楽しみにしてたのに・・今日に限って朝定食にしたんだ
見てくれ、これが証拠
店員さんも驚いて声をあげてるけど、なんかわかってたっぽい・・
ちなみに半分食べた
お客様センターが通じない・・病院行く・・
(´・ω・`)すき家が大好きだったのに・・ >>417
何が珠玉の才能だよwww
みんなイタ公のマネしたホモ服だろ
凡人がいつまでも居座り続けるのが日本企業だけどな ここの方々は普段カフリンクスしますか?挑戦したいけど腕時計との干渉が気になって、懐中時計にするとビジネス向きじゃないかなと二の足を踏んでます。
カフスしてるけど、スマホで足りるから腕時計してないな。
シャツつくるときに、いえば、腕時計のことかんがえて、作ってくれるよ
する時は腕時計外すわ
どうあれ時間はケータイあるし
2つボタンの位置、どこも下がって来たな。
今までが異常だったんだけどさ。
>>423,424
レスサンクス。ビジネスシーンなら確かにスマホでもいいね。
ちなみに、カフリンクスするときはスリーピースだよね。 >>426
カフスはスリーピースでなくてもしてるよ、
まあ、スリーピースきてるときが多いけど。
腕時計は、うでに巻き付けた感触が好きでないのもある。 こないだ家に訪ねて来た建築会社社員が上はワイシャツのみで袖に派手なカフスしていて今時はこうなんだと呆れたね
初対面の人に会うのにノータイにベストもジャケットも無しでカフスのお洒落だけとかかなりの自己中だろ
会社でそれなりのポジションがあって、文句言われないとそれで良いってなっちゃんだよ。
目の前の人間とだけうまくやればいいってのが、日本人の集団。
そもそも首相や皇族の嫁ぎ先すらスーツをまともに着こなす素養が無い国なんだから、そもそも正しい着こなしという概念が存在してない
仕事着にターナップカフスなの?
シングルカフにカフリンクス使ってるダサリーマンまたーに見るが(笑
チーニーのクォーターブローグアデレイドとカルミナの4アイレットホールカットプレイントーどっちいいと思う?
いずれも洒脱がきいたフォーマルと思う
個人的な好みはクォーターブローグ、フォーマルには使えんが。
また再燃か
アデレードでカウンターパッチなきゃパンチキャップで通るだろ
その靴はパッチだがな
パンチキャップはもちろんクオーターブローグがフォーマルって見解いろいろあるが
フォスターの人がフォーマルといってんのにお前ごときがなにいってんだか
今の流通品って販促ありきでカテゴリわけしてるんでしょ
前号のラストにも興味深いの載ってたような
いまの解釈じゃ絶対フォーマルに分類されてないような
今のフォーマルなら猫も杓子もストチでいいんでは
就活生もw
>>445
スーツしか駄目?ジャケパンは?
オーバーやカバンの話は? >>452
「スーツ」限定ならシャツやタイもダメになっちゃうね 滋賀府民なんだけど地元の人はどこでスーツとかのビジネスクロージングを買ってるの?
伊勢メン利用しててクレカあるから京都伊勢丹があるのは知ってる。大阪まで出る人も多いんだろうか?
アホだねおまエラ
トウとか羽のデザインなんか他人は見てない
俺は弔事は黒ダービー
慶事は白バックスキンで徹底してる
だだね、作法として常識把握してるのか、これが重要
白州も言ってたが、悪いのはオーバードレス
よくも悪くも大きく外れてたらね…
ビジネスクロージング(笑)
安テーラーのpOか古着だよ
>>455
滋賀県民は伊勢丹じゃない?時間あるなら梅田、湖北の人らは時々名古屋って人もいたね。
あとは竜王、長島、三田のアウトレット使い分けかと。 >>458
ありがとう
神戸三田は竜王より結構良さそう。
とりあえず伊勢丹あるだけでも嬉しいです イギリスとかのビンテージのブリーフケースって茶色ばっかりで黒が少ないけど、これってみんな黒靴に合わせてたんだろうか?
どっかのトップメゾンの人がとんでもないといってたよ
靴とバッグ合わせるなんて
日本だけのルール
ベルトと靴だけ合わせる
靴とバッグは合わせる
腰ポケット使わない
ダブルは打ち合わせ開けない
ダブルは下掛けしない
背裏は型崩れ
ほか
>腰ポケット使わない
これはルールじゃないよ。
型崩れを嫌う人が使わないっていうだけ。
日本人じゃなくてもそうしてる人はいるよ。
>>462
ベルトと靴を合わせるのは日本だけのルールじゃない。
ベルトと靴だけ合わせる(他は合わせない?)というのは、そもそも日本のルールなの? 腰バンドは普通見せないものだしベルトと靴あわしても意味ない
意味有るのはズボンと靴のトーン合わせることだな
ズボンと靴がつながって見えるのが意味ある
ウェルドレッサーと呼ばれる人は腰ポケに手突っ込んで写真撮られてる人多数
ヴァンのひとが腰ポケはしつけもとらないものとか豪語してたね
ネットで海外のフレッシュマン向けの説明資料でも読んだら。万一英語わからんでも絵なり写真なりで理解できるから。
gentleman's gazetteで検索してみ。
その手のって意味あんのか?それこそvanが販促目的で出したガイドブックと一緒じゃん
アパレル商人から学ぶことって彼らを反面教師にすることだけ
そうするべきかどうかはともかく、ベルトと靴の色をあわせたほうが全体のバランス取りやすいのは間違いないでしょ。
アホの小売店員がいってそうだな
このスレでいうことか
その手のルールって結構聞くけど内容聞いてると発想っていうか感覚自体が日本的なんだよなあ
なんていうのか言葉に出来ないけど、明らかに違う精神?感覚?をスーツに持ってるよ
ここの住人を買いかぶりしてたのかもな
ブレーシズもサイドアジャスタも他人に見せるもんじゃないといったら批判食らったしなw
ズボンと靴のトーン合わすのもブレーシズもクリースつけるのもかぶらに錘入れるのもクッションさせるのも全部ズボンきれいに穿いて見せるためだろ
ベルトと靴だけ一緒の色でズボンがお門違いのトーンだったら意味がないんだよ(藁)
今の日本人になんとなく残ってる衣装のルールの元は、軍服だと思う。
元は、着物の帯と足袋や下駄の鼻緒の色を合わせるなんてこと全くしていないんだから、
靴とベルトの色を揃えるのがルールってのは、大きな勘違いだよ。
そういう「軍服」のルールが、「制服」のルールの形をとって学校教育に残って、
そのルールをなんとなく守ってたのが企業の従業員としてポジションが上になって、
ルールを守らせようとする側もどこが出所か分からないルールを無理やり守らせている状態だと思うよ。
一言でいえば、高齢者、教員、商人の言うことはウソなんだから聞かなくて宜しい。
茶色の靴履くなら茶色のベルト買えっていう販促だよただの
バッグと靴だってそう
エルメスかどっかの人が日本人は馬鹿か言ってた
あわせるあわせないとか、ルールより、
美意識の問題だよ。
色ちがいでもセンスがあればね。
同系色でまとめた方が無難ともいえる
軍服が根底にある美意識だから、黒と黒が靴とベルトにないと納得しないんだよ。
世界中どこでも間違いのない着こなし
ダークスーツには黒靴
カジュアルスーツやジャケパンには茶靴
ビジネスシーンでは靴下は黒か紺のロングホーズ
身に付ける革小物(靴、ベルト、腕時計のバンド等)は色・革質を揃える
鞄とその中に入れる革小物(財布や名刺入れ)は色・革質を揃える
伝統の正統性か
それなら、スーツはアーマーなんだから、露出の少ない方が正義で、モーニングよろしく長めの丈、カームベルト、足元はギリーかフックのブーツだね
どこら辺が始まりだと認識するのか
スレタイ通り、クラシックなスーツスタイルとカントリー/スポーツスタイルの話しようぜ。現代日本のローカルルールは禁止な。
>>494
腰バンドって日本的にいうとウエスマン(waist band)のことじゃないかな。
いずれにせよ「腰バンドは普通見せない」ってのは謎。
常にジャケットの前ボタン閉じていれば…って話なんだろうが、見えるときは見えるし…
もしかして3Pスーツの話に限定しているのだろうか?
