◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【総合】【DQ11】ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて Part359 YouTube動画>1本 ->画像>24枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ff/1507025261/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名前が無い@ただの名無しのようだ 転載ダメ (ワッチョイ 1b5c-l7B9 [60.130.37.214 [上級国民]])
2017/10/03(火) 19:07:41.24ID:CiIUERZM0
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
↑冒頭に!extend:on:vvvvvv:1000:512を3行にして下さい

発売日: 2017/07/29
対応機種:PS4、3DS

公式サイト
http://www.dq11.jp/

PS4版
・アンリアルエンジン4採用で美麗なグラフィック
・ジャンプなどのアクション追加
・街に上層と下層の概念。上から飛び降りたり出来る
・シンボルエンカウント
・エンカウントしたモンスターパーティー以外にも画面奥に別モンスターの描画あり
 戦闘中自在にカメラワークを変更可能

3DS版
・序盤のみ上画面はPS2版DQ5風の3D、下画面はSFC版DQ6 or 3風の2Dのハイブリッド
 両方の画面は連動している
・スライドパッドで上画面、十字キーで下画面を操作(連動して動く)
 会話メッセージの表示もこれに合わせて上画面と下画面に変わる
・イベントシーンも連動
・上下画面の連動は序盤のみで、その後は3Dか2Dどちらか一方で遊ぶ事を選択出来る
・3Dシンボルエンカウント、2Dはランダムエンカウント
・戦闘シーンは上画面操作中か下画面操作中かで切り替わる模様
 操作は従来のコマンド戦闘でプレイヤー側は非表示

・どの機種でもストーリーは同じ
・オフラインのスタンドアローン
・キャラクターデザインは鳥山明。曲は全て書き下ろしではなかった。作曲者はすぎやまこういち

※次スレは>>900の人が立ててください。無理なら指名。
※対応機種ごとの違いを煽ったり貶す書き込み禁止。それ相応の板へ移動すること。
※他作品や他ナンバリングの話題禁止。

◆質問スレ
ドラゴンクエスト11 質問スレpart.11
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/ff/1506410233/

◆前スレ
【総合】【DQ11】ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて Part358
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/ff/1506945463/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2反省点 (ワッチョイ 9d92-hMWw [124.86.232.135])
2017/10/03(火) 19:08:43.56ID:IH9Nsu0U0
1、3Dについて
  街の探索が煩わしい。新しい街に着くたびに苦痛を感じる。
  あれを全部調べて会話をしてたらどれだけ神経を使うか。
  3Dは、眺める(See)分にはいいが、探索する(Look)にはストレスを伴う。
  もう完全な3Dはフィールドだけでいいのではないか。
  街は従来の上から見下ろすタイプの方が探索がしやすい。
  それにフィールドに出た時の解放感を出す意味でも、街の3Dは抑えめにした方がいい。
  戦闘も、雑魚戦は3Dを使わず、ボス戦のみにすればいいのではないか。
  雑魚戦とボス戦とでは、根本的に考え方が違う。
  雑魚戦はDQ5(リメイク)のようなスピーディーさ重視。
  ボス戦は逆に演出重視で、3Dを全面的に使った大がかりな戦闘。
  その方がメリハリも出てくるし、プレイヤーも爽快感が残る。

2、呪文について
  ネーミングは5文字までだろ。
  ディバインスペルとかマジックバリアとか長いの程センスが悪い。
  マジックバリアは個人的には「マバーハ」で良いと思っている。
  そもそも無くてもいい位だ。整理することも必要。
  あと4文字だけどベホイムも残念。ベホイミとダブってる上に言いづらいわ。
  それとネーミングではないが、ベホマズンの扱いについて。
  この呪文を覚えてるかどうかでゲームの難易度がガラリと変わってくる。
  本作では主人公とセーニャの2人が覚えるが、主人公だけで良かったのではないか。
  それだとDQ4の時にあった「主人公に色々させたいのにベホマズン要員になってしまう」
  という批判があるかもしれないが、それを解消するための消費MP増だ。
  MPの少ない主人公ならば唱える回数に限りがあるので、バランス上もうまくいく。
  ただ世界樹の葉やしずくを何枚でも入手可能にしたのは残念だ。

3、ルーラについて
  ルーラで頭をぶつけるのは、もういい加減やめて欲しい。
  ゲームスタート時に大抵の所は天井があるから、
  すぐにルーラを使えないのが軽いストレスになる。
  お城や建物の中から出たい時とかも面倒。
  (グロッタなど街全体が屋根に覆われている。)
  イベントの時にルーラで脱出できないよう理由付けしてるのは分かるが、
  それよりもプレイヤーの快適さの方が大事。
  DQ4でミニデーモンがルーラを唱えたら頭をぶつけて気絶した、というのがあった。
  これはギャグとして面白かったが、それをそのままゲームに持ち込んでは駄目。
  それならいっそ、イベントの時だけ頭をぶつける仕様にすればいいのではないか。
  1回目は「頭をぶつけた」、2回目以降は「不思議な力が働いてるようだ」の文言追加で。
3反省点 (ワッチョイ 9d92-hMWw [124.86.232.135])
2017/10/03(火) 19:09:00.60ID:IH9Nsu0U0
4、AIについて
  とにかく頭が悪い。
  ピオラ連発シルビアにスカラ大好きグレイグ。
  こういうのを「人間味がある」とプラス評価してやいないか?
  初期のドラクエと違って、これだけ細分化が進むとAI抜きの攻略は考えられない。
  それだけに使うAIが馬鹿すぎるとストレスも半端ない。
  スリープダガーで眠らせた敵を、次のキャラが倒しにいってどうする?
  隣でピンピンしてる敵を攻撃するべきだろ?
  敵単体にMP消費系の後、後続が全体攻撃とかも訳が分からん。
  各キャラが「点」で動いていて、「線」になっていないんだよな。
  今すぐ倒さなくても、次のターンで先制可能ならばMPは温存するとか、
  そういった高度な戦術は無いのか?それなら「おーっ」となる。
  もう少しレベルの高いAIを目指すべきではないのか。

5、システムについて
  スキルシステムはまたかという感じ。
  よほどこのシステムが好きなのか、それとも完成形と思っているのか。
  このシステムの最大の欠点は、戦闘中に使える特技が制限されること。
  好きな特技を使うには武器を装備し直さないといけない。
  この「手間」がプレイヤーの選択を左右してる点は見逃せない。
  例えば装備を付け替えるの面倒だから今ある特技で戦おうとか、
  キャラ育成でも、幅広く特技を覚えさせたいが戦闘が面倒なので一つにしぼろうとか。
  システムによってではなく、その「手間」によってプレイ様式が決まってくるのが問題だ。
  もういっそ全ての特技を使えることにして、武器の付け替えは自動でやるようにしたらいい。
  それとレベルをMAXまで育てても、スキルパネルが3分の1位は残る仕様で良かったと思う。
  (スキルの種も簡単に手に入らない方式で。)でないとプレイヤー毎の差別化が図れない。
  ゾーンについて。このシステムはうまく機能していたと思う。
  ただ「れんけい技」の数が多過ぎるのと、アニメーションの差があり過ぎるのは問題。

6、ゲームバランスについて
  レベルがさくさくと上がり過ぎ。
  モンスターと一通り戦うだけで必要以上のレベルになってしまう。
  これではバランス崩壊が怖くて、あちこち寄り道も出来ない。
  メタル系とか本来は倒すと嬉しいものだが、いつの頃からかそうではなくなってしまった。
  ボス戦になるとご丁寧に「賢者の聖水×4」が置いてあるのも馬鹿にされてる気分だ。
  どこまでぬるくすれば気が済むのか。
  「シンボルエンカウント」もそれに拍車をかけている。
  シンボル自体が悪い訳ではないが、敵をスルスルとすり抜けていったら
  少なくともボス戦ではつまずく位なバランスにするべきではないのか。
  昔はどうしても攻略が出来ない人のために、「最後の救済手段」としてレベル上げがあった。
  今はどうだ?
  最後どころか、「最初の救済手段」になってしまっている。それが問題だ。
4反省点 (ワッチョイ 9d92-hMWw [124.86.232.135])
2017/10/03(火) 19:09:18.05ID:IH9Nsu0U0
7、サブゲームについて
  クエストやカジノや馬レース、メダルや鍛冶やドゥルダといった諸々のサブゲーム。
  これらに時間を費やすよりも、レベルを上げた方が数段攻略が速い。
  そこに存在意義が問われている。
  サブだからメインになってはいけないが、旨味が無いのもまた問題だ。
  ヨッチ族とかクエストとか、ひたすら面倒な作業が続くのに、それに見合うリターンが無い。
  いつの頃からドラクエはこんなマゾ仕様になってしまったのか。
  RPGというのは、やったらやっただけ報われるものでは無かったのか?
  それが最近のドラクエは、戦闘は「報われ過ぎ」て、サブゲームは「報われなさ過ぎ」る。
  ここにバランス的な問題がある。
  現実世界では努力をした分が必ず報われるとは限らない。
  (だからこそ努力を継続できる人は尊いとも言える。)
  だがこれはゲームだ。プレイヤーが何を望んでゲームをするのかをよく考えて欲しい。

8、ストーリーについて
  全体としては良かったが、物語前半で「虹の枝」を追い求めることの動機付けが弱い気がした。
  命の大樹に行くのに何故「虹の枝」が必要なのか、そもそも命の大樹を目指す理由も曖昧だったように思う。
  世界崩壊〜の流れはとても良かった。
  命の大樹から落下し薄れる意識の中で昔のことを思い出す主人公。
  母親から「やられたことをそのままやり返すのは恥ずかしいことだよ。話したらあとは簡単、笑顔で接すればいい。」
  みたいな話があって、これがグレイグが仲間になる際のスパイス的な意味もあってすごく良かった。
  そして〇〇〇〇の死。
  意表性はもちろん、亡くなる前夜のセーニャとの会話も含めて、ゲームなのに心に響いた。
  カミュか誰かが、「俺たちは運よく助かったと思ってたけどそうじゃなかった。」と言ってるのも良かった。
  ただ残念だったのは、直後に「神の民の里」で生き返る前フリを聞かされてしまうこと。
  これで一気に興醒めした。そういうのはエンディングまで取っておいて欲しかった。
  クリア後については賛否両論あると思うが、論争になってる時点で堀井は「ニヤリ」としてるのではないか。

9、キャラクターについて
  主人公の髪型は残念だったが(良い悪いの前に古臭い)、
  仲間キャラの魅力という点ではDQ4に並んだと思う。
  旅をしていくうちに徐々に「本当の仲間」となっていく感じがとても良かった。
  グレイグがロウに対しては「ロウ様」、マルティナに対しては「姫様」と言うのに、
  シルビアに対しては「貴様」呼ばわりするのが面白かった。(この辺が王族と芸人の違いか。)
  あとグレイグについては経歴が謎すぎる。
  ホメロスと同期には見えないし、世界のあちこちに足跡が残ってるのに時系列がうまく合わない。
  モンスターについては、どれが新規なのか分からないが、
  「オコボルト」や「くらやみハーピー」みたいのは小じんまりしていて今一つだった。
  それとラスボス。魔導師の姿はまだ良かったが、パワーアップしてからはとても残念だった。
  DQは「11」に限らずラスボスがイマイチな印象なのだが、初期の頃の素晴らしさはどこへ行ったのか。
5反省点 (ワッチョイ 9d92-hMWw [124.86.232.135])
2017/10/03(火) 19:09:34.07ID:IH9Nsu0U0
10、音楽について
  すごく良かった。とても90歳近い人が作ってるとは思えない出来だった。
  ただいくつか不満点も。海とラーミアの曲が「またか」という印象。
  海は毎回いい曲が多いので、オリジナルを聴きたかった。
  「海図を広げて」(DQ4)は一気に世界が広がる期待感をうまく表現した曲だが、
  DQ11は船を入手しても行ける所が限定的であり、あまり曲のコンセプトに合っていない気がした。
  ラーミアについては、「ケトス」自体がいい曲だったので、それが聴けなくなる点も含めて残念だった。
  フィールド曲について。
  最初に流れた時は、「村の皆に見送られて、広い外の世界に旅立つ若者」というイメージにドンピシャだった。
  ただ「追われる勇者」となってからは、勇ましいが故に違和感も付きまとった。
  それならば「導きの教会」以降はもっと寂しめな曲に変えた方が良かったと思う。
  その方がプロローグが終わって本当の旅が始まる、という印象もより強く持たせることが出来たのではないか。
  そしてロウとマルティナが加入して7人になった時点で、また改めて元の曲に戻せばいい。

11、堀井について
  NHKの特集で「全部を説明しなくても分かった気にさせればいいの。」と言っていたが、
  この説明不足こそが堀井の欠点であろう。
  イベントの場であれこれ補完している時点で説明不足を認めてるようなものだ。
  ゲームについて言うと、物語終盤であれもこれも詰め込み過ぎな印象を受ける。
  ドラクエと言えば発売延期が定番だったが、堀井自身がラストスパート型なのかもしれない。
  もう少し「引き算」の発想を覚えた方がいい。
  人間、富や名声が満たされてくる程に「引き算」が出来なくなると言う。
  政治家が何でもかんでも増税で解決しようとするように、金持ちになると力技が得意になる。
  だが満たされている状況でなお「引き算」が出来る人こそが、本当によく生きた人間と言うことが出来よう。
  堀井を見ていて気になるのは、集めても意味のない名産品(DQ5)、
  「おれにまかせろ」という意味のない作戦(DQ6他)、そしてAIの意味の無い行動(DQ11他)。
  こういうのを見るにつけ、
  RPGはリソースゲーム(数字のやり取り)というその本質から目を背けてるんだなと感じるわ。
  「過ぎ去りし時を求めて」昔の堀井に戻って欲しいわ。

※追加(イベントでの発言を受けて)
  堀井もゲームの説明をイベントでするようじゃ駄目だな。
  あくまでゲームの説明はゲーム内でしないといけない。
  どこの世界でもそうだけど、時間が経ってからの発表は後付けや矛盾を生むだけ。
  スポーツでも何でも、メディアが終わった直後の選手にインタビューを試みるのは
  時間が経ってからだとその人の都合のいいように改編する恐れがあるから。
  今回の発表も結局は何の解決にもなってはおらず、多くの矛盾点を残す結果となった。
6名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sdaa-bVd/ [1.72.5.133])
2017/10/03(火) 19:10:23.19ID:b7N2CNzYd
>>1
7名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 25d2-P820 [14.3.206.88])
2017/10/03(火) 19:10:47.63ID:bytzLd1N0
>>1
今ならじいさんの気持ちが分かる。
乙を……してしまいそうだった。
8名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ cd13-asy+ [118.241.91.219])
2017/10/03(火) 19:11:13.96ID:sfbUq9l00
9名前が無い@ただの名無しのようだ (アメ MM29-NOCz [210.142.96.71])
2017/10/03(火) 19:14:04.86ID:dlxOUscsM
>>1
【総合】【DQ11】ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて Part359 	YouTube動画>1本 ->画像>24枚
10名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ aa6f-FagY [219.107.38.58])
2017/10/03(火) 19:18:10.73ID:r4Ke5M710
立ててくれたのはありがたいけど糞みたいな個人の感想をテンプレみたいに貼るのはNG
11名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ aa6f-FagY [219.107.38.58])
2017/10/03(火) 19:18:56.26ID:r4Ke5M710
と思ったけど別人か、濡れ衣すまん
12名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sdaa-bVd/ [1.72.5.133])
2017/10/03(火) 19:19:46.98ID:b7N2CNzYd
>>10
ただのコピペだし1とは無関係
13名前が無い@ただの名無しのようだ (スププ Sdca-gY5K [49.96.15.15])
2017/10/03(火) 19:19:57.24ID:w7KNPC48d
いつもいるやつ

次スレは361だそうだ
>>900が立てないとこういう弊害もあるのだな
14名前が無い@ただの名無しのようだ (オッペケ Sr9d-Ho+p [126.212.153.92])
2017/10/03(火) 19:28:40.28ID:N7dLhk6Qr
ロウ「ゲヒヒ」
15名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロル Sp9d-5pE2 [126.233.14.62])
2017/10/03(火) 19:37:21.73ID:7oFEUQJnp
先代勇者パーティってローシュ、セニカ、
ウラノス、ネルセン、イゴルタプの五人
だよな?
イレブンチームにもあの神の民を仲間に
入れよう、ホメロなんとかじゃなくて
16名前が無い@ただの名無しのようだ (ワントンキン MM3a-H95J [153.154.119.20])
2017/10/03(火) 19:47:12.31ID:gJqOCP+pM
>>1
「なあ >>1 。じつはな……
魔王を倒した後 ケトスに乗って
みんなを 故郷に送りとどけただろ。
 
……その時 グロッタの町の南で
何かが キラッと 光った気がしたんだ。
あの光は 普通じゃないように感じてな。
 
もし 他に行く当てがないんなら
グロッタの南に 行ってくれないか?
どうしても 気になってしかたないんだ。」
17名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e6a1-X462 [121.118.167.66])
2017/10/03(火) 19:48:01.25ID:jIttN5iH0
よけいな個人感想が速攻でついてしまったため
まるで>>1の仕業にみえてしまう悲しさよ
18名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9d71-bsCk [124.103.240.185])
2017/10/03(火) 19:49:46.64ID:V/sR8zSZ0
すっかりキャラオタに乗っ取られてしまったなあ
19名前が無い@ただの名無しのようだ (スププ Sdca-gY5K [49.96.15.15])
2017/10/03(火) 19:51:26.89ID:w7KNPC48d
>>18
何が見えているんだ…
20名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sdca-O1CP [49.98.160.146])
2017/10/03(火) 19:51:33.92ID:xBrGaINud
この展開3スレ連続か
これだけ書いたら消えるんだよなこいつ
ずっと息を潜めて新スレ立つのを待ち構えているんかね

キモっ
21名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sdca-pqui [49.98.139.212])
2017/10/03(火) 19:54:40.90ID:1NtDgJLOd
>>15
可愛いし異変後に生き残ってたあの子が良いな
ネルセンにゆかりのあるグレイグさんと神の民の子が仲良しになったら和む
22名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 052c-owpr [180.33.189.244])
2017/10/03(火) 19:55:29.31ID:x1b5IDxF0
>>15
ウラノスと共にローシュに修行つけてくれたお師匠さんは?
あれは師匠なだけか
23名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e6a1-X462 [121.118.167.66])
2017/10/03(火) 19:59:21.47ID:jIttN5iH0
>>20
アンチスレに見えてしまうな
普通にあるDQ11を媒介したコミュスレなのに
24名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウカー Sa35-hrmW [182.250.242.4])
2017/10/03(火) 20:01:14.49ID:uM+m5dCTa
ボーガンチャレンジであと1つ取れてない場所(雪原)のとこにめちゃ強いドラゴンいるんだけどそいつ倒さないとトロコン出来ないのかな
25名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sdca-4fiA [49.98.144.158])
2017/10/03(火) 20:04:12.04ID:vf2OCw/Cd
始めたばっかなんだがスキルは何に振るのがおすすめ?
26名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e6a1-X462 [121.118.167.66])
2017/10/03(火) 20:05:26.77ID:jIttN5iH0
>>24
できんな
レベルなんて時渡り後あたりから上げやすくなるし
ローシュが氷づけしたドラゴンなんてすぐたおせるだろ
27名前が無い@ただの名無しのようだ (オッペケ Sr9d-Ho+p [126.212.189.15])
2017/10/03(火) 20:07:12.46ID:ykstx6Q1r
>>25
ゲヒヒ
28名前が無い@ただの名無しのようだ (フリッテル MM6e-5v2g [219.100.137.199])
2017/10/03(火) 20:07:59.56ID:7qDq8xnRM
>>1
あー、俺の乙が溶けてしまった!
乙ノー!
29名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e6a1-X462 [121.118.167.66])
2017/10/03(火) 20:09:11.95ID:jIttN5iH0
>>25
勇者は片手剣、カミュは片手剣などこだわりなければブーメランでいいよ
双子姉妹がきたら、カミュは神業にしてもいいし
30名前が無い@ただの名無しのようだ (フリッテル MM6e-5v2g [219.100.137.199])
2017/10/03(火) 20:10:04.04ID:7qDq8xnRM
>>25
大剣、鞭、ブーメラン、スティック
31名前が無い@ただの名無しのようだ (アメ MM29-NOCz [210.142.92.231])
2017/10/03(火) 20:13:27.60ID:n1TWEUFlM
ネルセン「将来に備えて、お前の聖賢装備を迷宮に保管したいんだが、譲ってくれないか」
セニカ「いやあああ」
32名前が無い@ただの名無しのようだ (フリッテル MM6e-5v2g [219.100.137.199])
2017/10/03(火) 20:15:19.30ID:7qDq8xnRM
ネルセン「将来に備えてローシュの装備を残したいのだが墓をあけてもいいだろうか?」
セニカ「らめぇぇぇぇぇ!」
33名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロロ Sp9d-QQCp [126.255.5.23])
2017/10/03(火) 20:15:42.30ID:tUaHsZmSp
ドラクエ11の人気NO.1キャラはベロニカ
公式アンケート

好きなキャラクターランキング 異変前
【総合】【DQ11】ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて Part359 	YouTube動画>1本 ->画像>24枚
好きなキャラクターランキング 異変後
【総合】【DQ11】ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて Part359 	YouTube動画>1本 ->画像>24枚
好きなキャラクターランキング クリア後
【総合】【DQ11】ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて Part359 	YouTube動画>1本 ->画像>24枚

好きなNPCランキング 1位〜4位
【総合】【DQ11】ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて Part359 	YouTube動画>1本 ->画像>24枚
好きなNPCランキング 5位〜10位
【総合】【DQ11】ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて Part359 	YouTube動画>1本 ->画像>24枚

あと一人仲間にするなら? 1位〜4位
【総合】【DQ11】ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて Part359 	YouTube動画>1本 ->画像>24枚
あと一人仲間にするなら? 5位〜10位
【総合】【DQ11】ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて Part359 	YouTube動画>1本 ->画像>24枚
34名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウカー Sa35-QQCp [182.250.243.34])
2017/10/03(火) 20:15:45.32ID:g3BsQQcFa
ネタバレショー見たけどロウ人気無さ過ぎて萎えた…
服装がアカンのか
35名前が無い@ただの名無しのようだ (フリッテル MM6e-5v2g [219.100.137.199])
2017/10/03(火) 20:17:01.17ID:7qDq8xnRM
ロウはみんなのおじいちゃんだから一番にはなれなくても11には必須だよ
36名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ cd88-asy+ [118.237.98.233])
2017/10/03(火) 20:18:19.56ID:3OUT9CKo0
ジジイキャラはどのシリーズでも人気ないと思うが
37名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 155c-p0xJ [126.111.89.70])
2017/10/03(火) 20:18:29.62ID:P8xougFo0
3人まで選べるとかだったらまた違ったんじゃないかな
38名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 155c-Txnz [126.241.68.215])
2017/10/03(火) 20:19:25.81ID:PccTv8v60
>>34
勇気ある人がいたじゃないか
39名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ aa5c-2BpQ [219.183.50.7])
2017/10/03(火) 20:20:39.06ID:r8bDEjEY0
ロウは1番に投票する人は少なくても3番か4番にしてる人が多いんだろう
嫌われずいい位置にいるキャラだよ
40名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ aa5c-Txnz [219.58.195.180])
2017/10/03(火) 20:21:11.41ID:HW0RhwHh0
勇者、セーニャ、ベロニカ、ロウの呪文部隊でも組んでみるか
41名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sdaa-H04l [1.72.0.192])
2017/10/03(火) 20:21:13.95ID:9sWCr2KMd
ニマ大師に誉められて浮かれるとこはマスコット的な可愛らしさはあった
…だが、初対面で馬の骨呼ばわりで主人公が死んでもあまり生き返らせてはくれないゆめにゅうどう
42名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウカー Sa35-QQCp [182.250.243.34])
2017/10/03(火) 20:21:20.37ID:g3BsQQcFa
>>38
てがあれ酷くない?公開処刑じゃん
43名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bac1-H95J [101.142.229.237])
2017/10/03(火) 20:22:27.01ID:Z+lPad430
>>35
時渡りで崩折れるシーンはメンバーで一番印象に残ってるわ
44名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 2a4f-QQCp [59.166.133.200])
2017/10/03(火) 20:23:02.94ID:+Dpkunfu0
>>33
これを見ると腐女子票は本当に危険だと思う。一般ユーザーとの乖離が酷すぎる
一般ユーザー「ホメロス?誰だっけ。え?あれ?」
大破がこの反応だと思う
男性ユーザーの方がストーリーを理解した上でキャラ投票をしている。その条件だとベロニカが人気トップになるのは必然
45名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウカー Sa35-2BpQ [182.251.252.14])
2017/10/03(火) 20:23:11.36ID:rZ4ERTrea
ニマ大師の前では子供に戻ったんだろうな
好きなイベントだわ
46名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ cd88-asy+ [118.237.98.233])
2017/10/03(火) 20:23:53.19ID:3OUT9CKo0
あの放送の人気投票から堀井が一気に元気なくなってワロタ
47名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sdca-Z3+F [49.97.108.73])
2017/10/03(火) 20:24:04.06ID:28iINq+Zd
ニマにわざとお尻叩かれてた話聞いてかなりロウが好きになった
48名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e6d3-n01b [121.110.97.24])
2017/10/03(火) 20:24:38.44ID:WOmoZOK60
女キャラは美少女しか存在しないから容姿によるアドバンテージが特にないってだけでは
49名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 454f-2QVQ [116.64.222.23])
2017/10/03(火) 20:24:48.34ID:zX0vUmSv0
>>33
ベロニカは歴代でもトップレベルの人気だろうな
それだけ功績は大きい
50名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bd82-WIKe [220.144.81.184])
2017/10/03(火) 20:25:51.03ID:5xZ49Z5k0
ガリンガって出落ちみたいなボスだけどめちゃめちゃ強かったな
レベル42もあったんだけど1軍全員落とされてカミュブーメで倒したw
51名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ aa5c-2BpQ [219.183.50.7])
2017/10/03(火) 20:26:34.37ID:r8bDEjEY0
自分はふたつはベロニカに投票したけど今だったらセーニャかな
二周したらいろいろキャラのいい所が見えてくるね
まだ途中だから変化するかもしれん
52名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ aaa7-IQJU [219.126.201.209])
2017/10/03(火) 20:26:40.41ID:9wavdJy70
そんなに人気なら何でベロニカのグッズって売れてないんだろう
53名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 2a4f-QQCp [59.166.133.200])
2017/10/03(火) 20:27:02.25ID:+Dpkunfu0
>>51
そういう工作いらないから
54名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 155c-Txnz [126.241.68.215])
2017/10/03(火) 20:27:13.91ID:PccTv8v60
>>47
あれはもうご褒美だからね
55名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ aa5c-2BpQ [219.183.50.7])
2017/10/03(火) 20:27:47.57ID:r8bDEjEY0
工作のつもりないんだが…
ベロニカだって好きだよ
嵐と思えたならすまん
56名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ aaa7-IQJU [219.126.201.209])
2017/10/03(火) 20:28:19.63ID:9wavdJy70
工作って?
57名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロロ Sp9d-QQCp [126.255.5.23])
2017/10/03(火) 20:28:41.03ID:tUaHsZmSp
ベロニカよりグッズが売れてる女キャラはいないぞ
いい加減ベロニカに対する醜い嫉妬心捨てた方がいいと思うんだが
58名前が無い@ただの名無しのようだ (ラクッペ MM4d-7+n4 [110.165.207.98])
2017/10/03(火) 20:29:00.18ID:hdd0fy0gM
>>33
主人公はswitch版で喋るようなことがあったら
もっと人気上がりそう
59名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f1a1-5v2g [114.184.34.80])
2017/10/03(火) 20:29:14.45ID:tISL9D6c0
グッズというかカフェに行けない or 行くのに抵抗があるってのは大きいんじゃね
60名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 155c-Txnz [126.241.68.215])
2017/10/03(火) 20:29:23.55ID:PccTv8v60
前スレからのベロニカ叩きへともってく工作じゃね?
61名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ aaa7-IQJU [219.126.201.209])
2017/10/03(火) 20:30:01.04ID:9wavdJy70
まあ主人公とカミュ以外が横並びで売れてなくてそこに優劣はないんだろうが
62名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロロ Sp9d-QQCp [126.255.5.23])
2017/10/03(火) 20:31:28.86ID:tUaHsZmSp
なんでベロニカが人気NO.1キャラって認めないんだろ
本当に、本当に不思議
嫉妬が元凶にあるならいくらなんでも人間的に腐りすぎだろと
63名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウカー Sa35-zCY+ [182.251.243.2])
2017/10/03(火) 20:31:43.94ID:sQm3rsYta
そもそもベロニカのグッズがあることすら知らんがな
64名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ dd5c-1QBm [60.156.121.82])
2017/10/03(火) 20:31:54.55ID:54KPUyaw0
>>60
普通にIDが一緒
65名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロル Sp9d-5pE2 [126.233.14.62])
2017/10/03(火) 20:32:21.16ID:7oFEUQJnp
11のグッズてどこで買えんの?
66名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 155c-Txnz [126.241.68.215])
2017/10/03(火) 20:33:36.31ID:PccTv8v60
>>61
グッズが売れまくってるカミュと主人公が人気ですでいいよもう、メンドクサ
67名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e6d3-n01b [121.110.97.24])
2017/10/03(火) 20:34:52.14ID:WOmoZOK60
ドラクエシリーズ全体通してだとベロニカそこまで強くないかもね
見た目が幼女だから
68名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロロ Sp9d-QQCp [126.255.5.23])
2017/10/03(火) 20:35:03.40ID:tUaHsZmSp
>>61
グッズ売上じゃ女キャラじゃベロニカが圧倒的NO.1
トータルでもカミュに次ぐ2位だぞ
69名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ aaa7-IQJU [219.126.201.209])
2017/10/03(火) 20:36:39.47ID:9wavdJy70
>>66
いや母数が随分と多いってんなら何でだろうって思ったんだよ
客層がそういう物を買う系の好きではないのかね
70名前が無い@ただの名無しのようだ (スププ Sdca-gY5K [49.96.15.15])
2017/10/03(火) 20:37:59.81ID:w7KNPC48d
最近見えない敵と戦ってる人増えたな
71名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ aaa7-IQJU [219.126.201.209])
2017/10/03(火) 20:39:03.59ID:9wavdJy70
>>68
公式が他のキャラは商品まだまだ余ってるって言ってるんだが
どこソースなんだそれ
72名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロレ Sp9d-QQCp [126.245.132.69])
2017/10/03(火) 20:40:21.46ID:JXrFZVAbp
>>69
もうそういうベロニカってキャラに対する嫉妬心だけで捏造するのはやめよ。あんた異常だよ。冗談抜きで狂ってる
73名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 19a4-OhyL [58.3.63.78])
2017/10/03(火) 20:41:34.94ID:Hb+B6ao50
みんな良キャラだったしそれでいいわな
74名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ aaa7-IQJU [219.126.201.209])
2017/10/03(火) 20:41:39.29ID:9wavdJy70
ベロニカのアンチか何かなのかこれ
75名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ aaa7-IQJU [219.126.201.209])
2017/10/03(火) 20:42:46.49ID:9wavdJy70
捏造てベロニカのグッズ売り上げが2位ってそもそもどこソースなんだ
76名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロレ Sp9d-QQCp [126.245.132.69])
2017/10/03(火) 20:42:53.89ID:JXrFZVAbp
>>71
んああ?
先週のファミ通に記事載ってたやん
DQ11キャラでグッズ売上は1位カミュ2位ベロニカ
堀井のお墨付きコメント付き



諦めな
77名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 2a4f-QQCp [59.166.133.200])
2017/10/03(火) 20:44:04.52ID:+Dpkunfu0
>>75
こないだのファミ通
ゲハでもスレ立ってた
78名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ cd13-asy+ [118.241.91.219])
2017/10/03(火) 20:44:26.03ID:sfbUq9l00
ベロニカアンチ凶暴すぎてやべえな
79名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 155c-Txnz [126.241.68.215])
2017/10/03(火) 20:44:41.43ID:PccTv8v60
ゲームキャラの誰々のグッズがどんだけ売れて〜なんか気にする?普通
みんな個性があって良いキャラばかりなんだからさ
80名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ aaa7-IQJU [219.126.201.209])
2017/10/03(火) 20:44:45.83ID:9wavdJy70
>>76
お、ちゃんとソースあるんだな
あそこに行く客層は女がお人形代わりにおもちゃ買うだけって感じなのかと思ったが
サンクス

こういう話をしてるんだよ
嫉妬とか騒いでるのはガチのベロニカ厨か何かなのか?
81名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ aaa7-IQJU [219.126.201.209])
2017/10/03(火) 20:46:24.04ID:9wavdJy70
>>77
同様にサンクス

しかし今は売れてないのか
今後腐女子だけがグッズ買うのかね
82名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ dd5c-h68B [60.130.245.176])
2017/10/03(火) 20:46:26.29ID:UdKFnbPW0
クロスマダンテを使った時に、俺の為だけにウインクしてくれるベロニカが可愛すぎる
83名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sdca-pqui [49.98.139.212])
2017/10/03(火) 20:46:37.20ID:1NtDgJLOd
いいから早くグレイグさんのアクスタ発売してくれませんかね?
84名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ cd13-asy+ [118.241.91.219])
2017/10/03(火) 20:46:38.62ID:sfbUq9l00
52 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ aaa7-IQJU [219.126.201.209])[sage] 投稿日:2017/10/03(火) 20:26:40.41 ID:9wavdJy70 [1/8]
そんなに人気なら何でベロニカのグッズって売れてないんだろう

こんなレスして逆ギレする精神異常者w
85名前が無い@ただの名無しのようだ (オイコラミネオ MM6e-gD9h [61.205.5.56])
2017/10/03(火) 20:47:07.01ID:gpaHKbIiM
カミュは普通に強いから男にもそこそこ人気だろうな

ドラクエ至上では最大ダメージ与えられるキャラだろ
最高が10万だっけか

でも俺はセニャベロの方が好き
86名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウカー Sa35-QQCp [182.250.243.34])
2017/10/03(火) 20:47:10.39ID:g3BsQQcFa
むしろキャラに順列を付けて争わせてるのはスクエニのような気がするけども…
グッズの順位まで発表するのはどうなんだ
87名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ cd13-asy+ [118.241.91.219])
2017/10/03(火) 20:47:56.95ID:sfbUq9l00
>>85
10万は出ない
約5万くらい
88名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e6a1-X462 [121.118.167.66])
2017/10/03(火) 20:48:35.34ID:jIttN5iH0
よし、ロウ好きになれば目だつな

