◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之 とみられる方へ:FF1・FF2・FF3・FF4・FF5・FF6 どれが一番の糞ゲー? Part15 YouTube動画>1本 ->画像>11枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ff/1515720196/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
>前スレが半日規制で落ちてしまいましたので
>半日規制対策として今度はID非表示かつSFC3部作であるFF4・FF5・FF6の比較スレとして立てました
>前スレでSFC3部作であるFF4・FF5・FF6の比較が多く、比較スレの方が需要が多いと思われた為です
>前スレにFF1・FF2・FF3を追加
前々スレ
FF1・FF2・FF3・FF4・FF5・FF6 どれが一番の糞ゲー? Part13
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/ff/1507477543/ 前スレ
FF1・FF2・FF3・FF4・FF5・FF6 どれが一番の糞ゲー? Part14
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/ff/1513130719/ VIPQ2_EXTDAT: none:default:1000:512:----: EXT was configured
ファイナルファンタジーコレクション | 関連商品 | ファイナルファンタジー
http://www.finalfantasy.jp/products/ff_collection/ ファイナルファンタジーコレクション
PS
『FFIV』『FFV』『FFVI』の3タイトルを収録、天野喜孝氏からのメッセージを添え、その名も『ファイナルファンタジーコレクション』として発売。
SQUARE ENIX e-STOREで購入
製品スペック
ジャンル RPG
対応機種 プレイステーション
発売日 1999.03.11
Wikipedia
ファイナルファンタジーコレクション
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%8A%E3%83%AB%E3%83%95%E3%82%A1%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%82%B8%E3%83%BC%E3%82%B3%E3%83%AC%E3%82%AF%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3 『ファイナルファンタジーコレクション』(FINAL FANTASY COLLECTION)は
1999年3月11日にスクウェア(現スクウェア・エニックス)より発売されたゲームソフト。
もともとコンビニエンスストア向けに発売されていた『ファイナルファンタジーIV』・
『ファイナルファンタジーV』・『ファイナルファンタジーVI』のプレイステーション版3タイトルを
ひとまとめにして、一般発売したものである。なお、本作とPS版『FFVI』は同時発売であった。
各ディスクの内容はコンビニエンスストア向けに販売されていた単体作品と全く同じだが、
ディスクのレーベル面が天野喜孝によるイメージイラストであるという点が異なる。
また、天野描き下ろしイラストの特製クロックと化粧箱付きの5万本限定アニバーサリー
パッケージも発売された。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1253952452 SFCから発売された、ファイナルファンタジーシリーズ(FF4・FF5・FF6)の中で一番人気がある作品はどれですか?
個人的には
@位→FF4
リメイクや移植が多くて、人気がありそうだから。
A位→FF5
ジョブシステムが面白いので、人気がありそうだから。
B位→FF6
決定的に人気がありそうな事柄が見当たらないから。(個人的にはFFシリーズの中で、一番好きな作品ですけどねw)
皆様の意見も聞かせて下さい。
大体ですが→
http://gamedatamuseum.web.fc2.com/datarpg.htm ☆売り上げ(SFC)の点から
1位→6(255万本弱)
2位→5(245万本弱)
3位→4(144万本弱)
売り上げ(移植のみ)の点から
1位→4(116万本弱)
2位→5(41万本弱)
3位→6(34万本弱)
☆売り上げ(移植含む)の点から
1位→6(290万本弱)
2位→5(286万本弱)
3位→4(260万本弱)
ここからは、SFC単体で売れたものと、リメイク、移植で繰り返し売れたものの違いが確認できます。
4はSFC初期はじめて注目を浴び、基盤を作った作品のため、まだ、調整が不十分だった事もあり、
売り上げが極端に伸びたと言うわけではないですが、基盤が出来あがった頃の移植やリメイク作品では
売り上げを伸ばしています。逆に新作と言う事で、SFCのファイナルファンタジーで注目を浴びた5と6は
比較的容易に売り上げを伸ばしました。
大体ですが→
http://playshinra.com/ff/vote/ ※6030件中(票数)
1位→6(794)
2位→5(305)
3位→4(276)
もう一つぐらい→
http://gamersbbs.net/votec/b2.html ※6580件中(票数)
1位→4(166)
2位→6(148)
3位→5(90)
バラけるのはしょうがないですが、安定しているのはFF6だと言えます。地味に人気があるのかもしれませんね。
売り上げ=人気とすればFF6などに軍配が上がると思いますが、やはり取る部分によって評価が変わるので、
どれが人気とは言い難いと思います。システム派には5が、BGMとかキャラ面とかなら6が、ストーリーとかなら
4とかが重視されるのではないでしょうか。
後は個人的総評です。
☆ストーリー
1位→6(キャラの様々なストーリーが見どころ)
2位→4(安定したFFの基盤ストーリー)
3位→5(ストーリーとしてはあまり見ていない、ガラフのエピソードにはほろり・・・)
☆システム
1位→5(ジョブシステムの魅力)
2位→6(魔石のやりこみ、難易度が緩かったのが…)
3位→4(システムが薄かった)
☆キャラ
1位→6(キャラ全員が主人公)
2位→4(物語に応じて入れ替わる形式がキャラを大事にしている)
3位→5(キャラが少なかったから…面白かったですけどキャラ面が薄い)
☆BGM
1位→6(全部好きですよ)
2位→5(ビッグブリッヂの死闘!)
3位→4(まぁ、良かったですが他に比べると)
☆快適さ
※これは新作になればなるほどよくなるのはしょうがないかな…
1位→6
2位→5
3位→4
☆総評
1位→6(BGM,キャラ、システムと、バランスが良かったから、難易度さえ高ければ良かった)
2位→5(BGM,システムが良かった)
3位→4(システム面を濃くしてくれれば満足、DSは満足の出来)
まあ売り上げはともかく、、 ☆FF4 「思い出補正」がある方にバツグンに支持されている。 かくいう僕は6から始めたので、カインが仲間になった辺りで詰みました。 ☆FF5 とにかく、評価の高い作品です。 もしかすると、全FFの中でもっとも評価が高いかもしれません。 3もそうですが「ジョブシステム」ってのが人気の秘訣でしょうね。 ドラクエもそれに準ずる「転職システム」がある作品は高評価ですね。 ☆FF6 僕は6からFFを始めたので、この中ではイチバン思い入れが深いです。 6、、いいですよね^^ キャラクターが全作品中イチバン多く、しかも「すべてのキャラが」個性的。 まあ、、 「魔石システム」はキャラクターの特徴が付き難い キャラクターは個性的でも、能力に個性が出ないのが難点でしょうか・・ ☆まとめ なのでイチバン評価が高いのは5ですが 人気面は、リメイク移植等が多い4でしょうか。
SFC版(オリジナル)の売り上げで見れば, 4・・・143万 5・・・245万 6・・・255万 ですね。4→5のときに大幅に伸びている計算です。 ほぼ1年間隔で作品が出ているので,前作の影響はそこまで あったのかな?とも思っています。 個人的には5→4→6と見ています。 5のジョブシステムに期待が集まった可能性はありますね。 FCでよくも悪くも知名度の高い3がジョブシステムでしたので。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10134306870 FF4・FF5・FF6なら、どれが一番好きですか?
高3男子です。ファイナルファンタジーの4,5,6はやったことがなく、近いうちにどれかひとつを購入してプレイしたいと思っていますので、皆さんの好きなものを教えてください。参考にしたいので!
複数オッケーです。それぞれの良いところや悪いところなども答えてくれると参考になります。ネタバレはなるべくしないで貰えると嬉しいです。BAは独断ですけど、回答待ってます!
それぞれ特徴を挙げていくと、 FF4 ストーリーがいい。FF6ほどではないもののパーティメンバーが豊富。 またFFには珍しく能力値を上昇させるアイテムがある。DQで言えば力の種みたいなもの。 ラスボスはFFの中でおそらく最難関。 欠点はDS版でなければキャラの役割が完全固定されてしまうところ。 ゲームのシステムよりストーリーを重視したい人向け。 FF5 アビリティシステムでさまざまな戦術が可能。 さらに全ボスがレベル1桁で撃破可能なため、やりこみという意味で2週目も遊べる。 ラスボスは正攻法で戦えばFF4を遥かにしのぐ強さ。 また初代SFC版からいわゆる裏ボスが存在し、GBA版以降ではその裏ボスの教科型まで存在する。 欠点はキャラごとの性能差が少ないこと。一部の能力値に1〜2の差があるくらい。 ストーリーよりゲームのシステムを重視したい人向け。 FF6 魔石システムによってキャラごとに成長補正をかけることができる。 またキャラごとの特殊コマンドもあるのでFF4より多少融通が効くようにはなっている。 欠点は終盤は普通に進めていてもダメージがカンスト気味、高性能の装備を手に入れてからは無双状態になること。 俺TUEEEEEEEEしたい人向け。 と、こんな感じですね。 個人的にはFF5が一番おすすめです。
それぞれ面白さがありますが、5が一番好きです。 「ジョブシステム」があるので、戦闘の自由度がハンパじゃないです。 FFは1〜13までプレイしていて、3〜10までは各3回以上プレイしていますが、その中でFF5が最も戦術の幅が広いと思います。 シナリオに関しては王道でシンプルです。 大体「来るぞ!」「くっそー」「うわー」で終わります。 アイテム収集、召喚獣集め、裏ボス要素などなどやりこみ面も4〜6の中ではダントツで充実しています。 FF4はシナリオが好きで、キャラの性能にも個性があって良いと思います。 FF6は全キャラが全魔法を覚えることが出来る上、腕力も簡単に上がって全員HP9999、ダメージ9999出せるようになってしまうので、戦闘に関しては最もキャラの個性が薄いFFの一つだと思います。 せっかくシナリオ面・設定面は個性あふれるキャラクターなのに、この点が少し残念でした。(中盤までは、戦闘も楽しめますけどね) キャラやシナリオが凝っているのは4や6ですが、とにかく5は戦闘面が最高に面白いのでオススメです。
この3作は本当に素晴らしいですね。何度でもプレイしたくなります。 甲乙つけがたいです。その中で選ぶとすれば6でしょうか。理由は以下の通りです。 〇ストーリー 世界が●●するという衝撃な展開。そして仲間集め。 〇個性豊かなキャラクター 主役に該当しそうなキャラクターもいるが、誰が主人公と考えてもよい。 それぞれに物語があって、全て語られないがゆえにあれこれ想像する楽しみもあ る。敵キャラも個性豊かでよかったですね。ケフカ レオ将軍 シドetc. 〇飛空艇や魔法など、これぞ「FF」であるというシステムや施設が、物語と非常 に上手く絡んでいたと思います。 飛空艇(ブラックジャック ファルコンのエピソード) 魔法(魔石 幻獣はこの作品の大きなテーマ) 私はこれらの作品が発売されたころ、小学生でしたが本当に素晴らしい作品に出会えたと思います。まだお若い質問者様ですが、ぜひプレイしてみてください。
バトルシステムはFF5かな。いろんなジョブになれてバトルも面白かったです。 ストーリーがよかったのはFF4です。 FF6は全員が主人公というかんじです。召喚獣を装備できて各種の魔法を覚えることが可能なので、全員が回復役になれるので、バトルが一番楽に進めることができました。 で、結局好きなのはFF5です。
FF4⇒比較的わかりやすいストーリーで寄り道なども少ないので進めやすいです。 PSP版ですと続編とセットのコンプリートコレクションがあるので、長く遊べます。 パーティーが5人なので多く感じるかもですが、ラスボスが結構強いので、5人でも全滅することもしばしば・・・。 DS版だと3Dのボイス付ですが、あまりお勧めしません(笑) メインテーマとラスボスの曲は人気があります。 FF5⇒ジョブシステムでキャラをいろいろな職業にできます。 4ほどストーリーは深くは感じませんが、キャラをカスタマイズしたい方には面白いかもです。 個性的な敵キャラがいて、主人公より人気があります。 FF6⇒4,5の比較的中世的な雰囲気と違い、どちらかというと機械的な雰囲気になります。 個性的なキャラがたくさんいて楽しいですが、6独自のシステムでキャラを強化していくと、ボスが楽々倒せてしまうところがちょっと微妙かもしれません。 ストーリーはドラマチックで前篇・後編といった長編小説のような感じです。 4,6は若干恋愛要素もあるので、それが苦手でなければ4と6をおススメします。 ちなみに携帯アプリだと4はDS版の3D絵、5,6はSFC版の2Dドット絵となります。
FF4ですかね。 良いところ ・ストーリーが良い意味で王道。 ・レベル上げのためだけの戦闘をする必要がほとんど無い(終盤はさすがに必要) 悪いところ ・やり込み要素が無い SFC版を基準で回答しているので、DS版やPSP版では違うかもしれません。
3つとも好きですけど、音楽とストーリーがよかった4が一番好きですね。 ただし、キャラカスタマイズはほとんどできません。ただレベルを上げていくだけです。パーティーマンバーは入れ替わり激しいですが固定です。 5はキャラカスタマイズは楽しいけど、ストーリーは明るいですが浅く感じました。パーティーメンバーは4人で固定です。 6は5ほどの自由度はないけどキャラカスタマイズを楽しめ、ストーリーも長いですが少し暗く重い物語です。パーティーメンバーは10人以上いて、自由に入れ替えできます。 ストーリー重視で楽しみたいなら4、 自分だけのキャラクター育成重視で楽しみたいなら5、 パーティーメンバー入れ替えを楽しみたいなら6。 機種は何か知りませんが、スマホ版ではなく是非WiiUのバーチャルコンソールなどでオリジナル版をプレイしてほしいですね。特に4は。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1184381211 FF4、FF5、FF6について!
上に挙げたゲームはリメイク版が沢山ありますよね?(移植っていうのかもしれませんが)
そこで質問なのですが・・・
今買うなら、どの機種のものを買ったらいいですか?
私は周回プレイや隠しダンジョンに行ってみたいです!
なので、周回プレイなどが出来るのを教えて頂きたいです♪
また、回答者様のオススメの機種のものも教えて頂けると幸いです^^
それと、PSでも出ていると思うのですが、PS版は全てムービーが入っているのですよね?
読みづらく、文章も滅茶苦茶ですが勘弁してください><
追記:「機種」というのは、PS版とかGBA版の事です。
分かりづらい書き方ですみません^^;
FF4、5、6のSFC版には周回機能はありません。隠しダンジョンもありません。 PS版も同じです。データコレクションというのがあって(FF4〜6がまとめて入ってる)、それにはモンスター図鑑とかが追加されました。 以降のリメイクには全てモンスター図鑑はあったと思います。 FF5とFF6はGBAが最新だったかな?ちょっと覚えてないんですが、FF5とFF6は技術的にDSでは出せないみたいです。 なので、FF5、6(GBA)について。 FF5は周回は確か無かったと思いますが、隠しダンジョンはあります。攻略法を見なければボス戦がめちゃくちゃ楽しいです。 FF6は周回と隠しダンジョンがあります。隠しダンジョンのボスは、今までにない戦い方を要求されるので新鮮味があります。 FF4(DS)は隠しボスが2体追加されました。音声もついてます。 FF4(PSP)は弱っちいボスが追加されました。何度でも戦えます。
ダンジョンや周回ならFF4でしょう DSとGBAとありますがどちらでも構いません。 でもDSのほうが難易度は高いですね。 FF4は9の次によくやったゲームでお勧めしますよ^^ グラフィックに問題ないようでしたらGBA→DSの順でされるといいでしょう 5や6は周回はなかったはずですし、隠しダンジョンもなかったかと・・・
全部好きですが 一番やり込んだのが 4なので 4にします ただ みんな違ってみんないい FF 好きだっ!!!
FF1〜6なんか全部普通 FF15は断トツで一番糞 未曾有の糞
>>27 1〜6は発売当時は全て神ゲーだったけどなぁ
そんなお前にとっての神ゲーは何?
6までならぶっちぎりで2 イエローソウルは許さない
@YouTube 以下、動画より質問コーナーで気になった部分だけ抜粋 (1:02〜)
(FF8のリノア=アルティミシア説ってどうなの?)
北瀬「×」
(FF8のスコール死んだという噂は?)
「×」
(FF8をPS4やiOS移植する予定はある?)
「×…だけど、将来的にはわからない。」
(FF8のリノア=アルティミシア説ってどうなの?)
北瀬「×」
6は聖剣2やロマサガ2の後だから技術面でそこまで凄いってインパクトなかったよな 魔導アーマーで釣られたけど
このスレは戒めにこれを貼っておかないとな
http://hissi.org/read.php/ff/20170618/MTQvNG1xcWE.html 浪人持ちのマッチポンプho荒らし=この板のIPワッチョイ厨=IDなし厨=FFの対立煽りスレ(3スレ)の1=12HD厨=対立煽り比較厨=アフィカス=ジョブおじ=ヒーローズスレの埋め立て荒らし・ガチホモオウム=全板荒らしF9の軌跡
口癖は「次スレはワッチョイお願い」
FF1スレも人がいないのをいいことにワッチョイ化
FFスレから人を減らして壊滅状態にさせるキチガイFFアンチ
詳しくは
□■FF10総合スレNo.178■□ [無断転載禁止]・2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/ff/1503919508/ ■FINAL FANTASY XII〜FF12総合スレッド〜ver.710■ [無断転載禁止]・2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/ff/1503961501/ ___ / \ _________ / / \ \ / | (゚) (゚) | < 埋め立て支援のうんこしていきますね | )●( | \_________ \ ▽ ノ \__∪ / /  ̄ ̄ \ | | | | | | | | |⌒\| |/⌒| | | | | | | \ ( ) / | | |\___人____/| | | | ヾ;;;;| | | ,lノl| 人i ブバチュウ!! ノ:;;,ヒ=-;、 (~´;;;;;;;゙'‐;;;) ,i`(;;;゙'―---‐'ヾ ヽ;;';ー->>1 -―-、'';;;;;゙) @YouTube 以下、動画より質問コーナーで気になった部分だけ抜粋 (1:02〜)
(FF8のリノア=アルティミシア説ってどうなの?)
北瀬「×」
(FF8のスコール死んだという噂は?)
「×」
(FF8をPS4やiOS移植する予定はある?)
「×…だけど、将来的にはわからない。」
(FF8のリノア=アルティミシア説ってどうなの?)
北瀬「×」
@YouTube 以下、動画より質問コーナーで気になった部分だけ抜粋 (1:02〜)
(FF8のリノア=アルティミシア説ってどうなの?)
北瀬「×」
(FF8のリノア=アルティミシア説ってどうなの?)
北瀬「×」
@YouTube 以下、動画より質問コーナーで気になった部分だけ抜粋 (1:02〜)
(FF8のリノア=アルティミシア説ってどうなの?)
北瀬「×」
個人的には3と9だな 最高のファンタジーだと感じるのは
9でいったん軌道修正したのは、6〜8までの脱ドラクエみたいな 世界観に違和感を持った人が少なからずいたからだと思うよ 10はそこらがミックスされてちょうどいい感じだな
世界観だけで言うなら8は1番苦手だなぁ 後はそれぞれ個性って言葉で納得いくんだけど
FFってどれも全然たいしたことないじゃん なんでこんなに話題になるの?
@YouTube 以下、動画より質問コーナーで気になった部分だけ抜粋 (1:02〜)
(FF8のリノア=アルティミシア説ってどうなの?)
北瀬「×」
(FF8のスコール死んだという噂は?)
「×」
(FF8をPS4やiOS移植する予定はある?)
「×…だけど、将来的にはわからない。」
@YouTube 以下、動画より質問コーナーで気になった部分だけ抜粋 (1:02〜)
(FF8のリノア=アルティミシア説ってどうなの?)
北瀬「×」
(FF8のリノア=アルティミシア説ってどうなの?)
北瀬「×」
スレチだけど、10はずっと一本道で、遊んでてとても窮屈に感じた。 あの広いナギ平原ですら閉塞感を感じた。
9はよかったな、まずあの頭身がいい 何度もやろうとは思わないけどサントラはよく聞いてる
@YouTube 以下、動画より質問コーナーで気になった部分だけ抜粋 (1:02〜)
(FF8のリノア=アルティミシア説ってどうなの?)
北瀬「×」
(FF8のスコール死んだという噂は?)
「×」
(FF8をPS4やiOS移植する予定はある?)
「×…だけど、将来的にはわからない。」
(FF8のリノア=アルティミシア説ってどうなの?)
北瀬「×」
9はエターナルハーヴェストとか最高 BGM全ていい ピアノコレクションが個人的にはいい
9は「ほら懐かしいでしょ」みたいなあざとさ感じちゃってダメだわ ロードと戦闘の糞さは論外だけど
動作一つで月まで行きますとか巨大マシンに飛び込めってむしろファンタジーじゃね 飛空挺隊や戦車隊が駄目だったんかな
@YouTube 以下、動画より質問コーナーで気になった部分だけ抜粋 (1:02〜)
(FF8のリノア=アルティミシア説ってどうなの?)
北瀬「×」
(FF8のスコール死んだという噂は?)
「×」
(FF8をPS4やiOS移植する予定はある?)
「×…だけど、将来的にはわからない。」
(FF8のリノア=アルティミシア説ってどうなの?)
北瀬「×」
9がもうちょっと売れてたら今みたいな路線は無かったかもしれないのになぁ 非常に残念だ
シリーズ屈指のBGMがカッコイイ4 システムが傑作の5 世界観とキャラクターが素晴らしい6 正直決められない
>>58 全くだ
音楽はどれも甲乙つけ難いけどね
5はビッグブリッジ、6は仲間を求めてなどの替えがきかない名曲が有るし
シリーズ屈指の戦闘がつまらない6 魔石システムが駄作の6 世界観とキャラクターがくだらない6 仲間を求めてしか良いところがない6
@YouTube 以下、動画より質問コーナーで気になった部分だけ抜粋 (1:02〜)
(FF8のリノア=アルティミシア説ってどうなの?)
北瀬「×」
(FF8のスコール死んだという噂は?)
「×」
(FF8をPS4やiOS移植する予定はある?)
「×…だけど、将来的にはわからない。」
(FF8のリノア=アルティミシア説ってどうなの?)
北瀬「×」
@YouTube 以下、動画より質問コーナーで気になった部分だけ抜粋 (1:02〜)
(FF8のリノア=アルティミシア説ってどうなの?)
北瀬「×」
(FF8のリノア=アルティミシア説ってどうなの?)
北瀬「×」
8がアレな上に、9自体そこまで褒められた出来じゃない。 しかも謎の情報統制。 売上落ちて当然だろ
あーそういや9は攻略本とかもかなり経ってからだったよな、発売されたの
9は出来が悪い上に時期も悪かった 発売前に10の情報もう出てなかったっけ
5・6・4 戦闘システム・BGM・世界のあちこち大冒険とボリューム感 何より初のFF補正もある
@YouTube 以下、動画より質問コーナーで気になった部分だけ抜粋 (1:02〜)
(FF8のリノア=アルティミシア説ってどうなの?)
北瀬「×」
(FF8のスコール死んだという噂は?)
「×」
(FF8をPS4やiOS移植する予定はある?)
「×…だけど、将来的にはわからない。」
(FF8のリノア=アルティミシア説ってどうなの?)
北瀬「×」
@YouTube 以下、動画より質問コーナーで気になった部分だけ抜粋 (1:02〜)
(FF8のリノア=アルティミシア説ってどうなの?)
北瀬「×」
(FF8のリノア=アルティミシア説ってどうなの?)
北瀬「×」
>>66 FF6が良いと思っているのはSFCからFF始めて古参ぶっているSFC厨だけという証拠
>>72 俺はFC1から始めた40歳だが世界観は6が1番好きなんです…
@YouTube 以下、動画より質問コーナーで気になった部分だけ抜粋 (1:02〜)
(FF8のリノア=アルティミシア説ってどうなの?)
北瀬「×」
(FF8のスコール死んだという噂は?)
「×」
(FF8をPS4やiOS移植する予定はある?)
「×…だけど、将来的にはわからない。」
(FF8のリノア=アルティミシア説ってどうなの?)
北瀬「×」
5の音楽を評価する人って結構いるんだな 自分は全くいいと思わなかったからちょっと驚きだわ
4かな 6はこれ以降の作品が駄作化した要因が見え隠れするからあんまり好きじゃない 世界観も1〜5とはちょっと違うし
@YouTube 以下、動画より質問コーナーで気になった部分だけ抜粋 (1:02〜)
(FF8のリノア=アルティミシア説ってどうなの?)
北瀬「×」
(FF8のスコール死んだという噂は?)
「×」
(FF8をPS4やiOS移植する予定はある?)
「×…だけど、将来的にはわからない。」
(FF8のリノア=アルティミシア説ってどうなの?)
北瀬「×」
SFCまでは、奇数派と偶数派で分かれてたな 俺は奇数派だった、1, 3, 5が好き 偶数では2が一番嫌いだったな、次に6、そして4
@YouTube 以下、動画より質問コーナーで気になった部分だけ抜粋 (1:02〜)
(FF8のリノア=アルティミシア説ってどうなの?)
北瀬「×」
(FF8のスコール死んだという噂は?)
「×」
(FF8をPS4やiOS移植する予定はある?)
「×…だけど、将来的にはわからない。」
(FF8のリノア=アルティミシア説ってどうなの?)
北瀬「×」
奇数はシステム偶数はストーリーって良く言うけどあまりピンと来ないんだよなぁ 3とか5のストーリーも好きだし2の熟練度とか6の魔石とかも割と冒険したシステムだと思うんだが 4は目新しいシステムは無かったけどハードの進化でかなり新しさを感じた つまり全部好きだぜ
奇数偶数でピンと来ないってことは、多分君は偶数派の人なんだよ 奇数偶数をキッチリ色分けしたいのって主に奇数派の人だからね 偶数派の人はたいてい君みたいに6の魔石は挑戦的だったとかいう 訳の分からん基準を出してくるから 単純にジョブシステム準拠=奇数、キャラシステム準拠=偶数 これで綺麗に色分けされてるっていうのにね
4はATB採用されたんだから実は一番システムなんだけどな
>>84 ああ、確かにどちらかと言えば偶数派なのかも
魔石は挑戦的とまでは言わないけど別にシステム面で手を抜いた様な感覚でもないけどなぁ
>>85 ほんとだ、完全にそれを忘れてた
システム的に最も進化したと言ってもいい部分なのに
だからさぁ 奇数派の人はATBなんて全然評価してないんだってば FF10がATBから離脱したけどあれでも十分やれてると思ったし ATBというのはFFを代表するシステムではなく毎回足引っ張ってるだけだった 奇数派がFFを代表するシステムとして推してるのはジョブシステムだけなんだよ FF9がクリスタル詐欺やら原点回帰詐欺って叩かれたのも 要するにFF=クリスタル=原点回帰=ジョブシステムと思ってる人が多いせい FF9はジョブシステムの真逆でかなり縛りの強いキャラシステムだったからね
@YouTube 以下、動画より質問コーナーで気になった部分だけ抜粋 (1:02〜)
(FF8のリノア=アルティミシア説ってどうなの?)
北瀬「×」
(FF8のスコール死んだという噂は?)
「×」
(FF8をPS4やiOS移植する予定はある?)
「×…だけど、将来的にはわからない。」
(FF8のリノア=アルティミシア説ってどうなの?)
北瀬「×」
>>87 お前の意見が奇数派の総意みたいな物の言い方はやめてくれ
6はタイミング的に、ロマサガ2の開発とかぶってるのかな? もしそうなら戦力分散しても、あのクオリティ出したのはエライ
4・・・ドラクエ3・クロノトリガーと並ぶ和製RPGの頂点 5・・・秀作 6・・・前半は神、後半(世界崩壊後)ゴミ
@YouTube 以下、動画より質問コーナーで気になった部分だけ抜粋 (1:02〜)
(FF8のリノア=アルティミシア説ってどうなの?)
北瀬「×」
(FF8のスコール死んだという噂は?)
「×」
(FF8をPS4やiOS移植する予定はある?)
「×…だけど、将来的にはわからない。」
(FF8のリノア=アルティミシア説ってどうなの?)
北瀬「×」
面白いことになってんな
【PS4/PS3/Vita/Switch】ドラゴンクエストヒーローズ総合 part450【DQH/DQH2】
http://2chb.net/r/ff/1516283247/82- FFRKやってると4のBGMの良さに改めて気づく すーっと入ってくるんだよね
FF6は未来少年コナンのパクリ 戦争でこれまでの文明が失われた世界観 魔導アーマーがロボノイドに似てて帝国首都ベクタはインダストリアがモデル ガウとマッシュの出会いがコナンとジムシーの出会いにそっくり ふたりで張り合ってぐるぐる走り回るところとか 世界崩壊後セリスがいた島は残され島でおじいも一緒 いかだで旅立ち、テキィもどきの鳥とかまんまでもうね・・・
大枠のストーリーはアニメ「風の谷のナウシカ」の影響を色濃く映し出している。 幻獣界の清さ・力に対して人間界が干渉するといった構図のみでなく、世界のとらえかた、 セリフまわし、設定までが「ナウシカ」的だ。(「ナウシカ」の影響は前作のエンディングにもはっきりと 見ることができる。) たとえばセッツァーは「死んだ親友の船に乗る」「世間の価値観に縛られず、自由な生き方をする」 「海賊的な行為」などといった特徴が、キャプテン・ハーロックそのままだ。 アニメ,マンガ世代の製作者がアニメやマンガで得た感動を再現(創作ではない)するだけで満足しているだけの ように感じられる。
眠った恋人を起こすために世界を股にかけて秘宝を探すトレジャーハンター 機械の城を治める若き王、継承者争いの末奥義を習得する拳法家、獣に育てられた野生児 古代の魔導の力を持ってるが故に力を狙われ利用される少女 とどこかで聞いたような設定のオンパレードであり、色んな漫画から主人公が飛び出て来て共演してる感があるのが6。 ある意味スパロボに似てるかも知れない。
FF4 バブイルの塔、メインテーマ、リディアのテーマ FF5 ビッグブリッヂの死闘 FF6 仲間を求めて、カイエンのテーマ、ティナのテーマ、
ビッグブリッヂがなぜ人気なのか分からんな。 決戦(エクスデス戦ね)こそ名曲だろ
@YouTube 以下、動画より質問コーナーで気になった部分だけ抜粋 (1:02〜)
(FF8のリノア=アルティミシア説ってどうなの?)
北瀬「×」
(FF8のスコール死んだという噂は?)
「×」
(FF8をPS4やiOS移植する予定はある?)
「×…だけど、将来的にはわからない。」
(FF8のリノア=アルティミシア説ってどうなの?)
北瀬「×」
優柔不断ギャグ要員ガリ、それを許しちゃうお人好しセシル、自己中悪女ローザ そしてパーティ編成のためにご都合的に無理矢理離脱するテラパロムポロムヤンシド FF4のシナリオはぶっ飛んでる 推してる奴もぶっ飛んでる
FF4好きだけど最後に加わるエッジがちょっと影薄い気がする 2のレオンハルトは燃えたんだけど まあレオンハルトは弱くて困ったけどね
んなことないわ、カインの方がよっぽど影薄いだろ ていうか4のエッジって8のラグナの原型だぜ あのお調子ものでムードメーカーっぷり、FFじゃ非常に珍しいメンバーなんだよ カインなんて単に裏切っただとか設定オンリーのキャラで 人柄でパーティとして盛り上げる要素ゼロじゃん だからジアフターではカインはセシルの息子の家庭教師というザコ役で 実質エッジとリディアで回す物語になってたし
@YouTube 以下、動画より質問コーナーで気になった部分だけ抜粋 (1:02〜)
(FF8のリノア=アルティミシア説ってどうなの?)
北瀬「×」
(FF8のスコール死んだという噂は?)
「×」
(FF8をPS4やiOS移植する予定はある?)
「×…だけど、将来的にはわからない。」
(FF8のリノア=アルティミシア説ってどうなの?)
北瀬「×」
>>108 エッジは置いといてお前がとにかくカインが嫌いなのは伝わってきた
6はマジで途中までは良かった 5はひねりが足りない 4は王道だがRPGとして戦闘が物足りない やっぱ3が最高だな。FFは6の世界崩壊からずーっと低空飛行
3の戦闘より4の戦闘の方がマシだわ 3の戦闘の大味さったらない 戦略性よりギミック重視の戦闘で6と同じようなもん
@YouTube 以下、動画より質問コーナーで気になった部分だけ抜粋 (1:02〜)
(FF8のリノア=アルティミシア説ってどうなの?)
北瀬「×」
(FF8のスコール死んだという噂は?)
「×」
(FF8をPS4やiOS移植する予定はある?)
「×…だけど、将来的にはわからない。」
(FF8のリノア=アルティミシア説ってどうなの?)
北瀬「×」
リディア幼 クルル リルム のどれを取るかって話だろ
やっぱスーファミの三作が素晴らしいよな 4は初めてやったRPGだわ ストーリーもシステムもスタンダードで、初めてやったのがあれで良かったわ
638名前が無い@ただの名無しのようだ2017/12/19(火) 18:40:11.03 曲の著作権がスクエニに無いからリメイク出来なくてベタ移植のみとかつらい
@YouTube 以下、動画より質問コーナーで気になった部分だけ抜粋 (1:02〜)
(FF8のリノア=アルティミシア説ってどうなの?)
北瀬「×」
(FF8のスコール死んだという噂は?)
「×」
(FF8をPS4やiOS移植する予定はある?)
「×…だけど、将来的にはわからない。」
638名前が無い@ただの名無しのようだ2017/12/19(火) 18:40:11.03
曲の著作権がスクエニに無いからリメイク出来なくてベタ移植のみとかつらい
@YouTube 以下、動画より質問コーナーで気になった部分だけ抜粋 (1:02〜)
(FF8のリノア=アルティミシア説ってどうなの?)
北瀬「×」
(FF8のスコール死んだという噂は?)
「×」
(FF8をPS4やiOS移植する予定はある?)
「×…だけど、将来的にはわからない。」
700陽気な名無しさん2017/12/14(木) 18:46:36.60ID:oh3sY7A30
フェイ・ウォンNGよ
638名前が無い@ただの名無しのようだ2017/12/19(火) 18:40:11.03
曲の著作権がスクエニに無いからリメイク出来なくてベタ移植のみとかつらい
世界崩壊後に更なる力求めたりあちこち冒険するのも楽しかったな キャラのトラウマ解消覚醒等 4はその辺り足りなかっか。(洞窟入ってラグナロクぐらいだっか
>>121 俺もそうなんだけど割と崩壊後って評判悪かったりするよな
デスゲイズとか8竜とか当時ワクワクしたもんだが
5の世界がひとつになる感じもかなり好きだった
プレステ2ぐらいのクオリティで良いから1から6までリメイクしてくれないかなぁ、絶対買うのに
@YouTube 以下、動画より質問コーナーで気になった部分だけ抜粋 (1:02〜)
(FF8のリノア=アルティミシア説ってどうなの?)
北瀬「×」
(FF8をPS4やiOS移植する予定はある?)
「×…だけど、将来的にはわからない。」
700陽気な名無しさん2017/12/14(木) 18:46:36.60ID:oh3sY7A30
フェイ・ウォンNGよ
638名前が無い@ただの名無しのようだ2017/12/19(火) 18:40:11.03
曲の著作権がスクエニに無いからリメイク出来なくてベタ移植のみとかつらい
@YouTube 以下、動画より質問コーナーで気になった部分だけ抜粋 (1:02〜)
(FF8のリノア=アルティミシア説ってどうなの?)
北瀬「×」
(FF8をPS4やiOS移植する予定はある?)
「×…だけど、将来的にはわからない。」
700陽気な名無しさん2017/12/14(木) 18:46:36.60ID:oh3sY7A30
フェイ・ウォンNGよ
638名前が無い@ただの名無しのようだ2017/12/19(火) 18:40:11.03
曲の著作権がスクエニに無いからリメイク出来なくてベタ移植のみとかつらい
6の崩壊後はバラバラだった仲間を探す旅ってのもよかった 最後全員集まったら特殊イベントとかあってもよかったかもしれない
世界崩壊後のキャラクターエピソードもティナくらいしか世界崩壊という設定が関わってこないし 世界的カタストロフであるのにプレイヤー的にもただの転機くらいしにか感じられないんだよね 悲壮感よりワクワクとかマップが変わって冒険が楽しいとか
@YouTube 以下、動画より質問コーナーで気になった部分だけ抜粋 (1:02〜)
(FF8のリノア=アルティミシア説ってどうなの?)
北瀬「×」
(FF8をPS4やiOS移植する予定はある?)
「×…だけど、将来的にはわからない。」
700陽気な名無しさん2017/12/14(木) 18:46:36.60ID:oh3sY7A30
フェイ・ウォンNGよ
638名前が無い@ただの名無しのようだ2017/12/19(火) 18:40:11.03
曲の著作権がスクエニに無いからリメイク出来なくてベタ移植のみとかつらい
>>128 音楽はなかなか悲壮感有ったんだけどプレイ自体はマッシュに会った辺りでもう悲壮感がワクワクに変わるよなw
>>130 世界崩壊後、独りぼっちのセリス。
運命に流され、孤独にうちひしがれた時、マッシュに出会う。私がセリスだったらマッシュに惚れただろうし、このまま二人で余生を静かに送りたいとも思ったよ。
___ / \ _________ / / \ \ / | (゚) (゚) | < 埋め立て支援の激クッサイびちびちうんこしていきますね | )●( | \_________ \ ▽ ノ \__∪ / /  ̄ ̄ \ | | | | | | | | |⌒\| |/⌒| | | | | | | \ ( ) / | | |\___人____/| | | | ヾ;;;;| | | ,lノl|プピ〜プスッ 人i ブバチュウ!! ノ:;;,ヒ=-;、 (~´;;;;;;;゙'‐;;;) プウゥ〜ン ,i`(;;;゙'―---‐'ヾ ヽ;;';ー->>1 -―-、'';;;;;゙) ベチャベチャ >
@YouTube > 以下、動画より質問コーナーで気になった部分だけ抜粋 (1:02〜)
>
> (FF8のリノア=アルティミシア説ってどうなの?)
> 北瀬「×」
>
>
>
> (FF8をPS4やiOS移植する予定はある?)
> 「×…だけど、将来的にはわからない。」
>
> 700陽気な名無しさん2017/12/14(木) 18:46:36.60ID:oh3sY7A30
> フェイ・ウォンNGよ
>
> 638名前が無い@ただの名無しのようだ2017/12/19(火) 18:40:11.03
> 曲の著作権がスクエニに無いからリメイク出来なくてベタ移植のみとかつらい
3に比べると4も5も6もヌルすぎるんだよな 4は初見殺しゲーだったけど
3や4は当時の俺には難しすぎた 攻略サイトがある時代でもなし、攻略本だって1から10まで書いてるようなものは無かったし そもそも攻略本は買ってなかった気がする 3はラストダンジョンでデータ飛んで以降やらなかったな
クルルはそこまでロリじゃない。 14歳という一番いい年頃
>
@YouTube > 以下、動画より質問コーナーで気になった部分だけ抜粋 (1:02〜)
>
> (FF8のリノア=アルティミシア説ってどうなの?)
> 北瀬「×」
>
>
>
> (FF8をPS4やiOS移植する予定はある?)
> 「×…だけど、将来的にはわからない。」
>
> 10: 名無しさん 2017/11/29(水) 13:38:07.11 ID:8wADC6RY0NIKU
> あの歌の権利関係で出せないんだと
>
> 700陽気な名無しさん2017/12/14(木) 18:46:36.60ID:oh3sY7A30
> フェイ・ウォンNGよ
>
> 638名前が無い@ただの名無しのようだ2017/12/19(火) 18:40:11.03
> 曲の著作権がスクエニに無いからリメイク出来なくてベタ移植のみとかつらい
@YouTube 以下、動画より質問コーナーで気になった部分だけ抜粋 (1:02〜)
(FF8のリノア=アルティミシア説ってどうなの?)
北瀬「×」
(FF8をPS4やiOS移植する予定はある?)
「×…だけど、将来的にはわからない。」
> 10: 名無しさん 2017/11/29(水) 13:38:07.11 ID:8wADC6RY0NIKU
> あの歌の権利関係で出せないんだと
>
> 700陽気な名無しさん2017/12/14(木) 18:46:36.60ID:oh3sY7A30
> フェイ・ウォンNGよ
>
> 638名前が無い@ただの名無しのようだ2017/12/19(火) 18:40:11.03
> 曲の著作権がスクエニに無いからリメイク出来なくてベタ移植のみとかつらい
5のBGMも大好きだが、俺が5で1番カッコイイと思うのは次元の間の曲なんだよね(ラストフロアじゃない方) だいたいの人はどこがいいのか?っていうが・・・・・・
@YouTube 以下、動画より質問コーナーで気になった部分だけ抜粋 (1:02〜)
(FF8のリノア=アルティミシア説ってどうなの?)
北瀬「×」
(FF8をPS4やiOS移植する予定はある?)
「×…だけど、将来的にはわからない。」
> 10: 名無しさん 2017/11/29(水) 13:38:07.11 ID:8wADC6RY0NIKU
> あの歌の権利関係で出せないんだと
>
> 700陽気な名無しさん2017/12/14(木) 18:46:36.60ID:oh3sY7A30
> フェイ・ウォンNGよ
>
> 638名前が無い@ただの名無しのようだ2017/12/19(火) 18:40:11.03
> 曲の著作権がスクエニに無いからリメイク出来なくてベタ移植のみとかつらい
FFRKやってたら初期から音楽が良すぎて聴き入ってしまうわ 戦闘をそれなりに早く終わらせなければいけないんだけど、ついついコマンドせずに曲を聴いてしまう 色んな良いゲーム音楽が有るけどやはり植松さんは別格じゃね?
@YouTube 以下、動画より質問コーナーで気になった部分だけ抜粋 (1:02〜)
(FF8のリノア=アルティミシア説ってどうなの?)
北瀬「×」
(FF8をPS4やiOS移植する予定はある?)
「×…だけど、将来的にはわからない。」
> 10: 名無しさん 2017/11/29(水) 13:38:07.11 ID:8wADC6RY0NIKU
> あの歌の権利関係で出せないんだと
>
> 700陽気な名無しさん2017/12/14(木) 18:46:36.60ID:oh3sY7A30
> フェイ・ウォンNGよ
>
> 638名前が無い@ただの名無しのようだ2017/12/19(火) 18:40:11.03
> 曲の著作権がスクエニに無いからリメイク出来なくてベタ移植のみとかつらい
___ / \ _________ / / \ \ / | (゚) (゚) | < 埋め立て支援の激クッサイびちびちうんこしていきますね | )●( | \_________ \ ▽ ノ \__∪ / /  ̄ ̄ \ | | | | | | | | |⌒\| |/⌒| | | | | | | \ ( ) / | | |\___人____/| | | | ヾ;;;;| | | ,lノl|プピ〜ブプッ 人i ブバチュウ!! ノ:;;,ヒ=-;、 (~´;;;;;;;゙'‐;;;) プウゥ〜ン ,i`(;;;゙'―---‐'ヾ ヽ;;';ー->>1 -―-、'';;;;;゙) ベチャベチャ @YouTube 以下、動画より質問コーナーで気になった部分だけ抜粋 (1:02〜)
(FF8のリノア=アルティミシア説ってどうなの?)
北瀬「×」
(FF8をPS4やiOS移植する予定はある?)
「×…だけど、将来的にはわからない。」
> 10: 名無しさん 2017/11/29(水) 13:38:07.11 ID:8wADC6RY0NIKU
> あの歌の権利関係で出せないんだと
>
> 700陽気な名無しさん2017/12/14(木) 18:46:36.60ID:oh3sY7A30
> フェイ・ウォンNGよ
>
> 638名前が無い@ただの名無しのようだ2017/12/19(火) 18:40:11.03
> 曲の著作権がスクエニに無いからリメイク出来なくてベタ移植のみとかつらい
___ / \ _________ / / \ \ / | (゚) (゚) | < 埋め立て支援の激クッサイびちびちうんこしていきますね | )●( | \_________ \ ▽ ノ \__∪ / /  ̄ ̄ \ | | | | | | | | |⌒\| |/⌒| | | | | | | \ ( ) / | | |\___人____/| | | | ヾ;;;;| | | ,lノl|プピ〜ブプッ 人i ブバチュウ!! ノ:;;,ヒ=-;、 (~´;;;;;;;゙'‐;;;) プウゥ〜ン ,i`(;;;゙'―---‐'ヾ ヽ;;';ー->>1 -―-、'';;;;;゙) ベチャベチャ リノアがあんだけ騒がれたけどマジキチのセリスは人気キャラ 6やってた当事はみんなガキだったのか
___ / \ _________ / / \ \ / | (゚) (゚) | < 埋め立て支援の激クッサイびちびちうんこしていきますね | )●( | \_________ \ ▽ ノ \__∪ / /  ̄ ̄ \ | | | | | | | | |⌒\| |/⌒| | | | | | | \ ( ) / | | |\___人____/| | | | ヾ;;;;| | | ,lノl|プピ〜ブプッ 人i ブバチュウ!! ノ:;;,ヒ=-;、 (~´;;;;;;;゙'‐;;;) プウゥ〜ン ,i`(;;;゙'―---‐'ヾ ヽ;;';ー->>1 -―-、'';;;;;゙) ベチャベチャ @YouTube 以下、動画より質問コーナーで気になった部分だけ抜粋 (1:02〜)
(FF8のリノア=アルティミシア説ってどうなの?)
北瀬「×」
(FF8をPS4やiOS移植する予定はある?)
「×…だけど、将来的にはわからない。」
> 10: 名無しさん 2017/11/29(水) 13:38:07.11 ID:8wADC6RY0NIKU
> あの歌の権利関係で出せないんだと
>
> 700陽気な名無しさん2017/12/14(木) 18:46:36.60ID:oh3sY7A30
> フェイ・ウォンNGよ
>
> 638名前が無い@ただの名無しのようだ2017/12/19(火) 18:40:11.03
> 曲の著作権がスクエニに無いからリメイク出来なくてベタ移植のみとかつらい
___ / \ _________ / / \ \ / | (゚) (゚) | < 埋め立て支援の激クッサイびちびちうんこしていきますね | )●( | \_________ \ ▽ ノ \__∪ / /  ̄ ̄ \ | | | | | | | | |⌒\| |/⌒| | | | | | | \ ( ) / | | |\___人____/| | | | ヾ;;;;| | | ,lノl|プピ〜ブプッ 人i ブバチュウ!! ノ:;;,ヒ=-;、 (~´;;;;;;;゙'‐;;;) プウゥ〜ン ,i`(;;;゙'―---‐'ヾ ヽ;;';ー->>1 -―-、'';;;;;゙) ベチャベチャ @YouTube 以下、動画より質問コーナーで気になった部分だけ抜粋 (1:02〜)
(FF8のリノア=アルティミシア説ってどうなの?)
北瀬「×」
(FF8をPS4やiOS移植する予定はある?)
「×…だけど、将来的にはわからない。」
> 10: 名無しさん 2017/11/29(水) 13:38:07.11 ID:8wADC6RY0NIKU
> あの歌の権利関係で出せないんだと
>
> 700陽気な名無しさん2017/12/14(木) 18:46:36.60ID:oh3sY7A30
> フェイ・ウォンNGよ
>
> 638名前が無い@ただの名無しのようだ2017/12/19(火) 18:40:11.03
> 曲の著作権がスクエニに無いからリメイク出来なくてベタ移植のみとかつらい
>>141 虚空への前奏曲だっけ
5の中で一番好きな曲だわ
5、6が一番FFのイメージに近い 8、10、13は近未来っぽすぎだし2、4、9、12は中世ぽい世界観すぎる
1番FFのイメージに近いのは3かなぁ まあ懐古厨なんで1〜6は全部FFっぽいけど
@YouTube 以下、動画より質問コーナーで気になった部分だけ抜粋 (1:02〜)
(FF8のリノア=アルティミシア説ってどうなの?)
