キャタリナTWのインプレ動画って数えるほどしかないな
参考になる記事も少ないし
スティーズTWでショアジギング用にシマノの300番以上のサイズを何種類か追加して欲しいな。
俺はジリオンTW HDとスティーズA TWで買い迷い
二日前にここでキャタリナTWを知って更に決定力が遠のく・・・
重いの投げるならジリオンTW HD比較的軽いの投げるならスティーズA TW予算ないならキャタリナTWでいいんじゃない?
>>9
ジリオンとキャタリナって単純比較出来なくね
マグフォースZとマグフォースだし、サウンドドラグもキャタリナだけ
ぶっちゃけキャタリナのが優秀だと思う >>9
予算の問題じゃないんだよ、対価価値の問題なんだよ
ただ、キャタリナTWはラインキャパが若干少ないとマグシールドがないのが気になるな amazonで46%の値引きとかお買い得すぎるわなw
よっぽど人気ないんだろうけど知られたら爆発的に売れるぞこれ
お盆でキャタリナtw使い倒してきたで
まともに報告できる釣果はハマチ1のシーバス2や
やっぱドラグの音鳴るのはええね
気になるのはキャタリナTW信者が突然湧いて出てきた点w
俺、このままキャタリナTW買って騙されたって感じにならないかな?www
>>15
俺もここの口コミ信じて買ったクチや
まぁ2万やしと思ってポチッたけど悪くないで >>16
ジリオンTW HD(5万のリール)を4万で買うのと
キャタリナTW(4万のリール)を2万で買うのは対価が違うよね
やはりキャタリナTWが最適解なんかなー >>17
俺もその2つで悩んだけど、ジリオンHDはマグフォースだからスプール交換が前提なのがな(別にせんでもいいけど)
あと値段2倍違うのはデカいでやっぱ ドラグ音とかいらねんだよ!
出るときは出て止めたいときは止まるスムーズなドラグにしてくれ
話題のキャタリナTWが気になって、
36Φの純正マグZスプール探してたんだけど、
同じマグZなのにキャタリナTW純正スプールは偉く安いんですね。
タトゥーラTWスプールの約半額って何故??
G1ジュラルミン製じゃないから
キャタリナ純正 19.5g
hlc1516 14g
1520のマグZスプールであれば、
18RYOGAのものがG1ジュラルミン製ですね
修理パーツ取り寄せであれば購入可能ですかね。
ちなみに価格は10,000円。
ただ同じ1520スプールなのに、
巻糸量が違うって変な気もしますけど。
キャタリナTWスプールの巻糸量が少ないので、
他の36ΦマグZスプールを探してみたんですが、
果たして巻糸量が本当に、2.0-150から2.0-230に増えるものなんでしょうか?
>>22
増えるよ
スプール径が一緒でも浅溝と深溝がある 2号が230mってのも中途半端だな
2.5号200mか3号200mにしたら良いのに
>>25
ナイロンの4号、5号あたりを基準に設計してるからね
だからPEに換算すると中途半端になる >>24
1514,1516,1520って、
スプールの種類があるんですけど理解されてます? >>27
きちんと読んでなかったわ、すまん
そもそもキャタリナTWって1520なの?