ズボンと靴の色合わせるとか言ってるけど、
ライトグレイのスーツには >>465 は何を合わせるんだろうね。
まぁそもそもこのスレの趣旨的にはブレイシーズをボタンで固定するほうが基本だろうし、
ベルトなんてしないから問題に上がらないということならわかる。 腰バンドとは帯部分にきまってんだろ
帯無しの場合も
>>494
日本とか外国とかじゃなくて、
センスの問題だから、
センスないやつは、色あわせたほうが間違いないよ。 帯部分は見せるもんじゃない、見えるのは仕方ないということに決まってんだろ
ジャケの打ち合わせ開けたら直着なかったら見えることになるんだから
クラシックスタイルはファッションじゃねーよ。革製品や金属製品の色を統一するのは常識。
バカに限ってそういうオレ様ルールで他人を責めるw
高齢者にバカが多いからさらに困るwww
そのほうが間違いないですよ無難ですよが常識化、ルール化w
クロケットのインスタ見ても、流行りのつんつるてんのパンツ
そんなもんだよ
なんで自分が気に入らないものをいちいち取り上げるんだ…
クラシックスタイルと矛盾しないルールなり常識なりを否定するのも頓珍漢な服を取り上げるのも戒めなんですね。
適当ビジネスニュース報道プロ級世代新社屋TRUMPTOWER左遷「仏」40代監視カメラ使用コンプライアンス速報駐車場 (入社拒否
トランプジョーカー切り(創価大学消防庁コストカットアイドルマスターパイナップル株式会社)30代好評人気連載漫画「ヒカルの碁」
NHKトランプ大統領ニュース(ヤフージャパン上院社員特別生活費支給旅行沖縄汚染水スキンケアテレビ東京ギャンブル依存症顧問職員稲田籠池豊田
40代社会人集団ストーカー対策ーhondasouichirouー 横浜マドリッドスペイン上西ヒラリーフライングトルネードオーバードライブシュート
中国建築歌富裕層息子カジノ通い連日連夜オールTRUMPパーティー(反日飛行機雲農薬散布マスク女問題)駅内マスクオンNACNN向け原文ママニュース
今年はタッターソールのオッドベストを襟なし四つポケットで腰ポケットはフラップで作ろうと思ってるんだけど、ボタンは何がいいか悩んでる。アドバイスよろ。
ここの人たちはみんなポールキアーズとか当然読んでるのかな
恥ずかしながら最近やっと読んだんだけど、具体的なディティールとその由来について結構細かいこと書いてあって結構勉強になるね
もちろんこれに書いてあることが全てでは無いんだろうけど
>>514
ボタン裏は七宝焼の花札柄(光札のみ)とかやめてくれよ みんなありがとう。
ボタンレスはフラノやモールスキンの無地にもあうかも。参考にします。
同じ生地でくるみボタンか、カントリーに革ボタンもいいな
チェンジボタンって昔の労働服につけるようなカーハートとかな
テラードでもチェンジボタン仕様あったろ
バックストラップのバックルどうすんの?
ビンテージの針?
>>522
基本的にオーダーメイドのベストにはアジャスターは不要
飾りでつけるならシンチ金具は重いのでお薦め出来ない ジップアップでフラップハッキングポケットのフラノのベスト作りたくなってきた。ネイビーとかボルドーで。
ウエストコートの背中に金具なんか付いてたら上着の裏地擦り切れるだろ
それはビンテージ嗜好皆無のテーラーも言ってることだが
俺にしたら信じられないこと
ビンテージ嗜好ないのになんで服に興味もったん?
ビンテージのウエストコート物色してるが、ビスポークだろうがプレタだろうがバックストラップだねえ
こだわりだと針バックルになってる
機能性だけ考えたらナポリスーツ着たらいいんじゃない
おれの嗜好性に共感しなくていいよ(笑)
そっちに共感も到底できないし
なんでそんなに考えこむの?
面倒になる意味がわからん
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ´∀`)<
( ) \_____
| | |
(__)_)
クラシックスレでバックストラップ全否定とはな(笑)
リアルビンテージのウエストコート見たことないのか??
ウエストコートのバックストラップとサイドストラップは前者がよりクラシカル?
ウエストコートのサイドアジャスタってどこ発祥?
ズボンのサイドアジャスタってアイビーじゃないの?
元は軍かな
クラシックなスタイルなら、着込んだままエッチするとクソハマる
彼女にお願いされてしてみたら自分の方がハマってしまって、まさかここまでスーツ好きだとは自分でも思わなかったけど
ちなみにクラプトンらとほぼ同時期
それより以前
この辺のレベルからクラプトンはヘタというならわかる >>542
高校生の時に学生服を脱がないまま彼女と立ちバックでやってズボンのチャック周りをガビガビにしてから二度と着衣ではやらないと誓ったよ
上等なスーツでやるなんてとんでもない ブリティッシュカントリーに相当する南国(夏)のスタイルはコロニアル?イタリアにもスポーティークラシックスタイルとかあるのかな?
>>545
スリーピースでばっちり決めて、
下半身だけ脱いでやってるよ。 ここの住人的には夏のクラシカルスポーツスタイル(ゴルフや乗馬)としてノージャケットの「スポーツシャツ」はあり?
やっぱりウエストコートは必須?(背は表地?)
>>548
透け透けのロングナイロンソックスに、
ガーターしてます。 とりあえずベストを着れば正しいって思ってるのか、
ベルトも、シャツも、パンツから出たシャツの裾も、下着のシャツも、背中の肉までも、
見せて歩いてたバカをみました。
理屈で何か整えたつもりで現実はだらしないだけの人、注意しましょう。
黒のスーツに合うネクタイってどんなものがあるだろうか
結婚式で使いたい
>>562
ガーデンウェディングならともかくアスコットって 適当ビジネスニュース報道プロ級世代新社屋TRUMPTOWER左遷「仏」40代監視カメラ使用コンプライアンス速報駐車場 (入社拒否
トランプジョーカー切り(創価大学消防庁コストカットアイドルマスターパイナップル株式会社)30代好評人気連載漫画「ヒカルの碁」
NHKトランプ大統領ニュース(ヤフージャパン上院社員特別生活費支給旅行沖縄汚染水スキンケアテレビ東京ギャンブル依存症顧問職員稲田籠池豊田
40代社会人集団ストーカー対策ーhondasouichirouー 横浜マドリッドスペイン上西フライングトルネードオーバードライブシュート立川
中国建築歌富裕層息子カジノ通い連日連夜オールTRUMPパーティー(反日飛行機雲農薬散布マスク女問題)駅内マスクオンNACNN向け原文ママニュース
3ボタン1がけ(段返り)(笑)
マニカカミーチャ(笑)
ナポリしたてやトムブラウン、仕事着にしてるやつってホントなに考えてるの
段返りはまだ三つボタンにできる素地がある
四つポタン、五つポタン派にはそもそも邪道だろうがね
今ある段返りが新たな伝統になるか
それとも、シングル二つボタンか?
ナポリ野朗ってそういう意図あってシタテ違いしてるのかな?
