◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【総合】ドラゴンクエストビルダーズ part342【DQB】 ->画像>3枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ff/1656132047/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7fb9-tCSL [125.12.162.113])
2022/06/25(土) 13:40:47.29ID:3YzbDqlT0
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
↑冒頭に!extend:on:vvvvvv:1000:512を2行重ねてスレ立てして下さい (立てると一行消えます)

■前スレ
【総合】ドラゴンクエストビルダーズ part341【DQB】
http://2chb.net/r/ff/1653435348/

※この板は半日ほど書き込みがないと落ちます
※あと新スレは20レスまで保守しないと落ちます
※PC版にしか存在しない話題は荒れる原因になる為別スレを作成してそちらへ
>>970あたりで次スレをビルドしよう
関連スレは>>2-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 23b9-tCSL [125.12.162.113])
2022/06/25(土) 13:41:30.36ID:3YzbDqlT0
■公式URL
●ドラゴンクエストビルダーズ公式
http://www.dragonquest.jp/builders/
https://www.dragonquest.jp/builderssp/ (スマホ版)
●ドラゴンクエストビルダーズ2公式
http://www.dragonquest.jp/builders2/
●公式Twitter
http://twitter.com/DQ_BUILDERS2/
●ビルダーズ1公式生放送一覧
http://sep.jp.square-enix.com/title/dqbuilders.html
●ビルダーズ2公式生放送一覧
http://sep.jp.square-enix.com/title/dqb2.html
●アレフガルドコンテスト特設ページ
http://www.dragonquest.jp/builders/contest/
●100景コンテスト特設ページ
http://www.dragonquest.jp/builders/100kei/

関連スレ過去ログ
■進行、攻略等の質問についてはこちらへ
【DQB2】ドラゴンクエストビルダーズ2 質問スレ part23
http://2chb.net/r/ff/1601808049/ (dat落ち)
■じっくり評価を貰ったりアドバイスをまったり欲しい方はこちらへ
【DQB2】ドラゴンクエストビルダーズ2 写真&島UPスレ part12
http://2chb.net/r/ff/1589663948/ (dat落ち)
■攻略についての情報 検証データなどはこちらへ
【DQB2】ドラゴンクエストビルダーズ2 情報収集&検証スレ part5
http://2chb.net/r/ff/1554729258/ (dat落ち)
■けいじばんやコンテスト、関連するSNSでの事象についてはこちらへ
ドラゴンクエストビルダーズけいじばんスレ part18
http://2chb.net/r/net/1595986492/ (dat落ち)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
3名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 23b9-tCSL [125.12.162.113])
2022/06/25(土) 13:42:40.17ID:3YzbDqlT0
よくある質問

Q.扉も壁も作っているのに部屋や農場が認識されません/部屋は最大何マスまで?
A.部屋は最大150、かつ横幅32マスまで
33×1の部屋だと150マス以内なのに認識されない
32×1と1×32がL字にくっついたのは認識される
高さ1マスの扉を付けた囲いも部屋の一種なので同様

Q.必要な物を全て置いているのに部屋レシピが認識されません
A.床から-1~+2段までしか認識されないから置き直せ

Q.ビルダー道具が消えました・持ち替えられません
A.○ボタン(PS4)、Aボタン(Switch)の長押しで切り替えメニューを出せ

Q.ストーリー進める前に素材をフィールドから刈り尽くしてしまいました
A.モンスターを倒せばドロップするから狩れ

Q.昼間だったり灯りは万全なのにいつの間にかゴースト系統が居て辛いです
A.ゴーストが逃げる事に失敗し、ビルダーや住人と戦闘状態だとそうなるから湧く前にさっさと寝ろ

Q.住人がストーカーしてきたり、居るはずなのに消失しています
A.本体再起動しろ

Q.かいたくレシピで部屋レシピを埋めるのってどうすれば楽になりますか?
A.ビルダーの書でグレーになってる部屋レシピはからっぽ島で新たに作るとカウントされる

Q.カベかけを2段以内に置いているのに部屋レシピが完成しません
A.道具屋のカベかけなどは判定されないから祭りのカベかけから始めろ

Q.モンスターが湧いて邪魔だけど景観は損ないたくない
A.部屋の側には湧かない事を利用して地中に部屋を埋めろ
 もしくはクリア後に湧かなくさせるアイテムが手に入るからそれまで我慢しろ

Q.部屋が認識されません/収納箱が開ません
A.部屋の上限は100(公式回答)。収納箱は別レスに詳細アリ

Q.種類を集める系のかいたくレシピが達成されません
A.かいたくレシピ一つに対して同時に全種類をからっぽ島に揃えろ

Q.ストーリーで作った設計図をからっぽ島でも作りたいです
A.ビルダーのしょ→設計図 から再入手できる。一部再入手できないものもある

Q.鏡はどこへ……
A.青の石板付近に住民が置いた収納箱の中見て
4名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 23b9-tCSL [125.12.162.113])
2022/06/25(土) 13:43:52.90ID:3YzbDqlT0
Q.ブロックの形が勝手に変わるのどうにかならない?
A.仕様なのでどうにもなりません。
天、中、地を固定で置きたいならパーツふるいで作りましょう。

Q.ブロックの模様が勝手に変わるんだけど、どうにかならない?
A.仕様なのでどうにもなりません。こちらは形と違って固定する方法はありません。

Q.からっぽ島でハート集めんのだるいんだけど鐘ないの?
A.作れるようになるからストーリー進めて

Q.特定のブロックが取得できないんだけど?
A.ビルダーハンマーかコテ使いましょう

Q.部屋レシピの別タイプって?
A.開拓レシピなどのカウントには入らない、別の組み合わせでも成立する同じ部屋レシピです。
ビルダーの書→部屋レシピで該当するものにカーソルを合わせ△で切り替えられます。

Q.モンゾーラでレストランが建てられない
A.レストラン等の複合施設はからっぽ島でしか認識されません。

※部屋が認識されない等、部屋絡みの質問の際は画像を貼るといいかもしれません

Q.住人が階段を使ってくれない。
A.階段の上が3ブロック分(階段と合わせて4ブロック)以上空いていないとNPCは通過できません。
5名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 23b9-tCSL [125.12.162.113])
2022/06/25(土) 13:45:16.07ID:3YzbDqlT0
開拓レシピ対象のへやレシピ
2つの部屋を組み合わせて作る部屋の配置図の例

※部屋は扉で接続しなくても、壁を共有していればOK

■■■■■■■■■■■
■      ■      ■
■      ■      ■
■  部屋  ■  部屋 ■
■      扉      ■
■      扉      ■
■      ■      ■
■■扉扉■■■扉扉■■

シンプルキッチン
収納箱1
たき火3

ダイニング
食事テーブル(カタマリ)4
あかり(系統)1

食事テーブル
テーブル(系統)1
いす(系統)1
食器プレート(系統)1

シンプルキッチン+ダイニング=レストラン

あったか温泉
温泉(カタマリ)1
湯わき口1
お風呂のいす3
たらい3

温泉(カタマリ)
温泉10
水面の花びら1

※液体ブロックを用いるあったか温泉については仕様の解明が終わっていないので個別に質問した方がいいかも

ミュージックホール
楽器(系統)3
いす(系統)1
カーテン(系統)2

あったか温泉+ミュージックホール=リゾートスパ
6名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 23b9-tCSL [125.12.162.113])
2022/06/25(土) 13:46:29.52ID:3YzbDqlT0
はじめての寝床
ベッド(系統)2
あかり(系統)1

受付ロビー
テーブル(系統)2
カベかけかざり(系統)1
卓上あかり(系統)1
文房具1

※カベかけかざりは祭りのはたがおすすめ

はじめての寝床+受付ロビー=ホテル

飼育小屋
どうぶつの寝わら1
エサ入れ1
つみわら1

ブランコ公園
ベンチ(系統)1
自然のブランコ(カタマリ)1
花(系統)2
木の足場2

自然のブランコ
ブランコ1
木(系統)1

飼育小屋+ブランコ公園=アニマル
7名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 23b9-tCSL [125.12.162.113])
2022/06/25(土) 13:47:35.25ID:3YzbDqlT0
住人の仕事

・村人(赤服)…料理・配膳、リズと同程度の効率
・村人(青服)…買い物をよくする?
・兵士…見回り・戦闘・配膳
・シスター…料理、教会を作ると効率が落ちる
・子供(リズ以外)…料理、公園を作ると効率が落ちる
・老人…料理、よく休憩する、買い物をよくする? 釣り(水族館DLC)
・バニー…バフバフ、買い物をよくする?
・キメラ系…料理・配膳、食事と排便をしないので効率が良い
・キラーマシン系…農業、9マス単位で動く、9マス作付けでも種の消費は1つ、耕す時は1マス
・はぐれメタル…1日1回話しかけるとハートを100貰える
・スライム系…たき火に入って油作り
・マドハンド系…料理?物作り?
・死体系…飲み物作り(加速)
・うごくせきぞう…染料作り(加速)
・イエティ…釣り(水族館DLC)

特殊な仕事
・ゴーレム系…砂のかわら配置で砂漠作り
・イエティ…アイスキャンディ配置で雪原作り
8名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 23b9-tCSL [125.12.162.113])
2022/06/25(土) 13:49:02.54ID:3YzbDqlT0
見落としがちな地面の絵(マップ上のドット絵)

ドロ水
毒沼、毒沼の土
溶岩、マグマ岩
赤い水
赤砂、赤砂マーブル、炎色岩
おおいなるうろこ
邪教シリーズ、魔城シリーズ、機械系

【素材島の住人】
ジメジメ 村人
フサフサ 農民
ピカピカ あらくれ、商人
ゴロゴロ バーテンダー、バニー
チャポチャポ  シスター、老人、子ども
ヒエヒエ  兵士
ザブザブ  なし
ヤミヤミ  歌姫
マガマガ 吟遊詩人

そざい島の花一覧
フサフサ:ハスの花、白、★青(山の上)、黄、★緑(緑地)、桃
ゴロゴロ:グラジオラス、★ヒマワリ(ひび割れ)、サボテンの花
ヒエヒエ:★赤(雪山)
チャポチャポ:★黒(木の浮島)、★紫(浮島)、★神秘の花(浮島)、★ふじの花3種(遺跡)、★バラ(遺跡)
マガマガ:破壊天体の奇妙な花2種(浮遊石)
ヤミヤミ:★マヒ花(山の上、低確率)、★ラフレシア(毒沼付近)

そざい島の野菜一覧
ジメジメ:キビ、小麦、かぼちゃ、★ウリナス(平地)
フサフサ:トマト、カボチャ、キャベツ、キビ、★イチゴ(森)
ピカピカ:★コーヒー(ひび割れ)、(★わさび:ギズモがドロップ)
ゴロゴロ:★とうがらし(ひび割れキングスライム付近)、★トウモロコシ(ひび割れ)
ヒエヒエ:ジャガイモ、★ネギ(平地)
チャポチャポ:★メロン(平地)、★豆(小島)、★わさび(水面)
★は素材島限定

牧草
フサフサ島
9名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 23b9-tCSL [125.12.162.113])
2022/06/25(土) 13:50:22.55ID:3YzbDqlT0
開拓レシピ「こだわり・色んなモンスターを集めよう」の仲間モンスター8種
【注意1】スライムとスライムベスなど色違いのモンスターは同じ種類に分類されるので、そのうち一体だけで良い。
【注意2】8種が同時にからっぽ島に存在する必要があるので、捕まえてすぐに別れてはいけない。
要らないモンスターは達成後に解雇してよい。住民の空きはストーリー島出身者を一時里帰りさせるなどして確保。
【注意3】モンスターが仲間になるのは素材島のみ。からっぽ島・モンゾーラ島・オッカムル島・ムーンブルク島では仲間にならない。
【注意4】まもののエサを忘れずに。持っていないと折角立上がっても仲間にできない。
【注意5】★をつけたモンスターは一度に1匹しか出現しないので、倒したら一旦からっぽ島に戻る必要がある。

1.スライム(フサフサ島の草原)、スライムベス(ゴロゴロ島の砂漠)
2.ホイミスライム (フサフサ島・ジメジメ島・ゴロゴロ島・チャポチャポ島・ヤミヤミ島……の砂浜)
3.はぐれメタル★ (チャポチャポ島の草原)
4.おおきづち(ゴロゴロ島の黄山岩の丘)、ブラウニー(ピカピカ島のコーヒーがある土の丘)
5.キメラ(フサフサ島の白い岩山)、メイジキメラ(ピカピカ島の白い岩山)、スターキメラ(ヒエヒエ島の高台と中層)
6.ベビーパンサー(フサフサ島の草原)
7.キラーパンサー★(ジメジメ島のカボチャがあるコケ地帯)
8.マドハンド(ジメジメ島の小麦がある土地帯)、ブラッドハンド(マガマガ島の低地の岩地帯)
9.くさったしたい(ジメジメ島の枯れた草原)、リビングデッド(チャポチャポ島の草原)、グール(ヒエヒエ島の戦場跡地)
10.イエティ(ヒエヒエ島の氷原)
11.ゴーレム★(ゴロゴロ島の黄山岩の丘)、ストーンマン★(ピカピカ島の白い岩山)、ゴールドマン★(ザブザブ島の砂浜)
12.うごくせきぞう★(ヒエヒエ島の高台)、だいまじん★(マガマガ島の低地の岩地帯)
13.キラーマシン(チャポチャポ島の雪原)、メタルハンター★(ヒエヒエ島の戦場跡地)

素材島には幾つかの地形パターンがある。いくつか目印に作物を示したが、実際に作物があるかどうかは関係なく、同じ地域に出現するということ。
メタルハンターは★だがキラーマシンは雑魚で無限ポップなので、そっちの方が楽。
10名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 23b9-tCSL [125.12.162.113])
2022/06/25(土) 13:51:33.77ID:3YzbDqlT0
キノコキッチン用のキノコ
オッカムルか素材島で「大キノコのあし」(茎っぽい部分)か傘2者のどれかをハンマーで剥がして急場を凌ぐ
ビルダーハンマーが手に入ったら好きに小さなキノコを持ってこい

※現実でもキノコに柄はあっても茎は無い。ビルダーズ2では「あし」

いなづまの剣
ハーゴンのきしからレアドロップ

えっちな本
本を50個からっぽ島に置く

ルーランポリン
赤い普通のトランポリンを10個からっぽ島に置く

畑にシラカバが生えてしまう
草原団子を置いてから畑に戻すと解決する可能性が高い

犬猫の繁殖方法

1.肉を餌入れから投与して幸福度100%の親世代2匹を用意する
2.番いを含む個室カベかけを設置した飼育小屋を用意し、番いが必ずそこで寝るようにする
3.夕方にあまいちごを手渡しで投与してセーブ
4.寝て翌日になっても生まれなかったらリセット
5.子世代2匹を大人になるまで育てつつ(1)に戻る


注1:50個程度まとまった肉を餌入れに設置して、からっぽ島で建築など時間を過ごして置くと良い
   肉が足りない場合、あらかじめ2の項目を行っておくと、餌がなくても98%まで上昇する
注2:モンスターや他の動物が少なければ、個室看板無しの飼育小屋でも繁殖するかも?
注3:人間に武器を手渡す動作と同じ要領、自分で食っても繁殖には意味ない
11名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 23b9-tCSL [125.12.162.113])
2022/06/25(土) 13:52:50.28ID:3YzbDqlT0
系統:設置制限

成長判定を持つ作物、花、草木:1024個

収納箱系統:32個
収納箱
大倉庫
ロッカー

たなのひきだし:16個 (アプデで32個)

たなのタンス:16個

※棚収納はNPCが触らないので注意

服収納系統:16個 (アプデで64個)
キャビネット
タンス
大きなクローゼット

展示台:32個(アプデで128個)

カーテン系統
カーテン
(×オペラカーテン)

カベかけかざり系統
祭りの旗
石のレリーフ
派手な壁掛け布
グリーンパネル
(×道具屋の看板)
(×宿屋の看板)
(×武器屋の看板)

絵画系統
フォトフレーム:10個
女性の肖像画
姫の肖像画

袋系統
カベカケ袋
布袋

おたから系統
金のかがり火 ※あかり、高級あかり属性も持つ
(×おたからの山)
(×宝箱)
12名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 23b9-tCSL [125.12.162.113])
2022/06/25(土) 13:54:00.92ID:3YzbDqlT0
高級ベッド系統
キングベッド
お姫様のベッド

高級あかり系統
かがり火
金のかがり火 ※おたから系統にも属する
ランタン
しょく台
壁掛けランプ
壁掛けしょく台
エッチなライト
ブロックライト
スライムランプ
キングスライムランプ
13名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 23b9-tCSL [125.12.162.113])
2022/06/25(土) 13:55:08.32ID:3YzbDqlT0
開拓地範囲2019年版
【総合】ドラゴンクエストビルダーズ part342【DQB】 ->画像>3枚
14名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 23b9-tCSL [125.12.162.113])
2022/06/25(土) 13:57:45.16ID:3YzbDqlT0
テンプレ貼り終わったので20まで保守お願いします
15名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 23b9-tCSL [125.12.162.113])
2022/06/25(土) 13:59:11.42ID:3YzbDqlT0
ホッホ
16名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b5aa-oZtE [60.80.101.155])
2022/06/25(土) 14:00:34.65ID:Pta0AZJA0
>>1
スマホ版リンクも貼ってくれてサンクス
17名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7db9-6PR9 [202.213.177.8])
2022/06/25(土) 14:02:04.26ID:B6zyNY840
いちおつ
2から始めて1のマイラガライヤの敵強過ぎから逃避して2のからっぽ島で遊んでる
18名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 23b9-tCSL [125.12.162.113])
2022/06/25(土) 14:02:04.31ID:3YzbDqlT0
人がいなさすぎる保守
19名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7db9-6PR9 [202.213.177.8])
2022/06/25(土) 14:04:00.19ID:B6zyNY840
整地したり家やら建てたりしてたらリアルな自分の家も模様替えしだして途中で疲れてまたゲームして
リアル家が片付きません…
20名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 23b9-tCSL [125.12.162.113])
2022/06/25(土) 14:04:04.04ID:3YzbDqlT0
もう一つ保守
21名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sab9-31Ek [106.146.88.72])
2022/06/25(土) 14:10:09.08ID:XW9t7tiIa
おつほっほ
ここ保守どこまで必要だっけ?
22名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sab9-31Ek [106.146.88.72])
2022/06/25(土) 14:10:43.13ID:XW9t7tiIa
20だっけ
久々に帰ってきて保守しに来たからわからんほっほ
23名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b5aa-oZtE [60.80.101.155])
2022/06/25(土) 14:20:04.11ID:Pta0AZJA0
>>22
とりあえず良く言われてるのは20だから後は半日落ちさえ気を付ければいいかと
24名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a5d8-lSap [180.235.11.190])
2022/06/25(土) 14:44:28.86ID:SC3Vt+Oo0
>>1乙カムル
25名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ adee-tVnd [114.18.30.184])
2022/06/25(土) 15:58:38.51ID:aTe4Uyjv0
>>1乙ッキ
26名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a56c-owrX [180.197.179.64])
2022/06/25(土) 16:22:50.61ID:AKMLp1So0
セーブデータは各章一つしか作りたくなかったのに、間違えて他の空きスロット押したら瞬間で作成されて、そして消せないのかよ。
中途半端なデータが残ってるの嫌なんだけどな。

スマホ版だけどアップデートで変わらないのかな?

最新のコンピュータ技術をもってしても、セーブデータの一部だけを消すのは相当難しいということか。
あと数年は待たないと、そういう仕様にはならないか…
27名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b5aa-oZtE [60.80.101.155])
2022/06/25(土) 21:37:20.28ID:Pta0AZJA0
>>26
技術の問題ではないと思う
と言うか消すだけなら簡単に出来るはず

ただ消したのを元に戻せとかのクレームを考えてやらないだけじゃないかな
28名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b5aa-oZtE [60.80.101.155])
2022/06/25(土) 21:46:09.54ID:Pta0AZJA0
ラプソーン倒した直接にエラーでタイトルへ
報酬だけ貰って表彰台も見られずに終わったことになってたんだが……orz
29名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b5aa-oZtE [60.80.101.155])
2022/06/25(土) 21:46:29.20ID:Pta0AZJA0
うおミスった
30名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0b41-tCSL [121.81.58.174])
2022/06/25(土) 22:35:38.78ID:xbkUn8S00
>>1

次はこれテンプレ追加頼みます
ビルダーズ2
> キビのタネとかブロックを破壊して素材をゲットするのは
> グローブで持ち上げたりせずそのままハンマーで壊さないとカウントされない
switchでもあるバグ
31名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 2d20-bjAs [152.117.224.46])
2022/06/25(土) 23:13:51.76ID:jR94tI4J0
スマホ版のコントローラー対応はまだかね
32名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5b6b-bv46 [39.111.110.223])
2022/06/26(日) 00:39:23.69ID:Gs+qouIz0
カタマリの数って上限ある?
大きめのいけす作った時に何度もカタマリ判定の表示出て以降新しいカタマリが作れない
33名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1dfc-31Ek [112.71.206.34])
2022/06/26(日) 08:32:51.59ID:eWgCWMMX0
34名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 03ee-KAW4 [133.207.15.192])
2022/06/26(日) 11:45:09.44ID:ioRZvsJY0
>>1
保守も乙
35名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 23ee-7uco [59.138.10.156])
2022/06/26(日) 12:00:06.84ID:V0pNEK4I0
素材島で動物つかまえるの下手くそでいつもイライラする。特にピカピカ島の牛
36名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 23b9-L6CB [59.168.244.143])
2022/06/26(日) 12:01:40.11ID:wuAH4M3j0
>>32
個数は知らんけど上限はあるよ
自分も海にデカいいけす作って同じ事になったので網やめて木の柵で囲った
37名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a525-GM6A [180.146.179.50])
2022/06/26(日) 12:07:44.89ID:NEo8VWBe0
俺は縦長の海草みたいなので自然に囲った
38名前が無い@ただの名無しのようだ (オイコラミネオ MM41-Tjwl [150.66.85.120])
2022/06/26(日) 13:33:32.67ID:sUwdYjudM
スマホビルダーズあっつ!
夏場やばいぞこれ
こんな熱くなるとは
39名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 05aa-Sv76 [126.243.16.62])
2022/06/26(日) 14:18:46.26ID:p2CCKZKM0
>>38
画質 低にしてる? バッテリー消費も発熱も大分マシになるよ
40名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 2d20-bjAs [152.117.224.46])
2022/06/26(日) 14:51:45.62ID:FI+Lsq+e0
スマホ版の最適化はまだかね
41名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3dee-03xK [106.172.50.86])
2022/06/26(日) 15:07:27.16ID:mNGdTpRD0
低はかなり見づらいと聞いたが
42名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 05aa-Sv76 [126.243.16.62])
2022/06/26(日) 15:20:13.37ID:p2CCKZKM0
じゃあ高画質でやればwww 発熱抑える方法として低画質って言ったんだ。
たしかに低画質だと文字がチョイぼやけてたりするけど出来なくは無いしバッテリー&発熱抑えるにはいいと思うがなー
43名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sd03-K9yu [1.72.3.69])
2022/06/26(日) 16:03:15.07ID:pwiN6aS7d
安価先から言い返されたならともかく子供じゃないんだからさぁ…食ってかかるような言い方された訳でも無いし
困った人にアドバイスしてあげる良い人からの落差が半端無くてビビったよ
44名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ad58-BRps [114.148.163.149])
2022/06/26(日) 16:34:01.92ID:MNmIeB900
最近始めたんですが、色々建築して遊ぶにはエンディングまでしてその後も全ての素材を解放してから
どこかの島を整地して建築するのですか?
45名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 35b9-JvZv [124.44.185.80])
2022/06/26(日) 17:06:46.72ID:KF5lCnBv0
>>44
1と2どっちの話?
46名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 23b9-tCSL [125.12.162.113])
2022/06/26(日) 17:18:24.70ID:M/h7mPb60
どこかの島って言い方からして2の方っぽいかな

1だと1章クリア時点で「名もなき島」が解放される
2だとスタート時にいる「からっぽ島」がフリービルドモード共用で、その他クリア後に少し規模の小さい「かいたく島」が解放される

その他ストーリー拠点も開拓は可能
1だとその章時点で作れるものしか作れないし素材が復活しないから限界があるけどセーブデータの数分別々の建築ができる
2だと章ごとのセーブデータは複数作れないけど、ストーリー進行で作れるようになったものがすべて作れるからどんどんバージョンアップできる
47名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ad58-BRps [114.148.163.149])
2022/06/26(日) 17:39:44.12ID:MNmIeB900
最近始めたんですが、色々建築して遊ぶにはエンディングまでしてその後も全ての素材を解放してから
どこかの島を整地して建築するのですか?
48名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ad58-BRps [114.148.163.149])
2022/06/26(日) 17:41:28.76ID:MNmIeB900
書き込み重複ミスしました
すいません。2の方です。教えてくれてありがとうございます
49名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7d11-tQxS [202.255.18.230])
2022/06/26(日) 19:36:27.09ID:6HzN4c/n0
ビルダーズ3出るなら染色にもっと目に優しい色を追加して欲しいなぁ
ブラウンとかグレーとかベージュとか
50名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5b6b-bv46 [39.111.110.223])
2022/06/26(日) 19:37:50.51ID:Gs+qouIz0
>>36
やっぱあるんかー

>>37
じゃあ俺はガラス板でも使うかな
51名前が無い@ただの名無しのようだ (ブーイモ MM0b-lSap [133.159.150.218])
2022/06/26(日) 19:44:20.41ID:PRVP3p+IM
ほほぅ
52名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5b6b-bv46 [39.111.110.223])
2022/06/26(日) 20:00:39.89ID:Gs+qouIz0
ああダメだガラス使ったらいけすが水槽になるだけで何も解決しねええええええええ
53名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a525-GM6A [180.146.179.50])
2022/06/26(日) 20:10:16.24ID:NEo8VWBe0
ガラスを生け簀みたく中途半端に使うと海面安定しなくなる時あるんだよな
で枠をカットしてるとどこにガラスがあるのかわからなくなり壺と間違えてハンマー振っちゃったら巨大ガラス板をまた1から作らないといけなくなっちゃう
54名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 65f3-MDA+ [14.12.52.32])
2022/06/26(日) 20:11:28.56ID:FgvLRBTc0
ハシゴ系で囲ってみるのも網っぽくなりそうだがどうだろうか
55名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5b6b-bv46 [39.111.110.223])
2022/06/26(日) 20:21:30.99ID:Gs+qouIz0
ハシゴは空間には置けないんでダミーの枠組むのと完成後にそれを撤去するのとで手間がかかりそうっすねー
56名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8578-OW7P [36.3.216.93])
2022/06/26(日) 23:46:19.44ID:5tQm/m5q0
水周りの処理はもっとうまいことできなかったものか……
まあサンドボックス系で完璧な水周りを実現させたのってほぼ無いから難しいんだろうけど
57名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a51d-yeJY [110.0.88.138])
2022/06/27(月) 06:51:14.67ID:uyaDZRoY0
偶にはホッホするか
58名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0b41-tCSL [121.81.58.174])
2022/06/27(月) 08:16:03.10ID:FsWIwSbt0
>>56
穴が開いて漏れた水を綺麗にする時
穴さえ塞げば綺麗になるわけじゃなくなるがよろしいか
(DQB2)
59名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a5dc-iCO3 [110.4.227.40])
2022/06/27(月) 13:55:42.63ID:tw+a7rao0
爺婆もぬいぐるみハウス好きなようだね
おおきづちと一緒に和んでた
60名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a558-TsA2 [180.60.26.141])
2022/06/27(月) 17:38:27.67ID:c9F0QElr0
ムーンブルグって住民誰一人料理せず「腹減った」って言い続けてるんだけどどうにか出来ない?
素材は芋と肉がたっぷり入れてある
ダイニングなのがいけないのかな?(お城のキッチン+食事テーブルx4)
61名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f535-gXkX [220.100.43.9])
2022/06/27(月) 17:46:44.11ID:maBStoFs0
1の他人の放送見てたらワキガ云々ってセリフが目に入って
検索したら「ワキガを馬鹿にして炎上」とかあったけど
実際には炎上なんてしてなかったんだろうなとすぐ分かった
62名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a558-TsA2 [180.60.26.141])
2022/06/27(月) 17:52:28.10ID:c9F0QElr0
ちょうど今イベントあってお城の食堂にしたけどなんにもかわらんな
そもそもNPCの食事の消費量凄いし一個置いとけばずっと食べてくれるシステムが良かった
63名前が無い@ただの名無しのようだ (ブーイモ MM0b-lSap [133.159.150.24])
2022/06/27(月) 17:59:25.05ID:EiAdLz+ZM
いちおうプットが料理してくれるが焼け石に水
64名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sd03-GKPB [1.72.3.8])
2022/06/27(月) 18:06:15.32ID:wgA7B9a6d
実は食事してもしなくてもプレイヤーの気分以外にデメリットないしね
戦闘のステータスが落ちる、労働効率が落ちるとかだと本腰入れる必要あるが
あ、食事しないとうんこしなくなるのか
65名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b5aa-77GE [60.125.116.65])
2022/06/27(月) 18:11:43.43ID:aHssXDxY0
オッカムル・ムーンブルクへの食事輸出用に食事作りまくる施設を考えてるのだが
やっぱり人間よりキメラ系を多数配置した方が効率良いのだろうか。食事消費しないし
66名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6bda-z1uZ [49.129.242.245])
2022/06/27(月) 18:33:51.98ID:RPHMnBu80
散々出てる話題だったら申し訳ないんですが、スマホ版は横歩き・カニ歩きはできない感じですか?
やり方あったら教えてもらえると助かります
67名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 23b9-tCSL [125.12.162.113])
2022/06/27(月) 18:49:24.36ID:C6ldOcGp0
スマホ版上下向けないからね
ブロック置いたときそのまま長押ししながら移動すればブロック置きながらの移動はできる
二段積みしたいときは一段置いてそのまま長押しで二段目を置くのを待てば、二段積みも可能
68名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sd03-K9yu [1.72.1.5])
2022/06/27(月) 20:53:24.61ID:0h04GsG+d
>>65
農業はキラーマシン、料理はキメラと人間よりモンスターのが明らかに優れてる
素材島での住人スカウトは見栄えの為だけじゃないのかな
69名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3df3-0+6c [106.73.73.97])
2022/06/27(月) 21:04:22.61ID:aHk9Mc8M0
人間は肥料の素をビルドしてくれるからなー
70名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3dee-03xK [106.172.50.86])
2022/06/27(月) 21:35:26.11ID:bLkUZWP80
>>62
食事作る住人がいないとか?
71名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5b6b-bv46 [39.111.110.223])
2022/06/27(月) 22:58:15.86ID:7TSAr7OD0
けいじばんで「いいね」できない画像がたまにあるけど通報でもされてるのかね
72名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 03ee-KAW4 [133.207.15.192])
2022/06/27(月) 23:51:55.25ID:C5lVQ8vH0
>>71
考えられるのは
・写真の投稿ではなく島の投稿であるという事
・写真の投稿ではあるが投稿者が削除した物がまだ掲示板に残ってる場合(この場合は削除されてますと言われる)
いいねしようとしても何も反応もなく、削除されてますとも言われなかったら島の投稿という事だね
73名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5b6b-bv46 [39.111.110.223])
2022/06/28(火) 00:06:10.78ID:0WWxs1y20
なるほど島投稿はいいねが無いんですか
良さげなのが何件か続けていいねできなくて荒らしが通報してるのかと身構えてしまいました
74名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1dfc-31Ek [112.71.206.34])
2022/06/28(火) 06:40:57.57ID:uT8K445C0
あさほ
75名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 03ee-KAW4 [133.207.15.192])
2022/06/28(火) 08:31:41.42ID:goUA+9L20
>>73
ポイントが表示されてるのもややこしさの一因かな
島の投稿の場合は島に人が来ると+1pts、お気に入りに登録してもらえると+10ptsされるよ
投稿された島にもデイリーランキングがあって、作品のデイリーランキングの右隣に島のランキングがあるんだ
気に入った島があったら立ち寄ってみるといいよ
76名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ad4d-PTlZ [114.161.163.90])
2022/06/28(火) 08:51:56.91ID:RXmunWyK0
島の方のランキングはほぼ毎日0pt組が居て可哀想になる…まぁサムネが初期のからっぽ島の地形に豆腐建築だから行く人は居ないわな
77名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b5aa-ZNfa [60.158.96.143])
2022/06/28(火) 09:23:33.90ID:0E8eRQs70
>>35
動物はLRで上とか下向いて後ろから近づけば逃げない
この方法は歩くより早く近づける
78名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a558-TsA2 [180.60.26.141])
2022/06/28(火) 09:30:39.91ID:Qdqh+lPP0
ニワトリってからっぽ島連れ帰ってもモンスターに殺されることあるんだな
もっと早く牧場作っとくんだった
79名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ad4d-PTlZ [114.161.163.90])
2022/06/28(火) 09:58:38.38ID:RXmunWyK0
昔ヘルゴーストのギラ系の呪文のせいで家畜がステーキとかにされるレアケースもあったな最終アプデで改善されてるかもしれんけど

寝ずに作業するとバグ?で朝になってもヘルゴースト消えない事があるから永遠に付きまとわれてた…それ以降ロトのまよけは必須になったな
80名前が無い@ただの名無しのようだ (オッペケ Sr11-GM6A [126.194.112.27])
2022/06/28(火) 10:04:00.42ID:c3c1vMqTr
からっぽ島でひたすらハンマー振り回して整備建設しながらドロップブロック回収してたら羊肉拾って切ない気持ちになる
81名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/06/28(火) 10:10:37.42
攻撃が当たらないペット扱いと違い殺される家畜の命の軽さよ
82名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sd03-GKPB [1.72.2.16])
2022/06/28(火) 10:56:32.07ID:48f4uT7ad
お肉が欲しくてもからっぽ島の家畜をシメる気にならず、わざわざ開拓島に遠征してます
83名前が無い@ただの名無しのようだ (ブーイモ MM79-gioU [202.214.125.37])
2022/06/28(火) 10:59:36.35ID:Ybe1/O8xM
お肉というと最初の頃はオッカムルの砂漠走り回ってウサギ乱獲してましたワァ~😊
84名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8b08-boEX [153.196.114.55])
2022/06/28(火) 11:13:59.70ID:NM24Jvv10
スマホ版更新きてんね
85名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sab9-eHmd [106.180.25.35])
2022/06/28(火) 11:54:45.49ID:1IYud47za
掲示板はユ◯opとそれにたかるハエに占拠されてるね
しかもそいつら複垢持ちだから神と崇められてるクズopはデイリー上位当たり前 地形投稿でポイント異様に高かったのは複垢持ちがヨイショしたんだろうね
さらにタチが悪いのは取り巻きのハエどものしょーもない島が作り込まれた島より上位にきてるからほんと悲しい
馴れ合いヨイショごっこはSNSでやれよ
86名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 23fb-FqOT [61.192.121.73])
2022/06/28(火) 11:58:16.01ID:9Bnj7yvc0
あっ、こんなところに高級肉が落ちてる
87名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5b6b-bv46 [39.111.110.223])
2022/06/28(火) 12:13:21.88ID:0WWxs1y20
子牛シメたいけど今攻撃したらニワトリも巻き込んじゃう
でも1発ならニワトリも耐えてくれるはず
って時のかいしん率の高さよ
88名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ad4d-PTlZ [114.161.163.90])
2022/06/28(火) 12:16:15.97ID:RXmunWyK0
その気持ち痛いほど分かるが運営も認めてる事だし投稿作品ゲーはどのゲームもSNS集団や配信者が大体上位取るからビルダーズに限った話ではない

俺達にはコンテスト参加賞がお似合いなんだよトロフィーやメダルは潔く諦めよう
89名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 2325-qwBH [219.165.242.53])
2022/06/28(火) 12:29:00.26ID:RfXRly2U0
ヒャッハー新鮮な肉だあああああ!!
90名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0b41-tCSL [121.81.58.174])
2022/06/28(火) 14:17:29.43ID:+CyH1zaX0
せめてとさつ場みたいな施設内にいる家畜限定で
料理するみたいに変換できたらいいのに
91名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 25e8-hycU [116.82.112.120])
2022/06/28(火) 14:49:38.05ID:wmCPSDuj0
ってかリアルにする必要ないし牧場で家畜飼ってたら定期的に生肉が手に入ってるでいいけどな
92名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 03ee-KAW4 [133.207.15.192])
2022/06/28(火) 14:52:19.52ID:goUA+9L20
牛肉は作れるし、鶏肉と羊肉はハート使ってお取り寄せじゃだめなのかな
93名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 2325-qwBH [219.165.242.53])
2022/06/28(火) 14:52:45.75ID:RfXRly2U0
ガラケー時代にそんな感じの農場ゲーム遊んでたけど
豚とかが肉(ハムだったかも)を渡してくるのはなかなかシュールだったな…
94名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sd03-GKPB [1.72.2.16])
2022/06/28(火) 15:07:48.73ID:48f4uT7ad
農作物みたいに肉もミルクも卵も羊毛も自動で収穫してくれればよかったのにね
95名前が無い@ただの名無しのようだ (ブーイモ MMc9-lSap [210.138.177.78])
2022/06/28(火) 15:23:23.22ID:36nswGE2M
つまり畜産家を
96名前が無い@ただの名無しのようだ (ワンミングク MMa3-mSM6 [153.235.192.58])
2022/06/28(火) 15:23:57.57ID:n01lBENQM
ゴーストから守ろうと剣を振って肉にする
家畜に名前をつけられるのも良し悪しでござる
97名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0b25-ZrdI [121.115.236.32])
2022/06/28(火) 16:06:32.01ID:OBAdaujA0
>>93
笑顔の豚のトンカツ屋みたいな悲しみがある
98名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3df3-TsA2 [106.72.39.32])
2022/06/28(火) 16:10:32.81ID:kp/BckFh0
アルミラージから取れる魔物肉はなぜ食えるのか
魔物と獣の違いとは…うごご…
99名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sd03-K9yu [1.72.4.130])
2022/06/28(火) 16:20:44.83ID:0In1KoUvd
肉と言えばずっと謎だった事があるんで聞いてみる
1のマイラ編で赤の扉の先のギガンテス付近(会心の指環をくれる奴じゃない方)の上質な毛皮を落とすウサギ、あれは何て名前なの?