HRFと同じものだと思ってた ダイワはスプールが色々あるから良く判らないよね
サイズとかブレーキとか何種類もあるしSVの糸巻量なんか30m〜60mとか幅があるし
スプールの型番が4桁のやつは昔の103とかのやつに使えてもメカニカルが効かないとかギアの噛み合いが悪かったりするみたいだしね
スプールの詳細なガイド一覧を出して欲しいな
>>28
HRF PEであれば、
タトゥーラHDカスタムと互換性あるみたいですね。
キャタリナTWと互換性あるかどうかは不明です。
ちなみにスプール名はHD153というものみたいです。
メーカーHPでは、HRFがPE2.0-150、
タトゥーラHDカスタムがPE2.0-200巻ける計算に、、。
本当ですかね?どうも怪しいと思うんですが。
どのみち巻糸量に関しては微妙な感じでしょうか。
ライトでサクサク使うなら問題ないでしょうけど、
36mmスプールの恩恵って、どうしても太糸で遠投ってイメージです。 >>11
同意
大きくて甲高いフェラーリのエンジン音みたいなドラグ音だと最高 魚とやりとりしてるときにドラグ音無いと盛り上がらないんだよねぇ
ジィー!ジジジ!ギィー!って突然唸り出すと脳汁でる
釣りの醍醐味はドラグ音にあると言っても過言じゃないよな
その引き出し音をなぜに標準化しないんだろうね
ドラグ力に関わるって話は聞くけど定かではない
>>22
キャタリナTWは1516サイズだぞ
1520とは糸巻き量違って当然 HRFソニックスピードとHD1520 G1スプール注文した
使うの楽しみ
カルコン300や400、WM60あたりがライトだと思ってたけど スーパーライトクラスがいるみたいだな
>>38
WM60で何グラム投げてんだ?
20-40gのことをスーパーライトとか言っちゃうクチ? カルコン400やWM60ならミドルだろ
キャタリナやジリオンがライト
AVET LXやソルティガLD35がライトヘビー
スーパーライトはアルデバランbfsやレボLTX bf8とかじゃないか?
>>38,39
この時間で2分後にレスなんて驚異的 簡単に分けるとしたら
レベルワインドなしはベビー
レベルワインドありはライト
トランクス500は例外
ダイワLD50、タリカ、アベット などは変態
PE2号や3号200mも巻けないなら ここではスーパーライトと言われてもしかたないと思うわ
ベイトシーバススレの方が合ってるんじゃない?
>>45
意味不明な基準勝手に作んな
pe1.5巻いててスーパーライトなんざ聞いたことないわ スーパーライトってPE何号くらいが該当するんでしょう?
まともなヘビー用リールなんて数えるほどしかないのに、メインストリームのアンタレスやスティーズをスーパーライトで異端扱いは草
ライトショアジギングってスピニングで言うなら
エギングロッドに2500番のリールで20〜30gのジグ
ショアジギロッドに6000番のリールで40〜60gのジグ
このくらいだろ?
アンタレスdcmdクラスのベイトリールでスピニングの4000番相当っていうのが個人的なイメージ
ベイトのドラグ音標準化とか冗談だろw
スタードラグの場合はメインギアの中にドラグワッシャーが入ってるから
それを減らしてクリッカー入れると最大ドラグは当然落ちるし複数枚入れて接地面積増やしたスピニングと比べヘタリやすいしスムーズさがなくなるからやめれ
説明が難しいけどワッシャーを抑えるプレートに外向きにクリッカーを仕込むダイワ式ならドラグ力に影響無いと思うけどね
俺はクリッカーなしのワッシャーがズルズル滑る感触がベイトらしくて好き
ドラグ音が無いリールって何がある?
普通は付いてると思ってた。
わかる、シマノにあってダイワにないのはレベワイレスとバス用ベイトリールの間を埋めるサイズ
グラップラーとかカルコンの対抗馬になるリールがない
>>57
そうは言ってもグラップラーが出る前から正規の販売がないだけでダイワにはレクサがあったやん レクサなら400だろうけどもうちょい細糸使える43mmスプール
>>57
レベワイレス(スーパーコロネット)とバス用ベイトリールの間を埋めるのはチヌジャッカー まあカルコンもバス用っちゃバス用だけど
でもZって2号230だし38mmだからならジリオンでいいやってなる
ダイワから50mmスプール6号300メータークラスのTWSのショアジギングリールを出せば良いのにな。
ほんそれ
TWSの口広いから太糸余裕なのにな
太いリーダー用に閉じたときの溝大きくすれば良いだけだし
ベイトショアジが広く普及すれば、自然と出る
マジで俺ら次第だぞ
ベイトライトショアジギングは流行りつつあるけど、
お前らの大好きなベイトヘビーショアジギングなんて無理やろ
この掲示板だとやたらヘビーこそ偉い!至高!みたいな奴おるけど、
ヘビーなショアジギやってるやつ自体かなり少ないからな
その上ベイトってなるとただのオナニーやろ
そう、だから俺たち次第なんだって事だよ
門戸を叩く人を優しく受け入れなきゃね
フィッシュマン ビームスxxxxh 気になる。
店で見かけて曲げようかと思ったけどリール持って来てなかったから曲げず終い。
次の日は売れていた!
