◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
フェイクインポートブランド Part.13 YouTube動画>2本 ->画像>18枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/fashion/1647697796/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
このスレのフェイクインポートブランドの定義とは
・現地での知名度が皆無
・海外での販売実績、販売拠点が無く日本以外では購入できない
・ブランドストーリーが曖昧だったり、誤解を招くような表現が使われている など
買う、買わない、良いとか悪いは、個人の価値観の問題で自由です
主目的はあくまでも情報共有
ライセンス商品、ゾンビブランドとは別扱い
品質の良し悪しも別の話
次スレは
>>970が立てて下さい
前スレ
フェイクインポートブランド Part.12
http://2chb.net/r/fashion/1643080804/ フェイクインポートブランド Part.11
http://2chb.net/r/fashion/1630924755/ フェイクインポートブランド Part.10
http://2chb.net/r/fashion/1619574168/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
ワッチョイ有りで荒らし目的が減れば過疎るとは思うんですが
その辺がどのように変化するのか興味があります
ブランドをフェイクかどうか質問する時は
フェイクと疑った根拠を書くルールにしようか
◯◯は?
ってだけの書き込み多すぎて話し変えたいだけの業者荒らしと区別つかないから
最近やたら推されてるberwickも怪しいな
スペインのサイトが引っかからん
>>5 賛成
前スレの983で書かせてもらったけど その方がいいと思う
質問されたら「その根拠は?」って聞き返すか スルーするかがいいかね
■フェイクインポートブランド
・タトラス(別格)
・WHC
・エンメティ
・オロビアンコ
■ゾンビ(スレの対象外)
・インバーティア
・サウスウィック
・ロッキーマウンテン
・ルイスレザー
■ライセンス(スレの対象外)
・ブラックレーベル
■本物(スレの対象外)
・ディオール
・ラルフローレン
・エッティンガー
>>6 >>9 俺も調べてみた
海外サイトあるしマドリッドにも店舗あるみたいだけど ここ見て少しモヤッとしてる
https://fullbrogue.jp/berwick1707/ (引用)「Berwick 1707」のブランド名を借り、独自で発注をかけて販売していたそうです。
これ見るとOEM工場にブランドネーム付けて売り始めたWHCパターンじゃないかな?なんて思ってしまう
ヴィガーノって、あんな名門を
作り的にも、デザインデザインしてないだろー
BRIEFINGも若い子は米国ブランドと勘違いしてるよなw
過去スレから拾ってきた頻出していたブランド一覧です
・アパレル
タトラス
ピジャマ
チンクワンタ
インバーアラン
デュベティカ
ホリングワース
エンメティ
ジャブス
・鞄、革小物系
ホワイトハウスコックス
グレンロイヤル
フェリージ
オロビアンコ
ダニエル&ボブ
ステファノマーノ
エフクリオ
ブリーフィング
>>14 異論なし
ブリーフィングは10年くらい前からは日本企画って言ってるから
前スレで
カミングアウト済みの元フェイクインポートか?
って感じになってたね
アルマーニエクスチェンジって高いよね
本家とどう違うの?バーバリーブラックレーベル的なもん?
>>14 ラベンハムも
ホワイトハウスコックスとかグレンロイヤルが該当するのに意義はないけど、これらの並行輸入品ってどこで仕入れてるんだろ?
>>20 ラベンハムはBIJなんだよなあ
海外の記事でもハスキー社のフォロアーとしてそれなりに評価されてる
ブランド自体を詐称してるわけじゃないからな
ある意味ゾンビに近いけど
ゾンビってのは死んだブランドの再企画ってこと?日本の商社かなんかの
ラベンハムはゾンビじゃないでしょ
消滅もして 再生してるわけじゃないし
それにイギリスに買いに行ったら全然見つからなくてファクトリーストアに行ってようやく…ってのは昔のよく聞いた話じゃん
今 海外で評価されてるってならフェイクインポートブランドが出世したって感じなんじゃない?
>>19 なんでフェイクと思ったか知らんがアルマーニエクスチェンジは今は知らんが日本上陸前にサンフランシスコの店舗に行ったぞ
ZARAぐらいの価格帯で土産を買うにはちょうどよかった
ブラレはライセンスだろ
>>15 ブリーフィングは日本企画も何も、最初から日本のセルツってカバン屋の商品だろww
社長がmade in usaに憧れて向こうの工場で作り始めただけ。
列記とした日本のカバンでポーターと同じだぞww
>>25 俺もブリーフィングを知った10年くらい前の時点ではその通りなんだが 更にその昔を知る人たちに言わせると出自偽装をしてた時期があるとかなんとかって話だったので
ラベンハムは日本の会社に買収されたけど、現地でも活動してそうだしフェイクじゃない感じじゃね?
https://www.wwdjapan.com/articles/1164758 フェイクのパターンを整理してみました
まだ違うパターンありますかね?
Sクラス:偽装現在進行中ブランド
Aクラス:工場、工房などは海外に存在するがブランド自体が日本企画もしくは日本ブランド
Bクラス:海外の工場、工房などを日本側でブランド化した日本専業ブランド
Cクラス:カミングアウト済みブランド
ヘンダースキーマーもげんじがチラッと言ってたけど日本企画らしいな
>>30 ちょっと何言ってるのかよく分からない
素人から情報得てる人はやはりこの程度かという書き込み
>>30 エンダースキーマな
日本のブランドだし、別にそれを隠してもいないし
プリーフィングはカミングアウトとは言っても
こっそりプロフ変更しただけで「今まで嘘ついてましたー!ゴメンね!テヘペロ」なんて白状してないからな
やっぱワッチョイはバカ発見器として有用だね
>>1 に感謝!!
14見てるとビギン系のブランドってフェイクばっかだな
アパレル商社と癒着してるんだろうな
>>48 WHCなんかは大分ビギンに「本物感」を出して貰ってたと思う
ビギンきっかけでWHC買った人も多いんじゃないかね
昔、グレンフェルってフェイクだと思ってたわ
ビームスでの扱いや値下げのエグさから
質も英国他社有名処と比べてあまり良くないし
>>52 間違いないタトラス以外は全部本物の理解でOK!
>>51 調べてきた
やっぱりグレンフェルは、1991年〜2002年にかけて日本企業が買収してて傘下にあったみたい
https://www.savilerowclub.com/clipboard/archives/953 会社名まではわからなかった
英語版のwikipediaだと1980年代 〜 1990年代にかけてとある
https://en.wikipedia.org/wiki/Grenfell_Cloth でも、日本企業の傘下ってこと隠して売ってたならフェイクだよなあ
今調べても日本企業傘下時代の情報ほとんど出てこないし
>>54 グレンフェル含めて怪しいのは間違いないな
>>56 調べなきゃ一般の人は伝わっていないと言う意味では
今のマッキントッシュやかつてのトムブラウンも日本企業傘下=フェイクになってしまうよ
1の定義に沿ってブランドとしての成り立ちや海外での実績が(過去でも)ちゃんとしていれば 「ブランド」としてフェイク認定しなくて良いんじゃないかね
少なくともタトラスやWHCのガチフェイク勢とは毛色は違うと思う
仰りたいことは分からんでも無いんだが
現在のグレンフェルは伊藤忠傘下コロネットのゾンビでは?
>>57 ちゃう。調べても確定した情報が出てこないと言ってる
マッキントッシュは会社のHPまで行けばライセンスのことは書いてるしググれば会社のHPも出てくるでしょ
Grenfellに関しては会社のHPの沿革からもすっぽり抜け落ちてる
https://grenfell.com/pages/legacy アーカイブでもこれだけ
https://web.archive.org/web/20080723101512/http://www.haythornthwaite.com/GrenfellToday.htm
>Cashmere spinning company
東洋紡糸あたりか?
ジャランスリワヤは本物だと信じたい
ビギンに結構載ってたけど
>>60 62の言う通り
https://otokomaeken.com/brand/35602 日本の靴インポーターである横瀬秀明氏と出会いを果たす。このことがきっかけで、2003年にブランド「JALAN SRIWIJAWA(ジャランスリウァヤ)」が誕生することとなった。(中略)そのためインドネシアではジャランスリウァヤの知名度はゼロに等しい。
別に偽装してないからいいんじゃね?
インドネシアで知名度なくてもインドネシア製だから推されてるわけじゃないし
ジャカルタ 行った時ジャラン買って帰ろうと思ったけどどこに売ってなかったなあ
>>64 60に
ジャランスリワヤは本物(インポートブランド)って思わせちゃってる時点でアウトじゃない?
60だけが勘違いしてるわけでもないだろうし ビギンでもインポートブランドっぽく載せてるし
それに1の定義には全部当てはまってる気がするよ
インポートブランドとして紹介してるか?
あの有名タンナーの革を使ってるのに、東南アジア製だからコスパ最強!
って紹介の仕方だったと思うし、ブランドとして売出すつもりは感じられないけどなぁ
少なくとも憧れを抱くようなブランドではないし、売りにしてないと思う
なお質は糞の模様
ジャランは高級ブランドだと思わせてる訳ではないしフェイクではないだろ。
インドネシアで本格靴を安く作ってるよーってメーカーな訳だし
逆に「日本で企画したインドネシアのブランドです」とも言ってないと思うんだよね
現地での知名度とか販売実績とかもフェイクの条件に当てはまるし
まぁインドネシアが舶来信仰に刺さるかって言われるとその通りだから フェイクじゃ無いって意見が多いならそうなのかもね
何よりこれをみた
>>60がどう思うか興味あるが
まあ、靴の知識なくてジャランの価格帯で高級靴と思う層は確かにいるかもしれんなw
パラブーツとかもやってる人らしい
https://www.gmt-tokyo.com/pages/usen-interview ジャランは、貧乏な日本人の為に安い靴作ってくれてるんだぞ。フェイクとか失礼だよ。
サイトの説明より
http://www.jalansriwijaya.com/about/ > 19年にテデ・チャンドラによってインドネシアで創業した靴工場JALAN SRIWIJAYA(ジャラン スリウァヤ)は、
> オランダの植民地であったことから外国人向けのミリタリーブーツを手掛けていました。
> その後、経営者の息子ルディ・スパーマンが「これからは平和の時代だ」という想いから、靴の聖地であるイギリスのノーザンプトンで修行を積み、
> フランスで皮革の生産を学び「ハンドソーンウェルテッド製法」での靴作りも可能にしました。
> そして2003年に待望の「JALAN SRIWIJAYA(ジャラン スリウァヤ)」ブランドが誕生するのです。
説明読む限りイギリスやフランスでの修行・製法を売りにしてるしフェイクの定義に合ってると思うけどね
日本企画隠してるんだし
ここで一つ思うのは安いとか価格帯は関係ないだろう
往々にしてぼったくりのフェイクが多いのも確かだけど
日本企画なのは知らなかったな現地では無名とは思ってたが
ジャランなんてセレショがあの価格帯で売りたいけど、セレショネームの靴が売れないから作っただけだろw
インドネシア製のセレオリ靴として売るより、
>>72みたいなストーリーを作って堂々とインドネシア製として売るのは上手いやり方だな
今でもセレオリはセレオリであるよな
デコイみたいなもんか
現地での知名度なし 販売もなし ストーリー作りあり
フェイクの定義に当てはまってるよね… やっぱ
各ショップが「インドネシア製のハイコスパな革靴展開します」ってセレオリでやってれば違ったんだろうけど…
許容できるかどうかは各個人の判断だけと あんまり叩かれない珍しいパターンかもね
ちょっとストーリーで悪質な部分があるとすると ジャランに限らずだけど
有名タンナーの(そこまでグレードの高く無い)革を使ってます!
の()の部分を伏せてるところかな
ここのスレ来る人ならわかるけど一般の人は勘違いしちゃうよね
ジャランの工場自体はもともとある。←セーフ
イギリス、フランスで学んだ。←事実ならセーフ
ここまではセーフだと思っていて、あとは経営が日本かどうかだと思うんだが
https://my55update.com/bandung-shoes/ ここ見るとFortuna Shoesが経営してるっぽいけどな。
GMTの人が実質運営ならフェイクだし、GMTがこういうの作ったら日本で売るよ?で現地の会社がブランド発足してGMTが輸入販売ならセーフじゃないの?
https://fortunashoes.co.id/ ただ現地ではジャランブランドではやって無いようだしそれをフェイクというならフェイクかもな
オ◯ビアンコの店員に◯ラダと同じナイロン使ってますってセールトークされたりしたな
ジャ◯ンは練りコルクの質なのか処理の仕方なのかで悪い話聞いたから買ったことないな
履いてるうちにコルクが粉末状になって足に粉が付くとか歩いてるとステッチ穴から粉が噴き出すとか
あくまで一例で全てがそうとは限らないし今はちゃんとしてるのかもしれないけど
>>81 元々工場があるとか経営がどうとかは関係ないよ
WHCと同じパターン
ゼロからでっちあげたタトラスみたいなガチガチのフェイクはレアパターン
「ジャランスリワヤ」と言う現地で誰も知らない輸出専門のブランド設立を日本人が工場に持ちかけたってのが顛末
>>82 昔ジャラン持ってたけど価格相応かな
革もペラくて決して高コスパではない 当たり前だけど同じデュプイでもウェストンとは天地の差
スレチなのでこの辺で…
>>81 工場が元々あることなんてフェイクのお約束みたいなもんでしょ
セーフどころかアウトの基準に近い
良く言えばファクトリーブランドなんだろうけど商社が手引きした分割高になってる訳だからファクトリーブランドのメリットが消えてるわな
ジャランごときで随分熱心だな
実際URL貼れる情報が公開されてるんだから
そういうブランドって思っときゃいいんじゃないの?
なんか変なブランド取締警察になってるぞ
>>84 もともと工場があることがフェイク認定になるのかw
それは知らんかったわwww
買わない靴メーカーなんてどうでも良いけどな
買うとしてもよく分かってない20代前半までだろ
>>87 ネタで言ってるんだと思うが論点がズレてる
元々工場があることがフェイクなのではなく 元々工場があっても必ずしもセーフだとは言い切れない場合があると言うことだ
そもそも「ジャラン スリワヤ」ってどういう意味?
「ジャラン」は「道」
「スリワヤ」はスリヴィジャヤ王国に由来?
外国人の靴屋が「道・平安」とかブランド名を作って長田区の靴工場に発注して、自国で日本のブランドとして売るようなものか?
日本市場が巨大だから、日本市場だけで食ってける海外ブランドがたくさんあるってだけ
ジャランスリワヤもその一つ
>>91 全然違うよw
ジャランは海外ブランドじゃない
>>93 インドネシアと言う海外のブランドであることは間違いないんじゃない?
但し 日本と韓国向けで本国未展開の…だけど
イタリアやらイギリスのブランドの多くが日本市場依存だらけ
ジャランブランドの設立(2003年)が自発的なものなのか仕掛け人がいるのか気になるな
フェイクかどうかには関係ないかもしれんが
人件費の安い地域で靴づくり工場を探してブランディングして売り出した人間がいるのか、どこの国の人間なのか
その他補足ヒストリーは言いようで何とでもなるし確かめようもない
邪推も入った見方になるけど
・イギリスで靴造りを学んだノウハウを持った工場で
・有名タンナーの革を使って
・工賃や関税諸々でお得な価格で
と言ったワードでイギリスブランド並の靴を安く提供してます
みたいな優良誤認的な誤解を与えそうな見せ方になってる気がするわ
「あの価格の靴」としては悪くは無いとは思うんだけどね
誰かWHCのカラクリストーリーを列挙していただけないでしようか?
要はイギリスのOEM専業工場をブランド化したってこと?
服じゃないけどマイネッティってハンガーはどうなん?
