ヒジャブと帽子を組み合わせて楽しむ妹のアウファ・ヤジッドさん。インスタグラムは@aufatokyo=東京・銀座
自宅でブーケをつくる兄グフロン・ヤジッドさん。インスタグラムは@ghufronyazid=東京都内
髪を隠すスカーフが、ロングヘアのように風に揺れる。ムスリム(イスラム教徒)が着けるヒジャブだとは、すぐにはわからない。
「好きな帽子と組み合わせるのが楽しい」。アウファ・ヤジッドさん(24)が言う。
インドネシア人の父が日本に働きに来たのは1984年。ファッション学校に留学中の同郷の母と出会い、東京下町に次女として生まれた。イスラムの戒律を守りつつも、ゆるやかな家庭。地元小学校に通い、夏休みはジャカルタの母の実家で過ごす。二つの文化を、たっぷり吸収して育った移民2世だ。
その出自を生かし、好きなファッションの世界で生きていこう、と早稲田大学を出ると模索し始めた。いまインスタグラムに新しいスタイルを投稿すると、海外を含め数千件の「いいね!」がつく。
「私はイスラムという言葉は使わない。これはモデスト・ファッションです」。モデストは英語で「慎み深い」。肌を出さないムスリムの控えめなファッションが、名を変えることで宗教の縛りを離れ、いま欧州などでも新しい市場を広げているという。
アジアや中東のイスラム圏では、豊かでファッションにも敏感な「ジェネレーションM」とも呼ばれる新世代が育っている。銀座のユニクロにもヒジャブが並ぶ時代だ。
「5歳上の姉が学生のときは、ヒジャブを着けたらバイトも面接で落とされていた。日本も変わってきました」
SNSではイスラムについては触れない。「私のファッションを見て、なんだろうと関心を持ってもらえたらうれしい」。画一的なイスラム観を覆していきたいという。
その兄が、東京のモスクで学芸員として働くグフロン・ヤジッドさん(28)。こちらは、花の世界で生きていこうと奮闘中だ。最近、結婚式の装花やブーケの注文がぽつぽつ入るようになってきた。自宅で仕上げた花の写真をSNSにあげ、楽しんでいる。
漫画「ワンピース」と椎名林檎が大好きな高校生だった。大学に入ってぶつかった壁が、イスラム教で禁じられた酒だ。新歓コンパもサークルも、必ず酒席につながる。一切避けていたら、殻にこもるようになっていた。
変わったのは、慶応大学大学院に進学後、デザインを学ぶため英米に留学したとき。ムスリムもムスリムでない人も、自らの文化や出自に誇りを持って生きていた。
「ムスリムであることを隠す必要はないんだ。自分はこういう人間だと、胸を張って生きていけばいいんだ」
帰国後、イスラム学校で教えていたある日、装花が目にとまった。限られた命が見せる一瞬の美。神様がつくった花を使う仕事。これだ。
日本で暮らす25歳未満のムスリムは、日本人も含め2万5千人(岡井宏文・早稲田大学研究員推計)。グフロンさんは最近、「ヤングムスリム倶楽部」を開いている。アジアや中東にルーツを持つ様々な2世が集まる。「ともに楽しい時間を過ごし、お互いの多様性を享受するなかで、世界や自分を見る目を変えていってほしい」(萩一晶)
朝日新聞デジタル 2019年2月21日16時30分
https://www.asahi.com/articles/DA3S13903839.html 気に入らないことがあっても、すぐ暴力に訴えるんじゃねーぞ
アラー・アクバルって言えば、何やっても良いと思うな
自分でハラル食を選ぶのは良いが、他人に押し付けんな
豚食ってるヤツは殺しても良いなんて
コーランには書いてないだろ
真面目に宗教に取り組めよ
本当に真面目に宗教に取り組めば
この全宇宙を創造した神が、豚を食ったら怒り出すなんて
ばかばかしいウソっぱちだって分かるだろ
>ムスリムであることを隠す必要はないんだ
日本国内で、名誉殺人、世紀切除、14歳以下の少女との結婚をやるってことかw
「多神教徒は見つけ次第殺せ!」とコーランに明記してあるんだけどね。
>>7
