NGワード集
DUEL
デュエル
アーマード
ハードコア
Super X-wire
>>1
スレ立てご苦労さんです
>>2
ネガキャンご苦労さんです >>999
それは分かる
ロッドは定価2万五千(実売2万)と定価1万(実売6千)には明確な差があると思う
リールも似たような感じ
ルアー釣りするなら出来ればロッドとリールで4万ぐらいのものは使いたい感じやな >>1乙
ところでシマノダイワのPEってどうなん?割高なのは分かるけどさ。
俺はセットで4万くらいのを3年程のサイクルで買い換えるてるな
週1程度しかしないからこれ以上はいらね
ショアでもオフショアでもパワープロ使えば間違いない(迫真)
>>9
マジな話そんなに悪くないぞ
安いし強いがちょっと太め >>8
負荷か掛かった時のヤスリでガイドを擦るような糸鳴りと荒根に擦ってるような手応えで脳汁出まくり超エキサイトだよな (白目) 一回ステラ使って思ったのは、次はステラじゃなくてもいいなあ
前スレ964
>>前スレ970
使ってたのは3号、切れた位置がちょうどタチウオの棚の層の一番上だったから
多分前歯切れだと思う。切れ口もキレイだったし。
尚船屋は潮が速いんで2号の方が良いかもっていうレベル。
船の餌釣りで下から順に探ってくとこれが有るから怖い。
>>5
ダイワの船向けメガセンサー系に関してはガッチガチのコーティングラインだから
最初は張りもキレも良いけどその内コーティングが擦れて極端に草臥れた感じになる。
12ブレイドはまだマシだけど高杉。
シマノのパワーゲームボートは4本撚り糸としては上位。強いし安いしキレも良い。
着色がクソで視認性悪いのに白マーカーでフグ寄って来るし海水巻き込みやすいから始末が面倒。 そーいえば、リーダーについてはどこで話せばいいんだ? ノットスレ?
車と同じだよ ハイスペック乗ってる奴ほど下手 その価値を分かってる奴は1%もいない
メーカーの都合に踊らされてるだけだよ
あ、PEもそうだよな
>>15
そう思ってないと平常心保てない貧乏人かな? >>13
おー両方にレスありがとー!
まじタチウオってPEも切ってくんのかヤベーな…
「2号の方がいい」ってことはもっと太いやつでやられたってことだよね?
船糸に関してはシマノダイワのはあまり買う価値なさそうだね。 >>19
フロロの20号だって簡単に切ってくんだから、PEなんて触れただけで切られる。 タチウオは小物コーナーで売ってる0.5φのウレタンチューブか
黒色の強化チューブ(穂先用リリアンみたいな感じの固い奴)と組み合わせると良いで。
ダイワは信者専用か、8ブレイドが100m1000円チョイの捨て値だから
コーティングが剥げ落ちるまでって割り切って使うには良い選択肢よ?着色も見やすくて落ちにくい印象
シマノはEX8の連結使った事無いから分からんの。
パワーゲームは安さと耐久性ダンチだからフグが少ない所で偏向グラス掛ければいい糸かな?
個人的にはよつあみの無印WX8が最強の印象かなぁ・・・
コスト的にはベラガスx8、デュエルのハードコアはダイワの下位互換でFA。
ドンペペ8をエギング用に使用するなら10点中何点位だと思いますか?
>>21
でもハサミやカッター使った際の切りにくさ比較すると雲泥の差があるよね。タチウオの歯ってカッター以上の切れ味? >>24
目の細かいヤスリでこすってみろ。
PEなんてすぐ切れるだろ?
タチウオの歯はあれと一緒。
噛み付いて切るんじゃなく、触れたら切れる。 ワイは青物キャスティングのナイロンの24号とかは結束部が小さい漁師結び
フロロとは相性悪い
ジギングとかはTNノット
俺はリーダーはナイロンにしてる。フロロより安いからね
>>32
交換頻度とか考えると、逆に高くつかない? >>26
そっかー。ヤスリタイプなんね。
あの牙にばかり目が行くから想像してなかったわ。 リーダーは銀鱗使ってる
ナイロンみたいにしなやかだけどフロロの擦れ耐性も持ってるみたいな?
>>33
ライトショアジギングで、ダイワのジャストロンの6号使ってるから、とんでもなく安い
500m900円くらいだった 弾丸ブレイドのコスパ考えたらもう他のラインは使えんね
外野だけど
道糸の何がいけないんだろう
諸々試行した上で彼は結論出してるだろうからそれでいいのでは
道糸だろうがリーダーだろうがハリスだろうがモノフィララインの製法に大差ある訳じゃなし
道糸用がアカンならハリス用もアカンのけ?
んな事言ったら過半のリーダー同じ様な生産ラインで材料も誤差レベルだからNGになんぞ?
かく言うオイラは餌釣りのハリス兼用でシーガーの黒。
近所の店が年中半額だからクッソ重宝してる。
道糸用?
東レの銀鱗って20号でも1000円しないからたしかにコスパは最強なんだよなぁ
道糸用のフロロとリーダー用のフロロって何が違うの?
>>41
同じ
リーダー用のは携帯性(ポケットとか)の為に30mとか短くスプールも薄いだけ そろそろ
リーダー用は強度のバラつきやらの精度が違う
とか何とか科学的根拠の無い夢見がちな反論が出てきそうw
○○には○○専用じゃなきゃダメって思考停止するのもある意味楽でいいけどね
>>41
シーガー船ハリスでジギングしてるぞ
デカスプールで巻き癖が付きにくいし、膝に挟めるからFGノットがやりやすい 沖釣りするからリーダーは船用のハリス使ってるけど不具合感じたことない
(普通のシーガー)
なんか違うの?
ライジャケのポッケには入らないけど
筏チヌ用リールから1〜3ヒロずつ失敬してる
深い筏はいけませんw
道糸用とリーダー用分けて考えなくても良いだろ。使いやすいやつを使えばよい
>>45
しなやかさとか結束強度低下が少ないとか、お高い専用フロロはたしかにそれなりなことはある。
パキパキの船ハリスで鋭い屈曲の付くノットなんかすると切れやすいし。
ちなみに俺はサンラインの船ハリス使ってるけどな ハリス用は硬さが全然違う
グランドマックスとかな
逆にハリス用の癖にソフトタイプならわざわざそれを使う価値ない
リーダーにしなやかさ(曲がりやすさ)って必要?
基本はテンションある程度掛けて直線的に使うものでしょ
以前はシーガーエース使ってたけどジョイナーで充分でした
だって全然釣れなry
リーダーは釣りによって使い分けてる。
シーガーグランドマックスFX愛用してたけど、柔らかいのがよくないときがある。
イカ釣りのオモリグとか、固くて太いのが絡まずヨレづらいのが必要。
なので、船ハリスの4〜5号の出番。デカイスプールで糸ヨレも少ない。
カッチカチに硬くてヨレにくく絡まない。安いし、最高。
号数にもよるだろうけど、硬くてもFGノットで全然問題ないよ。
あと色々安いの高いの使ったけど、値段の差より圧倒的に号数の差の方がでかい
高級2.25号より安物2.5号のが強い。その釣りにあった号数や硬さ選ぶほうがいい。
ジャストロンの太糸をリーダーや仕掛けに使うのはアリだと思う。激安でいいね。
ナイロンで柔らかいだろうけど、太糸にすれば硬めになるだろうし。
銀鱗もいいな。どっちも試してみたくなった。
道糸用、リーダー用とか、頭カチカチに考える必要ないよ。使ってみて良ければok
>>53
でも安物2.5号は実際の2.75号位だから高級2.25号と比べると強くて当たり前
高級2.25号は安物2号と比べてどっちが強いのかを比べないと。
マイクロメーターを持っていれば >>50
しなやかじゃないとラインスプールから伸ばした時点で巻きグセついちゃってるだろ
ほんとに釣りしてんのかお前 >>56
リーダーがハリスよりしなやかさが必要かどうかの話だろ
巻グセで悩むようなラインが針しか付けないハリスで使える訳ねぇだろ
どんなライン使ってんだ?貧乏人 >>56
リーダーの巻き癖が気になるなら釣りする前に引っ張って伸ばせばいいだけ
ほんとに釣りしてんのかお前 どうでも良いけどリーダー用のあの小さなスプールは携帯に便利だからあれ単体で売ってほしい
リーダー用のラインはどれも固い物ばかりだが俺は安物ボビン巻きナイロンのクソ伸びまくる奴が好きなんだ
弾丸ブレイド8編3号が二回目の使用であっさり切れた
これは今まで使ったpeの中でもダントツのゴミ
中華の安物以下やんけ
買ったばかりなのにfgノット組んでる最中に糸がほつれてるから嫌な予感はしてたがここまで使えないのは想定外
天下のぼらお様がお勧めのPEラインは、『よつあみ G-soul WX8』
みんなこれを巻くのぢゃ
>>66
昨日近所の釣具屋よったらセールで300b3800円だった
スーパーXワイヤーに巻き替えたばかりだったからやめたけど >>67
んじゃ、ブレイド5どうよ?5本編みかと思わせるような商品名だけど、5色に色分けされてるかららしい。 70名無し三平2017/08/25(金) 08:11:46.02
peには2種類しかない
よつあみか、それ以外かだ
72名無し三平2017/08/25(金) 09:06:07.38
グランドマックスFXより良いフロロって存在すんの?w
>>72
俺も結局これに落ち着いた
号数別に何本も持ってる
とにかくこれ使っておけば間違いにはならないと思う LSJ用のラインをオードラゴンにしたらジグの着底が明らかにわかりにくくなった
やっぱ糸も沈む分たるんでわかりにくくなってるのかな
>>79
そう、それが不思議でX4に戻したらやっぱり着底がしっかりわかるんだよね 今日パワプロZ3号根掛かり切るのに全力使ってわ
まじ焦った
ラインシステムも弱いとこ作った方がいいな
アマのデュエルレビューみたら高評価のamazonカスタマー率やけに高くて草w
やっぱうさんくせーから買わねーw
DUEL関係者及び信者の皆様出番です
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
オードラゴンって水より比重上げて浮いて弛みが発生しにくいようにしてあるんでしょう?
それで感度が下がるもんかね?
強度落とした分感度上がらなかったらただの高い糞ラインだよ?
眉唾だが
ポイントのセールでXワイヤー買って巻いたけどまだ使ってないのよね
クソ糸だったらどうしよう
4本編と8本編のメリット、デメリットって何かある?
91名無し三平2017/08/27(日) 12:06:21.86
デュエルのLINEはマジで糞ゴミwwwww ゾンアマで評価高いからって良いラインって訳じゃねぇんだよwwwww
色々使ったけどスロジギはスーパーファイヤーライン一択だわ
スーパーxワイヤーx8、150m1600円だったから買ってきた
下に落とすだけの釣りに付かうからトラブルでんやろ
>>94
初心者が何も気付かず、トラブルなく使えるラインこそ良いラインだな >>97
違うだろ。騙されて買って気づくのが初心者って言いたいんだよ。 ベイトで現在X-Wire8 1号を使ってるが最初はワイヤーみたいな印象だった。
三時間も投げるとフニャとなってくるからスピンだとエアノットが
多発するんじゃないかな。糸鳴りはない。滑りは良い。よつあみと比べると少し太い。
101名無し三平2017/08/27(日) 18:30:14.19
>>99
スピニングでスーパーエックスワイヤー8使ってるけど、使い込んでも全くトラブルないよ >>100
あたまわるい
何も知らない初心者だから買う。初心者だから糸の性能を技術でカバーしきれない→トラブル ジギングしててナブラったから慌ててキャスティングしたらエアーノット
原因は腕の問題とでもいうんですか!デュエルさん!
105名無し三平2017/08/27(日) 19:39:18.42
>>103
デュエルだからエアノット発生とか思っての、バカじゃね アンチDUELのネガキャン炸裂、相変わらず頭悪すぎ
はい!ここまでスレの流れを総括します!
スピニングはよつあみの無印wx8が至高!
ベイトはパワープロZかよつあみアップグレードwx8が究極
デュエル?何それwwwハリルホジッチかな???
ほんとは高級なライン使いたいんだけど買えない低所得者の僻みってことでFA?
パワプロで青物掛けると音が凄い、ステラSWのドラグ音をかき消される
ギュヒュルルルルルルルルルルルルルルルルルルル
アップグレードのコーティングカス最悪、マグシールドラインローラーに詰まって1発でアウト
ミッションコンプリート使ったらよつあみとかもうポイーですわ
すまん、未だによつあみとかいうゴミ使ってる雑魚おる?
そうやってよつあみ信者はなんでもかんでもすーぐよつあみ製と主張するけどソース出そうね
起源主張のチョンと同じw
すまん、OEMのソース出せずに涙目敗走した雑魚よつあみ信者おる?
>>121
値段が倍以上なの比較してドヤ顔してる池沼がいると聞いて >>121
初心者にはよつあみ1択みたいな空気あるからな
ミッションコンプリートそんなにええのか? >>128
何と比べて二倍なん?
まさかアップグレードとかいうこのスレの貧乏人御用達品?
WX8とかいう時代遅れのゴミと比べて話にならんのだが >>131
0.6号でも比べたから値段なんかほとんど変わらんのだが? これまで他社安物PEに対しても値段無視でマンセーしてたよつあみバカ信者が急に値段の話しだして草生えるw
ここでカストキングPEの出番!!
カストキングリールも買ってみよ!!