北瀬「×」
(FF8をPS4やiOS移植する予定はある?)
「×…だけど、将来的にはわからない。」
> 10: 名無しさん 2017/11/29(水) 13:38:07.11 ID:8wADC6RY0NIKU
> あの歌の権利関係で出せないんだと
>
> 700陽気な名無しさん2017/12/14(木) 18:46:36.60ID:oh3sY7A30
> フェイ・ウォンNGよ
2〜6しかやったことないけど・・・ 3と特に4が最高だな、3はスケールのデカさが最高 4はBGMが最高!ルビカンテなどストーリーも印象深いし、色々な意味でバランスが取れてた 5はやりがいあるけどストーリーよりもむしろ厨房向けのステータスゲームの面も否めない 6はケフカがダサいし弱すぎBGMもウンコ、あれだけで2〜3割つまらなくなってる
@YouTube 以下、動画より質問コーナーで気になった部分だけ抜粋 (1:02〜)
(FF8のリノア=アルティミシア説ってどうなの?)
北瀬「×」
> (FF8をPS4やiOS移植する予定はある?)
>「×…だけど、将来的にはわからない。」
>
> 10: 名無しさん 2017/11/29(水) 13:38:07.11 ID:8wADC6RY0NIKU
> あの歌の権利関係で出せないんだと
>
> 700陽気な名無しさん2017/12/14(木) 18:46:36.60ID:oh3sY7A30
> フェイ・ウォンNGよ
4の隠し召喚が何百時間やっても一つも落ちなかった思い出 友達は目の前で何回も落としてたのに
5>4>6>12>9>7>2>3>1>10>8 かなプレイした中だと システムはもちろん 世界観が素晴らしいよ、冒険してるって実感できて ハーレムなのに、恋愛じゃなく仲間としての繋がりを持たせてるのも良い あと、親世代の役目を引き継ぐ展開とか燃えないわけないキャラ設定もいかすよ 7以降は糞野村の手によってただのギャルゲーになってしまった
>>164 7以降を批判する割に10がかなり後ろだったり1.2.3も後ろなんだな、かと思えば12が結構上だったり
色んな好みが有るなぁ
あ、別に否定的に言ってる訳ではないからよろー
俺は基本6までが好きだけど10と9も好き
8が最低は激しく同意
あ、てか8だけだな明確に嫌いなのは
12は前半はかなり良かったんだけど脚本が変わってからは凡庸なゲームになってしまった感
あとFFTは最高過ぎる
@YouTube 以下、動画より質問コーナーで気になった部分だけ抜粋 (1:02〜)
(FF8のリノア=アルティミシア説ってどうなの?)
北瀬「×」
> (FF8をPS4やiOS移植する予定はある?)
>「×…だけど、将来的にはわからない。」
>
> 10: 名無しさん 2017/11/29(水) 13:38:07.11 ID:8wADC6RY0NIKU
> あの歌の権利関係で出せないんだと
>
> 700陽気な名無しさん2017/12/14(木) 18:46:36.60ID:oh3sY7A30
> フェイ・ウォンNGよ
___ / \ _________ / / \ \ / | (゚) (゚) | < 埋め立て支援の激クッサイびちびちうんこしていきますね | )●( | \_________ \ ▽ ノ \__∪ / /  ̄ ̄ \ | | | | | | | | |⌒\| |/⌒| | | | | | | \ ( ) / | | |\___人____/| | | | ヾ;;;;| | | ,lノl|プピ〜ブブブブ 人i ブバチュウ!! ノ:;;,ヒ=-;、 (~´;;;;;;;゙'‐;;;) プウゥ〜ン ,i`(;;;゙'―---‐'ヾ ヽ;;';ー->>1 -―-、'';;;;;゙) ベチャベチャ ブチャブチャ >>167 なんで?
むしろライトな奴が1番プレイしたのが8なイメージなんだが
___ / \ _________ / / \ \ / | (゚) (゚) | < 埋め立て支援の激クッサイびちびちうんこしていきますね | )●( | \_________ \ ▽ ノ \__∪ / /  ̄ ̄ \ | | | | | | | | |⌒\| |/⌒| | | | | | | \ ( ) / | | |\___人____/| | | | ヾ;;;;| | | ,lノl|プピ〜ブブブブ 人i ブバチュウ!! ノ:;;,ヒ=-;、 (~´;;;;;;;゙'‐;;;) プウゥ〜ン ,i`(;;;゙'―---‐'ヾ ヽ;;';ー->>1 -―-、'';;;;;゙) ベチャベチャ ブチャブチャ FF4総合スレ落ちたな 忍者(コテハン)がいなくなったらかな
やっぱ荒らされやすく伸びやすいのが5と8な時点で 代表的FFといえば5と8なんだなって痛切に思う 4も嫌いじゃないんだけどジアフターが出てすら盛り上がらないしちょっとパンチ足りないよ
3と6だな。ハード最終作だから前のナンバー達より操作性とスピード感が良かったな。
@YouTube 以下、動画より質問コーナーで気になった部分だけ抜粋 (1:02〜)
(FF8のリノア=アルティミシア説ってどうなの?)
北瀬「×」
> (FF8をPS4やiOS移植する予定はある?)
>「×…だけど、将来的にはわからない。」
>
> 10: 名無しさん 2017/11/29(水) 13:38:07.11 ID:8wADC6RY0NIKU
> あの歌の権利関係で出せないんだと
>
> 700陽気な名無しさん2017/12/14(木) 18:46:36.60ID:oh3sY7A30
> フェイ・ウォンNGよ
>
> 638名前が無い@ただの名無しのようだ2017/12/19(火) 18:40:11.03
> 曲の著作権がスクエニに無いとかつらい
@YouTube 以下、動画より質問コーナーで気になった部分だけ抜粋 (1:02〜)
(FF8のリノア=アルティミシア説ってどうなの?)
北瀬「×」
> (FF8をPS4やiOS移植する予定はある?)
>「×…だけど、将来的にはわからない。」
>
> 10: 名無しさん 2017/11/29(水) 13:38:07.11 ID:8wADC6RY0NIKU
> あの歌の権利関係で出せないんだと
>
> 700陽気な名無しさん2017/12/14(木) 18:46:36.60ID:oh3sY7A30
> フェイ・ウォンNGよ
>
> 638名前が無い@ただの名無しのようだ2017/12/19(火) 18:40:11.03
> 曲の著作権がスクエニに無いとかつらい
>>174 納得
ハード最終作なら9と12はどう?
ちょっと毛色が違うけど俺は結構好きなんだよな
@YouTube 以下、動画より質問コーナーで気になった部分だけ抜粋 (1:02〜)
(FF8のリノア=アルティミシア説ってどうなの?)
北瀬「×」
> (FF8をPS4やiOS移植する予定はある?)
>「×…だけど、将来的にはわからない。」
>
> 10: 名無しさん 2017/11/29(水) 13:38:07.11 ID:8wADC6RY0NIKU
> あの歌の権利関係で出せないんだと
>
> 700陽気な名無しさん2017/12/14(木) 18:46:36.60ID:oh3sY7A30
> フェイ・ウォンNGよ
>
> 638名前が無い@ただの名無しのようだ2017/12/19(火) 18:40:11.03
> 曲の著作権がスクエニに無いとかつらい
@YouTube 以下、動画より質問コーナーで気になった部分だけ抜粋 (1:02〜)
(FF8のリノア=アルティミシア説ってどうなの?)
北瀬「×」
> (FF8をPS4やiOS移植する予定はある?)
>「×…だけど、将来的にはわからない。」
>
> 10: 名無しさん 2017/11/29(水) 13:38:07.11 ID:8wADC6RY0NIKU
> あの歌の権利関係で出せないんだと
>
> 700陽気な名無しさん2017/12/14(木) 18:46:36.60ID:oh3sY7A30
> フェイ・ウォンNGよ
>
> 638名前が無い@ただの名無しのようだ2017/12/19(火) 18:40:11.03
> 曲の著作権がスクエニに無いとかつらい
@YouTube 以下、動画より質問コーナーで気になった部分だけ抜粋 (1:02〜)
(FF8のリノア=アルティミシア説ってどうなの?)
北瀬「×」
> (FF8をPS4やiOS移植する予定はある?)
>「×…だけど、将来的にはわからない。」
>
> 10: 名無しさん 2017/11/29(水) 13:38:07.11 ID:8wADC6RY0NIKU
> あの歌の権利関係で出せないんだと
>
> 700陽気な名無しさん2017/12/14(木) 18:46:36.60ID:oh3sY7A30
> フェイ・ウォンNGよ
>
> 638名前が無い@ただの名無しのようだ2017/12/19(火) 18:40:11.03
> 曲の著作権がスクエニに無いとかつらい
@YouTube 以下、動画より質問コーナーで気になった部分だけ抜粋 (1:02〜)
(FF8のリノア=アルティミシア説ってどうなの?)
北瀬「×」
> (FF8をPS4やiOS移植する予定はある?)
>「×…だけど、将来的にはわからない。」
>
> 10: 名無しさん 2017/11/29(水) 13:38:07.11 ID:8wADC6RY0NIKU
> あの歌の権利関係で出せないんだと
>
> 700陽気な名無しさん2017/12/14(木) 18:46:36.60ID:oh3sY7A30
> フェイ・ウォンNGよ
>
> 638名前が無い@ただの名無しのようだ2017/12/19(火) 18:40:11.03
> 曲の著作権がスクエニに無いとかつらい
てかドラクエは全盛期のジャンプが鬼プッシュして売れたけどFFってFCの頃はそこまで宣伝されてなかったのにこの結果は凄いね 宣伝激しくなったのはせいぜい4ぐらいからってイメージ 俺も当時ドラクエはジャンプで知ったけどFFは友達からの口コミだったし ジャンプがFF載せだしたのって7ぐらいからじゃなかったっけ?
___ / \ _________ / / \ \ / | (゚) (゚) | < 埋め立て支援の激クッサイびちびちうんこしていきますね | )●( | \_________ \ ▽ ノ \__∪ / /  ̄ ̄ \ | | | | | | | | |⌒\| |/⌒| | | | | | | \ ( ) / | | |\___人____/| | | | ヾ;;;;| | | ,lノl|プピ〜ブブブブ 人i ブバチュウ!! ノ:;;,ヒ=-;、 (~´;;;;;;;゙'‐;;;) プウゥ〜ン ,i`(;;;゙'―---‐'ヾ ヽ;;';ー->>1 -―-、'';;;;;゙) ベチャベチャ ブチャブチャ @YouTube 以下、動画より質問コーナーで気になった部分だけ抜粋 (1:02〜)
(FF8のリノア=アルティミシア説ってどうなの?)
北瀬「×」
> (FF8をPS4やiOS移植する予定はある?)
>「×…だけど、将来的にはわからない。」
>
> 10: 名無しさん 2017/11/29(水) 13:38:07.11 ID:8wADC6RY0NIKU
> あの歌の権利関係で出せないんだと
>
> 700陽気な名無しさん2017/12/14(木) 18:46:36.60ID:oh3sY7A30
> フェイ・ウォンNGよ
>
> 638名前が無い@ただの名無しのようだ2017/12/19(火) 18:40:11.03
> 曲の著作権がスクエニに無いとかつらい
>>186 ジャンプがFFを扱いだしたのは5のときのはず
それもただ扱うだけじゃなくて最新情報を載せてた
4以前もゲーム誌ではかなり大きく特集組まれたりしてたよ
そらさすがにジャンプに比べれば発行部数からして違うけどさ
徳間のFF2攻略本とNTT出版のFF3攻略本は当時すげえ売れてたんで
いまでもブックオフとかでけっこうみかける
たしか20刷だか30刷だかいってたんじゃないかなあれ
今日も廃墟で複数端末オナニーwww
ぼっちガチホモ明日も日曜毎日が日曜www24時間IDコロコロ必死埋め立てワロ定期
ガチホモだからいつまでもねちねち根に持って気色悪い!
IPスレワッチョイスレIDスレIDなしスレ何でもどこでも会話偽装保守荒らしに自分叩きに意見もコロコロ
大好きなのは個人名晒しと叩きと誹謗中傷の創作物語!
自演やれるなら何でもおkしたらばジョブおじガチホモオウム
>>1 のオナニーショー開演中!
ネ実の有志作成・したらばコジキチ川本のホモオウムバレコピペ
これ完全にオウムのレスパターンてかどう見てもオウムまんまやん
したらば=ジョブおじ=オウム=15スレのホモAA荒らし=F9ってのは知ってたが
まさかリアルホモとは知らなんだ・・・たまげたなあ
KD182251255・・4
検索して出てきた板
ゲイ専用 顔写真 掲示板
スワッピング【九州】
K-POP 人気投票
男優(日本編)人気投票
出会おう!ゲイSM募集掲示板
【MARUHAN】マルハン〇〇店
au-net.ne.jp 規制解除要望スレ【寄生虫】
http://fast-uploader.com/file/7064789005429/ http://or2.mobi/index.php?mode=image& ;file=175170.jpg
フィールド画面を移動している時の静寂感、街に立ち寄った時の安心感 FF5の第三世界、FF3の浮遊大陸脱出後ではそれが感じられた、他のFFには 感じないフィーリング、個人的にはだけど… BGMの影響が大きいかもしれん
@YouTube 以下、動画より質問コーナーで気になった部分だけ抜粋 (1:02〜)
(FF8のリノア=アルティミシア説ってどうなの?)
北瀬「×」
> (FF8をPS4やiOS移植する予定はある?)
>「×…だけど、将来的にはわからない。」
>
> 10: 名無しさん 2017/11/29(水) 13:38:07.11 ID:8wADC6RY0NIKU
> あの歌の権利関係で出せないんだと
>
> 700陽気な名無しさん2017/12/14(木) 18:46:36.60ID:oh3sY7A30
> フェイ・ウォンNGよ
>
> 638名前が無い@ただの名無しのようだ2017/12/19(火) 18:40:11.03
> 曲の著作権がスクエニに無いとかつらい
果てしなき大海原と新しき世界と仲間を求めてが3大名フィールド曲
果てしなき大海原はゲーム中で聴くと良い曲に思えるが単体で聴くと単調ですぐ飽きる 8のラグナ編戦闘曲も同様
>>195 そうかな?っと思って果てしなき大海原聴いたらめっちゃ名曲やないか
当時を思い出したわ
ふと思ったんですけど、リノアル説支持してる人に質問です。 アルティミシアってジャンクションマシーンエルオーネ使ってリノアに乗り移りますよね?仮にアルティミシアがリノアだったとして、普通その時に記憶取り戻さない? スコールに殺されようとしたんですよね?朧気にスコールのこと覚えてたんですよね?ちょっとでも覚えてるなら切っ掛けあれば思い出すんでは?
育ての親を殺され、知り合いの兵士長をモンスターに変えられ、親友を邪術で操り、 ダムシアンを焼き払い、エブラーナを滅ぼし、テラを殺したゴルベーザをあっさり許して兄さんと呼んだFF4主人公セシル
FF5を途中で投げ出した小学生時代 また1からやろうとは思わないわけだけど
フィールド曲なら仲間を求めてよりティナのテーマだろう
>>200 甲乙付けがたい
フィールド曲は2も好きだな
___ / \ _________ / / \ \ / | (゚) (゚) | < 対立煽り釣堀埋め立て支援の激クッサイびちびちうんこしていきますね | )●( | \_________ \ ▽ ノ \__∪ / /  ̄ ̄ \ | | | | | | | | |⌒\| |/⌒| | | | | | | \ ( ) / | | |\___人____/| | | | ヾ;;;;| | | ,lノl|プピ〜ブブブブ 人i ブバチュウ!! ノ:;;,ヒ=-;、 (~´;;;;;;;゙'‐;;;) プウゥ〜ン ,i`(;;;゙'―---‐'ヾ ヽ;;';ー-コロコロ>>1 、'';;;;;゙) ベチャベチャ グチャグチャ ドロドロ @YouTube 以下、動画より質問コーナーで気になった部分だけ抜粋 (1:02〜)
(FF8のリノア=アルティミシア説ってどうなの?)
北瀬「×」
> (FF8をPS4やiOS移植する予定はある?)
>「×…だけど、将来的にはわからない。」
>
> 10: 名無しさん 2017/11/29(水) 13:38:07.11 ID:8wADC6RY0NIKU
> あの歌の権利関係で出せないんだと
>
> 700陽気な名無しさん2017/12/14(木) 18:46:36.60ID:oh3sY7A30
> フェイ・ウォンNGよ
>
> 638名前が無い@ただの名無しのようだ2017/12/19(火) 18:40:11.03
> 曲の著作権がスクエニに無いとかつらい
廃墟でぼっちが今日もオナニーコピペ三昧www
ぼっちガチホモ明日も日曜毎日が日曜www24時間IDコロコロ必死埋め立てワロ定期
ガチホモだからいつまでもねちねち根に持って気色悪い!
IPスレワッチョイスレIDスレIDなしスレ何でもどこでも会話偽装保守荒らしに自分叩きに意見もコロコロ
大好きなのは個人名晒しと叩きと誹謗中傷の創作物語!
自演やれるなら何でもおkしたらばジョブおじガチホモオウム
>>1 のオナニーショー開演中!
ネ実の有志作成・したらばコジキチ川本のホモオウムバレコピペ
これ完全にオウムのレスパターンてかどう見てもオウムまんまやん
したらば=ジョブおじ=オウム=15スレのホモAA荒らし=F9ってのは知ってたが
まさかリアルホモとは知らなんだ・・・たまげたなあ
KD182251255・・4
検索して出てきた板
ゲイ専用 顔写真 掲示板
スワッピング【九州】
K-POP 人気投票
男優(日本編)人気投票
出会おう!ゲイSM募集掲示板
【MARUHAN】マルハン〇〇店
au-net.ne.jp 規制解除要望スレ【寄生虫】
http://fast-uploader.com/file/7064789005429/ http://or2.mobi/index.php?mode=image& ;file=175170.jpg
645だなストリー的に ゲーム的には564だ 異論は認めんぞー!!
>>207 うっざ
6信者ホントうぜぇ
うざいったらうざい
うざいからうざいからうざい
>>198 あの時はゴルベーザも操られてたんじゃなかった?
___ / \ _________ / / \ \ / | (゚) (゚) | < 他板荒らしと対立煽用釣堀に激クッサイびちびちうんこしていきますね | )●( | \_________ \ ▽ ノ \__∪ / /  ̄ ̄ \ | | | | | | | | |⌒\| |/⌒| | | | | | | \ ( ) / | | |\___人____/| | | | ヾ;;;;| | | ,lノl|プピ〜ブブブブ 人i ブバチュウ!! ノ:;;,ヒ=-;、 (~´;;;;;;;゙'‐;;;) プウゥ〜ン ,i`(;;;゙'―---‐'ヾ ヽ;;';ー-コロコロ>>1 、'';;;;;゙) ベチャベチャ グチャグチャ ドロドロ KOTAKUっていう海外のゲームサイトに、北瀬のF&Qが載ってたんだけど、リノアル説について具体的に否定してるよ。 引用していいのかわかんないからおおざっぱに訳すけど 「リノアル説は正しくない。もしリメイクを作ることがあっても、それは盛り込まないと思う。その説が示しているのは、リノアとアルティミシアは二人とも魔女で、そういう意味で似てるってこと。でも同じ人物じゃないよ」 とのこと。 ググったらすぐ出ると思うから、チェックしてみて。
230 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2018/02/01(木) 23:39:56.15 現在週漫板の自治スレに必死に連投してるみたいですね
KOTAKUっていう海外のゲームサイトに、北瀬のF&Qが載ってたんだけど、リノアル説について具体的に否定してるよ。 引用していいのかわかんないからおおざっぱに訳すけど 「リノアル説は正しくない。もしリメイクを作ることがあっても、それは盛り込まないと思う。その説が示しているのは、リノアとアルティミシアは二人とも魔女で、そういう意味で似てるってこと。でも同じ人物じゃないよ」 とのこと。 ググったらすぐ出ると思うから、チェックしてみて。
230 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2018/02/01(木) 23:39:56.15 現在週漫板の自治スレに必死に連投してるみたいですね
KOTAKUっていう海外のゲームサイトに、北瀬のF&Qが載ってたんだけど、リノアル説について具体的に否定してるよ。 引用していいのかわかんないからおおざっぱに訳すけど 「リノアル説は正しくない。もしリメイクを作ることがあっても、それは盛り込まないと思う。その説が示しているのは、リノアとアルティミシアは二人とも魔女で、そういう意味で似てるってこと。でも同じ人物じゃないよ」 とのこと。 ググったらすぐ出ると思うから、チェックしてみて。
230 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2018/02/01(木) 23:39:56.15 現在週漫板の自治スレに必死に連投してるみたいですね ゲラゲラ
KOTAKUっていう海外のゲームサイトに、北瀬のF&Qが載ってたんだけど、リノアル説について具体的に否定してるよ。 引用していいのかわかんないからおおざっぱに訳すけど 「リノアル説は正しくない。もしリメイクを作ることがあっても、それは盛り込まないと思う。その説が示しているのは、リノアとアルティミシアは二人とも魔女で、そういう意味で似てるってこと。でも同じ人物じゃないよ」 とのこと。 ググったらすぐ出ると思うから、チェックしてみて。
ドゾー 230 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2018/02/01(木) 23:39:56.15 現在週漫板の自治スレに必死に連投してるみたいですね
KOTAKUっていう海外のゲームサイトに、北瀬のF&Qが載ってたんだけど、リノアル説について具体的に否定してるよ。 引用していいのかわかんないからおおざっぱに訳すけど 「リノアル説は正しくない。もしリメイクを作ることがあっても、それは盛り込まないと思う。その説が示しているのは、リノアとアルティミシアは二人とも魔女で、そういう意味で似てるってこと。でも同じ人物じゃないよ」 とのこと。 ググったらすぐ出ると思うから、チェックしてみて。
KOTAKUっていう海外のゲームサイトに、北瀬のF&Qが載ってたんだけど、リノアル説について具体的に否定してるよ。 引用していいのかわかんないからおおざっぱに訳すけど 「リノアル説は正しくない。もしリメイクを作ることがあっても、それは盛り込まないと思う。その説が示しているのは、リノアとアルティミシアは二人とも魔女で、そういう意味で似てるってこと。でも同じ人物じゃないよ」 とのこと。 ググったらすぐ出ると思うから、チェックしてみて。
ビチグソ廃墟で今日もオナニーwww
ぼっちガチホモ明日も日曜毎日が日曜www24時間IDコロコロ必死埋め立てワロ定期
ガチホモだからいつまでもねちねち根に持って気色悪い!
IPスレワッチョイスレIDスレIDなしスレ何でもどこでも会話偽装保守荒らしに自分叩きに意見もコロコロ
大好きなのは個人名晒しと叩きと誹謗中傷の創作物語!
自演やれるなら何でもおkしたらばジョブおじガチホモオウム
>>1 のオナニーショー開演中!
ネ実の有志作成・したらばコジキチ川本のホモオウムバレコピペ
これ完全にオウムのレスパターンてかどう見てもオウムまんまやん
したらば=ジョブおじ=オウム=15スレのホモAA荒らし=F9ってのは知ってたが
まさかリアルホモとは知らなんだ・・・たまげたなあ
KD182251255・・4
検索して出てきた板
ゲイ専用 顔写真 掲示板
スワッピング【九州】
K-POP 人気投票
男優(日本編)人気投票
出会おう!ゲイSM募集掲示板
【MARUHAN】マルハン〇〇店
au-net.ne.jp 規制解除要望スレ【寄生虫】
http://fast-uploader.com/file/7064789005429/ http://or2.mobi/index.php?mode=image& ;file=175170.jpg
KOTAKUっていう海外のゲームサイトに、北瀬のF&Qが載ってたんだけど、リノアル説について具体的に否定してるよ。 引用していいのかわかんないからおおざっぱに訳すけど 「リノアル説は正しくない。もしリメイクを作ることがあっても、それは盛り込まないと思う。その説が示しているのは、リノアとアルティミシアは二人とも魔女で、そういう意味で似てるってこと。でも同じ人物じゃないよ」 とのこと。 ググったらすぐ出ると思うから、チェックしてみて。
242名前が無い@ただの名無しのようだ2018/02/01(木) 23:59:47.43 KOTAKUっていう海外のゲームサイトに、北瀬のF&Qが載ってたんだけど、リノアル説について具体的に否定してるよ。 引用していいのかわかんないからおおざっぱに訳すけど 「リノアル説は正しくない。もしリメイクを作ることがあっても、それは盛り込まないと思う。その説が示しているのは、リノアとアルティミシアは二人とも魔女で、そういう意味で似てるってこと。でも同じ人物じゃないよ」 とのこと。 ググったらすぐ出ると思うから、チェックしてみて。
5はストーリーがダメ 4はシステムがダメ どっこいどっこいって所かな
242名前が無い@ただの名無しのようだ2018/02/01(木) 23:59:47.43 KOTAKUっていう海外のゲームサイトに、北瀬のF&Qが載ってたんだけど、リノアル説について具体的に否定してるよ。 引用していいのかわかんないからおおざっぱに訳すけど 「リノアル説は正しくない。もしリメイクを作ることがあっても、それは盛り込まないと思う。その説が示しているのは、リノアとアルティミシアは二人とも魔女で、そういう意味で似てるってこと。でも同じ人物じゃないよ」 とのこと。 ググったらすぐ出ると思うから、チェックしてみて。
___ / \ _________ / / \ \ / | (゚) (゚) | < 他板荒らしと埋め立て支援の激クッサイびちびちうんこしていきますね | )●( | \_________ \ ▽ ノ \__∪ / /  ̄ ̄ \ | | | | | | | | |⌒\| |/⌒| | | | | | | \ ( ) / | | |\___人____/| | | | ヾ;;;;| | | ,lノl|プピ〜ブブブブ 人i ブバチュウ!! ノ:;;,ヒ=-;、 (~´;;;;;;;゙'‐;;;) プウゥ〜ン ,i`(;;;゙'―---‐'ヾ ヽ;;';ー-コロコロ>>1 、'';;;;;゙) ベチャベチャ グチャグチャ ドロドロ 242名前が無い@ただの名無しのようだ2018/02/01(木) 23:59:47.43 KOTAKUっていう海外のゲームサイトに、北瀬のF&Qが載ってたんだけど、リノアル説について具体的に否定してるよ。 引用していいのかわかんないからおおざっぱに訳すけど 「リノアル説は正しくない。もしリメイクを作ることがあっても、それは盛り込まないと思う。その説が示しているのは、リノアとアルティミシアは二人とも魔女で、そういう意味で似てるってこと。でも同じ人物じゃないよ」 とのこと。 ググったらすぐ出ると思うから、チェックしてみて。
___ / \ _________ / / \ \ / | (゚) (゚) | < 他板荒らしと埋め立て支援の激クッサイびちびちうんこしていきますね | )●( | \_________ \ ▽ ノ \__∪ / /  ̄ ̄ \ | | | | | | | | |⌒\| |/⌒| | | | | | | \ ( ) / | | |\___人____/| | | | ヾ;;;;| | | ,lノl|プピ〜ブブブブ 人i ブバチュウ!! ノ:;;,ヒ=-;、 (~´;;;;;;;゙'‐;;;) プウゥ〜ン ,i`(;;;゙'―---‐'ヾ ヽ;;';ー-コロコロ>>1 、'';;;;;゙) ベチャベチャ グチャグチャ ドロドロ 242名前が無い@ただの名無しのようだ2018/02/01(木) 23:59:47.43 KOTAKUっていう海外のゲームサイトに、北瀬のF&Qが載ってたんだけど、リノアル説について具体的に否定してるよ。 引用していいのかわかんないからおおざっぱに訳すけど 「リノアル説は正しくない。もしリメイクを作ることがあっても、それは盛り込まないと思う。その説が示しているのは、リノアとアルティミシアは二人とも魔女で、そういう意味で似てるってこと。でも同じ人物じゃないよ」 とのこと。 ググったらすぐ出ると思うから、チェックしてみて。 242名前が無い@ただの名無しのようだ2018/02/01(木) 23:59:47.43 KOTAKUっていう海外のゲームサイトに、北瀬のF&Qが載ってたんだけど、リノアル説について具体的に否定してるよ。 引用していいのかわかんないからおおざっぱに訳すけど 「リノアル説は正しくない。もしリメイクを作ることがあっても、それは盛り込まないと思う。その説が示しているのは、リノアとアルティミシアは二人とも魔女で、そういう意味で似てるってこと。でも同じ人物じゃないよ」 とのこと。 👀 Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
___ / \ _________ / / \ \ / | (゚) (゚) | < 他板荒らしと埋め立て支援の激クッサイびちびちうんこしていきますね | )●( | \_________ \ ▽ ノ \__∪ / /  ̄ ̄ \ | | | | | | | | |⌒\| |/⌒| | | | | | | \ ( ) / | | |\___人____/| | | | ヾ;;;;| | | ,lノl|プピ〜ブブブブ 人i ブバチュウ!! ノ:;;,ヒ=-;、 (~´;;;;;;;゙'‐;;;) プウゥ〜ン ,i`(;;;゙'―---‐'ヾ ヽ;;';ー-コロコロ>>1 、'';;;;;゙) ベチャベチャ グチャグチャ ドロドロ 242名前が無い@ただの名無しのようだ2018/02/01(木) 23:59:47.43 KOTAKUっていう海外のゲームサイトに、北瀬のF&Qが載ってたんだけど、リノアル説について具体的に否定してるよ。 引用していいのかわかんないからおおざっぱに訳すけど 「リノアル説は正しくない。もしリメイクを作ることがあっても、それは盛り込まないと思う。その説が示しているのは、リノアとアルティミシアは二人とも魔女で、そういう意味で似てるってこと。でも同じ人物じゃないよ」 とのこと。 ググったらすぐ出ると思うから、チェックしてみて。 >KOTAKUっていう海外のゲームサイトに、北瀬のF&Qが載ってたんだけど、リノアル説について具体的に否定してるよ。 >引用していいのかわかんないからおおざっぱに訳すけど >「リノアル説は正しくない。もしリメイクを作ることがあっても、それは盛り込まないと思う。 >その説が示しているのは、リノアとアルティミシアは二人とも魔女で、そういう意味で似てるってこと。 >でも同じ人物じゃないよ」 >とのこと。
FF5はぜになげしてたらラスボスも含めてたいてい瞬殺のゴミゲー
242名前が無い@ただの名無しのようだ2018/02/01(木) 23:59:47.43 KOTAKUっていう海外のゲームサイトに、北瀬のF&Qが載ってたんだけど、リノアル説について具体的に否定してるよ。 引用していいのかわかんないからおおざっぱに訳すけど 「リノアル説は正しくない。もしリメイクを作ることがあっても、それは盛り込まないと思う。その説が示しているのは、リノアとアルティミシアは二人とも魔女で、そういう意味で似てるってこと。でも同じ人物じゃないよ」 とのこと。 ググったらすぐ出ると思うから、チェックしてみて。
242名前が無い@ただの名無しのようだ2018/02/01(木) 23:59:47.43 KOTAKUっていう海外のゲームサイトに、北瀬のF&Qが載ってたんだけど、リノアル説について具体的に否定してるよ。 引用していいのかわかんないからおおざっぱに訳すけど 「リノアル説は正しくない。もしリメイクを作ることがあっても、それは盛り込まないと思う。その説が示しているのは、リノアとアルティミシアは二人とも魔女で、そういう意味で似てるってこと。でも同じ人物じゃないよ」 とのこと。 ググったらすぐ出ると思うから、チェックしてみて。
242名前が無い@ただの名無しのようだ2018/02/01(木) 23:59:47.43 KOTAKUっていう海外のゲームサイトに、北瀬のF&Qが載ってたんだけど、リノアル説について具体的に否定してるよ。 引用していいのかわかんないからおおざっぱに訳すけど 「リノアル説は正しくない。もしリメイクを作ることがあっても、それは盛り込まないと思う。その説が示しているのは、リノアとアルティミシアは二人とも魔女で、そういう意味で似てるってこと。でも同じ人物じゃないよ」 とのこと。 ググったらすぐ出ると思うから、チェックしてみて。
242名前が無い@ただの名無しのようだ2018/02/01(木) 23:59:47.43 KOTAKUっていう海外のゲームサイトに、北瀬のF&Qが載ってたんだけど、リノアル説について具体的に否定してるよ。 引用していいのかわかんないからおおざっぱに訳すけど 「リノアル説は正しくない。もしリメイクを作ることがあっても、それは盛り込まないと思う。その説が示しているのは、リノアとアルティミシアは二人とも魔女で、そういう意味で似てるってこと。でも同じ人物じゃないよ」 とのこと。 ググったらすぐ出ると思うから、チェックしてみて。
242名前が無い@ただの名無しのようだ2018/02/01(木) 23:59:47.43 KOTAKUっていう海外のゲームサイトに、北瀬のF&Qが載ってたんだけど、リノアル説について具体的に否定してるよ。 引用していいのかわかんないからおおざっぱに訳すけど 「リノアル説は正しくない。もしリメイクを作ることがあっても、それは盛り込まないと思う。その説が示しているのは、リノアとアルティミシアは二人とも魔女で、そういう意味で似てるってこと。でも同じ人物じゃないよ」 とのこと。 ググったらすぐ出ると思うから、チェックしてみて。
242名前が無い@ただの名無しのようだ2018/02/01(木) 23:59:47.43 KOTAKUっていう海外のゲームサイトに、北瀬のF&Qが載ってたんだけど、リノアル説について具体的に否定してるよ。 引用していいのかわかんないからおおざっぱに訳すけど 「リノアル説は正しくない。もしリメイクを作ることがあっても、それは盛り込まないと思う。その説が示しているのは、リノアとアルティミシアは二人とも魔女で、そういう意味で似てるってこと。でも同じ人物じゃないよ」 とのこと。 ググったらすぐ出ると思うから、チェックしてみて。
242名前が無い@ただの名無しのようだ2018/02/01(木) 23:59:47.43 KOTAKUっていう海外のゲームサイトに、北瀬のF&Qが載ってたんだけど、リノアル説について具体的に否定してるよ。 引用していいのかわかんないからおおざっぱに訳すけど 「リノアル説は正しくない。もしリメイクを作ることがあっても、それは盛り込まないと思う。その説が示しているのは、リノアとアルティミシアは二人とも魔女で、そういう意味で似てるってこと。でも同じ人物じゃないよ」 とのこと。 ググったらすぐ出ると思うから、チェックしてみて。
242名前が無い@ただの名無しのようだ2018/02/01(木) 23:59:47.43 KOTAKUっていう海外のゲームサイトに、北瀬のF&Qが載ってたんだけど、リノアル説について具体的に否定してるよ。 引用していいのかわかんないからおおざっぱに訳すけど 「リノアル説は正しくない。もしリメイクを作ることがあっても、それは盛り込まないと思う。その説が示しているのは、リノアとアルティミシアは二人とも魔女で、そういう意味で似てるってこと。でも同じ人物じゃないよ」 とのこと。 ググったらすぐ出ると思うから、チェックしてみて。
242名前が無い@ただの名無しのようだ2018/02/01(木) 23:59:47.43 KOTAKUっていう海外のゲームサイトに、北瀬のF&Qが載ってたんだけど、リノアル説について具体的に否定してるよ。 引用していいのかわかんないからおおざっぱに訳すけど 「リノアル説は正しくない。もしリメイクを作ることがあっても、それは盛り込まないと思う。その説が示しているのは、リノアとアルティミシアは二人とも魔女で、そういう意味で似てるってこと。でも同じ人物じゃないよ」 とのこと。 ググったらすぐ出ると思うから、チェックしてみて。
242名前が無い@ただの名無しのようだ2018/02/01(木) 23:59:47.43 KOTAKUっていう海外のゲームサイトに、北瀬のF&Qが載ってたんだけど、リノアル説について具体的に否定してるよ。 引用していいのかわかんないからおおざっぱに訳すけど 「リノアル説は正しくない。もしリメイクを作ることがあっても、それは盛り込まないと思う。その説が示しているのは、リノアとアルティミシアは二人とも魔女で、そういう意味で似てるってこと。でも同じ人物じゃないよ」 とのこと。 ググったらすぐ出ると思うから、チェックしてみて。
242名前が無い@ただの名無しのようだ2018/02/01(木) 23:59:47.43 KOTAKUっていう海外のゲームサイトに、北瀬のF&Qが載ってたんだけど、リノアル説について具体的に否定してるよ。 引用していいのかわかんないからおおざっぱに訳すけど 「リノアル説は正しくない。もしリメイクを作ることがあっても、それは盛り込まないと思う。その説が示しているのは、リノアとアルティミシアは二人とも魔女で、そういう意味で似てるってこと。でも同じ人物じゃないよ」 とのこと。 ググったらすぐ出ると思うから、チェックしてみて。
242名前が無い@ただの名無しのようだ2018/02/01(木) 23:59:47.43 KOTAKUっていう海外のゲームサイトに、北瀬のF&Qが載ってたんだけど、リノアル説について具体的に否定してるよ。 引用していいのかわかんないからおおざっぱに訳すけど 「リノアル説は正しくない。もしリメイクを作ることがあっても、それは盛り込まないと思う。その説が示しているのは、リノアとアルティミシアは二人とも魔女で、そういう意味で似てるってこと。でも同じ人物じゃないよ」 とのこと。 ググったらすぐ出ると思うから、チェックしてみて。
アビリティ稼ぎとかめんどくさいのに今からどれやるかって言われたら5だな 別段一番好きなナンバーってわけでもないけど6はもっと面倒臭いし4は一期一会のストーリーって感じで 何周もやって面白いゲームでもない どれが一番の名作かと聞かれても一長一短で容易に解答は出てこないなぁ 全部リアルタイムでやったけど4で一番話題になってたのはゲーム内プレイ時間の表示だったわ 既にTAという概念があった
242名前が無い@ただの名無しのようだ2018/02/01(木) 23:59:47.43 KOTAKUっていう海外のゲームサイトに、北瀬のF&Qが載ってたんだけど、リノアル説について具体的に否定してるよ。 引用していいのかわかんないからおおざっぱに訳すけど 「リノアル説は正しくない。もしリメイクを作ることがあっても、それは盛り込まないと思う。その説が示しているのは、リノアとアルティミシアは二人とも魔女で、そういう意味で似てるってこと。でも同じ人物じゃないよ」 とのこと。 ググったらすぐ出ると思うから、チェックしてみて。
5で話題に挙がるのはもっぱら調合やあやつるといったいかに楽をするかという戦術
242名前が無い@ただの名無しのようだ2018/02/01(木) 23:59:47.43 KOTAKUっていう海外のゲームサイトに、北瀬のF&Qが載ってたんだけど、リノアル説について具体的に否定してるよ。 引用していいのかわかんないからおおざっぱに訳すけど 「リノアル説は正しくない。もしリメイクを作ることがあっても、それは盛り込まないと思う。その説が示しているのは、リノアとアルティミシアは二人とも魔女で、そういう意味で似てるってこと。でも同じ人物じゃないよ」 とのこと。 ググったらすぐ出ると思うから、チェックしてみて。
こんなん5に決まってるじゃん ゲームとしての面白さを考えたら断トツだろ
242名前が無い@ただの名無しのようだ2018/02/01(木) 23:59:47.43 KOTAKUっていう海外のゲームサイトに、北瀬のF&Qが載ってたんだけど、リノアル説について具体的に否定してるよ。 引用していいのかわかんないからおおざっぱに訳すけど 「リノアル説は正しくない。もしリメイクを作ることがあっても、それは盛り込まないと思う。その説が示しているのは、リノアとアルティミシアは二人とも魔女で、そういう意味で似てるってこと。でも同じ人物じゃないよ」 とのこと。 ググったらすぐ出ると思うから、チェックしてみて。
5は全ジョブMAXに出来る時点で糞 最終的にはすっぴんが最強とか糞
すっぴんとものまね師の二択だな わかりやすい正解が用意されてる分縛りプレイに走りがちになる
242名前が無い@ただの名無しのようだ2018/02/01(木) 23:59:47.43 KOTAKUっていう海外のゲームサイトに、北瀬のF&Qが載ってたんだけど、リノアル説について具体的に否定してるよ。 引用していいのかわかんないからおおざっぱに訳すけど 「リノアル説は正しくない。もしリメイクを作ることがあっても、それは盛り込まないと思う。その説が示しているのは、リノアとアルティミシアは二人とも魔女で、そういう意味で似てるってこと。でも同じ人物じゃないよ」 とのこと。 ググったらすぐ出ると思うから、チェックしてみて。
海外で糞げー扱いされてるFF5だろ 評価もかなり低いみたいじゃん
___ / \ _________ / / \ \ / | (゚) (゚) | < 他板荒らしと埋め立て支援の激クッサイびちびちうんこしていきますね | )●( | \_________ \ ▽ ノ \__∪ / /  ̄ ̄ \ | | | | | | | | |⌒\| |/⌒| | | | | | | \ ( ) / | | |\___人____/| | | | ヾ;;;;| | | ,lノl|プピ〜ブブブブ 人i ブバチュウ!! ノ:;;,ヒ=-;、 (~´;;;;;;;゙'‐-;;;) プウゥ〜ン ,i`(;;;゙'--->>1 --‐'ヾ ヽ;;';ー-コロコロコロコロ、'';;;;;゙) ベチャベチャ グチャグチャ ドロドロ 242名前が無い@ただの名無しのようだ2018/02/01(木) 23:59:47.43 KOTAKUっていう海外のゲームサイトに、北瀬のF&Qが載ってたんだけど、リノアル説について具体的に否定してるよ。 引用していいのかわかんないからおおざっぱに訳すけど 「リノアル説は正しくない。もしリメイクを作ることがあっても、それは盛り込まないと思う。その説が示しているのは、リノアとアルティミシアは二人とも魔女で、そういう意味で似てるってこと。でも同じ人物じゃないよ」 とのこと。 ググったらすぐ出ると思うから、チェックしてみて。
> 242名前が無い@ただの名無しのようだ2018/02/01(木) 23:59:47.43 > KOTAKUっていう海外のゲームサイトに、北瀬のF&Qが載ってたんだけど、リノアル説について具体的に否定してるよ。 > 引用していいのかわかんないからおおざっぱに訳すけど >「リノアル説は正しくない。もしリメイクを作ることがあっても、それは盛り込まないと思う。その説が示しているのは、 > リノアとアルティミシアは二人とも魔女で、そういう意味で似てるってこと。でも同じ人物じゃないよ」 > とのこと。 > ググったらすぐ出ると思うから、チェックしてみて。 > (FF8をPS4やiOS移植する予定はある?) >「×…だけど、将来的にはわからない。」 > > 10: 名無しさん 2017/11/29(水) 13:38:07.11 ID:8wADC6RY0NIKU > あの歌の権利関係で出せないんだと > > 700陽気な名無しさん2017/12/14(木) 18:46:36.60ID:oh3sY7A30 > フェイ・ウォンNGよ > > 638名前が無い@ただの名無しのようだ2017/12/19(火) 18:40:11.03 > 曲の著作権がスクエニに無いとかつらい
> 242名前が無い@ただの名無しのようだ2018/02/01(木) 23:59:47.43 > KOTAKUっていう海外のゲームサイトに、北瀬のF&Qが載ってたんだけど、リノアル説について具体的に否定してるよ。 > 引用していいのかわかんないからおおざっぱに訳すけど >「リノアル説は正しくない。もしリメイクを作ることがあっても、それは盛り込まないと思う。その説が示しているのは、 > リノアとアルティミシアは二人とも魔女で、そういう意味で似てるってこと。でも同じ人物じゃないよ」 > とのこと。 > ググったらすぐ出ると思うから、チェックしてみて。 > (FF8をPS4やiOS移植する予定はある?) > 北瀬「×…だけど、将来的にはわからない。」 > > 10: 名無しさん 2017/11/29(水) 13:38:07.11 ID:8wADC6RY0NIKU > あの歌の権利関係で出せないんだと > > 700陽気な名無しさん2017/12/14(木) 18:46:36.60ID:oh3sY7A30 > フェイ・ウォンNGよ > > 638名前が無い@ただの名無しのようだ2017/12/19(火) 18:40:11.03 > 曲の著作権がスクエニに無いとかつらい
> 242名前が無い@ただの名無しのようだ2018/02/01(木) 23:59:47.43 > KOTAKUっていう海外のゲームサイトに、北瀬のF&Qが載ってたんだけど、リノアル説について具体的に否定してるよ。 > 引用していいのかわかんないからおおざっぱに訳すけど >「リノアル説は正しくない。もしリメイクを作ることがあっても、それは盛り込まないと思う。その説が示しているのは、 > リノアとアルティミシアは二人とも魔女で、そういう意味で似てるってこと。でも同じ人物じゃないよ」 > とのこと。 > ググったらすぐ出ると思うから、チェックしてみて。 > (FF8をPS4やiOS移植する予定はある?) > 北瀬「×…だけど、将来的にはわからない。」 > > 10: 名無しさん 2017/11/29(水) 13:38:07.11 ID:8wADC6RY0NIKU > あの歌の権利関係で出せないんだと > > 700陽気な名無しさん2017/12/14(木) 18:46:36.60ID:oh3sY7A30 > フェイ・ウォンNGよ > > 638名前が無い@ただの名無しのようだ2017/12/19(火) 18:40:11.03 > 曲の著作権がスクエニに無いとかつらい
4はストーリー6はやりこみで良作 5はFFらしさに必要な革新性が皆無の凡作
> 242名前が無い@ただの名無しのようだ2018/02/01(木) 23:59:47.43 > KOTAKUっていう海外のゲームサイトに、北瀬のF&Qが載ってたんだけど、リノアル説について具体的に否定してるよ。 > 引用していいのかわかんないからおおざっぱに訳すけど >「リノアル説は正しくない。もしリメイクを作ることがあっても、それは盛り込まないと思う。その説が示しているのは、 > リノアとアルティミシアは二人とも魔女で、そういう意味で似てるってこと。でも同じ人物じゃないよ」 > とのこと。 > ググったらすぐ出ると思うから、チェックしてみて。 > (FF8をPS4やiOS移植する予定はある?) > 北瀬「×…だけど、将来的にはわからない。」 > > 10: 名無しさん 2017/11/29(水) 13:38:07.11 ID:8wADC6RY0NIKU > あの歌の権利関係で出せないんだと > > 700陽気な名無しさん2017/12/14(木) 18:46:36.60ID:oh3sY7A30 > フェイ・ウォンNGよ > > 638名前が無い@ただの名無しのようだ2017/12/19(火) 18:40:11.03 > 曲の著作権がスクエニに無いとかつらい
4当時は話は良いと思った。今やるとウンコの極みなんだろうけど。
> 242名前が無い@ただの名無しのようだ2018/02/01(木) 23:59:47.43 > KOTAKUっていう海外のゲームサイトに、北瀬のF&Qが載ってたんだけど、リノアル説について具体的に否定してるよ。 > 引用していいのかわかんないからおおざっぱに訳すけど >「リノアル説は正しくない。もしリメイクを作ることがあっても、それは盛り込まないと思う。その説が示しているのは、 > リノアとアルティミシアは二人とも魔女で、そういう意味で似てるってこと。でも同じ人物じゃないよ」 > とのこと。 > ググったらすぐ出ると思うから、チェックしてみて。 > (FF8をPS4やiOS移植する予定はある?) > 北瀬「×…だけど、将来的にはわからない。」 > > 10: 名無しさん 2017/11/29(水) 13:38:07.11 ID:8wADC6RY0NIKU > あの歌の権利関係で出せないんだと > > 700陽気な名無しさん2017/12/14(木) 18:46:36.60ID:oh3sY7A30 > フェイ・ウォンNGよ > > 638名前が無い@ただの名無しのようだ2017/12/19(火) 18:40:11.03 > 曲の著作権がスクエニに無いとかつらい
ぼっち荒らしが廃墟で自演連投会話偽装と8コピペで釣りオナニーwww
ぼっちガチホモ明日も日曜毎日が日曜www24時間IDコロコロ必死埋め立てワロ定期
ガチホモだからいつまでもねちねち根に持って気色悪い!