なんかデザインが嘘くさいってか日本人が考えたイタリア感って感じなんだよな
マイネッティはイザイア等大手のハンガーOEMもしてるしリベラーノも使ってるし、全くフェイクでは無い
ホワイトハウスコックスの財布買おうと思ったけどやめた。
アニアリかギャルソンにするわ
>>104 優しいな
俺なんか質問がアホ過ぎて新手の荒らしかと思ったぞ
フェイクじゃ無いものをフェイクかのように吹聴されるのは嫌なんです
>>106 ドメブラだけど Amiacalvaもオススメ
ブライドルでもWHCより安いし 海外の取り扱い店舗数は寧ろWHCより多いんじゃないかとw
>>107 >>108 マイネッティがフェイクじゃないことくらい ちょっと調べれば分かるのにね
とは言え フェイクじゃないものがフェイクに見えちゃうのもフェイクが蔓延してるからなんだろうね
ハンガーを煽ってぼったくり価格で売り付ける手法もやりだしたんだなアパレル
革小物は国産のレベルが高すぎ
ハイブラでもエルメスとか一部除いてゴミ見たいのばっかりだわ
SIERRA DESIGNSはどう?
日本ブランドじゃないかって疑ってる
シエラは伊藤忠がライセンス生産してる中華製のがあるけどアメリカ製のはフェイクではないはず
シエラはブランドとしてはフェイクではないよ
但し 現行のアメリカ製は日本向けに作られてるので そこは留意点かな
レザーは関税高いからな
部落問題と絡んで、日本政府から保護されてる
昔はフェイクインポートなんて買いたくないと思ってたけど、ここ見てるうちにエンメティくらいなら逆にいいかもなと思い始めた
タトラスは無理
タトラスってイタリアのハイブラだろ
ふざけてんのか?
同じフェイクでもエンメティ買うんだったらチンクワンタ買うかな
俺の仲のいい先輩がWHCの財布買って自慢してきてリアクションに困った
いい感じですね!!!味出そう!!って必死に称賛したけど
買う、買わない、良いとか悪いは、個人の価値観の問題で自由です
タトラスは品質もよくてオシャレだし日本企画だから日本人にも良く合うから大好き
タトラスは欧州でもブランド展開していてハイブラとしての認知度あるよ。
偽海外だなんて大嘘だしイタリアブランドですから。
タトラスは純日本ブランド
以上
はい次のブランドどうぞ
ゴールドウィンがライセンスしてる日本版ノースフェイス着るのは恥ずかしいですか?
皆んなが騒ぐから ビギンでブリーフィングのブランド年表が載ってたよ
個人的にはブリーフィングは最初から日本の企画会社がアメリカの工場探してきてー、のイメージだった
「自分の思う理想的なモノを作りたい」そんな想いから、会社を辞め、独立して現在に至ります。
良きご縁があり、イタリアに拠点を置いてブランドビジネスをスタートしましたが、幸運なことにプロデュースブランドも増え続け、世界中に我が社のブランドを発信することができています。
これまでクオリティを重視した洋服を作り上げてきた経験と知識を活かし、日本の伝統文化を織り交ぜた新たなファッションを国内外に発信していきたいと思っています。 代表取締役 坂尾 正中
>>133 元々はUAブルーレーベルの別注品から始まったと書かれてたね
>>138 坂尾さんが立ち上げた日本ブランドのタトラスを世界レベルにしたんだよ、最高だよね
例え日本ブランドである事を気付かれないようにしていたとしても日本ブランドが世界に定着したんだ、凄い事だよね!
飽くまでイタリア発というところを強調して誤認を招いていたとしてもね!
意図的にイタリア発でやってんだから事実だしね!
最初はイタリアにはペーパー的な事務所しかなかったけど凄いよね!
>>133 え?ブリーフィングはセルツが作ったれっきとした日本のブランドじゃん
ブリーフィングは98年のローンチ時はフェイクっぽい売り方だったと言ってる人がいるが 時代的にweb上で証跡は残ってないだろうしなぁ
今の状況証拠だけだと フェイクインポートブランドと定義するのがなかなか難しそうだ
化繊鞄でぼったくれると気付いた業界の悪乗りした値上げにはあきれてる
当時のブリーフィングの雑誌掲載記事の抜粋
ユナイテッドアローズがこの春からリリースする鞄の新ブランド、ブリーフィング。
アメリカの某軍用品ファクトリーに完全別注したオリジナルシリーズで、素材から縫製、金具類まで、すべてアメリカ陸軍装備品規格(ミルスペック)をクリアするレベルに仕上げられている。
・・・
こういうリア充シンプルコーデが似合わない貧乏ブサイクが相変わらずタトラスにケチつけてんの?w
タトラスさん、プラダのバッグにそっくりなの発売しましたね。フェイクに飽き足らずパクリまで、、、もうゴミ以下ですね。
>>151 おまえみたいなブサイクなチンチクリンが着るとそうだろうねw
ワッチョイのおかげでタトラス工作員の特定が捗りますわ
タトラスは2流フェイクというかポーランド製ドメブラ
そこは間違いない
>>151 Safariの記事ドヤって出すくらいしか抗う脳がないんだから 同じ土俵に降りちゃダメだよw
ほっとくのが一番
タトラスは日本企画のフェイクインポートでデザインや質が良くて大人気。
色々言ってるやつって買えなくて嫉妬民が頑張って理由付けしてるユニクロスレの住人と同じだと思う。
タトラス最高だよ。
俺は買わないけど。
>>158 タトラスが買えないってどういう設定だよw
ユニクロ乞食じゃあるまいし
金額うんぬんよりBEAMSFやブリッラみたいな上位セレショとは縁のない、恐くて入れない、メルカリやヤフオクでしかブランド物を手にしたことがないおまえみたいな人種を指すんだろ
フェイクだろうがタトラスを普通に買えて普通に着こなせる身分は今の日本では完全なる勝ち組
タトラスより高級品は単なる見栄やバカだと言いきれるくらいに今の日本は沈んでる
ポーランド製ドメブラとの認識は必要だがね
タトラスの10万くらいが勝ち組でそれ以上は見栄やバカなんだw
サファリ君の懐的には10万位が予算上限で自分を納得させたい理由なんだろうなw
サファリやBEAMSやBrillaでドヤってる時点でお察しっていう感じだけど
タトラス上げてんのか下げてんのかよう分からんけど、サファリ君があんまり金持ってないのは分かった
>>160 お前ヤベーなw
そんな人種、普通想定出来ねーわw
自己紹介か?
giabsarchivio/ジャブスアルキヴィオ
母体となるGIAB’S社は1953年イタリア、フィレンツェにてトラウザーズ専業ファクトリーとして創業。専業ファクトリーとして長い年月をかけて培ってきた技術は老舗メゾンブランドからの信頼も厚い。ミラノ在住のディレクター中新井淳平氏のディレクションの元、革新的な素材、ディティールにより時代の半歩先を行くトラウザーズを作り続けています。
>>169 さっきエガちゃんねるで見たわ
タトラスってスゴイね
またsponsoredかよ
タトラスはPR記事ばっかだな
今月号のビギンではタトラスがイタリア グレンロイヤルがスコットランドのブランドとして取り上げられてるね
こうしてビギンくんは騙されていく…
ブランド商売や水商売はみな騙し
あくまでそう見える、そう思える演出や場所や値段が重要
ヴィトンやプラダみたいなハイブラの服の生地レベルや縫製、バッグの革やナイロンや金具の質感でも実際は中国で数千円で作れるわけで
そう見えるってのを我々はどれだけ利用するかですよ
良かったぁ、グレンロイヤルの財布買おうと思ってたんだ。
このスレ見てやめた!
代わりにもう少し金足してボッテガ買ったわ
三陽のバーバリーみたいなライセンスや似たものでパクリが主役みたいなら嫌だが質が良ければフェイクでもええわ
本物を混ぜてミスリードさせようとする
質の話に転換する
お手本のような話題逸らしだなww
バカだから質の話にすり替えるくらいしか出来ないんだろう
頭良ければフェイクブランドの工作員みたいな仕事してないしな
>>173 そしてグレンロイヤルはインスタとかで
馬鹿が英国御三家ブランドとか言ってデマを
拡散する仕組み
ボッテガって怪しいと思ってたけだやっぱりフェイクなの?
グレンロイヤルみたいなオワダサブランドにも工作員いるんだな。ボッテガに嫉妬してみっともない。
ボッテガはフェイクじゃないけどオワコン
流行りすぎた
買取も糞ほど安くなってる
まあ、革小物は日本製選んどけば間違いない
>>185 日本のは昭和爺くさいし。
やっぱりトレンド感のあるハイブラじゃなきゃ。
普遍性も大事ですが、時代に合わせたアイテムや流行という問題も大きいので、今回新発売されたタトラスのバッグラインは「ちょうどいい線」ですよね
>>173 ブリーフィングはちゃんと日本ブランドになってたなw
>>190 多少名が売れて、アジア製でも良い値で捌ける様になったから中華、ベトナムを増やす為にアメリカ感薄める戦略さ
>>188 技術が段違い
日本製より上となるとエルメスとかごく僅か
コードバンを全行程なめせるタンナーは長らく世界でホーウィン社と日本の新喜皮革の2社だけだった
特に豚革はトップクラスで革の輸出もしてる
つか、本当のトップオブトップは別にして
白人どもは我らアジア人に手の器用さで勝てない
麒麟川島が2年くらい使っててそろそろ買い替えたいというエルメスの70万の長財布をラヴィットで紹介してたけど2年でこんなになるか?ってくらい角とか結構ボロボロになってたな
でも気に入ってたのかエルメスの150万の財布を新しく購入してた
ジャランスリワヤが本国で無名って当たり前だろ。
常夏の発展途上国で革靴の国内需要がどれくらいあるかって話。
GHBASSは?
最近取扱店がかなり増えてる。
昔はセレショ、有名アメカジ店で主に扱っていたけど。
道路が舗装されてるかどうかは、先進国か途上国かの大きな判定基準だわ
BASS自体は本物だよね
調べてみたら今はエルサルバドル製なんだな
うーん一回死にかけたところを日本企画で〜ってパターンはあり得るかも
日本の総代理店が実質的に経営主体だったり
並行輸入品、類似品にご注意くださいと書いてあるから日本以外でも売られてはいそうだけど
俺ならUSA製しか買わないかな
今のBASSの代理店がそれこそジャランスリワヤ展開してるGMTだからね
ブランド自体は問題ないけど 現行はどうなんだろうね
ま そこはスレチだからいいんだけど
革靴ブランドは死にかけて買収とか結構あるよね
フェイクでもないけど昔とは別物になってるのもかなりある
歴史自体は古くてもあんまりそれを重視もできない
売る側はそれを全面に押し出すけどね
ここはフェイクインポートブランドは買うなという運動をしているスレですか?
>>201 いえいえ、タトラスはフェイクだけど品質も良くお洒落でグローバルブランドだよね!て話しをするスレです!
そういや 今月のビギンでレユッカスって靴のブランドがイタリアブランドの扱いなんだけど
イタリア在住の日本人のデザイナーがEnzo Bonaffeのファクトリーで作らせてて 海外でも取り扱いありそうなんだが このスレ的にどう言う切り分けになるかね?
>>203 それはフェイクとは違う。
デザイナーが前面に出てる。なにも出自を隠していない。
ついでに言うとボナフェは雑だから他のファクトリーで作ってほしい。
イタリアブランド扱いってのがまあせこいところだとは思うねw
所謂エンジニアードガーメンツ方式でフェイクではない
混ぜるな危険
ただの別注と変わらないのを別ブランドのように見せるのは相変わらずのアパレル業界の言葉遊び
>>208 テンプレにまとめたいと思ってるならお前がやれ
誰かがやってくれると思うな
レユッカスの事を聞いた203だけど コメントくれた人ありがとうございました
軽く調べた感じ フェイクにありがちな
日本人の日本人による日本人の海外生産ブランド
っぽさが薄いから聞いたんだけど 大体同じ印象だね
海外のブランドで仕事してた実績もあるしブランドを立ち上げたイタリアのデザイナーがたまたま日本人だった って感じかね
boliniってブランドレザーが安いし買おうかと思ったけど調べでもなんの情報も出ないしフェイクインポート?
ジャブスアルキヴィオってフェイクですか?
あの人達が紹介してるから気になってる。インスタも日本人ばかりだし
boliniってブランドレザーが安いし買おうかと思ったけど調べでもなんの情報も出ないしフェイクインポート?
>>213 日本人デザイナーが企画してイタリアの工場に作らせてるイタリアメイドのほぼ日本ブランド
デザイナーの存在を隠してないからフェイクというのはどうかと思うけど、セレショなんかだとイタリア製のパンツですとしか言わないからミスリードしてるかもね
食料品で産地偽装や製造方法の虚偽表示があれば営業停止処分もあるのに
アパレル業界は腐っとる
>>217 消費者保護のための品質表示法というのがあり
全ての製品に適用される
アパレルだけが何もお咎めが無い訳ないだろ
イタリアにちゃんと工場がありさえすれば仮に経営者とデザイナーと従業員が全員日本人だとしてもイタリア製であることには違いないからなあ
>>213 >>216 へぇ 初めて聞いたけど色んなブランドがあるなぁ
イタリア物詳しくないから自信ないが なんかファクトリーのGiab’s社に日本人がけしかけてでっちあげたブランドに見えるんだけど…
本家のページのGiab's Archivioのページ ドメイン切れてるし…
なんかブランドとしての現地の知名度はあるのかな??
代理店もDuveticaやってるとこみたいだし
>>216 デザイナー有名で、
それなりに向こうで経験あるから、
全然良いよ。ドローコードのパンツいいじゃん。
買わないけどねw
>>219 イタリア発と言えば一応ウソではないしな
アパレルは優良誤認の認定が難しい
中国の材料を使いメイドインジャパンを大々的に謳うのも似たようなものだけど
>>211 レユッカスは寧ろ国産にしてほしいくらい。
ボナフェに作らせるからつくりが荒いし革も悪い。
>>222 タトラスも日本で企画してイタリアの事務所でスタートしたからセーフ
上京してきた生娘をシャブ漬けにしてるのはアパレル業界だったね
109全盛期ならともかく今のアパレルに若い女をトリコにするパワーはないね
おっさんの舶来品信仰を利用しているのがフェイクインポ
確かにこんなんでいいんだわwと思えるだけのクオリティを備えてるのが最近のフェイクインポ
クオリティの話にすり替えるの好きやね〜
工作員の仕事楽しい?
クオリティの為だけに出す値段としては高いんじゃね
ドメのほうが安くね?
靴はちゃんと大きいサイズまで展開してるか見れば本物かどうか分かる
案件か〜
エガちゃんて元々私服はオシャレでかっこいいって有名だよね
モンクレなんかはほっといても記事になるんだが、タトラスはこういう広告案件でもしないと露出ないからな
こういうので情弱が騙されてくれるんだから楽な商売だよ
江頭のスタイルと顔の作りが良いだけであんま服関係無い気が…
ル サン パレイユってゾンビだと思うんだけど
フランスのサイトは見つからないし製品は日本製だから
日本国内だけで流通しているなんちゃってフランスブランドという認識で合ってる?
>>239 分かってて聞いてるだろw ってくらいその通りだね
フェイクでは無いがフランス製でもないので 中身まで変わっちゃったゾンビだね
昔 伊勢丹メンズで片野別注とやらを触ったことがあるけど
え?これモールスキンなの!?って感じの生地だったな…
>>240 似たような物検索してるとやたらと広告出るから
調べてみたらそうなのかなと思ったけど正解だったんだ
ありがと
フェイクインポートブランドをパクったフェイクフェイクインポートブランド???
https://instagram.com/rockfish_official >>244 もう死ぬほどループして語り尽くされてるから
いまさら教えてくれる奇特な人がいればいいな
というか少しは過去スレ見ろよ
久しぶりにWHCの財布引っ張り出したら縫製ガッタガタ内装ナイロン革ペラペラで「こんなんだったっけか…?」となった
ある程度目が肥えてきたらとてもじゃないが買えんし人には薦められんな
よほどデザインが気に入って買う分には良いと思うけど
インバーティア。
80年代に廃業したイギリスの老舗コート屋が2013年に華麗に復活ってストーリーなんだけど
イギリスで販売されている様子も本国公式サイトすらない。
何なん?