なんか勘違いしてる「(自分らに刃向かう)異教徒は殺せ」だよ。
ようするに自分ら以外の全部なw 多神教だろうが自分らと同じ一神教だろうが
関係ないの。 「めんどくさい配慮を求めないならご勝手に」ってのが大抵の人の意見じゃなかろうか。
ただ、あんまり進出してくるとポリコレ連中やヴィーガンみたいに他人の行動まで制限を求めてきそうな感じはする。
多様性を認めて相互尊重の範囲までなら当然だろう。
あ、あともちろん日本の元々の文化への制限も困る。学校とか含めて。
それはともかくヒジャブ的な服は日傘より便利だと思う。
普通に日本でもちょくちょく着ればいいと思う。
和服とかも日頃から着るようにすればいいんじゃねぇかとは思うんだけど、なんかあんまり浮いた服を聞くのは勇気がいるよね。
日本のルールを守り、こっちに迷惑かけなきゃいいんだよ。
主義主張を押し付けてきたり
あれはダメこれももダメといわなきゃいいの。
この子はおそらく大丈夫なのよ
だが、全く同じ境遇の子供たちが
同じ道を歩めるとは思えない
「慶応大学大学院に進学後、デザインを学ぶため英米に留学したとき。」
優秀なんだろうけど
英米って何?慶応大学大学院?日本人でも手が届かないよ。
日本語で書かれてるから、日本人向けの記事だよね
日本死ねの国なのにね
なんで偶像崇拝禁止してるのに信仰そのものは愚直に形にこだわるんだろな。
自分の子供やその嫁に改宗無理やりさせるなよ
こいつらがそれさせるからたちが悪い
日本人よりも熱心すぎるイスラム教徒から文句言われたりしないのかと不安になるんだけど
,
神道の日本国に
野蛮な、国際テロ宗教、イスラム教が侵入して来た
将来的に、恐ろしい事があきるだろう
,
神道の日本国家に
野蛮な、国際テロ宗教、イスラム教が侵入して来た
将来的に、恐ろしい事がおきるだろう
どうせ神前では帽子を取るとか、そういうこっちの価値観を尊重する気もないんだろう
お兄さん、ちょっとチョンみたいなお顔付きでいらっしゃる
隠さなくてもいいけど、一般人に教義を押し付けないで欲しい
例えばムハンマドの顔を書くのがダメなのはあくまでムスリムの中での教義だろう?
そういうの宗教内ルールを非ムスリムにまで強要しないで欲しいなぁ
別に描いて煽るつもりもないけど、描いたからってテロされても困る
>>2
別にみんながみんなそうというわけではないから。
オーム真理教がああだからといって仏教がテロの温床になるわけではない
>>12
>「めんどくさい配慮を求めないならご勝手に」ってのが大抵の人の意見じゃなかろうか。
そういうスタンスでいいと思う ムスリムは世界最大の反動 by チャーチル
2番目は中共 by 俺
カスラムは日本に来るなよ(笑)
特亜だけでも嫌なのにさ
ムスリムの人、ひとりひとりを悪くいうのはよくないけど
ムスリムがよその国にいって少数派であるうちは「多様性を認めて」とかいうけど
ムスリムの国は宗教にかかわらず酒を認めなかったりして多様性を認めなかったりする
「多様性を認めて」につきあっていると
自分たちだけが譲歩を迫られることになる
「多様性を認める」べきなら、ムスリムを含むすべての国が同じペースで進めないとね
特亜もそうだが、他国には多様性を認めろと言うが、自分達は認めないからな(笑)
そんなやつらを入れたら、争いが増えるのは火を見るより明らかだよな
>>11
>なんか勘違いしてる「(自分らに刃向かう)異教徒は殺せ」だよ。
日本国憲法の理念とは正反対だな。 教義を守っているかどうかについてムスリム同士の監視もあるが、
「あなたイスラム教徒だから避けるでしょ」とムスリムじゃない他人から教義の順守を押し付けられる余計な親切もある。
色々大変だよ。他人の目が。
>>28
オウムを仏教にカテゴライズするのは問題。新興宗教では。そもそもイスラムへの改宗は認めても、イスラム以外への改宗を認めないのはバランスに欠く。 ムスリムは偽名で日本ヘイトをしてる反日原理主義超汚染人とは違うからな
宗教は癌ってスターリンは言ってたっけ?
