◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【♪渓流〜】 福島の釣りvol.11 【〜湖沼】 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>2本 ->画像>1枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/fish/1494574429/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
乙
しかし阿武隈漁協はこのままでいいのかねぇ
摺上川で久しぶりに釣りしたい…
時期選べば、遡上ものを狙えるよね
>>4 そこは釣っちゃダメでしょw
一緒になっちゃうよ
荒川の支流で餌釣りしてる人居てちょっと話したんだけどウグイ狙いで持ち帰ってたけど食べるのか?
>>9 そこまで話して食べるかどうか聞かなかったのかい?
「放射能?何それ美味しいの?」って言う情弱ジジィは平気でお持ち帰りして食うだろ
>>10 サクラヅツミの向こう岸なんだけどそこの堤防行ってみたら水門有るところで釣りしてた人居たから釣れますか?って話しかけてちょっと見てただけ
今思えば釣った魚は生かしてたから銀平の代わりにでも使うんじゃないかな
ピリッとして旨い代償として、数年後には舌癌、食道癌、胃癌、大腸癌等々確定だお!
プリウスの爺に
「俺等これからこの場所で釣りすっから、オメェはどっか別の川で釣りしろや?!」
って脅されますw
プリウスのジジイなんかあっちこっちに腐るほど居るだろうよ
13号の橋の上から松川覗いたらライズあったんだけど松川って魚が居ないじゃなかったっけ?
>>25 濁川の日東紡の温排水
有ると思うんだけど無いんだろうか
ニホンカワウソの子供が泳いでいると思ってよく見たら野鼠だった・・・
阿武隈漁協は「釣るだけの年券」出して
リリースでいいから、釣りをさせてくれ
年券1万でどうだ
賠償金・保障に響きそうだからやらねぇよ
C&Rで県内共通遊漁券1万5千円なら他県の共通遊漁券と比べても妥当な気がするけど。
阿武隈川に拘らなくても他の釣りが出来る川で釣りすればいいだけの話
俺は阿武隈川水系で釣りがしたいんだ〜
徒歩7分の所でイワナ・ヤマメがライズしてるんだ
生殺しだよ
>>38 釣ればいいじゃん。
リリースすりゃいいんでしょ。
ってか釣り=キープが前提の土人思想は
いい加減に勘弁してほしい。
ほとんどのルアーマン、フライマンは、
リリースを前提としてる。正反対だよ。
キープのライセンスと分けてほしいよ。
リリース前提で開放しても持ち帰る馬鹿がいるから無理なんだよ
諦めれ
でも釣ってもベクレてるから食用には適さない
とだけ言えばいいわけで、
釣るな、はおかしいじゃね?って話だろ。
そもそも。
>>39 解禁してないから違反じゃん
「釣ればいいじゃん」なんて
バスンとおんなじにはなりたくない
>>42 なぜなんでしょうかね?
だって禁漁の理由はベクレてるからだし、
そんなこと皆分かってることなのに、
何を隠そうとしてるんでしょうかね。
ってか漁協がその責任を負うてるワケじゃなにのに、
何を恥じているのかが分からん。。
>>43 まぁそうなんですよね。
そうなんです。あなたが正しいんだけどさ。
何故禁漁にする必要があるのか不明なんです。
>>44 なんだ話の通じる人じゃないですか、てっきり俺様ルールのDQNかと
キープ・リリースは置いといて、気持ちよく釣りをするには解禁してもらわないと
近所の組合員に「○○んトコの倅は違反してから〜」とかは言われたくないし
ただ、餌釣り=土人、ルアー=聖人ってのはいただけませんよw
ベクレてる魚なのに解禁したら
持ち帰り禁止にしても持ち帰る馬鹿がいるだろ?
そしたらそのベクレてる魚が釣った本人以外の何も知らない人の口に入る事も考えられるだろ?
そういった諸々の事を考慮しているから解禁にしないんだろがっ!
>>46 それは人殺しだから
解ってて他人に食わすのと
釣りをする行為の話とは、また別じゃね?
たまーに見かける松川の中流で釣りしてるおっさん居るけど避難民なんだなぁ思う
阿武隈漁協は国から賠償金を頂戴して、ぬくぬくしてるよ
解禁して放流、鑑札確認等、わざわざ手間かけなくても彼らにはお金がはいってくるからな
>>50 だったらなおさら、希望の塔(笑)じゃないが、
しがらみに囚われてない層が漁協にドッサリ加入して、
数の論理でドアをこじ開けてしまえばいいだけのような気もするが、
…面倒だから誰もやりたがらないよね(笑)。
渓流禁漁になると、ぬけがらになっちまうのは
オレだけだろうか?
>>53
ほんとそれ
阿武隈漁協がやる気なくなってるからよ〜
羽鳥湖、馬鹿詐欺釣り解禁しないってよ(苦笑)
日釣券、駐車場代回収して釣れねーだろってクレーム
対策か?? ホントに馬鹿詐欺の卵、羽鳥湖にまいてるのか???
………憶測で物申してまた。
違ってたらサマソ(汗)
ワカサギが流行ってるのは檜原湖とかの、屋形船とかで快適に
できるとこばっかり見たいだからねぇ
タックルもレンタル、手ぶらでどうぞみたいな
放射能汚染のサンプリング調査をした結果、ヤバイ数値が出てて
サンプリングする魚すら獲れないとゆう理由を付けて禁漁なんじゃまいかと推測
魚卵ばらまいてないよ。
って、難解東部漁協の○氏が申しておりヤシタ。
湖面はバリバリ凍結してたから…
あとはお察しの通りだと思いヤス(汗)
南会東部漁協には以前から苦情を言ってきたが、
聞く耳もってほしいかな。
893の方は、フリーパスでイイっすよ〜的な現場も目撃した事あるしねorz
キャッチアンドリリースでいいから阿武隈解禁キボンヌ
ウグイがバンバン釣れるところない?郡山から遠くないところ
猪苗代湖
どこでも釣れると言えば釣れるがな
滑川の南インターの方とか
以前、nhkbsの釣り番組でウルトラマン80の人が
ゲストの回では、鮫川の中流域でやってたが
あったかくなったら、只見川でウケクチウグイ狙うのもいいよ
>>65 情報ありがとうございます!
参考にしていろいろ行ってみます
ウケクチウグイってバカデカイけど、マルタウグイの親戚なんかな?
住むところ奪われた人達には申し訳ないけど
趣味の釣りを禁じられるってのは
凄いストレス
東電死ねって感じ、ボーナスとかもらってんじゃねーよ
阿武隈、釣りだけでもさせてくれ
もうすぐお仲間がてきそうじゃん
これで少しは溜飲が下がるじゃろ
よかったな ククククク...
阿武隈も鯉とかバス釣りはオケなのか?
郡山の、とある場所でよくみかけるが。
バスが◯なのは、漁協側からすると、
バスはそもそも存在しないことになってるからであって、それ以外じゃないよね?
一方、宮城県はバスの再リリースを禁止しているので、
事実上、バス釣りという行為そのものが存在し得ない。
少なくとも体裁上は。
で、体裁は体裁にすぎなくて現実とは違うので、
バサーは存在しないはずのバスを釣り、
禁じられていてできないはずの再リリースを繰り返す。
理屈上(体裁上)は、この閉じられた循環の中で、
ルールとしての飛び地を形成している。
売春とかパチンコと同じ構造やね。
事実はまったく違って「そこに在る」んだけどね。
数年前に阿武隈川のバスは釣って良いのかと漁協に電話すると、漁協の管理魚種ではないのでこちらで良いも悪いとも言えませんと言われる。どうぞご自由に、って感じですか?と聞くとそんな感じですと言われた。
ちなみに県の水産課に問い合わせると他の魚種も釣れる可能性があるので微妙ですね、って言われたので全力でバスしか釣りません!と言ったら全力でお願いしますと回答された。
ちなみに羽鳥湖の南会東部非出資漁業協同組合に問い合わせるといかなる魚でも遊漁券を購入しないと釣りは出来ません!との回答。
南会東部非出資漁業協管轄の河川で遊漁券買って釣りしても
最近はちっとも監視員が周ってチェックしに来ないのは
放流する魚ケチって昔のように釣れなくなったからなんすかね?
大昔の馬鹿釣れした時には、1日のうちに5〜6人の監視員に遊魚券の提示を求められたなぁ〜(´-ω-`)
>>77 そんな時もあったな。
近年始めた渓流マソは監察持たない香具師も
いるってよ。
だって監視員こねーんだもーん だってよ(汗)
遊漁券買っても、買わずに釣りしている奴等をみると俺も買わないで釣りしようかなと思うけど
現場で遊漁券買わされるハメになると通常価格よりもお高くなるんだよな
それに買わないで釣りすると、いつ監視員が来るかビクつきながら釣りする事になり
良い釣りが出来ないと思ってちゃんと販売所で購入してから釣りしている
当たり前の事だけど・・・
阿武隈川水系が禁漁って言ったって釣屋だって沢屋だって悪びれる様子もなく堂々と岩魚釣っている、
沢屋なんか遡行記に焚火で焼く岩魚の写真載せたりして
でも漁協なんか何年も前に立てて朽ち果てそうな禁漁の看板置いただけで監視なんてするつもりもないから野放し、
真面目に解釈している自粛している方が馬鹿みたいでやったもん勝ちの状態
東電から補償金もらってさえいれば何もせずとも安泰、やりたい奴には勝手にやらせておいても何の実害もないから
現場に行って監視する労力や釣屋とのトラブルなど考えたらその方が得策だよね
この昨今、国内の内水面漁協てのは一部の例外をのぞいて従事者がほぼボランティアでやるしかなくて
メインの仕事で空いた時間にやれるだけのことをやるしか無かったり
現役退いて足腰弱った高齢者ばかりてのが現状だろ
ただそれを良いことにやりたい放題やって良いわけがねえ
ガキじゃねえんだから自制くらいしろっつんだよ
>>80 釣屋&沢屋ってなんですか?
頭の弱い僕に教えて頂けませんか?
>>81 そうなんだよね、でも今時川漁で生活している人なんていないのに「漁業権」とか
ずいぶん昔のことを根拠にしているのも無理があるし、
言われるようなボランティア、高齢化問題も事実、何か考えないと組合として続けて行く限界かなと感じるね
組合や規則に縛られなくてもマナーがあればいくらかはと思うけど「禁漁」守れない何てのは最低だから
難しいよね、ここで語るには難し過ぎるけど
禁漁だとそもそも入漁券がないと釣りはできないと言うシステムがないから、漁協は監視もしない
他の漁協だと地元の爺さんたちが監視員をして入漁券の現場売りの差額が懐に入ることで監視が機能している
実態がある
現場売りだと500円位は割増だから10人もいたらそこそこ良いお小遣いになるし
単に禁漁の指導や警告じゃ、そういううまみがないし、見ず知らずの他人に嫌われるようなことやらんでしょうね
山の中じゃ、そんな奴どんな逆恨みしてくるかわからないもんね
俺、岩魚釣りしていて熊は怖くないの?ってしょっちゅう言われるけど山じゃ根がどんな奴かもわからない人間の方が怖いって
自分らの遊びは自分らで守る、
なんじゃないの?
ルールとかマナーとか、環境とか。
消費者根性、客根性のままでいる限り、
なんも変わらないと思うよ。
オレは福島には行ったことないけどさ。
>>85 あいつらか! やりたい放題のジジめらは!
去年の事だけど、山菜採りに西郷へ行った時の事。
源流域で車が止まってたから、山菜採りなんだろうなって思ってた。
目的の場所まで車を走らせてたらバカ長を着こなしてるジジ3人とスライド。
車を止めて話を聞いてみると、放射能検査の依頼を受けて試し釣りしモニタリング検査をするとか言ってたな。
トツギナンバーのジムニー2台。
今思えば、専用の監察? 腕章みたいなヤツも携帯していなかったし…
俺は騙されたってことだな…
一番横暴なのはガマカツのステッカー貼った鯉釣りのジジイか。川だけじゃなく一般道の運転も酷い。
上州屋の店員にもめんどくせぇ客だと嫌われている。
>>86 年券、日釣り券買った分だけ、釣れた魚に換算して元を取ろうと言う考えになるから、
魚を採ることが優先でその他のことが後回しやどうでも良くなる
そこで過ごしてストレス解消になったり、良い運動や思い出になるなんてことだって金には
換算できない、素晴らしさなんだけど
でも漁協も元々その水系にはいない種の魚持ってきて管釣りのような環境作った責任も
少なからずあるな
地元民の大人や子供が、リリースサイズのヤマメやイワナを平気で
5本〜7本針の毛鉤でバンバン釣り上げるのをなんとかしろ
漏れが餓鬼のころにはモバリ5本仕掛けにはハヤのみしか掛からなかった。
掛かったハヤを狙う岩魚、山女魚はいたが、なんせ餓鬼だかったからソッコーハヤを抜いてたよ。
掛かれば嬉しくて。
餓鬼、ジジめらは釣れればオケ! その後のことなんてカンケーねーって塩梅ジャマイカorz
餓鬼、ジジとかでこき下ろすのはどうかな〜
おれ、ジジだけど言われるようなことしてないし、ガキの頃ってみんな、罪悪感だとか
良識なんてないけどそういう経験もして徐々にわかっていくんじゃないの?