>>247 でもイングランド製だし騙される人多数。
80年代に廃業したイギリスの老舗コート屋が2013年に(日本のみで)華麗に復活
現行のインバーティアは紛れもないゾンビだよ
ただ フェイクインポートではないのでスレ違いではある
日本でゾンビを甦らせたってだけで、
インバーティア自体はイングランドに存在していた歴史的事実があるから。
逆。今や韓国からトレンドが入ってくる時代なんですよお爺ちゃん。
安もんパチもんばっかりやん 若年層にはウケてるけど
偶然見つけたが面白いねこのスレ
WHC買ってウキウキだった友人を思い出したよ
野暮なことは言わなかったがね
エンメティが雑誌でアリバイ作り
共同経営者とかいうイタリア人出してきた
ビギンとかでもよくWHCの中の人出してたけど 現地の人をそれっぽく登場させて本物感を演出する手法やね
ようやるわ
Peter Scottというとこのブリーフケースを持ってる
まんまTUMIだけど半額で本家以上に質感が良く長持ちしてるので同じものを買えるうちに買っとこうか考え中…
いったい何処の誰が企画した商品なのだろうか
えんめてぃーはイタリアンブランドだい!
エンメティなんかイタリア人は誰も知らないし、そもそもイタリアで売ってすらいない。日本人(インテレプレ)が企画し、怪しげな広告塔(干場)を起用し、日本と韓国のみで売り切るというフェイクチンポートの典型。
FORZAや干場がかんだら フェイクインポートかゾンビかって言う良い切り分けになるよねw
結構前にウールリッチなんかもやってたけど よくもまぁ厚顔無恥にゾンビを取り上げてるなぁと思ったよw
エンメティがチンクワンタやヴァルスターに勝ってるところって何かある?
価格的にもあんまり変わらないし、どんな理由で買われてるのか分からん
干場信者って一定数いるんだよな
エセイタリアンピチピチタイトファッション好きなヤツが
ルーズフィットなんか死んでも着ないんだろうな
EMMETI最高よ
あと、シャツはカミチャニスタ、デッコーロ、アルコディオしか認めないよ
>>269 勝ってるというよりそれらと同列に語ることで同じインポートブランドかのように振る舞えるとこじゃね
どっちにしろイタリア製というだけでブランドとしては日本だけの知名度で微妙
キトンだかアットリーニだかのグループじゃなかったっけ?
>>276 人事の話じゃん
売り方としてイタリアブランド誤認させているのが叩かれてるのわからん?
フェイクでは決してないことは承知のうえ。
△□ジェラ は日本市場が売上のかなりの割合で、ヨーロッパはもちろん、他アジアでもほとんど人気や知名度ないってマジ?
そのような他の人の書き込みを見たことあるけど。
>>286 ケンドリック・ラマーの歌詞を引用。
"Rebellious and Margielas'll chip you for designer"
反抗心(?)とマルジェラがお前のデザイナーの目標を削ぐ、みたいな感じ。
ケンドリックがリリックで言及する程度の知名度はあるんじゃないか。
カニエがマルジェラの覆面を被ってたな
https://front-row.jp/_ct/17470181 マルジェラと名乗るラッパーもいたし、ヒップホップ界隈になぜか人気
書き忘れてたがラッパーのフューチャーがメゾンマルジェラという曲をリリースしてるし再生数は642万回再生だ
ハイファッションのブランドなのに日本の売上がかなりの割合ってのは言い換えれば中国人にあまり人気がないってこと
彼らはロゴドンじゃないと見向きもしないから
日本人の感覚からすると最近のマルジェラも充分ロゴドンだろって思うけど中国人の感覚からすれば全然足りてないんだろうな
マルジェラはラングとだだ被りだった頃から
何年もかけてここまで盛り上げてくるとは
エンメティはフェイクじゃないよ!
マルジエラがヨウジ川久保チルドレンとか寝言が酷いな
キャリアも中身も紛うことなきゴルチエフォロワーやん
とっくにマルジェラそのものすら関わってないのに一人歩きして久しい
スティーブ・ジョブズ亡き後のアップルはフェイクかっつー話
日本で展開してたライセンスの安物のゴルチエと比べたら今でもマルジェラは普通に本物だよ
スニダン(スニーカーやアパレルのフリマアプリ)でこれを使うと5000円オフになります
何でメゾンキツネがフェイクじゃないのか納得いかない
いや、立ち上げの時、おフランス発〜つってその実日本企業がやったのに途中で離散してから現在に至るだけなのに元から自分達でおフランスで立ち上げましたって平気面で説明してるからタチが悪いフェイクだと思うんだけど
「キツネ」って名前つけてる時点で日本企画と推定できるしなあ
まあ一応farfetchもmrporterも取り扱ってるしな
立ち上げの経緯は知らんけどギリセーフちゃうの?
別に海外のECサイトでも日本のブランドいくらでも扱ってるからそれだけの理由でインポートブランドにならんだろうが
そうだべ、そしたらかのタトラス様もセーフになっちまうべ
タトラスは意図的に偽った悪質なフェイクとして殿堂入りしてるんでまた別物です
キツネはJUNのブランドで今ストライプインターナショナルに売られて日本のブランドだからなずっとw
海外ブランド風だが
メゾンキツネという名前がいかにも日本人的なネーミングセンス
一方でアクセルアリガトとかは日本人にはないネーミングセンス
>>321 フランスの会社に出資してる体までやってんだよね。物凄い偽装。タトラスレベルだと思うんだけどな
ストライプってトムブラウンの廉価版もやってなかったっけ
分かるわ。キツネやマルジェラみたいな本物面したフェイクが多すぎて、その点タトラスは真面目な商材してると感じる。
もうチームでやってるから的なことで言い訳こいてもギャルがこれみよがしにカレンダータグのバッグ持ってたりしてすっかりロゴドン路線に振り切って別物だよな
>>321 ファ板の人間はみんな知ってるだろ
それにそもそもあんなの買わないだろ
ゾンビブランドマルジェラ
アジア向けに高値で売り付けるビジネスモデル
日本で売れたら半島やらチャイナにも売り付けられると考えて上手くやったな
自称おしゃれ気取りの連中と間抜けな芸能人とかが買ってるイメージ
ジャラン スリウァヤは我々がパターンから起こしており、MD戦略も日本主導で行っています。
つまり「GMT」のファクトリーブランドのようなものと考えてもらって差し支えありません。
だってさ。
スリワヤはインドネシア靴のパイオニア
日本人が安価に作れる工場こしらえたんだろうなーって端からインポートとして見てなかったが
>>329 同意
ディオールやサンローランも上手くやったよなw
ライセンス販売でスーパーに置いてたようなブランドなのに今や一流メゾン気取り
俺らから言わせればエルメす以外全部フェイクだわ
なんか論点ずらしたい奴らがいるがマルジェラもディオールもサンローランもフェイクインポートではないだろ
>>329 マルジェラは本家時代から日本が1番の顧客
ただの荒らしだからスルーでいいんじゃない?
ヒマなんだろ
選挙はいけよ
昔マルジェラ好きだったけどフェイクだったの悲しい…
マルジェラサンローランディオール全て金儲けの道具となったゾンビで共通するの草
工作員や話題逸らし厨が活動するとスレが伸びるねw
ところでジャラン スリウァヤだけど
今後このスレではただのインドネシア製のドメだから インポートブランドですらないって位置づけでいいのかね??
ジャランはタトラスみたいに海外インポートに見せるような悪質性は無いよね。
日本企業がインドネシアに作らせてるってだけで。
消費者を騙すような展開してるのがフェイクだよね。
そもそも
インドネシア製→いいものだろう→買おう!
とならないからな
インポートブランドってやっぱ欧米製が主だろ
ベトナムや韓国や中国製をインポートブランドとは誰も思わない
>>342 日本企業が作らせてるっていうのは隠してなかったけ
今はオーブンにしてるってこと?
クワンペンもあるしインドネシアは革はレベルが高いイメージ
フォーチュナシューズってメーカー名だったよな、ジャラン。
日本企画のイメージは当初は無かったよ。
フェイク界の草分けシルバーノマッツアが復活だそうだ。
ウールリッチってどうっすか?
拠点がイタリアになっただかうんたらかんたら
ウールリッチは急にアークティックパーカを10万くらいでサラリーマン向けに売り出したよね
シルバノマッツァてフェイクだったんか
持ってるよ…
日本企画て事か?当時オールデンチャーチあたりより高額だったイメージあるんだが
>>348 ウールリッチは、資本がイタリアンになったのかな。B.D.baggiesも同じグループらしい。フェイクではなさそう。
>>350 ヒットマンとかいうアパレルの日本企画。オールデンの顔したオロビアンコ。俺も持ってるけど。。
ウールリッチはイタリアのWPが主要株主でダウンとかやり始めたのはその影響だと思う
でも2018年にルクセンブルクの投資ファンドに売却したと言う記事を見た
この記事でアメリカに本社機能はないと明記されているので既にゾンビになってるってことだね
https://amvai.com/story/1119 ウールリッチ、今もサイズ感とか思い切りUS規格だけどな。
ウールリッチて国内はゴールドウィンじゃなかったっけ?
セレショで唐突に現れたイタリアブランドは大概フェイクだと思ってる
>>358 そういうのを羅列するスレだったはずが分母をでかくしたい層が一定数いるな
フェイクフェイク言ってもWHCなんかは質実剛健でなんだかんだ10年くらいハードユース出来たけどね
めちゃめちゃいい艶でたよ
面倒くさい事しないで売ればよかったのにね
日本人が関わってるとフェイクっていうガバガバ判定だからな
yanukてアメリカ強調してるけど、日本でしか売ってなさそうやね
別にそれはいいんじゃないの
服にかけるお金が多い国であることは広く知られてるんだから海外メーカーでも初めから日本をターゲットに絞って企画を立てるのは普通
「海外で大流行している商品を日本でも展開します」みたいな昔の商売のやり方しか知らない昭和のおじさんから見れば海外で流行ってるわけじゃないものを輸入して売ることをフェイクと感じるんだろうけど、それはそのおじさんの認識の方がおかしい
海外ファクトリーが日本の商社やセレショの市場分析を元に協業的にブランドや製品企画を立ち上げるのはビジネスとして真っ当で当たり前のことをしてるだけ
もっともらしいことを長々書いて結局論点ずらしたいだけって言うw
ちょっとヤヌークを検索してみたけどここに書いてあることが本当なら日本の会社のカイタックがやってるブランドってこと?ならドメじゃんね
https://www2.fashion-guide.jp/words/caitac-international.html エンメティ買っちゃって涙目で訴えてる感じがよく伝わってきます
エンメティかオロビアンコ買っちゃってからフェイクインポだと知ってしまい、そんな情弱な自分を慰めるための長文力作なんだろうな
特定のブランドの話をしてないのにエンメティって名指しで言及してくる人を見るとよっぽど悔しかったんだろうなって痛いほど無念さが伝わってくる
でもそもそもあれをフェイクだと思うなら前提から間違ってるって話なんだからそんなに過去の自分を恥ずかしく思わなくていいんだよ
顔真っ赤やんけ
エンメティで干場コスプレでもしとけや
だからそう言うあなたが顔真っ赤なんだってば
まあここは長年自己洗脳して仕上っちゃった人しかいないだろうから言っても意味ないんだろうけど
勘違いされてる人もいるようなので言っときますが
ここはブランドの出自がどのようなものなのか情報交換するスレで
フェイクの善悪や商売の方法などはあくまで個人的感情でこのスレとは関係ありません
ブランドやメーカーが国際的に協業することをフェイク呼ばわりしてる時点で善悪が織り込まれちゃってるんだよなあ
同じファクトリー製でもどこの国を市場とするかによってブランド名や価格帯を変えてるから世界的ファクトリーから日本でしか売られてないブランド名の商品が出たりするわけで
まだいたんかワッチョイ9501
インテレプレの社員だろ
こんなスレで長文書いてないで干場ヨイショしとけよ
>>373 まぁ 多少煽ってるやつがいるのは事実だがワッチョイW9501が荒らしてるだけだね
すごい早さで返信してくるから貼りついて見てるんじゃないw?
スレの目的としては俺も貴方のいう通りだと思うしワッチョイW9501が言ってるのは1スレの定義をブラそうとしてるだけなんだわ
>>375 荒らしに構ったら荒らし の鉄則通りほっとくのが一番だよ
このスレのみんな千場とビギンが絡むものは怪しい と言うのは分かってるはずだから大丈夫
どのブランドがフェイクか調べるのも面倒になってきたから日本のブランドばかり買うようになってしまった。
>>248 ポールスチュアートもいまインバーティアのイギリス工場でコートやらジャケットを作ってるな
服作りはブランドやデザイナーよりそれを確実に形に出来る工場や技術者のほうが大事だろ
自社工場でカット縫製してるファクトリーブランドを叩くのは筋違い
でも380の言ってることは半分正しくて このスレはブランドの判定をするのがメインで叩くところは含まれてないんだよね
必然的に叩かれやすくはあるけど
ただ 380はフェイクインポートと言わないところが往生際悪くて質の話もこれまたスレ違いなんだけどね
まぁ ファクトリーブランド=質が良いってのもミスリードなんだけど
そもそも質の厳密な比較は不可能
高いから良いというわけじゃない
ユニクロとブリオーニどちらの仕立てが優れているか?
ユニクロとロロピアーナどちらの生地の質が高いか?
後者だと思った奴は単に後者に都合の良い基準を勝手に採用してるだけ
品質が良かろうが悪かろうが
自社生産できようができなかろうが
それは別の話
アウグスト Augusto romaってブランドご存知の方いらっしゃいますか?
バッグを調べていたら見つけたのですが、情報が少なく怪しさもあります。
https://augusto-roma.com/ >>386 ググって調べてみたけど60年の歴史があると謳ってる割に海外情報は一切出てこないな
代理店の株式会社ベルニーニが東京の前は静岡で登記されてたことと、インスタ掘ってみたら静岡の個人テーラーがここのカバンを扱ってたことは分かった
両者の関係は不明
しかし公式サイトにしても静岡のテーラーのブログにしても、どうしてこんなにも怪しい作り方・書き方をしてしまうのか
代理店の現在の所在地(りそな九段ビル5f)はバーチャルオフィスだし資本力もなさそう
このスレで今までに話題になったどのブランドよりも濃厚にフェイクインポートの臭いが漂ってくるな
ここのスレ民が悪ふざけで立ち上げたブランドかと疑うレベル
干場でもさすがにこんなものは宣伝しなさそう
誰か情報もしくはもっといい調べ方ない?