>>133
ほんこれ
いっつも嬉々としてメジャクラやデュエル叩いてるのに逆の立場になった途端にこれだもんなぁ 弾丸ブレイドは高級下巻き糸
メジャクラのルアーにはお世話になってるがpeは擁護しようがないぐらいのゴミ
>>132
そこまで言うなら、どこでどれとどれ比較して言ってんのかかけよ。 >>136
弾丸ブレイドはよつあみ製って噂あるよね、やっぱだめか 弾丸ブレイド1号X8
よく竿に絡まる
X4はそうまでなかったけど
>>137
滑らかさが違う
糸なりも減る
スレ強度が違う
引っ張り強度も強い
スピニングだけでなくベイトとの相性もいい
トラウトからシーバスクラスまで0.6ゲソと0.8と1.0は無印
WX8の優位性なんかもはや値段しか無いね >>140
滑らかさや糸鳴りは官能評価のウェイトが大きいから譲るとして
スレ強度や引っ張り強度はちゃんと計測器使って測定した?
使用感だけで言ってるなら上2つだけにしときなよ
いや俺はその釣りに合った糸を都度選択するからミッションコンプリートだろうがよつあみだろうがどっちでもいいんだけど 145名無し三平2017/08/28(月) 22:56:14.66
ダイワの12ブレイドとかどこで作ってんの?w ダイワは糸作ってねぇもんなw
>>140
いや、俺が言いたかったのはどこの店(サイト)でどのよつあみ製品の価格と比較してほとんど差がなかったのか。
アマで見たらよつあみの1番高いPE0.6の300mでほぼ同じ価格だったぞ。 ミッションコンプリートは0.4があるのが良い
近々0.6のピンク巻いてみるかな
パッケージに巻量シールはってるしよつあみ基準の太さなんやね
シマノリールは表記がよつあみ基準だったやろたしか
>>134
04がちゃんと06なのは偉いけど、太さの割に弱いのと、ナイロン並に劣化が著しいのが何とも。
>>136
これも劣化がなあ。 OEMの証拠みせろって言ってんの中学生か?
自前でPE用意できんのって調べたらわかるだろ
スーパーとかコンビニのプライベートブランドって自分とこで作ってると思ってんのか?
原糸はシマノ以外だとマトモなのは実質一種類(グレード違いは無視)だし、
ラインの編み上げ出来るメーカーも限られてるから、後はコーティングと日本語マジックやね。
各メーカー原糸の仕様表記してくれればコッチも選ぶの楽なのにねぇ・・・
シマノはInnovative Textilesとかいう紡績会社買収したんだよな
>>150
シマノのPEが自社製かどうかって話じゃないんだけど
「よつあみ」製のソース出せっつってんの
お前は小学生レベルだな
こくごからやり直せ シ○ノは○O○ENという噂を耳にしたことがあるが、本当かどうかは知らん
カストキングって見るたびなぜかスカトロキングに見えてしゃーない
パワプロZは原糸がUSAで製造は国内?
まぁどうでもええけど
次はパワプロZにしてみる
OEM請負側にはクライアント情報の守秘義務あんの
ソース晒してくても本筋に近い人ほど晒せないの理解しろ
晒せないなら発言権ねーから根拠のないよつあみOEM主張なんかしてねーで黙って消えろや雑魚
>>162
製造も米国
あっちだとPwerPro Super8とかいう8本編みがあるんだよな
シカゴでなんとなく釣具屋覗いたら売ってたんだが、買ってくれば良かった >>160
カストキングのぺはどこで買ってるの?
国内だとどれも高いよね?蟻特急で買ってるの? >>168
もっと色んな店で置くべきだよな、仕方なく通販で買ってるわ ラインの売れ行きって結局メーカーの営業力で決まる感ある
俺の愛用ラインが置き場減ってきてる
儲けの大きい製品、メーカーを取り扱いたいから、
そうじゃないのは減らしてるらしい
あと、キャスティングみたいな店だと
ダイワ優先で置かれるんだよね
強力テンションかけて巻いてやる必要のある釣り以外、ラインは通販で買えばいい
要テンションの場合はショップで巻いてもらわないといけないが
よつあみ、サンライン、安い通販ショップ見つけとくと長い付き合いになる
ショップ如きに出来る事が自分で出来ないとか有り得ない
ラインリサイクラーがあれば強テンションかけて巻くの楽勝じゃん
>>69
ブレイド5は配色が悪いから嫌い。
安いから使ってるけど。 リサイクラーとか使えねーよ
キツキツならテンションアジャスターないと無理
リサイクラー程度のテンションでいいならそもそも必要ねえよ
あれは糸の巻き替え機
使わなくなったカルカッタ300のドラグつかって糸巻してます
俺のやってる釣りとは無縁なんだと思うけど、強テンションで糸巻きが必要な釣りってなに?
どんだけテンションきつめで巻くんだろう?
効果は投げたり落としたりで出て行かない、
下巻き相当になる部分だよね
>>184
使ったこと無いんだね…
第一精工の2.0だけどアレ結構テンション掛けれるぜ? 両軸リールならテンションしっかりかけないと
糸が食い込んで出なくなる。
400m巻いたのに全部テンション足りなくて
巻き直しする虚しさ…
スピニングリールでも投げ専リールは
浅溝でエッジが小さいので糸がドバッと出やすい。
意外と普通のスピニングリールしか使わない人が多いのね。
>>189
あれは優秀だよな
長巻き用のシャフトが短くて12連結がセット出来ないのが惜しい >>189
使った事無い奴がドヤついててわろたなw >>177
野辺地とむつ市の中間あたりの漁港とか地磯をグーグルマップで見て釣りできそうなところを探せよ
この辺りはワンピースで言うオールブルーだぞ >>190
投げ専リールはずっと使ってるけど糸しっかり水吸わせて適度なテンションかければトラブルは起きたことないよ。
400m巻くようなのは確かにしっかりかけといた方がいいんだろうけどね。 >>196
ある程度テンションかけてスプールに巻けば、
数投注意して馴染ませれば、
あとは充分なテンションかかる。
でも、テンションかけずにスプールに巻くと、巻き替えた一発目はかなり軟投してもトラブる。
たまに「○○のラインは一投でくしゃくしゃになった」とかクレームつけてる人がいるけど
ちゃんとテンションかけて巻いたのかな?と思う。 特に遠投派で社外品のエッジの薄いスプールとか
下糸を巻いて盛っている人は気をつけた方がよいね。
今のリールはけっこうドラグ強いんで
ガチガチ締め込みか、ドラグ出されて慌てて締めこむかで
ライトPEラインと相まって糸噛みラインブレイクするやつ多いのな
>>197
PEの場合はしばらく水につけてから巻くとか初歩的なことも認識してない人っているしね。
「強」テンションと言われるのがどの程度かわからないけど、PE以外は噛み込むから良くなかったりするよね。 ふと疑問なんだけどpe巻き変える時にテンションかけて巻くのはわかるけどさらに濡れタオルなどでラインを掴んで巻けとか言う人いるけどあれコーティングとか落ちないの?
濡れタオルで落ちるコーティングなんて、使ってれば落ちる
今落とすか、後で落とすかの差でしかないでしょ
>>201
サビキのナイロンじゃあるまいし
普通PEはラインスプールに抵抗掛けてテンションかけるだろ テンションに不安あるときは1発目の釣行時に重めのジグつけて足元に落として巻く
次に軽く投げて早巻き
さらに少し強めにキャストして早巻きしてる
だからなんでPE使う釣りが自分の範疇の中だけの釣種なんだ?
>>206
そういう人間に限って下巻きバンバン巻いてるんだよね
修行僧か何かかと思うわ PE以外のラインって リーダー、ハリスと下巻き以外に使い道ある?
>>208
そのPEを使う釣りも、投げ釣りからジギング、
船釣り、ルアーキャスティング多種とそれぞれだろうと >>211
今時使わないでしょ PEしか
延べ竿? 磯釣り、ハードロックフィッシュはナイロンだったり
フロロだったり、アジングはポリエステルもあるし
バス釣りはナイロンが多数派じゃないかな知らんけど
石鯛やクエもナイロンが多分まだ多数派だし
トローリングだとPET使ったり
PE使う釣りだけが釣りじゃないわな
最近はPEも増えたが、トラウト管釣りも未だにナイロンがメイン。
自分のやる釣りだと
ジギング、キャスティング
投げ釣り、カワハギ釣り、船釣り一般
この辺はPE必須だね。
もうPEスレ一つでまかなうのが難しくなってきてるんじゃない?
キャスティング系と船釣り系に分けてもいいのかもね
よく飛距離が正確にわからない、ハンドル何回巻いたから何メートル飛んだはずなんてのがあるけど、
知りたいならば、船用、ジギング用ラインを使えば1m単位でわかる。
他ジャンルの釣りも興味持てばよいのにね。
>>223
バス釣りでハンドル何回転なので70mは飛んでます!とか見ると笑っちゃうよね 笑っちゃうのはお前だよ
出たラインと飛距離は違うのに
バサーsageて粋がってるカスが
>>225
ラインが色分けされてれば結果一緒じゃん。そこまで正確に飛距離知りたいのになぜ単色ライン使うのかわからん。 ピンポイントで痛いところ突かれたバサーなんじゃね?
色分けされてる糸で投げて 糸フケ取ってから距離見るだけだろ?
そんなに難しいか?
正確に測る必要もないし
距離わかっても釣れない
距離より大事なもんあるだろ
色のパターン覚えてないし巻いてるときは色なんて見てないからいまだに自分が何色出してるか知らない
投げ釣りの連中としょっちゅう、100,200,飛んだ、
飛ばねーの議論してんの見かける
>>241
彼らは釣りしにいってるのではなくジグを海に投げに行ってるだけ
稀に魚が釣れてるってだけだからね よつあみにしたらジグ60gが200m飛んだこれでライバルに差をつけられる(棒読
アーマードープロfプラス メバルアジの0・1号
使ってる人いる?ルアーは何グラムまで使えますでしょうか?
よろしくお願いします。
ブレイド12使ってる方いますか?使用感等教えていただけたらありがたいのですが。
>>247
編みが密で硬い
糸が潰れないから円に近い
その分リールに巻いたら少し太く感じる
感度や耐磨耗は良好
潮抜きしなかったら編みの隙間で結晶化してしまうのか、ある日突然ふっと高切れするこもある、極たまにだけど >>248
参考になる意見ありがとうございます。やはり高いだけあって良いものに違いはないんですね。
今日買ってガンガン使ってみます! >>219
エリアは性質上ナイロンになるよね
PEは冬は…ナオキです(白目) 俺も定価の半額ってことで買った
デュエルのくせに強気な価格設定だからどんなもんか楽しみ
253名無し三平2017/09/02(土) 22:04:08.98
俺も最近使うのはスーパーエックスワイヤー8ばかり
色落ちなし、コーチングカスなし、トラブルなし、強度も充分で良い事ばかり
デュエルのラインはコーティングカスがハンドルノブベアリングまで飛び散ってるんだけど メンテしてたらびびったわ
>>254
アップグレードのカスはもっと酷かったな 256名無し三平2017/09/02(土) 22:22:29.44
>>254
スーパーエックスワイヤー8は全くカスが出ない エックスワイヤー8の200メートルが2000円やったから買ってみたがカスはでるな
色落ちとかはどうでもいいが強度はどんなもんか
二回目の釣行でトラブル続きだったら泣く
>>257
150m シルバー使ってるけど、初回からかガイドにもラインローラーにもカスは一切付かないな >>258
まじか?
数メートル投げるだけのハゼの餌釣りに使っただけでもカスがガイドについてたぞ
その後ハゼクラやったらトップガイドがカスだらけやったわ なんかダメだわ。デュエルの高評価は全部ステマに見える。だから次回はこいつ買って試してみる、
>>262
ケースに新製法、色落ちしないとか色々書いてた
家帰ったらまた確認する オードラゴン、アマゾンの悪い評価消えてるやん
俺も同じような感想やったのに
>>266
G-韓国ラインは何かうさん臭いんだよな デュエルのハードコアだとかエックスワイヤーがステマだとしても。
別にどうでもいいじゃん
どうせ200mで2000円程度なんだから
だまされたと思って試してみればいいのに。
そこまでカネがないなら釣りやめたら?と思う。
俺も処分品使いのスーパーXワイヤー買ったけど
ガイドやラインローラーにコーティングのカスはついてないけどな
品質にバラつきあるとかそういうことなのか?
スーパーエックス8を2万円分くらい買ったから、4本より付けてるリールを全てを8より化するぞー。
>>271
今どきナイロンの投げ師は居ないよ
最も飛距離に拘る人種が使わんわけないだろう うちの辺、アイナメ、カレイの投げ釣りで使ってる人は多数です
>>269
使ってもいない奴がネガってるだけ、俺もカスは出ない >>268
言いたいことには賛成だが
カネが無いのではなくせっかく買ったラインが大ハズレでここ一番で釣りにならなかったら嫌でしょ
それならもう少し高くても評判が良い物が欲しいってだけ >>271
カレイ釣りで6号使ってるぞ。110m巻いて高切れ仕掛けロストほぼなし。力糸不要。コスパ最強。 >>271
そこらへんにいる一般の投げ釣り愛好者と年配の方はナイロンが多いが、2chに来るような投げ釣り野郎はPEを使うことが多いと思う。
キス釣り専門に限って言えば、ほぼPE。150〜200m投げる。
投げ釣り専用PEは25m間隔で色分けされていて飛距離を把握しやすい。
しかしカレイ釣りに6号PEとは明らかにオーバースペック。カレイなら太くても3号。2号でも十分。 2chは、年輩が多いらしいが
年輩っていくらくらいから?