ゲヒヒヒ

やっぱり生理的にいやああああ
89名前が無い@ただの名無しのようだ (アメ MM29-NOCz [210.142.92.231])
2017/10/03(火) 20:48:47.96ID:n1TWEUFlM
最終試練30ターン目でクロスマダンテで決着したらもう大人ベロニカ様にメロメロですわな
90名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 2a4f-QQCp [59.166.133.200])
2017/10/03(火) 20:49:31.06ID:+Dpkunfu0
捏造してまでゲームキャラ貶めたいっていうID:9wavdJy70の狂った心理が理解できんw
なんでベロニカが人気あったらダメなんだよ。グッズ売上捏造してまで攻撃する意味が分からない
どんだけ酷い親に育てられればこんなモンスターが育つんだか
91名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ cdd3-H8OH [118.158.166.122])
2017/10/03(火) 20:49:37.94ID:A9HiFh8j0
ここでなんだかんだ言われてたエマとの結婚イベントしてきた
正直あんまり思い入れなかったけど、結婚式の写真見てたらなんかいいなあって感慨深いものがあったよ
エマも普通に可愛いし
ところで写真見ながら流れる曲は5の結婚ワルツかな?
92名前が無い@ただの名無しのようだ (スププ Sdca-gY5K [49.96.15.15])
2017/10/03(火) 20:49:45.74ID:w7KNPC48d
射幸心という言葉もあるしなー

俺がセーニャに射幸心
93名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ cd88-asy+ [118.237.98.233])
2017/10/03(火) 20:50:02.85ID:3OUT9CKo0
カミュの強さは軽く言ってぶっ壊れレベルw
94名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウカー Sa35-9lbT [182.249.244.170])
2017/10/03(火) 20:50:22.98ID:JtgWktiFa
初対面のニマ大師はドチャシコ師匠なのにクリア後に会うとただのおかわりBBAなのが許せない
世界の危機なのに魚のあなたも可愛いとかジョーク言ってくれるセレンさまもどこへ行ったのか
95名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ aaa7-IQJU [219.126.201.209])
2017/10/03(火) 20:51:03.07ID:9wavdJy70
>>90
オレも含めてさっきから誰もベロニカに人気があったら駄目なんて言ってる奴一人もいなくね
頭大丈夫か?
96名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e6d3-n01b [121.110.97.24])
2017/10/03(火) 20:51:39.28ID:WOmoZOK60
カミュは大器晩成すぎて攻略情報調べずにストーリーだけ追うタイプのライトプレイヤーからは強いって認識されてなさそう
97名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sdca-pqui [49.98.139.212])
2017/10/03(火) 20:51:42.43ID:1NtDgJLOd
>>94
お茶目なセレン様みたければ女王の愛を側で使えw
98名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 2a4f-QQCp [59.166.133.200])
2017/10/03(火) 20:52:03.17ID:+Dpkunfu0
>>80
だからなんでお前は自分の間違い認めないんだよ
狂ってる。冗談抜きで異常だよお前
99名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ cd13-asy+ [118.241.91.219])
2017/10/03(火) 20:52:06.49ID:sfbUq9l00
アンケート終わったあたりから露骨に女キャラディス増えたよね
100名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 39b1-IQJU [218.221.64.216])
2017/10/03(火) 20:52:29.38ID:2gpqjBOi0
カフェ関連でドラクエ11グッズあったのしらなかった…
またやってくれないかな
101名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bac1-H95J [101.142.229.237])
2017/10/03(火) 20:52:42.56ID:Z+lPad430
>>82
ちびっこ状態でもウインク結構やってるんだよな
魔力ツボ取り戻した時とかも振り返ってパチッとやってる
102名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sdca-pqui [49.98.139.212])
2017/10/03(火) 20:53:11.62ID:1NtDgJLOd
>>96
強くなるのレベル70付近からだよな
103名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウカー Sa35-FFaH [182.251.242.49])
2017/10/03(火) 20:53:27.34ID:V9ctVcB5a
対立煽って記事にするアフィみたいなもんやろ(´・ω・`)
104名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ dd5c-1QBm [60.156.121.82])
2017/10/03(火) 20:53:42.58ID:54KPUyaw0
>>95
大丈夫じゃないからNG入れとけ
105名前が無い@ただの名無しのようだ (オイコラミネオ MM6e-gD9h [61.205.5.56])
2017/10/03(火) 20:54:07.27ID:gpaHKbIiM
これってエマの件と似てるな
やっぱり主人公はちゃんとしたヒロインと結婚すべきだろ


悟空がメインヒロインのブルマじゃなくて、チチみたいなぽっと出のブスと結婚したと判明した時の2chってどれくらい荒れたの? [895587806]
http://leia.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1506941762/
106名前が無い@ただの名無しのようだ (エムゾネ FFca-nEhx [49.106.193.192])
2017/10/03(火) 20:54:53.42ID:EwhpofLKF
エマ叩きは消えてね?
エマはあんなもん発言で沈静化された?
107名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロレ Sp9d-QQCp [126.245.132.69])
2017/10/03(火) 20:55:00.76ID:JXrFZVAbp
ベロニカの人気があるのが悔しい

ベロニカのグッズが売れてないと捏造しよう


この思考回路よ
マジでキチガイだよこいつ
108名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ dd5c-1QBm [60.156.121.82])
2017/10/03(火) 20:55:17.95ID:54KPUyaw0
>>96
中盤が他と比べて微妙すぎてそのまま一軍に戻らずじまいのプレイヤーとかそこそこの数いそう
109名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bac1-H95J [101.142.229.237])
2017/10/03(火) 20:55:40.37ID:Z+lPad430
>>96
下ごしらえそこそこ必要なのに
攻撃受けると分身消えちゃうからな
レディファ受けられないし

こないだのレイトショーは挑戦者どっちもが
よりにもよってメインアタッカーが誘う踊り食らってて笑ったわ
110名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ cd13-asy+ [118.241.91.219])
2017/10/03(火) 20:55:43.78ID:sfbUq9l00
>>96
今のライト層なんて攻略情報見てスペクタクルでレベルあげてヌルゲー連呼
そんな奴ら逆に多そうだけど
111名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウカー Sa35-9lbT [182.249.244.170])
2017/10/03(火) 20:56:09.83ID:JtgWktiFa
カミュは結局のところタナトスが大正解
ヒュプノス二刀隼って取っていって貧相なスキル構成になってしまうのは罠だな
112名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 155c-Txnz [126.241.68.215])
2017/10/03(火) 20:56:41.24ID:PccTv8v60
>>91
いい写真だからこそ、その写真の内容の挙式を見たかったな
113名前が無い@ただの名無しのようだ (ラクッペ MM4d-7+n4 [110.165.207.98])
2017/10/03(火) 20:56:53.41ID:hdd0fy0gM
カミュはデュアルブレイカーの威力が強くなったり弱くなったりする時があって何か掴み所がないって印象
同じ行動してるつもりなんだけどなぁ
114名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウカー Sa35-9lbT [182.249.244.170])
2017/10/03(火) 20:56:56.45ID:JtgWktiFa
>>97
あれは大人の余裕を感じる
正確にはオッサンのセンスを感じる
115名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a69c-asy+ [153.210.120.165])
2017/10/03(火) 20:57:04.66ID:E6gdoq9n0
幼馴染のゲマも良かったがデマもネタ的な意味で気に入ったw
116名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bd20-IQJU [220.96.124.137])
2017/10/03(火) 20:58:25.53ID:puOdxbKj0
エマは公式放送中でもあのザマだし、ゲストの新井さんにさえ煙たがられたぐらいだから
DQ11嫌われキャラで殿堂入りして話題から外してもいいレベル
117名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bac1-H95J [101.142.229.237])
2017/10/03(火) 20:58:32.24ID:Z+lPad430
>>114
おいやめてくれ
セーニャのダジャレも正直中身のおっさんがチラ見えするんだ
118名前が無い@ただの名無しのようだ (スプッッ Sdaa-gY5K [1.75.244.2])
2017/10/03(火) 20:59:44.42ID:i17YzOgzd
上で序盤カミュブーメラン推ししてる人多かったけどブーメランから始めるとシルビア加入で即行ベンチのままフェードアウトしない?
2周目短剣でスリープ→ヒュプノス→二刀でとったらボス糞ヌルゲーになったわ
119名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 2a4f-QQCp [59.166.133.200])
2017/10/03(火) 21:00:23.80ID:+Dpkunfu0
ID:9wavdJy70

↑とりあえずこの腐り切った汚物のIP解析中
120名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウカー Sa35-9lbT [182.249.244.170])
2017/10/03(火) 21:01:30.58ID:JtgWktiFa
ブーメランは大器晩成と言うよりは
ブーメランは格下いじめと言ったほうが正確だと思う
121名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ cdd3-H8OH [118.158.166.122])
2017/10/03(火) 21:02:04.95ID:A9HiFh8j0
>>112
そうそう!見たかったなー
みんなとの会話も面白そうだしね
122名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ cd13-asy+ [118.241.91.219])
2017/10/03(火) 21:02:20.69ID:sfbUq9l00
>>120
種なかったら言うほど威力ないよな
カンストまで上げてようやくって感じ
123名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sdca-pqui [49.98.139.212])
2017/10/03(火) 21:03:33.22ID:1NtDgJLOd
ブーメラン攻撃ミスが多いから使わなかったな
124名前が無い@ただの名無しのようだ (エムゾネ FFca-nEhx [49.106.193.192])
2017/10/03(火) 21:04:42.75ID:EwhpofLKF
デュアルブレイカーないと最終試練無理じゃね?
125名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 052c-owpr [180.33.189.244])
2017/10/03(火) 21:05:38.86ID:x1b5IDxF0
カミュって短剣だと、ストーリー後半はダメージ一桁とか普通にあるからな
ちょっと使いにくい時期あったわ
126名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa81-xzNk [106.161.119.94])
2017/10/03(火) 21:05:54.72ID:8Zj5zt84a
>>119
こいつあれ?って少しでも感じたら即NG推奨
快適だよ
127名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ cd13-asy+ [118.241.91.219])
2017/10/03(火) 21:05:56.41ID:sfbUq9l00
>>124
いや余裕やで
128名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロレ Sp9d-QQCp [126.247.8.197])
2017/10/03(火) 21:06:17.13ID:whq2DvTXp
まあベロニカアンチがベロニカ貶めたい一心で捏造までしたくなる気持ちは分かるがな
トップの人気キャラにはそういう異常で狂ったアンチがどうしても付く
129名前が無い@ただの名無しのようだ (ラクッペ MM4d-7+n4 [110.165.207.98])
2017/10/03(火) 21:09:00.87ID:hdd0fy0gM
主人公とベロニカがいれば攻撃で困ることなかったから
カミュにはあんまり出番回ってこなかったな
もっと分かりやすい強さがあればストーリー中でも使えたのに・・・
130名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ aaa7-IQJU [219.126.201.209])
2017/10/03(火) 21:09:13.89ID:9wavdJy70
どんだけベロニカだけアンチアンチ言ってるんだ
本当にそのうちアンチついちまうぞ…
131名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bac1-H95J [101.142.229.237])
2017/10/03(火) 21:10:44.52ID:Z+lPad430
高火力紙装甲アタッカー入れてるときは
仁王立ちおじさん入れてる
132名前が無い@ただの名無しのようだ (エムゾネ FFca-nEhx [49.106.193.192])
2017/10/03(火) 21:12:24.76ID:EwhpofLKF
バーバラからのマダンテ使いはマダンテ使って即交代だから
あんまり愛着わかないんだよな
133名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 2a4f-QQCp [59.166.133.200])
2017/10/03(火) 21:12:52.47ID:+Dpkunfu0
ID:9wavdJy70

こいつ完全なゲハ豚だった
DQファンでもなんでもない。とにかくあちこちでDQ叩き繰り返してる
とりあえず完全スルーで
こいつが抵抗するならこっちにも考えがある
134名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ cd13-asy+ [118.241.91.219])
2017/10/03(火) 21:14:21.65ID:sfbUq9l00
>>133
ごくろうさま
心置きなくぶっこめる
135名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bac1-H95J [101.142.229.237])
2017/10/03(火) 21:14:59.61ID:Z+lPad430
>>132
そこでレディファーストと
仲間の使うエルフの飲み薬ですよ
136名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウカー Sa35-9lbT [182.249.244.170])
2017/10/03(火) 21:17:57.14ID:JtgWktiFa
マダンテ使わせるくらいならレディースファーストでメラガイアー連発するわ
他にもマジックバリアとかヘナトスとか仕事多いし
137名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ aaa7-IQJU [219.126.201.209])
2017/10/03(火) 21:18:23.60ID:9wavdJy70
>>133
このスレにしか書き込んでないのに?
138名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f1a1-5v2g [114.184.34.80])
2017/10/03(火) 21:18:46.77ID:tISL9D6c0
そういや、グッズってアクリルスタンド以外ないの?
139名前が無い@ただの名無しのようだ (オッペケ Sr9d-Ho+p [126.212.189.15])
2017/10/03(火) 21:19:48.69ID:ykstx6Q1r
バフかけてる間に死んじゃうからマダンテぱなして死ぬか下がるかにならないか?
140名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウカー Sa35-hrmW [182.250.242.23])
2017/10/03(火) 21:20:39.18ID:gdKO8VKOa
>>26
ありがとうございます
141名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sdaa-kOCY [1.75.1.102])
2017/10/03(火) 21:21:16.23ID:YaQlVHCzd
ドラクエはいつになったら任意には呪文わ1ターンに複数使えるようになるの?
FFのれんぞくまみたいなの作ろ?
結局よっぽどダメージ痛くない限り補助呪文使わないんだよね
142名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bac1-H95J [101.142.229.237])
2017/10/03(火) 21:23:19.32ID:Z+lPad430
やまびこ(小声)
143名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ dd5c-1QBm [60.156.121.82])
2017/10/03(火) 21:27:06.05ID:54KPUyaw0
バイキルトがやまびこした時のなんとも言えない感情
144名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f1a1-5v2g [114.184.34.80])
2017/10/03(火) 21:27:33.98ID:tISL9D6c0
どんだけ、ベロニカ貧弱な設定なんだ…
素で属性耐性持てるから純粋な打撃じゃなきゃ意外にタフだぞ
145名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウカー Sa35-LDEJ [182.251.249.50])
2017/10/03(火) 21:27:51.63ID:0SWUwZqga
今、思ったけど三人連携って必ず主人公含めなきゃいえないのか、これも勇者としての資質か
146名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8958-WHMJ [106.72.161.160])
2017/10/03(火) 21:29:40.48ID:AXsgS3sP0
初見で全てのボスを軽く撃破した俺だが唯一呪マルティナ戦で全滅した

後にも先にもその一回だけだ
手も足も出なかった 後悔はない
147名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sdca-JErT [49.97.109.204])
2017/10/03(火) 21:30:27.39ID:kzNWbIgYd
道中普通に手に入る命の木の実全部ぶっ込むだけでも大分丈夫になるぞベロニカ
148名前が無い@ただの名無しのようだ (ラクッペ MM4d-7+n4 [110.165.207.98])
2017/10/03(火) 21:31:26.87ID:hdd0fy0gM
ベロニカはセラフィムのローブとか竜のおまもりで耐性お化けにするのが楽しい
闇ニズのイオグランデが50ダメとかになったりして大魔法使い感を味わえる
149名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 49c6-IQJU [128.53.114.252])
2017/10/03(火) 21:31:33.56ID:Vh9r92Ye0
反射グランデで瀕死もしくは即死しない程度のHPがあると良い
150名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ cd0e-h4xY [118.237.50.203])
2017/10/03(火) 21:34:41.38ID:R8ewEoqK0
ベロニカのグッズって何があってどこで買えるの?
151名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 155c-QpZ7 [126.25.198.47])
2017/10/03(火) 21:35:41.15ID:2kbX5jVB0
種もったいぶって全く使わないままだったな
まぁ使うの面倒だったのもあるけど
152名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f1a1-5v2g [114.184.34.80])
2017/10/03(火) 21:37:05.75ID:tISL9D6c0
命の木のみってまずそうなんだよなぁ…
まとめてベロニカに食べさせたけど
153名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9d7c-IQJU [124.47.201.79])
2017/10/03(火) 21:37:33.12ID:mrRtIj1B0
種はランダム成長のドラクエでしか使ったことないな
固定成長だと何か気持ち悪い
154名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e6a1-X462 [121.118.167.66])
2017/10/03(火) 21:38:00.40ID:jIttN5iH0
>>146
敗因やっぱり呪マルティナ選手が絶えず繰り出されるロウキックですかね
155名前が無い@ただの名無しのようだ (エーイモ SEaa-IQJU [1.114.0.218])
2017/10/03(火) 21:39:28.45ID:UQ9bhmHqE
ベロニカ入れ替えたくないから裏ボス行く前に今から命の木の実集めることにした!
156名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f1a1-5v2g [114.184.34.80])
2017/10/03(火) 21:42:38.89ID:tISL9D6c0
>>155
そんなあなたにオススメの、キラポンマホカンビックシールドでのにおうだち
157名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bd82-WIKe [220.144.81.184])
2017/10/03(火) 21:45:32.98ID:5xZ49Z5k0
カミュのブーメランはベロニカのイオラみたいなもんだろ
158名前が無い@ただの名無しのようだ (アメ MM29-NOCz [210.142.92.231])
2017/10/03(火) 21:46:55.55ID:n1TWEUFlM
ベロニカが加わるとギラで安定してダメージ与えてくれるからカミュのブーメランって地位が下がるよな
しかもセーニャに良いヤリ持たせると普通に主砲になるし
159名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ dd5c-1QBm [60.156.121.82])
2017/10/03(火) 21:51:07.09ID:54KPUyaw0
俺のパーティーだと最終的な性能では主人公が一番微妙だったな
敢えて一枠使って主人公を入れる必要性がわからないというか
あまり余所では聞かないから俺が下手だったんだろうがどう運用するのが正解だったんだろうか
160名前が無い@ただの名無しのようだ (ラクッペ MM4d-7+n4 [110.165.207.98])
2017/10/03(火) 21:52:30.66ID:hdd0fy0gM
セーニャの氷結らんげきの動きなんか好き

>>155
装備見直したり戦闘中に率先してスカラかけたり早めに回復したりするだけでも
ベロニカの生存率は大分違ってくると思うよ
161名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 49c6-IQJU [128.53.114.252])
2017/10/03(火) 21:53:22.25ID:Vh9r92Ye0
>>159
力カンスト常時ゾーンで二刀属性剣
162名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウカー Sa35-QQCp [182.250.243.35])
2017/10/03(火) 21:54:32.69ID:AwEcjQ4Ba
後半ベロニカ弱過ぎて全然使わなん…
163名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sdca-gUC+ [49.98.135.6])
2017/10/03(火) 21:55:31.32ID:oVr0c0vod
壁画の美女さま、今日も一日ありがとうごさいます。壁画のご利益でしょうか、良い一日でした。
164名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウカー Sa35-LDEJ [182.251.249.50])
2017/10/03(火) 21:56:23.01ID:0SWUwZqga
二周目で槍セーニャやってるけど普通に強い
ものすごく強いとまでは言わないけど、ごく普通に戦力の要になるくらいには強い
165名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ded3-IQJU [175.135.5.93])
2017/10/03(火) 21:56:27.42ID:c9wu44l00
セーニャの氷結らんげきは普段からは想像できない動きで笑う
166名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 25d2-P820 [14.3.206.88])
2017/10/03(火) 21:56:48.71ID:bytzLd1N0
俺のスキル振りが悪かったのかもしれんが
邪神時点でlv60ちょっとくらいでまともに相手にダメージ(300〜くらい)当たるのが
覇王斬とイオグランデだけだったからベロニカ大活躍だったけどな
エルフの飲み薬ぶっこんで勝った
167名前が無い@ただの名無しのようだ (ラクッペ MM4d-7+n4 [110.165.207.98])
2017/10/03(火) 21:57:08.48ID:hdd0fy0gM
>>159
主人公は攻撃も出来て回復も出来てさらに打たれ強いから
どんな状況にも対応できるのが強みかと
あとゾーン必中抜きにしても仲間の中で一番ゾーン突入率が高い
168名前が無い@ただの名無しのようだ (アメ MM29-NOCz [210.142.92.231])
2017/10/03(火) 21:57:40.90ID:n1TWEUFlM
ラムダに着くあたりでベロニカは他のメンバーよりHPが100以上弱いから、安定して使いたいなら補強は必須
命の木の実20個はぶちこみたい
壁画世界で簡単に集められるからそんなに大変ではない
169名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f196-V2Tu [114.134.101.3])
2017/10/03(火) 21:57:49.64ID:Pj5DnPDf0
シルビア加わってからはベロニカ外す人多いよね
耐久紙すぎるし
170名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ cd88-asy+ [118.237.98.233])
2017/10/03(火) 21:58:11.08ID:3OUT9CKo0
つか木の実は全部主人公に投入してたわw
171名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 155c-qEDe [126.12.116.132])
2017/10/03(火) 21:59:02.39ID:WjolETYa0
ベロニカ弱い言ってる奴ってイオグランデ使わないでどうやって雑魚敵倒してんの?
かなり時間無駄にしてそう
172名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a69b-K4J0 [153.145.187.13])
2017/10/03(火) 21:59:58.35ID:dPbiBcnn0
>>146
初見で全てのボスを軽く撃破した?
嘘つくんじゃねーよ
初見じゃ魔竜ネドラ邪は倒せねーんだよ
173名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sdaa-nEhx [1.66.105.29])
2017/10/03(火) 22:01:49.44ID:BwgxUA2Qd
主人公が一番ぶっちぎり強いやん?
主人公より強かったのハッサンだけじゃね
174名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bd82-WIKe [220.144.81.184])
2017/10/03(火) 22:04:47.35ID:5xZ49Z5k0
過去のベロニカは恐ろしく弱いよな
使ってると勝手に戦力になるけど最初はとにかく死にまくる
175名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bac1-H95J [101.142.229.237])
2017/10/03(火) 22:04:57.69ID:Z+lPad430
>>158
確かにあの位の頃のセーニャはやけにちからづよい
176名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sdca-hypg [49.98.130.121])
2017/10/03(火) 22:07:54.94ID:/gmqPthUd


絶バハムート実機映像
177名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウカー Sa35-LDEJ [182.251.249.50])
2017/10/03(火) 22:09:46.41ID:0SWUwZqga
>>172
強敵行く前ってゾーン突入状態を数人キープしてからにするから、開幕から連携技使い放題で楽じゃないか
むしろ初プレイだと、やや不意討ち気味なネドラ(表ルート)の方が苦戦したよ
178名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 05b8-njxi [180.144.237.141])
2017/10/03(火) 22:09:57.17ID:eoYpUfpe0
ベロニカ異変前は不動のスタメンだっけど、復帰後は他メンバーも強力になってたからちょいちょい控えに甘んじてたな
179名前が無い@ただの名無しのようだ (スププ Sdca-gY5K [49.96.15.15])
2017/10/03(火) 22:09:57.25ID:w7KNPC48d
うちの勇者はどんだけレベル上がっても恥ずかしがり屋さん
180名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bd82-WIKe [220.144.81.184])
2017/10/03(火) 22:11:01.92ID:5xZ49Z5k0
セーニャ槍は自分は微妙だった
異変前は延々とけもの突きしてて、五月雨ないんだよね
バギやってるほうがよほど良いという結論になったw
181名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa81-Txnz [106.154.34.70])
2017/10/03(火) 22:12:04.40ID:aYYORfiJa
ベロニカって心の奥底で男を嫌悪してそう

大人の姿になって、男の興味を引くのが嫌なので
子供のままでいた方がいいと思ってそう

セーニャに対して姉妹を越えた愛情を持っていて
セーニャに恋人が出来たら、そいつに嫉妬しそう
182名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ cd13-asy+ [118.241.91.219])
2017/10/03(火) 22:13:12.23ID:sfbUq9l00
>>180
一閃しかないしな
183名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウカー Sa35-QQCp [182.250.243.35])
2017/10/03(火) 22:15:39.27ID:AwEcjQ4Ba
そもそも苦戦するような雑魚敵もボスもいなかったが…
184名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f1a1-5v2g [114.184.34.80])
2017/10/03(火) 22:15:53.33ID:tISL9D6c0
MP消費せず必中で考えた二人で連携技だと全体はメドローア、単体は雷神打ちが威力高いんだっけ?
185名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bd82-WIKe [220.144.81.184])
2017/10/03(火) 22:16:04.18ID:5xZ49Z5k0
>>177
何そのFF10で言う召喚ゲージ全部溜めてブッパみたいなプレイw
186名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f1a1-5v2g [114.184.34.80])
2017/10/03(火) 22:17:32.79ID:tISL9D6c0
>>172
闇耐性100のグレイグで簡単に倒せたぞ?
まあ、マーマン軍団には殺されたけどな
187名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 49c6-IQJU [128.53.114.252])
2017/10/03(火) 22:18:21.82ID:Vh9r92Ye0
>>184
雷竜打ちな
雷属性だけど4倍*2だから相当強い
188名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f1a1-5v2g [114.184.34.80])
2017/10/03(火) 22:18:49.72ID:tISL9D6c0
>>187
あぁ、すまん
名前間違えてたわ
189名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ dd5c-1QBm [60.156.121.82])
2017/10/03(火) 22:20:35.08ID:54KPUyaw0
>>161>>167
はーなるほど確かに俺ゾーン活用が終始ヘタクソだったわ
190名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 155c-uJ21 [126.241.44.185])
2017/10/03(火) 22:22:07.13ID:5d+fQ+tW0
>>181
どっちかというとセーニャ側の方が若干姉に対して変な気持ち持ってそう
小さくなったベロニカに対してこんなに可愛らしいお姉様とまた過ごせるなんてお得とかなんでしょうこの気持ちは…とかいうセリフもある
ドジ属性も案外姉の気を引きたいがために無意識やってるのかもしれんな、ひとりになったらそれなりに行動的だし
191名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 454f-2QVQ [116.64.222.23])
2017/10/03(火) 22:23:11.68ID:zX0vUmSv0
>>116
苦し紛れにベロニカのアンチ活動始めてるから徹底的に叩きまくって信者を絶滅させるべき
192名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ cd13-asy+ [118.241.91.219])
2017/10/03(火) 22:24:03.39ID:sfbUq9l00
主人公が一番臨機応変に活躍できるよ
種とかカンストしたらそりゃカミュってなるけど
193名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 2ab5-Txnz [59.133.22.205])
2017/10/03(火) 22:24:28.67ID:apJA0pMi0
主人公は片手剣という地雷を踏む奴大半なのがねぇ
今2周目やってるけど両手剣強すぎ、渾身斬りがLv12で70〜80とか平然と叩き出す上にぶんまわしまであるとか
194名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bdc8-OaW6 [220.147.56.126])
2017/10/03(火) 22:24:32.72ID:wSo4eG7E0
クリア前は主人公カミュシルビアマルティナでひたすら攻撃連打
クリア後は宝箱ぼとぼと落ちるの楽しくて、カミュマルティナベロニカセーニャだった
雑魚戦のはなし
195名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 89d3-Tf8o [106.157.62.10])
2017/10/03(火) 22:25:36.55ID:u531d+vV0
ベロニカは補助を自分でやらなきゃならないのがな
だったら最初から補助役にしてカミュマルティナの火力で押す方が手数が減っていい
196名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e6d3-n01b [121.110.97.24])
2017/10/03(火) 22:25:52.56ID:WOmoZOK60
>>190
気を引きたいっていうか無意識に役割分担してるのかもね
私たちは常に2人で1つって考え方してるし
197名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bd82-WIKe [220.144.81.184])
2017/10/03(火) 22:27:01.38ID:5xZ49Z5k0
>>193
渾身がコスパいいからな
片手はハヤブサだけどそれなり、まあその分グレイグが活躍するけど
198名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ cdd3-H8OH [118.158.166.122])
2017/10/03(火) 22:27:15.76ID:A9HiFh8j0
主人公は両手剣の全身全霊切りと剣神スキルの全体攻撃覚えてるとかなり楽だったよ
勇者スキルとかムンババぐらいでしか使わない
199名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f1a1-5v2g [114.184.34.80])
2017/10/03(火) 22:27:58.61ID:tISL9D6c0
へぇー主人公旅立ち前にエマの家の裏手に回ると、お守り作ってる専用モーション見れるのか
200名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 454f-2QVQ [116.64.222.23])
2017/10/03(火) 22:28:08.40ID:zX0vUmSv0
>>91
エマが普通に可愛いとか狂ってる
冗談抜きで異常だよお前
201名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ aa5c-Txnz [219.58.195.180])
2017/10/03(火) 22:28:20.29ID:HW0RhwHh0
>>193
片手剣が全体攻撃に偏り過ぎなんだよ
せっかくイベントで覚えた覇王斬が飾りになっちまう
その点両手剣だと上手い事技の振り分けができる
202名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 05b8-njxi [180.144.237.141])
2017/10/03(火) 22:30:06.34ID:eoYpUfpe0
>>195
そこでレディファーストですよ
203名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bdc8-OaW6 [220.147.56.126])
2017/10/03(火) 22:30:58.69ID:wSo4eG7E0
それでもファンタジーの主人公には剣と盾を持っていてほしいのでおれは片手剣推し
204名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ aa5c-Txnz [219.58.195.180])
2017/10/03(火) 22:31:09.36ID:HW0RhwHh0
>>180
覚醒セーニャの槍は本当にどうしようもなく弱かったな
種族特攻で攻めてもカスダメージで泣けた
205名前が無い@ただの名無しのようだ (ラクッペ MM4d-7+n4 [110.165.207.98])
2017/10/03(火) 22:31:57.08ID:hdd0fy0gM
種とかMP回復アイテムを揃えるのが面倒な人にとっては
最強の一角であるハズ>主人公
ベロニカと組ませればゾーン必中→ゴスペルソードのMP全快コンボも使えるし
206名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 2ab5-Txnz [59.133.22.205])
2017/10/03(火) 22:32:10.63ID:apJA0pMi0
>>198
デインは攻撃魔力の成長に合わせてどんどん強くなっていくから覚えて損はないよ
クッソ硬いマシン共をスクラップに出来る

>>201
ギガスラとか覚えたらポイント回収すればもっといいね
207名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ cd13-asy+ [118.241.91.219])
2017/10/03(火) 22:32:16.85ID:sfbUq9l00
両手は全身全霊が早い段階で取れるのが凄み
あとギガデインルート行くと雑魚にも強い
過去行ったら両手と片手のスイッチできるのでそこで初めて対等になる
両手だとボス楽勝すぎるから片手でちまちまやるのも面白い
208名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bd82-WIKe [220.144.81.184])
2017/10/03(火) 22:34:26.61ID:5xZ49Z5k0
異変前はスキルポイント少ないからどっちかなんだよね
勇者スキル取らなかったわw
209名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f1a1-5v2g [114.184.34.80])
2017/10/03(火) 22:37:12.52ID:tISL9D6c0
両手と剣の舞とってれば基本、剣神方面いらないから勇者側にまわせたなぁ
210名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ cd88-asy+ [118.237.98.233])
2017/10/03(火) 22:38:45.91ID:3OUT9CKo0
勇者は剣と盾だろ〜グレイグも剣と盾、せっかく王から貰った盾装備しないグレイグなんて嫌だw
211名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 89d3-Tf8o [106.157.62.10])
2017/10/03(火) 22:39:33.77ID:u531d+vV0
>>202
補助大好きマンだからシルビアこそ普通に運用したいっていうか
大ダメージが入るより状態異常が決まる方が気持ちいいんだよね
212名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f1a1-5v2g [114.184.34.80])
2017/10/03(火) 22:39:48.73ID:tISL9D6c0
てか、今さらいたストのシルビアの声聞いてきたがなんかこれじゃない感がある
プレイしてれば慣れるのだろうか?
213名前が無い@ただの名無しのようだ (スププ Sdca-gY5K [49.96.15.15])
2017/10/03(火) 22:39:54.31ID:w7KNPC48d
デルカ盾打ち直してネルセンの盾にすればよかった
214名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 19a4-OhyL [58.3.63.78])
2017/10/03(火) 22:40:15.77ID:Hb+B6ao50
勇者の盾はもうちょい使い所がほしかったな
215名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e6d3-n01b [121.110.97.24])
2017/10/03(火) 22:40:57.90ID:WOmoZOK60
盾スキルがもっと有能ならまだね
216名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 2ab5-Txnz [59.133.22.205])
2017/10/03(火) 22:42:38.57ID:apJA0pMi0
>>210
超はやぶさあるから片手剣でも大丈夫だよ〜斧も一緒に盾持てるから盾が一番活きる
グレイグが一番テキトーに振っても戦えると思う
217名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 49c6-IQJU [128.53.114.252])
2017/10/03(火) 22:44:07.70ID:Vh9r92Ye0
グレイグは範囲弱いからオノむそうだけでも取った方がいいな
218名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 19b8-RSk9 [58.190.4.138])
2017/10/03(火) 22:45:07.02ID:FVSSwiZd0
俺の中ではもう勇者は剣と盾って概念は無いなー
大剣をぶん回す主人公のがカッコイイ
219名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウカー Sa35-QQCp [182.250.243.45])
2017/10/03(火) 22:46:14.61ID:X6XEEdGpa
そうそう、グレイグは盾なのに両手剣の人は正直全然分かってないと思う
220名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ aa5c-Txnz [219.58.195.180])
2017/10/03(火) 22:47:39.57ID:HW0RhwHh0
デルカダール剣盾鎧を揃えた時のかっちょ良さは異常
221名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ cd13-asy+ [118.241.91.219])
2017/10/03(火) 22:48:57.42ID:sfbUq9l00
つーかグレイグは超はやぶさ最強やし
222名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 19b8-RSk9 [58.190.4.138])
2017/10/03(火) 22:50:04.69ID:FVSSwiZd0
勇者の剣を複数出すなら一本は両手剣バージョンに改造出来れば良かったのに
223名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f1a1-5v2g [114.184.34.80])
2017/10/03(火) 22:50:22.10ID:tISL9D6c0
レベルを上げきるなら盾グレイグじゃなくてもいいけど、低いときに闇ニズと戦うと盾グレイグがすげぇ頼りになる
224名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ aa5c-Txnz [219.58.195.180])
2017/10/03(火) 22:51:15.02ID:HW0RhwHh0
>>221
そこは天下無双OR強化無心のほうが強くあってほしかったな
盾装備してるのに超はやぶさで二刀流になるのが違和感
225名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 155c-qEDe [126.12.116.132])
2017/10/03(火) 22:51:42.39ID:WjolETYa0
主人公もグレイグも両手剣で全身全霊連発してたわ
226名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ cda1-asy+ [118.21.69.31])
2017/10/03(火) 22:53:38.79ID:ge+VoNvp0
グレイグさん自身が勇者の盾・改だから何装備しててもいいよ
227名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ aa5c-Txnz [219.58.195.180])
2017/10/03(火) 22:54:46.43ID:HW0RhwHh0
>>223
3DS版のモンス・デミーラ(アメジストワーム互換)と戦う時に
スーパーリング2つ装備したグレイグににおうだちさせたら
ランダムバステまき散らしのトゲミサイルを防いでくれて凄く頼もしかったな
228名前が無い@ただの名無しのようだ (ラクッペ MM4d-7+n4 [110.165.207.98])
2017/10/03(火) 22:55:50.25ID:hdd0fy0gM
勇者の盾(人物)が盾を装備しないなんてあってはならない・・・と思う
229名前が無い@ただの名無しのようだ (スププ Sdca-gY5K [49.96.15.15])
2017/10/03(火) 22:57:01.93ID:w7KNPC48d
>>226
盾ってのは装備ではなく行動だよな
FF15が教えてくれた
230名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9e1d-LDEJ [119.26.154.133])
2017/10/03(火) 22:59:01.91ID:7Rdfi/dE0
三人連携によるパワーアップ
ビーストモード(カミュ)
モンスターゾーン(シルビア)
サタンモード(マルティナ)
大まどうしこうりん(ベロニカ)
聖者の証(セーニャ)
聖騎士の証(グレイグ)
ナイトプライド(主人公)