正確には共産主義自体も宗教と定義すれば他宗教は癌だと言うことになるかな?
自由の保証されている日本で血だるまの中東に目もくれずにぬるま湯イスラム人生を楽しんで下さい。
いずれテロリストが生まれ育つ温床になっていくのだな
人権なんて言う言葉のせいで未然に防ぐこともできないなんてな
韓国へ行け
多様性がどんなことか身をもって分かるから
まぁ日本ではイスラム教差別は無いから、いいんでないかな
イスラム学中田とか、テロリストの関与が疑われるような
胡散臭いのは敬遠されるけど
朝日は、子飼いの憲法学者にどう落とし前をつけさせるんだろうなww
イスラム教はオウムや統一教会と同じ
社会を不安に陥れる危険なカルト宗教
共生ではなく排他を目指すべき
>>1
もし、サウジ等のイスラム国家が
各宗教(含む無神論)の平等と言論の自由(含む無神論の主張)を徹底してくれるなら
イスラムとの共存を考えても良い
言論・表現の自由を理解出来ない程の低知能な存在など
現代文明の汚物に過ぎんだろう。 俺は宗教に興味が無い・・・・・というか好きではない
なぜなら生理的に気持ちが悪い
他人の心を操り扇動する道具に見えてしようがない
それに精神的な不安や恐怖がなければ必要のない物の様に思えるし
いろいろ理屈を聴いても単に心を縛る物としか思えない
何事にも縛られず自由な考え方で生きる事が出来る方が幸せな様に思うがどうだろう?
ねえ、朝日はこれまで子飼いの憲法学者に厳格な政教分離を囀らせてきたけど、どうや
って政教一致のイスラムと整合させるつもりなの?ww木村草太にそんなのは時代遅れ
だとか言わせるの?ww
イスラム教の根っこに他宗教排斥があるからなぁ
多神教を許せんような宗教で、共生とかできんの?って話だわ
俺らの信教の自由ってなんなの
あいつら自分のガキが改宗すると木に縛って燃やしたりするんぜ
日本の伝統や宗教を否定した瞬間、日本人から拒絶されると思うんだけど
一神教の連中はそこらへんわかってんのかな?
自分たちの宗教優先して多神教や自然崇拝や偶像を否定するならふざけんなだけど
心配されたとおりの事態が始まっているわけだな、
移民の帰化人の子供による侵略が。
欧米のムスリムの子供たちとまったく同じだ。
ムスリムは異文化圏に適応できないという証拠だ。
その点でムスリムと特ア人はまったく同じだ。
ムスリムは抜けたら処刑なんだからそりゃあ抜けられんだろ
アルコール厳禁なのは認める
飲酒運転事故もない
厳守しろよ
日本人的感覚でアラーも八百万の神の一柱と言ったら殺されちゃうの?
>>1
そう、隠す必要は無いよ。隠す必要があるのは在日朝鮮人だけ てめーらの信仰を押し付けてくるんじゃねぇぞ狂信者ども
むしろどうやって隠せるんだ?
食べる物が制限されてるわ礼拝しなきゃならないわ
女性は髪の毛隠さなきゃならないわなのに
まあでも緩いムスリムなら特に問題はないだろうな
職場にムスリム女性いるけどヒジャブもスカーフもかぶってないし
礼拝してる様子もない
酒と豚肉がダメ程度だったらただの好き嫌いレベルだし
結婚するまで処女じゃないと首きられる奴か
ヤベーな
蓮舫臭がする話題だな。
私は日本人じゃないって言ってみんなからバッシング受けるタイプw
エホバとかもそうだけど
キリストの親父の話してるからね
小学生の時クソ田舎の俺んとこにも演説してきてたよ黒人とかも
先生は絶対入っちゃダメだぞって言ってたな笑
俺は先祖敬うだけだだよ
イスラム教徒っつー事は親父から「お前はイスラムの男と結婚するんだよな?」
って子供の時から何度も念押しされてんだろ?