やはりスーパーエックスワイヤーだな
毎回釣りの後は綿棒でガイド周りを掃除してるが、ハゼ釣りで数メートル投げただけでついた赤いカスが残ってる
>>278
カレイで使ってるのはナイロン6号だろ。
飛距離云々以前に、ナイロンだと感度が悪すぎて
底の感触も当たりもものすごくぼやける。 >>284
間違いなくPE。流れみてもPEとしか考えられない。
あとナイロン6号だと力糸必須。 >>284
PEだよ。意図的に根周り狙ってカレイ、アイナメ、ガンガン釣れる。
飛距離も100くらい出るし問題なし。 >>283
おう
コーティング落ちるまではすげー硬いけど落ちてからが本番だと思ってる >>286
110m巻いて100m投げたら、ちょっと力入ったら下巻きまでいっちゃうでしょ? >>288
110m巻いて飛距離100mくらい出てるなら、糸ふけ考えたら毎回PE6号全部出てるだろ 110m巻いて100m投げたら、ちょっと力入ったら下巻きまでいくでしょ
>>290
カモメの0.4はよいきしめんだった。が、国産のPE1.5より太ましいのがな。
味をしめてgearbestからPE2を買ったらどう見てもPE6で滑りも悪く工事現場の水糸。仕方なく作業用に使ってる。
カストキングpe0.4は0.4だがぶちぶち切れて使い物にならん。そのまま捨てた。
多分そんなのが来ると思うがネタにはなると思う。 >>267
たぶんどこのメーカーもネットの評価の検閲してんだろな
くだらんことに金と時間使うなら、より良い製品開発に割けばいいのに 縦と横があるが、横はPE2より太いと思う。縦は細いが。
というかPE初体験でこれが0.4だと思ってたら本物を見たとき細すぎて言葉を失った。強度も太さ通りあるし、ベイトフィネスだと太さゆえトラブルフリー。中華より(これも中華だが)表面スムースでよく飛ぶ。
おかげで今はベイトフィネスにPE1入れてるがまだ細いし弱く感じてる。
いっそこれに戻るかな。
そんなものはないけどラインカウンターを付けたらイケルやろ
ダイワの8ブレイドが一番細いし強いしツルツルだな!最高だ!
カストキングのPEの太さって号数通りになってる?
太くなければためしに購入したいけど、ぶちぶち切れるのは怖いな
誰かインプレオナシャスセンセンシャル!!
>>301
peは引っ張る力には強いが根ズレ、岩などに擦れるとすぐ切れる
ためしにpeラインを引っ張った状態でハサミをノコギリのように使用してみな
おそろしく簡単に切れるから
先端部分はどうしても根ズレしやすいだろ
その欠点を補う為にpeの先にナイロンかフロロカーボンのラインをつけて根ズレ対策をするんだ
リーダーpeラインは切ってくれって言ってるようなものだぞ PEにPEをFGで結束
スポスポで使えねぇよ
抜き易いけどな
いや、ジギングのアシストフックの所の感覚で
ぶっ太いの指してリーダーと言ってるのでは?
PE直結ですとか言ってる奴のブログとかって、ほぼ確実に物凄く言い訳がましい、直結でも問題ない理由を書いた記事があるよな
>>305
スペーサーシステムでPEとPEをFG組んでるけど抜けないよ >>309
正味な話、システム組まないことのメリット、組まない方が優位なシチュエーションってある?
手間が省ける以外で バスもやってるがメリットは手間が省ける以外はないと思ってる
ソフトカバーなら擦れを気にする程でもないし、何より太い糸使うからリーダーで保護しなくても大丈夫ってなだけ
でも実際10号PEとかだと同程度の糸経ナイロンリーダーに比べて根ズレに弱くはないよな
特にひどいのがこの2つ
上はラピノヴァすすめる時点でレベル知れてるしエラ洗いで切られた経験のないトーシロ
下はそもそも何の釣りを対象にしてるのか分かりにくい文章でプロもしてるだの結束がちゃんとしてないからすっぽぬける(サルカン又はアイの微細な傷でPEは切れるのは誰でも知ってる)だの、とても不愉快な言葉を使う上に読みづらい
ギャンブルが好きな時点でこいつは私は頭が悪いですと自白してるようなもんだ
>>313
トップウォーターに限れば、多少は直結のメリットがあるのかな
下のは初めて見るが、確かになんかムカつく口調だなw >>315
でしょ
読んでて不愉快になったよ
けりをつけるという御大層なタイトルをつけておいて、全て個人の主観、しかもプロもしてるからというお粗末な理由付け 即否定から入るのは良くないよ
是非やってみて経験して欲しい
釣りって脳死状態でやっても面白くないでしょ
>>317
脳死を止めて頭を使ってみた結果、リーダーあった方がいいという結論に至ったしなあ fgをガイドに入れるのはデメリットかもしれん。
嫌う人はショートリーダー使ってるんだろうか。トラウトじゃ短すぎて直結になりそうだ。
>>315
トップだと確かに多少のメリットはあるが
それ以上にフックに絡むし絡むと直すのが面倒ってデメリットの方が大きいな バラムツ遣るときはリーダーの先にシーハンターの太いやつを1m位付けるけどPEにシーハンター直結はやらねえな
リーダーはある程度伸びねえと結び目へのショックを吸収できねえじゃん
柔らかい竿、且つ向こう合わせ於いて「ショック」リーダーとしての意義はあるのか
と思う今日この頃
巻立て
釣行後
足でボビン押さえつけてうまく巻けないのは置くとして
中華PEなんだけど釣行後に
写真のようにしおしおになる
ドライファストルブかけても結果は同じ
それって国産でも普通?
PEって水を弾くんだよね?
なんでしおしおになるの? コーティング厚塗りPEでなければ水弾かねえよ
乱暴に言えば要は布だぞ?
>>313
最後の考えが変わってきたって追記が笑えるな とれんど すぴん
わん ぼーるべありんぐ なんばー/らいん
オフショアで250gを安心してジャカジャカできるおすすめのPEはないでしょうか?
予算度外視ならウルトラジグマンでもジギングマックスパワーでもオシアでもソルティガでも
まあ2〜3号以上使うんだろうしハードコアX8でもしゃくるのは問題ないと思うよ
ラインの直線強力って公称の何割あれば許せる?
手持ちの測ってみたけど、国産は概ね70-80%だった。
中華は150-200%。こっちは太さが詐欺なのを補正しなきゃならんが。
PEが根ズレに弱いってほんとかなぁ
使っててぜんぜんそんなこと思わない。
強度当たりの擦れ耐性はPEが圧倒的に弱いが太さ当たりでの擦れ耐性はそう変わらないんじゃなかったっけ
そりゃ、あんな細糸を4本だ8本だと撚り合わせてるんだから、全部は簡単に切れないにしたって、個々の1本なんて擦れれば簡単に切れるよ
>>337
オクマのサフィーナ(2000円)にpe0.6号使ってるがトラブルないよ ヘリオスに0.4g巻いてる。カルコンBFSは1gにした。スティーズsvtwは0.6g、エクスセンスは2g。どれも特にトラブルはないな。
ところで、国産安PEは太さは合ってるが、強さが詐欺で表記が何だろうがどれも太さx10-12(たまに15)。
例えばがまかつの1g(12lbs)は9lbsで太さも本当は0.9g位。
中華は太さが詐欺で、強さは太さx5-8位。だから例えばPE0.4g(10lbs)は15lbs位で太さは2g位が目安。
カモメの0.4gは2x0.6で13lbs,カストキングの0.4gは1.2gで9lbs、中華2gは5gで25lbsだった。
本日PE切りまくった結論がこれ。安物選びのご参考に。
シマノのパワープロと関係あるかは知らんが
アメリカの一般ブランド品PowerProのPEと
ご存知KastkingのPEラインを色々な方法でテストした動画
飛距離や張力や擦れ耐性とか
全てにおいてKastKingのPEのほうが上って結果
動画のコメント欄でKastking使用者の報告が聞ける
50lbsのKastkingはPowerProの55lbs-60lbsと同じ太さとか
他にも倍ぐらい太いとかいうレスが色々あるが
いずれにせよ概ね好評
でも別の動画では公称の数値より軽い状態で切れたから嘘だとかそういうのもある 海外は知らんがPE の号数なんて強度も太さ関係ないからねえ
安くて強くて細けりゃ最高だがなかなか良いのはないな
ジグマンのx4 1.5 巻いた明日はこれで10kgのブリを楽々とあげたるでー
とりあえずさ
PEはデュエルとリーダーはシーガーにしとけば問題ないんやろ?
東レのパシーバスワーゲームはどう?
アプグレからちょっと高いやつにしようかと思ってるんだが。
バリバスのスーパーセンシティブも候補
>>362
パワーゲーム、使ったのは随分前だから記憶を頼りに
ノンコーティングだからしなやかでハリはほとんどない
指先荒れてるとキャストで指かけてる部分がゴワゴワになる
強度と耐久性は問題なかった
あと、すぐドブ色に染まる >>362
上級原糸特有のしなやかさは体感できると思うで >>362
ベイトに使うとゴミラインと化すから気をつけて! ショアジギでサンライン ジガーULT8ブレイド1.2にしようと思うんですが、
結局このPEが最高ですか??
ソルティガも悩んだのですが、、
前はバリバスのマックスパワージギング使ってましたがしなやか過ぎて、、
12ブレイド初めて今日実釣に使ったけどすごくいいねこれ。
まだPEライン童貞なんだが、投げ釣りでオススメのラインて何?
じゃあ結局ジガーの評価ってショアジギではどんなもん?
>>372
よつあみパワージーニス スリムPE投
とにかく安くってなら、東レのF4 >>372
GOSENサーフビート
DAIWAサーフセンサー ユニチカショアゲームX8使ってきたけどいいなこれ、150mと200m巻きも売ってるし白くてかっこいい
>>378
東レのPEシーバスF4とかよつあみのX4とかそこらへんの店で売ってる安いやつ
8本編みのラインが初めてだから単純に比較は出来ないけどね ショアスローで1.0〜1.5のラインを巻きたいんだけどコスパいいのは何がおすすめですか。
それと今巻いているラインの銘柄がわからないのですが、釣具屋に持っていってわかるもの
なんでしょうか。
シロギスで使う投げ釣り用のPEをショアジギに使っても大丈夫ですか?
ありがとうございます!
ショアジギ用のPEを買います
>>384
よかったら理由教えて。
コシがなくてガイド絡みおきるとか? ジギング用でショアジギはどうだろう?
ヤフオクだとジギング用PEが安いんで。
自分としては、25b毎の色分けが馴染みなくて、
逆に投げ釣りでジギング用のライン使ってる
今日、ラパラのPE1.5からデュエルハードコア×4のPE1.2に巻き直してしまった。
デュエルの評価が低いなんて知らんかったのよ…。
>>390
ラピノバからハードコアX4なら後者がいいから安心していい >>392
ありがとう、少し安心しました。
ただ、デュエルのPEってセールでいつも安くなってるんだよな〜。
つい買ってしまう。 メーカーの人が半額で売っていいって言うしな
スーパーxワイヤーとか常に半額
>>393
それなりに太さに差があるはずで、細い分弱いのは忘れないようにね 用途別って色分けくらい
原糸の種類 ←ここ1番重要で
編み方
コーティング
その上からカラーを10m毎か25m毎とかに塗る
それを用途別のパッケージに収める
完成
ソルティガ PE 8本より良いラインってなくない?
強いし細いし飛距離すごいし、あるなら教えて欲しい
PEはよつあみ
リーダーはシーガーにしとけば間違いない?
ちょっと高いけど
>>405
リーダーはクレハ以外を選ぶ理由が無い
安さなら「シーガーではありません!」あるし よつあみのPEって人気だけあって良いものではない気がする
釣り場でライントラブルしてる人ってだいたいよつあみのPE使ってる感じ
>>408
四つ編みか違うかどうやって確認してるんだよ?