なんつーかせこい
まー本切羽や大身返し、尻出しは措置のしようないがw
>>578
イギリスでよく使われるけどサイドベンツのこと
まあイタリアやフランスでも普通に通じるけどね シングルにダブルベンツって絶対変だもんね
シングルにピーク衿も絶対バランス悪いし(イーデンはかっこいいけどさ
>>583
スーツはシングルだろうがダブルだろうが基本的にサイドベンツやで
センターベントを基本にしてるのは主要国ではアメリカくらいや シングルにサイドベンツは座ったときのシルエットがきれいだから仕事用のスーツに多用してる。
カジュアルスーツや替えジャケットはセンターベントにするが。
>>584
そうなの?ダブルにセンターベントって絶対変だよ
俺のダブルは2着ともノーベントだが >>586
>ダブルにセンターベントって絶対変だよ
↓
シングルにダブルベントって絶対変だよ >>583
トムフォードのかっこよさがわからんとかお前とはわかりあえんな >>586
事実やで
フランスではまだたまにセンターベントのシングルスーツも見るが
イギリスでシングルのセンターベントになってるのはライディングジャケットくらいや
センターベントのスーツは絶滅したと言っていいくらい見ないで
少なくともサヴィルロウではセンターベントのスーツなんて見たことないな
センターベントに対してサイドベントの方があらゆる点で上やから当然やがな
多分お前はシングルは乗馬服発祥やからセンターベントが基本で
ダブルは軍服発祥やからサイドベンツが基本やと思ってるんだろうが
その考え方自体がスーツ後進国の日本ならではの誤解やで >>593
ノーベントはクラシカルでいいけど、昔の写真とか見てたらトラウザーズに手を入れるポーズをする時は思いっきりジャケットの前を開けてるよね。
ウエストコート着用だからシャツが見えないってことで許されるというか。 ノーベントにするならポケットはフラップ無しだし、実質インフォーマル以上の仕様だろ。
ノーベントのクラブブレザーとか当時者には普通だがな
サビルロウとか気取ってるのも名前くらい知ってんだろ
cc41規格のダンアンドコー、戦後のバートンと所有してるが共に両前のジャケ、ノーベント
特に後者は
>>599の言うような3パッチエンブレムクラブブレザー ダンアンドコーもインフォーマルなどでない
4ボタン2がけの丈のないラフなダブルだからな
ちょうどジャズジャケットの模範の様なの
ノーベントならインフォーマルだのアマブタがどうの想像で言い出したやつがいるからだろ
>>593
正統というより古いだけともいえるんやで
スーツが今のような形になった初期の頃は、この服装では馬にも乗らんし剣も持たんってことで
わざわざベントは切らなかったんやが(ベントは切る方が仕立てに手間が掛かるし体型によっては裁断効率も下がるんや)、
シルエットが(一時的に)細くなること、着心地や動きやすさが求められるようになったこと、繊細な服地が出てきたことによって
やっぱベントは必要や、ってことになったんや
ちな、この時ダブルブレストは可動域確保とネイヴァルブレザーの影響でサイドベンツ一択やったんだが
シングルブレストではフィッティング重視とライディングジャケットの影響重視とがあって
サイドベンツとセンターベントが共に取り入れられたんやな
ここは古い仕様こそが正しいと思い込んでるやつが多そうだが、
スーツの歴史は退化や進化が一方的に生じてるんやない
進化と退化が混ざって変化して現在に至ってるんや
つまり古い仕様が服として正しいとは限らないってことや
単に古い仕様を妄信するのではなく背景を理解した上で特定の時代のスタイルを好むのが
スーツにおけるクラシック好きやとワイは思うで
逆に時代にとらわれず好きな仕様を取り入れて自分のスタイルとするのも一興やと思うけどな 戦前の映画でカフリンクス着けてるのをよく見るけど、当時はスポーツシャツ以外はカントリースーツとかでもカフリンクス一択?
シングル・ダブルカフスはどう使い分けてたんだろう?
いやそれでいいんだけど、それだとこのスレ消滅させんとなあ
>>608
○○年代のスタイルについて、とか語れることはいっぱいあると思うで
1930年代のスタイルはコアなファンが多いし
>>607
身も蓋もないが、好みや カフスリンクも好きずきだろうけど俺は重くなるのが嫌いだから要らないな
ターンナップカフも鬱陶しくて嫌だ
クラシック嗜好でも何でも取り入れなきゃ駄目って訳でもないでしょ?
そういうのは廃った理由もあるしその辺は取捨選択の自由だよね
あくまでこのスレも知識の共有と正しい理解が目的で、別に100%昔通りのコスプレスーツを実際着てる人なんて少ないのでは?
由来や伝統を知った上で、現代のスーツに落とし込んでを着るのが楽しいしかっこいいと思うんだけど
確かウインザー公が初期に着てたラウンジスーツはノーベントだったはず。
その後馴染みのテーラーに100着以上をベントを切るようにお直しに出してた。
対してフィリップ殿下は乗馬服でもない限り未だにノーベントの服をオーダーして着てるから好き好きなんじゃね。
後からベントなんて構造的に無理でしょ?
特にセンターベンツ
サイドやセンターにそんなに縫い込み量があるの?
>>614
どうやってやったかは知らんが切らせたのは事実だ 最初からベント切った場合と同じように仕上げたとは限らない
スリットか
はたまた縫い代に別布をたして無理矢理ベントにしたか
別布足して見返し作ったらヘムがごろごろしちゃうよね
ステッチで押さえないと厚みが出ちゃうし不自然に目立ちそう
まあ自分で仕立ててない人には分からない話だろうが
4枚になった所を折り返して裾の処理するとか苦難だわな
>>614
ダブルのスーツをダブルベンツにしたんじゃなかったっけ。
ショルテで仕立てた服をショルテのお弟子さんの所に依頼したと何かに書いてあった。 >>618
ゴロゴロするなら縫い代切ればいいんだよ
自分で仕立ててるならわかるでしょ >>621
折り返して2枚(芯地入れて3枚)で済む所が縫い合わせたら4枚(5枚)の厚みになるだろうに…
それに縫い代を切ったらほどけるだろドアホ >>622
ドアホはおまえだよ
縫い代の処理すら満足にできんのか?
表に出ない縫い代を細くすんだよ
それに裏に重ねる布は薄い布を使えばいいんだよちっとは頭を回転させろ… 薄い布を使えばいいんだよ キリッ
ワロタ
流石ドアホの言う事は一味違うわ
ウインザー公のお直しの話を持ち出したものだけど、結局お直しは実行したんだしその出来の満足度はウインザー公のみにしか分からんからここで論争してもしょうがなくね。
ウインザー公は股上の浅いベルトで固定するトラウザーズが好きなくらいだしスーツのディテールではトラッド住民とは意見が合わないかも。
むしろ新しい常識を作りまくったんだから、ウィンザー公は今で言えばむしろモードのカリスマみたいなもんなんじゃないの
少なくとも精神性はここと真逆かもw
ウインザー公の子供世代のフィリップがノーベントを着て、スゥエードの靴嫌いだけどフィリップの方が感覚としては一般的かもね
>>629
新しいカジュアルスタイルを作ったと言う方が正しいかも。数々の逸話はインフォーマルな場で産み出されたものだし。 >>631
確かピンクのスーツでフランスに行って騒がれた時、フランスなら何でも着ていいと思ってた残念だって発言したくらいだしね >>631
・夜のフォーマルに濃紺
・コーデュロイでスモーキング >>633
全然話題に上がらないけど身長もウインザー公よりは高いし、顔もハンサムだよね ウインザーやマイケルがちやほやされてるが、ジョージ6や現ウエールズのがかっこいい
やはり洒脱がきいてるか、服ヲタじゃないとこがかっこいい条件
白井さんのスタイルも今の30代がやったら「ププッ」ってなるからな
人それぞれ似合う格好やスタイルがある
ダブルが似合う体格になりたかった
白井は、背広は普通じゃん
コマッキーよろしくボールドルックなら笑われるかもだが
>>639
恰幅が良かったり、愛嬌がある30代なら似合うかもよ
俺もダブルが似合う体型だったら良かった ドレーパーズベンチのスリーピースがオクに出てるぞw スゲー
ガリちびのためにノンダーツや4ボタン2がけあると思うよ
夏以外はダブルのサージブレザーが万能だよな。胸板あるやつは6つ釦で、そうでなきゃ4つ釦でいいだろう。
ドレーパーズベンチとかコスプレだろ
服装だけ30'Styleで何処に行くの?
革製品の色の統一はともかく
ボタンと靴の色まで統一せにゃ気がすまんって人いる?
キーチェーン、ウォレットチェーンみたいな紛失防止策をダサくないようにするにはどうすればよい?
あと二つおりさいふポケットいれると、シルエットがダサいよね。
紛失防止=ダサいに繋がり困る。キーチェーンはバイクの鍵をうっかりシートインさせるから、伸縮チェーンをベルト部分に固定してる。まあ至極ダサイ。
鍵は懐中時計用のチェーンを流用してるよ。
財布は2つ折り財布の見かけのマネークリップ使ってるが、タイプでなく小銭入れの無い薄い財布かが重要。
小銭は一時的にチェンジポケットとかに突っ込んで鞄の中のコインパースに移す。
財布はフライターグですね
家の鍵は財布にいれてますねー
適当ビジネスニュース報道プロ級世代新社屋TRUMPTOWER左遷「仏」40代監視カメラ使用コンプライアンス速報駐車場 (入社拒否
トランプジョーカー切り(創価大学消防庁コストカットアイドルマスターパイナップル株式会社)30代好評人気連載漫画「ヒカルの碁スキンケアスマーフォ」
NHKトランプ大統領ニュース(ヤフージャパン上院社員特別生活費支給旅行沖縄汚染水スキンケアテレビ東京ギャンブル依存症顧問職員稲田籠池豊田
40代社会人集団ストーカー対策ーhondasouichirouー 横浜マドリッドスペイン上西フライングトルネードオーバードライブシュート立川
中国建築歌富裕層息子カジノ通い連日連夜オールTRUMPパーティー(反日飛行機雲農薬散布マスク女問題)駅内マスクオンNACNN向け原文ママニュース
千葉スペシャル、NHKでやってた
他人に任せたりハイシャイン好きじゃないんで利用することないだろうが
靴気にしてる人、けっこういるんだね
やっぱりリムーバーしてない人、怒られてたねw
信濃やじじいがリムーバー反対派じゃなかった?