いっかくウサギは薬の葉or生肉でアルミラージが分厚い肉を落とすから違う種類だと思うが、
ウサギ系モンスターってその二種類以外に居たっけ?
100名前が無い@ただの名無しのようだ (ブーイモ MMc9-gioU [210.138.6.237])
2022/06/28(火) 16:32:35.34ID:mbYgLjEBM
自分で食らう肉は自分で狩って命の尊さを学ぶんや🥹
101名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sab9-31Ek [106.146.106.233])
2022/06/28(火) 16:33:31.30ID:PlMHbqX3a
アルミラージが上質な毛皮と生肉両方落とすはずだけど2章にアルミラージ出なかった記憶があるんだが
102名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sab9-31Ek [106.146.106.21])
2022/06/28(火) 16:37:41.35ID:RIDO+yd5a
マイラは3章か
3章の初期島と青扉だけ大型アルミラージっていう別種というか別カテというかドロップが違う
103名前が無い@ただの名無しのようだ (テテンテンテン MM0b-oZtE [133.106.47.224])
2022/06/28(火) 17:18:01.75ID:qLkp6VETM
そもそもブラウニーや人面樹、ボックススライムとかもデカいのと普通のではドロップ違うしそれらと似たようなもの
104名前が無い@ただの名無しのようだ (エムゾネ FF43-BRps [49.106.187.62])
2022/06/28(火) 18:04:53.03ID:gGt20z3OF
最近始めたのですが、序盤モンゾーラからカラッポ島に帰って開拓するストーリーありますが、
モンゾーラ離れる時に畑やら作った施設はそのままなんですが、これってたまに戻って何か回収しにきた方が良いのでしょうか?
離れる時に何人か住んでたので色々いじると何か支障でるのかな?って思いまして。
105名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sd03-GKPB [1.72.2.16])
2022/06/28(火) 18:10:26.33ID:48f4uT7ad
>>104
ストーリー終了後はほっといてもなんの影響もないよ
からっぽ島を開拓しながら自分のビルド技術が向上したところで、島に戻って作り直して遊ぶもよし
106名前が無い@ただの名無しのようだ (スプッッ Sd03-BRps [1.75.249.25])
2022/06/28(火) 18:24:28.03ID:UUsiPJSMd
>>105
ありがとうございます。
モンゾーラめ作った施設で住民が暮らしてるので、そこを荒らすとなんか問題起きるのかな?って思いまして。
ストーリー終了後のモンゾーラの施設から色々拝借しても何か問題はなさそうですかね?
107名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5b6b-bv46 [39.111.110.223])
2022/06/28(火) 19:01:47.29ID:0WWxs1y20
そんなことせんでもからっぽ島で新しく作った方が楽だと思うけど
108名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3df3-GKPB [106.72.133.64])
2022/06/28(火) 20:27:52.85ID:wgo7fNar0
>>106
極端な話、モンゾーラを更地にしてもなにも問題ないよ
109名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a558-TsA2 [180.60.26.141])
2022/06/28(火) 21:03:31.12ID:Qdqh+lPP0
>>106
進めていくと住民に迷惑かかるようなことはする気なくなると思うよ
効率求めるゲーム性でもないしね
110名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ad25-K1Kd [114.181.107.219])
2022/06/28(火) 21:22:16.58ID:KWxpUvBB0
拝借なんかしなくてもそのうち素材余るようになるし
新しい素材もくるし
ストーリーを進めて後からあれこれやる方が良いと思うよ
111名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 65f3-MDA+ [14.12.52.32])
2022/06/28(火) 21:53:28.70ID:axlng+Wh0
人によってはぶっ壊したり毒沼に沈めたくなる島がそのうち出てくるからとりあえず先に進めるんじゃ
112名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f535-gXkX [220.100.43.9])
2022/06/28(火) 22:47:33.39ID:AKVA+Uc50
Switch『ハーヴェステラ』11/4発売決定。四季が訪れる村での農業×冒険×クラフトのスクエニ新作“生活シミュレーションRPG”

ビルダーズ好きにウケそう
113名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sd03-Ea0H [1.72.3.203])
2022/06/28(火) 23:12:14.89ID:KRG6GSaSd
昨日まで久しぶりにPS4版やってたけどトロフィー関係含めて0からやりたくてsteam版買っちゃった
steam版の「海外CM」って感じのテンション高い商品紹介動画が何か好き
114名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3df3-0+6c [106.73.73.97])
2022/06/28(火) 23:54:41.18ID:i4ciWpme0
>>112
個人的な趣味だけど、こういうゲームでリアルに寄せてくと違和感がキツくなってくるから、等身が低くて記号的なキャラの方が好きだな
115名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8578-OW7P [36.3.216.93])
2022/06/29(水) 02:34:50.36ID:UMDWw9yy0
>>112
それ、どちらかといえば牧場物語やルーンファクトリー寄りでは…?
ビルダーズは文字通りビルドがキモだしなあ
116名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a5dc-iCO3 [110.4.227.40])
2022/06/29(水) 02:53:04.24ID:wglkMsUe0
季節とかあってきっちり農業しないといけないシミュレーション的なのは個人的に無理だな
どんなとこでも畑にすればいつでも何でも(ワサビ等は別として)生えるビルダーズの緩さが好き
117名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b5aa-ZNfa [60.158.96.143])
2022/06/29(水) 03:31:38.77ID:w/g+akkM0
2の各島は主人公が滞在している島以外は時間が止まってる
腹も減らないし素材も増えないし作物も育たないしハートも増えない
118名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sd03-K9yu [1.72.3.99])
2022/06/29(水) 04:14:21.48ID:urMECPHfd
>>116
分かる、ガチなやつって定期的に水やらなきゃ枯れたり駆除対策しないと虫が沸いたりしそうだしな、ビルダーズぐらいのノリで良いわ
まぁ畑を耕すのは自分でも出来るようにして欲しかったけど
119名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1d58-tCSL [122.26.13.145])
2022/06/29(水) 07:00:20.88ID:OfAc4eGd0
>>112
ルンファクか牧場物語寄りでビルダーズ寄りじゃないぞ
ゲームの内容をしっかり理解してから言ってくれ
120名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f535-gXkX [220.100.43.9])
2022/06/29(水) 07:20:33.11ID:lwNIXI1B0
スクエニが出すんだしビルダーズの新作が出ない以上、
ビルダーズの良い部分を引き継いでると夢見てもいいでしょ
他会社のパクったら問題になるがビルダーズのパクり部分あるには問題ないし
121名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1d58-tCSL [122.26.13.145])
2022/06/29(水) 07:26:37.06ID:OfAc4eGd0
サンドボックスゲーとアレじゃゲームジャンルが全然違うんだよなぁ
122名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f535-gXkX [220.100.43.9])
2022/06/29(水) 07:34:04.00ID:lwNIXI1B0
ビルダーズも「農業×冒険×クラフト」だし食事・睡眠・排泄もある「生活シミュレーション」じゃん
123名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ad4d-PTlZ [114.161.163.90])
2022/06/29(水) 07:36:05.61ID:hnPQClJ/0
あるゲームの景色を再現してるけどやること膨大過ぎてゲーム起動すら躊躇するようになってきた…先が長すぎて鬱になる
124名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1d58-tCSL [122.26.13.145])
2022/06/29(水) 07:43:46.82ID:OfAc4eGd0
>>122
ビルダーズは建設するゲームであって別に生活をシミュレートするゲームじゃないぞ
125名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a5d8-lSap [180.235.11.190])
2022/06/29(水) 07:50:13.64ID:d8Rm6MXq0
建築だけでなく、
色々ビルドするゲーム
126名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 23b2-xY/s [125.195.130.219])
2022/06/29(水) 08:04:16.15ID:hevTKHlh0
お布施のつもりで買っておいた2のPC版を最近遊んでるけどやっぱりおもしろいな
初代のリリース当初こそマイクラの何番煎じ~と思ってたけど、ドラクエらしさでもってサンドボックスというジャンルを換骨奪胎できた名作
127名前が無い@ただの名無しのようだ (テテンテンテン MM03-oZtE [193.119.165.108])
2022/06/29(水) 08:46:04.95ID:Vz3qGyO9M
ハーヴェステラはそもそも基本単位がブロックでは無い時点で全くの別ジャンルだわな
128名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a558-TsA2 [180.60.26.141])
2022/06/29(水) 08:48:33.45ID:z8XFoACk0
ムーブルグの鎧の騎士の襲撃で頭おかしくなるくらい拠点がぶち壊されたんだけど
これ完全に自己修復?次のイベント襲撃で直してもらえる?
129名前が無い@ただの名無しのようだ (テテンテンテン MM03-oZtE [193.119.165.108])
2022/06/29(水) 08:53:45.73ID:Vz3qGyO9M
>>128
ブロックが散らばっているなら自己修復(自動で修復してくれるときは壊されたものは基本的に消滅する)
というか自動で修復してくれるのは直前の襲撃だけでその戦闘が始まる前に戻してくれるだけ
130名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sab9-jWEm [106.155.11.73])
2022/06/29(水) 08:56:27.07ID:ZHpkoAuZa
農業系だからとかクラフト系だからとかそんな理由じゃない
ドラクエだから
131名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0b41-tCSL [121.81.58.174])
2022/06/29(水) 09:10:46.98ID:M/Lqy1rm0
ドラクエの世界観でモンスターと市民が戦う日常みたいなのをアクションで見られるのがいい
132名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 23ee-7uco [59.138.10.156])
2022/06/29(水) 10:12:32.74ID:WTvs4PQw0
>>128
壊されるのイヤだし戦うのもめんどいから、襲撃くる度にムーンペタにワープしてたわ。勝手に去っていくし。

2週目のみどりの開拓地が楽しくて、オッカムルに行くのが億劫だ。ゴルドンはかわいいけど
133名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sd03-K9yu [1.72.3.172])
2022/06/29(水) 10:29:20.98ID:+HRCROQPd
2は個人的に神ゲーなんだがホンの少し不満があるとしたらストーリー島に出発する前にヤス船長に「いつでも帰れます」と嘘をつかれるとこ
イベントバトルのフラグが立ってる時などの空気読めってタイミングなら分かるが

ムーンブルクは着いた直後にリックに話し掛けてアネッサの解毒を済ませるとこまで進めないと帰れないし、
オッカムルもペロに話し掛けなくても町に一歩でも足を踏み入れたらシドーが町に張り付いて船に乗れなくなる

本当に細かい事だけどこれ必要だったか?って疑問はある
攻略後は荷物持ち込めるくせに攻略中は没収も意味分からんが、それは難易度の問題だろうから納得は出来る
まぁキチンと準備した人ほど楽になるという仕様のが好みではあったが
134名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sd43-CyMF [49.97.9.28])
2022/06/29(水) 10:31:06.63ID:xuQcswKGd
>>128
回収して近くの収納箱突っ込んどけば次の出城増築の時についでにやってくれたと思う
135名前が無い@ただの名無しのようだ (オッペケ Sr11-GM6A [126.193.161.14])
2022/06/29(水) 10:39:51.45ID:IlONaUSSr
ヤスは素材島やストーリー島からからっぽに帰るときの会話が長すぎ
行きはまだしも帰りは帰るか帰らないかの2択しかないのに初心者への確認みたくごちゃごちゃ
どうせ連打して読まないのに
136名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sd03-K9yu [1.72.2.232])
2022/06/29(水) 11:03:07.58ID:9nAbTDLMd
>>135
そういうこれ必要か?って部分はどうしても出るし逆に大して不満が無いハイクオリティなゲームだからこそって感じもする

よく言われるけどジロームが戦争は食料アピールするくせに農民達の転職を止めなかったりね
あそこでアネッサが兵士にしようとしてるとこを止める、またはプレイヤーに選択権を与えるように促すかしてくれれば説得力もあったんだが
137名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a558-TsA2 [180.60.26.141])
2022/06/29(水) 11:37:55.04ID:z8XFoACk0
>>132
!!!!

>>134
外は全部やってくれた
中は頑張って直した
138名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a328-Mi1G [157.65.111.68])
2022/06/29(水) 11:40:56.89ID:vHIeNfZ90
クリア後はヤスとがいこつ船長と交代できるようにして欲しかったな
そしたらヤスの家も開拓地に作ってあげられたしがいこつ船長とまた船に乗れた
139名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5b6b-bv46 [39.111.110.223])
2022/06/29(水) 11:49:15.68ID:XtIUnTFg0
がいこつ船長の船必ず沈むじゃん
140名前が無い@ただの名無しのようだ (ブーイモ MM79-lSap [202.214.231.164])
2022/06/29(水) 12:01:19.51ID:+wIUmlgQM
出港する前に造船作業が必要に
141名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/06/29(水) 12:52:59.70
がいこつ船長にはあの船を復元した船型の家作ってあげるしかないな
142名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0b7b-iCO3 [121.2.65.44])
2022/06/29(水) 13:54:19.56ID:tKi7sU8s0
オッカムルのオアシスを砂で埋め立て
サボテンや小石を全て除去し段差も平らに
起動してもこれしかやってない
143名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 03da-VPO7 [133.200.162.97])
2022/06/29(水) 16:34:22.00ID:UtJy9eCe0
ヤスをがいこつにしてやれば解決かぁ!?
144名前が無い@ただの名無しのようだ (ワンミングク MMe1-nj+I [220.96.37.246])
2022/06/29(水) 21:13:03.88ID:ze6xh5ZvM
がいこつになっても喋るからマホトーンも必要
145名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3dee-03xK [106.172.50.86])
2022/06/29(水) 21:48:01.85ID:T6dsEpis0
スマホ版クリアしたがブロックが上に積みやすくなったおかげでラスボス戦が楽だった
オリジナルの時上手くいかなくてそこから崩れまくっていたからなあ
146名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0b41-tCSL [121.81.58.174])
2022/06/29(水) 22:14:36.39ID:M/Lqy1rm0
がいこつが船長だと沈む説
147名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5b41-iCO3 [119.230.67.105])
2022/06/29(水) 23:11:15.13ID:j/fTWkuK0
ムーンブルクはちゃんと防護作とれば一時的にでも襲撃放置しても被害無くて済む
(その時点の素材と罠で完全封殺できる)って期間が欲しかった
148名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a558-TsA2 [180.60.26.141])
2022/06/29(水) 23:48:24.63ID:z8XFoACk0
ディフェンスも最初は面白いんだけど回数多すぎていやんなるよな
作ったものが一瞬で使い物にならなくなるし
149名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sd03-K9yu [1.75.22.137])
2022/06/30(木) 07:44:24.96ID:0PDBiTJud
保守がてら質問なんだけどムーンブルク後半から破壊天体以降のシドー居ない時期に主人公が死んだらどうやって復活するか分かる人いる?
クリア後は今から試せるけどストーリー進行中と同じなのか?が分からないから聞いてみたい
150名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 23ee-7uco [59.138.10.156])
2022/06/30(木) 07:49:30.63ID:rI74U7dr0
>>149
破壊天体の渦で死んだ時は、暗転してジゴックさんの「早く目覚めなさい」みたいなセリフの後、箱舟の拠点に戻されたよ
151名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sd03-K9yu [1.75.22.137])
2022/06/30(木) 09:19:27.76ID:0PDBiTJud
>>150
ありがとう、その時に居る名有りに起こされる感じなのかな
じゃあムーンブルクならリックやアネッサになるのだろうか、リックは嫌だなぁ…
152名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a3fb-0jIB [203.114.228.39])
2022/06/30(木) 09:45:28.98ID:eteB31Gy0
>>151
ムンブル、シドー離脱中はアネッサに起こされた記憶
153名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロル Sp11-8DTf [126.233.248.227])
2022/06/30(木) 12:23:03.15ID:2QSp0lazp
すまん最後「はいたっち」してエンドロール流れたんやが、これで終了なんか?
154名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 03ee-KAW4 [133.207.15.192])
2022/06/30(木) 12:56:42.09ID:C5229z3a0
>>153
何を言ってるんだ?長い長いチュートリアルがやっとこさ終わった所だぞ?割とマジでな
155名前が無い@ただの名無しのようだ (JP 0Hf1-MDA+ [110.5.126.94])
2022/06/30(木) 13:10:37.96ID:IMqtFZdUH
>>153
かいたくレシピをそれなりに達成、そざい島の無限素材解放、かいたく島にとりあえず1回でも行くってのをするとちょっと話が見られるよ
156名前が無い@ただの名無しのようだ (オッペケ Sr11-gioU [126.255.66.19])
2022/06/30(木) 13:22:55.49ID:H829bc1mr
>>153
あなたがストーリーだけ追いたいタイプならちょっとした後日談的おまけ要素はあるけどとりあえずエンド
建築や物づくりも頑張りたいタイプならチュートリアル終了おめでとうここから本編です
157名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sd03-GKPB [1.75.17.199])
2022/06/30(木) 13:37:27.57ID:8tJSHIqvd
ビルダーハンマー手に入れてからが本番やな
158名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sd03-K9yu [1.75.27.119])
2022/06/30(木) 15:23:09.14ID:XYAgT2Btd
建築にあまり興味が無い(才能が無い)自分はビルダーアイとはかぶさの剣を手に入れたらゴール
でも島作りは楽しいからちょこちょこ弄ったりストーリー周回したりしてるわ
159名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5b6b-bv46 [39.111.110.223])
2022/06/30(木) 16:37:03.76ID:PCBfU1EJ0
建築の才能が無くても別のナニかに価値を見出せば楽しめるんすよ
160名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a558-TsA2 [180.60.26.141])
2022/06/30(木) 18:19:27.69ID:yZiFSR/O0
ようやくムーンブルク終わったけどかなり面白かったわ
襲撃多すぎだったけどな
ところでこれって周回できるの?無いって聞いたことあるんだけど
161名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 23b9-hYij [27.139.107.143])
2022/06/30(木) 18:27:56.43ID:lSGEH1F50
このゲームで周回とは一体何を意味するのか
ストーリーを何度もやりたいという意味でなら別セーブで可能
162名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウエー Sa93-5jmv [111.239.160.142])
2022/06/30(木) 19:46:07.32ID:Minmy7xia
1年に1回ぐらい周回したくなる良作だぞ
163名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sd03-K9yu [1.75.25.139])
2022/06/30(木) 19:47:04.30ID:HiU0Nyf3d
>>160
データ引き継ぎとか周回特典で始められるとかは無いよ
無いのが前提だから最初からまたやり直すって意味で使ってたが周回要素があるゲームでは無いのだから正確には違ったね、紛らわしくてスマン
164名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5b41-iCO3 [119.230.67.105])
2022/06/30(木) 21:52:42.06ID:KZ1i+tI40
ビルダーアイだけはクリア後解放でいいから引継ぎできて欲しかった
あとロトの大時計
165名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5b6b-bv46 [39.111.110.223])
2022/06/30(木) 22:13:17.30ID:PCBfU1EJ0
魔除けじゃなくて大時計?
166名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5b6b-bv46 [39.111.110.223])
2022/07/01(金) 01:25:38.58ID:X5OmIb2S0
お前らが大好きなタグで保守

#別の人が作った
167名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a5dc-iCO3 [110.4.227.40])
2022/07/01(金) 03:26:51.52ID:AD4VB9L/0
大時計解放条件が面倒だよね
168名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 2325-qwBH [219.165.242.53])
2022/07/01(金) 04:28:49.97ID:bo3wUTcp0
ホッホ
169名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sab9-jWEm [106.155.13.106])
2022/07/01(金) 06:01:08.82ID:OZPkOjO3a
おはホッホ
170名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a558-TsA2 [180.60.26.141])
2022/07/01(金) 07:38:23.13ID:Udm8cMjy0
>>163
そういうことか
からっぽ島に作ったものくらいは引き継いで周回できたら良かったのにね
他人の建築見てるととんでもないものがたくさんあるから
あんなの作ったらそれ捨てて別の世界でやり直すのはきつすぎると思うわ
171名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ad4d-PTlZ [114.161.163.90])
2022/07/01(金) 09:16:09.55ID:V8gLeebT0
switch排熱する為のファンの音が大きくて心配になる…モンハンだと排熱音気にならないけどビルダーズだとやばい

島は全く重くないけど約60人近くのAIが常に働いてるから処理が大変なのだろうか…
172名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sab9-03xK [106.129.156.187])
2022/07/01(金) 11:12:15.52ID:ETWbRWeqa
ムーンブルク終ってからっぽ島にお城が建ったんだがなんとも使いづらいなこれ
そらルルに怒られるわ
173名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 23ee-7uco [59.138.10.156])
2022/07/01(金) 11:28:52.13ID:jT5vN0d30
寝室と王座の間を繋げたら城認定、ていうのもよく分からないね。
青や赤の開拓地の人達ホントに暇そうで何とかならなかったのかと思う。
174名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a558-TsA2 [180.60.26.141])
2022/07/01(金) 11:40:20.38ID:Udm8cMjy0
>>171
PC版でも大勢が同時に動いてると軽いときと比べて
CPU/GPUともに+10℃くらい温度上がる
Switchではかなりきついと思う
175名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sd03-GKPB [1.75.21.90])
2022/07/01(金) 11:40:35.81ID:78BtqwGTd
>>173
赤の人らは酒とギャンブルとプールで一番お気楽な開拓地ですな
176名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sd43-59Ep [49.98.168.111])
2022/07/01(金) 12:16:51.35ID:GObT5P5Fd
ドラクエトレジャーズっていうやつビルダーズのバトルと似てるな
ビルダー要素はないだろうけど
177名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/07/01(金) 13:13:47.01
バトルはビルダーズ風だけどビルディングが無いってのは
それは果たして面白いんだろうか
178名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ade2-tCSL [114.177.28.131])
2022/07/01(金) 13:44:11.46ID:YONm7wT/0
あれとDQ10オフラインは時代遅れ感が酷い
DQBとDQ11の後になんであの企画が通るんだか……
179名前が無い@ただの名無しのようだ (ブーイモ MM0b-lSap [133.159.150.111])
2022/07/01(金) 14:47:20.39ID:Ps2J7pUdM
激突マシンとか超スーパーカーで戦うなら…面白いのだろうか
180名前が無い@ただの名無しのようだ (ブーイモ MM2b-gioU [163.49.200.135])
2022/07/01(金) 15:17:24.92ID:0k2uPMSBM
スマホ版って激突マシーン乗っ当ててもダメージ受けるんね
危うく死にかけましたわぁ😅
181名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5b6b-bv46 [39.111.110.223])
2022/07/01(金) 21:04:25.68ID:X5OmIb2S0
落ちるぞ
182名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 65f3-MDA+ [14.12.52.32])
2022/07/01(金) 21:30:04.38ID:PuAVYz100
>>173
ドラクエ10での話だけど
玉座の間に隣接して「執務室」とかでなくて「王の部屋」がある造りの城がいくつかあったはずだから寝室くっつけて城認定なのかも?
183名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sab9-31Ek [106.146.76.197])
2022/07/01(金) 21:42:14.90ID:r6JUd+bRa
ドラクエ7はグランエスタードはじめだいたい王の間のとなりに寝室あったと思う
184名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 23b9-tCSL [125.12.162.113])
2022/07/01(金) 23:59:10.94ID:LVMnNXrs0
ホッホ
185名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9225-NvsD [219.165.242.53])
2022/07/02(土) 02:27:07.55ID:/w5tOHkf0
ホッホ
186名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 766b-yhDr [39.111.110.223])
2022/07/02(土) 05:52:57.99ID:jMhIgurK0
ガラス板貫通して釣りできるんか
187名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 599b-QBhF [118.83.106.18])
2022/07/02(土) 07:02:34.71ID:OIJj5Zhj0
昔はガラスの床、雨貫通してたよね・・・
188名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9e41-auNL [121.81.58.174])
2022/07/02(土) 08:26:58.40ID:Hr3AmYjn0
ガラスは硬い液体だし?
水の中ならハサミで切れるし?
189名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 715d-SdBE [116.67.167.134])
2022/07/02(土) 12:31:00.38ID:eMv2Sfpg0
2のガラス床だったかな
あれを使えばサボテン農場できるしなぁ
使いどころは多い気がする
190名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e5ee-nhub [106.172.50.86])
2022/07/02(土) 13:25:01.00ID:e9xTi3VL0
からっぽ島のお城に魔法研究所作って素材も入れたんだがホッホがアイテム作成してくれないわ
なんかうまくいってないのか
191名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ c178-4BxP [36.3.216.93])
2022/07/02(土) 13:26:16.29ID:BltW8g0F0
ガラスで畑を囲むと温室効果で発育速度アップになると思い込んでたが、そんなものはなかった
192名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 2d4d-9Xle [114.161.163.90])
2022/07/02(土) 13:59:27.04ID:cL5idITp0
魔法研究所は住民が自ら物作ったりしない魔法の作業台で自分が作成してる物の時間短縮してくれるだけ
193名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 2d4d-9Xle [114.161.163.90])
2022/07/02(土) 14:03:57.34ID:cL5idITp0
後はクッションに座って精神統一みたいな事言いながらハート落とすくらいの施設よ
194名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e5ee-nhub [106.172.50.86])
2022/07/02(土) 14:41:27.11ID:e9xTi3VL0
そうだったのかありがとう
195名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8935-QBhF [220.100.43.9])
2022/07/02(土) 17:40:52.75ID:5aB+C32b0
ビルダーズ3よりもビルダーズオンラインに期待
他プレイヤーの拠点にモンスターを送り込んで略奪可能
他プレイヤーと同盟・抗争しつつ古代の設計図を手に入れ
ワンダー・オブ・ザ・ワールドを完成させるのがゲームの最終目標
196名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 2de2-auNL [114.177.28.131])
2022/07/02(土) 18:04:23.58ID:8vf9L+3U0
>>195
ビルダーズじゃなく別ゲーでやれとしか
197名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9e41-auNL [121.81.58.174])
2022/07/02(土) 18:49:42.18ID:Hr3AmYjn0
バトル島をオンラインにすればできそうではある
198名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 766b-yhDr [39.111.110.223])
2022/07/02(土) 18:52:36.73ID:jMhIgurK0
パクリ発覚後に票を伸ばしてデイリー1位獲得ってさあ
パクられ元の人はよっぽど嫌われてるんだな
199名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 12b9-auNL [125.12.162.113])
2022/07/02(土) 23:37:43.43ID:hwvgYaS10
ホッホ
200名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f6b2-qIO8 [119.243.239.228])
2022/07/03(日) 02:10:44.29ID:3Ct9/YPd0
2→1の順でプレイしたけど1のぶつ切りシステムで2やりたいな
たまに無性にモンゾーラとムーンブルク編だけやりたくなる
201名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sd12-3+k4 [1.75.16.115])
2022/07/03(日) 04:12:07.50ID:RDfOBvKOd
ストーリークリア後のセーブデータをコピーしておけば強くてニューゲームやれる仕様だったら嬉しかったな
レベルもアイテムも引き継げてモンゾーラに行く前の段階でも好きにからっぽ島を弄れるような仕様で
フラグ管理おかしくなって途中でストーリー進まなくなりそうだけど…
202名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3158-rz8c [180.60.26.141])
2022/07/03(日) 08:03:35.31ID:Eg2RM4lf0
>>200
俺は普通に1→2だけど作ったものをまた見に行けるってことに感動したけどなぁ
でも再訪限定のイベントは欲しかったな
色んなレシピ教えてくれるけどちゃんとビルダーの書に記載して欲しかった
203名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 12ee-kc9T [59.138.10.156])
2022/07/03(日) 08:20:25.52ID:JJkaLj6n0
>>202
分かる。レシピ覚えられないし、もう一度話しかけたら違う事言うしね。
204名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 2d4d-9Xle [114.161.163.90])
2022/07/03(日) 11:54:43.22ID:dayHk0VE0
コンテスト終了間近です式場タグつけて投稿し参加賞貰うのを忘れずに
205名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9209-2JVj [219.115.54.82])
2022/07/03(日) 12:06:16.35ID:4nWDLaZu0
毎回ありがとう!
206名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa4d-8NLY [106.128.93.251])
2022/07/03(日) 14:19:06.66ID:WZQyt6BDa
ビルダーズ3はまだなの?
207名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8935-QBhF [220.100.43.9])
2022/07/03(日) 14:36:45.48ID:aRF/x4zR0
3はドラクエの代表作だからナンバリングを汚すことは許されず下手に作れない
象徴であるダーマの神殿の扱いも難しい(主人公や仲間が転職するのか、など)
208名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 766b-yhDr [39.111.110.223])
2022/07/03(日) 14:43:28.77ID:eOXj4XqK0
DQB2-2でもいいのよ
209名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 35b9-u2XW [58.98.169.232])
2022/07/03(日) 14:43:56.85ID:0h/Bh+Bu0
じゃあ3をすっとばしてビルダーズ4を作るとか
210名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/07/03(日) 15:17:50.37
3のハードル高いならスピンオフでドラクエビルダーズサバイバルを作って欲しい
マイクラみたいな流浪のサバイバルじゃなくて
主人公が拠点作って住人の農業や料理や定期的な食事や排便や風呂にちゃんと必要性があって
あらくれや兵士や仲間魔物が防衛して数日毎に魔王軍が押し寄せて日毎に激しくなるタイプ
ある程度は流用で作れるはず
211名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 2de2-auNL [114.177.28.131])
2022/07/03(日) 16:11:07.75ID:/3ApasUx0
>>210
タワーディフェンス路線は不評だって2ではっきりしたでしょ
212名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sd12-3+k4 [1.75.18.123])
2022/07/03(日) 16:24:03.50ID:WrAI7HTWd
ストーリー島は許せてもからっぽ島や開拓島の建設中に敵の襲撃あったらブチキレる人が多そう
ロトの魔除けを外したらそうなりますよなら外さなきゃ良いだけなんで、そういうゲーム作るなら魔除けは必須だな