いちいち聞くわけにもいかないのに。
思い込みで言うのはやめろ。 >>405
リーダーずっとシーガー船ハリスの12号か14号だわ(ジギング) >>409
色でしょ、多分、色
で、似た色のラインや、バリバスのライン
見かけても、これもOEMだからよつあみだ
って言ってるんだと思う 見ただけでどこのPEか分かる、PEソムリエ様がいらっしゃったな
俺は自身の研究と言うか今後のライン選びの参考の為に釣り場でライントラブってる人にどこのライン使ってるか聞いてるよ。皆素直に教えてくれるしかなり参考になる。
まぁここでは言わないようにしとくがやっぱその中でも群を抜いてトラブるラインメーカーはやっぱあるぜ。
まぁここでは荒れるから言わないけど。
俺自身もそのメーカー使ってトラブった事あるしやっぱもうあのメーカーは信用ならん。
まぁここでは言わないけど。
ベイトマンの俺は同じよつあみでもアップグレードX4は良いラインだと思うけどWX8はゴミクズだわ
結局環境によるから人の意見とか値段とか当てにならない
ベイトリールだと使用感が結構違うもんなぁ
求める事がハリにコシに耐磨耗辺りか
下手すると真逆なライン評価になるかも
>>409
わかるやろよつあみは
どんだけ研究してないんだよお前は >>420
ソルティガ、サンラインジガー、マックスパワーは優秀だと思う >>414
使う人の技量の部分もあるだろうけど、そう書いてないあたりやはりダメなラインはだめなんやなと…
>>418
ほんとそれ
渓流ベイトするんだけど、しなやかなよつあみx3最高や!コスパ良くてスピニングでメバルやるアーマードフロロはゴワゴワしててきついでほんま 高くて良いのは当たり前だからこういうとこでの情報としてはあまり価値がないんだよな
貧乏人としてはコスパで選びたい
>>408
初心者→安い→トラブル
なだけじゃね。俺よつあみでライントラブル未経験だけど。 使ってる人数とその中で値段で購入した割合を考慮しないと
誰も知らなくて使ってない製品が信頼性ナンバーワンになっちゃうよ
たかがPEごときで研究とか笑うわ。
今は昔と違い安いのが沢山売ってるんだから買ってトラブルならまた別の買えば良いだけよ。
そのうち自分にベストなのに当たるでしょ。
安いPEでもそんな買い替え嫌とか言うならPE使わなければ良いだけよ。
そもそも俺はトラブルしたこと無いけどな。
ルアーロッドみたいな穂先の太いロッドでラインが絡まるってどんなキャストしてるんだろうといつも思ってる。
>>428
その手間を掛けないためにこういう板があるんだろ、自分で探せなんて言ったら意味ないじゃん
そのうち自分にベストなものとかそれまでの経費はんぱないわ
それと絡まるのはガイドな穂先には絡まりませんから 竿折れた話とかもそうだけど大事なのは折れた本数じゃなくて不良品率なんだよな
>>429
揚げ足取り発見。
ラインなんか何回か何十回かは知らんがそのうち変えるだろうに。
その時メーカー変えればいいやん。
経費とか言うがたかが何千円のラインを買うのが苦しいくらいのど貧乏ならPE使うのやめな。
3000円のラインを10回変えても三万だろ。
それくらいで自分にベストなラインが見つかれば安いもの。
磯の上物釣りなんて毎回コマセ代と餌代で5000~10000円は使うし、船釣りなら船代で最低1万以上掛かる上に餌台もいるんだぜ。 >>429
バカだね〜
普通はガイド含めて纏めて穂先と言うだろ。
ロッドもガイドとバッドとブランク含めてロッドだろ。 ベイトはスーパーファイアーライン(ジギング)かパワープロ(ボートゲーム)の二択
馬鹿じゃない釣り人がいるわけないだろ
魚にも劣るミニマム脳味噌だから釣りなんかやってんだよ
八編みのUVF 紅牙センサー 8ブレイド+Siみたいに0.6号200mで4000円以上するのなら経費とか言うのも分かるが安っすい四つ編みで経費って
プププッ
船釣りでも中深海釣りみたいなのは途中でライン切れたらヘタしたらその日の釣りは終わるから保険の意味も含めてヤツアミの高いライン使うけどな。
年に何回かは買い換えて巻き替えるしな。
ラインも300~500mは巻くからさ。
経費かかるよ〜(笑笑)
今更だけどスピニングリールにPEを巻き過ぎるとトラブルが起きやすいのね
>>438
巻き過ぎならPEじゃなくてもトラブルじゃん 1シーズンに1度スーパーファイヤーラインの1200m巻きを血の涙をこらえながらレジに持って行く
金かかる
4,000円から6,000円くらいの価格帯を無理なく毎回買ってる人は文句言わないだろう
おそらくブーブー言ってんのは2,000円とか3000円くらいの安ラインを買ってトラブったとかなんだかだろう
さらに6,000円以上のラインを買ってる人もブーブー言ってると思う
逆に理想が高すぎて
あくまでも予想だ
と言うか安ライン買うんだからトラブル有っても仕方ないと思えないのかね。
安いラインで高いライン並みにトラブル無ければ高いライン要らないやん。
そんなにトラブル嫌なら高いライン買って釣行毎にスプールから巻き取って水に浸けて塩抜きしたらいいんよ。
電動リールなんか毎回そうするからさ。
それも嫌とか面倒とか言うなら安物買ってるんだからブーブー文句垂れるなと言いたいわ。
昔から言うだろ
安物買いの銭失いとね。
トラブルトラブルって具体的にどんなトラブルだよ
>>442
>>443
値段が上がると起きなくなるトラブルって何? >>445
そいつYGKよつあみと4本組間違ってるだけの馬鹿じゃねえの? PEラインって4本よりを四つ編み、8本よりを八つ編みと言うんじゃないの?
大阪のフィッシングマックスの店員はそう言ってたけど?
社名が「よつあみ」なのに8本撚りの糸を売っても問題無いの?
コンプライアンス違反に問われそうなんだが
俺も含めて大阪でフィッシングマックスでライン買ったこと有る奴は8本よりを八つ編みと言う奴が多い気がする。
4本よりを四つ編みともね。
同じ関西だけど八つ編みとか初めて聞いた、もしその店員が勘違いしてるとしたらさすがに恥ずかしいレベルだな
八つ編み店員さんはマックスの二色の浜店に居てるよ。
例のぼらお様がスーパーエックスワイヤー結構褒めとるでw
ぼらお様のインプレは俺も同感でまっとうなだな
糸径がよつあみ基準で考えてもまとも
基本ノントラブル
当初設定定価が高すぎ→バーゲン価格で丁度いいくらい
300m巻の存在を評価
あとは耐久面のセカンドインプレらしいが
色落ちに関しては高評価、毛羽立ちについてはやや目立つが大した機能低下に繋がらない
って感じにインプレする気がするなあ
お湯をかけるとフロロ、水に入れるとPEに早変わりとか
>>463
お湯に入れてフロロにしました
さて、水に入れずにどうやって釣りする気だ…? 水に浸けるとブヨブヨに膨らむカエルのおもちゃ思い出した
>>408
俺が実際に聞いてトラブルが多いのはユニチカだな
シーバスやボート乗り合いでね。
俺は今はよつあみでノントラブルだしユニチカ使ってもPEに慣れてからはトラブル無いけどな
デュエルならなんとかワイヤーじゃない比較的安価なX4?だけ使ったことあるがユニチカのソルトウォーターPEに感触似てたな。普通に使える。
あ、ユニチカのショアゲームとかいう安価なラインはトラブルこそないがポンド数の表示通りやや弱かったよ。 スーパーXワイヤーは硬いコーティング系PEが好きならオススメ
デュエルがトラブルの報告が多いのってやっぱり初心者が買いやすい価格だからだろうな
初心者はWX8なんかを使ったとしてもおそらくトラブルんだけど高いからまず買わない
ウルトラ系のWX8なんかを5千円以上出して買ってる中堅もサブとして持ってるかも
そんでいざという時に使ってみるとWX8なんかと比べると違うからトラブルを起こす
こんなことが積もり積もって評判が悪くなっていくと予想
ソルティガ 8ブレイド UVF 買おうと思うんだがどんな感じですか??
用途はショアキャステングとジギング
ダイワのpeはトラブルは無いけど毛ワダチは早くなるしはんぱないからやめと毛
>>475
パフォーマンスSiってバス用使ってるけど全く毛羽立ってこないぞ。安い割に優秀。 2号予定してるんですけど、他のメーカーより太いとかありますか??
>>478
バサーじゃないよ。使ってるのがたまたまバス用だっただけ。 セルテート3012hにソルティガ8ブレイド 2号200メートル全部巻けたんだけど、多少テンション掛けただけなのに
規定だけど1.5号が200メートルなのに、、
しかもスプールエッジにちょうど掛かるくらいにちょうど良い
なにこれ?
>>480
ダイワだけかはわからんけど、持ってるダイワのリール全て国内メーカーのPEは20〜30%多く巻いてちょうどな感じ。 >480
ダイワがそうみたいよ
鯵んグのレオンさんもセルテに、ある投げ釣り用
ラインが全部巻き切れるってブログに書いてたし、
鏡牙のpeにも
※鏡牙リール糸巻量表示は0.8号-250mですが、実際には0.8号300m丁度巻けます。
って注釈があるくらい
>>483
エッジに僅かに掛かるくらいがちょうど良い いっぱいまで巻いたら投げた時表層のラインは縁に当たらないのでABSガン無視ですよね
結局リールの種類、縦の釣りか横の釣りかで求める特性が異なるわけで
使いやすい使いにくいはすべて同じにはならん
ただいかなる環境でも高切れは許さん
キハダ・ヒラマサキャスティング→オッズポート
中深海スロー→ULT4本組
ハタゲーム→アーマードプロ
ライトゲーム→リアルデシックス プレミアムWX8
色々使ってきたけど今はこれに落ち着いた
>>458
ぼらおは所詮デュエルのステマブログだから
アリバイ作りにたまに思い出したようにデュエル叩くけど
そもそも釣りブログ界でデュエル誉める奴は圧倒的少数派という時点でぼらおとデュエルが癒着してるのは明らか >>488
中深海はスーパーファイヤーラインっしょ >>491
あたま大丈夫?
って思ったがこれ流石に釣りか ソルティガ8ブレイドUVFどこが良いの?
もう間違っても買わないよ
>>495
なんで?
こないだ安いから巻いちゃったばかりだけど 今日の釣行の前に想定外の高切れで急遽買った弾丸ブレイドX8の1.2号巻いてライトショアジギングしてきた
いつもはよつあみアップグレードX8巻いてる
俺の腕では違いがわかんなかったけど弾丸ブレイドの酷さは数回使用後の劣化具合らしいから楽しみにしとく
またまたーさすがに3回程度でほどけるなんてまさかそんなことあるはずが
>>493
もちろんスーパーファイヤーもいいし今まで使ってたけど
ULT4本騙されたと思って1回使ってみて
感度と水切れが良くて1メートルピッチが使いやすいから なーに心配するな
俺は購入直後のノット組むときには数カ所ほどけてた
三回持てば奇跡やで
>>496
新品にして謎のラインブレイクでルアー一個ロスト
硬すぎて? リフトアンドファール時スプールから巻き取ったラインが浮く→ライントラブルで50メートル死んだ >>495一昨日レスして欲しかったわ
昨日買ってしまったじゃないかw >>507
そんなに心配しなくていいよ。少なくてもダイワがブランドネームつけて出してるやつだから変なものはない。
それに2ちゃんの話なんて3割くらいの信用度で聞いてていいくらい。
もしダメだったらその時は報告よろ。 スレの反応見るに弾丸ブレイド安かろう悪かろうっぽいですな
安さでもX3とアーマード系の方が安いしこれはもうダメかもわからんね
ショアゲームX8の方が全然イイ
通販だと弾丸より安いし
デュエルのPEにデュエルのエギ
昨日だけで高切れ3回 リーダーからエギ毎6回飛んでった
そんで釣果ゲソ一本
もうねデュエルの商品は買わん!!
サンライン ジガー 8本まじで使いやすい
ライントラブルなし、飛距離でるし強度も文句なし
ちょっと値が張るけどトラブルでどんどん短くなるよりはまし
>>512
さすがにそれはめちゃくちゃ不良品ひいたかちゃんとノットが組めてないんじゃね? >>512
ラインの銘柄、太さ、使用期間、使用状況くらいちゃんと書けや
切れる切れると文句だけの人って、大抵は雑に扱いすぎ(自分が原因)なんだよ DAIWAのPEは昔のハイパーPEからスーパーPEに変わってるからな
12ブレイドはハイパーだと思うが
色々なメーカーからPEが発売されてるけど製造元は全て「よつあみ」なんでしょ?
>>503
すまん盛ったわ
2回目で解ける兆候は見えてた >>517
あんま糸編むメーカー無いんじゃなかったけか?
YGKよつあみ、ゴーセン、デュエル位じゃないの デュエルは自分の所で夜なべして編んでくれた
って話が出てたじゃないか
もともと繊維業界の東レやユニチカはOEMってことはない気がする
ショアジギング用にここを見ても何が良いかさっぱりなので
とりあえず、よつあみのスーパーキャストマンブルースペシャルWX8をポチったけど
これどうなのよ?
525名無し三平2017/09/16(土) 16:04:21.71
ダイワの12ブレイドってどこ製よ?w ダイワだって糸編み屋じゃないだろうし
>>525
それフイッシングショーの時ダイワブースで聞いたんだよ。ドヤ顔で自社工場製ですって言ってたけど、んなわきゃないわな。 自社だからダイワのPEは評判良くないんじゃねーの?
DSM ダイニーマ
東洋紡 イザナス
ハネウェル スペクトラ
どなたかカストキングのPE使ってる人いませんかー?
>>512
デュエルぼスムースからアーマードまで使ってるが、高切れ経験はないなあ
餌木の重量に比べて細いの使ってんじゃないの? >>522
ユニチカは自社だよ
OEMも請け負ってるらしい 大体どんなアイテム系のスレでも
まあとりあけずこれにしとけってのが
決まってくるんだけど
ここは全く纏まらないよな
ということはぶっちゃけ何れも大差ないんだろ?
釣り種がバラバラなのもあると思う 釣り糸は作ってない紡績マンだけどPE原糸作るにはでっかい工場必要だと思うけど
原糸買ってきて編機、糸だから製紐機か?にかけるくらいダイワとかの規模の会社なら楽勝なんじゃ?と思ってしまう
>>536
大多数の人におすすめできるのがよつあみのアップグレードX8なんじゃないの?俺は使ったことないけど
魚種にもよるしシチュエーション、釣り場、何より大きい点として個人の技量がある
コーティングされたラインが好きか嫌いか
しなやかなPEなのか、コシのある方が良いのか
少しでも摩擦に強いのかそうではないのか
4本撚りか8本撚りか
思いつくだけでもこれだけの選択肢があるし、なにより製品数が多い、値段も高め
俺は気に入らないラインは買ったその日にお蔵入りとかもしてるけど、今のところ不満のないPEを見つけて、使えてますよ 逆に、コレは酷いからアカンのを挙げた方が判り易いんじゃ
現在も店頭で売られている物でね
>>539
アップグレードはあのコーティングが最悪 >>541
それはよく聞きますね
ガイドリングとかラインローラに緑色のカスが付くとか…?
アップグレードのX4は使ったことありますけど、糸鳴りがひどいだけで編みは密で細かいし、擦れ・引っ張り強度共に強そうではあった
一回の使用でお蔵入りしましたけれども ハードコアX8はコーティングされていないんじゃないかな?