>>72
小学生の時学校の前でイエスキリストはーって白人と黒人がね皆んなに演説してたよ
紙絵でスゲー持ってかれたね笑
雑誌貰って
キリストスゲーって思った
でもあれエホバでしょって >>74
あの雑誌持ってたら高く売れたかも
あんな糞田舎に良く来たね
30年前なのに >>74
手と足刺されるんだよ
皆んなのために
それガキの時に聞いて絵みたら
カルチャーショックでしょ
俺「半端ねーなカッケー」 >>77
五寸釘でね
俺は仏教だけど
調べろバーカ >>1
黒人もムスリムもだいじょうぶ
知らないのか >>74
なんで「イエス」って付けるのさ?
高須クリニック〜♪ ISは入国禁止。
テロリストは、市民権・国籍ともに剥奪で。
多神教の民族、国は一神教の民族、国民に虐殺され国自体を滅ぼされてるケースばかりなんだが
>>1
こうして日本は日本シナチョンイスラム国になる 日本が消えてってるな着実に
まぁ戦争に負けた時点で終わったんだもんな
しゃーなしか
安倍自民ありがとう
後20年やそこらで西欧みたいなカオス極まる多文化主義社会に変貌しとるんやろなあ
リベラルの連中もうれション不可避やろこんなん
隠す必要はないけどそれで調子こくと
日本人は一気にヘイト貯めるから気をつけなはれや
実は本当に受け入れてもらうまでは大変な日本やで
>>88
なぜか薩長がそのまま自民になってんだよな 移民からLBGTまでみんながみんな権利を大々的に主張しだしたら面倒になるだけなのに
アメリカやEUみたいになる前に鎖国してくれ
日本はアメリカとは違うから アメリカに行けばいいだろ
日本では宗教にこだわる人はキチガイ扱いされるんだよ
原理主義に染まればどんな主義主張も危険になりうる。戒律を守るのもそこそこにしないといけない。
勝手にしてりゃいいだろ。
いちいちアピールしやがって。
むしろイメージ悪くなるわ
多様性とか言うのは入ってきた側の理屈だよ。
入られた方からすれば無法だな。
この人とは、うまくやっていけるだろぅけど
むしろイスラムのネットで、戒律を守ってるとは言えない とか叩かれそぅw
豚入ってたり祈りの時間とかないと差別と騒ぎ多様性と理解を強要するヤクザとしか思ってない
将来ハラル食を給食で出せとか言いそうだよなぁ
それにかかるコストは行政に負担しろとか言って
>>1
よくわからん悩みだなー。
日本って、イスラム教に滅茶苦茶寛大だと思うけどな
隠さなきゃいけないほどヤバイ事やってきてるってことだな
うん。他人に思想を押し付けることさえしなければ
どんな宗教でも許容するよ
布教?折伏?そんなことするから
嫌われるのが判らないのかな?
なんでも宗教って言えば通ると思わなければ好きにしろ
インドネシアの実習生の男たちは日本の若い女性をナンパして撮ったビデオをYouTubeに大量にアップしてるぞ
こいつらの女への執着心ヤバすぎ
London's Holy Turf War
ヨーロッパのムスリム移民の現実 移民トップは大学院卒で大企業勤め
アンダーは、土建で頑張ろうで
イラン人覚醒剤売り子を取り締まれよ
神はひとつだ。
神とは宇宙の根本原理。一本の数式かも知れない。
それを読み解くすべは、物理学、数学だ。
キリスト教もイスラム教も、多くの宗教は、そこを間違っている。
寧ろ隠さないで欲しいな。周囲もテロ予備軍を警戒し易いから。
日本の法律に従い、
違反するムスリムを是々非々で判断し
仲間だからと何でもかんでも庇うようなこと=反社会行動をしなければOK
この辺を都合よく使い分け利用しようとするとチョンのように嫌われる
日本の宗教感を潰さないで欲しい。LGBTと同じで自分たちで勝手にやるのなら好きにやれば良い。
特権は許さんというだけで。
自分流に日本を変えようとするなよ。
故郷に帰って頑張れ。日本から出ていけ。
日本は日本人の物です。
移民じゃない、ただの一時滞在者で寄生虫じゃん。
ムスリム隠すことないが 日本社会でポリコレ叫んで邪魔すんな 多文化共生は欧米でやれ
日本列島で啓典宗教がなぜ、広く受け入れられてこなかったか?