二人連携によるパワーアップ
老いても元気(ロウ)

もう少し何とかならなかったのか爺さん
231名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f1a1-5v2g [114.184.34.80])
2017/10/03(火) 22:59:48.45ID:tISL9D6c0
>>227
PS4だからそいつとは戦ったことはないが、盾も極めておくとほとんど遮断してくれるかありがたいよな
232名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 155c-p0xJ [126.111.89.70])
2017/10/03(火) 22:59:55.04ID:P8xougFo0
>>212
ゲームショウで小野坂がシルビアのアモーレとジャスティス完璧にマスターしてたで
あれ見て小野坂で良かったと思ったw
233名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f1a1-asy+ [114.190.195.151])
2017/10/03(火) 23:02:06.47ID:WqDKGbBY0
やっとプラチナトロフィー取れました
234名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウカー Sa35-fVxQ [182.249.241.95])
2017/10/03(火) 23:07:35.64ID:UVaORz8Wa
ルビの振り間違い見っけ

【総合】【DQ11】ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて Part359 	YouTube動画>1本 ->画像>24枚
235名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f1a1-5v2g [114.184.34.80])
2017/10/03(火) 23:08:47.59ID:tISL9D6c0
>>232
マジか
それってどこかで見れたりする?
236名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 2ab5-Txnz [59.133.22.205])
2017/10/03(火) 23:12:58.37ID:apJA0pMi0
ポイントの振り分けをミスると一番悲惨なのは誰だろ?
ベロニカ、セーニャ、シルビア、ロウは覚える呪文でどうにでもなるし、グレイグはどれでも強い上に仲間にした時点で振り直しができる
主人公、カミュ、マルティナの誰かか?
237名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロラ Sp9d-Uk/C [126.199.70.16])
2017/10/03(火) 23:14:17.44ID:8SLYNm6pp
どれもそんな悲惨なことにはならないと思うが敢えて言うならカミュかな
238名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ dd5c-l7B9 [60.130.37.214 [上級国民]])
2017/10/03(火) 23:15:27.39ID:CiIUERZM0
>>234
草生える
239名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 155c-iw0I [126.47.209.168])
2017/10/03(火) 23:16:18.89ID:MmYTPLYs0
https://twitter.com/Niigata_kenmin/status/912849330528182272
240名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 155c-uJ21 [126.241.44.185])
2017/10/03(火) 23:16:57.33ID:5d+fQ+tW0
カミュじゃない
仲間固定の序盤でぬすむ+ブーメラン全振りとかやってるとボス戦で火力不足になったりすんじゃね?俺は短剣に振ったから想像で言ってるけど
241名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ aa5c-Txnz [219.58.195.180])
2017/10/03(火) 23:18:45.50ID:HW0RhwHh0
>>240
実際火力不足になったね
カミュは雑魚専門と割り切ってたわ
242名前が無い@ただの名無しのようだ (ラクッペ MM4d-7+n4 [110.165.207.98])
2017/10/03(火) 23:19:06.97ID:hdd0fy0gM
ハッスルダンス取るのと取らないのとで使い勝手が全然違ってくるから
そういう意味ではシルビアも要注意かな
243名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ dd5c-IQJU [60.121.249.202])
2017/10/03(火) 23:19:39.62ID:9QiZMFUH0
一番悲惨なのは勇者ぶっぱじゃね
244名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 155c-p0xJ [126.111.89.70])
2017/10/03(火) 23:19:59.26ID:P8xougFo0
>>235
スクエニのGS公式ページからTS観れると思うよ
245名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sdca-a2wL [49.98.130.179])
2017/10/03(火) 23:21:33.37ID:Nc+IozVUd
カミュはぬすむ専門なくせに盗めず火力もない盗賊だったな
控えにいるからかボス戦で戦線が崩れて出てきてからしぶとく生き残ってくれたりしたが
246名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa81-xxtJ [106.154.52.176])
2017/10/03(火) 23:24:32.93ID:2AGFJJCPa
スキル振らないと盗みもできないファッション盗賊…
今までどうやって生きてたんだあいつ
247名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sdca-pqui [49.98.139.212])
2017/10/03(火) 23:24:35.23ID:1NtDgJLOd
グレイグさんは終始安定した強さだったからずっとスタメンだったよ
248名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ aa5c-Txnz [219.58.195.180])
2017/10/03(火) 23:26:06.02ID:HW0RhwHh0
グレイグはゾーン入ると素早さ激増するから
使い勝手変わって戸惑う事がある
3DS版ならではかな
249名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6962-/h+U [202.58.148.109])
2017/10/03(火) 23:26:32.89ID:873VCOHS0
神の岩でデク襲ってたヘルコンドルってもしかして序盤で主人公が紋章の力で撃ち落としたやつ?
250名前が無い@ただの名無しのようだ (オイコラミネオ MM6e-OaW6 [61.205.95.189])
2017/10/03(火) 23:28:27.33ID:DbCIuQ/WM
カミュはダーハルーネで盗みはよくないとか言い出すのがほんと笑う

ところでシルビアの武器を短剣にしたりムチにしたり片手剣にしたりしてるけどどれもしっくり来ない
どれが正解なんだ…
251名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 19b8-RSk9 [58.190.4.138])
2017/10/03(火) 23:29:07.17ID:FVSSwiZd0
今回はメンバーのバランス良かったな
switch版でメンバー追加するにしてもピサロみたいなブッ壊れにせんと
役割をしっかり分けて追加して欲しいもんだ
252名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e1cb-e7x2 [104.35.177.76 [上級国民]])
2017/10/03(火) 23:31:37.31ID:3VpmfzQU0
>>245
スキルの盗む率上昇をオープンにしたら一気に有能盗賊になって
びっくりしたな>カミュ
253名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ dd5c-1QBm [60.156.121.82])
2017/10/03(火) 23:31:48.42ID:54KPUyaw0
>>246
ゆうて大国の国宝盗み出したりできてるから魔物相手だと勝手が違うんじゃね
盗んだ後捕まってるけど
254名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ dd5c-IQJU [60.121.249.202])
2017/10/03(火) 23:33:00.84ID:9QiZMFUH0
ネルセンに「ローシュを蘇らせたい」でチートキャラ先代勇者とセニカが仲間もアリだな
255名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ cd1c-a2wL [118.240.250.239])
2017/10/03(火) 23:33:13.39ID:qx+yvoAe0
>>250
なんとなく構えが優雅な片手剣にしてるけどどうにも中途半端感は否めないな
256名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ cda1-asy+ [118.21.69.31])
2017/10/03(火) 23:35:08.49ID:ge+VoNvp0
>>246
捕まったショックで軽く記憶喪失とか
257名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ cd1c-a2wL [118.240.250.239])
2017/10/03(火) 23:35:47.15ID:qx+yvoAe0
>>256
どんだけ記憶力脆弱になるんだ
258名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f1a1-5v2g [114.184.34.80])
2017/10/03(火) 23:37:24.83ID:tISL9D6c0
>>244
やべぇ探したけどわからねぇ…
URLとかわからんよな?
259名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ cd13-asy+ [118.241.91.219])
2017/10/03(火) 23:37:35.81ID:sfbUq9l00
シルビアはムチが結構強い、極竜うちがかなり使えるし
縛りしてないならレディファ要因で片手剣+盾で頑丈にしたり
まあ結局武器はなにつかっても大きな差がでにくい
260名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 19b8-RSk9 [58.190.4.138])
2017/10/03(火) 23:37:50.46ID:FVSSwiZd0
>>254
魔道士に刺されて死ぬ勇者様だからチートにはならんだろ
ていうかその二人だと戦闘バランス以前にエンディングが大幅に変わってしまうw
261名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ dd5c-IQJU [60.121.249.202])
2017/10/03(火) 23:38:13.64ID:9QiZMFUH0
補助専で武器は飾りだからな
262名前が無い@ただの名無しのようだ (スププ Sdca-eABy [49.98.53.2])
2017/10/03(火) 23:38:52.18ID:6nTrfGi1d
ドラクエのキャラでエッチしたいの誰?
263名前が無い@ただの名無しのようだ (ラクッペ MM4d-7+n4 [110.165.207.98])
2017/10/03(火) 23:39:34.17ID:hdd0fy0gM
>>250
シルビアはレイピア系が似合いそうだから片手剣にしてるな

どうでもいいけど勇者スキルって数がものすごく多いよね・・・
264名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 49c6-IQJU [128.53.114.252])
2017/10/03(火) 23:39:37.32ID:Vh9r92Ye0
勇者の兜即死耐性あるけど25%しかないから過信出来ないよっていう事だな
265名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ dd5c-IQJU [60.121.249.202])
2017/10/03(火) 23:39:59.88ID:9QiZMFUH0
>>264
即死耐性はワンパン耐性じゃないぞ
266名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 2ab5-Txnz [59.133.22.205])
2017/10/03(火) 23:40:27.92ID:apJA0pMi0
ムチといえば・・・
【総合】【DQ11】ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて Part359 	YouTube動画>1本 ->画像>24枚
267名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 05a1-Txnz [180.63.160.253])
2017/10/03(火) 23:43:23.35ID:1ujDnzS70
ふと思ったが下手にNPC追加するよりも3や4みたいに女勇者でも作ったほうが本筋変えなくて済むから楽なんじゃね?
268名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ded3-e+6L [175.131.213.192])
2017/10/03(火) 23:44:17.05ID:zbUt+rJU0
>>264
つ 打ち直し
+3なら50%にまで上げられます
269名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ aa5c-Txnz [219.58.195.180])
2017/10/03(火) 23:44:35.54ID:HW0RhwHh0
鞭は渋い男の武器ってイメージがあるな。某漫画の影響で

>>266
最後のコマの決めポーズが本当好き
270名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 19b8-RSk9 [58.190.4.138])
2017/10/03(火) 23:45:16.47ID:FVSSwiZd0
>>267
エマ関連のイベントを作り直すのはかなり大変だぞ
271名前が無い@ただの名無しのようだ (スププ Sdca-eABy [49.98.53.2])
2017/10/03(火) 23:45:18.08ID:6nTrfGi1d
目覚める前のセーニャはSなのか。Mなのか。
272名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e1cb-e7x2 [104.35.177.76 [上級国民]])
2017/10/03(火) 23:45:26.28ID:3VpmfzQU0
>>267
その場合、エマが男性化するんだろうか…
273名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ cd1c-a2wL [118.240.250.239])
2017/10/03(火) 23:46:19.76ID:qx+yvoAe0
>>270
いっそエマと勇者の立場を交換してエマが女勇者にだな
さすがにあちこち無理があるか
274名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 49c6-IQJU [128.53.114.252])
2017/10/03(火) 23:46:59.93ID:Vh9r92Ye0
>>268
ローシュの話なんだよ
275名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 2aff-Txnz [123.198.102.137])
2017/10/03(火) 23:47:07.37ID:Sy3tzvO00
>>272
4女勇者とシンシアみたいになるんじゃないかな
女同士でも幼馴染のエマよ!はできるべ
ただ村人の結婚煽り会話は変えなきゃいけないか
276名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ded3-82uV [175.135.5.93])
2017/10/03(火) 23:47:24.07ID:c9wu44l00
俺だ!幼なじみのエマだ!
277名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 05a1-Txnz [180.63.160.253])
2017/10/03(火) 23:47:27.92ID:1ujDnzS70
>>270
別に台詞流用でもいいんじゃね
強いて言えばネルセンのお願いだけ結婚じゃなく別のにする必要あるが
>>272
過去作の例でいくと変わらないと思う
278名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウカー Sa35-FFaH [182.251.242.34])
2017/10/03(火) 23:47:34.34ID:BjbWIj2/a
>>250
ハッスル取った後ムチの極竜を取って残りを剣にするビルドに落ち着いた
短剣でカミュとダブルタナトスとかも強いんだろうけど
279名前が無い@ただの名無しのようだ (アウウィフ FF81-Y7QO [106.171.73.226])
2017/10/03(火) 23:49:03.55ID:BXnVUeTZF
>>269
鞭武器の男キャラって言ったらローズウィップとフランス人鬼武者しか出てこない
280名前が無い@ただの名無しのようだ (スププ Sdca-eABy [49.98.53.2])
2017/10/03(火) 23:50:15.61ID:6nTrfGi1d
目覚め前のセーニャってS?M?
281名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 19b8-RSk9 [58.190.4.138])
2017/10/03(火) 23:50:20.92ID:FVSSwiZd0
>>276
うぜぇw
男に置き換えたら女に嫌われる理由が分かったわ
282名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e6d3-n01b [121.110.97.24])
2017/10/03(火) 23:50:25.13ID:WOmoZOK60
女勇者はレディーファーストがね
283名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 155c-ER3U [126.6.99.113])
2017/10/03(火) 23:52:48.08ID:PjOj3WNO0
俺だよ!幼馴染のエドだよ!(ヒヒーン)
284名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 295d-hMP9 [160.13.218.230])
2017/10/03(火) 23:53:17.92ID:lrbzhyck0
夜の校舎に幽霊と腐った死体・・・
バイオハザードでしょう・・・
285名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ aa5c-Txnz [219.58.195.180])
2017/10/03(火) 23:53:19.66ID:HW0RhwHh0
>>279
どっちも違うな
半径数km内の敵を鞭で叩きのめす男がいたのよ
286名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 59b8-Txnz [112.70.173.42])
2017/10/03(火) 23:54:04.08ID:sFmtK8wW0
無料版のドラクエ1終わったけど、この時代のロトの盾何処行っちゃったのかな
287名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 05a1-Txnz [180.63.160.253])
2017/10/03(火) 23:54:13.16ID:1ujDnzS70
>>282
勇者をレディーファーストできてもバイキルト剣の舞くらいしか強くなさそうだなと思ってしまう
288名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e6d3-n01b [121.110.97.24])
2017/10/03(火) 23:55:03.12ID:WOmoZOK60
禁鞭はシンプルな強さがいいよね

ゼノギアスのバルトも男で鞭装備だったな
289名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 155c-uJ21 [126.241.44.185])
2017/10/03(火) 23:55:15.34ID:5d+fQ+tW0
別に女勇者でも結婚プレッシャーセリフは変えなくて良いだろ
同性婚に抵抗ない奴らばっかりの世界なんだから
290名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 155c-p0xJ [126.111.89.70])
2017/10/03(火) 23:56:55.16ID:P8xougFo0
>>258
http://sep.jp.square-enix.com/tgs2017/

これでどうかな
9/23のやつね
291名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 19b8-RSk9 [58.190.4.138])
2017/10/03(火) 23:58:57.95ID:FVSSwiZd0
>>286
普通に考えたら1勇者が発見出来なかっただけなんだろうが
3のエンディングで言及されてるのは剣と鎧だけだから
ひょっとしたら2のロトの盾は装飾だけ変えた別物の可能性もあるな
本物は3勇者が持ってったとか
1最強の水鏡の盾とロトの盾は同じミスリル銀なんだよ
292名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 59b8-Txnz [112.70.173.42])
2017/10/03(火) 23:59:29.78ID:sFmtK8wW0
鞭といえばベルモンド家だろ常考
293名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウカー Sa35-Y7QO [182.250.245.11])
2017/10/04(水) 00:00:59.13ID:x/g93diXa
>>285
聞仲か、懐かしい
294名前が無い@ただの名無しのようだ (エーイモ SEaa-IQJU [1.114.0.218])
2017/10/04(水) 00:01:01.83ID:rUPnuF3ME
エマは女の子のままに決まってんだろ!!!
295名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sdca-pqui [49.98.139.212])
2017/10/04(水) 00:01:18.99ID:xy3mtK3rd
蔵馬じゃないの?
296名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 59b8-Txnz [112.70.173.42])
2017/10/04(水) 00:01:48.90ID:6auMW5Mg0
>>291
ロトの盾って2でサマルトリアにあるんだよね
もしかして3の勇者はアレフガルドの外海に出たのかな
とか考察してしまうな
297名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e1cb-e7x2 [104.35.177.76 [上級国民]])
2017/10/04(水) 00:01:49.42ID:k5KModIa0
サブイベントやったり、たまに出てくるメタル系狩ったりしてるうちに
主人公のレベルが71になった。ラスボス戦前なのに…攻略サイト
見ると、たぶんラスボス戦はヌルゲー
298名前が無い@ただの名無しのようだ (エムゾネ FFca-ZnPQ [49.106.188.117])
2017/10/04(水) 00:02:13.93ID:h77pDRXEF
>>285
禁鞭?
299名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e1cb-e7x2 [104.35.177.76 [上級国民]])
2017/10/04(水) 00:02:37.60ID:k5KModIa0
>>296
ローレシアが奥さん(ローラ)の名前から取ったって話だし、確実に外海に出てるかと
300名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 2aff-Txnz [123.198.102.137])
2017/10/04(水) 00:02:59.51ID:iHib7xJ80
今回経験値多すぎじゃねと思うことはあった
素材とかタネ狩りしてたらすぐレベル99になるわ
301名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ dd5c-IQJU [60.121.249.202])
2017/10/04(水) 00:03:35.65ID:6OggV5C50
レベル上がりすぎなんだよな
レベル上げ嫌いな層にはいいんだがサブイベントとか並行しつつ準備整えて進む層だと気づいたらレベルオーバーしてる
302名前が無い@ただの名無しのようだ (スププ Sdca-eABy [49.98.53.2])
2017/10/04(水) 00:04:07.68ID:ov4bWCH+d
パラレルじゃないなら、時渡り前の演出が茶番に見えるな。どう考えても行くべきなのに。
303名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 2ab5-Txnz [59.133.22.205])
2017/10/04(水) 00:05:00.37ID:que6y8xm0
PS4版
【総合】【DQ11】ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて Part359 	YouTube動画>1本 ->画像>24枚

明らかに無理してるよな?

>>298
封神演義の聞仲やね
304名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 19b8-RSk9 [58.190.4.138])
2017/10/04(水) 00:06:57.67ID:bG/P/53R0
>>296
ゾーマ倒した後に外の世界が出来たとあるから充分その可能性もあるね
305名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 2ab5-Txnz [59.133.22.205])
2017/10/04(水) 00:07:55.77ID:que6y8xm0
>>302
ホントはデルカダールの牢屋から再出発だったそうだよ
つまり仲間達と再び出会える保証がない
306名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 05a1-Txnz [180.63.160.253])
2017/10/04(水) 00:07:58.40ID:XJTOMU2l0
>>302
失敗したら主人公が時の狭間に消されてしまうとかもあったからねえ
まあ俺はカミュの「イレブンはこの世界に戻ってこれるのか?」あたりのやりとりか
セニカが時渡りしたあれとかでパラレルだと思ってたけどw
307名前が無い@ただの名無しのようだ (エムゾネ FFca-ZnPQ [49.106.188.117])
2017/10/04(水) 00:09:11.67ID:h77pDRXEF
>>266
>>303
PS4版だと目瞑らないから表情が不自然
実機で見てガッカリした
308名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f1a1-5v2g [114.184.34.80])
2017/10/04(水) 00:09:16.37ID:h+fQjjyn0
>>290
サンクス
たしかに見れたわ。ちゃんと思い入れ持ってやってくれるのは嬉しいわな
309名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f1a1-5v2g [114.184.34.80])
2017/10/04(水) 00:09:58.15ID:h+fQjjyn0
>>297
衣はがなければ、そのレベルで結構楽しめるよ
310名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ aa5c-Txnz [219.58.195.180])
2017/10/04(水) 00:10:30.36ID:8SuY4YiK0
聞仲が圧倒的強キャラオーラを纏って
主人公達を完膚無きまでに蹂躙する様を見て
鞭は女王様の武器ってイメージが跡形も無く崩れたのを今でも覚えてる
311名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 155c-uJ21 [126.241.44.185])
2017/10/04(水) 00:10:51.58ID:a4sTxqzW0
>>306
あの辺のセリフ周りで混乱した奴多かったと思うわ、俺もそう
寂しいから行くなって言う奴がいたりお前が行った後の事は任せろって言う奴がいたりと仲間は完全にパラレル前提で喋ってるからあの辺のテキストちゃんとチェックしてないんじゃない
312名前が無い@ただの名無しのようだ (スププ Sdca-eABy [49.98.53.2])
2017/10/04(水) 00:11:22.35ID:ov4bWCH+d
ドラクエ11のキャラでオナニーしたことある?
313名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 155c-uJ21 [126.241.44.185])
2017/10/04(水) 00:11:47.79ID:a4sTxqzW0
>>311はスタッフがチェックしてないって意味ね
314名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 05a1-Txnz [180.63.160.253])
2017/10/04(水) 00:13:19.73ID:XJTOMU2l0
>>311
でも堀井的に世界は収束するらしいし一つにまとまるまでは
確かに大樹が崩壊してウルノーガ倒した世界線もあったんだろうから
仲間がパラレルっぽい感じの台詞で喋っても問題ないような気もする
315名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 155c-p0xJ [126.111.89.70])
2017/10/04(水) 00:13:53.96ID:pPO3il0b0
>>308
ほんとそれ
上からだけどあれなら許せるって気になるw
316名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ dd5c-IQJU [60.121.249.202])
2017/10/04(水) 00:15:18.87ID:6OggV5C50
どこで収束するかは解釈の余地があるが
そのまんま受け取ったらウルノーガが魔王になった世界線でもそう遠くない未来にニズは復活してたんだろうな
317名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 59b8-Txnz [112.70.173.42])
2017/10/04(水) 00:15:40.31ID:6auMW5Mg0
何か牢屋から始まるとTESシリーズを彷彿としてしまうw
318名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f1a1-5v2g [114.184.34.80])
2017/10/04(水) 00:16:39.09ID:h+fQjjyn0
そういや、DSの時のいたストは自分のターンになるとNPCが話しかけてきたりしないっけ?
あれ好きなのに廃止しちゃうのかな
319名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウカー Sa35-Y7QO [182.250.245.11])
2017/10/04(水) 00:16:41.90ID:x/g93diXa
>>310
配下4人と戦ってる時に現れて味方勢瞬殺した時の衝撃は凄かった
320名前が無い@ただの名無しのようだ (スププ Sdca-eABy [49.96.22.191])
2017/10/04(水) 00:17:12.20ID:Nhfy4EG5d
本編前に主人公とエマはエッチしたいのか?
321名前が無い@ただの名無しのようだ (ラクッペ MM4d-7+n4 [110.165.207.98])
2017/10/04(水) 00:17:43.05ID:kZQMre0XM
>>306
時渡り前の主人公やカミュたちの認識はパラレルで
実際の結果としては収束だったってことなのかなと思った
そしたらカミュたちが危機感持ってたことにも説明つきそうだし
322名前が無い@ただの名無しのようだ (スプッッ Sdaa-gY5K [1.75.244.2])
2017/10/04(水) 00:20:09.50ID:gkimoDs4d
>>305
二周目チュートリアルはサクッと省略かw
323名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 05a1-Txnz [180.63.160.253])
2017/10/04(水) 00:20:45.27ID:XJTOMU2l0
>>321
まあそんな感じなんだろうなとは思う
ただドラクエって基本的に状況判断はキャラの台詞とかでやるようなゲームだから
キャラの認識とイベントの結果が食い違うって結構珍しい感じがする
324名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sdaa-nEhx [1.66.105.29])
2017/10/04(水) 00:22:14.93ID:BVEdg/FRd
巻き戻しならセニカが戻った時点で終了やん
本の中の物語で終了
幸せなのセニカローシェだけの糞ゲーム
325名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6ac6-IQJU [157.65.123.235])
2017/10/04(水) 00:22:37.89ID:qJfkjXPl0
小野坂は気に入ったキャラはプライベートでも溺愛するからな
首領パッチは好き好きいいまくっててこっちがもうええやろって思うくらいだった
326名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e6d3-n01b [121.110.97.24])
2017/10/04(水) 00:25:21.99ID:HbV556GW0
収束でもセニカが戻った後の世界が正史化する可能性高そうだけど
邪神も魔王もいなくてユグノアもバンデルフォンも滅びない世界になるから主人公たちも英雄になれないだけで平和ではある
327名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 2ab5-Txnz [59.133.22.205])
2017/10/04(水) 00:26:11.10ID:que6y8xm0
>>322
時間がなかったんだなと思える箇所が随所にあるからなぁ・・・エマとの結婚もそうだろう

>>324
ヒント:セニカは時のオーブを壊していない
328名前が無い@ただの名無しのようだ (スプッッ Sdaa-gY5K [1.75.244.2])
2017/10/04(水) 00:26:47.85ID:gkimoDs4d
>>321
時渡り後何人かの仲間がするデジャブっぽい発言からは収束論も納得できるけどゲーム内で完全にそれが確定されるわけでもない中、時渡り前のフリは紛らわしかった
クリア前後で作ってる人間が違うんじゃないか説はここでもよく見たけどたしかにその辺りの整合性がよくとれてない印象を受ける
329名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 59b8-Txnz [112.70.173.42])
2017/10/04(水) 00:28:25.68ID:6auMW5Mg0
てかいくら考察しても結局個人個人で考えてってことだからなー
答えなんて出ないんだわ
330名前が無い@ただの名無しのようだ (スププ Sdca-eABy [49.96.22.191])
2017/10/04(水) 00:30:09.34ID:Nhfy4EG5d
最後の本は時渡り前の話と時渡り後のドラクエ11本編の話を本にしたもの。
セニカの壊したオーブでセニカの世界が始まりやがてドラクエ11の本編が始まる。パラレルではなく収縮なので誰かが覚えていた。
331名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウカー Sa35-9lbT [182.249.244.170])
2017/10/04(水) 00:31:13.41ID:Zm8bjqEEa
無理矢理理由付けるとしたら時渡り後にデジャビュを感じていたように
プレイヤー以外のキャラたちはウルノーガに剣を取らせなければウルノーガより強い邪神が現れるということを
逆方向のデジャビュで感じ取っていたから主人公を引き留めようとしていたと取ることもできなくもない
332名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ cd1c-a2wL [118.240.250.239])
2017/10/04(水) 00:31:13.68ID:CHgSw62U0
デルカダール牢屋ルートも10年後くらいのリメイクで見てみたい
あのドラゴンにビビるカミュと秒殺する主人公が見られるわけだ
333名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロル Sp9d-Uk/C [126.233.212.189])
2017/10/04(水) 00:32:25.03ID:7+IDu0Yvp
全てに対してああハイそれ知ってますってドヤ顔キメる主人公
334名前が無い@ただの名無しのようだ (フリッテル MM6e-5v2g [219.100.138.45])
2017/10/04(水) 00:35:12.72ID:ldIVyT90M
そこでまさかの不意打ちで仲間から告られて取り乱す主人公
335名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a69c-asy+ [153.210.120.165])
2017/10/04(水) 00:35:34.63ID:NL0t8Lx90
収束はしていくがその過程を色々と想像できるわけで
何が悲しいのかと言えば、時渡り後の主人公達の記憶はあやふやだったりうろ覚えなんだが、
プレイヤーはしっかり覚えているので時渡り前までの事が共有できないところだと思った
336名前が無い@ただの名無しのようだ (アメ MM29-NOCz [210.142.96.117])
2017/10/04(水) 00:36:12.82ID:q2Wx9F5lM
カミュ「お前、さっきデルカダール兵と戦った時より強くなってないか?」
337名前が無い@ただの名無しのようだ (スププ Sdca-eABy [49.96.22.191])
2017/10/04(水) 00:37:01.05ID:Nhfy4EG5d
セニカがオーブ壊したとき、わき毛が生えてたらどう思う?
338名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a6e3-9b38 [153.220.148.25])
2017/10/04(水) 00:37:18.60ID:SRW/wRQB0
>>33
腐女子票あかんわ
339名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f1d3-NphX [114.17.130.207])
2017/10/04(水) 00:38:32.39ID:/FQ5Z93R0
ドラゴンスレイヤー
【総合】【DQ11】ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて Part359 	YouTube動画>1本 ->画像>24枚
340名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sdaa-1ZEb [1.75.4.68])
2017/10/04(水) 00:41:29.61ID:2rQqoTnUd
ロリコンクエストのほうがいやだ
341名前が無い@ただの名無しのようだ (スププ Sdca-gY5K [49.96.15.15])
2017/10/04(水) 00:45:25.25ID:G8GUt7Izd
>>337
オーブに?
342名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ dd5c-1QBm [60.156.121.82])
2017/10/04(水) 00:47:05.75ID:V4GE8EeY0
オーブの脇ってどこだよ
343名前が無い@ただの名無しのようだ (アメ MM29-NOCz [210.142.96.117])
2017/10/04(水) 00:47:53.19ID:q2Wx9F5lM
セニカよりも預言者が変身する時のほうがハラハラするわ>ワキ毛
344名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 59b8-Txnz [112.70.173.42])
2017/10/04(水) 00:49:28.42ID:6auMW5Mg0
女性の脇毛好きなんだけどな俺・・・
345名前が無い@ただの名無しのようだ (スププ Sdca-eABy [49.96.22.191])
2017/10/04(水) 00:53:46.46ID:Nhfy4EG5d
セーニャ、ベロニカ、マルティナは、わき毛そったのか?
346名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6ac6-IQJU [157.65.123.235])
2017/10/04(水) 00:55:10.90ID:qJfkjXPl0
毛の生えたオーブって気持ち悪いな
347名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ aa76-qEDe [61.203.244.24])
2017/10/04(水) 00:55:28.13ID:KHbUyT8A0
ベロニカはメラで処理できる
しかしベロニカにはまだ腋毛が生えていなかった!
348名前が無い@ただの名無しのようだ (スププ Sdca-eABy [49.96.22.191])
2017/10/04(水) 00:56:49.80ID:Nhfy4EG5d
クロスマダンテの時ベロニカの陰毛やわき毛ってどうなるの?
349名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ aa6f-FagY [219.107.38.58])
2017/10/04(水) 00:57:46.47ID:ELg5aKYZ0
NGがんがん増えるな
350名前が無い@ただの名無しのようだ (スププ Sdca-eABy [49.96.22.191])
2017/10/04(水) 01:02:19.23ID:Nhfy4EG5d
目覚めた後のセーニャってSだよな。機種問わずに。
351名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 89d3-pYUn [106.163.140.183])
2017/10/04(水) 01:02:35.36ID:fmJb9KtV0
ワッチョイって便利だなァ〜
352名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 69fa-kd9f [202.177.77.249])
2017/10/04(水) 01:04:30.63ID:3x/tXvF90
東京ゲームショーでロトっちとメタキンっちを受け取った人は秋葉原、渋谷
新宿、渋谷ですれ違いしてください。お願いします。
353名前が無い@ただの名無しのようだ (スププ Sdca-eABy [49.96.22.191])
2017/10/04(水) 01:06:32.73ID:Nhfy4EG5d
ドラクエ11のキャラでエッチしたいの誰だ?
354名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロル Sp9d-Uk/C [126.233.212.189])
2017/10/04(水) 01:08:03.60ID:7+IDu0Yvp
もうマジ基地おじさんしか残ってない糞スレだな
355名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 69fa-kd9f [202.177.77.249])
2017/10/04(水) 01:10:37.65ID:3x/tXvF90
東京ゲームショーでロトっちとメタキンっちを受けっとった人は秋葉原
渋谷、新宿、池袋ですれ違いしてください。お願いしまづ。
356名前が無い@ただの名無しのようだ (スププ Sdca-eABy [49.96.22.191])
2017/10/04(水) 01:16:09.45ID:Nhfy4EG5d
ドラクエ11のキャラっていつ性欲処理してるの
357名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 69fa-kd9f [202.177.77.249])
2017/10/04(水) 01:27:46.46ID:3x/tXvF90
東京ゲームショーでロトっちとメタキンっちを受けとった人は秋葉原、渋谷
新宿、池袋ですれ違いしてください。お願いします。
358名前が無い@ただの名無しのようだ (スププ Sdca-eABy [49.96.22.191])
2017/10/04(水) 01:29:33.76ID:Nhfy4EG5d
ドラクエ11のキャラでSかMか教えて。
359名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 155c-Q+un [126.11.103.124])
2017/10/04(水) 01:32:16.76ID:Hw8TDSMA0
全縛りかつ片手剣でブラックドラゴン倒そうとするときついなこれ
PS4だからエンカウントもめんどくせえw
360名前が無い@ただの名無しのようだ (オッペケ Sr9d-I19N [126.212.84.8])
2017/10/04(水) 01:33:28.86ID:UsF+5My+r
スレ荒れてんな
ドラクエ11のキャラのフィギュアとか出ないだろうけど欲しいな
361名前が無い@ただの名無しのようだ (オイコラミネオ MM6e-gD9h [61.205.107.201])
2017/10/04(水) 01:34:14.51ID:k+RhN+vPM
>>358
Sはセーニャ、シルビア、セレン、セニカ、シャール
Mはマルティナ、マヤな

