次スレは先頭に↓入れてください
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
スレ立てする際は「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を行頭に「3行」重ねてください
オンラインでチェスターは出ないんかな。ブルゾンだけ。。
レショップの店員だけど、やっぱ深いVネックは難しいな。特に動くとだらしない感じになる。 これ、インに入れたクルーネックも首の開きが大きいから余計にだらしないのか。
メンズでこれ着こなすのは無理そう
インナー出過ぎよ
>>9
俺は良いと思う。ただインナーのバランス考えるの面倒だからいらない >>9
ほとんどカーディガンだな。シャツの上に着た方がいい シャツに着たらプレップ感出過ぎだろ
どうやったらいいと言うより単純に使いにくい、難しいだけのものと思う
オンラインでチェスターは出ないんかな。ブルゾンだけ。。
オレンジニット買ったわ
今期3品で13万近いのは痛いw
リブニット、寸法見る限りだと腕めちゃ長そうだけど実際どう?
コートは去年のトレンチの方が良いな
値段も10万切ってたし
トキオンコラボ売れ残ると思わんかった
みんな黒は食傷気味なんかね
ウールマックススラックスも欲しい人にはみんな届いたのか今季は全然売り切れてないな
ウール自体が不人気なんじゃないの
ケアがだるすぎだもん
コロナのせいで上質なスラックス履いて出かける場所がない
家で履くにはちょっとめんどいなって俺は思うようになってメルカリ出しちゃったわ
他の人もそうなのかはわからんけど
春夏仕様のライトウールマックスだからあんまり買う気起きない
過去シーズンの劣化版だなと思ってしまう
ウールマックスはネイビー買うならオーラリーの意味ないしもう一色は合わせるやつがなかったからスルーしてしまった
今のご時世ならやっぱりスウェットやパーカーやらニットでしょ
テレワークだとスラックスとかジャケットとかもう着ていく場所ないよな
あとはシャツとか丈が長いロングコートもいらない
このご時世だと欲しくなるのはせいぜいデニムとかスウェットくらい
いや、テレワークでなくても仕事着でauraleeの服なんて着ないから
私服OKな会社なら知らんけど
まあ元々俺も仕事ではここの服は着てないわ
テレワークだからというよりはいわゆるキレイめの服を着ていくような場がないからかな
人に会わないから気合いいれた服がいらないの意味で発言してた
フィンクスシャツは逆に着ててほっこりするから今年も活躍してる
チェックジャケットは売れてるし、単に供給が多かっただけでは
スウェットパンツは個人的に好きだから普通に履く
渋谷原宿青山の三角形ウロウロしてるよ
個人的にスウェット素材の服はワンマイルウェアが限界だな
ライトウールのシャツって洗える?縮んだりするのかな
洗濯ネットにたたんでいれる・お洒落着用洗剤を使う・洗濯機のお洒落着モードにする・他の洗濯物と一緒に洗わない
を押さえればいける
ベビーカシミアのニットパンツって今年もでるかな?
メルカリとかにも出てないし需要なくてディスコンなったりしないよな
そういえば既出の話題かもですが、スーパーミルドスウェットは出ないんですかね
>>45
出るよ。オンラインのDELIVERY INFORMATIONに載ってる メルカリに出てないのは買ったけど使わなかった、みたいな人が少なかったからじゃないの?
カシミアニットパンツは室内でも快適なアイテムだしね。
SHETLAND WOOL SHIRTS触りごごち最高すぎますね
ハーフコートのイエローベージュ、やっぱりイエローが強いな…。
シックなベージュだったら買いたかったんだが。
今季カラバリ使いにくいわ。
ハーフコートは身長的に使いやすいサイズだな。生地がシェットランドだったら迷わず買いだった
ハーフコートのダブルメルトンって冬でも使える厚さかな?