まあ産地偽装すると違法だからちゃんとイタリア製であることまでは信じていいと思うよ
ブランドとしての歴史がでっち上げっぽいだけで
産地って言っても某ブランドみたいに最終仕上げだけをそこで行って~製ってのもあるからなぁ
>>384 そりゃお前が仕立ても生地も知らない無知蒙昧だからだろ
ユニクロの生地と法政がいいと思ってるならお前はませいのアホ
>>387 返信ありがとうございます。
雑誌やセレショで宣伝されていないので余計謎ですよね。
https://mens-bags.com/mens-italian-bag/#more-221 このメンズバッグ紹介サイトでいくつかの項目で宣伝されていたため興味をもったのがこなAugustoというブランドでした。
所謂ステマなのでしょうか。
あと少ししたら色んなセレショでいきなり取り扱われ出したりしてな
うおお、すっげえなこれは…
>>387 >>391 俺も調べたけど このブランド情報全然出てないよね
.comドメインのオンラインブティックも日本語表記で アメリカのサーバー経由で踏んでたものの同じく日本語
タトラスとか接続元で日本語版にリダイレクトさせたりするブランドもあるけど潔いくらい日本向けって感じだな…w
>>386 flagfoxでみたけどサーバ日本やんけ
gmoだし
https://whois.domaintools.com/augusto-roma.com Registrar GMO INTERNET, INC. GMO Internet, Inc. d/b/a Onamae.com
IANA ID: 49
URL:
http://www.onamae.com,http://gmo.jp
Whois Server: whois.discount-domain.com
皆さんの好奇心、探究心、警戒心、猜疑心に敬意を表したい
日本人にはブランドに弱いんです
落ちた落ちたと言われてもまだまだ
既成ジョンロブも英国イメージで売ってるフランス靴だし広義のフェイクインポートかもな
>>401 でも既成はノーザンプトン製のれっきとした英国靴だよ
(買収した旧エドワードグリーンの工場)
エルメスのジョンロブはジョンロブという看板つけるなと裁判起こされるくらい
Valextraっいうミラノのブランド。
いきなり青山に豪華な内装の路面店出して、インフルエンサーに持したり、価格はラグジュアリーブランド並みの高価格。
ファクトリーブランドの発展系ですか?
>>405 むしろMONCLERに近いブランドです
ミラノのポンコツ革ブランドをイギリスの投資会社が二束三文でゲット
セレブにウケるもしくはウケてるようにマーケティング、アレンジ
客のほとんどはアジア
ファクトリーってよりはむしろまともな自社工場はないんじゃないか
よくある欧州貴族に憧れるアジア人騙しブランドです
値段あげまくった今はコスパ狙いならば無いな
早い段階で目を付けて買っておけば悪くはなかった
ヨーロッパの店舗数より日本の店舗数数の方が多いってのはおかしなもんだな
ただ フェイクインポートブランドかと言えばそうではないってことだね
トムブラウンの一部ラインがメイドインジャパンなのは何でなの?
フェイクとは違うんだけど日本企画のラインなのかな?
>>405 バレクストラで思い出したけど、デルボーって中国(香港)に買収されてたんだよな
調べたら去年の今頃にさらにリシュモンに買収されてたわ
今後ブランド価値上がりそう
昔日本でDOLCE&GABBANA等の代理店してた三崎商事が逝ったようで
>>409 違う。
一部日本生産を売りにしているアイテムがある。
トムブラウン本体はストライプに買収されたんだよね。
だから岡山デニム使った日本生産アイテム出したりしてるんじゃない?
ストライプ、そのうちトムブラウン事業手放しそう。
コレクションもパッとしないし売れてないっぽい。
渋谷のコエも終了しちゃったし会社には余力無さそう。
ホテルや飲食、手を広げすぎて失敗した感じ。
京都のドーナツ屋はまだ残ってるなぜか。
トムブラウンと言ったらどうしても芸人の方が浮かぶ
クロムハーツ=コロッケ、みたいなもの
肥大デフォルメコレクションの時代に注目されてそのあと成長しないまま今に至るブランド
そもそもトムブラウンは2018年にゼニアが8割強の株式を取得してるよ
で トムブラウンはフェイクではないので ブランド語りはここら辺で終了
イタリアのコート専業ファクトリーブランドのhevo
一応イタリア製で価格も10万前後のものが多く
トゥモローランドやビームスFなんかが毎年別注モデル出してる。
実は日本のブランドなんじゃない?
HEVOは普通にイタリアを拠点に活動してるブランドだよ
逆にあのレベルのブランドをフェイクで立ち上げられるほど手の込んだことをする力がセレショや商社にあると想定するならどんなブランドもフェイクの可能性を疑わなきゃいけなくなる
ピッティに出てるブランドとか
日本向けにプレゼンしてるようなものだからな
現地に大規模な市場はない
金持ちは固定化されて限られてるし
日本のようにファッションに金かける一般層も多くない
日本向けに売れて儲かりだすと世界展開だの総合ブランド化とかしだす
毎年だされるトレンドやらも日本側とイタリア側で協議して決めてるのでって感じ
>>411 三崎商事は長年マーロ一本足打法だったからな。そりゃ潰れるわ。
ボリオリも三崎。
極端に細すぎて俺には合わなかったけど。
先月のファミリーセールが急に中止になったので新型コロナの感染者でも出たんだろうっと思ってたけどそういう事情やったのかー
ボリオリは初期のカシミアウォッシュのジャケットが良かった
Bagjackってフェイクインポートか日本の商社企画系ブランド?
フランスのブランドは本物って感じがするし、高貴なイメージあるよね
それに比べてパスタの国のブランドはフェイークが多いイメージあるよね
イタリアって欧州内では日本で言うところの大阪みたいな扱いらしいな
フランスのブランドってゾンビだらけだけど
ふぇいくかゾンビかだらけ
海外の人が実際に着てる服はハイブラかファストの2択
そうでない中間の価格帯の海外ブランドは全部日本をターゲットにしたフェイクと思って間違いないよ
ジャケットやスーツやレザーアウターが10万~30万円代とかドレスシャツが1万~5万円代とかの商品は典型的な日本人向け企画
他の国では誰も買わないから展開すらしてない
確かに外人って中間価格の中途半端なもん着てない気がするね。ファストや古着みたいな安っぽい着てる奴か、金持ちそうな奴が高そうな服着てるか。
あと日本にいる外人はオーバーサイズの服は着てないね。
>>432 オーバーサイズは基本日本人と韓国人だけでしょ
>>431 昔は日本企画の商品もあった。数年前に世界統一のサイジングになった時に解消されたらしい
>>432 男のファッションに流行がほぼ無い。tシャツにジーンズみたいなもの以外はマッチョ感が薄れてナヨナヨして女々しくてダサいみたいな価値観が強すぎる
アメリカンワークウエアが主流になって以降何十年間もずーっとそういう傾向
アメリカでのラルフローレンって何なんだろうっていつも疑問
それなりにアメリカでも受け入れられてるようなんだよね
>>436 あれは「想像上のアメリカ上流階層のライフスタイル」
完全なフィクションなんだけど理念型的なものであるがゆえにかえって訴求力を持ってるのかなと思う
>>438 セレクトショップのオリジナル商品的な展開を
独りでやってるようなものか
ラルフローレンなんて普通にアメリカの大都市ならあちこちに店舗あるしヨーロッパでも店舗はなくてもセレクトショップに置いてあることもある
どうしてフェイクインポートだと思ったんだろうか
ラルフローレンがフェイクとは誰も言ってないのに何を誤読してそう思ったんだろう
ラルフローレンアメリカでさっぱり売れなくなってカモにしてたチャイナにもダサいとバレてきて引退してたのに戻らざる得なくなった
おじいちゃんブランドゴールデンベアーのせいでGB sportsと名乗らんとあかんの辛いな
当然本物なのは知っているけど念の為確認。
ラコ◯テは本物中の本物ブランドよね?
ジョコビッチも履いてるし。
本物だけど着てるのは日本人ばっかりというタイプのブランドだな
ラコステ・ラルフ・フレペがポロシャツ御三家なんてのは日本人しか持ってない概念
有明テニスの森とかいくとラコステはテニスウエアの王者として君臨している
>>447-448 いや、その気持ちはわからんでもないよ
本来クラシコイタリアを代表するブランドなのに
日本だと高級ダウンコートメーカー扱いだからな
>>450 後ろ2つはともかくラコステはポロシャツのオリジネーターだろ
>>432 ヨーロッパはその通りだけど
メリケンどもは中間ブランドよく使ってるしその辺のブランドの数も多いな
ダントンは企画・製造している会社が日本の会社になって日本のみ展開になっただけであって、ヘーミーズやヴイトーンと同じく本物という事でいいんだよな。
最新ボーイズがやってるっていうからフェイクかと思っちゃったよ。
>>456 ダントンはほとんど誰も知らないブランドで限りなくフェイクに近いゾンビ
フランス系ワークウエアが欲しいならル・モンサンミッシェルやル・ラブルールとか買えば?
>>457 ありがとう、いや、ただ単に日本製のカジュアルなシャツとパンツを手頃に買いたいだけなんだ。
でもやっぱり似非感出るみたいだからやめとこかな。本当に誰も知らないレベルならいいんだけどね。
フランスの元々のダントンが活動してたころのダントンを誰も知らないと言うこと
買うのは好きにすればいいと思うよ
まあダントンは物は悪くないからな
昔あったヴェトラってフェイク?
>>453 本国バブアーがそれやられてブチ切れたよな
>>460 そこまで深く調べてないけどこれを見る限りヴェトラはあんまりフェイクの感じはしないけどどうなんだろう
https://www.vetra.fr/en/ ゾンビになってる可能性はあるけどフェイクではないと言うか
ダウンぼったくれるからヘルノの方もノリノリで変なベストコートやら怪しい商品バンバン投入してただろw
ダウンはモンクレール以外を選ぶ理由が値段しかないという特殊なアイテムだからたとえフェイクじゃないブランドでもみんな安物のパチモンって点では同列なんだよね
モンクレーはフェイクでは無い
フランスブランドじゃなくなったということを言いたいのか?
このスレとしては
モンクレールはフェイクではない
ヘルノもフェイクではない
タトラスはフェイク
これが全て
>>450 アメリカでもラコステ、ラルフのポロシャツは
よく着られているよ
あえて御三家をあげるならこの二つに加えトミーヒルフィガーかな?
夏になると毎年、ものすごい種類の色のポロシャツを売ってるね
>>436 自分がボストン、NYで聞いた話しだとアメリカの金持ちでも買わないらしい
子供服や女性服は金持ちがたまに買うとのこと
ネクタイやスーツとかはパープレーベルでもあまり着心地が良くないのが謎
あと日本だとポロやパープルはやはり売れてないみたい
スーツのパターンとかがアジア人向けではない
かと言ってアメリカ人のお金に余裕のある人もあのパターンはあまり合わないとのこと
アメリカの金持ちからは普通にポールスチュアートのビスポをすすめられた
>>443 80年代、90年代半ばまでは絶好調だったけど、イタリアものが入ってきてからは大苦戦
アメリカでちょっと金持ってる知り合いはイザイア、ゼニアとか着てた
ブリオーニは1着200万とかの既製や300万のMTMが1番よく売れてると聞いた
モンクレールみたいな終わってたブランドに八木がテコ入れしたから今がある
モンクレー、カナダグースはアメリカの成金もよく着てる
>>462 ありがとう ヴェトラをインスタで調べたらちゃんとフランスとか外国の服屋でも扱ってるしフェイクでもゾンビでもなさそう
>>463 今バブアーくっそ高くてビビるで
やけに流行ってるけど
90年代にワイが代官山で買ったバブアー、実家の母親の散歩着になってるわ
ワイは太り過ぎてもう着れん
>>477 ドメブラではない
日本企画なことを隠したフェイクブランド
インポートブランドを偽装したブランドではあるけど 実態はドメブラで合ってると思うんだが
このスレでの区分けとして
・インポートブランド
・ドメスティックブランド
の2択になると思うんだが 第3局があるなら知りたい
偽装されてるのを着るのははずいから普通のドメとして売って欲しいが偽装したほうが売れるんかね
ドメブラって日本ブランドって意味だから、それを隠そうとしている時点で偽装ブランドとしか表現のしようがない
偽装してなければドメだよね とは思ってるが 実際には偽装してるんだし そんなたらればの話してもしょうがないか
フェイクインポートブランドはあくまでフェイクインポートブランドだね
タトラスはフェイクを超えたフェイク。
言うなればスーパーフェイク。
タトラスがフェイクなのは間違いないけど タトラスだけを取り立てて吊るし上げる必要もないと思うけどね
エンメティもWHCもグレンロイヤル他もみんな同じ穴のムジナ
タトラスだけが正真正銘の日本ブランドだからレベルが違うよ
タトラス王以上のがまだないから何度も話題に挙がるのは仕方がない
そうかータトラスはレベルが違うぐらいのフェイクインポートブランドなんだなあ
ビギンのシューズ&スニーカー名作100とかいう別冊に載ってたけどアイランドスリッパってハワイに移住した日本人が1946年に創業したブランドなんだな
フェイクではないけどガーメンツとかと同じ日本人発の海外ブランドだってのは知らなかった
どうかね、移住した日本人が創業したという経緯を知ってしまったら
残念に思う消費者はいるんじゃないの。
舶来信仰ってそういうものじゃん。
ユケテンはどうなの
日本人がアメリカで創業したブランドだが海外でも売られてるぞ
https://s-mano.com/ ここはどう?ビームス西口のブランドだがイタリア風味
>>497 確かに展示会(海外)では日本より海外の店の方が食い付きが良いと聞いたことがある
スレ番1の定義の上2つは申し分ないだろうから あとは海外ではどこのブランドと認知されてるかじゃない?
>>498 普通に日本企画のブランドだとわかるのでは
フェイクインポートじゃないブランドが外国風の服を作って外国風のブランドネームで出すのは別にいいんよ
和服じゃなくて洋服なんだから
この説明おかしくない?
インバーティアは確かエルメスのダッフルコートの布を作ってた倒産したメーカーの布と似たものを復刻した日本人がそれでダッフルコートを作るために作ったブランドじゃなかったか?
ブランド的にはゾンビだったのか?
INVERTERE/インバーティア
1904年、Harold Parkin氏とその兄弟によってコート作りをスタートし、イギリス・ニュートンアボットの中心部で創業した老舗コートブランド。世界で初めてリバーシブルコートを開発し、その革新的技術で幾つもの特許を保有しています。第二次世界大戦後、世界へ輸出をすべく代表的モデルのダッフルコートをはじめとした様々なコートを生産し、高い品質とクラシックなスタイリングにより世界中で知名度を築きました。
大しておかしくないと思うんだが 逆にそっちの説は斬新なのでソースを知りたい
この手のブランドの成り立ちの説明はトレーディングカードゲームに例えるならカード効果の説明文じゃなくてフレーバーテキストだから作り話でもいいんだよ
斬新でもなんでもない。
エルメスはムーアブルックの生地でダッフルコートを作ってたが生地屋が80年代くらいに倒産した
ムーアブルックと同じ機械を使ってたジョシュアエリスに日本人が企画を持ち込んでエルメスと似た生地を織らせて
2013年からダッフルにしてるのがインバーティア
だからエルメスと同じ生地というのも嘘。単に同じ織り機で織ってると言うだけ。
それにインバーティアは日本人しか着てないからわかりそうなもんだが
今はしらんがインバーティアはかつては工場が存在せずグローバーオールの工場で作ってる
インチキブランドだからセレショとかは本物本物と連呼するのだろう
いや だから現行インバーティアはアイメックスが看板借りて展開してるゾンビブランドなだけで そもそもブランド自体がでっちあげって訳じゃないでしょってこと
普通ならば詐欺になるようなことも合法的に問題なく出来るのがアパレル業界だからな
上から下までやりたい放題
>>507 ブランド自体はそうかもしれないが販売店での売り込み文句は嘘だらけだよね
ブランド側の指示によるのか販売店の裁量によるのかで意味合いは変わるけど
「エルメスと同じですか?はい。同じですね」
同じじゃねーよ
マルジェラ期のオーバーサイズ風味のダッフル持ってるが全然違うし、そもそもメーカーも違う
連投すまん
はいはいとは言っていたが、同じですとまでは言ってなかったな
動画少し見たけど 確かにこれは少し誤解を招く言い方してるかもね
俺も改めて調べたけど インバーティアはこのサイトの説明がしっくり来たかな
http://bat-online.seesaa.net/article/406329237.html?amp=1 このスレ的には
インバーティアはフェイクインポートブランドではないけど ゾンビブランドです
って情報共有が出来ればオッケーて感じかと
インバーティアがゾンビなんて
このスレでは散々やってたから今さら感が強い
>>510 さすがにここで書いてる連中もマルジェラ期と同じなんて言ってないだろう
チベットのダッフルとはタグが違うだけで全く一緒だった
アナトミカってフランスのブランドなんだけどコートが日本製だった。
フェイクインポートじゃないか。
それは全然いいだろ
海外の高級メゾンだってデニムを日本製で出す例なんていくらでもある
岡山デニムが国際的に評価されているのは分かるけど
シェットランドウールを使ったオーバーコートがなぜ日本製なわけ?
