田舎は釣り天国だが仕事や生活に困る、都会は仕事はたくさんあるが釣り場がない。
そんな中でバランスが良い都市はどこ?
2名無し三平2018/12/11(火) 04:14:48.18
謎定期
今は燃費がいいEVやハイブリッドがあるから
都会の高速ICの近くに住んで
土日祝に釣りに田舎にいくのが最適解
田舎暮らしが毎日釣りしてるわけではないしな
20近く転勤したけどそのなかでは
熊本市 福岡市
仙台 松山 静岡市
あたりかなぁ
お気に入りの釣り場があった都市みたいな感じだけどもw
地震・津波が来ない、大雪が降らない、よく釣れる釣り場があって混んでない、都市部も存在する
って条件を付けてGoogle Mapを見ると、当てはまるのは・・・福岡、岡山、広島あたりか?
個人的に移住してみたいのは香川とか愛媛あたりかな
まぁ想像の話で、実際行ってみないと分からないけどさ
福岡だろ
週末になると五島行きのフェリーは磯師でごった返してる
それを言ったら岡山、広島なんて福岡以下の犯罪都市じゃん
福岡は治安より、九州特有の所得の低さが問題らしいやん
岡山はないな
いい釣り場なんてほとんどない
釣り人のマナーも最悪だろ
遠征先でしょっちゅうトラブル起こしてんじゃん
住み始めて数年、仙台はかなりいいと思ってるんだが、
でも地元の釣り師連中は山形ガーばっか言ってるわ。
沖縄はきれいな魚たくさん釣れそう。
でも娘は連れていけないな。兵隊にやられちゃうから
逆張りで大津市はどう?
161北上で福井方面に行けて、
新名神からの伊勢道経由で鳥羽〜串本までカバー
名神使えば明石〜淡路島に
近畿道から阪和道使えば和歌山へと
東西南北何処へでも行きやすい
仕事は京都で探して、電車で通勤すれば良いし
欠点は何処の釣り場に行くにもそれなりの時間が掛かるって所
大阪だけど割りと恵まれてると思ってる
若狭、丹後、大阪湾、明石、淡路、伊勢湾、紀北、中紀、南紀、紀東
バスやるなら琵琶湖、池原七色
この辺りが日帰り圏内
平日夜やちょっと空いた時間には南港とかで陸っぱりでシーバスやタチウオ
オフショアジギングもやるけど
明石、紀北、丹後、伊勢湾と色々行けるし
四国の瀬戸内海側とか紀伊半島なんかは夢があるなあ
海はもちろんのことアマゴを釣りに山へ出向いたりもできる
何より機構が温暖なのがいいよね
>>38
四国の瀬戸内側、愛媛の西条とか冬は結構寒いらしいぞ
温暖で海と渓流両立するとしたら南紀のほかは高知かな 前にも書いたけど、東静岡の沼津市あたりが最高だ。
・サーフ:回遊魚、シーバス、ヒラメ、マゴチ、投げでのシロギス他
・磯・防波堤:メジナ、クロダイ、回遊魚、根魚他
・狩野川河口:シーバス、ヒラメ、マゴチ、クロダイ、ハゼ、ニゴイ他
・ 同中流:アユ、コイ、オイカワ、ウグイ他
・ 同上流:アマゴ他
・芦ノ湖:トラウト、バス他
・富士五湖:トラウト、バス、ヘラブナ他
・一碧湖:バス、ヘラブナ他
これに駿河湾での船釣りを加えれば、湖、渓流、本流から海までのほとんどの
対象魚を日帰り圏内で釣ることが可能だ。
金沢は平野部は言うほど雪降らない(去年は特別)が肝心な釣り場がクソ
能登は都民が静岡か千葉行くみたいなもんだ
>>37
大阪は恵まれてると思うよ
釣り名人が多いのも大阪やし(但し公務員が多い)
大阪の公務員が最強なんやろうな 住んだ中では 大分が良かった
宮崎もまあまあ
兵庫は山間部だったので、いまいち
京都はホテル住まいなので分からず
東京も静岡まで週末行けば住めなくは無い
神奈川も静岡まで週末行けば住めなくは無い
茨城は最悪
大分宮崎は仕事の職種が絶望的に限られるよ
よほど特殊な資格か技能でもないと生活できない
第一次産業とサービス業は賃金が安過ぎる
なら「生活のバランス」 って表現がいけない。給与水準ってことか。
ならLAとかシアトルとかじゃね。
九州は釣り場は良いが仕事も兼ねるとなると福岡一択じゃない
たぶん静岡だろうな
今住んでいるところは釣れる魚は多いけど釣れない魚も多い
マスやヒラメやシーバス釣りたい
福岡とか静岡転勤なら、住めなくもないイメージ 可も無く不可もなく
福岡は博多だとして シーバス:底辺 トラウト:熊本へ 磯:平均
静岡は静岡市として シーバス:平均 トラウト:山梨へ 磯:ない
愛知、三重あたりまで同じ 特に魅力は感じない
広島とか 岡山も
>>59
福岡に住んでいて何故シーバスやトラウトなんだ?
普通はオフショアジギングやキャスティングでしょ >>60
ああそうか。すまんです。
でもオフショアって全国どこでもできるイメージ
が強いので、自分の中で採点から除外してます。 >>61
いや玄海灘のサイズは他では体験できないでしょ
大阪から年2回ほど遠征してるよ 大阪ですか。都会もいいよね。遠征する狂った連中がいるのも都会の強みなんだよね。
実際、田舎にいるとのんびりしちゃう。熱い人いない。生活がのんびりしてるから。
洗濯物干して、午後から軽くヒラスズキ磯散歩です。市内の人気釣り場なんで50-60くらい
までだけど。
ドブフッコと管理釣り場基準とか哀れ
バス上がりをメーカーが騙すからなのか馬鹿なのか
北九州から脱北して岡山に赴任して来たが、まぁ魚の居ないこと。
基本船乗って出ないとまともにアジも連れやしない状況なんで陸っぱり道具の出番が無くなった。
淡水ならバス釣りの聖地が多数有るけど、喰えない魚は行かないから地の利を生かしきってないかもしれん
遠征を加味したら日本海も太平洋も瀬戸内海も全て楽しめる福岡が最強だろうな
仙台とか釣りに関してはゴミだろ
オフショアならともかく
>>66
メジャースポットは人がいすぎてしんどい
宮城県民より >>5
渓流解禁期は毎日だな、しかも朝方と夕方
休みを利用して遠出
まあ、趣味の釣り頑張って下さい♪ 一番酷いのが岡山県なのは間違いない
近隣の中四国エリアで岡山人はマナーが悪く小魚狙いで根こそぎ持って帰ると嫌われてる
>>69
山陰では岡山人はマナー悪いと有名だよ
波止にロッド5〜6本置き竿して釣り場独占したり、大量のゴミ放置したまま帰ったりしやがるからね >>69
>>70
いよぅ広島土人w岡山に関する悪い噂はすべて広島土人の捏造工作だってバレバレなんだけどwww
さすが朝鮮人と混血の多い広島土人はやることが汚いしセコいなぁwwwww >>71
岡山の半プラガイジピンクここでも発狂かよ
お前みたいなのが居るから余計に評判悪くなるんだろうな 山陰の有名ポイントは高確率で岡山ナンバーの車停まってるからな
瀬戸内みたいにゴミやトラブルで釣り禁止場所増えたらたまったもんじゃないから来なくていいよ
俺が知ってる遊漁船長二人が岡山人から予約入ると遠回しに断ってる
岡山はクロダイ、ボラ、サッパ食べる特殊な地域
内湾の呪いで回遊魚釣れない三重愛知、海なし県岐阜
絶望の東海三県
>>42
沼津市民だけどやるなら全部いける
雪も降らないからすごい
けどまともな会社と仕事がないね 都内の優良企業に勤めて高額の給料と長い有休を取得できるのが最高じゃね
都内一流企業で高額サラリーマン。千葉、神奈川、鹿島までターゲットってのが勝ち組だよね。
大阪から東の方の田舎へ移住したモンだけど釣りに関してはどこ行くのも大阪はアクセスが良かったし仕事も充実はしてた
でも田舎ではひったくりとかカツアゲとかそういう路上犯罪の情報はまったく耳に入らなくなったのでその辺はトレードオフやなあ
ホントに釣り好きなら多少生活水準下げてでも田舎暮らしする価値は大いにある
平日だろうと気が向いたらすぐ釣りに行けるのは最高
釣りなんて経験が全てなんだから釣行回数増やしてナンボ
自分の実家が海の前だからボートとめて海とにらめっこしてる
職場は自宅から車で20分くらいの雪国です
住めば都だよ
雪国の奴ってなんで雪降らないとこに引っ越さないんだろうな
基本何もないのに
>>89
家もある、家族もいる、仕事もある、釣りもできる
これを捨てて雪の降らない土地で一から生活基盤作り直す方がどう考えてもめんどくさい 大阪住みだけど恵まれてると思う
太平洋瀬戸内海日本海と違う顔を持つ3つの海にそこそこアクセスしやすく琵琶湖が近くて渓流にも行ける
都市部だから釣具店で実物見ることもできる
「政令指定都市限定で」 対決したら 大阪、福岡 なんだろうか。
個人的には、札幌、新潟 捨てがたし
-------候補は下記です--------------
札幌市 仙台市 さいたま市 千葉市 横浜市 川崎市 相模原市 新潟市 静岡市 浜松市
名古屋市 京都市 大阪市 堺市 神戸市 岡山市 広島市 北九州市 福岡市
>>91
大阪フィッシングショーやジギングフェスティバルでマイナーメーカーのロッドをさわれるのは大きい >>89
日本の奴ってなんで地震の無い国に引っ越さないんだろうな >>89
引っ越したいよ
20年以上前に気がついてたら引っ越ししてたよ。
今でも下記の条件が有ればすぐ引っ越すよ
@週休3日以上
Aキツくない楽な仕事(顧問とかアドバイザー的なのが理想)
B年収600万以上 >>96
首都圏だとキャリアによるが普通にある求人案件だが
地方じゃまず無いだろね 昔、兵庫の家島諸島は漁師が釣りをさせてくれなかった。
今でもそうなのか?だから、兵庫の船が香川とか来てた。
ポーちん・ガイキチ 「ポちは死にましぇーん。だって・・・マックスのことが・・・好きだからぁ!」
101回目の大発狂
>>96
求人案件の問題というより、本人スキルの問題。
600万は地方でももらえる。逆に都内でその
年収だと生活不安。 >>102
300位しかないのに
えらい上から目線やな むかし都内で900万 いま地方で600万くらいです。ごく普通の暮らしですが。
薬剤師だったら田舎ほど重宝されるし、最強。
対馬とかでも600万以上はもらえるんでは?
