こうしてみるとトルネコの床が一番微妙だな
床踏んでランダムで特技を手に入れるなら最初から欲しい特技を入れればいいじゃない
こんだけ床推して床なしのアグロゼシカ最強とかいうしょうもないオチだけは勘弁してねwwww
ゾーマ持ってなかったワロタw
ジャミラス!ジャミラス!
新規にはわたぼうの方がいいだろ
ゾーマ入れるようなデッキ組めないでしょ
ゾーマか
アグロカードあげればよかったのに
新規の勝ち筋それしかないんだし
未だに続けてるような奴は皆ゾーマ持ってるだろ
ケチすぎアホか
すべる床を使うアリーナはネルゲルを封じるのも容易くなるな
>>14
地形に差ありすぎだよな
なんだよ宝箱ってw ゾーマって見なくなったけどいざ出されるとアンルシアがないとだいたい詰むな
さまようたましい 床の効果で 4/4 攻撃時効果で7/4→攻撃判定の前にもう一度床の効果で4/4
結果攻撃は4しか入らないからな、イエローシックルも同じ
ククールは一気に使う人増えそうだな相当強い床だぞこれ
今ならゾーマ貰える!
どこかで聞いたフレーズだな…
何度でも言うけどゼシカの床だけ強すぎ
床消せるはずだからってのは分かるが消せないと負けみたいなゼシカ側が常に得する感じしかせん
HP25しかないのに今より顔焼きやすくなったら新カードとか盤面がどうとか関係ないんだよなあ
ククールはエビルチクリンとか採用されるようになるのかな
ゼシカ床って複数ふんで打点ふやせるなら強すぎだな
顔面ダメージまでインフレしてほしくないくだらんことなるぞ
これは有能采配。
既に持ってる古参にアメは上げない。
新規ちゃん優遇するにはみんなが持ってるけど自分は持ってないカードなんだよ。
このあとさらに3枚引いて全て精神統一
アグゼシでモーモン置かれた床メラ、床メラミで致命傷だから
むかつき度は増すだけ
>>14
トルネコだけ計算出来ないから遊ぶ分には楽しいかもしれんな ゾーマとか持ってるからいらんわ
せめてレジェチケ寄こせや
絶対ゾーマよりネルゲルの方がいいわ
ゾーマ入りの遅めのデッキ組むの高くなりがちだし
新規に優しいのはいいけど既存プレイヤーには何もないのか
ジャミラスってゾーマに効く?
効くなら真アンルシアじゃね?
>>48
広告で今ならゾーマ貰えるとかやるためやろ
ゾーマなら皆知ってるし やっぱ床作る出し得ユニットだらけやん、床ゲーすぎてわろたwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ジャミラス一瞬強いと思ったが上書き出来なくて相手には上書きされるって微妙すぎないか
しかも7/7/4だろ?
吉成のもってる〜! いやもってな〜い!は、
ちゃんとバラエティわかってるから、
敢えて持ってるのに持ってないって言ったんだろうな
>>59
設置難しいならまだわかるんだけどな
2/2/2はどのデッキにも入りそう >>前スレ999ありがと
そうなのか、トレント効果で攻撃時に+○って効果は打ち消されちまうんだな知らんかった
ゼシカは3弾でも最強だろうな
アグロゼシカの地獄に備えろ
>>79
微妙やな
常に自身がおいたマスの上に置けばいいし ククール床氷塊が5/5になって壁として超優秀やんwwww
勝ったなこれはwww
まぁゼシカ最強は変わらんなテリー最弱もほぼ決まった
トルネコの床つまらんね。こっから何もシナジーがうまれない
ネクロバルサとかいうのヤバく無いかこれ
全く知らないモンスターだけど
しれっと樹氷の竜とか言うイカレカード追加されてんだけど
ゼシカ最強確定でククールが最弱脱却できそうかな、くらい
床踏んでるの動かせばいいじゃん言うけど
相手のターンは動かせねーんだから間に合わねーんだよ
2/2/2の特技ダメージ+1だけでも
既存の3コスト4コストの上位互換なのに。
それが永続ならとりあえず全部のゼシカに2枚入れとけかーどだろ。
ゾーマキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
持ってなかったから超うれぴー
ククール床強そうだけど現時点のトレントククールが微妙だからなんともいえない
ピサロ使いは無理せんで引退した方がいいぞ
その方が精神的にいい
ゼシカなんか床にサンディ載せとくだけでもうずっと特技ダメージ1盛れるじゃんw
やっぱ小出しにするのは悪手だと思って今回のまとめて公開方式にかえたんかね
>>79
床変化防止カード次第だけど
現状ハーゴンさん枠だな なんでいたずらモグラとおなじ説明じゃないの?
宝箱弱いと思ったらベンガルクーンとかいうガイジ追加されてて草
は? ベビーマジシャン壊れすぎワロタwwwwwwwwwww
毎日新情報チェックして盛り上がるなんて層そんないないもんな
サービス開始直後じゃあるまいし○○使い、なんておらんだろ
全リーダー使えるのは大前提だしその時々で強いリーダー使うだけ
すまん、なんでこいつ3コス相当のスタッツなんだ?
上書き出来ないバリア床がデメリットなの?
しかしゼシカスがうざすぎて文句言ってる未来しか見えねえ
頭おかしいだろこれ
運営のバカはいつになったらゼシカをまともなリーダーにするの?
共通のダゴン強くね?7/3/8二回攻撃ってトレントでクソ強モンスターじゃん
キーファもそうだがベンガルクーンも強いしトルネコ強化だな
あとは当たり前だがゼシカ
ネクロバルサやべーだろ
テリーに相当てこ入れ来てるな
>>137
おそらくバリア床はずっと残ってピサロにデメリットになるから
強くしましたってことでしょうな ベビーマジシャンとネクロバルサやばすぎて草
あとはミステリードールとヒポ戦士やばそう、ヒポ戦士先行で置かれたらテリーゼシカ以外とんでもないことにならないか
かえん斬りからの雷鳴とか熱いな
ロマンを語る時期よね今って
これあかんやろ
バーバラ糞弱くない?
バーバラMP6消費して5/3召喚、その後MP4消費して4ダメージ
シドーMP9消費して4ダメージ
こりゃサービス終了までゼシカ死ねって言い続けることになりそうだわ
まさかメダルに対して何も言及しないとは予想つかなかった
悪い意味で
メラゾーマ引きやすくなるだけで最強だな
ゴミすぎw
ガイジソード復活かよ
今ぐらいの遭遇率でちょうどいいのに
素人の意見ですが引き続きベロニカ持ってる奴が暴れそうな環境ですね
ネクロバルサがどう考えてもヤバイのでカミュ必須ゲーになりました
マドハンド→暴走魔法陣で+3とか簡単に出来んじゃん
楽にウォール貼りながらバラモスいる時くらい火力増えてどうすんのこれ
ベビーマジシャンでドローブーストまで追加されてるしゼシカ一強じゃんこれ
>>137
コイツ先攻で来たらどーすんの?
いやぁ凄いなぁ… このゲーム新弾出る度に火力めっちゃ上がるな
別ゲーになるわ
氷塊にカミュ入れたらいいかなw
魔王ラッシュ突入前に顔面焼いて終わりーっつw
ゾーマ全員配布マジ嬉しい
こいつ錬金で取ろうか迷ってたとこや
イラスト全部いいわ
新ステージもいいし神バルズだわ
デスマエストロ、樹氷の竜、ネクロバルサはシンプルに強いな
ネクロバルサだけじゃどうにもならん程テリーは弱いんだよなぁ…
キメラとかなすびとか相手を移動させるユニットも使われるようになりそうだな
>>114
7やってるはずなんだけど全く覚えてないわ・・・ プリズニャンは今回もなしか、いつになったらカード化されるんだよ…
放送前は不穏な空気に満ちていたスレを大盛り上がりさせた二木さんの敏腕に震えろ
https://cardlibrary.dqrivals.com/cards/search?leader=all,terry,zeshika,arena,kukule,torneco,minea,pissarro&cardpack=cardpack-3rd&cost=0,1,2,3,4,5,6,7&type=unit,skill,weapon,token&rarity=normal,rare,super-rare,legend 攻撃力上げてゲームを高速化したい感じなのかな
結局ククール弱いというオチになりそう
無鉄砲な作戦の効果がよくわからんのだが
味方マスって地形があるマスってこと?