かなりしなやかだった記憶です
慣れていないとしなやかなPEではトラブルが多くなる傾向にありますね
アプグレx4の糸鳴りってパワプロZと比べてどの程度なの?
ユニチカのメバル用高比重PE糸なり酷すぎワロタ…ワロタ…
めたくそ抵抗あって飛距離もアーマードの9割くらいしか出ねえotz
ユニチカショアX8
しなやかで糸鳴りも無いしトラブルも無い
ただ0.6がやけに弱い気がする
スーパーXワイヤーx8
0.8号をベイトで使用
レボLTだと食い込んで高切れ多発したけどベイトと相性は悪くなさそう
548名無し三平2017/09/17(日) 11:10:06.10
>>547
abuのスピニングはスローオシュレーションがPEとの相性最悪だからね
シマノ・ダイワでスーパーエックスワイヤー8使ってるけど、ノントラブルでかなり使い易い >>546
アーマードが飛距離従来PE比約10%増を謳ってるんだから
アーマードの約10%減なら飛距離に関しては何ら問題ない普通のPEってことだよな
何をそんなにガックリしてるんだw シーバス始めたときからハードコアx4で特に不満なく使い続けてるんだけどそんなに種類や4本8本編みで違うん?
俺は全然違うと思う、大袈裟な言い方すると4本と8本は別種のラインって感じ
どちらが上とか下とかではなくて適材適所だけどね
>>531
はいはい
琺瑯カモメとかよりマシだよ
あくまでマシなだけ >>553
まさにこんな感じ、材料は同じなんだけど特性が違うから使い分けられる PEの製造に関する話してないで良いPEの話だけしてれば良いのよ
そんな話したってどうにもなかよ
>>549
よつあみx3より飛ばないよ
いやまじ、キャストのガイド抵抗すごいくらいわかるから( ;´・ω・`)
あ、ライントラブルはアーマードよりおこりにくいよ カストキングはナイロン並みの寿命ですぐぼろぼろにならない?
>>55
そんなスゴいのかー
PEにしゅみたいなの使うと意外と効果絶大かも知れないね
俺はトラブらないからライトゲームはアーマード愛用中だけど
個人的には値段も含めて優秀ライン 酷いと言われる弾丸ブレイド、×8の1.2号をライトショアジギに使っているが、合計20時間程使用して最近高切れ一回あったくらいだな
FGノットだが数回根掛かりした場合は、シーガーのフロロ5号でリーダーとスナップ間が切れて、PE側で切れた事無い
サーフやテトラ釣行多いのに毎回ノット組み直してないから、高切れもラインチェック不足な気がするし
弾丸ブレイドなんか使おうとも思わないけどたった20時間で1回も高切れするの?
中国人の製品じゃあるまいしそこまで酷くないんじゃないかと思うけど
書くなら自分のズボラを排除してからじゃないとネガキャンにしかならないよ
>>561
意味ワカンネ
20時間で根掛かり高切れしてるのにPE側で切れたこと無いってなにそれ
脳ミソの血管でも切れてんじゃねえの? >>561
スマン意味が分からない
参考にしたいからもう少し順序立てて書いてくれ >>563
高切れ=キャスト切れって思ってるんじゃないかな >>561
たった20時間で高切れするなんて耐久性に問題あり過ぎて候補に挙がらんな サーフでジグ投げてりゃどんなPE使っててもすぐ毛羽立って強度低下するんだけどな
>>563
根掛かりした場合は、シーガーのフロロ5号でリーダーとスナップ間が切れて、PE側で切れた事無い
って書いてあるじゃん。 >>561だが
7日程行き、トータル20時間中、根掛かり何回かしたが、全てリーダースナップ間でPE側で切れた事ない
約20時間くらいして初めて弾丸PEが切れたのがキャスト高切れ
だが釣行毎にノット組み直ししてないし、テトラやサーフで擦れたりしてるからかもしれんから何とも言えないんだわ
毎回PEにシリコンスプレー吹いているが、他のトラブルは特に無し きょうだいすぎるおれのちからをふういんするやくめをはたすよろいがいまくだかれた
毎朝2時間位砂浜に行くけど毎晩結び直して先端3ヒロ位PE捨ててリーダー新品にしてるわ
砂浜は微細な砂と塩で磯より遥かに劣化するのが早いし切れて当然だろ
今時キャスト切れする奴はほぼ100%腕と頭が悪いせい
>>571
毎日3ヒロも捨てたらPEは2週間も保たないじゃん
それなら何使っても変わらないわ >>559
カストキングってアマゾンでしか見たことがない… >>571
毎日5m捨ててるって
1000mくらい巻いてあるのか? >>572
スズキなんかのライトルアーだから最初200m巻いて
残り150mなったら替えスプールに裏巻きして100mでジグ投げたら長さ足りなくて約1ヶ月で新品に巻き替えてる。
塩や紫外線で劣化しにくいPEだって毎日使えばそんなに長持ちしない。
1号〜1.5号だと8〜10日位使うとノット組んでると弱くなってるのがわかる。
PE何ヶ月使ったとか大丈夫だとか言ってるのよく居るけどだいたいそのうち大きなのに切られたとかそんなこと言ってる。
グローブした手で結び目も何もないPE本線を引っ張ってもプチプチ簡単に引き千切れる。 このスレは巻きっぱなしのケバケバPEに電車結びしてブチブチ切れるって文句言ってる奴ばっかだからな?
>>575
1〜2号なら200m巻いてライトだと1ヶ月で巻き替え夜釣りやって回数増えたり入れ食いたくさん釣れたら痛むから1週間2週間でも巻き替え。
4、5キロのワラサ10本とかスズキ30本とか入れ食いやったら3日で巻き替えとかしてる。
自分のここまで耐えられると想定してるラインの強度ないと魚逃がすから糸と針は惜しまずに替えてる。 プロの方がスズキは最低で60センチもリーダーありゃいいと言ってた。
そんなに長くリーダーつけるメリットは?
俺ならダメージ部分切って長く使えるくらいしか思いつかないのだけど。
俺もベイトリール使用の釣りで同じように先端切っていってるな。
釣り終わったあと家に帰ってから使ってたラインとノットの強度の劣化が、
どのくらいかバネばかりで何キロで切れるか毎回測ってる。
飛距離出るルアーとか投げると劣化も早いんだよな。
対象魚が最大メーターあるならメーター以上はリーダーあったほうがいいと思うな
60じゃ80釣れてもヒレでPE擦れる可能性あるし
いいお客さんではあるな
変人ではあるけど趣味なんだから本人が良ければどうこう言うことでもない
「毎月巻き変えなきゃ切れて当たり前」なんて極端なこと言わなければな
お前ら2号8本編みのオススメ教えろ下さい
デュエル以外でよろしく!
おれもその時によるけど毎回1〜3ヒロくらいは切ってリーダー結び変えてるな〜
ほぼ週末アングラーだけど2ヶ月くらいで巻変えだな。
>>567
サーフで100g以上の錘を投げている釣りをしていますが、最低でも1年ぐらいは普通に使えてますよ。安いPEは良くないですよ >>592
横レスだけど
投釣りPEって意外に長持ちなのか…
アップグレードX8 0.6号使っているけど
砂浜で擦れるのか、マイクロガイドの干渉なのか
2時間もやればコーティングが剥がれてしまう
投釣りのラインが長持ちなら検討してみようかな >>592
俺も興味ある
投げ釣りスレ見ても太さの話はするけど、銘柄はあまり出てこないんだよな 違う
投げ釣でキャスト時に負荷が掛かるのは力糸だからだよ
力糸は消耗品
過去レス見てもスーパーエックスワイヤー評判いいな
よし、またデュエルに騙されてみるわ!
もうちょっと言えば
メインの対象魚はキス、デカくてカレイだからラインの強度ギリギリの攻防ってあまりなくてな
だから投げリールにはドラグ付いてないのも多数ある
もちろん投げでガチの大物狙う流派もあるけど少数派じゃないかな
600名無し三平2017/09/18(月) 21:17:40.94
>>598
買うならナチュラムが安いよ、今も60% off >>595
サーフの投げ釣りならトータル回数で見ればそんなには変わらんと思うぞ。せいぜい倍くらい? 最初の価格設定がおかしかっただけで
モノは良いからなスーパーXワイヤー
あの価格ならウルトラジグマンWX8のスペックを超えてなきゃ誰も買わん
>>602
スーパーXワイヤーって実売価格で同等のラインの中では
コスパ高い方でしょうか。釣具のポイントでも安売りしてました。 >>601
俺は投げ釣りはキスしかしないから
3年以上は使ってるな
基本高切れするまで使い倒す >>603
一時、ポイントでもキャスティングでも格安で売ってたけど、最近は通常の割引に戻ったね。 シーガーEX8使い始めたけど値段の割に良いラインよ?
船釣りで電動に巻いてるけど流した時の潮の感覚もちゃんと取れるし当たりの感度も良好。
コーティングは薄目だけど5回釣行に行って色落ちはほぼ無いし毛羽立ちも無い。
連結モデルが出たら中深場でも十分にイケると思う。
そうだよな、投げ釣りは力糸使うんだった
あっちが消耗品なんだな
ってことは、ルアーもリーダーを長くとるか、
多段化すれば、メインラインは長持ちするん?
(PEラインの劣化をきちんと確認出来て尚且つその都度劣化部分をカットして、ラインが原因の高切れを防げばいいのでは?高切れするまで使うのはメンテナンス出来ないだけと思うのは俺だけか?・・・)
>>609
劣化ってなに?毛羽立ち?数Mは良いとして数十m以上どうやってチェックするの?そこまで言うってことは毎投げごとではなくても毎釣行それだけちゃんとチェックするの?
実際ダメージ部はリーダー(力糸)に近い箇所だけなんてことはないし、理想論だけど現実的じゃないと思う。 太めの使えば良いのよ
メーカーのテスターとかと同じ事は出来ないだろ
ラインのチェックってみんなは何をチェックしてるの?
トップガイド付近がヨレヨレになるくらいで、毛羽立ちしない
サーフしかやらないからかな? 流木に擦れたりしても毛羽立ちはしないけど、痛んでるかなと思いつつ巻きながら軽くチェックしてそのまま使っちゃう
ショアジギング用に1号のpeラインがほしいんですがお勧めのライン教えてください
よつあみの8本撚りつかってるんですが途中で結び目ができて困ってます
よつあみでライントラブルなら
リールかロッドに問題あるんじゃね?
>>614
例えばどんな問題がありますか?
スプールのテーパはワッシャー入れずに逆テーパです
気づかないうちに結びができてるんだけどこれってどんな時に起こるんですか? テンションどころかユルユル過ぎるんだろ
20年以上やってるが、結び目出来たとか無いわ
逆テーパーにしてるなら原因は3つのうちのどれか或いは複合型
1軽いルアー使ったりテンション緩めでリーリング
2フェザリング出来てなくて暴れたラインがガイドでエアノット
3ラインローラーが回らないorBBが固着によりよれまくってトラブる
バリバスのスーパーセンシティブ使ってる人いますか。
200巻が出たみたいなんで気になる。
エアノットは同じ状態の道具でも力んでぶん投げると出来やすい
基本テンプラは避けないといかん
あれが一番エアノットできやすい
あと着水後のラインメンディングな
ジギングの人はしゃくった後のラインスラッグどうしてますか?
ノーテンションのリーリングなのでそこからエアノットになります、、
今まで一度もない
俺もエアノットというのを体験して釣り場でイライラしてみたい
>>622
俺様はすべてにおいてパーフェクトだからエアノットなど出来ないとでも言いたいのか? むしろ糸巻き量の限界を知らない無知なんだよなあ
限界が一番飛ぶのに
>>624
だな
エアノットにならない安全で飛ばない糸巻き量しか知らないって事だよな ほんと少し糸巻き量違うだけでトラブルも飛距離も全然違うよな
エッジギリギリまで巻いてもノントラブルのPEあるなら教えて欲しいくらい
>>621
竿をしゃくり上げながら同時にリールも巻くんだぜ
たっぷり糸フケ出してもジグをフリーフォールさせる間を取れば糸は張るよね
ダルンダルンに緩んだラインを巻き取る動作ってあんまりやらないと思うんだけど >>625
ギア比があってないってよりもシャクリの大きさをギア比に合わせてないって方が適切かも >>624メーカー推奨の糸巻き量を無視してエアノットのリスクを抱えながら飛ばして喜ぶバカですか? 限界まで巻いたほうが飛ぶのは皆知った上でなんだよなぁ
>>632
これだから無知は
どこまで巻いたらトラブるか知った上でトラブらない範囲に調整するだけなんだけど
知りもしない奴は黙ってて 怒るな怒るな
人に投げられて自分のPEにエアノット作られたわけじゃないんだからw
魚釣るのと飛距離が出てエアノットができないPEの限界を探すのと両方毎回頑張ってるわw
知識豊富な先輩方に、便乗して質問させてください。
巻き過ぎの時にできるエアノットって、特に放出した糸のどのあたりにできやすいとか傾向あります?
先日120m推奨に150m巻いてスプールのテーパーにかかるあたりにして、しばらく投げ込んでたらリーダーから20mくらいかな?の位置にエアノットできました。
巻き過ぎの時にできやすいってことですとリーダー付近にできることが多いのですか?
615ですが多分テンション無しで巻いたのが原因です
でも風の強い日とかラインが出ていってその後糸ふけ取ろうとするとテンションかけて巻くの無理じゃないですか?