>>61
オフショア好きなら九州は天国だぞ
関東でも同じ魚種が釣れるけど魚影が50倍は違う
ただトラウト好きには厳しい
鮎はかなり良いな 雪国は冬場の光熱費、雪用品(除雪機、スコップ、手袋など)、
スタッドレスタイヤなどの冬季用車装備品やその作業に伴う労力が必要だから
同じ年収だと不利だな
>>109
まともな企業なら寒冷地手当くらいでるやろ >>106
薬剤師の免許無いけど薬剤師として雇ってくれるかな? 日本に拘らないならニュージーランドかカナダがよさそう
八丈島は?
飛行機なら羽田まで1時間も掛からないから通勤も出来るかも
定期券とかあるのかな?
新幹線や船で通勤している人なら割りといるみたいだけど
普通の通勤とはちょっと違うけどうちの会社の社長は1日おきに飛行機で会社と自宅のある島までの移動を続けてる
島から飛行機通勤良いな。
社長や役員なら可能だよな。
東京なんか通勤時間が3時間越えもいるから飛行機通勤の方が通勤時間が速いかも。
リニアだったら定期券が出来るだろうからリニアが福岡まで繋がれば良いのにな。
地方で安いのは物価じゃなくて家賃よな
物価は中途半端な地方都市は高いことが多い
大都市のベッドタウンが一番物価が安い
>>118
LCCで東京-奄美大島の定期券は1ヶ月27000円であったよ
飛行時間は2時間半だけど空港までの移動と搭乗手続きに時間が掛かって通勤時間5、6時間は必要だね
家と職場が空港の近くでもないと無理があるな 外国の金持ちならプライベートジェットで釣りに行くやつもいそうだな
日本の金持ちには居ないだろうけど
俺みたいにこれ買えばいいじゃん
神戸に住んでいて宮津のマリーナ付きのリゾートマンションと船を所有してるセレブを知ってるわ
後、石垣島にもリゾートマンションと船持ってる
>>128
テニスコートとヘリポートが共用なのか
専用ヘリポートぐらい造れよ 都内勤務で探すとどこが良いだろか。
房総半島、霞水系に近い千葉市周辺、伊豆半島に近い横浜市周辺あたりか?
おれは幸い地方本社の一部上場企業に就職できたから、都会に住みたい要素は何も無いな。
そこそこの大きさの病院やショッピングモールもあるから何も困らない。
子供の将来考えたら都内以外に住むなんてあり得ないけどな
娘(現在5歳)の結婚にも影響しそうだし
まあ、独り身のお前らにはどうでもいいことかw
都会は金だけ出せば入れるバカ学校もいっぱいあるから安心だよな。
>>136
田舎じゃ中卒の仕事しか無いんだろw
高学歴とか言ったら農業高校卒だしwww 子供の将来のため罰ゲームか。。えらい仕事目線やな。
放射能の影響有りそうな東日本は論外だわ
ガンなんかなりたくねーし
沼津とか熱海から都内に通える?
都内への通勤にそこそこ便利で、比較的釣りも気軽に楽しめるところってやっぱ無いかな。
まあ妥協は必要だろうけど。
熱海からなら東京までは新幹線で通えるね
沼津は新幹線止まらんから三島のがいいかもね
圧倒的に山口県だろ
日本有数の経済地区にして日本有数の釣り宝庫
>>146
熱海なら在来線でも2時間掛からない
新幹線なら1時間だから千葉や埼玉から都内に通勤するより速いかも 小笠原だったら魚がいっぱい居そうだし一応は都内だから良いんじゃないか?
東京都は都内(23区)、都下、島嶼部と分類されています。
小笠原は都内ではありません。
もう普通に都内に住んで休みの日に新幹線や飛行機使って釣行すればいいじゃねえかw
>>153
時間かかる、金かかる、全然気軽じゃない、疲れる、休み明けへの影響を考え躊躇する バランスで考えると
釣りをやれるだけの最低限の時間を働いてあとは釣りをしたい
>>157
山口は 釣れるところは仕事がない
仕事があるところは釣れるとこがない 現実的には首都圏は横浜勤務で、横須賀(JR) or 木更津(バス)あたりが製一杯かなあ
door 2 doorで1時間を大幅に超えると苦痛だよね。
これで不満があれば地方へ。もう転勤も慣れたけど、最初の勤務地が関東
だと 浜松から西へは行きたくないって思う。関西人+名古屋アレルギーでw
で実際、関西に行くと大阪以外は住める気がするw
>>108
ただな〜、ジギング、タイラバばっかじゃね?
天秤吹き流しとかやりたいんだよ〜。
それと深海が無いw
でも、お魚パラダイスではある。 >>162
東京から富山に夏に越して来た。船での海釣りについては今のところ満足。それまで行ってた御前崎のスケールに比べるとやはり色々とコンパクト。
それでも家から20分で港に着くロケーションは捨てがたい。
寒くなるこれからは充電期間にして春から海と今年は行けなかった渓流を楽しむつもり。 結局北側って寒さや雪で楽しめない時期が長いからな。
普通に九州がよくない?
>>38
四国の瀬戸内海とか死海だぞ(笑)
愛媛なら断然、宇和海一択 通勤は1時間切るのが良いけど都心勤務だと家賃や駐車料金が高すぎる
せめて2時間は切るところに住みたいけど厳しいな
福岡に転勤で3年居たけど
近場の堤防磯や沖磯も船釣りも
関東関西より数倍良い思い出
クロダイ グレ メバル カサゴ キジハタ カワハギ クエ ヒラマサ ブリ カンパチ マグロ 鯛 アオリイカ ケンサキイカ タコ
自己記録更新は九州
うちの本社は丸の内の北側だけど、借り上げのマンションもあるし家賃補助もあるから
みんな会社から3〜40分以内に家があるけどな
自宅購入の際の補助も行き届いてるから生活に余裕がある
週末はOBの持ってるクルーザーで佐島から出て釣りできるよ
いいなあと思うけど、反面しがらみがめんどくさく感じそう
結局は、都内の人はショボイ家に住んで、ショボイ学校通って、ショボイ魚で遊んでる。
バランス以前に論外よ。
>>173
雑に言ってるようで、真実かな。
田舎暮らしでも優秀な奴は田舎の優秀な学校に行ってちゃんと稼いでる。
バカが都会に住んでも不自由な環境で搾取されるだけ。 ド田舎でいいからデカくてうまい魚が釣れるところに住みたい。
が、現実はきびしい・・・
福岡の釣り人はある意味勝者だぞ
給料水準はは知らんけどそこそこ都会
釣り場はタダの場所が山ほどある
船で出たら近海で坊主なし
金出せばトローリングカジキもできる
遠征したら長崎とか大分とか天国過ぎる
近くの山岳地帯で渓流釣りできる
唯一関東に負けるのは深海魚かな
福岡は食いもんが美味くて風俗のコスパとサービス国内最上級レベル
その上魚が大きくて美味い
福岡はわりと転職もあるから、旅行行って気に入れば移住すればいい。
比較的良いけど 博多は(繁華街以外でも)町歩いてると風俗の勧誘あったり
ヤのつく人が多そうなのと、ラーメンの味付けとか自分は好かんです。
ただ西鉄バスは定期安くて便利そうだよ。
仕事ありゃ引っ越したいけど年収1,000万は厳しそうだなあ
大阪いいけどなぁ2時間ほどで日本海紀南淡路島、1時間あれば明石泉南。
九州だったら五島列島、対馬、奄美、屋久島に住みたいな
>>183
まともな仕事の無さそうなとこばっかやなw
ツレが看護師の資格持ってるけど
そういうのでもあると強いんやろうな 医師、看護師、薬剤師の嫁を貰って子供の為に自然豊かな離島で暮らそうがベストな選択か?
田舎への移住とかUターンで、一番反対するのは嫁、次が娘だってな
そこはこれから生まれてくる子供の為とか心に余裕のある人生の為とか言って納得させる
田舎暮らしが好きとかアウトドアが好きとかじゃないと無理か
転勤で行った長崎は坂と墓と馬鹿ばっかりで生活する場所ではない。
平戸や五島行くには遠征になるし福岡からと変わらない。
福岡からだと九州の何処にでもアクセスしやすいし山口とかにも行けるから福岡だな。
転勤族で関東関西東北福岡四国住んだが
福岡が一番全てにおいて次元が違う
アジアの玄関で海外旅行も便利
看護師の妻で伊豆に住んでる俺はそこそこ恵まれてるな
近い将来福岡に引っ越すか、取り敢えず明日病院行ってくる
難点としては福岡博多は商業都市なんで、理工系だと職がないんだよな。
広島、山口、神戸とかよさそうにみえる。
>>194
福岡は女性人口が多くて未婚女性が社会問題にもなっています
もらってくださいwww >>195
医療職(医師、薬剤師、リハ職、看護師など)なら引く手数多やで >>196
うーん…今の嫁は離縁するとしても
高2と中2の子供がいるからなぁ…
それに俺、ハゲで糖尿病持ちのオッサンだけどいいか? >>198
子持ちは別にええけど糖尿はあかん
生活を反省してパーティーで唐揚げレモンにキレるのを直して出直せ >>199
キッツイわそれ…
豚まんと大福食って寝る
おやすみん 地元が静岡県沼津市なんだがなかなかいいよ
イカ タチウオ シーバス クロダイ 青物系
カサゴメバル穴釣り 堤防五目釣り何でもできる
上京した後に釣りにするには恵まれてた場所だったと気づいた
沼津はそれなりな田舎町なんで中流狩野川シーバスがドブっぽいのが
難点。でも鮎も大量に下るし中州にシーバスわんさか居ることあるな。
金沢在住。釣りは往復一、二時間かけてになるけど福井、能登、富山とフィールド多くて満足してる。釣り人口も恐らく都会に比べれば少ないと思う。
まあ収入という面では…
徒歩5分でブリがつれる広島
幸せだわ
無職じゃけどな
広島って無職とヤクザと在日パチ屋しかおらんのやろw
普通やん
>>208
ええ格好言うなよ
釣れないとは言わんが
簡単に釣れるかよ 仙台在宅
地下鉄徒歩3分、中心部まで地下鉄15分
3LDK.マンション最上階の角部屋オール電化
駐車場1台月付きで家賃12万円
食える川シーバス、車で10分
コチ等のフラット車で20分
五目釣りの漁港車で20分
バカスカ釣れる三陸根魚、車で2時間
日本海へのエギング3時間
氷上ワカサギ1時間〜3時間で5箇所くらい
渓流 車で10分〜30分
一部上場企業の地方転勤者年収1100万44歳
釣り人には最適、年間50日くらいの釣行
というか釣りという意味で恵まれた環境にいるから釣りやってるって人がおおいんか
全国で釣りしてから一番を語ってくれ
地元びいきの気持ちはわかるが5〜10番はイラネ
来年こそ、どこか田舎へ引っ越したいのう
都内での生活に飽きたわ
>>216
都会で暮らして田舎に遊びに行くのが一番やぞ
田舎暮らしなんてするもんじゃない
色々な意味で 釣りだけ考えて国内で移住するなら、沖縄、奄美、小笠原諸島あたりの南方の離島かな?