小学校からやり直そうな
362名前が無い@ただの名無しのようだ (スププ Sdca-eABy [49.96.22.191])
2017/10/04(水) 01:39:20.99ID:Nhfy4EG5d
ベロニカは主人公とエッチしたのか?
363名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 155c-Txnz [126.241.68.215])
2017/10/04(水) 01:39:50.85ID:sSTwx8wg0
>>360
フィギュアで映えるのはマルティナだろうな
364名前が無い@ただの名無しのようだ (スププ Sdca-eABy [49.96.22.191])
2017/10/04(水) 01:43:53.64ID:Nhfy4EG5d
グレイグってまだ童貞なのか?それとも実はヤリチン?
365名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bd82-WIKe [220.144.81.184])
2017/10/04(水) 02:01:39.10ID:7S9U9l3T0
表ラスボスはザオラル唱えるのって片方だけなんだな
今さら知ったけど
初見のとき両方あると思ってたわ
366名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a664-asy+ [153.163.194.72])
2017/10/04(水) 02:04:34.25ID:3GLKeqh90
これ、最終的には先代勇者の時代から巻戻るわけだから
オープニングの襲撃は起こらずイレブンも無事に王子として育ち、結婚したエマとの出会いもなくなるってこと?
しかも勇者パワー譲渡するから記憶も引き継げないよね?
新婚早々、結婚生活ご破算にしたいって酷くね?
367名前が無い@ただの名無しのようだ (スププ Sdca-eABy [49.96.22.191])
2017/10/04(水) 02:05:16.01ID:Nhfy4EG5d
>>365
両方じゃなかったっけ?
368名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8522-Txnz [110.66.175.101])
2017/10/04(水) 02:06:15.52ID:xn2OjzvJ0
>>366
収束するとは言ったけど、どの程度まで収束するかは多分堀井雄二も分かってないだろうしな
まあ、なんやかんやで邪神封印と、ウラノスの闇落ちは止められなくて
ローシェの生存だけは成功したって思ってるよ
369名前が無い@ただの名無しのようだ (スププ Sdca-eABy [49.96.22.191])
2017/10/04(水) 02:07:24.39ID:Nhfy4EG5d
>>366
不思議な力でイシの村に引き寄せられるかもよ
370名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bd82-WIKe [220.144.81.184])
2017/10/04(水) 02:08:48.95ID:7S9U9l3T0
>>367
邪竜だけだぞ
371名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3982-8Gov [218.227.188.60])
2017/10/04(水) 02:08:54.74ID:NSRnVLC20
わざわざ勇者パワーもらって過去に戻ったのに成し遂げたのがローシュの生存だけってセニカ無能すぎない?
372名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 69fa-kd9f [202.177.77.249])
2017/10/04(水) 02:10:21.18ID:3x/tXvF90
ロトっちとメタキンっちがほしい
373名前が無い@ただの名無しのようだ (スププ Sdca-eABy [49.96.22.191])
2017/10/04(水) 02:11:54.75ID:Nhfy4EG5d
ウルノーガってSかな?
374名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 052c-owpr [180.33.189.244])
2017/10/04(水) 02:13:57.14ID:afe8zLWD0
>>366
神の視点たるプレイヤーは君なのだから、君がこうなってたらいいなと思いを巡らせ信じたその後こそが真実なんだよ
375名前が無い@ただの名無しのようだ (スププ Sdca-eABy [49.96.22.191])
2017/10/04(水) 02:17:30.82ID:Nhfy4EG5d
>>370
3DSは、両方使われた気がする。 ところでヤヤク様は、Sなのか。Mなのか。
376名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 155c-uJ21 [126.241.44.185])
2017/10/04(水) 02:28:27.54ID:a4sTxqzW0
>>371
セニカはローシュが生きてりゃ良いんだろう
だからローシュ生存さえ成し遂げられれば大成功
377名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5ea1-O1CP [223.217.46.244])
2017/10/04(水) 02:30:21.95ID:v5VVnFqH0
てかドラクエ11 面白すぎない?
こんなにてんこ盛りに面白要素つめこんじゃってこの後12とか大丈夫なの?って心配になるわ
クリア後の展開は続編にして二枚にわけても良いぐらいの大盛り感

こんなスゴイのに世界を揺るがす大ブームにならないのが残念でならない
もっとも〜っと評価されるべき!
378名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 155c-uJ21 [126.241.44.185])
2017/10/04(水) 02:30:33.55ID:a4sTxqzW0
というのはまあ冗談だけど、どうにも先代パーティの絆がロシュセニに集中しがちだからこいつら4人全員でちゃんと絆を結べていたのか微妙に思えてしまうんだよな
379名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 052c-owpr [180.33.189.244])
2017/10/04(水) 02:33:08.58ID:afe8zLWD0
まぁ3的パーティであんなあからさまに恋愛押し出されるとけっこう違和感あったのは事実だな
もうちょっとこう、、11主人公とベロニカセーニャみたいな関係と思ってたわ
380名前が無い@ただの名無しのようだ (オッペケ Sr9d-I19N [126.211.116.249])
2017/10/04(水) 02:35:32.13ID:GdbS2vEqr
>>363
メガハウスとかアルターとかが出してくれたら買うんだけどな
381名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ cd48-5hSF [118.14.11.57])
2017/10/04(水) 02:38:15.25ID:F2jfQQQt0
3DSもあるしスイッチでも出るならアミーボとか出しても面白いと思うんだけどな
382名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6978-asy+ [202.81.89.168])
2017/10/04(水) 02:39:27.78ID:0boQlx9U0
なんか微妙なのを発売されて阿鼻叫喚になっても知らんぞ
383名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウカー Sa35-2BpQ [182.251.252.1])
2017/10/04(水) 02:42:02.69ID:TmpaziFOa
>>379
冒険後に知り合った訳じゃないし、恋人でパーティ組んだらあんなものなのかも
でも確実にセニカの見た目が違ったら印象も変わったよね…
恋愛脳巨乳はなぁ
384名前が無い@ただの名無しのようだ (オッペケ Sr9d-I19N [126.211.116.249])
2017/10/04(水) 02:43:17.06ID:GdbS2vEqr
ドラクエってキャラクターのスケールフィギュアとか全然出さないよな。何でなんだろ。売れなくはないと思うんだけどな
385名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bd82-WIKe [220.144.81.184])
2017/10/04(水) 02:44:54.96ID:7S9U9l3T0
>>378
バンドで女メンバーとくっついちゃって他置いてきぼりのパターンか
386名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロレ Sp9d-Uk/C [126.247.81.223])
2017/10/04(水) 02:44:59.30ID:Ud1WvR6Rp
スライムグッズの方が簡単に作れるうえに売れるから美少女フィギュアとか売る必要がないのだろう
387名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e6a1-XJOR [121.115.90.244])
2017/10/04(水) 02:51:18.16ID:AODfUSc/0
仲間が加わる時によく流れるBGMの名前が何故
「勇者の凱旋」なんだろうと思っていたら
主人公がイシの村を旅立つ日の朝に流れていたのがまさにそれだった
という事実に3周目にして気が付いた…
388名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウカー Sa35-2BpQ [182.251.252.15])
2017/10/04(水) 02:53:47.77ID:kFRmIbG2a
ローシュたちのパーティってバランス悪いよね
魔法使いと賢者ってどうなの
389名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ cd48-5hSF [118.14.11.57])
2017/10/04(水) 02:58:37.91ID:F2jfQQQt0
僧侶→賢者のパターンっぽいから別にバランス悪い事ないと思うけど
390名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6978-asy+ [202.81.89.168])
2017/10/04(水) 03:09:30.26ID:0boQlx9U0
ゆせそまで後にゆせけまになっただけだろうしバランス良いんじゃねぇの?
俺はゆぶそまでやって最終的にはゆぶけまで行ったけど
391名前が無い@ただの名無しのようだ (スプッッ Sdca-XJ2T [49.98.13.78])
2017/10/04(水) 03:11:29.58ID:bhQe5nGrd
漢は黙ってシルビアだろ?
392名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bd82-WIKe [220.144.81.184])
2017/10/04(水) 03:11:50.74ID:7S9U9l3T0
PS4はターン割り込みが怖かったな、その分スリルあるけど
3DSは鈍足ヒーラーに指示しとけば事故率低いし
393名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bac1-H95J [101.142.229.237])
2017/10/04(水) 03:12:57.39ID:yhSnJIXI0
ゆあああ これ
地獄かと思えば案外商人あたりと変わらない
でも人が多いから経験値が分散されて全然強くならない
394名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9dd3-K4J0 [124.208.51.137])
2017/10/04(水) 03:18:07.05ID:QlIslIJu0
>>385
サザンはリーダーがブスを引き取った形だから丸く収まったんだな
才能のあるブスだけど
395名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 69fa-kd9f [202.177.77.249])
2017/10/04(水) 03:50:44.47ID:3x/tXvF90
ロトっちとメタキンっちがほしい
396名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 155c-QpZ7 [126.25.198.47])
2017/10/04(水) 03:53:50.67ID:/gHshOpA0
>>392
そうなんか
自分の行動が来た時にコマンド選べるとかヌルゲーじゃんって思ってたけど
397名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e6e8-SNDn [121.2.238.146])
2017/10/04(水) 03:54:22.55ID:LzevKhlP0
ベロニカの死とセーニャの決意

このコンボは反則やで・・・
398名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 155c-QpZ7 [126.25.198.47])
2017/10/04(水) 03:59:18.25ID:/gHshOpA0
>>388
勇者、グレイグ、ロウ、ベロニカと考えると結構バランスいいと思う
399名前が無い@ただの名無しのようだ (ガラプー KK6e-q8Gu [05004016567048_et])
2017/10/04(水) 04:17:33.32ID:pqb/knvRK
>>390
その順じゃ防御攻撃使えないじゃん

ぼうぎょをじゅもんで潰さない戦士を先頭、
魔法使いの低HPをカバーするために僧侶を最後尾

戦勇魔僧がさいつよ(個人の感想です)

でも僧侶→賢者はザオリク遅れるから魔法使い→賢者派だわ
400名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 69fa-kd9f [202.177.77.249])
2017/10/04(水) 04:18:32.68ID:3x/tXvF90
ロトっちとメタキンっちがほしい
401名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウカー Sa35-3BEe [182.251.255.45])
2017/10/04(水) 04:20:31.71ID:1CLMnYaua
過去のユグノアで魔物と戦ってる兵士を助けられるけど
助けるかどうかで展開変わったりするんだろうか
402名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6978-asy+ [202.81.89.168])
2017/10/04(水) 04:22:44.49ID:0boQlx9U0
>>399
並びは考えずに書き込んでいたな
俺は素早いから妙に硬い武闘家を先頭にしているだけでその並びと同じだわ
403名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 69fa-kd9f [202.177.77.249])
2017/10/04(水) 04:42:14.89ID:3x/tXvF90
ロトっちとメタキンっちがほしい
404名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 19b8-RSk9 [58.190.4.138])
2017/10/04(水) 05:42:25.17ID:bG/P/53R0
>>371
むしろウラノスをウルノーガ化させてローシュだけ生存させる方が難しいだろ
ローシュが生き残りながら歴史を全く変えずに主人公の時代に繋いだんなら
セニカは超有能だよ
405名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ded3-e+6L [175.131.213.192])
2017/10/04(水) 06:25:47.59ID:wSELSDw60
>>318
亀だがDS版のいたストは条件を満たしている時に話しかけてくるよ
条件とキャラによってはキャラ同士の掛け合いもあるしプレイヤーのコスプレで台詞があるのも面白かった
406名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0583-asy+ [180.15.76.117])
2017/10/04(水) 06:52:26.86ID:Lcj5+6NF0
ふしぎな鍛冶で手数かけても全然ひっさつチャージが来ないとむかつくわ
来れば一発で+3作れるのに来ないせいで一度+2経由させられる
407名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sdca-O1CP [49.98.160.146])
2017/10/04(水) 06:54:24.63ID:SjAMipvjd
光のドレスなしの環境かつゾーマ戦に強い水の羽衣がFC版では魔法使い専用ということもあって
ゆせそまから僧→賢というのはFCではかなり有力なルール
408名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sdca-O1CP [49.98.160.146])
2017/10/04(水) 06:54:58.52ID:SjAMipvjd
なんだよルールって。ルートってことでひとつ
409名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5adb-Txnz [117.74.56.55])
2017/10/04(水) 07:07:03.93ID:Gtyl+ETS0
リメイク後の3は勇盗盗盗で大安定だからなぁ
職被りてか見た目被るの嫌だからやらんけど
410名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e6d3-n01b [121.110.97.24])
2017/10/04(水) 07:08:16.10ID:HbV556GW0
ローシュパーティも一応邪神を倒す目的で冒険してきたんだし例えセニカが恋愛脳でローシュさえ生きてれば満足なのだとしても
ローシュ生きてたら邪神にトドメ刺しちゃうだろうな
一応親友なんだからウラノスご乱心しててもなんとかするだろう
411名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f1a1-5v2g [114.184.34.80])
2017/10/04(水) 07:08:44.27ID:h+fQjjyn0
>>360
姉妹はセットで出してほしい
412名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sdaa-gUC+ [1.75.228.198])
2017/10/04(水) 07:19:43.20ID:T+LGr5KNd
メルトアちゃんかわいい

しかし11の漫画でたりしたら醜悪な魔物化してそうな気がしてなんとも…
413名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sdaa-gUC+ [1.75.228.198])
2017/10/04(水) 07:21:43.07ID:T+LGr5KNd
ドラクエ11の関連商品がでるとしたら、このスレ見てるみんなは何がほしい?
414名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ aa6f-FagY [219.107.38.58])
2017/10/04(水) 07:25:45.86ID:ELg5aKYZ0
設定資料集だな
415名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e6a1-X462 [121.118.167.66])
2017/10/04(水) 07:27:13.07ID:tXxuNDd40
>>364
グレイグは
命の大樹崩壊後あたりの混乱に乗じて童貞を捨てたけど
サラサラ君によってなかったことにされてしまった
416名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロレ Sp9d-O1CP [126.245.138.12])
2017/10/04(水) 07:51:36.11ID:XaKJil6Kp
>>50
今ガリンガ倒したところだがレベル50あるから結構楽だったよ
417名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 155c-QpZ7 [126.25.198.47])
2017/10/04(水) 07:52:44.86ID:/gHshOpA0
>>406
あれチャージ来るやつ決まってんじゃないの?
418名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a6e3-QQCp [153.201.22.74])
2017/10/04(水) 07:53:17.70ID:BUauHvTe0
関連グッズじゃなくDLCを出せよ…
419名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロル Sp9d-5pE2 [126.233.14.62])
2017/10/04(水) 07:58:48.23ID:4M4EFFZmp
11関連で発展していくとなると、
小説、舞台、CDドラマとかありそうだけど
420名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ aa5c-Txnz [219.58.195.180])
2017/10/04(水) 08:03:21.17ID:8SuY4YiK0
>>417
同じ武具でも来る時と来ない時がある
PS4版はあるいは違うかもだけど
421名前が無い@ただの名無しのようだ (オッペケ Sr9d-I19N [126.204.172.71])
2017/10/04(水) 08:05:22.71ID:txsF3HuDr
>>413
設定資料集
会話内容の全テキスト集
スケールフィギュア

一番欲しいのはDLC
422名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f1a1-5v2g [114.184.34.80])
2017/10/04(水) 08:05:39.00ID:h+fQjjyn0
>>413
折角過去に戻るんだしifストーリーが見てみたい
媒体はなんでもいいよ
423名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 155c-QpZ7 [126.25.198.47])
2017/10/04(水) 08:07:15.11ID:/gHshOpA0
>>420
へー、そうなのか
3DSだけど決まってんのかと思ってたわ
424名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f1a1-B85Q [114.180.162.17])
2017/10/04(水) 08:16:03.17ID:pob8c3lg0
鍛治ってほんといらなかったよな
425名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 2ae3-h4xY [123.224.102.48])
2017/10/04(水) 08:17:19.37ID:Y+DNsUGR0
>>394
間違いない
リーダーの勇気すげえよな
426名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 4a93-FW9s [115.65.98.126])
2017/10/04(水) 08:24:44.10ID:Bca/Vl5S0
>>424
そう?俺は素材集めは確かにだるいけど、叩く作業たかは、技術要素があったから、結構ハマったな
427名前が無い@ただの名無しのようだ (オイコラミネオ MM6e-gD9h [61.205.83.157])
2017/10/04(水) 08:26:35.69ID:QBukZEsuM
PS4盤に時渡りの迷宮ないどころか
ヨッチ族の概念すらないと聞いてビックリだ
428名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sdca-Z3+F [49.97.111.12])
2017/10/04(水) 08:28:33.63ID:m7rClfdbd
>>426
素材集めも楽しめたけどなー
昔からお使いや作業プレイ大好きだったから
種やうつくしそう集めてたら崩壊前でレベル60になってしまった
429名前が無い@ただの名無しのようだ (オッペケ Sr9d-I19N [126.204.172.71])
2017/10/04(水) 08:33:24.08ID:txsF3HuDr
ドラクエ11のグラで6リメイクして欲しい。
ミレーユに踊り子の服を着せて、ベリーダンスさせたい。
430名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 59f9-asy+ [112.136.65.134])
2017/10/04(水) 08:36:11.34ID:+pcju45B0
>>427
ネタバレ回避で発売する結構前から情報は絶ってたんだけど
時渡りで歴代ボスまで出てくるのは知らなくてPS版買ったの少し後悔してるわ
431名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウカー Sa35-zCY+ [182.251.243.2])
2017/10/04(水) 08:36:11.83ID:jboASIH7a
時渡りの迷宮とかストレスしかたまらないクソゲー
5層辺りのダメージ床でやる気無くしたわ
何が面白いと思ってこんな戦略性も何も無い、不意打ちが来ないよう祈るだけの劣化ピクミンを考えたのか理解に苦しむ
432名前が無い@ただの名無しのようだ (エムゾネ FFca-oMK0 [49.106.193.4])
2017/10/04(水) 08:39:56.27ID:i8/IYdy1F
>>430
もどきだけどね
433名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f1a1-B85Q [114.180.162.17])
2017/10/04(水) 08:42:07.35ID:pob8c3lg0
>>426
そんなあなたにDQ10
1万回でも10万回でも叩けるぞ
434名前が無い@ただの名無しのようだ (フリッテル MM6e-5v2g [219.100.139.8])
2017/10/04(水) 08:43:13.98ID:iZKepAJMM
>>433
ただし、下手にやると大損こく模様
435名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f1a1-B85Q [114.180.162.17])
2017/10/04(水) 08:43:26.55ID:pob8c3lg0
>>426
シミュレータあるから楽しいなら試しにやって見たら
http://mi-mi-dqx.blazeworks.jp/archives/987
436名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 155c-QpZ7 [126.25.198.47])
2017/10/04(水) 08:46:12.09ID:/gHshOpA0
時渡りの迷宮は不意打ちが来ない事祈るもんじゃない
次の中断地点まで特攻するもん
フィールドのヨッチ族の復活がもっと早ければな
437名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sdca-a2wL [49.98.130.23])
2017/10/04(水) 08:53:26.33ID:JLJQPC5+d
>>427
3DSの友人がヨッチヨッチ言ってるから何かと思ってたな
PS4はずっとスルーされてる謎の精霊で後の方になってようやく主人公にしか見えないらしいって明示されるしその後ニズヨッチだから敵か味方かも確信がもてなかった
438名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 155c-QpZ7 [126.25.198.47])
2017/10/04(水) 09:00:26.27ID:/gHshOpA0
PS4版のゲーム配信見てたらニズヨッチが喋るシーンで、配信者がヨッチが喋る事に驚いてた事に驚いた
439名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロレ Sp9d-O1CP [126.245.73.27])
2017/10/04(水) 09:04:14.10ID:UV96hlG8p
ドラクエ11面白かったけど唯一の不満はエマの扱いというかイベントに絡まないのにいきなり結婚いわれても8のミーティアよりひでえや
セーニャが完全にヒロインしてたから尚更だわ
440名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロロ Sp9d-O1CP [126.254.200.221])
2017/10/04(水) 09:07:13.35ID:m4bde7dBp
このスレには熱心なメルトアファンがいるようだな😇
441名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sdca-a2wL [49.98.130.23])
2017/10/04(水) 09:08:30.17ID:JLJQPC5+d
>>439
生まれてから旅に出るまでずっと一緒だったわけだし最序盤は幼馴染として良い関係であることが伺えるから妥当っちゃ妥当なんだろうがな
プレイヤーは主人公の旅以前なんて知ったこっちゃないからモブに毛が生えた程度の認識しかないのがね
442名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9e1d-LDEJ [119.26.154.133])
2017/10/04(水) 09:10:10.25ID:nDztkLcp0
時渡りの迷宮は一匹ずつ特攻させてたなあ
443名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ dd5c-44Bz [60.148.103.16])
2017/10/04(水) 09:11:22.24ID:vbzhQ6MV0
セレンさまおはよう
444名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sdaa-B85Q [1.75.10.172])
2017/10/04(水) 09:14:26.41ID:oL3uFenxd
>>439
でも5のビアンカだって大した絡み無かったよね
445名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 155c-QpZ7 [126.25.198.47])
2017/10/04(水) 09:14:59.61ID:/gHshOpA0
>>442
そうなるよな
コンセプト壊れてるけど
446名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロレ Sp9d-O1CP [126.245.73.27])
2017/10/04(水) 09:17:47.44ID:UV96hlG8p
>>441
ミーティアが空気過ぎて最後の結婚しっくりこないっていわれたから3dsでイベント追加したりゼシカルート作ったのにそのミーティアより空気なんだもん
サブイベントで完結するのもマイナスだわ
あとは賢者と勇者は恋人同士で勇者とは報われぬ恋をしたとかそんな感じのイベントも多かったから完全に傾いてたわ
まあそれ以外は完璧だったわ
447名前が無い@ただの名無しのようだ (フリッテル MM6e-5v2g [219.100.139.8])
2017/10/04(水) 09:19:32.48ID:iZKepAJMM
>>439
プレイヤー的接点がないんだよね
俺はベロニカを大人に戻す旅を続けて、達成したら一緒に暮らしたかったわ
448名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e6d3-n01b [121.110.97.24])
2017/10/04(水) 09:22:39.54ID:HbV556GW0
悟空がチチと結婚するようなものだと思えば
恋愛が主題の物語じゃないからストーリーに絡む必要はないってこと
最近の漫画やらゲームやらは恋人のために戦うって感じのが多いから当然そうなるだろうと思っちゃうのかもしれないが
449名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロレ Sp9d-O1CP [126.245.73.27])
2017/10/04(水) 09:24:14.23ID:UV96hlG8p
>>448
真EDやんでもネルソンイベントでベロニカ大人に戻してほしかったわそれなら
450名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウカー Sa35-82uV [182.251.251.48])
2017/10/04(水) 09:26:46.93ID:bhHcfj3La
>>444
えっ
451名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e6d3-n01b [121.110.97.24])
2017/10/04(水) 09:27:05.55ID:HbV556GW0
>>449
ベロニカが子供なのはそれこそ恋愛対象として見て欲しくなかったからだと思うけどね
一連の言動は使命とか友情とかそういうものからくるもので恋愛感情が理由ではないと表現したかったとか
薄い本にして欲しくなかったとか
452名前が無い@ただの名無しのようだ (オイコラミネオ MM6e-gD9h [61.205.83.157])
2017/10/04(水) 09:27:42.77ID:QBukZEsuM
いたらきストリートってPs4なのな

あの程度のグラのをわざわざPs4で出す必要あるの?
それなら製作費下げて安くした方がいいと思うが
453名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 155c-Txnz [126.241.68.215])
2017/10/04(水) 09:28:13.03ID:sSTwx8wg0
>>446
過去の失敗があったから今回は賢者とは結ばれない道を選んだのかもね
特にセニカはセーニャ+ベロニカって感じだし、片方だけと結ばれるより幼馴染と結ばれた方が揉め事も無くていいからね
454名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sdca-hrmW [49.97.102.12])
2017/10/04(水) 09:28:18.33ID:yE7gKnpDd
カミュだけ設定資料載せるのか
455名前が無い@ただの名無しのようだ (JP 0H6d-H8RR [14.9.149.0])
2017/10/04(水) 09:28:40.50ID:+2vHdUFdH
エマにたいして思い入れがないのに
地元に帰ると村全体でエマ推しで圧力かけてくるのがきつい
FF5のバッツを想ってる故郷のモブ娘ぐらいの扱いでよかったのに
456名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 155c-QpZ7 [126.25.198.47])
2017/10/04(水) 09:33:28.04ID:/gHshOpA0
もし女キャラがペルラ、デルカダールの女将、マリアンヌ先生だったらエマとの結婚に不満はなかった
457名前が無い@ただの名無しのようだ (フリッテル MM6e-5v2g [219.100.139.8])
2017/10/04(水) 09:33:33.74ID:iZKepAJMM
>>451
それ言うとセーニャも使命あるし、マルティナも贖罪あるから不毛だって
勇者の数だけパーティー事情があっていいんだよ
458名前が無い@ただの名無しのようだ (フリッテル MM6e-5v2g [219.100.139.8])
2017/10/04(水) 09:34:35.56ID:iZKepAJMM
>>456
ブリジット「キレそう」
459名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウカー Sa35-82uV [182.251.251.48])
2017/10/04(水) 09:36:27.30ID:bhHcfj3La
>>452
vitaでも出るんやで
460名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロレ Sp9d-O1CP [126.245.73.27])
2017/10/04(水) 09:36:58.83ID:UV96hlG8p
>>451>>453
真EDで唐突にエマと結婚させるなら〜って話なだけでそもそも結婚イベント自体いらなくねって話だよあんな適当な結婚イベントなら尚更
あともう一個というか絶賛不満なことができたわボウガン考えたやつ誰だこれ見つかんねえぞ攻略サイトみるわもう
461名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 155c-Txnz [126.241.68.215])
2017/10/04(水) 09:38:48.63ID:sSTwx8wg0
仲間同士で嫉妬し合ったり刺されて死ぬのは嫌だからな
あの関係でいて欲しいよな、いい雰囲気のパーティだし
462名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ dd5c-44Bz [60.148.103.16])
2017/10/04(水) 09:39:15.19ID:vbzhQ6MV0
ふうん…。
463名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sdca-a2wL [49.98.130.23])
2017/10/04(水) 09:41:11.36ID:JLJQPC5+d
ボウガンはいかにもなところに置いてくれるならまだしもマジで意識して探さないと全く見つからないしその間に酔って冒険どころじゃなくなってくる
464名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ dd5c-Xsv5 [60.153.116.53])
2017/10/04(水) 09:45:14.05ID:wLoHbrEf0
>>455
エマついでにイシの村批判する奴多いけど、そんな変な台詞多かったか?
俺には普通の台詞ばかりに感じたけど
465名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ dd5c-44Bz [60.148.103.16])
2017/10/04(水) 09:48:50.54ID:vbzhQ6MV0
村ぐるみでエマとの結婚推してくるから結構恐怖だぞ
まあド田舎だから仕方ない
466名前が無い@ただの名無しのようだ (ガックシ 067e-a2wL [133.82.15.251])
2017/10/04(水) 09:49:43.86ID:MXlRHfvd6
>>464
エマを嫁にする前提で話しかけてくる村人はわりとたくさんいたかな
別に嫌いじゃないけど田舎の村っていうことも相まってムラ社会的で怖かった
467名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sdca-pqui [49.98.139.212])
2017/10/04(水) 09:51:30.87ID:xy3mtK3rd
村社会っぽさなら異変後ホムラの方が感じ悪くなかったか?
468名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ dd5c-Xsv5 [60.153.116.53])
2017/10/04(水) 09:53:13.43ID:wLoHbrEf0
そうなんか、早々に結婚したから台詞聞き逃してたのかな
エマのことが好きな主人公と、エマのことなんか記憶にすら怪しいプレイヤーとの温度差がすごいんだな
ドラクエでここまでの乖離が起こるのもめずらしい
469名前が無い@ただの名無しのようだ (スプッッ Sdaa-gY5K [1.75.244.2])
2017/10/04(水) 09:53:18.63ID:gkimoDs4d
同じ田舎でもプチャラオのアホっぽさは嫌いじゃないけどイシとホムラなどこか生々しくて嫌
470名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ dd5c-44Bz [60.148.103.16])
2017/10/04(水) 09:54:50.44ID:vbzhQ6MV0
異変ホムラはジパングでもあんな感じでしたしなんとも
471名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロル Sp9d-5pE2 [126.233.14.62])
2017/10/04(水) 09:54:56.34ID:4M4EFFZmp
イシの村は一歩間違えたらカボチ村になる
危険性もあった
472名前が無い@ただの名無しのようだ (ガックシ 067e-a2wL [133.82.15.251])
2017/10/04(水) 09:57:44.49ID:MXlRHfvd6
>>467
ホムラは悪意が怖くてイシは善意の圧力なのが怖い
テバはあの環境のわりに真っ当すぎる人間に育ってたけどホムラは今後も何かあればすぐ闇の面を晒しそうだ
473名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e6d3-n01b [121.110.97.24])
2017/10/04(水) 10:03:48.14ID:HbV556GW0
イシの村住人が結婚前提で話してくるのは主人公とエマが良い仲であるという設定説明であって
むしろ主人公の意思を尊重してくれてる表現なんだろうけど第三者の言葉だけで済ませてるから押し付けに見えるんだろうか
474名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 4a93-FW9s [115.65.98.126])
2017/10/04(水) 10:07:00.69ID:Bca/Vl5S0
過去編の開発は雑だよな
時間が無くて、かなり雑に仕上がった感が伝わってくる
感動のシーンは表に比べたら、皆無に等しいぐらい無いわ
そこだけが残念、全員で過去に戻れば良かったのに
475名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 155c-Txnz [126.241.68.215])
2017/10/04(水) 10:08:19.20ID:sSTwx8wg0
いやでもさ今更switch版でエマとの恋愛事情追加されてもイラっとくると思うんだよね
476名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウカー Sa35-82uV [182.251.251.48])
2017/10/04(水) 10:10:09.52ID:bhHcfj3La
ホモロスのようにエマもかわいそうだから実は救いたいんだよねと言い出したら大炎上だな
477名前が無い@ただの名無しのようだ (JP 0H6d-H8RR [14.9.149.0])
2017/10/04(水) 10:10:42.51ID:+2vHdUFdH
お前なんかがエマと結婚できるなんて大変名誉なことなんだから文句言うなって感じで
善意やら祝福してるというよりも
主人公sageエマageを含んだ押しつけを感じた
478名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sdca-a2wL [49.98.130.23])
2017/10/04(水) 10:12:05.00ID:JLJQPC5+d
>>474
サブタイにするくらいなんだからクリア後の長いおまけ要素じゃなくて本筋にがっつり時渡りを噛ませてきてくれた方がよかったような気がするな
過去編で好きなシーンというとケトス強化は荘厳で実によかった
479名前が無い@ただの名無しのようだ (スプッッ Sdaa-4fiA [1.75.242.3])
2017/10/04(水) 10:12:40.22ID:BALzymerd
各キャラのスキル割り振りどうすればええんや?
480名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e6d3-n01b [121.110.97.24])
2017/10/04(水) 10:14:14.36ID:HbV556GW0
子供時代の主人公は確かにいたずら好きのヤンチャ坊主だったし村人的にはそのイメージが強いんじゃないか
良くも悪くも態度が変わらない
発売前のPVで強調してたみたいに主人公が悪魔の子として迫害されるようなストーリーだったらその変わらなさを嬉しく感じたのかもしれない
481名前が無い@ただの名無しのようだ (ガックシ 067e-a2wL [133.82.15.251])
2017/10/04(水) 10:14:24.75ID:MXlRHfvd6
>>479
ハッスルダンスは取る
中途半端にいろいろ伸ばすより一点特化
482名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 59b8-Txnz [112.70.173.42])
2017/10/04(水) 10:15:52.78ID:6auMW5Mg0
>>479
どう振ったってクリアは出来るよ、難易度低いし
個人的には
勇者 片手
カミュ 短剣
ベロ 杖
セー スティック
シル 鞭

で良いと思うけど
483名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sdca-a2wL [49.98.154.28])
2017/10/04(水) 10:18:55.03ID:P0udTX9Pd
小さいころいたずらっ子で大きくなっても無意味にジャンプするわツボ割るわ葬式で踊るわやりたい放題なのにおっとりしてると評される主人公
484名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sdaa-H04l [1.72.0.192])
2017/10/04(水) 10:18:58.57ID:GwtjMhrkd
リメ4要素でエマ結婚の代わりに英雄王防具がほしいして、最強武具が欲しかったらネルセンが脱いでいく様を見なければいけない仕様に変更
485名前が無い@ただの名無しのようだ (フリッテル MM6e-5v2g [219.100.139.8])
2017/10/04(水) 10:19:11.80ID:iZKepAJMM
>>477
これは、たしかに引っかかったな
そこまで言わなくてもよくねってなる
486名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 155c-QpZ7 [126.25.198.47])
2017/10/04(水) 10:20:14.50ID:/gHshOpA0
>>468
俺はエマと結婚したのニズゼルファと戦う直前だったけど、特に何も思わなかったね
ラムダの人間のセーニャは姉の後ろに付いてまわるだけで1人じゃ何も出来ないアピールは違和感あったな
487名前が無い@ただの名無しのようだ (スププ Sdca-owpr [49.98.75.133])
2017/10/04(水) 10:21:14.63ID:/EY9TOfrd
>>478
サブタイは表だけで成立するよ

裏ならさらに食い込むだけで
488名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 052c-owpr [180.32.214.77])
2017/10/04(水) 10:22:20.41ID:pUUH5HFQ0
>>479
今回、あとから取り返しつくから自由にすればよい
実際俺はサイコロで決めた
489名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 052c-owpr [180.32.214.77])
2017/10/04(水) 10:24:02.10ID:pUUH5HFQ0
お前らエマがどうこう言うけどな、エマと結婚しなかったらメダル女学院のリップスと結婚することになってたんだぞ
それがお前らの運命なんだよ
エマはお前らを助けてくれた、救世主なんだよ
490名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 155c-Txnz [126.241.68.215])
2017/10/04(水) 10:25:16.06ID:sSTwx8wg0
>>486
あれは実際そうだったんじゃねいの?小さい頃のイラスト見てもベロニカの服に掴んで後ついて歩いてたし
小さい頃の印象が残ってる感じなんじゃないかな
異変後はベロニカの力もらって精神的にも潜在的に持ってる強さが前面に出てヒロインしてたけど
過去編に入ったらまたあんな感じで魅力も半減したし
491名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ dd5c-44Bz [60.148.103.16])
2017/10/04(水) 10:25:35.84ID:vbzhQ6MV0
いや俺はセレンさまと結婚するし
492名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ded3-e+6L [175.131.213.192])
2017/10/04(水) 10:27:19.00ID:wSELSDw60
>>483
これのことかな?
【総合】【DQ11】ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて Part359 	YouTube動画>1本 ->画像>24枚
493名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロレ Sp9d-Uk/C [126.247.81.223])
2017/10/04(水) 10:27:49.09ID:Ud1WvR6Rp
ラムダはなんか全体的な宗教感とベローニャの父親がキモすぎて苦手
あの2人本当にあそこで育ったのかよ
494名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e6d3-n01b [121.110.97.24])
2017/10/04(水) 10:28:51.55ID:HbV556GW0
>>486
ラムダにいた頃はベロニカとべったりで1人でいたことなんかなかったから村人からはそう認識されてたんじゃないかな
実際にはホムラでベロニカが拉致られた時は1人で助けに行ったし、崩壊後も1人で旅して主人公達のピンチを助けたりはしてたけど
それもセーニャ的にはお姉様と合流するための一時的なものって認識だっただろうし
495名前が無い@ただの名無しのようだ (オッペケ Sr9d-I19N [126.204.172.71])
2017/10/04(水) 10:29:58.40ID:txsF3HuDr
>>474
本筋関連のイベはいいんだけどサブイベはひどいなって思った。
アーウィン助ける時とか、わざわざロウが主人公にアーウィンはお前の父親やでって説明するの違和感しか無かった。
サブイベで良かったのはデルカダール王とマルティナのイベントくらいかな。
496名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ dd5c-44Bz [60.148.103.16])
2017/10/04(水) 10:32:15.20ID:vbzhQ6MV0
まあセーニャは1人だとグズだし
ネドラの時何があったのかは謎
497名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sdaa-2QVQ [1.72.6.17])
2017/10/04(水) 10:32:16.73ID:7G3oXnAid
>>464
それはお前が異常なんだよ
498名前が無い@ただの名無しのようだ (スプッッ Sdaa-4fiA [1.75.242.3])
2017/10/04(水) 10:34:12.24ID:BALzymerd
>>481
>>482
>>488
なるほど取り返しきくのな
ある程度自由にやっても問題なさげか
499名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sdaa-2QVQ [1.72.6.17])
2017/10/04(水) 10:34:30.08ID:7G3oXnAid
>>477
むしろエマみたいな何の魅力も無いゴミと世界を救った勇者が結婚してやるってんだから感謝して敬うべきなのにな
500名前が無い@ただの名無しのようだ (オッペケ Sr9d-I19N [126.204.172.71])
2017/10/04(水) 10:35:27.62ID:txsF3HuDr
>>467
どっちも怖いな。
ただ、ホムラはテバサキがこれからのホムラを変えていこうって感じが、7のレブレサックの後世に真実を伝えていこうとする子供たちと被って好きだわ
501名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sdaa-2QVQ [1.72.6.17])
2017/10/04(水) 10:35:55.84ID:7G3oXnAid
>>489
エマよりはメダ女のリップスの方が大分マシ
502名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロラ Sp9d-AEFL [126.199.4.141])
2017/10/04(水) 10:38:26.34ID:G6d8sLDWp
テバは妙に有能過ぎて
何か裏があるんじゃないかと
勘繰ってしまったな
503名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 155c-QpZ7 [126.25.198.47])
2017/10/04(水) 10:38:46.56ID:/gHshOpA0
>>490,494
まぁ、ラムダにいた頃はそうだったんだろうなとは思ったけど、お前らよりはしっかりしてんじゃないかなと思いながら村人の話聞いてたね
504名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sdca-a2wL [49.98.154.28])
2017/10/04(水) 10:39:08.74ID:P0udTX9Pd
>>498
ある程度進めないとできないから注意な
進めると女神像とかの教会コマンドに黄色の文字でしれっと追加される
505名前が無い@ただの名無しのようだ (スププ Sdca-dAGK [49.96.23.52])
2017/10/04(水) 10:40:47.31ID:Fx1C/dEdd
>>472
ホムラは数百年に渡って火竜の脅威にさらされ続けていたこと、主要産業が衰退しつつあることが、住人の活力を奪ってたんだろうな
506名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ dd5c-44Bz [60.148.103.16])
2017/10/04(水) 10:41:15.65ID:vbzhQ6MV0
モンスター好きだけどリップスはちょっとなあ…
出てるときは大体どの作品でもぶちゅぶちゅされてる気がするけど
507名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 052c-owpr [180.32.214.77])
2017/10/04(水) 10:48:20.35ID:pUUH5HFQ0
>>467
ホムラってなんか怖いことあったっけ?