ハーフかどうかはさておきブルーグレーのチェスターがいいな
他のブランドもだけどビッグシルエット一辺倒から確実にジャストに戻ってきてる感あるな〜
リブニットカーディガンはルックも格好良かったし普通に売り切れるだろうな
めちゃくちゃ使いやすそうだし2色買いしようかな
チェスター去年のスタイリスト私物と同形がよかったなー
>>65
比翼仕立てでフラップポケットのチェスターのほうがいいよね リブニットカーディガン気になってたけど、写真みたら微妙すぎてスルー確定かな
ブルーグレーの色はすき
ようやくオーラリーもブルベに人権が戻ってきた
>>60
一部だけじゃない?
お試しで数型出てるだけでしょ アウター探してるけどどのブランドもこれだってものがないな
全然スレチで申し訳ないけど
Hのチェスターはめちゃめちゃ好みだった
値段見て買う気失せたけど
スレチだとわかってるなら書くなよ
ここはお前のシコティッシュじゃねーんだよ
ライトメルトンステンカラーコート、ボタン四つなのか
襟やたらでかいし各部位パイピングみたいな処理されてるし
実際着てみないとしっくり来るのかよく分からんな
これまでの流行からすると、ハーフコートってことなんだろうな
平均身長だからハーフコートいい感じになりそうだけど色が微妙なのしかない
今季の紡毛シャツの両胸にいちいち付いてる四角いポケットあれ何?
ドレスシャツには無い形のポケットだと思うんだが、ワークウェアから引っ張ってきたディテールなんかな?
個人的には両胸にあれついてるのは間抜けに感じられるから、片胸に留めて欲しかったな…それかフラップポケットにして欲しかった
いや割と売れ残っとるやん
CPOシャツって大抵すぐ売り切れるアイテムなのに
AWのコートデリバリーこれで全部かぁ...
ぱっとしないなぁ...
コートは記憶してる限りあと3つあるで。
30万のカシミアコート。
ウルカシのロングステンカラーコート。
ナイロンのコート。
オンラインストアの説明欄 文字化けというか?やたら使うね。
オーラリーのベビーカシミヤと、バトナーのヘビーウェイトカシミヤだったらどっちのほうがいいんだろう。どっちも実物見たことないけどバトナーの方が肉厚なんかな。
ブルーグレーのチェスター…、ええやん!だが12万ってなかなかいいお値段やのぉ
オーラリーの高級無地ニットをためらいなく買えるくらいの高額所得者になりたい
>>100
そうなったらたぶんコート買うよ
あくまでニットが好きだからこの額を出すのであって ベビーカシミア3枚持ってる。着ていて気持ち良いのでメランジも買っとけばよかった。
>>102
普段のメンテナンスどうしてる?
俺も持ってるが、もったいなくて着てる時めっちゃ気遣ってしまう。 メンテナンスは全然してない苦笑。シーズンの終わりにクリーニング出すくらいで。猫飼ってるんで黒は気を遣ってあまり着てないかも。
ベビーカシミヤふわふわだよね
手に持ってるだけでほんわり暖かくなるし
去年試しに1枚買ってみて今まで思ってたカシミヤのイメージが一変した
ただオーラリーはオーバーサイズだからと思ってサイズ4買ったら意外と裄丈短かった(´・ω・`)
確かにサイズ5で通常サイズ4のくらいの気がする
ベビーカシミアを家で洗濯してる猛者いる?
家で洗濯してるよ。手洗いだけど
めっちゃゴワゴワして風合いが出てると言えば出てるし生地が傷んでると言えば傷んでる
手洗い後の乾燥はタオルを敷いてその上に平干しって感じ。結構水分吸うからタオルは1,2回変えればOKよ
縮みは着丈が2cmくらい縮んだかも
メリノウールカーディガンかラブカーディガンならどっちがおすすめ?