襲撃と言えばウゾーンと戦うまでの期間に青の開拓地に襲撃かけてくる大魔道みたいな見た目のモンスの呪文だけは殺意沸いたわ
城作る前に整地したりホテル作ったの初めてだったんだが魔法一撃で数十のブロックを消し飛ばしてくる
あれが魔除け置くまで定期的に青に湧くなら青の開拓はクリア後に回そうかと思うぐらい凶悪
さっさと城作り優先したら会う機会無さそうだし出会った事ある人が他に居るかなぁ
213名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/07/03(日) 16:45:18.89
ビルダーズ自体のゲーム性は積み木遊びにただの破壊お邪魔虫みたいなおまけでそら不評だよね
調整次第でいくらでもゲーム性は変わると思うけど難しいかな
ブロック毎に耐久値あって最初は作れる壁も木造でも襲撃にくるスライムやドラキーの攻撃も弱くてそう壊せなくて
住人がトンカチで拠点内なら修復してくれるとかでも良いし
ガチタワーディフェンス欲しいってより住人の仕事や生活に必要性や意味を持たせるゲーム性が欲しいってだけだが
214名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa4d-xrJp [106.146.65.22])
2022/07/03(日) 16:54:56.82ID:f4n1fgBRa
タワーディフェンス自体は嫌いじゃないけどサンドボックスで破壊してくる系ゲームは嫌だな
215名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9225-NvsD [219.165.242.53])
2022/07/03(日) 16:55:26.60ID:a+a6gXJr0
>>213
>住人の仕事や生活に必要性や意味を持たせるゲーム性が欲しい
今後続編が出るならその辺をもっと発展させる方向でお願いしたいわ
216名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sd12-3+k4 [1.75.18.123])
2022/07/03(日) 17:00:48.06ID:WrAI7HTWd
>>213
俺はそういうの好きだから出るなら買いたいとは思うぞ
2に1つだけ手を加えられるとしたら素材島の住人をストーリー島に派遣出来るようにして欲しかった
モンゾーラはともかくオッカムルやムーンブルクにも広大な畑を作りたい

プレイヤーが滞在中以外は時が止まるのであまり意味は無いが一定の収穫さえしてくれれば定期的に食糧は輸入したりするんだがね
出来る事の幅に対してゲーム容量が低すぎるのが問題なのかな
10倍の20GBでも良いからそこら辺機能させて欲しかった
217名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 316c-7K7f [180.197.179.64])
2022/07/03(日) 17:15:38.51ID:M4ZMEjW30
スマホ版のフィギュアの動き、種類減ってね??
料理とか研究無いやん

なんで改悪すんの? 有料ゲームなのに
218名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa4d-8NLY [106.128.93.251])
2022/07/03(日) 17:16:18.59ID:WZQyt6BDa
定期的に襲撃あるテラリアみたいな感じも悪くはないけどね
219名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a2ee-8L1k [133.207.15.192])
2022/07/03(日) 17:43:47.67ID:lBUqlvb40
まあ、あいつら建築物壊さないからなぁ
大昔のバージョンならピエロの投げてくる爆弾でぶっ壊れたけどね
220名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f641-iXqK [119.230.67.105])
2022/07/03(日) 17:47:31.92ID:ECG8y7gJ0
ストーリー島でも沸くモンス置くブロックで制御できたらなー
モンゾーラの大ナメクジ拠点周りから一層したいし
オッカムルは砂漠に大型モンス闊歩させたいし
ムーンブルクはペタ再開発したい(住民も住めたらもっと良い…)
221名前が無い@ただの名無しのようだ (JP 0He9-8NLY [110.5.126.94])
2022/07/03(日) 18:51:10.94ID:TmIUvmPDH
スタクセルは面白いのか気になる
222名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa4d-8NLY [106.128.93.251])
2022/07/03(日) 20:34:41.78ID:WZQyt6BDa
そういやテラビットって発売されたんだっけ?
223名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 12b9-auNL [125.12.162.113])
2022/07/03(日) 23:49:52.04ID:B5QJDAIl0
ホッホ
224名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 75fc-xrJp [112.71.206.34])
2022/07/04(月) 00:00:20.75ID:orGPSGFl0
テラビットは台湾、香港、マカオで配信中
日本版は夏予定だったかな
225名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 75fc-xrJp [112.71.206.34])
2022/07/04(月) 07:55:43.59ID:orGPSGFl0
226名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 45d2-pr8U [202.215.12.43])
2022/07/04(月) 11:22:05.35ID:mG9aWHNT0
質問があります

・今までSwitch版ビルダーズ2をひとつのSwitchで交代しながら家族でやっていた

・もう一台Switch本体を購入したため、ソフトももう一本購入予定

・今までひとつのニンテンドーアカウントでビルダーズ2をやっていた(自分はセーブデータ1、家族はデータ2)

今後自分も家族も今までのセーブデータを継続して2台のSwitchで同時に遊ぶことはできますか?
セーブデータを新しいSwitchに複製できれば理想だが、データお引っ越しだと元データは消えるっぽい?
227名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 99fc-QBhF [182.164.108.116])
2022/07/04(月) 12:36:09.10ID:2fS1q7u80
Switchオンラインのセーブデータお預かり使えば出来るんじゃね?
228名前が無い@ただの名無しのようだ (ワントンキン MM46-NSlw [123.219.148.229])
2022/07/04(月) 12:44:35.13ID:Veiac1Q3M
同じアカウントのセーブデータなら2台同時に遊べないだけじゃないか
MicroSDカードを複製すればいけるのかな難しいな
229名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 45d2-pr8U [202.215.12.43])
2022/07/04(月) 13:03:56.89ID:mG9aWHNT0
データお預かりってSwitch2台同時に遊ぶことできるんですかね?
一台はビルダーズのセーブデータ1を、もう一台はセーブデータ2を同時にプレイ、とか…

sdカードにはセーブデータは保存されないってのを見たような気がします
230名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 99fc-QBhF [182.164.108.116])
2022/07/04(月) 13:35:27.98ID:2fS1q7u80
あー同一アカウントで同一ソフトを2台のSwitchで同時にプレイ出来るかどうかはちょっと分からんな
パッケージ版なら行けるかも知れんが
231名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7558-auNL [122.26.13.145])
2022/07/04(月) 16:07:15.01ID:gnrrpmVW0
>>226
ダウンロード版の場合は同アカウントで同一ソフトを同じタイミングで遊ぶのは不可能
パッケージ版ならOK
232名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3158-rz8c [180.60.26.141])
2022/07/04(月) 17:07:33.97ID:OscCaOvp0
SwitchってUSBにセーブデータコピーできないの?
233名前が無い@ただの名無しのようだ (テテンテンテン MM96-p0et [133.106.38.163])
2022/07/04(月) 17:43:34.29ID:kz/DW2G1M
>>232
出来ない
234名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3158-pr8U [180.60.50.131])
2022/07/04(月) 18:03:39.15ID:B2GoCrAp0
今持っているのパッケージ版なのでちょっと期待出来そうですね
もう1本買って試してみます
皆さんありがとうございます
235名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7558-auNL [122.26.13.145])
2022/07/04(月) 19:06:50.79ID:gnrrpmVW0
>>232
セーブデータ改造対策で本体にしか保存されない仕組みでSDカードにも保存されないからな
236名前が無い@ただの名無しのようだ (ブーイモ MM2d-UPI3 [202.214.231.16])
2022/07/04(月) 19:32:52.67ID:R8UfEKAaM
online入ってればバックアップはされるんだっけ
237名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7558-auNL [122.26.13.145])
2022/07/04(月) 20:00:58.42ID:gnrrpmVW0
>>236
バックアップ対応のゲームならされる
238名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 12b9-auNL [125.12.162.113])
2022/07/05(火) 00:42:26.40ID:8+XFZ2JL0
夜ホッホ
239名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a2ee-8L1k [133.207.15.192])
2022/07/05(火) 06:50:56.24ID:pCzYr1pl0
からの朝ホッホ
240名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b1dc-iXqK [110.4.227.40])
2022/07/05(火) 11:41:08.90ID:YTipE0AR0
昼ホッホ
241名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa4d-BVuU [106.154.150.186])
2022/07/05(火) 15:35:43.72ID:w1X//PM4a
おやつの時間だホッホ
242名前が無い@ただの名無しのようだ (JP 0H2d-Uh1D [202.122.198.161])
2022/07/05(火) 17:49:49.71ID:RDK/ZoeWH
バニーペロをペロペロ
243名前が無い@ただの名無しのようだ (オッペケ Srf9-XsgU [126.208.252.161])
2022/07/05(火) 19:39:45.51ID:KlUwtFMVr
個室や2人部屋系で
部屋レシピに高級テーブルが
必要な時に、
高級テーブルをおいた後で上にコップ、横に椅子置いて
ドリンクテーブルにしてしまうと
レシピとして認定してくれないのかね?
244名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 766b-yhDr [39.111.110.223])
2022/07/05(火) 21:32:20.32ID:+Xk9JQG70
新しいバージョンだといけるはず
245名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5e58-LN8t [153.131.130.135])
2022/07/05(火) 22:04:18.25ID:hzNYgdK00
前スレで970踏み逃げしたの私だ…
全然気づいてなくてスマン&新スレおめでとう&保守ありがとう&保守大変だからもっと遅くに建てようって言ってなかったっけ?

二周目だから好き勝手してムーンペタの兵士をストーリー進行するまでの間だけでも生きたまま仲間にできないかなあ
と思って連れてきたけど完全に置物だった…鐘にも反応なしで軍船の魔物より仲間にならない
246名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5e58-nQei [153.139.203.9])
2022/07/05(火) 22:42:53.35ID:64nV2wA70
ビルダーArk無双発売しねーかな
247名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 12b9-auNL [125.12.162.113])
2022/07/06(水) 00:44:34.36ID:9zx6eleb0
一応ホッホ
248名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9225-NvsD [219.165.242.53])
2022/07/06(水) 03:43:16.96ID:L598iTct0
ホッホ
249名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロル Spf9-bAkt [126.233.234.9])
2022/07/06(水) 04:07:07.56ID:Rqih1spVp
俺もそこら辺にゴザ敷いて寝てええか?
250名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sd12-3+k4 [1.72.4.44])
2022/07/06(水) 04:24:00.22ID:ZueMXYqsd
作業台やベッドとか複数ある時にハンマーで叩いてしまおうとすると袋の中に入ってしまうのは仕様?設定で変えられないのかな?
1の時は手持ちに空きがあればそっちに移動だったような
正直面倒だから切り替える方法あれば教えて欲しい
251名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 766b-yhDr [39.111.110.223])
2022/07/06(水) 04:45:25.56ID:qrrEktgP0
>>250
袋の容量制限きついから今のままじゃないと逆にめんどくさい思う
252名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sd12-3+k4 [1.72.1.118])
2022/07/06(水) 05:10:48.44ID:ALuN801zd
>>251
説明が下手だったら申し訳ないが例えば藁ベッドを5つ所持していたとして、すぐに寝られるように1つだけ手持ちにしてるとする
寝て起きて藁ベッド壊すと袋に入ってしまうのが面倒だから1つはそのまま手持ちに戻れば良かったって話
藁ベッド5つ手持ちにしてれば良いだけと言われればそうなんだが

あと袋のアイテムや作業台で作れるレシピに五十音順にソート機能が欲しかったな
兵士用マネキンが生活家具と言われても…的なアイテムが結構あるから探すのが大変
253名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 766b-yhDr [39.111.110.223])
2022/07/06(水) 05:15:48.30ID:qrrEktgP0
そうなると藁ベッドで2枠消費しちゃうのがきつくね?って話
50音ソートは俺も欲しかった
254名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3158-rz8c [180.60.26.141])
2022/07/06(水) 08:34:15.55ID:w6oHua7Y0
>>252
持ち物の分割ってことでしょ?できないよ
255名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3125-rQgm [180.146.179.50])
2022/07/06(水) 08:43:24.96ID:lUsV2U4R0
>藁ベッド5つ手持ちにしてれば良いだけと言われればそうなんだが

むしろそこまで面倒に思うなら藁ベッド4つ削除して袋に持たなければいい
そういう使い方するもので素材が貴重なものってあまりなくね?
256名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 29aa-IDDy [60.125.116.65])
2022/07/06(水) 09:05:33.08ID:7pY4v6I30
>>243
最新バージョンだけどだめだと思う
はじめての個室にイスが必要だけど
イス設置後すぐテーブル食器で食事テーブルにしたら、はじめての個室にならなかった
その後別途イス置いたらなった
257名前が無い@ただの名無しのようだ (ワントンキン MM62-NSlw [153.248.12.251])
2022/07/06(水) 11:42:58.14ID:+55Rzu10M
ストックのベッドは箱に収納しないでどこかに置いておくか
持ち歩くベッドをレアなものにするか
作業台を出してその都度ベッドを作る
258名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 12b9-auNL [125.12.162.113])
2022/07/06(水) 11:56:13.01ID:9zx6eleb0
1スマホ版の「さいしんリスト」と2のふくろにあるものは自動でふくろに行く仕様が合わさればよかったのではと思う
259名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 766b-yhDr [39.111.110.223])
2022/07/06(水) 14:41:47.69ID:qrrEktgP0
>>256
とこなつプールはドリンクテーブルになっても成立するように変わったんだけど個室はダメなのか
ほんとカタマリ関係はやってみるまでわかんねえよな
260名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 01aa-CW3u [126.89.233.149])
2022/07/06(水) 21:23:30.66ID:TDaBUpJk0
261名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sd12-ZGho [1.66.103.145])
2022/07/07(木) 00:56:39.39ID:NX15qgbkd
262名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a2ee-8L1k [133.207.15.192])
2022/07/07(木) 06:35:18.74ID:gHlLWg2g0
263名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 45e1-fuJO [202.219.12.25])
2022/07/07(木) 10:05:15.60ID:0HtP0hbr0
ホッホって6時間だっけ?
264名前が無い@ただの名無しのようだ (ブーイモ MM2d-UPI3 [202.214.167.161])
2022/07/07(木) 10:06:07.47ID:L/PnXmElM
3を夢見て幾星霜
265名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 29aa-JoJG [60.158.96.143])
2022/07/07(木) 10:58:12.44ID:lkA/H5OR0
ミッションDQB3発売への道
1スタッフを連れ戻そう
2社長を説得しよう
3作曲家をよみがえらそう
266名前が無い@ただの名無しのようだ (スプッッ Sdb2-Uh1D [49.98.11.74])
2022/07/07(木) 11:20:22.40ID:0NnHHV2Dd
ビルダーズって基本的に過去作の曲を使ってオリジナルの曲はほぼ無いから問題ないな
267名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 29aa-JoJG [60.158.96.143])
2022/07/07(木) 11:28:26.64ID:lkA/H5OR0
あ、アレンジとかあるし!
268名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sd12-96ld [1.72.5.26])
2022/07/07(木) 11:29:41.41ID:0eN5c+ond
すぎやまこういちは生前に将来のドラクエ用に曲を相当書きためてたって言ってたな
269名前が無い@ただの名無しのようだ (ワントンキン MM62-oHBX [153.148.69.40])
2022/07/07(木) 11:36:48.43ID:erzpROuDM
アレンジも他の作品(ナンバリングのリメイクとかDQMとか)で作られたものばっか
ビルダーズで新しく出た曲ってアレンジ含めて1曲でもあったっけ?
270名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8935-QBhF [220.100.43.9])
2022/07/07(木) 12:21:39.25ID:EDl3P7UC0
ビルダーズ1で「冒険の旅」が使われてしまったから
ビルダーズ3が出来て使われても感動が半減してしまうのが残念だ
271名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 71b9-LN8t [116.222.125.104])
2022/07/07(木) 12:29:18.55ID:WFJkpkU10
あのアレンジ版 ビルダー1で聞いたのが初めてだったから おおってなったわ
272名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a2ee-8L1k [133.207.15.192])
2022/07/07(木) 13:51:49.44ID:gHlLWg2g0
>>263
12時間だよ、でも12時間だからと油断して保守を怠ると落ちてしまうから気付いたら保守してくれると助かる
273名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8935-QBhF [220.100.43.9])
2022/07/07(木) 14:01:16.26ID:EDl3P7UC0
保守を意識しないといけない速度なら家ゲーRPG板にでも移動した方がいいと思うんだけど
274名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3158-rz8c [180.60.26.141])
2022/07/07(木) 15:59:43.67ID:bay+jMOF0
寝た時起きた時敵と遭遇した時
もうありとあらゆる場面で音楽が優秀
子供の頃は気がついてなかった
275名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e5ee-nhub [106.172.50.86])
2022/07/07(木) 20:16:52.71ID:jEtivNL60
この間ブロックで家を作る夢を見てビルダーズやりすぎたなと思ったわ
276名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 92b9-tcWx [27.139.107.143])
2022/07/07(木) 20:17:58.15ID:aUEk30Y30
会社をハンマーでぶっ壊す夢見たときは
もうやめよう…と思った
277名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e5f3-xa9T [106.73.73.97])
2022/07/07(木) 20:19:41.96ID:/pyybEIn0
会社を?
278名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3158-pr8U [180.60.50.131])
2022/07/07(木) 21:00:24.94ID:BOoW2Iuv0
以前、同じアカウントのデータを2台のSwitchで同時にプレイできるか質問した者です

今日もう一本パッケージ版を購入したのですが、2台目のほうにはセーブデータがまったくない状態でした

onlinen加入してデータお預かりをしなきゃ難しそうですかね、これ…
279名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 766b-yhDr [39.111.110.223])
2022/07/07(木) 23:42:22.14ID:kBj2BWAx0
ガラス床ってクルマもすり抜け可能なんだな
280名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9225-NvsD [219.165.242.53])
2022/07/08(金) 00:04:26.43ID:KNgencWr0
夢がブロックあるあるw
281名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 29aa-YyF1 [60.110.236.248])
2022/07/08(金) 01:57:15.25ID:TsKaQCdL0
スマホ版かなり遊びやすいね
ビルダーアイもあるのが嬉しい
でも建材の種類が少ないのが気になるから早く2もスマホで出してほしいな
282名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 75fc-xrJp [112.71.206.34])
2022/07/08(金) 08:25:44.31ID:AycOubsK0
接触ダメージ鬱陶しいぐらい
283名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa4d-8NLY [106.132.67.117])
2022/07/08(金) 08:59:24.46ID:y2huDxboa
>>278
https://support.nintendo.co.jp/app/answers/detail/a_id/34220
https://support.nintendo.co.jp/app/answers/detail/a_id/35985

データお預かりサービスの内容や↑の記載からして恐らくだけど元のビルダーズのデータAを別々のAとA′に分けるのは不可なんじゃないな

お預かりサービスの方は1台目と2台目両方に同じニンテンドーアカウントをを入れた上で、そのアカウントで買ってるダウンロードソフトをセーブデータ引き継ぎで遊べるけど
同時に2台で起動すると「よく使う本体」として登録してない方のソフトは起動できなくなるって奴だから…時間ずらしてプレイするなら行けるかもだけど
284名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5925-Uh1D [118.20.1.192])
2022/07/08(金) 09:04:27.55ID:B2WXVUIs0
>>269
ゴルドンに乗った時のBGM聞き覚えないんだけど、あれは新曲?
285名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e5f3-xa9T [106.73.73.97])
2022/07/08(金) 09:10:19.99ID:85RHGiVR0
「ずっこけモンスター」?
リメイク5のミニゲームの曲みたいだね
DQ10プレイヤーにはプスゴンの曲のイメージだけど
286名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 2d4d-9Xle [114.161.163.90])
2022/07/08(金) 09:18:12.77ID:4xDqM1x20
11Sでも流れてたような
287名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5925-Uh1D [118.20.1.192])
2022/07/08(金) 09:40:54.47ID:B2WXVUIs0
>>285
知らなかった。比較的最近の曲なのか
288名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 12ee-kc9T [59.138.10.156])
2022/07/08(金) 10:01:04.48ID:Z2h5njcO0
子供に「ゴルドンの曲聴きたい!」と言われたのでオケ音源がないのでyoutubeで検索したら11Sのフーラフール(だっけ?)の出てくる動画が出てきて、シルビアの「ふんふんふーん、ウマのふーん」に爆笑していて、ウマのふんの曲のイメージになってしまった。
結構前にドラクエコンサートのアンコールで生演奏を聴いたけど、めちゃくちゃかっこよかったよ。ビルダーズで使われてて嬉しい
289名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 766b-yhDr [39.111.110.223])
2022/07/08(金) 13:36:21.22ID:RqIRbkoR0
今更だが水面まっ平にする方法気づいた
今までの苦労何だったの
290名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b1dc-iXqK [110.4.227.40])
2022/07/08(金) 14:55:25.55ID:/Y+VjhAx0
>>289
教えて
291名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a2ee-8L1k [133.207.15.192])
2022/07/08(金) 14:56:21.96ID:1f1T8BaK0
その苦労の度合いは知らんけど、気付きって大事だよな
今度は同じ事で困ってる人にそのやり方を教えてあげなよ
292名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 766b-yhDr [39.111.110.223])
2022/07/08(金) 15:52:10.70ID:RqIRbkoR0
>>290
水面にしたい高さまでブロックを積みます(浸るように)
隣にブロックを貼り付けます
どちらかのブロックに立ってもう片方のブロックにかけるように水を流します
あとは水面が希望の高さになるまで繰り返し
293名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 766b-yhDr [39.111.110.223])
2022/07/08(金) 15:59:41.98ID:RqIRbkoR0
あさせまきでしか試してないんでふつうまきだと上手くいくか責任持てません
294名前が無い@ただの名無しのようだ (JP 0H2d-Uh1D [202.122.198.161])
2022/07/08(金) 19:01:45.18ID:cgIruZ2QH
それより川の水面上に板で橋をかけると、その下に空気の層ができるのをなんとかしてほしい
295名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5e6b-PAFZ [153.130.101.242])
2022/07/08(金) 19:03:07.21ID:socqzajg0
海って全体に浅瀬が被ってるよね?
絶対に浅瀬撒きがないと平らにならないの
296名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b1dc-iXqK [110.4.227.40])
2022/07/08(金) 19:12:27.85ID:/Y+VjhAx0
>>292
なるほどです
ありがとう
297名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f9fa-ZGho [150.249.124.93])
2022/07/08(金) 23:35:23.22ID:eH7wq2pH0
保守がてら

ゴストン「ベロベロバァー」
ホイミ「怖いよう…」
観察してると面白いなぁ
298名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7aee-Krev [133.207.15.192])
2022/07/09(土) 07:03:47.22ID:mN8+ma2T0
朝ホッホ
299名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sd4a-uJ+V [49.98.149.168])
2022/07/09(土) 07:06:07.16ID:sSzhykyAd
ペロペロさんペロ
300名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sd4a-V1wU [49.98.115.110])
2022/07/09(土) 11:41:41.70ID:K9XxF7q/d
PC版2をクリアした
シドーに必殺技でトドメ刺すところで泣いちゃった
301名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3125-b3eR [114.181.107.219])
2022/07/09(土) 11:49:49.46ID:HGPeH/Jd0
みどりの開拓地のところに食事テーブルのかたまりを作ったらリズが食事を運びにきてなんか乙と思った
階段はあるけど、山道だからな

今えんえん土を持っている
フサフサ島からいくら持ってきても足りん
302名前が無い@ただの名無しのようだ (オッペケ Srdd-B6dS [126.205.241.113])
2022/07/09(土) 12:13:59.75ID:uKAuDWPar
俺は昨日終わったとこ
こやし集めがダルかった
トラップで集めたけど草原の素と作成必要量と集まり具合が逆だったし
303名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sd4a-uJ+V [49.98.161.210])
2022/07/09(土) 12:51:29.79ID:ynl1BVbKd
うちのリズは調理は積極的にするけど配膳のサボり癖があるんだが、なんか理由があるんかね?一応レストランなのに
304名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3125-b3eR [114.181.107.219])
2022/07/09(土) 12:54:15.08ID:HGPeH/Jd0
わからないけど、今うちのみどりはリズ一人の腕にかかっている
他に料理できるのがいない
305名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 314d-KP07 [114.161.163.90])
2022/07/09(土) 13:11:15.69ID:WQp/o+al0
子供の料理を貪る住人達w
306名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sd4a-uJ+V [49.98.161.210])
2022/07/09(土) 13:19:08.44ID:ynl1BVbKd
>>304
うちもそうだよ。リズをモンゾーラに返してソフィ連れてきたい。
いつも姉に対して怒ってるけど、姉のほうがしっかり者だわ
307名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ aab9-TkQT [125.12.162.113])
2022/07/09(土) 13:26:52.89ID:i07m9stU0
クリア後なら名簿を使って出身地とからっぽ島、開拓島の間なら行き来させられるよ
あと料理はやっぱりキメラ系が有能すぎる
308名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 2658-vJ0q [153.131.130.135])
2022/07/09(土) 13:51:40.21ID:gnlIArnU0
いやー暑いね!
夏はやっぱりムーンブルクだね!
需要はわからないけど研究の末に
クリア後には部屋を作ってやれない4名の好みが判明したから置いときますよ…
リック 3,3,ナ 兵士J 2,1,キ 兵士K 2,2,ク 農民A 2,2,ク    と思うけどね多分
309名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ aada-8m79 [125.197.237.63])
2022/07/09(土) 13:54:21.77ID:+44aM7vn0
モンゾーラの教会で石レンガが11個だけ取れるんだね
でも石レンガもっと欲しいな
310名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sd4a-uJ+V [49.98.161.210])
2022/07/09(土) 14:06:57.62ID:ynl1BVbKd
>>307
そうなんだ!頑張ってクリアする
311名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ fd35-jVDF [220.100.35.160])
2022/07/09(土) 15:37:15.35ID:AwD/gnEc0
>>300
まだやってねぇのにネタバレしてんじゃねーよ
居場所突き止めて抗議に行くぞ
312名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 2658-vJ0q [153.131.130.135])
2022/07/09(土) 16:28:38.67ID:gnlIArnU0
>>311
何でネタバレ嫌なのにスレ見てんのよ!
313名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7aee-Krev [133.207.15.192])
2022/07/09(土) 16:30:44.93ID:mN8+ma2T0
後からやる人はどうしてもそういう目に遭うわな
例えスレをみなくてもロード画面にラスボスが当たり前のように出てきたりするし、何もかも遮断するしか防ぐ方法はないわ
314名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sac1-KWb1 [106.146.31.108])
2022/07/09(土) 16:31:32.65ID:9d7QFSSKa
3年半前も前に出たゲームだしなあ
315名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ fd35-jVDF [220.100.35.160])
2022/07/09(土) 16:32:02.51ID:AwD/gnEc0
どこにもネタバレありとか書いてねーだろ
1は終えてるから1の話題見るにはここしかねーだろ
俺の楽しみを奪いやがって!
316名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 2658-vJ0q [153.131.130.135])
2022/07/09(土) 16:42:13.43ID:gnlIArnU0
>>315
でもおめーのラスボス戦では何の変哲もないヘロヘロ一撃でとどめを刺すかもしれないじゃないのよ
なぜ必殺技でとどめを刺すことを確定の事実として知っている?
もしやおめー…「知っている」なッ?
317名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sd2a-gBz/ [1.72.5.236 [上級国民]])
2022/07/09(土) 16:47:29.41ID:kAhUGPK6d
さすがに釣りだろ、専スレ覗いといてネタバレ云々本気で言う奴なんざ居る訳ねーし
318名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ c9f3-/dRU [106.72.39.32])
2022/07/09(土) 16:50:01.46ID:4KGoyTIy0
実際のところ>>300の情報量ではよくある展開なだけで、具体的な経緯は何も分からないのでは無いだろうか
319名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ fd35-jVDF [220.100.35.160])
2022/07/09(土) 16:50:53.13ID:AwD/gnEc0
専スレでもラストシーンを回避不可能な短い文章でネタバレするクズは稀だろ
今までそんな奴いなかったはずだ
320名前が無い@ただの名無しのようだ(王都アルクレシオス) (ワッチョイ 9ee3-eGss [39.111.123.49])
2022/07/09(土) 17:06:07.23ID:OAqZCC6K0
>>311
これ脅迫だよな
通報しとくか
321名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 266b-FjFw [153.130.101.242])
2022/07/09(土) 17:10:31.17ID:CjPbTc1L0
あれ…そんなことより…
2週目だから調べておいた全ムーンブルク兵士に好みの部屋を作ってあげたのに
その兵士の部屋にシドーが寝ているよ…あれ…
まだ事件起きてないのにまさか…
322名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ aab9-TkQT [125.12.162.113])
2022/07/09(土) 17:56:03.89ID:i07m9stU0
よくわからないけど、個室指定とかしなければ空いてるベッドに寝るのでは?
323名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a911-BXm0 [202.255.18.230])
2022/07/09(土) 18:23:56.13ID:Uz9iHeHP0
モンゾーラのオークのトマト園にある沼地を真水に入れ替える作業がやっと終了した
でも風景が綺麗になるとナメクジとかマドハンドの醜さが目立って仕方ない
324名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6ada-8m79 [221.171.102.28])
2022/07/09(土) 18:25:25.71ID:OQ0ZgfXs0
ヒババンゴのバナナの皮が残ってた
これクリア後にビルダーハンマーでそのまま残せるよね
325名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sd2a-gBz/ [1.72.5.198 [上級国民]])
2022/07/09(土) 18:29:48.93ID:qp71at0ud
>>323
そのレス見てふと思ったのだが沼地をリフォームコテなんかで草原の土や雪とかに変えてもマドハンド沸くんかな?
326名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9e6b-4Uu4 [39.111.110.223])
2022/07/09(土) 18:49:49.06ID:wrURYaqY0
早朝に微妙な更新したせいで地形デイリー1位逃しちゃった
てへっ
327名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ c9ee-gjwn [106.172.50.86])
2022/07/09(土) 18:50:45.87ID:eWlG2HO70
マグネでエスカレーター作りたいがうまくいかんなあ
328名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 266b-xXOg [153.130.101.242])
2022/07/09(土) 19:14:09.02ID:CjPbTc1L0
>>322
個室指定してるのよ
ロトの篝火を置いた直後でこれ以上進めると人が死にだすのでストーリー止めて拠点作り込んでるんだけど
もしかして事件が起こる前からもう人が消えてしまうのか…しまった…みんな揃って幸せなムーンブルコが…
329名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 65f3-UXSH [14.12.52.32])
2022/07/09(土) 20:01:21.93ID:He+Sh0e30
>>325
「モンゾーラなどのストーリー島で地面を草原とかに入れ替えてもナメクジが島特有の固定ポップになってるらしくて狙撃される」ってここの過去スレだったかで見た事ある
330名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sd2a-gBz/ [1.72.0.16 [上級国民]])
2022/07/09(土) 20:07:22.31ID:g+Mud1IMd
>>329
なるほど、やはりストーリー島に関しては生息地として固定で設定されてるのか、ありがとう
331名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3125-b3eR [114.181.107.219])
2022/07/09(土) 20:53:59.62ID:HGPeH/Jd0
ムーンブルクの兵士たちの好みの部屋いいじゃん
こういうネタ大事だよね

みどりの開拓地シンボルあたりに畑を作りたい
農民さんたち来るのかな
畑ってどこまで広げられるのか
牧場も作りたいし

ワナをしいたら小麦の種がわんさかとれるので供養畑なぞ作ろうと思う
332名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0d9b-jVDF [118.83.104.169])
2022/07/09(土) 21:26:47.65ID:YluvHPyK0
ものスゲー今更だけど以前スイッチって画面小さくね?って言ってたんだが
どうやらスイッチの設定で画面サイズが94%になってたw
テレビ買い替えた時設定し直してなかったすわぁ・・・
333名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 2658-vJ0q [153.131.130.135])
2022/07/09(土) 21:58:04.55ID:gnlIArnU0
あw>>321だけどごめんw
部屋の一角をいつの間にか壊して部屋認定解けてただけだったわw
兵士は欠陥住宅に嫌気が差して大部屋で寝てたわww
334名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 2ab9-TkQT [27.136.13.10])
2022/07/09(土) 22:12:37.89ID:PjRho52N0
緑の石版あるところって結構はしっこなのよね
335名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3158-dkZz [114.148.163.149])
2022/07/09(土) 23:58:52.25ID:gDOcTzPJ0
まだすとか最序盤なんですが、今オッカルムきたのですが今まで取ったアイテムが無くなってますが、どこにあるのでしょうか?
336名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3158-dkZz [114.148.163.149])
2022/07/09(土) 23:59:42.77ID:gDOcTzPJ0
まだストーリーと書くつもりがミスりました。
337名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1daa-7mdP [60.80.101.155])
2022/07/10(日) 00:02:00.41ID:ElLd38Uc0
>>335
オッカムルから出てからっぽ島に戻ると手元に戻るよ
要はオッカムル攻略中はそれらのアイテムが使えないようにされてるってこと
逆にオッカムルのアイテムをからっぽ島へ持ち出す事も攻略中は出来ない
338名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1daa-7mdP [60.80.101.155])
2022/07/10(日) 00:03:16.49ID:ElLd38Uc0
勿論オッカムルクリア後は自由に出し入れできるようになるよ
339名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3158-dkZz [114.148.163.149])
2022/07/10(日) 00:59:03.94ID:Twgt9vcH0
>>337
なるほどです。
ありがとうございました。
鉱山労働の為、食べ物運ぶつもりがダメなのでオッカルムで焚き火でサボテンフルーツ焼いて食ってます。
340名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sd2a-gBz/ [1.72.4.138 [上級国民]])
2022/07/10(日) 01:06:30.42ID:QxGwVYIRd
ワクワクして出来る時期で凄く羨ましい、俺も記憶消してもう一度ビルダーズやりたいわ
341名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3158-dkZz [114.148.163.149])
2022/07/10(日) 01:10:13.79ID:Twgt9vcH0
はい、メッチャ楽しいです。
食い物どおしようか?考えてモンゾーラで覚えた焚き火とキッチンを活かして進めたり。ただストーリーをなぞるので無くて他のエリアで学んだ事を活かしながら攻略するのが楽しい。
まだ2を満喫してるけど、3は出るのでしょうか?
342名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9e6b-4Uu4 [39.111.110.223])
2022/07/10(日) 01:29:58.60ID:wWq5bEAF0
記憶は消して技術だけ残してやりなおしたい
今技術があるわけじゃないけど最初ひどかったからなあ
マギールさんの家に登るのに丸一日潰したもん
343名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 2dfa-y5/2 [150.249.124.93])
2022/07/10(日) 05:58:28.41ID:vZTKFngH0
おはホッホ
344名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sac1-MEnE [106.155.9.127])
2022/07/10(日) 08:33:14.26ID:1sA3S/nda
>>332
なんかこの書き込み何日か前にも見たような…
デジャヴ…?
345名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sac1-LxJn [106.131.64.69])
2022/07/10(日) 09:41:43.85ID:MhYY5bdda
2週目でもムーンブルクやっぱり余裕ないなぁ
折角プール作ったのにシドーとミトしか主要キャラが使ってるの見れないまま進めちゃったよ
346名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sac1-LxJn [106.131.64.69])
2022/07/10(日) 09:42:57.12ID:MhYY5bdda
2週目でもムーンブルクやっぱり余裕ないなぁ
折角プール作ったのにシドーとミトしか主要キャラが使ってるの見れないまま進めちゃったよ
347名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 4558-/dRU [180.60.26.141])
2022/07/10(日) 10:23:57.74ID:38JplTg60
>>311
300みたいなクズのIPはしっかりメモっといたほうがいい
チョイの3、4文字目も
348名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0d9b-jVDF [118.83.104.169])
2022/07/10(日) 11:27:54.07ID:ZiHtKVG90
>>344
うんwだからそれ俺ですw
349名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sac1-LxJn [106.131.64.69])
2022/07/10(日) 11:56:01.79ID:MhYY5bdda
すまんmateで書いたらエラー吐いて連投になってた…
350名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 266b-xXOg [153.130.101.242])
2022/07/10(日) 12:08:24.54ID:ZEddBbaF0
>>341
> 3は出るのでしょうか?
まだその話は影も形もありません…
351名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 266b-xXOg [153.130.101.242])
2022/07/10(日) 12:16:18.03ID:ZEddBbaF0
>>346
まじで?うちはあまりに寒そうだから屋根を作ろうとしてたまたま水のあるとこにハシゴを置いてしまったら
兵士が一斉に泳ぎだして何やってるんだ!!死にたいのか!!ってなってたのに…
352名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sd2a-gBz/ [1.72.3.236 [上級国民]])
2022/07/10(日) 12:20:12.98ID:kH9+I4FOd
>>346
ムーンブルクにプールの発想は無かった、クリア後じゃ大砲ヒャッホイしてて誰も来ないかな?とりあえずモンゾーラに作ってみるか