>>496
あの時の強さは謎だな
一人でネドラ調伏とかあり得ないし、味方のふりしてるだけでセーニャも魔王側の手先なんかと思うたわ
ネドラと出来てたんかな
508名前が無い@ただの名無しのようだ (スププ Sdca-owpr [49.98.75.133])
2017/10/04(水) 10:49:05.75ID:/EY9TOfrd
>>502
やたらとぶっ殺せ的に煽ってくるしな
509名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 59b8-Txnz [112.70.173.42])
2017/10/04(水) 10:52:48.98ID:6auMW5Mg0
>>507
生贄のことじゃないの
510名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e6e8-SNDn [121.2.238.146])
2017/10/04(水) 10:54:11.20ID:LzevKhlP0
嘘隠して母親殺されそうになったらそりゃブチ切れるわな。例え子供だとしても。
511名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sdca-FX5L [49.98.141.131])
2017/10/04(水) 10:54:57.21ID:NMdeRsoMd
イシの村はいつも通りの日常に戻った
その日常が主人公には何より大事だったと
512名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bd82-WIKe [220.144.81.184])
2017/10/04(水) 10:57:00.57ID:7S9U9l3T0
>>500
鍛冶編のホムラはまんま7だったなあ
子どもが主役で主人公たちは脇役的な配置だし
513名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e6a1-XJOR [121.117.181.27])
2017/10/04(水) 11:04:38.86ID:L8c+pFDC0
>>511
続編で主人公は村人その1をやるよ!
514名前が無い@ただの名無しのようだ (オッペケ Sr9d-Ho+p [126.200.27.36])
2017/10/04(水) 11:04:42.73ID:7U/ge+F/r
ロウ「ゲヒヒ」
515名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 2afe-O1CP [125.193.166.97])
2017/10/04(水) 11:10:05.86ID:CNfQQLS80
ロウがユグノア復興で張りきってなければ、主人公は育った故郷でのんびり日常にってのも違和感無いんだけどね。
まごう事なきユグノア王家の末裔なんだから、おじいちゃんと一緒に復興に向けて努力していてほしい。
516名前が無い@ただの名無しのようだ (オッペケ Sr9d-Ho+p [126.211.55.232])
2017/10/04(水) 11:13:41.79ID:eCodOeoyr
マヤ「イシシ」
517名前が無い@ただの名無しのようだ (フリッテル MM6e-5v2g [219.100.139.8])
2017/10/04(水) 11:14:36.64ID:iZKepAJMM
>>495
説明するしかないだろ…
ロウは悪夢の中のこと知らないんだし
518名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 2afe-O1CP [125.193.166.97])
2017/10/04(水) 11:18:23.42ID:CNfQQLS80
過去編はいっそ全然違うイベントが起これば良かったな。
異変後に似せてる上に短縮してるから、余計異変後より劣化した印象が強くなる。
519名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウカー Sa35-hlPO [182.251.242.45])
2017/10/04(水) 11:20:01.74ID:HZYmMsXba
ウルノーガ倒したあとのロウの墓参りイベントで10ぐらい咽び泣いたんだけどわかる人おらん?
520名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウエー Sa12-f0S2 [111.239.82.250])
2017/10/04(水) 11:28:08.56ID:Z8QybXuUa
主人公は勇者としては歴史に凱旋してるけどユグノア王家として戻ってきてしまうと世界的にパワーバランス崩すから火種しかならんのだよな
世間から隔絶された田舎の村で育ってるし政治がわからぬから投獄されてるカミュのために走るぐらいしかできなさそう
521名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロラ Sp9d-AEFL [126.199.4.141])
2017/10/04(水) 11:31:00.69ID:G6d8sLDWp
>>520
なんでカミュが投獄されている前提なんだよw
522名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sdca-a2wL [49.98.154.28])
2017/10/04(水) 11:32:43.83ID:P0udTX9Pd
>>520
むしろ今崩れてるパワーバランスを改善する感じになるんじゃないかというのは楽観かな
バンデルフォンもユグノアも滅びて大国間の会議が立ち消えとかになってる現状だし
政治がわからぬのに人脈は人一倍な主人公が順当に行くと王なのはいろいろ危ないか
523名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e6a1-XJOR [121.117.181.27])
2017/10/04(水) 11:33:10.01ID:L8c+pFDC0
「イシの村の真ん中に誰かいる気配がする。
 会いにいってみよう。」


旅立つ前の夜のこと、
ベッドから出たばかりの主人公の次の目的がこれ
家の中にいてもエマの気配が分かるなんて
この主人公もよほどストーカー気質のような…
524名前が無い@ただの名無しのようだ (スフッ Sdca-njxi [49.106.212.168])
2017/10/04(水) 11:33:19.15ID:/SViODQld
ユグノア復興に成功したら主人公は王様になるんだろうか?
その頃はファーリスマルティナシャールで4か国会議とかするのかな、同窓会みたいだ
525名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bd82-WIKe [220.144.81.184])
2017/10/04(水) 11:33:54.43ID:7S9U9l3T0
世界が荒廃してボロボロになってんのにパワーバランスとかないなw
526名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e6a1-XJOR [121.117.181.27])
2017/10/04(水) 11:36:29.92ID:L8c+pFDC0
>>524
ひょっとしてシャールってまだ十代なんだろうか
同じ立場のマルティナと同年ぐらいだと…
マルティナは気にしてたし
527名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sdca-f0S2 [49.98.132.162])
2017/10/04(水) 11:36:36.07ID:3F3b1YDhd
>>521
メロス…
528名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウエー Sa12-f0S2 [111.239.82.250])
2017/10/04(水) 11:39:13.84ID:Z8QybXuUa
>>522
時渡り後のデルカダールが残ってる方で考えると勇者が突然大国会議に首突っ込む場合にはマルティナと政略結婚してデルカダールを後ろ盾として引き込んでしまう方が安定はするだろうなーとは思う
けどこれもユグノアデルカダールの圧倒的超大国が出来てしまうから勇者を知らない数代先まで行くと危なそう
529名前が無い@ただの名無しのようだ (スプッッ Sdca-a2wL [49.98.17.244])
2017/10/04(水) 11:41:27.89ID:SmfVRGJNd
>>524
父親の記憶での会議見て思ったけどもともと王たち仲良しだよな
世代交代しても良好な関係を築けそうでなによりだが元放蕩息子と元旅人と魔女の友人と村育ちってとんでもねえや
530名前が無い@ただの名無しのようだ (JP 0H6d-Txnz [14.9.149.0])
2017/10/04(水) 11:42:25.47ID:+2vHdUFdH
7は最後に日常に戻ってうれしかったのに11は残念でしかない
まあ冒険にでたくてうずうずしてそうとか言われてるし
そのうち冒険やらユグノア復興やらに出てくれると思いたい
531名前が無い@ただの名無しのようだ (ワントンキン MM3a-H95J [153.147.90.254])
2017/10/04(水) 11:43:27.01ID:X2kXWXy9M
>>523
逆に考えるんだ
エマが今際の際のシロッコのような強烈なプレッシャーを放っていたと考えるんだ
あんなお守りをこさえる奴だぞ
それも二個作ってアクセサリ欄埋めるし
532名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9efe-MY2y [119.240.240.18])
2017/10/04(水) 11:45:00.09ID:EG1WpJFM0
使いまわしだから仕方ないが
シャールの父親もデルカダール王も若い娘(20代中盤)がいるわりに老けすぎ
主人公が生まれたときに老人とかありえんべ。
533名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 2afe-O1CP [125.193.166.97])
2017/10/04(水) 11:45:38.94ID:CNfQQLS80
>>528
王族として生きるならマルティナと政略結婚は順当だな。家柄も名声も申し分ないし二人ともまんざらではないだろうし。
ユグノア復興もスムーズになるだろうな。デルカダールにはマルティナの件とウルノーガの件でロウと主人公には大きな恩義があるから
資金援助してもらっても対等な立場を維持しやすい。
534名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e6a1-XJOR [121.117.181.27])
2017/10/04(水) 11:50:37.60ID:L8c+pFDC0
>>531
スタメン全員魅了されても一人だけピンピンしてたり
サマディー近辺で仲間達が黒い太陽の瘴気にあてられてる中
一人だけ元気に発言してたとしてもそれはない
535名前が無い@ただの名無しのようだ (エムゾネ FFca-AEFL [49.106.192.113])
2017/10/04(水) 11:52:54.23ID:TBLDVMDeF
勇者のつるぎ・改がないとニズゼルファと戦うのは難しいですか?
3DS版なのですが馬レースがどうやっても勝てません
かれこれ40回以上挑んでますが1回だけ3位であとは全部ビリです
色々調べても3DS版の馬レースは簡単とあるので自分が障害者レベルで下手なのは分かっています(そもそもマリオカート系のアクションゲームは大嫌いです)
有り金も底をつきそうだしいっそ諦めようかとも思うのですがあれがなければ最終ボスと戦えないのなら頑張って手に入れたいです
馬レースなんて暇つぶしのお遊びで本編と何も関係無いと思っていたのでレースに勝てないとハンマーが手に入らない設定に絶望しました
536名前が無い@ただの名無しのようだ (スフッ Sdca-WwZ2 [49.104.45.218])
2017/10/04(水) 11:53:03.85ID:gVUVXAxEd
>>435
オンラインゲーでジャンルすら少し違う作品持ち出してどうしても駄目って事にしたいとかガキかよ
537名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 2afe-O1CP [125.193.166.97])
2017/10/04(水) 11:56:03.09ID:CNfQQLS80
>>535
勇者の剣・真があればラスボスは倒せるよ。
538名前が無い@ただの名無しのようだ (アウーイモ MM81-IV3n [106.139.9.96])
2017/10/04(水) 11:56:39.67ID:7uYHWzXTM
>>519
めちゃめちゃ分かるしその後時渡りする時の笑顔でも泣いた
539名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ea26-/Pc+ [203.145.103.128])
2017/10/04(水) 11:56:43.04ID:RhpK8sjn0
>>535
それ入らない方の剣じゃないの?
ニズゼルファ倒すのには真でいいと思うけど
あとレベル上げれば誰でもクリアできる
540名前が無い@ただの名無しのようだ (オッペケ Sr9d-Ho+p [126.200.23.108])
2017/10/04(水) 11:57:22.44ID:uhLF54Uir
素手でもクリアできるぞw
541名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 155c-QpZ7 [126.25.198.47])
2017/10/04(水) 11:59:32.27ID:/gHshOpA0
馬レース勝てない奴ちょこちょこいるけどYボタンダッシュあまり使ってないだけじゃね?としか思えないわ

ちなみに勇者の剣・改は基本攻撃力一緒やで
542名前が無い@ただの名無しのようだ (オッペケ Sr9d-I19N [126.204.172.71])
2017/10/04(水) 12:00:56.60ID:txsF3HuDr
>>517
いや、目の前の嘆きの戦士に対して「まさかアーウィンなのか!?」って発言しながら驚いた後に、
「アーウィンはお主の父親だ」って説明するのは変だろって話。
鎮魂の儀式やる前に、墓前でおもっくそエレノアとアーウィンはお前の両親やでって説明してたやろと。
543名前が無い@ただの名無しのようだ (オッペケ Sr9d-Ho+p [126.234.22.165])
2017/10/04(水) 12:01:22.86ID:QBEFNoqdr
覇王斬がダメージが武器関係ないから裸でもクリアできるぞ
544名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sdaa-2QVQ [1.72.6.17])
2017/10/04(水) 12:06:44.87ID:7G3oXnAid
>>530
その後間にイシの村が魔物に襲われて全滅してくれれば万々歳だな
545名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e6d3-n01b [121.110.97.24])
2017/10/04(水) 12:08:13.62ID:HbV556GW0
3DSなら馬レースは十字キー使った方が小回りがきく
546名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5944-Xsv5 [122.196.186.175])
2017/10/04(水) 12:08:38.58ID:niecHOwX0
この世界の王家の一人娘率は異常
547名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e6a1-XJOR [121.117.181.27])
2017/10/04(水) 12:10:20.13ID:L8c+pFDC0
>>535
スタート時に即Yダッシュ
種を拾ってはスーパーダッシュ
基本はこの繰り返し
あとはコースに馴れるだけ

息継ぎは2、3回ぐらいに留めておけば簡単に終わるよ
548名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9db7-qEDe [124.155.98.63])
2017/10/04(水) 12:14:03.43ID:hGSQSjHT0
片手剣なんぞ不要
両手剣でボスを粉砕すれば良いのだ
雑魚敵はカミュ女学園が相手すればいい
549名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロラ Sp9d-AEFL [126.199.4.141])
2017/10/04(水) 12:15:13.89ID:G6d8sLDWp
>>546
どの王家も一人っ子だしな
兄弟いるとストーリー的に面倒になるからなのか
550名前が無い@ただの名無しのようだ (スフッ Sdca-njxi [49.106.212.168])
2017/10/04(水) 12:15:23.29ID:/SViODQld
>>526
ファーリスも10代だっけ?あれで20代だとちょっとヤバい気がするけど年齢出てたっけな
551名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e6a1-XJOR [121.117.181.27])
2017/10/04(水) 12:15:36.76ID:L8c+pFDC0
>>548
まるで元盗賊さんが学園長になったかのような言い回しだな
552名前が無い@ただの名無しのようだ (スプッッ Sdca-qcae [49.98.15.3])
2017/10/04(水) 12:16:48.51ID:J4bUjmshd
クレイモランでセーニャが
シャールと主人公がお似合いみたいなこと言ってた覚えが
わりと有りな気がする
553名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 155c-QpZ7 [126.25.198.47])
2017/10/04(水) 12:16:53.61ID:/gHshOpA0
あとゲージは種拾ったら回復するし、持ってても意味ないからゲージ溜まったら速攻吐いていいね
554名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e6a1-XJOR [121.117.181.27])
2017/10/04(水) 12:18:03.49ID:L8c+pFDC0
>>550
最初のファーリス杯で16歳だよ
ユグノアの悪夢の中でもサマディー王が
「もうすぐ生まれてくる子供にも〜」というようなセリフを発してる
555名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ aa6f-FagY [219.107.38.58])
2017/10/04(水) 12:18:16.52ID:ELg5aKYZ0
>>542
プレイヤーがアーウィンて誰だ?ってなるの見越しての発言であってそれ以上でも以下でもないだろ
556名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 155c-QpZ7 [126.25.198.47])
2017/10/04(水) 12:19:16.61ID:/gHshOpA0
>>550
ファーリスはユグノア城崩壊の時に産まれるか産まれたかの話なかったっけ?
勇者と同じぐらいの年齢なのかとか思ったような記憶があるようなないような
557名前が無い@ただの名無しのようだ (フリッテル MM6e-5v2g [219.100.139.8])
2017/10/04(水) 12:20:14.67ID:iZKepAJMM
>>542
そりゃ幼馴染のエマよ!みたいなもんよ
…うん、たしかにおかしいわな

でもまぁ、ほら主人公はアーウィンの姿見たことなかったんだし多少はね?
558名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 2a4f-bz6c [125.9.15.67])
2017/10/04(水) 12:21:05.89ID:NsoaTjz90
俺もマリカー苦手だから気持ちはわかるよ
1)スタートダッシュする
2)スタミナ溜まったらYダッシュ
3)素早さの種は全部取る
4)壁とか障害にはなるべくぶつからないようにする
5)ぬかるみは避けるかYダッシュで通過する
6)コースを覚えてどこに何があるかをあらかじめ把握しておく
この辺意識して根気強くやれば何とかなったぜ
559名前が無い@ただの名無しのようだ (オッペケ Sr9d-I19N [126.204.172.71])
2017/10/04(水) 12:21:45.58ID:txsF3HuDr
>>526
マルティナと歳はさほど変わらないって誰だったかあまり覚えてないけどそういう発言があったはず。恐らく20代ではあるだろう
560名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5944-Xsv5 [122.196.186.175])
2017/10/04(水) 12:21:48.92ID:niecHOwX0
ウニ届かないだけでへそ曲げて引きこもるような女王はちょっとお断りです
561名前が無い@ただの名無しのようだ (フリッテル MM6e-5v2g [219.100.139.8])
2017/10/04(水) 12:21:52.10ID:iZKepAJMM
>>533
もしかしなくてもそれユグノアの立場クソ弱くない?
562名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロレ Sp9d-Uk/C [126.245.209.45])
2017/10/04(水) 12:22:54.87ID:aztlKya7p
シャールちゃん30代だと思ってた
563名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e6a1-XJOR [121.117.181.27])
2017/10/04(水) 12:23:27.25ID:L8c+pFDC0
>>557
アーウィンの説明については固有名詞をなくせば
流れとしてはスムーズになったかも
「あやつはお前の父親だ」みたいな

しかし、懐古プレイヤーがドン引きするレベルで
次何したらいいか分からないプレイヤーもいるらしいし
その辺への配慮という可能性も否めない
564名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ dd5c-44Bz [60.148.103.16])
2017/10/04(水) 12:26:05.93ID:vbzhQ6MV0
ほんとにあれな人はその台詞すら読み飛ばすのでこの鎧なに?で終わりそうですが
565名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bd82-WIKe [220.144.81.184])
2017/10/04(水) 12:26:56.58ID:7S9U9l3T0
ウルノーガ城って3DS版の方が殺しに来てて草
2階以上にいる移動ワイバーン系3体はマヌーサにマヒに2回攻撃と狂ってたな
しかも1回でワイバーン出てこないともう一回倒さないというw
566名前が無い@ただの名無しのようだ (フリッテル MM6e-5v2g [219.100.139.8])
2017/10/04(水) 12:27:02.94ID:iZKepAJMM
そういやマヤがカミュの元カノだと思ってたやつもいるしな…
567名前が無い@ただの名無しのようだ (スププ Sdca-gY5K [49.96.15.15])
2017/10/04(水) 12:27:31.30ID:G8GUt7Izd
人によって違和感もつとこって違うから難しいけど、せっかくのめり込めるゲームなんだから気をつけてほしいな
568名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e6a1-XJOR [121.117.181.27])
2017/10/04(水) 12:27:54.55ID:L8c+pFDC0
>>566
何それ怖い
569名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロル Sp9d-aj+5 [126.236.6.225])
2017/10/04(水) 12:28:13.52ID:4BOm0yTtp
>>542
ドラクエはそこで主人公に「まさか……父さん……!?」とか喋らせられない関係で、周囲が説明台詞吐くのは仕方がないんやで
570名前が無い@ただの名無しのようだ (ドコグロ MM11-Xsv5 [122.130.226.232])
2017/10/04(水) 12:30:05.37ID:1mklqgqqM
ユグ「見て見て!うちの赤ちゃん勇者やで!」
サマ「よかったねー」
デル「不吉だ殺せ」
クレ「不吉だ殺せ」
ユグ「えっ」
サマ「えっ」
ユグ「……」
ユグ「違うもん!大事な勇者だもん!絶対殺させないもん!」
デル「よく言った」
クレ「よく言った」
ユグ「ホッ」
サマ「よかったねー」
571名前が無い@ただの名無しのようだ (スフッ Sdca-njxi [49.106.212.168])
2017/10/04(水) 12:30:13.38ID:/SViODQld
>>554
>>556
主人公と同い年なんやね、ありがとう

…なんか急に親しみがわいてきたな、今回の仲間は年上ばっかりだし
572名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 2a4f-bz6c [125.9.15.67])
2017/10/04(水) 12:31:23.73ID:NsoaTjz90
11のコミカライズやらないかなぁ
カムイでも観音でも無名の新人でも誰でもいいから
573名前が無い@ただの名無しのようだ (スププ Sdca-gY5K [49.96.15.15])
2017/10/04(水) 12:32:03.85ID:G8GUt7Izd
>>570
この後死んだんだよね…
574名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロ Sp9d-3BEe [126.33.80.237])
2017/10/04(水) 12:32:17.53ID:Mqcc9i5Qp
別に不満ではないけど過去に戻ったら何故か人魚が生きていたのはもうちょっとなんかなかったんかな
更に時戻ってキナイ祖父から救うぐらいで良かったやん
575名前が無い@ただの名無しのようだ (フリッテル MM6e-5v2g [219.100.139.8])
2017/10/04(水) 12:32:45.68ID:iZKepAJMM
>>572
7の小説書いた人にやってもらおう
576名前が無い@ただの名無しのようだ (スププ Sdca-owpr [49.98.76.64])
2017/10/04(水) 12:33:46.18ID:xaQwBTcwd
>>542
主人公だって顔を見たこともない、話で数回聞いたことあるくらいの名前すぐに思い出せなくても不自然ではないんじゃね
覚えてたとしてもロウが気を利かせてあえて説明することも不思議ではない
そんな疑問に思うほどのことではないだろ
577名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 2a4f-bz6c [125.9.15.67])
2017/10/04(水) 12:33:51.77ID:NsoaTjz90
>>575
さすがに漫画家じゃない人はNG
578名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bd82-WIKe [220.144.81.184])
2017/10/04(水) 12:33:56.53ID:7S9U9l3T0
>>571
母の会話で息子は主人公を意識しているとのことから
意識が変わったのは、同い年の主人公も影響しているだろうな
579名前が無い@ただの名無しのようだ (オッペケ Sr9d-I19N [126.204.172.71])
2017/10/04(水) 12:34:01.82ID:txsF3HuDr
>>555
仮にその為の台詞だったとしても、バクーモス倒した後の会話でエレノアとアーウィンが両親だって察せると思うからやっぱ要らんだろって思うんだよ個人的に。
580名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロラ Sp9d-AEFL [126.199.4.141])
2017/10/04(水) 12:34:01.89ID:G6d8sLDWp
>>566
貼れと言われた気がしたので



609 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロラ Sp9d-gY5K [126.199.142.49]) [sage] :2017/09/29(金) 18:26:05.87 ID:sST9ZaM/p
町の人とかの会話全部吹っ飛ばして全速でクリアしたんでストーリーが全然分からなかった

・主人公とマルティナは生き別れの姉弟でロウが祖父で主人公探してたで合ってる?
・カミュの元カノがマヤで、魔王に洗脳されてたってことで合ってる?
・赤い星を割ったのはダークドレアムっぽいけど誰?
・エンディングで寝てるのはローシュ?
・セニカはどこにいった?
581名前が無い@ただの名無しのようだ (フリッテル MM6e-5v2g [219.100.139.8])
2017/10/04(水) 12:34:59.72ID:iZKepAJMM
>>577
なら小説でもええやん
物語性高いんだし
582名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e6a1-XJOR [121.117.181.27])
2017/10/04(水) 12:35:35.44ID:L8c+pFDC0
>>574
多分、キナイ2はキナイ無印の生まれ変わりのつもりで描かれてる
ロミアはあの時点では無印がいないと生きていけないからああなるんだけど
583名前が無い@ただの名無しのようだ (フリッテル MM6e-5v2g [219.100.139.8])
2017/10/04(水) 12:36:33.01ID:iZKepAJMM
>>580
ロウだけあってるのが本当じわる
584名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 2a4f-bz6c [125.9.15.67])
2017/10/04(水) 12:37:25.94ID:NsoaTjz90
>>581
俺は漫画で見たいからコミカライズを希望してるんだ
小説は別に求めてないんだ、すまんな
585名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e6a1-XJOR [121.117.181.27])
2017/10/04(水) 12:37:51.32ID:L8c+pFDC0
>>581
漫画だと表現が似通っちゃうから
確かに小説はアリ
586名前が無い@ただの名無しのようだ (フリッテル MM6e-5v2g [219.100.139.8])
2017/10/04(水) 12:37:54.64ID:iZKepAJMM
そうだ、追加仲間はキナイ・ユキにしよう
587名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 2afe-O1CP [125.193.166.97])
2017/10/04(水) 12:39:19.23ID:CNfQQLS80
>>579
君が思ってるより世の中アホが多いんだよ。
特に今回は絶対にクリアできるように腐心したと言ってたから、可能な限りストーリーも分かりやすさを優先したんだろう。
...まあその結果がこれやら幼なじみの以下略なんだがな。
588名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e1cb-e7x2 [104.35.177.76 [上級国民]])
2017/10/04(水) 12:39:38.08ID:k5KModIa0
勇者、普段無口だから分かんないけど少年時代とか見ると相応に
助平でわりとノリの良い、はっちゃけた性格なのかな
589名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 155c-QpZ7 [126.25.198.47])
2017/10/04(水) 12:40:23.64ID:/gHshOpA0
小説はまぁハードル高いね
590名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロ Sp9d-3BEe [126.33.80.237])
2017/10/04(水) 12:40:37.73ID:Mqcc9i5Qp
というかストーリーの話してるから思い出したけど主人公イシの村崩壊してカミュと帰ってきたとき時戻れたじゃん
テオにデルカダールでひどい目にあったわって伝えて箱の中の手紙にも未来のおまえに云々いわれてたのになんでデルカダール行ったんだろうな
591名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e1cb-e7x2 [104.35.177.76 [上級国民]])
2017/10/04(水) 12:41:45.55ID:k5KModIa0
イシの村、最初は皆殺しにあっていたのが勇者が過去に戻ってテオと話をしたことで
勇者を送り出してからみんな速攻避難して隠れてたのかと思った。

まあ、そんなことするなら追いかけてって引き止めるか
592名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e6a1-XJOR [121.117.181.27])
2017/10/04(水) 12:42:42.07ID:L8c+pFDC0
>>587
シリーズ存続させるために
仲間がやられてもすぐ生き返ったり
時間遡り機能を入れたFE…
593名前が無い@ただの名無しのようだ (オッペケ Sr9d-I19N [126.204.172.71])
2017/10/04(水) 12:46:10.05ID:txsF3HuDr
>>587
歴代のナンバリングでこのレベルの説明台詞とかあったっけって感じなんだよな。幼なじみのエマよは完全にネタになってしまってるくらいに違和感があったってことだと思うし。
まあ台詞全然読まずになんとなく進めてる人達向けと思って我慢するしかないか
594名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウカー Sa35-fMul [182.250.246.35])
2017/10/04(水) 12:47:27.11ID:JNvdDadRa
>>590
デルカダール行ったのは過去でテオに会う前だから
595名前が無い@ただの名無しのようだ (フリッテル MM6e-5v2g [219.100.139.8])
2017/10/04(水) 12:47:38.39ID:iZKepAJMM
>>593
再会したサンチョも自己紹介してきたし…
596名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 052c-owpr [180.33.189.244])
2017/10/04(水) 12:48:28.67ID:afe8zLWD0
>>593
平和な頃と違って、汚れてボロボロになってたからじゃないの?