啓典宗教の皆様方はぜひ、その歴史過程を勉強してほしい
日本列島で、啓典宗教の徒として生きてゆくためには、その「教養」は最低限に必要かも
世界中、何処でも、共存出来て居る人達はいちいち物言わぬ。
自己主張してる様じゃ帰ったがいいね。
イスラム教徒と共有できる価値観など何一つとしてない。
どうかイスラム圏で暮らしてください。
ほらみろ 移民じゃねえか
政治家は口からでまかせで国民を騙すサイコ野郎だ
>>1
>ムスリムであることを隠す必要はないんだ
おぅ。願わくばおでこあたりにわかるように書いといてくれ。
ヤバい奴だという事で近づかないようにするので。 >>125
なーにわかったようなこと言ってんだw
部屋に一日中いるタイプだろ 日本と周囲に敬意を払って日本のルールを守って規律正しく生きるなら
宗教など関係なしにこちらも敬意を払って接する。それだけのことだ。
アル・クラーンには女性は外出時にヒジャブで髪・顔を隠せとスバリストレートに書いてるのか?
そもそも直射日光のきつくて砂嵐のあるアラビア半島の習慣じゃなかったのか?
最近ではもうイスラム教徒には恐怖しか感じない。
ここ数年来の欧米での惨状が日本にも迫っている。
未来は韓国人がムスリムいじめて、アッラーアクバル!ボカーン!で日本大混乱って感じ。
隠す必要はないけど、その土地の文化をムスリム好みに変えていくのは
やめてほしいね。別にムスリムに限った話じゃないけど。
今のところ人数が少ないから大人しくしてるだけで、その内大勢になったら、先ずは神社、寺
に火つけて回るぞ、それにチョンだの支那人共が呼応するのが眼にみえるよーじゃわ。
中東顔って見りゃわかるし隠す必要なんて最初から無意味だよな
住んでる国に合わせようとしないどころか相手に理解をしろ自分の好きにさせろ自分に合わせろとか
自分の主張だけをゴリ押しして来る外国人程うざいものはない
>>1
俺は五十嵐さんが殺害された事件を忘れない
イスラムの非寛容の象徴だろ 別にムスリムが近くに居るのは良いよ
自分たちにだけ不都合な文化を変えようとはするなよってだけ
宗教はそもそも手前の勝手でやるものだし手前の勝手でやめるもの
それをまるで障害か何かのように言うんじゃない
迷惑かけない分には好きにしていいが、
例えば子供の学校にあれに対応しろこれに対応しろと駄々こねるんなら、即カエレ
スペースを使わずその場でできる祈りの方法とかアンチ豚聖水を開発するとかグローバルに適応した自助努力をすべき
>>1
隠す必要はないが、「私はローマ人である」と言った聖パウロの言葉を噛み締めてほしい >>12
高温多湿な日本では暑いだろう
元々湿度がなくて高温な地域の衣装だし イスラム教を隠す必要は日本にはない
しかし朝鮮人であることはひた隠しにする必要がある
朝鮮人は嘘大袈裟紛らわしい、不浄の存在であるからだ
既に外国語の対応で大量の税金が浪費されてる現実を見ろ。
看板、学校、役所、警察もな。
宗教=自己中心的だから日本では嫌われる 自重するべき
>>57
日本なら仏もキリストもアラーも皆神様だからありがたいですよ。
ってこの考え方がイスラムの人たちには我慢ならんだろうな。 多神教で無いと宇宙で他の知性体と殲滅戦になりそうで怖いな。
引き籠もるなら良いんじゃね?