素肌だって保湿剤とかよごれは風呂で流すのにな
リムーバーなんて特定条件下でしか必要ないよ。
念の為程度のもの。
機会があれば毎回聞いてるんだけど靴職人、靴磨き屋など革のプロで
リムーバーとかクーリングウォーター(希釈アルコール水)とかの
使用を推奨しない人とは会ったことがない。
推奨する使用頻度に差(半年〜一年に1回)があるだけ。
俺が知る限りリムーバー否定派はショップ店員や靴オタとかの素人だけだ。
毎回じゃないが、サフィールのローション使ってるよ
最近はコロニルのミストが多いけど
白井みたいに売るくらい持ってるなら別だけどクリームやら重ねて塗ったら革によくないよ
白井って子供の頃に見たシューシャインボーイの方法踏襲してるんだよね
当時はクリーナーなかったんじゃないの
>>663
医者に訊けばそりゃ「酒、煙草はやめたほうが良い」と
いうレベルの話 最近は面倒でガラスばっかり履いてるから、ただ布で拭くだけ。
ビカビカ光って下品だけどね
ならば背抜きのツィードジャケットはいつ着ろというのだ
アメトラは冬物でも背抜きが多いよな
なんか理由あんのかね
ここの人は型崩れするからと腰ポケのしつけも外さない人が多いんだから背抜きも当然、ナポリ仕立ても持ってないんでしょ
最近の秋冬ものは背抜きどころか肩当ての部分も省略してるのがある。
繊維やはほんとアコギだね。
>>668
生地にもよるんじゃない。トニックはウインターモヘアっていうし。 最近は、通年用と称してペラペラの服地のブツが売られているが、
その方が背抜きよりヤバいと思う。
フルライニングより背抜きの方が手間が掛かる、つまり高コストなわけだが・・・
スポーツコート以外で背抜きは無いな。安っぽく見える。
その写真の麻生はネクタイがダメ。
レジメンタルはないだろ。
>>682
麻生の方が伝統的
小紋のタイで伝統的と言えるのはポルカドットだけ
ダブルブレストの下のボタンが外れているのも減点
麻生のタイについてはこれが彼の所属している団体のレジメンタルクラブタイなら申し分ないが
そうではない所謂ミニングレスクラブタイもしくはブランデッドクラブタイであっても、小紋のタイよりはずっと伝統的
ただしこれが麻生が所属していない団体のレジメンタルクラブタイならNG
麻生の血筋ならそんなことは百も承知だろうからそれはないだろうけど レジメンタルじゃなくてリバースのタイの場合はどう?
リバースから安倍批判に繋げたいアホが沸いてんだな…
週末からは合服引っ張り出せるかな。
皆どんな生地で仕立てる?
>>689
よかったな。
解散するから辞めるだろw
一瞬だけなw 【社会】福岡パルコ・アパレル店員が「缶ビール」片手に接客 ツイッター「告発」に騒然、店側の説明は...★6
http://asahi●.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1506477558/
このスレ住人だと黙って二度といかなくなるとかされそうだなwww 世の中には客が缶ビール差し入れて店員と一緒に飲むのが普通の店も有るんだよ
そこに気の利いた経営者が焼き鳥差し入れて一緒に食べたりね
ギスギスした社会ばかりでないのさ
俺が最初に勤めた会社じゃ昼飯にビールつけるなんて普通だったし
みんな奴隷根性が染み付き過ぎだわな
年二回マシロ屋で仕立てる
シングル2つボタン、ノッチドラペル、ノーベント、インツープリーツのトラウザーズ
これまで60着は仕立てた
夏はモヘアかサマーウーステッド、
冬はミドルウーステッドのバーズアイなどで
全部ミディアムグレー
渋谷警察の裏にあったブリティッシュイクイップメントトレーディング
あすこいくたびに紅茶にウイスキー入れて飲ませてくれた
渋谷警察署ってむかし補導されたJKの彼女から連絡があったから迎えに行ったな
わけわからんアピールするひといるよね
日本語がおかしい
グレーの替え上着使ってる?秋冬はヘリンボーンツイードが万能だけど、春夏はどんなスタイル?
オーダーヲタって十中八九、時計オタと服地オタ兼ねてるでしょ?
やつらは十中八九、ださい
>>705
自分が出来ない事をしてるからって妬むなよ
みっともないぜ
男の嫉妬
小さい人間だな
劣等感で潰されて余計に小さくなってやがる >>707
金持ってるという意味じゃ嫉妬あるかもしれないが、
ださいやつに憧れたりはしないな Eね
ブルーグレーのこウインドウペンに更にパターンのトラウザーズあわして茶色の無骨な外ハトメ外羽のプレイントウ
胸にチーフでなくメモ
安い樹脂て作られた万年筆
帽子は爺とかぶりまくるチェックハンチング
40代適当ビジネスニュース報道プロ級世代新社屋TRUMPTOWER左遷「仏」40代監視カメラ使用コンプライアンス速報駐車場 (入社拒否
トランプジョーカー切り(創価大学消防庁コストカットアイドルマスターパイナップル株式会社)30代好評人気連載漫画「ヒカルの碁20代バイト偽名」
NHKトランプ大統領ニュース(ヤフージャパン上院社員特別生活費支給旅行沖縄汚染水スキンケアテレビ東京ギャンブル依存症顧問職員稲田籠池豊田
40代社会人集団ストーカー対策ーhondasouichirouー 横浜フィリピンチリスペイン上西ツイスタードライブブロウーダファイヤーシュート豊洲
中国建築歌富裕層息子カジノ通い連日連夜オールTRUMPパーティー(反日飛行機雲農薬散布マスク女問題)駅内マスクオンNACNN向け原文ママニュース
外ハトメって何?
内羽根、外羽根なら分かるがハトメが外って内側にハトメがある様式があるの?
それらはカジュアルファッションだよ。
クラシックスーツ(≒ダークスーツ)の着こなしとカジュアルスーツの着こなしの区別はつけようね。明るいグレースーツや柄物は後者の範疇。
オフキルタータイだっけ
かっこいいと思ってんのかな
伊達男を狙って道化師になるくらいならクラシックな着こなしを選ぶな。
ダサイタオヤのテク
小剣ズラシ
本切羽アピール
ダブルモンク一本はずし
スーツにボタンダウン(ボタンはずし)
くるぶし見せ(裾蕪八センチ)
素足
上2つはファッションとしてわからんでもないが、その下からはスポーティを通り越してリゾートカジュアルだろ。
ダブルモンク外すとベルトが縮れててみっともないよなぁ
フィントネグリジェンテ(笑)
ノットずらしとかループ見せとかだらしがねえだけじゃん(笑)
喜々としてこれはフィントネグリジェンテとかいうやつ
いったらおしまいじゃん
ここにいる人間は、良くも悪くも変化に対応できないから…適者生存って意味なら、滅びるしかない人種
最先端(とあなたが信じる)ファッションの話はスレ違いです
>>732
小剣ずらしてる?
本切羽アピールしてる?
(笑) あれだってアニエリとかバルベラがするからまーいっかとなるだけ
彼らはナポリ風ではないけどな
>>733
最先端てなに?
まさか本切羽アピールとかのこと?
すでにおっ死んだ爺が全部してたことなのに 小津監督のように決めるとき以外はレイドバックしていきたいな
スレ趣旨に沿った話とやらで流れぶった切ればいいのにいらねーツッコミすんな
スレ違いでもないんだな
アニエッリもバルベラも英国スーツを愛す
伝統的な着こなしスレ的には、
どうでもいい感じじゃね?
>>745
隣は、加賀健二じゃないよ
ビジネスパートナーの香港ちゃんころ >>741
ナポリでも、ローマで議員のスーツ作ってるパニコは、肩しっかりして威風堂々としてるよね >>749
そのアカウントの画像見てみろ
やたら加賀出てくるぞ 昨日のNHKのU29見た?
半分解展のひとだったのか
>>753
見たわ
テーラーとは違うが
将来有望そうで楽しみだわ 自作ジャケよかったな
ラペルロールの立ち方が
先輩にダメ出しされてたが
あの人、テーラーでしょ
古着解体ショーが有名だけど
フォーマルシューズはストチでいいの?
プレーントウ?