これ全体的に攻撃力が上がっているから
早いターンで決着が付きやすくなる
つまりこれからもアグロ最強
ククール強化はいいんだけど
試合時間長くなりそうなのが嫌
休憩時間2試合だけとかあるあるだし
>>163
ゴミ
せめてスタッツ5/4は最低ライン こうなってくると投げキッスやばそうだな
最強のテンポカードじゃん
ミステリードールはベビーパンサー並みに入れ得になりそう
配信日からのログイン勢だけど
ジェム全然もらえないね
ゴールドだけ増えてる
>>193
そんな事やってる暇ない言ってる気がするわ 皮肉な笑いとスピリットリンクが同じコストなら
皮肉な笑いはかい互換じゃないかと思うんだが。
今回のゴミ枠これな
>>218
MP10で4点とか使えると思ってんの? ククール3ターン目に55仁王立ち召喚できるのか
始まったな
特技ダメプラスこんな簡単にしたらあかんやろ 投げキッスも実質アロードッグじゃん
氷塊の竜454って総スタッツがバニラのりゅうきへいと同じじゃねーか!
ミステリードールはトルネコに必須だと思ったけど、そうなると
2コス大渋滞がもうどうしようもないレベルになる
アリーナのグリズリーは強いわこれ
アロードッグと同じくらい強い
でもゼシカが強すぎるんでもうどうでもいいや
え?ミネアドローするだけ?
しかもユニットのコスト+1をただひくだけ?
え?ゴミすぎるんだけど?え?まじで?ゼシカ壊れテリーやばいククール強そうでミネアほんとうにあれだけ?え?まじで?
>>137
ぶっ壊れすぎワロタ
盤面埋まらないピサロだとただの2/3/4 ネクロバルサは大したことないと思うわ
こいつより発動条件が緩いボーンファイターも事前評価高かったけど悪さしてないし
とりあえずアグロに入るとヤバイやつらがいたら教えてくれ
ゼシカやばすぎやろ
しかもドロソ付きもだしてるし
アグロで展開してドーン、ドーンやん
>>220
それだけは確かにどうすりゃいいんだか分からん 魔界の磁場の説明文がよく分からん
ヒロパをver.upさせてなおかつピサロナイトも出すで合ってるんかな
でもゼシカは陣以外の強化は無いな
なんか変な氷の竜いるけど
テリーとか結構な強化やん?
ミネアは3弾はシャッフルくらいかまぁ今でも充分チートだしな
アリーナのグリズリーいいじゃん
後攻アリーナが救われる
>>137
ダックカイトのバリア床なんて大したデメリットでもないよね
ピサロそんな並べないし床とのシナジーカードもあるんだから >>224
さんぞくウルフ、ムーンキメラ「確かに」 >>228
つむじ風とレッサーデーモンさえあればどんなデッキにも勝てるから問題ない バーバラ弱いのはゼシカ強いから調節したんやろなって言ってたじゃん?
ぜんっぜん関係なくて草
これからもゼシカゲーですw
モコッキーが133毎ターン回復という爆アドカードになる!?
んで次環境のトップは誰がとりそうよ
俺にはゼシカは強そうぐらいしかわからん
どうせ第2弾の事前予想みたいに外れるんだろうけどな
>>221
しらねーよ
ゼシカスのカードなんて全部うまのふんでもちょうどいいのに
4点顔面に飛ばせる時点で十分だろ ヌボーンってどれに出てたんだよ
効果もわけわからんし
分裂の杖なんだこれ
スーパーレアだしなんかヤバい使い方あるのかな
バーバラは10ターン目だとしてバラモス生きてれば顔面含めた7点オール死んでれば顔面含めた8点オールなんだよなぁ
震えろ
魔法陣床強すぎない?
イオで盤面取られて試合終わりじゃんこんなん
ミネアの床がショボすぎる
考えられるのが1コス置いて銀タロサーチに使えるぐらいだ
新弾でプールが広がるたびにドラクエブランドのアド恩恵が増える感はさすがだな
腐っても鯛🐠
>>247
第三弾の恩恵ほぼなしってくそすぎね?
デッキ内からだからデッキに入れてなければただの板だろなんなのこれ ゼシカだけニキと寝てるのかってレベルでぶっちぎりやろこれ
おい、どくやずきんもやばくねーかこれ
リーダーによってはゲロ吐くだろ
>>212
ジェムは有償専用通貨だからな
もうちょっと慎重に生きないとバカにされるよ? イオが3点とかで飛んでくるんだろ?
余裕でリーサルいけるなw
アリーナのとうのへいたいってこれ開幕ネルゲル封じできるやん
>>242
シャッフルでマーニャと魔術師シナジー出来れば
現環境魔術師ミネアはにっこり >>239
そうだな強化ピサロナイト出しつつ以後強化ピサロナイトになる 毒矢頭巾に毒攻撃ないのかよ
なんで毒矢頭巾でこの効果にしたんだ
1ターン目に地形出せるのはアリーナとミネアだけかな
>>257
スーパーリッカちゃんが出てきてハイパードローが始まる 今回他リーダーはややこしいのに、ゼシカだけがわかりやすく強すぎるわ
>>257
死亡時効果強い奴に振れば544死亡時効果持ち 投げキッスが魔法陣のおかげでえらいことになりそうだな
奇跡軸が強そうなのは嫌だなぁ
俺はミッドレンジかアグロテリーが使いたいの
ゼシカの特技ダメ簡単に盛れるのは本当に顔面速攻溶けそう
>>256
分からないのは大体9か10初出だ
ヌボーンは9 ベビーマジシャン対策に床置こうものならテンポロスでまず終わるだろうしな
アグロの札はきれないものと思わないと
新カードでアグロが減るかと期待してたが逆に増えそうな予感
>>267
その時点で決着ついてないゼシカはダメだと思う
そういう使えなさ 今発表されてる奴だけ入れるならトルネコ最強じゃねえかな
>>228
コピーを引く(本体はデッキに残る)にしてくんねーかな…
デッキデスが多いのにデッキ圧縮しまくってどうすんのよ ただでさえ3コス渋滞するのにオーガーはなぁ
もっと高コストで天啓の神域シナジーあるカード来い
分裂の杖はキーファ増やせばいいんでないのと思ったが手札やばいか
アリーナは移動するカード多くてマイユがえらいことになりそうだ
>>274
あぁそっか強化版のピサロナイトが出るから
召還の文章が最後なのか。理解した、ありがとう >>280
それじゃマネマネと大して変わらなくない? >>294
盤面消せるカード多いからすぐ全滅して無理だぞ 書いてあることおかしいの多いけどゼシカとククールがやばそうかな
>>296
あー特技ダメージじゃないから増えんのか
バラモス死んだ後専用か 魔界の磁場の説明がよくわからん
ピサロナイトが43になってさらに一体召喚するって事?
結局先にカード置ける先行ゲーが強化されるだけ後攻でなんとかできるのは除去持ってる奴じゃないと無理
色々と見てるが実際に使わないと強いかどうか分からんわな
ボンファよりタコのほうが強いなんて誰も予想してなかったし
またトルネコだけおかしなバランスになるのか
キーファ2コスって笑うわ
いやしの雨ってウルノーガ出してからやると相手はダメージに変わるとかになんのかね
ゼシカ地形出した次のターンにこれ置いたらお手軽特技ダメ+3やな
かわいい😄
>>299
3ターン目5/5ガチャコ・グレンデル
4ターン目6/6チクリン
相手から勝手に死にに来てくれるぞ いやベビーマジシャン強いか?
絶対アグロに入るわけないじゃん
>>306
似てるようで使用感は変わりそう
マネマネはスタッツも大事だけどこれは最低限のスタッツが安定してるから5ターン目にテンポで使えそう ゼシカは強そう
バーバラはその分弱めに調整されてる感じするな
それより新ステージの力の入れようよ
マジでワクワクするわ
うーんサンディの使いやすさがやばい
床デッキにはほぼ入る腐らない1コス
なんでゾーマ配布なんだ
こんなことするくらいならtwitterフォロワーキャンペーン未達成分のレジェ確定チケット配布すりゃええやん
てかtwitterフォロワーキャンペーンの配布はよしろや
>>318
その効果が永続だ
つまりその後テンションスキルで出したやつも強化 >>279
テリーとトルネコもシンプルじゃね?