からっぽ島は部屋数上限、開拓島まで作り込むモチベーションはまだ無いからストーリー島を充実させていくかな
そういう目から鱗なレスを度々見れるからここの人には感謝しかないよ
353名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3125-b3eR [114.181.107.219])
2022/07/10(日) 12:27:29.39ID:lgrpCyD50
モンゾーラの水場を泥水から水に変えたらお姉ちゃんが泳ぎだした(ソフィアではない)
354名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3125-b3eR [114.181.107.219])
2022/07/10(日) 14:18:02.98ID:lgrpCyD50
ようやく最終ハンマーを取ったところだが、アイテム取得率56%でまだそんなんかと思った

鶏肉とか牛肉とか個人的に無理なので100%ははなからあきらめているが
355名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 852c-2HoA [116.199.249.150])
2022/07/10(日) 14:24:00.52ID:845bp6vG0
上の方で話出てたけどムーンブルクの襲撃は4、5段くらいの深さで広めに穴掘って
底一面にタイル敷き詰めればけっこう簡単じゃないか
勝手にどんどん入っていってかわいそうになるくらいだった
やってなければおすすめ
356名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sac1-UXSH [106.132.67.20])
2022/07/10(日) 14:24:33.11ID:IMIJaWqla
ウサギの生肉が平気だったんなら素材島の野良を狩ればイケるはず🥩
357名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7aee-Krev [133.207.15.192])
2022/07/10(日) 14:31:41.47ID:nENP0lDj0
ウサギは魔物だから躊躇なく殺せるが、やはり普通の家畜を屠殺するのは抵抗がある人もいると思うよ
最初は辛いかもしれんけど、慣れれば無表情でサクサク肉を収穫できるようになるから頑張れ
あと牛肉は牛を殺さなくても手に入るよ
358名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9e6b-4Uu4 [39.111.110.223])
2022/07/10(日) 14:38:57.00ID:wWq5bEAF0
俺くらいになるとひよこでも躊躇なく即肉だね
359名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7aee-Krev [133.207.15.192])
2022/07/10(日) 15:04:04.10ID:nENP0lDj0
野良の家畜はサクサク肉や毛皮に変えられるけど、流石に自分の島の家畜は無理だわw
名前つけちゃうとやっぱり情が移ってね…
360名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sd2a-gBz/ [1.72.1.238 [上級国民]])
2022/07/10(日) 15:08:29.85ID:en/C4sk6d
そういう人の為に素材島のモンスは家畜を狙う仕様なんだと思ったけど違うんかな
大量入手するなら手を汚す必要不可避だがレシピ埋めるぐらいなら動物とモンスが同じ範囲に居るような場所でブラブラしてれば勝手に肉になってる

襲われるの見てると助けたくなるならゲーム起動したまま放置で良い
シドーや仲間連れてれば主人公がやられる事は無いし仮にやられても一度落ちた肉は消えないから後でその地点に拾いに行けばいい
361名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 4558-/dRU [180.60.26.141])
2022/07/10(日) 16:48:54.21ID:38JplTg60
結構自由に建築できるようになって家に屋根つけ始めたら
住人の挙動が分かりづらいし逆に景観損なってる気がする
俺の建築が下手すぎるせいだろうな
RPGの街並みみたいに統一感のある大規模なものが作りたいけど
何日かかることやら
362名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sac1-UXSH [106.128.51.120])
2022/07/10(日) 17:02:57.14ID:eqSU0ISja
マイクラくらい広大なフィールドのフリーモードが欲しい、ベースはビルダーズ2でいいので
363名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 266b-xXOg [153.130.101.242])
2022/07/10(日) 18:22:27.05ID:ZEddBbaF0
>>359
屠殺も大事なことだってオンバさんも言ってたじゃない
子供の頃から地下に引きこもってた人さえ殺生の必要性を理解してるというのに…
364名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6625-kDLo [121.115.236.32])
2022/07/10(日) 18:28:58.17ID:Djng6NOJ0
子供の頃から数十年地下に閉じ込められてたとかいうクソ重設定をサラッと披露して来るオンバさん何なの
365名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1eb9-uScL [119.173.83.121])
2022/07/10(日) 18:41:19.93ID:pTgxg8NO0
オンバはああいう境遇だからこそ、命を繋ぐために殺すことを身をもって実感している気がする
けどまあ、やりたくもないこと無理にやらんでええだろ
366名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sd2a-gBz/ [1.72.4.58 [上級国民]])
2022/07/10(日) 18:51:58.50ID:FLfx2J0ad
特定の肉料理作らなきゃクリア出来ないゲームでもないしな
ムーンブルクのポトフも首狩り族が「落とす」とテキストにあるから、
当然カニバリズムとも無関係(よりによって首狩り族にすんなやとは思ったが…)
調理するのも無理なヴィーガンレベルの人はさすがに向いてないと言わざるを得ない
367名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1daa-utQS [60.125.116.65])
2022/07/10(日) 18:55:21.03ID:lqfVDu3X0
ビルダーズ2でモンスターだけ24体のかいたく島で
温泉作ったら夕方の時間に入りきれない奴がでてきたので
ぶきみなお風呂作ったら分散せずにそっちばかり並びます
どうにか全員夕方に入らせることはできないでしょうか
368名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 65f3-UXSH [14.12.52.32])
2022/07/10(日) 19:06:18.48ID:liQaGE3g0
それぞれに個室作った上で室内に温泉のカタマリ作ったらどうだろうか
369名前が無い@ただの名無しのようだ (スプッッ Sd2a-uJ+V [1.79.88.251])
2022/07/10(日) 19:43:56.53ID:NYjHcT2ad
勝手にバニー服着たオンバ許すまじ
てかオンバの正体がメドゥーサボールだと思ってたわ
370名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ c9f3-+xnS [106.73.73.97])
2022/07/10(日) 19:51:45.03ID:5glAx9SH0
それ面白いな
371名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 266b-xXOg [153.130.101.242])
2022/07/10(日) 20:03:22.97ID:ZEddBbaF0
くびかりぞくといえば
「どういうことだ!壁を飛び越えてくるやつがいるぞ」だとか魔法障壁だとか大仰なこと言ってるけど
雪を四段積んだだけで完璧に防御できちゃうんだなあ…
372名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 314d-KP07 [114.161.163.90])
2022/07/10(日) 20:07:11.91ID:L8lTWwDZ0
夕方が短すぎてなぁ…今の三倍は長くしてほしい
373名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 45e2-TkQT [180.13.232.59])
2022/07/10(日) 20:12:14.38ID:Ba+mlLJ30
>>367
・1つの部屋の中に複数の温泉カタマリを作る(風呂判定が複数できていれば温泉水は繋がっててもOK)
・入口も複数作る
・入口1つに並んでしまう場合は2,3人しか並べないように移動不可オブジェクトを置いて列を分断する
これでたしかコントロールできたはず

1部屋に1つしか風呂判定を作れない部屋レシピは大人数を入浴させるには向いてないから
温泉カタマリそのまま、もしくは+αで作れる男湯、女湯、あったか温泉あたりがおススメ
374名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ c9ee-gjwn [106.172.50.86])
2022/07/10(日) 20:26:19.93ID:h1hIqDzG0
溶岩海に流すと固まるがあれ恒久的なんかな
土地が広がるかなと思ったんだが
375名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 266b-xXOg [153.130.101.242])
2022/07/10(日) 20:35:14.17ID:ZEddBbaF0
>>367
温泉は南から北に向かって10マス認定されるそうなので
花びらを温泉の南にずらっと並べるといいのよ 多分
376名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1daa-utQS [60.125.116.65])
2022/07/10(日) 22:08:25.26ID:lqfVDu3X0
みなさんありがとう
モンスターに性別はないのか、女湯男湯は使ってくれませんでした
>>375の花びらずらっと浮かべる策で24体全員温泉に入れました!
377名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロル Spdd-K65i [126.233.226.187])
2022/07/10(日) 23:28:32.26ID:O8s8ILTip
この度ピカピカ島に移住する事にしたんやがハゲ増して貰ってええか?
378名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0d25-uJ+V [118.20.1.192])
2022/07/11(月) 00:34:57.30ID:+om/BQxf0
オッカムルのハゲのイケオジに掘ってもらえ
379名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9e6b-4Uu4 [39.111.110.223])
2022/07/11(月) 03:36:19.51ID:avyjkF4a0
ハゲが増して髪の毛全部抜けて頭皮の3枚くらいも?がれろ
380名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 2658-m2zg [153.238.192.12])
2022/07/11(月) 05:24:48.33ID:rashTLSh0
車のアイテム化って、まだできますかね?動画見ながらやっても、完成のアニメーション出るんですが、ブロック状態のままでアイテムになりません…
381名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3125-b3eR [114.181.107.219])
2022/07/11(月) 06:33:23.72ID:WT61HV9M0
ジバコさんのために兵士の寝床を作ったのに、なぜかポンペくんとソフィアさんが一緒に寝ている
ベッドは一応3つある
382名前が無い@ただの名無しのようだ (エムゾネ FF4a-8m79 [49.106.174.240])
2022/07/11(月) 06:45:06.28ID:Wvg1JpPsF
ジバコが寝てるの見たことないな
寝ることあるの?
383名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 266b-FjFw [153.130.101.242])
2022/07/11(月) 06:49:58.08ID:IN+XIoos0
>>381
拠点にドアがある限り
ジバゴさんは眠らない
384名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 266b-FjFw [153.130.101.242])
2022/07/11(月) 07:00:20.06ID:IN+XIoos0
>>380
わかんなくて申し訳ないけどそういえばそんな技あったね
今度チャンスを迎える時私もやろう
385名前が無い@ただの名無しのようだ (スプッッ Sd8d-uJ+V [110.163.13.41])
2022/07/11(月) 11:15:09.07ID:lfQh+Soed
そっか、ジバコさん寝てないからあんなテンションで変な肌の色してんだな
386名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sd2a-hDLL [1.72.3.130])
2022/07/11(月) 12:13:25.30ID:cLaek332d
ゼセルも寝ないんだよな、兵士は皆そうなのかね
夜勤じゃないが夜に見回りするなら朝飯食べたら昼〜夕方までは寝るとかでも良かったな、ブラック過ぎる
387名前が無い@ただの名無しのようだ (JP 0H21-uJ+V [202.122.198.161])
2022/07/11(月) 12:14:51.72ID:bZ2uRONdH
「オッカムルは眠らない街だ!」とか言ってるけど、こいつらも夜になったら全員寝ちまってるよな。それなら街中あんな煌々とさせなくても良いんじゃないかと思うんだが
388名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sd4a-vava [49.98.173.102])
2022/07/11(月) 12:38:52.72ID:AkYrgAFhd
住民全員の要望通りの個室を作ろう!と意気込んだが、
兵士の家だけ無駄になっちまうのよね
389名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7aee-Krev [133.207.15.192])
2022/07/11(月) 12:40:16.35ID:9lAJfb7A0
>>386
3人くらい兵士がいれば夜眠る子が出てくるようになる、日替わりの当番制なんだろうね

>>387
逆にこいつらこそ夜通し遊んだりした方が自然だわな
遊んだ日の朝はみみずんぐらい寝坊したりとかあってもよかったかも
夜に活動してくれると建築の際にも手伝ってもらえて役立つしね
390名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ aaee-KWb1 [59.138.10.156])
2022/07/11(月) 13:43:08.90ID:QT6ss0tG0
2週目だけどオッカムルの線路引きめんどくさ!2回もやらされる意味はあるのか…。1週目の時は操作下手くそで、敷きたての線路をゴルドンがドカドカ破壊しながら進んでたな…
391名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sd4a-vava [49.98.173.102])
2022/07/11(月) 13:56:08.91ID:AkYrgAFhd
>>390
あらくれたちがトロッコで往復しまくってれば、鉱石を運搬してる感じが出たのにね
392名前が無い@ただの名無しのようだ (ブーイモ MMfe-3E3S [133.159.148.247])
2022/07/11(月) 14:04:15.65ID:ErTqtARdM
あらくれが使ってなかったか?
393名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sd4a-vava [49.98.173.102])
2022/07/11(月) 14:18:17.48ID:AkYrgAFhd
あらくれも使ってたんだっけ?
敷設したあとはワープばっかしてたから覚えてないだけかも
394名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 667b-XIlg [121.2.65.44])
2022/07/11(月) 15:16:13.51ID:mWd4Y/SB0
オッカム坑道入口あたりをトロッコ線路以外全て埋め立てたら
見事にストーリー進行止まって泣く泣く全部掘り返した

荒くれのバカ共通路を認識してくれなくて
395名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sd2a-gBz/ [1.72.1.75 [上級国民]])
2022/07/11(月) 15:29:17.14ID:xkUw56Q1d
>>394
俺もオッカムル先回りプレイ時にミルズかマッシモか忘れたが案内役が止まってしまった事あるけど、
あらくれ達が通れる隙間がある&地面がちゃんとあるならゲーム再起動で動いたな
396名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 4558-/dRU [180.60.26.141])
2022/07/11(月) 15:41:35.55ID:huivHkz00
トロッコ全然使わなかったな
駅に呼べる機能あったら使い勝手良かったと思うんだが
いちいち荷物から置いて使ったらまた回収するんじゃなぁ
397名前が無い@ただの名無しのようだ (JP 0H21-uJ+V [202.122.198.161])
2022/07/11(月) 15:44:56.80ID:bZ2uRONdH
襲撃組が湧く辺りの砂や黄山岩を砕いて鉄の壁で固めたら、ゴルドンが溶岩帯まで大穴を空けるイベがなかなか起きなくて詰んだかと思ったな
398名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7aee-Krev [133.207.15.192])
2022/07/11(月) 15:49:20.66ID:9lAJfb7A0
トロッコはビルダー道具にしてもよかったんじゃないかなって思う
399名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sac1-KWb1 [106.128.101.147])
2022/07/11(月) 15:54:51.52ID:yRIR2pspa
ワープしかしないよね。
あかの開拓地でもまたもや線路敷き依頼されるけど、あれを無視したらボス撃破後の超いいシーンで小さな悲劇が起こる事をクリア後に見た誰かのプレイ日誌で知った。
400名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sd2a-gBz/ [1.72.4.191 [上級国民]])
2022/07/11(月) 15:59:24.44ID:5izwPn+cd
かいたく島で住人の二人部屋作ったんだけどキラーマシン等のモンスターも入ってきて寝てしまうんだが追い出す方法って何か無いかな?
超広い動物の寝床を作ればそっちを優先的に使うとか最悪キラーマシンの個室を作るしかない等のアドバイス頂けると嬉しい

当然、乱入されてる二人部屋の個室壁掛けに名前は記入済みです
401名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sac1-gjwn [106.154.155.17])
2022/07/11(月) 16:08:07.74ID:z+zVSoDza
青の開拓地にフィーを読んだんだが流石に海までは釣りに行ってくれないのか
水槽作ったらやっと釣りしてくれたわ
402名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sd2a-gBz/ [1.72.2.2 [上級国民]])
2022/07/11(月) 16:15:00.00ID:6MyNrw88d
自己解決した、モンスターは動物の寝藁を置けば優先的にそこで寝るんだね
403名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9e6b-4Uu4 [39.111.110.223])
2022/07/11(月) 16:16:00.36ID:avyjkF4a0
>>401
城よりも海寄りのエリアに拠点になるような施設作って城に入り浸らないようにすれば海でも釣るよ
404名前が無い@ただの名無しのようだ (スプッッ Sd4a-W1nR [49.98.12.216])
2022/07/11(月) 16:16:42.14ID:V+XLgPuZd
>>389
これがあるからうちのかいたく島は兵士の割合を多めにしてるな

王様を島流し…
もとい「臨時に」住まわせてる島では近衛兵でも1人休めるよう3人配置してるね
405名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 2a25-kiqj [219.165.242.53])
2022/07/11(月) 16:21:23.15ID:cubzstLu0
>>389
>3人くらい兵士がいれば夜眠る子が出てくるようになる
横からだけどありがとう知らんかった
これでジバコを寝かせられる!
406名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 85b9-vJ0q [116.222.125.104])
2022/07/11(月) 17:04:06.96ID:pyPAGU7q0
大体半数が寝るような感じじゃなかったっけ?
2人いれば1人は寝てたような
王様と近衛兵が絡むとまた違ってくるが
407名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 266b-FjFw [153.130.101.242])
2022/07/11(月) 18:46:57.75ID:IN+XIoos0
>>396
そうそう、いちいち荷物からトロッコ車輌引っ張り出さないとが面倒よねー
一方住人たちはとつぜん虚空からトロッコを取り出して乗りまわしてるけど…
408名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0d9b-jVDF [118.83.104.169])
2022/07/11(月) 19:25:53.90ID:Suy1eiG80
スマホ版ビルダーズでやっと竜王倒したー!
って思ったら駅着いたから電源切ってまた後で続きやろう
と思ったら間違えて違うアプリたち上げちゃって戻ったら
また最初からになってたでござる・・・
409名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 65f3-UXSH [14.12.52.32])
2022/07/11(月) 21:00:31.48ID:j3/NiwE/0
>>408
もう一回遊べるドン!
410名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 266b-FjFw [153.130.101.242])
2022/07/11(月) 21:06:21.94ID:IN+XIoos0
>>308の訂正
兵士J 2.2.キュ
411名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 266b-FjFw [153.130.101.242])
2022/07/11(月) 21:08:09.74ID:IN+XIoos0
>>408
えっそれはラスボス手前からってことよね
まさか冒頭からでなく
412名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sd2a-gBz/ [1.72.1.89 [上級国民]])
2022/07/11(月) 21:13:25.17ID:AHBzYFEid
1は章構成で長くないから最初からでも問題無くね?
拠点をガッツリ作り込んだデータが吹っ飛んだんならともかく、
単にストーリーを終わらせれば良いだけならすぐでしょう、慣れれば数時間で終わるはず
413名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0d9b-jVDF [118.83.104.169])
2022/07/11(月) 21:23:27.24ID:Suy1eiG80
>>409
もう一回遊びました!w

>>411
ラスボス手前でセーブしといたんでそこからですがまた倒さなきゃ・・・
ってなって流石にもう倒しました(*´ω`*)

これで心置きなくフリービルドあそべる・・・
414名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ aab9-TkQT [125.12.162.113])
2022/07/12(火) 01:14:49.19ID:2jxv1MGV0
415名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1daa-wKuf [60.158.96.143])
2022/07/12(火) 04:43:13.41ID:3GAzJz7z0
スマホはいつでもセーブできるんだっけ?竜王戦でセーブしたら戻れなくなる?
416名前が無い@ただの名無しのようだ (オッペケ Srdd-3D0u [126.254.235.89])
2022/07/12(火) 11:40:09.69ID:4V2V7KURr
PC版やってるけど微妙にカクつく時があるな前はそこまででも無かったと思うんだが…
417名前が無い@ただの名無しのようだ (ブーイモ MMfe-3E3S [133.159.152.43])
2022/07/12(火) 11:54:41.24ID:rBcKJpkjM
それだけ作り込んできたと
418名前が無い@ただの名無しのようだ (オッペケ Srdd-3D0u [126.254.235.89])
2022/07/12(火) 12:05:01.68ID:4V2V7KURr
いや、まだ整地中の段階
常時じゃなくて一人称視点中や移動中に時々と言った感じ
419名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7692-uScL [113.33.70.144])
2022/07/12(火) 13:43:32.86ID:TFa/9pbo0
config グラフィック設定の影品質だか影テクスチャだかを落とさないと引っ掛かった記憶が有る
11900 + RTX2060
420名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sd4a-vava [49.98.174.147])
2022/07/12(火) 13:47:40.17ID:5HMfe8QQd
Steam版で買いなおしたけど描画範囲が変わらんから
せっかく巨大都市作るぞーって意気込んでもやっぱり遠くが消えちまうのが残念だ
421名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 45e2-TkQT [180.13.232.59])
2022/07/12(火) 17:08:25.42ID:2BT5qDiw0
>>416
熱でPC側の動作クロック下がってるんじゃね?
本体だけじゃなくACアダプタもオーバーヒートして動作クロック落ちることがあるし
排熱効率の悪い場所に置いたり、気温が常時30度超えるような環境になってないか確認してみるといい
422名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9e6b-4Uu4 [39.111.110.223])
2022/07/12(火) 19:25:15.95ID:qgnB3v+d0
キメラさん足が遅くてほぼほぼ風呂間に合わなくね?
423名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1de2-TkQT [60.45.207.201])
2022/07/12(火) 19:43:51.16ID:Y0Oq13ro0
PS3の1なんだけど
ラダトームで噴水動かそうとしたら間違えて水浸しになった
マライヤで温泉壊されたときはリセットしたけど
水は地道に埋める以外に無くす方法はないよね?
424名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sd4a-gBz/ [49.98.159.130 [上級国民]])
2022/07/12(火) 20:24:09.06ID:KuSGCOQJd
モンゾーラの大樹ってストーリークリア後なら破壊しても大丈夫ですかね?
初期データのモンゾーラに来てみたら泥で壁を作ってる部屋とか多数で本当に汚いんで、
いっそ村全部ぶっ壊して1から作り直したいんですが大樹があるとビルダーベル部分が水浸しになっちゃうので正直邪魔なんですよね…

特に支障は無いなら破壊しようと思いますが取り返しがつかないような事は無いですか?
425名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9e6b-4Uu4 [39.111.110.223])
2022/07/12(火) 20:46:47.66ID:qgnB3v+d0
>>424
更地にしちゃって大丈夫
いざとなったら設計図でまた作れるし
426名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ c51d-TkQT [110.0.88.138])
2022/07/12(火) 20:55:29.71ID:qEC9R6rQ0
>>424
>>425
ストーリーで使う設計図はアイテム化出来ない筈
そこは確認した方が良い
427名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sd4a-gBz/ [49.98.162.87 [上級国民]])
2022/07/12(火) 20:57:09.04ID:pnwlrWwud
>>425
ありがとうございます、また腐り風が吹いてきたらどうしよう…と悩んでました
これで心置きなく島作りが出来ます!
428名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sac1-UXSH [106.132.66.105])
2022/07/12(火) 21:02:26.18ID:EpzOmxCCa
確か木はぶっ壊せるけど光が残るんじゃなかったっけ?
429名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9e6b-4Uu4 [39.111.110.223])
2022/07/12(火) 21:17:16.87ID:qgnB3v+d0
>>426
クルマができるから全部できると思ってたわ
確かに出来ない方が多いね
430名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3afc-jVDF [101.140.105.155])
2022/07/13(水) 00:47:39.24ID:nuLYeqMs0
ベビルの吐く炎って引火するんやなぁ…
431名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 2658-vJ0q [153.131.130.135])
2022/07/13(水) 01:28:24.46ID:dL/kvXIW0
>>424
もうお寿司かもしれないけど
水は水源をかわきのつぼ振って回収しないと
大樹だけ壊しても空中から滾々と水が出続けてしまうのでは
432名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sd4a-gBz/ [49.98.159.184 [上級国民]])
2022/07/13(水) 03:12:59.48ID:EE9eM8cjd
>>431
ご心配ありがとうございます、水がウザかったんで真っ先に抜きました
水が無いなら大樹はモンゾーラの象徴だし残すか?と少し考えたんですが元の姿じゃないし、やっぱり全壊する事にしました
433名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3125-b3eR [114.181.107.219])
2022/07/13(水) 07:01:10.16ID:Y3dGdPIQ0
大樹があるとモンゾーラすごく狭く感じるしね
434名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0d25-uJ+V [118.20.1.192])
2022/07/13(水) 07:37:54.06ID:9RbrPR9c0
大樹はマギールさんの墓も兼ねてるんで壊せんわ
435名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ aaee-KWb1 [59.138.10.156])
2022/07/13(水) 08:25:51.73ID:snYJDsOm0
大樹ジャマだよね。モンゾーラは北側に建物並べて街並み整えてたから、でかい樹で隠れてしまって悲しかった。
壊される前のネジネジの小さい大樹の時の方が見た目バランスは良かったな。
436名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 4525-B6dS [180.146.179.50])
2022/07/13(水) 08:29:07.30ID:5j+0q8670
2周目になると1ブロックさえ壊すのは躊躇するようになる
逆か?
壊しちゃったことを後悔して1周目を捨て2周目始める
437名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0d63-jVDF [118.86.130.153])
2022/07/13(水) 09:22:29.48ID:RR6Hl+5s0
逆に考えるんだ
「大樹を住居にすればいい」
438名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1578-akPm [36.3.216.93])
2022/07/13(水) 10:50:50.17ID:wL+tZEzH0
落ちるぞぉぉぉぉ!!
439名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sd4a-vava [49.98.174.118])
2022/07/13(水) 10:53:48.55ID:PBLH/3Lid
>>436
おれは逆だった
1周目は地形を生かした街づくりと思って自分で制約かけてたけど、
2周目はどっかんどっかん土地造成しまくってたわ
440名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sac1-KWb1 [106.128.102.145])
2022/07/13(水) 11:35:24.38ID:oWq1NoTaa
正規ルート通らなければゴルドンに乗って金銀ブルーメタルまで取れて、強敵のトロルやドラゾンソルジャーも楽に倒せるのね。知らなかった。
441名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 4558-/dRU [180.60.26.141])
2022/07/13(水) 11:39:58.41ID:5GFeAZls0
モンゾーラってそもそも街判定される範囲狭いんだよな
慣れてきて色々やりたくなってもその頃にはもうスペースがない
442名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sd4a-vava [49.98.174.118])
2022/07/13(水) 11:43:41.41ID:PBLH/3Lid
>>441
多層化するっていう手もあるな
田舎にぽつんとたってるタワマンみたいになるけど
443名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7ab2-kiqj [133.203.14.151])
2022/07/13(水) 12:43:34.74ID:SGp56MlV0
モンゾーラは意外と下方向にも拠点範囲広いんだよな
オッカムルは拠点のすぐ下に破壊不可岩盤が1枚あってその下は拠点範囲外だから高さは狭めで町の設計は1に近い感じになる
444名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1daa-utQS [60.125.116.65])
2022/07/13(水) 13:08:51.75ID:9KilkdLn0
オッカムルの拠点範囲をBGMの変化で探り当てたんだが
BGMは拠点内なのにそこに部屋を作って個室カベかけつけても、拠点外だから名前書けないのは解せない
445名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7692-uScL [113.33.70.144])
2022/07/13(水) 13:16:10.42ID:Yx/tAtJ90
オッカムルは拠点範囲が2回拡がるけど最終形態以外の拠点は境界が
やや特殊で地上付近より上空の境界が狭くなってる

だから何時もの要領で杭を建てて境界ギリギリに多層建築すると大抵上層が
拠点外判定を喰らってハマる、と言うのがオッカムルあるある
446名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロル Spdd-K65i [126.233.224.67])
2022/07/13(水) 15:24:30.94ID:D8ANd24Vp
俺も風呂敷で空を飛んでみたい
447名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 85b9-vJ0q [116.222.125.104])
2022/07/13(水) 16:29:45.45ID:NbeWXdYm0
なんか最近のゲームでパクられてたな
448名前が無い@ただの名無しのようだ (ブーイモ MMfe-3E3S [133.159.152.59])
2022/07/13(水) 16:34:24.62ID:O8BI/2cAM
モンゾーラはたいてい奥の高いとこに地下室を作る
449名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sd4a-vava [49.98.174.118])
2022/07/13(水) 16:35:06.08ID:PBLH/3Lid
パクるもなにも元は忍者ハットリ君やで
450名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ aaee-KWb1 [59.138.10.156])
2022/07/13(水) 17:03:35.46ID:snYJDsOm0
自分も真っ先にムササビの術が思い浮かんだわ
451名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 85b9-vJ0q [116.222.125.104])
2022/07/13(水) 17:23:12.02ID:NbeWXdYm0
いや、マインクラフト系のゲームで
なんかアイテムセレクトのレイアウトとかもやたら似てたな
452名前が無い@ただの名無しのようだ (スプッッ Sd2a-b3eR [1.75.231.142])
2022/07/13(水) 18:43:05.62ID:TeLR5rT0d
風のマントがあんな感じだとはビルダーズやるまで知らなかったわ
453名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6625-kDLo [121.115.236.32])
2022/07/13(水) 18:58:05.06ID:OqgzSiHF0
なんかファンタジー的なマジックアイテムでフワッと落ちるイメージだったけど言われてみればこうなるなって実装
454名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sac1-KWb1 [106.128.100.238])
2022/07/13(水) 19:00:26.49ID:209m3DhVa
何人ぶんも風のマントあるのは少し笑ったわ。マギールさん何枚持ってたんだ
455名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロル Spdd-K65i [126.233.224.67])
2022/07/13(水) 19:04:43.58ID:D8ANd24Vp
アネッサとか言ううんこ製造機
456名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3125-b3eR [114.181.107.219])
2022/07/13(水) 19:59:39.59ID:Y3dGdPIQ0
マントの性能は確かだろうけど、あれ意外と筋肉いりそうだよね
457名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 2658-vJ0q [153.131.130.135])
2022/07/13(水) 20:04:49.82ID:dL/kvXIW0
>>436
あたいも逆だわー
一周目はビクビク元の景観を壊さないようにやってたけど
二周目以降はやっと度胸がついて破壊しまくってるわ
まあ大きな要因はやっとなだらかな水面の作り方を把握したのと
NPCの生活無視しても別になんてことないことに気づいたからかな…
458名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 2658-vJ0q [153.131.130.135])
2022/07/13(水) 20:05:52.31ID:dL/kvXIW0
>>455
一部のプレイヤーにリック似の村人を大量に連れてこさせてしまう特殊効果も持ってるよ
459名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ c9ee-gjwn [106.172.50.86])
2022/07/13(水) 21:14:04.26ID:F9OUmFpk0
風呂敷で飛んでる時シドー君が足に捕まってるのが可愛いわ
460名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロル Spdd-K65i [126.233.224.67])
2022/07/13(水) 21:24:25.59ID:D8ANd24Vp
つかあれで墜落しないのが謎やわ。シドーの体重なんぼやねん
461名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0d9b-jVDF [118.83.104.169])
2022/07/13(水) 21:32:26.10ID:WMBxhscj0
今更スマホ版のフリービルド始めたけどこれドット集めると素材無限とかもできるのねw
462名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0d25-uJ+V [118.20.1.192])
2022/07/14(木) 01:10:00.86ID:qLhz8IKt0
なんかルルがフライパンの上で眠るというシュールな現象に遭遇したw こんなことが起きんのかよ

>>459
主人公を女にして水着着せてからの風のマントは、ちょっとシドーが羨ましくなる
463名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 2ab9-uScL [27.139.107.143])
2022/07/14(木) 01:16:25.93ID:8GVPE6or0
あれができるシドーに体重ないっぽいのは伏線かと思っていた
464名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 266b-FjFw [153.130.101.242])
2022/07/14(木) 05:25:20.64ID:kLfz0E6T0
ルル「シドー?誰?ルルと一緒にいたのもケンカしてたのもずっとビルダーだけだったじゃない!」
こうですか?わかりません!
465名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ c9f3-+xnS [106.73.73.97])
2022/07/14(木) 05:58:40.83ID:Hc29UiYA0
監獄島でご飯食べなくても平気なのが伏線かと思ってた
466名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 65f3-UXSH [14.12.52.32])
2022/07/14(木) 07:20:37.77ID:xg2pCxhv0
そもそも名前と最序盤で物作りできないのがry