いまだにわからない大人がいるのも事実だけど
あるところで爺さんに言われたけど
あんたがたが(地域外の釣り人)が押し寄せる前はこんな川じゃなかったよ、そっとして置いて欲しい
って こう言うジジからすりゃ、俺も含めてどいつもこいつも招かざる者だよ
お互い、気持ち良い挨拶して釣り談義なんかできりゃいいんだけどね
>>93 あんた、いい事言うな。
古参ならわかると思うが、過去に赤ジープの香具師と出会った時も
似たような事を言ってたな。
「エッサー、ルアマソ、モバリ…其々の個性的な釣方がある。 その個性を少しでも認めてやる事ができれば、ガツガツせずに釣りができるんじゃないかな〜^ ^
」って。
彼はルアマソ、漏れはエッサー。 以前はルアマソを良く思ってなかったが少しの我慢、妥協する事で気持ちの良い時間が過ごせるな。
コミュニケーションは大切だってことも。
結局のところ釣り券売って金もらうと放流やら見回りなんかの管理しなきゃならなくなるし
何か事故や事件が起こればそれがちゃんと釣り券持ってる人だと金だけ取って見回りにも来ないのか?それは管理してないんじゃないか?とか騒ぎだす連中も居るだろうし割に合わないんだろ
禁漁中なら何かあっても自己責任って言い張れるしな
なんか文句言われたら「東電に文句言え!」ってガチギレしようかな・・・・
でも人として情けないから、阿武隈水系は止めよかな〜
あーストレスたまる
シーズン中は二階の窓からヤマメがライズしてるの見えるから、よけいにもやもやする
川まで徒歩2分
福島自体が終わってるのに未だに福島に留まり尚且つ釣りをしてるような無価値な人間は何なの?
阿武隈漁協、解散キボンヌ。
難解東部漁協、解散キボンヌ。
その後はシラネ。
藪こぎなんてしたらマダニに食われSFTSウィルスに感染し死亡するかもだから無理
エリアトラウト初めて淡水魚にも興味出た!
近くに天戸川あるから釣りいってみるか!
さて、川の景色を見ながら一服したし帰るか・・・
これが去年の俺
渓流は藪の間に水が流れてるような感じできついわぁ
前スレで年券ガメラレタヤツだか、ガメたヤツ、ざまぁー。
羽鳥湖の公魚、解禁しないんだってな!
ガラスの修理代、○万円かかったけど…
>>95 垢jeepの彼を知ってるよ。
去年は地元民しか知らない沢って呼べるかどうか、名もない沢にいたから声をかけたよ。
以前、垢jeepの彼を見かけてたから。
ちなみにオレは地元民。
今では、垢jeepじゃなくなってたな。
あの時はラガービール、ご馳走さまでした。
中学生でもできる嘘みたいに金の生る木を作れる方法
一応書いておきます
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』
NGDN1
フグスマの魚は終わてるね
https://www.msn.com/ja-jp/news/national/魚から基準超セシウム%ef%bc%9d福島第%ef%bc%91沖、操業範囲外%ef%bc%8d東電/ar-BBJOchA?ocid=edgsp
震災前から終わってたぞ!
他県のヤロメラがネコソギ持ち帰るからよ〜
ぺんぺん草も生えなくなったわ(汗)
>>110 >他県のヤロメラが
といいつつ福島県民も宮城や山形でやりたい放題
郡山の食肉流通センター付近の阿武隈川で、鯉釣ジジが暖かくなってきたからやって
>>115 鯉釣り師、ギャラリーやらで、レジャーカー10台くらいたまってる時があるな。
阿武隈川は禁漁?だよね?
>>116 禁漁だよ。しかも鯉は漁協の管理魚種。
子供が遊びで釣るならまだしも良い大人が場所取りして入ってくる他人に邪魔だから退けと言ってくる奴らだからな。
元より観察買わない奴は禁漁だろうが関係ないしな
せめて申し訳なさそうに釣れよ
竿を10本近く並べんな
ここで文句言ってないで漁協や警察に通報すればいいじゃん
>>120 マナーの問題だから。
警察に電話しても動きません。漁協?あいつらも結局動かないからな。
禁漁で釣りしているならマナーとかの問題じゃねーだろ
禁漁もクソもねーな!
フグスマは!
やったもん勝ちじゃねーの。
阿武隈上流、隈戸…やっちまーぜ!
漏れはジムニーテンカラジジがおっかねーからやらねーけどな
禁漁で釣りをしたら密漁行為になり、罰金刑又は懲役刑といった重い刑罰に問われる可能性があります!
>>124 しかし、海のアワビなんかの密漁ならまだしも淡水魚で捕まった前例は一度もないけどな。
漁協が捕まえて裁判起こさない限りは何もない。悲しいけど…
今年も阿武隈川は禁漁だとよ…
あと10数年間くれーは解禁しねーんじゃマイカ??
漁協の意見を伺ってみたいが、政府がどーたらこーたらって塩梅だべな
今シーズンの解禁日はニチヨウビたぞ。
どこもかしこも人だれけだよな?
いわきで今年から渓流やりたいと思ってるのだが、初心者に優しい川とかあるのかな?
おい! もまいら!
俺は今日、岩魚が俺の食い残しの丸大ウィンナーを
食ったぞ!
何気に現場での飯場小屋から某渓流へポイっとしたらすかさず、かっさらってったわ。
原発ドカンから禁漁だから、生命が育まれてるのは当たり前だけど、ビクーリしたわ。
春クマがそろそろお目覚めだから、ポイはしないけどね。
解禁ちけーからな^ ^
事故には皆さん気をつけてね。
御安全にぃ〜^ ^
何を今更、大昔は米粒餌にイワナがバンバン入れ食いだったぜ?
>>136 もしかして、あなた様は過去スレの………
葉っぱでバンバン釣りまくってた方でしょうか??
組合員つーか、地元の知り合いに情報リークして釣りきるんだろ
阿武隈水系の解禁は今年も無しか
気にしないで釣りに行けば良いんだろうけど禁漁の間にエリアをやり始めたら今さら沢歩きとか面倒なんだよなぁ
急激な気温上昇で雪シロガンガンで釣りにならんだろ?
>>144 F川。 温泉手前まで入渓してるか確認後、堰堤上部から入渓。
300mくらいつり上がったらエッサージジが!!
頭ハネされた模様。
ソッコー退渓したよorz
昨日大川の河川敷に熊がいたような気がしたんだけど見間違いかな〜
怖いわー
>>146 それな。
いるかもよ。
CR区域の野良駐車場で、ヂモPジサマがロケット打ち上げてくれたからな
伊南川は絶賛雪シロ中だね
急にあったかくなったからな
大川上流部は、落ち着きつつある
郡山のボー釣具屋での事。
吸込み大量に購入したしてるジジ。
何処で釣るのか聞いたら食肉センター?流通センター??ん所の阿武隈川で鯉を釣るんだって!
禁漁だよって言ってみたら、仲間がいるから問題ないって言ってたよorz
血統がどーのこーの言ってたから、養殖して販売してるのかな???
羽鳥湖で餌釣りしてた香具師。
ワカサギ陸釣りなのか??
今年は田子倉ダムで釣りしたいんだけど
伊北漁協の年券ってどこで取り扱ってんの?
>>158 googleマップで住所調べたら保険屋の建物だったんで??ってなったけど
あそこで扱ってんのね。
>>159 若松市内でも買えるトコあんのね。
GWに帰省して釣り三昧考えてたけど今年は雪が多かったらしいいんで
まだダムまでの道除雪されてないかな〜。
あんがとね。
二俣川について質問。
あそこって渓沿いに露天風呂があるじゃん…
釣り上がっていいのかな???
釣り上がってる方もいらっしゃるみたいだけど、恐縮しちゃうんですよね(汗)
釣り上がったことことあるけどおすすめはしない
じじばばばっかりで目の保養にもなりゃしない
リゾート天栄、スキー場の脇に流れてる沢あるじゃん。
初めて入ってみたけど、クマさんの足跡だらけでソッコー退渓したのは判断良かったのかな?
チビだけど、岩魚が釣れまくりだったから。
私は、かえしなしの餌釣りです。
全てリリースしてます。
ここ数年は熊多すぎだからねえ。
遭いたくなきゃ行かないってのも選択だろうね。
会津は山菜採りの人とか普通に頃されてるけど釣りでやられたって話は聞かないね。
渓流の場合、沢が音も匂いもかき消す上に静かに釣るっていうアプローチもあるから
遭遇率はどこよりも高いと思う。
俺は山菜やきのこ採りもやるからしょっちゅう見るけど幸い襲われたことはない。
熊鈴にホイッスル、でかいナタとスプレーは必ず装備してる。
ナタをどう使うかは想像は出来るが、まぁ無理でしょうな。
>>168 備えよ常に ですね。
備えあればうれいなしですね。
初めて中禅寺湖にレイクトラウト狙いに行くんですがアドバイス頂けませんか、ルアーとか何が釣れてますか?
クマ撃退スプレーって2千円位で売り出していれば常に携行出来るんだけどなぁ・・・
使用期限が1年で1マソ弱の値段だとなかなか手が出ないよなぁ・・・
蜂の巣ジェットにライターで簡易火炎放射器の出来上がり〜♪
ハバネロ刻んで煮出して水風船に入れて携帯、遭遇したらぶつけてやればいい。
顔面に当てられるコントロールと自分が間違えてかかるって言うアクシデントも含めてからやってね。
昔、沢で会ったじーさんがアンモニアを浸した布をビニール袋に入れて持ってたな。熊に会ったら袋を破いて熊に投げると、当たらなくてもあの臭いで逃げるらしい。
>>169 藪払いに役立つのは勿論だけれど、お守り的な意味合いが大きい。
猟師やってた近所の爺さんには小心者ほどごつい刃物を持ちたがるって笑われるよ。
>>173 腰元にスプレーがあれば実際に熊と遭遇しても、持ってないよりかは冷静でいられる。
突然近距離で遭遇してパニくって襲われるような例も過去にはあるわけで、
使うことにならなくても持っていて損はないと思う。
まあ背後から奇襲されたら意味ないんだけどね。
熊ってヘビが苦手だから、ヘビのオモチャを何十体も腰にぶら下げておけばいいんじゃね?
熊「やべぇ、あいつ蛇に襲われてるから楽にしてやらないと!」
ヘビはやっぱ現地調達して虫篭に入れて携帯するのがいいよね!
ヘビも怖いがやっぱり蜂だな。
10m飛ぶジェットスプレーだと物凄く頼れるが、数秒でなくなる。
殺さないまでも、追い払いたいならコストも使いやすさも普通のキンチョールが一番だな。
でも、いきなり羽音がかなり至近距離で聞こえるとキンチョール出せずに、固まって動けなくなる…
蜂は手で追い払ったりしなければ基本刺される事は無いよ
近くに巣があるとか、香水の様な臭いがするものをつけているとかでなければね
春の母蜂はそこまで狂暴じゃないからね、ほっといても大丈夫なんだけど…
夏あたりから育った娘蜂が巣に近づいただけで威嚇してくるね。
やたらブンブン音出してる時は威嚇してるからゆっくり逃げないとマジで危険。アシナガバチでも集団で襲って来るから。
ちなみに熊蜂は羽音凄いけど、掴んで握りでもしない限りは刺さないから安心して!
去年は地蜂7段の巣と5段の巣を捕獲出来た
今年も獲れればいいなぁ〜
オレはおかっかねのは、オバケ。
そんなモン信じてなかったのよ。
数年前に城入沢へ27時過ぎに入渓したとき、オニャノコが一人でフライ振ってるのよ。
こんな時間にマジ? まじでかっ!って
釣り上がるスピード、速さってあるじゃん。
そのオニャノコが早いのよ!!
まるで短距離走の様な…
これ以上、思い出したくないから
スマソ
オレが一番おっかねーのは、そんな塩梅だよ。
オバケで思い出したのは田子倉ダムに釣りに来て
明け方に食堂の駐車場で寝てたら白い人影を見た〜なんてのは聞いたことあるなあ。
あと、田島の鉱山跡は心霊で有名だけどあの辺の沢で釣りしたけどなんともなかった。
まあオバケよりももっと怖いボウz(ry
真冬の深夜に漁港で一人で夜釣りなんて当たり前にするけどなんとも思わない
>>190 後ろから「二ャー」って来るぞ!
(・∀・)こ、こわー!
よくよく考えたらトラウトフィッシング始めて今日で20周年だ
祝って?
>>197 オメ!
20年続く趣味とかそうないよ。
只見とか南会津で50cm↑を狙おう。
ニジマスって自然繁殖しないはずだよね?
会津某所で自然繁殖してるっぽいんだけどどういうことよ
>>202 北海道でしか自然繁殖しないって聞いたことあったから
勘違いだったかも
自然繁殖しにくいってだけで割と繁殖してる所はあるよ。
簡単に釣れるし鳥にも狙われやすいぐらいに油断してる魚だから目立って生息してる所は少ないけどね。
天戸川で一時期自然繁殖してたけど
もう20年位前
その頃、うおつかみ大会から増えたんじゃって話
今は知らない
荒海の支流に出撃。
撃沈。
収穫は、至る所に野糞がorz
その野グソが大雨で川に流れてイワナやヤマメが食って肥えていくんすね!