IPスレワッチョイスレIDスレIDなしスレ何でもどこでも会話偽装保守荒らしに自分叩きに意見もコロコロ
大好きなのは個人名晒しと叩きと誹謗中傷の創作物語!
自演やれるなら何でもおkしたらばジョブおじガチホモオウム
>>1 のオナニーショー開演中!
ネ実の有志作成・したらばコジキチ川本のホモオウムバレコピペ
これ完全にオウムのレスパターンてかどう見てもオウムまんまやん
したらば=ジョブおじ=オウム=15スレのホモAA荒らし=F9ってのは知ってたが
まさかリアルホモとは知らなんだ・・・たまげたなあ
KD182251255・・4
検索して出てきた板
ゲイ専用 顔写真 掲示板
スワッピング【九州】
K-POP 人気投票
男優(日本編)人気投票
出会おう!ゲイSM募集掲示板
【MARUHAN】マルハン〇〇店
au-net.ne.jp 規制解除要望スレ【寄生虫】
http://fast-uploader.com/file/7064789005429/ http://or2.mobi/index.php?mode=image& ;file=175170.jpg
5のアビリティって普通にプレイするぶんには俺TUEEEするための要素でしかないし 低レベルクリア目指すと死にジョブ、死にアビリティが出てくるし この辺あんまバランス良くなかったな 欠片から獲られるジョブを各キャラに振り分けられれば良かったのにと今でも思う
> 242名前が無い@ただの名無しのようだ2018/02/01(木) 23:59:47.43 > KOTAKUっていう海外のゲームサイトに、北瀬のF&Qが載ってたんだけど、リノアル説について具体的に否定してるよ。 > 引用していいのかわかんないからおおざっぱに訳すけど >「リノアル説は正しくない。もしリメイクを作ることがあっても、それは盛り込まないと思う。その説が示しているのは、 > リノアとアルティミシアは二人とも魔女で、そういう意味で似てるってこと。でも同じ人物じゃないよ」 > とのこと。 > ググったらすぐ出ると思うから、チェックしてみて。 > (FF8をPS4やiOS移植する予定はある?) > 北瀬「×…だけど、将来的にはわからない。」 > > 10: 名無しさん 2017/11/29(水) 13:38:07.11 ID:8wADC6RY0NIKU > あの歌の権利関係で出せないんだと > > 700陽気な名無しさん2017/12/14(木) 18:46:36.60ID:oh3sY7A30 > フェイ・ウォンNGよ > > 638名前が無い@ただの名無しのようだ2017/12/19(火) 18:40:11.03 > 曲の著作権がスクエニに無いとかつらい
6はいまやるとクソゲーだわ。 バランスめちゃくちゃだし、バグはひどいし。
>>272 「ティナの胃腸を解剖して、食べ物がどのようにして消化され、ウンコに なっていくのか、味見して楽しみたい。」
> 242名前が無い@ただの名無しのようだ2018/02/01(木) 23:59:47.43 > KOTAKUっていう海外のゲームサイトに、北瀬のF&Qが載ってたんだけど、リノアル説について具体的に否定してるよ。 > 引用していいのかわかんないからおおざっぱに訳すけど >「リノアル説は正しくない。もしリメイクを作ることがあっても、それは盛り込まないと思う。その説が示しているのは、 > リノアとアルティミシアは二人とも魔女で、そういう意味で似てるってこと。でも同じ人物じゃないよ」 > とのこと。 > ググったらすぐ出ると思うから、チェックしてみて。 > (FF8をPS4やiOS移植する予定はある?) > 北瀬「×…だけど、将来的にはわからない。」 > > 10: 名無しさん 2017/11/29(水) 13:38:07.11 ID:8wADC6RY0NIKU > あの歌の権利関係で出せないんだと > > 700陽気な名無しさん2017/12/14(木) 18:46:36.60ID:oh3sY7A30 > フェイ・ウォンNGよ > > 638名前が無い@ただの名無しのようだ2017/12/19(火) 18:40:11.03 > 曲の著作権がスクエニに無いとかつらい
> 242名前が無い@ただの名無しのようだ2018/02/01(木) 23:59:47.43 > KOTAKUっていう海外のゲームサイトに、北瀬のF&Qが載ってたんだけど、リノアル説について具体的に否定してるよ。 > 引用していいのかわかんないからおおざっぱに訳すけど >「リノアル説は正しくない。もしリメイクを作ることがあっても、それは盛り込まないと思う。その説が示しているのは、 > リノアとアルティミシアは二人とも魔女で、そういう意味で似てるってこと。でも同じ人物じゃないよ」 > とのこと。 > ググったらすぐ出ると思うから、チェックしてみて。 > (FF8をPS4やiOS移植する予定はある?) > 北瀬「×…だけど、将来的にはわからない。」 > > 700陽気な名無しさん2017/12/14(木) 18:46:36.60ID:oh3sY7A30 > フェイ・ウォンNGよ > > 10: 名無しさん 2017/11/29(水) 13:38:07.11 ID:8wADC6RY0NIKU > あの歌の権利関係で出せないんだと > > 638名前が無い@ただの名無しのようだ2017/12/19(火) 18:40:11.03 > 曲の著作権がスクエニに無いとかつらい
6はティナがかわいい 4はリディアがかわいい よって 5>6>4
ぼっち荒らしが廃墟で自演連投会話偽装保守荒らしと対立煽り芝居でオナニー三昧www
ぼっちガチホモ明日も日曜毎日が日曜www24時間IDコロコロ必死埋め立てワロ定期
ガチホモだからいつまでもねちねち根に持って気色悪い!
IPスレワッチョイスレIDスレIDなしスレ何でもどこでも会話偽装保守荒らしに自分叩きに意見もコロコロ
大好きなのは個人名晒しと叩きと誹謗中傷の創作物語!
自演やれるなら何でもおkしたらばジョブおじガチホモオウム
>>1 のオナニーショー開演中!
ネ実の有志作成・したらばコジキチ川本のホモオウムバレコピペ
これ完全にオウムのレスパターンてかどう見てもオウムまんまやん
したらば=ジョブおじ=オウム=15スレのホモAA荒らし=F9ってのは知ってたが
まさかリアルホモとは知らなんだ・・・たまげたなあ
KD182251255・・4
検索して出てきた板
ゲイ専用 顔写真 掲示板
スワッピング【九州】
K-POP 人気投票
男優(日本編)人気投票
出会おう!ゲイSM募集掲示板
【MARUHAN】マルハン〇〇店
au-net.ne.jp 規制解除要望スレ【寄生虫】
http://fast-uploader.com/file/7064789005429/ http://or2.mobi/index.php?mode=image& ;file=175170.jpg
海外では FF6 FF7 クロノトリガーは別格の評価 特にFF6の評価はかなり高い FF4 FF5は低評価 特に5は糞げーという評価
自分でスレタイ決めて自分でずっと立て続けて内容はスレチでも何でもありって結構すげーな 如何にこの板人いねーかよくわかるわ
ストーリーに比重置いて長々イベントシーン見せられた4の時点で腐り始めてただろ
>>279-281 いつもの8糞コピペ連投やめたのは何で?
> 242名前が無い@ただの名無しのようだ2018/02/01(木) 23:59:47.43 > KOTAKUっていう海外のゲームサイトに、北瀬のF&Qが載ってたんだけど、リノアル説について具体的に否定してるよ。 > 引用していいのかわかんないからおおざっぱに訳すけど >「リノアル説は正しくない。もしリメイクを作ることがあっても、それは盛り込まないと思う。その説が示しているのは、 > リノアとアルティミシアは二人とも魔女で、そういう意味で似てるってこと。でも同じ人物じゃないよ」 > とのこと。 > ググったらすぐ出ると思うから、チェックしてみて。 > (FF8をPS4やiOS移植する予定はある?) > 北瀬「×…だけど、将来的にはわからない。」 > > 700陽気な名無しさん2017/12/14(木) 18:46:36.60ID:oh3sY7A30 > フェイ・ウォンNGよ > > 10: 名無しさん 2017/11/29(水) 13:38:07.11 ID:8wADC6RY0NIKU > あの歌の権利関係で出せないんだと > > 638名前が無い@ただの名無しのようだ2017/12/19(火) 18:40:11.03 > 曲の著作権がスクエニに無いとかつらい
4のラスボス戦の演出はベタだけど良かった セシルはリディアとくっついたほうがロマンチックだった
> 242名前が無い@ただの名無しのようだ2018/02/01(木) 23:59:47.43 > KOTAKUっていう海外のゲームサイトに、北瀬のF&Qが載ってたんだけど、リノアル説について具体的に否定してるよ。 > 引用していいのかわかんないからおおざっぱに訳すけど >「リノアル説は正しくない。もしリメイクを作ることがあっても、それは盛り込まないと思う。その説が示しているのは、 > リノアとアルティミシアは二人とも魔女で、そういう意味で似てるってこと。でも同じ人物じゃないよ」 > とのこと。 > ググったらすぐ出ると思うから、チェックしてみて。 > (FF8をPS4やiOS移植する予定はある?) > 北瀬「×…だけど、将来的にはわからない。」 > > 700陽気な名無しさん2017/12/14(木) 18:46:36.60ID:oh3sY7A30 > フェイ・ウォンNGよ > > 10: 名無しさん 2017/11/29(水) 13:38:07.11 ID:8wADC6RY0NIKU > あの歌の権利関係で出せないんだと > > 638名前が無い@ただの名無しのようだ2017/12/19(火) 18:40:11.03 > 曲の著作権がスクエニに無いとかつらい
>>285 でも実際にリディアとくっ付いてたらローザをないがしろにしたセシルに不満が出そう
ぼっち荒らしが廃墟で自演連投会話偽装と8コピペで釣りオナニーwww
ぼっちガチホモ明日も日曜毎日が日曜www24時間IDコロコロ必死埋め立てワロ定期
ガチホモだからいつまでもねちねち根に持って気色悪い!
IPスレワッチョイスレIDスレIDなしスレ何でもどこでも会話偽装保守荒らしに自分叩きに意見もコロコロ
大好きなのは個人名晒しと叩きと誹謗中傷の創作物語!
自演やれるなら何でもおkしたらばジョブおじガチホモオウム
>>1 のオナニーショー開演中!
ネ実の有志作成・したらばコジキチ川本のホモオウムバレコピペ
これ完全にオウムのレスパターンてかどう見てもオウムまんまやん
したらば=ジョブおじ=オウム=15スレのホモAA荒らし=F9ってのは知ってたが
まさかリアルホモとは知らなんだ・・・たまげたなあ
KD182251255・・4
検索して出てきた板
ゲイ専用 顔写真 掲示板
スワッピング【九州】
K-POP 人気投票
男優(日本編)人気投票
出会おう!ゲイSM募集掲示板
【MARUHAN】マルハン〇〇店
au-net.ne.jp 規制解除要望スレ【寄生虫】
http://fast-uploader.com/file/7064789005429/ http://or2.mobi/index.php?mode=image& ;file=175170.jpg
> 242名前が無い@ただの名無しのようだ2018/02/01(木) 23:59:47.43 > KOTAKUっていう海外のゲームサイトに、北瀬のF&Qが載ってたんだけど、リノアル説について具体的に否定してるよ。 > 引用していいのかわかんないからおおざっぱに訳すけど >「リノアル説は正しくない。もしリメイクを作ることがあっても、それは盛り込まないと思う。その説が示しているのは、 > リノアとアルティミシアは二人とも魔女で、そういう意味で似てるってこと。でも同じ人物じゃないよ」 > とのこと。 > ググったらすぐ出ると思うから、チェックしてみて。 > (FF8をPS4やiOS移植する予定はある?) > 北瀬「×…だけど、将来的にはわからない。」 > > 700陽気な名無しさん2017/12/14(木) 18:46:36.60ID:oh3sY7A30 > フェイ・ウォンNGよ > > 10: 名無しさん 2017/11/29(水) 13:38:07.11 ID:8wADC6RY0NIKU > あの歌の権利関係で出せないんだと > > 638名前が無い@ただの名無しのようだ2017/12/19(火) 18:40:11.03 > 曲の著作権がスクエニに無いとかつらい
4はお涙頂戴イベントがくどすぎた。ゴミ 5は辺にシステムいじってくそ よって6
「リノアル説は正しくない。もしリメイクを作ることがあっても、それは盛り込まないと思う。
> 242名前が無い@ただの名無しのようだ2018/02/01(木) 23:59:47.43 > KOTAKUっていう海外のゲームサイトに、北瀬のF&Qが載ってたんだけど、リノアル説について具体的に否定してるよ。 > 引用していいのかわかんないからおおざっぱに訳すけど >「リノアル説は正しくない。もしリメイクを作ることがあっても、それは盛り込まないと思う。その説が示しているのは、 > リノアとアルティミシアは二人とも魔女で、そういう意味で似てるってこと。でも同じ人物じゃないよ」 > とのこと。 > ググったらすぐ出ると思うから、チェックしてみて。 > (FF8をPS4やiOS移植する予定はある?) > 北瀬「×…だけど、将来的にはわからない。」 > > 700陽気な名無しさん2017/12/14(木) 18:46:36.60ID:oh3sY7A30 > フェイ・ウォンNGよ > > 10: 名無しさん 2017/11/29(水) 13:38:07.11 ID:8wADC6RY0NIKU > あの歌の権利関係で出せないんだと > > 638名前が無い@ただの名無しのようだ2017/12/19(火) 18:40:11.03 > 曲の著作権がスクエニに無いとかつらい > 北瀬「リノアル説は正しくない。もしリメイクを作ることがあっても、それは盛り込まないと思う。
ガキの頃からFF大好きだったのにFFBのせいで心の底から嫌いになってきた もう嫌だわこの会社
何でセシルローザて叩かれてんの? あの2人は浮気もしないで最初から最後まで一途な清純カップルじゃん カインとかいう根暗非モテ裏切り糞野郎が悪いのに何でセシルローザが悪者扱いされ毛嫌いされんだよ!
> 242名前が無い@ただの名無しのようだ2018/02/01(木) 23:59:47.43 > KOTAKUっていう海外のゲームサイトに、北瀬のF&Qが載ってたんだけど、リノアル説について具体的に否定してるよ。 > 引用していいのかわかんないからおおざっぱに訳すけど >「リノアル説は正しくない。もしリメイクを作ることがあっても、それは盛り込まないと思う。その説が示しているのは、 > リノアとアルティミシアは二人とも魔女で、そういう意味で似てるってこと。でも同じ人物じゃないよ」 > とのこと。 > ググったらすぐ出ると思うから、チェックしてみて。 > (FF8をPS4やiOS移植する予定はある?) > 北瀬「×…だけど、将来的にはわからない。」 > > 700陽気な名無しさん2017/12/14(木) 18:46:36.60ID:oh3sY7A30 > フェイ・ウォンNGよ > > 10: 名無しさん 2017/11/29(水) 13:38:07.11 ID:8wADC6RY0NIKU > あの歌の権利関係で出せないんだと > > 638名前が無い@ただの名無しのようだ2017/12/19(火) 18:40:11.03 > 曲の著作権がスクエニに無いとかつらい > 北瀬「リノアル説は正しくない。もしリメイクを作ることがあっても、それは盛り込まないと思う。
___ / \ _________ / / \ \ / | (゚) (゚) | < 他板荒らしと埋め立て支援の激クッサイ巻きグソモリモリしていきますね | )●( | \_________ \ ▽ ノ \__∪ / /  ̄ ̄ \ | | | | | | | | |⌒\| |/⌒| | | | | | | \ ( ) / | | |\___人____/| | | | ヾ;;;;| | | ,lノl|ブピープスプス ムリムリムリムリッ ) ゙ミ;;;;;,_ ( ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,, i;i;i;i; '',',;^′..ヽ モワワアァ〜ン ) ゙ゞy、、;:..、) } ) .¨.、,_,,、_,,r_,ノ′ ( /;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._ 、} ".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′ /;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ ゙{y、、;:...:,:.:.、; >>1 、;:.:,:.: .、) 、} ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′ /i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ ゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、) 、} ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′ ___ / \ _________ / / \ \ / | (゚) (゚) | < 他板荒らしと埋め立て支援の激クッサイ巻きグソモリモリしていきますね | )●( | \_________ \ ▽ ノ \__∪ / /  ̄ ̄ \ | | | | | | | | |⌒\| |/⌒| | | | | | | \ ( ) / | | |\___人____/| | | | ヾ;;;;| | | ,lノl|ブピープスプス ムリムリムリムリッ ) ゙ミ;;;;;,_ ( ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,, i;i;i;i; '',',;^′..ヽ モワワアァ〜ン ) ゙ゞyデボラ、、;、) } ) .¨.、,_,,、_,,r_,ノ′ ( /;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ ゙{y、、;:...:,:フローラ.:.、;:..:,:.:. .、} ".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′ /;i;i; ''ビアンカ¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ ゙{y、、;:...:,:.:.、; >>1 、;:.:,:.: .、) 、} プウウゥゥゥッゥゥン ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′ /i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ ゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、) 、} ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′ ねぇねぇ、バカやっちゃってるけど 今どんな気持ち? ∩___∩ ∩___∩ ♪ | ノ ⌒ ⌒ヽハッ __ _,, -ー ,, ハッ / ⌒ ⌒ 丶| 自分が立てたスレ / (●) (●) ハッ (/ "つ`..,: ハッ (●) (●) 丶 必死に会話風埋め立てしてるのに | ( _●_) ミ :/ :::::i:. ミ (_●_ ) | 他人がうんこAA貼りまくりって ___ 彡 |∪| ミ :i ─::!,, ミ、 |∪| 、彡____ ねぇ、今どんな気持ち? ヽ___ ヽノ、`\ ヽ.....::::::::: ::::ij(_::● / ヽノ ___/ / /ヽ < r " .r ミノ~. 〉 /\ 丶 / /  ̄ :|::| ::::| :::i ゚。  ̄♪ \ 丶 / / ♪ :|::| ::::| :::|: \ 丶 (_ ⌒丶... :` | ::::| :::|_: /⌒_) | /ヽ }. :.,' ::( :::} } ヘ / し )). ::i `.-‐" J´(( ソ トントン ソ トントン ↑>>1 ぼっち荒らしが廃墟で自演連投会話偽装に8コピペでオナニー三昧www
ぼっちガチホモ明日も日曜毎日が日曜www24時間IDコロコロ必死埋め立てワロ定期
ガチホモだからいつまでもねちねち根に持って気色悪い!
IPスレワッチョイスレIDスレIDなしスレ何でもどこでも会話偽装保守荒らしに自分叩きに意見もコロコロ
大好きなのは個人名晒しと叩きと誹謗中傷の創作物語!
自演やれるなら何でもおkしたらばジョブおじガチホモオウム
>>1 のオナニーショー開演中!
ネ実の有志作成・したらばコジキチ川本のホモオウムバレコピペ
これ完全にオウムのレスパターンてかどう見てもオウムまんまやん
したらば=ジョブおじ=オウム=15スレのホモAA荒らし=F9ってのは知ってたが
まさかリアルホモとは知らなんだ・・・たまげたなあ
KD182251255・・4
検索して出てきた板
ゲイ専用 顔写真 掲示板
スワッピング【九州】
K-POP 人気投票
男優(日本編)人気投票
出会おう!ゲイSM募集掲示板
【MARUHAN】マルハン〇〇店
au-net.ne.jp 規制解除要望スレ【寄生虫】
http://fast-uploader.com/file/7064789005429/ http://or2.mobi/index.php?mode=image& ;file=175170.jpg
242名前が無い@ただの名無しのようだ2018/02/01(木) 23:59:47.43 KOTAKUっていう海外のゲームサイトに、北瀬のF&Qが載ってたんだけど、リノアル説について具体的に否定してるよ。 引用していいのかわかんないからおおざっぱに訳すけど 「リノアル説は正しくない。もしリメイクを作ることがあっても、それは盛り込まないと思う。その説が示しているのは、リノアとアルティミシアは二人とも魔女で、そういう意味で似てるってこと。でも同じ人物じゃないよ」 とのこと。 ググったらすぐ出ると思うから、チェックしてみて。 >「リノアル説は正しくない。もしリメイクを作ることがあっても、それは盛り込まないと思う。
FF4の凄いところは あれだけお涙頂戴してても実際死んだのはジジイ一人というところ 普通のJRPGなら他の奴らも全滅してるわ・・・
> 242名前が無い@ただの名無しのようだ2018/02/01(木) 23:59:47.43 > KOTAKUっていう海外のゲームサイトに、北瀬のF&Qが載ってたんだけど、リノアル説について具体的に否定してるよ。 > 引用していいのかわかんないからおおざっぱに訳すけど >「リノアル説は正しくない。もしリメイクを作ることがあっても、それは盛り込まないと思う。その説が示しているのは、 > リノアとアルティミシアは二人とも魔女で、そういう意味で似てるってこと。でも同じ人物じゃないよ」 > とのこと。 > ググったらすぐ出ると思うから、チェックしてみて。 > (FF8をPS4やiOS移植する予定はある?) > 北瀬「×…だけど、将来的にはわからない。」 > > 700陽気な名無しさん2017/12/14(木) 18:46:36.60ID:oh3sY7A30 > フェイ・ウォンNGよ > > 10: 名無しさん 2017/11/29(水) 13:38:07.11 ID:8wADC6RY0NIKU > あの歌の権利関係で出せないんだと > > 638名前が無い@ただの名無しのようだ2017/12/19(火) 18:40:11.03 > 曲の著作権がスクエニに無いとかつらい > 北瀬「リノアル説は正しくない。もしリメイクを作ることがあっても、それは盛り込まないと思う。
FF8は小学生のころ初めてプレイしましたが、映像がきれいになっただけで、ただの恋愛ものの浅いストーリーだなと感じてしまい、あんまりおもしろくないと評価してしまっていました。 月日はたち私は大人になり、ふとFF8の裏話を小耳にはさんだところ、なんとラスボスがヒロインだった説があるというではないですか。 もしそうだとしたら、実はFF8ってめっちゃおもろいストーリーなんちゃうん? と気になり始め、いまさらもう1回プレイすることにしました。
FF8は小学生のころ初めてプレイしましたが、映像がきれいになっただけで、ただの恋愛ものの浅いストーリーだなと感じてしまい、あんまりおもしろくないと評価してしまっていました。 月日はたち私は大人になり、ふとFF8の裏話を小耳にはさんだところ、なんとラスボスがヒロインだった説があるというではないですか。 もしそうだとしたら、実はFF8ってめっちゃおもろいストーリーなんちゃうん? と気になり始め、いまさらもう1回プレイすることにしました。
なんだよ?このスレ? FFでどれが糞ゲー?? そんなの決まってるだろ FFのメインテーマがない2と10&13だろ これはどういう事かわかるか? つまりこれらは作り手からもFF扱いされてない
昔は4は音楽5はやり込みで2強だったけど、 今は6を評価する声もあるね。個人的に当時はあまり楽しめなかったけど
FF8は小学生のころ初めてプレイしましたが、映像がきれいになっただけで、ただの恋愛ものの浅いストーリーだなと感じてしまい、あんまりおもしろくないと評価してしまっていました。 月日はたち私は大人になり、ふとFF8の裏話を小耳にはさんだところ、 なんとラスボスがヒロインだった説があるというではないですか。 もしそうだとしたら、実はFF8ってめっちゃおもろいストーリーなんちゃうん? と気になり始め、いまさらもう1回プレイすることにしました。
4はサクサク進めれば15時間程度でクリアできるのがいい。休日の暇潰しなんかに遊べる。 あと戦闘のテンポのよさも4が1番だと思う。ベヒーモスvs5人で戦ってる時なんてノリノリになれる。
今やっても楽しめるのは5 リアルタイムでグラフィックと音楽に浸れたのは6
FF8は小学生のころ初めてプレイしましたが、映像がきれいになっただけで、ただの恋愛ものの浅いストーリーだなと感じてしまい、あんまりおもしろくないと評価してしまっていました。 月日はたち私は大人になり、ふとFF8の裏話を小耳にはさんだところ、 なんとラスボスがヒロインだった説があるというではないですか。 もしそうだとしたら、実はFF8ってめっちゃおもろいストーリーなんちゃうん? と気になり始め、いまさらもう1回プレイすることにしました。
>>304 3も言うほど死んでないな
サブメインキャラで死んだのは海の女くらいで
後は実は生きてましたーて奴らばかり
FF8は小学生のころ初めてプレイしましたが、映像がきれいになっただけで、ただの恋愛ものの浅いストーリーだなと感じてしまい、あんまりおもしろくないと評価してしまっていました。 月日はたち私は大人になり、ふとFF8の裏話を小耳にはさんだところ、なんとラスボスがヒロインだった説があるというではないですか。 もしそうだとしたら、実はFF8ってめっちゃおもろいストーリーなんちゃうん? と気になり始め、いまさらもう1回プレイすることにしました。
2,3が糞で他は良ゲー 2,3はリメイク含めて今やったらとても遊べた代物じゃない 2,3を挙げてない奴らは相当マゾ野郎なんかな
>>310 FFのメインテーマなら13-3にあるんだよな残念www
FF1のオープニングテーマがFFのテーマとかいうの自体5からの後付設定だし そんなものを有難がってる時点でSFCからFF始めたキッズなんだなとしか思えないよね
FF8は小学生のころ初めてプレイしましたが、映像がきれいになっただけで、ただの恋愛ものの浅いストーリーだなと感じてしまい、あんまりおもしろくないと評価してしまっていました。 月日はたち私は大人になり、ふとFF8の裏話を小耳にはさんだところ、なんとラスボスがヒロインだった説があるというではないですか。 もしそうだとしたら、実はFF8ってめっちゃおもろいストーリーなんちゃうん? と気になり始め、いまさらもう1回プレイすることにしました。
6は今やり直したら野生児やら魔石成長ボーナスやらでハゲそう 魔石手に入れる前にレベル上げまくってた友人がいたけど今だとゾッとするな
>>324 3の無意味な単独ジョブ育成よりマシだろ
下位上位が互換性ないんで下位ジョブを育てる意味は全くない
時間の無駄、不毛、上位ジョブが手に入った瞬間今まで育てた苦労が水の泡に
ラスト前、しろまどうし、くろまどうしの上位ジョブの後すぐけんじゃが出てきたのは殺意を覚えた
FF8は小学生のころ初めてプレイしましたが、映像がきれいになっただけで、ただの恋愛ものの浅いストーリーだなと感じてしまい、あんまりおもしろくないと評価してしまっていました。 月日はたち私は大人になり、ふとFF8の裏話を小耳にはさんだところ、なんとラスボスがヒロインだった説があるというではないですか。 もしそうだとしたら、実はFF8ってめっちゃおもろいストーリーなんちゃうん? と気になり始め、いまさらもう1回プレイすることにしました。
ストーリー システム キャラ 音楽 計 4 4 3 5 4 16 5 2 5 3 4 14 6 3 4 4 4 15 かな
>>327 6のストーリーは4システムは3、キャラと音楽は5
5のストーリーも3で良いかと
6の音楽は好きだよ、というか6は魔石システムと敵の弱さ以外には不満ない
>>448 > 10: 名無しさん 2017/11/29(水) 13:38:07.11 ID:8wADC6RY0NIKU
> あの歌の権利関係で出せないんだと
>
> 700陽気な名無しさん2017/12/14(木) 18:46:36.60ID:oh3sY7A30
> フェイ・ウォンNGよ
6はスーファミでここまで出来るかっって感動した 5はシンプルでいい 4は一番バランスが取れてるかな
1の圧勝な。難易度じゃなくテンポ的な意味で ただリメイク加味するなら2か3だろうな
ドットが大好きだったおれは7で絶望した やっぱ5が最高だわ
モンクが二刀流で殴ってポコポコッ・・・・・・ポコポコッ・・・・・・ 5は演出全般がトロいのが気になる
FF8は小学生のころ初めてプレイしましたが、映像がきれいになっただけで、ただの恋愛ものの浅いストーリーだなと感じてしまい、あんまりおもしろくないと評価してしまっていました。 月日はたち私は大人になり、ふとFF8の裏話を小耳にはさんだところ、なんとラスボスがヒロインだった説があるというではないですか。 もしそうだとしたら、実はFF8ってめっちゃおもろいストーリーなんちゃうん? と気になり始め、いまさらもう1回プレイすることにしました。
FF4TAのせいで思い出補正も台無し FF4TA(笑)、FF10-2(笑)、FF12RW(笑)、FF13-2(笑) どうしてこうなったのか 6>5>>4
5なんてハーレムモノの先駆けだろ ジョブシステムがなけりゃクソ
FF1 キャラC、シナリオC、ゲームバランスA、曲B FF2 キャラB、シナリオC、ゲームバランスC、曲B FF3 キャラB、シナリオB、ゲームバランスB、曲A FF4 キャラA、シナリオC、ゲームバランスA、曲A FF5 キャラA、シナリオC、ゲームバランスB、曲B FF6 キャラA、シナリオB、ゲームバランスC、曲A
FF8は小学生のころ初めてプレイしましたが、映像がきれいになっただけで、ただの恋愛ものの浅いストーリーだなと感じてしまい、あんまりおもしろくないと評価してしまっていました。 月日はたち私は大人になり、ふとFF8の裏話を小耳にはさんだところ、なんとラスボスがヒロインだった説があるというではないですか。 もしそうだとしたら、実はFF8ってめっちゃおもろいストーリーなんちゃうん? と気になり始め、いまさらもう1回プレイすることにしました。
4 覚えてない 5 すっぴん 6 まままままままままほう・・・・?のシーンが面白かった
FFでクソなのは8と9ぐらいだよw 4=40点 5=85点 6=60点
古い感性に縛られた化石は認めないんだろうけどさ、 もうドットの時代じゃないでしょw いつまでも伝統に縛られてたら商売はできないんだよ
1:80点 荒削りながらもバランスは良好。難易度もWIZほど理不尽でもなくシーフも嘆く程ではない 2:50点 テンポ悪し。普通に敵倒すだけじゃ駄目とPLの操作量が増えるのが難 3:75点 後に入るジョブが強いのは別に問題ないと思う。ただ使えない奴がとことん酷い 4:85点 王道タイプだから一番癖がないと思う。てかFFはこの頃結構癖強いよね 5:70点 合う人はとことん合う詰め将棋タイプ。敵消滅のモッサリ感と レベリング推奨してないのか後半のAP経験値周りが結構雑 6:65点 グラとかを今どれだけ評価出来るか。戦闘はシリーズで一番大味
>>348 やっぱFF苦手な奴って2と5が低評価なんだよな
確信したよ
6みたいな脳みそが糠みその奴でもクリアできるゲームじゃないから仕方ないね
FF8は小学生のころ初めてプレイしましたが、映像がきれいになっただけで、ただの恋愛ものの浅いストーリーだなと感じてしまい、あんまりおもしろくないと評価してしまっていました。 月日はたち私は大人になり、ふとFF8の裏話を小耳にはさんだところ、なんとラスボスがヒロインだった説があるというではないですか。 もしそうだとしたら、実はFF8ってめっちゃおもろいストーリーなんちゃうん? と気になり始め、いまさらもう1回プレイすることにしました。
2と5は高学歴向け、1と3はF大向け、4と6は中卒向けで結論出ちゃったね
取り敢えずおっさんでこのスレに居る奴に学歴なんぞ関係ないと思われる
1,2はクソゴミで3,4は微妙。 5は良作、6,7はまぁまぁ、8,9は駄作。 今10やってるけどまぁまぁと微妙の間
5はストーリーが嫌いだったからなあ。 好きなのは3か4だな。
FF8は小学生のころ初めてプレイしましたが、映像がきれいになっただけで、ただの恋愛ものの浅いストーリーだなと感じてしまい、あんまりおもしろくないと評価してしまっていました。 月日はたち私は大人になり、ふとFF8の裏話を小耳にはさんだところ、なんとラスボスがヒロインだった説があるというではないですか。 もしそうだとしたら、実はFF8ってめっちゃおもろいストーリーなんちゃうん? と気になり始め、いまさらもう1回プレイすることにしました。
4はベッタベタの王道でご都合主義だったけどやっぱり燃えてしまう 6はストーリー好きなんだけどシステム面が・・・ 5は良くも悪くも言う事ない
時代のニーズに合わせてるってのもあるから いつまでも中世とクリスタルにしがみついてもマンネリ化するだけだよ 坂口博信がいたころまでは上手くやってきた
5と6は素晴らしい、ゲーム史上に残る傑作 4は高水準で纏まってる良作
FFはこうでなきゃいかんと勝手に決め付けて、 自分の妄想の範囲からはみ出してるとオタゲーだの糞ゲーだのとぬかす。 製作者からしたらそういう妄想野郎はFF買ってくれなくて結構と思っている。 妄想癖のある奴は実際買ってないんだろうが。
FF8は小学生のころ初めてプレイしましたが、映像がきれいになっただけで、ただの恋愛ものの浅いストーリーだなと感じてしまい、あんまりおもしろくないと評価してしまっていました。 月日はたち私は大人になり、ふとFF8の裏話を小耳にはさんだところ、なんとラスボスがヒロインだった説があるというではないですか。 もしそうだとしたら、実はFF8ってめっちゃおもろいストーリーなんちゃうん? と気になり始め、いまさらもう1回プレイすることにしました。
自分はけっこうリノアル説は肯定派というか リノア=アルティミシアであってほしいって感じなので (そうだったらよりおもしろいストーリーだと思うから!)
2D以外クソ!って奴は脳味噌が腐ってるからゲーム卒業すればいいよ
6までしか認めない奴はドットと中世しか認めない糞化石って宣伝してるようなもんだよw あと年喰って目が肥えたor飽きたのに気づかないマヌケw 456の直撃世代がネットで幅利かせてるけどガキ時代の思い出に洗脳されてるだけ 6までって無難に受けそうな感動イベント(笑)流してバカどもを釣ってる安っぽい児戯じゃんw あんな児戯で満足できるなんて安い脳をしたド低脳ぐらいだよw
児戯が受ける世代、というか購買層が児童だし 今みたいに20代まで購買層広がってたら全然違った内容だったろう 今となっては無難な感動イベントも当時はそれなり新鮮だったし、子供がやる以上多少わかりやすくないとむしろ駄目じゃん?みたいな
ファイナルファンタジー8(FF8)を久しぶりにプレイし考察した結果、リノア= アルティミシア説(リノアル説)が本当であることがわかりました。その真相について、 みなさまにご紹介したいと思います。
6絶賛して7叩いてるSFC厨って 7がSFCで出て野村のイラスト前面に押し出してなかったら絶賛してたよね
FF4の懐古厨の過大評価っぷりは異常 ストーリーは半分以上がおつかいだし クリスタル取って来い持って来い取り返して来い、こんなんばっか。盛り上がらんわ 山も谷もないストーリーを無理やり盛り上げようと無駄にキャラを殺す 正直ヤンやシドあたりは「えーまたぁ?w」みたいな感じw 特にヤンの退場のさせ方はかなり無理があるw
個人的に4までのFFは 攻撃回数(笑)防御回数(笑)のせいで同じ武器で同じ力で殴っても攻撃の威力バラバラだし 全体回復もしょぼいのが気に食わない
FF5は4,6,9と違ってATBに遅延が生じないしジョブも好きだけど あれゲーム慣れしてない奴にはキツイからな ある程度プラン立てて育てないでメチャクチャな育成してると詰む
エクスデス城でバーサーカー2人も使ってる奴いて笑ったよ(しかもマスター済みw) なんでそんなの使ってるのって聞いたら「ボタン押さなくてラクだから」だってw
>>372 回数ヒット制なくしたせいでどんなに育てても回避率高い敵には攻撃当たらなくなり
結局必中のみだれうちでゴリ押しになる5の方がつまらん
1fL94Ur6 ,,-' _,,-''" "''- ,,_  ̄"''-,,__ ''--,,__ ,,-''" ,, --''"ニ_―- _ ''-,,_ ゞ "- て / ,,-",-''i|  ̄|i''-、 ヾ { (" ./ i {;;;;;;;i| .|i;;;;;;) ,ノ ii ,, ( l, `'-i| |i;;-' ,,-'" _,,-" "'-,, `-,,,,-'--''::: ̄:::::::''ニ;;-==,_____ '" _,,--''"  ̄"''-- _-'':::::" ̄::::::::::::::::;;;;----;;;;;;;;::::`::"''::---,,_ __,,-''" ._,,-'ニ-''ニ--''" ̄.i| ̄ |i-----,, ̄`"''-;;::''-`-,, ,,-''::::二-''" .--i| .|i "- ;;:::`、 ._,-"::::/  ̄"''--- i| |i ヽ::::i .(:::::{:(i(____ i| .|i _,,-':/:::} `''-,_ヽ:::::''- ,,__,,,, _______i| .|i--__,,----..--'''":::::ノ,,-' "--;;;;;;;;;;;;;;;;;""''--;;i| .|i二;;;;;::---;;;;;;;::--''"~  ̄ ̄"..i| .|i .i| |i __,,,,、 .,、 /'゙´,_/'″ . `\ : ./ i./ ,,..、 ヽ . / /. l, ,! `, .| .,..‐.、│ .| (´゛ ,/ llヽ | ヽ -./ ., lliヽ .| /'",i" ゙;、 l'ii,''く .ヽ / ...│ ゙l, l゙゙t, ''ii_ :.! : /.._ / ヽ \\.`゙~''''''"./ .|-゙ノ/ : ゝ .、 ` .`''←┬゛ l゙ /. cis.゙ヒ, .ヽ,  ゙̄| . | ./ l ”'、 .゙ゝ........ん l / ヽ .`' `、、 .,i゛ .l| ! ''''v, ゙''ー .l、 |l゙ .il、 .l .ヽ .¬---イ .ll゙, ./ ! ,! .!!...!! ,,゙''''ー .| l.",! .リ | l":| .〜''' ,. │ l; :! .|'" ...ノ,゙./ │ l: l「 ! . ゙゙̄ / ! .| .| ! ,i│ | :! .l. } ,i'./ | :! .| :| . / .| :! | ;! " .| :! ! │ │ :!:| ,! i ,! :! , .l, / .l゙ ! :! | , l. | .| :, : v'" .! |'i .ヽ, ./ :! .ヽ
RPGから自己投影を抜いたら作業しか残らない だから視点がバラバラ動いて没入感のないFF6は作業に感じる
自己投影とかキモいわFFはRPGとかいいながらrpgじゃないから
FF8は小学生のころ初めてプレイしましたが、映像がきれいになっただけで、ただの恋愛ものの浅いストーリーだなと感じてしまい、あんまりおもしろくないと評価してしまっていました。 月日はたち私は大人になり、ふとFF8の裏話を小耳にはさんだところ、なんとラスボスがヒロインだった説があるというではないですか。 もしそうだとしたら、実はFF8ってめっちゃおもろいストーリーなんちゃうん? と気になり始め、いまさらもう1回プレイすることにしました。
自分はけっこうリノアル説は肯定派というか リノア=アルティミシアであってほしいって感じなので (そうだったらよりおもしろいストーリーだと思うから!)
て / ,,-",-''i|  ̄|i''-、 ヾ { (" ./ i {;;;;;;;i| .|i;;;;;;) ,ノ ii ,, ( l, `'-i| |i;;-' ,,-'" _,,-" "'-,, `-,,,,-'--''::: ̄:::::::''ニ;;-==,_____ '" _,,--''"  ̄"''-- _-'':::::" ̄::::::::::::::::;;;;----;;;;;;;;::::`::"''::---,,_ __,,-''" ._,,-'ニ-''ニ--''" ̄.i| ̄ |i-----,, ̄`"''-;;::''-`-,, ,,-''::::二-''" .--i| .|i "- ;;:::`、 ._,-"::::/  ̄"''--- i| |i ヽ::::i .(:::::{:(i(____ i| .|i _,,-':/:::} `''-,_ヽ:::::''- ,,__,,,, _______i| .|i--__,,----..--'''":::::ノ,,-' "--;;;;;;;;;;;;;;;;;""''--;;i| .|i二;;;;;::---;;;;;;;::--''"~  ̄ ̄"..i| .|i .i| |i __,,,,、 .,、 /'゙´,_/'″ . `\ : ./ i./ ,,..、 ヽ . / /. l, ,! `, .| .,..‐.、│ .| (´゛ ,/ llヽ | ヽ -./ ., lliヽ .| /'",i" ゙;、 l'ii,''く .ヽ / ...│ ゙l, l゙゙t, ''ii_ :.! : /.._ / ヽ \\.`゙~''''''"./ .|-゙ノ/ : ゝ .、 ` .`''←┬゛ =@ l゙ /. =@ cis.゙ヒ, .ヽ,  ゙̄|
こんな感じで、信ぴょう性の高い伏線がたくさんあるため、リノア=アルティミシアでは!?と気づくきっかけができたら、信じられないくらいストーリーのつじつまが合い、かなり面白いゲームになりましたーーーーーー! ED泣きました。 スコール、リノアの気持ちを考えたり、ラグナのシーンとかで追い打ちをくらい、すごく胸が痛くなり泣きました(;O;) FF10より私のFFストーリーランキング上になりました。
6は恋愛劇としても微妙 セリスの心情描写も薄いしオペラ辺りから性格も口調も変わりすぎ (何で?いつ惚れたの?3D化したらまんまアーシェ、ロックはスノウにしか見えない)
各評価 W テンポがいい。クリア所要時間もまぁまぁ。難易度はやや高め。キャラを任意で編成出来ないのでワンパターンな戦闘になりがち。 X テンポが悪い。クリア所要時間も長い。難易度は普通。操作キャラは変わらないものの、ジョブやアビリティの組合せの種類が豊富で様々なバトルを楽しめる。 Y テンポが良い。クリア所要時間も短め。グラフィックは最強。テキスト量、イベント量も最多。編成や、魔石や、アクセサリーシステム等でXとは違ったバトルの趣がある。自由度が増した。 トータルでY 通好みのX って感じか。Wも悪くは無いが良くもない。
FF8は小学生のころ初めてプレイしましたが、映像がきれいになっただけで、ただの恋愛ものの浅いストーリーだなと感じてしまい、あんまりおもしろくないと評価してしまっていました。 月日はたち私は大人になり、ふとFF8の裏話を小耳にはさんだところ、なんとラスボスがヒロインだった説があるというではないですか。 もしそうだとしたら、実はFF8ってめっちゃおもろいストーリーなんちゃうん? と気になり始め、いまさらもう1回プレイすることにしました。 508名前が無い@ただの名無しのようだ2018/02/21(水) 09:49:05.23 リノアル説が本当なら心にくるものがある 509名前が無い@ただの名無しのようだ2018/02/21(水) 09:49:16.38 自分はけっこうリノアル説は肯定派というか リノア=アルティミシアであってほしいって感じなので (そうだったらよりおもしろいストーリーだと思うから!)
1fL94Ur6 ,,-' _,,-''" "''- ,,_  ̄"''-,,__ ''--,,__ ,,-''" ,, --''"ニ_―- _ ''-,,_ ゞ "- て / ,,-",-''i|  ̄|i''-、 ヾ { (" ./ i {;;;;;;;i| .|i;;;;;;) ,ノ ii ,, ( l, `'-i| |i;;-' ,,-'" _,,-" "'-,, `-,,,,-'--''::: ̄:::::::''ニ;;-==,_____ '" _,,--''"  ̄"''-- _-'':::::" ̄::::::::::::::::;;;;----;;;;;;;;::::`::"''::---,,_ __,,-''" ._,,-'ニ-''ニ--''" ̄.i| ̄ |i-----,, ̄`"''-;;::''-`-,, ,,-''::::二-''" .--i| .|i "- ;;:::`、 ._,-"::::/  ̄"''--- i| |i ヽ::::i .(:::::{:(i(____ i| .|i _,,-':/:::} `''-,_ヽ:::::''- ,,__,,,, _______i| .|i--__,,----..--'''":::::ノ,,-' "--;;;;;;;;;;;;;;;;;""''--;;i| .|i二;;;;;::---;;;;;;;::--''"~  ̄ ̄"..i| .|i .i| |i __,,,,、 .,、 /'゙´,_/'″ . `\ : ./ i./ ,,..、 ヽ . / /. l, ,! `, .| .,..‐.、│ .| (´゛ ,/ llヽ | ヽ -./ ., lliヽ .| /'",i" ゙;、 l'ii,''く .ヽ / ...│ ゙l, l゙゙t, ''ii_ :.! : /.._ / ヽ \\.`゙~''''''"./ .|-゙ノ/ : ゝ .、 ` .`''←┬゛ l゙ /. cis.゙ヒ, .ヽ,  ゙̄| . | ./ l ”'、 .゙ゝ........ん l / ヽ .`' `、、 .,i゛ .l| ! ''''v, ゙''ー .l、 |l゙ .il、 .l .ヽ .¬---イ .ll゙, ./ ! ,! .!!...!! ,,゙''''ー .| l.",! .リ | l":| .〜''' ,. │ l; :! .|'" ...ノ,゙./ │ l: l「 ! . ゙゙̄ / ! .| .| ! ,i│ | :! .l. } ,i'./ | :! .| :| . / .| :! | ;! " .| :! ! │ │ :!:| ,! i ,! :! , .l, / .l゙ ! :! | , l. | .| :, : v'" .! |'i .ヽ, ./ :! .ヽ
>>389 ここ数日234のスレが落ちてる
4は以前までコテハンの日記帳と化してたからいらんかもしれんが
1〜4までは正直話題続けるのが厳しいもん、仕方ないよ 5はフレア池沼がしつこいし、6はJPがしつこい 粘着がしつこいナンバリングはなんだかんだで話題が続く
もう1234でまとめて総合スレにしちゃえば? まあそうなるとこのスレと大差なくなるがw
s53年生まれの俺は10までプレイしたが3、4、6の初見はドキドキした 3は浮遊大陸を抜けた後の途方も無い大きな世界に 4はハードが変わり大きく進化したファイナルファンタジーに 6はハードの限界を超えそうな美しい世界とBGMに それぞれの世代でそういう子供心に忘れられなかったゲームはあるよな 世代ごとにそんなソフトが有るのかファミコンやスーファミの最大の強み
6はどうでもいいイベントや演出が多い クッソ弱いボスのためにパーティ分割とかめんどいだけ 難しくもないしテンポ良いとは思えない
>>398 いや、1から6までは全部好きなんだよ
ただ初見でドキドキしたのは3、4、6かなと
むしろゲームの内容的には4より5の方が好きだよ
4はハードの進化で慣れ親しんだFFの世界が無茶苦茶綺麗になった感動が有ったって話で
初見でドキドキって表現は典型的なストーリー偏重の演出重視な偶数オタにありがちな表現だな FF5は初見でジワジワ面白くなっていく戦闘システム重視のスロースターターだからな
FF6★★★★★ 初めてやったFFがSFCのY 魔大陸がラストダンジョンだと思ってたら崩壊後があるとは思わなかった 11,400円と結構な値段だったが思いっきり楽しめた FF5★★★★ 全ジョブを覚えるので燃えつきてクリアせず システム、ストーリーどちらも秀逸 FF4★ ストーリーが堅苦しくシステムもイマイチで序盤で放棄 FF3、FF2 未プレイ FF1★★★ ワンダースワンでプレイ オープニングで感動 シンプルながらFFの原点として楽しめた
見てきたけどあそこは末期がエンドレスに続いてる感じ やっぱり核になるキーマン(悪い意味での)がいるスレはしぶとい
禿氏が毎日のように自慰と日課コピペとかしてますから
あなたは5スレで知的障害者とライバル関係のかたですよね?白熱した互角の争いって話聞いてますよ
>>406 知的障害者の人はレベル3フレアが好きらしいけどその人がハゲって人?