春先まで着たいんやけど
ブルーグレーいい色っていう書き込みあるけど、自分にはただのグレーにしか見えなくて、色盲だと自覚しました
ネズミ色だしなぁ。
チャコールなら使いやすかったんだが。
肌寒くなってきてスーパーソフトスウェット復活させたけど着心地最高だな
厚地バージョン出して欲しかった
>>107
ありがとう
ナチュラルの色味好きなんだけど絶対汚すからその情報は助かる >>112
今季のってスーパーソフトヘヴィスウェットになってたけど去年のから厚くなったんかな。ハイネック買ったけど昨年?までのヘヴィじゃないやつ触ったことないから分からん 去年のカシミアニットパンツが新品のままタンスに眠ってるわ
このままだと永眠しそう
去年、モックネックのキャメルミックスニット買って完全にはまってしまった!今年はモヘアのブルーとウールシャツを購入
>>116
AURALEEだけなら4枚かな。
全部合わせたら15枚くらいはある気がする。 俺は今3枚かな
ニット自体があんま好きじゃなくて
けど今季は2枚追加する予定
みんなfinxシャツの裾タックインしてんの?
パンツの股上が隠れるくらい長いから出してるとなんか違和感ある
>>120
個人的にインする着方が苦手だから出してる
着てる写真あったけど恥ずかしいから部分的に そんな気になる程隠れてるかな?
そんなもんじゃ済まないだろ、普通
小さいサイズを着てるのか極端に胴長短足なのか腰を落として穿いてるのか分からないけど
身長体重分からんがそのサイズ感になるくらないならここのシャツ着ない方が良さそう
サイズあげられるならサイズ上げるべき
2年前はデカいって感じしたけど、もう今はどこのオーバーサイズシャツも着丈80前後だし慣れちゃった
タックインして着たことないなー。最近の子はタックイン好きだよね。
タックインはうまくやらないとわざとらしさとか頑張ってる感が出ちゃう気がする
上級者の方にお任せするわ
>>122
182で短足、パンツはハイウエスト気味に履いてたと思う これは4だわ
5のもあったからまた一部分だけ 暗くてすまん
このくらいゆったりとしたシャツをタックアウトで着るのが好きかな。あくまでイメージだけど。 >>132
oamcのapology shirtかな
オーラリーでここまでオーバーに着るのは難しいね >>131
まあ普通これくらいまでは裾が来るイメージ
>>132
このレベルはスクエアカットのシャツじゃないと厳しいよね メルトン系はブルーグレーとブラウンで悩むなあ、両方いい色
尿イエローはいらないかな
単体でカッコいいのはブルーグレーだけど使いやすいのはブラウンだなあ
>>135
4も5も全体で見たらゆったりしてるし個人的にはどっちも好きなんだけどな
こんなにサイズが全くあってないって言われまくるとは思わなかったわ 明日本店行くかなあ
見たら何かしら買っちゃいそうだわ〜
ニットの着丈の短さが気になるんだが、174cm普通体型でサイズ5は大きいかな?
ベビーカシミアセットアップで持ってるんだけど全然コーデが思いつかないんだが
なんか参考になりそうなのない?
>>141
好みによるけど4が良いと思う ベビーカシミアセットアップなんて超高級パジャマやん
流石にあのニットパンツとセットアップで外に出るのは浮くというか、朝方や夜中に犬の散歩でスウェットの如くさらっと着てたらお洒落かもしれんが
無難に家仕事の人が着るくらいしか活躍の場無さそう
チェスターコートってまだ本店とかでも販売されてないですか?
>>142
ありがとう。
通常はだいたい4で、サイズによっては3なんだが、やっぱり5はデカ過ぎるか…。 チェスターは本店のみかな?
モデルでない着画が見たい
もしかして本店とオンラインストアの在庫連動してる?
オレンジカーディガンねーじゃん
>>150
お前がノロマだからじゃね?