それ以外はマジで分からん
まあ新システムだから当然なんだろうけど
とりあえず移動カードをドローしやすいアリーナが床システムにあってて強そうだなと思った 結局床のことは忘れて戦った方が強いリーダーも多そうで
新カード結構出てたんだな
キーファがマジでトルネコのカードで笑った
種泥棒から種回収^^;
>>307
だいたい負け筋って相手もアグロでじゃんけん負けするか、レッサー引けずに負けるかだから2コスおけばレッサかロウサーチできるのは強い デスマエストロはリッカ奪えるな
表記的にセクシービームみたいに帰らなそうだし
ベンガルクーンおかしいだろ
3/3、4/4が並ぶじゃねえか
床関係は応援の前例があるから何とも言えんが強そうなカード結構あるな
テリーの武器依存系はそんな強くないと思うけどなぁ
ボーンファイターと同じ過ちをしてると思う
俺「キーファはトルネコのレジェンド。効果は種泥棒」
ゲェジ「公式で種泥棒ネタするわけねーだろw」
おい俺のこと批判してたゲェジ息してるか?
>>318
そうなんじゃない?
これからのカード次第だけど強そうだと思った >>318
盤面にすでにいるのは強化しない。あくまでTSを強化しますよと。
で、その強化されたTSを使いますよというカードじゃないかなと。 テリーは普通だな
ネクロバルサもボーンファイターみたいなもんでしょ
すまんボンファつかいま民は書き込まないでくれ混乱する
新弾来たらテリーが一番弱いでしょ
ククール以下もありえる
サンディ一回引いたら永遠に使えるんか?
封印されても戻ってきそうやし 遊戯王みたいに除外とか実装されるんかな
床カードの中で暴走魔方陣の性能ダントツだな
これベロニカが引いてくるんだろ?糞だわ
ゼシカとか陣の強化しか無いから上書きされたら終了じゃん
>>347
生放送見てないが悪かったわ
公式がガイジなのを忘れてた カードのテキスト書いてるの小学生? もっと分かりやすくできないの? ガイジ?
トマトで弱くしたりゅうおうをデスマエストロで奪って同士討ちで自陣で竜王降臨
>>341
ああなるほどな
用途ゴミ過ぎて草はえるわ キーファ種泥棒とかエアプの代名詞みたいなもんにのっかるなよって思った
あいつの離脱のせいでずっと3人PTでやることになってうざいがほとんどのプレイヤーは種なんかあげない
あ、ライバルズ運営もエアプなんでしたね^^;
>>355
テンツクぽん出しでいい
この性能ならイービルフライ完全にいらんわ >>331
というか特技だから宝箱から出てくるマネマネと考えていいんじゃね はいアントベア
はいテンツク
はいガチャコ
はいチクリン
はいまかいじゅ
はいくものきょじん
はいベンガルクーン
はいキーファ分裂
うおおおおおおおお
もしウルノーガが冥界の霧ならピサロ変身できないじゃん!
>>351
謝罪したんか?それはさておき謝罪する暇あったら配布しろと言いたい >>352
この対戦の間味方のピサロナイトは+1+1を得るだから盤面に出てる分も強化じゃね? 投げキッスが化けた・・・これ60で作れてええの?
バーバラ可愛いなーみもばあだったし作るかなー
魔界の磁場はテンションスキル使えるターンに出せば5コス43が2大か
配置が決まってるのが問題ありそうだけど強いな
今考えてる感じだとどうやってもゼシカに勝てない
魔法陣って冷静に新妖術師じゃね?一生ボードテンポ取られて終わる
2ドローのやつとベロニカでハンドも減らなさそうだし
投げキッスマジうんこ ゼシカからアロードッグ出てくるのゴミだろ
>>352
すでに出てるやつも強化されるっぽくない? >>373
敵だからリーダーにもいく
敵ユニットだったらダメだが >>376
あー、そうねそうね。そう書いてあるわね。自分が間違ってた マーニャのドラゴラムってりゅうおう変身みたいなのかね
ベンガルクーンこれ手札にミミックじゃねえの
じゃないとガイジすぎるだろ
アグゼシ強化しかされてないからな床とかなにそれwレベル
ゼシカの床やばすぎやろ…
盤面もリーサルも終わるんだが
魔法陣も特技とユニットのバランス取ってうまく回るように組むのは難しそうだ
>>231
効果が月とスッポンやぞ?
雷鳴がもう1本分もらえるんやぞ?
7コス踏み倒す効果と考えたらやばい おうえん持ちが1体もいないな
やっぱこれ以上増やしたら危険と判断したか
フォロワーキャンペーン?
そんなことよりゾーマだ、これをお前にやろう
うおおおおお!
ここまでの情報だとまーたゼシカが最強なのか
ライバルズは一生ゼシカゲーだな
なんなんだよこのつまんねーチートキャラ
ベンガルクーンは手札にミミックじゃないの?流石に盤面だったらスーパーレア以上でしょ
テキストがガイジすぎる 中卒の俺にも分かりやすく書け
ベンガルクーンがどうこう言ってるけどきょじんから出すなら死亡時だし序盤に出せなきゃ除去られて終わりだぞ
氷塊の竜は強いだろうけど単純に効果つまらんわ
運営はゼシカを顔面に行くだけのガイジにしたいんか
>>390
わざわざトルネコのレジェにしてんだから種ネタだろうよ >>399
上限をつけるべきなのに放置したからな
もう増えることはないよ >>393
宝箱が手札に加える能力だから手札だよな
3T 3/3 4/4はゲーム終わる エスタークのテキストはかなり頭悪い感あるわ
その代わりにとかいらねえよ
新カードが公開されたけどお前ら床軸で行く?テンション軸で行く?
みんなの意見を教えてくれ
ベンガルクーンとミミックを同時召喚できるってこと?
それだとめちゃ強くない?
アグゼシで2マナ払ってメラミメラゾマ強化するだけは弱いな
メライオとかいれたコントロールか専用デッキ向けじゃないかなゼシカ床は
キーファイケメンになってて草
きれいなキーファやんけ
地形効果の適当に入れるだけで
メラゾが7点とか8点でとんでくるようになりそうだな
>>405
すまん高卒なんやが学歴マウントとってええか?😎 いやしの雨でライバーングレムリンあたりで爆アド取れるかと思ったが味方の回復限定なんやね
ボーンファイター強すぎだろ
ライバルズをぶっ壊す気なのか?頭二木かよ
3マナで3/3と4/4が出てくるのは震える
2/2/3で死亡時地形変えるやつもいるしわりとゲェジだろ
氷塊は相手の床に利用されまくるからもう無理な気がする
アイスモーモンは場所選べないし辛い
テリーやトルネコやミネアは床にあまり頼らん方が強そう
このゲームは永遠にゼシバルズなんだろうな TSが最強なのに毎弾強化されてる
盤面に宝箱複数用意しないといけないからベンガルよりシーメーダかな
おい
スキルブーストはもう"捨てた"のか?
ニキニキよ
なんとなくラーミアがHP全開で仕切りなおす系のカードに思えてきた
このままだとゼシカで顔面焼くのが最速なのは変わらなそう
ナーフまでは第2の紅葉ドラム出来そうだなwwwwwwww
一番の問題は毎ターンすべる床使われてテンポ悪すぎって言われる
ユニコーンって、誰のhp回復するんだよ
対象を書かないとかニキ頭どーなってんだよ
テキスト読むに普通に4/4ミミック場に出て来そうだけど・・・
インフレ凄すぎて地形シナジー使わないデッキ弱そうー
>>390
それで合ってるぞ
種泥棒ネタはエアプが言ってるだけや ベンガルクーン
あらわれる だから場に出るっぽいけどね
ただこの書き方だと敵に出るかもしれん
ベンガルクーンは宝箱が2マス以上あれば発動するってことなんかな?
ベンガル用の床とミミック床
ベンガルクーンレア度低いしそんなくそ強い効果なわけないだろ
キングの環境デッキが公開されたぞ!
お前ら急げー!
宝箱本来の効果は得られないしミミックはデメリット持ちだからセーフとか考えてそう
>>417
宝箱からでる武器や特技がミミックになるってことでしょ。
じゃないと流石に強すぎる。 >>443
おむつっこりもオーガキングも同じじゃん >>443
どーなってるんだろうな お前の頭の方が ズッキーニャとかほとんどテンポロスにならないやつらはまじで入れ得レベルだな
>>347
泥棒どころか返してくれるんだが?
原作通りならアイラに種受け継ぎって話は前みたが普通に返すのね >>452
この段階でデッキ組んでるのガイジ過ぎるだろ 毎回事前評価外してるし アリーナ微妙だなあ
単に現時点でのデッキに新しく加えて強くなるわけじゃない
コンセプト決めて作らなきゃならない
30枚しばりなんだし床かテンションどちらか軸にしないと組めないわな
パッと見床の方が強いリーダーとテンションの方が強いリーダーでわかれそうな気はする
>>436
バラモスコンボは強いけどバラモス自体がゴミだからコントロールに二枚いれるスペースはないだろうなぁ
ゼシカは新カード使わない脳死アグロが一番強そう ベンガルクーンのテキストやっぱよく分からんわ
宝箱から武器特技の代わりにミミックが手札に加わる気がする
「あらわれる」という書き方するから場に出るようにも思えるし
あらわれる って表記で手札に加わるとは思えんが
そうじゃなかったら壊れすぎじゃねえの
>>406
「このユニットが」
4/2に1ダメあたえるんやぞ 今のところバーバラの使い道がさっぱりわからないな
柔軟に使える劣化シドーってかんじ?