頭ハネする香具師、ホント勘弁してよorz
見た感じ、僕より人生のパイセンなんだから、常識的に理解できるはずなんですが…
退渓するのが急斜面で血圧が急上昇しまくりでした(汗)
テメェも頭ハネすりゃいいだけの事
文句言ってきたら言い返せばいいだろ?
それが嫌ならこんな所でウジウジ文句垂れてんなよ!
>>211 それな。
そんな時は、
釣りなんかやめて、山菜でも採ろうぜ。
オレはそんな時にやった事。
退渓後、堰堤先回りして石をドボンドボンと。
俺なんか釣りしている場所を何のことわりも挨拶も無しに平然とカヌーで下っていきやがって
ポイント荒らされてムカついたから仕掛けたたんで下った先の淵の崖上へ先回りして石ころブン投げてやったったわw
山菜取りの人やべぇな
今日行ったとこ他県ナンバーで渋滞してたわしかも源流付近
会津の山奥にも来るんだな
>>217 GWだからね…
私も釣り上がりながら、タラの芽、コシアブラ、ヂタケ、アイコを収穫。
普段なら、こんなショボ沢に誰も入渓してるの見た事ないのに、先行者のレジャーカーがあった事がGWだから仕方がないと山菜とりに切り替えましたよ^ ^
>>218 熊との遭遇にビビる必要ないから助かったわ
見えるところに人いると安心だった
タラの芽はついつい採っちゃうわ
>>218 コシアブラはだめでしょ・・・。
毎年役場もってって測ってもらうけど毎回300Bq/kg↑出るから食わないよ。
福島市では15000Bq/kg近く検出されてたはず。
昔は山菜もシーズン中の釣具買えるくらいの小遣いになったんだけどね・・・。
こんばんは
自分を含め気にする人は宮城でも山菜、キノコ、渓魚含む川魚など食べないですよ
毎日摂取するわけじゃないから大丈夫っしょ
成長期の子供はヤベェかもしれんけどw
今でも福島の子供は
ガラスバッジ着けてるんですか?
あちこちでワラビ採り盛んだね。
県外ナンバー、路駐して他人の荒れた土地で
しこたま三角袋に入れて嬉しそうにしてたわ。
「汚染されたワラビ採って内部被曝乙」って思いながら見てたんか?w
鶴沼の支流の一つ。
オッカナ沢ってあるじゃん。
人を寄せ付けない何かが過去にあったのかな?
おっかなくて行ってみようとは思はないんだよ。
入渓した方いますか??
鶴沼本流でもクマが出没するのに支流に入渓とか自殺行為だろw
今日福島に観光しに行くんですが福島は海釣りできるんですか?
海釣り出来ないんじゃない?
スレタイが渓流〜湖沼だし
会津人は新潟に行くけど
わし、大川に呆れる。
本郷大橋から馬越までささっとやったんだが、バスバスニゴイバスニゴイ
いつだったか忘れたけど駆除してこれはヤバいでしょ
沼沢湖でヒメマスやってみたいんだけど
鑑札高いね〜家族4人でボートなら2万
おかっぱリでルアーっていけるん?
2人で1日やって2匹がやっとだった思い出
赤系スプーンで
>>233 サビキなんかもいいね。
ルアーもいいよ
ヒメマスとサクラマスって焼いて食うならどっちが美味いかな?
近所の爺さんにニジマス貰ったら意外にも赤身で脂が乗ってて美味かった。
ちゃんと食用に養殖されたやつかな。
ショボ沢まで、圏外ナンバーの方々が押し寄せてて、
応援しまくりでオイラは遠慮して山菜を^ ^
とつぎナンバーのデリカ、ネイティブリリース推奨してたけど、あの沢ならばオールリリースじゃな
福島海釣りのスレって無いんですかね?
相馬・いわき辺りはやってる人多いですけど
だって放射能汚染水垂れ流し状態で福島の海終わってんじゃん?
俺、地元民なんだけど、Google mapにも掲載されてない沢までも圏外ナンバーが入ってるのには、驚いた。
下流域で釣ったのを沢に持ってって放流してたんだけど…
チビも居なくなってたよorz
解禁直後は尺上釣れまくってたんだけど…
源流域のネイティブはリリースキボンヌ お願いします(泣)
下流域の準ネイティブを上流域に放流したら生粋のネイティブが駆逐されんだろうがっ!
>>242 あんたエライわ。
いろんな意味で共感したぜ。
ネーチブとか俺は知らん。
南会東部漁協なんかよりは頭が下がるわ。
俺も過去に魚止の滝上にリリースした事が何度もあったけど、思うような成果がなかったわ。
地図上に無いようなショボ沢にまで入り込んでるのは仕方ないけど、あんたのみたいなヤロメラが増えてくれれば「ネーチブリリース」きっと渓魚のパラダイス的な渓ができるのかな…
今日、下郷町の沢で誰かの野糞を踏んじまったぜ(泣)
と、情けなく思ってたら、クソの犯人はクマ様だった。
熊のクソつながりで失礼。
熊キチがタケノコ食い始まったのかクソの太いの何の。
馬糞かよってくらいデカくて俺の手首より太い熊糞が
ダム脇の道のド真ん中に鎮座。
国道だろうが県道だろうが道路族御用達広域林道だろうが関係ない。
間違いなくそこは山親父の縄張りだった。
>>246 えんがちょ、えんがちょ、えんがちょwwww
谿沿いにあるタラの木、2番芽 3番芽まで無くなってるし(泣)
枯れちゃうばい(泣)
一ヵ所に群生している場所の一番目を根こそぎ採るヴァカが居るから仕方ないんじゃね?
隈戸、禁漁だよね?
あぶ管轄?
エッサー師が人目もはばからず竿だしてたから。
禁漁じゃなかったらスマソ(汗)
>>253 そうだよ
でもおらもそろそろ我慢の限界だ、阿武隈水系で釣りがしたい・・・
>>255 地元民だけど、近所のおばちゃんウキ仕掛けでやってるよ(汗)
一応? 解禁日を楽しみにしてたみたいだけど……
おばタリアンにはカンケーないみたいだね。
禁漁で漁協は保証金とかもらえんの?
クソ東電は早く山林と河川も除染せえや。
山林と河川の除染はTOKIOに依頼すればええやん?
今なら誠心誠意やってくれんぜ!
トキヲよりケートラCMしてて、アラジンのCMに出てる御大に頼んだほーがいいんでわないかい?
郡山市近辺でウグイ 釣れるところ知らない?
>>263で、なぜなんですか?
あれだけの事やらかしたんだから、贖罪として奉仕活動するのが普通じゃね?
それと除染は話が違う
東電社員がやって、それをTOKIOが監視ならまだわかるが
まあTOKIOは頑張ってくれてたよ、感謝感謝
それと除染は話が違う
東電社員がやって、それをTOKIOが監視ならまだわかるが
まあTOKIOは頑張ってくれてたよ、感謝感謝
きんもーっ☆とかw
オタク臭いからやめなよ
ところで、猪苗代で鱒類釣れるとこって、やっぱ流れ込み付近なの?
ワカサギとかの小魚がまわってくれば流れ込みじゃなくても釣れる
>>271 俺の友達だった奴が、よく船でトローリングしてたわ。
写メ見せびらかして、60、70の岩魚、サクラを釣ったとジマーンしてたな。
渓流にそこまでデカイのいねーだろ!ってよく俺たちを見下してたよ。
そいつは二度と渓流なんか行かねーよ!
ってほざいてたわ。
俺は釣れても釣れなくても自然の中の谿で遊ばしてもらってるって感覚がすきだから、そいつとは疎遠になってしまった。
昔話でスマソ。
>>274 基本おかっぱりで小さいイワナ・ヤマメ狙いたいんだ
阿武隈死んでしまってるんで
>>275 阿武隈の通称熊沢なんてサイコーだったね。
クマも目撃したしね。
>>276 あんた熊沢しってるの?
ウレシス^ ^
ほとんど人が入らないから岩魚、山女魚の数、かなりいたよね。
ツヌケは当たり前だった…
阿武隈、危険と隣り合わせの釣り…
良い思ひでだわ…
今日、ツル本流で橋の上から様子を伺ってた。
土浦ナンバーが止まってた。
ルアーをキャストしてる椰子二人いた。
オニャノコだった。
漏れは支流へ行った。
君なら どぉするぅ〜???
釣りの最中にオシッコしたくなった場合に、男ならそこいらで立ちションで済むけど
女の場合はどうしているんだろうか・・・
渓流なら人もいないだろうし草木や岩の陰で立ションいいじゃん
紙おむつにおしっこした状態で釣りし続けたら
ウェーダー内ムレムレになって臭いが凄いことになりそうだなw
つるで乙姫ゲッtならず
ガンガレ(汗)
誰か布引演習場、逝った香具師いる??
20年前は普通に釣りできたんだけど。
茨城から2回渓流釣りに行ったけど全く魚影がなかった
放流してるの?
>>285 鶴沼は放流時間まで漁協が教えてしまうからソッコー釣りきられてしまいますよ^ ^
荒海は放流ホヤホヤなんで、まだ?残等がいるかも??
本流でやるより、支流、更に支流でやりなられ。
用水路なんかもよく見てみると^ ^
>>285 田島町のキャッチ&リリース区間はウジャウジャいるよw
水無川は違反者絶えないから
街中流れる本流へ移転したんじゃね?
筋彫りじゃなくキレイに色素が入った腕をゴロゴロだして餌釣りに嗜むおっさんいたんだけど。
獣よりおっかねがったよ^ ^
>>284 昔はな。 釣れたわ。
トンボやイナゴを、餌にしてな。
入渓できれば釣れるのはわかってるからな。
昔は演習場の中を竿持って歩ってても、たまぁに気を付けてくださいって声をかけられるくらいだったな。
今はどんな塩梅なんだな??
山菜とりの、昔美人の山ガールとか結構いたんだけどな。
このスレちょっとおっさん多すぎなんじゃないですかね?(47歳)
>>293 古参といいなされ(苦笑)
相変わらず、本流日に橋の下でたむろってて今か今かと待ち構えてるジジには、なんだか萌えたわ^ ^
普段レジャーカー止まってない場所にやたらと止まってたからもしやと思い、動物園の動物を見学する感覚だったよ。
始めて放流現場を目撃できたけど、噂通りにショボい放流量なんだね(汗)
釣って遊ぶだけなら福島市も荒川とか須川に釣り人居ても良さそうだけどそこで一切見かけずもっと上流で釣りしてるところを見るとこいつら食う気まんまんなんだなぁと思う
若松市内から高田橋に熊出没か
大戸に出てる熊とは別個体かな
>>295 須川は中下流には魚いないんじゃなかったっけ?
松川以外でも魚いないとこなかったっけ?
>>297 むしろ上流の方が居ない
荒川と混じって何とか魚が住める感じ
>>298 カラフトマスが釣れたって過去にあったけどな。
とりあえずツイッターでイキってるkeishoがウザイ
質問。
俺はエサ師なんだけど、フライとテンカラだったらどっちがとっつきやすいかな?
ちょうちんモバリはやったことあるんだけど。
フライは道具を一式揃えるまでお金が結構かかりそうだけど…
俺はエサが基本だけど表面の虫しか食ってないと思った時毛針に付け替えてるな
もちろんただののべ竿で
かけるまでが楽しいのがフライ
でも川でフライやるなら管理釣り場で慣らしてからいかないと釣りにならないよ
あと魚がかかってもフライだと特に面白みはないかも
フライは渓流とか小さい川だとまともにロッド振れる場所なくてストレス半端ないよ
特にこれからの季節は川辺のボサと樹木にしょっちゅう毛鉤持ってかれる
湖沼とか本流だけでやるならいいけど
あとルアーなんかよりも肩に負担が掛かるんで
肉体労働者とかおっさんにはキツい(自虐
>>304 305 306 307
ありがとうございます^ ^
ここのスレは親切な方が多いから参考になりますね^ ^
基本、バーブレスふ
>>308です。
基本、バーブレスフックでリリースです。
テンカラ師の生のこえが
>>309です(苦笑)
何度もスマソ(汗)
僕は高校勢で親がエサ師なんで…
ルアーもやりますが、モバリにガッツリ食ってくる岩魚、山女魚にはまりました^ ^
場所次第だけど渓流だとフライもテンカラも飛距離にほぼ違いはないよ
>>311 ありがとうございます。
手軽なテンカラをやってみます^ ^
他の皆さんも、ありがとうございました^ ^
>>313 それな。
テンカラはジジくさいからな…
釣り上がる速さはテンカラが一番じゃね?
今はナウなヤングの間ではテンカラが大流行なの知らんの?
おまえらがジジイだろ
ナウなヤングなんて言葉使っているジジイってまだいたんだなw
知合いが、
大川のガケ下で40うぷの銀化したヤマメンを釣ったわ
って、湯野上のあそこから命がけで谷に入ったな(汗)
このスレ主で入ったヤツいる???