チェスター青も18時には全サイズあったけど、すでに4しか残ってない チェスターブルーグレー実際本店で見てもかっこ良かったけど合わせが難しそうだなって思ったから無難にブラウンにしたわ
チェスターブルーグレーは、色的には黒のシューズに黒のパンツにグレーのインナーとかで普通に合いそうだけどなあ
チェスターはユナイテッドトーキョーみたいになりそうだからやめたわ
チェスターは試着され過ぎなのかすごい毛羽だってるのが気になったわ
フィンクスシャツのバーガンディって通販で再入荷ありますかね、、サイズ3が欲しくて都内で探してるけどほとんどない
何で今季一番良さそうなコートが本店限定なんだよ・・・
違うブランドでブルーグレーのコート買った直後にAURALEEでもブルーグレーが来るとは…
チェスター試着した人サイズはいつもと同じで良さげ?
コロナ禍で店行けないから教えて欲しいんだけど
ベビーカシミヤニットって176、60だと4よりは5かな?
数シーズン前のfine wool knitだと3で少し小さい感じです
>>165
176/65 で4がちょうど良かったです アタッチメントのチェスター買って以来長い間コート買ってない
そろそろ買い替えたいがここのコート買うか迷ってる
俺もアタのチェスター持ってるわw
しかもグレーなんだよね
今回の気になったけど、
青味の無いグレーなら買ってたな
>>166-168
ありがとうございます!
とても助かります
ちなみに最後にもう一つだけお聞きしたいのですが4買われた方達は中にシャツぐらいは着る余裕ありましたか? イセメンのインスタでチェスター明日発売ってなってたよ
グレーだけじゃなくてブラウンも良いよね。無難だけど。
身長170cmだったらここのアウター3と4どっちが合う?
なんだチェスター本店限定なんだ。しゃーない、あきらめる
>>176
結構マジな話、170しかなかったらauraleeは厳しくない? フィンクスのステンカラー良さそうだけど襟が大きいか
チェスター本店限定じゃないだろ
売ってるやんけ。
セレクトしてる店が少ないって理由で片付けるには取り扱い少なすぎるが
174/74のがっちりがベイビーカシミア5を買うのは厳しいですかね…
胸板肩幅あるタイプはここ厳しいと思うよ
俺もそんな感じだけどパンツにしか手出さない
4でもいけそうだけど5ならストレスなく着れる気がする
>>189
何のブランド着てるの? アイテムによるとは思うけどカシミアガーデは5でもそこまで大きいわけじゃないから
なんだろ半端にサイズ合ってない風には見えそうって思うかな
結局肩まわりのの張りが目立つんじゃないかなって
カーディガンは手持ちだとpenneysとか古着のだからたぶんあんまり参考にならないかも……
買うか悩んでる奴だとLENOから出るジャガードのやつとか試着したいなとは思ってるけど
肩幅胸板ある属はまずカーディガンが狭き門よ……
全くしっくりくるのが見つからない
マッチョ目指す時点でオシャレは諦めろや
タンクトップがお似合いだよ
ガーメンツは似合うと思うけど肩幅は大きい訳でもないからキツイ気がする
かと言ってグラフペーパー以外思い浮かばない
インポート着てるんかな
メルトンのステンカラーコート買っちった。ステンカラーっぽくないけど久々に膝上丈のコート買ったけどめっちゃスッキリして見える
チェスターの肩幅37って間違いじゃなく本当なの?
実際に着た人いたら聞いてみたい。
レディースと同じ肩幅だけど
>>197
170cmならサイズ3がちょうどいい身長だからそいつらの言うことは気にすんな 去年のfinxシャツ引っ張り出してきた
もう着れる
セットアップのジャケットも肩幅41とかだから俺には着れない
50とかでもパンッパンだから未知の数値だわ
高校生の時世の中みんな細身でパツパツだったの思い出す
リブニットオレンジの3試着できたけど
スウェット着込みたかったからやめてきた……
ラスイチで心揺れたけど買わなくて正解と思い込みたい
>>197
俺も172だけど3でジャストだから安心せい
特に今季のメルトンコート類は低身長に優しい丈だから チェスター良かったけど、かっちり感がどうしても気分と合わずやめてしもた
リブカーディガンのオレンジの3が欲しいのですが、都内でどこか見れる場所ありますか?