タキシードならオペラパンプス
スーツならプレーントゥ
「礼服」なら黒であればスリッポンでもいいw
昼はキャップトゥ、夜はプレーントゥ、共に内羽根ね。
クソほどどーでもいいこと真面目に答えてるこいつら、ガチでかっこ悪いんだろうな
>>762
現代日本で実際どこまでやるは別にしても、本来のスーツの着こなしを教養として知ってるか知らないかは大違いだよ
無教養の未開人クンには難しかろうが、それを知らなければ着崩すにしても本当に格好いい着こなしなんてできない イコオル
スウェタア
アンソニイパアキンス
タキシイド
スウツ
ジャアジイ
ツウピイス
レインコオト
ペエジ
ジェラアルフィリップ
カアキ
ベエジュ
マフラア
>>767
モリマリとこいつらはちげーだろ(笑)
やべー、まるでわからね!
どこが皮肉になってんのか ディナージャケてズボンはベツヌノになるの?
スーツて共色共布のことだよな??
パンプスてスリッポンじゃねぇの
教養高いやつがこんなスキみせるのか
おならプゥ~
いろんな靴見てきたものからしたら、思慮浅すぎとしか思わない
リアルビンテージではフォーマルに起毛ありやダービーや一穴やもちろんスリッポンやアイレットにハードウェアが表立ってありやだし縫いがごついものやコバの主張してたりや…
今の分類じゃフォーマルになりえないのがたくさん
今って単に決め事に従順な真面目君にその都度買わせるために分類してるんだよなー
>>771
きみの知識経験教養こそ興味深い
どこぞのガイドブックに載ってあるような能書きなんざいらん 俺は慶弔関係なく黒のダブル4つボタン1つがけ
シャツとズボンは学生服のアイル
ここは裾上げが鏑指定できる
まあ俺には無縁だが
その場のホストを引き立てて敬うような心意気がちゃんと伝わるなら何でもいいんだろうけどさ
日本人は黒子みたいに一歩下がるのが美徳だろうから同じに語られてもね
靴はノースハンプトン産の某黒パンチドキャップですねー
伝統的な着こなしを語る場でダサイとか論点ずれた発言こそダサイ。
ディナージャケにパンプスなんかいってるのが伝統(笑)
無理してフォーマル(スーツ)を着崩すなら、
イケてるカジュアルを探して着るわw
自分に合っていればユニクロでも充分w
ここでは発言に隙あったらだめ
フォーマルとは燕尾ジャケに共布のズボンなのか
スーツとはラウンジスーツ(ダークスーツ)のことなのかどうか
ユニクロはいくらなんでも着たかねえなあ
あ、俺は慶弔問わずロングターン着てるものな!
今上天皇てトラッドだったよな
ウインザーのこれ知ってるかも
飲み込み早い人って何させてもできるんだろね
昨日の経緯踏まえて伝統とは…とか言ってる奴は仕事もできないんだろな(笑)
ダブルの3Pのビスポークを検討していますが
ウェストコートもダブルにするのはクラシック的には×ですか?
ダブルにはシングルがセオリーかと
まあ自由だけどね
個人的にはダブルにはウエストコートなしかな
ただでさえVゾーンつまってて打ち合わせもやぼったいし
全がけすることかんがえたらね、打ち合わせあけることなんかほぼない
ラフにきるときは2つがけでも1つがけして内がけつかわなこともあるが
「ニューポートブレザー」でしかそれはしない
でも、冬場とかはウェストコートある方が暖かいので
機能性考えたらありじゃないかな
>>ダブルにはシングルがセオリーかと
真剣に聞きたいんだけどこれは本当のところどうなの?
誰か海外の老舗テーラーで聞いた人いない?
自分は海外の王室御用達テーラーでイヴニングドレスや3Pフロックコート作った時は
ダブルのウエストコートを指定したけど何も言われなかった。
テールコートやフロックコートはダブル扱いだと思うんだけど、礼服だから例外なのかな?
テールコートは前開けて着るから
ダブルのウエストコートでも
問題ないけどダブルのスーツに
ダブルのウエストコートは
個人的にはありえないと思う。
実際チャールズ公や今上陛下も
ダブルのスーツにはシングルの
ウエストコートをお召しになってる。
詳しく知りたいなら銀座の高橋あたりに聞いてみれば。
>>791
海外の老舗テーラーじゃないと信用できないと言っていますね >>790
ありがとう。
今度ヘンリープールで聞いてみるよ。
ただ昔の写真やイラストでフロックコートにダブルのウエストコートを合わせてたりもするんだよね。
ダブルのスーツが海軍の制服由来ならウエストコート無しだとしても納得できる。 体型で決まるなんていったらなんだってそうなるだろw
ビスポークするっていってんだから前向きなこといえ
>>798
177cm,73kgです
いろいろなコメントをもらい恐縮しています >>800
なんだ十分似合う体系じゃん
人がどう言おうと着てみてしっくりきたなら貫けばよろし 177なら、体重は80はあったほうがよくね?
73て、胸板薄そう。
骨格にもよるけどな。
体脂肪率はどれくらいなんだろ?
ダークスーツではないタウンスーツやカントリースーツのクラシックな着こなしはどういう感じ?
ここジャケパンとか別布の話は駄目なんだっけ
なんか毎度変なやつ出てきて取り締まるよな
欧州に行ったとき乗馬するけど、
当然ハッキングジャケット、ウエストコート、ライディングブリーチは別布だよ。乗馬服はまとめてじゃなくて別々にしかも違うテーラーで作ったのを合わせられるから楽しいよ。
>>806
別布はオッケーでしょ。
モーニングドレスやフコックコートなんて別布がデフォなんだし。 >>809
フロックコートの間違いです。
SRでフロックコート作った時に場合によっては黒のコートと共布でトラウザーズはオッケーって言われたな。
過去にそういった注文したお客もいるって言われた。 >>808
彼女の趣味が乗馬で自分もするようになった。主に北海道で。ツイードのハッキングジャケットとキャバリーツイルのトラウザーズ、チャッカブーツは揃えたが、次に仕立てるべきウエストコートはタッターソール?夏の乗馬服も教えてほしい。 >>812
涼しいならウエストコートはタッタソールでいいかと。
ただ9月のヨーロッパや3月のアルゼンチンではウエストコート無しで乗馬してるよ。現地人もそんな感じ。
特に公園での乗馬は気軽に楽しみたいからね。 馬車だが手綱引っ張ってるマイケルオブケントの写真、
ツイード着てウエストコートはなしだな
やべえ、レイクとかの富裕層のためのオートクチュール、地で行ってる人ホントにいんのね(笑)
トラッド店のぶら下がりや古着店の、ビンテージ着てる俺には無縁だな!
昔にバルコンでサイズ出してもらったのを基にぶら下がり買ってます。
俺以外にこんな人いない?
ヨーロッパいくとダブル似合う人みるけど、身長より身体の厚みが全然ちがうのな
あればっかりはうらやましい
日本人でもトレーニングして、
胸板厚くすればいいだけ。
まあ、外人は胸板もそうだけど、
骨格いいしね
>>813-814
サンクス。ついでにタウンでのスポーツスタイルも教えてもらいたい。ブレザーに行き着くのかな。 >>821
タウンでのスポーツはやらないので分からないです。申し訳ない。
上で乗馬って書いたけど、スポーツはポロしかやらなくて乗馬は馬の運動ためにやってます。早朝から次々に馬を乗り換えてやるのでちょっとした競馬の調教助手みたいになってる。
ロンドンとかの都市部では皆さんオシャレして乗馬してますね。特に女性は凝ってます。 ブレザーてスポーツジャケと呼ばれるが着てスポーツするんじゃなく、観るってことなんでしょ
審判のユニホームとか
あとクラブブレザーだよね
切りポケにエンブレムは勘弁してほしい
以前作ったスーツ、準フォーマルに使えそうな無地のダークネイビーの生地なのにスラントのチケットポケット・・・
当時はこれが英国風と思ってたんだろうな・・・今考えればなんとも中途半端にスポーティなスーツを作ったもんだ
スラントはフラノスーツやツイードハッキングジャケットにはバッチリだけどね。
話は変わるけど、ここのみなさんはクラシックスーツ、カジュアルスーツ、替えジャケット・ブレザーはどんな割合で持ってる?
年二回マシロ屋で仕立て六十着
シングル2つボタン、ノッチドラペル、ノーベント、インツープリーツのトラウザーズ
夏はモヘアかサマーウーステッド、
冬はミドルウーステッドのバーズアイなどで
全部ミディアムグレー
夏以外の普段使いには最適な色だと思うよ。シャークスキン、バーズアイ、ピンヘッド、フランネルとか。
>>827
小津安二郎さんですか?