早いデッキにはほぼ入らないし、バーバラ好きとしては悲しみ
床アリーナにしたら
モリー軸に出来ないし
おうえんも薄くなる
30枚ではコンセプトは1つが限界
ウルノーガの回復反転からの盤面破壊に震えろ
あ、回復止めたらアグロに轢かれたでござるw
たからのにおいはくものきょじんと同じ2コスじゃ使わないだろ
ユニットが残るかどうかって大きいんじゃ1コスが妥当 デブは床は運任せだがベンガルが良さそうだな
ぶんれつは何に使うんだ?
キーファはたしかに仲間から外れた後持ち物返してくるのが印象に残ってたからあの効果でも納得出来た
種が返ってくるみたいなテキストだったらネタ過ぎでクソだったけど
もうククール雑魚とは言えないな…平気で44や55出る
ミミックは宝箱を開こうとすると襲ってくるんだから、宝箱踏んだら相手の方にミミックが出るんじゃないか?
>>449
その考えは無かった
そういやドラクエ的には○○があらわれたは敵だな ゼシカが顔面に直接アクセスできることを忘れてないか?
普通の宝箱が中から出たもん手札に加えるんだから道具じゃなくてミミックが手札にくるだけだろ
召喚するじゃなくてわざわざ「あらわれる」って書いてるから
ベンガルくーんは手札でしょ
たしかにあらわれるって表現だと手札じゃなくて場に出るのが正解っぽい
スレが最高に盛り上がってるな
さすが敏腕P二木ニキだ😊
ベンガルクーン強すぎるからトルネコの床変化は重いのかと思ったらそうでもないのか
ひととおりカードで揃ったにもかかわらずピサロ床がぱっとしない気が
カイト魔王の使い以外で良い使い方あるの?相手の陣地に置くカードもなさげ(どぐう?)
>>136
は?サンディこれ無限にだせるってことじゃないの?
あばれこまいぬの餌にもできるし
ぶっ壊れカードにしか見えんが ベンガル君のテキストもさぁ…
なんかドラクエっぽい雰囲気出そうとして、この文脈じゃあどういう効果か分からんじゃねえか…
てかマーニャが6/4/4でホメロス6/4/3はおかしい気がする
分裂の杖でキーファ増殖
↓
キーファ死ぬと分裂の杖が戻ってくる
↓
残ってるキーファに分裂の杖
おい、キーファ一生いるんだがなんとかしろや二木
>>476
特技だから宝箱からたからのにおい引く可能性もあるってのがなかなか >>481
それどういうシチュで宝箱にこいつ召喚すんだよ パワーカード多すぎるな
おうえんの比じゃないぞこれお祭りゲーにならないか心配
>>473
劣化シドーはないだろ
相手のみで顏にも飛ぶし8ターン目に出せたりする トルネコに一番デカいのサンディだろ
使い回しできるステルスとかやべぇわ
解釈の仕方によってはベンガルクーンをミミックが食うみたいなイメージで3/4/4みたいに捉えることもできるよな、宝箱のマスにミミックが出る方が自然だし
>>495
キャンペーンやるとは言ってたな
多分残りのレジェンドとかも合わせて勇者杯で発表するのかな >>469
その辺の処理はこのゲーム曖昧だからどうなるかわからない
本来常駐効果なら無効だけど
このゲームはそういう処理をしていない。
トレントいるときは攻撃時にも判定はいるからああいう処理になるけど。 >>480
悪魔の使いとか強そう
盤面に9点飛ぶぞ 分裂の杖は弱いでしょ
このテンポゲーで5ターン目に4/4出す動きが弱いし、都合よくコピーしたいユニットが場にいるかどうか
後攻トルネコの2ターン目キーファのムーブ強すぎだろ
魔法陣ゼシカが強すぎてバーバラがまったく目立たない
魔法陣全部消滅させて、魔法陣の数だけ敵ユニットにダメージとかでよかったのでは
さすがに強過ぎるか
ミミックが現れて
ベンガルクーンが戦って死んで
4/1のミミックが出てくるんじゃね
キーファはとんでもないものを返してきました・・・
使った種です
>>508
それもうミミック入れればよくね?
でもこの解釈が一番しっくりくる 放送見たけど、バーバラどうすんのこれ10コス全体4ダメージ?特技ダメージ+1床使ってやっと5?シドーでよくね?それとも二枚目のシドーって扱いかこれ
HSで332で確率で34召喚するやついたけどナーフされたぞ
333で44召喚はガイジだろ
ゼシカ弱くね?
いまのところアリーナが一番強くみえる
キーファ出すより普通に青竹だしたほうがつよくね
言っちゃいけないやつか?これ
はぐメタに分裂の杖で速攻メタルボディ44の出来上がり
りゅうおうは正体をあらわすだろ?確か
それで行くと天使つけたりゅうおう割ったときみたいな挙動になるんじゃないか
>>520
44のミミックが出るって書き方だしデメリットがないとか?3/7/7ってことはなくね?ゲーム壊れる ククールさん低マナにおうだちがかなりのモンスター吸ってくれそうで震えてる
他の宝箱マスからミミック登場って線もあるのかな
さすがに333出して敵に344プレゼントは使い道無さすぎるし
キーファサンディみたいな低コスレジェはガチ引きゲー感あるのがしょうもないな
ククール床はグールやチクリンもいいけどカエルとメガザルロックも4/4になるし復活軸もありやな
>>387
全くそんなことないがそもそもふびらいもDCGキョロ充じゃね? ミミックがあらわれてそのまま手札に加わるのか?
なんだかよくわからないな
キーファに分裂
オリジナルキーファと44キーファ
もう一個分裂、死ぬと分裂戻る
キーファ大量おおお!!!
>>524
特技じゃないからダメージは増えない
シドーと違って自陣ダメージない キーファのあれは調子こいたら手札溢れて泣きを見ることになるからほどほどにしないとな
レッサー削除しろよ
あいつのせいだろテンション床無くなったの
ちょっと複雑にしすぎじゃないですかねこれ
試合時間どんだけになんだよ
ステルスでも床踏む扱いになるんだよね?
ステルスの需要が一気に増すな
魔方陣の上にサンディがずっと座ってるんだろ知ってる
二木のメタボフェイスが見れただけで今日はゆっくり寝られる
いやぁもうわかんねえわコレ
高速試合なのか遅延ゲーなのか
後攻2ターン目キーファは命3枚じゃないと辛い気がする
命力一枚ずつじゃ青竹とかわんねー
>>524
バーバラはあの文面なら顔にも飛ぶぞ
それと敵だけなのがミソ トルネコの盤面がキーファだらけになるんだが?
なんとかしろや頭二木か?
そういえばテンションアップ床があるって力説してたやついたけど外したな
>>544
誰かも書いてるけど
ククールの回復力を攻撃力に変換する系 と思われ >>559
ドンモグと磁場で引き続き応援ゲーするんだ😎 ステルスのままずっと居座るなら
ゴーストとどう違うんですかな?
地味にかえんむかでがつよそう
お手軽全体2点ダメはやば
やっと理解したぞ
ベンガルクーンがデメリットない4/4に変化するって認識でいいのか?
>>471
じゃあ杖じゃなくてショートボウ使えよ! あとマーニャのドラゴラム後6/6になるけどなんか効果付いてんだよなあれ
今放送見ながらだからわからないけどドラゴラム後の効果とか触れられてる?
ウルノーガのターンがどれくらい続くかわからんけど5コス7ダメージ2ドローのベホマは爆アドか
暴走魔法陣
ベビーマジシャン
樹氷の竜
ゼシカまじで頭おかしいだろ・・・
ごちゃごちゃし過ぎだわな
考える事増やせば良いってもんじゃねーぞ
複雑になり過ぎて人が戻るとは思えんし今のライバルズに残ってる奴らで環境を開拓するのも無理そうだな
>>576
床消費してスタッツ1/1上げるだけとか弱くないか? >>558
それはいいけど、原作的にどうなのかね…
元はただの魔法使いなのに… もしかしてリーダーのHP30なら神ゲーだった?