漏れは二度と逝きたくないわ
命がけって所が(苦笑)
自慢していいのは
銀化ヤマメ50cm
イワナ50cm
パーマーク有りヤマメ30cm
カジカ15糎
あゆかけ30糎
鯲20糎
ティンコ20糎
俺の縄張りの釣り場だとゆうことをアピールする為に
その場所にウンコして撤退する!
それを前提に行ってるから退渓はしないな。
クマを目撃した時は流石に退散したが。
聞いたはなしだが、簡単なクマ撃退方法があるらしい。
簡単な熊の撃退方法は、生きたヘビを携帯して熊に出くわしたら投げつけてやる
そら、水風船にアンモニア入れて顔にめがけてぶつければ1発よ
熊の領域で釣りさせてもらってるって感覚で行ってるから別に撤退しないな
出会い頭でもない限りなんもしてこないし
ワキガがかなりの威力を発揮するって聞いた事ある。
俺もそうだけど、クマもおそらく近づきたくないんだろうな(汗)
>>330 見た目より臭いだな。
俺の体臭、自分でも自覚してるからルアマソがちかよってこねーんだな^ ^
俺様の武器だぜ(泣)
そういや最近、東山ダムで釣りしてたら対岸にでっかいクマいて引いたなあ。
鹿も頻繁にピーピー鳴いてるし。
あのダムってバスとニゴイばっかなの?
バスルアーとかワーム投げてる連中に話聞くと
あんま釣れないとか言われるんだけど
トラウトルアー投げてる俺にバスがしょっちゅう掛かる不思議。
変にスレてんのかな。
ちがうよ
バスが在来の魚みんな食っちゃったんだよ
昔は5〜60のイワナとか釣れたんだけどね
バス放流した奴死ねよ
ブルーギル放った爺さんなら先週南相馬に木を植えに来てた
>>337 県内に放流したわけじゃないから関係ない
県内に放しまくった奴が悪い
>>267 お前なんかが産まれちゃったんだから贖罪の意味で炉内の燃料デブリ取り出して来なよ。あ、お前を産み育てちゃったお前の両親もね。
バス釣りの話題になるとどこも荒れるからね。
なぜバス釣りだけが板で隔離されてるかはお察し。
まあ実際バサーとかバス釣れるとこの現場を見たら解るけどね。
大川で釣れたコクチバスの腹裂いたら稚鮎出てきたんだわ
漁協がせっせとバス育てるんだなって
鮎に陸封型いるのか分からんけど自然繁殖しないならもう放流するのやめて欲しい
ヤマメイワナだけが良いわ
漁協は水産資源を定着繁殖させる事ではなく、一般河川に魚を放流して蓄養し金を取って釣らせ釣り堀化する事を目指した団体だからな。
環境保全?それは河川を管轄する国土交通省や自治体の仕事だからしりませーん!
需要なんてゲームフィッシング用しかない外来魚なのに水産資源()として手厚く保護されるレインボートラウトと目の敵にされるバス
魚種差別も甚だしい
バスに魚権はないのか
バスは生態系壊すから殺していいとか勝手に決めてる人も居るけど、わざわざ釣ってその辺にポイ捨てしていいんだぞ!なんて自分の子供にそんな教育はしたくないな。
まぁ全ては小池百合子の独断で決まった事だしな。
はい、バスの話は終了!
誰か阿武隈の熊沢について教えてください
>>352 通称、クマサワの事?
西郷ダムに向かってくと牧場の中を流れてる谿だよね。
あそこの谿は牧場を過ぎてからが素晴らしく良い感じなんだけど………
そこから先は昼間でも暗いし、薄気味悪いし、クマの足跡ベタベタだし。
一人では入渓したくない谿NO.1だよ。
>>353 まさにクマサワなのですねー
レスありがと
クマサワ初耳なんだけど、阿武隈川の一部かなにかなの?
教えてください
>>354 話をカットした割にはその程度の話で満足か?
暴力団の犬が警官かむ 3度目、道仁会会長宅の捜索中に|【西日本新聞】
https://www.nishinippon.co.jp/nnp/national/article/424013/ 福岡県警は11日、公務執行妨害の疑いで住所不詳、指定暴力団道仁会系組員の男(36)を現行犯逮捕した。
逮捕容疑は同日午後1時50分ごろ、同県久留米市の道仁会会長宅で、別の恐喝未遂事件の家宅捜索をしていた男性警部補(40)に体当たりするなどして職務を妨害した疑い。
この際、警部補は中型犬にかみつかれて左手をけがした。
県警によると、犬は闘犬にも使われる「ピットブル」。今年2月にも家宅捜索中の捜査員の太ももにかみつき、けがを負わせたとして飼育担当だった男が逮捕されていた。
今回は、別の組員が連れていたが、興奮して暴れだしたという。この犬が警察官にかみつくのは3回目。
>>355 黒土川の事を通称クマサワって俺たちヂモ民は言ってるだけ。
地図にはそんな名前の川は存在してないよ。
キノコ採りで沢沿いを歩ってたとき物凄いケモ臭が。
地鳴りのような呻き声が聞こえた時は、やっちまったかってオモタわ。
禁漁だから釣りはできないが、キノコんときは一人では行かない方がいいよ。
>>359 そら、眉間にビシッとで鼻っ柱パーンの立ち上がった所で胸元ドーンの襟首グッとやって払い腰の後ろ取ってチョークでコテンよ。
歯向かったら首根っこ掴んでバキッとやるけど山に向かって尻を蹴り上げてもう戻ってくるなよって言ったら次の日、「昨日調教して頂いた熊です」って熊みてぇな女が来るんだよ。
>>359 俺はワキガだからワンパンどころか、蟲さえ近寄らねーから瞬殺なのかな??
>>362 赤カブトや、マダラを必死こいて奥羽軍が退治した事に対してモマイは、ワキガ一発かよ!
尊敬に値するわ!
うちのミニチュアピンピンシャーもマダラ討伐に行って喰われた
>>364 赤カブト? マダラ?
マダラは魚たよね。
ワキガで魚つれるの???
ピンピンシャー??
ヨークシャーって豚いるけど…
>>363から意味がわからないよ(汗)
渓流での心霊??現象???
そんな体験した方、おられますか??
私は西会津の源流部で2度ほど、ありました。
ソロ釣行ソロキャンプなんで証明できる方がいませんが…
ちょっと今年はクマ出過ぎじゃないですかね(会津)
川原や田畑での目撃が毎日のように防災無線で放送されてる上に
市街地とか保育園の近くで普通に目撃されてるのがまた・・・。
あやめ祭り真っ最中の伊佐須美神社に出るとか過去に聞いたことないんですが。
新宮川ダム上流で釣りしたいけど、
毎回行くたびに親子連れで歩いてるんで今年は一度も竿を出せず。
宮川ダムはまじでやばい
熊と会わない確率の方が低い
あそこの熊は人に馴れて寄って来るんだろうな
しかも1頭、2頭じゃない相当いるわ
>>371 因みに2015年〜毎年親子連れで3匹でいるのを確認してます。
同じ母親だとしても少なくとも毎年2匹は増えてる・・・。
今年は会津美里、昭和間のトンネル工事が始まり、
住処を追われた個体がウロウロしているとも聞きます。
>>370 なんでも、ワキガならクマも近寄って来ないって、ウーチューブで実証済みだよ。
一般的な熊の生態からすると一つのエリアに数頭が生息するってのは考えにくい、孤独性の強い生き物だし。各々の縄張りの境界が重なってる場所なのかもね。
>>375 一つの山に一頭しか生息できないなんて話はよく聞きますね。
去年の4月に新宮川ダムの国道側流れ込み付近で
150cmくらいの2頭がじゃれあっているのを目撃しました。
兄弟かな?
急斜面を車みたいなスピードで駆け回ってましたよ。
漁協もわざわざあんな所に放流してもねえ・・・。
>>379 見えるって言ってる人は大抵アレな人です。
距離をおいた方が良い。霊的よりも人格的に。
戸石川って結構人死んでるみたいだから
見える人は見えるんじゃね?
数年前、戸石川で養魚営んでたおじいちゃん、ガブで河原に落ちてしまって…
黙祷…
数十年前にギボあ○こ氏が雪割橋の収録で来たけど、収録できなかった事があったわ。
あそこはね…
近寄りたくはないかな
人がこないからさぞかし釣れるんだろうな
来週行ってみるわ
>>383 おい! アブは禁漁だからな!
戸石に逝ってね!
>>388 釣り券売ってる川ならぶっちゃけどこでも釣れる。
道路に面した川、村落内の沢、山沿いの用水路にまで放流されたのが入り込んでる。
天然が釣りたいんなら南会津、尾瀬方面の沢。
山越えしていくような沢だと尺上も上がる。
今の時期は雷雨からの鉄砲水、ヤブが酷いんでクマと遭難には気をつけて。
>>390 1万年くらい無理なんじゃないの
セシウムしか無いかのようにセシウム言ってるけど
他の核種もあるわけだし
今の世の中、長生きしても苦労しそうだから
俺は沢山食べまくって早死にするぜ!
放流魚釣って楽しい?
まぁ、楽しみ方はそれぞれあるけど。
放流したと思われる所で、よく見かけるレジャーカーが、毎度駐車場してるから。
>>395 それなら直接聞けばいい
釣れれば何でも楽しいと思うけど
>>395 よーし、パパ全部釣っちゃうぞ!
パパスゴーイ!
>>395 で、貴方の釣ったその魚は本当に「天然物」と言い切れる?
放流物が野生化した魚を天然物だと思い込んでんだろw
放流してない所だったら天然なんじゃないのかな?
俺は加治川源流部とかでキャンプするけど、
あそこの岩魚は天然だわ。
10年くらい前に、大鳥池の沢でキャンプした時も、これは天然だろって思った。
天然=本物って言ってたヤツいたな。
何をどこでどう釣ろうがルール内でマナー良くやってれば、
人がとやかく言うものでもないかと。俺は楽しんだ者勝ちだと思う。
天然かどうかに関しては、釣った放流魚を個人的に魚止めの上流に放して
「俺が作った秘密の沢〜」
なんて勝手にやってる連中も昔から一定数いるからねえ。
漁協が無秩序に放流するのもあるけれど
今や天然物は人を寄せ付けない源流部にひっそりと生息するだけかと。
放流稚魚が育ったもの、放流2世、天然ものなんてぱっと見で判別できるのかも疑問。
>>401 あんたいい事いうな。
ヒレピンだから天然だって言うヤツいるけど、それはそれでそいつが楽しんでる過程にすぎないとオモ。
俺も若かった頃、加治川源流部や実川源流部に行ったことあるけど、懸垂下降、泳ぎ、命がけだったわ。
二度と行くことはないな。
>俺も若かった頃、加治川源流部や実川源流部に行ったことあるけど
これは凄いし羨ましいね。
俺はソロで実川源流目指そうと思って行ったけれど
夏にも関わらずあまりの水量と険しさにビビって眺めて帰ったw
源流ソロは天涯孤独にでもならんと無理だと思った。
人に迷惑を掛けないってのはマナーの基本だよね(言い訳)
本人的にしたら言い訳かもしれないが真理であるのも間違いないでしょ。現場でビビったのだって「自分には無理かも」って思ったからでしょ、それでも「遊びの為」に前進するのは蛮勇であり愚行だと思う。
>>403 あそこでのソロ釣行は自殺行為だよ。
友人、家族に行き先を伝え、遺書を書かないといけないわ。
>>405 やっぱりあの沢は難易度高いんだねえ。
万年雪由来の大水があの険しい渓谷を作ったんだろうけれど
夏であの水温とか泳げる気がしないw
>>406 泳げるんだったらなんとかなるよ。
平水が条件だけどね。
実川で車止め近くまで来た時、上流で雨が降ったらしく一気に増水。
5人で対岸へスクラム徒歩した時は、頭ん中をいろいろとよぎったよ。
車止め近くって言ったけど、川から退谿し藪漕ぎしながら車止めまで3時間はかかったと思うわ。
結果、楽しみ方は人それぞれだね。
>>407 あんたもスゲーな。
興味があるけど実行できないわ。
羽鳥湖、バサーが観察所持してなくて釣りしてるの、ホント多いわ。
先日、サクラ狙いでいったらバサーが逃げてった。
やめるのかっ?
って聞いたら、日釣券かってきます!