糸ふけのとり方何かありませんか
>>636
文字通り巻きすぎなら、スプールに過剰に巻きすぎている部分でいつエアノットになってもおかしくないと思うよ。
ガイドに絡まるエアノットというより、放出時に巻いてあるラインを拾ってバックラッシュするみたいな エアノットはハードコアX4以外のPEラインで出来たこと無い
X8ならハードコアでも出来たこと無い
>>637
ルアーのテンションが掛かるまで人差し指伸ばしてバシバシライン当てながら巻くだけでも大分違う >>639
(ダメなPEは何してもダメだけど、つまるところ各人の技量によるのでは?・・・) なんだかおれエアノットできない自慢のやつは皆んな糸巻き量少ないだけだと思い始めてきた
>>642
エアノット対策で一番簡単なのが巻き量を少なくすることだもん >>512
DUELの製品なんか買うからだよ
YO-ZURIを買えよ 1番のおすすめはYO-ZURIですね
わかりました今からリール持ってダッシュで買いにいって
巻き直してもらいます
・PEに対してリーダーが太くて、結束部をガイドに入れて投げる
・ロッドまたはリールがPE対応じゃない
・軽いルアーをテンション気にせずロッドアクションしながら巻く
・糸ふけを気にせず巻く
・そもそも扱いが難しいPE
などでトラブル
>>644
DUELなんか使ってないよ
YO-ZURIよりもサンラインのジガー使えよ >>637
例えば糸が大きく右に孕んだ場合ティップをゆっくり左に動かしながら巻くと水の抵抗で多少テンション掛かるよ
なるべくティップを水面に近付けるといい
それか
バットガイドの下辺りで軽く糸摘まんで巻けばいい ポッパー系でアクション付けようとするとふわっと巻きになるんだけど、みんなどうやってんの?
釣りブログとかで釣った魚と一緒にタックルの画像を載せている人がいるけど、結構リールの糸巻き量少ない人多いよ…
>>650
おれは念のため人差し指と中指でつまんで、ポコポコいわせながら巻く。 >>638
ありがとうございます。可能性としてはあの位置であっても巻き過ぎが原因ってこともあるんですね。
結局その位置で破断して適正量になっちゃったんですがw >>632
PEの太さがメーカーでも品でもバラバラで統一されてないのが悪いよな
ところでシーガーのX8どうなん?
アプグレX8と比べてそこまで差がないなら安いし太さ長さ色分けが豊富で移ろうかと 太さも統一して欲しいが強力も最大Kgだけ表示のが多くて困る。
平均値か何kgまでは切れないで表示して欲しいわ。
魚を釣ることよりスプールにちょうどの量とテンションでラインを巻く方が難しいよな
スプールの糸巻き境界線もかなり曖昧だし説明書みたいにキレイな逆テーパになったことない
上下で必ず凹む
それでも釣れるしトラブルは無いからいいけどちゃんと測って巻いてんのに余ったり足りなかったりするとキレそうになるわ
スーパーXワイヤー4のパッケージ裏に書いてある言葉
「真円性が高い為、リールに表記された糸巻量が若干巻けない場合があります」
4本編みで真円性が高い?これだからこのメーカーはイマイチ信用できない
ラインの太さはよつあみモーリスしか信用出来ないンゴ…
よつあみとか関係なしにPE3号300mとか表示でも300m入らないな
リールメーカーはテンションなんぼで巻いてるのかまで知らせてほしい
OEM元が一緒かつ構造が一緒なら太さは似たり寄ったりになる
例えばYGKよつあみ≒シーガー≒VARIVUS
個人的な基準だけど号あたり1kgの負荷掛けて巻いてる
>>654
シーガーのPEX8、ライトショアジギに1号使って10回ほど釣行したけど悪くないよ
トラブル高切れは今の所ないね
取り立てて褒めるところはないけどいいラインだと思うわ 俺ほどのレベルになると中華peでもいいpeやわ
表記の太さと違う事ときしめんということを気にしなければ満足できる
安いは正義
GT-R のソルトPEってどうなの?
見た感じ4つ編みっぽいんだけど
>>659
前にあったスムーズよりは真円に近いだろ! >>651
タックル撮すのってテスターが宣伝のためにやってたんであって一般人がやっても意味ないんだがな 道具と並べて写真撮る為に釣りに行くキチガイが渓流には沢山居るじゃん
どのタックルで釣ったか忘れるから俺は一緒に写しとくな。
自慢するような大物じゃなくても。
けど渓流だと魚暴れるし弱るし足場そもそも地面じゃないからそこまで余裕ないな。
メジャーがない時にとりあえずサイズ感のために横に置いてたわ
リールはサイズ比較の為に一緒に置いたりするね
タバコやペットボトルと同様
ブログぐに載せるためなら、見栄えのためにいい感じにタックル写り込ますのもいいんじゃない?
前に突き出してデカく見せようとしてるのよりはいいと思う
>>606
私が質問を書いた日はポイントで60%引きみたいな感じで売ってましたよ。
かめやでは三千円台でした。 >>674
そりゃさぞかし魚でっかく見えるだろうなぁ よつあみオードラゴン 0.8 エギングで使っても大して沈む実感ないんだけどもっと比重重いラインってある?
>>680
1円玉も水に浮かべることができるって知ってる?
ステンレスワイヤーおすすめ >>680
レッドコアラインというモノがあってだな…… よく見たら>>682の返しがなろうラノベの主人公に見えて草 通常のエギングはラインが浮いてるからこそ、
なんじゃないの?
ティップランなどは知らない
そもそも比重が重いPEでエギングってどうなのさ?シャクってもエギが浮き上がらずに手前に寄ってくる気がする。
>>689
おれプロエギンガーだけどエギは基本テンションフォール
ラインよりエギのほうが重いんだからラインを重くするのは正しいよ エアノットできる人とできない人のスイベルの交換頻度気になる
>>680
アジングで使ってみたけど、これ、ちゃんと沈むけどな
ボトム狙いにはいいわー スーパーブレイド5の8本ヨリ意外とトラブらないから使ってるけどどうよ?
スプーンとかのどうしても糸が撚れるルアーとエステル混合ラインの
組み合わせ以外でトラブルのは糸がどうのでは無く使い手の問題
ライントラブルは
ロッドやリールの問題が多いからな
それなりに売れてる商品なら問題ない
>>700
PE使い出してKガイドのロッドと中級機のリールに替えたらトラブル減った
どうもそういうことらしいね Kが出る以前のYガイドのでPE使ってたけど、
トラブったこと無かったよ
メインがシーバス、ショアジギングだったけど、
Kが出てからエギング始め出して、それから
自分でも偶にトラブり出したから、自分の要因は
道具だけでは無いと思う
じゃずっとYガイド使ってりゃいいのに
面倒な人やな
>>702
そもそもトラブルの原因てエギングロッドとシーバスや他のルアーロッドのガイドの違いじゃねーの?違い知ってる? アップグレードとサンライン ジガーだけはスプールエッジに掛かるギリギリまで巻いてもトラブル少ない
このふたつの共通点はある程度のコシと張りがある事
トラブル多い人はしなやかなラインよりコシ、張り優先で考えてみたら?
>>702
トラブルて具体的にどんなトラブル?
Yガイドだった所に絡まるの?それともLガイドだった所に絡むの? そしておれが使ったクソラインはデュエルとダイワと東レ
アバニジギングのマックスパワーも好きだけど、糸巻き量少な目じゃないと割とエアノットになる
でもとにかく強くて良いラインだから今はキャタリナ4500に4号で落ち着いてる。
サーフはセルテートにアップグレード
アップグレードとサンライン ジガーだけはスプールエッジに掛かるギリギリまで巻いてもトラブル少ない
このふたつの共通点はある程度のコシと張りがある事
トラブル多い人はしなやかなラインよりコシ、張り優先で考えてみたら?
ユニチカのメバルのシルバースレッド飛ばない
ガイド抵抗めっさかかるなこれ
糸巻き量の診断お願いします糸巻き博士
>>715
まじすか
実はこれでもエアノットで20mくらい失った後なんです
糸巻き量足りないかな?と思って聞いたので多いは嬉しょん >>714
アップグレード?
それならこれくらいでちょうどいい これで少ないとか言ってるやつがトラブルがどうの言ってるのかね
>>716
715だけど多分推奨の糸巻き量だとそれよりわずかに少ないくらいのはず。俺の経験だとね。あとアプグレなら。 俺も昨晩、スーパーキャストマン巻いたけど
えらく少なくて下糸増やして巻き直したよ
よつあみは全体的に細いのか?
よつあみ、バリバスはセコイ会社だから細め
ダイワも昔は太っ腹で極太だったけどセコくなって普通になった
こんな単純な考えの奴ばっかならメーカーも楽なのにな
号数が細くてもポンド数が今まで使ってたPEと同じなら
張りが強いとか多少の使い勝手は別として原料同じなんだからほぼほぼ同等品だよ
PE銘柄を乗り換えるとき基準にするのは号数×、LB○
海外製安PEの後にスーパーブレイド5の4本使ったけど使いやすさが桁違いだったわ
最初からこっちにしとけばよかったよ
同じ強度で細いならラッキーじゃん。なんで細いPEの方が高いのか知ってる?
たぶん>>726は
号数表記が違ってもlb数が同じなら太さは同じ
ってことじゃないかな
俺もそう思う カスのキングとか号数のわりに明らかにポンド強くてあっ…てなる
>>727
ごめん、国産で一番カスなラインだと思うわ >>730
モノフィラならな
PEは普通書いてない
デュエルぐらい PEの号数は重さだから強度と直接は関係ない
逆に言えばPEの太さは比重とイコール
>>727
スーパーブレイド5は8本ヨリにしとけ、値段の割にはかなりマシだ
4本ヨリは時間がたつと毛羽立ちやすい >>735
標準的なPEの比重って、殆どの製品が0.98じゃないの? >>735
平均的な釣りする人の知能だね
きみの釣り仲間も君と同じでみんな平等にバカでしょ? >>739
具体的に頼むわ
ポンド数とかいう頭の悪い表現じゃなくて PEは太さによって比重がかわると思ってる奴おる?www
答とは違うが中華は号数が同じでも日本製より明らかに太い。そして少しだけ強い。そこに関して比重は評価できないけど。
号数が同じで太さが違う原因が編み方の違いなら、マクロで見たとき太い方が(空気を含む分だけ)比重は小さいことになる。これだと水に浸けたときの比重はまた変わるね。
>>733
特価ならやや安い。
ベイトでの使い勝手はフロロっぽい。バックラ的にも柔らか目のフロロと思えば扱いは同じだが、キンクでの強度低下はフロロより少なそう。PE並みかはわからん。
滑りが良すぎてしっかり結ばないとノットが決まらない。
今日1日使って、意味不明の高切れが一度あったがそれ以外は今のところ欠点が見あたらない。 >>749
単純にPEラインの号数定義が、ある長さでどれくらいの重量があるかだから、号数が同じなら単位長さあたりの重量は一緒って話なんだけどね
単位長さあたりの重さが同じで、太さが違うなら密度(比重)は… >>745
PEの号数は単位長さあたりの重さが基準である(ここまでは合ってる)
よって単位長さあたりの重さの差はPE繊維自体の太さの差であり
繊維自体の太さの差は直接的に強度の差となる
PEラインの場合同じ太さのPE繊維を使っても編組技術の巧拙やコーティングで大幅に太さが変わってくるので
太さを基準とした号数表記は適当ではないと日本釣用品工業会では判断している
比重とは個体、液体であれば同体積の水との質量の比である
PEラインの比重0.98とはそれに使われるポリエチレン樹脂の比重であり1gだろうが100tだろうが変わらない
比重を測定する場合は測定対象に空気は含めないのが原則
更にもういっちょ
グラム数って言葉知ってるよな?
ごく普通に使われる日本語でざっとぐぐったら農水省のサイトでも使われてたわ
グラムもポンドも同じ重さの単位なのでlb数という表現はグラム数のポンド版というだけであり
言葉の成り立ちとして何ら不自然ではない
日本ではポンド・ヤード法が採用されていないので一般的に使わないというだけ
アホなキッズは早く寝ろ >>752
願望だらけでワロタ
まあ釣り人の知能なんてそんなもんよね
比重なんて静的な状態と加工後の状態じゃいくらでも変わるのに何言ってんだかw >>748
すまん、何言ってるかわからん
比重は水1に対して大きいか小さいかって話しだぞ? >>754
A社の1号とB社の1号が違う太さならその逆比でそれぞれの比重(密度)が変わるってことよ
同じブランドの号数違いなら比重は変わらんだろうけど、そっちのことは言ってないよ、という話 >>753
大丈夫?読めない理解できないじゃ話にならないよ
比重と言う言葉の使い方完全に間違ってることに気付けよ
お前が変わる主張してるのは
鉄でできた船が水に浮く理由と同じで比重じゃなくて浮力なんだよ >>757
分かってないのはお前だって
頭悪過ぎだろ >>759
密度以外の何者でもねーよ
お前の世界じゃ水の密度がコロコロ変わるのか 平均的なバカな釣り人は元気があってイイね
比重の意味も解らないって中学生以下?
>>758
アホでも分かるように説明するけどな
スポンジを圧縮してかちかちにしたのとすっからかんのスポンジで、水に沈むのはどっち?
君のいう通り、ものは一緒だよ?
それと同じで、静的では同じ比重PEの材質でも編み方やるコーティングで製品時の比重は変わるんだよ
同じ号数なら単位長さあたりの重さが同じってことは1.4倍の比重のラインは1.4倍細いんだよ >>762
wwwwwwwwwwwwwwwwww
バカすぎる
もう寝ろキッズ >>762
比重の事ググったか?
比重1.4と0.98でも号数同じなら太さは同じと書いてあるメーカーもあるんだよなぁ >>764
じゃあ、比重=密度が違っても、同じ太さで長さも同じにすると重さが同じ(号数が同じ)っていう不思議現象だね
スッカスカなんやろなあ >>752
PEラインの比重と素材であるUHMWPEの比重を一緒と考えてるからおかしくなる。
たとえ同じPEラインでも隙間の多いPEラインと密なラインじゃ体積あたりに収まる量が変わってくるから根本的に話がずれてくる…
んじゃない?