多様性を軽視する人々を
多様性ガーと言って優遇する必要はない
イギリスでも白人がほぼいなくなり
ムスリムだけになった町がある
受け入れない自由なんてものは人権意識高い連中にとっては存在しないし
受け入れない者はそのまま敵性存在として認定されてしまう
寛容さを求めることがそのまま配慮の強制に繋がってることをどう思ってるんだろうか
今は遠慮がちに住んでいても50年後には
今のヨーロッパみたいになってるだろう
兎に角国籍は簡単に与えないことダナン
日本にムスリムのそれも2世の移民がいることに驚き
ホントかよ
隠すことは無いが、自分たちに合わせて周りを変えようとするなら即排斥だよ
イスラム教を変質させて融和を楽に出来んかな
>>149
これ。
カスラムはカスラム圏から出てくるなよ 別に隠す必要はないけど、絶対に憲法20条を遵守しろよ。
他人に押し付けるなよ。
>>91
実際、キリスト教も過去に弾圧受けたしな。 これを真に受けて堂々とイスラムの活動すると生活しにくくなる
原理主義者のテロ対象だろ。
近くにいると巻き込まれるかもしれないからやっぱりムスリムとはかかわらんのが吉。
>>168
イスラムの改変は労力の無駄。イスラムを棄教してもらうのが手っ取り早い。 イスラム教徒の適当な人多いからね
知り合いもアラーの神は忙しくて日本まで見てないっていって
ガンガン酒飲んでたし
それぞれが自分の責任のもと上手くやっていこうってんなら良いけどさ
「受け入れろ!我々が過ごしやすい社会にしろ!でなきゃ差別だ!暴れるぞ!」って
大体の国でそうなってるだろ・・・無理だわ
何の為にスカーフ被ってんのか意味わかんねー
どっかの誰かが勝手に決めたルールに従ってて馬鹿みたいっていう思考が欠如してんのかな?
ムスリムも、日本や欧米など異教徒の国に移住する奴は侵略者ばかりだとわかったからな。
日本だけではないが、
今の移民・難民は祖国で居づらくなるような犯罪や問題を起こして
手っ取り早く過去を隠蔽しリセットするために外国に逃げてきた連中ばかり。
労働者になってもらおうと期待するのは間違っている。
雇用して定住する基盤を与えるなどとんでもない。
>>182
つーか、民族自体がならず者で国がまともにまとまらないやつばかりだろ。 【宗教】キリスト教に改宗した親戚の殺害考えていたイスラム教徒、「イエスの夢見て」自身も改宗 「中東の人々はとても信仰深い」★2
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1551006861/
「礼拝は1日5回」「音楽は悪魔の声」「絵は偶像崇拝」「多神教徒は殺せ」イスラム教徒の子供、日本の学校で軋轢 [748768864]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1538038106/
日本の風習に合わせて生活し、日本の文化や伝統を否定せず、他人に押しつけることで権利主張しなきゃ構わないよ
>>24
神道ってそもそも歴史上
そういう異物積極的に混ぜて取り込んできてない?w こいつ学歴自慢の馬鹿
デザインに学歴関係ねーわ
お前は祖国に帰れ!
つーかこれからは人判断で学歴より宗教、人種が一番大切になるわな。
一応表立って言えないことだが、皆知ってる真理。
隠し通せるの?
会議中にすっといなくなったと思ったらお祈りしていたり,
飲み会では別料理注文してみんなから追加会費ださせたり。
>ムスリムであることを隠す必要はないんだ
隠さなくていいから 自分達に都合の良い日本に改造しろとか言わないでくださいね。
住みにくいと感じたら直ちに帰国して下さい(´・ω・‘) 今すぐでも良いですよ。
保育園で特別なメニューを出せとか無理な事言わないでね
酒席に出る事自体アウトなのかね?
俺下戸も下戸だから一切酒飲まないけど、酒席でジュースとか飲んで楽しくやってるよ
>>13
シナチョンイスラムにはそういうの通用しないから ブックオフで全身黒ずくめで目だけ見えているニカブ姿の奴と目が有って、ゾッとしたわ
フランスみたいにヴィーガン(ムスリム)が畜産や飲食店に放火しまくるのかね?