ジギングロッドはいくつか出てるけど、サーフでベイトしたい俺にとってはみんな固すぎて…
5980円の10Fベイトロッドアマゾンにあったから購入したけど、トップガイドと第二ガイドの間が狭すぎて穂先修理したロッドみたいな感じ、んで4PCSロッドなんだけど、先端のブランクしか曲がらない超ファーストテーパー;。;
サーフフラットをベイトでやるには、ディアルーナB106に期待するしかないの?
>>72
そのロッド気になって見てみたけど
ガイドがスピニング用wフットじゃね? >>74
>>75
画像はグリップの長さ短くて延長改造覚悟してたけど、実物はなっがい
握った状態でグリップエンドがひじ通り越す(俺は173センチの標準体型)
そんでおっしゃるとおり、バットガイドがたっかい、実際にチョークガイドの役目してんのはバットから4番目のガイドって感じ、スピニングかよ・。・;
ライン収束せんから素の状態で飛距離出んし、なおかつティップだけ不自然にやわらかくてバックらしまくり。
長文すまぬ ベイトロッドにスピニングは具合悪いのはわかるんだけど
スピニングロッドにベイトってそんなに影響無いと思うんだ
なんか拘り有るのかもしれんが
影響ないと思うほうがおかしい
トリガーしか違いないと思ってるのか?
MNはもちろんのことKL20とかAT20でも意外と普通に投げられるよ
>>79
そこまで釣りに影響あるか?
カゴ釣りなんかでスピニングロッドでベイト使うけどなんの問題も無いんだけど?
逆は駄目だったけど スパインが逆になるやろ
それにあえてベイトロッドにスピニングをつける意味がない
まあ、スパインは無視しているロッドが多いね。
しかし、ガイド径が合わないしガイド数が少なすぎてベンド時にラインがブランクに当たりまくるよ。
当然、ロッドの耐力がスピニングで使う時より弱くなる。
小物だけしか釣らないなら使用できなくは無いと思う。
ガイドフットが高いからキャスト時もファイト時も無理なねじれがブランクスにかかる
実際スパイン出しやってみれば分かるけど
既成品ロッドはスパイン無視がほとんど
そもそもティップからバットまでスパイン真っ直ぐじゃないし
このカテゴリーでスパイラルとか普通に破損しそうだけど、実際スパイラルで組んでるの?
すみません質問です
ベイトリールでシャクってたら糸噛みってしますか?
んで高切れの原因になるとかありますかね?