日本のアナトミカの商品は35サマーズ主導のアイテムは結構あると思うよ ピエールには確認してると思うけど
そういう意味でモヤモヤする感覚は分からんでもない
ただ ここのスレの「フェイク」は「インポートブランド」にかかってるのであって アナトミカというブランド自体がフェイクな訳ではない
アナトミカは全体として統一取れてるので監修入ってるかどうかどうかは知らないが特に問題は感じない
フェイクブランドでは無いけどナイジェルケーボンの日本企画の日本生産と英国生産で分けて日本生産も監修入ってるというが製品の落差がひどく嘘くさい
どこ製であろうがブランドの出自の話だからな
じゃないとゾンビもライセンスも全部フェイク扱いになって話がグチャグチャになるんだよ
エリザベス女王の死去でロイアルワラントがだいぶ減るみたいだな
将来のゾンビブランドになるのか
>>525 王家の紋章表示は2年位の猶予があるらしいからロイヤルワラントホルダー協会に再申請してチャールズが国王として審査し許可するんだってな
これまでチャールズが皇太子としてワラント与えてたブランドも同様みたいね
ロイヤルワラントは5年毎に再審査・更新されて毎年20~30位入れ替わってる
というかRワラントとブランド自体の在り方って何の関係のないじゃん
>>527 今のイギリスのアパレル・ブランド事情知ってたらとてもそんなことは言えないけどな
コロナと飲食店の倒産なんて関係ないって言ってるレベル
>>530 ワラント取れてもフェイクになるわけではない
潰れてゾンビなろうがブランドがフェイクになるわけではないので
このスレ的には関係ない
527の説明で十分なのに531みたいに細かく説明しないといけないくらい 日本のアパレルはややこしい事してるって裏返しなのかもしれないね 未だに何処どこ製って話題も出てきちゃうし
ブルガリアで作ろうがバブアーがフェイクインポートブランドではない事実は一生変わらん
ポーランド製だろうがタトラスはフェイク
外貨獲得のためにワラントばらまきだしてから価値は下がった
なんかここ数日イギリス関連で話を逸らそうとする勢力がいるな
ワラントの数やワラントの価値やワラントの有無とブランドの出自は全く関係ない まぁワラントの有無は多少の判断材料になるくらいだろ
ポストオーバーオールズ、日本のブランドだって知らなかった。
90年代に裏原系ブランドとコラボしたり、輸入セレショで取り扱ってたけど、普通にアメリカのブランドです!って偽装してたよね?
パンツのシルエットが細いのは今っぽくないから、
トレンド意識するならサイズ感気をつけて。
自分はトレンド追いかけるタイプだから前に買った定番アイテムでもサイズ感やシルエットが今っぽくないなら買い替えるようにしてる。
アイデアとして誤爆を装ってそれにレスする自演というのも面白い荒らし方だな
誤爆にマジレスするバカがいないという前提でね
おまえらの嫌いなホワイトハウスコックスがw
イギリスで物作りなんてする人材確保が難しいんだろうね
>>544 タトラスみたいな0からブランドをでっち上げたパターンじゃなくてOEM工場をブランド化したパターン
だから ハロッズやフォートナム&メイソンのECにはエッティンガーは出てくるけどWHCは出てこない
本家のHPで掲載してるグローバルパートナーがグリフィンだけってのもおかしなもんだしね
https://whitehouse-cox.co.uk/partners/ >>546 日本ではこれだけメジャーなブランドになったのにあっさり倒産してしまうんか……
逆に言うと日本でしか売れてなかったんかな
日本で売れるってことは韓国や中国でもそこそかは売れる
で、そこらでしか売れないのは事実だろうね
世界一般では中間価格のファクトリーブランドなんて日本はじめアジアでしか売れないメイドイン英国、イタリアを有り難がってくれる人々はアジアのみ
>>548 というか日本でしか売ってなかったんでしょ
>>548 倒産とか経営難なんて一言も書いてないけど
日本でも後継者がいない廃業なんてよく聞くでしょ
いっしょだろ
やりようによって儲かる会社なら絶対誰かしらするし
どこかの日本の商社のブランドだとしても日本人におまえ現地行ってホワイトハウスコックス社の社長してこい、儲かるでwの状態ならば今の日本の状態考慮しても挙手するやつはいっぱいいると思うが
つまりは今も未来もイギリスで革小物作ってても儲かる絵図が描けない
>>552 後継者不足による廃業はありうると思う。何年か前にスコットランドのandersn&coというセーターの会社がやはり後継者不足で廃業してたし
工場を変えて復活させたジャベツクリフ
シップスが商標取ってこれまた別の工場で再開させたサウスウィック
生産国を日本にして復活させたロッキーマウンテン
WHCもいずれ復活する可能性もあるかもね
フェイクのゾンビって新しいジャンルでw
例えばフェイクインポートの会社が廃業してイタリアの商社か何かが商標取って向こうで事業継続したらそれはなんと呼べばいい?
現地では知名度ないブランドなんでしょ。
じゃあ日本企業の傘下にある会社しか興味を示さないのでは。
もしも現地の革職人が自分で会社を興そうとするなら、
新ブランド名で始めるだろうからWHCの名はどうでもいいしな。
ニュー速+にもスレ立ってたわwww
ざまあwww
【国際】英「ホワイトハウスコックス」が事業廃止 147年の歴史に幕 [凜★]
http://2chb.net/r/newsplus/1664684727/ >>551 売れてたらブランド売ってイタリアにでも工場作るよw
てか他のイギリス名門ブランドそんな感じで移ってる
フェイクインポートもバリエーションがある
A.現地ではブランド展開していない工場に商社が勝手にブランドをつけて売ってる→WHC
B.現地では倒産しててブランド名だけ買い取って中国で生産してる→GOLDPFEIL
C.ブランドから日本企画製造のライセンスを得てオリジナル品を売ってる→昔のバーバリー他
D.現地ではそれほど知名度のないものを大げさに宣伝してる→ラベンハム
E.現地では安価なラインのものを高級品と歌ってる→コールハーン
まあ実際はこの円安で日本で売れなくなって終わったんだろう
久々にゾンビやらライセンスをフェイク扱いする話題逸らしが登場したなw
>>565 フレッドペリーは日本企業が買収しただけだからフェイクでもなんでもないぞ
コロナと電子マネー普及で現金入れる財布買うやつが減ったんだろうなwそりゃ財布屋なんて潰れるわw
イギリス自体も革製品の需要が落ち込んでるらしいからタンナーもヤバくなってくると思う
>>559 キルティングジャケットの元祖ハスキーもイタリアに移転したね
WHC 少し前に2割近くも値上げしたばかりなのに それも裏目に出たのか
同じブライドルレザーのグレンロイヤル(渡辺産業)も海外生産の日本ブランド??
こっちの方が市場小さいけど、どうなるやら
WHC廃業でニューススレから初めてここにきたけど見てたらブランドってななんだろう…って気持ちになるな
昔は服が好きで毎月結構使ってたけどおっさんになって着て行きたいとこも会いたい人もいなくなってワークマンで十分になったわ
洗濯が楽ですぐ乾く色褪せたりしにくい汚れが目立ちにくいとかそんなことばっか考えて選ぶようになった
タトラスって買ったことはないけど昔一時よく見かけたけどそんなんだって知らなかったわ
モンクレールやラルフとかでもこんなん言われるんならもう何着てても自己満でしかないな
ここの人はある種の潔癖症だからそんなに気にしないでOK
ブランドの成り立ちの話で着るな、買うなの話はしてないから自由にしたらいいと思うよ
それからグレンロイヤルはビックインジャパンで日本ブランドってわけじゃないよ
>>574 グレンロイヤルってOEM工場とかを日本でブランド化したパターンのフェイクじゃないの??
本国のサイトに出てる来る人もほぼアジア人だし 1番下にCOPYRIGHT WATANABEって書いてあるし
本国での販売実績が読み解けないのだけど
グレンロイヤルは渡辺産業が演出して成立したブランド
>>575 グレンロイヤル自体は英国で元々あったブランドだよ
昔作ったようなすごいしょぼい自社サイト見たことある
まあ渡辺が演出して日本で今のイメージを作ったのは間違いないけど
グレンロイヤルなんか渡辺なしじゃ今存在してるかも怪しい
アジア市場なしではやってけないブランドはいくつもあるだろうし
>>577 そうなんだ
それってグレンロイヤルネームで本国とかで展開してたってこと??
WHCと一緒で現地だとただのOEM工場としての名前がグレンロイヤルだと思ってたわ
このスレすげー参考になると同時に情弱の自分を悔やむ
もう手元にはないけどエンメティ、チンクワンタ、ホワイトハウスコックス、フェリージ、オロビアンコ、エフクリオ、持ってたわw
確かに革ジャンは合皮っぽかったり、鞄や財布はジッパーがすぐ噛み合わせがズレたり縫製が雑だったりと値段と質が釣り合ってないなあと思ってた
>>584 あんなもん毎月何かしら出さないといけないからその場しのぎでそれっぽいの載せてるだけだろ
>>583 メディアの嘘に騙されず自分の目で見て判断するってのが大事ってことだよねぇ
質の話だからスレチになるけど個人的にはインディヴィとかは良いと思うし
>>584 BeginとFORZA STYLEはフェイク推しの提灯メディアってのを理解して見ないとだよねw
>>584 例のニュースのヤフコメ見たら騙されてる奴だらけだったw
>>583 WHCは西川ダウンみたいな感じだからもし自分が気に入って買ったならそこまで卑下することはない
>>588 逆に
>>558のニュー速+のスレだと知ってる人も結構な数いてさすが情強ネラー
>>587 ホントそうですわ、、
まさにBeginとFORZA STYLEに踊らされてましたよ、、
>>583 このスレで云々するのはブランドの成り立ち出自であって買ってはいけないということではない
品質デザインが気に入ってれば別にいいんじゃね
>>592 買ったばかりの時はデザイン良いし気に入ってたんですが、使っていくうちに疑問がわくと言うか、、
ホワイトハウスコックスを例に挙げると雑に扱ってた認識はなかったのですがコバが直ぐに剥げだしてみすぼらしくなったり
結局全部手放したのは出目が理由ではなかったのですが、このスレ見て納得したところです
買ってみたけど品質イマイチで見合わないと思ったから2度目はない、
と考えたら、誰にでもあることなのでは。
WHCはネイビーのブライドルだけはめちゃくちゃ格好よくエイジングしたな
赤はダメだった
>>596 確かにw
ブライドルレザーのネイビーは使い込むと至高のカッコ良さがあった
尻ポケでズタボロにしてやったがそれでもカッコ良かった
ブライドルレザーって銀面削ぎ落としてるから革の良し悪しが分かりにくい
しかもあれだけ硬い革だと成牛?
表面の仕上げ見る感じたぶんセドウィックだと思う
ていうか薄く漉きすぎ&裏張りナイロンなせいでベッコベコのペラペラなんだよ
同価格かちょい足しのGANZOとかWSで同じブライドルで無双仕立ての財布買えるやんと
グレンフェルのロイヤルワラントがついた大昔のコート持ってるんだけど、このブランドってフェイクなの?
>>601 薄くした方がシワが強く出にくいからなのか
白家チンコはイメージ的にワイルドな革製品ではないからか
馬具用の革で作った小物を使って馬用のキルティングで作った服着て喜んでる日本人w
>>605 エルメスが小物にブライドルレザー使ってるなら認めてやるわ
>>608 馬鹿か。お前がエルメス言い始めたんだろ
>>609 死ねよ、お前が馬具用の革と言い出したんだろ
何で革ヲタ湧いてんの?靴磨くのはわかるけど財布磨くとかアホの極みだろ
消耗品なんだからボロくなったら早めに買い替えてやれよ
Googleマップで見たらまだ閉業にはなってない
関係無いけどがまぐち買った日本製
落ちぶれてたブランドに日本側が声かけて代理店になるとどんどん業界人が売り出してくるよくあるパターン
いつものように異様に高い値段になっていく
>>613 昔某セレショで革ベルト買った時に店員にお手入れについて聞いたら
「ベルトは使って傷んできたら買い換えるものですから」と言われてそんなもんかと思った記憶
輸入品の高額化はしゃあない
じゃ代理店が儲けてんのか?と言われると微妙だし
hevoってイタリアのアウターブランド、日本の息かかってない?
WHCは実店舗持ってないよ。
日本だと公式オンラインはあるけど。
今年は円安+インフレのコンボで海外の服、無茶苦茶高くなるのかな・・・
高額化は仕方ないではない
業界を上げてありとらあらゆる口実とブランド化の名の元に根拠の欠片もない形で延々と時間をかけて値上げと品質下げを繰り返して今がある
そりゃ海外でも売れてりゃ大したことないだろうけど
日本だけでしか売れてないここみたいなとこは大打撃だろ
>>626 欧州製品の値段はユーロ、ポンドに対しての円の問題でここ20年はしょうがない
品質に関しては先進国で単純作業は現地人はやりたがらない移民の仕事
日本の縫製工場も人材確保はもはや困難で派遣先に搾取された東南アジア人の仕事
先進国では縫製技術レベルの維持はどのみち不可能
>>10 ステファノマーノはヤマニ
ブランド公式通販サイト
THE BAGMANIAは、ブランドの商標使用権を持ち、バッグや革小物の企画・製造・販売を手掛ける(株)ヤマニが運営する通販サイトです。
https://www.bagmania.jp/fs/bagmania/c/os-stefanomano?sort=04 為替だの原材料だの問題は口実でアパレルは高い技術も必要ない
原材料は激安
人件費は移民やら途上国や法律すれすれで商品移動させて作るところごまかしたりが実態なのにあのぼったくり価格w
こういう姑息なフェイク仕掛けるのもさらに高くアホに無駄に高く価値があるように思い込ませて広告代理店と組んで買わせるためだしな
詐欺師が商売してるのと同じだがアパレルでは合法w
その手の話は嫌いな訳じゃあないが
いい加減スレの主旨から外れて久しいな
メルカリスニダンでモンクレールのダウンとか
スウェット格安で出品しまくってるMなんとかって本物なの?
ハピネスとかで買えばええやん、あそこも並行輸入やろ
>>405 POLANEっていう女性用バッグのブランド。
最近インフルエンサーたちに配りまくって、早速しまむらでパクり商品売られてる。
2016年創業で革はエルメスと同じものを仕入れてるらしいけど。
これも日本用のでっち上げブランド?
>>641 フェイクインポートの要件は満たさない只の新興ブランドだと思う
>>406 Monclerは海外だと売れてないの?
James grose
イギリスの老舗バイカーウェアらしいけど……これもゾンビ系かなぁ?
・MBが紹介
・インスタはほぼ日本人
・公式HPがおそらくない
スリーアウトって気がする
ジェームスグロースもだけどルイスだって殆どゾンビだから
>>644 まったくビンテージ出回ってないしな。元々の生い立ちからしてあやしい。
イルビゾンテってビッグ・イン・ジャパンであってる?
>>650 元々現地のブランドだけど、
数年前にルックが買収して、
名実共に日本ブランドになったはず。
買収前から日本でしか売れてないんじゃないかな。
イタリア本店も店員は日本人だった。
>>649 ブランドに嘘の情報は載せられないから老舗だけど下請けとして老舗なんじゃね?