絶対に宗教が全面に出てきたら戦争にしかならないぞ。ましてや宗教団体が政治活動し始めた例を公明党でみてみろよ。
日本のガンだとはっきり名指しされて憎まれてるから表では隠れてるやん。
令和は移民元年だからさ、好きなように主張して生きやすい日本を創ってくれ
合法的に入国を許可してる以上、は責任は日本政府と国民が絶対に取るから
それが招いた者の義務だから
表向きは言わないけどテロ予備軍とか給食ハラル押し付けうざいとか
正直印象悪いよ君たち、日本に来たのも金と治安目当てでしょうし。
君らも偏狭なナショナリズムに染まらずに、日本人のおもてなしの精神を忘れずに
新しい移民を温かく受けるれるべきだよ
それが令和の新しい美しい国、日本なんだから
【独自】シリアで拘束の男の子ども3人日本へ 男は22人死亡テロに関与か - FNNプライムオンライン
https://www.fnn.jp/posts/00418014CX/201905221142_CX_CX
2019年5月22日 水曜 午前11:42
3年前、バングラデシュで22人が殺害されたテロ事件に関与した疑いのある立命館大学の元准教授の男が、
シリアで身柄を拘束され、その子ども3人が日本に入国していたことがわかった。
現地メディアによると、身柄を拘束されたのは、バングラデシュ出身で日本国籍を持つ、
立命館大学元准教授のモハマド・サイフラ・オザキ容疑者で、2019年3月、過激派組織
「イスラム国」の最後の拠点となったシリア東部のバグズで身柄を拘束され、その後、イラクの収容施設に移されたという。
オザキ容疑者は、3年前、バングラデシュのレストランが襲撃され、22人が殺害されたテロ事件に関与したとされている。
一方、オザキ容疑者の拘束時に保護されたとみられる子ども3人が日本に入国したことがわかった。
FNNのカメラは18日、成田空港に到着した子どもの荷物などが車に積み込まれる様子をとらえていた。
日本政府は、邦人保護の観点から入国させたとみられる。
オザキ容疑者には日本人の妻がいて、2015年に一家で日本を出国したことがわかっているが、関係者によると、妻らは空爆で死亡したという。 >>1
回教徒は洗面台で足洗うのやめろ
話はそれからだ 日本国籍のテロ首謀者を拘束 日本が「イスラム国」組織拡大の温床になったワケ
https://www.fnn.jp/posts/00046434HDK/201905222000_iiyamaakari_HDK
2019年5月22日 水曜 午後5:00
「オザキこそが首謀者」
(一部抜粋)
「イスラム国に資金提供をしていた容疑」といったニュアンスの報道をしていた日本のメディアとは異なり、
バングラデシュのメディアは、オザキは同事件に関与したというようなレベルではなく、オザキこそが首謀者であると報道している。
2017年にバングラデシュ紙は、オザキはイスラム国バングラデシュ支部の指導者であり、
2016年にイスラム国機関紙『ダービク』でバングラデシュ支部指導者アブーイブラヒーム・ハニーフとしてインタビュー記事が掲載されているのはオザキである、と報じた。
同紙は、オザキが指導者に任命されたのは、2015年6月にトルコに行き日本に帰国した後だとしている。
同紙はまた、オザキの指導者任命に関与した人物の1人として、オザキの師匠でもある日本人イスラム教徒の実名を挙げてもいる。
日本で学び、日本で改宗、過激化し、組織を拡大していった男
(一部抜粋)
オザキは日本政府の奨学金で日本に来て、日本の大学で学び、日本でイスラム教に改宗し、
日本で過激化し、日本を拠点にイスラム国へのリクルート活動を行い、日本にいるときにイスラム国バングラデシュ支部の指導者に任命され、
日本で同支部のテロ実行グループを立ち上げる指示をし、日本の大学で給与として得た金などをテロの資金として提供していた。
オザキは初の日本人ホームグロウン型イスラム国テロリストにして、初の日本人イスラム国支部長でもある。
前例のない深刻な事態と受け止めよ
(一部抜粋)
日本人は『コーラン』に立脚したイスラム教の論理からすると、不信仰者とカテゴライズされる。