それはない
高切れはキャスト直後のバックラが原因
peだと糸が少しでも膨らんだら切れるからキャスコン緩めすぎ
浮いたら切れるって極端すぎるだろ
モノフィラより浮いてから逆巻き込みして食い込むまでの猶予が短いってのはある
>>44
今朝投げてきた
まだスピニング併用でベイト始めて1年ちょいだけどブレーキ4で30gのジグパラで糸ふけとって計測器読みで70〜75mは飛んだよ
ロッド上限より上の60gのジグパラTGはブレーキ3で投げたら90〜100m飛んだから60g以上投げれるロッドと投げるの上手い人ならもっと飛ぶと思う
スプールの糸減っても巻き取り速いからスプールの糸だるみ?みたいなのもやってる感じでは出なくて使いやすかった
風は体感では吹いてなくほぼ無風
計測器は尼で売ってる中華の安物だけどカラーラインで試したとき100mで+-1mの誤差だったから大体あってると思う
ラインはピットブル12の2号
ロッドはヤマガのBallistick Bait 103MH Nano
>>92
レスありがとうございます
ベイトタックルに興味あるけど不安があって聞いてみました
ってのもベイトタックルはファイト後は糸が食い込んでいる場合があるから
何回か捨てキャストすべきって聞いたんです
この理論からいくとワンピッチジャークとかもやってるとスプール内で食い込んでいくのかなーって思ったんです
特に問題ないならワンピッチジャークとかもスピニングタックルと同じ感じでガシガシやっても問題ないのでしょうか? >>95
細糸でやるとなるぞ
体感では1.2以下から噛みやすくなる
1.5以上で噛んで高切れしたことなんて一回もない
少なくともジャークごときではないな
ともかく糸太くしろ
ベイトは糸太くてナンボや >>96
不安を払拭できました
投げてもジグ60g、プラグ系40gまでの予定です
とりあえずPE2.5〜3.0を200M巻けるやつを買って練習してみます
ありがとうございました >>94
レポ乙
存在感ある赤がいいねー
ただ、60g以上なら安物リールでも90mは出せるよ
さて今から朝まずめ行ってくるか たかだか5kgでもシングルハンドルで巻けないけど指ドラグでポンピングして巻く感じ?
ちなグラップラー300hg
>>94
俺も同じ竿でジリオンHDだけどジグ30gならダイヤル0か1で投げれるはずだよ、がんばって 皆さんジグをシャクった後のフォールはフリーとテンションどっちが好き?
ベイトだとクラッチ切るだけだからフリー使う事が多いけどテンションフォールの方が釣れる事が多い気がする
船からやってるとフリーフォールなんだよ
それで食うからフリーでも全然大丈夫だよ
ショアジギングでFレバー付きのオシアジガーFカスタムとかオシアコンクエストリミテッドどうかな?
>>77
体がこっまいからなっがく感じるんだと思う
自分は丁度か足の付け根のファイティングで若干長くてもいいかなと思う程度 なぜベイトリールでチョークガイドの話になるのか理解できん俺にわかりやすく教えてくれ
疾風七四 MH AGS、疾風七伍 AGSで5kg以上の青物のでも問題なく釣れるかな?
>>108
相乗り船なら出禁になるレベルで走られるけど取れるよ ソルティースタイルKR-XのHモデル3本継どうだろう?
アブだから性能は謎だけど耐久性はあると思うんだけど、、デザインダサいけど
使ってたりお店で触った事ある方少し教えてくり。
くれたら使う、ってレベルだな
くれたらたまに使うかも、レベルかな
2万以下で買えるベイトロッドってアブくらいしかないですやん(´;ω;`)
それ以外は高額で無理・・・
>>114
2本継のMHなら使ってる
ガンド程度なら楽勝
ただスタイルのほうはガイドのエポキシがくっそいい加減なのが大量にあるから通販ならソルティステージ買っとけ ベイト作りゃいいやろジャンクの竿からガイドとってブランクとかは買えばええやん
>>117
わりと都合いいブランクってそんな簡単に売ってるものなのか?どこの店にブランク売っんのか教えてくれ、影竿か?
おまえの空想の話なのか? ジャンクの竿って言ってんのに訳の分からん噛みつき方する知能よ…
オツムがジャンクかよ
普通に読めば>>118の言うようにどこのブランク買うの?と思うが…
誰もビルドしたことなさそう ってかこんなマイナーなジャンルでやりたいなら自分で作りゃいいだけだろって話だわな
出来ないならメーカー様が商品化してくれるまで指くわえて待ってろってだけ
>>125
ゴールデンミーンのショアキャノン分解して作ったよ
どこのって言うならオリムピックって言った方が良かったか? いや、素人がブランク買ってベイト作りゃいいやろと妄想で知ったかしよったからカウンター入れたんよ
そしたら発狂したわな
え、ブランクどこで買ってるの?マタギなの?