アパレルがブランド紹介でよくやるやつ
>>644 インスタチェックしたけど日本以外の服屋が出てこないしフェイクかゾンビくさいね
イルビゾンテの海外店舗一覧が公式サイトに無いな。
海外サイトにも出てこない。
https://www.ilbisonte.com/ 20年以上前にフランス、パリで親に財布を買ったが。
その時はフランスに沢山店舗があった。
無くなったのかね。
主に女性用のバッグだけど、MORABITOはもはや日本市場のみの展開?
1970年代後半からヤナセが輸入してて、その後ヤナセとの提携外れた後は日本法人が設立されて日本人が社長に就いてる。
それなりの由緒のブランドなのは知ってる。
でも主力ラインのオルセーがマリリン・モンロー、トラヴィアータがマリア・カラスの注文と謳ってるけど、エルメスのケリーやバーキンみたいにアイコン本人が使ってる写真とか見たことない。
八木が居なきゃオワコンブランドだったモンクレール
今じゃ高級ブランド面してるが
ダウンを単なる防寒着から打出の小槌に変えた八木は客を踊らすのが上手い
おじさん年齢だが90年代のモンクレールは安かったな
そうだっけ
一般的なダウンジャケットの中では高価な方だったぞ
スキーウェアがメインだった頃は知らんが
90年代は知らんが00年代までは10万円以下で買えてたな
2000年ぐらいに10万ぐらいのコヨーテファー付きのダウンコートをブルーブルーで買ったわ。
それから2年後ぐらいにSHIPSで40000ほどにセールになっていたリバーシブルのダウンを買ったな。
昔はモンクレールでは無くモンクレーとどの雑誌、どの店にも書いてあった。
その数年後にコムデギャルソン、ジュンヤワタナベとのコラボのフード付きダウンを買ったがそれでも10万ちょっとだった気がする。
>>662 シャイニーナイロン使ったあたりから輩感強くなったな
>>652 ジェームスグロースは下請けじゃなくてバイク用品店
>>667 元々はライダースを作ってなかったのかもね。
潰れたバイク用品店をリサイクルしてブランド気取りか!
>>667 海外の用品店だとそれでもエピソードになるから不思議
日本で例えるとライコランドとかナップスとか南海部品とかそんな名前じゃ売れないのに
ジェームスグロースは上野のバイク街にあったコーリンの商標を買ってライダースを作って海外に売ってるようなもの
実物触ったことあるけどクオリティはまあ悪くはなかったよ
コーリン懐かしいな
そして分かりやすい
ヨシムラは毛色が違うと思うよ
ヨシムラはレースが命だから
おなじくモリワキも
>>675 生粋の革ツナギ屋さんだからジャケットとか良いんじゃね?
>>675 クシタニのラインナップにないってことは、あのファッションで皆が着てるダブルのライダースは実際には全然使えない機能性しか無いんだろう
シングルならある
https://www.kushitani.co.jp/products/leatherjackets/index.html >>677 面白くて掘ってみたら
最近のガチツナギは可動部ニットなんですね
有機繊維最強のザイロンとか
汗をかいても革の重量が重くならないプロトコアレザー胸熱ですわ 天然素材ってのがまた良い
スレチ失礼しました
whc笑えるわーーーーーーーーー
アローズ有楽町の中にコーナーがあったがもはや店ごとない……くっくっく
イタリアのは、Yooxで検索かけてみるとフェイクかどうか判断しやすい。
今年もまたエンメティに騙される人が出てくる時期になったな
まあ実際ヨーロッパで売られているレザーアウターて
もっさりしたシルエットばかりだから
エンメティやチンクアンタでも買ってればいいと思うよ
オレはアメリカに住んでたころJohn Varvatos いっぱい買ったのでいらんけど
スニダン(スニーカーやアパレルのフリマアプリ)でこれを使うと5000円オフになります
ファッションに興味がある人は是非ご活用ください
こうして振り返るとセレショの別注が諸悪の根源という確率が高い
エンメティはフェイクじゃないやい!
beams中村はわかってて先頭切って信者に手を変え品を変え掴ませてるからなw
ファッションなんてどこもそういう手法でしょ夢とイメージと謎の付加価値を売るんだよ
それがフェイクだとしてもな
フェイクはフェイク
別にそれをどう判断するかは個々人の判断に任せるってのがこのスレだからそんなに顔真っ赤にすることでもない
アパレルの手法ガーはここではないどこかでやってくれよ
もう聞き飽きた
粗悪品のオロビアンコやフェリージに比べたらエンメティの質は全然良いと思うけど、フェイクはフェイクだわな
自分のモノを見る目に自信ないから
海外でも評価の高いインポートでも買っとくか、となって
それがフェイクだと分かったら騙されたと騒ぐ
自分がいいと思ったものを自信を持って着てればいい
実態を話すより割高に買わせられるから
一向にやめない
素人が良し悪しを簡単に判定できるわけがなく、
だからこそブランドを信用して購買するわけで。
中身の無い嘘ブランディングを開き直るなよ。
そうそう
物の良し悪しを見て判断するって ある程度経験値が必要なわけで その手前の段階の人ならまず情報収集からするでしょ
そこにバイアスの掛かった嘘情報が紛れてたって一見したら分からないよ
ここは嘘ブランディングの是非を話し合う場じゃないよ
業者には好きなように物語を捏造してもらい
その嘘をひたすら指摘するだけのスレ
インバーティアみたいに「本物」連呼したり
フェイクインポートブランドは宣伝も色々怪しい
昔ダニエル&ボブのトートを彼女にプレゼントしたな
今思えば無知で申し訳なかったわ
>>702 インバーティアはフェイクじゃなくゾンビなので紛れ込ませないように
>>707 インバーティアそのものじゃなくて、使ってる素材ね
関係ない企業なのにエルメスと同一だと誤解させるように宣伝している
グッチプラダアルマーニゼニア以外のイタリアブランドは基本フェイクと考えておけばまず間違いない
日本の売り上げに依存してるブランドばかり
そして実態は中国人なしじゃ運営できないブランドだらけ
日本向けの商品企画をするブランドはなんでもかんでもフェイクと疑ってかかるのがこのスレの流儀なんだから中国向けの企画ばかりのブランドは逆に信用できるだろ
そういう実態に合わせた価格設定してないのが一番の問題
悪乗りしたハイブラみたいな価格に業界が連携して釣り上げていった
価格設定なんか業者が好きに決めればいいこと
ものの割に高いと思えば買わなければいいだけ
見る目のない人が問題、問題と騒ぐのは見苦しい
このスレで共有したいのはブランドの本当の出自だけ
いや、このスレはフェイクやゾンビ、ライセンスの悪口もがんがん言っていく
ライセンスは別に隠してないし普通の契約関係だろう
チャンピオンとかノースフェイスとか、ウールリッチはゾンビ+販売権だっけか
フェイク仕掛ける理由はそれらしいブランドに見せかけることで高く売り付けられるからだしな
ボナベンチュラって「ぽい」なーと思って調べたらやっぱりそうだった笑
隠してもいないかもしれんけど
>>709 https://standard-made.jp/brands-list/invertere ここがインバーティアの代理店?だと思うんだけど、別にエルメス云々とは書いてないよ
伝統の生地を再現とは書いてるけどw
まぁショップが書いてるのはよく見かけるね
>>723 ショップやユーチューバーの宣伝文句が全て同じなので、インバーティアが主導して虚偽情報を法的に足がつかない範囲で流している可能性が高い
ここはフェイクインポートブランドか否かを共有するスレだと言ってるのに…
インバーティアはフェイクインポートブランドではない
以上
なんか定期的にインバーティアに関してスレの主旨と違う突っ込みしてくる輩がいるよな
よほど都合の悪い業者ですか?w
潰れてたブランドをゾンビにして怪しげなうたい文句で日本向けに作り出しただけ
>>725 だからフェイクなのはインバーティアじゃなくて使ってる素材の出自を偽ってるところ
フェイクだけに絞りたがって他のブランドの不味い話が出ると定義がーが毎回現れる
他の詐欺アパレルの実情がバレたくないから必死なのはわかるけどな
たかがアパレルの商法に詐欺だのなんだの大仰だなあ
騙されるほどおぼこいわけじゃないんだろ?
またヘンなブランド掘り出してきたな
と冷めた目で見るぐらいの余裕はないのかね
>>729 >>1を100回読み返して出直してこい
はい次の人
>>731 実際にフェイクと知らずにメディアや店の文句に釣られて買ってあとから知ってガッカリする人がいるのも事実なんだよ
だから そうならないように淡々と「はい このブランドはフェイク ここはゾンビ」とかって切り分けて情報共有するのがこのスレの目的
ブランドの出自以外の話を始めたり ゾンビもライセンスもクソミソに叩くやつが湧くからおかしくなるんだよね
まぁ フェイクを叩くとこもこのスレの目的ではないんだが
最も?有名なフェイクであるフェリージはどれだけの人を悲しませたのか
>>736 そんなことないさ
役に立つインチキ出自情報があったらどんどん
書き込んでくれよ、知ってるなら
ただ騙された間抜けの恨み節とか問題意識なんかは
読んでも意味がないし退屈だからやめてくれってこと
そんなカリカリしなさんなよ
愚痴でも何でもいいじゃないの
なんでお前が退屈と思うことは書いたらあかんねんとは思うわ 見なかったらいいだけの話
>>739 退屈とか関係なくてスレチで本来のテーマと
関係ないことで論点が曖昧になるのがダメなの
やはりアパレル叩きたい奴用の別スレが必要だな
>>740 おっしゃる通りで スレ本来の目的の
ブランドの出自を明らかにして共有する
ってのが都合の悪い工作員の話題逸らしに思えてくるよね もはやw
>>1 読んでこい スレチなので終了 他所でやれ
で論破されちゃうのに往生際が悪いというか
今からこのスレは、フェイクなどについての批評スレとする!
定義がーとか騒いでる自治気取りの毎回出てくるやつ同じやつだし
こいつ必死に語らせようとしないよな
アトラスは鉄板過ぎて話題にならなくなったな
フェリージにはやられた
昔フェリージ1つとオロビアンコ3つも買ったわ
それぞれ本物ブランドの人が使っていてとても良い物かと思ってた
その人ら今は気付いているかな
WHCは買おうと思って見に行ったが、これがこんなにするんかと思ってやめた
10代の頃に使っていたポール・スミスの財布を思い出し値段が倍以上の上裏側ナイロン...てと思った
セレクトショップに聞いたこと無いカナダかアメリカ製アウトドアブランドのフリースが売っていていくら探してもサイトや情報が出て来ないから怪しいなと思って買わなかった
このスレを数年前に見て色々びっくりしたな
>>750 見たとこロッキーマウンテンフェザーベッドとかと同じ感じじゃないの?
一応以前はそういうブランドはあったけど今は完全に日本主導という
そういうのってゾンビて言うんだっけ
今持ってるのがデュベティカ、ウールリッチ、ヘルノ、タトラスであと今は手放したけどファッションブランドでプラダとapcも持ってた時期があるけど、気づくと一番タトラス着ちゃうんだよなあ
雰囲気的にはウールリッチが好きなんだけど大げさだし、ヘルノはコンサバすぎて気分が上がらない
すごく好きというわけではないけどあるとつい手を伸ばしてしまうのがタトラス
>>750 >>751 休止・廃止したんだけれど関係ない会社が名前を使ったり運営したりしてるブランドがゾンビかな
確かにロッキーも今は35サマーズがブランド持ってるからゾンビ 最近だと廃業した後にシップスか商標買い取ったサウスウィックもゾンビになるね
サウスウィックて工場はもうないんだっけ
むかしベントレーがブランド名と工場を別々に売ったのを思い出す
>>752 典型的なフェイクインポートブランドのタトラスが好きならそれはそれでいいんじゃない?
気にならない人は気にならないし
>>756 ゾンビ
と言うか今の製造販売会社とブランド管理会社は別で日本のゴールドウィンがアジア・ヨーロッパ地域だけの販売権を取得して展開してるブランド
数年前にアメリカでの販売権も手に入れて展開予定だったか
ゴールドウィンはノースフェイスとかチャンピオンも日本限定展開で海外販売がほぼ無いのが悩みだった。
ウールリッチはその突破口になるブランドだと考えているらしい
大体イタリアのブランドなのにアジア人の体型に合うように作られてるのがそもそもおかしいからな
来日した時に日本限定ブランドとか言って買わせたんじゃあるまいな
ウールリッチって廃業したりしてる訳じゃないから「ゾンビ」というにはちょっと違和感があるんだよな
WP時代に始まり 他の国に管理されちゃったブランドという意味ではそう言うニュアンスは分からんでもないけど
>>762 W.P. Lavori in corsoは今管理してないですか?
WPってイタリアの商社って感じなのかな
フェイクもゾンビも詐欺に近いが
気持ち的にはライセンスも同類
ゴールドウィンの名義では売上伸びないけどノースフェイス名義なら爆売れするとか
現行を買わんと古着を買えばいいw
昔カーハートとかそうしてた
日本語タグが付いて無い物
>>763 2018年の段階でルクセンブルクのファンドが株式取得した段階でWPは全株手放してるね
会社自体はロンドンにあったはずだから 欧米市場にはここが中心になって展開してるはず
インバーティアはインスタ見ればわかるけど日本人しか着てない。完全にフェイクインポートだろ
>>768 インスタみたら大体判別できるね良い時代だよ
>>768 いや、ここで言うところのゾンビだよw
昔からあったんだし
>>774 なんか粘着して定期的に論点ずらしてインバーティア叩いてるんだよ
ほっとくのが1番
インバーディアは死んだブランドを
そろそろイギリスブランドで金儲けだと考え出した日本のアパレルが仕掛けた
イギリスのブランドなんか死に体だから声かけられたらすぐ飛び付く
この場合は死んでたのを蘇生させて
あとは業界人で持ち上げ出して売り込んであとはカモが釣られてきたら
既成事実化してあとはあわよくばドル箱になればビジネス成功だしな
どんな海外ブランドでも日本進出の際は日本人と協働するけど日本側の方がブランドより強いイニシアチブを持ってる場合は外部からはフェイクインポートのように見えてしまうのかもしれない
そういうのとこのスレで定義してるフェイクインポートは全然別
ゾンビやライセンスを混ぜこぜにしていつまでも粘着してる奴は
服屋にカモられて余程恨みでもあるのかね
もうフェイク、ゾンビ、ライセンスとかを語るスレにしたら良くない?
なんで自治厨がそこまでフェイクだけに拘るのかわからんのだが
フェイクに尻でも犯されたのか?
ほらやっぱり現れたww
お前
>>1 を100回読んでこいと言われたろ?
なんでスレチの話をそんなにしたいのかが謎だわ
ゾンビとライセンスについて語りたいなら自分でスレ立てれば良いじゃん
フェイクネタについては出尽くした感は否めないしそんな目くじら立てんでもいいと思うけどな
別にゾンビを語ってもいいじゃない
インバーティアはゾンビであって、誰もフェイクだとは言ってないし
>>779 最初はタトラスのスレから始まってゾンビ、ライセンス、ハイブラも一緒くたに話してたんだけど
けっきょく何をもってフェイクだ?という議論にシフトして今の形態のスレになったんだよ
だけど君みたいにスレの定義に納得していない奴がいまだにしつこくスレチを繰り返している
別スレを立ててそっちでやれといくら言ってもこのスレにいつまでも粘着しているというのが経緯
>>782 フェイクじゃないならこのスレで語ることもないだろw
もうごちゃごちゃうるさいやつには
別スレたてて思う存分そっちでやれ
>>1を100回読み返してこい
でいいよ
785は毎回毎回なんでこんなに話題逸らしに必死なのw??