>>826
クラシックスーツはMTMやFOで40着
カジュアルスーツというかクラシックでないスーツは既製やMTMで15着
替えジャケット・ブレザーはダブルのブレザー3着のみ
スーツを2トラウザーズで作るのでジャケパンスタイルをする時は
ネイビースーツの上着とグレースーツのトラウザーズみたな組み合わせ方してる
あとジャケット感覚で着るFOコートを3着
純粋なオーバーコートをFOで4着 >>831
盛夏用のアンコンジャケットでもなければ総裏を勧める。夏スーツもメッシュキュプラの総裏で仕立ててる。
なお、通気性は裏地より表地が支配的。 自慢や朗なんかださいのわかってるからね
インスタとかみりゃわかるが
>>826
ビスポークスーツが30着
変え上着5着
ブレザー2着
スーツの上着とイタリア既製スラックスを合わせたりもする ところで、皆さんはスーツの処分はどうされてます?
仕立ての良いクラシックスーツだと息子さんや親戚に譲られているのでしょうか?
その際は着こなしもアドバイスしたりするものなのでしょうか?
米ドラマSUITSのハーヴィーとかマイクの着こなしに憧れてるんだけどあそこまで体にあったスーツはフルオーダーしか無理?
>>839
90年前後に買ったBrioniやKitonは息子に譲りました。
自分より10cmくらい身長が高いため、ややタイトで着丈もギリギリお尻が隠れる程度でした。
今のトレンドに合ってて本人もお気に入りの様子。
>>840
ググって拝見しました。
日本人がするとしたらサヴィルロウでビスポークしないと無理でしょうね。
欧米人だとBrioniやTomFordのMTMでタイトぎみにすればああいった格好になります。
日本人だとタイトにすればこじんまりと、ややゆとりをもたせれば若干スーツの中で
体が泳ぐと思います。
サヴィルロウで複数のテーラーで何着も仕立ててきましたが、胸元にヴォリュームを出すために
胸周りは少しスペースができています。胸筋がないともれなくこうなります。 >>840
追記
そもそも撮影用に運動量軽視でタイトに仕上げてあると思いますよ。
特に袖が細すぎてシワが凄いことになってます。
BrioniやTomFordのMTMでも真似ようとしたらフィッターから止められると思います。
店員も細身のスーツを着ていますが、以前に話を聞いたところマネキンの役目も兼ねてるので
運動量を犠牲にしていると言っていました。彼らは通勤ではもっと楽なかっこうしてますからね。 007をはじめ映画とかのスーツは場面ごとに細工をして用意してるため一般人には参考にならない。
やはり王族や政治家、企業家じゃないと仕立てや素材、動きやすさを高いレベルで兼ね合わせたスーツを着てない。
当たり前の結論だけどね。
今日のニュースで見たトランプの着てるスーツ、色艶感があってかつ、落ち着いたね
>>826
スーツ着なくてもいい仕事だから
スーツ自体はkitonやbrioniを20着くらい
ジャケットは25着くらいでブレザーは持ってない スーツ持ってない
紺ブレ三着
背広の上一着
喪服一着
スラックスは数えてない
全部、既製品だ
過剰にクリーム入れる白井と対照的
かといって二人とも、わけわからないくらい数持ってるから成せることだからまねすんなよ
落合の遺品のタニノクリスチ
実物見た時は品いいテカリしてた
あのケースかつこういいよな
ただあの個体マイクがp90でない
白井さんが亡くなって遺品オークションでたらダブルブレストスリーピースは、全部ほしい!
不謹慎だけど、白井さんが亡くなった時が日本の服飾の終焉だろうな。
次期天皇をはじめ皇室でクラシックな服装を好んでいる方はいないだろうし、服飾業界もヘンテコな人しかいないからな。
勿論、赤嶺さんや鈴木さんあたりはマシだけど影響力は無いだろう。
30年40年来のSRの顧客もいるけど公の前には姿を現わすこともないだろう。
もっと六義の花川さんあたりに取材なりしとけばよかったのにね。
今号のプレシャスでピックアップされてる四名(加賀、赤峰、綿谷、鈴木)が白井の後継者的なんだろ
つっても微妙だよな
イギリス代表がいない
加賀は知らんが綿谷と鈴木はアメリカ影響下(白井も紐解きゃそうだが)
赤峰はミーハーときたもんだ
オールドハットがイギリスか(笑)
綿谷なんかはイギリスに憧れ続けてるアメリカって感じ
鈴木はアメリカベースで型破り
アイドル視はアンソニーパーキンス
赤峰は俺も好きじゃねぇな
加賀はミヌッチにずっといたからかっこいいんだろうね
個人的には量産型イタオヤにしか見えん
イギリスでスーツを着てるのは貴顕や金融街のエリートだもんね。
ブリティッシュスタイルが好きだけど、大衆のスーツ文化はアメリカやイタリアのスタイルの席巻されてしまうのかな。
白井は商人だからラッタンツィとも超なかよしだがお気に入りの靴となるとオールドアメ靴持ってくるね
>>855
髭の宮だったか、金テーラーのブログでこき下ろされてたよなw
ガチガチのアイビー野郎が急激に英紳士まで進化した的ニュアンスで 綿谷「ボタンダウンのボタンしないのは自分流。アニエッリ?いやこれは自分流!」
(笑)
>>860
好きなイタオヤもいるけどね
アニエリ、ミヌッチもだしモンテゼモロとか >>857
>>859
言うてもイタリアやアメリカは共和国だから日本人も真似しやすい。
あと国内の地域性もあるから好きなスタイルが選べる。
イギリスは王族貴族がまだいてSRが中心地だから良くも悪くも選択ができないんだよね。
それこそ六義のオーナーみたいに欧州各国の王室貴族御用達テーラーをはしごできる人なら
イギリス仕立てを選択できるステージにあるのかも。
トラッドな装いをするのに日本にはジェントルマンズクラブに通ったり、王族貴族に会う前提で出かける意識がない。
アメリカでさえジェントルマンズクラブの集まりやディナーに行く機会は多少なりともあるのに。 本人も反省してるけどアイビー風モーニングなんてゲテモノだよね。
アイビーリーガーが卒業後にオーダーしてまで着るモーニングをフロックコートを沢山仕立ててきたり、ヘンリープールに褒められた金洋服店で仕立てるなんて普通に考えれば贅沢なのにね。
皇室の男子ですら正統派の服装術が受け継がれてないって分かったので、それはそれで興味深かったけどね。
なんかこのひと、毎回ずれてんな
サビルロウでフルオーダーしてんのはもうわかったよ
上っ面だけの英紳士コピーなんかたやすいじゃねえかよ
穂積和夫の着るか着られるかは痛快だったw
既製服メインの筆者がオーダー厨房をこきおろしてた
「自分は奇形だからオーダー品しかむりなんです」といっておいて
ぶかぶかばかり着ているとw
聞けば「これはハウススタイルなんです」とw
フォックスの服地など崇めるならばそのへんの十把ひとからげでよいだってw
いやーおかしいなー
綿谷の師匠は
>>868
ヘンリープールの服をお直しに出したのは興味深かった。 >>869
本当にこのスレの住人?
上っ面のコピーは英国が1番難しいよ。
タイやシャツの合わせ方やスーツの好みなんてジェントルマンズクラブで古参をじっくり観察しないと上手く真似できない。
彼らは人前に姿現さないから尚のこと。 真面目君かこいつは
ネクタイとスーツの素材や色のとり方など法則として確立されてんじゃねえかよw
おまえがいくら金費やしてもクソダサなのはわかっているw
がんばって精進しろな、最悪の感性(藁
ビルトアップシャルターとAラインとチケットポケットの意匠だけで英風とわかるね
ブイゾーンは英はシャツはスプリットカラーにフロントパネルじゃないの
カラーの空き具合によりノットの大きさ変える
スーツやタイの材・柄・色で合わす法則はほんとに確立されてると思う
あとは各々センス
リアル現地人の猿真似しかできない脳疾患もいるんだからw
>>868
ヘンリープールに褒められたエピソード興味ある。良かったら詳しく教えて。 >>876
今上陛下が皇太子時代にイギリスを訪問した際にヘンリープールの人がスーツにアイロン当てに来てくれた。
その時に今時イギリスでもこんな仕立てはお目にかかれないと言われた件かな?