ぼっちガチホモ明日も日曜毎日が日曜www24時間IDコロコロ必死埋め立てワロ定期
ガチホモだからいつまでもねちねち根に持って気色悪い!
IPスレワッチョイスレIDスレIDなしスレ何でもどこでも会話偽装保守荒らしに自分叩きに意見もコロコロ
大好きなのは個人名晒しと叩きと誹謗中傷の創作物語!
自演やれるなら何でもおkしたらばジョブおじガチホモオウム
>>1 のオナニーショー開演中!
ネ実の有志作成・したらばコジキチ川本のホモオウムバレコピペ
これ完全にオウムのレスパターンてかどう見てもオウムまんまやん
したらば=ジョブおじ=オウム=15スレのホモAA荒らし=F9ってのは知ってたが
まさかリアルホモとは知らなんだ・・・たまげたなあ
KD182251255・・4
検索して出てきた板
ゲイ専用 顔写真 掲示板
スワッピング【九州】
K-POP 人気投票
男優(日本編)人気投票
出会おう!ゲイSM募集掲示板
【MARUHAN】マルハン〇〇店
au-net.ne.jp 規制解除要望スレ【寄生虫】
http://fast-uploader.com/file/7064789005429/ http://or2.mobi/index.php?mode=image& ;file=175170.jpg
>>407-408 禿ちゃん
ぶっちゃけその芸風は飽きたからもっと面白いのを頼むよ
>>407-408 俺も別なの頼むよ
この板いつ来てもどこもかしこも同じ流れなんだよな
よくFF批判で、テキストが電波で糞って見るけど。 それを言ったら全作品みんな糞だろ。 1〜10-2までやってるが秀逸なテキストなんか見た事ないし。 またそういう叩きをする輩からもそういう指摘は皆無
スレどころか板全部
>>413 =したらばの私物だけど
何年も前から散々言われてるから今更だが
したば説は疑ってるけど
>>413 がカス禿なのは疑いようがないな
この凄まじい粘着っぷりと個人叩きはまさにしたらばジョブカスオウム 外部サイトの管理人どうこうで個人叩きやってる流れはドラクエ5スレとまっっっっっっったく同じ どっちもしたらばジョブカスオウムが大好きな作品でIPで壁作って絶対荒れない綺麗スレが必ず並走してるのも共通点
6スレみたいに単なるID無し厨と普通のID派に分かれてるだけのところがあったり IPでは爆撃やめた禿がその前のSLIPでは爆撃し続けていたり 8みたいなスレは別に併走してなかったりするので 全部同じと決め付けるのは早計
と言いつつだが色々怪し過ぎる点が多いのは認める 今見たら指摘受けた8スレが昨日今日で急激に普通っぽくなってて吹いたわ
>>417 6なら長いこと常駐してた自分が断言する
あのスレ両方したらばだから
IDなしスレで突然フレア叩き始めたり気持ち悪いAA貼って荒れてる感出して自演じゃないですよアピールとか
その荒れの下にすぐ「俺は荒らしなんかスルーしてるぜ」アピールする普通レスをすぐ書き込んだり
IDスレも少し前までは1がずっとワッチョイだのIPだの好き勝手やってたのも一緒
5スレと何が違うのって話
フレアの名前出せばフレア被害者がすぐ来て反撃するからどこのスレも空気悪くなる→ほらこのスレは自演じゃないですよ フレア被害者は(自演じゃないアピールを隠すための)スレ荒らす道具にされてるとも断言しとくよ
別人アピールしたいならそれこそIPスレとかで禿叩きをすればいい気がするけどな
でもまぁ確かに禿の言動って
「本当に個人叩きしたいにしても普通こんな事書くか???」って感じの
すげーわざとらしいレス(
>>407 >>408とか)が目立つから
辻褄としては一応合うんだよね。こういう所がなんとも
フレア被害者ってフレア本人でしょ 別人だって自分では言い張ってるけど5のスレ住人はみんな察してる 本人だからこそ「実はフレア発言は正しい面もある」みたいな主張をちょくちょく織り交ぜてくるし
まだ新参だからフレアが何なのか分からないのでこの流れは非常に迷惑
じゃぁなぜかフレアをよく知ってそうな自称新参さんのためにこういう流れで
ここだか神ゲースレだけの過去スレであったやり取り
ちな今日に限ったことじゃないので
446 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2017/12/10(日) 09:09:58.22
FFスレの大体の流れ
とりあえず好きな作品を言うだけ
嫌いな作品が上げられる流れになると殆どがPS1世代の3作
とりえあず8厨と9厨が勝手に殴り合い出す
5厨が5の素晴らしさを勝手に語りだす
12厨が12の良さを主張するが周りに潰される
455 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2017/12/11(月) 15:19:19.38
>>446 が荒らしでないなら、という前提で書くけど
だってそれ全部したらば=ジョブおじ(←こいつは12スレ嫌われてたHD厨)の自演保守荒らしのレスだし
大体の流れも糞もない、ひとりがやってるから毎スレごとに同じ流れになるのは当然
叩きと擁護と両方自演やってる壮大な釣堀・レス乞食のスレだよ
スレタイだけで未だに騙されor釣られてる人がいるなら哀れとしか言いようがない
目的はFF各作品の対立煽り
ここもそうだし
あとFFvsDQとかのスレもな
ドラクエ作品同士の対立煽りや比較スレは一切立てない
どういう奴が板操作してるかわかると思うよ
456 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2017/12/11(月) 15:26:29.94
>>455 いや、ドラクエ作品同士の対立スレも前に何度か立ったんだけど
勢いがなくて何度も落ちて諦めた感じ
ドラクエファンの連中はそもそも対立に興味がないっていうのがわかった
主人公喋らないし作品対立が伸びるにはまずキャラ導師の対立が重要なんだなってわかるよ
457 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2017/12/11(月) 16:13:16.91
>>456 知ってるよ
書き込みもしてたし
ドラクエファンは対立に興味ないとか必死にアピールしてスレ過疎化させてた人いたなあそう言えば
だから、FFの方はしたらばジョブおじが必死に自演やってるからいつまでも落ちないだけ
ドラクエの対立スレには絶対書き込まない、保守しないから当然落ちやすくなる
こいつにとってドラクエスレは聖域()
だからIDなしスレ立ててスレ分断とかも絶対やらない
スレふたつ立てられて荒らさらまくってるのはFFの旧作スレばかり
一時期ドラクエ7がIDなしスレと並行してたがそれも荒らされていつの間にかなくなって、
それきり立たない
↓続く
458 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2017/12/11(月) 16:19:33.18 FF1スレが唐突にワッチョイスレにしたのもたぶんこいつ 荒れてもいない、そもそも人もほとんどいなくて過疎ってるスレをワッチョイ化してさらに人減らす魂胆 もしくは自分の好みのスレにするためにワッチョイコロコロで自演スレ化 とにかくこいつ1人に板全体操作されてることに気づけない奴は馬鹿同様 特に据置の旧作スレ ほんと、書き込むのが馬鹿らしくなるってか 自分も依然はほぼ毎日書き込みしてたけど、今はソシャゲスレの方がちゃんとした他人と話せる確率高いからそっち行ってる こいつの擁護叩き両方自演スレとかあほらしくてw たった1人のキチガイのためにつまらん板になったもんだ 459 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2017/12/11(月) 17:54:51.95 いまだにコレ→[無断転載禁止]©2ch.net付いてるスレは保守荒らしの巣=自演魔の個スレと思って間違いない 目安にしてる 5chになって2ヶ月以上経つ、しかも半日で落ちる設定の板でどう見ても変 該当するのがほぼ全部FFの旧作スレと対立煽りスレというのがさらに草 自称新参の芸風もこの板の全スレでやってるから飽き飽きだわ
そんなこと言ったって新参がそんなこと分かるわけないしな たまに5ちゃん見るだけの人間としては何を騒いでるのかさっぱりだし したらばだ。っていうことが結局どういう意味なのかもわからん 騒いでることだけはわかるから何で騒ぐのか知りたくなってレスするとこう返される始末だろ 傍から見ると板の中の思い通りにならない動きを全部過去の荒らしがやってることにしたいだけにしか見えない ファン同士の煽りなんてそれぞれのシリーズで作風やらシステムが変わるFFではむしろあってしかるべきように思うが なんか証拠でもあるのか?全部1人がやってるっていう
>>426 で?
自演でも自演じゃなくてもそれが新参のお前に何が関係あんの?何か困るの?
スレタイ読めない?
ここ比較スレなんだけど
さっさと比較して糞スレあげろよ
何でスレチな話にそんな長文書くほど熱くなって乗りまくってんの
新参なら新参らしく黙って1〜6の比較やってどれが糞スレか書けよ
毎日日替わりで別のナンバリング適当にあげるのは無しな
>>426 さすが新参スルーひとつできない馬鹿丸出し
5ちゃん向いてないからしたらばにでも逝けそして死ね
>>428 君もスルー出来ずにレスしてるけど
したらば行って死ぬか?
ここら辺で荒れてる空気にしないと! 自演だって思われちゃうよ! 1fL94Ur6 ,,-' _,,-''" "''- ,,_  ̄"''-,,__ ''--,,__ ,,-''" ,, --''"ニ_―- _ ''-,,_ ゞ "- て / ,,-",-''i|  ̄|i''-、 ヾ { (" ./ i {;;;;;;;i| .|i;;;;;;) ,ノ ii ,, ( l, `'-i| |i;;-' ,,-'" _,,-" "'-,, `-,,,,-'--''::: ̄:::::::''ニ;;-==,_____ '" _,,--''"  ̄"''-- _-'':::::" ̄::::::::::::::::;;;;----;;;;;;;;::::`::"''::---,,_ __,,-''" ._,,-'ニ-''ニ--''" ̄.i| ̄ |i-----,, ̄`"''-;;::''-`-,, ,,-''::::二-''" .--i| .|i "- ;;:::`、 ._,-"::::/  ̄"''--- i| |i ヽ::::i .(:::::{:(i(____ i| .|i _,,-':/:::} `''-,_ヽ:::::''- ,,__,,,, _______i| .|i--__,,----..--'''":::::ノ,,-' "--;;;;;;;;;;;;;;;;;""''--;;i| .|i二;;;;;::---;;;;;;;::--''"~  ̄ ̄"..i| .|i .i| |i __,,,,、 .,、 /'゙´,_/'″ . `\ : ./ i./ ,,..、 ヽ . / /. l, ,! `, .| .,..‐.、│ .| (´゛ ,/ llヽ | ヽ -./ ., lliヽ .| /'",i" ゙;、 l'ii,''く .ヽ / ...│ ゙l, l゙゙t, ''ii_ :.! : /.._ / ヽ \\.`゙~''''''"./ .|-゙ノ/ : ゝ .、 ` .`''←┬゛ l゙ /. cis.゙ヒ, .ヽ,  ゙̄| . | ./ l ”'、 .゙ゝ........ん l / ヽ .`' `、、 .,i゛ .l| ! ''''v, ゙''ー .l、 |l゙ .il、 .l .ヽ .¬---イ .ll゙, ./ ! ,! .!!...!! ,,゙''''ー .| l.",! .リ | l":| .〜''' ,. │ l; :! .|'" ...ノ,゙./ │ l: l「 ! . ゙゙̄ / ! .| .| ! ,i│ | :! .l. } ,i'./ | :! .| :| . / .| :! | ;! " .| :! ! │ │ :!:| ,! i ,! :! , .l, / .l゙ ! :! | , l. | .| :, : v'" .! |'i .ヽ, ./ :! .ヽ
>>427 SFCの中では強くしたけりゃ沢山戦闘しろな4かな
結局証拠もないのに騒いでスレ荒らしてるのはフレア叩きだの禿叩きだのやってる蝿のような連中ってことだけわかったわ
本人らより鬱陶しいからマジで消えてほしいわ
>>429 >>427 をスルーするのは何で?
そういう少しでも都合悪いのはスルースキルある新参てすごいな
>>432 安心しろ431でちゃんと返してるから
新参にも分かるように証拠あげられるようになってから話せ
>>431 証拠は?証拠は?証拠は?証拠は?(ry
神ゲースレの12HD厨のリア小の口答えみたいな口癖が数ヶ月ぶりに復活
気に入らないレスや言い返せないレスには全部死ね対応だったのが懐かしい
>>433 自称新参乙
誰も釣れなくなって焦ってることの裏返しだな
おつかれさん
したらばが書き込むスレって最終的に全部人いなくなって過疎って死ぬんだよな その傾向は今も昔も全然変わってない歴史は繰り返すという罠
>>434 証拠出せないならレスすんなって
>>435 証拠ないのに騒いでおいてなんで騒いでるのか聞かれたら「焦ってる事の裏返しだな」ってお前小学生かよ
>>437 どんどん12HD厨化してんなぁ
化けの皮剥がれ切ってんだが
総叩きで泣きべそかく前に撤退した方がいいんじゃね
スクエニが何かFFDQのビッグニュース出さない限りお前が何やってもこの板にはもう人は戻らんよ
そのスクエニもお前が気に入らない作品出すと何年も糞みそに貶して当然の顔してるし
毎度毎度見飽きた自己ネタでもスレがあれば満足、それで気が済むならその手口で永遠にスレの飾りつけやってて下さい
時々荒れてる空気にしないと! 自演だって思われちゃうから! 1fL94Ur6 ,,-' _,,-''" "''- ,,_  ̄"''-,,__ ''--,,__ ,,-''" ,, --''"ニ_―- _ ''-,,_ ゞ "- て / ,,-",-''i|  ̄|i''-、 ヾ { (" ./ i {;;;;;;;i| .|i;;;;;;) ,ノ ii ,, ( l, `'-i| |i;;-' ,,-'" _,,-" "'-,, `-,,,,-'--''::: ̄:::::::''ニ;;-==,_____ '" _,,--''"  ̄"''-- _-'':::::" ̄::::::::::::::::;;;;----;;;;;;;;::::`::"''::---,,_ __,,-''" ._,,-'ニ-''ニ--''" ̄.i| ̄ |i-----,, ̄`"''-;;::''-`-,, ,,-''::::二-''" .--i| .|i "- ;;:::`、 ._,-"::::/  ̄"''--- i| |i ヽ::::i .(:::::{:(i(____ i| .|i _,,-':/:::} `''-,_ヽ:::::''- ,,__,,,, _______i| .|i--__,,----..--'''":::::ノ,,-' "--;;;;;;;;;;;;;;;;;""''--;;i| .|i二;;;;;::---;;;;;;;::--''"~  ̄ ̄"..i| .|i .i| |i __,,,,、 .,、 /'゙´,_/'″ . `\ : ./ i./ ,,..、 ヽ . / /. l, ,! `, .| .,..‐.、│ .| (´゛ ,/ llヽ | ヽ -./ ., lliヽ .| /'",i" ゙;、 l'ii,''く .ヽ / ...│ ゙l, l゙゙t, ''ii_ :.! : /.._ / ヽ \\.`゙~''''''"./ .|-゙ノ/ : ゝ .、 ` .`''←┬゛ l゙ /. cis.゙ヒ, .ヽ,  ゙̄| . | ./ l ”'、 .゙ゝ........ん l / ヽ .`' `、、 .,i゛ .l| ! ''''v, ゙''ー .l、 |l゙ .il、 .l .ヽ .¬---イ .ll゙, ./ ! ,! .!!...!! ,,゙''''ー .| l.",! .リ | l":| .〜''' ,. │ l; :! .|'" ...ノ,゙./ │ l: l「 ! . ゙゙̄ / ! .| .| ! ,i│ | :! .l. } ,i'./ | :! .| :| . / .| :! | ;! " .| :! ! │ │ :!:| ,! i ,! :! , .l, / .l゙ ! :! | , l. | .| :, : v'" .! |'i .ヽ, ./ :! .ヽ
>>438 むしろ「その手口」化してるのはフレア認定だの禿認定だのしてるやつだろ
問題点が何なのか説明できてねーのを「どうせ本人の自演だろ」で誤魔化す以外できないのか?
>>439 その本人認定も飽きたわー
論点まとまった反論がたまには見たいわー
>>441 じゃあ堂々と好き勝手なんでもやってればいいんじゃね
その代わり他人も好き勝手やればいいさ
根拠ない嘘八百で粘着しても自分が気にくわない奴を何年も叩きまくっても全然無問題だよね
この板で嫌われてる奴の手口真似させてもらうわ
なんだこりゃ荒れてるなー 次スレはワッチョイで頼むわ
>>442 最初からしてるわ
>>443 匿名掲示板ってのはそういうもんだ
君が荒らしになるかどうかは君次第で俺は関係ない
>>445 じゃ関係ない話題は迷惑って思ってるよね
次スレはぜひワッチョイで立てましょう
何、ワッチョイスレの立て方がわからない?
>>1 の1行目に
!extend:none:default:1000:512:って入れるだけだよ
新参さんでも簡単に立てられます
>>447 悪いけど面倒だからスレは立てない
別に次が立たなければそれはそれでいいよ
>>448 安心してね
そう言うと大抵
>>1 が新参さん釣り用の継続スレ立てるから
今後も官憲ない話で盛り上がってめでたしめでたしですよ
あぁこれはIDなしスレを立ててやりたい放題やってる
>>1 への皮肉で、
>>448 は無関係(ニッコリ
>>452 どういうこと?
その質問はどういう意味なん
調子こいて5スレ以外のスレでまで客寄せのためにフレアの名前出すからこうなる 誰とは言わんでおくけどな〜
>>453 質問に質問で返すのは荒らしの始まりですよ自称新参ちゃん
で、「最初から」っていつ?
そういや神ゲースレのジョブカスも同じだったな 質問に質問で返してごまかすっていうか逃げる 激似
>>455 最初からって言ってるのにいつ?てどういうことが聞きたいんだよって言ってる
質問に質問で返すのは荒らしってどこに書いてあるんだよ
5ちゃん初めた当初からって言えばいいか?
>>454 雉も鳴かずば撃たれまいにッ…! 時々荒れてる空気にしないと! 自演だって思われちゃうから! 1fL94Ur6 ,,-' _,,-''" "''- ,,_  ̄"''-,,__ ''--,,__ ,,-''" ,, --''"ニ_―- _ ''-,,_ ゞ "- て / ,,-",-''i|  ̄|i''-、 ヾ { (" ./ i {;;;;;;;i| .|i;;;;;;) ,ノ ii ,, ( l, `'-i| |i;;-' ,,-'" _,,-" "'-,, `-,,,,-'--''::: ̄:::::::''ニ;;-==,_____ '" _,,--''"  ̄"''-- _-'':::::" ̄::::::::::::::::;;;;----;;;;;;;;::::`::"''::---,,_ __,,-''" ._,,-'ニ-''ニ--''" ̄.i| ̄ |i-----,, ̄`"''-;;::''-`-,, ,,-''::::二-''" .--i| .|i "- ;;:::`、 ._,-"::::/  ̄"''--- i| |i ヽ::::i .(:::::{:(i(____ i| .|i _,,-':/:::} `''-,_ヽ:::::''- ,,__,,,, _______i| .|i--__,,----..--'''":::::ノ,,-' "--;;;;;;;;;;;;;;;;;""''--;;i| .|i二;;;;;::---;;;;;;;::--''"~  ̄ ̄"..i| .|i .i| |i __,,,,、 .,、 /'゙´,_/'″ . `\ : ./ i./ ,,..、 ヽ . / /. l, ,! `, .| .,..‐.、│ .| (´゛ ,/ llヽ | ヽ -./ ., lliヽ .| /'",i" ゙;、 l'ii,''く .ヽ / ...│ ゙l, l゙゙t, ''ii_ :.! : /.._ / ヽ \\.`゙~''''''"./ .|-゙ノ/ : ゝ .、 ` .`''←┬゛ l゙ /. cis.゙ヒ, .ヽ,  ゙̄| . | ./ l ”'、 .゙ゝ........ん l / ヽ .`' `、、 .,i゛ .l| ! ''''v, ゙''ー .l、 |l゙ .il、 .l .ヽ .¬---イ .ll゙, ./ ! ,! .!!...!! ,,゙''''ー .| l.",! .リ | l":| .〜''' ,. │ l; :! .|'" ...ノ,゙./ │ l: l「 ! . ゙゙̄ / ! .| .| ! ,i│ | :! .l. } ,i'./ | :! .| :| . / .| :! | ;! " .| :! ! │ │ :!:| ,! i ,! :! , .l, / .l゙ ! :! | , l. | .| :, : v'" .! |'i .ヽ, ./ :! .ヽ >>457 だからお前が言ってる「最初から」っていつ?
質問してるのはこっちでお前じゃないんだけど
そろそろ糞スレの保守荒らしに協力すんのやめようぜ したらばは よろこんでいる
>>459 俺が5ちゃん初めた時期のこと言ったんだぞ
というか、そんないくらでも偽証可能なことを聞いて拠り所にしてんのか?
>>460 俺が5ちゃん初めたころ
最後はこれで〆だ! 時々荒れてる空気にしないと! 自演だって思われちゃうから! 1fL94Ur6 ,,-' _,,-''" "''- ,,_  ̄"''-,,__ ''--,,__ ,,-''" ,, --''"ニ_―- _ ''-,,_ ゞ "- て / ,,-",-''i|  ̄|i''-、 ヾ { (" ./ i {;;;;;;;i| .|i;;;;;;) ,ノ ii ,, ( l, `'-i| |i;;-' ,,-'" _,,-" "'-,, `-,,,,-'--''::: ̄:::::::''ニ;;-==,_____ '" _,,--''"  ̄"''-- _-'':::::" ̄::::::::::::::::;;;;----;;;;;;;;::::`::"''::---,,_ __,,-''" ._,,-'ニ-''ニ--''" ̄.i| ̄ |i-----,, ̄`"''-;;::''-`-,, ,,-''::::二-''" .--i| .|i "- ;;:::`、 ._,-"::::/  ̄"''--- i| |i ヽ::::i .(:::::{:(i(____ i| .|i _,,-':/:::} `''-,_ヽ:::::''- ,,__,,,, _______i| .|i--__,,----..--'''":::::ノ,,-' "--;;;;;;;;;;;;;;;;;""''--;;i| .|i二;;;;;::---;;;;;;;::--''"~  ̄ ̄"..i| .|i .i| |i __,,,,、 .,、 /'゙´,_/'″ . `\ : ./ i./ ,,..、 ヽ . / /. l, ,! `, .| .,..‐.、│ .| (´゛ ,/ llヽ | ヽ -./ ., lliヽ .| /'",i" ゙;、 l'ii,''く .ヽ / ...│ ゙l, l゙゙t, ''ii_ :.! : /.._ / ヽ \\.`゙~''''''"./ .|-゙ノ/ : ゝ .、 ` .`''←┬゛ l゙ /. cis.゙ヒ, .ヽ,  ゙̄| . | ./ l ”'、 .゙ゝ........ん l / ヽ .`' `、、 .,i゛ .l| ! ''''v, ゙''ー .l、 |l゙ .il、 .l .ヽ .¬---イ .ll゙, ./ ! ,! .!!...!! ,,゙''''ー .| l.",! .リ | l":| .〜''' ,. │ l; :! .|'" ...ノ,゙./ │ l: l「 ! . ゙゙̄ / ! .| .| ! ,i│ | :! .l. } ,i'./ | :! .| :| . / .| :! | ;! " .| :! ! │ │ :!:| ,! i ,! :! , .l, / .l゙ ! :! | , l. | .| :, : v'" .! |'i .ヽ, ./ :! .ヽ
>>422 >>422 ほらほら禿ちゃん
お前が右下でやらかしてる捏造についてはいつになったら釈明してくれるのかなぁ?
お前がこいつを煽ったのが明らかな元凶な上に
この後のスレでお前のマッチポンプまで出てきた訳だけど
>>431 4好きならぜひFF4スレ立ててお願い
前スレは忍者とかいうきもいコテの粘着連投ばっかで見る気が失せてた
こういう奴が来ないようにぜひワッチョイでお願いします!
上の方で234合同スレとかゆー寝言は無視していいです
4好きなら絶対単独ですよね!
>>466 掲示板でスレを立てる気はない
立てたきゃ君が立てればいい
>>468 まぁ流れガン見てるこのスレの
>>1 が、
性懲りもなくただのIDスレかIDなしで立てるとは思うんですけどね!
また変なの来るに決まってるから板からスレ自体NGしますよ!
信じてもらえないかもしれないが
>>423 以降俺はレスしてない
その後揉めてる新参くんは俺とは別人だよ
取り敢えずこえーよ、俺にはマジで訳わからん
俺は荒らしではない、でも荒らしの援護はします これは変に思われても仕方がない
みんな好き勝手やってええんやで ワイワイやろうや^^
ほんとはドラクエが大好き ドラクエスレが超大事 FFは二の次 だからFFは些細な部分をほじくり出しては叩きまくる 他板にまでネガキャンスレを立てまくってきもちわるいAAや長文コピペで埋めてFF厨は基地害揃いの印象操作してみたり 人がまだ残っててまともだったスレにも自作AAや長文コピペ連投爆撃で嫌がらせしてみたり でも叩くだけだと自演スレ認定()されるので時々褒めたり○○好き萌えオーラを出してみたり 誰のことかって? ご想像にお任せってことで
またどっかの板荒らし(嫌がらせ・対立煽り含)ながらこっちと往復してんだろうな したらばジョブカスオウムのレス速度が遅い時は大抵そう
>>423 一応補足で詳細ね
A:Part155スレで「石像にレベル3フレアを使う人もいる」と言った人物
B:京都OCNソフトバンクこと禿
まず2015年にAに対しそんな池沼プレイをする奴はいないと煽って謎の粘着した挙句
の一番右下のように
「石像にレベル3フレアを使う方が効率的と主張したアホ」と数点捏造した挙句
Part157あたりでは明らかにマッチポンプまで行っていた屑がBの禿
(この時点ではマッチポンプではなくたぶん本当にAの仕業と思われている)
次にBは2016年に無関係の話題で、正論を返された逆恨みで人様をAと認定
この後初のIPスレが導入され、Bによるフレア池沼連呼は一切消滅
で、スレ落ちが早くなりID無しが立ってしまいそこで禿復活
恨みでフレア池沼ガーを再び開始
で、その後調べるとそもそも「レベル3フレアの話題で荒れているところ」なんて一切ないし
さらに「石像に使う人」というのも普通に結構いる程度の話だと判明
加えて前述通り禿のAへの捏造+マッチポンプログも発覚
で、いまもフレア池沼ガーを続けるに至る
でも当然IDなしスレでの工作しかできない
ちなみに都合が悪いから必死に
>>422 のような事を書いて工作するが
別人の証拠をつきつけると絶対に逃げずに逃亡するw
>>475 5ちゃんは別に新参でもないんだけどFFドラクエ板は新参かなぁ、たまーに覗いたりはしてたけど
懐古な気持ちに浸りたかったんだが…
スレの最初の方は割と普通に会話してるのにな
FF5スレ=フレア云々で粘着荒らしまくり・外部サイト管理人云々で粘着しまくり DQ5スレ=嫁論争煽りで粘着荒らしまくり・外部サイト管理人云々で粘着しまくり 8スレ=リノアル云々で粘着荒らしまくり ヒーローズスレ=動画配信者に粘着荒らしまくり(俺の方が上手いアピール?でもその証拠動画のUPなし) 全部別人だとしても共通点ありまくりで怖すぎる 粘着荒らしってこんなに似るもんなんだな
これよっぽど気にくわないらしいからこのスレにも貼っといてあげやう 900 名前:Ace ★[sage] 投稿日:2017/10/08(日) 22:55:37.73 ID:CAP_USER9 [14/15] 保守は荒らしです。 需要が無い(=自分以外に書き込みがない)にもかかわらず、保守で落とさないようにするのは 掲示板への迷惑行為です。
>>477 教えてくれてありがとうくらい言ったらいいのにな
お礼ひとつ言えない新参ははっきり言って不愉快
>>482 ごめんそれはその通りだわ
>>477 遅くなったけどありがとう、大体把握した
どんだけつまんない事で粘着してんだよそいつ、普通に思い出話とかシリーズの比較とかしたかったのに
>>470 >>475
>>478 >>483
がんばれー
>>483 自分の発言には責任持てよ?
どこの板でもスレでも絶対粘着はやるなよ?
他人叩くのも対立煽りもやめろよ?
まぁ言っても聞かないのが新参()だけどな
>>484 なんなのお前?まさか自演だとでも言いたいの?
ガチの新参だって言ってるのにうざいな
てかここまで荒れるんならワッチョイスレにした方が良いんじゃね?
全く普通に会話出来ない
俺からしたらフレア池沼もそれを叩いてる奴もどちらも荒らしに見えるんだが
>>485 あのね、マジでそんな事した事ないし…
お前らとフレア池沼しかこの世に居ないとでも思ってんのかよ
>>488 =新参()がさらっと口にしちゃうフレア池沼呼び捨てwww
まあ良いや、取り敢えずIDもワッチョイも無いし何人居て誰が何を話してるかも分からない状態な上にここまで荒れてたらマジで会話にならないから新参の俺は消えますわ そのフレア池沼って奴もお前らもどっちも暇なカスなのは良く分かりました
>>491 いやいや、フレア池沼の事は説明されてまんがな
あーキモいキモい
新参は絡まれたと思ったら普通はスレ離れるか日を改めるかするものだけどな パワフルで絶対スルーしない新参に脱帽です
>>470 >>475
>>478 >>483
>>487-488 >>492-493
がんばれー
カスとか煽り用語もなんJ関西弁も使い慣れてるぅーそこにシビレル憧れるぅ
>>487 横から悪いが
>>394 にも貼った通り禿は目的のためなら全部のスレを無差別に悪用する
この時点で基本この板はどこも被害に会うのだから諦めなさい
ワッチョイやIPなら一応安全
これに対して現在のIPスレすらも立ててるのは禿、というのが
多分したらば叩き・川本叩きの人の意見だけど
まぁ真偽はまだわからんが
仮にIPスレを立てているのが禿だとしても住人は何人かいるはずなんで
俺もぼちぼち普通にゲームの話してるよ
そうそう 荒れてるのが嫌ならIPスレやワッチョイスレを使えばいいだけの話 FF4好きならワッチョイスレ立てればいいだけの話 スレ立てたくないなら諦めな そもそも新参がこんな糞ゲー決定戦なスレタイのスレにピンポイントで来るのが変すぎる
フレアさん悪さし過ぎてしたらばの方の大辞典スレから締め出されちゃったんだね 何か書き込みたいことあったら遠慮なく言ってよ 代行してあげるからね
したらばとか外部サイトの話はしたらばでやれよ 焼け死ね
>>498 禿ちゃんは大辞典スレでさっそくやらかしてくれてるようだけど
それよりも今日はFF5スレがすっごい静だね
いつもみたいにオナニーしなくていいの?
今気づいたけど
>>1 の文章って
FF8スレで禿が毎回必ず付けてる文言とすげーよく似てるなこれw
> 2 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2018/01/22(月) 17:40:49.04
> FFドラクエ板の設定が変わって即死や12時間落ちが頻発し
> 本スレですら存続が厳しい状況になってますので
> こちらのFF8本スレはあえてID無しの設定でレスがしやすい状況にして立ててみました
そもそもこんなアホらしいスレまで手を広げて活動してる奴も珍しいだろうし
もう片方のスレで8をネガキャンしたい口実でここを保守してんじゃないのか?w
>>502 それもある
時間あるなら「FF8」とか「宮部みゆき」で5ちゃん全板検索してみろよ
キチガイの一言で片が付くようなキチガイじゃないから
こっちで叩かれると八つ当たりみたいに他板の8スレ埋めてんだよ
まぁどうせこいつが立てた糞スレだろうからどうでもいいけどな
したらば追放になった後、管理人にメール攻勢でクレーム入れまくったらしいじゃない 普通しませんよ、そんなことまでw
>>504 おう禿ちゃん
メール(攻勢w)の内容がなんだったか向こうで聞いてみな?
いや、むしろ聞かないとおかしいな
こんなところでクソレスしてる暇があるんだから
>>506 ほれどうした聞いてみ?
都合が悪いなら別だけど
したらばからアク禁喰らうってさぞかし質悪い行為でもしたんだろう 5ちゃんと同じレベルで荒らせばそりゃそうなるよちゃんとケアする管理人がいるんだし。
そんなコテコテのレスで他人のフリができてると本気で思ってるのが怖い ていうかここでも同じ時間帯で大丈夫か禿
6はロックに自分の名前を付けて主人公と思いながらプレイしてたけど気にならなかったな
FFは7までは総じてエンディングがくそだと思うのだがおまえらそのへんどうなの? 4と5はおもしろかったけど両方最後がっかりした
完璧過ぎる禿さんの睡眠明け模様記しておきますね FF5ID無し 970 :2018/02/25(日) 05:19:26.67 972 :2018/02/25(日) 11:41:43.02 FF6ID無し 773 :2018/02/25(日) 05:18:07.76 774 :2018/02/25(日) 11:39:56.95 神ゲー決定スレ 90 :2018/02/25(日) 05:17:18.94 91 :2018/02/25(日) 11:39:30.52 糞ゲー決定スレ 508 :2018/02/25(日) 04:22:18.66 510 :2018/02/25(日) 11:38:45.49
ついでに誤爆している様子も記しておきますね FF6 90 :2018/02/25(日) 05:17:18.94 ロック嫌いなヤツ多過ぎw 糞決定スレ >>510 :2018/02/25(日) 11:38:45.49 6はロックに自分の名前を付けて主人公と思いながらプレイしてたけど気にならなかったな FF6(超適当なレス) 91 :2018/02/25(日) 11:39:30.52 ファルコン浮上の演出wwww Wはセシル王の是非以外はあんなもん Xはマルチエンディングの割にはワンパターン Yは秀逸だと思う
>>513 “6は”ってわざわざ頭についてるんだからこのスレの書き込みじゃない?
FF6スレはFF6の話するのが当然だからわざわざ“6は”なんて書く人いないから
すべて面白いけど 戦闘システム(ジョブシステム)と音楽は5 ストーリーは6 キャラは4
>>515 >FF6スレはFF6の話するのが当然だからわざわざ“6は”なんて書く人いないから
必死な言い訳に草wwwww
FF6ID無し
403 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2017/12/21(木) 02:15:54.99
6は歴代で一番カップリングでもめそうな作品だけど、
セリスの相手としてメジャーなのは誰になるんだ?
(ロック、セッツァー、エドガーあたりだとして)
FF6ID無し
681 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2018/01/24(水) 03:48:47.22
FF6はアルテマウェポン戦までおもろい
FF6ID有り
368 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2018/02/23(金) 21:34:39.13 ID:V+ScEHcP
FF6は大味なバランス過ぎるからダメージとかあんまり意識したことなかったな
しかも
>>514 でこれみよがしに前フリ書いてるのが笑える
>Wは
>Xは
>Yは
>>511 最後でライフストリーム→エアリスと出てきた理由がわかるとすごいな!って思うわ
ホーリーを発動させるだけならみんなで行けばいいのに
なんで一人で行って殺されたのかの謎もここで解ける
ホーリーだけでは無理かもしれないと思って
死んで星に帰って星と強く結びついてる古代種の力を使って
ライフストリームを引っ張ってくるつもりで死んだんだよ
もしホーリーでダメだったら自身が混ざったライフストリームで
ホーリーを強化してメテオを消そうという算段ってわけだな
まさにスキを生じぬ、二段構え!(当時放映された某侍アニメより)
最後の最後にまで伏線を貼ってるとはホント、恐れいったよ
他は普通。13-2はのぞく
いやっほぉ〜!淡路島だぜ!淡路島旅行に逝ってきたぜ〜〜〜〜〜! ドラクエの創造主、堀井雄二の故郷である淡路島洲本で初のドラクエコンサートが開催される! ドラクエファンとして聖地巡礼も兼ねてこれはもう逝くしかない! しかし、淡路島までどう逝けばイイものだろうか! 淡路島に空路は無く、羽田から一っ飛びと言うわけにもいかない! ならば高速バスで明石海峡大橋を渡るのがイイだろう! ドラクエコンサートの地方遠征はこれまで何度か逝ったが、 高速バスで最後に逝ったのは7年前の2011年4月8日! 震災から一月後の名古屋で行われたドラクエ吹奏楽である! 以降は福岡、大阪、北海道と遠征したが、いずれも飛行機での参戦である! 飛行機なら「おおぞらをとぶ」のイメージで優雅だが、 高速バスなら勇ましい「馬車のマーチ」である! これはこれで楽しめるので悪くはない! サンシャインバス乗り場から大阪梅田経由で洲本へ! 明石海峡大橋を渡り、淡路島上陸後は頭の中で鳴る音楽が 「遥かなる旅路」へと変わってきた! 車窓から眺める風景がそのイメージなのである! いよいよ堀井雄二の故郷、洲本へ到着! 真っ先に向かうべきは「ドラゴンクエスト記念碑」である! 剣で悪縁を切り、盾で厄除け、スライムに触れて幸せになるという思いが込められた記念碑である! 記念撮影をし、コンサート会場となる洲本文化体育館の下見が終わった直後に雪が降ってきた!まさかの雪である! 急いでヒートテックのシャツとズボンを装備し、少しは暖かくなった! 雪の勢いは次第に強くなり吹雪いてきたので 「淡路ごちそう館 御食国」に入り少し早めの昼食をとる! 淡路でとれた生のさわら丼はとても美味しかった!店を出ると雪も止み、天気も良くなってきたので、 三熊山を登り洲本城へ!BGMは「冒険の旅」である! 試しにDSをオンにし、ドラクエ?で流れる「冒険の旅」をイヤホンで聴きながら回ったらピッタリだった! 冒険気分で楽しかったが飛ばされそうなくらい風が強く寒かった! その後、大浜海水浴場の白い砂浜を海を眺めながら歩き、 自然豊かな洲本の町を満喫したところでコンサート会場へ! ロビーには花束や堀井雄二やすぎやま先生のサイン、 ふるさと納税返礼品のドラクエグッズなどが展示してあった! これらの展示品を写真に撮ってる人や、自由席の列に並んでる人などで賑わっていた! 客層は老若男女様々であり、遠路はるばる北海道から来たっていう人もいた! V女勇者のコスプレをしている人もいて 本当に全国各地からドラクエファンが集結している様子を伺うことができた!
5は道中のボス(ラスボスにあらず)が全体攻撃あんましてこないんだよな 最大HPの25%削るヤツとかなら結構あるけど 6は中盤以降のボスが最大HPの4割〜7割削る全体攻撃をガンガン使ってくるから ケアルガ、アレイズ使えるキャラを1〜2人に抑えてれば結構熱い 鬼神のサザンクロスは軽装備キャラは3000ぐらい喰らうから即死する もちろん属性防御・ST攻撃・補助魔法は禁止だけどな 6はATBが遅延起こさなかったら最高だったのになぁ 遅延のせいで大きく減点されてるもったいない作品だわ
>>517 それが異端なんじゃない?
そうやって一生懸命文頭にFF6が入ってるのを探してこないといけないほどFF6スレの大半は“6は”って書かないレスばかり
FF6スレにおいて“6は”って書くのがいかに珍しいことだかを自ら証明してるじゃないか
大抵は @正気に返ったようなまともレス A全く関係ないAAや他ゲー批評コピペ ちな現在8スレは@のパターンで必死にがんばっている
ティナとセリスは1つのキャラにしたらもっと深かったかもな 尺は足りなかった気がする。
無いとか言って即座に覆された途端異端()とか草も生えないけど
1億歩譲ってそれが正しいとして
自称別人の
>>522 は禿フォローを続けてしまうという認識でよろしいのかな
6はバニシュデスとか頭にドリルとか 魔石ドーピングとかバランスめちゃくちゃだし、 どんな相手にもテキトーに魔法ブッパ、みだれうちしてりゃ勝てる脳筋仕様 戦闘でこれといって印象残るシーンが何一つなかった。
逆に6は戦闘以外は1番好きだった ストーリー、キャラ、音楽、世界観、全て最高だったな 戦闘と育成システムはライト層に寄せすぎた結果なのだろうか
戦闘以外なんていったら6の立つ瀬がないな 戦闘がずば抜けてた5に完敗ということだから
>>523 >いつもの図星隠ぺいスレ流し連投開始
本当に完全にスレ流し的なもんにしか見えないわ
このスレの土日見てもこんな短時間に会話発生してねえwwww
510 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2018/02/25(日) 11:38:45.49
511 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2018/02/25(日) 12:13:15.79
514 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2018/02/25(日) 13:10:17.56
516 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2018/02/25(日) 13:23:49.65
519 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2018/02/25(日) 14:09:47.09
525 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2018/02/25(日) 14:34:57.20
527 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2018/02/25(日) 14:39:07.44
528 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2018/02/25(日) 14:43:03.95
パッと見正常進行してるスレ作り がんばってね とっくの昔に手遅れだけど がんばれ 1人で
512で書き漏らしたけど 8スレも同じだわこれw 558 :2018/02/25(日) 04:19:32.14 559 :2018/02/25(日) 11:41:10.52 禿…
各短文批評 4 ●良い◆ファイナルファンタジーのイメージの集大成にしてある意味原点 愛と勇気と冒険と裏切りのファンタジー ●悪い◆話が薄っぺらいし、以降に比べ実験的、冒険的な部分が少ない 5 ●良い◆ジョブシステム これにつきるしこれ以外ない ●悪い◆ジョブシステム以外が平凡 ストーリーはあってないようなもの 6 ●良い◆良くも悪くもファンタジーからサイバーパンク(スチーム)方向へシフトした記念碑的作品 同じく良くも悪くも、4で息吹きが芽生え5でやや足踏みした、映画的なRPGというのを一気に押し進めた ハードの性能をとことん引き出したグラフィック イベントやパーティー、戦闘に関しても、5からより野心的な試みが見られる ●悪い◆それまでのファンタジー要素が薄れた 映画的な人間ドラマに主眼を置いた結果、物語の矛盾や整合性に欠ける部分が目立つようになった 様々な野心的な試みをしたことで、逆にそれらが時として空回る 主人公が空気 ●総評◆良い部分と悪い部分が表裏一体の6は毀誉褒貶な作品と言える ユーザーと制作者にとって、様々な意味でより冒険的なRPGである6は、それを単に当時の試みとして評価しなくても、4や5に比べ一歩抜きんでている つまり4は今日のFFのイメージの原点として、またドラマチックRPGの先駆けとしての評価が妥当だ 5は何よりジョブシステムで、またそれだけだろう 6においては語る要素が多分にあり、また成功した4から方向性をさらに変えた作品である 今日もっとも評価に値するのは、革新と冒険を目指し同時に過去の成功を取り入れた6なのだ
>>533 タイムスタンプ追うとほんと面白いよ
くっそくだらんスレまでポチらなきゃならんけど
他板で8スレみたいなスレ見つけると完全に時間が連動してんの
こっちの板のスレと時間の連動がなくても、他板のスレ同士で時間が連動してたりとか
もちろん他板の汚物に触るなんてとんでもない
汚いから遠目からニラヲチに限る
リアル失笑てか噴いちゃうのはちょっとだけ楽しい
>>536 一生やってろよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
周回のやり込み要素があったら今でも6やってると思うわ
>>534 を検索したら2012年のコピペなんだけどwwwww
長文で別人ですよーってやりたかったんだろうな
北瀬FF5のエンディングが一番らしい・・・・。 「最初にそれを見たとき鳥肌がたった事を覚えています。 スーファミならではの演出で、3D時代になった今でも、 あれを超えるエンディングはないと思う。」と、自負している。
禿とかフレアとかどうでもいい 自分達でスレ立ててそっちでやればいいのに 迷惑
>>542 THE・ENDの文字が縮小拡大回転するやつか?
あれは確かに神だった。
やるな北瀬
FF6のエンディングもいいよ シャドウが自殺(?)する場面 音楽と合わせて、泣けてくる
>>544 お前が別人だとして
嫌ならワッチョイ立てろよ
497が言ってるだろ
それで落ちたら需要がないって話だ
ああ…これは顔真っ赤にしてるか頭に血上ってるかだな 昨日使ったキャラとか以前のコピペとかもう見境なくなってるからな 哀れ 誰とは言わんでおくけど お大事に
毎週日曜でも昼間に2つ3つ程度しかレスないのに今日に限っていっぱい会話があってすごいね うん自然だね 530 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2018/02/25(日) 14:45:50.45 534 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2018/02/25(日) 14:53:24.57 536 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2018/02/25(日) 15:08:32.60 538 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2018/02/25(日) 15:16:24.45 541 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2018/02/25(日) 15:25:21.91 542 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2018/02/25(日) 15:28:51.29 545 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2018/02/25(日) 15:36:55.43 546 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2018/02/25(日) 15:38:13.54
FF6は最後までやれなくて途中で放棄してしまうので正当な評価ができない
>>542 >>545 >>551 調べたら全部2007年のレスコピペで吹いた
>>555 禿さんは子供の頃アサガオ菌って言われまくったんだろうね
同情するよ…
今は触ると禿げるって周囲に言われてるのかな
FF6面白かったな オメガ神竜倒すっぴんマスターで無双して
おい 禿が大嫌いな改造モノでの勉強を公言しているFF6の有名な人が ニュース記事になってたぞw
>>544 >>554
>>555 >>560-562 がんばれー
糞ゲー決定専なのに褒めまくりの勘違い
そこにしびれる憧れるぅ!
どうもフレア池沼って奴に粘着してる奴も相当頭がおかしいみたいだな そいつがどんなにカスでも普通ここまで粘着しないよw 新規も入ってきにくいし、次スレはマジでワッチョイにした方が良いな
ギルガメッシュほどのカリスマキャラはもう現れないだろうな
>>565 ×どうもフレア池沼って奴に粘着してる奴も相当頭がおかしいみたいだな
○どうもフレア池沼って奴に粘着してる奴が相当頭がおかしいみたいだな
そもそも
>>477 に記載した通り本来フレア池沼と呼ばれていた筈の存在は今活動してるか不明だし
禿がマッチポンプをしていたログが出てきた以上
もともと正体が禿自身の可能性すらある
初回6の時シャドウとシド殺してしまった事が心残り・・・
FF6の主人公はセリス様だよ ティナとかいう淫乱は引っ込んでてほしい
流石に自分で文章考えながらだと全部短文になるな 560:名前が無い@ただの名無しのようだ:2018/02/25(日) 18:22:30.27 561:名前が無い@ただの名無しのようだ:2018/02/25(日) 18:23:52.74 562:名前が無い@ただの名無しのようだ:2018/02/25(日) 18:28:05.87 566:名前が無い@ただの名無しのようだ:2018/02/25(日) 18:39:24.08 567:名前が無い@ただの名無しのようだ:2018/02/25(日) 18:45:44.02 568:名前が無い@ただの名無しのようだ:2018/02/25(日) 18:48:10.60 570:名前が無い@ただの名無しのようだ:2018/02/25(日) 18:58:50.66 571:名前が無い@ただの名無しのようだ:2018/02/25(日) 19:08:11.67 572:名前が無い@ただの名無しのようだ:2018/02/25(日) 19:09:23.80
まさか
>>574 はこれかw
【SFC】FF4・FF5・FF6は甲乙付け難い!【最高】
http://2chb.net/r/ff/1074074946/18 18 : 名前が無い@ただの名無しのようだ:04/01/14 21:04 ID:ppMCJ0vr
>>13 いや、別にそれならいいんだけどさ。
ただ、「PSになってからの(特に8以降)が良いとか思ってるやつこそギャルゲやってろ」っていう攻撃的な言葉が出たもんだからね。
ヤンの娘の女の子好きだったんで、ジアフターのムービーにうっとりした
まじめな話FF4のATBシステムの開発はFFシステムで一番の発明
プレステよりスーファミの方がロードが時間かからないからいいよ
FF2のオヤジばかり集めた続編が話題になってないのはわざと?