俺の顔がもたん、本当すまん
>>538
レジェンドなら強くてもいい風潮あるけどゲーム性考えると逆だよな
1枚しか入れられないのを強くするとそれ引くかどうかの勝負になるだけ 演出クソ長ライバルズきたな
間接的に黒人ナーフなんだ😎
暴走魔法陣つかうくらい並べられてるなら顔ぶんなぐって終わらせた方が速い感ある
最初もっとパック配布してもいいだろうに100パックくらい
ベンガルクーンとやらは原作でどんな感じでミミックと関わりあんのよ
ヒントになるかも
放送で新規にパック配るって言ってたけど、この環境から始めるのはキツイだろうなぁ。
今でも複雑だけど三段でさらに複雑になりそうだし、新規がついてくのまじで大変そう
もうゼシカに対抗できるのククールくらいになりそうだな、後はテリーくらいか
ミネアの床使うやついんの?
こいつ最弱キャラじゃね?
3弾の恩恵まったくねーな
>>576
弱すぎセンスない
二木がそんなカード作るか? >>578
攻撃できないがターン終了時にランダムな列に超貫通攻撃 なぁトルネコの2コスどうすんのこれ
アロードック、あおだけドロヌーバ、ベビパン
>>576
ミミックって書いてある時点で効果は同じだと思うぞ
上にもあったけど他の宝箱床からミミックが出てくるってことだと思う 宝箱に擬態してるってところを本家ドラクエの再現にしたかったんでしょ 東大生がじゃんけんやってランク上げてるゲームだからね、仕方ないね
なあ?ここまで床ゲーにするなら「二階建て」にしてくれないか?
すげーむずい分なんも考えないで運ゲーすればいい予感
>>586
ロウがミネアに来てる時点で職業関係ないからなあ まだ全部カード出てないけど
ゼシカとククールの環境だなこれ
ゼシカが強すぎるがククールがtier1あるかもしれねーぞ
ウルノーガって多分回復反転でヒールバーンだろ??回復しながらケツデカで盤面取って最後ヒールバーンだろ
火炎ムカデや床イオ全体2点みたいなのとかホメロスみたいなコントロール奪取多いから
ケツ小さいのは軒並み場持ちしなくなる事考えるとククール天下はマジであるかもしれんぞ
Twitterのトレンドにホメロスが入ってるぞ😎
新規爆釣なんだ😎
このままだとゼシカ相手に一生盤面とれないゲームになりそうなんだが、大丈夫なんだろうか
無能な運営と違って、ゲームデザイナーは優秀なライバルズだから、ぶっこわれてはいないんだろうが
そもそも地形システムってだけで無駄に面倒にしてるからユーザー離れは致し方ないだろうな
ふびらいさんバイバイ
宝箱床にいるベンガルが死んだらそのマスにミミック召喚するんじゃないのか
>>608
それはナーフ後の話であってナーフ前はゴミ環境しか無いじゃん カード読んで効果わからないものつくるのはあかんよなあ
>>596
じゃんけんミネアだと使う
コンミネは使わない 地形用にカード割くならアグロよりはコントロールに近い環境になるのかな
小さなメダル いらないんだが
何にも言わないし ほんまつまらんわ
敵の場にミミックだすが正解かな
場が強くてドローどうしてもしたいときとかつまりゴミカードだろう
床忘れて普通にトルネコやった方が良さそうキーファ優秀だし
それぞれの職が好きな奴に好きそうなカード入った感はあるぞ
バランスさえ良ければ神ゲーになる可能性がある
>>614
最初の一か月は床上手ゼシカに、イオを突っ込まれまくることになるのか・・・ ベンガルクーンは宝箱が2個以上あればミミック2出てきて得になる
踏んだとこ一つだけならベンガルがミミックになるって事ちゃうの
もうテンポよく進めるゲームはあきらめたほうがいいな
DCG界の将棋目指していけ
すまんこのカードゲームガイジと腐女子以外お断りなんだ😎
□宝
□□
□宝
↓↓
□😺
□□
□😎
なるほどな
ミネアを床含めそんなに強化しなかった事だけは評価したい
ユニットでは上書きできないって所が良く出来てるのかもな
>>599
ベビパンアウトじゃないかな
おうえん持ちとはいえ戦線維持に役に立たないし >>620
そういうデメリット効果だったら黄金のツメみたいにスタッツもうちょい高くなりそうなもんだが 上手いことどうにか二極化するしかない
わけわかんないけど低ランでキャラゲーたのしー層と
難しすぎてたのしーガチカードオタク層
>>622
ゼシカのテンションスキルがあるかぎり神ゲーには到底無理だな >>604
まあそれもそっか
キーファも商人だしね マーニャでタロシャのシナジー・・・手札二枚消費で実質マーニャ7コス4点除去4コス踏み倒し自ターン終了時ランダム横列1点除去的リーダー4点か
詰め杉じゃね?
ベンガルクーンは宝箱から出る特技カードの代わりにミミックが出てくるんやろ
敵にミミック出すとか頭悪すぎ😅
より戦いを複雑にしてプレーヤー達を篩にかけてガイジをあぶり出すんやぞ
この程度で頭混乱するガイジはこの先の戦いについていけないんやで
えっじゃあ全部宝箱床だったらミミック天国になっちゃうのおおおおおおおおおおおおおおおおお
ピサロは床上書き出来る特技で他の床メタとして活躍するんじゃねーの
テンションでしたい奴は2弾パック、床でしたい奴は3弾パック
これなら新規もどっちか絞ればいいから楽か?
ミネアの床ユニット限定じゃないのかこれ
1コス置いて死んだら銀タロ確定サーチか
今北!床ってどういう事?って言う人の為に分かりやすく解説しておきました!
良かったら参考にしてください!
強い
ゼシカの床
弱い
それ以外
ミネア床はギャンブルの赤いやつサーチに使えるな
ときどが喜びそう
ダークドレアムとデスタムーアが出会ったら特殊セリフあんのかな
職通りにしようとしたら魔法使いが多すぎて余るし他は足りないからな
運ゲー言われてたミネアが任意のカードドロー出来てガチガチな構築リーダーになりそう
「場に出す」でも「手札に加える」出もないんだったら、デッキ切れのときのミミックが現れるんじゃないか?
あらわれるって表現がよく分からん
手札に加わるのか、フィールドに出るならベンガルのマスのミミックはどうなんのとか
多分宝箱2以上あったら一匹ミミックが場に出るって感じだと思うわ
>>650
新規は闘技場周回でも3弾パックしか手に入らないから選択肢なくて辞める ベンガルクーンのカードデザインがようやく理解できたわ
宝箱をばら撒いてミミックを大量展開してねってことか
相手の場にも出たのはうまく処理してドローに使ってねってこと
バーバラちゃんの声好きだけど、プチマダンテのとこ囁いちゃってるやん、もっときりっとした言い方だと思った
ドラゴラムのランダムってもしかしてユニットがいないマスも選ばれるのか?
それなら思ってたよりはマシださ
暴走魔法陣はそれ用に組むことになるだろうから
新しいデッキタイプ増えたね〜ぐらいのもんだろ
ククールの盤面展開力が大幅に上がった
後はわかるな?
なんかゼシカの性能見てたらやっぱ普通に3/7/7なんじゃね?って思えてきたな
テリーは1弾から2弾に移る時多少の差し替えで良かったがこれは根本的に変えないといけない感じだわ
グレイグなんてゴミは無視して牙王を中心としたデッキになりそうだわ
すごろくフィールドとかいらないから、演出テンポマジでなんとかしろ運営
>>469
元々ククールにアンルして安全とは思えなかったけど >>649
二木はホモでロリコンってことか
最低だな 115ってさりげなくウザイけどね
攻撃できないとかはなんとかなるさ
結局のところ床デッキかテンションデッキのどちらか軸で組むのだろうから
ピサロニキはテンションで
ドンモグやゴンズがおるやろ
仕事で放送見れなかったがククール次はいけそうなん?もうアリーナで飛び蹴りかますの飽きてきたんだが
twitterキャンペーンのページ削除されてるってマジ?
奇数ミネアしんでまうん?