イギリスはいい趣味と悪趣味が混ざり合ってるから手本にするのが難しいよね。
タイやシャツも結構大胆な色を使うし、何より所属によってかっこうが微妙に違うから誰を参考にしていいのか迷うよ。
イタリアはイギリスのいいところを上手く昇華してるからオシャレに見られやすいのかも。 イタリア尻丸出しじゃんw
フランスは最終ボタンたかいからしょうがないが(全がけと)
現イタリアは腰帯もっと下がってちんぽみたいにはみ出すネクタイ
小剣ずらし()
>>877
お前の眉唾はもうけっこう
ドコモ傷つけてないからいいものを イタリアってイギリスとフランス半々て感じだよね
フランスの古着集めてるがイタリアの意匠かと思ってたのが実はフランスだったとかあるね
クンニョとか
/ ̄ ̄ヽ、
/ ー/  ̄ ̄~ヽ
/ ト、.,.. \ ・・・
=彳 \\ ヽ
, \\ |
/⌒ヽ ヽ |
/ | | /
./ ヽ|/
l
>>877
ありがとう。具体的にはアイロンワークと縫製の丁寧さが褒められたのかな。
イギリスは確かにクラスによって着こなしが全然違うし、奥が深いと思う。 スーツの襟が潰れちゃってたんだけど、
自宅で軽くスチームアイロン当てたらきれいなロールに戻った。
アイロンワークってそんなんでいいのかな?
ボタンと穴があるんだから本来は留めるか、まあ何かしらに使っていてもおかしくはない
最近のスーツは1つ釦でもいいが、あれはレディーススタイルだな、っていうことを考え始めると全留めもアリなのか?とも思う
ウエストコートの一番下のボタンは外すか否かってこのスレで結論出てる?
外すもんだと思ってたんだけど、昔のイラストとかはかけてるし、なにげなくwikiにもかけるって書いてあるし、どっちなのかなーと。
6個釦5つ掛けのウエストコートの場合、一番下の釦だけは少しずれた位置に付いてるから掛けることを想定していないよ
>>890
デザインによる。離れた位置の釦は891の通りだし、一直線に並んでるのはお好みで。自分はデザインに関わらず実用上一番下は開ける。 家臣が主人(王?)に恥をかかせないように〜って逸話から始まったって前出てなかった?
どっちが結論かは忘れたけど
最初から5つボタンで、
全部留めるやつもある。
6つの場合の一番したは、
だいたい飾りで留めないけどな。
エドワード7世だっけ?
逸話は有名なのに残ってる写真はどれも下までボタンとめてるという
日本では一般的に5つボタンの場合でも一番下開けるのが定説みたいになっちゃってる気がするけど本来はどうなんだろ
ジャケットと違ってウエストコートの場合、裾の形状がハの字に開いてるし、丈も短いから全部閉めても全然動きにはストレスないと思う
短丈はダブルのウエストコートだろ。シングルだとトラウザーズとけっこうオーバーラップしてる。
ウエストコートのボタンが直線状に並んである時はかけても可
てか、一番の勘所は一番下をかけない状態でトラウザーズのウエストバンドが見えるかどうか
クラシックスーツで6つボタン、しかも直線配列なら一番下のボタン外してもウエストバンドは見えないはず
ちなみにDiorとかでビジネススーツとしてオーダーした場合5つボタンが標準なんだけど、
股上がやや浅いタイプなんで一番下のボタンを留めないとウエストバンド見えちゃう
gdgd妄想をしてるコイツだけの俺様ルールなんだろ
ウゼー
>>895
ジョージ4世じゃね?
ブランメルでしょ? どっちの説も聞いたことあるな。
まあ、スーツを購入やオーダーする際に聞けば解決するしね。
さすがにクラシックスーツを取り扱ってる所だとウエストコートの一番下に関しては答えられるだろう。
クラシックみたいな流行りの服ばっかりじゃないか
店員がまともな教育を受けているとは思えない
>>905
じゃあどうすればいいの?
老舗にオーダーしに行くのが1番安全だろうけど。 バタクハウスカットのベストは一番下のボタンだけ位置が外にズレているから、当然留めないね。
まあここはそもそも3ピースでもジャケットのボタンは留めたままにするスタイルだと思うし、フロントカットもスクエアだから、基本ベストの一番下のボタンは見えないと思うけど。
SRでも欧州のテーラーでも
一番下のボタンだけ位置が外にズレていない限りは留めても可
ダブルのウエストコートは全部留める
と言われた。
そもそもモーニングが3つボタンで一番上だけ留めて遊んでた時代でさえ
シングルのウエストコートは全部留めてたんだから
明らかに留めれないデザイン以外は留めていいんだよ。
しかし今の日本の少しは服装に関心ありますよ?風な人にはどんなベストも一番下開けるのが常識化してて嫌だな
ひどいまとめサイトになると一番下留めてるやつ馬鹿にして煽ってる始末
>>912
ジャケットは1番下のボタン留めないのはそういう設計だからという理由がある。
ジャケットで1番下まで留めるには1番上のボタンを少し高く、かつボタン間の距離を少し縮める必要がある。
だから20年代や30年代の3つボタンって凄くボタン間隔が短いものがあるからね。 寅一のベストも一番下のスナップボタン留め無いで使ってたな
動きやすさというか動いてるうちに外れるんだけどw
ボタンだけで、よく話続くな。
ぶっちゃけ、どうでもよくねえ?
そこに拘らないなら、このスレの存在意義がなくなる
俺も釦位置は慎重に指定するよ
裾上げもなあ
中世から近代までのスタイルなら、太もも膨らまして脛辺りでボタンかカフス留めっしょ?
時期としてはフランス革命後あるいは乗馬ズボン・ブーツが普段着から姿を消してからだろう。
乗馬ブリーチは履き心地もいいので街着として復活して欲しい。
ジーンズがこれだけ浸透してるんだからさ。
シルエットもかっこいいしね。ニッカーズも街着には使いにくいし。
ウェストコートの一番下のボタンは絶対留めない派の人はシャツの剣にあるボタンも留めないでいいよね?
丈の話で思い出した
スーツじゃない時はみなさんどんなトラウザーズをお召しなの?
たとえばツイードのジャケットを着るにしても、ニッカボッカーズを平時にいつも穿いてるわけではないでしょ?
まあ普通の人はチノやジーンズを合わせるんだろうけど
出来れば丈と合わせる靴も聞かせていただきたい
秋冬は、フランネルやモールスキン、コーデュロイをダブルでノークッションで履いてるよ。
合わせる靴はトリッカーズのカントリーブーツ。
ツイードジャケットにはキャバリーツイルかモールスキンのトラウザーズだな。
スーツに薄いマフラーって良いのかな?
朝寒いので、コート着るまでも無い気温
朝9度位で日中20度位で
>>926
札幌出身で東京に出てきたんだけど、東京でそれ見ていつも思うけど何かカッコ悪い。
マフラーより先にコート着るのが先だと思う。 >>927
確かに。と言ってもスプリングコートにストールはなんか違う気がするな。折り襟じゃない裏地無しのコットンコートとかがいいのか。 この季節 寒暖の差があるので、調整し易いものがいいな。コートとかかさばるし
東京だと、電車も人が多いし、暑いから、
コートだとな。
テラジャケにストールは全然おかしくないよ。
高校生みたいな結び方・巻き方をしてるとおかしい。
キーパーズツイードを使ったコートに合わせるジャケットとスーツ生地は、何が良いのかな?
ツイードならオーバーコートじゃなくロングジャケットがいいと思うよ。
インナーはニットやシャツ+ウエストコート。
モダンクラシックな汎用オーバーコートってなんでしょう?自分はカバートコートとトレンチコートを普段使いしてます。
カジュアルの度合いにもよるけど、ブレザーや、スポーツコートにダッフルは無いな。
>>935
言いたいことはわかるけど、その選択は汎用じゃない。現代的にはカバートコートまたはアルスターコートと、トレンチコートまたはステンカラーコートの2着に加え、カジュアル専門にピーコートかダッフルかな。 >>937
現在はカバートは一般的じゃないし、ダブルのコートも東洋人には
似合わない。結局、絞るならシングルチェスターになる。
そういう意味では、トレンチよりもステンカラーかな。
ダッフルはブラックタイにもマナー違反じゃないよ。 セミフォーマルにも使えるカバートコートほど守備範囲は広くないけど、ローデンコートもクラシックスーツにはあいそう。
チェスターは普段使いにはオーバードレス、ポロコートは運動着でダッフルコートはワークウェアだろ。
カバートコートなんて一般の人は知らないよ。だから、雑誌や服屋が蘊蓄語る。
一番汎用性があるのは「ダウンコート」かもねw
クラシックスレなんだから一般人の知識レベルをベースに語る必要はなかろう
ソリマチが一番伝統的かつお洒落だと思う
ロンドンの禿なんて酷いよな
ちゃんころアーモリーとアングロイタリアンとかも
なぜポロコートが運動着なんだ?