なかったことにされてるUSA 自分的には面白かったがな
本来フレア池沼と呼ばれていた筈の存在は今活動してるか不明だし ずっと居座ってて一時たりとも消えた気配ないのに ただ一人だけがもういないんじゃ説を時たま持ち出すという… そりゃ君自身がフレア池沼本人なんだから登場させるもさせないも 君の胸先三寸、さじ加減一つでしょうがw 君以外に誰か一人でも『フレア消えたかも説』唱えたりしてるか?
>>585 つまり明らかなマッチポンプしてたお前が
片方の役割をサボる事でも完全にお前のさじ加減ひとつだよな
で、いったい何年たったら散々既出の別人証拠に触れてくれるんですか禿さん??
一人どころかいまだフレア言ってるのはお前とリメイクだけだぞw
あと無理にわざとらしい改行でキャラ作らなくていいよ
初期のその芸風の時点で胡散臭さ満点だったけどw
6のキャラで誰か一人選べってなったらガウだよな ガウの物理も魔法もなんでもござれっぷりは異常
ケフカとギルガメッシュならギルガメッシュの方が好き
安心してくれ、フレア池沼はもういない(フレア池沼談)
>>590 お前みたいなゴミがいるのに安心なんかできる訳がないだろ
即逃亡でワロタ
このhoは便乗厨な気がするな まぁ禿が撹乱目的で普通にやっててもおかしくないけど
なんでわざわざ解説してるの 誰かにそれを頼まれでもしたの?
>>597 最近あちこちでハゲの荒らし方真似てる?みたいなのは見かける
倍返し、みたいなw
ま荒らしなんて普通考えないから自分で思いつかない→荒らしの真似するのが手っ取り早い
便乗ってば便乗だわな
俺、オリジナル禿だけどフレア池沼みたいに各板巡回して 「守護神ごっこ止めて〜!!」(´;ω;`)って注意してまわればいいのかな?w 週に数回しか書き込んでない時でも24時間毎日俺がフレアと罵り合ってることになってたりして ちょっとビックリしたりもするよ 正直に告白すると日付跨ぎの禿の日課コピペってあれ誰がやってんのかね? フレアがあの時間帯にスレに釘付けになるのが面白いから今まで黙ってたけどw
456なら好きな順番は5が一番上 ついで4で大きく離れて6だな
USAってミスティッククエストのことだろうけど、プレイしたけどかなりのクソゲーだよ
リノア=アルティミシア説を北瀬氏が否定してましたが北瀬氏はff8関わってたっけ?? あとシンラ君居るからff10とff7はつながるってのはそれこそ攻略本で某スタッフが「完全に妄想でした(笑)」みたいな感じで言ってたけど公式でこれ肯定してもいいんですかね?
わたしはリノアル説100%信じてる派だなー。だってそう思わせる箇所が思いっきりたくさんあるし、そうじゃないとおかしい所もたくさんある。 例え北瀬さんが海外のインタビューで否定したとしてもあの北瀬さんだよ??無理矢理こじつけ感アリアリのFF7と10が繋がっている発言してから北瀬さん
>>602 このあまりにも人間として幼稚な文章
どう見ても本物だわ
っていうかお前じゃね
ついでに24時間とか言ってるあたりも本物だなw 禿が24時間宣言したその日にコピペ寝過ごして たった2日で10時間近く何も言わなかった時はかなり腹筋に悪かった 「オリジナル禿」は草
したらばだか禿だか名前は何でもいいが なまあたたかい目でヲッチしてリアルでゲラゲラするのが一番楽しい たまにいじってやるとパターン通りの動くオモチャみたいな反応しかないからクッソ笑える リアル知的障害者いじって遊ぶ面白さと同じ
シンプルかつ奥の深い5システムは二度と生み出されないだろう
>572 名前が無い@ただの名無しのようだ2018/02/26(月) 11:24:04.89 >シナリオ書いた人はリノア=アルティミシアとして書いたんだけど、リノア大好きな野村哲也とか他の人にも反対されて結局その設定は無くなった、っていうのが真相じゃなかったっけ >たから物語中にその名残が沢山残ってて、でも公式には否定されるっていう変な感じになってる
> 572 名前が無い@ただの名無しのようだ2018/02/26(月) 11:24:04.89 > シナリオ書いた人はリノア=アルティミシアとして書いたんだけど、リノア大好きな野村哲也とか他の人にも反対されて結局その設定は無くなった、っていうのが真相じゃなかったっけ > たから物語中にその名残が沢山残ってて、でも公式には否定されるっていう変な感じになってる
FF456時代はFF以外でも良いRPGがたくさんあった
FF8は小学生のころ初めてプレイしましたが、映像がきれいになっただけで、ただの恋愛ものの浅いストーリーだなと感じてしまい、あんまりおもしろくないと評価してしまっていました。 月日はたち私は大人になり、ふとFF8の裏話を小耳にはさんだところ、なんとラスボスがヒロインだった説があるというではないですか。 もしそうだとしたら、実はFF8ってめっちゃおもろいストーリーなんちゃうん? と気になり始め、いまさらもう1回プレイすることにしました。 自分はけっこうリノアル説は肯定派というか リノア=アルティミシアであってほしいって感じなので (そうだったらよりおもしろいストーリーだと思うから!) FF8のリノア=アルティミシア説を聞いてからwktkが止まらない。 このゲームしんどすぎて途中で投げたけど今なら最後までプレイできそうな気がする。 愛する人に倒される最期。深いじゃん! リノアル肯定派です! むしろそうじゃないとFF8の良さが半減する^^;
FF8は小学生のころ初めてプレイしましたが、映像がきれいになっただけで、ただの恋愛ものの浅いストーリーだなと感じてしまい、あんまりおもしろくないと評価してしまっていました。 月日はたち私は大人になり、ふとFF8の裏話を小耳にはさんだところ、なんとラスボスがヒロインだった説があるというではないですか。 もしそうだとしたら、実はFF8ってめっちゃおもろいストーリーなんちゃうん? と気になり始め、いまさらもう1回プレイすることにしました。 自分はけっこうリノアル説は肯定派というか リノア=アルティミシアであってほしいって感じなので (そうだったらよりおもしろいストーリーだと思うから!) FF8のリノア=アルティミシア説を聞いてからwktkが止まらない。 このゲームしんどすぎて途中で投げたけど今なら最後までプレイできそうな気がする。 愛する人に倒される最期。深いじゃん! リノアル肯定派です! むしろそうじゃないとFF8の良さが半減する^^;
FF8は小学生のころ初めてプレイしましたが、映像がきれいになっただけで、ただの恋愛ものの浅いストーリーだなと感じてしまい、あんまりおもしろくないと評価してしまっていました。 月日はたち私は大人になり、ふとFF8の裏話を小耳にはさんだところ、なんとラスボスがヒロインだった説があるというではないですか。 もしそうだとしたら、実はFF8ってめっちゃおもろいストーリーなんちゃうん? と気になり始め、いまさらもう1回プレイすることにしました。 自分はけっこうリノアル説は肯定派というか リノア=アルティミシアであってほしいって感じなので (そうだったらよりおもしろいストーリーだと思うから!) FF8のリノア=アルティミシア説を聞いてからwktkが止まらない。 このゲームしんどすぎて途中で投げたけど今なら最後までプレイできそうな気がする。 愛する人に倒される最期。深いじゃん! リノアル肯定派です! むしろそうじゃないとFF8の良さが半減する^^;
FF8は小学生のころ初めてプレイしましたが、映像がきれいになっただけで、ただの恋愛ものの浅いストーリーだなと感じてしまい、あんまりおもしろくないと評価してしまっていました。 月日はたち私は大人になり、ふとFF8の裏話を小耳にはさんだところ、なんとラスボスがヒロインだった説があるというではないですか。 もしそうだとしたら、実はFF8ってめっちゃおもろいストーリーなんちゃうん? と気になり始め、いまさらもう1回プレイすることにしました。 自分はけっこうリノアル説は肯定派というか リノア=アルティミシアであってほしいって感じなので (そうだったらよりおもしろいストーリーだと思うから!) FF8のリノア=アルティミシア説を聞いてからwktkが止まらない。 このゲームしんどすぎて途中で投げたけど今なら最後までプレイできそうな気がする。 愛する人に倒される最期。深いじゃん! リノアル肯定派です! むしろそうじゃないとFF8の良さが半減する^^;
FF8は小学生のころ初めてプレイしましたが、映像がきれいになっただけで、ただの恋愛ものの浅いストーリーだなと感じてしまい、あんまりおもしろくないと評価してしまっていました。 月日はたち私は大人になり、ふとFF8の裏話を小耳にはさんだところ、なんとラスボスがヒロインだった説があるというではないですか。 もしそうだとしたら、実はFF8ってめっちゃおもろいストーリーなんちゃうん? と気になり始め、いまさらもう1回プレイすることにしました。 自分はけっこうリノアル説は肯定派というか リノア=アルティミシアであってほしいって感じなので (そうだったらよりおもしろいストーリーだと思うから!) FF8のリノア=アルティミシア説を聞いてからwktkが止まらない。 このゲームしんどすぎて途中で投げたけど今なら最後までプレイできそうな気がする。 愛する人に倒される最期。深いじゃん! リノアル肯定派です! むしろそうじゃないとFF8の良さが半減する^^;
FF8は小学生のころ初めてプレイしましたが、映像がきれいになっただけで、ただの恋愛ものの浅いストーリーだなと感じてしまい、あんまりおもしろくないと評価してしまっていました。 月日はたち私は大人になり、ふとFF8の裏話を小耳にはさんだところ、なんとラスボスがヒロインだった説があるというではないですか。 もしそうだとしたら、実はFF8ってめっちゃおもろいストーリーなんちゃうん? と気になり始め、いまさらもう1回プレイすることにしました。 自分はけっこうリノアル説は肯定派というか リノア=アルティミシアであってほしいって感じなので (そうだったらよりおもしろいストーリーだと思うから!) FF8のリノア=アルティミシア説を聞いてからwktkが止まらない。 このゲームしんどすぎて途中で投げたけど今なら最後までプレイできそうな気がする。 愛する人に倒される最期。深いじゃん! リノアル肯定派です! むしろそうじゃないとFF8の良さが半減する^^;
FF8は小学生のころ初めてプレイしましたが、映像がきれいになっただけで、ただの恋愛ものの浅いストーリーだなと感じてしまい、あんまりおもしろくないと評価してしまっていました。 月日はたち私は大人になり、ふとFF8の裏話を小耳にはさんだところ、なんとラスボスがヒロインだった説があるというではないですか。 もしそうだとしたら、実はFF8ってめっちゃおもろいストーリーなんちゃうん? と気になり始め、いまさらもう1回プレイすることにしました。 自分はけっこうリノアル説は肯定派というか リノア=アルティミシアであってほしいって感じなので (そうだったらよりおもしろいストーリーだと思うから!) FF8のリノア=アルティミシア説を聞いてからwktkが止まらない。 このゲームしんどすぎて途中で投げたけど今なら最後までプレイできそうな気がする。 愛する人に倒される最期。深いじゃん! リノアル肯定派です! むしろそうじゃないとFF8の良さが半減する^^;
FF8は小学生のころ初めてプレイしましたが、映像がきれいになっただけで、ただの恋愛ものの浅いストーリーだなと感じてしまい、あんまりおもしろくないと評価してしまっていました。 月日はたち私は大人になり、ふとFF8の裏話を小耳にはさんだところ、なんとラスボスがヒロインだった説があるというではないですか。 もしそうだとしたら、実はFF8ってめっちゃおもろいストーリーなんちゃうん? と気になり始め、いまさらもう1回プレイすることにしました。 自分はけっこうリノアル説は肯定派というか リノア=アルティミシアであってほしいって感じなので (そうだったらよりおもしろいストーリーだと思うから!) リノアルがFF8のストーリーの根幹にあれば素敵だなと強く思います。 FF8のリノア=アルティミシア説を聞いてからwktkが止まらない。 このゲームしんどすぎて途中で投げたけど今なら最後までプレイできそうな気がする。 愛する人に倒される最期。深いじゃん! リノアル肯定派です! むしろそうじゃないとFF8の良さが半減する^^;
FF8は小学生のころ初めてプレイしましたが、映像がきれいになっただけで、ただの恋愛ものの浅いストーリーだなと感じてしまい、あんまりおもしろくないと評価してしまっていました。 月日はたち私は大人になり、ふとFF8の裏話を小耳にはさんだところ、なんとラスボスがヒロインだった説があるというではないですか。 もしそうだとしたら、実はFF8ってめっちゃおもろいストーリーなんちゃうん? と気になり始め、いまさらもう1回プレイすることにしました。 自分はけっこうリノアル説は肯定派というか リノア=アルティミシアであってほしいって感じなので (そうだったらよりおもしろいストーリーだと思うから!) リノアルがFF8のストーリーの根幹にあれば素敵だなと強く思います。 FF8のリノア=アルティミシア説を聞いてからwktkが止まらない。 このゲームしんどすぎて途中で投げたけど今なら最後までプレイできそうな気がする。 愛する人に倒される最期。深いじゃん! リノアル肯定派です! むしろそうじゃないとFF8の良さが半減する^^;
FF8は小学生のころ初めてプレイしましたが、映像がきれいになっただけで、ただの恋愛ものの浅いストーリーだなと感じてしまい、あんまりおもしろくないと評価してしまっていました。 月日はたち私は大人になり、ふとFF8の裏話を小耳にはさんだところ、なんとラスボスがヒロインだった説があるというではないですか。 もしそうだとしたら、実はFF8ってめっちゃおもろいストーリーなんちゃうん? と気になり始め、いまさらもう1回プレイすることにしました。 自分はけっこうリノアル説は肯定派というか リノア=アルティミシアであってほしいって感じなので (そうだったらよりおもしろいストーリーだと思うから!) リノアルがFF8のストーリーの根幹にあれば素敵だなと強く思います。 FF8のリノア=アルティミシア説を聞いてからwktkが止まらない。 このゲームしんどすぎて途中で投げたけど今なら最後までプレイできそうな気がする。 愛する人に倒される最期。深いじゃん! リノアル肯定派です! むしろそうじゃないとFF8の良さが半減する^^;
FF8は小学生のころ初めてプレイしましたが、映像がきれいになっただけで、ただの恋愛ものの浅いストーリーだなと感じてしまい、あんまりおもしろくないと評価してしまっていました。 月日はたち私は大人になり、ふとFF8の裏話を小耳にはさんだところ、なんとラスボスがヒロインだった説があるというではないですか。 もしそうだとしたら、実はFF8ってめっちゃおもろいストーリーなんちゃうん? と気になり始め、いまさらもう1回プレイすることにしました。 自分はけっこうリノアル説は肯定派というか リノア=アルティミシアであってほしいって感じなので (そうだったらよりおもしろいストーリーだと思うから!) リノアルがFF8のストーリーの根幹にあれば素敵だなと強く思います。 FF8のリノア=アルティミシア説を聞いてからwktkが止まらない。 このゲームしんどすぎて途中で投げたけど今なら最後までプレイできそうな気がする。 愛する人に倒される最期。深いじゃん! リノアル肯定派です! むしろそうじゃないとFF8の良さが半減する^^;
345名無しさん必死だな2018/03/04(日) 16:23:13.66ID:kV4uazJh0 FF7 Metascore 92 Userscore 9.2 FF8 Metascore 90 Userscore 8.6 FF9 Metascore 94 Userscore 8.9 FF10 Metascore 92 Userscore 8.8 FF10-2 Metascore 85 Userscore 6.6 FF12 Metascore 92 Userscore 7.5 FF13 Metascore 83 Userscore 7.1 FF15 Metascore 81 Userscore 7.5 Metascore 9 > 7,10,12 > 8 > 10-2 > 13 > 15 Userscore 7 > 9 > 10 > 8 > 12,15 > 13 > 10-2 ちなみに坂口の一番好きなFFは9
FF8は小学生のころ初めてプレイしましたが、映像がきれいになっただけで、ただの恋愛ものの浅いストーリーだなと感じてしまい、あんまりおもしろくないと評価してしまっていました。 月日はたち私は大人になり、ふとFF8の裏話を小耳にはさんだところ、なんとラスボスがヒロインだった説があるというではないですか。 もしそうだとしたら、実はFF8ってめっちゃおもろいストーリーなんちゃうん? と気になり始め、いまさらもう1回プレイすることにしました。 自分はけっこうリノアル説は肯定派というか リノア=アルティミシアであってほしいって感じなので (そうだったらよりおもしろいストーリーだと思うから!) リノアルがFF8のストーリーの根幹にあれば素敵だなと強く思います。 FF8のリノア=アルティミシア説を聞いてからwktkが止まらない。 このゲームしんどすぎて途中で投げたけど今なら最後までプレイできそうな気がする。 愛する人に倒される最期。深いじゃん! リノアル肯定派です! むしろそうじゃないとFF8の良さが半減する^^;
5は用意された攻略法をなぞらされたうえ自分で考えたふりを強いられるから最悪
FF8は小学生のころ初めてプレイしましたが、映像がきれいになっただけで、ただの恋愛ものの浅いストーリーだなと感じてしまい、あんまりおもしろくないと評価してしまっていました。 月日はたち私は大人になり、ふとFF8の裏話を小耳にはさんだところ、なんとラスボスがヒロインだった説があるというではないですか。 もしそうだとしたら、実はFF8ってめっちゃおもろいストーリーなんちゃうん? と気になり始め、いまさらもう1回プレイすることにしました。 自分はけっこうリノアル説は肯定派というか リノア=アルティミシアであってほしいって感じなので (そうだったらよりおもしろいストーリーだと思うから!) リノアルがFF8のストーリーの根幹にあれば素敵だなと強く思います。 FF8のリノア=アルティミシア説を聞いてからwktkが止まらない。 このゲームしんどすぎて途中で投げたけど今なら最後までプレイできそうな気がする。 愛する人に倒される最期。深いじゃん! リノアル肯定派です! むしろそうじゃないとFF8の良さが半減する^^;
70:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/23(土) 01:46:11.07 ID:v3z+84Dm0 リノア=アルティミシアじゃないとなんにも感じないストーリー
FF8は小学生のころ初めてプレイしましたが、映像がきれいになっただけで、ただの恋愛ものの浅いストーリーだなと感じてしまい、あんまりおもしろくないと評価してしまっていました。 月日はたち私は大人になり、ふとFF8の裏話を小耳にはさんだところ、なんとラスボスがヒロインだった説があるというではないですか。 もしそうだとしたら、実はFF8ってめっちゃおもろいストーリーなんちゃうん? と気になり始め、いまさらもう1回プレイすることにしました。 自分はけっこうリノアル説は肯定派というか リノア=アルティミシアであってほしいって感じなので (そうだったらよりおもしろいストーリーだと思うから!) リノアルがFF8のストーリーの根幹にあれば素敵だなと強く思います。 FF8のリノア=アルティミシア説を聞いてからwktkが止まらない。 このゲームしんどすぎて途中で投げたけど今なら最後までプレイできそうな気がする。 愛する人に倒される最期。深いじゃん! リノアル肯定派です! むしろそうじゃないとFF8の良さが半減する^^; 70:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/23(土) 01:46:11.07 ID:v3z+84Dm0 リノア=アルティミシアじゃないとなんにも感じないストーリー
FF8は小学生のころ初めてプレイしましたが、映像がきれいになっただけで、ただの恋愛ものの浅いストーリーだなと感じてしまい、あんまりおもしろくないと評価してしまっていました。 月日はたち私は大人になり、ふとFF8の裏話を小耳にはさんだところ、なんとラスボスがヒロインだった説があるというではないですか。 もしそうだとしたら、実はFF8ってめっちゃおもろいストーリーなんちゃうん? と気になり始め、いまさらもう1回プレイすることにしました。 自分はけっこうリノアル説は肯定派というか リノア=アルティミシアであってほしいって感じなので (そうだったらよりおもしろいストーリーだと思うから!) リノアルがFF8のストーリーの根幹にあれば素敵だなと強く思います。 FF8のリノア=アルティミシア説を聞いてからwktkが止まらない。 このゲームしんどすぎて途中で投げたけど今なら最後までプレイできそうな気がする。 愛する人に倒される最期。深いじゃん! リノアル肯定派です! むしろそうじゃないとFF8の良さが半減する^^; 70:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/23(土) 01:46:11.07 ID:v3z+84Dm0 リノア=アルティミシアじゃないとなんにも感じないストーリー
FF8は小学生のころ初めてプレイしましたが、映像がきれいになっただけで、ただの恋愛ものの浅いストーリーだなと感じてしまい、あんまりおもしろくないと評価してしまっていました。 月日はたち私は大人になり、ふとFF8の裏話を小耳にはさんだところ、なんとラスボスがヒロインだった説があるというではないですか。 もしそうだとしたら、実はFF8ってめっちゃおもろいストーリーなんちゃうん? と気になり始め、いまさらもう1回プレイすることにしました。 自分はけっこうリノアル説は肯定派というか リノア=アルティミシアであってほしいって感じなので (そうだったらよりおもしろいストーリーだと思うから!) リノアルがFF8のストーリーの根幹にあれば素敵だなと強く思います。 FF8のリノア=アルティミシア説を聞いてからwktkが止まらない。 このゲームしんどすぎて途中で投げたけど今なら最後までプレイできそうな気がする。 愛する人に倒される最期。深いじゃん! リノアル肯定派です! むしろそうじゃないとFF8の良さが半減する^^; 70:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/23(土) 01:46:11.07 ID:v3z+84Dm0 リノア=アルティミシアじゃないとなんにも感じないストーリー
FF8は小学生のころ初めてプレイしましたが、映像がきれいになっただけで、ただの恋愛ものの浅いストーリーだなと感じてしまい、あんまりおもしろくないと評価してしまっていました。 月日はたち私は大人になり、ふとFF8の裏話を小耳にはさんだところ、なんとラスボスがヒロインだった説があるというではないですか。 もしそうだとしたら、実はFF8ってめっちゃおもろいストーリーなんちゃうん? と気になり始め、いまさらもう1回プレイすることにしました。 自分はけっこうリノアル説は肯定派というか リノア=アルティミシアであってほしいって感じなので (そうだったらよりおもしろいストーリーだと思うから!) リノアルがFF8のストーリーの根幹にあれば素敵だなと強く思います。 FF8のリノア=アルティミシア説を聞いてからwktkが止まらない。 このゲームしんどすぎて途中で投げたけど今なら最後までプレイできそうな気がする。 愛する人に倒される最期。深いじゃん! リノアル肯定派です! むしろそうじゃないとFF8の良さが半減する^^; 70:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/23(土) 01:46:11.07 ID:v3z+84Dm0 リノア=アルティミシアじゃないとなんにも感じないストーリー
FF6以降しか知らん人にはFF4はかなり難易度高いと感じると思う
FF8は小学生のころ初めてプレイしましたが、映像がきれいになっただけで、ただの恋愛ものの浅いストーリーだなと感じてしまい、あんまりおもしろくないと評価してしまっていました。 月日はたち私は大人になり、ふとFF8の裏話を小耳にはさんだところ、なんとラスボスがヒロインだった説があるというではないですか。 もしそうだとしたら、実はFF8ってめっちゃおもろいストーリーなんちゃうん? と気になり始め、いまさらもう1回プレイすることにしました。 自分はけっこうリノアル説は肯定派というか リノア=アルティミシアであってほしいって感じなので (そうだったらよりおもしろいストーリーだと思うから!) リノアルがFF8のストーリーの根幹にあれば素敵だなと強く思います。 FF8のリノア=アルティミシア説を聞いてからwktkが止まらない。 このゲームしんどすぎて途中で投げたけど今なら最後までプレイできそうな気がする。 愛する人に倒される最期。深いじゃん! リノアル肯定派です! むしろそうじゃないとFF8の良さが半減する^^; 70:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/23(土) 01:46:11.07 ID:v3z+84Dm0 リノア=アルティミシアじゃないとなんにも感じないストーリー
FF8は小学生のころ初めてプレイしましたが、映像がきれいになっただけで、ただの恋愛ものの浅いストーリーだなと感じてしまい、あんまりおもしろくないと評価してしまっていました。 月日はたち私は大人になり、ふとFF8の裏話を小耳にはさんだところ、なんとラスボスがヒロインだった説があるというではないですか。 もしそうだとしたら、実はFF8ってめっちゃおもろいストーリーなんちゃうん? と気になり始め、いまさらもう1回プレイすることにしました。 自分はけっこうリノアル説は肯定派というか リノア=アルティミシアであってほしいって感じなので (そうだったらよりおもしろいストーリーだと思うから!) リノアルがFF8のストーリーの根幹にあれば素敵だなと強く思います。 FF8のリノア=アルティミシア説を聞いてからwktkが止まらない。 このゲームしんどすぎて途中で投げたけど今なら最後までプレイできそうな気がする。 愛する人に倒される最期。深いじゃん! リノアル肯定派です! むしろそうじゃないとFF8の良さが半減する^^; 70:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/23(土) 01:46:11.07 ID:v3z+84Dm0 リノア=アルティミシアじゃないとなんにも感じないストーリー
4が難しい難しい言ってる奴は属性や補助魔法軽視しているだけ
FF8は小学生のころ初めてプレイしましたが、映像がきれいになっただけで、ただの恋愛ものの浅いストーリーだなと感じてしまい、あんまりおもしろくないと評価してしまっていました。 月日はたち私は大人になり、ふとFF8の裏話を小耳にはさんだところ、なんとラスボスがヒロインだった説があるというではないですか。 もしそうだとしたら、実はFF8ってめっちゃおもろいストーリーなんちゃうん? と気になり始め、いまさらもう1回プレイすることにしました。 自分はけっこうリノアル説は肯定派というか リノア=アルティミシアであってほしいって感じなので (そうだったらよりおもしろいストーリーだと思うから!) リノアルがFF8のストーリーの根幹にあれば素敵だなと強く思います。 FF8のリノア=アルティミシア説を聞いてからwktkが止まらない。 このゲームしんどすぎて途中で投げたけど今なら最後までプレイできそうな気がする。 愛する人に倒される最期。深いじゃん! リノアル肯定派です! むしろそうじゃないとFF8の良さが半減する^^; 70:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/23(土) 01:46:11.07 ID:v3z+84Dm0 リノア=アルティミシアじゃないとなんにも感じないストーリー
FF8は小学生のころ初めてプレイしましたが、映像がきれいになっただけで、ただの恋愛ものの浅いストーリーだなと感じてしまい、あんまりおもしろくないと評価してしまっていました。 月日はたち私は大人になり、ふとFF8の裏話を小耳にはさんだところ、なんとラスボスがヒロインだった説があるというではないですか。 もしそうだとしたら、実はFF8ってめっちゃおもろいストーリーなんちゃうん? と気になり始め、いまさらもう1回プレイすることにしました。 自分はけっこうリノアル説は肯定派というか リノア=アルティミシアであってほしいって感じなので (そうだったらよりおもしろいストーリーだと思うから!) リノアルがFF8のストーリーの根幹にあれば素敵だなと強く思います。 FF8のリノア=アルティミシア説を聞いてからwktkが止まらない。 このゲームしんどすぎて途中で投げたけど今なら最後までプレイできそうな気がする。 愛する人に倒される最期。深いじゃん! リノアル肯定派です! むしろそうじゃないとFF8の良さが半減する^^; 70:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/23(土) 01:46:11.07 ID:v3z+84Dm0 リノア=アルティミシアじゃないとなんにも感じないストーリー
FF8は小学生のころ初めてプレイしましたが、映像がきれいになっただけで、ただの恋愛ものの浅いストーリーだなと感じてしまい、あんまりおもしろくないと評価してしまっていました。 月日はたち私は大人になり、ふとFF8の裏話を小耳にはさんだところ、なんとラスボスがヒロインだった説があるというではないですか。 もしそうだとしたら、実はFF8ってめっちゃおもろいストーリーなんちゃうん? と気になり始め、いまさらもう1回プレイすることにしました。 自分はけっこうリノアル説は肯定派というか リノア=アルティミシアであってほしいって感じなので (そうだったらよりおもしろいストーリーだと思うから!) リノアルがFF8のストーリーの根幹にあれば素敵だなと強く思います。 FF8のリノア=アルティミシア説を聞いてからwktkが止まらない。 このゲームしんどすぎて途中で投げたけど今なら最後までプレイできそうな気がする。 愛する人に倒される最期。深いじゃん! リノアル肯定派です! むしろそうじゃないとFF8の良さが半減する^^; 70:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/23(土) 01:46:11.07 ID:v3z+84Dm0 リノア=アルティミシアじゃないとなんにも感じないストーリー
ウルティマっぽい見た目に飽きて456は受け付けなくなったわ
FF8は小学生のころ初めてプレイしましたが、映像がきれいになっただけで、ただの恋愛ものの浅いストーリーだなと感じてしまい、あんまりおもしろくないと評価してしまっていました。 月日はたち私は大人になり、ふとFF8の裏話を小耳にはさんだところ、なんとラスボスがヒロインだった説があるというではないですか。 もしそうだとしたら、実はFF8ってめっちゃおもろいストーリーなんちゃうん? と気になり始め、いまさらもう1回プレイすることにしました。 自分はけっこうリノアル説は肯定派というか リノア=アルティミシアであってほしいって感じなので (そうだったらよりおもしろいストーリーだと思うから!) リノアルがFF8のストーリーの根幹にあれば素敵だなと強く思います。 FF8のリノア=アルティミシア説を聞いてからwktkが止まらない。 このゲームしんどすぎて途中で投げたけど今なら最後までプレイできそうな気がする。 愛する人に倒される最期。深いじゃん! リノアル肯定派です! むしろそうじゃないとFF8の良さが半減する^^; 70:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/23(土) 01:46:11.07 ID:v3z+84Dm0 リノア=アルティミシアじゃないとなんにも感じないストーリー
FF8は小学生のころ初めてプレイしましたが、映像がきれいになっただけで、ただの恋愛ものの浅いストーリーだなと感じてしまい、あんまりおもしろくないと評価してしまっていました。 月日はたち私は大人になり、ふとFF8の裏話を小耳にはさんだところ、なんとラスボスがヒロインだった説があるというではないですか。 もしそうだとしたら、実はFF8ってめっちゃおもろいストーリーなんちゃうん? と気になり始め、いまさらもう1回プレイすることにしました。 自分はけっこうリノアル説は肯定派というか リノア=アルティミシアであってほしいって感じなので (そうだったらよりおもしろいストーリーだと思うから!) リノアルがFF8のストーリーの根幹にあれば素敵だなと強く思います。 FF8のリノア=アルティミシア説を聞いてからwktkが止まらない。 このゲームしんどすぎて途中で投げたけど今なら最後までプレイできそうな気がする。 愛する人に倒される最期。深いじゃん! リノアル肯定派です! むしろそうじゃないとFF8の良さが半減する^^; 70:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/23(土) 01:46:11.07 ID:v3z+84Dm0 リノア=アルティミシアじゃないとなんにも感じないストーリー
FF8は小学生のころ初めてプレイしましたが、映像がきれいになっただけで、ただの恋愛ものの浅いストーリーだなと感じてしまい、あんまりおもしろくないと評価してしまっていました。 月日はたち私は大人になり、ふとFF8の裏話を小耳にはさんだところ、なんとラスボスがヒロインだった説があるというではないですか。 もしそうだとしたら、実はFF8ってめっちゃおもろいストーリーなんちゃうん? と気になり始め、いまさらもう1回プレイすることにしました。 自分はけっこうリノアル説は肯定派というか リノア=アルティミシアであってほしいって感じなので (そうだったらよりおもしろいストーリーだと思うから!) リノアルがFF8のストーリーの根幹にあれば素敵だなと強く思います。 FF8のリノア=アルティミシア説を聞いてからwktkが止まらない。 このゲームしんどすぎて途中で投げたけど今なら最後までプレイできそうな気がする。 愛する人に倒される最期。深いじゃん! リノアル肯定派です! むしろそうじゃないとFF8の良さが半減する^^; 70:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/23(土) 01:46:11.07 ID:v3z+84Dm0 リノア=アルティミシアじゃないとなんにも感じないストーリー
FF8は小学生のころ初めてプレイしましたが、映像がきれいになっただけで、ただの恋愛ものの浅いストーリーだなと感じてしまい、あんまりおもしろくないと評価してしまっていました。 月日はたち私は大人になり、ふとFF8の裏話を小耳にはさんだところ、なんとラスボスがヒロインだった説があるというではないですか。 もしそうだとしたら、実はFF8ってめっちゃおもろいストーリーなんちゃうん? と気になり始め、いまさらもう1回プレイすることにしました。 自分はけっこうリノアル説は肯定派というか リノア=アルティミシアであってほしいって感じなので (そうだったらよりおもしろいストーリーだと思うから!) リノアルがFF8のストーリーの根幹にあれば素敵だなと強く思います。 FF8のリノア=アルティミシア説を聞いてからwktkが止まらない。 このゲームしんどすぎて途中で投げたけど今なら最後までプレイできそうな気がする。 愛する人に倒される最期。深いじゃん! リノアル肯定派です! むしろそうじゃないとFF8の良さが半減する^^; 70:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/23(土) 01:46:11.07 ID:v3z+84Dm0 リノア=アルティミシアじゃないとなんにも感じないストーリー
当時のグラフィック最先端だった4はグラフィックが進歩したら見るに耐えない
FF8は小学生のころ初めてプレイしましたが、映像がきれいになっただけで、ただの恋愛ものの浅いストーリーだなと感じてしまい、あんまりおもしろくないと評価してしまっていました。 月日はたち私は大人になり、ふとFF8の裏話を小耳にはさんだところ、なんとラスボスがヒロインだった説があるというではないですか。 もしそうだとしたら、実はFF8ってめっちゃおもろいストーリーなんちゃうん? と気になり始め、いまさらもう1回プレイすることにしました。 自分はけっこうリノアル説は肯定派というか リノア=アルティミシアであってほしいって感じなので (そうだったらよりおもしろいストーリーだと思うから!) FF8のリノア=アルティミシア説を聞いてからwktkが止まらない。 このゲームしんどすぎて途中で投げたけど今なら最後までプレイできそうな気がする。 愛する人に倒される最期。深いじゃん! リノアル肯定派です! むしろそうじゃないとFF8の良さが半減する^^; 70:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/23(土) 01:46:11.07 ID:v3z+84Dm0 リノア=アルティミシアじゃないとなんにも感じないストーリー
FF8は小学生のころ初めてプレイしましたが、映像がきれいになっただけで、ただの恋愛ものの浅いストーリーだなと感じてしまい、あんまりおもしろくないと評価してしまっていました。 月日はたち私は大人になり、ふとFF8の裏話を小耳にはさんだところ、なんとラスボスがヒロインだった説があるというではないですか。 もしそうだとしたら、実はFF8ってめっちゃおもろいストーリーなんちゃうん? と気になり始め、いまさらもう1回プレイすることにしました。 自分はけっこうリノアル説は肯定派というか リノア=アルティミシアであってほしいって感じなので (そうだったらよりおもしろいストーリーだと思うから!) FF8のリノア=アルティミシア説を聞いてからwktkが止まらない。 このゲームしんどすぎて途中で投げたけど今なら最後までプレイできそうな気がする。 愛する人に倒される最期。深いじゃん! リノアル肯定派です! むしろそうじゃないとFF8の良さが半減する^^; 70:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/23(土) 01:46:11.07 ID:v3z+84Dm0 リノア=アルティミシアじゃないとなんにも感じないストーリー
FF8は小学生のころ初めてプレイしましたが、映像がきれいになっただけで、ただの恋愛ものの浅いストーリーだなと感じてしまい、あんまりおもしろくないと評価してしまっていました。 月日はたち私は大人になり、ふとFF8の裏話を小耳にはさんだところ、なんとラスボスがヒロインだった説があるというではないですか。 もしそうだとしたら、実はFF8ってめっちゃおもろいストーリーなんちゃうん? と気になり始め、いまさらもう1回プレイすることにしました。 自分はけっこうリノアル説は肯定派というか リノア=アルティミシアであってほしいって感じなので (そうだったらよりおもしろいストーリーだと思うから!) FF8のリノア=アルティミシア説を聞いてからwktkが止まらない。 このゲームしんどすぎて途中で投げたけど今なら最後までプレイできそうな気がする。 愛する人に倒される最期。深いじゃん! リノアル肯定派です! むしろそうじゃないとFF8の良さが半減する^^; 70:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/23(土) 01:46:11.07 ID:v3z+84Dm0 リノア=アルティミシアじゃないとなんにも感じないストーリー
FF8は小学生のころ初めてプレイしましたが、映像がきれいになっただけで、ただの恋愛ものの浅いストーリーだなと感じてしまい、あんまりおもしろくないと評価してしまっていました。 月日はたち私は大人になり、ふとFF8の裏話を小耳にはさんだところ、なんとラスボスがヒロインだった説があるというではないですか。 もしそうだとしたら、実はFF8ってめっちゃおもろいストーリーなんちゃうん? と気になり始め、いまさらもう1回プレイすることにしました。 自分はけっこうリノアル説は肯定派というか リノア=アルティミシアであってほしいって感じなので (そうだったらよりおもしろいストーリーだと思うから!) FF8のリノア=アルティミシア説を聞いてからwktkが止まらない。 このゲームしんどすぎて途中で投げたけど今なら最後までプレイできそうな気がする。 愛する人に倒される最期。深いじゃん! リノアル肯定派です! むしろそうじゃないとFF8の良さが半減する^^; 70:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/23(土) 01:46:11.07 ID:v3z+84Dm0 リノア=アルティミシアじゃないとなんにも感じないストーリー
FF8は小学生のころ初めてプレイしましたが、映像がきれいになっただけで、ただの恋愛ものの浅いストーリーだなと感じてしまい、あんまりおもしろくないと評価してしまっていました。 月日はたち私は大人になり、ふとFF8の裏話を小耳にはさんだところ、なんとラスボスがヒロインだった説があるというではないですか。 もしそうだとしたら、実はFF8ってめっちゃおもろいストーリーなんちゃうん? と気になり始め、いまさらもう1回プレイすることにしました。 自分はけっこうリノアル説は肯定派というか リノア=アルティミシアであってほしいって感じなので (そうだったらよりおもしろいストーリーだと思うから!) FF8のリノア=アルティミシア説を聞いてからwktkが止まらない。 このゲームしんどすぎて途中で投げたけど今なら最後までプレイできそうな気がする。 愛する人に倒される最期。深いじゃん! リノアル肯定派です! むしろそうじゃないとFF8の良さが半減する^^; 70:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/23(土) 01:46:11.07 ID:v3z+84Dm0 リノア=アルティミシアじゃないとなんにも感じないストーリー
FF8は小学生のころ初めてプレイしましたが、映像がきれいになっただけで、ただの恋愛ものの浅いストーリーだなと感じてしまい、あんまりおもしろくないと評価してしまっていました。 月日はたち私は大人になり、ふとFF8の裏話を小耳にはさんだところ、なんとラスボスがヒロインだった説があるというではないですか。 もしそうだとしたら、実はFF8ってめっちゃおもろいストーリーなんちゃうん? と気になり始め、いまさらもう1回プレイすることにしました。 自分はけっこうリノアル説は肯定派というか リノア=アルティミシアであってほしいって感じなので (そうだったらよりおもしろいストーリーだと思うから!) FF8のリノア=アルティミシア説を聞いてからwktkが止まらない。 このゲームしんどすぎて途中で投げたけど今なら最後までプレイできそうな気がする。 愛する人に倒される最期。深いじゃん! リノアル肯定派です! むしろそうじゃないとFF8の良さが半減する^^; 70:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/23(土) 01:46:11.07 ID:v3z+84Dm0 リノア=アルティミシアじゃないとなんにも感じないストーリー