実際のところPEラインだったら隙間だけじゃなく別素材のコーティング剤も混ざった状態なんだから、その素材の重さの違いや使われる量で余計に単位体積あたりに収まる量も変わるはず。 >>768
「単位体積あたり」?
ヨツアミが言ってるのは、「単位長さあたり」の重さだよ。
だけどね、単位長さあたりの重さによる太さ管理って
純PEライン限定でさらにコーティング前じゃないと、正確な比較ができないのは確か。
ヨツアミも馬鹿なこと考えたなって思う。
東洋紡が原糸イザナスを重さなどで太さ管理して、編むメーカーに売ってるわけだから
どの規格のイザナスを使って何本編みだと何号相当ですって太さ規格にしてくれたほうが
エンドユーザーはよく分かるんだけどね。 >>769
比重って調べてみろよ。そこらへんがきちんと理解できてないからグダグダなんだよ。 ちゃんというと比重→単位体積あたり、号数→長さあたり
俺は比重について突っ込んでるから単位体積あたりで間違いない。
同じ号数で異なる比重d1とd2のラインがあります
ある長さLあたりのそれぞれの質量は、それぞれの太さS1,S2とすると、水の密度dhとして、
d1*dh*S1*Lと、d2*dh*S2*L
PEは同じ号数なら重さが同じなので、上記2つは等しくなり、
d1*dh*S1*L = d2*dh*S2*L
→d1S1 = d2S2
ここで、比重によらず太さが変わらないので、S1=S2ということは
d1=d2
?
このスレを読んで、たいへんショックを受けました。
学生の学力低下が指摘されて久しいですが、ここまで酷いとは思っていませんでした。
特に>>775
間違った意見でも堂々と主張すること自体は悪い事ではありませんが、これはあまりにも...
まあ、あなたを責める気は全くありません。
あなたは『ゆとり教育』という誤った教育方針の被害者なのです。
本当に日本の将来が心配です。 罵詈雑言ばかりで間違いが具体的に指摘できてないけど、つまり負け惜しみってこと?
単純に「太さ」の定義、編み方で内部に残る空気の量や扱い、コーティングなどの別素材の扱いを定義しないと議論が雑になりすぎて話にならないと突っ込めばいいだけだけだけど。
特に編んでる糸は溶着して圧迫しない限り真円にはなりえないから、太さを面積の積分ととるのかスプールに巻くときの実用太さで取るのかで「比重」は全く変わってくる。
あ、ひょっとしてコピペに間違って突っ込んだ?なら失礼。
むしろ比重が同じだから同じ号数表記でも重い方が太いって判断できるってことだろ、コーティングとかは別にして
シーバス用途でアップグレード0.8が16lbで1.0が22lb
アップグレードの場合、0.8と1.0で強度が2段階位アップするから1.0にしようと思うんだけど飛距離はそんなに変わらんかな
>>782
同じ号数だって幅はあるから誤差の範囲内レベルだろうけど重さの差はあるはず。
ましてや日本じゃなく海外(中華)製品の号数表示なんて… >>740
船宿指示でスローで使って以来気に入って、ジギングのベイトタックルは全部スーパーファイヤーラインだわ
バッサバッサなのでスピニングで使う気にはならんが、ベイトだとスーパージグマンよりトラブル少ない パッケージの号数は太さを表しているけどメーカーによって太さはまちまちって認識だったけどどうやら違うらしな…
このスレみてPE選びの参考にしようと思ったけど、なんか結局何がいいかわからんわw
性能、コスパ、消耗品であること
この総合バランスで選びたいが、わからんから誰かがいってたまさにPEジプシーだわ。
リール、竿ともに釣りの要だから慎重になるが、難しいなぁ。
>>790
結局はね同じ価格帯なら
どれも大差ないんだよ ちょっと奮発して巻いたスーバーキャストマン3号300m
一回の釣行で100mの所でエアーノット
いやね自分が下手なだけなんだけど
(キャスト後に人差し指接触)
なんか萎えるわ
>>791
ちょうどPE巻き替えようと思ってこのスレにきましたが、わからないなぁと思ってたら、ナチュラムでスーパーエックスワイヤーが叩き売りになってたんで、ポチりました。 >>794
スーパーエックスワイヤーはなかなか良かったですよ
ハリがあるのでトラブルし辛いし
0.5号が無いから自分の釣りには適さないけど…おしい >>792
100mで指が接触してエアノットって何メートル投げたんだよ。盛ってね? >>796
叔父がガチ投げキス釣り師なんで
ガキの頃から鍛えられて遠投だけは得意なんよ
天秤だけなら8色オーバー余裕っす
ルアーは始めたばかりなんでキャスト以外は素人です >>795
0.5号以外使えない釣りって何なの?
君が0.5号って決めてるだけじゃないの? >>794
ルアーなどと一緒に安かったのでオレもポチったわ
今のセールが始まる前は2200円だったが今なら1950円
ちな、スーパーXワイヤー 8 200M
>>798
うん
だから自分の釣りって書いたんです
0.6号と比べても風の影響、潮の抵抗が全然違うので >>802
あのしなやかさも良かったよね、スーパーもコシが抜けてからが本番 810名無し三平2017/09/27(水) 00:31:38.43
一色10mのラインかもしれないだろ
まぁ、投げ用ラインで8色投げるやつはどうせ嘘で、投げて強風で糸ふけだしまくって8色なんだろうなぁ
本当にできるなら証拠出せやこら
ショアジギングだがPE150m巻いて着水前に全部出ていって水深分は下巻きのナイロンでそのままシャクリ始めるぞ
>>814
標高150mの断崖絶壁からキャストしたらそうなるね、それでも普通は200m以上のラインを巻く、下巻きが出るとかバカ? 確かに下巻きが出る状態で釣るとか馬鹿だな
ちとライン見直すべきだなww
ショアジギって少なくとも200、大抵300巻くもんじゃないの?
飛距離書いてるルアーてあるけど、針付いてない方が飛ぶからね
実際の飛距離は物によって違うけど85%位じゃない
>>813
投げ竿で8色ってことだぞ。まさか世の中で200m投げられる奴が存在しないと思い込んでるたち? >>814
150m先で10キロオーバークラスのヒラマサとか掛かったらどうすんだ?
全部ロストしてその日の釣り終了かい? >>819
しつれいしました。すみません。むしゃくしゃして絡んでしまいました。
ねたましい気持ちもあり、自分が情けないです。
かっとばすにはどうしたらいいですか?投げ竿でもキャストが上達しなくて…
すぐに150メートル投げるのは難しいんですかね 明日巻き替えようと思ってるけど結局何がいいの?
エギング用
>>824
アプグレ
もし合わなかったらユニチカシルバースレッドX8 >>824
悪い事いわないから色々試すよりユニチカにしとけ スーパーXワイヤー使いやすい!
一番好きなPEラインです!
リーダーにナノダックスってどう?
悪くなければポチる
スーパーファイアーライン、PEとフロロの悪いところ取りな気がしてきた。
バックラほどこうとすると毛羽だって切れる…
いや、バックラさせないのは理想なんだが。
ファイアーラインは感度ビンビンなのと
コーティングが落ちてない時の耐摩耗性の高さは凄いよね。
ただコーティングの耐久性のバラツキが凄い
すぐに4本に分解するのと毛羽立っても分解しないのがある。
本国で8本編みが発売されたけどナノフィルみたいに日本で売るのは数年後かね
ショアゲームX8使ってたけどスーパーエックスワイヤーのがいいわ
>>830
プロセレの方なら薦めるよ
サンヨーナイロンのナノダックスは人柱として犠牲になってくれな デュエルC500のカーボナイロンて
やたら安いがいいの?
使用してる人いる?
>>836
スレチだろ
ナイロンよりちょっと固くてフロロより柔い
耐摩耗性も似たような感じ >>825
俺も同じくこれオススメ
色々使ってこれに落ち着いてる スーパーXワイヤースゲーな、コーティングかすは出ないし色落ちせず汚れも目立たない
アプグレは何だったんだ
そうやって最後に他社製品貶すからステマにしか見えん
この流れに乗ってスーパーXワイヤー試してやろうかと思ったけど四本縒りにすら細番手無くて断念
>>835
ブロセレは低ポンドのが無かったからサンヨーの漁ってる流れで問合せたら、ソルトマックスモバイル(ナイロン)勧められたw
同フロロより耐摩耗性高いとか
擦れに対して滑らせていなすんだと
コーティングじゃなくて練り込んでるから耐久性も良いとか
ところでエクスセンスPP4+ってどんなですか?
カタログ落ちみたいだけど
スピニングにはパワプロ系は合わないかな このスレ見てるとデュエルだけはダメなんだと再確認w
ハードコアの八本より8号使ってるけど
不具合はないけどなぁ、、
前からデュエルのネガキャンしてる奴いるよなぁ
しかし、安売りで試す人増えて評価されるのはいいけど、値上げは勘弁だぞ…?
>>848
デュエルのスムースから系統はネガキャンでも何でもなくクソラインだからな
X4とX8は価格考えなくても普通に使える良ライン
逆に間違いないとされてるよつあみがWXのコーティングギトギトになってからあまり良くない >>844
65%OFFはまだ甘い
某釣具店店頭では在庫限り75%OFFだったぞ
もう仕入れる事無いんだろうなw アップグレードってコーティング変わったのか?
確かに、昔のはここまで粉まみれにならなかった気がする
>>850
発売当初3,800円で買って良さに納得して使ってたけど、ここまで安くなるとコスパ最強だね(性能も申し分なし)
またナチュラムで4本予備に注文した >>836
スレチだが愛用してる。強さもしっかり、硬くならないしベイト修行にもってこい。
ただしきちんと劣化はするので釣る前に端を引っ張ってちぎり、劣化してるならその場で巻き直し。二週間ごとくらいかな。 >>851
粉?ネチョネチョの緑コートじゃなかったけ
出た始めから使ってるけど変わらん印象だけど・・・
糸がブチブチ切れる製品ムラは去年あった >>830
ナイロンよりちょっと堅くてフロロよりちょっとヨレやすい
ナイロン・フロロより伸びが少なく引っ張り強度はちょっと高いけど限界付近であまり粘らずにプッツリ切れる
切れ方がデジタル的っつーか何つーか
鯛ラバで2〜4号使ってみた印象なので根ズレ耐性とかは分からないっす 今年からだけどずっとアプグレ使ってて50釣行以上、巻き替え一回粉吹いた経験ないんだけど。
いわゆるハズレなんか?
>>854
ニ、三ヶ月前に巻き替えたとき、ガイドやラインローラーにコーティングカスらしき粉が沢山付いたよ 実店舗でスーパーXワイヤー8の1号が1600円なのは良いとして、アップロード値上げしてたぞ
ちょっと前まで2600だった気がしたが3千円だった
>>855
フロロより延びんのか
柔軟性(追従性)期待してナイロン模索してたけど合わなそうですね
デジタルみたく、っていう表現めっちゃイメージ出来ましたw アップグレードのことでしょ?
値上げしてもいいから300m巻きで10mごとのマーカー付きだして欲しい
サンヨーナイロンのブランドの方だと思ってた
アプラウドとバルカンと
そろそろアップカスグレードに替わるラインを発掘しろよおまえら
>>864
あくまで俺の行きつけの所の話ですよ
ちなみにルアー(疑似餌)専門店でネット並みかそれより安いのも多い優良店
四国ね
値上げ前にアップグレードが各号品薄になった時があって今思えば何か動きがあったのかも
流石にここで話題の例のPE買ったw >>865
だ〜から、スーパーXワイヤーだっつってんだろうが 無印よりはよくなったと思うけど、そんな良いか?スーパーエックスワイヤー
出てすぐに試したけど俺は結局リピート無しだった、釣具屋の安売りを見てもそれが世間の評価だと思うが
なんかここって定期的にデュエル絶賛する人でるよな
あとたぶん半分以上はデュエルはねーよって言わせたいだけのネタレスだぞ
でもまあ釣られてしまうよね
スーパーエックスワイヤーより○○のココが優れてるって具体的なレスないから察しちゃった
今スーパーXワイヤー巻いてみたけどノンコーティングライン?って言うほど確かにコーティングカス付かなかった
ラインのハリも好みだしここまでは好印象
使用感は明日使ってみてからかな
原糸はIZANASだし極端に悪くはないと信じたいけどハードコアPEの前科が有るからなぁ…デュエルは
スーパーXワイヤーは単にコスパだけではなく、性能・品質も最高水準だと思うけどな
これ以上のラインが見つからん、使えば納得するはず
>>876
ステマ使ったり売り方がやらしいから日本人に嫌われるんだろ。
物がどうこう以前に敬遠されるんだよ。 デュエルいいんなら自分だけで使ってりゃいいだろ
人気ない方が安くていいんじゃねえのか低脳w
>>877
そんな事ばかり気にするから本質を見抜けない、良い物は良いとジャッジする以前の問題 >>879
日本人だからね。売り方も気にするんだよ。 安売りされてる値段ならコスパ最高って事なら納得できるけど、値段問わずで最高ってのは理解できないな
ほつれにくさや硬さが好きならアップグレードとかもっと固いのもあるし
しなやかが好きならWX8とかマックスパワーがあるし
最初にガイドに色がつかなくて良いって所は同意
俺も1500円から2500円程度の中ではいいと思う
同クラスで評判のいいアプグレは粉でラインローラーやられて嫁のストラは2回も交換した
それで結局4000円の出費
そんなこともあって嫁のタックルはスーパーxwire巻いてて今のところは好調
でも4000円、5000円のとはやっぱり比較にならない
定価じゃなくて売値な
WX8とかまだまだ最高だと思う
ID:FW30Q1Mt
ワーワーしてんのダワスレだけじゃねーのなマジウケるww
>>892
今巻いてるけどコーティング落ちきって残り70m位になるまでクズライン認定
そんな俺が近日SXW8をレビューしてやる このスレ的にはルアー用としてはスーパーxワイヤー8がベストコストパフォーマンス賞でFA?