それかメイクでめっちゃ変わるタイプとか
597名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e6d3-n01b [121.110.97.24])
2017/10/04(水) 12:48:58.20ID:HbV556GW0
説明セリフは単なる堀井のチェックミスの可能性もあるけどね
去年末のドラクエ特番でこんなことやってたそうだし
【総合】【DQ11】ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて Part359 	YouTube動画>1本 ->画像>24枚
598名前が無い@ただの名無しのようだ (オッペケ Sr9d-I19N [126.204.172.71])
2017/10/04(水) 12:49:15.40ID:txsF3HuDr
>>580
これはほんと草
599名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ dd5c-Xsv5 [60.153.116.53])
2017/10/04(水) 12:49:31.61ID:wLoHbrEf0
>>593
過去作とはレベルが違う親切設計だから
説明台詞もおかしくない
600名前が無い@ただの名無しのようだ (スプッッ Sdca-a2wL [49.98.17.244])
2017/10/04(水) 12:52:08.35ID:SmfVRGJNd
>>590
主人公が行ったのは知らなかったからでいいけどテオはマジで忠告くらいしとけと思ったな
急に死んだならともかく天寿を全うしてるみたいだし
601名前が無い@ただの名無しのようだ (フリッテル MM6e-5v2g [219.100.139.8])
2017/10/04(水) 12:53:32.46ID:iZKepAJMM
>>600
下手に忠告して未来が変わると最悪、主人公が死ぬ可能性もあるし…
602名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 2a4f-bz6c [125.9.15.67])
2017/10/04(水) 12:54:14.11ID:NsoaTjz90
>>600
テオじいちゃんは歴史の収束力に抗えなかったんじゃないかなぁ
勇者じゃないから歴史を改変する力がなかったんだろう
603名前が無い@ただの名無しのようだ (スププ Sdca-owpr [49.98.76.64])
2017/10/04(水) 12:54:14.28ID:xaQwBTcwd
主人公がボーッとした顔してるんだから、しゃべってる方が念のために説明的になるだけっしょ?
俺だって目の前で表情変えずに踊ってられたら、おい大丈夫か今からなに食べようか喋ってるんだぞ?って聞いてしまうわ
604名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 052c-owpr [180.33.189.244])
2017/10/04(水) 12:55:45.09ID:afe8zLWD0
>>600
そもそもそんなにはっきりした記憶でもないし今にも消えてしまいそうな感じだったんだろ
確信もってどうこうっていうよりは、万が一のための将来の道しるべ的な
605名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 155c-Q+un [126.11.103.124])
2017/10/04(水) 13:00:09.11ID:Hw8TDSMA0
アーウィンという名前しか聞いてないし、目の前の甲冑のお化け姿を見るのが初めてだった主人公への配慮じゃね
メタ視点で言えば一度しか台詞で紹介されてないのでプレイヤーへの説明なだけ
そんなに必死になるほどの話題じゃねえよ
606名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 155c-QpZ7 [126.25.198.47])
2017/10/04(水) 13:01:20.81ID:/gHshOpA0
>>590
またイシの村からやり直しになるから…
607名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ cd88-asy+ [118.237.98.233])
2017/10/04(水) 13:05:20.10ID:JSTiIWbV0
サンポ大僧正って放送禁止に引っかからないのか心配で夜も眠れない・・・
608名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 2a4f-QQCp [59.166.133.200])
2017/10/04(水) 13:06:36.57ID:VvqZfOpU0
まあエマはほんとに嫌われ者だよね
609名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウカー Sa35-Y7QO [182.250.245.4])
2017/10/04(水) 13:08:45.59ID:Nr1bdCWga
エマ嫌いじゃないよ、結婚が唐突すぎて謎なだけで
610名前が無い@ただの名無しのようだ (アウウィフ FF81-LDEJ [106.171.68.57])
2017/10/04(水) 13:09:59.87ID:8JPOAb4nF
ロウ爺ちゃんがスケベになったのはニマ大師のせいだと思う
幼少期にあんなエロの塊みたいな人が身近にいたらそりゃあんな性癖になっても仕方ない
611名前が無い@ただの名無しのようだ (オイコラミネオ MM6e-NieJ [61.205.107.38])
2017/10/04(水) 13:11:24.86ID:AHtGlT/EM
裏クリア後EDがドラクエ3に繋がってるらしい?けどどういうことなの?
ローシュとセニカってドラクエ3のキャラなの?
612名前が無い@ただの名無しのようだ (フリッテル MM6e-5v2g [219.100.139.8])
2017/10/04(水) 13:13:50.05ID:iZKepAJMM
エマ嫌いじゃないけど好きでもないな
ルパスと同じくらいの印象しかなかったから展開というか選択に追いついていけないだけ
613名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 2aeb-Or+/ [125.206.73.118])
2017/10/04(水) 13:14:00.33ID:ufC+aaoC0
>>572
久美沙織が書いたら主エマ以外にカミュと双子どっちかがくっつくな
614名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a664-8WNE [153.218.129.186])
2017/10/04(水) 13:18:59.65ID:FS4E1X3b0
>>20
こういうやつは普段はスマホとか別回線で何食わぬ顔してスレに参加してると思うよ
615名前が無い@ただの名無しのようだ (スププ Sdca-dAGK [49.96.23.52])
2017/10/04(水) 13:21:33.06ID:Fx1C/dEdd
>>613
マルティナが小説版アリーナみたいになる
616名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロ Sp9d-3BEe [126.33.80.237])
2017/10/04(水) 13:22:11.83ID:Mqcc9i5Qp
真EDとして持ってくるならちゃんと描写してほしかったし描写しないならいらないだけで好きとか嫌いとかそういう話ではないよな空気だもん
617名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウカー Sa35-Y7QO [182.250.245.4])
2017/10/04(水) 13:22:22.23ID:Nr1bdCWga
3だと
ローシュ勇者おっちょこちょい
セニカ僧侶→賢者がんばりや
ネルセン戦士ねっけつかん
ウラノス武闘家→魔法使いうっかりもの

なイメージでなんかあんまり世界救える気がしない
618名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ aa7a-3BEe [219.98.38.133])
2017/10/04(水) 13:24:18.00ID:llo+R0IC0
そもそも結婚がストーリーに関わってくる5以外に結婚なんて必要ないんだよ
そりゃ王道かもしれんが、洗脳結婚なんてするくらいなら初代のように旅立ちエンドで良かった
619名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f1d3-NphX [114.17.130.207])
2017/10/04(水) 13:24:58.19ID:/FQ5Z93R0
神の岩で後方から回復してくれたエマには感謝したっけな
結婚の展開にはビックリしたが、スクエニちゃんと仕事しろと思ったw
620名前が無い@ただの名無しのようだ (オイコラミネオ MM6e-NieJ [61.205.107.38])
2017/10/04(水) 13:25:26.52ID:AHtGlT/EM
ベロニカかセーニャと結婚したかった
マルティナはお姉ちゃんって感じだから結婚は違うかな
621名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロロ Sp9d-hrmW [126.255.75.97])
2017/10/04(水) 13:26:41.24ID:+0xC3sBCp
>>611
真エンド見た上で言ってるなら、どんな説明しても無駄だろう…君には難解過ぎたのだろう…
622名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ aa6f-FagY [219.107.38.58])
2017/10/04(水) 13:28:39.96ID:ELg5aKYZ0
>>597
これは流石にセンスなさすぎて笑えんかったな
623名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロ Sp9d-3BEe [126.33.80.237])
2017/10/04(水) 13:29:43.23ID:Mqcc9i5Qp
ボウガン終わったから次は99にして終わりだわ
まあ面白かったよ久々にRPGでのめり込んだよストーリーに
624名前が無い@ただの名無しのようだ (フリッテル MM6e-5v2g [219.100.139.141])
2017/10/04(水) 13:30:14.00ID:3o66k9kGM
>>615
つまり僕っ子になるわけか
625名前が無い@ただの名無しのようだ (オイコラミネオ MM6e-NieJ [61.205.107.38])
2017/10/04(水) 13:30:34.51ID:AHtGlT/EM
>>621
そんなこと言われてもドラクエは9しかやった事なかったし
それで知らない人にも分かるように説明出来ないの?
626名前が無い@ただの名無しのようだ (オッペケ Sr9d-I19N [126.204.172.71])
2017/10/04(水) 13:32:09.68ID:txsF3HuDr
時渡り後のユグノアイベのロウの台詞は気にしないにしても、その台詞を聞いた後の仲間の何人か、特にマルティナが目を見開いて驚く表情をしたのにも違和感持ったんだよ。PS4しかやってないから3DSだとどんな感じなのか分からんけど。
627名前が無い@ただの名無しのようだ (フリッテル MM6e-5v2g [219.100.139.141])
2017/10/04(水) 13:32:17.85ID:3o66k9kGM
>>613
カミュと双子ほとんど接点ないのになぜそうなる…
628名前が無い@ただの名無しのようだ (スププ Sdca-dAGK [49.96.23.52])
2017/10/04(水) 13:33:02.81ID:Fx1C/dEdd
>>625
母親が勇者を起こすところから3は始まるので
629名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e6a1-X462 [121.118.167.66])
2017/10/04(水) 13:35:33.97ID:tXxuNDd40
時々エマ嫌いを確認してくる人がいるね
この前のアンケート結果をみて安堵してくれよう
630名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 2afe-O1CP [125.193.166.97])
2017/10/04(水) 13:37:43.58ID:CNfQQLS80
>>629
ああいうのは世界中がエマ嫌いと唱和するまで止まらんよ。無視が一番。
631名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 19b8-RSk9 [58.190.4.138])
2017/10/04(水) 13:39:01.15ID:bG/P/53R0
エマ追加メンバー希望でも3位だったじゃん
ほとんど男の票だったけど
しつこく叩いてるのは女だけだろ
632名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 2a44-hypg [125.206.100.94])
2017/10/04(水) 13:39:35.29ID:LZMy3uN90
ウマレースはトロフィーのために頑張った
エマと結婚はいらない
1はともかく2,3をニンテンドーでダウンロードしようと思ったら3は¥1,620か、高い気がする
633名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 2aeb-Or+/ [125.206.73.118])
2017/10/04(水) 13:39:38.39ID:ufC+aaoC0
>>627
久美沙織がかいたらな
あいつ恋愛厨と思考かわらないから
634名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロ Sp9d-3BEe [126.33.80.237])
2017/10/04(水) 13:41:53.92ID:Mqcc9i5Qp
嫌いか云々は俺も興味ないけどアンケートってNPCランキング七位やん?
635名前が無い@ただの名無しのようだ (オイコラミネオ MM6e-NieJ [61.205.107.38])
2017/10/04(水) 13:42:10.84ID:AHtGlT/EM
>>628
そうなんだサンクス
PSでドラクエ過去作リメイクしないかなぁ
636名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e6a1-X462 [121.118.167.66])
2017/10/04(水) 13:45:05.25ID:tXxuNDd40
>>630
>>631
男のスマホの中身を確認したい女の性みたいなもんなのね
風物詩と思ってあきらめるわ
637名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウカー Sa35-n01b [182.251.246.49])
2017/10/04(水) 13:45:28.83ID:YyOLjrtha
久美沙織以外もドラクエ作家はオリジナルの恋愛模様入れてくる人けっこう多くないか
2は三角関係でサマルがドロドロしてたし、7は主人公とアイラがくっついたんだったような
漫画の方も藤原カムイの7はキーファとマリベルが恋人関係になったりキーファがロトの血筋だったりやりたい放題よ
638名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロ Sp9d-3BEe [126.33.80.237])
2017/10/04(水) 13:48:24.97ID:Mqcc9i5Qp
>>637
2のサマルドロドロは本編でやりたかったけど断念したネタ
639名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e1cb-e7x2 [104.35.177.76 [上級国民]])
2017/10/04(水) 13:49:38.61ID:k5KModIa0
ところでネルセンの試練後の願いって会話の流れからするとネルセンが
選択肢を出すって言うより主人公が頭の中で選択肢を思い浮かべてるって
ことですよね?

ロクなこと考えてねーな主人公
640名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0569-82uV [180.12.19.219])
2017/10/04(水) 13:49:47.05ID:rx+QcCzv0
>>637
ここのスレの住民もセーニャが主人公に惚れてるだのウラノスがローシュセニカの仲に嫉妬して殺しただの作中で確定されてないことをあたかも確定されてるように話す奴いるじゃん
それと一緒だよ
641名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロ Sp9d-TWgm [126.32.32.213])
2017/10/04(水) 13:50:45.57ID:kIqgIrycp
2の小説版はなんかオリキャラ目立ち過ぎてた記憶がある
642名前が無い@ただの名無しのようだ (フリッテル MM6e-5v2g [219.100.139.141])
2017/10/04(水) 13:53:15.81ID:3o66k9kGM
なんだっけ?
ガルシアだからガルドだかって名前だった気がする
643名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロ Sp9d-TWgm [126.32.32.213])
2017/10/04(水) 13:55:32.84ID:kIqgIrycp
>642
そうそうそんな名前
ラストバトルにまで参加してたような
644名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e6a1-X462 [121.118.167.66])
2017/10/04(水) 13:56:11.89ID:tXxuNDd40
>>640
ここの妄想は金とらへんやん
藤原カムイは受け入れづらい妄想設定したうえに金をとるんだぜ
キーファがロトの血筋なのはさすがにないなと思った
645名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウカー Sa35-n01b [182.251.246.49])
2017/10/04(水) 13:56:13.05ID:YyOLjrtha
>>638
マジか

>>641
2に限らずロト編小説はオリジナルキャラクター大活躍だったと思う
原作がストーリーもキャラも薄いから盛る必要があったんだろうが
646名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロ Sp9d-3BEe [126.33.80.237])
2017/10/04(水) 13:57:23.15ID:Mqcc9i5Qp
あくましんかんが敵幹部になってて竜王はシドーに操られていた設定なのは覚えてる
647名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f1d3-NphX [114.17.130.207])
2017/10/04(水) 13:57:36.74ID:/FQ5Z93R0
>>640
創作して売る側と、それを買う側を一緒にするなんてw
648名前が無い@ただの名無しのようだ (オイコラミネオ MM6e-NieJ [61.205.107.38])
2017/10/04(水) 13:58:29.58ID:AHtGlT/EM
ベロニカとセーニャの真ん中で川の字になって眠りたい人生だった
649名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロ Sp9d-3BEe [126.33.80.237])
2017/10/04(水) 13:59:59.26ID:Mqcc9i5Qp
ロト紋は面白かったけど紋継ぐ面白くないよな微妙な設定ばかり追加で一応買ってるけど
650名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 19b8-RSk9 [58.190.4.138])
2017/10/04(水) 14:00:05.71ID:bG/P/53R0
>>638
それってサマルの妹にローレが刺殺されるというネタ話の事じゃねーの?
651名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロ Sp9d-O1CP [126.33.66.42])
2017/10/04(水) 14:00:33.64ID:eNaEWo6Gp
>>644
あれってキャラバンハートから膨らませた設定なんだっけ
652名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロ Sp9d-3BEe [126.33.80.237])
2017/10/04(水) 14:02:06.18ID:Mqcc9i5Qp
>>650
なんちゃら大辞典にサマル病気にさせて退場させた理由がこの没案って書いてなかったけ?
653名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e6a1-X462 [121.118.167.66])
2017/10/04(水) 14:03:02.98ID:tXxuNDd40
>>645
サマルの王子が死ぬと死因を作ったローレシア王子を
恨んだ妹が王子を殺害にいくボツ案は伝説
654名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロ Sp9d-O1CP [126.33.66.42])
2017/10/04(水) 14:03:42.20ID:eNaEWo6Gp
>>649
序盤がスローペースすぎるからなあ
後アルスおじさんの活躍早く見せて
655名前が無い@ただの名無しのようだ (フリッテル MM6e-5v2g [219.100.139.141])
2017/10/04(水) 14:04:08.35ID:3o66k9kGM
>>637
アイラとなったの正直ポカーンとしたわ
それ以外の描写が上手いだけあってなおさらえ?なんでになった
656名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 19b8-RSk9 [58.190.4.138])
2017/10/04(水) 14:04:42.86ID:bG/P/53R0
>>652
ドロドロっても流石に三角関係やりたかったとかは無いだろう
ローレ刺殺ネタはバッドエンドの没案だが
657名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウカー Sa35-n01b [182.251.246.49])
2017/10/04(水) 14:06:02.31ID:YyOLjrtha
2小説のドロドロはローレシアとムーンブルクがいい雰囲気なのに嫉妬したり劣等感でドロドロした挙句にメガンテしたりする話だった記憶があるから
妹がローレシア刺す話とは別かもな
658名前が無い@ただの名無しのようだ (フリッテル MM6e-5v2g [219.100.139.141])
2017/10/04(水) 14:06:43.16ID:3o66k9kGM
>>643
たしかシドー戦で死んだはず
見せ場もあったと思ったけど…

>>644
キャラバンのこと考えるとキーファはその線もありえるんだよなぁ
659名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e6a1-X462 [121.118.167.66])
2017/10/04(水) 14:09:37.39ID:tXxuNDd40
>>651
そうたったんだ
キャラバンハートにそんな下地があるのを知らんかったから
あのあたりで読むのをやめたな
660名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウカー Sa35-QQCp [182.250.243.47])
2017/10/04(水) 14:24:10.88ID:NexeRPtTa
ドラクエの漫画で面白いのは柴田亜美の四コマだけ
ストーリー物は全て面白くないダイの大冒険も含めて…
ドラゴニックオーラはない
661名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 2a4f-bz6c [125.9.15.67])
2017/10/04(水) 14:38:21.16ID:NsoaTjz90
>>640
3DS版のプロポーズのリハーサルの反応見る限り、
セーニャは主人公に対してかなり好感度高めだけどなぁ(逆にベロニカは全然)
恋までは自覚してなくても、主人公を理想のタイプの男性だとは認識してると思う
PS版にはそういう描写はなくても、設定的には存在してると思う
662名前が無い@ただの名無しのようだ (オッペケ Sr9d-Ho+p [126.234.22.165])
2017/10/04(水) 14:40:17.58ID:QBEFNoqdr
ひんやりしてて気持ちいい〜
663名前が無い@ただの名無しのようだ (フリッテル MM6e-5v2g [219.100.139.141])
2017/10/04(水) 14:43:29.38ID:3o66k9kGM
どうしてネルセン派英雄王の剣を装備してウラノスの攻撃をローシュから自分に移さなかったのか
664名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sdaa-gUC+ [1.75.228.198])
2017/10/04(水) 14:44:03.33ID:T+LGr5KNd
>>440
メルトア様のことが忘れられない呪いなんだ
ごめんな
665名前が無い@ただの名無しのようだ (フリッテル MM6e-5v2g [219.100.137.79])
2017/10/04(水) 14:45:44.78ID:8ByatnB6M
>>657
なんで昼ドラが巻き起こってるだよw
ドラクエの意味変わってきてんぞ
666名前が無い@ただの名無しのようだ (オッペケ Sr9d-Ho+p [126.234.5.239])
2017/10/04(水) 14:46:22.01ID:pEsCtA5Tr
ロウ「ゲヒヒ」
667名前が無い@ただの名無しのようだ (フリッテル MM6e-5v2g [219.100.137.79])
2017/10/04(水) 14:46:49.52ID:8ByatnB6M
>>661
あれ引き合いに出すと女性陣はおろか男性陣までオッケーだからアテにならんじゃなかろうか
668名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e6a1-X462 [121.118.167.66])
2017/10/04(水) 14:47:26.22ID:tXxuNDd40
>>663
マジレスすると
映像では
ローシュ・ウラノスペア
セニカ・ネルセンペアになって戦っていた感じ
669名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ dd5c-MY2y [60.130.238.168])
2017/10/04(水) 14:48:37.05ID:krcVMwby0
セーニャがレベル上がるのが遅いのってグズだからかな
670名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5adb-Txnz [117.74.56.55])
2017/10/04(水) 14:49:39.24ID:Gtyl+ETS0
セーニャがベホマラー覚えるの遅いのはロウを使う機会を与えるための調整だよな
671名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロラ Sp9d-AEFL [126.199.4.141])
2017/10/04(水) 14:51:26.53ID:G6d8sLDWp
>>661
それを物差しにすると一番好感度が高いのは
感極まり泣いてしまう記憶喪失カミュになるぞ
672名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ dd5c-44Bz [60.148.103.16])
2017/10/04(水) 14:51:52.90ID:vbzhQ6MV0
ベロニカに経験値吸われてるからだよ
673名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9e1d-LDEJ [119.26.154.133])
2017/10/04(水) 14:53:57.42ID:nDztkLcp0
ドロドロの昼ドラ風DQ11

・主人公、エマと結婚後も当然のように姉妹と浮気
・姉と妹、両方に手を出しておきながら姉妹はその事にまだ気付いていない
・なんとエマもデクと浮気をしていた
・一方カミュは妹と禁断の愛を
・グレイグがマルティナと婚約、だがマルティナは育ての親から性的虐待を受けていた身だった
・酒場で各キャラから悩み相談されまくりしてる内に男女関係のもつれを全て把握したシルビア、自らは輪に入ろうとはせず
674名前が無い@ただの名無しのようだ (フリッテル MM6e-5v2g [219.100.139.138])
2017/10/04(水) 14:55:16.59ID:XwclWPpQM
>>661
そのイベントを基準に考えるのはどうかと思うが、ベロニカも「あんたのことをそういうふうに見てなかった」に続く言葉やその裏側、いいえの時の反応みるに全然行ける気がするんだよな
つまりみんな脈アリ。おじいちゃんはピチピチバニーになる運命
675名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5adb-Txnz [117.74.56.55])
2017/10/04(水) 14:56:50.23ID:Gtyl+ETS0
>>674
みんな脈ありだけどイレブンくんはエマ一筋だからな
大切な仲間ではあっても恋愛対象としては見られてないよ
676名前が無い@ただの名無しのようだ (フリッテル MM6e-5v2g [219.100.139.138])
2017/10/04(水) 14:56:54.42ID:XwclWPpQM
てか、大人ベロニカとセーニャって服同じにしたら見分けつかなさそうだな
つまり、昼ドラクエ11かギャルゲドラクエだと入れ替えネタができるわけだ
677名前が無い@ただの名無しのようだ (フリッテル MM6e-5v2g [219.100.139.138])
2017/10/04(水) 14:57:55.14ID:XwclWPpQM
>>675
そこら辺、もう少しプレイヤーが感情移入できるようにして欲しかったわ
678名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 25d2-P820 [14.3.206.201])
2017/10/04(水) 14:59:24.34ID:sSwA7G+60
セーニャは使命終わった後も主人公とまた旅したいって言ってるんだから好意はある
(あとよく言われるのだと主人公のためなら髪を切ってもいいとかもある)

で、セーニャ捕まえたらセーニャだけじゃ心配とか言ってベロニカもついてくるから
また3人で一緒に旅ができるっていう最高の形になる
679名前が無い@ただの名無しのようだ (オッペケ Sr9d-zUzZ [126.237.54.32])
2017/10/04(水) 15:00:13.58ID:PBSKyQFfr
おまたせ
【総合】【DQ11】ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて Part359 	YouTube動画>1本 ->画像>24枚
680名前が無い@ただの名無しのようだ (バッミングク MMee-Xsv5 [125.200.126.170])
2017/10/04(水) 15:00:26.21ID:qu8XWA/aM
>>676
どこかの名探偵みたいだ
681名前が無い@ただの名無しのようだ (オッペケ Sr9d-Ho+p [126.212.155.195])
2017/10/04(水) 15:00:45.33ID:+RIgDxn2r
ロウ「勇者の精子がほしいんなら、わしでもいいじゃろゲヒヒ」
682名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 155c-Txnz [126.241.68.215])
2017/10/04(水) 15:01:26.90ID:sSTwx8wg0
>>678
姉妹まとめて結婚しないとね
芽吹くときも散るときも一緒の姉妹を引き離すわけにいかないからね
683名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 2aeb-Or+/ [125.206.73.118])
2017/10/04(水) 15:02:27.68ID:ufC+aaoC0
>>679
なんだ、主人公のことが一番好きなのはカミュか
684名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5adb-Txnz [117.74.56.55])
2017/10/04(水) 15:02:37.93ID:Gtyl+ETS0
>>681
ロウがいつ勇者になったんだ?
685名前が無い@ただの名無しのようだ (オッペケ Sr9d-xW7W [126.234.22.242])
2017/10/04(水) 15:03:18.96ID:aCqWQaP4r
>>667
セーニャにそういう感情があるかどうかの話だから、仲間の男キャラを引き合いに出すのはなんか違う感じがする
686名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 25d2-P820 [14.3.206.201])
2017/10/04(水) 15:04:12.92ID:sSwA7G+60
右にベロニカ左にセーニャ連れて歩きたい
または前にベロニカ後ろにセーニャで挟まれるのもいい
687名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ dd5c-44Bz [60.148.103.16])
2017/10/04(水) 15:04:31.92ID:vbzhQ6MV0
ふうん…。
688名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sdaa-2QVQ [1.72.6.17])
2017/10/04(水) 15:04:44.33ID:7G3oXnAid
>>608
開発スタッフ公認の嫌われキャラですから
689名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5adb-Txnz [117.74.56.55])
2017/10/04(水) 15:05:51.52ID:Gtyl+ETS0
誰が主人公を好きだろうと主人公はエマしか見てないんだから議論する余地もないがな
690名前が無い@ただの名無しのようだ (オッペケ Sr9d-I19N [126.204.172.71])
2017/10/04(水) 15:06:28.13ID:txsF3HuDr
男性陣はリハーサル前提で応えてる(グレイグ以外)から除いていいんじゃないか。

各選択肢の反応見た限り、少なくともマルティナは脈アリだと思うんだ。
マルティナと結婚したいよ。
691名前が無い@ただの名無しのようだ (フリッテル MM6e-5v2g [219.100.139.98])
2017/10/04(水) 15:06:37.67ID:i1PoODqwM
>>678
ベロニカを大人に戻すために旅に出てもセーニャがついてくるな
どっちを選ぶかは勇者次第だが、せっかく剣収めに行ったんだし冒険続けてほしいなぁ
692名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 25d2-P820 [14.3.206.201])
2017/10/04(水) 15:08:21.47ID:sSwA7G+60
主人公(あなた)って言ってるゲームでそれはない
イシの村復興しなければこっちのもん
693名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sdaa-2QVQ [1.72.6.17])
2017/10/04(水) 15:09:43.94ID:7G3oXnAid
>>689
主人公であるプレイヤーは誰もエマなんて選びたくないんだよ
694名前が無い@ただの名無しのようだ (オッペケ Sr9d-Ho+p [126.212.155.195])
2017/10/04(水) 15:12:19.92ID:+RIgDxn2r
主人公=あなたとか言われて本気で自分だと思ってるやつなんていねえだろwww
695名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a6e3-wa1a [153.201.58.17])
2017/10/04(水) 15:13:01.98ID:M1qHbDaD0
11はハーレム要素強いよな
女キャラも男キャラも勇者様大好きで
結婚してくれるの?嬉しい!って感じで
そういうご時世なんだろうな…
696名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e6d3-n01b [121.110.97.24])
2017/10/04(水) 15:13:43.62ID:HbV556GW0
主人公は自分と言ってももともと自由度高いゲームじゃないし今回はサラサラだのボーッとした性格だのいつもより主人公に個性つけてる感じするし
697名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5adb-Txnz [117.74.56.55])
2017/10/04(水) 15:13:51.65ID:Gtyl+ETS0
主人公=あなたのはずの5でベラやマリアを好きだったプレイヤーは間違いなくいると思うんだが
5主はそいつらが好きだったのか?っていうと違うだろ
698名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ dd5c-44Bz [60.148.103.16])
2017/10/04(水) 15:14:48.31ID:vbzhQ6MV0
セレンさま結婚して
699名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 155c-uJ21 [126.241.44.185])
2017/10/04(水) 15:15:57.92ID:a4sTxqzW0
主人公がエマのこと好きって描写が他人の口から語られるだけで主人公の行動として描写されないから、ちゃんとそういう設定あるじゃんホラ見ろよ!ってゴリ押しに思えてしまうんだよなあ
700名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 155c-QpZ7 [126.25.198.47])
2017/10/04(水) 15:16:54.96ID:/gHshOpA0
>>690
幼なじみがいる事にわざわざ次のページに言ってまで「ふうん…」って言い放ったり、「制服を着るなんて歳じゃないわね。き、キミが望むなら制服着てもいいけど」みたいな事言ってくれるマルティナさんは相当脈ありっしょ
701名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a6e3-wa1a [153.201.58.17])
2017/10/04(水) 15:18:10.37ID:M1qHbDaD0
ハーレム要素を売りにしてるならエマとの結婚は反発されても仕方ない
ハーレム要素にピンとこなかった層は訳がわからないだろうが
ハーレム要素に引っかかってこの子は俺を好きに違いない
と思い込んだ人にはそういうものなのだ
702名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5adb-Txnz [117.74.56.55])
2017/10/04(水) 15:18:39.61ID:Gtyl+ETS0
思えばマリアってヘンリーと結婚してるけど、本当は5主のことが好きだったって劇中でも言ってたよね
脈ありキャラが結婚相手候補じゃないのって11に限ったことじゃないな
703名前が無い@ただの名無しのようだ (フリッテル MM6e-5v2g [219.100.139.98])
2017/10/04(水) 15:19:14.91ID:i1PoODqwM
脈もなにもそこらへん主観が交じるから、もう各自好きにすりゃええよ
エマ好きなら村復興すればいいし、仲間が好きならED後にそういうことにしときゃいい
704名前が無い@ただの名無しのようだ (バッミングク MMee-Xsv5 [125.200.126.170])
2017/10/04(水) 15:21:21.90ID:qu8XWA/aM
時代だろうね
ここでもなろう小説みたいなこと言ってる人をちょくちょく見るし
みんなから愛されてる主人公が好まれるんだろう
705名前が無い@ただの名無しのようだ (オッペケ Sr9d-Ho+p [126.212.135.225])
2017/10/04(水) 15:22:00.76ID:VmZhNE2Fr
俺は主人公が自分だとか全然思ってなかったからエマもなんとも思ってないが
あんたらの感性すごいな
706名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 155c-QpZ7 [126.25.198.47])
2017/10/04(水) 15:25:47.04ID:/gHshOpA0
主人公が自分だとは全く思ってないけど、好きな女の子は主人公以外にやりたくないなって感じ
707名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ dd5c-44Bz [60.148.103.16])
2017/10/04(水) 15:34:39.10ID:vbzhQ6MV0
投影はするけど同一人物とまでは思ってない
708名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 2a4f-QQCp [59.166.133.200])
2017/10/04(水) 15:37:15.19ID:VvqZfOpU0
エマは完全に嫌われてるって事実を受け入れないと
709名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sdaa-1ZEb [1.75.4.31])
2017/10/04(水) 15:37:23.30ID:X9yQMV59d
現実で終わってるからゲームに自己投影するしかないんだ
710名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ cd88-asy+ [118.237.98.233])
2017/10/04(水) 15:46:56.93ID:JSTiIWbV0
ドラクエ11
可愛い女の子に囲まれキャッキャウフフの冒険、最後主人公は幼馴染と結婚し幸せな家庭を築く

現実世界
貴重な20代をゲームばかりして結婚も出来なく気付けば年齢も中年、外出て家族連れ見れば逃げ出す毎日、この先の将来も不安だらけ

確かにこれは主人公&エマアンチが増えても仕方ないかもしれない・・・
711名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロレ Sp9d-QQCp [126.245.146.130])
2017/10/04(水) 15:47:51.70ID:vfZKoCWwp
>>700
マルティナは年齢で萎える
勇者が生まれた時に10〜12歳くらいだから現在26〜28でもうババアだし
だいたい26〜28のババアが16歳の少年に手を出すとか気持ち悪い。ショタかよババア
712名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ cd88-asy+ [118.237.98.233])
2017/10/04(水) 15:50:15.90ID:JSTiIWbV0
それはいいんだけどドラクエの小説って2000年ぐらいでぱったり止まってるんだな・・・
713名前が無い@ただの名無しのようだ (オイコラミネオ MM6e-gD9h [61.205.0.61])
2017/10/04(水) 15:51:08.03ID:fgn4cYc9M
マルティナの年齢全然いいじゃん
プロポーズの反応も全キャラで一番いいし


.....え ええと...... コホン。
私は今まで イレブンのこと
かわいい弟だと思ってきたけど......。

イレブンが そこまで言ってくれるなら 
私も ちゃんと...... 考えてみようと......。
おも...思います............。

......ああ もう! リハーサルだからって
そんな 真剣なカオで言われたら
こっちも 調子が狂ってしまうわ!

そんなこと言われたの はじめてだったから
ど...どうしていいか わからないのよ。
もう はずかしいから カオ見ないで......。
714名前が無い@ただの名無しのようだ (スプッッ Sdca-Q+un [49.98.7.25])
2017/10/04(水) 15:52:26.54ID:MzHAE2n/d
26〜28がババアとか昭和かよ
715名前が無い@ただの名無しのようだ (ワントンキン MM3a-H95J [153.147.90.254])
2017/10/04(水) 15:52:27.43ID:X2kXWXy9M
>>689
ネルセンの願いのどうこうしたい選択肢が
ネルセンが提案してるんでなく主人公が思ってることなら
セーニャも心の内を占めてますな
716名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 155c-Txnz [126.241.68.215])
2017/10/04(水) 15:54:32.91ID:sSTwx8wg0
>>715
髪だけな、結婚したいのはエマだけ
717名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 2a4f-QQCp [59.166.133.200])
2017/10/04(水) 15:56:59.49ID:VvqZfOpU0
>>710
自己紹介乙
718名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sdca-pqui [49.98.136.46])
2017/10/04(水) 15:57:49.00ID:B2U1pFzCd
グレイグさんと結婚したい
719名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ea83-hM+p [221.188.36.184])
2017/10/04(水) 15:58:05.17ID:0RHSQEuf0
マルティナってあの時6歳くらいじゃないの?
俺はそのくらいだと思ってやってたわ
720名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bd82-WIKe [220.144.81.184])
2017/10/04(水) 16:00:29.00ID:7S9U9l3T0
>>719
自分は7歳くらいと思ったな
16+7で23か、オバサン言うやつはキチガイだなw
721名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ cd13-asy+ [118.241.91.219])
2017/10/04(水) 16:00:48.84ID:v+y1xYg10
>>719
そんなもんだよ
722名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ cd88-asy+ [118.237.98.233])
2017/10/04(水) 16:03:25.38ID:JSTiIWbV0
16歳で結婚する世界なんだから25歳以上は老年かもしれん・・・
723名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sdca-UqoL [49.98.154.123])
2017/10/04(水) 16:05:42.77ID:e39HvbTPd
アラサーなんて一番おいしいところなのに
724名前が無い@ただの名無しのようだ (オッペケ Sr9d-Ho+p [126.212.181.40])
2017/10/04(水) 16:06:14.09ID:zdNRr2jkr
>>723
ロウ「ゲヒヒ」
725名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 25d2-P820 [14.3.204.22])
2017/10/04(水) 16:09:53.59ID:uTkm9DCg0
結婚しなかった場合は割と自由なもんだ
エマだけは一緒に暮らそうって言ってくるけどね
あそこではい、いいえの選択肢ほしかったなー
726名前が無い@ただの名無しのようだ (ラクッペ MM4d-7+n4 [110.165.207.98])
2017/10/04(水) 16:11:38.00ID:kZQMre0XM
>>661
ベロニカ全然はさすがに同意しかねるなぁ
727名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウカー Sa35-QQCp [182.250.243.46])
2017/10/04(水) 16:14:10.65ID:QzmPedrJa
同じ日に生まれた主人公とエマは大事な生まれ変わりだったんだろう
つまり結ばれる運命だった

まぁその後の仲間の扱いが酷いが
728名前が無い@ただの名無しのようだ (オッペケ Sr9d-xW7W [126.234.22.242])
2017/10/04(水) 16:17:00.66ID:aCqWQaP4r
36歳独身の人の悪口はやめて差し上げろ
グレイグが独身なのはなんとなくわかるけど、ゴリアテが独身なのはちょっと謎
男女双方から慕われてて相手には困らなさそうなのに
729名前が無い@ただの名無しのようだ (ラクッペ MM4d-xLHV [110.165.141.97])
2017/10/04(水) 16:17:09.99ID:6nImxpsmM
ドラクエってあんまりフィギュア化に恵まれてない印象があるんだけど、どこか販売してくれないかなぁ…
730名前が無い@ただの名無しのようだ (オッペケ Sr9d-I19N [126.204.172.71])
2017/10/04(水) 16:18:17.47ID:txsF3HuDr
ユグノア襲撃時は、見た感じ6-8のどれかだと思う。
仮に26としたら当時10歳になるけど、そうなると生まれたばかりの時のグレイグとホメロスが10歳になる。でも流石にあの2人とマルティナの幼年期が同じ10歳の頃には見えないと思う。
推測でしかないからなんともだけど
731名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ cd88-asy+ [118.237.98.233])
2017/10/04(水) 16:18:20.66ID:JSTiIWbV0
あぁそうか16歳結婚が一般的だとすると36歳で独身ってドラクエの世界じゃもう致命的なんだな
732名前が無い@ただの名無しのようだ (バッミングク MMee-Xsv5 [125.200.126.170])
2017/10/04(水) 16:18:52.11ID:qu8XWA/aM
>>728
逆じゃないかな
シルビアは旅芸人の流浪者だし家庭作る気ないのも想像できる
グレイグは立派な将軍なのになぜか独身、何かに問題があるとしかね
733名前が無い@ただの名無しのようだ (オッペケ Sr9d-Ho+p [126.212.181.40])
2017/10/04(水) 16:19:15.96ID:zdNRr2jkr
女なら羊水が腐りはじめる時期か
734名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 155c-uJ21 [126.241.44.185])
2017/10/04(水) 16:19:30.02ID:a4sTxqzW0
>>728
自由を愛してサーカスのスカウト断る男だぞ
カミュと同じく結婚願望がないんだろう
735名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ aa76-qEDe [61.203.244.24])
2017/10/04(水) 16:19:38.07ID:KHbUyT8A0
16年前から白髪王「せやろか」
736名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e6d3-n01b [121.110.97.24])
2017/10/04(水) 16:20:56.76ID:HbV556GW0
田舎と都会じゃ結婚する年齢も違うだろうし、まだセーフ
737名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6ac6-H95J [157.65.123.235])
2017/10/04(水) 16:21:08.52ID:qJfkjXPl0
>>732
美女「こっ…この手紙、グレイグさんに渡してくださいっ!」