って………
俺は監視員じゃねーし(汗)
>>409 認定してないよ。でもここの漁協はいかなる魚でも竿を出す以上は遊漁券買えって言ってくる。
遊漁料徴収の根拠が無い詐欺じゃん。まさか皆大人しく払ってんの?警察呼んだ方が良いよ。
>>410 川っぺりでウドとってたら券あんのが?って監視員が。
すでにウェーダーから作業服に着替えてるのに
バスに関しては全国的に曖昧だよね。
最近、東山ダムではバス釣りも釣り券を買ってねと書かれた看板がいくつも立った。
監視員の話を聞くと、あからさまに渓魚向けのタックルで釣りをしているにも関わらず
バス釣りなのだからタダだろうと食って掛かる者もいるそうだ。
そういった場所なのでマナーは最悪。
ワームやライン、ルアーの包装などゴミは散らかり放題、平然と人の上流で竿を出したりされる。
個人的にそういった人間は川に放り込んで良いと思っているし、バス共々駆除されてもらいたい。
もうずっと昔の話だけれど、千葉県の亀山湖で漁協の人間を騙って金を取る事件があった。
80年代後期、アウトドアブームが熱を帯び始めた頃で、(後にバス釣りブームの先駆けとなった)
湖畔に張られた多数のテントを回り、数百人に言い掛かりをつけて多数の被害者を出したらしい。
せっかく釣りに行って面白くない思いをしないために、情報も判断力も必要な先例。
バス釣りと言いながらトラウトゲットするアホがいるから遊魚料徴収してんだろ
>>414 バスタックルでトラウトが釣れる可能性がある以上は徴収される運命
>>414 釣人がバス釣りだと言い、客観的にもそう見える(使ってる道具とかね)場合は魚種認定された魚をキープしないと法的には徴収出来ないよ。てか徴収で済めば見っけモンで本来は「窃盗罪」にあたるけど。
そもそも違法に放流された魚なんだからバス釣りは禁止にするべきだろ
バス釣りは強く奨励した方がいいと思う
しかし再放流には重い罰則を与えること
釣ったバスはすべて持ち帰り処分または食すとすればいいんだよ
何だかんだと。。。
肴釣るんならゼニ納めろ!
って、以前の話だけど、難解東部漁協の監視員が申しておりヤシタ。
漁協は893とある意味かわらんからな(汗)
いやだねー頭の固い田舎モンは閉鎖的で
入ってしまったもん今更どーこー言ってもしょうがないから
いっそ地域の活性化に活かせばいいのに
>>420 そうやって密放流をやりまくって、認めろとか騒ぎだすのがバカー
どっかの国の人?
密放流は言語道断だがバス釣りに対して何も肯定的な思考も示さず遊漁料だけは払えってのは道理に反するだろ、やらずぶったくりも大概にしろって話。それこそ半島人の常套手段じゃない?
その密放流された言語道断なバスを狙って釣りをするバサーって道理に反してるんじゃね?
羽鳥湖下流の隈戸はバス確認したことあるけど、羽鳥湖上流て確認したヤツおる?
んで、話変えるけど、羽鳥ダムの水位がさがってるから取水制限かかってて、週末は羽鳥から放水無いのよね。
その結果、隈戸上流部に車が停まってるわ。
堰堤で餌師3人、何食わぬ顔で釣り糸垂らしてたな。
週末なら羽鳥湖取水してる…あのトンネルまで爆釣確定じゃねーかな。
蒸し返すようで悪いけれど、バスの駆除なんて自治体が本気でやれば相当減らせるはずだ。
沖縄のハブや他県の鵜のように、自治体で買い上げる制度があれば俺も喜んで捕る。
やらないのは、都道府県内水面漁業調整規則違反の一部人間がゴネるからではない。
実際にバスが絶滅して困るのはバサーだけではないし、エゴを通す人間だけでもない。
要は規則に不満があるなら、自治体に抗議するか大人として責任を取れば良いということ。
毎年、密漁で捕まる人間は北海道をはじめ全国の川でも海でも多数でる。
規則に従わず、指摘されてまだゴネるようではだだっ子と何ら変わらない。
↑ちょっと文章がおかしいね。酔っ払っててゴメン。
因みに北海道では昔から地域住民(アイヌ含む)が川を守ってきたという考えが強いせいか
少し前までは禁漁区間や漁獲制限など勝手に決めるとは何事かと考える人が多く、
サケの密漁などはちょっとしたレクリエーションのような色が強かったという。
ある北海道の学校では、サケが遡上する季節になると途端に学費の金払いが良くなる反面、
教員が何度も密漁で捕まるので校長を悩ませたという。
遊漁料払うの嫌なら文句言われない場所でやればいいだろが
たしかにな。
水路とか沼とか池とか。
魚いるとこにはおるしな。
ゼニ納めても本気で釣りたいって思うところが少なくなったわな。
ガキの頃を思い出すと、近所の野池やら田んぼの堀っこやらでも楽しめたからな。
リアルに今の俺がやったら通報されるのが、おっかいからやらねーけどな。
釣りもいいけど、ミズ最盛期だな。
下処理めんどいから、晩酌のツマミ分だけ頂いてきた。
>>432 いや、飼うなら店で買う
流れ変えようと思ってね、話題が悪かった、反省
しかし、水量少ないよね。
雨が少ない年はメジロ大発生って聞いた事あるけど。
どの沢行っても超渇水なんだけれどみんな本流とか行ってるの?
近所の灌漑用ダムなんか放流してるのにほぼ干上がってたわ。
只見川とか行ってる人いない?
>>437 2週間前?かな??
行ったよ。
沢に遡上してるサクラ、岩魚狙いで。
尺前後の岩魚は釣れたが、
、
50前後狙いだったからリリース。
いつもだだったら、50ウプがつれるんだが…
、
50前後狙いだったからリリース。
いつもだだったら、50ウプがつれるんだが…
>>438 只見沢?そんなデカいのが遡上してくるんだ?
この暑さで冷水を求めて上ってくるのかな。
俺もちょっと行ってみたけれど、足跡ばかりで相当叩かれていそうなのでヤメた。
田子倉湖も満水でほぼ釣り場なし、コイとハヤが回遊しているくらいだった。
先月まではキャンプしてまで場所取り争いがあるほどの大盛況だったが、
ワカサギの産卵が終わってもう釣れないと聞いた。
本流でぶっこみ釣りをしている人にも話を聞いたが、只見ダムがしょっちゅう発電放水していて
ルアーや延べ竿などではあまり釣りにならないという。
豪雨災害からずっと川のそこらじゅうをほじくり返していて川が濁り、状況は厳しいという。
>>442 あそこでは、40センチが小物扱いだよ。
場所は教えられないけど、雨降って沢が増水してる時は50.60のサクラが遡上するよ。
みなさん、こんにちは。
僕はリリースしてます。 リリースが良い行いなのかはわかりませんが、皆さんのご指導をお願いします。
>>444 いいんじゃないの、個人の自由だし、キープしてもいいし
食えないくらい持って帰るのは如何なも仲と思うけど
>>448 こんな奴が何食わぬ顔で一般社会に紛れ込んで迷惑ぶちまけてるんだもんな、泣けて来るよ。
>>446 >>448 そこは食いつつくトコじゃないだろ?
なんか辛い事でもあったんか?相談乗ってやろうか?
自由の権利を何か履き違えてる団塊世代かな?
権利を主張するのも良いけど義務も果たして欲しいもんだね。
>>452 阿武隈の管轄だから禁漁だよ
>>453 団塊世代は2ちゃんなんてしないだろw
>>454 団塊世代は2ちゃんねるなんてしないだろ
( ゚д゚)ハッ!
自分の信念を否定されると煽ってくる奴ってなんなの?
自分が正しいと思っているなら実行し続ければいいじゃん?
それを他人にも自分と同じ事しろみたいな押し売りマジでキモイ
自分が正しいと思い込んでいる事に反している相手に対してはトコトン攻撃してくる奴って居るよね
そしてエスカレートして殺人まで犯しちゃうとか
怖いわー
>>457 どちらの体制側なのかはっきりしてもらわないと応援していいのか煽っていいのかわからんぞ
まあなんだな、食べる分だけの魚をキープしてあとはリリースするなんて当たり前な事書き込んで
賛同を得られなかったら煽りレスをする器の小さい人間だって事は分かったw
皆さん、お疲れ様です。
444ですが、僕が振ってしまった御指導の件で、皆さんに不快な思いをさせてしまったみたいでごめんなさい。
すみませんでしたm(_ _)m
>>462 気にしなくていいよ
こじらせたのがいるだけだから
>>462 普通に、死ねとかレスする上っ面だけの偽善者ばっかりだから気にしなくていいよ
しかし暑いね・・・
クーラー効いた部屋から出る気にならない
>>466 外気温が高杉て車のエアコン冷え方がよわいよ。
釣りあがって行ったら熱中症になりそう
ウェーダー脱いでザブンと入ってしまいたい
>>468 ゲーダースタイル。
夏の釣りが快適になるよ。
こないだ、天栄村にある川の上流部へ行ったんだけど、何故ここにあるの???
ってヤツが落ちてたwww
よく河原にイチジク浣腸プカプカ浮いているの見かけるけど
河原で浣腸プレイでもしてんのけ?
>>475 ビニ本。
コンビニとかで売ってるメジャーなヤツじゃなかったと思う。
昭和後期的なビニ本ってわかるかな?
そんな感じのヤツだった。
川原や海岸に浣腸が落ちてるのは、そこがハッテン場だから
>>477 昭和後期のビニ本って、ほぼ裏本並の消しの薄さ!
>>481 表紙を見ただけだけど、複数のオニャノコが写ってる感じじゃなくて、ピンの様な感じたった。
今日行ったら車に集るくらいはいたよ。
何時もヤマメいるところにいなかったから水温低い所求めて上流に行ってるみたいだわ。
アブラハヤしか釣れんかったけど、とりあえず暇潰しにはなってよかったかな。
ささ濁りで、この時を待ってたわ。
この沢にこんなにいたのかってくらいたよ。
釣れなかったけど。
増水後の混沌とした状況はたまにやると楽しい。
デカいのから釣れるとか、この時期だとあの辺りに潜んでいるだとかそういった
常識めいた通例があてにならない。
もちろん安全面もそうなので、慣れた沢でも気をつけたい。
釣り場に捨ててあったビニ本写真に撮ってうpしろよ!
>>488 誰かに突っ込まれるとおもったよ。
写メ撮らなかったことに対して毎日、反省、後悔の繰り返しですよ。
>>484 アブラハヤが昔からいた所がどんどん減ってる…
昔はどこでも居たのに、今ではヤマメが住むような所にしか残ってないのか。
俺の釣りの原点がアブラハヤだけにちょっと悲しいな。
天栄村にある竜生ダムのはるかかなたの下流域で、ニガッパヤ(アブラハヤ)が生息してますよ^ ^
アブラハヤほど愛される雑魚もなかなかいないのでは、とふと思った。
全国に多数の愛称がある通り、(俺の周りではボヤ、ボヤッコなどと呼んでいた)
生息域も広く釣り易い。
小鮒釣りしかの川〜といった場所で幼少期にこの魚と戯れた人も多いのではないだろうか。
ヤマメやコイなどのブランド魚釣りでエサ取りの悪さをするのがこの魚なのだけれど、
可愛らしいまなこを持ったこのヌルっとやたらピチピチする小さなやつが釣れると
「またオマエかあ、いたずらっ子め」
などと放してやり、子供時分ながらちょとした父性めいた気持ちが芽生えたものであった。
これが婚姻色の出たオイカワなどであるとその美しい姿に心奪われ、
途端に雑魚とはなくなってしまって、一生懸命に釣り上げて水槽で飼ってみたりした。
一方ニゴイなどが掛かると、ブキミ的ヒキの大きさとその陰険醜悪爺的髭馬面に途端に恐怖
あるいは腹立ちなどを覚え、舌打ちをして足蹴にしたり、触れなくて困ったりするのであった。
ウチでもアブラハヤはボヤって呼んでたな。アブラハヤなんて名前はけっこう後になってから知ったな。
子供の頃はハヤって魚がいるもんだと思ってたけど、ハヤってのはウグイとか雑魚の総称だって知ったのは割と最近だったりする。
餓鬼の頃の話。 環境汚染されてる池や沼で鰍みたいなのが釣れると嬉しかったんだけど……
今思えば、ヤツは鰍ではないんだよ???
たぶん???
だって、汚染池だし。
あの鰍みたいなヤツはなんなのか。
ご存知の方、ご鞭撻よろしくお願い申します。
仲間からアブラハヤマスターと呼ばれたワイ、今年ウグイとヤマメしか釣れてない。
アブラハヤどこいったんや
ドライフライにアブラハヤ食いつかれたら浮力回復しなくなるから消えてくれて嬉しい
>>500 アブに紛れてブヨに噛まれ、あちこち腫れまくり(汗)
燧の湯@檜枝岐の露天風呂なんてアブ/ブヨが沢山飛んでてとてもじゃないけど浸かってられなかった
今朝の民報が新宮川ダムの貯水率が近々ゼロになり稲作に打撃かと報じていた。
見に行ってみると、確かに水がないのだが様子がおかしい。
ダムに流れ込む沢の一つ、国道沿いの博士川がただの排水溝と化していた。
昭和村会津美里町間のトンネル工事のためだという。
川沿いは伐採され、イラクサやシドケを摘んだ斜面は赤土の法面になり、
カジカやイワナと遊んだ淵もカワネズミの巣も苔むした大岩も全て埋められていた。
沢を潰しておいて水が無くて困ったとはどういうことなのだろうか。
しかも田畑のためのさく井等、水のくみ上げ費用は補助金を出すという。
他にも夏には枯れてしまうような河川の過剰な護岸、獣しか通らない藪と化した広域林道等々
旧建設省および県の役人、役場の土木課とグルになっている土着の建設会社は
未だにこういった自然破壊型の迷惑事業に税金を注ぐことに血道をあげている。
日大やアマチュアボクシングなどより、身近な腐った構造を変えるのが先ではないだろうか。
何度騙されても懲りないおまえが民進党に投票するからだよ
1時間で1.5m増水
舘岩川オワタ
伊南川も大増水
>>508 私は若い頃、何も考えず渓にたってた。
10数年前からたたない
天栄村の大平で、お盆の時期にマス釣り大会が盛大に行われてますね。
天栄村の大平でマス釣りって、細い支流みたいな川でやんのか?