愚者魔術師やじゃんけん馴染めなかったけど奇数は大好きやねん
>>671
勇者杯決勝中年のおっさんだらけだからな 時間を言い訳にレジェンド目指さないやつは語らないでくれ
ミネア銀たろサーチって事は2コスユニ捨てるんだろ?よわすぎw
ククールの床は強いでしょ
どう考えても回復から変更した感ある
>>683
トレントククールみたいな方向で強化された 黒人ギャンブラーとしては1コスのあいつ一枚と1コス四点二枚だけでいいわ
ダゴンって床の効果で16ダメージ飛ばしてくるんだろ
チートすぎかよ
そうかミネア確定サーチできるんか…
また悪さするのか…
ピサロの床がウンチだからこそ敵陣への上書きは強いんだよな
と思ったけどゼシカの床とテリーの床は相手に渡しても利用不可だから良いのか
ミネアを床で銀タロつむじサーチしようとするとベビパンとグースが邪魔になるもんな
テンション軸ならこの二つは絶対入るし
ニキニキは複雑にすればするほど良いと思ってそうだな
>>682
磁場があるからテンション軸のが強そうやな >>685
同志よ
まだ奇数シナジーカードは諦めないぞ 奇数にあえて偶数入れて床でその偶数カードを手札に加えてしまうのもありなのかな
でもなんか無理矢理ポジティブ思考で他のリーダーのアホでもわかる強さじゃない
ベンガルクルーン377と考えるのが自然w
即ナーフ案件www
できればカードプレゼントはりゅうおうシドーゾーマから選ばせて欲しかったぜ…
相手の手札をうまのふんに変えるカードまだあ?
>>682
まあそもそもピサロはバリア床を軸にするなんて無理だしな
この床だけデメリットだし >>696
ほうおう置いたらダメージがさらに加速するぞ👊 ジャンケンならわかるが そうなるとミネアはジャンケン1択になりそうだから、結果今と変わらずテンション回していくしかないなw
複雑にするとガチ勢は喜ぶけどカジュアル層死滅すると思うの
プレゼントするなら3000錬金石くれよ😭
ゾーマ配るのと実質一緒だろ🤔
ゼシカトルネコククールが強い
奇跡テリーと魔術師ミネアも戦えそう
アリーナはロマンに寄せすぎ
ピサロはダックカイトだけ強い
ニキよ…
ライト層が望んでるのは1人で手軽に遊べるストーリーモードの実装だぞ…
だから過疎るんだぞ…
床を序盤に出しやすければいいけど
出しにくかったらアグゼシに轢かれてゲーム終わりそう
ベンガルこれあれでしょ
ベンガルのマスにミミックが出る→ミミックが倒されるとベンガルが出るってことでしょ
ベンガル最強!
おいシグいるんだろ?
サブ垢いらんのかいるのかはっきりしろ
まあここまで複雑にするなら普通にコンシューマーゲームとして出したほうが良かったのではと思いました🤗
>>703
僕たちはついていけるだろうか
二木のつくる世界のスピードに >>715
複雑にしてもカジュアル層は頭カジュアルで遊んで
考える奴が勝手に頭使うだけだぞ 第2弾は面倒くさいからゴールドで引いたけど
3弾は闘技場頑張るわ
テリーまじで奇跡テリーの延長線上みたいな感じだな
ドロー来ない限りご都合ムーブしにくいからそれ次第だわ
ゲームを複雑化するのは大賛成
エロメンコと差別化して欲しい
だからこそ!顔面に火力飛ばすのをマジでやめろや!!
ドラクエ層は簡単に遊べるくらいが丁度いいのに…ニキときたら
ガメゴンさんがライノスになるってマジ?
ガメゴン砕きます
まあ目指してるところはハースストーンなんだろうな
あれは今はあれだけど昔は実力出たのに流行ってたし
テリーは意外と強そうだな
奇跡は序盤マス置きでいいし
後は新武器がはやぶさならミッドアグロ化ける
面白いとはおもうけど
めんどくせえって思う部分もある
もっと気軽にやれたらいいんだけどね
ランクマってストレスかかってキツイ
>>721
違う
ベンガルクーンがミミックに変身する
そして他に宝箱マスがあったらそこからもミミックが現れる
宝箱マスがあるんだったら敵味方マス問わず出てくる 銀タロやレッサー確定サーチやーってやってる間に
ゼシカに丸焼きにされてる未来しか見えないんだけど
頭の追いつかないイキり雑魚は放置して
パワカードのメンコゲームにする二木様の、作戦の
というかすごろくはモードの一つで実装しろよ!もったいない!
永続バリア床のやばさもちょっと見てみたかった気もするが
ピサロに気軽にアグロ対策渡したらひどいことになるんだろうな
もっと単純明快でいいと思うんだがな
ドラクエのファンは幅広いんだしさ
ピサロは応援ピサロに魔界の磁場と懐かしの魔界の雷入れるたら強そう
床の事は忘れよう
何気にククールにダゴンもやばくね
実質7/8/8 2回攻撃やん
,, _
/ ` 、
/ (_ノL_) ヽ
/ ´・ ・` l シグは死んだんだ
(l し l) いくら呼んでも帰っては来ないんだ
l __ l もうあの時間は終わって、君も人生と向き合う時なんだ
> 、 _ ィ
/  ̄ ヽ
/ | iヽ
|\| |/|
| ||/\/\/\/| |
磁場どうだろうな
5/4/3と考えたらそこまでロスってもいないか
簡単なカードゲームがよければシャドバがあるやん?
もともとライバルズはシャドバと比べると少し頭使うって立ち位置だったじゃん
とてつもないスピードで増えるフォロワー
やはり二木様最強
>>751
1回攻撃して体力減ったら2回目の威力下がるじゃん
まあリーダー攻撃とか癒しの波動とかあるにせよ もうカードでTS強化や変わったりするのはピサロの特権みたいもんやな
クソ長い演出みてる間に地形効果も考慮してリーサル計算して動くゲーム
テリーまたゴミみたいな技渡されてんだけど それよりドロソは?
>>734
日本と海外じゃ求めてるもの違うからなあ
日本はガチじゃなくて楽な勝利の方が受けるし >>757
ドラクエでやりたいんだよ
バランスは我慢するからスキン変更有料でいいから欲しいくらい レジェンド帯だけモーションカットされる仕様でもいいわ
価値が出るぞ?
もうミミックは出ないんだよ
諦めろ
場にも手札にもこない
先行陣取りゲームになる感じはするな
ピサロさんだけが違うゲームやってるけど
マドハンド!暴走魔法陣!イオ!三枚使って!全体4点!
もうスーパーレア以下のカードは確定?
ヘルクラウダーもプラチナキングもキラーマシン2も来ないの?
磁場はこの対戦の間だから、磁場を使った後から出るピサロナイトは
全て+1/+1されるってことやな?
2枚使えばピサロナイトはいつも5/4で出てくるようになると
ククールがガチっぽくて笑うわ
4弾PVにククールはいらんな
床アップメラゾーマが顔に飛んでくる未来しか見えないんだが…
>>755
PSPのディシディアFFは対戦アクションゲームなんだけど対戦以外にすごろくみたいなモードあってあれは楽しかったな
プチRPG感あってよかった 無課金でカードほとんど揃ってる連中もあきてる現状ライバルズの今後は非常に厳しい
テリー始まったな😎 ゲーム性はガチでいいからせめてランクマはシャドバ方式にした方がいい
あれ負けても全然ストレスじゃないしだからみんな開幕コンシとかしまくりだし回しやすい
ダックカイトって234で召喚されるのか🤔
WLDを目指してるのかな?
確定除去全然ないからククールの高HPユニット簡単に取れるのミネアとククールだけじゃね
ダゴン処理できなかったら次のターンに16点飛んでくるってアホすぎないか?
頭二木すぎて笑いもでねぇよ
他リーダーは専用床がどうのミミックがどうので騒いでるところにいまだにテンションスキルシコシコしてるピサロさん😭
>>785
シャドバやってない人にもわかるように説明して アグロ相手にユニコーンポン起きが結構いい動きになりそう
4点回復はでかいしピッケルモグラも上から潰せる
というよりアグロ相手にギリギリ間に合う大物ようやく来た感
61/111枚
スーパーレア
戦士 2
魔法使い 1
武闘家 2
僧侶 1
商人2
占い師 2
魔剣士 2
共通 4
ククールはせいぜいtier2止まりかな
ケツデカスタッツのユニット多めに組んでも床作れなきゃゴミ
特にククールはドローソースが弱いから事故率高いし、ユニット展開してテンポを取れる職業じゃない
攻撃されたらアタック減っちゃうし
アカイライはバリア床使えばピサロのドロソになるのか
341はおおがらすより良いなあ
配置というシステムをベースにすればゲーム的に深みが増すとか考えたのかもしれないけど
どんどん配置に縛られるだけのゲームになってて草
人気ゲーがシンプルなものばっかりな理由がよく分かるね
>>786
床ダメ受けるから3/3でしょ?違うのかな 床複雑すぎてよくわっかんねー
俺はナーフ入るカードの評価が高かったやつについていく
すまん、何回読んでも理解できない馬鹿だが結局こいつは何ができんの?