ホメロス「分かった、任せてくれ」ニコッ



ホメロス「ふん、薄汚いメス豚どもめ…」ビリビリ
738名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a6e3-wa1a [153.201.58.17])
2017/10/04(水) 16:21:43.12ID:M1qHbDaD0
シルビアが結婚するなら男だろうし
さすがに描写しにくいだろう
739名前が無い@ただの名無しのようだ (フリッテル MM6e-5v2g [219.100.139.98])
2017/10/04(水) 16:21:48.97ID:i1PoODqwM
>>732
これはグレイグの恋路を邪魔してるやつがいた可能性
740名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロラ Sp9d-QQCp [126.152.137.213])
2017/10/04(水) 16:22:07.91ID:oUtgOND4p
>>719
あの時のマルティナは最低でも10歳
本編ではっきりと示唆されてる
741名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ cd13-asy+ [118.241.91.219])
2017/10/04(水) 16:23:06.48ID:v+y1xYg10
そして始まるササの捏造
742名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f1d3-NphX [114.17.130.207])
2017/10/04(水) 16:24:07.31ID:/FQ5Z93R0
またデマ?
743名前が無い@ただの名無しのようだ (フリッテル MM6e-5v2g [219.100.139.98])
2017/10/04(水) 16:24:13.52ID:i1PoODqwM
16で旅に出れる世界だし、大体実年齢の1.3〜1.5倍くらいの歳の感覚を俺らのものと当てはめるとしっくりくるかも
となると、マルティナさん三十路的な感覚か
グレイグなんてアラフィフ一歩手前やぞ
744名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 155c-uJ21 [126.241.44.185])
2017/10/04(水) 16:25:36.73ID:a4sTxqzW0
シルビアはマッチョもぱふぱふも好きな両刀
たぶんその時々で女を好きになったり男を好きになったりするんだろう 要は中身次第なのさ
745名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロラ Sp9d-QQCp [126.152.137.213])
2017/10/04(水) 16:25:43.44ID:oUtgOND4p
デマじゃないぞ
仲間会話でマルティナがはっきりと最初に主人公にあったのは10歳くらいの時って言ってる
746名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ cd13-asy+ [118.241.91.219])
2017/10/04(水) 16:27:24.18ID:v+y1xYg10
>>745
じゃあそのシーンがどこにあるのか言ってみろ
747名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 49c6-IQJU [128.53.42.143])
2017/10/04(水) 16:30:35.35ID:cr2MMv0x0
ササって嘘をつかないと生きていられない朝鮮人みたいだな
748名前が無い@ただの名無しのようだ (スプッッ Sdca-ADbA [49.98.12.19])
2017/10/04(水) 16:30:55.63ID:K8NlbPIcd
男も女も25越えたらおじさんおばさんだからな自分はまだ若いと思っていても現実はシビアだから
749名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a6e3-wa1a [153.201.58.17])
2017/10/04(水) 16:31:53.22ID:M1qHbDaD0
自分の年齢にもよるなあ
16から見たらおばさんかもな
750名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウカー Sa35-2BpQ [182.251.252.16])
2017/10/04(水) 16:31:57.21ID:iRAT1bUqa
8歳がちょうどいいかな
6歳って身近にいるとびっくりするくらいまだ幼児だし…
751名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ cd13-asy+ [118.241.91.219])
2017/10/04(水) 16:34:13.89ID:v+y1xYg10
>>748
ゲームだぞこれ
ホモロス好きな腐があれだけいるし
ニマ大師なんかも余裕だろう
752名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロラ Sp9d-QQCp [126.152.137.213])
2017/10/04(水) 16:35:23.21ID:oUtgOND4p
>>746
異変後に記憶喪失カミュと会う少し前の仲間会話であった
その後定型文に戻ったから結構限定的だったのかも
でもツイッターでは話題になってたよ。マルティナ26歳か〜って
753名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 392e-pgpg [218.231.122.228])
2017/10/04(水) 16:36:14.82ID:LLIKQvTU0
>>744
バイって女と結婚して男に浮気するらしいからなあ…
754名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ cd13-asy+ [118.241.91.219])
2017/10/04(水) 16:38:00.77ID:v+y1xYg10
>>752
はい嘘
ツイッターの情報みても年齢をはっきりわかるようなソースなかった
755名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bd82-WIKe [220.144.81.184])
2017/10/04(水) 16:40:34.43ID:7S9U9l3T0
>>740
あんな10歳いないだろ
言動からして幼すぎるわ
756名前が無い@ただの名無しのようだ (ガラプー KK6e-q8Gu [05004016567048_et])
2017/10/04(水) 16:43:33.84ID:pqb/knvRK
>>722
20代は嫁き遅れ
大学教育が当たり前になるまではそんなもんよね
757名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロラ Sp9d-AEFL [126.199.4.141])
2017/10/04(水) 16:44:06.22ID:G6d8sLDWp
異変後シルビアパレードの仲間人数を見るに
潜在的オカマ要素を持った人があれだけいたんだな…
758名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウカー Sa35-og9I [182.250.242.39])
2017/10/04(水) 16:51:51.74ID:hPqXAmcRa
結婚結婚必死に言ってる奴らリアルで結婚してないよな
俺は来年くらいには結婚する予定の彼女おるからゲームで必死になる気持ちわからんわ
759名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ cd88-asy+ [118.237.98.233])
2017/10/04(水) 16:52:04.81ID:JSTiIWbV0
>>756
そういやメダ女以外に学校らしい学校もないよなぁ
760名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9efe-MY2y [119.240.240.18])
2017/10/04(水) 16:52:51.88ID:EG1WpJFM0
ドラクエは主人公が自分だからという理由で話したりしないが
正直そんな風に思ってプレイしてないので、要所要所では話してほしい
761名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sdca-O1CP [49.98.160.146])
2017/10/04(水) 16:54:51.32ID:SjAMipvjd
ぶった切るようで悪いけど、堀井が公式に今回職場恋愛なしって言ったんだから
思わせぶりな描写があったとしても全部勘助の恥ずかしい勘違い片付いてしまうのよね
762名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa81-e+6L [106.128.0.58])
2017/10/04(水) 16:55:13.15ID:Xo/W0/mYa
追加要素満載のswitch版はよ
763名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ cd88-asy+ [118.237.98.233])
2017/10/04(水) 16:55:29.75ID:JSTiIWbV0
恋愛はなしだけど結婚はあります
764名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5944-Xsv5 [122.196.186.175])
2017/10/04(水) 16:56:02.19ID:niecHOwX0
9くらいならまだよかったが、今回くらい特徴的なビジュアルだと自分と同化するのは難しいな
俺天パだし
765名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 25d2-P820 [14.3.206.149])
2017/10/04(水) 16:57:51.40ID:nmu0gPyG0
シルビアが結婚するなら相手は男っぽい女じゃないか?
マヤを成人化したようなやつ
766名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロラ Sp9d-QQCp [126.152.137.213])
2017/10/04(水) 16:58:58.74ID:oUtgOND4p
>>754
なんで君がそんな嘘つくのか分からん
あきまんもマルティナ26歳についてツイートしてたのに
嘘だけはやめようよほんとに
767名前が無い@ただの名無しのようだ (オイコラミネオ MM6e-gD9h [61.205.0.61])
2017/10/04(水) 16:59:24.20ID:fgn4cYc9M
おまえ等の年齢の方が気になるわw

普通子供育ててるとゲームなんかやる暇ないし

とすると20代後半から30代は少ないだろうな
若いかおっさんだろ
768名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ dd4f-gD9h [60.62.226.4])
2017/10/04(水) 17:01:28.65ID:WiaAE8rD0
>>761
堀井いつ言ってたの?
それならもうカプ話とか意味ないね

このスレも終了だな
769名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ cd13-asy+ [118.241.91.219])
2017/10/04(水) 17:03:37.90ID:v+y1xYg10
>>766
毎回嘘とゴリ押しばっかだな
IPでわかるんだよどんな糞レスしてるかな
770名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ dd5c-44Bz [60.148.103.16])
2017/10/04(水) 17:05:58.31ID:vbzhQ6MV0
マルティナの年齢なんてセレンさまの年齢に比べれば誤差も同然
771名前が無い@ただの名無しのようだ (オイコラミネオ MM6e-gD9h [61.205.0.61])
2017/10/04(水) 17:07:42.36ID:fgn4cYc9M
>>767
自己レス

間違え
おまえ等の年齢は気にならんw
というよりももし社会人とか、子育て世代だとしたら
どうやってやりくりしてるかが気になる

やっぱこの世代になると
スマホゲーみたいなのは別にして、据え置きゲームできなくて一旦離れるか二度とやらなくなるわ

もう一度振り向いてくれるようなゲーム作らないとファンが離れて悲惨な末路に

その点、ドラクエはうまくいったかも
772名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウカー Sa35-ZpH+ [182.249.244.13])
2017/10/04(水) 17:08:55.49ID:QC3XYlMSa
IFや妄想の話してる時に堀井が言ったとか公式がどうとか言い出すの冷める
最近ノリが悪かったりネタにマジレスしたりするやつばっかだし、確かにこのスレ終わった方がいいかもしれんね
773名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sdca-O1CP [49.98.160.146])
2017/10/04(水) 17:09:29.75ID:SjAMipvjd
>>768
山田孝之との対談で言ってた
ソースは貼らんがググればすぐでてくるよ
774名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sdca-O1CP [49.98.160.146])
2017/10/04(水) 17:13:16.76ID:SjAMipvjd
>>772
妄想で楽しむのは否定しないが一人でやってね
パブリックな場所で垂れ流すのなら共感できない人間から反発される覚悟を持ってね
775名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5944-Xsv5 [122.196.186.175])
2017/10/04(水) 17:13:25.24ID:niecHOwX0
>>771
乳幼児2人持ちだが、毎晩子供らが寝た後2〜3時間、嫁と一緒にやってる
前は深夜までゲームしてるといい顔されなかったが、今回は嫁がカミュにハマったおかげで非常に平和だ
776名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ cd13-asy+ [118.241.91.219])
2017/10/04(水) 17:13:43.83ID:v+y1xYg10
くっそくだらない妄想カマスより本当のことズバッと言われたほうがスッキリするわ
散々パラレルの妄想しまくってたやつが偉そうなレスしまくってたからな
あんなのいなくなっても何も困らんわ
777名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウカー Sa35-ZpH+ [182.249.244.13])
2017/10/04(水) 17:16:16.49ID:QC3XYlMSa
悪かったな
こんなに排斥の勢いが強い流れになってると思わなかった
778名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ cd88-asy+ [118.237.98.233])
2017/10/04(水) 17:17:21.55ID:JSTiIWbV0
お前らイライラしすぎてるとハゲちゃうぞ☆
779名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロラ Sp9d-AEFL [126.199.4.141])
2017/10/04(水) 17:18:41.58ID:G6d8sLDWp
公式が何言おうが妄想撒き散らす奴や
こじ付ける奴は消えないからしゃーないね
無視するに限りますよ
780名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウカー Sa35-82uV [182.251.251.45])
2017/10/04(水) 17:21:00.57ID:VBmohRG1a
ホモロスアンチスレ立ったけど早速荒らしが湧いてて内容がここの荒らしに似てて察した
781名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロロ Sp9d-hrmW [126.255.75.97])
2017/10/04(水) 17:22:24.57ID:+0xC3sBCp
よくまぁゲーム内キャラの恋愛だの年齢だのに一生懸命になれるなwどんだけガキなのよw
782名前が無い@ただの名無しのようだ (フリッテル MM6e-5v2g [219.100.139.98])
2017/10/04(水) 17:23:20.11ID:i1PoODqwM
>>744
シルビアはパフパフ完全無効耐性
783名前が無い@ただの名無しのようだ (オイコラミネオ MM6e-gD9h [61.205.0.61])
2017/10/04(水) 17:24:17.61ID:fgn4cYc9M
>>775
嫁の理解あるなら幸せな方だね

あとは仕事家事の兼ね合いで気力持つかだけど
784名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9efe-MY2y [119.240.240.18])
2017/10/04(水) 17:25:23.25ID:EG1WpJFM0
社会人ならゲームをやらないの時点で破綻してる
785名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 25d2-P820 [14.3.206.149])
2017/10/04(水) 17:26:24.84ID:nmu0gPyG0
シルビアが結婚するなら相手は男っぽい女じゃないか?
マヤを成人化したようなやつ
786名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sdaa-gUC+ [1.75.228.198])
2017/10/04(水) 17:26:48.48ID:T+LGr5KNd
>>698
うふふ
かわいいお魚さん
そんなにもわたくしのことを思ってくださるのですね
787名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロ Sp9d-TWgm [126.32.32.213])
2017/10/04(水) 17:27:28.44ID:kIqgIrycp
>>782
いや低確率でぱふぱふ効くぞ
マルティナ戦でまさかのオネェ様レズ疑惑にざわっとしたのは俺だけじゃない筈
788名前が無い@ただの名無しのようだ (フリッテル MM6e-5v2g [219.100.139.98])
2017/10/04(水) 17:29:18.79ID:i1PoODqwM
>>771
彼女も、俺も昔からドラクエ好きだからなんの問題もなかったわ
毎日顔合わせてるわけじゃないし
789名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9efe-MY2y [119.240.240.18])
2017/10/04(水) 17:29:30.58ID:EG1WpJFM0
シルビアはファッションおかまの可能性があるからな
790名前が無い@ただの名無しのようだ (フリッテル MM6e-5v2g [219.100.139.98])
2017/10/04(水) 17:30:15.65ID:i1PoODqwM
>>787
え、マジで?
耐性票で無効ってあったから無効だと思ってたわ
気持ち良さそうにしてるって表示されるん?
791名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロラ Sp9d-AEFL [126.199.4.141])
2017/10/04(水) 17:31:22.63ID:G6d8sLDWp
>>785
マヤは口調が男っぽいだけで
考え方とか普通に女の子だと思うけどな
792名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9efe-MY2y [119.240.240.18])
2017/10/04(水) 17:31:37.45ID:EG1WpJFM0
腕四本のガチムチな敵のマッスルポーズにグレイグ魅了されすぎ
793名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e6d3-n01b [121.110.97.24])
2017/10/04(水) 17:31:52.81ID:HbV556GW0
シルビアはゲイ寄りのバイだと認識してる
794名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロ Sp9d-TWgm [126.32.32.213])
2017/10/04(水) 17:33:02.50ID:kIqgIrycp
>>790
表示されたよ。主力回復がうっとりしだして焦った。エマの御守りなかったら全滅してたかも
オネェ様赤面してたよ…
愛と正義の美青年剣士レディ・マッシブは謎に満ちているな
795名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 49c6-IQJU [128.53.42.143])
2017/10/04(水) 17:33:48.34ID:cr2MMv0x0
>>790
防ぎやすいとは書いてあるが、無効なんて書いてないぞ
796名前が無い@ただの名無しのようだ (アウーイモ MM81-H8RR [106.139.11.167])
2017/10/04(水) 17:35:04.65ID:6zqVsr7zM
ネタバレイトショー見た感じだと
スイッチ版かリメイクで結婚相手追加来そうだと思った
797名前が無い@ただの名無しのようだ (オッペケ Sr9d-I19N [126.204.172.71])
2017/10/04(水) 17:39:03.60ID:txsF3HuDr
俺のドラクエ11は主人公がマルティナと結婚してユグノア復興してるよ
798名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a6e3-wa1a [153.201.58.17])
2017/10/04(水) 17:40:23.38ID:M1qHbDaD0
男キャラ→旅に出る
女キャラ→結婚する
くらいのエンドの追加くらいはあるかもな
最近のご時世なら
799名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロラ Sp9d-AEFL [126.199.4.141])
2017/10/04(水) 17:40:56.84ID:G6d8sLDWp
結婚とかニッチな要望より
おしゃれ装備セットとかクエスト増やして欲しい
800名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sdca-pqui [49.98.139.144])
2017/10/04(水) 17:41:53.03ID:PzjlK5Sld
グレイグさんかシルビアちゃんと二人旅エンドしたい
801名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ cd13-asy+ [118.241.91.219])
2017/10/04(水) 17:43:02.93ID:v+y1xYg10
DQスレに書き込んでるの大体おっさんだな
しかも結構年いってる人が書き込んでるっぽい
おっさん層 遊戯王、ポケモンGO、ダビスタ、東方、サッカー、FGO、野球関連、そのた
若年層  シャドバ、マギレコ、モンスト、白猫、パズドラ、グラブル、その他
802名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9efe-MY2y [119.240.240.18])
2017/10/04(水) 17:43:07.92ID:EG1WpJFM0
結婚追加は女性キャラ全員に必要と判断するだろうから難しいかな
まぁ特にイベントなく家にいるだけだから容量は大したことないかもしれないが
803名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウカー Sa35-xJw/ [182.251.242.51])
2017/10/04(水) 17:43:59.42ID:p6hacTq+a
正直ネルセンで無理やり結婚して後で写真飾ってあるだけの展開じゃ
誰と結婚出来る様になっても微妙だわ
エマ云々というかあの展開が一番不気味だと思う
804名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 69fa-kd9f [202.177.77.249])
2017/10/04(水) 17:44:20.27ID:3x/tXvF90
ロトっちとメタキンっちがほしい
805名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 452d-+dG+ [116.67.225.244])
2017/10/04(水) 17:44:33.13ID:3mIVP49M0
これすき

【総合】【DQ11】ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて Part359 	YouTube動画>1本 ->画像>24枚
806名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sdaa-O1CP [1.72.3.59])
2017/10/04(水) 17:45:13.92ID:cHVFUpF2d
カミュと旅エンド追加よろ
807名前が無い@ただの名無しのようだ (アメ MM29-NOCz [210.142.96.33])
2017/10/04(水) 17:45:50.01ID:45DhJApnM
マノロの中では、ベロニカはキレイという認識らしいな。一緒にいるセーニャとセットにしたような感じもするが
心が大人だからお肌のケアが良いとか、髪型やファッションを評価したのかもしれんけど
マノロの年齢(6〜8歳?)で、同世代の女の子を「キレイ」とは普通言わんだろうw
マノロませてるわw
808名前が無い@ただの名無しのようだ (JP 0H6d-Txnz [14.9.149.0])
2017/10/04(水) 17:46:06.70ID:+2vHdUFdH
結婚イベント削除か洗脳なしの方向で結婚できるキャラの追加のどちらかがいい
809名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ aaa9-Hquz [219.98.48.12])
2017/10/04(水) 17:46:43.39ID:hmaL4ZRh0
結婚とかどうでもいいわ誰とでも結婚できるとか何が楽しいんだ
エマとのもただの悪ノリっぽいし全部なくていい冒険続けさせてくれ
810名前が無い@ただの名無しのようだ (オッペケ Sr9d-I19N [126.204.172.71])
2017/10/04(水) 17:48:31.34ID:txsF3HuDr
>>808
これだな
811名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウカー Sa35-xJw/ [182.251.242.51])
2017/10/04(水) 17:48:42.76ID:p6hacTq+a
まあ確かに個人的には結婚とか縛られそうなのは無しで自分で想像出来る余地がもうちょい欲しかった
812名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa81-6A6G [106.161.211.22])
2017/10/04(水) 17:49:42.47ID:d22qpfj/a
>>681
何故か「芽吹く」を「潮吹く」と読んでしまってすぐに反省した・・・
813名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa81-6A6G [106.161.211.22])
2017/10/04(水) 17:51:15.13ID:d22qpfj/a
>>812
アンカ誤爆した
814名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 155c-Q+un [126.11.103.124])
2017/10/04(水) 17:57:43.09ID:Hw8TDSMA0
カミュマヤとのお宝探しENDか
815名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ cd13-asy+ [118.241.91.219])
2017/10/04(水) 17:58:44.20ID:v+y1xYg10
カミュマヤは一番現実的でいやらしさもない
816名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9efe-MY2y [119.240.240.18])
2017/10/04(水) 17:59:11.93ID:EG1WpJFM0
ネタバレショーでのアンケートにあった項目はそのまま制作が知りたいことそのもだからな
817名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ cda1-2GbZ [118.18.195.185])
2017/10/04(水) 18:01:41.98ID:MyNNHAAG0
11内での描写としては
主人公は旅に出る気無いですからって感じでもあるけどね
ユーザーの気持ちはさておき
818名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ cd48-5hSF [118.14.11.57])
2017/10/04(水) 18:03:35.38ID:F2jfQQQt0
旅に出たくてうずうずしてるみたいなこと言われてなかったっけ?
819名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa81-5yF7 [106.154.32.28])
2017/10/04(水) 18:04:53.39ID:WXPUBRI9a
ベロニカは何故あのままなんだろ。
いっそギャルゲ化して成長した聖賢姉妹とウフフな展開にしちまえばいいのに。サスペンスや謎解きの要素も入れつつ、イシの村で連続殺人が起きる話にしよう。

「せいりゅうのなく頃に」

これだ!
820名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ cda1-2GbZ [118.18.195.185])
2017/10/04(水) 18:06:04.80ID:MyNNHAAG0
>>818
一言一句は記憶してないが姉妹が言っただけじゃなかったっけ

別に拘束も役職もないし復興も終わってるのに家にいたから
821名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ cd48-5hSF [118.14.11.57])
2017/10/04(水) 18:06:09.21ID:F2jfQQQt0
同じスクエニのRPGでいきなりかまいたちの夜が始まったゲームがあったな
822名前が無い@ただの名無しのようだ (ブーイモ MMca-6MxU [49.239.68.22])
2017/10/04(水) 18:08:54.00ID:ne3C2zheM
俺は人魚が殺せれば結婚はどうでもいいよ
823名前が無い@ただの名無しのようだ (フリッテル MM6e-5v2g [219.100.139.98])
2017/10/04(水) 18:10:57.64ID:i1PoODqwM
>>798
一番一緒に戦闘こなした回数が多いやつとエンディングな
824名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 25d2-P820 [14.3.205.140])
2017/10/04(水) 18:11:43.87ID:83xZq0300
正直ホメロス救済しない(女買わない)結婚相手も追加しない(男買わない)
これでスイッチ版なんていうゴミ誰が買うんだよw
一回やったやつほど萎えるぞ
スイッチしか持ってなくてやらないで待ってる奴なんてどんだけいるの
やりたい人はPS4か3DSでやってるでしょ
825名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a623-iw0I [153.214.28.216])
2017/10/04(水) 18:14:12.09ID:A+AW2ZiA0
カミュは
百発百中のボウガンハンターユミル
名刀斬鉄丸の使い手ハリマ
セクシー美女ビビアン
これらでパーティ組んでお宝探しかな
826名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ cd13-asy+ [118.241.91.219])
2017/10/04(水) 18:16:37.44ID:v+y1xYg10
ホメロスの救済の有無でそんな売上上下せんわ
それより戦闘のバランシングや追加キャラとかのほうが影響ある
827名前が無い@ただの名無しのようだ (フリッテル MM6e-5v2g [219.100.139.98])
2017/10/04(水) 18:17:10.24ID:i1PoODqwM
結婚じゃなくてまだ冒険を続けたいんだよ
まだお前やり残してることあるだろうと
あと、結婚しなくてもレシピコンプはさせてほしい

あ、一緒に棲むなら姉妹とがいいです
828名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ cda1-2GbZ [118.18.195.185])
2017/10/04(水) 18:17:40.17ID:MyNNHAAG0
>>824
それで売り上げ増えるはちょっとなぁ
いやネットで買った買わないとは言うだろうなってネタだが
829名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 25d2-P820 [14.3.205.90])
2017/10/04(水) 18:19:28.33ID:1rLPM0IZ0
だってここいつ来ても結婚の話してるし
レイトショー見る限りじゃスタッフ内ですら評判悪そうじゃん
830名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 25d2-P820 [14.3.204.226])
2017/10/04(水) 18:20:22.52ID:aQk3Ge8K0
シルビアとグレイグが結婚
831名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sdaa-2QVQ [1.72.6.17])
2017/10/04(水) 18:22:04.31ID:7G3oXnAid
>>829
エマはガチで歴代でも1、2を争うほど嫌われてる
スタッフも失敗キャラ認定したから何らかの手は打つ筈
832名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ cda1-2GbZ [118.18.195.185])
2017/10/04(水) 18:22:12.63ID:MyNNHAAG0
>>829
2chだか5chだかは平気でウソまみれな場所だぞ
10本買うとかなんて典型
833名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bd82-WIKe [220.144.81.184])
2017/10/04(水) 18:22:28.35ID:7S9U9l3T0
追加は大人ベロニカアクセとビビアン加入が最高だな
834名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sdca-Z3+F [49.97.99.96])
2017/10/04(水) 18:22:38.14ID:BTJdjEMVd
>>830
なまじ有り得ない話じゃないから恐ろしい
835名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウカー Sa35-uVOM [182.251.244.17])
2017/10/04(水) 18:22:44.84ID:t5Jc/Jm0a
>>737
腐れまんこ滑ってるぞ
836名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウカー Sa35-xJw/ [182.251.242.51])
2017/10/04(水) 18:23:05.64ID:p6hacTq+a
個人的には人魚は生き返ったんならせめてキナイの手紙を渡したかった
何かすっごい適当に終わらせた感じがする
837名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 2a4f-QQCp [59.166.133.200])
2017/10/04(水) 18:23:54.34ID:VvqZfOpU0
結婚自体がいらないんだよ
結婚相手の選択肢を増やすとか本末転倒
結婚自体出来ないようにする。これがベスト
エマ厨は嫌がるだろうがエマオタなんかもともとマイノリティなんだから気にする必要なし
838名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f1d3-NphX [114.17.130.207])
2017/10/04(水) 18:24:07.51ID:/FQ5Z93R0
>>830
うむw
【総合】【DQ11】ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて Part359 	YouTube動画>1本 ->画像>24枚
839名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sdca-O1CP [49.98.160.146])
2017/10/04(水) 18:26:10.12ID:SjAMipvjd
イベント追加
グラ反映装備の強化(欲言えば全部)
経験値周りのバランス調整。ぶっちゃけ経験値受け取り拒否できるギミックの実装
モンスターの追加
激辛エンドコンテンツ
こういうものの方がよっぽど買う動機になるよ。冒険したいからRPGやってるんであって、エア結婚が目的なら最初からギャルゲやる
840名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sdca-Z3+F [49.97.99.96])
2017/10/04(水) 18:27:39.00ID:BTJdjEMVd
>>838
その装備だと完全にチンドン屋だな
841名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウカー Sa35-QQCp [182.250.243.45])
2017/10/04(水) 18:27:53.85ID:Iha3qfuFa
流石にたかがゲームの結婚にここまで反応しちゃうのは精神的な病気だろ
ほんと独身は悲惨過ぎるわ
842名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 2a4f-QQCp [59.166.133.200])
2017/10/04(水) 18:28:41.57ID:VvqZfOpU0
>>839
お前はDQ10やってればいいだろ
MMO廃人らしい言い草でワロタ
843名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ cda1-2GbZ [118.18.195.185])
2017/10/04(水) 18:31:01.87ID:MyNNHAAG0
結婚してないのにしてるとか
俺は旧帝大出身だとか
年収○○万以上だとかもテンプレでしょ
844名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 052c-owpr [180.32.214.77])
2017/10/04(水) 18:31:41.11ID:pUUH5HFQ0
>>823
隠しキャラの館林さんも追加で下さい
845名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bd82-WIKe [220.144.81.184])
2017/10/04(水) 18:32:06.64ID:7S9U9l3T0
そういやヒーローズってPS4でライアン追加DLC出た噂ないから
ドラクエ11スイッチ完全版出たらPS4も切るのね
846名前が無い@ただの名無しのようだ (スププ Sdca-owpr [49.98.79.58])
2017/10/04(水) 18:33:19.57ID:XnkTpm4Kd
>>838
そこだけ見るとロッキーくんみたいだな
847名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sdca-O1CP [49.98.160.146])
2017/10/04(水) 18:35:08.02ID:SjAMipvjd
>>842
10は最初の2ヶ月やって燃え付きた
スキル振り直しできるようになって振り直したらいっぺんに愛着が失せた
そこへハウジングだの学園だのがきてもういいやってなったw
848名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e6d3-n01b [121.110.97.24])
2017/10/04(水) 18:39:31.52ID:HbV556GW0
10に学園が追加されたのって相当後になってからだけどな
849名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sdaa-2QVQ [1.72.6.17])
2017/10/04(水) 18:42:24.37ID:7G3oXnAid
>>837
マイノリティどころか絶滅危惧種だろ
エマは公式から明確に否定されたんだから
850名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6962-/h+U [202.58.148.109])
2017/10/04(水) 18:42:47.62ID:GR3hX1DM0
魔神の絶技って敵の技ながら格好良いな
味方も使えるようにならないかな
851名前が無い@ただの名無しのようだ (スププ Sdca-eABy [49.98.54.161])
2017/10/04(水) 18:44:58.64ID:m/vensnYd
主人公とベロニカはエッチしたのか
852名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ cda1-2GbZ [118.18.195.185])
2017/10/04(水) 18:45:42.78ID:MyNNHAAG0
バトルロードの時はただの全体攻撃だったのに乱舞技みたいになってたな
853名前が無い@ただの名無しのようだ (アウーイモ MM81-edIH [106.139.2.126])
2017/10/04(水) 18:50:25.63ID:D7VatC4cM
>>850
剣の舞や天下無双がそれじゃね
854名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6ac6-IQJU [157.65.123.235])
2017/10/04(水) 18:51:36.72ID:qJfkjXPl0
グレイグの天下無双は糞技なんだよなあ…
855名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 052c-owpr [180.32.214.77])
2017/10/04(水) 18:59:04.65ID:pUUH5HFQ0
え?
俺天下無双使いまくってたぞ
というかAIが勝手に使うんだが、まぁそこそこ強いし不満無かったが
856名前が無い@ただの名無しのようだ (ワントンキン MM3a-H95J [153.237.85.183])
2017/10/04(水) 19:00:52.92ID:6nb32FzXM
やはり超ハヤブサ
857名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ cd48-5hSF [118.14.11.57])
2017/10/04(水) 19:02:32.89ID:F2jfQQQt0
超はやぶさを覚えさせずに天下無双で最後まで行ってたわ
858名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウカー Sa35-O1CP [182.250.250.230])
2017/10/04(水) 19:03:27.86ID:5AlTwHLVa
>>855
俺もAI戦闘派なんだが天下無双よりスクルト等をもっと使ってほしい印象が
859名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 59b8-Txnz [112.70.173.42])
2017/10/04(水) 19:04:35.41ID:6auMW5Mg0
はやぶさ斬りもそうなんだけど
2刀流モーション辞めて欲しいな、10みたいに2回攻撃でいいじゃん
あれだと2刀流にしてねみたいで嫌なんだよ
860名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 69fa-kd9f [202.177.77.249])
2017/10/04(水) 19:05:52.39ID:3x/tXvF90
東京ゲームショーでロトっちとメタキンっちを受け取った人は秋葉原、渋谷
新宿、池袋ですれ違いしてください。
861名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 19a1-XJOR [58.93.167.9])
2017/10/04(水) 19:07:35.89ID:xR1Qw+fG0
ドラクエ11の女性キャラは妙に現実的っていうか生々しいというか
萌える対象とは違くない?って気がする
862名前が無い@ただの名無しのようだ (スププ Sdca-gY5K [49.96.15.15])
2017/10/04(水) 19:10:00.76ID:G8GUt7Izd
萌えなんてもともとあやふやなもんだから
863名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 052c-owpr [180.32.214.77])
2017/10/04(水) 19:10:18.31ID:pUUH5HFQ0
>>859
あー
せっかく武器持ってるのに、すぐエネルギー波とかエネルギーソードみたいになるのは気に食わなかったな
864名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 155c-8LkR [126.227.164.51])
2017/10/04(水) 19:11:12.74ID:zmkJ0bvB0
やることなくなったぞ
スレの勢いも全盛期と比べると落ちんたんだが
865名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロレ Sp9d-Uk/C [126.245.209.45])
2017/10/04(水) 19:11:29.76ID:aztlKya7p
カミュベロとかいうカップリングの存在を知った時はなんかすげー生々しさを感じたわ
866名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ aa5c-Txnz [219.16.250.173])
2017/10/04(水) 19:12:22.96ID:sQPe575V0
もう何度も何度も言われてるけどスイッチ版でのネタ追加のためにわざと文句出るようにしたんだろ
ネタバレイトショーで白状したようなもんだわ
867名前が無い@ただの名無しのようだ (アークセー Sx9d-LLjD [126.172.15.111])
2017/10/04(水) 19:13:09.18ID:fBrHEqQlx
>>865
あるとしたらカミュはセーニャの方だろうな
868名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 19a1-XJOR [58.93.167.9])
2017/10/04(水) 19:13:25.02ID:xR1Qw+fG0
>>865
キャラが生々しいんじゃなくて??
869名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウカー Sa35-O1CP [182.250.250.230])
2017/10/04(水) 19:13:29.51ID:5AlTwHLVa
>>865
俺のセーニャに触らなければオーケー。
870名前が無い@ただの名無しのようだ (ラクッペ MM4d-7+n4 [110.165.207.98])
2017/10/04(水) 19:14:57.68ID:kZQMre0XM
DLC出たら2周目やろうかなって思うくらいにはハマったんだけどな・・・
公式の柔軟性には一応まだ期待してるよ
871名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 052c-owpr [180.32.214.77])
2017/10/04(水) 19:15:05.24ID:pUUH5HFQ0
>>858
スカラ、ピオラの杖、みかわしきゃく、とか1ターン目も2ターン目もやられると、こいつらなにやっとんねん真面目に戦えや、と思うときはあるな
あのモードにはまる時たまにあるけど、なんなんだろう

>>864
でも二周目三周目を手軽にできるのは良いところだね
872名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 155c-Txnz [126.241.68.215])
2017/10/04(水) 19:18:23.40ID:sSTwx8wg0
>>869
馬鹿だな〜カミュセニャもあるよww
873名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sdca-pqui [49.98.139.144])
2017/10/04(水) 19:19:04.57ID:PzjlK5Sld
今のパーティーの男キャラと女キャラがくっついたらかなりのファンが離れそうだな
旅はまだ続くEDが無難だね
874名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 155c-Q+un [126.11.103.124])
2017/10/04(水) 19:21:05.10ID:Hw8TDSMA0
カミュは結婚に興味ないらしいぞ
主人公とだったらいいみたいだが
875名前が無い@ただの名無しのようだ (ワントンキン MM3a-H95J [153.147.118.135])
2017/10/04(水) 19:21:47.66ID:zf4vl0IAM
ベロニカが子供のままなのもマルティナがちょっと年上なのも
そういった理由だろな
876名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウカー Sa35-O1CP [182.250.250.230])
2017/10/04(水) 19:22:34.14ID:5AlTwHLVa
>>872
あーあー、聞こえなーい。見えなーい。

正直時渡り前辺りで肩に触った時はちょっと殺意湧いたわw
聖女のドレス姿だったから素肌に触れやがった...うらやましい...
877名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ cdc6-P820 [118.243.110.78])
2017/10/04(水) 19:23:24.82ID:AOA2VokB0
主人公はプレイヤーなんだから特別で当然
女キャラ全員と、なんなら男キャラ全員ともあってもいい
878名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ cda1-2GbZ [118.18.195.185])
2017/10/04(水) 19:23:31.56ID:MyNNHAAG0
イベント量多過ぎで二周目やるのは躊躇するなぁ
879名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5e98-IQJU [223.134.231.167])
2017/10/04(水) 19:24:13.14ID:3AK0PS+X0
カミュベロは危険な組合せだよな
共に分身が使えるから擬似乱交みたいなプレイしてそう
880名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ cdc6-P820 [118.243.110.78])
2017/10/04(水) 19:24:34.70ID:AOA2VokB0
それを都合がいいって言ったらそれこそ勇者の時点で都合がいいからな
プレイヤーが村人Aでもいいわけで
881名前が無い@ただの名無しのようだ (ラクッペ MM4d-7+n4 [110.165.207.98])
2017/10/04(水) 19:25:05.82ID:kZQMre0XM
>>876
ニズ倒して脱出するときもセーニャ触ってたよ
カミュとしてはセーニャを衝撃から守ってたんだろうけど
882名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ dd5c-44Bz [60.148.103.16])
2017/10/04(水) 19:25:33.84ID:vbzhQ6MV0
カプ厨ではないがカミュベロ推しですわ
3DS版だとカミュとセーニャの絡みがほとんどないのもある
883名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5adb-Txnz [117.74.56.55])
2017/10/04(水) 19:25:34.12ID:Gtyl+ETS0
>>873
意味もなく青髪ツンツンにしたとは思えんし、劇中でもそれをネタにしてることから故意だろうし、そういうことなんだろうけど
誰とくっつくって明言してるわけじゃないから、そこらへん想像したくない人はスルーで問題なしだろ
884名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ cd13-asy+ [118.241.91.219])
2017/10/04(水) 19:26:05.71ID:v+y1xYg10
>>878
2周めやるとあれ以外に短いなって思うよ
885名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ aa5c-Txnz [219.16.250.173])
2017/10/04(水) 19:26:17.20ID:sQPe575V0
ベロニカを大人に戻す旅が始まるのであればそれもいい
886名前が無い@ただの名無しのようだ (ラクッペ MM4d-7+n4 [110.165.207.98])
2017/10/04(水) 19:27:28.96ID:kZQMre0XM
つか本編は主人公とベロニカが将来くっつく流れにしか見えなかった
887名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウカー Sa35-O1CP [182.250.250.230])
2017/10/04(水) 19:27:56.08ID:5AlTwHLVa
>>881
やっぱり触ってたよなー。
あの野郎は妹と乳繰りあっとればええんじゃ。
888名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 394c-82uV [218.220.20.139])
2017/10/04(水) 19:28:01.06ID:X3AD6sWn0
ベロニカは子供のままなのをあまり気にしてないし戻りたがる描写ないから
大人に戻るために旅するとかは流石に無理がある
889名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sdaa-kOCY [1.75.0.239])
2017/10/04(水) 19:28:41.64ID:2Ig3GCgid
>>886
全くそんな風には見えないな
妄想がそうさせるのか?
890名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 155c-uJ21 [126.241.44.185])
2017/10/04(水) 19:28:52.47ID:a4sTxqzW0
恋愛的にくっつくとかそういうのは生々しいしウザったいからいい 仲間として特別くらいに思っててくれてればそれでいいわ
891名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 59b8-Txnz [112.70.173.42])
2017/10/04(水) 19:29:19.32ID:6auMW5Mg0
セーニャとカミュは意外と絡みが多かったな
だからどーとかは思わなかったけど
892名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ cdc6-P820 [118.243.110.253])
2017/10/04(水) 19:31:21.62ID:9M64Ib7w0
表は主人公居なくなったらカミュとセーニャくっつきそうだったけど
あれもひどかった
893名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 155c-Txnz [126.241.68.215])
2017/10/04(水) 19:31:38.58ID:sSTwx8wg0
>>886
ベロニカにとってはほっとけない弟感覚だと思うよ、体格が幼女だけどw
894名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sdca-O1CP [49.98.160.146])
2017/10/04(水) 19:32:06.77ID:SjAMipvjd
>>885
10年くらい旅して何も見つけられなくてもベロニカの外見が10歳年食って結果オーライだな
895名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ dd5c-44Bz [60.148.103.16])
2017/10/04(水) 19:32:28.92ID:vbzhQ6MV0
>>890
まあこれくらいがいいよね
結婚とか入るとややこしくなるからそういうのは二次でどーぞってとこか
896名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ cd48-5hSF [118.14.11.57])
2017/10/04(水) 19:32:32.49ID:F2jfQQQt0
ベロニカとくっつくと言ってる人はベロニカが大人に戻るか成長するまで待つのを前提だよな?
さすがに今のままくっつきたいとか言ってたらかなり危ない人だと思う
897名前が無い@ただの名無しのようだ (オイコラミネオ MM6e-gD9h [61.205.9.207])
2017/10/04(水) 19:34:57.77ID:hEOq9YjSM
そもそもベロニカってなんで子供になったんだっけ?