沖縄よく行くが、陸からじゃ木っ端以外あんまつれねーぞ。
>>217
当初田舎移住を考えていたが今はそう思ってる
自然豊かで人がいないとこは住みづらいので人がいない 房総とか九十九里とか1日一回しかバス来ないのに、魚も居ないし最悪だよな
>>219
遠浅だから釣り場少ないし、北部と中部の磯は競争率高いし。那覇市内は渋滞するし。
那覇に転勤して釣りやめた。早く九州に戻りたい。 福岡が評価高いが、週末の場所取り競争とかは
ないのかな?
>>223
福岡自体は磯は少ない。堤防はチラホラ。隣県とか長崎鹿児島に遠征する。 メッキとスモールマウスが好きな俺におすすめの街はありますか?
ざっくりした印象だが、九州、四国の田舎の方は海のオカッパリ天国、北海道、東北の田舎の方はトラウト天国、関西の田舎の方はバス天国って感じだが。
いま下関に住んでるけど、バランスいいと思う
買い物にも釣り場、釣具屋にも困らない
車必須だが
>>227
やね。ショアなら、城島健司も長崎から瀬渡しに乗るからね。 陸っぱりルアーで美味しい白身魚釣りたいんだけど寒いとこには住みたくないジレンマ
今は東京住んでて全く釣れないサーフフィッシングをやってる
住むなら南の海峡の街かなあ。鳴門、下関、島原、天草、しまなみ街道沿いとか。出来れば冬の西風を背にできる位置がいい。
しまなみ海道とか広島県はダメダメ
予想以上に魚影が少ないし海が汚い
あと、生活自体がいろいろハイリスク
警察24時の常連だってことが納得できた
中国地方なら山口県に住んで九州・山陰を狙うしかない
>>226
精華学研都市付近が良いんじゃない?
山越えたら尾鷲〜熊野へ
京奈和から阪和道を経由すれば南紀へ
近くの川でスモール釣れるらしいし 都会と釣り場のバランスで言えば福岡はいいよ
他の地方都市を知らんからなんとも言えんけど
瀬戸内向きの関西圏はアウト
人口と釣り場の数が合ってない
東京は話にならん
釣り場が無いのに人口がアホすぎ
その影響で周辺県もアウト
>>237
安倍総理のお膝元、山口県は最高だよ!
まさに日本の中心といってもいい ハワイなら海は近いし離島なのに都会だし良い感じだな
仕事があるのかは判らないけど年金生活になったら良いんじゃないか?
>>240
福岡はオフショアジギングやキャスティングやる所
オカッパリ土人が釣りできるところではない >>248
需要と供給のバランス考えたら分からんか? >>248
元々メインランド(アメリカ本土)からの人気が高かった上に
バブル時代のジャパンマネーが流れ込みすぎて手軽に行ける観光の聖地みたいになってる
要するに先進国の金が流れ込みすぎ
何の産業もないのに豊かさでは随一 ハワイは生息してるプランクトンの影響で刺身食うとしびれると聞いた。。
それで何人死んだんだ?
しょうもない事を気にする前に
玄関でたら車に引き殺されないようにしろ
ハワイもオフショアが主流で
オカッパリでは大した釣りできんで
ハワイはシガテラ中毒怖い
マウイスナギンチャクとかいう世界最強クラスの毒生物もいる
>>253
玄関先で轢き殺されてもゾンビになればモーマンタイw >>256
なるほど!モーマンタイモーマンタイ!
ってミュージカル始まるかい! >>261
釣りだけなら最悪は 埼玉とか埼玉じゃね?ただ、高速のって月2−3回
ペースで遠征するならどこへ行くにも悪くない。仕事はある。 ハワイは火山周辺は破格の安さってどっかで見た。
掘っ立て小屋建てて燃えたら都度建て直すのはどうだろう。
ハワイはホノルルとその周辺だけだろ
地価が高いのは
みんな海釣りの話をしているけど、日本でいちばんナマズが釣れる地域はどこなんだろう??
ナマズなら人が少ない田園地帯に行けば飽きるほど釣れそう
>>189
物価が高くて給料安くて人口流出が凄いんだよね。 中国四国九州地方なら山口県一択
やっぱり長州はすごいよ圧倒的だよ
伊豆か房総が赤道付近にまで突き出してたら色んな魚が釣れたのにな。
旅行で行ったときに眺めてたら、広島の奴ってほとんどが
釣れたらどんな小さな魚でもリリースせずに持って帰るのな
あんなことやってたらすぐに資源枯渇で釣れなくなると思ったら
案の定、瀬戸内の魚影は少なくなる一方なようだ
周辺の地域は広島県人の出没には気を付けたほうがいいぞ
大分サイコー!!
親父の会社継ぐから金も仕事もこまらんし魚はショアもオフショアもなんでもござれや!
やっぱり千葉じゃねーかな
東京湾と太平洋、どちらも行けるし
旅行行って眺めただけでほとんどの広島のやつを見たやつ
サーフでヒラメがいっぱい釣れて寒くないとこに引っ越したい
静岡はそんなに釣れない
宮城はいっぱい釣れるけど寒いしあの辺の底物は食べたくない
>>261
香川は海あるのに魚がおらんから不思議だ >>261
岡山転勤で5年住んだけど海は間違いなく日本で一番酷いエリアで雑魚だけ
鳥取や四国やしまなみに岡山ナンバー多くて嫌われてる上に
遊漁船も県外遠征乱獲で笑われてる オイカワやハヤを狙ってるようだが鯉科は年中OKの区間ではなくて?
それか大阪の川みたいに漁業権自体が存在しないとか
>>280
熊野〜新宮の間やな
暖かいけど雨多いよ >>273
だな
山口は自体が釣り場の宝庫だし、他県にも容易にアクセルできる
歴史文化的にも産業的にも日本の中核
巨大な都市はないが言い換えれば県全体が万遍なく発展してるということ それをいうなら、山口県民の平均知能指数は130もあるって調査結果があるらしい
企業や大学の研究開発拠点が次々できるから
発展間違いなしの勝ち組地域だそうだよ
沼津市民だけど何で沼津が最高とか言ってる奴いるのかわからん
仕事はねえしあっても給料くそ安いし地元爺のマナーは最悪で
投げ釣りしてる横に後から入ってカゴ始めて絡ませて
これじゃ釣りにならないwとか嫌味言ってきたり
バケツとかクーラー置いて場所取りとか当たり前だし
自分のお気に入りの場所取られると横に来て海に小便する奴とかいるし
割と釣りとか見回り行ってるけど船以外だとまともに釣れてるの見た事ねえし
>>291
熊野古道で感動したことあるから、釣れるならまじで移住考えるわ
問題は自分だけで稼げる手段をどう作るかだよな
就職は考えてない、給与に満足出来る気がしない >>296
仕事は横浜まで出たらあるだろ
東京湾は割り込む場所は無いし船で出ても釣れない バランス無視して釣りだけで考えたら最強はどこなのかしらん
景色がいいので琵琶湖のほとりを考えていた
しかしダメだな 寒いし雪深い
それにあの辺のへらジジイはDQN が多い
奄美行った時はメッキとか何とかキントキとか無限に釣れる感じだったぞ。防波堤で。
>>301
湖北はワイも興味ある
ヘラジジイはワイのところでもDQNやで
アカミミガメ虐殺して死体の山放置 岡山は陸っぱりは最低最悪だけどオフショアばかりな人には悪くないと思うけどな。
ポイント近いし遊漁船は比較的安いと思う
神戸在住で海までチャリで10分だけど大阪が良さそうな気がする。
仕事はバリバリやって、忙しい合間に車飛ばして釣り行くのが精神的にも最良かな。
>>310
香川って池を中継してないストレートな川がなくね? >>316
金があるなら、東京に住む必要ないやろ? >>312
そんなんは問題じゃなくて
1000mの山から一気に海ってことが重要じゃね >>312
高知はチヌ、グレ、アオリイカ師に取っては良いところ。とにかくポイントがガラガラで平日だと一人で一つの突堤独占とかザラ。
陸っぱりでより良い釣果を求めるなら市内から県西の果てに行かなきゃならないが、これもうほぼ県外遠征レベルの遠さ。
生活水準派はかなり残念レベル。酒、タバコ、パチンコぐらいしか娯楽のないヤカラだらけ。 >>317
羽田があるから全国行けるぞ
金あることと時間もいるけど >>326
香港返還前の中国人が大量流入
あと最近は韓国人も
地元民はかなり迷惑してる 結果
カナダ人はアジア人嫌いになった
よって何もしてない日本人も嫌いに
彼らにとってはアジア人はひとくくりだから
俺らがドイツ人とポーランド人の見分けがつかんのと一緒
早く中国人と朝鮮人と沖縄人と関西人を絶滅させるべき
その4種族はアジアの恥であり人類の汚点
>>329
お前は日本人の恥であり人類の汚点。
とりあえず死んどけ。 どうせ仕事無いんだから沼津みたいな釣れない田舎じゃなく九州に生まれたかったわ
だから東京だよ
釣れる地方へダイレクトアクセス
浜松町から船ですぐ伊豆諸島
千葉もアクアですぐいける
>>338
ないわ
首都圏は船も取るの大変だし
大したもん釣れんし 目先の利益よりも癌発症や天災はごめんだ
放射能濃度が少ない、地震が今のところ少ないを優先するなら地域はかなり限定されるな
日本の首都で中心なのはいうまでもなく東京
どういった仕事でも、その業界の中心も東京
いろんな意味で恵まれているセレブが住むのはもちろん東京
万が一の災害に一番強いのも政府中枢がある東京
釣りがどうとかいう以前に、東京に住まない奴は人として終わってる
>>341
東京が首都とか最近の話やろ
何故、都が長年畿内にあったのか考えないと >>341
おまえスレタイも読めないのか
マジで死ね >>339
いや、羽田から飛行機で北海道沖縄長崎隠岐ハワイとひとっとびよ
釣れる地方へダイレクトアクセス 昨日まで大都会、今日から佐世保、男女
この落差を感じるのもストレス解消 まさに東京ならでは
>>344
それ空港までの移動時間とか考えたら
結構かかるから気軽に移動できんがな 体一つならダイレクトアクセスもよが、荷物もあるからめんどい
>>345
というか
お前、そういう事言ってるけど
実行したことないやろ?