742 ノーブランドさん (ワッチョイW e3f5-sGGB)[] 2022/11/12(土) 12:19:52.19 ID:yHc1jeZW0
今からこのスレは、フェイクなどについての批評スレとする!
別スレを立てる必要はない
ここでフェイクゾンビライセンスを扱う!
今月のBeginで「ありがとう、ホワイトハウスコックス」って大特集やってるな
WHCはメッシュベルトとキーリングしか持ってないが
キーリングは普通に愛用しててボロボロになってきたんでこの際に買い替えてもいいかなと思ってたんだが
>>783 いや、そんなこと言ったら毎回タトラス王の話だけになるだろよ
>>790 オレはキーリング買い足すよ
将来ボロボロになるのに備えて
結構いい質感で気に入ってる
なくなってしまうのは残念
>>791 このブランドは調べても詳細がよくわからないというような質問はたまにあるでしょ
アパレル業界叩いたり自分語りのブランド雑談聞かされるより
ブランドの出自に関して情報共有できるスレのほうが有意義だと思うけど
なんでここに拘って別スレ立てないのかむしろそれが不思議なんだよな
>>794 マイナージャンルなんだからまとめたら良くねって話なんだけど
分けたらどっちも寂れるだけじゃね?
>>795 別にスレのルールに従って運営して廃れようがそんなの大きなお世話だろ
前スレまでは工作員の話題逸らしが鬱陶しくて今スレからワッチョイが入ったけど静かなもんだったよ
大体スレが伸びる時はスレの主旨をそらす輩が出てくる時なんだから無駄に消費されてるだけなんだって
タトラス王ってここ2年くらい冬になると、それほど高級でもないレディースのセレクトショップ?でよく売ってる。もう、コンバースとかキティーちゃんとかと同じレベル。インバーティア、ゾンビだとしても知らない人は騙される。エンメティとかと売り方の悪質さは同じ。フェイク認定してもいいと思う。
じゃあスレのルール変えますか
どうせインバーティアとか定期的に出続けるんだし
鬱陶しい毎回同じ定義だのいうやつこそここから出ていけ
定義をはっきりさせない人ほど、フェイク・ゾンビ・ライセンスを
一緒くたにして詐欺だの悪質だのと無意味な批判を展開することに
終始している印象がある
定義がしっかりしてる人は価値判断など含めずにどれがフェイクか
的確に指摘し有益な情報をもたらしてくれていると思ってる
バレたら困る情報を必死に定義たの言って話題そらしにするやつのそアパレルの工作員
こいつにとって有益な情報って
ここで話されてますよと会社にでも報告してるのかねw
Part13まで続いてレギュレーションが作られたスレを自分の意見だけで変えられると思う浅はかさ
寧ろ母数増やして薄めたいだけだろw
スレチって言う正論にはどう抗っても勝てないんだから納得いかないなら別スレ立てればいいだろ と何度言われてることか
A「これはフェイク?」
B「それは◯◯だからゾンビ」
A「そうなんだ〜」
このやりとりはアリ?
>>805 購入の際に参考にするよ
むしろそれ以外にどう利用するの
業者が悪質だとかなんとかそんな青臭い話を
始めると、どうでもいい空虚なレスが増えて
しまった過去があったんじゃなかったかな
>>808 フェイク・ゾンビ・ライセンスの切り分けをして情報を共有するのがこのスレの目的だと認識してるから それは主旨に沿ってると俺は思うけどね
Q「ロッキーマウンテンて日本製なんだけどフェイクなの?」
A「今は35サマーズが買い取ったゾンビになってる」
みたいな
ゾンビと判定された時点で それ以上の深掘りはなし
だとは思うけど
もう俺が別スレ立ててやるよ
だからスレタイ決めろ
回答ないなら今後この件でごねるなら単なる荒らし認定な
ゾンビ・ライセンスインポートブランド
で良いんじゃない?
フェイクインポートとゾンビは似たようなもので、
情報を求める人も両方見たいんじゃないかな?
インポートブランド総合 でどうだ?
本物含めゾンビでも何でも縛り無しで何でも話せばいいだろ
それでこのスレが過疎るならそれでいい
少なくとも4つ以上のIDで回答しろよ
ここはスレタイ通りフェイクのみでいいだろ
ゾンビが知りたければゾンビ・ライセンススレに行けばいい
>>814 ゾンビ・ライセンスの話したいみたいだしゾンビ・ライセンスでいいんじゃない?
>>816 一理あるな
ゾンビ・ライセンス インポートブランド
これでどうだ?回答を待つ
ゾンビ・ライセンス インポートブランドの
1に書くとしたら
ライセンス、ゾンビの定義とは
ライセンス
・特定のブランドを別の企業が借り受けして、商品を企画・販売するスキーム
→ノース・フェイスやマッキントッシュ・ロンドンなど
ゾンビ
・廃業や休業したブランドを別の企業が復活させて、商品を企画・販売するスキーム
→インバーティアやロッキーマウンテンフェザーベッドなど
ブランドの出自自体を偽るフェイクインポートブランドとは別扱い
とかかね?
いや、このスレをフェイクゾンビライセンススレとする
普段過疎ってて消滅寸前のスレを復活させようとしてんのにこんなときだけ定義云々騒ぎだしてまじで老害
>>817 ええとおもう
実質日本向け(ビッグインジャパン?だっけ)のこととか聞きたいけどここでは難しかったからそっちで話するわ
【ゾンビ・ライセンス・BIJ】インポートブランド
こんな感じか
夜帰ったら立てるから意見よろしく
スレ割ってまたごまかしか
アパレル関係者ってほんと悪質だな倫理観のかけらも無い
ただの情報共有スレなんだから、「フェイクインポートブランド、ゾンビ、ライセンス総合」でよい
>>822 ありがとう 注文ばっかで申し訳ないが 馬鹿対策にワッチョイ入れてもらえると助かる
>>823 ここでスレチのゾンビやライセンスについて議論できる場ができるというのに
フェイクインポートだけ目を向けられると都合が悪いんだろww?
インテンプレ?タトラス?工作ご苦労様
アパレル全般の悪事に目を向けられるが困るから定義だので騒いでると見てるね
フェイク以外にもゾンビやライセンス
そもそもハイブラやかつてはOEMしてたクラシックブランドすらも日本依存やらゾンビだらけで適当なものだしてブランド化してぼったくればよいと嘘にまみれてる
作るのは中国人やら東欧や北アフリカ移民でフランス製だのイタリア製だの言ってより高く売り付けるマジックみたいなのやりだして久しいから
中国に軒先かして母屋をとられてるようなイタリアブランドだらけだしな
そういう実態を隠して広告とアパレル業界はタッグを組んで怪しいブランドを素晴らしいブランドのように演出して飽きられたら新しいのを持ってきたり作り出したり
死んでるのを蘇生したりとやりたい放題
スレ分けても大半の住人は被ると思うな。
フェイクもゾンビも、知識ない自分にはそれぞれ勉強になるし。
>>825 こういう人のレスには具体性がないんだよな
具体的にどのブランドがどのようにリグアップされたか
書いてほしいのよ
嘘にまみれてるとかやりたい放題とか言葉は強いが
中身がない
そもそもアパレル業界なんてそういうもんだろ?
荒らしているのはようするにゾンビ、ライセンスを含めてフェイクインポートブランドとして括り
アパレル叩きを大いにやりたいという趣旨なわけね
やはり完全にスレ分けないとダメだな やりたければ別スレでやればいい
ここは淡々とブランドの出自や成り立ちを評価するだけのスレ
それで廃れるなら必要ないということだから消えればいいだけ
分けてここが廃れるならその時初めてそっちにフェイクも含めりゃいいのよ。怒るようなことかよ新スレで吠えてろ
このスレにすべて統合することに決まった
フェゾラスレとして再出発だ!
>>830 一瞬「フェリージとあと何だっけ?」と考えてしまった
業界人は消えてほしいスレでしょうね
前から必死に定義だのいって色々と話されるのが嫌でたまらないのとか
特定のブランドに触れるとヒステリー起こして話題そらしが沸き続けるし
ゾンビって言うけどさ、欧米の企業が買収してブランドにテコ入れして
新しく売り出すってよくあるじゃん?イブサンローランだってそう。
それを日本人が関わってるからって全否定するのは良くないな。
日本人の好みやサイズに変えて使いやすくしたりしてる部分もあるんだし
ただ、それを隠すのはどうかと思うけど。
ここは全否定というかフェイク判定だけで善し悪しは関係無い
何年も存在しなかったブランド?をあたかも老舗復活!とうたって商売するのと、現存ブランドが買収やグループ化によって新生ブランドになり商売継続してるのは全然違うよね。
>>836 ソンビのインバーティアとかね
インフルエンサーにエルメスと同じという嘘を言わせてるのか勝手に言ってるのか分からんがそう言うスネに傷があるから発狂するんだろうな
戸賀とか干場が推すヤツはフェイクって認識
戸賀の死神っぷりはファッション界の東原だな
タトラス、大塚家具、スガラボ...etc
逆にヤバいところからしかPR依頼ないのか
テンプレに確定してるタトラスとかフェリージ書かないのなんでだっけ?
質が良かろうがタトラスの出目がフェイクなのとは関係無い
>>846 > 質が良かろうがタトラスの出目がフェイクなのとは関係無い
出目?出自(しゅつじ)じゃなくって?
こういう頭の程度の人達かフェイクフェイク騒いでるんだね
>>840 モノの質が一定以上であれば出自がなんであれ
良いモノと判断される可能性はある
そのためあえて善悪の判断はしないということ
なんで質の話にすり替えてんのw?
出自を偽装して商売する事の良し悪しについてはここでは議論しないって事だろ
議論しない理由に質は無関係
ゾンビとライセンス混ぜて誤魔化せなくなったからまた質の話の話題逸らし?
>>851 何を言いたいのかよく分からないけど、
フェイクだけど質はいいもん!と言う人も
いてしょっちゅうケンカになってたから
そういうことは議論しないでおこうや
となったと記憶してるけど
出自を偽装することの善し悪しなんて
さらに無意味なことだから、最初から誰も議論
なんかしてないと思うけど
それを言うならポール・スチュアート等、殆ど全てがフェイクだろ
違う違う そうじゃない
フェイクインポートは「ブランド」に掛かってる
少し古い例えですまんが
バーバリー → 本物
バーバリー・ロンドン → ライセンス
バーバリー・ブラック or ブルーレーベル → ライセンス
本物ブランドに日本企画の商品が混じっててもブランド自体は本物という整理
>>856 ゾンビ・ライセンススレの定義では
ノースフェイスやマッキントッシュロンドンが
挙げられているけど、これとは違うの?
ノースフェイスはライセンスだけども通常イメージするライセンスとは異なる
ノースフェイスは地域別に販売権を分けられていて日本とアジア地域の製造販売権をゴールドウィンが持っているので本体のノースフェイスというものは存在しない
マッキントッシュ・ロンドンは別ブランドのを作る形で三陽がライセンス展開してる
ので本来のマッキントッシュが存在する
>>852 品質とブランドの出自は別の話で関係ないでしょという理由だったね
出自偽装は犯罪として立件されるとか公取が指摘しない限り我々がジャッジしても水掛け論だしね
さようにゾンビライセンスの話をせずにフェイクについてのみ
>>858 知らなかった。
つまりはノースフェイス本体は商標とかだけ管理してる会社で、
企画製造販売はそれぞれの地域で委託してる会社がしてるってこと?
>>862 そうそう
ゴールドウィンのチャンピオンとかウールリッチもそう。
チャンピオンの場合はヘインズがブランド管理してるのでブランドだけ持ってる会社では無いけど
なんにせよ別ブランドでライセンスをしないのはゴールドウィンの方針なんだろう
ブランドとしてノースフェイスは何の意味があるのやら
同じゴールドウインのヘリーハンセンは微妙扱いだしやはりロゴは重要なんでしょう
>>863 別ブランドでライセンスをしないのはゴールドウィンの方針なんだろう
ってどういう意味ですか?
これもしかしてわざとやってるの?
もう別スレ案件でいいだろ
【ゾンビ・ライセンス・BIJ】インポートブランド
http://2chb.net/r/fashion/1668768122/ 定義がー質がー善し悪しがーというやつは毎回同じで
こいつは個別ブランドがより深く色々探られたり問題を指摘される話をそらすためにいる
定義がーでフェイク以外に波及しないように話をそらす
質がー善悪がーでより話題にされたブランドの実態や品質やぼったくりかとかがこれ以上話されるのを防ぐ
>>867 別ブランドというのはアパレル用語ではなく俺の勝手な言葉だが、ここでの意味は
マッキントッシュがあるのに、マッキントッシュ・ロンドンとか作るのが別ブランド
ノースフェイス・ニューヨークとか作らずにノースフェイス本体の製造販売権を手に入れるのがコールドウィンの方針という意味です
>>870 まだいたのw?
このスレはブランドの出自を明らかにするのが目的のスレなんだってww
別スレ出来たんだから フェイク以外語りたいならそっちに行けば良いじゃんw
結局粘着してる荒らしだって自分で言ってる様なもんなんだって
ブランド深掘りしたければゾンビ・ライセンススレでやればいい
>>870 相変わらずピントのズレた書き込みするやつ
ブランドのぼったくりの実態とやらを
知ってるなら書けばいいだけ
長らくスレを支えてきた参加者に噛み付くんじゃなくてな
いやもうこのスレがフェゾラスレだよ
みんな存分に語り合おう!
タトラス
フェイクインポート
フェイクインポートとは≒タトラス
実際にタトラスに袖通したことある人がどれだけいるんだろうな
買えもせずに文句言うのは虚しいな
そうだねー
どうせお金払うならフェイクインポートよりはインポートか日本のブランドがいいなー
どうせ買うならどちらが買いたいかみたいな話はスレ違いなのでよそでやってくれ
このスレの趣旨ではない
タトラスを買いたくないと書かれるのがそこまでご不満?
フェイクインポートのタトラスは欲しくないなということが言いたいだけだったんで、すみません。
自治厨のことは気にすんなよ
どうせしょうもないじいさんだから
もうここ荒らすの無理だよ
相手したらそいつも荒らし確定だし諦めなよ
【ゾンビ・ライセンス・BIJ】インポートブランド
http://2chb.net/r/fashion/1668768122/ 匿名掲示板で自治してる人に質問
「自由な掲示板で俺何やってんだ」
と我に返って虚しくなる事あります?
>>885 タトラスがフェイクインポートだということを書いたら荒らし? 言論封殺かよ
タトラスHPとか見ても日本ブランドとは思えないな
あんなのありなのか?
セレショに並び始めた頃は店員がイタリアブランドって説明してたからなw
トレンドリーダー気取りで騙されてタトラス買った当時の人達かわいそう🥺
まあ好きなように書けばいいと思うけど
フェイクだから買いたくないってレスは
どっちみち高くて買えない人が「フェイクなんだろ」と
溜飲を下げてるように見えてちょっと哀れ
買うかどうかはモノを見て判断するけど、出自は
明確にしておきたいですね、というスタンスのほうが
余裕が感じられて好ましい
実際フェイク着ててもカッコいい人は街にたくさんいる…気がしないでもない
891の言いたいことは分からんでもないんだけど 言葉の端々にフェイクを受け入れない人にマウント取りたい必死感が透けて見えるんだよなw
たかだかタトラスの値段程度を高くて買えないとか笑えてくる
ここファ板だしね
みんな一揃えは一番良いと言われてるブランドものを持ってると思う
ハリントンジャケットはG9
ダウンはモンクレール
Tシャツは久米繊維
みたいな感じで
ピジャマクロージングの出自を暴いた辺りは楽しかったけど、タトラスを執拗に叩くのはさすがに無理がある
>>893 フェイク批判の多くが
大したブランドでもないものを高額で売りさばいて
ぼったくってる、というもの
高いと思ってるんでしょう
タトラス、オロビアンコ、フェリージ、ブリーフィング
この辺りには手を出しては駄目です
信頼感のあるセレクトショップかぁ
伊勢丹メンズでタトラス置いてるし盲目的に信頼できる店もないわ
売れるブランドが置かれるのは仕方ないわ
ユーザーが賢くならないと
BeginのありがとうWHC特集の座談会でUAの栗野さんが
創業当時のUAでは各国のファクトリーブランド、例えば伊ではイザイアやヴェルベスト、英のチェスターバリ、米のサウスウィック、日のリングヂャケットなどで作らせたモノを
ブランド名ではなくモノの本質を見て貰いたかったから全部UAネームに変更して販売してたそうだけど今はそういうショップってなくなったね
今はなき銀座のUAにWHCのインショップみたいなのまで作っといてどの口が言う、、、というのは少しあるw
>>906 WWDの記事を見る限りイタリア ロシアでも売り上げ立ててるみたいだからセーフなんじゃないかな?