毎日出続けている汚染水って今どうなってんの?
タンクに貯めてタンク作ってを繰り返して
もう敷地だけじゃ無理なんじゃね?
最近テレビで現状の特集とかやらんから
マジでどうなってるのか知りたいわ
それともコソーリと汚染水を海へリリースしてるんけ?
福島第1汚染水 セシウム流出1日20億ベクレル 漁業影響なし
https://www.sankei.com/affairs/news/180329/afr1803290003-n1.html 福島原発の汚染水問題が深刻すぎた!専門家が警告!魚の汚染も酷い - NAVER まとめ
>>518 東電に聞けば?
俺達釣り師にはわからんばい
隠蔽体質の東電に聞いても本当の事なんて教えてくれんだろw
>>522 だからといってここの釣り人が答えられるわけでもあるまい
涼しかったからか、メジロさんと遭遇しなかった週末。
久々に快適に過ごせたね。
阿武隈水系で釣りがしたい・・・
こんな時はバスンみたいな神経欲しい
>>525 羽鳥ダムの放水が止まったから、熊戸川堰堤脇にはレジャーカーがたまに駐車してあるね。
まさかって思ったら、堰堤から延べ竿を3本出してるファミリーがいたわ。
昨日、今年最後に南会津の沢に行ってきた。丸一日やって釣果6匹。久々に良い型が釣れたと思ったがそれでも23cm。5年ほどやっているけど尺越えなんて一度もないわ。ただ釣果は少なかったが会津は綺麗な沢が多く良いね。
本流で熊見かけて以来、怖くて沢になんて入れなくなった・・・
俺は蜂に刺されてアナフィラキシーが出てからは藪こぎが出来なくなった
エピペンは持ってるけどやっぱり怖い
>>535 エピペンって営林署しか持てないんじゃないのか
官品横領?
今年はどこも渇水だね
県内の渓流河川は水少なすぎて餌釣りでもかなり厳しい状況
今日、熱海あたりの五百川でトラウトらしき釣り人を見かけた
水は綺麗だけどやっぱいるのかね
>>539 熱海でも場所による。
本流ならばデカいウグイがほとんど。支流ならイワナかヤマメがちょっぴり。
ここで言うトラウトってニジマスを指してるのかな?だったら放流してないのでニジマスは居ないよ。石筵の釣り堀から逃げたのがほんの少しいるかもしれないが、まぁ居ないね。
そもそもパッと見でよくトラウト狙いだとよく思えるね。
>>543 ありがとう。
ニジマスのことを指してます。
やっぱりニジマスはいないんだね。
本流ならウグイはいるということは、
磐梯熱海温泉のあたりにもウグイならいるんだな。
釣り人は見かけないが。
二本松、本宮でスーパーカブでいけそうなポイントある?
>>546 いくらでもあるが、震災以降禁漁で
ストレスたまりまくり
以前は原付で小さい沢めぐりしてたんだが
なるほど禁漁中なのね…
人気多い分、釣り人もいない訳か
3連休で
禁漁直前で
人いっぱい入ってて
ポイント荒れてて
無理じゃね?
地形図にのってないからほとんど人が入ってない。
って沢にでも行かないとね。
昔は国土地理院の地図買い集め谷はそれなりに深いけど水線のない場所あちこち探して期待しながら行ったものだった
でもそんな人が入ってない所に行ったら熊に遭遇して襲われる確率跳ね上がるよね
民家の近くの川でも普通に熊が出没するのに・・・
熊が一番怖いんだよな…
熊さえいなけりゃ、俺も山奥にどんどん入っていきたいんだけど
>>557 渓で何度か見かけた事はあるけど、出合頭じゃなけりゃなんとかなるよ。
熊は頻ぱんに爆竹鳴らしとけば寄ってこない
渓流やるのに熊怖いなんて言ってたら何もできねーべ
熊と出会うことが無かったときは山奥でも一人で谷川あるいてたものだけど
一度岩ゴロゴロの渓流で熊と目が合って以来渓流釣りは怖くなってしまったよ
昔のような鈴を鳴らしていれば逃げて行くビビリ熊なら怖くないけど
今は人を恐れない新世代熊が居るから厄介
渓流歩いていて、突然向かってきて
威嚇して追っ払っても、何度も何度も向かってくる映像見たら
もう人気の無いような沢になんて入れない・・・
自分以外誰もいない山中で至近距離で出会ってしまうとビビるようになるんだよ
>>561 鈴で熊は逃げないぞ。ラジオの音でも寄ってくる。
爆竹は音よりも火薬の臭いが一番効果がある。
蛇のおもちゃか・・
いい加減阿武隈解禁しろよ、リリースのみでもいいから
交配種だから自然環境繁殖しないのは分かっていても、万が一にも釣り上げられなかった魚達が……てな、妄想してる。
クマド上流で知り合いが禁漁にもかかわらず、やっちまったよ。
45センチの岩魚を見せびらかしてた。
江花川にリリースしたけど、なんだかなって…
>>571 ばかなの?
えほんみたいにふりがながないとよめませんでしゅか?
イミアイモクミトレナイチショウデスカ?
↑こういう奴って実生活でも他人との会話が円滑に進まない事が多々あって周りに苦労掛けながら本人も「俺の周りはバカばっかり」ってイライラしながら生きているんだろうな
>>573 なんか10年位前の幼稚な煽りを思い出させてくれてほっこりしたよw
普通の人間は前後の脈略も無く
>交配種だから自然環境繁殖しないのは分かっていても〜
なんて言われてもなw
延々と、蛇🐍のおもちゃと絡めないと話が進まんのか。
蛇🐍のおもちゃの実用性を何処まで確立できたのか教えてください。
山脈、河川、頭数、シーン、おもちゃメーカー
出して説明できるもんならやって見てよ。
>>575 普通じゃないキ〇〇イなお前が基準ぶるなよ
オイオイ、やめなされ。
禁漁まで残すところ2日だけど、週末は台風の影響なのかな? 雨らしいけどオマイさんらはモチロン出撃するんだよな。
漏れは仕事なんで…
釣果報告きかせてくれな。。。
ID:5bH8AS/C
こいつ真性の基地害だw
蛇とか関係なく、交配種だから自然環境繁殖〜ってのが
何を指して言わんとするかをみんなに言われてるのが理解できないの?
>>579 おいらは今年は納竿、来年こそは阿武隈解禁を願ってます
>>581 ホントそれな。
アブ解禁してほしーよね。
>>583 いいな、そんな神経が欲しいとは思うけど
ルールはルールだし・・・
あだたら温泉って、管理人退職に伴い閉館してたんだね。
前の池で養殖してた魚もいなかった。
実際禁漁になってから魚は超増えてる
2階の部屋から川が見えるけど、ライズが多い
橋の上からのぞき込むと初夏はパーマークの綺麗なおチビちゃんが走りまくり
秋は婚姻色の出たペアがあちこちにいる
明日で終了だからって
台風後の大雨濁り水増水で出撃する奴っておるの?
>>592 阿武隈支流の川の近くだけど
何か気に障った?
>>593 良い環境にお住まいで裏山しいよ。
クマさんなんかもお目にかかれるのかな?
>>594 田んぼなんで熊は防災無線でしか聞かないよ
最近全国で災害のニュースが多いんで
大雨の増水時はドキドキする
>>595 俺だったら我慢できないかも…
ちょびっとだけってな感じで竿振り込んじまうかも…
あんた、エライよ。
>>596 禁断症状がひどいよw
近所の目があるから我慢できるww
沢沿いにあるキノコ。
食えるのかわからんから取らない。
2.3にち後に行くと、キノコが取りきられてる。
来年はキノコを覚えてみたいと思う今日この頃。
自分はそれなりにキノコ見極められるんだが
この力を発揮できる機会は無いんだよね
イクヂを採ってこれるようになった時になんとなく大人の仲間入りしたような気がした。
日曜日にコウタケ狙いで3本、本シメジ3本。
舞茸はながれてた。
ほとんどのキノコがながれてた。
今年ははやかったんだね。
海釣り好きメンバー募集!
老若男女問わず大歓迎,若い女の子も多数在籍してます
ぼっちの方も歓迎ですよろしくお願いします
https://jmty.jp/s/ibaraki/com-fri/article-74x3e 渓流マンに質問です。
渓流オフシーズンの過ごし方を、ご伝授お願いします。
渓流初心者なんで、モチベーションを保ちながら来シーズンにつながればと思いまして。
ナメコ、ムキタケ、ブナハリタケその他沢沿いの倒木などに発生するキノコを採りに行く
イワナが上流へと向かう姿を見ることもできたりする
魚止めの滝つぼにうじゃうじゃと群れたイワナを観察したりできる
>>608 アンタこそ真のキノコのプロだよ。
そんなあんたに相応しい称号を皆で考えてみてはどうかと思う。
ノコプロなんかは? どーかな?
俺さー
定年になったらタラの芽農家になって
阿武隈漁協の組合員になって
余生を過ごす計画で、福島に移住したんだ
次の年に東電がやらかしてくれて、家のローンだけ残ったよ
>>614 タラの芽農家って時点で人生踏み外してるな。
スーパーや八百屋で売ってるタラの芽が香りも味も薄いのは水耕栽培だったから?
栽培用タラの木畑があってそれを短く切り栽培しているのかな
たらの芽栽培キット【出たら芽】栽培タイムラフ゜ス
山菜の王様、タラの芽出荷ピーク
>>617 同じようなので「タラの芽・タラちゃん」ってのもあるぞ
>>616 定年後の趣味みたいなもの
山菜全般、コゴミ、クワイ、行者ニンニクとかさ
色々夢は有ったんだよ
明日から会津若松に旅行に行くんだが、タナゴ釣れる所ってありますか?
釣るだけ解禁してくれんかな?
年券15000出すから
そういうバカ正直な性格だから
原発作られた上にこれだけひどい目にあってるのに
ナメられんだよ
>>630 ほんとにきぼんぬ
20000ペリカだしてもいいよ
>>630 あと0を二つ足したら特例で年券発券してくれるんじゃね?w
一千万円払えば福島県内全河川の生涯永久入漁証購入できる汚染特区特別条例みたいなの作ってくれればいいのに
ちょっと前に福島遊びに行って釣具屋何店舗か回ったんだけど、ソルトルアーが少ないのは震災の影響かな?
それとも、いわき周辺の釣具屋なら有る?
>>640 今年もやってるヤロメラいるね。
あんな所でよくやるわ。
スーパーヤマメってなんなん?
サイヤ人みたいに黄金色なんか?
>>643 似たようなの釣ったことある。
釣り下ってきたおんちゃんの目の前で山女魚が釣れた。
おんちゃん曰く、俺が釣った山女魚は「カメヤマメだない」って言われた事があった。
40cm超えの事じゃない
サクラじゃなくパーマークのある
40センチ越えるとパーマークあっても薄っすらだよね?
【韓国】 自国民さえ食べない福島産水産物を私たちに食べろと言う日本、どうして友好的に接することができようか?[03/21]
http://2chb.net/r/news4plus/1553179722/ は?馬鹿じゃね?
一番神経使って放射能に過敏になって検査して市場に出している福島産こそ安全じゃね?
逆に、安全だと思って検査してない日本産の物の方がヤバイと思うんだが・・・
解禁は月曜日だけど、庶民の俺は義務があるから…
富裕層の方々はマヅメから行くんだろ〜な。
釣果報告を楽しみにしてますよ。
老害のジジイ共はテント張って酒盛りしながら泊り込んで
早朝早々に陣取った場所で釣りするんだろうなw
ばーか
そういうジジイはもうとっくに釣ってるに決まってんだろ
>>679 杭打って縄掛けて占領する奴いるよな
ここから入って来るなみたいな
天栄村で解禁釣行。
チビ岩魚3。 リリース。
帰り支度していたら、白のプリカスが接近。
自慢げに4寸程の岩魚10匹くらいビクに入ってるのを見せてきた。
メメズで釣ったらしい。
メメズは解禁直後、爆釣だからってやたらとメメズを勧めてくるプリカスおんつぁ。
明日は放流したであろうチュル本流に出撃するんだと。
ミミズ触った手でチンポ触るとチンポ腫れるってマジ?
ミミズの体液は人体の細胞を破壊する成分が含まれるからな
>>690昔矢祭で漁協の腕章着けたジジイがそのサイズのヤマメが30匹程入った魚籠を見せびらかして来た事があったわw
腫れはしなかったが、1寸ほど小さくなってしまった(泣)
有毒なミミズの体液でチンコの細胞が破壊された結果だね!