シーガーPEx8とスーパーファイヤーはその下くらいなのかな?
あくまで投げ売り価格ならの話だけどな、150m1500円であるから
2300円越えるなら他にするかな
899名無し三平2017/09/29(金) 23:57:30.72
>>898
いくらセールとは言え、赤字覚悟の放出ではないだろうからこの辺りが仕切値かもね
と言う事はIZANAS自社編みの他社もこの価格に追従できるはず、低価格PEも台頭して来たし 日本のPEがそもそも殿様なんだよ
日本人は横文字(ナノとかフィネスヒートトリートメントw)弱いから釣られやすい
sxwX8って使った感じ廉価盤アプグレだわ
アプグレに比べてトラブルは大目
熱加工処理弱めで腰が弱い
ハードコアよりかはかなりまともになってる
弾丸ブレードと似た値段なら買うけどアプグレ並の価格ならアプグレかケチって弾丸ブレードかシルスレショアPEX8買う
今時のPEでトラブル出るとか相当下手くそなんだろうな
全てのPEでトラブルならともかく
特定銘柄のみでのトラブルなら製品を疑うべき
ラインローラー分解したら緑色のうんこみたいなカスが付いてた、これはアプグレ固有のトラブル?
よつあみのラインはコーティングでリールを壊すんですか?
買うのやめます
うんうん、やめて違うの使うのがいいぞ
デュエルのがええ
最近始めた人がPEラインをうまく使えないのは、仕方ないのかも。
リールやロッドがほとんどのトラブルを防いでくれるから、トラブルを防ぐ扱い方を身に付ける必要が無い。
で、ちょっと無茶な使い方をしてトラブルを起こしてラインのせいにしちゃう。
コーティング禿げたことなんかねーよ。どーせ金ケチったフッ素系やシリコン系スプレーが原因だろ。
たまに覗いてもいつも同じ押し問答
このスレだけ話時間が止まってるぜ?
つりの技術は日々進歩してますよ?自分の
れん度棚に上げてアイテムのせいにするのは良くない
たまには人の意見に耳を傾けてようぜ
今さらデュエルに騙される情弱はいないよな?
あそこは黙ってルアー作ってりゃいいんだよ
>>918
ちみのいうことを
耳を傾ける者はいない
現実社会でも 中華PEの太いのをアシストラインに使ってる奴いる?居たらどんな感じか教えて欲しい使えるなら安い中華PE買おうかと思う
あいつら馬鹿だからクソリールにクソPEで良いんだろ。
高評価のコメを翻訳すれば「同じ号数なのにこっちの方が太いから良い糸だ!」って書いてあるに決まってる。
>>922
戦前・戦時の日本人はそんな考え方で、やつらにボロクソに殺された >>922
うろ覚えだが村田基は「外人にとってポンド表記はその重さの魚をぶっこ抜けるという意味」みたいなこと言ってたな 自分の愛車の名前をラインの商品名にしちゃうセンス好きよw
ストラトスとか素敵やん
「成層圏までロフテッドキャスト!(有効飛距離25mオーバー!)」
>>923
アメリカの工業力が凄すぎただけやろ
日刊駆逐艦、週刊軽空母、月刊正規空母とか鬼畜すぎた
イギリスやフランスだけならどうということはなかった >>925
真に受けちゃいないが日本人ほどキチガイじみちゃいないだろうとは思う >>927
英国を舐めていけない
パンジャンドラムを開発した国やぞ 氷山で空母作ったら不沈じゃね!?建造費も浮くやんけ
ヤマトヨのストロング8が安かったので買ってきた
でも、夏に巻き替えたばかりだから、とりあえずはストック用だな
ぶっこ抜き無しなら細くしていいのかな?
ショアジギングで40gメインで根ズレが絶対にないサーフ堤防で最大80センチ6キロくらいの青物釣るとしても
EXXA0.3号15lb(6.8kg)じゃオーバースペックレベルって事であってる?
今1号22lb使ってるが風強いとまともにできないし、できるだけ細くしたい
>>934
15lbのラインは15lbの魚までなら
大丈夫という訳じゃないのだが
6kgの青物釣るのに15lbとか青物舐めてるやろ? >>935
物理学の事よく分からないんだが体重6kgの青物が全力で逃げたら6kg以上の引張荷重がラインにかかるって事なの? 青物「潮にのって俺様最初からクライマックスだぜぃ」
>>934
そもそもEXXAの0.3号って普通のPEの1号ぐらいの太さじゃなかったかな
まだ騙される奴がいるんだね いくらPEで高負荷に耐えるとはいえ、
具体的なポンド数グラム数がどうこう以前に、
ライン巻いたり結んだり引っ張ったりして
扱ってる時に、大体このぐらいならいけるだろう
って感性で察するべきなんでは?
限界値近いのを扱うのはその先にあると思うんだけど
>>940
太さは0.8ぐらいかな
で15lbだから今となっちゃ別に珍しくもなんともない
ただ耐久性はかなり高いと思う
現行(200m5色)のは使ったことないからわからんけど初期(150m単色)のは未だに全くヘタる感じがない 魚は海中にいて静止してるときは海水の浮力と釣り合ってて重さはゼロ
ただ抜き上げで全身が海水から出た瞬間魚そのものの重さがラインにかかる
ただ衝撃荷重ってのがあって確か昔の文献でちらっと見たことあるけど100キログラムの重りをロープに繋げて1b落下させたときの衝撃は2d近くなったってのは見たことある
で、他の文献で魚の引張力ってのを測定してるのを見たことあるけど大体どの魚も体重の1.25倍の推進力を生み出せるみたいなので、10キロのブリが全力で逃げた場合、12.5キロの荷重がラインに掛かるみたい
それと実際のライン強度は半分位だと思っておいた方が良い
だからドラグはライン強度の1/3位にするの
>>934
EXXAってギアラボのやたら高い太さ詐欺ラインだろ >>943
1.25倍程度なんだ
それこそ青物なんてもっとパワーありそうだけどね
30cmないワカシでも結構引くし >>946
#実際のライン強度は半分位だと思っておいた方が良い
それは語弊があるで
魚を掛けたとき竿とラインは一直線にしないだろ
仕掛けやルアーを回収する時無意識に一直線にするだろ?
角度つければつくほど抵抗が増す
その抵抗が約3倍とされてるから1/3のドラグ設定にする ラインなんて最大強度とは関係なく、出てるラインの中で一番弱い箇所が切れるからね
最大強度があってもムラがあればそこで簡単に切れるし
そういう意味では平均強度の方が信用できる
ましてや使いながら劣化の進んだラインなんてね
>>951
ヒラマサなんか潮に乗って突っ走るととんでもない位衝撃が来るな
ドラグの滑りが悪いとプッチンしちゃう >>954
綱引きみたいに持続的なパワーはそんなものなのかも知れないけど、一瞬のパワーはもっとありそうだよね >>955
だってF=maじゃん。糸に弛みでてスピード乗ればそりゃもっと力はかかるわな。 >>956
同じ話だけど力積で語るべきじゃないかな(提案) >>954
ヒラマサの加速力、突進力は半端ないからね。 じゃないかなをじゃないなと空目してた。
しかし衝撃果汁は力積で説明できるもんなのか。
12キロのヒラマサ釣った時は背筋死んだわ
ライン100m位(多分もっと)出されたし
g-soulX8の2号で釣れたけどね
もちろん磯とかじゃなくて根のほとんど無い堤防だけども
>>961
FΔt = m Δv
なんで、F= mΔv/Δt ってことで、衝撃を吸収する時間が長ければ力はそんなにかからない
短いと瞬間的な力が増える
竿が伸されると吸収する時間Δtが確保できなくてFが増えてプッツン、はよくある光景 >>964
水深20m位の場所でトップに出たヒサマサ、ドラグ締める間もなく海底の根に突っ走ってライン切って行ったわ
あの突進力はやばい ドラグチェックすらしない下手糞ってだけじゃん
ヒラマサに夢見過ぎ
>>967
ドラグチェックで思い出したけどサメハンターの動画でドラグガチガチにしてブチ切られたどっかの教授がドラグ締めてたやつにブチ切れてたな。
いや、釣ってるお前が調整しろ!とツッコミたくてしょうがなかった。
スレチスマソ >>965
なるほど。ナイロンロングリーダーで冲を長くしてやればよいと。
タックル(ラインシステム)の感度はその逆の話をすればいいわけだ。 こらこらお前らΔとか▽とか賢そうやんけ〰??
DUELのPEがクソだということだけはわかった
>>971
∇は要らんがナブラは欲しいな
デュエルが何を悪いことしたのか知らんがあれは本当にクソ ナブラとデルタは違うけど、
なぶらが出ると興奮する
アドレナリンもボイルするかのよう
しかし、ナブラに向かってブン投げるといきなり変な風が吹いて弾道が逸れたり
すんごい頑張って投げるけど微妙に届かなかったり、ルアー飛行中にナブラ沈んだりしてイラつく
ナブラあるある
投げた直後に違う角度にナブラ起きて急いで回収するも間に合わず手元に戻ってきて投げようと思ったときには終わってる
あれだけ盛大にバシャバシャやってるところに、ルアーなり錘なりが一つドボンと落ちてきたところで、魚は気にするものなのかね?
連れと釣りするとき某アプリの無料通話をイヤホンで常時インカムみたいに使ってるわ
離れててタモ入れとか万が一落水した時もすぐ駆けつけられるからね
おい、イカシーバス青物兼用でPE0.8号リーダー3号で行こうと思うんだけど貧乏な俺に安めのおすすめライン教えろ
>>983
貧乏ならスーパーXワイヤー8でいんじゃね。 貧乏な俺に
沖堤でのショアジギングでブリまでの青物いける安くて良いライン教えてよね
ブリなんてなんでも行けるわ
カンパチ、ヒラマサと一緒にするな
青物はオフショアしかやらねえからわからんが、ブリサイズ(8kg〜)掛けたらどうやって揚げんの?
堤防とか磯とか結構高さあるよね
>>993
50センチのタモでもネット深めならいける >>993
低いところにずり上げてるわ
ギャフも持ってくけどめんどいからずり上げ基本 >>996
先っぽ替えるだけで良いから買っとくといいよ
もちろん弱いシャフトじゃ無理だけど >>974
もう少し我慢してれば近づいてくるのに、我慢しきれないバニー好き達が発射しまくって、さめたり逃げられたりがいつものパターン。
で、細PEで思い切りナブラの先に飛ばして食わせて、群れを連れてきて釣らせてやるようにした。
10年くらい前まではそうすればわかる人が多くて釣りがしやすかった。
最近は理解できない輩が増えて、変な連中には近づきたくなくなったよ。 lud20220925103816ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/fish/1503314326/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「PEライン総合スレ その40 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>2本 ->画像>3枚 」を見た人も見ています:
・PEライン総合スレ その39
・PEライン総合スレ その43
・PEライン総合スレ その42
・PEライン総合スレ その41
・PEライン総合スレ その44
・PEライン総合スレ その38
・PEライン総合スレ その39
・カーデザイン総合スレ その40
・PEライン総合スレ50
・PEライン総合スレ その36
・カーデザイン総合スレ その42
・カーデザイン総合スレ その49
・カーデザイン総合スレ その46
・カーデザイン総合スレ その44
・カーデザイン総合スレ その47
・カーデザイン総合スレ その48
・PEライン総合スレ その37 [無断転載禁止]
・PEライン総合スレ46
・PEライン総合スレ47
・PEライン総合スレ48
・PEライン総合スレ49
・カーデザイン総合スレ その41
・カーデザイン総合スレ その50
・カーデザイン総合スレ その60
・PEライン総合スレ60
・PEライン総合スレ60
・カーデザイン総合スレ その61
・カーデザイン総合スレ その61
・カーデザイン総合スレ その51
・カーデザイン総合スレ その53
・カーデザイン総合スレ その52
・カーデザイン総合スレ その58
・カーデザイン総合スレ その61
・カーデザイン総合スレ その55
・カーデザイン総合スレ その57
・カーデザイン総合スレ その56
・【HXL】ヒーロークロスライン総合スレ
・PEライン総合スレ55
・PEライン総合スレ62
・PEライン総合スレ51
・PEライン総合スレ56
・PEライン総合スレ58
・PEライン総合スレ56
・PEライン総合スレ53
・PEライン総合スレ54
・PEライン総合スレ56
・PEライン総合スレ57
・PEライン総合スレ59
・PEライン総合スレ53
・PEライン総合スレ57
・PEライン総合スレ52
・PEライン総合スレ63
・カーデザイン総合スレ その70
・ラブライブ!サンシャイン!!総合スレPart840
・ラブライブ!サンシャイン!!総合スレPart830
・PEライン総合スレ45
・PEライン総合スレ46
・カーデザイン総合スレ その24
・カーデザイン総合スレ その72
・カーデザイン総合スレ その78
・カーデザイン総合スレ その75
・カーデザイン総合スレ その64
・カーデザイン総合スレ その71
・カーデザイン総合スレ その79
・カーデザイン総合スレ その74
05:12:07 up 28 days, 15:36, 1 user, load average: 9.16, 9.26, 14.89
in 0.097571849822998 sec
@0.097571849822998@0b7 on 010919
|