>>793
格上に勝ったら150格上に負けたら-70で余程負けこさない限り上がる仕様 >>785
負けてストレス感じないゲーム性が好きならシャドバやってりゃいいじゃん
負けたら悔しい、だから真剣にやるし工夫もする、対戦ゲーで当たり前の事だと思うがね >>747
エロメンコはそのへん割りきってシンプルにやっててその姿勢自体は嫌いじゃない
流行らせるのを徹底的に意識してるのはさすがサイゲームスだなと思った
頭おかしいカード飛び交ってたけど >>806
地形踏ませたりピッケル付けたりしてやれ >>806
マナ余らせづらくなって常にうろちょろできる
床踏み要因とか? なあ、マーニャの紹介PVでマーニャの乳揺れてるんだが?
俺BOKKIしちゃったよ
>>806
わかんねぇけどプロのあーあいが強い入れ得って言ってるから入れ得なんだよ ライブラリ見て来た、共通もククール強化カード来てるなー
これセーニャ決まると床効果も相まってやばい盤面作れそう
>>806
封印しない限り何回でも手札に居座るゾンビ >>808
シャドバほど人口多かったら同レート帯同士でマッチングさせるのは余裕なんじゃないの >>806
言ってただろ種使う供物に使う手札調整に使う何でもできる とりあえず床を滑り散らかしてマイユでクトゥーンしたいわ
何回死のうが手札に1コスのステルススライムが手札に帰ってくる呪いのカード
あと最初のターンから勝手に手札に追加ドローされる
>>785
相性悪いリーダーで即コンシってこと?
くそげーじゃん >>806
トルネコに使えばいろいろできるでしょう >>806
サイレスされて倒されない限りステルス1/1カードが倒されるごとに手札に戻ってくる
トルネコあたりで悪いことできそうかな? >>806
ピサロで供物供物、破滅への呼び声して即死付与して特攻 >>806
死ぬと次ターンに帰ってくるので
ステルス活かして地形効果維持したり種付けやあおだけで特攻させる
そしてまた戻ってくる >>755
遊戯王のソシャゲにすごろくみたいのがあるんすよ〜
マスによってゴールド貰えたりしてさ〜 >>809
現実そういう耐性あるガチゲーマーは日本に少ないから過疎ってサ終する >>806
供物したり種で強化したり床に置いたり色々できそう >>806
床におくのがメインの使い方だろうね
単体で使うんじゃなくてコンボに使う サンディはゼシカの地形床要員だと思うがな
ある程度特技軸になるとユニット少なくなる心配が無いしステルスで取りにくい上に取られても戻って来る
床マジでクソだな
今までずっとやり続けてたけどマジで引退するわ
>>810
イラストアド高いし1戦が早いから
勝ち負け以外の楽しめる要素がある
15分戦ったあとに1枚で終わってしまうのと
3分後に1枚で終わるのは別物だよ ドラクエのすごろくはソシャゲーにこそマッチすると思うけどな
いやアフィカスではないすまない
なるほど強そうだわ
>>723
悩んでいる...仕組みがよくわからんのだが、仮に垢を貰った後辞めたってなったら返却できるん? ククールは床カードフル採用して回復ケツデカだけで強そう
>>810
環境が死んだあとナーフ乱発とスタン落ちで環境もどしたのは評価するわ メイジドラキーからミステリードールでコピーしつつオーガをサーチすれば盤面処理と手札補充とユニット召喚を同時にできるな!サイッキョ
MP3から始まるけどHP15スタート
とか設定イジれるようにしてほしい
>>831
仮にそうだとしてもつまらんクソゲーだらだらやるよりサービス終了まで楽しんだ方がいいでしょ サブ垢なんだから返さなくてもええやろ🤔
律儀で草なんだ
ウルノーガの回復反転が相手の場だけなのかが気になる気になる
床強そうだけど当然相手に床書き換えられたり移動させられたりするだろうから
そこまでつええってならないような気もする
こんな事言ったら元も子もないけど床なんて使ってないで普通に戦った方が早そう
毎ターン幻術士だしてくるゼシカってかんがえると恐ろしい床だぞこれは
>>847
分身がバリア床踏んで出てきた瞬間退場しそう >>163
全ての敵だぞ
馬鹿か
シドーは味方も攻撃しちゃうだろ
普通に盤面返せる必殺カード8コスでもみじ除去もできんじゃん ウルノーガのヒールバーンって癒しの波動使ったら全体に3ダメージ食らうの?
>>839
電車くるまでの5分でもプレイできるのは強いね、めっちゃ気軽にプレイできる
なんかそういう手軽なミニゲームでもつけてくれたらいいよなあ 特技の床は特技で変えられるんだが
コメントでもいたが理解してないやつ多すぎる😅
サンディが1ターンで二回死んだら次のターンは二枚帰ってくるのか?
まじでマーニャの乳揺れてるからPVみてこいよ童貞ども
>>865
特技は他の床に上書きできるだけで更に特技で上書きされたら消えるやろ トルネコククールだけまだレベルmaxじゃないんだよな
トルネコは次弾ダメそうだからナーフされる前に使っときゃ良かった
>>876
一体目のサンディーが戻った後に
効果発動しようとて不発になるんじゃない? >>873
そこは観戦なりバトチャンでいいんじゃねって思うよ >>865
基本ユニット効果で消せないだけで特技なら上書き出来るぞ >>546
そうだぞいろんなところ荒らすのが趣味っぽい >>876
分裂させるなりククールでザオリク使えばお手軽にできるぞそれ
あんまり増やしてもステルスのせいでウォールできないけど シャドバはレジェンド1枚制限だったらまだ楽しめたんだけど
パワーカード3積み当たり前で駆け引きや読みも無意味に等しいし運ゲーがすぎる
サンディ分裂とかロマンコンボの割にリターン薄すぎるだろ
カードをたくさん引いて盤面に多く出すっていう展開が増えそうだ。
>>890
ゴールドをすべてメダルにした時点でうんこだよ
新規が増えるようそはない 生放送で富田がダックカイトに関して
234だけど出た時233になるって言ってたよな??TS見れないんだけど誰か確認できない?
サンディ分裂コンボと聞くとエロメンコのリノセウス算を思い出す
羽虫だし
召喚→特攻 で回収が2ターン周期とトロいからサンディは強くないよ
床メラミメラゾーマで終わりだよ25点しかないんだし
HPは変わらないのに全体的に火力が上がってそうで怖い
今までと違って突然死ぬ案件が増えそう
>>887
1回目の手札にサンディを加えた状態はターン開始時とは言えないと思ったけど
さすがにダメか バーバラの強みは相手リーダーの顔にも飛ぶとこだから
>>908
ザオラルとかを見据えての効果だと思うからねぇ というかホメロスTwitterのトレント入りしたのかライバルズはしないのに草だ🤣
トルネコだけまたランダム要素入れられてるの不憫で仕方ないな
ランダム生成の不思議なダンジョンと掛けてんのか
とりあえず初日は今のアリーナにグリズリーとキラーファング入れてランクマ回す
>>889
なんかプレイした報酬がほしくない?どんなささいなものでもいいんだよね
ちいさなメダルカジノとかそんなんでいい ベロニカバーバラマリベルサンディ
全部入れるやついそう
ピサロはあれだホメロスで死亡時床にする奴奪えば
PVでもメイジドラキー奪ってるし
スレの進み早くて遅レス気味だけど、ベンガルのテキストって
りゅうおうの「正体をあらわす」みたいなドラクエ的表現を書きたかっただけで
実際の効果は手札にミミックが入るんじゃないかな
ジャミラス弱そうで悲しい
ジャミラスだけは上書きさせてくれよ…
テキストがガイジすぎる 中卒の俺にも分かりやすく書け
酸ディが分裂で4/4になって死んだら
次は1マナ4/4で毎ターン戻ってくるのか?
そうだったらちょっと危ないでしょさすがに
しあわせも0コスならキーファ使えなくはないけど現状青竹でいいな
ジャミラス強いと思ったけど上書きできねえとやっぱ微妙なんかなあ
サンディーは追加しちゃいけないタイプのカードだろこれ
キーファは最近まったくみなくなった7勢と専用ボイスを言い合う場面はあるのか
>>924
お前本当にニートなのか?