食べるんだろうね。北海道ではヤマメの新子をかき揚げで、という食べ方があるらしいし。(居住地等の地理的な物でなく精神的な)カッペの価値観は理解不能。
昔のスレで5〜10センチの新子ヤマメの佃煮って話出なかったっけ?
もう10年以上前の話だけれど
放流したてであろうヤマメの稚魚を山ほど釣って持ち帰ってた業者らしきオヤジを見た。
群馬ナンバーの冷凍車だったなあ。
山菜なんかもそうだけれど群馬栃木あたりから
山河を荒らす悪い奴が来るのは昔から目に付く。
そういや昔、茨城の業者を連呼する基地害がいたな〜
まだ生きてるのかな?
過去ログでは、携帯厨があおられてたね^ ^
PCはロムってろとか^ ^
皆さん元気なのかな?
ああ、されたされた。されまくりで間もなくお前の所にも降注ぐよ
>>698 でもシラスの場合は成魚まで成長するのは数百匹に一匹って感じでしょう。
ヤマメの新子とはちょっと違うかと。。。
釣った渓魚は食べる? リリース?
皆さんはどっちですか?
気分で変わる、リリースの方が多いけど食べることもある
7寸以下、尺上はリリース。
たまに8.9寸程度は頂戴する事がある。
リリース派とイート派で戦わせてスレ荒らしたいんだろ?w
ここの住人はこのネタ何回もループしてるから仙人の心境じゃないの?
今日はたらの芽タラちゃん狙いで。
そこに放流魚狙いの、ぢーちゃん3人組が。
放流したからワザワザ土浦市から来たのに、魚影すら確認できないと。
あーだ、こーだ、ウゼーなー。
しまいにゃ、釣れる場所を教えろって(-。-;
釣れないから山菜でもとってくしかねぇって。
車が止まってる所は山菜が取れるって俺はわかってるんだからな!
ここは、なにがとれるんだ!
以下、皆さん想像してください。
なんだか、ガッカリしましたよ。
請戸川か熊川の方がいいんじゃねw
いっぱい釣っていっぱい食ってくれ
猪苗代で陸からトラウトするならどこら辺がいいでしょうか?
聖ケ岩上流部の堰堤でこれから釣るぞって感じのエッサー師が2人。
隈戸は禁漁ジャマイカ? たぶん…
阿武隈川の西田辺りで遺体発見だって…
川にはよくあることなのかなぁ
会津で比較的綺麗な川でナマズ釣れるところない?
20年くらい前は近所の小川で釣って食ってたけれど
久々に行ったら生活排水と謎の泥濁りでドブ川になってた。
>>753 ネットで場所聞くなよw
毎年のように地形ガラッと変わる川ばかりだし無理無理。
デカい鯰バンバン釣れてたポイントあったのに1シーズンで跡形もなくなるんだぞ?
これから蛍見ながら釣れるんだ、がんばって探しなよ。
一年前日橋川で鯰釣れたっけなー
あれは楽しかった
酸川は生き物住めないからな
おい!オマイら! 羽鳥湖に岩魚、山女魚、スーパー山女魚を正味500キロ放流したらしいぞ
阿武隈で釣ってリリースすれば許される?
あの日から我慢してきて、禁断症状が・・・
くまど上流で軽が止まってた。
沢を覗き込んだらルアマソが釣りしてたわ。
渓流から湖沼の中に海はありますか?
転勤してきたはいいがネットに情報が少なくて相双からいわきの話がしたいんだが
まあ過疎スレだし次回から「渓流〜海」でもよさそうな・・
餌釣りの方が、私が準備していたら声をかけてきました。 今日はいい釣りができたと。 釣果を見せて頂きました。 尺を含め13本。 ただ、3.4寸程度の岩魚までも持ち帰る事に悲しくなりました。
鈎呑まれて外す時に半分死んでる状態でリリースしようとしたら
もったいないから持って帰って良いよって言ってくれる監視員と
死んでる状態でも全部逃がせやって言う監視員居るよね。
田子倉ダムでヨシノボリ?
釣ってた人がいたけど、あれって食えるのかな?
時速200匹ペースで釣れるっておじさん言ってた。
>>788 ヨシノボリかヌマチチブか見分けつかなかったけど
腹に吸盤がある岸辺にいっぱいいるハゼだよね。
ミミズでもスプーンでもアホほど釣れる。
天ぷらでちょっと食ったことあるけど、
カジカに比べるとちょっと骨が硬くて生臭い。
俺は春先に食ったけれど時期によっちゃ美味いのかもね。
田子倉はもうバスもニジも何でもありのカオスだよなあ・・・。
姫鱒で有名な湖にもカジカ?ヌマチチブ?
みたいなヤツが岸際にたくさんいたなぁ。
今日、オッカナ沢で子グマの死骸あった。
ほぼほぼゾンビ化してた。
蛆虫湧いてなかった?
俺も子熊らしき死骸に遭遇して、凄く蛆が湧いていて
近くに寄ると凄い勢いで飛び跳ねてビックリした思いがあるw
野生動物の体内には色んな微生物が腸内に住んでて死んだと同時に得体の知れない物の発酵が進んでパンパンになる。
それを知らずに棒で突っついたりするとパーンと弾けてとんでもない事になる。
俺は猪でそれやってとんでもない目にあった。
ようつべにあるな・・・
クジラの奴・・・
変な病気になりそう
朝一で数ヶ所渓を見てきたけど、釣り人だらけで竿出さずに納竿です。
2泊3日会津地方遠征
9 /28日(土)曇り/23度/U湖バックウォーター/15時入渓-退渓17時/釣り人0、
渇水で魚影確認出来ず。昨年は大型ヤマメがかなり釣られていたポイントも今年は昨年の面影無し。釣課0
9月29(日)雨/18度/A川水系支流M川/6時半入渓-退渓9時半/釣り人2、昨年はアブラハヤしか釣れなかったポイントも今年は水量も有り、25-27センチのいい型のヤマメが連発。
しかしアブラハヤも相変わらず多い。釣課ヤマメ10匹、アブラハヤ多数。
9月30(日)晴れ/28度/A川水系支流M川&A川水系支流S川/5時半入渓-退渓10時/釣り人0、
最終日は毎年、地元の高齢餌師で賑わうこの河川も今年の最終日は平日だった為か釣り人の姿は確認されず、前半は昨日ヤマメの反応が頗る良かったポイントから入渓。
昨日あれだけヤマメの反応が良かったポイントも日射しが強くシビア、序盤アブラハヤの猛攻を受けるが、そこそこ型のいいヤマメが釣れて今年もいい形で
最終日を終えることができた。予想外だたのはヤマメとハヤしかいないと思ってたポイントに
イワナが居た事。釣課ヤマメ3(21-25センチ)イワナ1(25センチ)アブラハヤ多数
>>810 いい釣りができたみたいでよかったね。
来シーズンもいい釣りができますように^ ^
今シーズンは田子倉ダム凄かったよ
50オーバーのイワナ5本釣れた
あんだけ釣れるなら来期も行かなきゃ
田子倉は5月連休前に船乗ってバンバン揚げるからすぐに魚がスレちゃうんだよね。
ワカサギムーチングはひたすら待つだけの釣りだから人を選ぶしなあ。
去年なんか駐車場にテント張って毎日朝から場所取りして
10日くらいずーっと魚が掛かるの待ってるっていう人達がいたなあw
シーズン終了お疲れ様でした
来季こそは阿武隈解禁(リリースのみでもおk)を願います
因みに今年は1回も釣りに行きませんでした・・・
シーズン終了お疲れ様でした
来季こそは阿武隈解禁(リリースのみでもおk)を願います
因みに今年は1回も釣りに行きませんでした・・・
>>813 ルアーのキャスティングだよ
ボートからになるけど、ディープ系のミノーをジャークベイト的に使うのが良かった
60近いイワナはドラグ出して一気に10m位潜ってくんで堪らんよw
>>818 田子倉湖って貸しボート屋はあるんですか?
>>818 キャスティングですか、湖のトラウトはほとんど経験無いけど楽しそうですね。
イワナでも50、6あると引きはそれなりにある感じ?鮭とか並みあるの?
>>821 川と違って流れが無いから本流のイワナ程は引かないけど、
タックルの選択とやりとりを慎重にしないとバレ易い
ライトアクションのロッド辺りが使いやすいけど
大物掛けると派手に突っ込まれるからスリリングで面白いよ
そういえば、いつの頃からか川にヒルって見なくなったな。
昔は当たり前に居たのに。ヤマビルも見なくなった。
餌にもなんにもならないけど、絶滅危惧する生物になったのかな?
ニュースで何もないけど
福一は大丈夫だったんか?
汚染水タンク流されたり、汚染水漏れだしたりとかしてないよね?
>>826 釣り板だからよそで聞いて
まちBBSとかで
今年から渓流釣り始めたんですが
ヤマメ釣りは早合わせじゃなきゃ釣れないって都市伝説ですよね?手元にゴトゴト感じてからゆっくり合せても釣れたのですが?
手元に魚信を感じる前に糸フケでアタリをとれるようになるとヤマメ釣りは更に面白くなるよ
早合わせについてだが
個人的にアワせのタインミングはケースバイケースだと感じている
天然魚、野生魚、放流魚とヤマメにも色々いるからね
エサ捕りの巧い奴、下手な奴、さらに言えば、時季や水温で魚の活性具合いは異なるから早くアワせても針に乗らないことも多々ある
エサの大きさでもアワせのタインミングは様々だし
使うタックルでも最適なアワせのタインミングはそれぞれ異なる
早くアワせた方がいいのか?
じっくり食い込ませからアワせた方がいいのか?
それは数をこなして体で身に付けるしかない
1つ言えるのは
巧い人ほど魚のアタリは小さくなる
これは魚がそれだけ自然にエサを加える事ができてる証拠であり、
食い波にしっかり餌を馴染ませてる場合のアタリだ
逆に手元まで伝わるひったくる様な大きなアタリがでるのは流す筋がズレれてる証拠。これでは魚もエサをくわえずらい
この様なアタリは高活性時や放流したばかりの魚を相手に初心者の竿に多々現れるアタリだね
天然魚とか釣り人が多い河川などの捕食に敏感な賢いヤマメ達では、まず出ないアタリだと思っていい。
で、肝心の早合わせの必要性についてだが
誰も理論的に説明できる奴がいないので教えてあげよう
くわえたエサにテンションを感じなければヤマメは長くエサをクチに入れてる事も覚えておくといい
今は釣り具も進化して
賢いヤマメ相手でも抵抗を感じさせずにエサをくわえさせる道具も多くなったから、昔ほど早合わの必要はなくなったのが本音。
漁協も大型のヤマメを大量に放流するから尺ヤマメ程度なら釣るのもそんなに難しいわけでもない
大昔は超硬の竿しかなかった上に、糸もモロいから
ヤマメがくわえたエサに違和感を感じてローリングで体に糸を巻き付ける前にアワせないと糸を切られる事が多かった
しかも錘とエサの間が極端に短い仕掛けが主流だったから魚もエサをくわえると錘のテンションを感じて直ぐに吐き出すパターンが非常に多かった
だから早合わせするしか他に方法がなかっただけで
事実、重い錘を使ってもハリスを長めにとればエサも自然に流す事ができるしヤマメはエサをくわえてもテンションを感じる事なく長くエサをくわえてくれる
だから早合わせにそこまで神経質になる必要はないんだな
個人的に
現在の早合わせ理論は
のまれないための早合わせだと思ってる
岐阜あたりで川漁師をしてた人達は数をつらなきゃいけないから手返しの良さを狙ってカエシのない針を使っていたし
アマゴを飛ばしてタモで受ける際、すぐに魚が針から外れる様に針先もわざと刺さりが浅くなるように短くカットして使っていたから、そんなカエシのない短い針だからアワせにもたついてるとエサだけとられるはめになる
だから必然的に早合わせしないとかからない
そこから
アマゴ(ヤマメ)は早合わせしないと釣れないという先入観が生れたと思われる
今はカエシ付きでもアユのカケバリ並に触れただけで鋭く刺さって外れずらい釣針もあるから
別に早合わせしないでも問題なく釣れるんだよ
川漁師の人達とは今は道具仕立てがだいぶ違うのに今だに早くアワせないとダメってのもおかしな話なんだけどねw
賢い人ならこの事実に気付くんだがな
俺は昔、山女魚だったけど、腹が減ってればガッツリくってたな。
427 名前:名無し野電車区 :2019/11/05(火) 00:23:54.57 ID:SNQshgW4
福島には転勤で仕方なく来ている
地元は首都圏で今まで色々なところに赴任してきたけど長野市が最低だと思ってたけど福島市が圧倒的につまらないね
しかもめちゃめちゃ訛ってるくせに会津の人って訛ってるよねぇとか事務員言っててワロタ
しかもなぜか福島人って語尾にハァとか付けるの草w
疲れたハァ
行くかハァ
眠いハァ
ハァ要らなくね?笑
あたまにもハァ付けるぞ。
ハァ帰った
ハァ終わった
ハァ食った とか色々とハァは使うな。
くまど上流 ダムから放水してる方にムキタケ、ナメコ採りにいったら、見てはいけない香具師がいたorz
ホントにいるんだね…
きのこ籠に渓流竿がイン。
手にはコンビニ袋に4.5寸程度の山女魚さんが数匹。
バツが悪そうにするでもなく威風堂々と退渓する姿はある意味、男らしかったよ。
あそこはいつまでたっても年中解禁だからな。
来シーズンこそ阿武隈解禁キボンヌ
C&Rでもいいから!