ポロコート着てポロ競技するとでも思ってるのだろうか…
>>943
ソリマチさんは身長もあるし、ハズしとかしない正統派だからな。
バタクで固めたらイギリスやイタリア人でも勝てる人なんていないんじゃないかな。 >>946
そう
本場サヴィルローのハンツマンもホモスーツ作ってるし、何ともならん
チフォネリの有名顧客、ロンドンブロガー禿、イタリアGQ髭ブロガー、アーモリーちゃんころ、イーサン、皆酷いよな
ソリマチが一番正統派でエレガントだよ
コルビジェみたいな眼鏡も良い趣味だ うちの会社、若いのから役員まで、黒の無地スーツを好んで着る。
ビジネスで黒はあり得ないと思っていたが、会社の掟として洗脳された
みたいに黒スーツ一色って、異常。
グレーや紺、ジャケパンは殆どいない。恥ずかしいわw
葬式でミッドナイトブルーってありなんだろうか
それならまだビジネスっぽい黒さの薄いブラックの方がいいんだろうか
>>947
ハンツマンでも作ってるけど、ビジネススーツって言えばまともなスーツを作ってもらえる。
けど今や成金客が多いから、ヘンリープールとかお堅い老舗以外は超高番手生地を前面に勧めてくる。
とにかくクラシックスーツが欲しい。
着丈は長め、適度なシェイプとか口に出して伝えとかないとアジア客に対しては勝手に忖度してくるからね。 >>949
葬式でミッドナイトブルーはありでしょ。チャールズ皇太子はダイアナの国葬にミッドナイトブルーのスーツに黒のタイだったはず。 >>949
そもそも欧州のオーダーしてる層は黒のスーツをオーダーするくらいなら持っているモーニングで済ませるからね。
モーニングを持ってる人達のなかに黒のスーツを持っている人もいる。
だから黒のスーツって特殊なんだよ。
ここで言ってる黒のスーツはモードやお洒落着以外ってことね。 >>951
日本の葬式で着ても大丈夫なのかって事だな >>953
日本じゃダメに決まってる。
高校生くらいまでならなんとかって感じかな。 イギリス生地で深い黒の生地はモーニング向きのマイクロヘリボーンやディナースーツやフルドレス用のバラシアとかになるから、所謂略式礼服のプレーンで深い黒なんて生地自体が日本独自過ぎる。
社会人としては略式礼服を持っておいた方がいいけど、今のカジュアル化の流れでは暗いトーンのネイビーやグレースーツを着て行っても誰も注意しないだろうな。
まあ、世界標準になったと言えばそれまでだが。
小津安二郎や50年代の日本映画を見てると葬式はグレーのスーツか喪服なんだよな。もちろん洋画でもだ。
結婚式場や略式礼服とかは70年代後半からと歴史は浅い。
>>953
俺は通夜は濃いチャコールグレーかミッドナイトブルーのスーツ、葬式はミッドナイトブルーのスーツしか着ないけど、注意されたりジロジロ見られたりしたことはないよ。 >>954
やっぱりそうだよな
でも略礼服なんていう服屋がでっちあげた形式買うのも抵抗があってな…
買う理由も故人を偲ぶとかじゃなくて略礼服仕様でないと文句言われる可能性があるからという… 通夜は服装はそこそこの方がいいっていう人もいる。
葬式は艶がなくてまっ黒なのが好まれる。
変なスーツ着てる人を見ても、誰も何もその場で言わないのは、
常識あれば何も言わないだろ、普通は。
あー服がなかったんだな、程度だ。
ただ、後からの席で影でコソコソ言ってるのは俺は聞いたことある。
葬式用のスーツなんて安物一着持っときゃいいじゃん。
キメキメなのは変だよ。まるで待ち構えてたみたいに思う人もいる。
>>958
俺もそれには同意する。
宗派によっては葬式が忌むべきものじゃない場合も多いし、
その場合は服装はなんでもいいはず。
でも、面倒は避けるのが紳士的かなって思うから無難な選択をしてる。
自分でも故人でもなくて、まわりが大事なシチュだからな。 20代でミッドナイトブルーのスーツ着るのって背伸び感あるかな?
葬式は急に来るから、改めて服を用意する必要はないというのが坊さんの弔問客に対する考え
だからダークトーンなら濃紺でも何でも構わない
ぶっちゃけ通夜なんかライトグレーとかストライプ入りの平服でもよくて、ネクタイだけ黒にしておけばいい
>>962
略式礼服って思想が込められてないからね。
スーツなんてエレガント、凛々しさとかを追及してるのに少し野暮ったくしろなんて
無理な話だわな。
上でモーニングとかの話を書きこんだついでに
葬式や特別な行事用にモーニングと一緒に共地のWコートをSRでオーダーした際に
日本の略式礼服の話をしたら、
フロックコートやモーニングドレスでなら全身黒は認められる。
過去に日本でいうコールズボンと一緒に共地のトラウザーズをオーダーされた貴族もいると聞いたよ。 >>963
ミッドナイトブルーは年齢問わないと思うよ。 みんなパンツの裾はダブル?
何センチにしてますか?
葬式で他とは違うちょっとお洒落な俺様を自己主張をしに行くの?
親族でもないたかが一般の参列者が?
葬式は故人の関係者に「連帯を示しに行く場」なんじゃないのか?
真逆の発想だろうが
おぞましい自己顕示欲の発露としか言いようがない
>>9701
俺は、ビジネスはダブル4cm
フォーマルはシングル タイバーっておっさんくさいかな
40歳だけどみんなしてる?
>>975
気分によるけど、たまにする。
ちなみに45歳。 ビジネススーツだとネイビーかグレーだと思うけど、コートはブラックでもいいんだろうか?
あるなら別に着てもいいけど特段の事情もないのにわざわざ黒なんて買うことはない
>>980
黒のコートは、大抵は少し前流行った、ツルンとした生地のハーフだよなw チェスターにはブローグシューズをあわないもの?
モンクやブローグを履くならカバート、アルスター、トレンチかな?
黒いコートなんて遠目には濃紺と見分けがほぼつかないし、別にどっちでもいいと思うけどな。
伝統的な着こなしなら余計にありだと思うけど。
ウールコートならチャコールグレーが一番使いやすいと思う
>>986
チャコールコートは、どんなコーディネートに合わせてますか?
自分は、濃淡グレースーツのオーバーにしか着ないので、正直合わせにくいと思ってます。 >>987
ダークスーツにチャコールのチェスターです。濃色だろうが淡色だろうがグレーのグラデーションになってきれいにまとまりますよ。 みんなオーバーコートはどういうのを揃えてる?
用途別にはトップコート、コットンコート(レインコート兼)、ウールコートの3タイプ?
オーバーとトップは用途だが、コットンとウールは素材の違いだよね。
このスレの人ってやっぱりフェドーラ帽かぶってるの?
>>992
中折れ帽、パナマハット、ハンチングあたり 帽子はいかにも格好つけました感が出るからかぶらない
たまにやってみたくもなるけど
>>989
手持ちはナイロンステンカラー(パッカブル)、コットンギャバトレンチ、ウールカバートだ。グレーグレンチェックのウール地トップコートを作ろうか悩んでる。 このスレ的にはシャツは白か青の無地?チェックはカントリースタイルに使えるにしてもストライプは無し?
個人的な好悪でいえば悪かな、ビジネス臭というかお仕事臭がするのは嫌
lud20221005133107ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/fashion/1498337910/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【クラシック】スーツの伝統的着こなし39着目【トラッド】 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>4本 ->画像>11枚 」を見た人も見ています:
・:
・32
・■
・ikka
・Dior
・WEGO
・Dior
・帽子
・WTAPS
・WTAPS
・WTAPS
・スシ
・MANGO
・RRL★8
・洋炉画像
・テスト
・奥野史子
・visvim
・palace
・visvim
・MBスレ
・RRL★7
・visvim
・visvim
・服の正体
・RRL★9
・visvim
・SUNSEA
・批評家を語ろう
・visvim
・RRL★6
・Supreme
・COOTIE
・Supreme
・ZARA 23
・ZARA 25
・ACRONYM
・ZARA 27
・ZARA 26
・DIGAWEL
・doublet
・ZARA 23
・ZARA 24
・RRL★10
・ZARA 28
・RRL★11
・ZARA 22
・A.P.C.97
・unused 2
・unused 3
・上野アメ横
・A.P.C.96
・阪急メンズ
・WEARスレ
・A.P.C.98
・A.P.C.95
・YAECA -5
・A.P.C.94
・visvim
・Supreme
・ナマポ
・ZARA 0020
・BDシャツ3
・ZARA 0021
・CELINE 13
・死にたい
15:45:53 up 9 days, 53 min, 4 users, load average: 8.14, 8.77, 8.66
in 0.056582927703857 sec
@0.056582927703857@0b7 on 112905
|