ニートならもっとライバれよ 盤面で10点出せばあとは魔法でおわり
アグゼし派遣
奇数使いたいんだけど強化無さそうだなぁ
アルカナ確定サーチぐらいはできそうだけど元からTSで50%サーチみたいなもんだし
>>895
体力20点のゲームで速攻持ち10点攻撃のカードを3枚積めるって頭おかしいよなと当時DCG初心者の俺でも思った 床使うテリーならサンディ入れ得だな
手札溢れること無いし床踏み続けられて2ターンに1回1点出せるなら十分
姉を殺したウルノーガとセーニャを同じチームにするとか二木も罪な男なんだ😭
ククールのザオリク天使の守りでサンディ増やして
ふしぎなタンバリンで突っ込ませてドヤろうぜ
>>922
宝箱開けたらミミックが入ってるって凄い違和感なんだよなぁ
宝箱がミミックだろ
やっぱ複数宝箱ある時に自分が踏んだの含めてミミック化が妥当な気がする >>925
戻ってくるのは1/1でしょ
コピーを手札に加えるわけじゃないんだし >>930
あー…そういや7の冒険者使われてないな DQR、ただでさえめっちゃ難しいのに更に4倍くらい難しくしようとしてるところに狂気を感じるし、だからこそはやくやりてえと僕は思う
ちょもすも二木の狂気に怖気づいたか
ホメロスの話題ばかりでライバルズ一切出てないの草🤣ライバルズの公式放送の存在自体知らないやつばかりだ🤣
すまんドラクエにわかなんだが
しあわせのくにって名前で効果はアレなのはツッこまれんのか?
ワイはてっきり毎ターン+1/+1とかかと思ったで
>>923
体力低いし上書きできないしでどうしようもないよな
ジャミラス好きだから残念 なんでホメロスでこんなに盛り上がってるのか分からん
>>948
ドローが強いアリーナに単品で仕事出来る強カード入れると簡単に仕事されるからなあ
レジェンドレアだろうが大体持ってこれるし >>936
ウルノーガ僧侶なのかよ
あいつ原作じゃ魔法使いだったはずなんだが 新規獲得キャンペーンも悲しいな
ちょもすですら難しいって言うレベルなのに新環境
てかバリア床は永続だろ?
なんで勘違いしてる奴がいるんだ
ククールめっちゃ楽しそうやんけ
環境入りもあり得そう
ま、ドレアム最強で3弾は終わるだろう(^_-)-☆
ドラライがダメになるかどうかの分岐点なんだ!やってみる価値はありますぜ!
ニコ生でもホメロスのコメントめっちゃ多かったしそんなに人気あるのに違和感あるわ
>>940
たしかにその可能性もあるかもしれない
「たからのにおい」カードとのコンボカードになるのかな HS、シャドバその他カードゲームやってきたが説明文1番ガイジはライバルズや
ジャミラスは上書き出来てもよかったな
ジャミラスなら許しちゃう
ネルゲル、仁王立ち5/5 裏面ゴンズ。
なにも知らなかったかのように、メラゾーマ、メラミ、紅蓮の方で10点前後消し飛ぶ。
他のキャラなら返せないか5分がいいとこで勝ち確っておかしくない?
ククール使い浮かれてるけど祝福の床で灯りゅうおう辺りがパクられる未来が見える
>>967
放送見てないのか?vジャンには永続って載ったけどその後調整して一度だけ発動に変えたらしいぞ >>952
カルト教団みたいなもんを魔物が謎パワー使ってやってるようなもんだから合ってる >>940
それなら すべての宝箱から〜って書かね? 腐女子で始めたやつも驚異の知識ゲーで即引退やろな🤔
バリア床自体は永続
ダメージ受けるのは踏んだ時だけな
>>978
ピサロ捨てて瞑想すりゃリタイアしてくれるよ 床の効果って何T持続するんだ?
いくらなんでもククールヤバない?
暗記しときゃいいだけの受験とライバルズは違うんだよ
使用後破壊されるって書いてない奴は上書きされない限り永続だろ? たまたまなんかしらんが動画のマイユの攻撃フェイスに飛んでないな
>>978
6〜7ターン目にネルゲルおけるのはピサロかミネアくらいだ
よかったじゃん mmp
lud20190713054338ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ff/1526127420/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【DQR】ドラゴンクエスト ライバルズ LV.587 ->画像>33枚 」を見た人も見ています:
・ドラゴンクエスト ライバルズ LV.500
・ドラゴンクエスト ライバルズ LV.501
・【DQR】ドラゴンクエスト ライバルズ LV.557
・【DQR】ドラゴンクエスト ライバルズ LV.527
・【DQR】ドラゴンクエスト ライバルズ LV.560
・【DQR】ドラゴンクエスト ライバルズ LV.555
・【DQR】ドラゴンクエスト ライバルズ LV.588
・【DQR】ドラゴンクエスト ライバルズ LV.578
・【DQR】ドラゴンクエスト ライバルズ LV.554
・【DQR】ドラゴンクエスト ライバルズ LV.595
・【DQR】ドラゴンクエスト ライバルズ LV.545
・【DQR】ドラゴンクエスト ライバルズ LV.579
・【DQR】ドラゴンクエスト ライバルズ LV.569
・【DQR】ドラゴンクエスト ライバルズ LV.589
・【DQR】ドラゴンクエスト ライバルズ LV.541
・【DQR】ドラゴンクエスト ライバルズ LV.591
・【DQR】ドラゴンクエスト ライバルズ LV.535
・【DQR】ドラゴンクエスト ライバルズ LV.585
・【DQR】ドラゴンクエスト ライバルズ LV.594
・【DQR】ドラゴンクエスト ライバルズ LV.551
・【DQR】ドラゴンクエスト ライバルズ LV.595
・【DQR】ドラゴンクエスト ライバルズ LV.545
・【DQR】ドラゴンクエスト ライバルズ LV.541
・【DQR】ドラゴンクエスト ライバルズ LV.598
・【DQR】ドラゴンクエスト ライバルズ LV.526
・【DQR】ドラゴンクエスト ライバルズ LV.586
・【DQR】ドラゴンクエスト ライバルズ LV.525
・【DQR】ドラゴンクエスト ライバルズ LV.574
・【DQR】ドラゴンクエスト ライバルズ LV.553
・【DQR】ドラゴンクエスト ライバルズ LV.559
・【DQR】ドラゴンクエスト ライバルズ LV.549
・【DQR】ドラゴンクエスト ライバルズ LV.537
・【DQR】ドラゴンクエスト ライバルズ LV.537
・【DQR】ドラゴンクエスト ライバルズ LV.547
・【DQR】ドラゴンクエスト ライバルズ LV.597
・【DQR】ドラゴンクエスト ライバルズ LV.547
・【DQR】ドラゴンクエスト ライバルズ LV.577
・【DQR】ドラゴンクエスト ライバルズ LV.548
・【DQR】ドラゴンクエスト ライバルズ LV.568
・【DQR】ドラゴンクエスト ライバルズ LV.574
・【DQR】ドラゴンクエスト ライバルズ LV.548
・【DQR】ドラゴンクエスト ライバルズ LV.554
・【DQR】ドラゴンクエスト ライバルズ LV.538
・【DQR】ドラゴンクエスト ライバルズ LV.572
・【DQR】ドラゴンクエスト ライバルズ LV.573
・【DQR】ドラゴンクエスト ライバルズ LV.534
・【DQR】ドラゴンクエスト ライバルズ LV.532
・【DQR】ドラゴンクエスト ライバルズ LV.590
・【DQR】ドラゴンクエスト ライバルズ LV.544
・【DQR】ドラゴンクエスト ライバルズ LV.565
・【DQR】ドラゴンクエスト ライバルズ LV.546
・【DQR】ドラゴンクエスト ライバルズ LV.552
・【DQR】ドラゴンクエスト ライバルズ LV.582
・【DQR】ドラゴンクエスト ライバルズ LV.570
・【DQR】ドラゴンクエスト ライバルズ LV.571
・【DQR】ドラゴンクエスト ライバルズ LV.528
・【DQR】ドラゴンクエスト ライバルズ LV.558
・【DQR】ドラゴンクエスト ライバルズ LV.536
・【DQR】ドラゴンクエスト ライバルズ LV.553
・【DQR】ドラゴンクエスト ライバルズ LV.562
・【DQR】ドラゴンクエスト ライバルズ LV.521
・【DQR】ドラゴンクエスト ライバルズ LV.531
・【DQR】ドラゴンクエスト ライバルズ LV.549
・【DQR】ドラゴンクエスト ライバルズ LV.555
・〘 dqr〙ドラゴンクエスト ライバルズ LV.501
02:30:26 up 24 days, 3:33, 0 users, load average: 10.19, 10.05, 10.04
in 0.13550996780396 sec
@0.13550996780396@0b7 on 020616
|