飛行機やとロッドの梱包面倒やし 飛行機はマイルでいってるぞ
北海道ハワイはないが長崎沖縄隠岐鹿児島は羽田から飛んでいく
竿以外の荷物は事前にヤマトで送る、竿はいっしょに飛行機でもってく
>>344
都会住んだら毎週飛行機乗るはめになるわ… 遠征野郎になったら注意だよな。ホームが無い、釣れればどこでも行くってやつ。
マナーと一口に言っても場所が変われば微妙にルールも変わるからな
よそ者には理解しがたいご当地ルールもあったり
>>341
たしかに栄えてるのは東京かもしれん
けど人として終わってるって発言は受け付けない
おれも都民だが、おまえみたいなやつはほんときもいわるい 東京住みってイキってる奴は殆どがド田舎出身かその2世だろうに
地元東京民からすれば何処出身でも構わないが、大体時間にルーズとか民度低いのは南北両端の離れた陸出身者だな
先祖がどことか出身がーとかそんなことに拘らん
都会はな
九州の田舎モンだけどマイホームローン後2年
仕事前の朝マヅメと仕事後の夕マヅメには
悪天候以外毎日釣りが出来て休日は遠征
それで充分幸せだわ
スマホで知らなくて良いエリアの釣果まで見てそこ行けば釣れると思ってる馬鹿多いけど実際最高の場所と潮と人が揃っても釣れないこともあるのが現実
>>355
東京住みをイキってると感じる時点でお前のクソしょーもないコンプレックスが垣間見える
もっと誇り持てよ 東京が至高といったものだけど
よりエコノミーな視点で地方だとどこがいいかなと考えたとき、佐賀県鳥栖市がいいと思います
磯とサーフのキスとオフショアジギングと筏釣りを嗜む者です
>>363
サーフのキスとオフショアジギングなら丹後でもええんじゃね?
一応、京都府だし >>365
丹後には20kgクラスのデカマサいる? >>360
25年を早めに完済予定
>>362
ナマズは居るけどあまり流行ってない
トップ淡水ならリリーパッドのバスか雷魚
海ルアーで全国的に流行りの魚なら大体釣れる >>367
ナマズいるんだね
ぶっちゃけナマズ流行ってる地域なんてないべ
釣り業界は流行らせようとしてるけど びわこ大鯰を釣りたい
びわこ以外には居ないのかな?
関東にいたら良いのに
全世界で琵琶湖だけやぞ
瀬田川とかでも釣れるかも知れんが関東には移入されてない限りいない
琵琶湖から流れ出してる川だよ
他の川と合流したりして名前が変わりながら最後は淀川になって海に注ぐ
なんにせよビワコオオナマズ狙うなら琵琶湖水系だけってことさ
びわこに住むのも良いかも
湖畔か島に桟橋付きの家を建ててさ
都内の優良企業に勤めて、九州でも四国でも日本海でも
好きな場所に不動産を購入しとけばいいんじゃね
有休とか休暇も多いから、その都度手ぶらで行けばいい
あとは大型クルーザー所有という手もあるな
やっぱり年収と休暇の数だよ
>>377
大型クルーザー?
クルーザーではまともな釣りできないよ リアルな話をすると、都内でありがちな年収1000万だったとしよう。
税金と健康保険の控除で可処分所得は700万とほぼ変わらない。
埼玉か立川とか浦安とかにマンション買って、駐車場払って
となると、田舎換算で実質年収は600万くらい。
クルーザーとかまず無理さ。でも都会の仕事は楽しいので田舎で能力持て余してる
ような人には悪くないよ。人生の半分以上は仕事だしね。
>>373
琵琶湖→瀬田川→天ヶ瀬ダム→宇治川→淀川
名前が変わるんだよ >>369
一度釣ったナマズを天ぷらにして食べたけど、うまかったよ。
でも、かすかに泥臭さというか川臭さがあったな。
きれいな水で養殖したら相当うまいだろうね。 >>379
都内で年収1000万は低くね?
一流企業ならその数倍はあるよ 東京で年収1000なんて一割もいない
てか600のワシだが普通に家とクルマと家族養いつつ毎週釣りしてるわ
>>383
東大出てテレビ局に勤めてる人でもそんな貰ってなかったぞ 九州の地方都市だと20台で家買って40代でローン完済するのが普通だわな
去年東京から転職で北陸にきたけど、海も川も近いしなかなか良い感じ。
1月2月は釣り物も限られるから無理に釣りに行かずにフライ巻いたりする時間に充てる。
収入は不自由ないくらいあるから釣りに行こうと思えばいくらでも行けるけど一番の課題は家族サービス。
これはどこに住んでても一緒だね。
家族サービスの何が困る?
よっぽどの田舎じゃない限り、イオンモールやスシローくらいあるだろ。
そんなんじゃダメか?w
>>392
家族サービスのために釣りに行けないって大問題があるやろ。 家族なんて必要無いやんけ
デリヘルで充分やろアホか
デリヘルか忘れてた
危なく田舎に引っ越すとこだったわ
釣りと生活、さらに風俗もバランスさせたいな
沼津結構いい
>>395
実際やりにくいやろ。
キャビン邪魔すぎ。 貧乏人は乗り合いの釣り船乗っとけってことや
わしらは優雅にクルージングして
釣果関係なく夜は北港でパーティや
シメはリッツのバーやけどな
大阪と名古屋もいいよな
プチ遠征しまくりんぐという意味でな
>>399
大阪ええよ日帰りでも色々な海行ける
オフショア中心だけど
福井〜鳥取にかけての日本海、瀬戸内、明石や友ヶ島、鳴門の海峡エリア、紀伊半島、伊勢方面
年中、色々な釣りできる >>397
お前の言うまともな釣りと俺のそれではどうやら違いがあるようだな 沼津の風俗って善子ちゃんみたいな子とえっちなことできますか?
神戸なら我慢できても大阪は無理
チョンコじゃあるまいし大阪とか人が住むとこじゃない
家族に大反対されそう
佐賀県の唐津なら海に面して自然いっぱい、呼子も近い
福岡の天神・博多駅・福岡空港も電車一本で行ける
>>409
原発の放射能垂れ流し東日本よりまし
危険な物質蓄積された魚家族に食べさせたくないし >>407
俺は磯釣りとオフショアジギングと筏
佐賀は確かに福岡と長崎のいいとこどりできるね
冬の季節風吹いたときは大分に逃げればいいし >>400
大阪のどのあたりが住むにはいいのだろうね
道路地図だけでみれば神戸の須磨あたりが交通の要衝のようだね、東西南北どこでも日帰りプチ遠征いけるね 釣りと性生活のバランスが一番取れる都市はどこだ
じゃないからね
京都市やけどまあまあ都合いいぞ。
バスは琵琶湖、高速で2時間圏内で日本海、淡路島、和歌山までは行けるところが結構ある。
高速で2時間圏内まで 加味するのははゆる過ぎかと
3時間まで入れたら東京から福島ー静岡ー長野と大体いけるさ。
高速使って3時間が良いなら新幹線や飛行機でも良いじゃん
>>407
福岡市内にも唐津にも行きやすいから糸島に住んだ方が便利だよ 泉南が良いかと思ってる
遠出出来ないときは
淡輪とか加太でメバル、青物
紀ノ川、池原ダムでバス
阪和道で和歌山南部地磯へ
天川とかで渓流
南海で難波へ一直線
風俗もバッチリ
生活の一部として狩猟もやるから田舎以外は住めんなぁ…
トラウトと青物が釣れるポイントに近い場所が良いな。
片道2時間なら紀伊半島の真ん中あたり奈良の山の中は良いぞ
大阪湾、和歌山、鳥羽、尾鷲、熊野何処でも片道2時間でいけるし渓流はそこらじゅうどこでもできる
だが仕事は無い
>>424
仕事がない処か人も殆ど住んでないし
鉄道すらないがな
最寄りのスーパーまで車で一時間とかやし
その辺りは本州一の秘境やぞ だから釣りと生活のバランスじゃないか
映画の川瀬監督とかなら奈良の山奥でもいいぞ、それが仕事なんだから
奈良の山の中と言っても五條、吉野、榛原あたりなら大阪まで電車で1時間圏内だし生活に不便はない程度には店もあるから大阪で働いてる人や家が安いから大阪から引っ越してくる人が多い
五條なんかは京奈和通ってるから1時間で和歌山行けるよ
>>430
誰が五條とかの話をしとるねん
十津川村や上北山村、下北山村とかの話や 鳥羽志摩、南紀、琵琶湖、池原ダム、渓流
全てそこそこ近い三重県中部
>>431
あのあたりは古来より物の怪の住む魔境とされてきたので今でも人が住むには厳しい環境ですよね 三重、愛知、和歌山は住民の民度と性格がな
連中が絶滅してくれればいいんやけど
都会住みで年間数回の遠征。
地方都市住みで週1釣行。
田舎住みで出勤前、退社後に釣りできる。
どれが良い?
>>435
イオンとかホームセンター、病院等々生活に不自由しない程度に揃ってて朝夕釣りが出来る程度の田舎暮らし。 >>433
バサーの聖地、池原があるけどな
渓流釣り場の宝庫やし
一時間程車で走れば熊野で海釣りもできる 値段が安くて勢いの有る、釣具店近くにあった方が良いよね( - _ - )ジャンル問わず。近所の有名店、挙げてみれ
楽に何でも釣れる島根に行きやすい広島が良いんじゃね?
アホか。それなら島根に住んだほうがいいだろ
広島なんてピカドンのあうあうあーとヤクザしか居ないんだからよ
海で釣った魚は小さいの以外食べる派だけど
福島、宮城、茨木辺りで獲れた魚て大丈夫?
>>443
茨木に水揚げされた放射能の影響受けた魚トンキンに食わせてるけど死人はまだ出てないから問題ない そうそう
「いばらに」だよ
月曜からでやってただろ
>>445
サンクス
大気中の放射線量多いからその辺りには住みたくないけど近年ヒラメの漁獲高やサイズが上がってるんで気になってた
茨城で自分の放射脳を修正しとく そんなすぐ死ぬわけねえだろ
徐々に内部被曝してくんだよ
関東なら横須賀。
地元がビシアジ、アオリイカのメッカ。
カツアジ船有り。
房総方面へフェリーに車乗せて行ける。
横須賀だと横浜勤務1択だろか。三浦はあんま魅力感じんな。丘陵で道狭いんだよな。
キャベツ畑とオフショア マグロとイカ、メバルとかか。
三浦なら大根をはじめ野菜のメッカ
釣りは船からかなぁ おかっぱりはあまり釣れないでしょう
富山は生活とのバランス取れない。
少なくとも車無し雪無しで生活出来る首都圏の人間じゃ無理。
>>457
電車と徒歩で釣場まで3時間以上かかるワイ… >>458
都市部かな?