ただ すぐに日本が1番の市場になるって言ってるからビッグインジャパンになる可能性大だね
日本事業は天下の伊藤忠配下だし…w
フェリージはフィーゴの経営者が逮捕された時にうまく買い取ったんだよな
>>906 ブランドのホームページを見ると
イタリア国内に3店舗、ウクライナ、東京、
ベルギー、オランダ、北京にそれぞれ1店舗
これはフェイクではないでしょう
アリバイくさい感じがしないでもないけど
しかし寒がりの人が南極でもこれ一枚でOKて
調子いいにもほどがあるな
>>906 「そんなムーレーが昔から大好きで」
スタート2006年www
ムーレーは、yooxに腐るほどあるぞ。クソ高い。外人向けブランドではありそうだよね。
>>913 >>914 FORZAなんて提灯メディアなんだから 千場の言うことなんてファンタジーとして見ておく くらいで良いんだよw
本物の中にフェイクを混ぜてくるから騙されるわけで
全てがフェイクだったらお前らも騙されないだろ?
>>919 元々は誰かが千場って書き間違えたんだけど 奇しくも某産地偽装の料亭と同じ読み方だねってことになって 一部の人間は揶揄する意味も含めて使ってんだよね
文章で書くと(書かなくても)大して面白くないんだけどw
UAはマリナードブルボン~原宿本店完成から数年頃までは高い志と品揃えで全く他の追随を許さなかった感があったが店舗が増えるに従って段々MDが一般化&陳腐化していったな
今では役員の仲良かった店員と当時そんな話をしたらその辺のバランスが悩みのタネだと言ってた
その後ソブリンハウス作ったり頑張ってはいたが今ではもう見る影もない
ソブリンハウスとはなんだったのか
今もソブリンハウスの名前でジャケットやスーツをUAから出してるが品質はUAプロパーと変わらないと
>>923 マリナドブルボンって紅茶とか香水とかのブランドじゃなかったっけ?UAが輸入してたの?
>>926 ググったら確かに今は紅茶屋っぽいね
元々beamsを立ち上げた主要メンバーがワールドを後ろ盾に揃って抜けた後試験的に始めた店がマリナードブルボンで神宮前交差点付近にあった
マンテラッシなどそれまで全く見た事が無いようなブランドが多数品揃えられており仲良い店員がみんな居た事もあって俺はマジで日参してたな
その半年から1年後?位に満を持してUAが立ち上がり初の店舗を神宮前6丁目交差点付近にオープン、更に1~2年後に現在の原宿本店をオープンみたいな流れだったかと
>>928 もうないんじゃないかな
ポールスチュワートのディレクター?みたいなポジションに就いてる
>>927 あれ!?マリナドブルボン自体はフランス生まれではないの!?
フランスの店の名義借りて店舗立ち上げたとかではなく完全に日本生まれ?
>>930 そもそもマリナードブルボンがどういうブランドなのかや変遷、あるいはその名を使った経緯など詳しい事情は知らん
ただ80年代後半に現在のマリナードブルボンと同様のロゴを使った洋服屋がオープンしその後のアローズへと繋がっていった事は事実
まあ当時あるいは今でもワールドがマリナードブルボンの商標持ってて単にアローズ立ち上がる迄の繋ぎとして使ったってとこでしょ
>>931 なるほどねぇ、すまんすまん常識がひっくり返されたようで思わずがっついてしまった
自分でも改めて調べてみるわ。ありがとう
>>932 いやいや、こちらこそ
概ね正しいとは思うが当時店の人に聞いた話や記憶を元に書いてるので多少の思い違いがあるかもしれずそこはご容赦のほど
余談だがマリナードブルボンからUAに切り替える時ブルボンネームの商品は残せないのでなんかめちゃくちゃ安くなってた記憶があるな
ちなみにUAは当初セールをやらない店にするつもりだったらしいが初年度もの凄い額の赤字を出したので急遽セールをやる事にしたとも聞いた
とまあこれ以上はスレ違いでブッ叩かれそうなのでこの辺で失礼します
ゾンビよりまったく関係ない話をするこういうカスを糾弾しろよ
ゾンビやフェイクの話題はいつも同じで薄っぺらいからたまにはいいでしょ
トラディショナルウェザーウェアのナイロントレンチが活躍する季節になってきたな
>>98 読みましたけど完全にフェイクインポートっすね
>>943 フェイクと言っていいのか
日本と韓国向けである事を明言してるし
インドネシアのメーカーである事に付加価値があるわけでも無い
別に生産国による付加価値の有無とフェイクかどうかは関係なく無いか?
・イギリスで修行した人が監修した紳士靴です
・デュプイとか一流タンナーの革を使っています
・アジア生産によって高コスパを実現しているインポートブランドです
ってストーリーを作ってるけど 本国では展開が無いというフェイクの要件は満たしている様には見える
ちなみに昔のビギンではこう説明されてた
>1919年に創業した軍靴メーカーのハウスブランド
>>945 フェイクに対してみんな何に腹を立てているのかを考えると
インポートブランドに対する日本人の欧米信仰を利用した優良誤認だからジャランは微妙なところだな
ブランド云々より値段に対して物がチャチいという印象があるので俺は買わないが
ここまでタトラスがフェイクでメゾンキツネがフェイクでないという理由を説明できた人無し
>>946 確かにそれはあるだろうなとは思う
ただ付加価値というなら
・ヨーロッパ製と同じクオリティの靴をインドネシアで作る事でリーズナブルに提供できます
っていう「コスパの良いインドネシア靴」の付加価値をつけてて 実態の見えにくい「インポート」であることの利点を活用してる と考えられなく無い気もするんだよね
実際は値段相応な訳だがw
>>949 ジャランが売れる理由は
ハンドソーンウェルテッド製法
デュプイやアノネイのインポートレザー使用
セレクトショップで扱われた
メディアの露出が多かった
という事であって海外のブランドかどうかは関係ない
フェイクの定義で黒でも売り込みの方向性が違うからな
ID:Ihp02N0va さん
支離滅裂なんで無理して語らなくていいっすよ
>>951 俺の理解力不足で申し訳ない
筋道が通ってないのはどの辺り?
基本的なことを
>>944さんが言ってたね
別に違法でも情報隠してるわけでもないからフェイクとは言えないね
>>948 キツネなんて端からドメブラって認識だろw
値段相応ってなんだろう
ネガティブな言い回しで使う事が多いけど
適正価格って本当は悪い事じゃ無いよね
>>955 949だがジャランは個人的には3万円台の靴としては選択肢に入れてもいい靴
ただ ヨーロッパ製の6万円(適当)と同等!みたいな謳い文句があったと記憶しているがそれは言い過ぎと思っている
という意味で価格相応だと思ってる
質の話になってしまってるね…
個人的には質の問題は切り離せないと考えている
フェイクは事実を偽っているのでその時点で論外だがその他のゾンビやらライセンスやらは中身次第では購入価値があるので、このスレの一部の住人が拘る事実のみをあげつらいその中身に触れる事を敵視する態度は、むしろそのブランドの良さを見失う事に繋がる
フェイクだって質が気に入れば買えばいいと思うよ
どっちみちそんな高いもんじゃないし
外国のメーカーが特別に日本人仕様を作ってくれてると
思えばむしろ安い?
>>957 それ言い出すと雑談やら何の話しをしてるんだかわからなくなるから
>>1のテンプレができたわけですよ
だから話の内容はブランドの出自に特化して
あとは個人が判断すればいいでしょ?という流れになったのが現状
フェイクインポートの前提として、
欧米ブランドの製品なら上質であるという消費者の思い込みがあり、
ジャランはそれには当てはまらないけど、
言うなればフェイクファクトリーブランドみたいな印象は受ける。
デザイン丸パクリ沈み込みすぎ踵がばがばで3万ドブに捨てるのと同じやあれは
>>961 自分の足に合わない物は全てダメって言うのやめた方が良いよ
ジャラン買うくらいなら作りも革質も勝ってる国産買った方が良いよな
>>962 誰もそんなこと言ってないのに貧乏ジャラン信者が発狂したw
>>964 ジャラン信者です
ジャランを愛しすぎて辛い
今日はタトラスのジャケットにフェリージ持ってジャラン履いてお出掛けですん
以上、荒らしでした
でも世間一般ではそれってまさに「セレショで服を選ぶ高感度だけどやり過ぎないお洒落な男性が」という扱いだよ
社会性のないファオタだけがフェイクだゾンビだとネチネチ言い続けてるだけだということに気づいた方がいい
ファッションに限らずオタは側から見たら理屈っぽくてキモい
セレショの店員と仲良くディテールの話ししてる常連とかも
そのことを知ってるから細かいことを口には出さない様にしてる
蘊蓄やディテールやブランドの背景など細かいことを気にしないファストファッションで満足するような人間が
ファ板に来ることがおかしいけどなw
でもリアルではパッと見た目インスタにいるようなコテコテな人ってほとんどいませんよね
結局スレを分けたのになんだかんだ他に難癖つけて荒らすやつは消えないんだなw
ウダウダ言ってたやつも結局嵐荒らしだったのが証明されたわけだ
顔は極端なブサイクでもない限り間違いなくスタイルのほうが重要だよ。
何の変哲もないリングのネイビージャケットにPT05にボードイン&ランジですがなにか?
あードレスのおっさんねといううだけで特になにも……
ドレッシーな。
フェイクインポートブランド売り回ってるアホの造語を使うなよ
>>979 顔下半分髭にサングラスで短いスラックスに素足のローファーね
次スレ
フェイクインポートブランド Part.14
http://2chb.net/r/fashion/1669561834/ 荒らしは相手をせずにスルーしましょう
今日はクルチアーニのハイゲージタートルにヤコブのデニム。足もとはいつものボードインです。
ヤコブは高過ぎて試す気にもならんが、シルエットは良かったな。
フェイクかどうかはどうでもいいけど、例えばセレショのスタッフで私服でタトラス着る人っているのかな
エンメティは結構着てそうだけどタトラスはそもそもショップブログのコーデですらあんまり見かけない
去年30万のムーレー買ったけどモンクレールにしとけばよかったわ
千場が着てるとテンション下がる
千場ってモンクレールも着てるん?俺はジーニアスしか買わんけど
>>988 どう着てもお洒落に見えないからな
服に興味があったらまず選ばないブランドだし
タトラスってモンクレール買えない奴が妥協して買うイメージ
最近出てきたマッカージュの方がマシ
>>993 来るスレ間違ってるぞ↓此方にどうぞ
【MooRER】イタリア高級ダウン【EMMETI】
http://2chb.net/r/fashion/1664048623/ 1軍 今期のモンクレールジーニアス
2軍 型落ちモンクレールグルノーブル
3軍 ムーレー
4軍 モンクレールマヤ
5軍 タトラス
ダウンってタバコの火で穴が開くイメージだから着たことないや
ナンガのTAKIBIダウンとかグリップスワニーは表地に難燃素材使ってるよ
-curl
lud20250120064935ncaこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/fashion/1647697796/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「フェイクインポートブランド Part.13 YouTube動画>2本 ->画像>18枚 」を見た人も見ています:
・フェイクインポートブランド
・フェイクインポートブランド Part.7
・フェイクインポートブランド Part.9
・フェイクインポートブランド Part.10
・フェイクインポートブランド Part.14
・フェイクインポートブランド Part.11
・【ラベンハム】フェイクインポートブランド Part.3
・帽子ブランドが個人クリエイターをパクルw
・【芸能】週末レースクイーン 東京オートサロン所属ブース「プロジェクトミュー」 今年必ずブレークすることを誓った『川村那月』[05/17] ©bbspink.com
・【芸能】週末レースクイーン バラエティー進出を夢見てグラドルもこなすレースクイーン『南里』[06/29] ©bbspink.com
・ブス過ぎてハイブランドの服が着れない
・俺はハイブラに固執しないデザインで決める
・やっぱり財布はハイブランドじゃないと駄目ですか?
・ティンバーランドブーツについて
・stone island ストーンアイランド
・スポーツファッション総合スレッド
・コナーズソーイングファクトリー 2
・マイナーなインポート好きの為のスレッド
・マイナーなインポート好きの為のスレッド
・ストライクウィッチーズ アンチスレ17
・コナーズソーイングファクトリー スレ
・チー牛がイケてると思って着てそうなブランドwww
・【馬革】ハイラージレザーズ【Gジャン型】
・流行はデザイナー主導じゃなくコンサル由来だった
・【ブーツカット】フレアジーンズ【ベルボトム】3
・ウンコナーズクソーイングファックトイレタリー 6
・ウンコナーズクソーイングファックトイレタリー 7
・ウンコナーズクソーイングファックトイレタリー 4
・ウンコナーズクソーイングファックトイレタリー 3
・ウンコナーズクソーイングファックトイレタリー 2
・ウンコナーズクソーイングファックトイレタリー 16
・ウンコナーズクソーイングファックトイレタリー 11
・【MBブーツ】MB 55【シークレットインソール搭載】
・ウンコナーズクソーイングファックトイレタリー 22
・ウンコナーズクソーイングファックトイレタリー 13
・ウンコナーズクソーイングファックトイレタリー 21
・ウンコナーズクソーイングファックトイレタリー 10
・ウンコナーズクソーイングファックトイレタリー 17
・ウンコナーズクソーイングファックトイレタリー 20
・【シングル】ライダースジャケット総合【ダブル】
・ウンコナーズクソーイングファックトイレタリー 21
・【アイビー】アメリカン・トラッド【プレッピー】17
・【アイビー】アメリカン・トラッド【プレッピー】18
・【アイビー】アメリカン・トラッド【プレッピー】16
・【アイビー】アメリカン・トラッド【プレッピー】22
・【アイビー】アメリカン・トラッド【プレッピー】13
・【アイビー】アメリカン・トラッド【プレッピー】12
・最近イケてるブランド
・コスプレ擁護してるブサイクオタクアンチスレ
・フェンディ ってダサいブランドじゃなかったっけ?
・ダウンジャケット【ファッションブランド専門】 14
・既製ドレスシャツ(ブランド・一万円以上)スレ その1
・【小柄ファッション】小松祐大【アイネクライネ】
・ダウンジャケット【ファッションブランド専門】 9
・ダウンジャケット【ファッションブランド専門】 12
・【キムタク】木村拓哉のファッション★8 祝アライフ高視聴率
・エンジニアドガーメンツ1
・東洋エンタープライズ Part.8
・東洋エンタープライズ Part.3
・東洋エンタープライズ Part.9
・東洋エンタープライズ Part.4
・勘違いファッションインスタグラマー
・【ALPHA】アルファインダストリーズ 7
・プチプラファッション SHEIN シーイン 3
・プチプラファッション SHEIN シーイン 5
16:49:35 up 6 days, 17:53, 0 users, load average: 109.24, 114.64, 113.92
in 2.861711025238 sec
@0.82706785202026@0b7 on 012006
|