日本という異国の地で、日本人に囲まれて暮らし、学び、働いたオザキは、日本の文化や価値観に同化することはなかった。
それどころか彼は日本でイスラム教に改宗し、日本人を敵視する思想を強め、テロ部隊を作り上げ、彼らにバングラデシュで日本人を殺害させた。
前例のない深刻な事案と受け止めるべきであろう。 もし宗教が人類の生活の知恵の蓄積だったら、一神教の戒律を守るだけじゃなくて、すべての宗教のすべての戒律を全部守ったらもっと最高の生活ができるんじゃないかと思う。
誰かやってみてくれ。
オレは今の生活で満足なんで。
郷に入っても従わない連中が隣人では社会生活上困るだろう
イスラム教徒だけの集落ができるかな
チャイナタウン コリアンタウンのように
>>207
ホント安倍ちゃんGJだよね
経済的に要らない日本人を一掃しようってんだから ムスリムは日本をムスリムにしかしないぞ
己のことしか考えない宗教だと思う
ムスリムのすべてがテロリストではないかもしれんがテロリストはほぼすべてムスリムなのが現状
警戒しないでくれとか無理な話
原理主義者はイスラムの教えに反するとか言ってるだけで自浄作用がまったく無いイスラム世界はイラネ
>>1みたいなやつもいるが、そうでないのも出て来る。
あくまでも、
確率や比率、全数、分布、そういった問題なのだ。
狂信的なのもきっと出て来る。
ムスリムである事を隠す必要はない、かえって付き合える人物か否か分かっていい
日本の文化(土着の宗教も含む)歴史をリスペクトするなら
そっちを認めてやらんこともないが、アブラハム系は歴史的に血みどろだからなあ
ほらやっぱり特ア人と同じことになってるだろ。
追い出すか殺すしかない。
>>1
最初はこんなもん。
しかし、一定数を得ると豹変する。
それがムスリム。
ヨーロッパがどうなったかを見れば判る。 イスラム教は人権上問題が多い可能性がある。もちろん信教の自由は認められなければならないが、
それは自分以外の他者を尊重できるのが絶対条件だからな。
具体的に言うと子供や女性に対して信教選択の自由を奪う教義は問題だね。
お前ら知ってるか?
子供の時にちんこの皮切られるんだぜ
>>202
自分も多分そうなるな
避けたら差別って言われるんかな、勘弁してほしいわ 常に上から目線
自己主張の強い顔
周りの日本人に感謝できない適応できないゴミ(それが己の個性というプライドとなってるキチガイ)
常に自分が正しく日本人は間違ってるというスタンス
まるで在日朝鮮人みたいな奴等や
そんなのアメリカが素晴らしいのならアメリカで生きろよ
あるいはお前の素晴らしい祖国で生きろ
日本人に偉そうに説教するな
そんなにアメリカが素晴らしいのならアメリカで生きろよ
あるいはお前の素晴らしい祖国で生きろ
日本人に対して偉そうに説教するな
また権利と理解をとか脅してくるヤクザの話か
そりゃイスラム国も生まれるわな
>>1
隠す必要は無いけど要求したり押し付けたりするな ムスリムへの配慮を強要するな。
カビの生えた宗教狂いの相手なぞしてられんわ。
隠さなくていいから遠慮してくれ
郷に入っては郷に従えという意味を理解してから日本に来い
>>12
まずは,学校の時間割変更,会社の就業時間規則の変更を要求してくるよ。
実際,大学では礼拝時間に合わせて休憩時間を設定して欲しい,その間は
授業を止めてほしいという要望は出ているし,各階に礼拝所の確保とか要
望が出ているからね。 ねれていない宗教 ムスリム
世の中 世の人に 歴史を見て 練れていないわ 不完全宗教
イスラム教徒は洗面所で足洗うのやめろ
きたねーから
尖塔建設禁止にしたスイスは慧眼だわ
日本発のホームグロウン型○○発生 内藤陽介の世界を読む 吉田渚【チャンネルくらら】
2019/05/30 に公開
ダッカテロ首謀者とされる立命館大学元准教授オザキ容疑者とは? >>1
インドネシア人ならまだ大人しいからいいけどアラビア系ムスリムは怖い
とにかく日本もテロのターゲットになってるから安心出来ない 給食で豚肉出すなとか言い出さない限り勝手にしてくれ
まあ人工比率で5~10%を超えるとそういうこと言い出すらしいから増えるのは勘弁だな
ムスリムが在日チョン化した時がサヨナラだな 日本社会に居場所はなくなるんだぜ