来シーズンこそ阿武隈解禁キボンヌ
C&Rでもいいから!
今年はアブ解禁予定らしいぞ。
漁協関係者が言っていた。
ABKの解禁は、今月末頃の総会で決定するもよう
ただし…東電からの補償金がまだ出るなら、
解禁見送り。
補償金の権利は一応、事故後10年間…
下手すりゃ来年かも
と、漁協関係者が昨日、言ってた
補償金出るのはいいんだけど、その金何に使ってるの?
収支って公表されてるの?
>>865 事務所の維持管理費とか
人件費じゃね?
あと、震災後だと「解禁しません」ってハガキが来るから通信費か?
収支決算報告書は
組合員ならもらえる
阿武隈川は範囲が広大なんで
支部によっては解禁に積極的じゃないところもある
組合員の高齢化や放流事業の重労働
つまり「やっちゃぐね」んだな
ますます、原発事故関係なくてもそういう漁協は増えるだろうな>高齢化
総務省の発表してる25年後の人口予測データとか見ると、秋田や岩手、青森
などは漁協のシステム自体維持困難な地域が増えるんじゃないかなぁ
バカバカキープしてると、あっという間に居なくなって死の川と化しそう
フォレストスプリング那須白河の最近のダイアリー消えてるけど、幽玄齊辞めちゃったから?
データが消えたんだと。
26日付のダイアリーに書いてあるよ
>>872 全域解禁は無理っぽい。
2/25付で摺上川域の規制解除があったけど
年券や日釣券の受付、返送タイミングを考えると
4/1での解禁は無理
言い回しが面倒くさいけど
内水面漁協への「補助金」とかは
やった事業に対して後から出るんで
解禁するなら放流事業をやるはずで
やってないなら
漁協には補助金なり事業費は出ない、
ので解禁しない
ゴメンうまく言えないスマソ
釣具屋でも未だにわからないみたいだな
どうなってるのやら
汚染水を薄めて海に放流したり、大気中に放出するような事言ってるから
それどころじゃねーんじゃね?
つーか、汚染水を大気中の放出ってどうやんだ?
蒸発させるってことか?
汚染されるだろ?
塵も積もれば的に!
内水面漁協は継続無理かもな。
補償金ボッケナイナイやらかした支部を
近隣支部で尻拭いできるかって話だからな
漁協権放棄するなら
10年分の補償金返還するのが筋だけど
返す気持ちもさらさら無いらしいな
内水面漁協は継続無理かもな。
補償金ボッケナイナイやらかした支部を
近隣支部で尻拭いできるかって話だからな
漁協権放棄するなら
10年分の補償金返還するのが筋だけど
返す気持ちもさらさら無いらしいな
試験採取って…
あれから何年経ってるんだよ…
ポクポクポク…ち〜ん
くまど川に今日フライング、ルアマソいたわ。
解禁明日ジャマイカ(汗)
あそこは、基本的に無法地帯だから?
放流もしてないし漁協も見廻りに来ない。
けど…釣れる(笑)
羽鳥ダムのかえりに気になった所を見てきた。
くまど 至る所に入渓してたわ。
くまどファンが多いのには驚いたわ。
羽鳥ダムのかえりに気になった所を見てきた。
くまど 至る所に入渓してたわ。
くまどファンが多いのには驚いたわ。
あそこはGWすぎにダムからの農業用水の取水が始まって、釣りにならなくなるから今のうちに。ってかんじジャマイカ?
リヤガラスの目立たないところにコロナステッカーでも貼っとけ
他県ナンバーだが4月初めに車に傷つけられた
福島の復興に散々貢献してきたのに・・・
>
>>894 農道に止めんなカスが
ってことだよ
釣りしてるときにやられたなら県内県外関係ねえよな
自粛警察だよ
やられたらやった人間捕らえて警察呼ばないといけませんね
修理費用と慰謝料ガッチリ請求しましょう
>>894 コロナ拡散すんな殺人鬼
釣りする前にお前が吊れ
>>900 そんな事言って大丈夫か?今やお前みたいな奴への世間の風当たりも結構なもんだぞw
くまど、様子見てきたけどね、水戸ナンバー
春日部ナンバーが谿沿いに駐車してたの。
今後福島の放射能汚染の実態を積極的に流布すると同時に、
福島産農産海産物の不買運動に努めます
釣り場で県外ナンバーの車がイタズラされるのはコロナと関係なくよくあること
どちらかと言うとコロナmk2よりサイコガンダムmk2のリフレクタービットが地上で使える方が不思議だよねー
コロナマーク2が消滅するまで51年か。
2071年に新型コロナウィルスは消滅する。
>>894 よそから車上荒らしが来てるって、地元のばっちゃが言ってた
知り合いの知り合いが、退渓して駐車してある所まで戻ったらスズキのキャリーがなくなってた。
その後は知らない。
羽鳥ダムで釣り?なのか?
結構な台数のレジャーカーがあちこちに駐車してるから。
羽鳥ダムは昔の釣りの雑誌などで大イワナが棲んでるとあったけど
ところで、高子沼って、釣り禁になったと思ったんだけど、今朝通勤で通ったら、へら師が当たり前に釣りしてたけど、釣り禁解除になったのかな?
羽鳥湖、岩魚もいることはいるけれど、少ないんじゃないかな
サクラマスのほうが比較的釣れる
朝早くは気をつけろよ
周回道路、熊が横切るの見た事あるからな
羽鳥湖ってバス釣りのイメージだったけど、サクラマスもつれるんだぁ。
羽鳥湖は成魚ヤマメの大型放流してるから放流日から3日くらいはカーニバル状態
1週間くらいで殆ど釣り切られる
釣られずに年越したのも稀に釣れるけど桜は少ない
ランドロックはサクラマスにあらず、って言う人昔は結構居たけど今はどうなんだろ?
遡上ではないけど間違いなくサクラマスでしょ。
そんなこと言ったら海サクラもサクラマスにあらず、
になっちまうからね(笑)。
鶴沼川はダム下のけっこう下の方までバスいるよね
引くもんだから、おっ!?って思うとバスなんだもの
俺の偏見全開の意見を言わせてもらうと水上バイク乗ってる奴の99.8%はクズ
水辺にいる連中で唯一普段から殺意湧くのが水上バイク
保険加入してたのだろうか
被害者全員合わせて一億五千万
轢かれた奴は千葉からの観光客で
沖合300mでライジャケ着て泳いでたそうだ
Facebook情報ではタトゥ入りのDQNの息子みたいだぞ
まさか沖合200〜300メートルもの沖合に人がいるとは考えないよね
ボート突っ込み水泳中の8歳児死亡、3人けが 猪苗代湖(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/fed89bd974b13158433e1ebb9b7110fe5cc9da2d >>県警や消防などによると、2家族のうち4人が、湖西岸の中田浜の沖合200〜300メートルで泳いでいたところ、
>>10人ほどが乗れるモーターボートが突っ込んだという。
>>県警によると、現場はボートが航行できる区域で、県警が事故原因を調べている。
>>近くには湖水浴場があるが、今年は新型コロナウイルスの影響で開設が中止されていた
あんなきたねぇところでよく泳げるなぁ
細かいゴミみたいなのが水中フワフワしてるでしょ
コイ、フナ、イワナ、ウグイ、アユの五種か。
ヤマメ、ナマズ、ニゴイはダメなのかな?
それとバスは管理魚種に入りますかー!はっきりさせてください!
>>952 本当それ。バス釣り金取るならそれなりの扱いで、駆除に協力させるなら日当出せとは言わぬが遊漁料徴収はお門違い。
バスを管理魚種とする
↓
遊漁料は取れるが、保護繁殖の対象となる。
バスは管理魚種対象外
↓
遊漁料は取れない。保護繁殖の必要もないし駆除も出来る
一般的な漁協だとこうだけど、南会東部非出資漁業協同組合みたいにここで釣るいかなる魚もウチの管理だ!ってストロングスタイルの所もあるしね。
とりあえず阿武隈川漁協としての方針だけはっきりしてほしい。
あと、漁協と県の方向が違うのもやめてほしい。どっちに従えば良いんだよ。
金とったら増やす義務が発生するし、バスは特定外来種だから駆除の方向が普通じゃ無いの?
裏磐梯なんかは震災前まで法的根拠もなくやらずぶったくりだったけどね
>>956 と、なるとバスは魚券無しで釣りが出来る事になる。
漁協の管理外なので。
>>958 そうだね絶対バスだけしかかからないんなら遊漁券は要らない
ナマズやウグイがかかるかもしれないなら買わなければいけなくなる
実際は「認定魚種掛かったらすみやかにリリースしてよ」が
普通
バスの話はスレチだからここまでにするけど
バス人の係員に対する「バスだから関係ないぜウェーイ」は限りなく黒に近い
ゴルフ場のクリークで泳いでて「ゴルフしてないからプレイ料は要らない」って言ってるに近い
厳しく言えば漁業権のある場所で釣りをする行為にお金が発生する
バスする人は魚券買わない以上、ある程度遠慮して釣るのがベター
>>960 ゴルフ場のくだりは飛躍しすぎかと。
同じフィールドで釣りと言うくくりの中で魚種の違いで区別するのは仕方ないし、金を取る取らないが出てくるのも当然だと思う。
バス野郎も関係ないぜウェーイと言うよりも、じゃあどっちにするんだよ決めてもらわないとこっちも困るって話になる。
>>74 ちなみにこの書き込みは直接電話して確認した俺の書き込み。
もうこれが全てだと思うんだ。
>>961 ご苦労様です!
流石にゴルフ場は言い過ぎ、反省しましたw
阿武隈は、去年の調査応募した人はどうだったの?
阿武隈発電所より上流でイワナのみとかだったので、応募しなかったんだけれど
五百川水系とかなら…と思ったけれど熊だらけでなぁ
隈戸はすでに解禁したらしいね。
ルアマソが釣りしてたのよ。
キャス練?だったらスマソ…
解禁に向けて林道の瓦礫、倒木を撤去してきた。
熊チョンの足跡だらけだったからお目覚めしたみたい。
皆さん、ご安全にぃ。
東部非出資の理事内紛は勝手にやってくれとは思うが
荒海の放流詐欺画像は止めてくれよ
東京神奈川埼玉千葉以外なら南東北と同じだから気にしない!
ニジマスは外来魚だよな!
何故、川に離す漁協ども
ちゃんと駆除しろ馬鹿ども
バスばかりが外来魚じゃない
ニジマスを移植する渓流釣り師は稀だが
バサーは積極的に密放流するからね
それに食害のレベルが桁違い
南会漁協とかニヂ釣り大会アピール、昔から
やってますね。
阿武隈川水系で年券買ってるけど
遊漁券買わないで釣ってる人多いな〜
昨日も一人出逢ったわ
私の周りに阿武隈川でバスやってる方々がいますが、
券なんて必要ないと言ってましたが、バスに限って必要ないって事でしょうか?
>>979 上州屋のポスターには阿武隈川&三春ダムは必要って書いて有るよ
>>970 荒海はイワナばっかり特定箇所に放流されて溜まってる
なんなんだろうなアレ
>>982 ぐぐると、「○○県 遊漁券いらない川」みたいな
サジェスト出るの見るとね
阿武隈川釣れねー
去年稚魚放流してないのか?
アブラハヤしかいない
>>985 今のご時世、アブラハヤが釣れるのは貴重。
ついこないだまでどこの川にもいたアブラハヤだけど、今は護岸工事が進んでいなくなっちゃったからな。
逆にウグイはどこでも見かけるようになったよ。
今日谷田川逝ったけど坊主だった・・・
薄いっていうか、いないね魚が
工事のせいかな?去年放流してないのか?
谷田川って田村町から上流の方とかかな?
オーパの近くとか割と綺麗そうだから魚いないかなとは思ってはいたが
-curl
lud20241210200659caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/fish/1494574429/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【♪渓流〜】 福島の釣りvol.11 【〜湖沼】 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>2本 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
・瘍
・非
・)
・肴
・ん
・尼
・テスト
・.
・苦
・
・珈琲
・鯉
・∫
・る
・|
・ん
・上
・て
・目薬
・
・て
・_
・幾何
・んほ
・P
・雑
・愚痴
・阪神
・.
・む
・メモ
・タ
・て
・んあん
・会7
・ま
・a
・報告
・_
・B
・愚痴
・石井
・珈琲4
・^
・ほれ
・ω
・報告
・J
・R
・.
・石
・,
・o
・交流会
・て
・て
・愚痴
・
・n
・k
・g
・空牙
・奈良
・'
・7
00:56:33 up 27 days, 11:20, 1 user, load average: 9.63, 9.47, 9.06
in 1.4676480293274 sec
@1.4676480293274@0b7 on 010814
|