個人的に海まで30分以上掛かるところは無しだなぁ。
3時間あれば離島に行けるわ… >>459
海無し県民は仕方無いのよw
結婚してまさかの山奥に連行されるとは思ってもいなかったし…まぁ行きも帰りも電車は全て座って行けるのが唯一の救い >>460
離婚しちゃえよそんなのw
女なんか幾らでもいるだろ というか車無いと行ける釣り場限られまくるんだから車所持が前提だよな?
仮に駐車場が高すぎて車持てないって意見があったとしたら
そこは釣りが犠牲になり過ぎてるのでバランスは悪いって評価になると思うが
私はメインは磯とたまにオフショアです。
釣りだけなら高知県とか宮崎大分とか和歌山県ですがバランスですからねー。
となると兵庫県南部とか福岡、大阪名古屋とかになるかなー。
となるともう少し近いとこは?てなるので
長崎県
佐渡に1年住んでたけど、冬はやばいぞ。
釣りどころじゃない。
>>468
佐渡島って仕事あるんかと思って調べてみたら案の定の結果だったよ。 佐渡だと佐渡トキ保護センターとフェリー船員くらいか。
JAXA勤務で種子島で打ち上げ失敗してるのが、たぶん最高の勝ち組。
観光名所ってのは
アホの目くらましに丁度いい
そのアホがホンマに気づき始めたらヤバイ
週に6か7日釣りやってる
まあ、こんな人生でもいいかなって時々思うよ
毎日釣りとかだと虚しくなるだろうな
たぶん都会や仕事が恋しくなる
仕事がえりの赤提灯が懐かしいー!っとかいってそう
>>475
それはあなたの価値観。
そう感じない人も多いと思うよ。 クラブや美術館が無いとこには住みたくないな
でも釣りは出来るだけ行きたい
やっぱ博多か
仕事から解放された後に何が悲しくておっさんの巣窟に飲みに行くんだよ。
>>463
もうすぐ人が乗れるドローンで移動するようになる どっちの「クラブ」にしても、わざわざ人が多いところに金払ってまで行く気がしれないないという奴は結構いると思う。
基本、釣り人なんて、人がいないとこに行きたがる奴が多いと思う。
それならこんなとこに書き込みせず、自分の頭の中で議論を完結すれば?
>>484
釣りをするのが好きな人と
釣るのが好きな人が居るから
どちらがどう とは言えないかな いままで出てこなかったが沖縄だな
そこそこ都会でまわりは海ぞ
>>491
釣りをするのが好きな人
釣りに行く行為そのものが好き
釣れなくても楽しい
釣るのが好きな人
釣果至上主義
ざっと言うとこうじゃない? ああそういう事か
俺は中間だろうな
釣果が無いと面白くないが
自分が全く釣れなくても相棒が釣ったら安心する
釣り人って相棒だけ釣れたらどんどん不機嫌になるやつ多いけど
心が狭いよね
二人揃ってアホズラ並べるよりどっちか釣れた方がマシだろ
釣れる釣れないパターンのデータも取れるし
自分は福岡だけど、福岡は
遠浅で海が凄く汚い、夏は中洲でエロい街でもうなぎ釣りしてる人もいる
メバルが小さい、アジは年中釣れる
イカも結構釣れ冬はあまり釣らないがたまに釣れる、シーバスまぁまぁ、ヒラメたまに、全体的に魚影少ない
車で1時間の糸島は魚影少ないが海はちょっと綺麗になってくる、佐賀までは車で2時間かけると良い場所で釣り出来るが遠い
選ばなければ街と渓流と海が車で30分あれば全部行けるのが強みくらいかな。
転職先で千葉の船橋か大阪の高槻が候補なんだけどライトショアジギがメインならどっちがいいかね?
車で片道2時間ぐらいは行動範囲として
車で2時間が遠いか‥‥まあ遠いよな
東京住んでたら2時間が平均だわ
>>498
船橋から南房方面、高槻から大阪湾、淡路、舞鶴とか
どっちにしても2時間なら行けるんじゃないかと踏んでるんだけどどうなんだろうか
今は三重に住んでて尾鷲まで1時間ちょいぐらい 東京以外に住むなんてあり得ないけどな
大阪民国みたいに、いつの間にか外国になってたりするのは嫌だわ
仕事があればやっぱ長崎かな。
基本的に何でも魚影が濃い。
海岸線が入り組んでるし、外海系も内海系も何でも狙える。
昨年、一番人口流出が激しかったのが長崎市だぞ
仕事なんてある訳がない
坂道ばっかりで住みにくい
長崎市以外は死ぬほど田舎
今や隣の佐賀県のほうが何かとマシだとよ
>>504
長崎市は住みにくいねぇ。
代わりに大村市は住みやすい。
空港あるし新幹線駅もできるしICもあるし24h営業のヤマト運輸と郵便局あるしで住みやすくはある。
娯楽はボート場位やけどな。
代わりに船を格安で係留できる。外海に出るのには足の早い船が要るけど。
あと五島壱岐対馬が近い位か。
遊びたいときは飛行機で東京行くわ。
仕事はなぁ。
選ばなければ色々ある。
大型トラックの運転手とか。 >>504
長崎は坂と墓と馬鹿ばっかりで住めるような所じゃないわ その馬鹿は祭り馬鹿のことだけど他県民にとっては住みにくいよね。
佐賀は…伊万里港近いとこは良いんじゃない?
壱岐、対馬、七里が曽根行きやすい。
ただバランスって言う点では…
>>493
竿も持たずに防波堤にいって人の浮きを眺めてるのも好きだなぁ 日に何回も釣り場に来る地元のジジイいるよな。
だいたい上から目線で色々言ってくるけど、釣りしてるのは見たことない。
>>514
そうそう
大方の釣り人は釣り場に着くなり目を血走らせて仕掛けを作るが
俺は散歩しながら風景を眺めたり
既に軌道に乗ってる人に話を聞いたり(ウザくならないように気をつける)
海中を見て今どんな状況なのかを見たり
でも着いた瞬間フィーバーだったら焦る事はある 長崎引っ越した知人に、釣でも始めたらって勧めたら、縄張りみたいのあって迂闊にその辺でやると怒鳴られるって…ホント?
>>524
長崎住まいだけど、んなわけない。
マナー守って常識的な行動してれば大丈夫。 長崎なんて若者の人口流出しまくりでチョーセンジンの老害ばっかでそいつらの縄張りがあるのは本当の話
熱海在住で 裾野のTOYOTA研究所とか 小田原FujiFilm勤務とか良いかもな
ただ勤務地は選べないんだよなあ
長崎市内が坂道多いのはよく聞くけど
大村や平戸も似たようなもんなの?
観光や釣りなどの遊びには良くても
老後は毎日の生活が苦になるよな。
>>530
大村市は平地、というか扇状地。
自転車には乗れる程度の緩い傾斜。
住むには住みやすいと思う。
空港あり、ICあり、24h営業のヤマト運輸と郵便局あり、新幹線の駅はできる予定。
日常の買い物には困らない程度には店がある。
県営の係留所は防風柵付の浮き桟橋の割にはリーズナブル。
ボート好きならボートレース場がある。
悪い面は娯楽が少ないこと、大村湾奥は魚影薄い(スズキとチヌとキス、アジ、コウイカ、飯蛸は釣れる)ので釣りは遠出することになること。
大きい釣具屋がないこと。
埋め立て地も多いから、家建てるときは地盤に注意。
人口が増えつつあって年々固定資産税が高くなってきてる。(一月末現在で96360人 先月比で+31)
平戸はどうだろ。
若い内に釣りするためだけなら最高だろうけど、平戸市街地付近じゃないと老後つらそう。
コンビニはファミマが四軒、セブンが二軒位。 大隅半島が良さそうだなぁ
仕事は農業しかなさそうだな
俺は鈍臭いしマメな人間じゃないから農業無理だけどな
東京って直下型のリスクを考えると住みたくないな
湧き水と海と釣りの道具さえあれば田舎だと生き延びられるな
>>536
どうしてですか!?とってもいいところですよ! 仕事行く前に自磯に入る
仕事終わったら堤防に入る
定年になったら1日ウキ釣り
それが俺の一生
>>542
単身赴任先が愛媛
家が福岡
妻の実家は延岡
自分の実家は天草
どや? 実家が三重県南部
今は相模原住まい
仕事が八王子、多摩
嫁の実家が泉南、和歌山
そんなもの東京勤務の神奈川住みに決まってるだろ?
親が資産家か公務員共働きなら尚良し
マリーナ代高くても余裕
田舎暮らしの低所得とは比べられない
遠征するにも金掛かるからね
実家が北海道
仕事住居も北海道
嫁の実家は富良野
トラウト釣りが趣味で良かったわ
>>534
そのとーり
だがその理屈でいくと東京もいい 首都圏で言うと横浜北部辺りかな
高速で 渓流、海どこでもアクセス良い。
帰りも時間遅らせないと鬼渋滞食らうが自動運転あれば平気だろ
福岡人はヒトなつこいし親切だが、相手が筋を違えて敵対すると鬼と化す
長崎ですな、投げと筏と磯釣りやるわしとしては
福岡もいいがそれを言うなら東京もいい
東京も投げ筏、磯釣りとやや遠出するが出来なくはない
福岡の人変な人多くないか?
禁煙の店でタバコ吸う人凄く多い
福岡でしか見ないんだよね
長崎もないな、一人一台車持ってないといけない所は外そう
福岡海が汚く魚影低い
長崎海が綺麗で魚影濃いが田舎すぎる
北九州海は普通魚影も普通だが人間が最下位
>>551
釣りするのに車持ってないとか拷問じゃね?
電車バス釣行とか気が遠くなる。 >>552
いや、その位の田舎はって事だよ
バランスが取れてないと言う意味でね
車で行けるからーとか言えばどこでもよくなるし 3大バイクメーカー集結+浜名湖だけで? H以外給料安そう....
長崎いうほど、いなかでもない
福岡近いし市内は路面電車あるから移動は楽
坂道の情景は憧れるし年食ったら平地か大村市あたりに移り住めばいい
遠くね?