>>462
ウチはみみずんが同じ事になってソーセージマルメターノ焼いてるみたいになってたな
467名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0d25-uJ+V [118.20.1.192])
2022/07/14(木) 07:43:58.49ID:qLhz8IKt0
>>466
美味しそう
468名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6641-TkQT [121.82.160.120])
2022/07/14(木) 08:10:55.07ID:+xhLtT4t0
>>467
こやしを材料にしたエサを食べるミミズンを焼いた食べ物
食えるか?w
469名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ aaee-KWb1 [59.138.10.156])
2022/07/14(木) 08:28:37.35ID:4hie1x3W0
ご飯食べないけど酒は飲んでるよね
470名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6a92-jVDF [221.248.104.15])
2022/07/14(木) 09:46:21.59ID:nqjLP+P80
シドーってうんこしないんだっけ確か
酒は飲むなら小便はしてるんだろうか
471名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6afb-KcDe [203.114.228.39])
2022/07/14(木) 09:53:49.63ID:SpWQSm2S0
アイドルはうんこしないからな
472名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6641-TkQT [121.82.160.120])
2022/07/14(木) 09:57:32.59ID:+xhLtT4t0
>>470
パワーアップしたシドーの炎?の燃料にしてる説
アンモニアを
473名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sd4a-uJ+V [49.98.160.224])
2022/07/14(木) 10:14:40.24ID:BoUWQMDid
オッカムルのひっぱりマグネを使ったビルダーパズルでシドーがひたすら邪魔だったんでトイレに閉じ込めておきたい
474名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sd4a-vava [49.98.175.65])
2022/07/14(木) 10:14:54.61ID:mAHAAKYXd
物が作れないんだからうんこも作れないんじゃないか
475名前が無い@ただの名無しのようだ (ブーイモ MMfe-3E3S [133.159.150.243])
2022/07/14(木) 13:08:04.10ID:sF8Azfo8M
食べたものは原子レベルまで破壊力
476名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7aee-Krev [133.207.15.192])
2022/07/14(木) 14:10:01.83ID:F5SqnuBO0
ルルのケーキで胃袋と精神を破壊!
477名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 2658-vJ0q [153.131.130.135])
2022/07/14(木) 15:37:45.67ID:l/7Nqmqa0
じゃあシドー(破壊神)の首につけてるドクロベー様の首飾りはハーゴンの手作りなのかな…
478名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 2658-vJ0q [153.131.130.135])
2022/07/14(木) 15:47:59.47ID:l/7Nqmqa0
住民好みの部屋を作る作業は、パズルゲーム要素といっていいのかな?
479名前が無い@ただの名無しのようだ (JP 0H21-uJ+V [202.122.198.161])
2022/07/14(木) 17:20:02.23ID:hIrXEvWFH
>>476
混乱してたけど「意外とイケる」って言ってたから無効
480名前が無い@ただの名無しのようだ (JP 0H21-uJ+V [202.122.198.161])
2022/07/14(木) 17:26:10.32ID:hIrXEvWFH
しかしあのイベ、流れるBGMが愛の旋律だけど何故か妙な不安に襲われたな。脱獄してきてルルと再会するなり「パーティしよう」とか言い出したせいもあるのか
481名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 314d-KP07 [114.161.163.90])
2022/07/14(木) 17:40:14.69ID:KU0XqH/K0
からっぽ島に呼べる人間キャラは住人名簿に好み全て載っているけど魔物とペットは手探りしかない
482名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 99fc-xunE [112.71.206.34])
2022/07/15(金) 00:08:02.65ID:Lpzlggz20
ほし
483名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3125-b3eR [114.181.107.219])
2022/07/15(金) 00:24:28.25ID:cDN9wkue0
みどりで住民たちのおうち作ってます(集合住宅)
楽しい

リズとソフィアを同室にしようか悩む
タイプが違うっぽいよね
484名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 2dfa-y5/2 [150.249.124.93])
2022/07/15(金) 04:52:48.66ID:Rr1Z0pLS0
485名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7692-uScL [113.33.70.144])
2022/07/15(金) 07:49:04.49ID:fIm5rCv30
>>480
足元の焚火でルルの顔が下から照らされるから絵面がまるっとホラーなんだよな
486名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ aaee-KWb1 [59.138.10.156])
2022/07/15(金) 08:20:09.53ID:lQhR09vS0
愛箱舟メンバーやスライハルト達と再会した時に流れてたBGMも愛の旋律だったよね。
良い演出だと思った
487名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0d25-uJ+V [118.20.1.192])
2022/07/15(金) 09:02:30.69ID:x/FCqWP30
あのイベはお互い生死が分からなかったのに再会して即パーティしようじゃなく、まずは仲間たちとも会って無事を報告してから夜にこっそりパーティするのが良かったんじゃないかと
488名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sac1-KWb1 [106.128.39.168])
2022/07/15(金) 09:51:27.80ID:iNFntNB8a
ルルは最後まであまり好きになれなかったな。
489名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6625-kDLo [121.115.236.32])
2022/07/15(金) 09:55:57.71ID:pKlZephp0
いつも一緒にいてストーリーに絡むシドーと比べるとルルは印象が薄い感
490名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sd4a-vava [49.98.173.55])
2022/07/15(金) 10:00:55.12ID:penU0ViZd
少しわがままの度が過ぎているからね
491名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6a92-jVDF [221.248.104.15])
2022/07/15(金) 10:09:14.44ID:YjVT8fLZ0
だがそのおかげでピラミッドとかは何の躊躇もなく破壊できたからある意味では感謝もしている
492名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sd4a-vava [49.98.173.55])
2022/07/15(金) 10:12:32.82ID:penU0ViZd
あとはまあゲームの仕様上のこととはいえ、
うー、うー、あはははは
しか言わないからバカっぽく見えちゃうという
493名前が無い@ただの名無しのようだ (ブーイモ MM4e-3E3S [163.49.210.138])
2022/07/15(金) 10:15:46.30ID:wGIbVWlvM
それ他もじゃね
494名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ fd1a-vAnp [220.254.0.169])
2022/07/15(金) 11:58:26.58ID:snKgZUai0
キメラすら仲間にならないんだが何匹倒せばいいんだ??
地べた素材島探索辛い
495名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7aee-Krev [133.207.15.192])
2022/07/15(金) 12:03:18.40ID:HcRz+oq80
>>487
その場合、帰ってきたらその晩みんなでパーティーになると思うぞ
まあその流れで更にパーティーやるなら二次会になるのかな
496名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 266b-xXOg [153.130.101.242])
2022/07/15(金) 12:49:48.51ID:z5kQwPqQ0
>>483
リズとソフィアは、一緒にすると喧嘩するので
ソフィアはヒースと一緒に赤に出張してもらってる
緑は家畜でいっぱいだし
497名前が無い@ただの名無しのようだ (テテンテンテン MMfe-7mdP [133.106.212.3])
2022/07/15(金) 13:20:00.18ID:HHuBcUvOM
>>494
仲間になるところまで進んでる?
498名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ fd1a-vAnp [220.254.0.169])
2022/07/15(金) 13:32:15.94ID:snKgZUai0
素材島だしエサも充分だよ
ザコモンスターは数湧く分数10匹単位で討伐しないと無理なんですね
このくせストーンマンとキラパンは一発ツモったからその可能性はあるかな?
499名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5e16-L/7G [111.217.252.246])
2022/07/15(金) 13:42:27.86ID:r47Br57y0
仲間にしたいときは何匹倒しても仲間にならないけど
ちょっと通りますよってときにケンカ売ってきたから殴り倒したら仲間になってやんよみたいな態度とってくる
結構あるあるだとおもう
500名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9958-TkQT [122.26.13.145])
2022/07/15(金) 14:17:46.78ID:UoI0Lbvl0
>>498
どっかのタイミングのパッチでボスモンスターが仲間になりやすくなるパッチが入ったから
ボスモンスターは割と仲間になりやすい

キメラ君は社畜適性が凄まじく高いので精神を粉砕させる勢いで倒しまくって
向こうの心が折れる頃には仲間になりたそうにこちらを見ているよ(?)
501名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0d25-uJ+V [118.20.1.192])
2022/07/15(金) 15:01:19.20ID:x/FCqWP30
そざい島でキメラ5体くらい仲間にしたけど、料理はするのに全然配膳してくれなくて辛い
502名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ c9f3-+xnS [106.73.73.97])
2022/07/15(金) 15:16:52.00ID:DdSdpNdp0
>>501
部屋の認識の問題な気がする
503名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0d25-uJ+V [118.20.1.192])
2022/07/15(金) 15:20:44.40ID:x/FCqWP30
>>502
レストランにしてるけどダメなん?
504名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ c9ee-gjwn [106.172.50.86])
2022/07/15(金) 15:56:06.08ID:KEAIKCrr0
レストランは配膳どころか調理もしなかったような
505名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ c9ee-gjwn [106.172.50.86])
2022/07/15(金) 16:06:48.83ID:KEAIKCrr0
自分の場合そうだったんだが調べてみたら住人がおかしな挙動になってたせいだったみたいだわ
506名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0d25-uJ+V [118.20.1.192])
2022/07/15(金) 16:47:11.04ID:x/FCqWP30
>>504
様子見てたらマジで料理もしてないっぽい... 俺が前に作ったやつがそのままフライパンに残ってるようだ
507名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7aee-Krev [133.207.15.192])
2022/07/15(金) 17:00:46.67ID:HcRz+oq80
>>506
プレイヤーが自分で作った料理には触らないのかも
ウチの島でもそうだよ
508名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0d25-uJ+V [118.20.1.192])
2022/07/15(金) 17:23:33.41ID:x/FCqWP30
>>507
そういう仕様なのか。なかなか思った通りにいかないもんだな
509名前が無い@ただの名無しのようだ (オッペケ Srdd-NPM7 [126.253.212.100])
2022/07/15(金) 17:45:06.40ID:MWUdDQtEr
キメラ君は料理だけマシンになってほしいけど部屋や配膳や住人やらが絡むから難しいんだろうな…
農業マシンによる大規模農園からの在庫が増える増える
510名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7aee-Krev [133.207.15.192])
2022/07/15(金) 18:03:14.94ID:HcRz+oq80
>>508
いやいや、自分にも身に覚えがあったからそう言っただけで、きちんと確認したわけじゃないぞ
でも多分それで合ってると思う、違ったらスマンけど
511名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ fd1a-vAnp [220.254.0.169])
2022/07/15(金) 19:04:33.59ID:snKgZUai0
みんなありがとう
なんとかキメラ仲間になったよ
ストーンマンやらが仲間になったのは良いんだけど全然図鑑のドロップ欄が埋まらないんだけど命乞い中追撃すれば倒せるとか無いよね?
放置したらそのまま帰りやがったよ
せめて戦利品は落として
512名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0d9b-jVDF [118.83.104.169])
2022/07/15(金) 19:07:27.06ID:TIWgWW1r0
いつも電車でやってるけど四角いお部屋しか作れなくてなんか恥ずかしい・・・(/ω\)
513名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sd4a-b3eR [49.98.142.140])
2022/07/15(金) 19:20:16.71ID:V5U6wnS/d
>>512
よく集中できるね
514名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sd4a-b3eR [49.98.142.140])
2022/07/15(金) 19:23:04.59ID:V5U6wnS/d
フサフサ島で土集めているときにベビーパンサーがすぐ仲間になりたがるので、ちょっと会うのが怖くなってしまった
断りきれないビルダー

ゲレゲレ、ボロンゴ、プックル、チロル、フルでいるよ
515名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7aee-Krev [133.207.15.192])
2022/07/15(金) 19:50:57.55ID:HcRz+oq80
>>511
仲間にならない時はアイテムを落とすはず

>>514
ウチはゲレゲレとボロンゴがキラーパンサーで、プックルとチロルがベビーパンサーだな
516名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 2ab9-TkQT [27.136.13.10])
2022/07/15(金) 20:10:53.83ID:/ELoMgA70
ファーストチョイスってゲレゲレなんだよね
517名前が無い@ただの名無しのようだ (テテンテンテン MMaa-7mdP [193.119.162.49])
2022/07/15(金) 20:47:30.29ID:+qJTSaNXM
>>515
起き上がってまもののエサ待ちの時に時間切れしたら何も残さずに帰ったって話でしょ
518名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sd4a-vAnp [49.98.164.100])
2022/07/15(金) 21:10:33.20ID:7NP8l1rPd
うん、仲間になりやすい分ドロップ欄埋めるのきついよなぁって・・・
トロフィーにも関係ないしそこまでこだわる必要ないですかね?
519名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9e6b-4Uu4 [39.111.110.223])
2022/07/15(金) 21:23:21.69ID:kDmUM7h80
うごかない石像欲しいのにあいつら起き上がる
520名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6641-TkQT [121.82.160.120])
2022/07/15(金) 22:13:21.44ID:cdsoBIj60
そういうの好き
521名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 2658-vJ0q [153.131.130.135])
2022/07/15(金) 22:48:59.16ID:LtDRy3lT0
>>514
仲間になりたがってるのを時間切れまで放置したら
ちょっとだけむかつくこと言って去っていくのを知ってるので
罪悪感はない
522名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7aee-Krev [133.207.15.192])
2022/07/15(金) 22:50:02.21ID:HcRz+oq80
>>517
あ、そういう事か失礼しました
523名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e3b9-GsVe [125.12.162.113])
2022/07/16(土) 00:43:27.32ID:ABJwdEb40
ホッホ
524名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ddf3-6/kI [14.12.52.32])
2022/07/16(土) 06:24:36.44ID:4itD9VZK0
ホッシュ
525名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0525-YZxv [114.181.107.219])
2022/07/16(土) 08:25:13.76ID:CaUlD0kP0
からっぽ島の住民上限に達してしまった
ベビーパンサーとニワトリをお里に出すしかないのか
526名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ab6b-WtQG [153.130.101.242])
2022/07/16(土) 08:53:34.31ID:t991YN1R0
ホッホは爆発物好きよね
1のキャラの子孫だそうね
527名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 55f3-9B/I [106.72.133.64])
2022/07/16(土) 08:54:59.50ID:WinHIcdD0
>>525
家畜をシメればお肉も手に入って一石二鳥♪
528名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ab6b-WtQG [153.130.101.242])
2022/07/16(土) 09:34:35.43ID:t991YN1R0
>>525
ベビパンとにわとりだらけのチャポチャポ島つくろう
529名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3b6b-IiYN [39.111.110.223])
2022/07/16(土) 09:36:43.29ID:J7Bzr0YX0
あいつら何で通報されるのか何で消されるのか全く理解してないな
常連が見本示さなきゃならないのに率先してあれじゃあダメダメすぎる
530名前が無い@ただの名無しのようだ (ワントンキン MMe3-X4sv [153.148.119.170])
2022/07/16(土) 10:46:43.54ID:xZ8iJDrWM
>>529
偉そうに他人を非難しておいて
自分は「誤爆すみません」すらも言えないのか
君みたいなのが一番クズだよ
531名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0d25-gGuA [118.20.1.192])
2022/07/16(土) 11:43:53.01ID:Tbrvy0NL0
農村をベビーパンサーの群れに24時間交代で警備やらせたい
532名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e3b9-GsVe [27.136.13.10])
2022/07/16(土) 11:55:54.08ID:wkL9GgJl0
犬科がいれば見回りしてくれたのかな
533名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ab58-D+Q4 [153.131.130.135])
2022/07/16(土) 12:08:37.53ID:clSXsNGy0
>>532
バリィドドッグのチャッピーね
534名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ab58-D+Q4 [153.131.130.135])
2022/07/16(土) 12:08:55.15ID:clSXsNGy0
>>529-530
この戦いの続きはどこに行けば見れるの?
535名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0d25-gGuA [118.20.1.192])
2022/07/16(土) 12:27:37.63ID:Tbrvy0NL0
ムーンブルクで永遠に戦ってるよ
536名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0b92-7h84 [113.33.70.144])
2022/07/16(土) 14:12:41.75ID:q2Mmmkgb0
終わらない戦いの掲示板…w
537名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1d25-kTQP [180.146.179.50])
2022/07/16(土) 18:33:49.53ID:yQRHThQS0
むしろ>>530が勘違いして偉そうに非難してる件
538名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6392-Vb2/ [221.248.104.15])
2022/07/16(土) 18:59:56.19ID:fgoBEBhe0
>>530のは正論だと思うけどそれ以前にいい加減しつこい
当人同士がとっくに黙ってるのに便乗して荒らすなよ
539名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0525-YZxv [114.181.107.219])
2022/07/16(土) 21:51:20.76ID:CaUlD0kP0
うちの歌姫が暇をもて余している(ラーの鏡)
ミュージックホール作れば解消されるだろうか
540名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e3b9-GsVe [27.136.13.10])
2022/07/16(土) 22:08:01.20ID:wkL9GgJl0
ミュージックホールつくっても、なんか壁のすみっこで固まって歌ってたりする
541名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0525-YZxv [114.181.107.219])
2022/07/16(土) 22:15:24.83ID:CaUlD0kP0
そうなのね
なんか部屋作って喜んでくれたけど、他の人の部屋作りをちょこちょこ見に来る
他の住民は仕事があったり交流があるから、マジで普段やることないのかなと
542名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1d25-kTQP [180.146.179.50])
2022/07/16(土) 23:14:22.92ID:yQRHThQS0
>>538
荒らしてるのは勘違いして非難してるお前らのほうだろ
543名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sd03-pjNA [49.98.153.236 [上級国民]])
2022/07/16(土) 23:57:28.92ID:M4wQ4WPWd
他所のスレの話を持ち込んで喧嘩しないでくれるか?せめてどこのスレの飛び火かぐらい言えよ
状況が全く分からんから糖質みたいに見えてしまうわ
544名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ddf3-W7Ka [14.11.15.128])
2022/07/17(日) 04:11:06.36ID:VI9CJzqu0
ゲームの中の掲示板の話じゃないの?
545名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 43ee-u0xH [133.207.15.192])
2022/07/17(日) 08:09:25.23ID:C6eSu0Go0
わざとやってるだろ
546名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 2b41-GsVe [121.82.160.120])
2022/07/17(日) 08:30:58.75ID:urWrTxcJ0
急にゲーム内掲示板への私怨全開レス
触っちゃいけない人かな
547名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ab6b-WtQG [153.130.101.242])
2022/07/17(日) 08:35:59.18ID:GfQNu0yA0
>>539
あたいはこの周は歌姫を解放せずモンゾーラにわんこという潤いをもたらす予定
548名前が無い@ただの名無しのようだ (JP 0Hb1-gGuA [202.122.198.161])
2022/07/17(日) 11:44:08.78ID:DJElU77KH
魔法の作業台を取りにムーンブルク地下へ。予想以上の広さで驚く
最初に城奪還した時点で皆に教えろよバカ王!みんな大雪の中で寝食してたんだぞ


それにしてもロンダルキアと偽ローレシアが美しい。ムーンブルクなんてどうでもよくなってくる
549名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 55ee-Qbk7 [106.172.50.86])
2022/07/17(日) 13:06:24.04ID:9cGiJkKH0
ストーリー島でもめいぼ使えたらなあ
ムーンブルクに農業する人がいないのが気になってしょうがないわ
550名前が無い@ただの名無しのようだ (JP 0Hb1-gGuA [202.122.198.161])
2022/07/17(日) 13:32:28.78ID:DJElU77KH
一人いたけど兵士に転職した挙げ句アレだったしね
551名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0b92-7h84 [113.33.70.144])
2022/07/17(日) 14:14:20.24ID:kKqD7Z/D0
steam版をごにょごにょしてストーリー島の住民弄ったりモンスター持ち込んだりしてる
人が居たけど不意にセーブごとぶっ壊れたりして中々大変みたいね
552名前が無い@ただの名無しのようだ (JP 0Hb1-gGuA [202.122.198.161])
2022/07/17(日) 15:04:26.70ID:DJElU77KH
>>551
面白そう。クリアしたらやってみるか
553名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 63da-oXLa [221.171.103.34])
2022/07/17(日) 18:22:29.24ID:36pHJwDb0
オッカムルでゴルドンの横にどんぐり植えたら何故か松になってしまった
シンボルツリーが松か…
554名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Saf1-/Xeh [106.146.50.131])
2022/07/17(日) 18:27:41.81ID:abwE5QfSa
>>553
どんぐり植える地面が玉砂利かコケむした土だと松が生えるんだったと思う
555名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ddf3-4CWP [14.11.209.0])
2022/07/17(日) 18:42:30.04ID:eDa6Um5V0
このゲームってマイクラのしゃがみみたいな動作ってある?建築する時、時々高所から落っこちて困る
556名前が無い@ただの名無しのようだ (JP 0Hb1-gGuA [202.122.198.161])
2022/07/17(日) 18:50:55.26ID:DJElU77KH
>>555
視点を下にすれば歩いただけじゃ落ちなくなるよ
557名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ab6b-WtQG [153.130.101.242])
2022/07/17(日) 18:53:36.04ID:GfQNu0yA0
>>550
ビルダーアイは使えないんだけど農民が健在なうちにシドー密輸で種や建材持ち込んで延々とムーンブルク開発してたわ
558名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ab6b-WtQG [153.130.101.242])
2022/07/17(日) 18:56:00.87ID:GfQNu0yA0
>>554
> >>553
> コケむした土だと松が生える

まじで!?まあDLCは買う必要があるんだろうけどさ
オッカムルに松が生えてたらなんか世界観がらっと変わるよね…
559名前が無い@ただの名無しのようだ (JP 0Hb1-gGuA [202.122.198.161])
2022/07/17(日) 19:17:09.41ID:DJElU77KH
シドー密輸初めて知った... そんな便利な裏技があるのか
560名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0525-YZxv [114.181.107.219])
2022/07/17(日) 19:48:04.22ID:/exNPWyJ0
>>558
ペロが着物着たあねさんになりそう
561名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0525-YZxv [114.181.107.219])
2022/07/17(日) 20:16:15.27ID:/exNPWyJ0
新しくトイレを作るとドルトンさんが真っ先に用足しにくるのはなぜなのか
562名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ edaa-qwd4 [60.80.101.155])
2022/07/17(日) 20:37:29.98ID:3s81pHRC0
>>559
まずはシドーに剣を装備させることからだな
563名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 43ee-u0xH [133.207.15.192])
2022/07/17(日) 20:49:51.28ID:C6eSu0Go0
>>561
マーキング説を提唱してみる
564名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ab58-D+Q4 [153.131.130.135])
2022/07/17(日) 20:58:05.18ID:cYuHni8b0
>>562
そのタイミング、やり始めた時は全く手応えなくて
もう最新バージョンじゃ無理なのか…と思ったけど
「なんとかを装備した!」メッセージが出るギリギリ直前まで何度も粘ったらできた!
シドーが建築できないのはビルダーの与えた専用武器のせいだったのね
565名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e3b9-GsVe [125.12.162.113])
2022/07/18(月) 01:20:34.03ID:ZI8rVVfj0
ホッホ
566名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e325-You7 [219.165.242.53])
2022/07/18(月) 07:26:22.59ID:ouDS0HYZ0
朝ホッホ
567名前が無い@ただの名無しのようだ (JP 0Hb1-gGuA [202.122.198.161])
2022/07/18(月) 07:27:16.01ID:dQaGdnPTH
ペロさんペロペロ
568名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 2b25-x8Cu [121.115.236.32])
2022/07/18(月) 10:26:16.09ID:m/5oHgyg0
オンバさんオンバオンバ
569名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e3b9-GsVe [125.12.162.113])
2022/07/18(月) 17:46:20.62ID:ZI8rVVfj0
ホッホ
570名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0d25-gGuA [118.20.1.50])
2022/07/18(月) 18:30:31.52ID:krmjCUWg0
地下にダイニング作ったらそこに牢を作ることになり壊す羽目に

ムーンブルクの玉座の間を城の中心辺りに作ったら、主塔建てる邪魔になるってんでみんなしてぶっ壊し始めた

どっちもこだわって作ったのに...
571名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1d58-eHP4 [180.60.26.141])
2022/07/18(月) 18:54:59.46ID:cW4+JzZm0
>>570
そういうの俺もあった
そこにいるやつらが幸せにすごせそうな環境をついつい作りたくなるんだよね
力入れるのはからっぽ島とクリア後でいいと思う
572名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0d25-gGuA [118.20.1.50])
2022/07/18(月) 19:23:23.13ID:krmjCUWg0
ありがとう。物語も終盤っぽい流れだし、クリアしてから気合入れて建てるよ
573名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sd03-p4HR [49.98.159.10])
2022/07/18(月) 19:24:35.85ID:4BxFgJztd
>>570
これからは好きなように作ってくれて良いとアネッサが言った直後にデインバリアの場所指定で壊す羽目になって一周目は糞萎えたわ
だいたいあの辺のラインに〇個置いてくれというトゲ罠的な感じで良かった
しかも指定場所の配置があんま効率的じゃない位置だから余計に何でここ?と思ったっけな
574名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b558-GsVe [122.26.13.145])
2022/07/18(月) 19:53:14.76ID:7+ghdfsw0
デインバリアなんざしびれクラゲ倒してればレアドロで雷の石落とすから量産可能だし
そんなに希少って訳でもない
575名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 054d-JtTd [114.161.163.90])
2022/07/18(月) 20:14:15.32ID:sY7tKiJ20
自分がストーリーやってた頃はモンゾーラ以降拠点に強制建築あるかもって察してたけどなぁ…

それにしてもモンゾーラの大樹は酷かった拠点内結構な範囲に被るから作ったものほとんど壊すハメになった
576名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1ddc-pN0Z [110.4.227.40])
2022/07/18(月) 20:27:09.69ID:cjxcCUxt0
あの大樹壊したら虹色の風もなくなる?
577名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3b41-pN0Z [119.230.67.105])
2022/07/18(月) 20:28:52.64ID:3oiL/sBD0
>>575
保護かかってる部分避けたら大規模に壊すハメになるほどじゃなかったけど
景観が代わりすぎて結局壊して建築しなおしたな…
578名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 054d-JtTd [114.161.163.90])
2022/07/18(月) 20:34:21.19ID:sY7tKiJ20
虹は残るよそれを利用して変わった写真を撮るアイディアを考えるんだ
579名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e3aa-QUkr [219.25.234.108])
2022/07/18(月) 20:52:33.22ID:m7UVbTRz0
青の開拓地の一番東でモンスターに襲われたら緑住人の兵士も参戦してきておもしろい
戦いが終わると帰っていく
580名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e3b9-GsVe [27.136.13.10])
2022/07/18(月) 21:51:57.80ID:WD50PzNE0
W待機
581名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e3b9-GsVe [27.136.13.10])
2022/07/18(月) 21:52:08.55ID:WD50PzNE0
おっと間違えた
582名前が無い@ただの名無しのようだ (オッペケ Sr29-+Ps4 [126.194.221.135])
2022/07/18(月) 21:57:46.24ID:ECrUwRCCr
ビルダーズ2、Switch版の体験版やって面白いから買おうと思ったけど、今日ps5 手に入れた。やっぱps版の方が良い?
583名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 43da-RgT9 [133.200.162.97])
2022/07/18(月) 22:08:38.68ID:BiRd9LKC0
携帯モードで遊びたいかどうか、
584名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sd03-D3vS [49.98.168.169])
2022/07/18(月) 22:33:09.64ID:AIT2EcNHd
寝転んで遊んだり出先で遊びたいならSwitch版
凝った建築とか建物を作り込みたいならPS版
585名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5523-Vb2/ [106.178.167.225])
2022/07/18(月) 22:50:41.69ID:RRIhWJ0E0
あとはマルチする予定の知り合いがいるかどうかにもよる
同機種同士のマルチしかできない
586名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e345-gGuA [125.196.168.32])
2022/07/18(月) 23:26:43.43ID:rm2jqU9r0
緑の開拓地にモンゾーラの風車作ろうと思ったら高さ残り5マスで高さ制限引っ掛かった
ちくしょう、作り直しだ。
枯れたツタ取りに行って設置位置分からなくなったりで準備って大事なんだなーと思った
587名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0525-YZxv [114.181.107.219])
2022/07/18(月) 23:31:15.69ID:fAcrBUQv0
リズとソフィアを同室に、分ける意味でロフトを作ったけど2人部屋にならなかった
2マスまでしかベッドとか照明とか認識してくれないのね

仕方ないので、リズは入り口近くの厨房で寝てます。
もともと一番寝るの早くて、一番近くのベッドが専門だったからこれでいーのだ
588名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0525-YZxv [114.181.107.219])
2022/07/18(月) 23:32:43.88ID:fAcrBUQv0
またソフィアって書いちゃった
ソフィね

姉妹は一番広い部屋でキッチン込みの部屋(料理はしないが、気分で)
589名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 43da-oXLa [133.201.14.64])
2022/07/18(月) 23:40:25.41ID:m+4UmbzW0
>>587
二人部屋にはならないけどロフトに広場の入口付けるとロフトも個室になるよ
590名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0525-YZxv [114.181.107.219])
2022/07/19(火) 00:11:36.26ID:CoEiNc9M0
そうなんだね