>>207
俺が見たのはHだったけどすぐあと別の人が買ってったたぶん リブカーディガンいいよなーポケットもいいんだよなー
黒欲しいけど色も普通すぎてバトナーとか他のブランドで半値で買えそうなんだよなー
ステンカラーダサ過ぎワロタ
あんなバランス崩壊したコート誰が着るんだよ
>>187 です
ベイビーカシミア5を試着、いかり肩ではないので程よくゆとりあって着れました。購入。 >>208
TFで購入できましたありがとうございました! オフィシャルのコレクションでブラウンチェスター来てる坊主モデルが履いてるスラックスのようなパンツはまだ出てないですよね?
リブカーディガンのオレンジ、買うつもりなかったけど、実物見てよかったから買ってしまった
>>216
あれシェットランドのベルトパンツっぽいけど違いかなあ >>218
近いけど色がダークグリーンというかカーキみたいな色だから違うかなって感じて。
次のデリバリーかな! >>211
ステンカラー変だよな
ルックでは気になったんだけど特にボタン閉じた時のシルエットひどすぎでしょあれ オーラリーのコートってお腹腰あたりからボワッとするイメージ
生地の張りの問題なのかわからんけど
チェスターブルーグレーに袖を通すと、
自分が選ばれしものだと実感できる
チェスター20万でメルカリ出てるな。さすがに買うやついないだろ
ジャケット袖丈が3cm位長いんだけど詰めた方が良いかな?
カジュアル用やしこの位は許容範囲か迷う
>>229
写真みた感じ100cmぐらいのミドル丈かな。 今年は定番ステンカラーはベージュとブラウンの二色だけかな?
リブウールのニット見てきたけど、思ったよりオレンジの発色鈍いね。
あと何故かアクリル入ってそうな生地感
>>231
カシミヤじゃないのはブラウンでなくブラックらしい フェルトニットもオレンジの発色はルック等見て思った程ではなかった
ステンカラー地獄はあとカシミアとよく分からん縮絨っぽい奴の2種かな
去年も出てたウルカシだよ。
あのデザインでブラックは大分重そうだな。
着る人を選びそう。
>>237
ブルーグレーなんてほぼ完売だし、ブラウンもサイズ欠けてるのに悩んでる場合じゃねーぞ 今季のコートはチェスターかカシミヤのステンカラーのどっちかが良いと思った。カシミヤのステンカラーはLOOKだとかなりデカそうでチェスターにしたわ
断捨離のためにAuralee含めてクローゼット整理しようと思うんだけど
古着屋に持ってたら二束三文かな?
フリマサイトとか使ったことないし自分の出そうと思ってるのと同じのがないから相場がわからん
>>223
出ない年もあるんだね。身長的にダウンぐらいしか選択肢が無いのに。 大体自分ではいくらくらいなら売ってもいいという基準はあるだろうからその値段で出品したら?
売れなきゃ値段下げたらいいだろうし
>>245
うーんシャツとか?スーパーライトウールのシャツ全然着なくなったから出そうかなと
他にも色々あるけどどれもそれなりに需要はありそうな気はする >>246
18AWベージュと20AWブルー以外だと大体2万くらいかなー
まあ状態悪くないならフリマに出した方がいい >>236
CASHMERE WOOL MOSSER?
ブラックはきついなぁ。。 そんな高値で取引されてると聞いたらモッタイナイ気がしてきた・・・
>>250
案外ブラックの方がスマートに見えて良いかもよ
淡色はちょっとビッグシルエットが強調されすぎる気がする >>251
去年のチャコールが良かったから、チャコールかダークブラウンが良かったなあと。。
明るい色は確かに強調されちゃうよね。 オーラリーとかで売値に拘らないならメルカリとかラクマですぐ売れると思う
安めに値段付けても、ブランド古着屋の買取よりは確実に高く換金できる
コレクションの青いシャツに着てるステンカラーはブラックなの?
ブラウンと思ってたけど黒はちょっとなぁ、yokeのダブルコートにしようかな