たしかに浜名湖は憧れる………
汽水になにかがありそうな、なんか夢がある
長崎か・・・駅前にパチンコ平和あったのしか印象無い
爆心地で店の名前がパチンコ原爆じゃまずいよな
>>557
佐賀さえ無ければなー。
長崎は田舎だけど、特色ある田舎だからまだましだよね。 >>560
やっぱり九州になるんだろうか
北九州とかどうなんだろうね 北九州なんてキチガイしかおらんやん
絶対住みたくないわ
>>560
佐賀県消滅して、島になれば、海岸線増えて釣りのスポットとも増えるからいいよね。
福岡との交通手段は船か飛行機になるけど、それは我慢だね!! 北九州は俺もないわ。ここでは言わないが、飲食店すべてやくざか朝鮮か部落がらみだし外人ばかりだし有名タク屋は宮藤会
確かに北九州はキチガイばかりで絶対住みたくない場所だが、色々都会な場所もあり海もあるからバランスだけ考えたらーと思ったが生活していく中では駄目かw
釣りしてても変な奴多そうだな
危険だと思うのです
地元民ならここはダメ、ここならオーケーとか
こういう会話はNG、こっからだめとか わかるでしょ
外からのひとはわからんとおもうのです
地雷踏むよ
長崎なんて人口流出日本一で坂と墓と馬鹿しか住んでないわ
公務員なら離島勤務でもいいね
使うロッドはダイワの尖閣なのかなうん
グンマーのマングローブとか面白そうだけど、住むのはなぁ…
北九州なんてスレ見りゃ頭おかしい奴ばっかりだってわかるだろ
北九州なあ 渋滞 低い民度 シャッター街 安い船 海峡の漁場近し バランス悪くて一番悩ましい
なるほど、都会に船で行って釣り行く時は防波堤まで車で行けばいいね
近くに空港はあって欲しい。
なければせめて新幹線の駅。
どちらかがあればライブとかのイベント事に参加できる。
この辺が個人的にバランス良いと感じる条件かなぁ。
>>581
富山駅近くに住んでるけど交通の便が良いのはいいよ。
冬の釣りはしんどいけど春から秋までは渓流からオフショアまで満喫できる。 田舎と都会の線引きがね。
三大都市圏+札仙広福以下だと
新金岡高松長熊がまずまず都会じゃろか
徳島〜鳴門経済圏、大分〜別府経済圏、山口南部、このへんもわりと賑わってる
石川でも釣りしたいし、伊豆もいきたい
静かだけどほどほど町もある
そんな場所はどこ?
群馬と山梨どっち?
田舎ほど給料が高く仕事が暇な医者の俺は勝ち組。医者としては場末もいいとこだけどな。、
川専門なら長野
海も川もなら山梨
川専門で雪嫌いで新潟方面にも行く用事あるなら群馬
雪は嫌だよな
雪いや
東京が近くにある(医療機関のレベル)
夏あつすぎない
上にも下にも行ける(伊豆と石川半島)
ツルハドラッグがある
平地が多くて開放感がある
こんな漢字の条件の場所ってある?
日本ってどこいってもゴミゴミしてんだよなー、、、、
北海道はユキフルし、海釣りは微妙そう
↑どうしたネトウヨ
日本の景観が最悪ナノは事実じゃん
>>602
しょぼい!
ヒラメもメバルも揚がらんよ… 鹿児島住だけど釣りには最適だろうなー
家から10分の堤防でカンパチブリも季節で入ってくるし1時間も車走らせれば海も綺麗でロケーションも最高な場所が人も全然いなくて快適に釣りできるし
まあ年収はお察しだけどさ、まあいい人はいいんだけど
沖縄は夏あつすぎて外にも出れないし、魚が熱帯魚みたいのばかりであまり好きくないです
中部関東あたりがいい?
関西はなんかイメージ悪いわ
大阪京都奈良兵庫和歌山辺りの原住民がすべて虐殺されれば
関西も良い地域良いイメージになるんだけどね
まあ、関東以外はみんなクソだよ
>>614
観音寺、三豊、善通寺
住むにも釣りにもいいとこでしょうか? >>619
愛する人いないんだったら一人で移住やろ。
誰か巻き込むつもり? むしろ一人だからこそ そういうのができると思うんだけどなぁ
山奥過ぎても、都会過ぎても嫌だな
ちょうどいいとこがなかなかない
都会と自然が隔絶している
そうやって考えると、潰しが効く東京都中心部しかあり得ないよね
勝ち組で良かったわ
誰かと喜びを共有するからいいんじゃないか
俺は孤独
わからないから結局東京になる
くるまなくても伊豆諸島のフェリーあるし釣りにはこまらん
東京でできて地方じゃできないことはたくさんあるけど
地方でできて東京じゃできないことなんてまず無いものな
このスレの結論は東京ってことじゃね
仕事前や後に地磯で大型青物狙い
↑
地方でできて東京じゃできないこと
辺りはトワイライト。このあと六本木ヒルズのレストランでビジネスディナー。アメリカとのテレビ会議は部下に任せた。今日も遅くなるかな。
きょうは飲めないんだ。why?そう今夜はTAKESHIBA へ行くのさ。
六本木ヒルズのシャワールームで仕事の汗を流したあと、着替えて向かう先。それは港だ。地下駐車場から竹芝桟橋までは10分ほど。桟橋にクルマを止めて汽船発着所の受付へ。三宅島にはあす朝5時前につく。そう、俺は天空の職場から6時間後には絶景の火山島に着くのさ。
竹芝桟橋には底物師たちが集まっていた。退職者もいるが、現役はみな丸の内や日本橋に勤めるビジネスエリートたちだ。エリートたちもGAMAKATSU とか着てくるのな。
そんな客を目当てにサザエやヤドなんかを売りに来る業者もいる。おれは一等船室に乗り込み、誰もいない空間でスマホの無修正動画を流しながら、ナパバレーのワインを喉元に流し込んだ。
道具?そんなものは定宿に預けてある。釣り道具をキャリーで運ぶのはみすぼらしいからな。朝5時に港で出迎えてもらい渡船場へ移動、名磯・三本獄へ。8時には上陸した。すげぇ大自然。
9時間前に俺は六本木ヒルズの47階にいたんだぜ。昨日70のクチジロが出たらしい。ピトンを打ち、30m先の根回りにヤドを投げ込んだ。
結論から言わせてもらうと、俺には型が出なかった。でも他の磯では本石にクチジロも出た。まだ数を狙うには早いかな。4月だもんな。一発大型出る時期だけども。
今日は日帰りで二時に上がり。悶々とした気持ちを抱えて、帰りの汽船に乗り込んだ。浜松町ついたら、一杯やろうか。それとも女でも抱こうか?
浜松町には秋田屋というビル一棟丸々安ヤキトン屋がある。1000円札一枚で一杯にちょいつまみが楽しめる。だがやめた。タクシーに乗り込んで、向かった先は吉原だ。
運転手に吉原とは言いにくい。台東区千束四丁目、とだけ伝えた。30分もせずに到着した。値段は安いが、それなりな若く可愛いこがなんでもやらせてくれる店だ。
ポイントカードのポイントが貯まって、入浴料金タダとなり、なんと総額22500円だ。NS、意味はさておき、三万以下のNS店が吉原には15店くらいはある。しかも相手はブスではない
どちらかといえば可愛い部類の巨乳だ。嬢の出身地は地方都市で、ほかにも稼げず東京の風俗にやってくる女は多い。競争原理で、安い過激な店にも可愛いこがいるってことだ。
やることを済ませて、上野までクルマでおくってもらう。山手線に乗り込み自宅の目黒に向かうのも少し寂しい。そこで途中五反田に降りて、ガード下の焼き鳥やをはしごした。
ホルモンに比べて鳥は皮が上手い。時間はまだ11時半か。今日はまだ土曜日。六本木までいけば朝まで呑んで踊れるだろう。でも退廃的じゃないか?自問自答してみた。そうだ、明日はゆっくり美術館巡りでもしよう。【おわり】
>>640
東京でしかできないこと、を丁寧に説明してくれたのでは?w 金曜日の昼の一時にダラダラ書き込んでる時点で
リアル金欠なのは間違いあるまい
8時に磯に渡って14時に沖上がりとかそんな短時間で満足してるのこの人。
よし、東京では何でもできるんだから東京が一番住みやすく人気で釣りも一番だから東京に決定だな
>>609
夏の沖縄の最高気温は高くても34度程度
ほかのところみたいに30度後半まではいかない
暑い季節は長いけどね
ハタ、メッキ、チヌ、アイゴ、タチウオ、カマス、キス、イカなんかが釣れる
まあ熱帯魚も多いのは確か
まあ釣りに最高かというとそうでもなく
アジとかメアジしかいないし、青物もカツオ以外はそんなに多くない
ヒラメ・カレイも滅多にいないし、川で言えばトラウトはいない 金さえあればなんでもできるが
あまり金がなくてもそれなりにできる
それが東京、TOKYO
愛する人がいないので 移住しても寂しいだけかもしれない
健啖隊→山梨
ソータロー→群馬
くーねる→中国?
みかんたかひろ→神奈川
オーストラリアを出すならパースとか、あるいはタスマニアのホバートあたりだろうな
タスマニアは淡水もいいぞ
浜松だと浜名湖と外洋のサーフからの釣りメインで、鮎もあるかもしれんがそこまでドハマリできるかどうか
浜名湖にどれだけコミットできるかですわ
館山だと沖釣りも磯もあって、かつ東京までも比較的近い
川はないが
交流人口もそれなりに多くて悪く無さそうだが現役世代となるとどうかな
老後を送るにはいいとこだとおもうよ
どうして釣れないんだろう?
地形的には面白そうだけどね
伊豆と千葉ならどっち釣れるの?
瀬戸内はイメージだけが独り歩きしてる
実際は魚影も薄いし良型も滅多にあがらないらしい
ボウズで魚屋寄るのが当たり前のレベル
瀬戸内の西のほうから湘南へ引っ越してきたツレ
湘南のほうがよっぽど釣り天国だって言って
滅茶苦茶喜んでるよ
名古屋〜四日市あたりに住んで毎週末紀伊半島の東側にいくと
悪くないですな 名古屋〜岐阜の風俗は日本最大だからね
>>685
狭い範囲しか知らないけど清水から沼津間だと淡水は渓流が盛んだけどあちこちに池やら湖がありヘラブナやっている人も多い。
綺麗なとこもあるし濁りの強いとこもある水の豊かなとこだから淡水も楽しめると思います。
夏の海(サーフ)は他県も集まり悲惨な混雑です。 静岡ってあまり田舎って感じはしない
ある程度田舎にすみたいね
大小様々な船が行き来してる中で落ち着いて釣りできないだろ。
大型タンカーとか迫ってきたら生きた心地しない。
四国みたいな島がたくさんあるところがいいよね
あーいうフィールドは関東にない、、、
関東でスモールバスが釣れる川ってどこ
自然が多くてきれいなとこがいいな
スモール釣れるんだ
かつ田舎というとやはり群馬ーか
両方中途半端だけど両方それなりに楽しめる新潟へようこそ
新潟は住民が陰湿すぎて人間関係がきわめて大変
多重人格かサイコパスみたいな奴ばっか
東京だな。東京湾相模湾三浦半島伊豆半島内房外房
八丈島も東京だな。
香川県がいいかなと思ったが結局東京でいいや。
地方のそこそこの都市に住んでも結局つれる場所まで移動を強いられるしな
山梨って渓流はいまいちなの?