時々荒れてる空気にしないと! 全部自演だって思われちゃうから! 1fL94Ur6 ,,-' _,,-''" "''- ,,_  ̄"''-,,__ ''--,,__ ,,-''" ,, --''"ニ_―- _ ''-,,_ ゞ "- て / ,,-",-''i|  ̄|i''-、 ヾ { (" ./ i {;;;;;;;i| .|i;;;;;;) ,ノ ii ,, ( l, `'-i| |i;;-' ,,-'" _,,-" "'-,, `-,,,,-'--''::: ̄:::::::''ニ;;-==,_____ '" _,,--''"  ̄"''-- _-'':::::" ̄::::::::::::::::;;;;----;;;;;;;;::::`::"''::---,,_ __,,-''" ._,,-'ニ-''ニ--''" ̄.i| ̄ |i-----,, ̄`"''-;;::''-`-,, ,,-''::::二-''" .--i| .|i "- ;;:::`、 ._,-"::::/  ̄"''--- i| |i ヽ::::i .(:::::{:(i(____ i| .|i _,,-':/:::} `''-,_ヽ:::::''- ,,__,,,, _______i| .|i--__,,----..--'''":::::ノ,,-' "--;;;;;;;;;;;;;;;;;""''--;;i| .|i二;;;;;::---;;;;;;;::--''"~  ̄ ̄"..i| .|i .i| |i __,,,,、 .,、 /'゙´,_/'″ . `\ : ./ i./ ,,..、 ヽ . / /. l, ,! `, .| .,..‐.、│ .| (´゛ ,/ llヽ | ヽ -./ ., lliヽ .| /'",i" ゙;、 l'ii,''く .ヽ / ...│ ゙l, l゙゙t, ''ii_ :.! : /.._ / ヽ \\.`゙~''''''"./ .|-゙ノ/ : ゝ .、 ` .`''←┬゛ l゙ /. cis.゙ヒ, .ヽ,  ゙̄| . | ./ l ”'、 .゙ゝ........ん l / ヽ .`' `、、 .,i゛ .l| ! ''''v, ゙''ー .l、 |l゙ .il、 .l .ヽ .¬---イ .ll゙, ./ ! ,! .!!...!! ,,゙''''ー .| l.",! .リ | l":| .〜''' ,. │ l; :! .|'" ...ノ,゙./ │ l: l「 ! . ゙゙̄ / ! .| .| ! ,i│ | :! .l. } ,i'./ | :! .| :| . / .| :! | ;! " .| :! ! │ │ :!:| ,! i ,! :! , .l, / .l゙ ! :! | , l. | .| :, : v'" .! |'i .ヽ, ./ :! .ヽ
FF8は小学生のころ初めてプレイしましたが、映像がきれいになっただけで、ただの恋愛ものの浅いストーリーだなと感じてしまい、あんまりおもしろくないと評価してしまっていました。 月日はたち私は大人になり、ふとFF8の裏話を小耳にはさんだところ、なんとラスボスがヒロインだった説があるというではないですか。 もしそうだとしたら、実はFF8ってめっちゃおもろいストーリーなんちゃうん? と気になり始め、いまさらもう1回プレイすることにしました。 自分はけっこうリノアル説は肯定派というか リノア=アルティミシアであってほしいって感じなので (そうだったらよりおもしろいストーリーだと思うから!) FF8のリノア=アルティミシア説を聞いてからwktkが止まらない。 このゲームしんどすぎて途中で投げたけど今なら最後までプレイできそうな気がする。 愛する人に倒される最期。深いじゃん! リノアル肯定派です! むしろそうじゃないとFF8の良さが半減する^^; 70:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/23(土) 01:46:11.07 ID:v3z+84Dm0 リノア=アルティミシアじゃないとなんにも感じないストーリー
FF8は小学生のころ初めてプレイしましたが、映像がきれいになっただけで、ただの恋愛ものの浅いストーリーだなと感じてしまい、あんまりおもしろくないと評価してしまっていました。 月日はたち私は大人になり、ふとFF8の裏話を小耳にはさんだところ、なんとラスボスがヒロインだった説があるというではないですか。 もしそうだとしたら、実はFF8ってめっちゃおもろいストーリーなんちゃうん? と気になり始め、いまさらもう1回プレイすることにしました。 自分はけっこうリノアル説は肯定派というか リノア=アルティミシアであってほしいって感じなので (そうだったらよりおもしろいストーリーだと思うから!) FF8のリノア=アルティミシア説を聞いてからwktkが止まらない。 このゲームしんどすぎて途中で投げたけど今なら最後までプレイできそうな気がする。 愛する人に倒される最期。深いじゃん! リノアル肯定派です! むしろそうじゃないとFF8の良さが半減する^^; 70:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/23(土) 01:46:11.07 ID:v3z+84Dm0 リノア=アルティミシアじゃないとなんにも感じないストーリー
FF9が一番好きなんですが、年取ってからプレイし直すとFF8の面白さに気が付くよね…。考察とか好きな人は絶対やった方がいい。ラスボス=某キャラ説とか踏まえたうえで改めてプレイするとあのゲーム滅茶苦茶面白い(し、言葉にできないくらい切ない。)
FF8は小学生のころ初めてプレイしましたが、映像がきれいになっただけで、ただの恋愛ものの浅いストーリーだなと感じてしまい、あんまりおもしろくないと評価してしまっていました。 月日はたち私は大人になり、ふとFF8の裏話を小耳にはさんだところ、なんとラスボスがヒロインだった説があるというではないですか。 もしそうだとしたら、実はFF8ってめっちゃおもろいストーリーなんちゃうん? と気になり始め、いまさらもう1回プレイすることにしました。 自分はけっこうリノアル説は肯定派というか リノア=アルティミシアであってほしいって感じなので (そうだったらよりおもしろいストーリーだと思うから!) FF8のリノア=アルティミシア説を聞いてからwktkが止まらない。 このゲームしんどすぎて途中で投げたけど今なら最後までプレイできそうな気がする。 愛する人に倒される最期。深いじゃん! リノアル肯定派です! むしろそうじゃないとFF8の良さが半減する^^; 70:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/23(土) 01:46:11.07 ID:v3z+84Dm0 リノア=アルティミシアじゃないとなんにも感じないストーリー
FF8は小学生のころ初めてプレイしましたが、映像がきれいになっただけで、ただの恋愛ものの浅いストーリーだなと感じてしまい、あんまりおもしろくないと評価してしまっていました。 月日はたち私は大人になり、ふとFF8の裏話を小耳にはさんだところ、なんとラスボスがヒロインだった説があるというではないですか。 もしそうだとしたら、実はFF8ってめっちゃおもろいストーリーなんちゃうん? と気になり始め、いまさらもう1回プレイすることにしました。 自分はけっこうリノアル説は肯定派というか リノア=アルティミシアであってほしいって感じなので (そうだったらよりおもしろいストーリーだと思うから!) FF8のリノア=アルティミシア説を聞いてからwktkが止まらない。 このゲームしんどすぎて途中で投げたけど今なら最後までプレイできそうな気がする。 愛する人に倒される最期。深いじゃん! リノアル肯定派です! むしろそうじゃないとFF8の良さが半減する^^; 70:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/23(土) 01:46:11.07 ID:v3z+84Dm0 リノア=アルティミシアじゃないとなんにも感じないストーリー
FF8は小学生のころ初めてプレイしましたが、映像がきれいになっただけで、ただの恋愛ものの浅いストーリーだなと感じてしまい、あんまりおもしろくないと評価してしまっていました。 月日はたち私は大人になり、ふとFF8の裏話を小耳にはさんだところ、なんとラスボスがヒロインだった説があるというではないですか。 もしそうだとしたら、実はFF8ってめっちゃおもろいストーリーなんちゃうん? と気になり始め、いまさらもう1回プレイすることにしました。 自分はけっこうリノアル説は肯定派というか リノア=アルティミシアであってほしいって感じなので (そうだったらよりおもしろいストーリーだと思うから!) FF8のリノア=アルティミシア説を聞いてからwktkが止まらない。 このゲームしんどすぎて途中で投げたけど今なら最後までプレイできそうな気がする。 愛する人に倒される最期。深いじゃん! リノアル肯定派です! むしろそうじゃないとFF8の良さが半減する^^; 70:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/23(土) 01:46:11.07 ID:v3z+84Dm0 リノア=アルティミシアじゃないとなんにも感じないストーリー
8って普通に人気やろ? 2ちゃんきて一番つまらんみたいな意見が一般的でビビったわ
FF8は小学生のころ初めてプレイしましたが、映像がきれいになっただけで、ただの恋愛ものの浅いストーリーだなと感じてしまい、あんまりおもしろくないと評価してしまっていました。 月日はたち私は大人になり、ふとFF8の裏話を小耳にはさんだところ、なんとラスボスがヒロインだった説があるというではないですか。 もしそうだとしたら、実はFF8ってめっちゃおもろいストーリーなんちゃうん? と気になり始め、いまさらもう1回プレイすることにしました。 自分はけっこうリノアル説は肯定派というか リノア=アルティミシアであってほしいって感じなので (そうだったらよりおもしろいストーリーだと思うから!) FF8のリノア=アルティミシア説を聞いてからwktkが止まらない。 このゲームしんどすぎて途中で投げたけど今なら最後までプレイできそうな気がする。 愛する人に倒される最期。深いじゃん! リノアル肯定派です! むしろそうじゃないとFF8の良さが半減する^^; 70:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/23(土) 01:46:11.07 ID:v3z+84Dm0 リノア=アルティミシアじゃないとなんにも感じないストーリー
FF8は小学生のころ初めてプレイしましたが、映像がきれいになっただけで、ただの恋愛ものの浅いストーリーだなと感じてしまい、あんまりおもしろくないと評価してしまっていました。 月日はたち私は大人になり、ふとFF8の裏話を小耳にはさんだところ、なんとラスボスがヒロインだった説があるというではないですか。 もしそうだとしたら、実はFF8ってめっちゃおもろいストーリーなんちゃうん? と気になり始め、いまさらもう1回プレイすることにしました。 自分はけっこうリノアル説は肯定派というか リノア=アルティミシアであってほしいって感じなので (そうだったらよりおもしろいストーリーだと思うから!) FF8のリノア=アルティミシア説を聞いてからwktkが止まらない。 このゲームしんどすぎて途中で投げたけど今なら最後までプレイできそうな気がする。 愛する人に倒される最期。深いじゃん! リノアル肯定派です! むしろそうじゃないとFF8の良さが半減する^^; 70:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/23(土) 01:46:11.07 ID:v3z+84Dm0 リノア=アルティミシアじゃないとなんにも感じないストーリー
プレイ時間から考えると11>14>その他全部なのは確定的で明らか
FF8は小学生のころ初めてプレイしましたが、映像がきれいになっただけで、ただの恋愛ものの浅いストーリーだなと感じてしまい、あんまりおもしろくないと評価してしまっていました。 月日はたち私は大人になり、ふとFF8の裏話を小耳にはさんだところ、なんとラスボスがヒロインだった説があるというではないですか。 もしそうだとしたら、実はFF8ってめっちゃおもろいストーリーなんちゃうん? と気になり始め、いまさらもう1回プレイすることにしました。 自分はけっこうリノアル説は肯定派というか リノア=アルティミシアであってほしいって感じなので (そうだったらよりおもしろいストーリーだと思うから!) FF8のリノア=アルティミシア説を聞いてからwktkが止まらない。 このゲームしんどすぎて途中で投げたけど今なら最後までプレイできそうな気がする。 愛する人に倒される最期。深いじゃん! リノアル肯定派です! むしろそうじゃないとFF8の良さが半減する^^; 70:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/23(土) 01:46:11.07 ID:v3z+84Dm0 リノア=アルティミシアじゃないとなんにも感じないストーリー
FF8は小学生のころ初めてプレイしましたが、映像がきれいになっただけで、ただの恋愛ものの浅いストーリーだなと感じてしまい、あんまりおもしろくないと評価してしまっていました。 月日はたち私は大人になり、ふとFF8の裏話を小耳にはさんだところ、なんとラスボスがヒロインだった説があるというではないですか。 もしそうだとしたら、実はFF8ってめっちゃおもろいストーリーなんちゃうん? と気になり始め、いまさらもう1回プレイすることにしました。 自分はけっこうリノアル説は肯定派というか リノア=アルティミシアであってほしいって感じなので (そうだったらよりおもしろいストーリーだと思うから!) FF8のリノア=アルティミシア説を聞いてからwktkが止まらない。 このゲームしんどすぎて途中で投げたけど今なら最後までプレイできそうな気がする。 愛する人に倒される最期。深いじゃん! リノアル肯定派です! むしろそうじゃないとFF8の良さが半減する^^; 70:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/23(土) 01:46:11.07 ID:v3z+84Dm0 リノア=アルティミシアじゃないとなんにも感じないストーリー
FF8は小学生のころ初めてプレイしましたが、映像がきれいになっただけで、ただの恋愛ものの浅いストーリーだなと感じてしまい、あんまりおもしろくないと評価してしまっていました。 月日はたち私は大人になり、ふとFF8の裏話を小耳にはさんだところ、なんとラスボスがヒロインだった説があるというではないですか。 もしそうだとしたら、実はFF8ってめっちゃおもろいストーリーなんちゃうん? と気になり始め、いまさらもう1回プレイすることにしました。 自分はけっこうリノアル説は肯定派というか リノア=アルティミシアであってほしいって感じなので (そうだったらよりおもしろいストーリーだと思うから!) FF8のリノア=アルティミシア説を聞いてからwktkが止まらない。 このゲームしんどすぎて途中で投げたけど今なら最後までプレイできそうな気がする。 愛する人に倒される最期。深いじゃん! リノアル肯定派です! むしろそうじゃないとFF8の良さが半減する^^; 70:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/23(土) 01:46:11.07 ID:v3z+84Dm0 リノア=アルティミシアじゃないとなんにも感じないストーリー
リノ=アル説知ってるのと知らないのとではff8の深さが全然違うよ(σ・ᴗ・ )σ
FF8は小学生のころ初めてプレイしましたが、映像がきれいになっただけで、ただの恋愛ものの浅いストーリーだなと感じてしまい、あんまりおもしろくないと評価してしまっていました。 月日はたち私は大人になり、ふとFF8の裏話を小耳にはさんだところ、なんとラスボスがヒロインだった説があるというではないですか。 もしそうだとしたら、実はFF8ってめっちゃおもろいストーリーなんちゃうん? と気になり始め、いまさらもう1回プレイすることにしました。 自分はけっこうリノアル説は肯定派というか リノア=アルティミシアであってほしいって感じなので (そうだったらよりおもしろいストーリーだと思うから!) FF9が一番好きなんですが、年取ってからプレイし直すとFF8の面白さに気が付くよね…。考察とか好きな人は絶対やった方がいい。ラスボス=某キャラ説とか踏まえたうえで改めてプレイするとあのゲーム滅茶苦茶面白い(し、言葉にできないくらい切ない。) F8のリノア=アルティミシア説を聞いてからwktkが止まらない。 このゲームしんどすぎて途中で投げたけど今なら最後までプレイできそうな気がする。 愛する人に倒される最期。深いじゃん! リノアル肯定派です! むしろそうじゃないとFF8の良さが半減する^^; リノ=アル説知ってるのと知らないのとではff8の深さが全然違うよ(σ・ᴗ・ )σ 70:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/23(土) 01:46:11.07 ID:v3z+84Dm0 リノア=アルティミシアじゃないとなんにも感じないストーリー
10とかいうネットでもリアルでも好きな人が多い作品最高や
FF8は小学生のころ初めてプレイしましたが、映像がきれいになっただけで、ただの恋愛ものの浅いストーリーだなと感じてしまい、あんまりおもしろくないと評価してしまっていました。 月日はたち私は大人になり、ふとFF8の裏話を小耳にはさんだところ、なんとラスボスがヒロインだった説があるというではないですか。 もしそうだとしたら、実はFF8ってめっちゃおもろいストーリーなんちゃうん? と気になり始め、いまさらもう1回プレイすることにしました。 自分はけっこうリノアル説は肯定派というか リノア=アルティミシアであってほしいって感じなので (そうだったらよりおもしろいストーリーだと思うから!) FF9が一番好きなんですが、年取ってからプレイし直すとFF8の面白さに気が付くよね…。考察とか好きな人は絶対やった方がいい。ラスボス=某キャラ説とか踏まえたうえで改めてプレイするとあのゲーム滅茶苦茶面白い(し、言葉にできないくらい切ない。) F8のリノア=アルティミシア説を聞いてからwktkが止まらない。 このゲームしんどすぎて途中で投げたけど今なら最後までプレイできそうな気がする。 愛する人に倒される最期。深いじゃん! リノアル肯定派です! むしろそうじゃないとFF8の良さが半減する^^; リノ=アル説知ってるのと知らないのとではff8の深さが全然違うよ(σ・ᴗ・ )σ 70:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/23(土) 01:46:11.07 ID:v3z+84Dm0 リノア=アルティミシアじゃないとなんにも感じないストーリー
FF8は小学生のころ初めてプレイしましたが、映像がきれいになっただけで、ただの恋愛ものの浅いストーリーだなと感じてしまい、あんまりおもしろくないと評価してしまっていました。 月日はたち私は大人になり、ふとFF8の裏話を小耳にはさんだところ、なんとラスボスがヒロインだった説があるというではないですか。 もしそうだとしたら、実はFF8ってめっちゃおもろいストーリーなんちゃうん? と気になり始め、いまさらもう1回プレイすることにしました。 自分はけっこうリノアル説は肯定派というか リノア=アルティミシアであってほしいって感じなので (そうだったらよりおもしろいストーリーだと思うから!) FF9が一番好きなんですが、年取ってからプレイし直すとFF8の面白さに気が付くよね…。考察とか好きな人は絶対やった方がいい。ラスボス=某キャラ説とか踏まえたうえで改めてプレイするとあのゲーム滅茶苦茶面白い(し、言葉にできないくらい切ない。) F8のリノア=アルティミシア説を聞いてからwktkが止まらない。 このゲームしんどすぎて途中で投げたけど今なら最後までプレイできそうな気がする。 愛する人に倒される最期。深いじゃん! リノアル肯定派です! むしろそうじゃないとFF8の良さが半減する^^; リノ=アル説知ってるのと知らないのとではff8の深さが全然違うよ(σ・ᴗ・ )σ 70:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/23(土) 01:46:11.07 ID:v3z+84Dm0 リノア=アルティミシアじゃないとなんにも感じないストーリー
確かにドットの方がローポリよりもまだ受け入れやすいな 10はまだしもPS時代は拡大してみると結構ツッコミどころのあるモデルが多かった
FF8は小学生のころ初めてプレイしましたが、映像がきれいになっただけで、ただの恋愛ものの浅いストーリーだなと感じてしまい、あんまりおもしろくないと評価してしまっていました。 月日はたち私は大人になり、ふとFF8の裏話を小耳にはさんだところ、なんとラスボスがヒロインだった説があるというではないですか。 もしそうだとしたら、実はFF8ってめっちゃおもろいストーリーなんちゃうん? と気になり始め、いまさらもう1回プレイすることにしました。 自分はけっこうリノアル説は肯定派というか リノア=アルティミシアであってほしいって感じなので (そうだったらよりおもしろいストーリーだと思うから!) FF9が一番好きなんですが、年取ってからプレイし直すとFF8の面白さに気が付くよね…。考察とか好きな人は絶対やった方がいい。ラスボス=某キャラ説とか踏まえたうえで改めてプレイするとあのゲーム滅茶苦茶面白い(し、言葉にできないくらい切ない。) F8のリノア=アルティミシア説を聞いてからwktkが止まらない。 このゲームしんどすぎて途中で投げたけど今なら最後までプレイできそうな気がする。 愛する人に倒される最期。深いじゃん! リノアル肯定派です! むしろそうじゃないとFF8の良さが半減する^^; リノ=アル説知ってるのと知らないのとではff8の深さが全然違うよ(σ・ᴗ・ )σ 70:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/23(土) 01:46:11.07 ID:v3z+84Dm0 リノア=アルティミシアじゃないとなんにも感じないストーリー
FF8は小学生のころ初めてプレイしましたが、映像がきれいになっただけで、ただの恋愛ものの浅いストーリーだなと感じてしまい、あんまりおもしろくないと評価してしまっていました。 月日はたち私は大人になり、ふとFF8の裏話を小耳にはさんだところ、なんとラスボスがヒロインだった説があるというではないですか。 もしそうだとしたら、実はFF8ってめっちゃおもろいストーリーなんちゃうん? と気になり始め、いまさらもう1回プレイすることにしました。 自分はけっこうリノアル説は肯定派というか リノア=アルティミシアであってほしいって感じなので (そうだったらよりおもしろいストーリーだと思うから!) FF9が一番好きなんですが、年取ってからプレイし直すとFF8の面白さに気が付くよね…。考察とか好きな人は絶対やった方がいい。ラスボス=某キャラ説とか踏まえたうえで改めてプレイするとあのゲーム滅茶苦茶面白い(し、言葉にできないくらい切ない。) F8のリノア=アルティミシア説を聞いてからwktkが止まらない。 このゲームしんどすぎて途中で投げたけど今なら最後までプレイできそうな気がする。 愛する人に倒される最期。深いじゃん! リノアル肯定派です! むしろそうじゃないとFF8の良さが半減する^^; リノ=アル説知ってるのと知らないのとではff8の深さが全然違うよ(σ・ᴗ・ )σ 70:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/23(土) 01:46:11.07 ID:v3z+84Dm0 リノア=アルティミシアじゃないとなんにも感じないストーリー
FF8は小学生のころ初めてプレイしましたが、映像がきれいになっただけで、ただの恋愛ものの浅いストーリーだなと感じてしまい、あんまりおもしろくないと評価してしまっていました。 月日はたち私は大人になり、ふとFF8の裏話を小耳にはさんだところ、なんとラスボスがヒロインだった説があるというではないですか。 もしそうだとしたら、実はFF8ってめっちゃおもろいストーリーなんちゃうん? と気になり始め、いまさらもう1回プレイすることにしました。 自分はけっこうリノアル説は肯定派というか リノア=アルティミシアであってほしいって感じなので (そうだったらよりおもしろいストーリーだと思うから!) FF9が一番好きなんですが、年取ってからプレイし直すとFF8の面白さに気が付くよね…。考察とか好きな人は絶対やった方がいい。ラスボス=某キャラ説とか踏まえたうえで改めてプレイするとあのゲーム滅茶苦茶面白い(し、言葉にできないくらい切ない。) F8のリノア=アルティミシア説を聞いてからwktkが止まらない。 このゲームしんどすぎて途中で投げたけど今なら最後までプレイできそうな気がする。 愛する人に倒される最期。深いじゃん! リノアル肯定派です! むしろそうじゃないとFF8の良さが半減する^^; リノ=アル説知ってるのと知らないのとではff8の深さが全然違うよ(σ・ᴗ・ )σ 70:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/23(土) 01:46:11.07 ID:v3z+84Dm0 リノア=アルティミシアじゃないとなんにも感じないストーリー
FF8は小学生のころ初めてプレイしましたが、映像がきれいになっただけで、ただの恋愛ものの浅いストーリーだなと感じてしまい、あんまりおもしろくないと評価してしまっていました。 月日はたち私は大人になり、ふとFF8の裏話を小耳にはさんだところ、なんとラスボスがヒロインだった説があるというではないですか。 もしそうだとしたら、実はFF8ってめっちゃおもろいストーリーなんちゃうん? と気になり始め、いまさらもう1回プレイすることにしました。 自分はけっこうリノアル説は肯定派というか リノア=アルティミシアであってほしいって感じなので (そうだったらよりおもしろいストーリーだと思うから!) FF9が一番好きなんですが、年取ってからプレイし直すとFF8の面白さに気が付くよね…。考察とか好きな人は絶対やった方がいい。ラスボス=某キャラ説とか踏まえたうえで改めてプレイするとあのゲーム滅茶苦茶面白い(し、言葉にできないくらい切ない。) F8のリノア=アルティミシア説を聞いてからwktkが止まらない。 このゲームしんどすぎて途中で投げたけど今なら最後までプレイできそうな気がする。 愛する人に倒される最期。深いじゃん! リノアル肯定派です! むしろそうじゃないとFF8の良さが半減する^^; リノ=アル説知ってるのと知らないのとではff8の深さが全然違うよ(σ・ᴗ・ )σ 70:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/23(土) 01:46:11.07 ID:v3z+84Dm0 リノア=アルティミシアじゃないとなんにも感じないストーリー
FF8は小学生のころ初めてプレイしましたが、映像がきれいになっただけで、ただの恋愛ものの浅いストーリーだなと感じてしまい、あんまりおもしろくないと評価してしまっていました。 月日はたち私は大人になり、ふとFF8の裏話を小耳にはさんだところ、なんとラスボスがヒロインだった説があるというではないですか。 もしそうだとしたら、実はFF8ってめっちゃおもろいストーリーなんちゃうん? と気になり始め、いまさらもう1回プレイすることにしました。 自分はけっこうリノアル説は肯定派というか リノア=アルティミシアであってほしいって感じなので (そうだったらよりおもしろいストーリーだと思うから!) FF9が一番好きなんですが、年取ってからプレイし直すとFF8の面白さに気が付くよね…。考察とか好きな人は絶対やった方がいい。ラスボス=某キャラ説とか踏まえたうえで改めてプレイするとあのゲーム滅茶苦茶面白い(し、言葉にできないくらい切ない。) F8のリノア=アルティミシア説を聞いてからwktkが止まらない。 このゲームしんどすぎて途中で投げたけど今なら最後までプレイできそうな気がする。 愛する人に倒される最期。深いじゃん! リノアル肯定派です! むしろそうじゃないとFF8の良さが半減する^^; リノ=アル説知ってるのと知らないのとではff8の深さが全然違うよ(σ・ᴗ・ )σ 70:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/23(土) 01:46:11.07 ID:v3z+84Dm0 リノア=アルティミシアじゃないとなんにも感じないストーリー
おう4の話しろや ストーリーがベタベタでゼロムス戦とか逆に熱いやろ
FF8は小学生のころ初めてプレイしましたが、映像がきれいになっただけで、ただの恋愛ものの浅いストーリーだなと感じてしまい、あんまりおもしろくないと評価してしまっていました。 月日はたち私は大人になり、ふとFF8の裏話を小耳にはさんだところ、なんとラスボスがヒロインだった説があるというではないですか。 もしそうだとしたら、実はFF8ってめっちゃおもろいストーリーなんちゃうん? と気になり始め、いまさらもう1回プレイすることにしました。 自分はけっこうリノアル説は肯定派というか リノア=アルティミシアであってほしいって感じなので (そうだったらよりおもしろいストーリーだと思うから!) FF9が一番好きなんですが、年取ってからプレイし直すとFF8の面白さに気が付くよね…。考察とか好きな人は絶対やった方がいい。ラスボス=某キャラ説とか踏まえたうえで改めてプレイするとあのゲーム滅茶苦茶面白い(し、言葉にできないくらい切ない。) F8のリノア=アルティミシア説を聞いてからwktkが止まらない。 このゲームしんどすぎて途中で投げたけど今なら最後までプレイできそうな気がする。 愛する人に倒される最期。深いじゃん! リノアル肯定派です! むしろそうじゃないとFF8の良さが半減する^^; リノ=アル説知ってるのと知らないのとではff8の深さが全然違うよ(σ・ᴗ・ )σ 70:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/23(土) 01:46:11.07 ID:v3z+84Dm0 リノア=アルティミシアじゃないとなんにも感じないストーリー
FF8は小学生のころ初めてプレイしましたが、映像がきれいになっただけで、ただの恋愛ものの浅いストーリーだなと感じてしまい、あんまりおもしろくないと評価してしまっていました。 月日はたち私は大人になり、ふとFF8の裏話を小耳にはさんだところ、なんとラスボスがヒロインだった説があるというではないですか。 もしそうだとしたら、実はFF8ってめっちゃおもろいストーリーなんちゃうん? と気になり始め、いまさらもう1回プレイすることにしました。 自分はけっこうリノアル説は肯定派というか リノア=アルティミシアであってほしいって感じなので (そうだったらよりおもしろいストーリーだと思うから!) FF9が一番好きなんですが、年取ってからプレイし直すとFF8の面白さに気が付くよね…。考察とか好きな人は絶対やった方がいい。ラスボス=某キャラ説とか踏まえたうえで改めてプレイするとあのゲーム滅茶苦茶面白い(し、言葉にできないくらい切ない。) FF8のリノア=アルティミシア説を聞いてからwktkが止まらない。 このゲームしんどすぎて途中で投げたけど今なら最後までプレイできそうな気がする。 愛する人に倒される最期。深いじゃん! リノアル肯定派です! むしろそうじゃないとFF8の良さが半減する^^; リノ=アル説知ってるのと知らないのとではff8の深さが全然違うよ(σ・ᴗ・ )σ 70:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/23(土) 01:46:11.07 ID:v3z+84Dm0 リノア=アルティミシアじゃないとなんにも感じないストーリー
5なんか誰がやっても後半戦敵弱くて作業ゲーになっちゃうクソゲーやん
FF8は小学生のころ初めてプレイしましたが、映像がきれいになっただけで、ただの恋愛ものの浅いストーリーだなと感じてしまい、あんまりおもしろくないと評価してしまっていました。 月日はたち私は大人になり、ふとFF8の裏話を小耳にはさんだところ、なんとラスボスがヒロインだった説があるというではないですか。 もしそうだとしたら、実はFF8ってめっちゃおもろいストーリーなんちゃうん? と気になり始め、いまさらもう1回プレイすることにしました。 自分はけっこうリノアル説は肯定派というか リノア=アルティミシアであってほしいって感じなので (そうだったらよりおもしろいストーリーだと思うから!) FF9が一番好きなんですが、年取ってからプレイし直すとFF8の面白さに気が付くよね…。考察とか好きな人は絶対やった方がいい。ラスボス=某キャラ説とか踏まえたうえで改めてプレイするとあのゲーム滅茶苦茶面白い(し、言葉にできないくらい切ない。) FF8のリノア=アルティミシア説を聞いてからwktkが止まらない。 このゲームしんどすぎて途中で投げたけど今なら最後までプレイできそうな気がする。 愛する人に倒される最期。深いじゃん! リノアル肯定派です! むしろそうじゃないとFF8の良さが半減する^^; リノ=アル説知ってるのと知らないのとではff8の深さが全然違うよ(σ・ᴗ・ )σ 70:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/23(土) 01:46:11.07 ID:v3z+84Dm0 リノア=アルティミシアじゃないとなんにも感じないストーリー
FF8は小学生のころ初めてプレイしましたが、映像がきれいになっただけで、ただの恋愛ものの浅いストーリーだなと感じてしまい、あんまりおもしろくないと評価してしまっていました。 月日はたち私は大人になり、ふとFF8の裏話を小耳にはさんだところ、なんとラスボスがヒロインだった説があるというではないですか。 もしそうだとしたら、実はFF8ってめっちゃおもろいストーリーなんちゃうん? と気になり始め、いまさらもう1回プレイすることにしました。 自分はけっこうリノアル説は肯定派というか リノア=アルティミシアであってほしいって感じなので (そうだったらよりおもしろいストーリーだと思うから!) FF9が一番好きなんですが、年取ってからプレイし直すとFF8の面白さに気が付くよね…。考察とか好きな人は絶対やった方がいい。ラスボス=某キャラ説とか踏まえたうえで改めてプレイするとあのゲーム滅茶苦茶面白い(し、言葉にできないくらい切ない。) FF8のリノア=アルティミシア説を聞いてからwktkが止まらない。 このゲームしんどすぎて途中で投げたけど今なら最後までプレイできそうな気がする。 愛する人に倒される最期。深いじゃん! リノアル肯定派です! むしろそうじゃないとFF8の良さが半減する^^; リノ=アル説知ってるのと知らないのとではff8の深さが全然違うよ(σ・ᴗ・ )σ 70:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/23(土) 01:46:11.07 ID:v3z+84Dm0 リノア=アルティミシアじゃないとなんにも感じないストーリー
FF8は小学生のころ初めてプレイしましたが、映像がきれいになっただけで、ただの恋愛ものの浅いストーリーだなと感じてしまい、あんまりおもしろくないと評価してしまっていました。 月日はたち私は大人になり、ふとFF8の裏話を小耳にはさんだところ、なんとラスボスがヒロインだった説があるというではないですか。 もしそうだとしたら、実はFF8ってめっちゃおもろいストーリーなんちゃうん? と気になり始め、いまさらもう1回プレイすることにしました。 自分はけっこうリノアル説は肯定派というか リノア=アルティミシアであってほしいって感じなので (そうだったらよりおもしろいストーリーだと思うから!) FF9が一番好きなんですが、年取ってからプレイし直すとFF8の面白さに気が付くよね…。考察とか好きな人は絶対やった方がいい。ラスボス=某キャラ説とか踏まえたうえで改めてプレイするとあのゲーム滅茶苦茶面白い(し、言葉にできないくらい切ない。) FF8のリノア=アルティミシア説を聞いてからwktkが止まらない。 このゲームしんどすぎて途中で投げたけど今なら最後までプレイできそうな気がする。 愛する人に倒される最期。深いじゃん! リノアル肯定派です! むしろそうじゃないとFF8の良さが半減する^^; リノ=アル説知ってるのと知らないのとではff8の深さが全然違うよ(σ・ᴗ・ )σ 70:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/23(土) 01:46:11.07 ID:v3z+84Dm0 リノア=アルティミシアじゃないとなんにも感じないストーリー
つーか456はドットやしまだやれる 実際スマホ版で56やったらおもろかったわ、操作性糞やけど
FF8は小学生のころ初めてプレイしましたが、映像がきれいになっただけで、ただの恋愛ものの浅いストーリーだなと感じてしまい、あんまりおもしろくないと評価してしまっていました。 月日はたち私は大人になり、ふとFF8の裏話を小耳にはさんだところ、なんとラスボスがヒロインだった説があるというではないですか。 もしそうだとしたら、実はFF8ってめっちゃおもろいストーリーなんちゃうん? と気になり始め、いまさらもう1回プレイすることにしました。 自分はけっこうリノアル説は肯定派というか リノア=アルティミシアであってほしいって感じなので (そうだったらよりおもしろいストーリーだと思うから!) FF9が一番好きなんですが、年取ってからプレイし直すとFF8の面白さに気が付くよね…。考察とか好きな人は絶対やった方がいい。ラスボス=某キャラ説とか踏まえたうえで改めてプレイするとあのゲーム滅茶苦茶面白い(し、言葉にできないくらい切ない。) FF8のリノア=アルティミシア説を聞いてからwktkが止まらない。 このゲームしんどすぎて途中で投げたけど今なら最後までプレイできそうな気がする。 愛する人に倒される最期。深いじゃん! リノアル肯定派です! むしろそうじゃないとFF8の良さが半減する^^; リノ=アル説知ってるのと知らないのとではff8の深さが全然違うよ(σ・ᴗ・ )σ 70:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/23(土) 01:46:11.07 ID:v3z+84Dm0 リノア=アルティミシアじゃないとなんにも感じないストーリー
FF4のずっと防御で耐えるイベント普通にやってたら気付かへんわ
FF8は小学生のころ初めてプレイしましたが、映像がきれいになっただけで、ただの恋愛ものの浅いストーリーだなと感じてしまい、あんまりおもしろくないと評価してしまっていました。 月日はたち私は大人になり、ふとFF8の裏話を小耳にはさんだところ、なんとラスボスがヒロインだった説があるというではないですか。 もしそうだとしたら、実はFF8ってめっちゃおもろいストーリーなんちゃうん? と気になり始め、いまさらもう1回プレイすることにしました。 自分はけっこうリノアル説は肯定派というか リノア=アルティミシアであってほしいって感じなので (そうだったらよりおもしろいストーリーだと思うから!) FF9が一番好きなんですが、年取ってからプレイし直すとFF8の面白さに気が付くよね…。考察とか好きな人は絶対やった方がいい。ラスボス=某キャラ説とか踏まえたうえで改めてプレイするとあのゲーム滅茶苦茶面白い(し、言葉にできないくらい切ない。) FF8のリノア=アルティミシア説を聞いてからwktkが止まらない。 このゲームしんどすぎて途中で投げたけど今なら最後までプレイできそうな気がする。 愛する人に倒される最期。深いじゃん! リノアル肯定派です! むしろそうじゃないとFF8の良さが半減する^^; リノ=アル説知ってるのと知らないのとではff8の深さが全然違うよ(σ・ᴗ・ )σ 70:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/23(土) 01:46:11.07 ID:v3z+84Dm0 リノア=アルティミシアじゃないとなんにも感じないストーリー
6好きな奴は低歩数クリア動画おすすめ 思い出が粉々に砕かれて草生えるで
FF8は小学生のころ初めてプレイしましたが、映像がきれいになっただけで、ただの恋愛ものの浅いストーリーだなと感じてしまい、あんまりおもしろくないと評価してしまっていました。 月日はたち私は大人になり、ふとFF8の裏話を小耳にはさんだところ、なんとラスボスがヒロインだった説があるというではないですか。 もしそうだとしたら、実はFF8ってめっちゃおもろいストーリーなんちゃうん? と気になり始め、いまさらもう1回プレイすることにしました。 自分はけっこうリノアル説は肯定派というか リノア=アルティミシアであってほしいって感じなので (そうだったらよりおもしろいストーリーだと思うから!) FF9が一番好きなんですが、年取ってからプレイし直すとFF8の面白さに気が付くよね…。考察とか好きな人は絶対やった方がいい。ラスボス=某キャラ説とか踏まえたうえで改めてプレイするとあのゲーム滅茶苦茶面白い(し、言葉にできないくらい切ない。) FF8のリノア=アルティミシア説を聞いてからwktkが止まらない。 このゲームしんどすぎて途中で投げたけど今なら最後までプレイできそうな気がする。 愛する人に倒される最期。深いじゃん! リノアル肯定派です! むしろそうじゃないとFF8の良さが半減する^^; リノ=アル説知ってるのと知らないのとではff8の深さが全然違うよ(σ・ᴗ・ )σ 70:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/23(土) 01:46:11.07 ID:v3z+84Dm0 リノア=アルティミシアじゃないとなんにも感じないストーリー
FF8は小学生のころ初めてプレイしましたが、映像がきれいになっただけで、ただの恋愛ものの浅いストーリーだなと感じてしまい、あんまりおもしろくないと評価してしまっていました。 月日はたち私は大人になり、ふとFF8の裏話を小耳にはさんだところ、なんとラスボスがヒロインだった説があるというではないですか。 もしそうだとしたら、実はFF8ってめっちゃおもろいストーリーなんちゃうん? と気になり始め、いまさらもう1回プレイすることにしました。 自分はけっこうリノアル説は肯定派というか リノア=アルティミシアであってほしいって感じなので (そうだったらよりおもしろいストーリーだと思うから!) FF9が一番好きなんですが、年取ってからプレイし直すとFF8の面白さに気が付くよね…。考察とか好きな人は絶対やった方がいい。ラスボス=某キャラ説とか踏まえたうえで改めてプレイするとあのゲーム滅茶苦茶面白い(し、言葉にできないくらい切ない。) FF8のリノア=アルティミシア説を聞いてからwktkが止まらない。 このゲームしんどすぎて途中で投げたけど今なら最後までプレイできそうな気がする。 愛する人に倒される最期。深いじゃん! リノアル肯定派です! むしろそうじゃないとFF8の良さが半減する^^; リノ=アル説知ってるのと知らないのとではff8の深さが全然違うよ(σ・ᴗ・ )σ 70:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/23(土) 01:46:11.07 ID:v3z+84Dm0 リノア=アルティミシアじゃないとなんにも感じないストーリー
自分はこのFF[の,安直なラブストーリーで愛がテーマとみせかけて, 「実はラスボス=G.F.によって愛も記憶も失ったヒロイン」な鬼畜設定な所や ご都合主義なハッピーエンドにみせかけて, 「実はヒロインを殺すことでエンディング. しかもアルティミシアはイデアに継承されて完全な無限ループ」 という救いの無さっぷりが無茶苦茶気に入りました.
自分はこのFF[の,安直なラブストーリーで愛がテーマとみせかけて, 「実はラスボス=G.F.によって愛も記憶も失ったヒロイン」な鬼畜設定な所や ご都合主義なハッピーエンドにみせかけて, 「実はヒロインを殺すことでエンディング」という救いの無さっぷりが無茶苦茶気に入りました.