成長促進剤注入すりゃいいじゃん
898名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sdaa-kOCY [1.75.0.239])
2017/10/04(水) 19:35:36.07ID:2Ig3GCgid
>>897
雑魚モンスターに魔力吸い取られたら縮んだ
899名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ aa5c-TB1q [219.196.206.52])
2017/10/04(水) 19:36:44.98ID:DmA1DrDQ0
後発のswitchに期待する要素に結婚あるのはわかるけどそれよりも
裏エンディングを仲間全員集合に変えてくれんかな
姉妹だけって寂しいやん
900名前が無い@ただの名無しのようだ (バッミングク MMee-Xsv5 [125.200.126.170])
2017/10/04(水) 19:37:01.19ID:qu8XWA/aM
レイトショー見た予想としてスタッフが好き勝手にやったんじゃないか
マルティナ好き、セーニャ好き、カミュベロ好きなどなどがそれぞれ気持ちよくなるように台詞とかを作った
一方堀井は適当な幼なじみ推しで全体的にちぐはぐになったとか
901名前が無い@ただの名無しのようだ (オイコラミネオ MM6e-gD9h [61.205.9.207])
2017/10/04(水) 19:37:26.05ID:hEOq9YjSM
>>898
そんな変な理由だっけか
それなら魔王倒せば戻るとかそんなんでもよかったのに

コナンに大人の戻り方教えてもらえ バーロー
902名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ cdc6-P820 [118.243.110.201])
2017/10/04(水) 19:39:17.55ID:AztYZpu90
カミュはせっかく独身宣言してるし
妹大好き設定まであるのに女作ったらキャラ崩壊誰得で全方面から台無しになりそう
カミュのグッズ完売させてるお姉さん方が一番怒りそうだわ
903名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 59b8-Txnz [112.70.173.42])
2017/10/04(水) 19:39:29.82ID:6auMW5Mg0
セーニャの髪型選択よりはベロニカの身長戻す方がよかったかもなーw
904名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ cd48-5hSF [118.14.11.57])
2017/10/04(水) 19:40:19.14ID:F2jfQQQt0
>>901
多分ヒーローズやスピンオフ作品の為にそのままにしたんじゃないかと思ってる
905名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ dd5c-44Bz [60.148.103.16])
2017/10/04(水) 19:41:14.97ID:vbzhQ6MV0
>>896
へーきへーき
【総合】【DQ11】ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて Part359 	YouTube動画>1本 ->画像>24枚
906名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sdaa-kOCY [1.75.0.239])
2017/10/04(水) 19:41:33.09ID:2Ig3GCgid
>>901
ツボ持ってる竜系のマモノな
一応ユニークだけど名前忘れた

んでツボ割って魔力取り戻したけど何故か縮んだままで
結局なんで縮んだままなのかわからんな
907名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f1d3-NphX [114.17.130.207])
2017/10/04(水) 19:43:20.73ID:/FQ5Z93R0
>>906
制作側のご都合主義で戻らなかっただけw
908名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5adb-Txnz [117.74.56.55])
2017/10/04(水) 19:43:57.34ID:Gtyl+ETS0
自分から望んで老けたい奴なんておらんだろ
909名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bac1-asy+ [101.142.229.237])
2017/10/04(水) 19:44:10.35ID:yhSnJIXI0
>>888
まあ正直パーティで元の姿見たがってたのカミュぐらいで
そもそも別に本人が戻る気ないからな
いつまでたっても〜はいつから期待してたかと言えば地下迷宮の段階からだろうけど
ラムダを前にして期待してるネタフリやったら既に死んでたってマジ不吉なオチがついたというね…
【総合】【DQ11】ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて Part359 	YouTube動画>1本 ->画像>24枚
【総合】【DQ11】ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて Part359 	YouTube動画>1本 ->画像>24枚
910名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ cd48-5hSF [118.14.11.57])
2017/10/04(水) 19:44:12.10ID:F2jfQQQt0
>>905
イカンでしょ
911名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e6d3-n01b [121.110.97.24])
2017/10/04(水) 19:46:58.76ID:HbV556GW0
黄金化ですら治せる勇者パワーとかラーの鏡とか、預言者のとこで木になった後も大人のままにするとか
ベロニカを自然に大人の姿に戻す展開はいくらでもできたはずなんだけどやらなかったのはスタッフ側の都合なんだろう
912名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 25d2-P820 [14.3.205.245])
2017/10/04(水) 19:47:02.39ID:tdNF7g3q0
時渡りの迷宮とかストレスしかたまらないクソゲー
5層辺りのダメージ床でやる気無くしたわ
何が面白いと思ってこんな戦略性も何も無い、不意打ちが来ないよう祈るだけの劣化ピクミンを考えたのか理解に苦しむ
913名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sdaa-kOCY [1.75.0.239])
2017/10/04(水) 19:47:45.98ID:2Ig3GCgid
>>907
そうなんだろうけどさ
だったら最初からちっこい姉とおっきい妹でええやんけ
914名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ dd5c-44Bz [60.148.103.16])
2017/10/04(水) 19:48:18.26ID:vbzhQ6MV0
ぶっちゃけ戻すとセーニャの色違いみたいになるからあんまりね
915名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ cda1-2GbZ [118.18.195.185])
2017/10/04(水) 19:48:35.60ID:MyNNHAAG0
>>902
腐が発狂するだけじゃね
916名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bac1-asy+ [101.142.229.237])
2017/10/04(水) 19:48:45.34ID:yhSnJIXI0
>>911
黄金化は呪いと明確に言われてるんだから普通にシャナクでいいじゃんと思ったな
なぜ勇者パワー?
917名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 19a1-XJOR [58.93.167.9])
2017/10/04(水) 19:49:07.33ID:xR1Qw+fG0
>>909
こんな台詞あんのか
ベロニカが再成長したら独身宣言撤回しそうですな…
918名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ aa76-qEDe [61.203.244.24])
2017/10/04(水) 19:49:23.66ID:KHbUyT8A0
ラムダの人達が小さくなったことに一切触れない謎
919名前が無い@ただの名無しのようだ (ラクッペ MM4d-7+n4 [110.165.207.98])
2017/10/04(水) 19:50:06.29ID:kZQMre0XM
>>888
プロポーズされたときは一応気にしてたな
【総合】【DQ11】ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて Part359 	YouTube動画>1本 ->画像>24枚
920名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ cd48-5hSF [118.14.11.57])
2017/10/04(水) 19:50:19.18ID:F2jfQQQt0
>>916
オーブの力が働いているからシャナクでは無理かと
てかシャナクはなくておはらいだし
921名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bac1-asy+ [101.142.229.237])
2017/10/04(水) 19:52:06.61ID:yhSnJIXI0
>>917
そこは堀井とウラノスが阻止するから大丈夫やで(ニッコリ)
922名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9e4f-gY5K [119.172.174.22])
2017/10/04(水) 19:53:59.43ID:CKXfSeXF0
ネタバレイトショーでの時戻しの再スタート時点云々の話でひっそりベロニカ正ヒロイン説は消えたねっていう
923名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 155c-Q+un [126.11.103.124])
2017/10/04(水) 19:54:08.55ID:Hw8TDSMA0
>>899
カミュだけは手紙があったが
さびしいエンディングムービーだったよなあ
924名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 155c-uJ21 [126.241.44.185])
2017/10/04(水) 19:58:16.92ID:a4sTxqzW0
表ではちゃんとみんな揃ってたのに裏エンディングではハブられるなんてひでえわ
あれを真のエンディングだと認めたくない理由はその辺が強い 仲間全員で最後〆て欲しかったよ
925名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sdca-O1CP [49.98.160.146])
2017/10/04(水) 19:58:50.06ID:SjAMipvjd
そもそもこの姉妹、普通に女の股から生まれてきた人間なのか?
常人は木になったり戻ったりできないぞ
926名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 052c-owpr [180.33.189.244])
2017/10/04(水) 20:00:11.81ID:afe8zLWD0
>>913
それじゃあ戸愚呂姉妹やんけ
927名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9d15-Txnz [124.241.72.17])
2017/10/04(水) 20:01:57.25ID:43imGne30
>>925
森の中で泣いてたのを拾ったから人間由来じゃないんじゃね?
928名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bac1-asy+ [101.142.229.237])
2017/10/04(水) 20:02:33.21ID:yhSnJIXI0
というかセニカはラムダ出身の人間の巫女様って認識でええのんか
似たような感じで静寂の森にいたのを拾われたのなら
下手したら大樹が親でベロニカセーニャ姉妹とは数百年の時を隔てた姉妹かもしれんし
929名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 19b8-RSk9 [58.190.4.138])
2017/10/04(水) 20:03:53.04ID:bG/P/53R0
ノリで主人公に合わせてるリハーサルの台詞とかを
いちいち主人公に対する本音として受け取る奴ってなんなのかな
男も合わせてくれてる時点で大した意味は無いオマケだって気付けよ
930名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ cd13-asy+ [118.241.91.219])
2017/10/04(水) 20:04:09.91ID:v+y1xYg10
>>928
もとは全員大樹から生まれたし
特別な力持ってるから大樹じゃね
931名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ dd5c-44Bz [60.148.103.16])
2017/10/04(水) 20:05:46.06ID:vbzhQ6MV0
聖竜が樹になったんだから聖竜の子でいいよ
932名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a6e3-wa1a [153.201.58.17])
2017/10/04(水) 20:09:09.09ID:M1qHbDaD0
裏エンディングだけじゃなく
崩壊後のイベントのムービーで仲間がいないのやめて欲しかった
特にサマディーの勇者の星とかホムラのイベントとか
船が手に入った時点の最小メンバーしかいない
933名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ aaa7-IQJU [219.126.201.44])
2017/10/04(水) 20:15:39.12ID:yMswdi1y0
>>917
特殊なカプ厨ぐらいしかそんな風に考えないだろ
934名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bac1-asy+ [101.142.229.237])
2017/10/04(水) 20:16:16.27ID:yhSnJIXI0
なんか神の民だけは広義の意味での大樹生まれとは別系統というか
神系統でもおかしくないようなフォルムしてるわ
935名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 19a1-XJOR [58.93.167.9])
2017/10/04(水) 20:18:25.21ID:xR1Qw+fG0
ちょっとずつ違う2周目を楽しめるなら
最初まで巻き戻りでも良かったかな
936名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロラ Sp9d-AEFL [126.199.4.141])
2017/10/04(水) 20:18:27.11ID:G6d8sLDWp
>>932
FF7のEDムービーでユフィとヴィンセントが
ハブられていたのを思い出したわ
937名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ aaa7-IQJU [219.126.201.44])
2017/10/04(水) 20:18:46.52ID:yMswdi1y0
カミュだけずっとベロニカだのセーニャだのって本編でありもしないカプネタ言われてるのって
なんでなんだろ
ツイッター見てるととてもカミュのファンではないだろうし
結局女キャラの方に誰かのヒロインになって箔が欲しいって願望があるんだろうか
938名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 2ac8-OaW6 [125.0.196.84])
2017/10/04(水) 20:20:59.79ID:PAw1hzRz0
>>937
主人公とマルティナ・双子やグレイグとマルティナもあるやん
939名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ aaa7-IQJU [219.126.201.44])
2017/10/04(水) 20:21:55.37ID:yMswdi1y0
>>938
主人公はユーザーキャラだから分かる
マルティナとグレイグって殆ど見なくね
940名前が無い@ただの名無しのようだ (オイコラミネオ MM6e-gD9h [61.205.9.207])
2017/10/04(水) 20:21:59.56ID:hEOq9YjSM
>>936
でもヴィンセント大活躍のスピンオフがあってだな
めちゃ酔ったけど

ドラクエ11も最低一つはスピンオフやってほしい

こればかりはファンの声が後押しになるからな
みんな頼むぞ
941名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 19a1-XJOR [58.93.167.9])
2017/10/04(水) 20:22:50.01ID:xR1Qw+fG0
>>936
仲間にしてもしなくてもいいポジにされたせいで…
942名前が無い@ただの名無しのようだ (オイコラミネオ MM6e-OaW6 [61.205.10.86])
2017/10/04(水) 20:22:59.52ID:iJ99NudVM
萌え豚腐女子カプ厨はどんな作品にも湧くから
ドラクエレベルの知名度なら過半数はライトな一般ユーザーだと思ってるけど
943名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bac1-asy+ [101.142.229.237])
2017/10/04(水) 20:23:06.72ID:yhSnJIXI0
>>935
個人的には途中までの構想にあったとかいう
牢獄脱出あたりからのつよくてニューゲームがやりたかったわ
ドラゴンぶちのめして兵士とカミュにドン引きされたい
944名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 19b8-RSk9 [58.190.4.138])
2017/10/04(水) 20:23:30.79ID:bG/P/53R0
ラストシーンでハブられてる時点で主人公とマルティナのカップリングは
公式も全く頭に無いだろうな
945名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e6d3-n01b [121.110.97.24])
2017/10/04(水) 20:23:44.95ID:HbV556GW0
あえて言うならカミュがイケメンで絵になるからだろう
主人公は喋らないからいまいちキャラが掴みにくいし
946名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5adb-Txnz [117.74.56.55])
2017/10/04(水) 20:24:27.94ID:Gtyl+ETS0
主人公以外のカップリング否定ってハーレム願望でもある人なの?
947名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 19b8-RSk9 [58.190.4.138])
2017/10/04(水) 20:25:51.17ID:bG/P/53R0
>>939
マルティナは立場的に絶対結婚しないといけないキャラだからな
年齢的にも一番適齢期だし
誰かとくっつくならグレイグが一番想像しやすいんだろ
948名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ aaa7-IQJU [219.126.201.44])
2017/10/04(水) 20:26:20.36ID:yMswdi1y0
>>946
そもそも本編でくっついてないものは忌避感があってもおかしくなくね
前段階の発想がおかしい
949名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 19a1-XJOR [58.93.167.9])
2017/10/04(水) 20:26:52.68ID:xR1Qw+fG0
>>942
そりゃあ、ホントはドロドロしてるドラゴンボールとかあったらやだよw


と思ったけど、ドロドロしてないだけで
あっちは公式結婚組かなりいるね…孫もいるし
950名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ aaa7-IQJU [219.126.201.44])
2017/10/04(水) 20:26:58.35ID:yMswdi1y0
>>947
まあ確かにアーウィンとエレノア思い出させるか…
951名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5adb-Txnz [117.74.56.55])
2017/10/04(水) 20:28:27.84ID:Gtyl+ETS0
>>948
それ言うなら主人公はエマ一拓なんだから主をエマ以外とくっつけようとするのも同じことじゃ?
952名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロル Sp9d-5pE2 [126.233.14.62])
2017/10/04(水) 20:28:54.08ID:4M4EFFZmp
11面白かったんだけど、オンライン要素なくて
ゲームの鮮度がどんどん落ちていくのは
少し残念だなー
953名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ cd48-5hSF [118.14.11.57])
2017/10/04(水) 20:29:50.53ID:F2jfQQQt0
>>929
セーニャはリハーサルだという事を忘れてたみたいだけどね
954名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 2ac8-OaW6 [125.0.196.84])
2017/10/04(水) 20:31:12.91ID:PAw1hzRz0
二次創作は日本のオタク文化の代表みたいなとこあるし…
そういうのが嫌いな人の気持ちもわかるけども
955名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 25d2-P820 [14.3.205.234])
2017/10/04(水) 20:31:35.41ID:uuH2fJ3y0
どう頑張ってもプレイヤーは主人公しか操作できないんだから
自由度はあったほうがいいと思う
もっと言うと主人公の性別を選べたり主人公自体を選べたりすれば一番いいが、それができないとなると
せめてプレイヤーは相手を選べるのが望ましい
それはこれがゲームだから。
これが映画やドラマだとまた違ってくるところはある。
956名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 454f-2QVQ [116.64.222.23])
2017/10/04(水) 20:32:31.02ID:oZo+a9qg0
>>951
主人公はエマ一択とかふざけた妄言垂れてるのはお前だけだよ
臭い口閉じとけよクズ
957名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウカー Sa35-QQCp [182.250.243.46])
2017/10/04(水) 20:33:28.91ID:QzmPedrJa
結局一番自由度あったのが3だったんだよなぁもう3を超えるドラクエは生まれそうにないな
958名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e6d3-n01b [121.110.97.24])
2017/10/04(水) 20:33:32.69ID:HbV556GW0
>>955
洋ゲーやればいいんじゃないかな
スカイリムとか
959名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9e4f-gY5K [119.172.174.22])
2017/10/04(水) 20:33:40.28ID:CKXfSeXF0
>>954
二次創作自体がそうなのか
ホモやロリが一般化しかけてる日本が世界的に異常なのは激しく同意
960名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 19a1-XJOR [58.93.167.9])
2017/10/04(水) 20:34:53.51ID:xR1Qw+fG0
わざわざ攻撃的な文章書く人って…
961名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bac1-asy+ [101.142.229.237])
2017/10/04(水) 20:34:56.52ID:yhSnJIXI0
>>949
子供の頃はブルマとマロンちゃんの区別がつかなくて
クリリンがブルマと付き合ってると錯覚してたわ
一世代超えるとそっくりな娘がいるしブルマのそっくりさん大杉
【総合】【DQ11】ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて Part359 	YouTube動画>1本 ->画像>24枚
【総合】【DQ11】ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて Part359 	YouTube動画>1本 ->画像>24枚
962名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ aaa7-IQJU [219.126.201.44])
2017/10/04(水) 20:34:59.49ID:yMswdi1y0
>>951
脇キャラの話してんのに何で主人公とかハーレムつってんだ?
963名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5adb-Txnz [117.74.56.55])
2017/10/04(水) 20:35:05.82ID:Gtyl+ETS0
>>956
遂には堀井さえも否定するのか
964名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロラ Sp9d-AEFL [126.199.4.141])
2017/10/04(水) 20:36:03.25ID:G6d8sLDWp
>>940
作中では大活躍かもしれないがゲームとしては…
うん、この話はもうよそう

11のスピンオフは出るだろう
キャラ人気も出たし
ソシャゲとかでなければ買うよ
965名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロラ Sp9d-AEFL [126.199.4.141])
2017/10/04(水) 20:36:50.21ID:G6d8sLDWp
>>955
ドラクエには求めてないけどな
966名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 19a4-OhyL [58.3.63.78])
2017/10/04(水) 20:38:09.61ID:BVzT3WaA0
スピンオフなんか出るかねぇ
ビルダーズ以外のタイトルもなんか発表してくれないかな
967名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 19a1-XJOR [58.93.167.9])
2017/10/04(水) 20:38:51.83ID:xR1Qw+fG0
>>964
あっちのスピンオフは単純につま…


>ソシャゲとかでなければ買うよ
自分もスマホゲー以外なら金落とすと思う
968名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e6d3-n01b [121.110.97.24])
2017/10/04(水) 20:40:10.76ID:HbV556GW0
スピンオフって不思議なダンジョンとかのことじゃないの
969名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 19a1-XJOR [58.93.167.9])
2017/10/04(水) 20:41:33.99ID:xR1Qw+fG0
>>968
いっそアクションRPGでもいい
面白ければ
970名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 25d2-P820 [14.3.206.224])
2017/10/04(水) 20:41:51.98ID:K6Df9eLo0
まぁ各所でこんだけ言われてる時点で大失敗だと思うわ
スタッフすら自爆してるのはちょっと笑ったけど
中途半端に要素入れてるからね
恋愛要素自体を誰とも一切入れてなければこんなになってないし
それっぽいのを全員に入れた挙句固定キャラのみ結婚あるってこれ馬鹿にしてんのかレベルでしょフツーに
いずれにせよ作りがおかしい
出ても無責任、出なくても無責任
971名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 2ac8-OaW6 [125.0.196.84])
2017/10/04(水) 20:42:12.56ID:PAw1hzRz0
スピンオフでたら買うだろうけどあの8人でもっと度がしたい…
頼むからDLC出してくれ
972名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9db7-P820 [124.155.69.210])
2017/10/04(水) 20:44:04.03ID:mclF65FC0
ヨッチは糞ゲー
973名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 2558-IQJU [14.8.46.128])
2017/10/04(水) 20:44:06.94ID:UQe5tiSm0
ファーリスのグッドポーズが
レベル上がった時に見せるそれにしかみえない
974名前が無い@ただの名無しのようだ (ラクッペ MM4d-7+n4 [110.165.207.98])
2017/10/04(水) 20:44:33.79ID:kZQMre0XM
>>971
わかる
DLCで11本編を拡張してほしい
975名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ cd13-asy+ [118.241.91.219])
2017/10/04(水) 20:45:12.58ID:v+y1xYg10
DLC本当ほしいわ
976名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ dd5c-oJb4 [60.128.76.159])
2017/10/04(水) 20:45:15.97ID:DC8nQtcR0
>>947
グレイグ王にしたらポカして国滅びそう
977名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bac1-asy+ [101.142.229.237])
2017/10/04(水) 20:45:48.69ID:yhSnJIXI0
ボウガンの企画通した奴にだけはケツにタイキックめり込ませたい
978名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ cda1-asy+ [118.21.69.31])
2017/10/04(水) 20:46:42.39ID:h3IDoM/l0
マルティナとグレイグに関してはお似合いとか言ってるモブがいた気がする
一般人からすれば王女と英雄的将軍だから、年齢とか関係なく
どっちも憧れの対象っていうフィルター越しに見てるだけだとは思うが
979名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ cd88-asy+ [118.237.98.233])
2017/10/04(水) 20:47:42.73ID:JSTiIWbV0
堀井「DLCは作りません笑」
980名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ cda1-2GbZ [118.18.195.185])
2017/10/04(水) 20:47:53.17ID:MyNNHAAG0
まあパーティ内外含め恋愛過剰な感じはドラクエっぽくはないなぁと思う
11自体がキャラ喋り捲りイベント多過ぎでドラクエとして異質だったから
その延長ではあるだろうけど(エマがいなくても)
981名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 19a1-XJOR [58.93.167.9])
2017/10/04(水) 20:48:53.55ID:xR1Qw+fG0
>>980
恋愛関係なく見られるロウとシルビアの安定感よ
982名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 59b8-Txnz [112.70.173.42])
2017/10/04(水) 20:49:39.07ID:6auMW5Mg0
マルティナ、グレイグは勇者のパパとママの関係みたいになるんじゃね
婿養子でも問題ないだろ
983名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 2558-IQJU [14.8.46.128])
2017/10/04(水) 20:50:04.73ID:UQe5tiSm0
スクエニが10への誘導に力入れてるし
堀井も無いって言ってるからDLCはもうあきらめた方がいい
984名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ cd13-asy+ [118.241.91.219])
2017/10/04(水) 20:50:52.75ID:v+y1xYg10
どこいってもDQ10のぶっこみしてくるよなあのスタッフ
985名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 19a1-XJOR [58.93.167.9])
2017/10/04(水) 20:51:33.40ID:xR1Qw+fG0
マルティナとグレイグに関しては
「この2人にくっついて欲しい!」という希望的観測じゃなくて
「立場と年齢的にこの2人ならくっついてもおかしくない」という
現実的観測の割合が多いんだと思う
986名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ dd5c-I19N [60.113.155.188])
2017/10/04(水) 20:51:41.86ID:1HGWhPWz0
>>980
でもあのグラで2Dの頃のように各町のモブだけ喋って主人公一行ほぼだんまりだったらかなり違和感あるだろうな。
イベントで沢山話してくれると、仲間と一緒に旅してるって実感が持てて好きだったよ。
987名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0db8-S/bO [182.164.245.211])
2017/10/04(水) 20:52:33.51ID:Ik5sNN5R0
>>979
DLCの害悪さはFF15も十分堪能出来たからな
DLCなしでここまで満足させられるっていう代表作として今後の戒めになるし、DQ11はこれで良いと思う
988名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ dd5c-I19N [60.113.155.188])
2017/10/04(水) 20:54:16.25ID:1HGWhPWz0
>>900
は踏み逃げか??
989名前が無い@ただの名無しのようだ (スププ Sdca-gY5K [49.96.15.15])
2017/10/04(水) 20:55:15.33ID:G8GUt7Izd
次は361どす
990名前が無い@ただの名無しのようだ (フリッテル MM6e-5v2g [219.100.139.98])
2017/10/04(水) 20:55:45.47ID:i1PoODqwM
>>887
妹ってセーニャの方じゃねと思ったけどマヤのことか
991名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ded3-e+6L [175.131.213.192])
2017/10/04(水) 20:56:36.65ID:wSELSDw60
>>932
>船が手に入った時点の最小メンバー
むさ苦しいメンバーしかいないんですね、分かります
992名前が無い@ただの名無しのようだ (フリッテル MM6e-5v2g [219.100.139.98])
2017/10/04(水) 20:56:56.28ID:i1PoODqwM
>>883
これたまに、聞くけどさっぱり意味がわからんのだが?
青髪ツンツンだとなんだって言うんだ
993名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 19a1-XJOR [58.93.167.9])
2017/10/04(水) 20:58:46.25ID:xR1Qw+fG0
>>991
かといってユグノアに記憶喪失カミュ連れてくと違和感が凄い
ザメハあると便利だけどね…
994名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ cda1-2GbZ [118.18.195.185])
2017/10/04(水) 20:59:33.37ID:MyNNHAAG0
>>985
そんなのが沸く時点でドラクエじゃ珍しいよね
995名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ dd5c-I19N [60.113.155.188])
2017/10/04(水) 21:06:12.56ID:1HGWhPWz0
次スレ立ててくる
996名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ dd5c-I19N [60.113.155.188])
2017/10/04(水) 21:11:22.22ID:1HGWhPWz0
規制で無理だった。
>>997 頼む。スレ番は361な。

!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
↑冒頭に!extend:on:vvvvvv:1000:512を3行にして下さい

発売日: 2017/07/29
対応機種:PS4、3DS

公式サイト
http://www.dq11.jp/

PS4版
・アンリアルエンジン4採用で美麗なグラフィック
・ジャンプなどのアクション追加
・街に上層と下層の概念。上から飛び降りたり出来る
・シンボルエンカウント
・エンカウントしたモンスターパーティー以外にも画面奥に別モンスターの描画あり
 戦闘中自在にカメラワークを変更可能

3DS版
・序盤のみ上画面はPS2版DQ5風の3D、下画面はSFC版DQ6 or 3風の2Dのハイブリッド
 両方の画面は連動している
・スライドパッドで上画面、十字キーで下画面を操作(連動して動く)
 会話メッセージの表示もこれに合わせて上画面と下画面に変わる
・イベントシーンも連動
・上下画面の連動は序盤のみで、その後は3Dか2Dどちらか一方で遊ぶ事を選択出来る
・3Dシンボルエンカウント、2Dはランダムエンカウント
・戦闘シーンは上画面操作中か下画面操作中かで切り替わる模様
 操作は従来のコマンド戦闘でプレイヤー側は非表示

・どの機種でもストーリーは同じ
・オフラインのスタンドアローン
・キャラクターデザインは鳥山明。曲は全て書き下ろしではなかった。作曲者はすぎやまこういち

※次スレは>>900の人が立ててください。無理なら指名。
※対応機種ごとの違いを煽ったり貶す書き込み禁止。それ相応の板へ移動すること。
※他作品や他ナンバリングの話題禁止。

◆質問スレ
ドラゴンクエスト11 質問スレpart.11
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/ff/1506410233/

◆前スレ
【総合】【DQ11】ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて Part359
http://2chb.net/r/ff/1507025261/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
997名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bac1-asy+ [101.142.229.237])
2017/10/04(水) 21:14:28.42ID:yhSnJIXI0
じゃ行って来るわ
998名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 19a1-XJOR [58.93.167.9])
2017/10/04(水) 21:14:29.25ID:xR1Qw+fG0
立ててみる
999名前が無い@ただの名無しのようだ (アメ MM29-NOCz [210.142.96.33])
2017/10/04(水) 21:14:29.32ID:45DhJApnM
はいよ

【総合】【DQ11】ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて Part361
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/ff/1507119218/
1000名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8522-Txnz [110.66.175.101])
2017/10/04(水) 21:14:59.48ID:xn2OjzvJ0
1000ゲト
-curl
lud20241212170650ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ff/1507025261/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【総合】【DQ11】ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて Part359 YouTube動画>1本 ->画像>24枚 」を見た人も見ています:
【総合】【DQ11】ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて Part329
【総合】【DQ11】ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて Part399
【総合】【DQ11】ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて Part369
【総合】【DQ11】ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて Part349
【総合】【DQ11】ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて Part379
【総合】【DQ11】ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて Part389
【総合】【DQ11】ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて Part309
【総合】【DQ11】ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて Part319
総合】【DQ11】ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて Part386
【3DS版】ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて Part30【DQ11】
【3DS版】ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて Part3【DQ11】
【総合】【DQ11】ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて Part383
【3DS版】ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて Part31【DQ11】
【総合】【DQ11】ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて Part358
【総合】【DQ11】ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて Part324
【総合】ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて Part37【DQ11】
【総合】【DQ11】ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて Part392
【総合】【DQ11】ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて Part386
【総合】【DQ11】ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて Part352
【総合】【DQ11】ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて Part391
【総合】【DQ11】ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて Part341
【総合】【DQ11】ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて Part390
【総合】【DQ11】ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて Part377
【総合】【DQ11】ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて Part394
【総合】【DQ11】ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて Part361
【総合】【DQ11】ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて Part344
【総合】【DQ11】ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて Part398
【総合】【DQ11】ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて Part308
【総合】【DQ11】ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて Part323
【総合】【DQ11】ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて Part305
【総合】【DQ11】ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて Part239
【総合】【DQ11】ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて Part199
【総合】【DQ11】ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて Part409
【総合】【DQ11】ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて Part249
【総合】【DQ11】ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて Part279
【総合】【DQ11】ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて Part259
【総合】【DQ11】ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて Part289
【総合】ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて Part449 【DQ11】
【総合】【DQ11】ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて Part229
【総合】【DQ11】ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて Part219
【総合】 ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて part180
【総合】 ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて part176
【総合】 ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて part181
【総合】ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて Part164【DQ11
【PS4版】ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて Part7【DQ11】
【総合】ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて Part190【DQ11】
【3DS版】ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて Part20【DQ11】
【総合】ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて Part78【DQ11】
【総合】【DQ11】ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて Part417
【PS4版】ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて Part1【DQ11】
【総合】【DQ11】ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて Part362
【総合】ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて Part83【DQ11】
【3DS版】ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて Part29【DQ11】
【PS4版】ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて Part19【DQ11】
【3DS版】ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて Part28【DQ11】
【総合】ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて Part33【DQ11】
【総合】ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて Part474【DQ11】
【総合】ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて Part152【DQ11】
【総合】ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて Part424 【DQ11】
【3DS版】ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて Part7【DQ11】
総合】【DQ11】ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて Part220
【3DS版】ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて Part8【DQ11】
【3DS版】ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて Part9【DQ11】
【総合】ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて Part55【DQ11】
22:47:22 up 26 days, 23:50, 0 users, load average: 9.20, 10.16, 16.46

in 5.4377028942108 sec @5.4377028942108@0b7 on 020912