山梨か静岡か群馬ーだな
たぶん職種と生活環境、魚種の豊富さなら
静岡一択だろうと思うが、東海道を通じて
釣り人も多く集まってくるらしいからなあ
そんな私は貧乏なれど釣り場は多く人は
少ない高知県です
大きい会社2個くらい譲って欲しい
>>723
高知県は大企業少ないだろうからね
静岡は製造業中心に世界的な企業の工場多い
ちなみに静岡いくと感じるが全県的に都会じゃないけど寂れた感じもない
ちょうど良い田舎ってかんじ
これどこ?
渓流は山梨と静岡とグンマーどこがいいんだろうか 岐阜とか山しかないけど、案外釣できる場所もなさそうだよね
岐阜県は大きすぎですよね
渓流ならいくらでもありですね
渓流だけならねwwでもほとんど山だから、案外釣り場が少なそう
釣り場があっても険しすぎてつらそう
やっぱ静岡山梨あたりが無難そうだよね
健啖隊の川ええなぁ
ド田舎のコンビニやホカ弁は、女優顔負けの美人が働いたりしてる。
>>731
で、そういう人のほとんどが、都会じゃ考えられないような重い過去や現在を背負ってる そういう美人に限って愛想もよく、イチコロで惚れる。
海はあるけど山がない
よってイワナ、ヤマメ、アマゴと言った淡水魚が生息してない
スピアーフィッシングも禁止されてる
それが千葉県
静岡は微妙だな
住宅環境悪そうだ
ゴミゴミしすぎ
山梨はどうだろう
海遠いけど
江戸川区に住んでいたがバカみたいに毎日釣りやってた
チャリでシーバス、ハゼ、ウナギ、
近くの船宿でフグ、カワハギ、クロムツ、ヤリイカ、イイダコ
勝浦辺りで青物、中禅寺湖芦ノ湖でマス、千葉群馬でワカサギ
冬季は埼玉の市民プールで管釣り
東京いた頃はホント釣り三昧だったわ
>>744
居つきのシーバスなんかはマズイだろうけど回遊のは美味いよ
ハゼも絶品だし船釣りのは外道も美味いよ
冬の若洲辺りは湾奥とは思えない位キレイだよ ヨットハーバーに船置いて近くに住んだらいいんじゃないの?
山口県は大手工場もあり、県民所得は低くないね
瀬戸内釣れないって言ってる奴がいるが、へっ?と思うわ
東京湾に比べて、10倍は釣れるイメージ
東京湾でもアジとタチウオはよく釣れるが、真鯛やアオリイカはマジで10倍釣れる
仙台は
街中の歩いていけるところでアユが釣れる
自転車で行ける所でヤマメが釣れる 車で1時間半でそれなり有名河川
電車でも海釣りに行けなくはない
車で1時間半で牡鹿半島 ボウズで帰る心配はない
北だから魚種限られるのが一番の問題か
田舎だけど和歌山 串本は釣れまくったなー 田舎だけど
関東以外はまともな医者がないというイメージなんだけどどう?
>>749
山口は良いよね。
周防大島とか良い釣り場も多いし、日本海にも面している。
山に入れば、そこそこ渓流も楽しめる。
広島と似ているが、日本海に面している点が羨ましい。 >>753
山口出身の東京住みなんだが、オフショアは東京に来てやり始めた
岩国空港が開港し、マイル使って山口に帰るので前より帰省する機会が増え、祝島や上関周辺でタイラバやってるわ
来月は山陰でイカメタルの予定を立てている まともな医者が何を指すのかわからんが、よっぽどの希少疾患をもってなければどこでも同じ。
>>750
北海道(道南の田舎)だと
仕事帰りの漁港の車を降りたところでクロソイ25cm〜運が良ければ尺上、アブラコ(アイナメ)も以下同文。 >>751
医者の世話になる回数と釣りに行く回数とを比較するとなー。
もし大病を患ったら、そのときだけ世話になりに行くよ。 静岡県富士宮市が最高です。
市内の川は湧水で街中の側溝にもニジマスがいます。
富士五湖や芦ノ湖でバス、トラウト
駿河湾でヒラメ、シーバス、タチウオ、青物
富士の河川や用水路でナマズ、ウナギ、テナガエビ
高収入を望まなければ、関東近郊でこれほど恵まれた場所はないかと。
うなぎの人 blog見た限りでは近所っぽい!
秘密のポイントがかぶってて笑えた。
>>760
最高です!の宗教の総本山も富士宮でしたね! >>751
医職教は地方に期待しちゃダメ
罰ゲームの人生かよってほど絶望的なほどの格差があるよ
そのかわり釣りが楽しめると割り切ろう 川崎のこと?たまにしか殺しなんてない
人口規模みてみ?神奈川で900マンもいる かといっておたくら田舎より8〜10倍も人死んでるわけではないぜ
地方民からみるとしょっちゅう起きてるように見えるぜ…
一件で亡くなる人数も多く感じる。
川崎のスラムすくないぜ都市化でつぶされてった
スラムダンクなんて昭和のはなしだせ
ただの鼻炎と歯科矯正を考えてる
矯正の専門医は関東が多い
山梨とか群馬はめっちゃ乾燥するんだな
冬痒そうだな
海なくても川は恵まれてるし
特に群馬
静岡は住宅環境悪そうなのが懸念だ
人が多い印象
横浜はゴミゴミしてるよね
山梨くらいの密集度で釣りにいい場所ないかな
日本海側は駄目なんだよね?
>>781
浜松まで行けば平地多いしそんな人も多く無いよ >>786
なんだかんだで広いから
中心部じゃなければよくある田舎の風景だよ 西日本には住みたくないの?
>>787
そりゃ田舎もあるけどね、全体的に人が多い 長崎人だけど、釣りに関しては特別不満無い。
近くに空港もあるから東京大阪に用事があるときも特別困らない。
不満があるとすれば大規模書店が無いこと。
ふらっと立ち寄って手に取ることが出来ないのが辛い。
もうすぐ県立図書館が完成するそうなのでそれまでの我慢。
>>789
amazonという超大型書店が画面の中にあるじゃないか 大規模書店かあ、東京だってアマゾンには敵わないよ。
>>790
アマゾンにしろ電子書籍にしろ画面から得られる情報には限りがあると思う。
勝手にお勧めされる本は購入履歴だったり閲覧履歴から似たようなの探して来るわけで、全く興味ない分野や作家の本との出会いはあまり望めない。
何となく背表紙が目に留まったり、手書きのポップの内容が気に入ったり。
そして何よりあとがき大好き人間なので電子書籍の試し読みではあとがきが読めないのもマイナス。
電子書籍disる訳じゃないけど。
>>791
それでもジュンク堂なんかを適当にブラブラするのは好きだったよ。
座って読めたのも良かった。
本屋の匂いが好きってのもあるかも。 良い医療うけられて、隣家と距離が適度にあって釣りにもいいとこどこだろう
近所がアホだと終わるやん
>>793
東京都心に広い家建てるのが一番だろ
200坪ぐらいあれば充分 >>1
大都市圏だと、名古屋よりは大阪神戸の方が環境はいいね。 >>794
そんなお金あったら、別荘考えた方がいいんじゃないか >>793
良い医療って具体的にどんなん?
この間テレビで100万掛かる健康診断とかあったけどそういうやつ?
なんかビルの高いとこから駅を見下ろしながらバリウム飲むみたいなのやってた。
医者に掛かることあんまり無いから良くわからん。 >>798
外科矯正と鼻炎かな
今はよくとも年取れば悪くなる
関東付近がベストだと思うけど、どこ良いと思う 診た患者数が技術に直結するのが臨床の世界だからな
医師一人当たりの患者数で見て医師が少ない都市はそれだけ鍛えられてるから平均レベルは高いだろうね
都響へのアクセス良いのは絶対だよね
東京か大阪
群馬は日本一乾燥するらしい
海釣りはあったほうがいいよね
>>803
だよね。
九州からだって二時間あれば羽田に着く。
都会は行きたいイベントあるときだけで良いや。
特典航空券使えるなら出費は小さくてすむし。 アラとかコブダイとか関東で釣れる?
コブダイブームきてるね
>>813
あかんやろ
・瀬戸内、日本海側ともに碌に魚がいない
瀬戸内側なら九州、日本海側なら能登レベルと比較すると絶望的になる
・まともな職業が無い
いまどき最低時給800円台?しかもブラック企業多い
・住民がDQN
某中国地方が根拠地のプロ野球球団の応援見てればわかる
まあ、唯一許せるのは安倍総理の選挙区もあり、多くの地区で自民党が強いってことぐらい
でも、山口県は住むにも働くにも過疎が激しくてな 海南トラフ地震で被害の大きいと想定されるところと大雨で家流されるところは無しだなー。
>>814
えー、、、中国地方って釣れそうなイメージあるけど、瀬戸内海とかも駄目なんか?
ってかどこと比較?静岡基準だよねこのスレ 田舎に住みたいんだよ
でも静岡は対して田舎じゃないのよ
>>819
行ってみればええやんけ
瀬戸内西側とか、余程沖まで出て運が良くないと
まるっとボウズが普通やで
イメージ流され過ぎやろ、それも30年ぐらい昔の そら九州やろ。
関東は用事あるときだけ行けば良いし。
関東以北でないと釣れない魚ってそんなに種類無いし。
ツレが山口県の出身やけど
山口県じゃまともな医者がおらんから
福岡県とか大阪府まで出るらしいで
ツレんとこもオカンの親戚やら
何やようわからん知り合いやら泊まっていきよる
医者がおらんのであちこちで病院が潰れたり
募集のため周辺の2倍ぐらい給料出したら
金目当てのヤブ医者ばっかり集まってきたそうや
結局君らどこ住みたいの?