ロフトはリズの勉強部屋にしたった
本棚と机置いて
591名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1d58-eHP4 [180.60.26.141])
2022/07/19(火) 00:47:02.18ID:3IDw1xWv0
>>582
2はPC版もあるよ
そういえば俺はCS版の方はやったことないんだけどマルチ要素遊ぶには
サブスク加入しなきゃいけないの?
だとしたらそれこそPC版お得だよね
592名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ edaa-qwd4 [60.80.101.155])
2022/07/19(火) 01:35:04.16ID:cbX8N7eF0
>>591
それは十分に動かせるだけのPC持ってる前提での話だろ
そのために必要なスペックを持ったPCを買う(組む)となるとそんなにお得とも言えなくなるんじゃないのか?
593名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ edaa-qwd4 [60.80.101.155])
2022/07/19(火) 01:43:36.50ID:cbX8N7eF0
後Switch版はインターネットを介さないローカルマルチも有りそちらはオンラインサービスの加入も不要
まあそもそもマルチプレイしないなら意味がないしするにしても相手に合わせなきゃ意味がない
594名前が無い@ただの名無しのようだ (スプッッ Sd03-YZxv [49.98.7.89])
2022/07/19(火) 07:27:42.89ID:0uZYZnMdd
透過素材を使いすぎるとヤバイな
画面がチラチラする
マット素材が安定
595名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e3b2-aJfT [125.195.130.219])
2022/07/19(火) 08:41:49.09ID:dkgHRm2g0
Switch版は住民増えてくると重たかったな
快適に遊ぶならPCかPSだと思う
寝っ転がって携帯プレイできるのはSwitchだけの特権
596名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1d58-eHP4 [180.60.26.141])
2022/07/19(火) 09:39:55.02ID:3IDw1xWv0
PCもPSもベッドの横に移動させれば寝ながらやれるけどな
仰向けは難しいが
597名前が無い@ただの名無しのようだ (ワンミングク MM4b-v9yF [61.112.245.194])
2022/07/19(火) 10:26:49.79ID:m2+UCGFPM
>>595
ゴメン…PCでダメ人間環境作ってる
夜始めて寝落ちして朝
死んで復活したメッセージ画面で目覚める毎日よ
598名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0d25-gGuA [118.20.0.10])
2022/07/19(火) 10:42:01.62ID:4I9WPFpJ0
そざい島散策中に寝落ちしたはずなのだが、起きたらからっぽ島で雪原作ってた不思議
599名前が無い@ただの名無しのようだ (ワンミングク MM4b-v9yF [61.112.245.194])
2022/07/19(火) 11:15:40.80ID:m2+UCGFPM
ビルダー城で目が覚めるイベントがあるんだけど   
玉座が無かったらどうなるのと取り除いてみたら
山頂で死体のように転がってました
600名前が無い@ただの名無しのようだ (ワンミングク MM4b-v9yF [61.112.245.194])
2022/07/19(火) 11:18:11.31ID:m2+UCGFPM
>>585
え!そうなんだ知らなかった
まあ友達いないけど
601名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Saf1-Qbk7 [106.154.154.111])
2022/07/19(火) 16:11:23.05ID:38mPnGzPa
>>595
スマホでKishi使おうかと思ってるわ
602名前が無い@ただの名無しのようだ (オッペケ Sr29-N4n4 [126.158.243.138])
2022/07/19(火) 16:54:43.52ID:6NVQ6e1Mr
ビルダーズ3まだ?
603名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bb16-UhWo [111.217.252.246])
2022/07/19(火) 16:54:47.84ID:Zj1hKaQC0
>>595
PS4版はVitaを持ってればリモプで遊べた気がする
604名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0d25-gGuA [118.20.0.10])
2022/07/19(火) 18:29:16.87ID:4I9WPFpJ0
俺2だけであと1年は楽しめそうだから3はもう少し先でもいいわ
605名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Saf1-Bh6R [106.180.44.59])
2022/07/19(火) 20:23:35.41ID:lttlXyTMa
Switch版2ってどれぐらい重くなるの?
606名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0b92-7h84 [113.33.70.144])
2022/07/19(火) 21:11:22.12ID:2+besQJ90
ストーリーはそれなり
造り込んだ街訪問すると一桁fps
607名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0d25-gGuA [118.20.0.10])
2022/07/19(火) 21:27:51.82ID:4I9WPFpJ0
一桁はやべーな
608名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 43da-RgT9 [133.200.162.97])
2022/07/19(火) 22:51:43.76ID:jy5LvGTi0
スイッチは体験版で他人の島に遊びに行けば重さが分かる
609名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a36c-HtFF [115.39.94.109])
2022/07/20(水) 00:11:19.04ID:zMiqhXnI0
箱パス版でマルチやろうとするとエラー出るんだけどなんでだろう
610名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 55ee-Qbk7 [106.172.50.86])
2022/07/20(水) 03:25:15.84ID:kw7hNzyb0
キノコ栽培始めてみたんだが効率悪いな
すぐ生える時といくら待っても全然生えない時の差が激しいわ
611名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sd03-pjNA [49.98.153.17 [上級国民]])
2022/07/20(水) 03:35:56.79ID:aXeELZH2d
それサボテン畑作った時に思ったわw
オブジェ目的で作るなら問題無いが純粋に食糧確保手段として考えるなら植えるより集めに行っちゃった方が早いっていうね
612名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1de2-GsVe [180.13.238.4])
2022/07/20(水) 03:59:23.12ID:pKLzBOD20
>>610
たしか石の周りを8か所発生する状態にして1日あたり15~30%ぐらいの発生率だったはず
つまり、栽培所を100ヶ所作って1日あたり30個とかそんなもん
613名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0d25-gGuA [118.20.0.10])
2022/07/20(水) 06:40:32.68ID:nfZSH7Xf0
オッカムルは体力勝負の連中ばっかなのに兎肉にキノコ、サボテンしか食えなくてかわいそう
614名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sd03-Nay0 [49.98.150.134])
2022/07/20(水) 10:29:48.25ID:NhHmDK6cd
せめてキノコだらけの部屋を毎回作って飢えないようにだけはしてやってる
ムーンブルクとかキノコだけとか寒いから命にかかわりそうだけど…
615名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 2d1a-KBQl [220.254.0.169])
2022/07/20(水) 11:18:43.49ID:z0qH6HOY0
ウサギ肉なら上等じゃないか?
野菜オンリーの野菜炒めはなぁ
616名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sd03-briB [49.98.170.11])
2022/07/20(水) 11:24:17.05ID:vvHxMykQd
きのこ系料理の効果は破壊力上昇なので
おそらくかなり強壮効果があると思われ
617名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 2d1a-KBQl [220.254.0.169])
2022/07/20(水) 12:53:46.65ID:z0qH6HOY0
あらくれに対して女少ないのにギンギンになってどうすんだ
618名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sd03-briB [49.98.170.11])
2022/07/20(水) 12:56:59.77ID:vvHxMykQd
>>617
筋トレで発散してるからおk
619名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロ Sp29-mQA4 [126.33.201.139])
2022/07/20(水) 13:16:50.49ID:SQDP8UqEp
あらくれのおちんちんをキノコとして食してるんだよ。
あらくれとか大層な名前ついてるがあいつら襲撃きたら隅で震えてるからな
620名前が無い@ただの名無しのようだ (スプッッ Sd03-gGuA [49.98.12.184])
2022/07/20(水) 13:31:28.10ID:pneZ7/tNd
オッカムルに戻ってきたペロさんが... っていう薄い本
621名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0525-YZxv [114.181.107.219])
2022/07/20(水) 19:43:09.01ID:GQMQv5YG0
青の開拓地はキラーマシーンを配置した方がいいのかな
今緑でさくさく農業してるけど
622名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sd03-pjNA [49.98.159.48 [上級国民]])
2022/07/20(水) 19:53:02.17ID:ix5E+Bi5d
畑を作るならキラーマシーン居た方が良いけど作らないなら意味無いな
623名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0525-YZxv [114.181.107.219])
2022/07/20(水) 19:55:52.96ID:GQMQv5YG0
青の開拓地の食料事情がね
もともとムーンブルク終わってからの島のモンスターだしな
624名前が無い@ただの名無しのようだ (JP 0Hb1-gGuA [202.122.198.161])
2022/07/20(水) 20:16:49.93ID:/x+k9LIuH
緑は自然豊かなんで農民大量導入でやってるけど、赤は砂漠に工場っぽいの建ててそこでキラーマシンに農作業させようかなって考えてる
625名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b558-GsVe [122.26.13.145])
2022/07/20(水) 20:18:19.28ID:XTxc9KZy0
>>623
食材なんて阿呆ほど余るんだし分配すればええねん
626名前が無い@ただの名無しのようだ (JP 0Hb1-gGuA [202.122.198.161])
2022/07/20(水) 20:20:04.90ID:/x+k9LIuH
収穫物を他の開拓地に自動で輸出できればいいんだけどな
627名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bbac-LDFR [143.189.240.145])
2022/07/20(水) 20:44:11.33ID:WYwGu1Bc0
ずっとps4でやってたんだけど携帯モードでやりたくなってSwitch版を買ってしまった
だってセールがあと3時間とかあったんだもん……
628名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 95e1-obQD [202.219.9.20])
2022/07/20(水) 20:50:35.69ID:MmmODgiv0
>>627
特に冬なんかお布団でぬくぬくやるの最高なんだぜ
629名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 55ee-Qbk7 [106.172.50.86])
2022/07/20(水) 21:12:25.49ID:kw7hNzyb0
食料はどこに置いても住人が共通でアクセスできるような箱が出来ればいいんかね
1の大倉庫みたいな感じで
630名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0bda-WRPA [49.129.122.33])
2022/07/20(水) 22:37:40.53ID:h+IgCVbu0
赤から緑に線路引いたら住人が遊びに行ったりする?
631名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b558-GsVe [122.26.13.145])
2022/07/20(水) 23:19:49.09ID:XTxc9KZy0
>>628
わかるマァァァァン(視力低下したビルダー)
632名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0525-YZxv [114.181.107.219])
2022/07/21(木) 00:00:59.48ID:FECI60Yk0
>>630
しないらしいです
脳内で妄想することは出来るので、いつか山岳トロッコを引こうと思ってる
633名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0b49-ONQP [113.149.253.1])
2022/07/21(木) 01:10:37.00ID:bOzA1RTA0
2始めた。
マギールが可哀想。古いメモみたいの読んで余計泣けた。
634名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 054d-JtTd [114.161.163.90])
2022/07/21(木) 08:39:19.87ID:FCWro1bZ0
ホッホッ
635名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e3ee-yhLU [59.138.10.156])
2022/07/21(木) 11:08:38.12ID:kUkQc/j80
マギールさんはお辛いよね。プラグ立てまくりだから覚悟はできてたとはいえ。お墓作ってあげてね
636名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sd03-gGuA [49.98.160.217])
2022/07/21(木) 11:54:32.27ID:lnhpEcZPd
代わりにジゴックさんを愛でよう
637名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bbac-LDFR [143.189.240.145])
2022/07/21(木) 12:13:05.73ID:kfhiEQhL0
全クリしたら必ずあの人とあの人をモンゾーラに行かせんだゾ
638名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sd03-gGuA [49.98.160.217])
2022/07/21(木) 12:21:03.95ID:lnhpEcZPd
チャコ「あの...ここに大樹があったと思うんですけど何処へ行ってしまったんですか?」
639名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Saf1-Qbk7 [106.155.6.24])
2022/07/21(木) 12:33:37.93ID:gq3GGHHea
>>630
船着き場から赤ー緑ー青と線路を引いたが誰一人乗ってくれない
新しく迎えた住民も徒歩で行ってしまいしょうがないから自分で乗っている
640名前が無い@ただの名無しのようだ (スププ Sd03-MmkM [49.96.4.228])
2022/07/21(木) 12:51:02.64ID:8Zj8Pfdld
今更ながらps4版の1を遊びはじました。もしかしてカメラの距離って変えられないのでしょうか?スイッチ版だと出来るときいたのですが...
641名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sd03-gGuA [49.98.160.217])
2022/07/21(木) 14:59:01.97ID:lnhpEcZPd
あれだけ線路敷いてほしいって言ってたマッシモですら乗らんしな
642名前が無い@ただの名無しのようだ (テテンテンテン MM6b-qwd4 [133.106.62.78])
2022/07/21(木) 18:06:22.13ID:BswgB2LQM
>>640
Switch版で追加された機能だからね
当然出来ないよ
643名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sd03-Dnw5 [49.96.244.190])
2022/07/21(木) 18:54:06.49ID:Snwb7iPBd
かつてのライバルズプレイヤーにとってはジゴックさんへの愛情もひとしお
644名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ab6b-WtQG [153.130.101.242])
2022/07/21(木) 18:54:55.33ID:USlOSgj90
>>638
モンゾーラにて
「ハッハッハッ!お前の作った大樹も無事なようだな!」(虚空を見ながら)
シドーは混乱している!

>>636
どっちかというと色違いのヨージスさんを愛でたかった
645名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e3b9-GsVe [27.136.13.10])
2022/07/21(木) 18:55:32.63ID:uc5I/BCK0
スマホ版の1では武器やハンマーが消耗しなくなってたけど
あれも改良されていたのかな
646名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 2d35-Vb2/ [220.100.35.160])
2022/07/21(木) 19:34:18.29ID:GNKBM+hz0
変えたくないのに戦闘など激しく操作する時に勢い余って押しちゃってカメラの距離変わるのが
とてもウザいんだけど、カメラの距離変わるの無効化できないの?
647名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0d9b-Vb2/ [118.83.104.169])
2022/07/21(木) 19:50:52.15ID:5T3E/3C40
スマホ版ビルダーズクリアしてフリービルドもそこそこ進めたけど
これやっぱ魔法の絨毯あった方がらくちんな気が指摘マシワタ・・・買おうかな(´・ω・`)
648名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bbac-LDFR [143.189.240.145])
2022/07/21(木) 20:00:14.94ID:kfhiEQhL0
>>646
設定でカメラ距離の自動調整オフにできん?
649名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bbac-LDFR [143.189.240.145])
2022/07/21(木) 20:00:52.49ID:kfhiEQhL0
あ、自動調整じゃなくてボタン操作の誤爆ってことか
650名前が無い@ただの名無しのようだ (テテンテンテン MM6b-qwd4 [133.106.62.78])
2022/07/21(木) 20:01:03.75ID:BswgB2LQM
>>645
というかスマホ版はシステムを1から作り直されてるだろ
Switch版の機能追加程度の変更じゃないわ
651名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0d9b-Vb2/ [118.83.104.169])
2022/07/21(木) 20:02:09.09ID:5T3E/3C40
1から作り直されてるならフリービルドでちゃんと部屋名表示して欲しかったな・・・(´・ω・`)
652名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0d25-gGuA [118.20.0.10])
2022/07/22(金) 01:46:20.43ID:mPyfMrdA0
2クリアできたー!
もしかして最後の戦いって絶対負けることはない? HP低い状態で連続被弾してもHP1で耐え続けてたけど
653名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sd03-pjNA [49.98.156.224 [上級国民]])
2022/07/22(金) 01:52:43.28ID:ovnRqnNzd
>>652
それ初めて知ったわ、大樹レーザー等を閃く前の攻撃はイベントの為に一部回避不可みたいだが全弾食らうような事はしなかったし
じゃあシドーとクルマでラスボス戦に向かった時点で実質クリアなんだね
1は竜王戦で普通に死ぬし2もやられるのかと思ってたよ
654名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0d25-gGuA [118.20.0.10])
2022/07/22(金) 02:01:09.09ID:mPyfMrdA0
一度倒したあとの薬草作りは演出が長いしセーブも出来ないから、やっぱり初戦のタイマンで実質最後なのかな
655名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0525-YZxv [114.181.107.219])
2022/07/22(金) 02:08:23.62ID:XwRtT0Sz0
どこかのブログで油断したらやられてかなり巻き戻されたって話聞いた
アプデで調整された可能性があるかもね
656名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0b92-7h84 [113.33.70.144])
2022/07/22(金) 03:27:18.24ID:FLzyLa4/0
>>652
無敵感漂わせからの普通に死んでラスイベやり直しのグダグダはビルダーズ配信の定番
657名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0b92-7h84 [113.33.70.144])
2022/07/22(金) 03:30:41.56ID:FLzyLa4/0
国歌が流れた所で後はQTE無敵ゲーと思う人が多いみたいだ

そこから普通に死ぬ辺りにあのマグマの挙動を考えた悪魔みたいなスタッフの影を感じる
658名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e325-You7 [219.165.242.53])
2022/07/22(金) 05:09:58.71ID:riEPsDGy0
ホッホ
659名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e3ee-yhLU [59.138.10.156])
2022/07/22(金) 05:28:03.81ID:xa0p0VYx0
>>652
普通に死んだよ。クルマに乗るところまで戻された。ヤバくなったらシドーが回復してくれて絶対死なないもんだと思ってたから正直驚いた
660名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b558-GsVe [122.26.13.145])
2022/07/22(金) 06:24:39.35ID:LzIbehgz0
シドー『国歌流しとけば死なないと誤認して死ぬやろwww』
こうだぞ
661名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0d25-gGuA [118.20.0.10])
2022/07/22(金) 06:55:15.16ID:mPyfMrdA0
なんと... 本当に無敵感あったし国家も丁度いいところで終わるから負けることはないんじゃないかと思ってたがそれは酷いな
662名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0525-YZxv [114.181.107.219])
2022/07/22(金) 06:59:02.71ID:XwRtT0Sz0
国歌で通用するの笑う
663名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Saf1-Qbk7 [106.154.156.47])
2022/07/22(金) 10:43:27.22ID:XJkBfgZJa
素直に教えてください
664名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Saf1-Qbk7 [106.154.156.47])
2022/07/22(金) 10:43:54.95ID:XJkBfgZJa
と言うわ
665名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e3ee-yhLU [59.138.10.156])
2022/07/22(金) 11:06:58.65ID:xa0p0VYx0
国歌聞きながら死ぬのめちゃくちゃ空しかったわ。でも周りでやってる人は誰もそこで死んでないし、子供でさえ一発で倒してた。
相当下手くそなんだな。
666名前が無い@ただの名無しのようだ (ブーイモ MM03-Uync [49.239.64.143])
2022/07/22(金) 11:48:30.64ID:Inja/hHNM
>>665
俺も初回は躱せずに死んだわ
667名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e3b9-GsVe [125.12.162.113])
2022/07/22(金) 19:18:01.17ID:2SAImZip0
初回は死ななかったけど2回目だか3回目だかに油断したのか死んだ覚えがある
668名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ab6b-Ta5m [153.130.101.242])
2022/07/22(金) 19:28:48.09ID:11rKFmZr0
>>654
その感動シーン
「おまえベホマ使えたじゃんさっき使ってくれたじゃん」
と思えて気が散ってしょんなかった
669名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ab6b-Ta5m [153.130.101.242])
2022/07/22(金) 19:31:09.40ID:11rKFmZr0
国歌わろすw
670名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e3b9-7h84 [27.139.107.143])
2022/07/22(金) 19:41:08.72ID:Fl5zcJ2z0
あそこ死ぬのか、知らんかったわ…
671名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 55ee-Qbk7 [106.172.50.86])
2022/07/22(金) 19:43:08.61ID:6kU7/D6F0
国家が分からん
672名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e3b9-7h84 [27.139.107.143])
2022/07/22(金) 19:45:01.01ID:Fl5zcJ2z0
ちゃーんちゃちゃーんちゃーんちゃーんちゃーんちゃーんちゃー♪
ちゃーんちゃちゃーんちゃちゃちゃちゃちゃちゃんちゃーん♪
673名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0d9b-Vb2/ [118.83.104.169])
2022/07/22(金) 19:47:01.47ID:IvijUA/40
オリンピックでも流れたしもう国歌だよね・・・
674名前が無い@ただの名無しのようだ (スプッッ Sdc3-YZxv [1.75.243.122])
2022/07/22(金) 20:01:25.91ID:IcojIEb+d
序曲よね
675名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 43da-RgT9 [133.200.162.97])
2022/07/22(金) 20:03:49.85ID:kwPPVwad0
国家国家言ってるとすぎやんに怒られるぞ
676名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 55ee-Qbk7 [106.172.50.86])
2022/07/22(金) 20:05:36.21ID:6kU7/D6F0
間違った国歌だな
なるほどそういうことか
677名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1ddc-pN0Z [110.4.227.40])
2022/07/22(金) 20:18:32.50ID:4d0MNtXz0
>>665
大丈夫俺5回か6回死んだから(だいじょばない)
678名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bbac-LDFR [143.189.240.145])
2022/07/22(金) 20:33:47.06ID:Poz7XwRn0
FFのプレリュードと並んで国家って言われるネットスラングよ
679名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 63fb-4g2P [203.114.228.39])
2022/07/22(金) 22:50:14.72ID:0qoKbsR10
序曲 に、君が代の歌詞を乗せて歌うのが15年くらい前に流行った
680名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ c2fb-XTNc [203.114.228.39])
2022/07/23(土) 05:48:47.16ID:hUq0HyY20
ホッホ
681名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 4228-QQHD [157.65.111.68])
2022/07/23(土) 06:47:12.01ID:Ex1BxyAw0
国歌が流れると何故か脳内にいざ進めやキッチ~ン♪の歌詞が思い浮かぶ
682名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7bf3-AmwQ [106.73.73.97])
2022/07/23(土) 09:14:24.83ID:Mq8+fwSO0
あそこいいよな
長年ゲームやってるけど、ラストバトルで泣いたのは初めてだよ
683名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sd22-37+K [49.98.165.89])
2022/07/23(土) 09:48:53.64ID:JJQ919nUd
最後の戦いはFFのジェクトパパに通じるものがあるね。エンディングのハイタッチも
684名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 82ee-4g6k [59.138.10.156])
2022/07/23(土) 10:37:16.72ID:drovEcw90
青の開拓地でのウゾーン部隊戦、兵器の置き方がテキトーすぎたのか、あと必殺技(すぺしゃるふぁいてぃんぐなんちゃら)がないのが何気にキツくて、結構長丁場になってしまった
685名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6658-rbNR [153.131.130.135])
2022/07/23(土) 11:37:23.63ID:bN3OoOeV0
エンディングといえば「~なんてあなたらしくないわ」というナンバリング2リアタイ組には感動のセリフが
B2で妙なとこで使われててがっかりしたわよ
それとも制作側にはそんな意図はまるっきりないのかもしれない
686名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6658-rbNR [153.131.130.135])
2022/07/23(土) 11:39:41.14ID:bN3OoOeV0
>>684
2周めだからわかっていたはずなのに
結局兵士以外(ホッホとか)がワナ突っ切って突撃してしまい
思わず助けに行ったアタイを追って待機してた兵士もやってきて
結局ワナ超えて浜辺で大乱闘よ
687名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7bee-qpmr [106.172.50.86])
2022/07/23(土) 11:49:57.73ID:VfcVsLPX0
モンばあが着替えてくれないわ
クローゼットの前まで行っても何事か考える動作をするだけでそのまま引き返してしまう
服がボロボロなのに料理をひたすら作りなんだか不憫だわ
688名前が無い@ただの名無しのようだ (JP 0Hcb-37+K [202.122.198.161])
2022/07/23(土) 12:43:53.89ID:csMTh+9zH
着替えといえばアネッサの兜って外せる? 何に着替えさせても兜付けたままだからマヌケな絵面なんよ
689名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 32ee-ltri [133.207.15.192])
2022/07/23(土) 13:33:55.88ID:P4BTkXdS0
>>687
>>688
どっちも変わらないよ
690名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5325-7qBv [114.181.107.219])
2022/07/23(土) 13:46:49.14ID:fbsdLFQN0
>>681
キテレツか
691名前が無い@ただの名無しのようだ (JP 0Hcb-37+K [202.122.198.161])
2022/07/23(土) 14:24:46.84ID:csMTh+9zH
>>689
えー残念だなぁ。兜なしで可愛い服とか着せてあげたいのに
692名前が無い@ただの名無しのようだ (オッペケ Sr0f-4g6k [126.233.134.18])
2022/07/23(土) 14:47:32.42ID:LECtM6jrr
ライアンと同じ兜だもんなぁ
693名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 02b9-VsAj [27.136.13.10])
2022/07/23(土) 15:52:04.26ID:CGVfJwYF0
むしろあれが本体
694名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7bee-qpmr [106.172.50.86])
2022/07/23(土) 16:54:09.32ID:VfcVsLPX0
>>689
そうなのか残念だわ
ありがとう
695名前が無い@ただの名無しのようだ (スフッ Sd22-Bw+f [49.104.23.45])
2022/07/23(土) 18:52:45.78ID:L0tBG8ZBd
ムーンブルクってクリア後住民追加されるんだな
なんか見たことないババアいたわ
696名前が無い@ただの名無しのようだ (JP 0Hcb-37+K [202.122.198.161])
2022/07/23(土) 19:20:01.69ID:csMTh+9zH
でも農民が一人も来ないんだよなぁ
697名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7bee-qpmr [106.172.50.86])
2022/07/23(土) 21:05:42.45ID:VfcVsLPX0
あれ武器集めてた人かなと思ったんだが
698名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sd22-UWxO [49.98.159.19])
2022/07/23(土) 21:09:04.35ID:Ivp1bevdd
ムーンペタにあれだけ住人が隠れていたというのが衝撃だった
ドラキー狩ってジャガイモだけで生活してたんだろうか…
オンバといい、あの世界の一般人のタフさには驚愕する
699名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 2e41-0NZL [119.230.67.105])
2022/07/23(土) 21:28:07.50ID:nNfm+Rm20
>>698
ムーンペタのあの住民が実際に居てくれたらなぁと未だに思う
拠点としてモンゾーラ並みに遠距離攻撃される&モンゾーラ以上にモンスよって来る状態でも
うんこ製造機の追加兵士達全員動員してムーンペタ復興したのに

ブルクは拠点範囲広い&周囲の敵モンゾーラより鈍めなんで
クリア後の追加がほぼ兵士なのホント解せん…
700名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sd22-Kwd/ [49.98.159.195 [上級国民]])
2022/07/23(土) 21:40:14.60ID:71V5zNadd
>>699
畑自体は農民が居るうちに耕させておいたりクリア後ならリフォームコテした畑を大量に持ち込んだりと色々出来るが肝心の収穫と料理役が居ないからね…
料理はまだ教会ぶっ壊して暇にさせたミトとプットにやらせるとしても農民だけはどうにもならん

素材島の住人をストーリー島に移住させられたら本当に神ゲーだったんだがな
ついでに言うとからっぽや素材島に居る時もストーリー島が稼働してくれれば超神ゲーだった
701名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sd22-37+K [49.98.161.241])
2022/07/23(土) 22:09:02.72ID:Po+tjPEZd
あ、ミト料理してくれるんだ。何度も死体の埋葬させられて嫌いになってたし丁度いいや。ムーンブルクに返そう
702名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6658-rbNR [153.131.130.135])
2022/07/23(土) 22:26:51.10ID:bN3OoOeV0
>>697
別の人だった
老人も無職も皆戦うので、退役軍人なのでしょう
703名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6658-rbNR [153.131.130.135])
2022/07/23(土) 22:28:08.46ID:bN3OoOeV0
>>698
そのシーンは衝撃だったけど
拠点が増えた!とワクワクしてムーンペタに入った時
それが幻だったときの絶望感よ…
ハーゴンの罠だったのか…
704名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6658-rbNR [153.131.130.135])
2022/07/24(日) 00:06:48.36ID:sSMJWO5h0
ニッチな質問だけど
誰かSwitch向けのプロコンをSteamのビルダーズ2で使えてる人いる?
705名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d79b-SXL5 [118.83.104.169])
2022/07/24(日) 00:08:34.52ID:WgwP7Ftm0
また久々に夏休みの甥っ子軍団がやってきてビルダーズ2をプレイしていった
今回はでっかい四角い部屋(部屋認識度外視)作って端っこにベッドひとつだけ置いてた
あとひたすら畑の作物収穫と水やりをせっせと繰り返して楽しんで帰ってったすわぁ・・・
とにかくやること要領悪くて口出ししたいところだけどそうやって自分で考えて作るのも
勉強のうちだなと思って殆ど口出しせずに眺めてましたワァ~(´・ω・`)
706名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1fe8-ENu5 [116.82.112.120])
2022/07/24(日) 01:17:12.37ID:esz0vBmN0
>>704
普通にプロコンでsteam版遊んでるよ
707名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6658-rbNR [153.131.130.135])
2022/07/24(日) 01:34:02.09ID:sSMJWO5h0
>>706
即答!そうか使えるのか…
どうやらまだどっか私の設定が間違ってるようね
ありがとう希望と絶望が同時に湧いてきた
708名前が無い@ただの名無しのようだ (JP 0Hcb-37+K [202.122.198.161])
2022/07/24(日) 06:09:45.77ID:/Na0B+ugH
Steam版の2が初めてプレイしたビルダーズだけど、操作結構複雑だしゲームパッドでプレイするってすっげー大変な気がするな
709名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6658-rbNR [153.131.130.135])
2022/07/24(日) 06:55:31.55ID:sSMJWO5h0
>>704だけど動いたよー
Steam全体の設定だけじゃなくゲーム個別の設定でニンテンドーなんとかをグローバルなんとかにしないといけなかったよー

>>708
まじすか、特に左手の文字キーで移動するのが訳わからなくて
大風車を解体するのにの羽の上をまっすぐ進めないからコントローラー買ってきましたわ
710名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 534d-WKat [114.161.163.90])
2022/07/24(日) 08:03:45.36ID:uWGyLsyP0
コンテスト最終日です参加賞貰うのを忘れずに
711名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 666b-BBGU [153.130.101.242])
2022/07/24(日) 12:36:15.09ID:mRUyNCFV0
3つ投稿した
712名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 32ee-ltri [133.207.15.192])
2022/07/24(日) 16:47:40.57ID:6RAFxuZj0
>>710
初日にネタが被って諦めて放置してたわw
ありがとう
713名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5fe2-VsAj [180.13.235.253])
2022/07/24(日) 17:15:50.40ID:4QxfbN+O0
>>709
キーボード+マウス操作は前進移動+カメラ操作で方向転換が基本だからね
コントローラーだと左スティック上入力状態で右スティック使う感じというか
スプラトゥーンのジャイロエイムに近い感覚だと思う
714名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d741-J5MF [118.240.221.149])
2022/07/24(日) 17:36:02.71ID:VnrVH7JY0
ビルダーズ2で一番硬いブロックって黒い岩だって見たから
ムーンブルクの出城の周りに並べたけど
デーモン兵団ってこれも普通にぶっ壊して進んでくるんだな・・・
715名前が無い@ただの名無しのようだ (スフッ Sd22-Bw+f [49.104.25.117])
2022/07/24(日) 18:07:41.39ID:fcXWthUxd
一番硬いのって祠の壁じゃないの?
あれだけだよなビルダーハンマーでしか壊せないの
716名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 47aa-m1VM [60.80.101.155])
2022/07/24(日) 18:17:29.24ID:3nO/AYYb0
>>714
あくまで主人公にとってだからね
敵側と主人公とではブロックの固さは異なるから仕方がない
まあデーモン兵団はどんなブロックでも壊すんだと思うよ
せいぜい収納箱壁を作って時間稼ぎするくらいしか出来ないんじゃないかな
717名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 47aa-m1VM [60.80.101.155])
2022/07/24(日) 18:28:09.62ID:3nO/AYYb0
>>715
ムーンブルクのデーモン兵団に対処したいという話なわけだからその時点で入手不可なブロックは意味が無くね?
718名前が無い@ただの名無しのようだ (スフッ Sd22-Bw+f [49.104.25.117])
2022/07/24(日) 18:31:51.53ID:fcXWthUxd
>>717
そりゃそうか
そもそも祠壁って一回ビルダーハンマーで壊せば以降はウォーハンマーで壊せるみたいね
719名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d741-J5MF [118.240.221.149])
2022/07/24(日) 18:51:05.86ID:VnrVH7JY0
>>716
先進めたらボストロールとサイクロプスも壊してきたわ
デーモン兵団以後の大型は基本ブロックはなんでも壊してくるんだな
やっぱりストーリーの進行通りトラップで対処せいって事ね

収入箱壁、そういうのもあったか
720名前が無い@ただの名無しのようだ (ワンミングク MM7e-BBGU [61.112.245.194])
2022/07/24(日) 19:08:28.67ID:WjQTRDBlM
そうだ、収納箱壁を試すの忘れてた
三週目こそは
721名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sd22-Kwd/ [49.98.153.206 [上級国民]])
2022/07/24(日) 19:49:52.04ID:/YmFll4rd
ムーンブルクといえばこの前やった時に変な事起きたな
勇者の旗を貰ってロンダルキアに向かう際に旗振るの面倒だからと毒針に装備変えて事前に登録してたロンダルキアにワープ
そしたら一般兵は居なくてリック、アネッサ、ジロームみたいな名有りしか付いて来なかった
(勇者の旗装備が一般兵も付いてくるフラグになってるせいだろか?)
で、リックが裏切り悪魔神官倒して戻るも残してきた兵士連中がドラゴン兵団と戦ってるようには見えず一方的に城破壊されてたな

オッカムルの炎の聖堂イベントを起こさずエンディング後に行くと普通に倒したはずのハーゴンの声がして戦闘になったりするし、
状況よりイベントフラグが優先されるように出来てるのかね?
722名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa2b-KxVo [106.154.150.157])
2022/07/24(日) 20:05:48.55ID:8n1JEGxqa
そりゃイベントフラグで状況を判断してるんだろうし
723名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ cfaa-ZLAs [126.89.233.149])
2022/07/25(月) 00:00:48.28ID:CU02Q4pY0
喪主
724名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0225-KxVo [219.165.242.53])
2022/07/25(月) 01:11:06.35ID:qQnGaWSG0
ホッホ
725名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d725-37+K [118.20.0.10])
2022/07/25(月) 02:11:12.96ID:yXzeOS2K0
ペロさんペロペロ
726名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0225-KxVo [219.165.242.53])
2022/07/25(月) 06:08:42.94ID:qQnGaWSG0
おはホッホ
727名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 666b-CZto [153.130.101.242])
2022/07/25(月) 08:17:17.42ID:w7Wu23L+0
オンバさんオンバオンバ
728名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa2b-qpmr [106.154.157.146])
2022/07/25(月) 12:05:23.00ID:2rr5AY37a
アイスキャンディーとか置いて作業始まる前に島を出るとないことにされちゃうんだな
置いてあっても全然知らん顔で再度置き直したら作業やってくれたわ
729名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sd22-TZxl [49.98.167.109])
2022/07/25(月) 12:11:06.44ID:ejUbbHeqd
今日もクソ暑いんでイエティにお願いしたい
730名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sd22-Kwd/ [49.98.159.27 [上級国民]])
2022/07/25(月) 12:13:12.14ID:7YnBOa+Qd
>>728
それ島から出なくてもなった事あるな
数百本一気に差したからまずかったのか何なのか分からないが1回撤去して差し直したら仕事し始めた

記憶では他の開拓地にワープもしてなかったはず
イエティが止まったのを視認出来た=その場に居た訳だしな
処理落ちの一種かね、全然致命的なもんじゃないから別に良いけど
731名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa2b-qpmr [106.154.157.146])
2022/07/25(月) 12:28:14.95ID:2rr5AY37a
>>730
本数か
確かに一気に何十本か置いたわ
732名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa2b-qpmr [106.154.157.146])
2022/07/25(月) 12:29:54.48ID:2rr5AY37a
>>731
本数か?の間違い
733名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sd22-37+K [49.98.165.161])
2022/07/25(月) 12:30:13.62ID:xCDo93bEd
アイスキャンディー全然使わんなぁ。そざい島から雪持ってきて交換してるわ
734名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa2b-qpmr [106.154.157.146])
2022/07/25(月) 14:03:07.60ID:2rr5AY37a
かいたくレシピにあったもんで
735名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa2b-qpmr [106.154.157.146])
2022/07/25(月) 14:03:20.16ID:2rr5AY37a
その手もあったか
736名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sd22-Kwd/ [49.98.162.253 [上級国民]])
2022/07/25(月) 14:43:29.62ID:L7Vtqu9hd
イエティでは岩とかまでは雪に出来ないし結局はリフォームコテ使う事になるんだが、
せっかく勧誘してきて見せ場そこしか無いから極力アイスキャンディーぶっ差すようにしてるわ
737名前が無い@ただの名無しのようだ (スプッッ Sd22-37+K [49.98.17.138])
2022/07/25(月) 15:01:40.05ID:wiH9pvwUd
釣りも出来るぞ
738名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 2641-VsAj [121.82.160.120])
2022/07/25(月) 19:04:14.03ID:aGoIo4nY0
イエティは釣ったもんそのまま食べそう
739名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 666b-BBGU [153.130.101.242])
2022/07/25(月) 21:37:42.23ID:w7Wu23L+0
私のロード画面はまだ「コンテスト#天体観測開催中!24日まで」なんだけど
なんかリゾートのタグで続々他人の写真が表示されてるって事はとっくに次のコンテスト始まってるってことよね…
740名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6b07-Erzq [58.183.109.162])
2022/07/25(月) 23:40:27.57ID:0bFLeNFw0
ビルダーズ2で仲間に鎧を装備させることは可能?
ドレッサー使えばできそうだけれど。
741名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1fb9-rbNR [116.222.125.104])
2022/07/26(火) 01:20:46.69ID:kkhRoG/A0
着替えられるキャラならできるよ
あとドレッサーは自キャラにしか使えないよ
742名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0225-hqnz [219.165.242.53])
2022/07/26(火) 06:17:21.84ID:Dwxyto2r0
ホッホ
743名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 534d-WKat [114.161.163.90])
2022/07/26(火) 08:14:04.58ID:fk9Nqb1V0
三年以上経ってるゲームだしユーザー少ないし正直コンテスト終わらせていい気がする

運営もロード画面の更新とか細かい所忘れる事多いし大変なんだろう負担減らす為にもデイリーだけで充分よ
744名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 02aa-hgP4 [219.192.151.119])
2022/07/26(火) 13:03:07.40ID:NznU8kv90
ちゃんと審査員用意してコンテストやるならいいけどこんな胡散臭いの続けてたら客離れるんだよなぁ
745名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ c2fb-XTNc [203.114.228.39])
2022/07/26(火) 19:59:42.16ID:UPs+JRs30
テーマに沿ってたので過去作を投稿!って時間をかけたやつ上げられると新規は浮かびようがない
746名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8258-hgP4 [123.225.227.4])
2022/07/26(火) 20:40:34.87ID:JdEe5aoE0
いやー、意外とそんなにポイントつかんもんよ
試しに数万Ptついた過去作を久しぶりにあげたけど100〜150Ptしかつかなくて上位にすら入らん
やっぱ巨大だったり凝ってなくても目を惹くアイデア作のほうが見ていて面白いんじゃないかな
747名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 666b-BBGU [153.130.101.242])
2022/07/26(火) 21:11:35.51ID:nGsAGP5E0
>>746
体を張って興味深い実験してくれてありがとう
発売から時間が経つにつれゲーム参加人数も減ったんだろうしね
748名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 666b-BBGU [153.130.101.242])
2022/07/26(火) 21:14:03.87ID:nGsAGP5E0
>>740
上の人の言う通り更衣室で可能
なんでもちゃんと着替えさせた装備の特性がつくらしいんだけど
(鎧を装備したら守備力が上がるとか)
確かめたことないけど
749名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 534d-WKat [114.161.163.90])
2022/07/26(火) 21:17:44.23ID:fk9Nqb1V0
数万ポイントってすごいな過去コンテスト上位にでもいた作品かな