345名無しさん必死だな2018/03/04(日) 16:23:13.66ID:kV4uazJh0 FF7 Metascore 92 Userscore 9.2 FF8 Metascore 90 Userscore 8.6 FF9 Metascore 94 Userscore 8.9 FF10 Metascore 92 Userscore 8.8 FF10-2 Metascore 85 Userscore 6.6 FF12 Metascore 92 Userscore 7.5 FF13 Metascore 83 Userscore 7.1 FF15 Metascore 81 Userscore 7.5 Metascore 9 > 7,10,12 > 8 > 10-2 > 13 > 15 Userscore 7 > 9 > 10 > 8 > 12,15 > 13 > 10-2 ちなみに坂口の一番好きなFFは9
70:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/23(土) 01:46:11.07 ID:v3z+84Dm0 リノア=アルティミシアじゃないとなんにも感じないストーリー FF8は小学生のころ初めてプレイしましたが、映像がきれいになっただけで、ただの恋愛ものの浅いストーリーだなと感じてしまい、あんまりおもしろくないと評価してしまっていました。 月日はたち私は大人になり、ふとFF8の裏話を小耳にはさんだところ、なんとラスボスがヒロインだった説があるというではないですか。 もしそうだとしたら、実はFF8ってめっちゃおもろいストーリーなんちゃうん? と気になり始め、いまさらもう1回プレイすることにしました。 自分はこのFF[の,安直なラブストーリーで愛がテーマとみせかけて, 「実はラスボス=G.F.によって愛も記憶も失ったヒロイン」な鬼畜設定な所や ご都合主義なハッピーエンドにみせかけて, 「実はヒロインを殺すことでエンディング」という救いの無さっぷりが無茶苦茶気に入りました. 自分はけっこうリノアル説は肯定派というか リノア=アルティミシアであってほしいって感じなので (そうだったらよりおもしろいストーリーだと思うから!) FF8のリノア=アルティミシア説を聞いてからwktkが止まらない。 このゲームしんどすぎて途中で投げたけど今なら最後までプレイできそうな気がする。 愛する人に倒される最期。深いじゃん! リノアル肯定派です! むしろそうじゃないとFF8の良さが半減する^^; リノ=アル説知ってるのと知らないのとではff8の深さが全然違うよ(σ・ᴗ・ )σ
3はリメイクはともかく原作はきついわ 死にジョブも多いし
70:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/23(土) 01:46:11.07 ID:v3z+84Dm0 リノア=アルティミシアじゃないとなんにも感じないストーリー FF8は小学生のころ初めてプレイしましたが、映像がきれいになっただけで、ただの恋愛ものの浅いストーリーだなと感じてしまい、あんまりおもしろくないと評価してしまっていました。 月日はたち私は大人になり、ふとFF8の裏話を小耳にはさんだところ、なんとラスボスがヒロインだった説があるというではないですか。 もしそうだとしたら、実はFF8ってめっちゃおもろいストーリーなんちゃうん? と気になり始め、いまさらもう1回プレイすることにしました。 自分はこのFF[の,安直なラブストーリーで愛がテーマとみせかけて, 「実はラスボス=G.F.によって愛も記憶も失ったヒロイン」な鬼畜設定な所や ご都合主義なハッピーエンドにみせかけて, 「実はヒロインを殺すことでエンディング」という救いの無さっぷりが無茶苦茶気に入りました. 自分はけっこうリノアル説は肯定派というか リノア=アルティミシアであってほしいって感じなので (そうだったらよりおもしろいストーリーだと思うから!) FF8のリノア=アルティミシア説を聞いてからwktkが止まらない。 このゲームしんどすぎて途中で投げたけど今なら最後までプレイできそうな気がする。 愛する人に倒される最期。深いじゃん! リノアル肯定派です! むしろそうじゃないとFF8の良さが半減する^^; リノ=アル説知ってるのと知らないのとではff8の深さが全然違うよ(σ・ᴗ・ )σ
6から7に変わった時の感動はもう二度と味わえんだろうな それくらい衝撃的だった
70:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/23(土) 01:46:11.07 ID:v3z+84Dm0 リノア=アルティミシアじゃないとなんにも感じないストーリー FF8は小学生のころ初めてプレイしましたが、映像がきれいになっただけで、ただの恋愛ものの浅いストーリーだなと感じてしまい、あんまりおもしろくないと評価してしまっていました。 月日はたち私は大人になり、ふとFF8の裏話を小耳にはさんだところ、なんとラスボスがヒロインだった説があるというではないですか。 もしそうだとしたら、実はFF8ってめっちゃおもろいストーリーなんちゃうん? と気になり始め、いまさらもう1回プレイすることにしました。 自分はこのFF[の,安直なラブストーリーで愛がテーマとみせかけて, 「実はラスボス=G.F.によって愛も記憶も失ったヒロイン」な鬼畜設定な所や ご都合主義なハッピーエンドにみせかけて, 「実はヒロインを殺すことでエンディング」という救いの無さっぷりが無茶苦茶気に入りました. 自分はけっこうリノアル説は肯定派というか リノア=アルティミシアであってほしいって感じなので (そうだったらよりおもしろいストーリーだと思うから!) FF8のリノア=アルティミシア説を聞いてからwktkが止まらない。 このゲームしんどすぎて途中で投げたけど今なら最後までプレイできそうな気がする。 愛する人に倒される最期。深いじゃん! リノアル肯定派です! むしろそうじゃないとFF8の良さが半減する^^; リノ=アル説知ってるのと知らないのとではff8の深さが全然違うよ(σ・ᴗ・ )σ
3から4、6から7、9から10と、大きく進化したタイミングだったが最高は確かに6から7だったな 6でドットの最高峰をやりきってからの超進化なのも良かったね
FF6の後にもサガフロみたいなドット絵RPG出てるしFF6をドット絵最高峰と言ってしまっていいんだろうかね? FFは7がポリゴン取り入れるタイミング早すぎだっただけでサガフロの感じでいいならFF8あたりまではドット絵で行っても良い世間の風潮ではあったからね
70:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/23(土) 01:46:11.07 ID:v3z+84Dm0 リノア=アルティミシアじゃないとなんにも感じないストーリー FF8は小学生のころ初めてプレイしましたが、映像がきれいになっただけで、ただの恋愛ものの浅いストーリーだなと感じてしまい、あんまりおもしろくないと評価してしまっていました。 月日はたち私は大人になり、ふとFF8の裏話を小耳にはさんだところ、なんとラスボスがヒロインだった説があるというではないですか。 もしそうだとしたら、実はFF8ってめっちゃおもろいストーリーなんちゃうん? と気になり始め、いまさらもう1回プレイすることにしました。 自分はこのFF[の,安直なラブストーリーで愛がテーマとみせかけて, 「実はラスボス=G.F.によって愛も記憶も失ったヒロイン」な鬼畜設定な所や ご都合主義なハッピーエンドにみせかけて, 「実はヒロインを殺すことでエンディング」という救いの無さっぷりが無茶苦茶気に入りました. 自分はけっこうリノアル説は肯定派というか リノア=アルティミシアであってほしいって感じなので (そうだったらよりおもしろいストーリーだと思うから!) FF8のリノア=アルティミシア説を聞いてからwktkが止まらない。 このゲームしんどすぎて途中で投げたけど今なら最後までプレイできそうな気がする。 愛する人に倒される最期。深いじゃん! リノアル肯定派です! むしろそうじゃないとFF8の良さが半減する^^; リノ=アル説知ってるのと知らないのとではff8の深さが全然違うよ(σ・ᴗ・ )σ
最高ではないけど最高峰ではあったな タクティクスオウガやバハムートラグーンあたりもすごかった
70:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/23(土) 01:46:11.07 ID:v3z+84Dm0 リノア=アルティミシアじゃないとなんにも感じないストーリー FF8は小学生のころ初めてプレイしましたが、映像がきれいになっただけで、ただの恋愛ものの浅いストーリーだなと感じてしまい、あんまりおもしろくないと評価してしまっていました。 月日はたち私は大人になり、ふとFF8の裏話を小耳にはさんだところ、なんとラスボスがヒロインだった説があるというではないですか。 もしそうだとしたら、実はFF8ってめっちゃおもろいストーリーなんちゃうん? と気になり始め、いまさらもう1回プレイすることにしました。 自分はこのFF[の,安直なラブストーリーで愛がテーマとみせかけて, 「実はラスボス=G.F.によって愛も記憶も失ったヒロイン」な鬼畜設定な所や ご都合主義なハッピーエンドにみせかけて, 「実はヒロインを殺すことでエンディング」という救いの無さっぷりが無茶苦茶気に入りました. 自分はけっこうリノアル説は肯定派というか リノア=アルティミシアであってほしいって感じなので (そうだったらよりおもしろいストーリーだと思うから!) FF8のリノア=アルティミシア説を聞いてからwktkが止まらない。 このゲームしんどすぎて途中で投げたけど今なら最後までプレイできそうな気がする。 愛する人に倒される最期。深いじゃん! リノアル肯定派です! むしろそうじゃないとFF8の良さが半減する^^; リノ=アル説知ってるのと知らないのとではff8の深さが全然違うよ(σ・ᴗ・ )σ
この歳になってff8やると、色々考察もできるし、リノ=アル説あ〜ってなるしそれを通じてスコリノあ〜〜〜好き〜〜ってなる…。
>>768 タクティクスオウガそういえばSFCなのか
PS版しかプレイした事無かったがあのクオリティをSFCでやってたのは凄すぎるな
70:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/23(土) 01:46:11.07 ID:v3z+84Dm0 リノア=アルティミシアじゃないとなんにも感じないストーリー FF8は小学生のころ初めてプレイしましたが、映像がきれいになっただけで、ただの恋愛ものの浅いストーリーだなと感じてしまい、あんまりおもしろくないと評価してしまっていました。 月日はたち私は大人になり、ふとFF8の裏話を小耳にはさんだところ、なんとラスボスがヒロインだった説があるというではないですか。 もしそうだとしたら、実はFF8ってめっちゃおもろいストーリーなんちゃうん? と気になり始め、いまさらもう1回プレイすることにしました。 自分はこのFF[の,安直なラブストーリーで愛がテーマとみせかけて, 「実はラスボス=G.F.によって愛も記憶も失ったヒロイン」な鬼畜設定な所や ご都合主義なハッピーエンドにみせかけて, 「実はヒロインを殺すことでエンディング」という救いの無さっぷりが無茶苦茶気に入りました. 自分はけっこうリノアル説は肯定派というか リノア=アルティミシアであってほしいって感じなので (そうだったらよりおもしろいストーリーだと思うから!) FF8のリノア=アルティミシア説を聞いてからwktkが止まらない。 このゲームしんどすぎて途中で投げたけど今なら最後までプレイできそうな気がする。 愛する人に倒される最期。深いじゃん! リノアル肯定派です! むしろそうじゃないとFF8の良さが半減する^^; リノ=アル説知ってるのと知らないのとではff8の深さが全然違うよ(σ・ᴗ・ )σ
70:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/23(土) 01:46:11.07 ID:v3z+84Dm0 リノア=アルティミシアじゃないとなんにも感じないストーリー FF8は小学生のころ初めてプレイしましたが、映像がきれいになっただけで、ただの恋愛ものの浅いストーリーだなと感じてしまい、あんまりおもしろくないと評価してしまっていました。 月日はたち私は大人になり、ふとFF8の裏話を小耳にはさんだところ、なんとラスボスがヒロインだった説があるというではないですか。 もしそうだとしたら、実はFF8ってめっちゃおもろいストーリーなんちゃうん? と気になり始め、いまさらもう1回プレイすることにしました。 自分はこのFF[の,安直なラブストーリーで愛がテーマとみせかけて, 「実はラスボス=G.F.によって愛も記憶も失ったヒロイン」な鬼畜設定な所や ご都合主義なハッピーエンドにみせかけて, 「実はヒロインを殺すことでエンディング」という救いの無さっぷりが無茶苦茶気に入りました. 自分はけっこうリノアル説は肯定派というか リノア=アルティミシアであってほしいって感じなので (そうだったらよりおもしろいストーリーだと思うから!) FF8のリノア=アルティミシア説を聞いてからwktkが止まらない。 このゲームしんどすぎて途中で投げたけど今なら最後までプレイできそうな気がする。 愛する人に倒される最期。深いじゃん! リノアル肯定派です! むしろそうじゃないとFF8の良さが半減する^^; リノ=アル説知ってるのと知らないのとではff8の深さが全然違うよ(σ・ᴗ・ )σ
70:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/23(土) 01:46:11.07 ID:v3z+84Dm0 リノア=アルティミシアじゃないとなんにも感じないストーリー FF8は小学生のころ初めてプレイしましたが、映像がきれいになっただけで、ただの恋愛ものの浅いストーリーだなと感じてしまい、あんまりおもしろくないと評価してしまっていました。 月日はたち私は大人になり、ふとFF8の裏話を小耳にはさんだところ、なんとラスボスがヒロインだった説があるというではないですか。 もしそうだとしたら、実はFF8ってめっちゃおもろいストーリーなんちゃうん? と気になり始め、いまさらもう1回プレイすることにしました。 自分はこのFF[の,安直なラブストーリーで愛がテーマとみせかけて, 「実はラスボス=G.F.によって愛も記憶も失ったヒロイン」な鬼畜設定な所や ご都合主義なハッピーエンドにみせかけて, 「実はヒロインを殺すことでエンディング」という救いの無さっぷりが無茶苦茶気に入りました. 自分はけっこうリノアル説は肯定派というか リノア=アルティミシアであってほしいって感じなので (そうだったらよりおもしろいストーリーだと思うから!) FF8のリノア=アルティミシア説を聞いてからwktkが止まらない。 このゲームしんどすぎて途中で投げたけど今なら最後までプレイできそうな気がする。 愛する人に倒される最期。深いじゃん! リノアル肯定派です! むしろそうじゃないとFF8の良さが半減する^^; リノ=アル説知ってるのと知らないのとではff8の深さが全然違うよ(σ・ᴗ・ )σ
70:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/23(土) 01:46:11.07 ID:v3z+84Dm0 リノア=アルティミシアじゃないとなんにも感じないストーリー FF8は小学生のころ初めてプレイしましたが、映像がきれいになっただけで、ただの恋愛ものの浅いストーリーだなと感じてしまい、あんまりおもしろくないと評価してしまっていました。 月日はたち私は大人になり、ふとFF8の裏話を小耳にはさんだところ、なんとラスボスがヒロインだった説があるというではないですか。 もしそうだとしたら、実はFF8ってめっちゃおもろいストーリーなんちゃうん? と気になり始め、いまさらもう1回プレイすることにしました。 自分はこのFF[の,安直なラブストーリーで愛がテーマとみせかけて, 「実はラスボス=G.F.によって愛も記憶も失ったヒロイン」な鬼畜設定な所や ご都合主義なハッピーエンドにみせかけて, 「実はヒロインを殺すことでエンディング」という救いの無さっぷりが無茶苦茶気に入りました. 自分はけっこうリノアル説は肯定派というか リノア=アルティミシアであってほしいって感じなので (そうだったらよりおもしろいストーリーだと思うから!) FF8のリノア=アルティミシア説を聞いてからwktkが止まらない。 このゲームしんどすぎて途中で投げたけど今なら最後までプレイできそうな気がする。 愛する人に倒される最期。深いじゃん! リノアル肯定派です! むしろそうじゃないとFF8の良さが半減する^^; リノ=アル説知ってるのと知らないのとではff8の深さが全然違うよ(σ・ᴗ・ )σ
7は画面が見にくいのと、どう贔屓目に見てもストーリーが糞だ 5や6と違って2回目やる気になれない
70:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/23(土) 01:46:11.07 ID:v3z+84Dm0 リノア=アルティミシアじゃないとなんにも感じないストーリー FF8は小学生のころ初めてプレイしましたが、映像がきれいになっただけで、ただの恋愛ものの浅いストーリーだなと感じてしまい、あんまりおもしろくないと評価してしまっていました。 月日はたち私は大人になり、ふとFF8の裏話を小耳にはさんだところ、なんとラスボスがヒロインだった説があるというではないですか。 もしそうだとしたら、実はFF8ってめっちゃおもろいストーリーなんちゃうん? と気になり始め、いまさらもう1回プレイすることにしました。 自分はこのFF[の,安直なラブストーリーで愛がテーマとみせかけて, 「実はラスボス=G.F.によって愛も記憶も失ったヒロイン」な鬼畜設定な所や ご都合主義なハッピーエンドにみせかけて, 「実はヒロインを殺すことでエンディング」という救いの無さっぷりが無茶苦茶気に入りました. 自分はけっこうリノアル説は肯定派というか リノア=アルティミシアであってほしいって感じなので (そうだったらよりおもしろいストーリーだと思うから!) FF8のリノア=アルティミシア説を聞いてからwktkが止まらない。 このゲームしんどすぎて途中で投げたけど今なら最後までプレイできそうな気がする。 愛する人に倒される最期。深いじゃん! リノアル肯定派です! むしろそうじゃないとFF8の良さが半減する^^; リノ=アル説知ってるのと知らないのとではff8の深さが全然違うよ(σ・ᴗ・ )σ
5のジョブシステムは革新的やったな イマイチ影が薄い気がするが
70:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/23(土) 01:46:11.07 ID:v3z+84Dm0 リノア=アルティミシアじゃないとなんにも感じないストーリー FF8は小学生のころ初めてプレイしましたが、映像がきれいになっただけで、ただの恋愛ものの浅いストーリーだなと感じてしまい、あんまりおもしろくないと評価してしまっていました。 月日はたち私は大人になり、ふとFF8の裏話を小耳にはさんだところ、なんとラスボスがヒロインだった説があるというではないですか。 もしそうだとしたら、実はFF8ってめっちゃおもろいストーリーなんちゃうん? と気になり始め、いまさらもう1回プレイすることにしました。 自分はこのFF[の,安直なラブストーリーで愛がテーマとみせかけて, 「実はラスボス=G.F.によって愛も記憶も失ったヒロイン」な鬼畜設定な所や ご都合主義なハッピーエンドにみせかけて, 「実はヒロインを殺すことでエンディング」という救いの無さっぷりが無茶苦茶気に入りました. 自分はけっこうリノアル説は肯定派というか リノア=アルティミシアであってほしいって感じなので (そうだったらよりおもしろいストーリーだと思うから!) リノ=アル説知ってるのと知らないのとではff8の深さが全然違うよ(σ・ᴗ・ )σ アルティミシア(FF8) リノア同一人物説を頑なに信じているので彼女はFF8のストーリーを神にした最高のエッセンスだと思う。 リノアル肯定派です! むしろそうじゃないとFF8の良さが半減する^^;
70:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/23(土) 01:46:11.07 ID:v3z+84Dm0 リノア=アルティミシアじゃないとなんにも感じないストーリー FF8は小学生のころ初めてプレイしましたが、映像がきれいになっただけで、ただの恋愛ものの浅いストーリーだなと感じてしまい、あんまりおもしろくないと評価してしまっていました。 月日はたち私は大人になり、ふとFF8の裏話を小耳にはさんだところ、なんとラスボスがヒロインだった説があるというではないですか。 もしそうだとしたら、実はFF8ってめっちゃおもろいストーリーなんちゃうん? と気になり始め、いまさらもう1回プレイすることにしました。 自分はこのFF[の,安直なラブストーリーで愛がテーマとみせかけて, 「実はラスボス=G.F.によって愛も記憶も失ったヒロイン」な鬼畜設定な所や ご都合主義なハッピーエンドにみせかけて, 「実はヒロインを殺すことでエンディング」という救いの無さっぷりが無茶苦茶気に入りました. 自分はけっこうリノアル説は肯定派というか リノア=アルティミシアであってほしいって感じなので (そうだったらよりおもしろいストーリーだと思うから!) リノ=アル説知ってるのと知らないのとではff8の深さが全然違うよ(σ・ᴗ・ )σ アルティミシア(FF8) リノア同一人物説を頑なに信じているので彼女はFF8のストーリーを神にした最高のエッセンスだと思う。 リノアル肯定派です! むしろそうじゃないとFF8の良さが半減する^^;
70:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/23(土) 01:46:11.07 ID:v3z+84Dm0 リノア=アルティミシアじゃないとなんにも感じないストーリー FF8は小学生のころ初めてプレイしましたが、映像がきれいになっただけで、ただの恋愛ものの浅いストーリーだなと感じてしまい、あんまりおもしろくないと評価してしまっていました。 月日はたち私は大人になり、ふとFF8の裏話を小耳にはさんだところ、なんとラスボスがヒロインだった説があるというではないですか。 もしそうだとしたら、実はFF8ってめっちゃおもろいストーリーなんちゃうん? と気になり始め、いまさらもう1回プレイすることにしました。 自分はこのFF[の,安直なラブストーリーで愛がテーマとみせかけて, 「実はラスボス=G.F.によって愛も記憶も失ったヒロイン」な鬼畜設定な所や ご都合主義なハッピーエンドにみせかけて, 「実はヒロインを殺すことでエンディング」という救いの無さっぷりが無茶苦茶気に入りました. 自分はけっこうリノアル説は肯定派というか リノア=アルティミシアであってほしいって感じなので (そうだったらよりおもしろいストーリーだと思うから!) リノ=アル説知ってるのと知らないのとではff8の深さが全然違うよ(σ・ᴗ・ )σ アルティミシア(FF8) リノア同一人物説を頑なに信じているので彼女はFF8のストーリーを神にした最高のエッセンスだと思う。 リノアル肯定派です! むしろそうじゃないとFF8の良さが半減する^^;
フリオニールとかいう空気 リメイクの中ボス戦BGMは歴代の戦闘の中でもかなり好きなんやが
70:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/23(土) 01:46:11.07 ID:v3z+84Dm0 リノア=アルティミシアじゃないとなんにも感じないストーリー FF8は小学生のころ初めてプレイしましたが、映像がきれいになっただけで、ただの恋愛ものの浅いストーリーだなと感じてしまい、あんまりおもしろくないと評価してしまっていました。 月日はたち私は大人になり、ふとFF8の裏話を小耳にはさんだところ、なんとラスボスがヒロインだった説があるというではないですか。 もしそうだとしたら、実はFF8ってめっちゃおもろいストーリーなんちゃうん? と気になり始め、いまさらもう1回プレイすることにしました。 自分はこのFF[の,安直なラブストーリーで愛がテーマとみせかけて, 「実はラスボス=G.F.によって愛も記憶も失ったヒロイン」な鬼畜設定な所や ご都合主義なハッピーエンドにみせかけて, 「実はヒロインを殺すことでエンディング」という救いの無さっぷりが無茶苦茶気に入りました. 自分はけっこうリノアル説は肯定派というか リノア=アルティミシアであってほしいって感じなので (そうだったらよりおもしろいストーリーだと思うから!) リノ=アル説知ってるのと知らないのとではff8の深さが全然違うよ(σ・ᴗ・ )σ アルティミシア(FF8) リノア同一人物説を頑なに信じているので彼女はFF8のストーリーを神にした最高のエッセンスだと思う。 リノアル肯定派です! むしろそうじゃないとFF8の良さが半減する^^;
>>790 ディシディアで脱空気出来てよかったやん
声緑川やで
70:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/23(土) 01:46:11.07 ID:v3z+84Dm0 リノア=アルティミシアじゃないとなんにも感じないストーリー FF8は小学生のころ初めてプレイしましたが、映像がきれいになっただけで、ただの恋愛ものの浅いストーリーだなと感じてしまい、あんまりおもしろくないと評価してしまっていました。 月日はたち私は大人になり、ふとFF8の裏話を小耳にはさんだところ、なんとラスボスがヒロインだった説があるというではないですか。 もしそうだとしたら、実はFF8ってめっちゃおもろいストーリーなんちゃうん? と気になり始め、いまさらもう1回プレイすることにしました。 自分はこのFF[の,安直なラブストーリーで愛がテーマとみせかけて, 「実はラスボス=G.F.によって愛も記憶も失ったヒロイン」な鬼畜設定な所や ご都合主義なハッピーエンドにみせかけて, 「実はヒロインを殺すことでエンディング」という救いの無さっぷりが無茶苦茶気に入りました. 自分はけっこうリノアル説は肯定派というか リノア=アルティミシアであってほしいって感じなので (そうだったらよりおもしろいストーリーだと思うから!) リノ=アル説知ってるのと知らないのとではff8の深さが全然違うよ(σ・ᴗ・ )σ アルティミシア(FF8) リノア同一人物説を頑なに信じているので彼女はFF8のストーリーを神にした最高のエッセンスだと思う。 リノアル肯定派です! むしろそうじゃないとFF8の良さが半減する^^;
2はナンバリングオフゲで唯一やってなかったけど ディシディアでフリオニール好きになってPSP版買った思い出
全てID無し FF5 67 :2018/03/24(土) 06:58:57.97 FF6 337 :2018/03/24(土) 06:56:01.42 FF8 923 :2018/03/24(土) 06:58:25.57 FF10 990 :2018/03/24(土) 06:58:02.48 FF12 156 :2018/03/24(土) 06:59:22.36 糞決>>782 :2018/03/24(土) 06:56:40.88 神決 975 :2018/03/24(土) 06:57:01.96 FF5 69 :2018/03/24(土) 12:31:58.25 FF6 338 :2018/03/24(土) 12:28:33.14 FF8 924 :2018/03/24(土) 12:30:50.12 FF12 158 :2018/03/24(土) 12:32:19.99 糞決>>783 :2018/03/24(土) 12:29:40.78 神決 977 :2018/03/24(土) 12:30:04.85 FF5 72 :2018/03/24(土) 23:24:18.72 FF6 345 :2018/03/24(土) 23:25:00.23 FF12 162 :2018/03/24(土) 23:23:38.74 神決 981 :2018/03/24(土) 23:25:57.11 FF5 81 :2018/03/25(日) 09:38:30.28 FF6 347 :2018/03/25(日) 09:32:39.38 FF8 934 :2018/03/25(日) 09:37:43.52 9癌 795 :2018/03/25(日) 09:34:51.44 FF10 1 :2018/03/25(日) 09:43:02.39 糞決>>792 :2018/03/25(日) 09:33:54.93 神決 983 :2018/03/25(日) 09:34:25.16 FF5 84 :2018/03/25(日) 19:42:56.31 FF6 350 :2018/03/25(日) 19:40:10.89 FF8 940 :2018/03/25(日) 19:42:36.00 9癌 798 :2018/03/25(日) 19:41:45.99 FF10 32 :2018/03/25(日) 19:42:13.53 FF12 170 :2018/03/25(日) 19:43:22.23 糞決>>794 :2018/03/25(日) 19:41:02.39 神決 985 :2018/03/25(日) 19:41:27.95 70:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/23(土) 01:46:11.07 ID:v3z+84Dm0 リノア=アルティミシアじゃないとなんにも感じないストーリー FF8は小学生のころ初めてプレイしましたが、映像がきれいになっただけで、ただの恋愛ものの浅いストーリーだなと感じてしまい、あんまりおもしろくないと評価してしまっていました。 月日はたち私は大人になり、ふとFF8の裏話を小耳にはさんだところ、なんとラスボスがヒロインだった説があるというではないですか。 もしそうだとしたら、実はFF8ってめっちゃおもろいストーリーなんちゃうん? と気になり始め、いまさらもう1回プレイすることにしました。 自分はこのFF[の,安直なラブストーリーで愛がテーマとみせかけて, 「実はラスボス=G.F.によって愛も記憶も失ったヒロイン」な鬼畜設定な所や ご都合主義なハッピーエンドにみせかけて, 「実はヒロインを殺すことでエンディング」という救いの無さっぷりが無茶苦茶気に入りました. 自分はけっこうリノアル説は肯定派というか リノア=アルティミシアであってほしいって感じなので (そうだったらよりおもしろいストーリーだと思うから!) リノ=アル説知ってるのと知らないのとではff8の深さが全然違うよ(σ・ᴗ・ )σ アルティミシア(FF8) リノア同一人物説を頑なに信じているので彼女はFF8のストーリーを神にした最高のエッセンスだと思う。 リノアル肯定派です! むしろそうじゃないとFF8の良さが半減する^^;
ルーネスとかいうクッソ空気な主人公 デザインめっちゃ好き
FF4が最低ってのは間違いないな 当時小学生だったけど糞だと思った
4は糞には同意見 なんであんなシリーズ展開できたんだろうか
6が一番だろ 音楽とストーリーは6がズバ抜けている
5>6>4 だけどOPと音楽は6が一番。 魔導アーマーで雪原歩くシーンかっこよすぎる。
なんでファイナルファンタジー4のストーリーが良いっていう評価なのかわからない
FF3→FF4の進化でみろよ 他は対して変わってねえだろ
当時FF4は糞だと思っていた キャラで遊べないしな しかし最近やり直してみたら結構よかった 音楽いいし
4の音源が良いとか言ってるやつってストリングスの多用で響く音出しておけば高級そうって思ってるだけだよね 明らかに5や6の方が多彩な音が出ている
音楽はもう6だよ。つい最近リマスター盤ようやく買ったからね 毎日聴いてるよ。正直思い出補正もあると思うけど それでもやっぱりいいよ。涙が出る でも物語としては7の方が好きなんだよ。7の音楽は普通で丁寧な感じだけど
ストーリー 6>5>4 戦闘 5>4>6 グラフィック 6>5>4 音楽 6>5>4 シナリオ 6>4>5 4クソゲーすぎワロタ
70:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/23(土) 01:46:11.07 ID:v3z+84Dm0 リノア=アルティミシアじゃないとなんにも感じないストーリー FF8は小学生のころ初めてプレイしましたが、映像がきれいになっただけで、ただの恋愛ものの浅いストーリーだなと感じてしまい、あんまりおもしろくないと評価してしまっていました。 月日はたち私は大人になり、ふとFF8の裏話を小耳にはさんだところ、なんとラスボスがヒロインだった説があるというではないですか。 もしそうだとしたら、実はFF8ってめっちゃおもろいストーリーなんちゃうん? と気になり始め、いまさらもう1回プレイすることにしました。 自分はこのFF[の,安直なラブストーリーで愛がテーマとみせかけて, 「実はラスボス=G.F.によって愛も記憶も失ったヒロイン」な鬼畜設定な所や ご都合主義なハッピーエンドにみせかけて, 「実はヒロインを殺すことでエンディング」という救いの無さっぷりが無茶苦茶気に入りました. 自分はけっこうリノアル説は肯定派というか リノア=アルティミシアであってほしいって感じなので (そうだったらよりおもしろいストーリーだと思うから!) リノ=アル説知ってるのと知らないのとではff8の深さが全然違うよ(σ・ᴗ・ )σ アルティミシア(FF8) リノア同一人物説を頑なに信じているので彼女はFF8のストーリーを神にした最高のエッセンスだと思う。 リノアル肯定派です! むしろそうじゃないとFF8の良さが半減する^^;
2-1-1-4のレベル縛りが楽しすぎる ABP縛りとか入店禁止とかはキチガイ過ぎて無理だけど低レベルならほどよいな
70:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/23(土) 01:46:11.07 ID:v3z+84Dm0 リノア=アルティミシアじゃないとなんにも感じないストーリー FF8は小学生のころ初めてプレイしましたが、映像がきれいになっただけで、ただの恋愛ものの浅いストーリーだなと感じてしまい、あんまりおもしろくないと評価してしまっていました。 月日はたち私は大人になり、ふとFF8の裏話を小耳にはさんだところ、なんとラスボスがヒロインだった説があるというではないですか。 もしそうだとしたら、実はFF8ってめっちゃおもろいストーリーなんちゃうん? と気になり始め、いまさらもう1回プレイすることにしました。 自分はこのFF[の,安直なラブストーリーで愛がテーマとみせかけて, 「実はラスボス=G.F.によって愛も記憶も失ったヒロイン」な鬼畜設定な所や ご都合主義なハッピーエンドにみせかけて, 「実はヒロインを殺すことでエンディング」という救いの無さっぷりが無茶苦茶気に入りました. 自分はけっこうリノアル説は肯定派というか リノア=アルティミシアであってほしいって感じなので (そうだったらよりおもしろいストーリーだと思うから!) リノ=アル説知ってるのと知らないのとではff8の深さが全然違うよ(σ・ᴗ・ )σ アルティミシア(FF8) リノア同一人物説を頑なに信じているので彼女はFF8のストーリーを神にした最高のエッセンスだと思う。 リノアル肯定派です! むしろそうじゃないとFF8の良さが半減する^^;
バニシュ→デス する奴はにわか プロはバニシュ→ブレイク
飛空挺浮上シーン>ガラフVSエクスデス>テラVSゴルベーザ>ビッグブリッヂ戦>ゴルベーザリディァ援軍>ギルガメッシュ自爆>セリス手伝ってくれよ 胸熱シーンランキングな
レベル5デスとか単なるアホだろ。誰が面白いと思うんだ…
FFコレクションでのロード時間はマジで涙出た 当時は大金だったから
>>831 かなり長かったよなぁ
後6のエンディングで音楽がズレるのがマジで嫌だった記憶
3→4においては ゲームの爽快感はむしろ大幅に退化してた印象
>>832 スーファミをそのままプレステに移植すると読み込みタイムラグが生じるんだね
テストプレイしっかりやらないと気付かないんだろうね
音楽で言うと4は3の発展系 5はちょっと王道的な路線に行った 6は完全に植松伸夫の趣味路線 それぞれに良い所はあるけど音楽ならやはり5と6かな
4は雰囲気は良いけどシナリオがなあ…今で言う10だろあれ
> 242名前が無い@ただの名無しのようだ2018/02/01(木) 23:59:47.43
> KOTAKUっていう海外のゲームサイトに、北瀬のF&Qが載ってたんだけど、リノアル説について具体的に否定してるよ。
> 引用していいのかわかんないからおおざっぱに訳すけど
>「リノアル説は正しくない。もしリメイクを作ることがあっても、それは盛り込まないと思う。その説が示しているのは、
> リノアとアルティミシアは二人とも魔女で、そういう意味で似てるってこと。でも同じ人物じゃないよ」
> とのこと。
> ググったらすぐ出ると思うから、チェックしてみて。
https://www.kotaku.com.au/2017/09/is-squall-really-dead-final-fantasy-producer-addresses-the-series-biggest-fan-theories/ On the theory that Final Fantasy 8's Rinoa is really Ultimecia:
"No, that is not true," Kitase said. "I don't think I'll incorporate that even if we do remake the game. But that being said, both Rinoa and Ultimecia are witches, so in that sense they are similar, but they're not the same person."
> 242名前が無い@ただの名無しのようだ2018/02/01(木) 23:59:47.43
> KOTAKUっていう海外のゲームサイトに、北瀬のF&Qが載ってたんだけど、リノアル説について具体的に否定してるよ。
> 引用していいのかわかんないからおおざっぱに訳すけど
>「リノアル説は正しくない。もしリメイクを作ることがあっても、それは盛り込まないと思う。その説が示しているのは、
> リノアとアルティミシアは二人とも魔女で、そういう意味で似てるってこと。でも同じ人物じゃないよ」
> とのこと。
> ググったらすぐ出ると思うから、チェックしてみて。
https://www.kotaku.com.au/2017/09/is-squall-really-dead-final-fantasy-producer-addresses-the-series-biggest-fan-theories/ On the theory that Final Fantasy 8's Rinoa is really Ultimecia:
"No, that is not true," Kitase said. "I don't think I'll incorporate that even if we do remake the game. But that being said, both Rinoa and Ultimecia are witches, so in that sense they are similar, but they're not the same person."
正直全部ゴミ 特に6はロックがキモ過ぎて完全な駄作
> 242名前が無い@ただの名無しのようだ2018/02/01(木) 23:59:47.43
> KOTAKUっていう海外のゲームサイトに、北瀬のF&Qが載ってたんだけど、リノアル説について具体的に否定してるよ。
> 引用していいのかわかんないからおおざっぱに訳すけど
>「リノアル説は正しくない。もしリメイクを作ることがあっても、それは盛り込まないと思う。その説が示しているのは、
> リノアとアルティミシアは二人とも魔女で、そういう意味で似てるってこと。でも同じ人物じゃないよ」
> とのこと。
> ググったらすぐ出ると思うから、チェックしてみて。
https://www.kotaku.com.au/2017/09/is-squall-really-dead-final-fantasy-producer-addresses-the-series-biggest-fan-theories/ On the theory that Final Fantasy 8's Rinoa is really Ultimecia:
"No, that is not true," Kitase said. "I don't think I'll incorporate that even if we do remake the game. But that being said, both Rinoa and Ultimecia are witches, so in that sense they are similar, but they're not the same person."
6までの音楽はぜんぶ好きだな、7以降は本来のFFらしさが無くなった気がする もちろん7以降もいい曲はたくさん有るんだけどね 10-2の久遠とか
> 242名前が無い@ただの名無しのようだ2018/02/01(木) 23:59:47.43
> KOTAKUっていう海外のゲームサイトに、北瀬のF&Qが載ってたんだけど、リノアル説について具体的に否定してるよ。
> 引用していいのかわかんないからおおざっぱに訳すけど
>「リノアル説は正しくない。もしリメイクを作ることがあっても、それは盛り込まないと思う。その説が示しているのは、
> リノアとアルティミシアは二人とも魔女で、そういう意味で似てるってこと。でも同じ人物じゃないよ」
> とのこと。
> ググったらすぐ出ると思うから、チェックしてみて。
https://www.kotaku.com.au/2017/09/is-squall-really-dead-final-fantasy-producer-addresses-the-series-biggest-fan-theories/ On the theory that Final Fantasy 8's Rinoa is really Ultimecia:
"No, that is not true," Kitase said. "I don't think I'll incorporate that even if we do remake the game. But that being said, both Rinoa and Ultimecia are witches, so in that sense they are similar, but they're not the same person."
7以降の音楽が劣化したのはちゃんと理由がある植松の能力の問題だからな 植松はそもそも音楽全般楽器全般に精通した作曲家や指揮者じゃないからね 自分でもちゃんとした音楽の教育は受けてないと言ってるし 音色が少ない世界や楽器が少ない世界といった制限ある音楽で一番実力を発揮するタイプ だから植松が実力発揮してた曲はファミコン時代のピコピコ音なFF2やFF3に多い よくあのピコピコ音しかない世界であれだけの表現力が出せる、という高評価が大半だった スーファミはファミコンに比べると音色はずっと増えたがそれでもまだ制限のある音色だった ピコピコ音に多少ビブラートがきいたぐらいの感じの音源ね、これもまだギリで植松の範疇だった FF7のプレステになった瞬間に植松は完全崩壊、要するにガチの作曲家が活躍する音源何でもありな音楽になったから 音源が自由になると今まで音源少ない事で許されてた選択肢の少ない作曲手法が通用しなくなるからね FF7〜FF10までは植松も辛かったと思うよ、何しろピコピコ音楽はプロでも本格音楽はド素人なんだから それでもポツポツとは名曲は入ってるから意地はあったんでしょうけど、全曲並べるとファミコン時代ほどの名曲率からガクンと下がってしまった 仕方ないよね本格音楽における音楽家としてのこれぞ植松節というポリシーは無いから ファンの中にはFF10以降も植松を、という声も多かったが植松自体が勘弁してくれって思ってた上での退社でしょうな
> 242名前が無い@ただの名無しのようだ2018/02/01(木) 23:59:47.43
> KOTAKUっていう海外のゲームサイトに、北瀬のF&Qが載ってたんだけど、リノアル説について具体的に否定してるよ。
> 引用していいのかわかんないからおおざっぱに訳すけど
>「リノアル説は正しくない。もしリメイクを作ることがあっても、それは盛り込まないと思う。その説が示しているのは、
> リノアとアルティミシアは二人とも魔女で、そういう意味で似てるってこと。でも同じ人物じゃないよ」
> とのこと。
> ググったらすぐ出ると思うから、チェックしてみて。
https://www.kotaku.com.au/2017/09/is-squall-really-dead-final-fantasy-producer-addresses-the-series-biggest-fan-theories/ On the theory that Final Fantasy 8's Rinoa is really Ultimecia:
"No, that is not true," Kitase said. "I don't think I'll incorporate that even if we do remake the game. But that being said, both Rinoa and Ultimecia are witches, so in that sense they are similar, but they're not the same person."
>>845 そうなんだ?意外だわ
クラシックとか音楽理論とかをしっかり学んだ人なのかと思ってた
>>847 どっちかというと、社内作曲家、社内絵師みたいなもんでしょ
世間で認められた作品を持ってるプロではないけど、社内で育てられてプロとして通用するようにしたという
> 242名前が無い@ただの名無しのようだ2018/02/01(木) 23:59:47.43
> KOTAKUっていう海外のゲームサイトに、北瀬のF&Qが載ってたんだけど、リノアル説について具体的に否定してるよ。
> 引用していいのかわかんないからおおざっぱに訳すけど
>「リノアル説は正しくない。もしリメイクを作ることがあっても、それは盛り込まないと思う。その説が示しているのは、
> リノアとアルティミシアは二人とも魔女で、そういう意味で似てるってこと。でも同じ人物じゃないよ」
> とのこと。
> ググったらすぐ出ると思うから、チェックしてみて。
https://www.kotaku.com.au/2017/09/is-squall-really-dead-final-fantasy-producer-addresses-the-series-biggest-fan-theories/ On the theory that Final Fantasy 8's Rinoa is really Ultimecia:
"No, that is not true," Kitase said. "I don't think I'll incorporate that even if we do remake the game. But that being said, both Rinoa and Ultimecia are witches, so in that sense they are similar, but they're not the same person."
> 242名前が無い@ただの名無しのようだ2018/02/01(木) 23:59:47.43
> KOTAKUっていう海外のゲームサイトに、北瀬のF&Qが載ってたんだけど、リノアル説について具体的に否定してるよ。
> 引用していいのかわかんないからおおざっぱに訳すけど
>「リノアル説は正しくない。もしリメイクを作ることがあっても、それは盛り込まないと思う。その説が示しているのは、
> リノアとアルティミシアは二人とも魔女で、そういう意味で似てるってこと。でも同じ人物じゃないよ」
> とのこと。
> ググったらすぐ出ると思うから、チェックしてみて。
https://www.kotaku.com.au/2017/09/is-squall-really-dead-final-fantasy-producer-addresses-the-series-biggest-fan-theories/ On the theory that Final Fantasy 8's Rinoa is really Ultimecia:
"No, that is not true," Kitase said. "I don't think I'll incorporate that even if we do remake the game. But that being said, both Rinoa and Ultimecia are witches, so in that sense they are similar, but they're not the same person."
FF8はリノアル説があってこそ最高なんですよ....。 早くリメイクしてください....。
FF4はスーファミなのに全然進化してなかった グラフィックもそうだしもっさり感アップしてたし 磁力の洞窟あたりの萎えさ加減も酷い
> 242名前が無い@ただの名無しのようだ2018/02/01(木) 23:59:47.43
> KOTAKUっていう海外のゲームサイトに、北瀬のF&Qが載ってたんだけど、リノアル説について具体的に否定してるよ。
> 引用していいのかわかんないからおおざっぱに訳すけど
>「リノアル説は正しくない。もしリメイクを作ることがあっても、それは盛り込まないと思う。その説が示しているのは、
> リノアとアルティミシアは二人とも魔女で、そういう意味で似てるってこと。でも同じ人物じゃないよ」
> とのこと。
> ググったらすぐ出ると思うから、チェックしてみて。
https://www.kotaku.com.au/2017/09/is-squall-really-dead-final-fantasy-producer-addresses-the-series-biggest-fan-theories/ On the theory that Final Fantasy 8's Rinoa is really Ultimecia:
"No, that is not true," Kitase said. "I don't think I'll incorporate that even if we do remake the game. But that being said, both Rinoa and Ultimecia are witches, so in that sense they are similar, but they're not the same person."
FF8はリノアル説があってこそ最高なんですよ....。 早くリメイクしてください....。
> 242名前が無い@ただの名無しのようだ2018/02/01(木) 23:59:47.43
> KOTAKUっていう海外のゲームサイトに、北瀬のF&Qが載ってたんだけど、リノアル説について具体的に否定してるよ。
> 引用していいのかわかんないからおおざっぱに訳すけど
>「リノアル説は正しくない。もしリメイクを作ることがあっても、それは盛り込まないと思う。その説が示しているのは、
> リノアとアルティミシアは二人とも魔女で、そういう意味で似てるってこと。でも同じ人物じゃないよ」
> とのこと。
> ググったらすぐ出ると思うから、チェックしてみて。
https://www.kotaku.com.au/2017/09/is-squall-really-dead-final-fantasy-producer-addresses-the-series-biggest-fan-theories/ On the theory that Final Fantasy 8's Rinoa is really Ultimecia:
"No, that is not true," Kitase said. "I don't think I'll incorporate that even if we do remake the game. But that being said, both Rinoa and Ultimecia are witches, so in that sense they are similar, but they're not the same person."
> 242名前が無い@ただの名無しのようだ2018/02/01(木) 23:59:47.43
> KOTAKUっていう海外のゲームサイトに、北瀬のF&Qが載ってたんだけど、リノアル説について具体的に否定してるよ。
> 引用していいのかわかんないからおおざっぱに訳すけど
>「リノアル説は正しくない。もしリメイクを作ることがあっても、それは盛り込まないと思う。その説が示しているのは、
> リノアとアルティミシアは二人とも魔女で、そういう意味で似てるってこと。でも同じ人物じゃないよ」
> とのこと。
> ググったらすぐ出ると思うから、チェックしてみて。
https://www.kotaku.com.au/2017/09/is-squall-really-dead-final-fantasy-producer-addresses-the-series-biggest-fan-theories/ On the theory that Final Fantasy 8's Rinoa is really Ultimecia:
"No, that is not true," Kitase said. "I don't think I'll incorporate that even if we do remake the game. But that being said, both Rinoa and Ultimecia are witches, so in that sense they are similar, but they're not the same person."
> 242名前が無い@ただの名無しのようだ2018/02/01(木) 23:59:47.43
> KOTAKUっていう海外のゲームサイトに、北瀬のF&Qが載ってたんだけど、リノアル説について具体的に否定してるよ。
> 引用していいのかわかんないからおおざっぱに訳すけど
>「リノアル説は正しくない。もしリメイクを作ることがあっても、それは盛り込まないと思う。その説が示しているのは、
> リノアとアルティミシアは二人とも魔女で、そういう意味で似てるってこと。でも同じ人物じゃないよ」
> とのこと。
> ググったらすぐ出ると思うから、チェックしてみて。
https://www.kotaku.com.au/2017/09/is-squall-really-dead-final-fantasy-producer-addresses-the-series-biggest-fan-theories/ On the theory that Final Fantasy 8's Rinoa is really Ultimecia:
"No, that is not true," Kitase said. "I don't think I'll incorporate that even if we do remake the game. But that being said, both Rinoa and Ultimecia are witches, so in that sense they are similar, but they're not the same person."
1だなオリジナルはバランス糞だし リメイクも程度が低い ジョブごとのバランスは改善されてるけど 敵の行動が単調で作業感が異常 ストライヘイストゲー過ぎてつまらんってとこか 次点で3 途中まではかなり面白いけど 最後がめんどくさすぎる クリアは1回しかしたことない リメイク版もやはりラスダン前で放置 4>2>6>5>3>1
> 242名前が無い@ただの名無しのようだ2018/02/01(木) 23:59:47.43
> KOTAKUっていう海外のゲームサイトに、北瀬のF&Qが載ってたんだけど、リノアル説について具体的に否定してるよ。
> 引用していいのかわかんないからおおざっぱに訳すけど
>「リノアル説は正しくない。もしリメイクを作ることがあっても、それは盛り込まないと思う。その説が示しているのは、
> リノアとアルティミシアは二人とも魔女で、そういう意味で似てるってこと。でも同じ人物じゃないよ」
> とのこと。
> ググったらすぐ出ると思うから、チェックしてみて。
https://www.kotaku.com.au/2017/09/is-squall-really-dead-final-fantasy-producer-addresses-the-series-biggest-fan-theories/ On the theory that Final Fantasy 8's Rinoa is really Ultimecia:
"No, that is not true," Kitase said. "I don't think I'll incorporate that even if we do remake the game. But that being said, both Rinoa and Ultimecia are witches, so in that sense they are similar, but they're not the same person."
> 242名前が無い@ただの名無しのようだ2018/02/01(木) 23:59:47.43
> KOTAKUっていう海外のゲームサイトに、北瀬のF&Qが載ってたんだけど、リノアル説について具体的に否定してるよ。
> 引用していいのかわかんないからおおざっぱに訳すけど
>「リノアル説は正しくない。もしリメイクを作ることがあっても、それは盛り込まないと思う。その説が示しているのは、
> リノアとアルティミシアは二人とも魔女で、そういう意味で似てるってこと。でも同じ人物じゃないよ」
> とのこと。
> ググったらすぐ出ると思うから、チェックしてみて。
https://www.kotaku.com.au/2017/09/is-squall-really-dead-final-fantasy-producer-addresses-the-series-biggest-fan-theories/ On the theory that Final Fantasy 8's Rinoa is really Ultimecia:
"No, that is not true," Kitase said. "I don't think I'll incorporate that even if we do remake the game. But that being said, both Rinoa and Ultimecia are witches, so in that sense they are similar, but they're not the same person."
> 242名前が無い@ただの名無しのようだ2018/02/01(木) 23:59:47.43
> KOTAKUっていう海外のゲームサイトに、北瀬のF&Qが載ってたんだけど、リノアル説について具体的に否定してるよ。
> 引用していいのかわかんないからおおざっぱに訳すけど
>「リノアル説は正しくない。もしリメイクを作ることがあっても、それは盛り込まないと思う。その説が示しているのは、
> リノアとアルティミシアは二人とも魔女で、そういう意味で似てるってこと。でも同じ人物じゃないよ」
> とのこと。
> ググったらすぐ出ると思うから、チェックしてみて。
https://www.kotaku.com.au/2017/09/is-squall-really-dead-final-fantasy-producer-addresses-the-series-biggest-fan-theories/ On the theory that Final Fantasy 8's Rinoa is really Ultimecia:
"No, that is not true," Kitase said. "I don't think I'll incorporate that even if we do remake the game. But that being said, both Rinoa and Ultimecia are witches, so in that sense they are similar, but they're not the same person."
5は飛行船が洞窟の穴に埋まったままセーブしてしまって終わってしまった
> 242名前が無い@ただの名無しのようだ2018/02/01(木) 23:59:47.43
> KOTAKUっていう海外のゲームサイトに、北瀬のF&Qが載ってたんだけど、リノアル説について具体的に否定してるよ。
> 引用していいのかわかんないからおおざっぱに訳すけど
>「リノアル説は正しくない。もしリメイクを作ることがあっても、それは盛り込まないと思う。その説が示しているのは、
> リノアとアルティミシアは二人とも魔女で、そういう意味で似てるってこと。でも同じ人物じゃないよ」
> とのこと。
> ググったらすぐ出ると思うから、チェックしてみて。
https://www.kotaku.com.au/2017/09/is-squall-really-dead-final-fantasy-producer-addresses-the-series-biggest-fan-theories/ On the theory that Final Fantasy 8's Rinoa is really Ultimecia:
"No, that is not true," Kitase said. "I don't think I'll incorporate that even if we do remake the game. But that being said, both Rinoa and Ultimecia are witches, so in that sense they are similar, but they're not the same person."
5のシステムは色々出来て楽しい 6は人数多すぎてめんどかった 4はPS版でやり直したら思いで補正を感じた
> 242名前が無い@ただの名無しのようだ2018/02/01(木) 23:59:47.43
> KOTAKUっていう海外のゲームサイトに、北瀬のF&Qが載ってたんだけど、リノアル説について具体的に否定してるよ。
> 引用していいのかわかんないからおおざっぱに訳すけど
>「リノアル説は正しくない。もしリメイクを作ることがあっても、それは盛り込まないと思う。その説が示しているのは、
> リノアとアルティミシアは二人とも魔女で、そういう意味で似てるってこと。でも同じ人物じゃないよ」
> とのこと。
> ググったらすぐ出ると思うから、チェックしてみて。
https://www.kotaku.com.au/2017/09/is-squall-really-dead-final-fantasy-producer-addresses-the-series-biggest-fan-theories/ On the theory that Final Fantasy 8's Rinoa is really Ultimecia:
"No, that is not true," Kitase said. "I don't think I'll incorporate that even if we do remake the game. But that being said, both Rinoa and Ultimecia are witches, so in that sense they are similar, but they're not the same person."
6だな。ストーリーもそれぞれに背景があるキャラも音楽も良かった SFCのドットや音源であそこまでやれたのがすごい
> 242名前が無い@ただの名無しのようだ2018/02/01(木) 23:59:47.43
> KOTAKUっていう海外のゲームサイトに、北瀬のF&Qが載ってたんだけど、リノアル説について具体的に否定してるよ。
> 引用していいのかわかんないからおおざっぱに訳すけど
>「リノアル説は正しくない。もしリメイクを作ることがあっても、それは盛り込まないと思う。その説が示しているのは、
> リノアとアルティミシアは二人とも魔女で、そういう意味で似てるってこと。でも同じ人物じゃないよ」
> とのこと。
> ググったらすぐ出ると思うから、チェックしてみて。
https://www.kotaku.com.au/2017/09/is-squall-really-dead-final-fantasy-producer-addresses-the-series-biggest-fan-theories/ On the theory that Final Fantasy 8's Rinoa is really Ultimecia:
"No, that is not true," Kitase said. "I don't think I'll incorporate that even if we do remake the game. But that being said, both Rinoa and Ultimecia are witches, so in that sense they are similar, but they're not the same person."
>>872 が一番クソって事だね
スレタイがそうだし
> 242名前が無い@ただの名無しのようだ2018/02/01(木) 23:59:47.43
> KOTAKUっていう海外のゲームサイトに、北瀬のF&Qが載ってたんだけど、リノアル説について具体的に否定してるよ。
> 引用していいのかわかんないからおおざっぱに訳すけど
>「リノアル説は正しくない。もしリメイクを作ることがあっても、それは盛り込まないと思う。その説が示しているのは、
> リノアとアルティミシアは二人とも魔女で、そういう意味で似てるってこと。でも同じ人物じゃないよ」
> とのこと。
> ググったらすぐ出ると思うから、チェックしてみて。
https://www.kotaku.com.au/2017/09/is-squall-really-dead-final-fantasy-producer-addresses-the-series-biggest-fan-theories/ On the theory that Final Fantasy 8's Rinoa is really Ultimecia:
"No, that is not true," Kitase said. "I don't think I'll incorporate that even if we do remake the game. But that being said, both Rinoa and Ultimecia are witches, so in that sense they are similar, but they're not the same person."
4はボス戦の演出が受けてるだけだろ 個人的には6のエンディングのセンスが最高
FFシリーズでも56は最高峰だろ 4以前は知らんがな
6にはオメガ神竜クラスの敵がいない あれだけ仲間キャラいるんだからそういうの用意しとけよ
> 242名前が無い@ただの名無しのようだ2018/02/01(木) 23:59:47.43
> KOTAKUっていう海外のゲームサイトに、北瀬のF&Qが載ってたんだけど、リノアル説について具体的に否定してるよ。
> 引用していいのかわかんないからおおざっぱに訳すけど
>「リノアル説は正しくない。もしリメイクを作ることがあっても、それは盛り込まないと思う。その説が示しているのは、
> リノアとアルティミシアは二人とも魔女で、そういう意味で似てるってこと。でも同じ人物じゃないよ」
> とのこと。
> ググったらすぐ出ると思うから、チェックしてみて。
https://www.kotaku.com.au/2017/09/is-squall-really-dead-final-fantasy-producer-addresses-the-series-biggest-fan-theories/ On the theory that Final Fantasy 8's Rinoa is really Ultimecia:
"No, that is not true," Kitase said. "I don't think I'll incorporate that even if we do remake the game. But that being said, both Rinoa and Ultimecia are witches, so in that sense they are similar, but they're not the same person."
5も6もみだれうちでバランス崩壊ゲーじゃん でも音楽は6が一番だな
FF3のファミコン版買ってきた 今夜からプレイするけど最初からレベル15くらいまで、アドバイスというか オススメを教えてくれ ジョブとか色々
> 242名前が無い@ただの名無しのようだ2018/02/01(木) 23:59:47.43
> KOTAKUっていう海外のゲームサイトに、北瀬のF&Qが載ってたんだけど、リノアル説について具体的に否定してるよ。
> 引用していいのかわかんないからおおざっぱに訳すけど
>「リノアル説は正しくない。もしリメイクを作ることがあっても、それは盛り込まないと思う。その説が示しているのは、
> リノアとアルティミシアは二人とも魔女で、そういう意味で似てるってこと。でも同じ人物じゃないよ」
> とのこと。
> ググったらすぐ出ると思うから、チェックしてみて。
https://www.kotaku.com.au/2017/09/is-squall-really-dead-final-fantasy-producer-addresses-the-series-biggest-fan-theories/ On the theory that Final Fantasy 8's Rinoa is really Ultimecia:
"No, that is not true," Kitase said. "I don't think I'll incorporate that even if we do remake the game. But that being said, both Rinoa and Ultimecia are witches, so in that sense they are similar, but they're not the same person."
FC版3の攻略のポイントはアイテムをケチらないことだね まとめ買いすると割引というFFの中で3だけの仕様もアイテムはガンガン使っていくことを想定しているのだろう
> 242名前が無い@ただの名無しのようだ2018/02/01(木) 23:59:47.43
> KOTAKUっていう海外のゲームサイトに、北瀬のF&Qが載ってたんだけど、リノアル説について具体的に否定してるよ。
> 引用していいのかわかんないからおおざっぱに訳すけど
>「リノアル説は正しくない。もしリメイクを作ることがあっても、それは盛り込まないと思う。その説が示しているのは、
> リノアとアルティミシアは二人とも魔女で、そういう意味で似てるってこと。でも同じ人物じゃないよ」
> とのこと。
> ググったらすぐ出ると思うから、チェックしてみて。
https://www.kotaku.com.au/2017/09/is-squall-really-dead-final-fantasy-producer-addresses-the-series-biggest-fan-theories/ On the theory that Final Fantasy 8's Rinoa is really Ultimecia:
"No, that is not true," Kitase said. "I don't think I'll incorporate that even if we do remake the game. But that being said, both Rinoa and Ultimecia are witches, so in that sense they are similar, but they're not the same person."
>>886 アドバイスはネットの攻略情報を見ないこと、に限るわ
先の展開がわかって計算しだすと急に作業ゲーとなるのがFF3やFF5の特徴だからな
何も知らない状態でどのタイミングでクリスタル(ジョブ)増えるのかわからんってのが一番の楽しみなゲームだから
攻略そのものはFF1やFF2と違ってすぐ死ぬハードな世界じゃないから
やりたいように戦闘してるだけで苦しみながら成長させないといけないゲームではないよ
> 242名前が無い@ただの名無しのようだ2018/02/01(木) 23:59:47.43
> KOTAKUっていう海外のゲームサイトに、北瀬のF&Qが載ってたんだけど、リノアル説について具体的に否定してるよ。
> 引用していいのかわかんないからおおざっぱに訳すけど
>「リノアル説は正しくない。もしリメイクを作ることがあっても、それは盛り込まないと思う。その説が示しているのは、
> リノアとアルティミシアは二人とも魔女で、そういう意味で似てるってこと。でも同じ人物じゃないよ」
> とのこと。
> ググったらすぐ出ると思うから、チェックしてみて。
https://www.kotaku.com.au/2017/09/is-squall-really-dead-final-fantasy-producer-addresses-the-series-biggest-fan-theories/ On the theory that Final Fantasy 8's Rinoa is really Ultimecia:
"No, that is not true," Kitase said. "I don't think I'll incorporate that even if we do remake the game. But that being said, both Rinoa and Ultimecia are witches, so in that sense they are similar, but they're not the same person."
この頃の世界観が好きだったんだけど、7以降は世界観が受け付けないんだよな
> 242名前が無い@ただの名無しのようだ2018/02/01(木) 23:59:47.43
> KOTAKUっていう海外のゲームサイトに、北瀬のF&Qが載ってたんだけど、リノアル説について具体的に否定してるよ。
> 引用していいのかわかんないからおおざっぱに訳すけど
>「リノアル説は正しくない。もしリメイクを作ることがあっても、それは盛り込まないと思う。その説が示しているのは、
> リノアとアルティミシアは二人とも魔女で、そういう意味で似てるってこと。でも同じ人物じゃないよ」
> とのこと。
> ググったらすぐ出ると思うから、チェックしてみて。
https://www.kotaku.com.au/2017/09/is-squall-really-dead-final-fantasy-producer-addresses-the-series-biggest-fan-theories/ On the theory that Final Fantasy 8's Rinoa is really Ultimecia:
"No, that is not true," Kitase said. "I don't think I'll incorporate that even if we do remake the game. But that being said, both Rinoa and Ultimecia are witches, so in that sense they are similar, but they're not the same person."
> 242名前が無い@ただの名無しのようだ2018/02/01(木) 23:59:47.43
> KOTAKUっていう海外のゲームサイトに、北瀬のF&Qが載ってたんだけど、リノアル説について具体的に否定してるよ。
> 引用していいのかわかんないからおおざっぱに訳すけど
>「リノアル説は正しくない。もしリメイクを作ることがあっても、それは盛り込まないと思う。その説が示しているのは、
> リノアとアルティミシアは二人とも魔女で、そういう意味で似てるってこと。でも同じ人物じゃないよ」
> とのこと。
> ググったらすぐ出ると思うから、チェックしてみて。
https://www.kotaku.com.au/2017/09/is-squall-really-dead-final-fantasy-producer-addresses-the-series-biggest-fan-theories/ On the theory that Final Fantasy 8's Rinoa is really Ultimecia:
"No, that is not true," Kitase said. "I don't think I'll incorporate that even if we do remake the game. But that being said, both Rinoa and Ultimecia are witches, so in that sense they are similar, but they're not the same person."