医者は大事だね
鼻炎はつらいよ
>>832
おまえが住みたい所を探すスレかと思ってたわ >>211
俺も仙台だけど、そんな事言うほど釣れるか??ルアーなんて陸っぱりほぼボウズだべ? それに比べると、日本の地中海、瀬戸内はダメそうだねえ
>>831
医者気にしてるのはこのスレに一人かと思ってた。 長崎割と良いんじゃね?
本島・五島・壱岐・対馬
年中釣りには困らない。
仕事は…大型車の運ちゃんなら幾らでもあるよ。
そういや昔は慢性的に鼻炎やったんだけどいつの間にか治ってたわ。
花粉症と猫アレルギーも殆ど出なくなった。
>>843
特別悪いとは感じないな。
住んだことのある東京や神奈川との比較だけど。
佐世保は米軍基地関係でたまにヤラカシがあるけど、繁華街で憲兵さん?が米兵さんをめっちゃ睨みを効かせてるから寧ろ安心感ある。
医者ねぇ、国立病院や原爆病院じゃいかんのかな? 高度な医療が必要になってから都会に行くわ。
それまでは釣り優先で。
医療の偏在とか騒がれてんじゃん
医者の地方への強制配置始まるんじゃね?
>>849
うーん、ヒラマサかな
あとコブダイ
山陰にまともな医者なくて釣れないつてのはガチなんか >>851
ヒラマサなら長崎おいで。
ショアもオフショアも楽しいよ。 なんで吸収移住って少ないんだろう
なんか抵抗ある
福岡のせいか
金があるなら東京が一番、羽田から全国飛んでけるし
金ないなら長崎か沖縄かな ますますかねなくなりそうだけど
職場にいる長崎人3人のせいで、長崎に良いイメージが全くない
なんで西の方には行きたくない心理があるんだろう
沖縄とか福岡とかイメージ悪すぎなり
>>860
大変失礼とは思いますが、余りにアレなのでよかったら教えてください
力のある奴には媚び諂い
同僚や後輩の足は引っ張り放題
そのくせ、愛想だけはめちゃくちゃ良くて腹黒い
…ってのは、長崎人の本能か習性なんですか?
3人が3人ともそれで、社内引っ掻き回して大変なんですが
人事は、「もうぜってーーー長崎の奴採用しない!」と言ってます >>862
追加。あと、女関係も倫理やモラルが無くて乱れ過ぎだそうですが >>863
それうちの青森出身の取締役と東京出身の部長がそうだわ
東日本人のことかとおもったが長崎にもいたか >>862
自分の周りにはそういう人が見当たらないのでなんとも。
長崎県民としてある程度共通してるのは時間にルーズな事くらいかなぁ。
島時間というか、南時間と言うか。 長崎人は職場にいる長崎大学出身の3人しか知らないが、皆、大学のレベル以上に優秀。
漏れなく無能なのが、山口大学出身。
5人全員無能。
新幹線問題とかで判るように
長崎人が腹黒いのは九州じゃあ常識
普段からそれを感じている佐賀人でした まるっ!
>>868
ああ、佐賀県の我が儘のためにフル規格潰そうとしてるもんね。
ミニ規格の通すくらいなら白いかもめで十分なのに。 >>870
ほらそうやって話を捏造するw
元々佐賀県が容認していたのは在来線規格のFGT
新幹線なら新鳥栖か福岡乗り換えでいいんだから
それをFGTの開発が失敗に終わったからといって
いきなり
「フル新幹線規格で作ります。ちなみに増えた費用は沿線である佐賀県も負担してください
あ、在来線は本数減らしますので不便になりますけど面倒見てやって。そこんとこヨロシク」
とか言われて容認できる訳がない
俺たちはお前ら長崎人の下請けでも奴隷でも無いぞ ちなみにFGTというのは軌道の幅を変えて在来線も新幹線規格も走れるようにする
フリーゲージトレインのことね
最初の長崎新幹線整備計画のときから、佐賀県は在来線を守りたいから
フル規格の新幹線計画には消極的で、最終的な条件として
FGTを使って在来線をちゃんと残しますという約束で始まった話
FGTの開発が失敗したら、何の断りもなくフル規格での着工を始めたのが長崎県
さて、どちらの意見に正当性があるかってことですよ
長文でスレチ大変失礼。これまでにします m(_ _)m
そもそも成功するかわからんしランニングコストが高くなるのが最初から分かってたFGTに話持ち込んだ佐賀県は長崎新幹線事業そのものを潰そうとしてたとしか。
そもそも福岡の隣な上平地の多い色々恵まれた土地なのにな。
>>874
駿河湾って深いんだっけ?
こっちは浅場が多いからこっちじゃ釣れない魚も釣れるんだろうなぁ。 人口密度、医者、ポイントの良し悪し、淡水
教えて?
磯釣り→佐賀県
船釣り→静岡県
投げ→青森県
渓流→岩手県
淡水ルアーフライ→北海道
バス→茨城県
九州全域に移動しやすく、福岡という都会にも近いので、磯では佐賀を推しました。なお当方東京民です。
糞犬はいつ吠えるか分からない。気を抜いてくつろいでいても糞犬の一吠えでぶち壊し。
糞犬と糞飼い主が完全に消え去ってこそ真の安息が手に入る。
糞飼い主は北○鮮で糞犬は核ミサイルみたいなものだ。
人口密度、医者、ポイントの良し悪し、淡水 、雪少ない
教えて?
>>882
青森県民だが、何故投げが青森県なのかが知りたい。 海岸線が長いサーフの選択肢多い
カレイ類多いその他投げターゲット魚多い
渓流もいいですね
>>893
基本は薄いよ
船出して特定のポイントのみそこそこ
だけど漁師さんとの絡みもあるから面倒なこと多いな
趣味で釣りをやるならおススメしかねる
九州逝け九州 静岡と瀬戸では?
瀬戸内海押す人が知恵袋に多いのよ
静岡って…
伊豆半島と駿河湾と遠州灘じゃ全然違うんだけどな
アンタ本当に釣りやってる人?
普段どこで何してる人よ?
九州の釣りマスターのおれに言わせてもらうなら
九州で一番バランス良いのは鳥栖市。
鳥栖ジャンクションからは九州全県に繋がっていて
福岡市内へは車で15分
熊本県内へは車で30分
大分県内へは車で30分
長崎県内へは車で1時間
鹿児島県内へは車で2時間
というアクセスの良さ。
おれが住む福岡市も良いんだけど、
都心だと車と釣り道具の維持が大変。
かと言って都心を外すと
交通渋滞を抜けるだけで相当な時間をロスする。
また大物底物上物青物高級魚どんな魚種にしろ
長崎の離島と鹿児島の離島が
釣りの最高峰なのは決定している。
その長崎にも鹿児島にも行けて
仕事と街遊びのための福岡市内へも近い鳥栖市がバランス良い。
ちなみに釣りYouTuberで有名な釣りよかも
鳥栖近郊に住んでて
そこからキャンピングカーで色んな場所に遠征してるよ。
>>899
おれ、鳥栖在住。
まあその通りだけど、どこに行くにも高速が必要。
会社帰りにふらっと酒のツマミ釣るような環境に憧れる… >>900
東京の俺と同じこといってるw
佐賀県鳥栖市が九州道路網の中心だかんね どこにでも行けるけどどこに行くにも遠いって感じか…
鳥栖市は全国で最も自然災害が少ない地域の一つなのも魅力だな。
淡水は車で5分のところに筑後川というデカイ川が流れててそこでバスも狙えるしシーバスも狙える。
韓国人は福岡市内にはたくさんいるけど鳥栖にはいない
車での移動時間おかしいやろ
高速でどんだけ飛ばすんや
いや、特定の場所じゃなく
県内、市内という書き方なら
確かに899の時間内で着くな。
IC間の所要時間をNEXCO西日本で調べると
899の所要時間に大体合う。
この港までの所要時間という
特定の場所だと追加の時間がかかるだろうが
県内、市内という書き方だと
899の表現は間違っていない
鳥栖から長崎県内まで1hだとしても平戸や野母崎までは2h前後掛かるんやし。
休憩入れて往復5hとしても移動だけで半日潰れるんやろ…
釣りに行くのかドライブに行くのかわからんレベル。
>>916
あんたにゃ東京しかないよ。
沢山医者がおるぞ。
週末飛行機で釣りにおいで。 >>914
平戸なんて平戸大橋渡ってからどの釣り場行こうにも30分かかるんだから
平戸に住む以外に平戸の釣り場にすぐ入る方法なんてそもそもないじゃん >>919
899に平戸までの所要時間なんて書かれてないけど、
無理があるとはどういうこと? >>920
平戸や野母崎は一例だよ。
長崎県内まで1hとあるが、法廷速度守ったら鳥栖からだと東彼杵までしか行けないがいったい何処で釣りをするつもりなのかと。
鳥栖くんだりから来て大村湾?
長崎県内まで1hというのは事実ではあるが、だからといってそれが参考になるかはまた別の話。
東京からだって1.5hだよ。その上フライト中は寝てられる。
他県は知らんが距離で見る感じだと同じようなもんじゃね? >922
九州どこに行くにしても距離的なバランスが一番良いという話だろ。
例えば鳥栖から長崎県内の佐世保はNEXCO西日本の計算上1時間で行けるが
その佐世保湾でも青物、鱸、黒鯛、根魚等が狙えるわけで、一つの例として何ら問題はない。
関東民だから磯いくのは三時間当たり前
九州は最高だしなかでも鳥栖はどこでも一時間二時間でいけて最高
真ん中にあるのがだいじなのら
鳥栖在住だけど、ほぼ長崎しか行かない。
単純に長崎県民がうらやましい。
何やら民度面でウケが良くないようだが北九州に住む俺の実例を自分語り。
年収は600で中流だが独身だから特に困らない。
やる釣りは鮎、ジギング、ヒラマサ落とし込み、タチウオテンヤ、アジング、エギング、磯フカセ、磯カゴ、磯ショアジギング、磯ヒラスズキ、イカメタル、タチウオジギング、スーパーライトジギングetc・・・
だがどの釣りも日帰り圏内で行ける。
鮎は大分島根、磯は長崎大分見島、船は玄界灘、アジングエギングは壱岐、タチウオは大分、手軽な釣りなら関門海峡〜宗像サーフとかなり恵まれてると思う。
北九州に満足してる俺的に気になるのは愛知三重。
>>927
ジギングだけで
ヒラマサキャスティングはやらねーの?
なんか嘘くせーな >>928
タックルは持ってるし、行った事もあるけど釣った事ないからやってるとは言えないかなとw
見島の磯からのカゴでマグロは釣った事あるけどね >>927
その釣りだったら大阪でも日帰り圏内でできるね
大阪に移住してるプロアングラーさん結構いますw