今はたくさんのフレか複アカ、SNSで宣伝とかしないと力作でもデイリー100pいかないとかザラよ…お気に入り10p協力はやはりデカい
750名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ c2fb-XTNc [203.114.228.39])
2022/07/26(火) 21:27:57.26ID:UPs+JRs30
そうなのか…
過去作といってもコツコツ頑張ったんだしな
穿った見方してすまんかった
751名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7bee-qpmr [106.172.50.86])
2022/07/26(火) 21:38:37.15ID:gl5IBimp0
>>740
ドレッサーに置いておいたらペロが魔法の鎧着てたわ
752名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sd22-37+K [49.98.163.127])
2022/07/26(火) 22:05:48.91ID:TRxFXe1ud
オンバ用にあくまのよろい作ろうかな
753名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3ff3-8ezI [14.8.8.34])
2022/07/27(水) 00:09:22.98ID:4DKcqDYu0
一年振りに再開して建築途中だった青の城のスクショ上げただけで140ptぐらいついてたな
754名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6658-SXL5 [153.131.130.135])
2022/07/27(水) 04:43:59.88ID:4qMk08td0
アネッサのためにリック似の住人を集めてる私リック集め先輩の島に行って衝撃を受ける
…と同時に大変なことに気づいたけど、リック似の住人のバリエーションが多彩すぎる。
もしかして過去のバージョンでは素材住人はランダムに生成される?
私の最新バージョンでは素材住人のステータスは固定されてるらしく
同じ職業で同じ名前なら同じ顔で部屋の好みも一緒で完全に同一人物なのよね…
なのでジェネリックを集めようとすれば同じ名前・同じ部屋の好みのキャラがズラリになる。
ランダムに生成される方がよかったな。
755名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sd22-TZxl [49.98.167.14])
2022/07/27(水) 11:14:43.60ID:7TPPlvmmd
いいねはロード画面に載るかどうかで段違いに変わるね
あれはどういう基準なんだろ
756名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 534d-WKat [114.161.163.90])
2022/07/27(水) 12:31:05.02ID:XKxsxfev0
ロード画面表示で閲覧1pとお気に入りされれば10p入るから掲示板よりポイント爆上がりするよ条件はコンテスト上位作品

ロード画面ではコンテスト上位時のポイント表記(大体2000~6000p)だけど実際掲示板で見ると余裕で万越えしてる
757名前が無い@ただの名無しのようだ (ワイーワ2 FF9a-EJL2 [103.5.140.138])
2022/07/27(水) 15:39:10.07ID:jdRsHaTRF
2からハマって操作性にやきもきしそうで保留してた1をようやく買ったんだけどシンプルに面白いな
移動させるときにいちいち壊すの面倒だけど壁や床を一気に変えるの便利すぎる
久しぶりに寝不足だ
758名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sd22-TZxl [49.98.167.14])
2022/07/27(水) 16:43:07.93ID:7TPPlvmmd
>>756
なるほど、コンテスト段階ですでに高いものが載ってるんだ
それがロード画面で拡散されてさらにどんどん伸びると
759名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 666b-VsAj [153.130.101.242])
2022/07/27(水) 19:12:10.74ID:wBxJK1pG0
私のロード画面にはここ一ヶ月くらいしつこくマルティナのお色気とサンゴの島でハーレム写真の二枚がでるけど
見てても一点もポイント増えてないからきっと私にしか見えてないんだな 
760名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5325-7qBv [114.181.107.219])
2022/07/27(水) 21:02:12.20ID:LweRUKIB0
いいねをすると二度と出てこなくなる謎仕様だよね
だから5〜6枚くらい、いいねしなかったのがずっと表示される
さくさく変わるといいのにな
761名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sd42-hgP4 [1.66.101.33])
2022/07/27(水) 22:39:52.49ID:m8eiXzFGd
客も作品数も減りまくってるの一目瞭然なのに何故かポイントは安定して付いてる怪し過ぎ掲示板
762名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 534d-WKat [114.161.163.90])
2022/07/27(水) 23:20:36.20ID:XKxsxfev0
>>759
だからロード画面で表示されてる作品のポイントはコンテスト終了時のポイントだから再度ロード画面でその作品表示されてもポイントは変わってないまま

掲示板でその作品見るとポイントはちゃんと増えているなんならロード画面の作品お気に入り登録して保存してる作品欄から見るといいポイントの差に驚くよ
763名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 534d-WKat [114.161.163.90])
2022/07/27(水) 23:38:32.77ID:XKxsxfev0
>>761
作品投稿系はSNSでたくさん繋がりある人や配信者が上位独占するってのはどのゲームでもある事だから…

とは言うもののビルダーズのお気に入り10pはデカ過ぎる最近のデイリーは250~350pあれば1位になれるから協力者が30人近く居れば似たような写真でも毎日上位独占しようと思えば出来るという…複アカあればもっと少なく済む
764名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 32ee-hgP4 [133.207.15.192])
2022/07/28(木) 00:27:01.91ID:nI5DDXLC0
>>755
その時点での新着の画像がいくつかと、終了済みのコンテストの上位(10位まで)の作品が表示される
またコンテストの上位作品はいいねをするか8ヵ月くらい経過すると、他のコンテストの上位作品に上書きされる形で表示されなくる


>>761
一時期露骨に1位が350超えの時期があったが最近はまた元に戻ったような気がするけどな
俺が1位取った頃でもせいぜい1位が260ポイント以上だったのに、それから何年か経って過疎ってからあのポイント量は怪しすぎた
765名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sd42-hgP4 [1.66.101.33])
2022/07/28(木) 00:35:46.39ID:pxzbdRDHd
>>763
これ
よそのちゃんとしたコンテストは対策してるんだけどこのゲームは腐敗臭が特に酷い
誰でもわかるような腐敗を見て見ぬふりして続けてるのも酷い
オフライン推奨
766名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3ff3-enBS [14.12.52.32])
2022/07/28(木) 07:08:22.94ID:+cPDMDuW0
もう掲示板のことは忘れようぜ
767名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6658-SXL5 [153.131.130.135])
2022/07/28(木) 07:27:53.89ID:H3z63vHj0
>>766
嫌だ
聴きたい
768名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6658-SXL5 [153.131.130.135])
2022/07/28(木) 07:30:13.17ID:H3z63vHj0
土偶型モンスター、死ぬ時右足が取れるの細かいわねw
ゴーレムが倒れた時なにこれ?と思っためっちゃ小さい欠片、頭の一部やったわw
769名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sd42-7qBv [1.75.1.92])
2022/07/28(木) 07:31:51.37ID:g/4UpXQSd
みどりのモブのナトールくんが個室で寝てくれない
部屋の回りをうろうろして、眠いっす…とつぶやいて朝になる
いや寝てくれ

いっそ入り口を4つに増やして入りやすくしたり、雑魚寝の中部屋に作り替えるか迷う
ビビッド仕様にした隣のヒースさんも寝てくれやがらない
ポンペくんとドルトンさんはちゃんと寝てくれるのにな
770名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5fe2-VsAj [180.13.235.253])
2022/07/28(木) 11:23:24.86ID:B5FIeCDC0
お気に入りのポイントも1pにすれば格段に工作しにくくなるのに
ここの運営はそれすらしなかったからな
ゲームと掲示板機能自体はホントよく出来てたけど、その運用が酷過ぎた
771名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sd22-TZxl [49.98.170.26])
2022/07/28(木) 11:34:25.82ID:Bws3aCtFd
>>770
ずいぶんまた恨みかかえてるね
せっかく力作つくっても、しょうもない作品よりいいねが少ない挫折感は共感するが
772名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ eeac-Cwv/ [143.189.240.145])
2022/07/28(木) 12:35:57.30ID:eam8ErMJ0
マルチ周りってコエテクの担当らしいけどポイント機能もコエテクか?
スクエニが手を出せる部分じゃないから改善されなかった?
今コエテク産のゲームで出来のクソっぷりに怨嗟渦巻いてるのがあるから邪推してしまう
なんせ肝心のゲーム内容自体はこまめにアプデ重ねて改良を繰り返してたからな
773名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 534d-WKat [114.161.163.90])
2022/07/28(木) 12:52:10.22ID:c3AZTlLt0
会社はどこであろうと責めるのはやめてくれ確かに最初はバグだらけだったけどアプデ毎にユーザーの声に答えてくれてたのも事実なんだ当時は生放送見ながら感謝してたよ

最終アプデ時はまだまだ人居たから運営も掲示板がこんな事になるとは思ってなかったのだろう初めての掲示板システムだし色々調整不足だったのは仕方ない…
774名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6658-El2S [153.242.197.9])
2022/07/28(木) 18:37:30.87ID:Q0KD04q80
だからこそアプデでコンテストのトロフィーやら解析にあったやつビルド出来るようにアプデしていいと思う
流石にもう解禁していいだろうし
これやるだけで完全になるんだよなこのゲーム

コンテスト参加賞以外、没アイテムだもんなこれ
775名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5fe2-VsAj [180.13.235.253])
2022/07/28(木) 19:02:05.30ID:B5FIeCDC0
>>773
いや、掲示板の工作は発売直後から指摘されてたでしょ
776名前が無い@ただの名無しのようだ (スッププ Sd22-DBis [49.105.95.115])
2022/07/28(木) 19:08:40.56ID:XmmtSfl1d
【総合】ドラゴンクエストビルダーズ part342【DQB】 ->画像>3枚
ゴルドンお前を許さない
777名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 666b-VsAj [153.130.101.242])
2022/07/28(木) 19:13:11.43ID:+6DndItd0
>>776
クリア後もモンスターが湧くけど
みんなその穴に落ちて全然手出しできず帰ってしまわれて申し訳なくなる
778名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 666b-VsAj [153.130.101.242])
2022/07/28(木) 19:16:40.41ID:+6DndItd0
オフゲー専門ぼっちプレイヤーだから掲示板の話聞くの勉強になるわ
779名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 666b-VsAj [153.130.101.242])
2022/07/28(木) 19:18:02.43ID:+6DndItd0
ペンギンズのことを考えない日はないよ!
780名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 666b-VsAj [153.130.101.242])
2022/07/28(木) 19:19:10.10ID:+6DndItd0
海外アニメスレと誤爆しました…回線切って首吊ってきます
781名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5325-7qBv [114.181.107.219])
2022/07/28(木) 19:40:01.94ID:hho5VYf80
早まるなよ
命は一個しかないんだぞ
782名前が無い@ただの名無しのようだ (ブーイモ MM1e-hKOb [163.49.200.168])
2022/07/28(木) 19:53:10.23ID:4TDI2JMhM
ハーゴン「しょうがないな、吊ったら俺が再現してやるわ」
783名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sd22-Kwd/ [49.98.156.174 [上級国民]])
2022/07/28(木) 19:58:57.74ID:Je851QAcd
>>778
俺も同じ、最初はオンライン接続してたけど他人の島行かないし今は切ってる
素材島の住人集めしてる時に他人が作った作品に嫌気が差してイラついた
ウォーハンマー一撃で壊れないようなもん作るんじゃねー!住人見えねーんだよ!って逆恨みなんですがね
784名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 32ee-hgP4 [133.207.15.192])
2022/07/28(木) 21:31:41.04ID:nI5DDXLC0
ゴーレム系を連れて行こう
いないなら魔法の玉とかでもいいし
785名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5325-7qBv [114.181.107.219])
2022/07/28(木) 21:37:24.54ID:hho5VYf80
ウォーハンマー装備ならまだクリア前なんじゃ?
仕方ないべ
786名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 4228-QQHD [157.65.111.68])
2022/07/28(木) 22:20:28.53ID:A+Bb+zR30
素材島のビルダー百景つみわら放火ってもうできなくなったんだっけ
787名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sd22-hgP4 [49.97.98.88])
2022/07/28(木) 23:06:36.10ID:YA5by3SOd
発売前は掲示板機能が楽しみだった
しかし発売前からビルダーズ古参が掲示板なんでこんな仕様にしたんだよとか掲示板は自分は使わない等の発言してた人が何人かいた
ゲーム買って掲示板見に行ったらなるほどーと納得した
788名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sd22-hgP4 [49.97.98.88])
2022/07/28(木) 23:08:28.99ID:YA5by3SOd
>>786
できません
789名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 47aa-m1VM [60.80.101.155])
2022/07/28(木) 23:26:09.66ID:vzC3LV9n0
>>786>>788
試してないけど出来なくなったのは「放火で壊れたアイテムが残りそれを取得すること」であって消滅させるだけならできるんじゃないの?
790名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d725-37+K [118.20.0.10])
2022/07/29(金) 00:10:50.88ID:L0b7B6pR0
凄く凝ってごちゃごちゃした作りのビルダー百景の中に住民入れるのマジでやめてほしい。それこそ放火して住民を外に出したくなる
791名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa2b-KxVo [106.154.158.211])
2022/07/29(金) 02:43:45.88ID:H2nP5kaUa
>>789
そうよ
792名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 32ee-hgP4 [133.207.15.192])
2022/07/29(金) 05:28:30.66ID:/0GKZpXJ0
ホッホ
793名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 534d-WKat [114.161.163.90])
2022/07/29(金) 07:34:00.65ID:g2tYwPuu0
ヤミヤミ島の百景で墓場の下に地下迷宮あるやつで住人探すのは糞面倒だったな…皆地上に居てくれれば楽だったのに
794名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 4228-QQHD [157.65.111.68])
2022/07/29(金) 08:11:18.08ID:oZlyIIFu0
素材回収が出来なくなっただけで住人の炙り出し自体はまだできるんだね有り難う
住人集めなくなって久しいから忘れてた
795名前が無い@ただの名無しのようだ (テテンテンテン MMc2-m1VM [193.119.175.148])
2022/07/29(金) 10:36:06.91ID:S++X7WIpM
実際つみわら放火の何がバグだったかっつーと他の手段も残されてる百景を壊すという事自体ではなく場合によってはその時点では入手不可なアイテムさえ入手出来てしまう事だしね
796名前が無い@ただの名無しのようだ (テテンテンテン MMc2-m1VM [193.119.175.148])
2022/07/29(金) 10:37:27.08ID:S++X7WIpM
そしてそのバグの連鎖でキャベツガチャを招くとw
797名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa2b-enBS [106.132.66.26])
2022/07/29(金) 13:40:27.61ID:TvcGFpg3a
放火犯向けの更生施設も兼ねてたんだな
798名前が無い@ただの名無しのようだ (ブーイモ MM1e-hKOb [163.49.200.168])
2022/07/29(金) 14:57:13.06ID:wVmvlrG3M
納得したw
799名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 47aa-Erzq [60.149.64.99])
2022/07/29(金) 18:56:28.48ID:ceaq7plg0
スマホ版で進行不可のバグに遭ってたんだけど、解決したから報告。
メルキド編の終盤、連続して続く竜王軍バトルの一戦目で10分の8体撃破した段階から後続の敵が出てこなくて戦闘が終わらないバグに遭ってた。
ガイコツが4体、キメラが4体出てきて以降敵が出てこなくて、その辺から戦闘に参加する仲間たちの挙動も急に変になる。
まとまって動くわ、動きが途端にカクつくわ、戦闘は終わらないわで進行不可に。
何回やり直してもダメで、運営に問い合わせたら提携の対応が返ってきたから今は修正対応中である事を願ってる。

で、対処法だけど結局新しいセーブデータを別に作ってそっちでクリアした。
そっちのデータは最小限の建築に留めて、出来るだけモノを壊さず街を作らず進めたら敵は普通に出てきて戦闘終了。
メルキド編も無事にクリア出来た。

だからってバグが無くなったわけではなく、バグったデータは普通に進行不可のまま。

こっから推測なんだけど、恐らく地下に建築範囲を広げていたのが悪影響だったと考えられる。
リセットして確かめた結果、出てこなかった2体は拠点の北西から出現する2体だった。
で、俺の作ってたメルキドが拠点範囲を超えて街の北西に地下街を広げて、その上に空中街を作って、近くに上空限界いっぱいに積み上げたビルを建てて、と、とにかく街を広げまくってたからその辺が悪さしたんだと思う。
敵が出現する際に下から生えてくるような演出で出てくるので、やっぱり地下がアヤシイ。

新しいセーブデータはその辺を警戒して、北西は特に触らず、地下を掘る必要のあるメルキドガーデンは造らず、更に念の為街を一段上げで作ってた。
それ以外はほとんどストーリーで頼まれた分だけの建築で進めると、バグらず竜王軍バトルを突破。

ちなみに、地下が怪しいとは思ったものの、バグったデータの街を平らにして、街の外の建築も潰して、地下も埋めた状態で竜王軍バトルを進めてみたけどそっちは結局またバグったので、恐らく一度そのバグが起こるともう回避できないんじゃないかと。

長くなったけど調べたら自分と同じバグになった方もいたみたいだから、運営に修正してもらえることを願ってる。
メルキドの建築はバグが治ってから再開しよう…
それまではおとなしく他の街を攻略するよ。
800名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 666b-VsAj [153.130.101.242])
2022/07/29(金) 19:20:42.65ID:6c51ZG9A0
敵の出てくる舞台まで気を使ってあげなくちゃいけないなんて…
801名前が無い@ただの名無しのようだ (JP 0Hcb-37+K [202.122.198.161])
2022/07/29(金) 20:10:06.45ID:zg0gimT8H
からっぽ島を襲撃してくる魔物どもに見習わせたいね
802名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 47aa-Erzq [60.149.64.99])
2022/07/29(金) 21:54:11.06ID:ceaq7plg0
建築はボスを倒して平和を取り戻してからにしろって事だよな。
けっこう頑張ってたから今更新しいデータで作る気にもならないので大人しく修正を待ちます。
次の街からは反省して、村人達に白い目で見られながらも無視して拠点の外にあれこれモノづくりするのやめにするよ。
803名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e7aa-6fj/ [60.158.96.143])
2022/07/30(土) 02:29:00.62ID:TiFYM6gg0
ムーンブルクのあとのからっぽ島の襲撃でうまく罠が機能しない
NPCが必ず罠のないとこで闘う
804名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sd7f-FMcy [1.75.156.29])
2022/07/30(土) 05:46:28.27ID:38K/KrzVd
見張りのかがり火使ってるか?
ホッホとミト以外は一段落するごとに火のところに戻るぞ
805名前が無い@ただの名無しのようだ (JP 0H2b-JYI4 [202.122.198.161])
2022/07/30(土) 06:10:25.98ID:cqlKpzymH
俺もかがり火置き忘れたせいで皆して浜辺で乱闘してくれて、トラップがろくに発動せず長丁場になっちまったな
806名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5fda-FLot [133.201.14.64])
2022/07/30(土) 06:42:19.21ID:BK5zRsLA0
緑へのトンネルのとこにかがり火置いてるの忘れてたらみんな一斉にそっちに走って行っちゃって自分一人で戦ったことあるw
807名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6717-FvPT [118.238.101.153])
2022/07/30(土) 06:50:06.02ID:5GcuioB90
体験版やってるけど、頼まれ事ばかりだけど最後までこんな感じかな?
808名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ dfee-KEaD [59.138.10.156])
2022/07/30(土) 06:51:29.16ID:aVHA1zvx0
>>807
そうだよ
809名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6717-FvPT [118.238.101.153])
2022/07/30(土) 07:20:33.47ID:5GcuioB90
マイクラみたいに目的無いのもあれだけど、お使いばかりもどうかな
建築がメインになってくるのかな
810名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a7f3-0tCF [14.12.52.32])
2022/07/30(土) 07:41:01.55ID:neYbFVoI0
RTAでも半日以上かかるおつかい&壮大なチュートリアルなメインストーリーを終わらせたら自由時間が来る
おおまかな流れは体験版の範囲と大体同じだからとりあえず体験版の最後までやってみるといいよ
811名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 07ee-LOAA [106.172.50.86])
2022/07/30(土) 08:55:33.63ID:laz1Zd7H0
お使い頼まれても家とか作り込んでしまい進まないわ
812名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7f58-1wwR [153.131.130.135])
2022/07/30(土) 10:02:51.09ID:jmJjFWf40
2のモンゾーラの敵の襲撃を効率的に交わす方法だの
ムンブ前半の敵の攻撃をぬってちょこちょこ侵攻だのは
自分で考えないと力技になってしまい、そこを考えるのが楽しかったわ
813名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6725-JYI4 [118.20.0.10])
2022/07/30(土) 10:06:45.98ID:GDt+WwRQ0
ムーンブルク序盤の敵から逃げつつ領土回復は楽しかったね。もっと強敵でも良かったかも
814名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ c725-/u/U [114.181.107.219])
2022/07/30(土) 16:50:09.33ID:wHvqX3nO0
じゃがいもを発掘するまで落ち着かなかった
815名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 27aa-1wwR [126.111.177.230])
2022/07/30(土) 16:54:02.91ID:igZXZ4zS0
ムーン後のからっぽ襲撃、かがり火はもう設置しなかったなあ
ムーンの時も無視して特攻されてたし

砂浜に罠敷いて、緑や赤の戦闘キャラ動員したら早く終わった
終了後キャラ戻すの忘れてて慌てて帰したたら、
城建築途中でブロック持ったまま、ばらけちゃって困ったわw
816名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7f6b-dSCr [153.130.101.242])
2022/07/30(土) 18:54:56.84ID:JzFWiXSs0
あの空っぽ島襲撃イベントは一回しかないから、あとからあーすればよかったーと思っても検証しづらい。
ホッホが後衛職のくせに突撃していったように見えたんだよね。。。
817名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 07ee-LOAA [106.172.50.86])
2022/07/30(土) 20:57:08.77ID:laz1Zd7H0
どうせ後で直してくれるんだと思って大砲ガンガン打って砂浜に穴を開けまくり、その後事実を知って脱力の記憶
一人で直す気力がなく未だにそのまま
818名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e7a8-JKki [124.97.61.224])
2022/07/31(日) 00:05:03.79ID:ofwhp7Im0
ほほ
819名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bfe1-8cjG [175.184.94.197])
2022/07/31(日) 05:33:57.05ID:YVkMRqWy0
ホッホの朝は早い
820名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ c725-/u/U [114.181.107.219])
2022/07/31(日) 06:58:36.30ID:kMhG5NAR0
ヒースとナトールくん、扉を増やしたら寝てくれるようになった

なんか部屋に入りづらかったみたいだ


ソフィと歌姫はふらふらしているので兵士部屋でよく寝ている

ヒエヒエ島で温泉見つからん
821名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ df25-iGI4 [219.165.242.53])
2022/07/31(日) 07:02:22.19ID:bwXWdarC0
ホッホ
822名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6725-JYI4 [118.20.0.10])
2022/07/31(日) 07:23:04.73ID:uXN5wp9R0
ペロさんペロペロ
823名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5fee-jwa0 [133.207.15.192])
2022/07/31(日) 07:59:16.46ID:eL9z640T0
>>820
温泉一式は白い岩山の上だぞ
たまに3つくらい近くにあってシュールな光景になったりもするし
岩山の上に生息しているうごくせきぞうが暴れて温泉ぶっ壊して滝になったりもする
824名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bfb9-D2l6 [119.173.83.121])
2022/07/31(日) 10:40:08.50ID:MXO87xML0
>>820
素材島はたまにチェック対象が出現しないことがある&
長時間プレイで島生成パターンが固定化されるってのが昔あったから
Switchとかでやってるなら、一度ソフトを終了してみるといいかも
825名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ c725-/u/U [114.181.107.219])
2022/07/31(日) 12:48:53.48ID:kMhG5NAR0
>>823-824
ありがとう、温泉は見つかりました
初回は簡単に見つかったけど、2回目行こうさんざん見つけられなくて困った

あったか温泉の男湯女湯を作ったけど、男しか入りにきてくれない
温泉地下に作って、確かに男連中は全員近くの地下住まいなんだけど
826名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sdff-JYI4 [49.97.96.173])
2022/07/31(日) 14:57:30.33ID:AHvA71Yid
温泉もシャワーもそうだけど、充分広いのに2、3人とかしか使わなくて外に行列ができちゃうのはなんなんだろう
827名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ c725-/u/U [114.181.107.219])
2022/07/31(日) 15:21:46.77ID:kMhG5NAR0
仕方ないので外に広めのあったか温泉作ったら5〜6人混浴しててびびった
2人くらい待ってた
828名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ c725-/u/U [114.181.107.219])
2022/07/31(日) 17:16:57.15ID:kMhG5NAR0
大樹の樹皮を建築に使ってたら生やした覚えのないどんぐりがなっていた
こんなことあるんだな
829名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ c725-/u/U [114.181.107.219])
2022/07/31(日) 20:00:44.97ID:kMhG5NAR0
あかの開拓地、男連中は普通に風呂入るけど女性はシャワーで済ます人多いね
830名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7f6b-dSCr [153.130.101.242])
2022/07/31(日) 20:04:59.37ID:FRW/ZAiL0
水面の花びらを置いたところから北へ10マスが温泉塊判定になる
(突き当たったら西へ曲がる)
…という認識でいいよね?
831名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7f58-1wwR [153.131.130.135])
2022/07/31(日) 22:10:51.14ID:yYRD1pDQ0
んんんーやっぱり自分のアップロードした島には行けないのかね?
壊して今はない建物をスキャンしたいんだけどなー
832名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ dfee-KEaD [59.138.10.156])
2022/07/31(日) 23:01:16.40ID:K9s2lfKR0
友人が1クリアしたから貸してあげようか?と言ってくれたけど、2に慣れちゃってるし難しそうでストーリーも暗そうだから断ってしまった。友人も、久々に手強いゲームをやった。昔のゲームみたいだった、と話してた。
ちょっとだけプレイさせてもらって、特典の帽子だけはちゃっかり頂いて2の主人公にかぶせておいた
833名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bfac-Ijmj [143.189.240.145])
2022/08/01(月) 01:24:06.53ID:gYj6I82f0
自分2やって1やったクチだけど夜の暗さと戦闘難易度がキツかったな
マイラで何度シドー助けてー!!!ってなったかw
でもストーリーとギミックがすごく良かった
ギミックだけなら1の方が好きまである
834名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a7b9-1wwR [116.222.125.104])
2022/08/01(月) 01:32:11.59ID:J5LvXeVf0
超げきとつマシンの操作性はクセになる
835名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ff92-D2l6 [113.33.70.144])
2022/08/01(月) 01:47:27.22ID:lFemG5wU0
夜の暗さはドラクエ1の松明の正常進化て感じで方向性は良かった
あの不便さとか嫌な感じを3Dで表現したのドラクエ初じゃない?

夜専用イベントとかモンスターとか可能性が拡がる味付けだったのに
2で夜自体が実質無くなってしまって残念
836名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 67ee-o54p [150.91.3.163])
2022/08/01(月) 03:27:57.60ID:ynNTCL1E0
住人たちが動物狩って肉にすることってありますか?
肉を収納箱に入れてないのに
なんできのこハンバーグがあるんだろう…
837名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8758-dSCr [122.26.13.145])
2022/08/01(月) 05:14:22.46ID:H4jH3l7i0
自分の筋肉を使ってるんだぞ
838名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sdff-L0wH [49.98.156.106])
2022/08/01(月) 05:27:04.61ID:qc+Stb6td
>>836
ムーンブルクでキノコキッチン作った時にそれあった気がするわ
キノコは分かるが生肉は収納箱に入れてないんだけどなー…と疑問だった
量産してくれるかと思いきや1つだけだったのも覚えてる
839名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sdff-JYI4 [49.98.149.71])
2022/08/01(月) 08:59:09.68ID:NbbC9z7yd
住人何人かいなくなってない?
840名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6741-i3fR [118.240.221.149])
2022/08/01(月) 10:15:11.49ID:xRVYfJ+00
低確率だけどキノコキッチンはたまーにキノコハンバーグ作ってくれる
食材入れておかない方が作ってくれるっぽい
841名前が無い@ただの名無しのようだ (スフッ Sdff-66+a [49.104.28.61])
2022/08/01(月) 11:14:21.18ID:AjUaUmDGd
>>838
モモガキ昆布は勝手に取ってくるからそんな感じで低確率で生肉入れてんじゃね?
842名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 67ee-o54p [150.91.3.163])
2022/08/01(月) 11:46:31.91ID:ynNTCL1E0
>>836です
まれにあることだったんですね
島全体に魔物よけしてあるんで
飼育している動物が狩られたのかと思ったけど数は変わっていないので???でした
ありがとうございました
843名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a7b9-1wwR [116.222.125.104])
2022/08/01(月) 12:01:56.89ID:J5LvXeVf0
>>835
1はたいまつの明るさアップのためにファイアルーム必須だったけど2だと何の意味もない部屋になっちゃったな
844名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a7e8-eVXJ [116.82.112.120])
2022/08/01(月) 12:17:06.15ID:NayooOe+0
作るとプレイヤー(住人)の強化になるような部屋個人的には好きなんだけど
自由にやりたい人らからしたら邪魔な要素になっちゃうんだろうなぁ
845名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sdff-fT9o [49.98.167.189])
2022/08/01(月) 12:27:03.98ID:ZggIWZHOd
>>844
地面の下にでもこっそり作っておけばいいのさ
846名前が無い@ただの名無しのようだ (テテンテンテン MM7f-AIqK [193.119.175.196])
2022/08/01(月) 12:46:58.77ID:CD3qC58rM
>>845
その隠された部屋を暴こうとする住人が!
847名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7f41-dSCr [121.82.160.120])
2022/08/01(月) 13:07:14.63ID:KNSzY+lM0
ミミズンが耕す時に地下の部屋に入っちゃうとか
おもしろ仕様あったらよかったんだけどなぁ(頼むからON/OFF設定可で)
848名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Saab-0tCF [106.132.66.76])
2022/08/01(月) 13:27:51.24ID:8aoixrW0a
地面の下でも部屋数上限消費するとなると、ギリギリまで自由に作り込みたい系な方々からブーイングが出そう
849名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sdff-JYI4 [49.98.149.71])
2022/08/01(月) 13:36:32.95ID:NbbC9z7yd
作業中みみずんがうっかり覗いてしまった地下室。そこには絡み合うミルズとマッシモが...


そういやダブルベッド作ったけど、2人で使うんじゃなくて1人が独占しちゃうんだな。凄く残念
850名前が無い@ただの名無しのようだ (ブーイモ MM8f-jPOX [133.159.149.122])
2022/08/01(月) 14:08:50.64ID:lriDOD/aM
>>847
地下室にみみずんの下半身がぶら下がってることはよくある
851名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Saab-u7R6 [106.180.47.198])
2022/08/01(月) 17:53:32.70ID:ghJob1u1a
遂に今日買ったぞー!

体験版のセーブデータ消してた……
852名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sdff-tA5p [49.98.153.17 [上級国民]])
2022/08/01(月) 18:10:29.41ID:/J1dVoZzd
また一から楽しめるじゃん、良かったな!