6は総合的には良かったと思うけど 魔石を装備させて、レベルアップしたときに 力が+2とか、素早さ+1とか、あれは嫌だったな あれがあるから魔石入手するまでは、低レベルで進行させてしまう その意識があるから、あまり楽しめなかった 例えばレベル35までは魔石装備させてもステータスアップのボーナスは無し、みたいな システムであれば、35まで意識せず遊べるから、そのほうが楽しめたかも。 俺が神経質なだけだから、あまり共感してもらえそうにないね
そのへんはFF5の方が優れてるな FF5は例えばナイトでレベルアップするとステータスが力ボーナス付くってのはやらなかったしな もしFF5がFF6の魔石ボーナスみたいなジョブボーナス設けてたら気軽にジョブチェンジできなくて駄作になってたはず
FF6は魔石ボーナスが有ったり単純に魔法を覚えさせる為に魔石の装備をコロコロ変えるから戦略的に召喚を使えなかったのが残念かな てかどの幻獣がどんな効果が有るのかをさっぱり覚えてないのは6だけだな
>>899 >>900 だよね
魔石はもはやステータス上げるためのアイテムに成り下がっていた
ストーリー進行と、ステータスアップ+レベルアップ+魔法習得は別進行している人が多かったんじゃないのかな
サクサクっとストーリー進行して、次のストーリーを進めるために覚えておきたい魔法を習得したくて
レベル上げとかに1時間くらい使ったり。
ある程度納得したら、またストーリー進行。みたいな流れ。
ブツブツに切れてんだよね
ストーリー進行とレベルアップなどを同時に進行できるRPGが至高だからな
> 242名前が無い@ただの名無しのようだ2018/02/01(木) 23:59:47.43
> KOTAKUっていう海外のゲームサイトに、北瀬のF&Qが載ってたんだけど、リノアル説について具体的に否定してるよ。
> 引用していいのかわかんないからおおざっぱに訳すけど
>「リノアル説は正しくない。もしリメイクを作ることがあっても、それは盛り込まないと思う。その説が示しているのは、
> リノアとアルティミシアは二人とも魔女で、そういう意味で似てるってこと。でも同じ人物じゃないよ」
> とのこと。
> ググったらすぐ出ると思うから、チェックしてみて。
https://www.kotaku.com.au/2017/09/is-squall-really-dead-final-fantasy-producer-addresses-the-series-biggest-fan-theories/ On the theory that Final Fantasy 8's Rinoa is really Ultimecia:
"No, that is not true," Kitase said. "I don't think I'll incorporate that even if we do remake the game. But that being said, both Rinoa and Ultimecia are witches, so in that sense they are similar, but they're not the same person."
> 242名前が無い@ただの名無しのようだ2018/02/01(木) 23:59:47.43
> KOTAKUっていう海外のゲームサイトに、北瀬のF&Qが載ってたんだけど、リノアル説について具体的に否定してるよ。
> 引用していいのかわかんないからおおざっぱに訳すけど
>「リノアル説は正しくない。もしリメイクを作ることがあっても、それは盛り込まないと思う。その説が示しているのは、
> リノアとアルティミシアは二人とも魔女で、そういう意味で似てるってこと。でも同じ人物じゃないよ」
> とのこと。
> ググったらすぐ出ると思うから、チェックしてみて。
https://www.kotaku.com.au/2017/09/is-squall-really-dead-final-fantasy-producer-addresses-the-series-biggest-fan-theories/ On the theory that Final Fantasy 8's Rinoa is really Ultimecia:
"No, that is not true," Kitase said. "I don't think I'll incorporate that even if we do remake the game. But that being said, both Rinoa and Ultimecia are witches, so in that sense they are similar, but they're not the same person."
FF6最高とかSFCで出てれば何でもいいだけだろカス
4は時々、強敵が出てくるし、戦闘パターンが固定されていてつまらなかった 役割がカチッと決まってたからな 10人やれば8人は似たような戦い方だろう でも5と6はかなり自由に戦えたからその辺は面白かったね
> 242名前が無い@ただの名無しのようだ2018/02/01(木) 23:59:47.43
> KOTAKUっていう海外のゲームサイトに、北瀬のF&Qが載ってたんだけど、リノアル説について具体的に否定してるよ。
> 引用していいのかわかんないからおおざっぱに訳すけど
>「リノアル説は正しくない。もしリメイクを作ることがあっても、それは盛り込まないと思う。その説が示しているのは、
> リノアとアルティミシアは二人とも魔女で、そういう意味で似てるってこと。でも同じ人物じゃないよ」
> とのこと。
> ググったらすぐ出ると思うから、チェックしてみて。
https://www.kotaku.com.au/2017/09/is-squall-really-dead-final-fantasy-producer-addresses-the-series-biggest-fan-theories/ On the theory that Final Fantasy 8's Rinoa is really Ultimecia:
"No, that is not true," Kitase said. "I don't think I'll incorporate that even if we do remake the game. But that being said, both Rinoa and Ultimecia are witches, so in that sense they are similar, but they're not the same person."
6も4とくらべりゃ自由だけど、魔法が自由なだけで5と違ってオリコマがキャラに固定されてるから微妙
6は10人中10人バリアントナイフ乱れうちやスリースターズアルテマ連発で終わるクソゲーw
> 242名前が無い@ただの名無しのようだ2018/02/01(木) 23:59:47.43
> KOTAKUっていう海外のゲームサイトに、北瀬のF&Qが載ってたんだけど、リノアル説について具体的に否定してるよ。
> 引用していいのかわかんないからおおざっぱに訳すけど
>「リノアル説は正しくない。もしリメイクを作ることがあっても、それは盛り込まないと思う。その説が示しているのは、
> リノアとアルティミシアは二人とも魔女で、そういう意味で似てるってこと。でも同じ人物じゃないよ」
> とのこと。
> ググったらすぐ出ると思うから、チェックしてみて。
https://www.kotaku.com.au/2017/09/is-squall-really-dead-final-fantasy-producer-addresses-the-series-biggest-fan-theories/ On the theory that Final Fantasy 8's Rinoa is really Ultimecia:
"No, that is not true," Kitase said. "I don't think I'll incorporate that even if we do remake the game. But that being said, both Rinoa and Ultimecia are witches, so in that sense they are similar, but they're not the same person."
5で初めて登場して今でも受け継がれてる仕様多いからな そういう意味では偉大
>>911 > 5で初めて登場して今でも受け継がれてる仕様多いからな
例えばなんだよ?
> 242名前が無い@ただの名無しのようだ2018/02/01(木) 23:59:47.43
> KOTAKUっていう海外のゲームサイトに、北瀬のF&Qが載ってたんだけど、リノアル説について具体的に否定してるよ。
> 引用していいのかわかんないからおおざっぱに訳すけど
>「リノアル説は正しくない。もしリメイクを作ることがあっても、それは盛り込まないと思う。その説が示しているのは、
> リノアとアルティミシアは二人とも魔女で、そういう意味で似てるってこと。でも同じ人物じゃないよ」
> とのこと。
> ググったらすぐ出ると思うから、チェックしてみて。
https://www.kotaku.com.au/2017/09/is-squall-really-dead-final-fantasy-producer-addresses-the-series-biggest-fan-theories/ On the theory that Final Fantasy 8's Rinoa is really Ultimecia:
"No, that is not true," Kitase said. "I don't think I'll incorporate that even if we do remake the game. But that being said, both Rinoa and Ultimecia are witches, so in that sense they are similar, but they're not the same person."
ローザの性格の醜さは異常 悪女か、いや真の魔女だあれは
> 242名前が無い@ただの名無しのようだ2018/02/01(木) 23:59:47.43
> KOTAKUっていう海外のゲームサイトに、北瀬のF&Qが載ってたんだけど、リノアル説について具体的に否定してるよ。
> 引用していいのかわかんないからおおざっぱに訳すけど
>「リノアル説は正しくない。もしリメイクを作ることがあっても、それは盛り込まないと思う。その説が示しているのは、
> リノアとアルティミシアは二人とも魔女で、そういう意味で似てるってこと。でも同じ人物じゃないよ」
> とのこと。
> ググったらすぐ出ると思うから、チェックしてみて。
https://www.kotaku.com.au/2017/09/is-squall-really-dead-final-fantasy-producer-addresses-the-series-biggest-fan-theories/ On the theory that Final Fantasy 8's Rinoa is really Ultimecia:
"No, that is not true," Kitase said. "I don't think I'll incorporate that even if we do remake the game. But that being said, both Rinoa and Ultimecia are witches, so in that sense they are similar, but they're not the same person."
> 242名前が無い@ただの名無しのようだ2018/02/01(木) 23:59:47.43
> KOTAKUっていう海外のゲームサイトに、北瀬のF&Qが載ってたんだけど、リノアル説について具体的に否定してるよ。
> 引用していいのかわかんないからおおざっぱに訳すけど
>「リノアル説は正しくない。もしリメイクを作ることがあっても、それは盛り込まないと思う。その説が示しているのは、
> リノアとアルティミシアは二人とも魔女で、そういう意味で似てるってこと。でも同じ人物じゃないよ」
> とのこと。
> ググったらすぐ出ると思うから、チェックしてみて。
https://www.kotaku.com.au/2017/09/is-squall-really-dead-final-fantasy-producer-addresses-the-series-biggest-fan-theories/ On the theory that Final Fantasy 8's Rinoa is really Ultimecia:
"No, that is not true," Kitase said. "I don't think I'll incorporate that even if we do remake the game. But that being said, both Rinoa and Ultimecia are witches, so in that sense they are similar, but they're not the same person."
>>916 SFCとセットで初めて買ってもらったゲームがFF4だったんだけど
ATBもそうだがBGMとなめらかな動きに感動した
あんこくとかジャンプとか無駄に使いまくってた
正直ATB面白くないわ ターンベースにリアルタイム制を持ち込む欠点は行動順が増えると攻撃の回数も回復の機会も増えて単純に有利になりすぎる 4はまだヘイストの効果がショボイからマシだけど5〜9までずっとヘイストゲー つーか5〜9で成長システムには変化が見られるものの戦闘システムにはほぼ変化がなく 反面10で一旦ATBやめてから戦闘システムに手が入れられるようになったというのは いかにATBが戦闘システムの進化の足枷になっていたのかという
>>919 ヘイストゲーって言ってるけど、ヘイスト状態を基準にボスキャラの強さ設定されてるから問題ないよ
君が言ってるのはノーマル状態を基準にボスキャラの強さ設定されてるからヘイスト状態であまりに有利になりすぎるってことでしょ?
その概念がそもそも間違ってるから
FF8じゃヘイストとは別にオーラ状態っていう特殊技をいつでも出せる最強状態があったがあれもそう
オーラ使ってくるのを前提でボスキャラの強さ設定してるから問題ないわけ
> 242名前が無い@ただの名無しのようだ2018/02/01(木) 23:59:47.43
> KOTAKUっていう海外のゲームサイトに、北瀬のF&Qが載ってたんだけど、リノアル説について具体的に否定してるよ。
> 引用していいのかわかんないからおおざっぱに訳すけど
>「リノアル説は正しくない。もしリメイクを作ることがあっても、それは盛り込まないと思う。その説が示しているのは、
> リノアとアルティミシアは二人とも魔女で、そういう意味で似てるってこと。でも同じ人物じゃないよ」
> とのこと。
> ググったらすぐ出ると思うから、チェックしてみて。
https://www.kotaku.com.au/2017/09/is-squall-really-dead-final-fantasy-producer-addresses-the-series-biggest-fan-theories/ On the theory that Final Fantasy 8's Rinoa is really Ultimecia:
"No, that is not true," Kitase said. "I don't think I'll incorporate that even if we do remake the game. But that being said, both Rinoa and Ultimecia are witches, so in that sense they are similar, but they're not the same person."
6からあえてゲーム性を落としてドラマ性ストーリー性を重視していったんだよね。終わりの始まり
> 242名前が無い@ただの名無しのようだ2018/02/01(木) 23:59:47.43
> KOTAKUっていう海外のゲームサイトに、北瀬のF&Qが載ってたんだけど、リノアル説について具体的に否定してるよ。
> 引用していいのかわかんないからおおざっぱに訳すけど
>「リノアル説は正しくない。もしリメイクを作ることがあっても、それは盛り込まないと思う。その説が示しているのは、
> リノアとアルティミシアは二人とも魔女で、そういう意味で似てるってこと。でも同じ人物じゃないよ」
> とのこと。
> ググったらすぐ出ると思うから、チェックしてみて。
https://www.kotaku.com.au/2017/09/is-squall-really-dead-final-fantasy-producer-addresses-the-series-biggest-fan-theories/ On the theory that Final Fantasy 8's Rinoa is really Ultimecia:
"No, that is not true," Kitase said. "I don't think I'll incorporate that even if we do remake the game. But that being said, both Rinoa and Ultimecia are witches, so in that sense they are similar, but they're not the same person."
>>920 どっち基準でバランス取られてようが使うか使わないかで難易度が激変するのが駄目つってんだよ
しかも使うこと前提なんて尚更悪い、使えば有利になるだけなら初心者救済要素みたいなもんだと思えるが
使うこと前提だったら最初からそれなしでバランスを取ればいいだけだし
そのためにわざわざ無駄な一操作させてるんだからただの無駄でしかない
> 242名前が無い@ただの名無しのようだ2018/02/01(木) 23:59:47.43
> KOTAKUっていう海外のゲームサイトに、北瀬のF&Qが載ってたんだけど、リノアル説について具体的に否定してるよ。
> 引用していいのかわかんないからおおざっぱに訳すけど
>「リノアル説は正しくない。もしリメイクを作ることがあっても、それは盛り込まないと思う。その説が示しているのは、
> リノアとアルティミシアは二人とも魔女で、そういう意味で似てるってこと。でも同じ人物じゃないよ」
> とのこと。
> ググったらすぐ出ると思うから、チェックしてみて。
https://www.kotaku.com.au/2017/09/is-squall-really-dead-final-fantasy-producer-addresses-the-series-biggest-fan-theories/ On the theory that Final Fantasy 8's Rinoa is really Ultimecia:
"No, that is not true," Kitase said. "I don't think I'll incorporate that even if we do remake the game. But that being said, both Rinoa and Ultimecia are witches, so in that sense they are similar, but they're not the same person."
>>924 んなこといったらケアル禁止(回復系魔法アイテム一切禁止)の縛りプレイだって一緒じゃないか
ヘイストありは難易度低くて、ヘイストなしは難易度高い
ケアルありは難易度低くて、ケアルなしは難易度高い
まるで一緒
ただケアルはヘイストより知名度が高く使うのが当たり前になってるから縛りプレイに入れられないだけ
> 242名前が無い@ただの名無しのようだ2018/02/01(木) 23:59:47.43
> KOTAKUっていう海外のゲームサイトに、北瀬のF&Qが載ってたんだけど、リノアル説について具体的に否定してるよ。
> 引用していいのかわかんないからおおざっぱに訳すけど
>「リノアル説は正しくない。もしリメイクを作ることがあっても、それは盛り込まないと思う。その説が示しているのは、
> リノアとアルティミシアは二人とも魔女で、そういう意味で似てるってこと。でも同じ人物じゃないよ」
> とのこと。
> ググったらすぐ出ると思うから、チェックしてみて。
https://www.kotaku.com.au/2017/09/is-squall-really-dead-final-fantasy-producer-addresses-the-series-biggest-fan-theories/ On the theory that Final Fantasy 8's Rinoa is really Ultimecia:
"No, that is not true," Kitase said. "I don't think I'll incorporate that even if we do remake the game. But that being said, both Rinoa and Ultimecia are witches, so in that sense they are similar, but they're not the same person."
北瀬さんが否定したのは「リノアル説そのもの」じゃなくて、「リノアル説への言及」じゃないの。公式は特に否定も肯定もしていないと思いますよ。
5が一番面白かったな 4も面白かったけど、ジメジメしてた 今となっては子を守る母親を殺して村を焼く主人公とか、なかなかできないよなぁ
> 242名前が無い@ただの名無しのようだ2018/02/01(木) 23:59:47.43
> KOTAKUっていう海外のゲームサイトに、北瀬のF&Qが載ってたんだけど、リノアル説について具体的に否定してるよ。
> 引用していいのかわかんないからおおざっぱに訳すけど
>「リノアル説は正しくない。もしリメイクを作ることがあっても、それは盛り込まないと思う。その説が示しているのは、
> リノアとアルティミシアは二人とも魔女で、そういう意味で似てるってこと。でも同じ人物じゃないよ」
> とのこと。
> ググったらすぐ出ると思うから、チェックしてみて。
https://www.kotaku.com.au/2017/09/is-squall-really-dead-final-fantasy-producer-addresses-the-series-biggest-fan-theories/ On the theory that Final Fantasy 8's Rinoa is really Ultimecia:
"No, that is not true," Kitase said. "I don't think I'll incorporate that even if we do remake the game. But that being said, both Rinoa and Ultimecia are witches, so in that sense they are similar, but they're not the same person."
ついこないだ初めてFF2プレーしたが面白かった 古いゲームだから色々雑だったがそれがいい バーサクは強すぎワロタ 2のバーサクは狂戦士仕様じゃないのな 凶悪なバイキルトだわ
> 242名前が無い@ただの名無しのようだ2018/02/01(木) 23:59:47.43
> KOTAKUっていう海外のゲームサイトに、北瀬のF&Qが載ってたんだけど、リノアル説について具体的に否定してるよ。
> 引用していいのかわかんないからおおざっぱに訳すけど
>「リノアル説は正しくない。もしリメイクを作ることがあっても、それは盛り込まないと思う。その説が示しているのは、
> リノアとアルティミシアは二人とも魔女で、そういう意味で似てるってこと。でも同じ人物じゃないよ」
> とのこと。
> ググったらすぐ出ると思うから、チェックしてみて。
https://www.kotaku.com.au/2017/09/is-squall-really-dead-final-fantasy-producer-addresses-the-series-biggest-fan-theories/ On the theory that Final Fantasy 8's Rinoa is really Ultimecia:
"No, that is not true," Kitase said. "I don't think I'll incorporate that even if we do remake the game. But that being said, both Rinoa and Ultimecia are witches, so in that sense they are similar, but they're not the same person."
FF2は必勝法見つけるまでが困難だけど、成長システムとしてはFF歴代で一番面白い 今だとネットで簡単に必勝法見つけられるから、自分で探す楽しみは無いけどな
FF2はHPを上げるよりも回避率を考えたほうが良いというのがちょっとなぁ せっかくHP上げたのに・・・・みたいになるからHPも回避率も両方大切!って感じになるようなシステムにしてほしかった あと魔法の消費MPは選べるようにしてほしい 例えばレベル10になったら、その魔法を選択してから1〜10まで消費量を選べる もちろん、威力も変動する そうしないとMPがすぐに無くなる
>>934 その辺の融通きかなさが
>>931 のいう色々雑ってポイントなんだろうな
魔法も一度レベル上げちゃったら戻せないというのも、すっかり忘れてるから間違ってたらごめんだけど
魔法捨ててレベル1から育てなおすって方法は出来たよね?
>>934 2はすぐギルが貯まるからエーテル買いまくれは無問題
MPの底上げも出来るし
> 242名前が無い@ただの名無しのようだ2018/02/01(木) 23:59:47.43
> KOTAKUっていう海外のゲームサイトに、北瀬のF&Qが載ってたんだけど、リノアル説について具体的に否定してるよ。
> 引用していいのかわかんないからおおざっぱに訳すけど
>「リノアル説は正しくない。もしリメイクを作ることがあっても、それは盛り込まないと思う。その説が示しているのは、
> リノアとアルティミシアは二人とも魔女で、そういう意味で似てるってこと。でも同じ人物じゃないよ」
> とのこと。
> ググったらすぐ出ると思うから、チェックしてみて。
https://www.kotaku.com.au/2017/09/is-squall-really-dead-final-fantasy-producer-addresses-the-series-biggest-fan-theories/ On the theory that Final Fantasy 8's Rinoa is really Ultimecia:
"No, that is not true," Kitase said. "I don't think I'll incorporate that even if we do remake the game. But that being said, both Rinoa and Ultimecia are witches, so in that sense they are similar, but they're not the same person."
>>937 その作業を面白いと思えるかどうかだな
俺は面白くないと思っている
不便だからな
MP16も消費するのは。
> 242名前が無い@ただの名無しのようだ2018/02/01(木) 23:59:47.43
> KOTAKUっていう海外のゲームサイトに、北瀬のF&Qが載ってたんだけど、リノアル説について具体的に否定してるよ。
> 引用していいのかわかんないからおおざっぱに訳すけど
>「リノアル説は正しくない。もしリメイクを作ることがあっても、それは盛り込まないと思う。その説が示しているのは、
> リノアとアルティミシアは二人とも魔女で、そういう意味で似てるってこと。でも同じ人物じゃないよ」
> とのこと。
> ググったらすぐ出ると思うから、チェックしてみて。
https://www.kotaku.com.au/2017/09/is-squall-really-dead-final-fantasy-producer-addresses-the-series-biggest-fan-theories/ On the theory that Final Fantasy 8's Rinoa is really Ultimecia:
"No, that is not true," Kitase said. "I don't think I'll incorporate that even if we do remake the game. But that being said, both Rinoa and Ultimecia are witches, so in that sense they are similar, but they're not the same person."
マッシュに皆伝の証と源氏の篭手装備させて ドラゴンクローとタイガーファングで8回攻撃 もしくはエドガーに↑の装備させて アルテマウェポンとラグナロクorライトブリンガーの8回攻撃 これが俺のロマンだった
> 242名前が無い@ただの名無しのようだ2018/02/01(木) 23:59:47.43
> KOTAKUっていう海外のゲームサイトに、北瀬のF&Qが載ってたんだけど、リノアル説について具体的に否定してるよ。
> 引用していいのかわかんないからおおざっぱに訳すけど
>「リノアル説は正しくない。もしリメイクを作ることがあっても、それは盛り込まないと思う。その説が示しているのは、
> リノアとアルティミシアは二人とも魔女で、そういう意味で似てるってこと。でも同じ人物じゃないよ」
> とのこと。
> ググったらすぐ出ると思うから、チェックしてみて。
https://www.kotaku.com.au/2017/09/is-squall-really-dead-final-fantasy-producer-addresses-the-series-biggest-fan-theories/ On the theory that Final Fantasy 8's Rinoa is really Ultimecia:
"No, that is not true," Kitase said. "I don't think I'll incorporate that even if we do remake the game. But that being said, both Rinoa and Ultimecia are witches, so in that sense they are similar, but they're not the same person."
FFコレクションは4だけは読み込み時間が無くて快適だった
> 242名前が無い@ただの名無しのようだ2018/02/01(木) 23:59:47.43
> KOTAKUっていう海外のゲームサイトに、北瀬のF&Qが載ってたんだけど、リノアル説について具体的に否定してるよ。
> 引用していいのかわかんないからおおざっぱに訳すけど
>「リノアル説は正しくない。もしリメイクを作ることがあっても、それは盛り込まないと思う。その説が示しているのは、
> リノアとアルティミシアは二人とも魔女で、そういう意味で似てるってこと。でも同じ人物じゃないよ」
> とのこと。
> ググったらすぐ出ると思うから、チェックしてみて。
https://www.kotaku.com.au/2017/09/is-squall-really-dead-final-fantasy-producer-addresses-the-series-biggest-fan-theories/ On the theory that Final Fantasy 8's Rinoa is really Ultimecia:
"No, that is not true," Kitase said. "I don't think I'll incorporate that even if we do remake the game. But that being said, both Rinoa and Ultimecia are witches, so in that sense they are similar, but they're not the same person."
> 242名前が無い@ただの名無しのようだ2018/02/01(木) 23:59:47.43
> KOTAKUっていう海外のゲームサイトに、北瀬のF&Qが載ってたんだけど、リノアル説について具体的に否定してるよ。
> 引用していいのかわかんないからおおざっぱに訳すけど
>「リノアル説は正しくない。もしリメイクを作ることがあっても、それは盛り込まないと思う。その説が示しているのは、
> リノアとアルティミシアは二人とも魔女で、そういう意味で似てるってこと。でも同じ人物じゃないよ」
> とのこと。
> ググったらすぐ出ると思うから、チェックしてみて。
https://www.kotaku.com.au/2017/09/is-squall-really-dead-final-fantasy-producer-addresses-the-series-biggest-fan-theories/ On the theory that Final Fantasy 8's Rinoa is really Ultimecia:
"No, that is not true," Kitase said. "I don't think I'll incorporate that even if we do remake the game. But that being said, both Rinoa and Ultimecia are witches, so in that sense they are similar, but they're not the same person."
FF6の最終パーティは モグ リルム ロック ティナ だったよね
> 242名前が無い@ただの名無しのようだ2018/02/01(木) 23:59:47.43
> KOTAKUっていう海外のゲームサイトに、北瀬のF&Qが載ってたんだけど、リノアル説について具体的に否定してるよ。
> 引用していいのかわかんないからおおざっぱに訳すけど
>「リノアル説は正しくない。もしリメイクを作ることがあっても、それは盛り込まないと思う。その説が示しているのは、
> リノアとアルティミシアは二人とも魔女で、そういう意味で似てるってこと。でも同じ人物じゃないよ」
> とのこと。
> ググったらすぐ出ると思うから、チェックしてみて。
https://www.kotaku.com.au/2017/09/is-squall-really-dead-final-fantasy-producer-addresses-the-series-biggest-fan-theories/ On the theory that Final Fantasy 8's Rinoa is really Ultimecia:
"No, that is not true," Kitase said. "I don't think I'll incorporate that even if we do remake the game. But that being said, both Rinoa and Ultimecia are witches, so in that sense they are similar, but they're not the same person."
ぶっちゃけどれもやってることは同じだよなあ。ストーリーが若干違うだけで。 まともに違ってるのはキャラクターと音楽ぐらい。初期からずっとプレイしてる人 は飽きないの? 自分は6から始まって10でもう限界だったわ。
1から6までならともかく6から10はかなり変化が有ると思うけどなぁ 俺は懐古だから6から10の変化はあまり好ましく思ってないけど
> 242名前が無い@ただの名無しのようだ2018/02/01(木) 23:59:47.43
> KOTAKUっていう海外のゲームサイトに、北瀬のF&Qが載ってたんだけど、リノアル説について具体的に否定してるよ。
> 引用していいのかわかんないからおおざっぱに訳すけど
>「リノアル説は正しくない。もしリメイクを作ることがあっても、それは盛り込まないと思う。その説が示しているのは、
> リノアとアルティミシアは二人とも魔女で、そういう意味で似てるってこと。でも同じ人物じゃないよ」
> とのこと。
> ググったらすぐ出ると思うから、チェックしてみて。
https://www.kotaku.com.au/2017/09/is-squall-really-dead-final-fantasy-producer-addresses-the-series-biggest-fan-theories/ On the theory that Final Fantasy 8's Rinoa is really Ultimecia:
"No, that is not true," Kitase said. "I don't think I'll incorporate that even if we do remake the game. But that being said, both Rinoa and Ultimecia are witches, so in that sense they are similar, but they're not the same person."
なんでFFはリアル投身になっちゃったんだろうか? PSPのFF1みたいなのでいいのに。
> 242名前が無い@ただの名無しのようだ2018/02/01(木) 23:59:47.43
> KOTAKUっていう海外のゲームサイトに、北瀬のF&Qが載ってたんだけど、リノアル説について具体的に否定してるよ。
> 引用していいのかわかんないからおおざっぱに訳すけど
>「リノアル説は正しくない。もしリメイクを作ることがあっても、それは盛り込まないと思う。その説が示しているのは、
> リノアとアルティミシアは二人とも魔女で、そういう意味で似てるってこと。でも同じ人物じゃないよ」
> とのこと。
> ググったらすぐ出ると思うから、チェックしてみて。
https://www.kotaku.com.au/2017/09/is-squall-really-dead-final-fantasy-producer-addresses-the-series-biggest-fan-theories/ On the theory that Final Fantasy 8's Rinoa is really Ultimecia:
"No, that is not true," Kitase said. "I don't think I'll incorporate that even if we do remake the game. But that being said, both Rinoa and Ultimecia are witches, so in that sense they are similar, but they're not the same person."
>>948 「だったよね」って、そんなもん人によって違うだろう
>>934 HP軽視でオッケーかと言うとそうでもない
ゴーストのクラウダとかジェネラルの10回攻撃とか皇帝のフレアー16とか危ないのは一応ある
ただHPが自動的に上がるハードのやつであればそこまで意識する必要はないとは思うが
> 242名前が無い@ただの名無しのようだ2018/02/01(木) 23:59:47.43
> KOTAKUっていう海外のゲームサイトに、北瀬のF&Qが載ってたんだけど、リノアル説について具体的に否定してるよ。
> 引用していいのかわかんないからおおざっぱに訳すけど
>「リノアル説は正しくない。もしリメイクを作ることがあっても、それは盛り込まないと思う。その説が示しているのは、
> リノアとアルティミシアは二人とも魔女で、そういう意味で似てるってこと。でも同じ人物じゃないよ」
> とのこと。
> ググったらすぐ出ると思うから、チェックしてみて。
https://www.kotaku.com.au/2017/09/is-squall-really-dead-final-fantasy-producer-addresses-the-series-biggest-fan-theories/ On the theory that Final Fantasy 8's Rinoa is really Ultimecia:
"No, that is not true," Kitase said. "I don't think I'll incorporate that even if we do remake the game. But that being said, both Rinoa and Ultimecia are witches, so in that sense they are similar, but they're not the same person."
> 242名前が無い@ただの名無しのようだ2018/02/01(木) 23:59:47.43
> KOTAKUっていう海外のゲームサイトに、北瀬のF&Qが載ってたんだけど、リノアル説について具体的に否定してるよ。
> 引用していいのかわかんないからおおざっぱに訳すけど
>「リノアル説は正しくない。もしリメイクを作ることがあっても、それは盛り込まないと思う。その説が示しているのは、
> リノアとアルティミシアは二人とも魔女で、そういう意味で似てるってこと。でも同じ人物じゃないよ」
> とのこと。
> ググったらすぐ出ると思うから、チェックしてみて。
https://www.kotaku.com.au/2017/09/is-squall-really-dead-final-fantasy-producer-addresses-the-series-biggest-fan-theories/ On the theory that Final Fantasy 8's Rinoa is really Ultimecia:
"No, that is not true," Kitase said. "I don't think I'll incorporate that even if we do remake the game. But that being said, both Rinoa and Ultimecia are witches, so in that sense they are similar, but they're not the same person."
FF6の最終パーティは誰が強いだろうか? 8回攻撃させたいならロックは外せない ぶっちゃけ後の3人は誰でも良さそうだ 一応セリスは入れておこうか ストラゴズは消費MP多いからボスに他とりつくまでがダルイ ロック、セリス、モグorガウ、マッシュorカイエン
アルテマぶっぱゲーで誰が強いなんて考えるまでもないじゃん
> 242名前が無い@ただの名無しのようだ2018/02/01(木) 23:59:47.43
> KOTAKUっていう海外のゲームサイトに、北瀬のF&Qが載ってたんだけど、リノアル説について具体的に否定してるよ。
> 引用していいのかわかんないからおおざっぱに訳すけど
>「リノアル説は正しくない。もしリメイクを作ることがあっても、それは盛り込まないと思う。その説が示しているのは、
> リノアとアルティミシアは二人とも魔女で、そういう意味で似てるってこと。でも同じ人物じゃないよ」
> とのこと。
> ググったらすぐ出ると思うから、チェックしてみて。
https://www.kotaku.com.au/2017/09/is-squall-really-dead-final-fantasy-producer-addresses-the-series-biggest-fan-theories/ On the theory that Final Fantasy 8's Rinoa is really Ultimecia:
"No, that is not true," Kitase said. "I don't think I'll incorporate that even if we do remake the game. But that being said, both Rinoa and Ultimecia are witches, so in that sense they are similar, but they're not the same person."
>>961 じゃあ、アルテマ禁止でレベル43っていう条件なら
どの4人が強いかな?
縛りプレイになるとそこはもう制作者がゲームバランス考えてない世界になるからな そこでの強キャラ弱キャラを語ってもなんかチートしてるのとあまり変わらないような気がするんだよね ドリル装備だと誰が一番強いか、みたいな
>>965 まぁ、極端な縛りならそうだけど、アルテマとかレベル99とかのほうが
常識から逸脱しているから、それは無しでって言う意見は、至極真っ当だと思うよ
レベル99でボーナスしっかり利用するならアルテマよりオリコマでカンスト狙った方が手数増えるし強い
だからそういうのは無しでっていう話になったということね
> 242名前が無い@ただの名無しのようだ2018/02/01(木) 23:59:47.43
> KOTAKUっていう海外のゲームサイトに、北瀬のF&Qが載ってたんだけど、リノアル説について具体的に否定してるよ。
> 引用していいのかわかんないからおおざっぱに訳すけど
>「リノアル説は正しくない。もしリメイクを作ることがあっても、それは盛り込まないと思う。その説が示しているのは、
> リノアとアルティミシアは二人とも魔女で、そういう意味で似てるってこと。でも同じ人物じゃないよ」
> とのこと。
> ググったらすぐ出ると思うから、チェックしてみて。
https://www.kotaku.com.au/2017/09/is-squall-really-dead-final-fantasy-producer-addresses-the-series-biggest-fan-theories/ On the theory that Final Fantasy 8's Rinoa is really Ultimecia:
"No, that is not true," Kitase said. "I don't think I'll incorporate that even if we do remake the game. But that being said, both Rinoa and Ultimecia are witches, so in that sense they are similar, but they're not the same person."
>>966 まあそれはあるね
オリコマだったら誰が一番強いのかな、やっぱオリコマが魔法なティナか
> 242名前が無い@ただの名無しのようだ2018/02/01(木) 23:59:47.43
> KOTAKUっていう海外のゲームサイトに、北瀬のF&Qが載ってたんだけど、リノアル説について具体的に否定してるよ。
> 引用していいのかわかんないからおおざっぱに訳すけど
>「リノアル説は正しくない。もしリメイクを作ることがあっても、それは盛り込まないと思う。その説が示しているのは、
> リノアとアルティミシアは二人とも魔女で、そういう意味で似てるってこと。でも同じ人物じゃないよ」
> とのこと。
> ググったらすぐ出ると思うから、チェックしてみて。
https://www.kotaku.com.au/2017/09/is-squall-really-dead-final-fantasy-producer-addresses-the-series-biggest-fan-theories/ On the theory that Final Fantasy 8's Rinoa is really Ultimecia:
"No, that is not true," Kitase said. "I don't think I'll incorporate that even if we do remake the game. But that being said, both Rinoa and Ultimecia are witches, so in that sense they are similar, but they're not the same person."
幼女リディアとずっと二人旅していたい そしてカイポで一緒に平和に暮らしたい ローザは知らん
> 242名前が無い@ただの名無しのようだ2018/02/01(木) 23:59:47.43
> KOTAKUっていう海外のゲームサイトに、北瀬のF&Qが載ってたんだけど、リノアル説について具体的に否定してるよ。
> 引用していいのかわかんないからおおざっぱに訳すけど
>「リノアル説は正しくない。もしリメイクを作ることがあっても、それは盛り込まないと思う。その説が示しているのは、
> リノアとアルティミシアは二人とも魔女で、そういう意味で似てるってこと。でも同じ人物じゃないよ」
> とのこと。
> ググったらすぐ出ると思うから、チェックしてみて。
https://www.kotaku.com.au/2017/09/is-squall-really-dead-final-fantasy-producer-addresses-the-series-biggest-fan-theories/ On the theory that Final Fantasy 8's Rinoa is really Ultimecia:
"No, that is not true," Kitase said. "I don't think I'll incorporate that even if we do remake the game. But that being said, both Rinoa and Ultimecia are witches, so in that sense they are similar, but they're not the same person."
> 242名前が無い@ただの名無しのようだ2018/02/01(木) 23:59:47.43
> KOTAKUっていう海外のゲームサイトに、北瀬のF&Qが載ってたんだけど、リノアル説について具体的に否定してるよ。
> 引用していいのかわかんないからおおざっぱに訳すけど
>「リノアル説は正しくない。もしリメイクを作ることがあっても、それは盛り込まないと思う。その説が示しているのは、
> リノアとアルティミシアは二人とも魔女で、そういう意味で似てるってこと。でも同じ人物じゃないよ」
> とのこと。
> ググったらすぐ出ると思うから、チェックしてみて。
https://www.kotaku.com.au/2017/09/is-squall-really-dead-final-fantasy-producer-addresses-the-series-biggest-fan-theories/ On the theory that Final Fantasy 8's Rinoa is really Ultimecia:
"No, that is not true," Kitase said. "I don't think I'll incorporate that even if we do remake the game. But that being said, both Rinoa and Ultimecia are witches, so in that sense they are similar, but they're not the same person."
> 242名前が無い@ただの名無しのようだ2018/02/01(木) 23:59:47.43
> KOTAKUっていう海外のゲームサイトに、北瀬のF&Qが載ってたんだけど、リノアル説について具体的に否定してるよ。
> 引用していいのかわかんないからおおざっぱに訳すけど
>「リノアル説は正しくない。もしリメイクを作ることがあっても、それは盛り込まないと思う。その説が示しているのは、
> リノアとアルティミシアは二人とも魔女で、そういう意味で似てるってこと。でも同じ人物じゃないよ」
> とのこと。
> ググったらすぐ出ると思うから、チェックしてみて。
https://www.kotaku.com.au/2017/09/is-squall-really-dead-final-fantasy-producer-addresses-the-series-biggest-fan-theories/ On the theory that Final Fantasy 8's Rinoa is really Ultimecia:
"No, that is not true," Kitase said. "I don't think I'll incorporate that even if we do remake the game. But that being said, both Rinoa and Ultimecia are witches, so in that sense they are similar, but they're not the same person."
ギルガメッシュが出るFFは総じて良ゲーばかり 5・8・9・12
>>978 ギルガメッシュは良キャラだけどお前の意見には全く賛同出来ない
> 242名前が無い@ただの名無しのようだ2018/02/01(木) 23:59:47.43
> KOTAKUっていう海外のゲームサイトに、北瀬のF&Qが載ってたんだけど、リノアル説について具体的に否定してるよ。
> 引用していいのかわかんないからおおざっぱに訳すけど
>「リノアル説は正しくない。もしリメイクを作ることがあっても、それは盛り込まないと思う。その説が示しているのは、
> リノアとアルティミシアは二人とも魔女で、そういう意味で似てるってこと。でも同じ人物じゃないよ」
> とのこと。
> ググったらすぐ出ると思うから、チェックしてみて。
https://www.kotaku.com.au/2017/09/is-squall-really-dead-final-fantasy-producer-addresses-the-series-biggest-fan-theories/ On the theory that Final Fantasy 8's Rinoa is really Ultimecia:
"No, that is not true," Kitase said. "I don't think I'll incorporate that even if we do remake the game. But that being said, both Rinoa and Ultimecia are witches, so in that sense they are similar, but they're not the same person."
4はよくも悪くも、王道をひた走ってるんだよな。 捻くれてない。
暗黒騎士として苦悩してたセシルは魅力的だったよな!
4はメンバーのHPや守備力が低くて参ったな ヤンは守備低いし、エッジとリディアはHPと守備の両方低い もう少し敵の攻撃を弱く設定したほうが良い
> 242名前が無い@ただの名無しのようだ2018/02/01(木) 23:59:47.43
> KOTAKUっていう海外のゲームサイトに、北瀬のF&Qが載ってたんだけど、リノアル説について具体的に否定してるよ。
> 引用していいのかわかんないからおおざっぱに訳すけど
>「リノアル説は正しくない。もしリメイクを作ることがあっても、それは盛り込まないと思う。その説が示しているのは、
> リノアとアルティミシアは二人とも魔女で、そういう意味で似てるってこと。でも同じ人物じゃないよ」
> とのこと。
> ググったらすぐ出ると思うから、チェックしてみて。
https://www.kotaku.com.au/2017/09/is-squall-really-dead-final-fantasy-producer-addresses-the-series-biggest-fan-theories/ On the theory that Final Fantasy 8's Rinoa is really Ultimecia:
"No, that is not true," Kitase said. "I don't think I'll incorporate that even if we do remake the game. But that being said, both Rinoa and Ultimecia are witches, so in that sense they are similar, but they're not the same person."
read.cgi ver 07.7.23 2024/12/25 Walang Kapalit ★ | Donguri System Team 5ちゃんねる -curl lud20250122140438このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ff/1515720196/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像 ↓「FF1・FF2・FF3・FF4・FF5・FF6 どれが一番の糞ゲー? Part15 YouTube動画>1本 ->画像>11枚 」 を見た人も見ています:・FF1・FF2・FF3・FF4・FF5・FF6 どれが一番の糞ゲー? Part14 ・FF1・FF2・FF3・FF4・FF5・FF6 どれが一番の糞ゲー? Part17 ・FF1・FF2・FF3・FF4・FF5・FF6 どれが一番の糞ゲー? Part18 ・FF1・FF2・FF3・FF4・FF5・FF6 どれが一番の糞ゲー? Part13 ・FF1・FF2・FF3・FF4・FF5・FF6 どれが一番の糞ゲー? Part16 ・FF1・FF2・FF3・FF4・FF5・FF6 どれが一番の糞ゲー? Part25 ・FF1・FF2・FF3・FF4・FF5・FF6 どれが一番の糞ゲー? Part23 ・FF1・FF2・FF3・FF4・FF5・FF6 どれが一番の糞ゲー? Part32 ・FF1・FF2・FF3・FF4・FF5・FF6 どれが一番の糞ゲー? Part21 ・FF1・FF2・FF3・FF4・FF5・FF6 どれが一番の糞ゲー? Part26 ・FF1・FF2・FF3・FF4・FF5・FF6 どれが一番の糞ゲー? Part27 ・FF1・FF2・FF3・FF4・FF5・FF6 どれが一番の糞ゲー? Part30 ・FF1・FF2・FF3・FF4・FF5・FF6 どれが一番の糞ゲー? Part22 ・FF1・FF2・FF3・FF4・FF5・FF6 どれが一番の糞ゲー? Part28 ・FF1・FF2・FF3・FF4・FF5・FF6 どれが一番の糞ゲー? Part31 ・FF1・FF2・FF3・FF4・FF5・FF6 どれが一番の糞ゲー? Part29 ・FF1・FF2・FF3・FF4・FF5・FF6 どれが一番の糞ゲー? Part20 ・FF1・FF2・FF3・FF4・FF5・FF6 どれが一番の糞ゲー? Part19 ・FF1・FF2・FF3・FF4・FF5・FF6 どれが一番の糞ゲー? Part11 ・FF1・FF2・FF3・FF4・FF5・FF6 どれが一番の糞ゲー? Part10 ・FF1・FF2・FF3・FF4・FF5・FF6 どれが一番の糞ゲー? Part12 ・FF1・FF2・FF3・FF4・FF5・FF6 どれが一番の糞ゲー? Part5 ・FF1・FF2・FF3・FF4・FF5・FF6 どれが一番の糞ゲー? Part35 ・FF1・FF2・FF3・FF4・FF5・FF6 どれが一番の糞ゲー? Part34 ・FF1・FF2・FF3・FF4・FF5・FF6 どれが一番の糞ゲー? Part39 ・FF1・FF2・FF3・FF4・FF5・FF6 どれが一番の糞ゲー? Part6 [無断転載禁止] ・FF1・FF2・FF3・FF4・FF5・FF6 どれが一番の糞ゲー? Part40 ・FF1・FF2・FF3・FF4・FF5・FF6 どれが一番の糞ゲー? Part38 ・FF1・FF2・FF3・FF4・FF5・FF6 どれが一番の糞ゲー? Part8 ・FF1・FF2・FF3・FF4・FF5・FF6 どれが一番の糞ゲー? Part24 ・FF1・FF2・FF3・FF4・FF5・FF6 どれが一番の糞ゲー? Part4 ・FF1・FF2・FF3・FF4・FF5・FF6 どれが一番の糞ゲー? Part7 ・FF1・FF2・FF3・FF4・FF5・FF6 どれが一番の糞ゲー? Part33 ・FF1・FF2・FF3・FF4・FF5・FF6 どれが一番の糞ゲー? Part37 ・FF1・FF2・FF3・FF4・FF5・FF6 どれが一番の糞ゲー? Part42 ・FF1・FF2・FF3・FF4・FF5・FF6 どれが一番の糞ゲー? Part3 ・FF1・FF2・FF3・FF4・FF5・FF6 どれが一番の糞ゲー? Part41 ・FF1・FF2・FF3・FF4・FF5・FF6 どれが一番の糞ゲー? Part36 ・FF1・FF2・FF3・FF4・FF5・FF6 どれが一番の糞ゲー? Part43 ・FF1・FF2・FF3・FF4・FF5・FF6 どれが一番の糞ゲー? Part9 ・FF4・FF5・FF6 どれが一番の糞ゲー? Part1 ・FF1・FF2・FF3・FF4・FF5・FF6 どれが一番の神ゲー? Part75 ・FF1・FF2・FF3・FF4・FF5・FF6 どれが一番の神ゲー? Part55 ・FF1・FF2・FF3・FF4・FF5・FF6 どれが一番の神ゲー? Part45 ・FF1・FF2・FF3・FF4・FF5・FF6 どれが一番の神ゲー? Part65 ・FF1・FF2・FF3・FF4・FF5・FF6 どれが一番の神ゲー? Part49 ・FF1・FF2・FF3・FF4・FF5・FF6 どれが一番の神ゲー? Part46 ・FF1・FF2・FF3・FF4・FF5・FF6 どれが一番の神ゲー? Part69 ・FF1・FF2・FF3・FF4・FF5・FF6 どれが一番の神ゲー? Part59 ・FF1・FF2・FF3・FF4・FF5・FF6 どれが一番の神ゲー? Part63 ・FF1・FF2・FF3・FF4・FF5・FF6 どれが一番の神ゲー? Part60 ・FF1・FF2・FF3・FF4・FF5・FF6 どれが一番の神ゲー? Part71 ・FF1・FF2・FF3・FF4・FF5・FF6 どれが一番の神ゲー? Part56 ・FF1・FF2・FF3・FF4・FF5・FF6 どれが一番の神ゲー? Part52 ・FF1・FF2・FF3・FF4・FF5・FF6 どれが一番の神ゲー? Part47 ・FF1・FF2・FF3・FF4・FF5・FF6 どれが一番の神ゲー? Part50 ・FF1・FF2・FF3・FF4・FF5・FF6 どれが一番の神ゲー? Part66 ・FF1・FF2・FF3・FF4・FF5・FF6 どれが一番の神ゲー? Part53 ・FF1・FF2・FF3・FF4・FF5・FF6 どれが一番の神ゲー? Part64 ・FF1・FF2・FF3・FF4・FF5・FF6 どれが一番の神ゲー? Part58 ・FF1・FF2・FF3・FF4・FF5・FF6 どれが一番の神ゲー? Part74 ・FF1・FF2・FF3・FF4・FF5・FF6・FFL どれが一番の神ゲー? Part85 ・FF1・FF2・FF3・FF4・FF5・FF6 どれが一番の神ゲー? Part57 ・FF1・FF2・FF3・FF4・FF5・FF6 どれが一番の神ゲー? Part48
23:42:48 up 21 days, 46 min, 0 users, load average: 8.94, 9.53, 9.55
in 0.070601940155029 sec
@0.070601940155029@0b7 on 020313