冗談はさておき、最初からやり直すの結構楽しいと思うんだよな
自分は巨大建築しないしストーリーメインで遊んでるから多分5周ぐらいやってる
一からやり直すと微妙に建築の腕が上がってて、その度にメインデータのからっぽ島を弄ってどんどん良いデータになってくのが楽しい

ビルダーズ2に100部屋制限と収納や食器の制限さえ無ければなー…
そこだけがこの神ゲーのネック、せめて倍は欲しかった
853名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Saab-u7R6 [106.180.47.198])
2022/08/01(月) 18:27:08.07ID:ghJob1u1a
>>852
あるある
初見プレイでは気づかなかった事が見えたりな

それはそうと、壁2段で部屋になるって言うけど実際作って見ると何か圧迫感があるんだよな
屋根とか2階付けたらなおさら
854名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sdff-tA5p [49.98.153.17 [上級国民]])
2022/08/01(月) 18:36:24.03ID:/J1dVoZzd
>>853
屋根を付けたりすると視点がオートで切り替わるから屋根無し派だわ
壁を透過して視点はそのままだったらキチンと屋根も作ったんだがな

あと四段ぐらいに積んだだけでもズームになるのマジ勘弁
内装見たけりゃ自分で切り替えるから勝手にズームにするなと
ビルダー百景を叩き壊す一番の理由がそれだったり
855名前が無い@ただの名無しのようだ (テテンテンテン MM8f-AIqK [133.106.51.17])
2022/08/01(月) 19:08:43.64ID:ociVtwPHM
>>853
まあそのうち壁のない部屋も作れるようになるから頑張るんだw
856名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ dfaa-jwa0 [219.192.151.119])
2022/08/01(月) 20:00:57.55ID:/kWMVP+x0
>>831
もう一個のアカウントあればできるな
サブ垢から自分の島に行って建物コピーしてからサブ垢島にその建物をもう一度建ててサブ垢島アップする
そして本垢からサブ垢の島にスキャンしに行く
857名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sdff-FMcy [49.96.242.12])
2022/08/01(月) 22:01:25.52ID:qcy8+oJNd
ビルダーズはダンジョンやレジェンドみたいな派生作品は作らないの?
来年出るマイクラ面白そうだよ
858名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sdff-FMcy [49.96.242.12])
2022/08/01(月) 22:02:53.42ID:qcy8+oJNd
ビルダーズはダンジョンやレジェンドみたいな派生作品は作らないの?
来年出るマイクラ面白そうだよ
859名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e7aa-AIqK [60.80.101.155])
2022/08/01(月) 23:17:03.02ID:4ZB1CFbS0
ビルダーズシリーズ自体が既に派生作品なんだけどな
派生の派生はあまりやらないと思うよ?
860名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8725-xS3d [112.68.6.67])
2022/08/01(月) 23:28:32.15ID:/nBrLgwq0
そんなものより終了しちゃった感じのモンスターズの新作出してほしい
Switch全盛の今なら売れそうなのに
861名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a7e2-dSCr [180.13.237.213])
2022/08/02(火) 00:00:30.44ID:ux/MFIZg0
トレジャーズが今度出るでしょ
862名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sdff-RGCf [49.97.98.192])
2022/08/02(火) 06:31:54.46ID:dW0sVnHmd
おはホッホ
863名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sd7f-FMcy [1.75.156.248])
2022/08/02(火) 06:37:02.68ID:F82WMSJQd
地形デイリー1930ポイントってなんなの
864名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sd7f-FMcy [1.75.156.248])
2022/08/02(火) 06:45:10.61ID:F82WMSJQd
自己解決した
動画配信の人か
865名前が無い@ただの名無しのようだ (JP 0H2b-JYI4 [202.122.198.161])
2022/08/02(火) 06:56:04.87ID:OAgpX/smH
ペロさんペロペロ
866名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ df25-iGI4 [219.165.242.53])
2022/08/02(火) 07:11:45.24ID:XK8FE7wb0
おはホッホ
なんとなく1をやり直してみたら思いのほか夢中になってしまった
いつか1のリメイク出ないかな〜
867名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e735-1wwR [220.100.35.160])
2022/08/02(火) 08:20:57.20ID:Dip8Y+2+0
1のリメイクの半額セールが来たら買うかもしれない雰囲気の予感がある
868名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7f25-JYI4 [121.116.93.204])
2022/08/02(火) 09:31:04.00ID:Tg9ecYoa0
今日はバニーの日らしいんでバニーペロさんペロペロ
869名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Saab-LOAA [106.154.157.181])
2022/08/02(火) 09:42:38.58ID:aYYPhSTOa
カーナビはパンツの日って言ってたぞ
870名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロラ Sp5b-jwa0 [126.156.96.42])
2022/08/02(火) 09:46:47.69ID:gzmNOCG1p
あー8月2日だからか
じゃあ帰りにパンツ買って帰ろ
早く帰ってビルダーズやりてえ
871名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウキー Sa3b-u7R6 [182.251.33.209])
2022/08/02(火) 18:23:28.10ID:YjjNRC33a
今モンゾーラなんだけど、いきなりドルトンが父親とか言い出した
なんかそんな伏線あった?
872名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sdff-tA5p [49.98.156.237 [上級国民]])
2022/08/02(火) 18:36:22.10ID:4yeWFMWhd
>>871
ビルダーズ1にそんなノリのロロンドっていうオッサンキャラが居たから1と関連性があるように見せてるだけだと思うよ

1と2の関連性もそうだが1のラストも復活なのか転生なのか死に際の妄想なのかが曖昧なのがなぁ
ルビスが蘇生させたってんなら少しはマトモなやつだったと思えるんだが
873名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 07ee-LOAA [106.172.50.86])
2022/08/02(火) 18:57:40.41ID:j8itcAdZ0
そういえばロロンドと見た目も似てたような
874名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7f6b-kylC [153.136.122.124])
2022/08/02(火) 20:17:06.27ID:1xQ79EtN0
>>868
ペロは村人だからオンバさんをドゾー
875名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7f6b-kylC [153.136.122.124])
2022/08/02(火) 20:19:08.02ID:1xQ79EtN0
けいじばんの「地形」って何なんです?
切り替えてもさっぱりわからない
876名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sd7f-JYI4 [1.72.2.71])
2022/08/02(火) 20:32:17.00ID:YEA7Gx0fd
俺にはミスターサタンにしか見えんよ
877名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a7f3-0tCF [14.12.52.32])
2022/08/02(火) 20:35:01.30ID:T7S7zUDN0
ビルダーズ1のラストはⅣに似てる気がする
878名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sdff-tA5p [49.98.162.53 [上級国民]])
2022/08/02(火) 20:51:25.63ID:4ZAvbqF6d
>>877
あのシンシアは実際に甦ったのか主人公の幻覚か?的なラストだよね、似てるわ

つーかロザリーを世界樹で生き返らせるなら普通は自分の代わりに犠牲となった幼馴染みを生き返らせてくれ!ってなるような…
設定ボヤかすとその辺がおかしくなってくるから好きじゃない
幼馴染み含めて村人全員死ぬ羽目になった原因であるピサロの彼女>村人って優先順位おかしいだろw
879名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7f41-dSCr [121.82.160.120])
2022/08/02(火) 22:23:05.62ID:SdrkaY5u0
>>871
母親って言う事もあるからそういうノリだと思う
880名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Saab-3RbF [106.131.180.17])
2022/08/02(火) 23:40:07.43ID:brl+78dba
ちまちまやっててさっきクリアしたんだけど終盤熱い展開続きで満足度高いわ
敢然と立ち向かう流すのはズルい
881名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウキー Sa3b-u7R6 [182.251.33.209])
2022/08/02(火) 23:46:48.34ID:YjjNRC33a
>>872
>>879
サンクス
あまり深い意味は無いのね
882名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a7f3-0tCF [14.12.52.32])
2022/08/02(火) 23:55:07.15ID:T7S7zUDN0
>>878
6章なんて無かった。いいね?
883名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7f25-JYI4 [121.116.93.204])
2022/08/03(水) 00:47:59.64ID:7dcJsd4Z0
4の6章と5のデボラは黒歴史
884名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e735-1wwR [220.100.35.160])
2022/08/03(水) 05:08:38.51ID:O7Gn+eLO0
アクション苦手で1のラスボス未だに倒せてないから未だにエンディング見てないけど
それまでが楽しかったから別にそれでいい
885名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ dfe9-66+a [147.192.170.32])
2022/08/03(水) 06:21:25.67ID:76J0BnlB0
5のデボラって誰や?サンチョの嫁さんか?
886名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ c725-/u/U [114.181.107.219])
2022/08/03(水) 06:34:43.04ID:cMaq2O3F0
小魚さんね
887名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5fda-xIOp [133.200.162.97])
2022/08/03(水) 09:47:02.51ID:v0FQyxs/0
>>883
korosuzo🧑‍🔧
888名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Saab-LOAA [106.154.154.175])
2022/08/03(水) 12:17:22.31ID:Nl/8g3xBa
ムーンブルクは食料を何とかしたいわ
料理は詩人がやるとしても収穫も出来るようにしたいんだがなあ
889名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 07f3-ppOs [106.73.73.97])
2022/08/03(水) 15:42:38.99ID:lfoRibmc0
ムーンブルク民にはそこらへんの生キャベツでも食わせておけ
890名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sd7f-JYI4 [1.72.3.32])
2022/08/03(水) 15:49:59.21ID:vdzyiJFsd
じゃがいもだけで我慢しながら食いつないでたのに突然空腹を訴えまくったりポトフを作れとか言い出すムーンブルクの連中
891名前が無い@ただの名無しのようだ (ブーイモ MMcf-jPOX [163.49.202.151])
2022/08/03(水) 15:55:42.76ID:9L4AW/lmM
ムニエルやブイヤベースを要求する1の病人
892名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bfac-Ijmj [143.189.240.145])
2022/08/03(水) 16:55:12.63ID:6O6F16DK0
1の渓谷みたいなとこで病人担ぎながら素材集めすると度々水没させてトドメ刺そうとしてるみたいな絵面イイよね良くない
893名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7f6b-kylC [153.136.122.124])
2022/08/03(水) 19:25:13.22ID:XPStoFh50
キャベツ食わせるにもシドー密輸など裏技使わないといけないのがねー
>>888
ストーリー中飢えに耐えかねて積みわらなどを密輸し農家の倉庫を作ってたけど
ここのレスで「ニガキノコだけでキノコだらけの部屋作っても食べれるキノコが採れる」
と聞いてそうだったのか!と
894名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6757-sTSe [118.240.180.176])
2022/08/03(水) 19:52:12.28ID:R1tlvgiP0
1クリアした。
2はすこし間を空けてやるかな。発売から時間たってるのにあんまり値下がりしてないな。
895名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bfac-Ijmj [143.189.240.145])
2022/08/03(水) 19:55:43.93ID:6O6F16DK0
実はちょっと前に半額くらいになってたんすよ2
896名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ c725-/u/U [114.181.107.219])
2022/08/03(水) 20:24:33.74ID:cMaq2O3F0
半額前に買ったが後悔してないぞ
897名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sdff-8aGE [49.97.99.173])
2022/08/03(水) 20:31:28.72ID:2t5tGPngd
SwitchとPSのDL版は今日まで40%オフやで
DL版は定期的にセールやってる
898名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sd7f-JYI4 [1.72.3.32])
2022/08/03(水) 21:27:12.87ID:vdzyiJFsd
steamもだけど過去最大の割引率みたいね
899名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Saab-ZHvw [106.129.154.254])
2022/08/03(水) 23:21:01.09ID:qOCfhkDja
>>897
ありがとう
スマホ版1まだ途中だけどかなり楽しめてるので2も購入したわ
900名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bfac-Ijmj [143.189.240.145])
2022/08/04(木) 00:29:50.86ID:vEmtMaCR0
ご新規さん増えるのは嬉しいねえ
901名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ c758-1wwR [114.172.222.10])
2022/08/04(木) 00:29:55.73ID:3ZALE3R50
あまり知られていない人の作品で度肝を抜かれるような島を見てみたいな
902名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウキー Sa3b-u7R6 [182.251.33.209])
2022/08/04(木) 01:32:12.36ID:V6lzefIUa
>>901
まだモンゾーラだけど俺が
903名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ df58-jwa0 [123.225.227.4])
2022/08/04(木) 02:33:04.95ID:4V4tfBpB0
島公開してなくて残念なんだけど、何日か前にすごい緻密な風景を作った写真が掲示板に上がっててクオリティに驚いた
同じゲームやってるとは思えなかったな
904名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ c725-/u/U [114.181.107.219])
2022/08/04(木) 02:50:06.25ID:W38/bgGh0
わりと自分にも手が届くレベルで真似したい、参考にしたい街が見たい
なかなか無い
905名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5fee-jwa0 [133.207.15.192])
2022/08/04(木) 09:57:43.32ID:6pIv9rBz0
ホッホ
906名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sdff-JYI4 [49.97.109.171])
2022/08/04(木) 10:04:19.50ID:d7SYMfQEd
白川郷の合掌造りみたいなの建ててペンシルで複製してるけど、それだけでなかなかいい感じだわ
907名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Saab-LOAA [106.155.6.37])
2022/08/04(木) 11:03:20.64ID:zr36FSUKa
やっぱりリアルで設計図書いてからやってたりすんのかね
908名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5fee-jwa0 [133.207.15.192])
2022/08/04(木) 12:09:57.76ID:6pIv9rBz0
人それぞれだと思うよ、そういう人もいれば違うやり方をする人もいるし
909名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bfac-Ijmj [143.189.240.145])
2022/08/04(木) 13:02:24.69ID:vEmtMaCR0
すっごい好きな建築センスの人がいて真似したいんだけど何がどうなってるのかさっぱり分からない
910名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Saab-NjaX [106.132.67.216])
2022/08/04(木) 14:04:33.83ID:idGneCqna
とりあえず過去ドラクエにあった○○の村とか○○の城を再現しよう!…として青の開拓地真っ平らにしたまま放置してる
911名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0711-sMW4 [202.255.18.230])
2022/08/04(木) 14:06:31.85ID:MhZGmrB20
あるある
山から削ってサンドボックスゲームとは思えないような、なんかのゲームのオープンワールドみたいの作ってる人がいて、こんなの作りたいけど絶対無理ってなったのあった
912名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bfac-Ijmj [143.189.240.145])
2022/08/04(木) 14:33:15.02ID:vEmtMaCR0
地形作れる人ってマジ尊敬に値する
913名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a7f3-in/Z [14.8.8.34])
2022/08/04(木) 15:51:53.34ID:MpH1X8hS0
R1が反応しなくなってしまった
純正高いんだよなぁ
914名前が無い@ただの名無しのようだ (JP 0H2b-JYI4 [202.122.198.161])
2022/08/04(木) 16:39:51.31ID:imAOjUWxH
俺も地形作るの無理だわ。いつも既存の地形に手を加えるだけだ
915名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5fee-jwa0 [133.207.15.192])
2022/08/04(木) 18:44:27.64ID:6pIv9rBz0
>>913
俺のパッドは右のスティックが勝手に動くわ
画面が勝手に右回りに動くせいで撮影もままならん
916名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6757-sTSe [118.240.180.176])
2022/08/04(木) 20:09:20.24ID:KW5ngbIf0
『タクティクスオウガ リボーン』が今度出るけど、これのステージってDQBでエディットできそうだよね
917名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a76b-kylC [180.32.233.239])
2022/08/04(木) 21:07:37.83ID:ZZ5bT0gv0
タクティクスオウガの町並みは再現しやすそう
ホッホとミトに投石させたい
918名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ dfb9-rmfe [59.168.244.143])
2022/08/04(木) 23:49:51.66ID:SpW6+8S60
Chapter-1 僕にその手を汚せというのか(壺の中のアレな意味で)
919名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bfac-Ijmj [143.189.240.145])
2022/08/05(金) 00:03:00.02ID:/XHr+m+v0
くさ
920名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sd7f-Cm6A [1.72.1.120])
2022/08/05(金) 01:17:49.14ID:/1hRDT/Jd
いやだーッ死にたくない!
助けてくれ!アネッサーーー!!
921名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0723-1wwR [106.178.167.225])
2022/08/05(金) 01:18:21.88ID:k1y1Zt+M0
エレベーターバグを消さずに残してるスクエニには感謝したい
あれのおかげで建築がすごく助かる
922名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ df25-iGI4 [219.165.242.53])
2022/08/05(金) 05:46:23.58ID:4Shw320D0
ホッホ
923名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a76b-kylC [180.32.233.239])
2022/08/05(金) 06:09:28.11ID:nqh/Riu90
からっぽ島統一したい
924名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e718-aT6I [124.40.84.143])
2022/08/05(金) 09:26:29.29ID:/JW37fn/0
削った地形元に戻したい
925名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5fee-jwa0 [133.207.15.192])
2022/08/05(金) 10:15:07.66ID:cek5ZPBr0
>>924
未開のからっぽ島をうpしてる人の島に行って地形を設計図にしてきたらどうかな
926名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sdff-e1Cc [49.98.149.191 [上級国民]])
2022/08/05(金) 12:04:43.43ID:dFHNjv2Rd
ps5.かったからやってみるかなと思ったがもう人いなさそうだな
927名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bfac-Ijmj [143.189.240.145])
2022/08/05(金) 12:14:06.01ID:/XHr+m+v0
マルチじゃなきゃ楽しめないゲームじゃないぞ
928名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sd7f-JYI4 [1.72.0.212])
2022/08/05(金) 12:52:45.34ID:uYBDOz52d
むしろマルチなんていらない
929名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5fee-jwa0 [133.207.15.192])
2022/08/05(金) 12:57:18.99ID:cek5ZPBr0
>>926
他人と遊ぶのはせいぜいオマケみたいなもんで、このゲームの根幹となる要素ではないから大丈夫
ついでにマルチはフレとしかできなかったはず
930名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ff49-RMTR [113.149.253.1])
2022/08/05(金) 13:04:56.15ID:OANBK9uP0
全ての島を整地して真っ平らにした猛者いる?
931名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Saab-r3d3 [106.154.151.76])
2022/08/05(金) 13:44:05.62ID:w4x2ItxIa
このゲームでマルチなんてした事ない
932名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Saab-WCcv [106.146.10.215])
2022/08/05(金) 15:57:07.66ID:Ol63Vub4a
>>930
破壊天体で破壊活動してるVがおるな
933名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ dfaa-jwa0 [219.192.151.119])
2022/08/05(金) 15:57:08.02ID:I+NSZVGQ0
マルチ募集して知らない人を自分の島呼んで遊ぼう
収納箱隠して遊ぶ宝探しゲーム
934名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Saab-u7R6 [106.180.46.165])
2022/08/05(金) 16:00:04.75ID:nGWtTkjta
>>921
2ならスクエニじゃないぞ
935名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sd7f-JYI4 [1.72.0.212])
2022/08/05(金) 16:06:30.93ID:uYBDOz52d
他人の島で魔法の玉を置きまくる遊び
936名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e718-aT6I [124.40.84.143])
2022/08/05(金) 16:46:47.14ID:/JW37fn/0
>>925なるほど設計図かありがと
937名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sdff-L0wH [49.98.153.21])
2022/08/05(金) 18:24:04.85ID:26ddwTIhd
魔法の玉と言えば1は即死クラスの威力だったが2だとオッカムル時点の防御力でも数十ダメージだったな
最終装備なら一桁だろうしイチイチ避難する方が面倒かもしれない
938名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ c758-1wwR [114.172.222.10])
2022/08/05(金) 22:16:16.88ID:RagdTAqi0
>>903
海外勢かな?
939名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sadb-H/Uq [106.180.47.78])
2022/08/06(土) 01:42:41.99ID:IEn03naVa
ツリル島で女のあらくれ初めて見たから何か目覚めそうになった
940名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 2258-O/Th [123.225.227.4])
2022/08/06(土) 02:31:09.20ID:HCm/Sn/t0
>>938
いや日本の方だったよ
浮遊島の写真だったんだけど、ものすごくきれいだったんだ
941名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0fdc-c3AI [110.4.227.40])
2022/08/06(土) 11:12:12.93ID:DBlD0qHl0
久々にDQ11やって高いとこから飛び降りる時つい丸ボタン押してしまう
942名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6ff3-g9L8 [14.12.52.32])
2022/08/06(土) 14:31:15.88ID:WwNKc6pO0
>>939
そんなら1の方おすすめおすすめ
943名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d2ee-O/Th [133.207.15.192])
2022/08/06(土) 17:47:20.36ID:e5Ub5PGO0
念のためホッホ
944名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sadb-H/Uq [106.180.45.91])
2022/08/06(土) 18:33:21.15ID:Le4CWmu7a
看板の類を建物の内側に付けないといけないのが納得いかない
同じのを外側にも付ければ済む話ではあるけれども
945名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6bee-9Nm5 [106.172.50.86])
2022/08/06(土) 18:36:43.94ID:FT7VWtAu0
超同意
946名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8e41-c3AI [119.230.67.105])
2022/08/06(土) 20:49:41.96ID:a0/Bq/jA0
せめて複数人指定できる名札系欲しい
947名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sadb-H/Uq [106.180.45.91])
2022/08/06(土) 21:51:21.92ID:Le4CWmu7a
て言うかスタッフの家は名札を屋内に掲げてるのか?違うだろ……
まあω-Forceと言う事を差し引いてもこれは酷い
948名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sadb-g9L8 [106.132.67.48])
2022/08/06(土) 22:00:45.68ID:TJH8IJ68a
その部屋の空間に対して指定するアイテムだから部屋内にないとダメなんだな…で終わる話を何1人でキレてんだか
自分で外にもつければ良いかって結論出してるのにwww
949名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0641-woMg [121.82.160.120])
2022/08/06(土) 22:04:22.54ID:gNH4uOnc0
部屋の壁判定のブロックになら外に付けてもokみたいにできたはずだよなぁ
950名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8e41-c3AI [119.230.67.105])
2022/08/06(土) 22:53:08.65ID:a0/Bq/jA0
建物と部屋の形状によっちゃ内外判定難しいからだろ
いっそ扉が内開き外開き固定になっても部屋指定判定つけるのが良いのかもしれん
指定つけなきゃ内外開き関係なけりゃあんま問題ないだろうし
951名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ c325-NeBr [114.181.107.219])
2022/08/06(土) 23:58:43.01ID:Sce58CFr0
ピラミッドの真ん中にプールを作ったらちっこいけど何かよさげになった
床は銀にした
952名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d2ee-O/Th [133.207.15.192])
2022/08/07(日) 04:23:13.81ID:lsCCODcp0
>>947
そもそも1からこの仕様じゃなかったっけ

>>949
「外に付けてもいい」という仕様にすると、もし部屋同士が隣接してたらできなくなりそう
953名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sadb-H/Uq [106.180.45.91])
2022/08/07(日) 05:45:36.41ID:kcGKAerra
>>952
1はやってないんだ、スマン
954名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sdc2-gv8M [49.98.153.6 [上級国民]])
2022/08/07(日) 06:02:25.76ID:5+lq5PUid
判定の問題があるから仕方ないとはいえロンダルキアの幻ローレシア城で道具屋の看板が外に掛かってるの見るとそりゃそうだよな…と思ったり
他の方が言ってるように2枚作って両方に貼れば良いだけなんだがな
955名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8725-P9m4 [118.20.1.120])
2022/08/07(日) 07:03:05.50ID:4AU2IA060
オッカムルの最深部にいるじごくのつかいをマグネブロックを使って地上に送り、住人のように見せることが出来るということを知る
めっちゃ試したいけど3周目やらなきゃあかんのか...
956名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 22ee-6B80 [59.138.10.156])
2022/08/07(日) 10:29:57.27ID:oB1rVrgk0
終盤の孤独な戦い(気の知れた魔物たちはいるけど)の場面で、ホネ船長とかマギールさんをよく知るジゴックさんとの再会や出会いを入れてくるのはアツすぎると思ったよ。
箱舟が帰ってきた時は泣けたなぁ
957名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a225-g9L8 [219.164.9.163])
2022/08/07(日) 11:45:40.57ID:WwYVnVXa0
サマーセールで2買ったけど、すごく面白いな
3が出なそうなことを知って、絶望もしたけど

ちなみに拠点の襲撃って、周りに2段以上の壁を作るか、2マス以上の掘を作るしか対策はないですか?
958名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6bee-9Nm5 [106.172.50.86])
2022/08/07(日) 12:59:20.54ID:ryOPdIBn0
段差より素材かね
高くしても素材によっては破壊されるし掘っても掘り進んで下からくる
959名前が無い@ただの名無しのようだ (オッペケ Srff-6B80 [126.233.171.227])
2022/08/07(日) 13:07:05.22ID:MeX7fcCsr
>>957
モンゾーラは教会にある城の壁で、オッカムルはアイアンの壁で防御できるんじゃない?
960名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a225-g9L8 [219.164.9.163])
2022/08/07(日) 13:27:23.34ID:WwYVnVXa0
>>958
さんくす
下からも来るんか…

>>959
まだそこまで進めてないかも?
最初の島来たとこです
961名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sadb-g9L8 [106.132.66.28])
2022/08/07(日) 13:58:40.04ID:VmmlXW39a
>>960
下からというより普通に掘って作っただけの堀は側面が柔らかい土になるから拠点の下に向けてトンネル掘られてしまう
962名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sdc2-P9m4 [49.98.166.223])
2022/08/07(日) 14:09:04.08ID:gqtg6Bf7d
掘った穴に茨でも敷き詰めれば少しはマシかな
963名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8741-c59T [118.240.221.149])
2022/08/07(日) 14:18:47.69ID:LppymAtj0
モンゾーラでの城の壁は教会より最初の導きの玉付近の洞窟のビルダーパズルから拝借するのが一番近い
周りってかいつも襲撃してくる方角にだけ壁作っとけば十分
964名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sdc2-P9m4 [49.98.166.223])
2022/08/07(日) 14:27:01.81ID:gqtg6Bf7d
まあ襲撃来たらどっかの導きの玉に逃げれば諦めて去ってくし、イベントだとみんなが直してくれるから防御のことはそんなに考えなくてもいいよ
965名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0641-woMg [121.82.160.120])
2022/08/07(日) 14:33:39.10ID:Q9Z5Alce0
せっかく生えた草が禿げちゃう!
966名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1bb2-rkQs [122.133.196.49])
2022/08/07(日) 14:38:09.48ID:qPop5wAQ0
モンゾーラは防御考えると大体拠点の外郭が床石・城の壁・石の円柱になって
毎回全くのどかな農村に見えない拠点ができあがるという…
967名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8741-c59T [118.240.221.149])
2022/08/07(日) 14:38:24.18ID:LppymAtj0
関係ないけど一周目、あそこのパズル解くのに無駄に1時間以上悩んだの思い出したわ
やっと滝堰き止めて後ろの白壁壊して水流れる経路作って上から流し込むって方法思いついて
2つ目でいきなり難易度上がり過ぎだろ・・・とか思ってた
ストーリー進めて渇きの壺貰ったら、これで汲んで流すだけだったんやんって
968名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sdc2-P9m4 [49.98.166.223])
2022/08/07(日) 14:45:47.56ID:gqtg6Bf7d
モンゾーラはなめくじが拠点の中まで迫撃砲撃ってきたらやばかったな。まあ最序盤の敵であれは少しやり過ぎな気もするが
969名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sadb-KX7O [106.131.156.138])
2022/08/07(日) 15:14:03.17ID:C9u+zcvOa
2の防衛は主要施設だけ固めて戦闘キャラ反応させやすくする方が好きだな
970名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f7aa-MMF3 [60.80.101.155])
2022/08/07(日) 15:28:29.52ID:NFAciDKA0
>>959
モンゾーラは量の確保を考えたら風車小屋の土台の床石の方が良くね?
おおきづちなら城のカベより壊しやすい利点もあった気がした
971名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f7aa-MMF3 [60.80.101.155])
2022/08/07(日) 15:29:09.67ID:NFAciDKA0
立ててくる
972名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f7aa-MMF3 [60.80.101.155])
2022/08/07(日) 15:33:46.83ID:NFAciDKA0
テンプレより先に貼っとくか
次スレ
【総合】ドラゴンクエストビルダーズ part343【DQB】
http://2chb.net/r/ff/1659853821/
973名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f7aa-MMF3 [60.80.101.155])
2022/08/07(日) 15:56:52.38ID:NFAciDKA0
一応テンプレまでは貼り終わりのつもり
しかしうっかり踏んじまったいorz
974名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8757-dr3y [118.240.180.176])
2022/08/07(日) 16:01:57.42ID:wU+y5QhQ0
テンプレってすべて2の情報だよね?
975名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f7aa-MMF3 [60.80.101.155])
2022/08/07(日) 16:12:41.00ID:NFAciDKA0
>>974
まあ2が出てからは1の情報はあまり必要とされなくなったからねえ
スマホ版で必要なテンプレを纏めたら話は変わるかもしれんけど
976名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0fdc-c3AI [110.4.227.40])
2022/08/07(日) 18:29:35.91ID:tRUnOiwI0
>>955
でもあれ確か戦闘イベント終わったらいなくなっちゃうんだよね
ムーンブルクのアルミラージも…
977名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 4eee-N3A0 [175.128.7.115])
2022/08/07(日) 18:30:57.89ID:gI5p9SPp0
2週目を始めて、赤の開拓地のトイレだけをオアシスの岩山の上に設置してトロッコで連結してみた

朝晩必ずマッシモやペロがトロッコで楽しく走り回ってくれて、満足です
978名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sde2-P9m4 [1.66.97.238])
2022/08/07(日) 18:43:52.93ID:Ny5ZXi8Dd
>>976
じごくのつかい達との戦闘は強制ではないから、放っておけばいつまでも拠点に住み着いてくれるみたいだね
979名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ c325-NeBr [114.181.107.219])
2022/08/07(日) 18:45:03.20ID:qhSzacwZ0
ナイスプレイ

あかの開拓地、今トイレ2個で毎朝渋滞してるから作らなきゃ
980名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f7aa-MMF3 [60.80.101.155])
2022/08/08(月) 03:39:24.76ID:t0cBk2SB0
とりあえず保守
981名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d2ee-O/Th [133.207.15.192])
2022/08/08(月) 10:34:20.72ID:+S+PHi7g0
ホッホ
982名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 22ee-6B80 [59.138.10.156])
2022/08/08(月) 10:53:50.31ID:VH/t+Elp0
2の2週目やっててもうすぐオッカムルクリアだけど、みどりに比べるとあかの開拓地あまり好きじゃないし(ピラミッドとか別に要らない)、監獄島めんどくさいし、進めるの億劫でずっと拠点いじりしてる。
でも早くムーンブルクには行きたい。1週目プレイの時は拠点の城ぐちゃぐちゃだったからリベンジしたい
983名前が無い@ただの名無しのようだ (スプッッ Sde2-P9m4 [1.79.89.151])
2022/08/08(月) 12:16:22.26ID:cnRn04wad
1周目あんなに丁寧に作ってたのに2周目以降のまあ雑なことよ。部屋が土壁砂壁とか当たり前だし
984名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0641-woMg [121.82.160.120])
2022/08/08(月) 13:01:17.75ID:herR74Cr0
後々必要かもと拠点内の初期配置の木とか残してたわ
2週目からはとりあえず更地にしてる
985名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sadb-H/Uq [106.180.47.195])
2022/08/08(月) 14:46:46.19ID:uAfsH2+1a
Switch版2なんだけど、もちものリストをXで整理した時にアイテムが消える時無い?
986名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d2ee-O/Th [133.207.15.192])
2022/08/08(月) 14:49:18.67ID:+S+PHi7g0
何が消えたのかは分かってるの?
987名前が無い@ただの名無しのようだ (オッペケ Srff-6B80 [126.233.187.254])
2022/08/08(月) 14:51:46.59ID:NJI+KHoer
>>983
自分はストーリー進めたかったから1週目の方が雑だった。2週目の方が丁寧に作りこんでるけど、リズの部屋、みたいにフラグさえ立てたら終了の部屋は砂とかで作ってすぐ壊した
988名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sadb-H/Uq [106.180.47.195])
2022/08/08(月) 15:21:29.32ID:uAfsH2+1a
>>986
ブロックライトが消えた
規定数持ってたんだけど、ゴージャスプールのステージに取り付けてる時に間違って空白欄でX(つまり配置じゃなくて整理)押したら残りが消えた
袋にも入ってない
989名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d2ee-O/Th [133.207.15.192])
2022/08/08(月) 15:25:09.52ID:+S+PHi7g0
見間違いじゃなくて確実に消えたとなると、結構厄介だね
PS4版だから分からんけどSwitch版の人で他になった人はいるのかな
ロードしてやり直せる範囲なら助かるけど、そうじゃなかったら大変だな
990名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d2ee-O/Th [133.207.15.192])
2022/08/08(月) 15:25:10.29ID:+S+PHi7g0
見間違いじゃなくて確実に消えたとなると、結構厄介だね
PS4版だから分からんけどSwitch版の人で他になった人はいるのかな
ロードしてやり直せる範囲なら助かるけど、そうじゃなかったら大変だな
991名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d2ee-O/Th [133.207.15.192])
2022/08/08(月) 15:26:41.37ID:+S+PHi7g0
あれ?書き込みが重複しちゃったな、スマン
992名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sadb-H/Uq [106.180.47.195])
2022/08/08(月) 15:35:34.36ID:uAfsH2+1a
>>989
金のインゴットが余ってたので作り直して事なきを得たけど、改めて袋、果ては拠点中の収納箱見ても無かった

まあ俺の勘違いの可能性も0では無いんで、こう言う事があったよぐらいに留めておいてくれ
他のSwitch勢の人に同じ症状が無かったら多分俺の勘違い
993名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ffaa-LUiO [126.89.233.149])
2022/08/08(月) 20:59:02.31ID:M+Q4o2Is0
994名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sde2-P9m4 [1.75.10.188])
2022/08/08(月) 21:04:27.04ID:p+hBtpITd
埋めよう
995名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a2fb-woMg [61.192.121.73])
2022/08/08(月) 21:07:06.54ID:cUZyhKvQ0
老婆がやたらとベタを釣って収納に入れてくるでヤス
996名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sde2-P9m4 [1.75.10.188])
2022/08/08(月) 21:08:43.41ID:p+hBtpITd
リック埋め
997名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6ff3-g9L8 [14.12.52.32])
2022/08/08(月) 21:10:18.51ID:LqOxy8tr0
全ての青い海、清流、温泉を破壊して泥水にしない限り溜まりまくる
998名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sde2-P9m4 [1.75.10.188])
2022/08/08(月) 21:56:44.15ID:p+hBtpITd
ウゾーン埋め
999名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8fd8-N11w [180.235.11.190])
2022/08/09(火) 00:15:48.74ID:vvG0gdPC0
いつか3が出ますように
1000名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f7aa-MMF3 [60.80.101.155])
2022/08/09(火) 00:41:22.32ID:FrybIzZ00
最後にロロンドを埋めておこう
ニューススポーツなんでも実況


mmp
lud20250918050043ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ff/1656132047/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 
  ↓この板の人気?スレ↓(一覧)
 
【DQR】ドラゴンクエストライバルズ LV1428
FF7・FF8・FF9・FF10・FF12・FF13・FF15 どれが一番の神ゲー? Part73
【DQW】ドラクエウォーク 無課金スレ part.279【コテハン禁止】
【日大メビウス】メビウスFFガイジ隔離スレIPなしIDなし part212【超級糞運営】
【DFFOO】DISSIDIA FINAL FANTASY OPERA OMNIA part12【ディシディア】
【DQMSL】ドラゴンクエストモンスターズスーパーライト非課金スレpart2910【コテ・課金・ちゅまんとゆか・Youtuber・ルピナス禁止】
【無課金】星ドラ都道府県鍵提供スレ★25
【DFFOO】DISSIDIA FINAL FANTASY OPERA OMNIA part1116【苦痛周回想定通りジレンマ ディシディアオペラオムニア】
【DQR】ドラゴンクエスト ライバルズLV.100
【FF7R】FINAL FANTASY VII REMAKE part368【リメイク】
【無課金】FINAL FANTASY Record Keeper Lv3032
【総合】ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて Part453 【DQ11】
ドラゴンクエストウォーク 225歩目
【無微課金】星のドラゴンクエスト★142
【FFBE】FINAL FANTASY BRAVE EXVIUS LV1067
【DQR】ドラゴンクエスト ライバルズ LV.557
【DFFOO】DISSIDIA FINAL FANTASY OPERA OMNIA part135【ディシディア】
【無課金】星のドラゴンクエスト★347
【DQR】ドラゴンクエストライバルズ LV.313
【無課金】ドラゴンクエストタクト【DQT】396
【DFFOO】DISSIDIA FINAL FANTASY OPERA OMNIA part897【不具合無策 真摯芸人 エアプ調整 ディシディアオペラオムニア】
ドラゴンクエストウォーク2013歩
【DQMSL】ドラゴンクエストモンスターズスーパーライト非課金スレpart2724【コテ・顔文字・課金・ミネオ禁止】
【無微課金】星のドラゴンクエスト☆217
【無課金】 FINAL FANTASY BRAVE EXVIUS 無課金スレ 55【FFBE】 ・
プリンにうどん入れたら
【FFBE】FINAL FANTASY BRAVE EXVIUS LV1040
(´・ω・`)豚小屋出張所 出荷69匹め(´・ω・`)
【無課金】星のドラゴンクエスト★491
02:31:37 up 7 days, 23:40, 3 users, load average: 179.76, 221.69, 234.56

in 0.15528321266174 sec @0.15528321266174@0b7 on 092015