>>126
ガイドはわざわざジャンクから集めたの? >>128
ジャンクのスピニング用のロッドから取ったよ
Kガイドの16-12を集めた流石にTOPは新品買った スピン竿のKガイドか、もちろんローライダーガイドを集めて作ったの?
マタギも知らねーでケチつけてんのかよ
アホは黙ってろ
>>114
プロマリンのキャスターゲームなら安いで
性能は…知らん… >>130
YESYES!10フィートぐらいの長さでファーストテーパーじゃばいけどガイド16、14、残り12を10個付けてるからブランクスに接触することはほぼ無いゾ ほら、ボロがでた。
そのスピン竿とは何と何かしら、、
もし宜しければお答えください
ブランクスはショアキャノンだってw
ガイドはどれから取ったかって聞きたいの?
ゼスタのランウェイだよ、帰ったらうpでもすればいいの?
あ、言い間違いでスピンロッドって言ってたのかと思ったけど俺の解釈ではスピニングロッドと思ってたわ
テレスコのことを言いたいの?あいにく振り出しで構成は考えたことないわ
なんなら作ってる過程も込みでうpしようか?その場合はIDは重ねられないけどスレッド一緒なら問題ないだろ?
ロッドビルディングなんか大したことないのに、ガイジにとっては絶対に認めたくない事実なんだなw
ロッドビルディングなんか誰でもできるぞwwwww
ビビってないでお前もやってみろ雑魚。
俺が竿作りゃええやん言ったせいで荒れとるな、すまんわ
俺自身はマグナム10120でやってるわ
ガイド増設とかそれだけでもロッドの性格変わるからなかなか奥が深くて面白いぞー
ほいっ!おまたせ
デチューンであってもなんでも自作したもので釣り上げるのもまた楽しいぞ! バットkw20か?やっすいmn組むからでガイド径教えろ参考にするわ
>>149
上で16って書いてたり14とか適当なこと書いてしまってたけど内径測ったら20だったわ
20、16、16、12、12、12、12、12、12、12、12、12 普段からビルドしてたらガイドの規格なんか間違えんけどね
スピニングロッドのRGガイドでガイド数を増やしてるけどベイトロッドこそガイドを増やした方が良い
既製品のベイトロッドはガイド数が少なすぎる
>>151
そればかりは許してくれ
1年に1本ジギングロッド作るか作らないかのレベルでショアジギング用は初だったんだ >>153
ええよ、こっちこそすまんね
結局単発イキリからは有益な情報なかったな なにせID:91PG+nH8とAflzUbTdよ、和解しようじゃーないか!
少ないベイト使い同士仲良くしようぜ!!
俺もまだまだにわかで今回の作ってから何回か釣り場通ってもまだGT掛けてすらないからな!!
不器用だがお前みたいなのが居ないと面白くないから評価はする
>>156
シーバスマンwには理解しがたいかもしれんけどこういう付け方もありやぞ 腹はこう付けてるけど後ろは逆に付けてるな
掛かりゃどっちでもいいけど
ベイトショアジギ用は、10100,10120,10140の三本で組んだよ。
10100,10120はトップ10,10x9,12,16
10140はトップ12,12x9,16,20
全部MNガイドだよ。
まあ、普通に使うなら10120の1本で良いと思う。
10140は、離島に行かないなら、いらないと思う。
10120だったらステンガイドを使って作れば材料代は2万程度になるので
お勧めできる。
で、結局どこで売っているかで、、
マグナムクラフトというとこならハナから言えばここまでもつれ込む事ないのに、、
スピン竿から取るだ、マタギからだと言ったのち、後出しでマグナムクラフトとか言ってもネットで調べただろと、疑ってしまうだろ
しかし俺はマグナムクラフトの存在を知らなかった
なるほど勉強になった、ありがとう。
俺はロッドを作る自信がないのでメーカーから発売されるのを指をくわえて待つよ
スピン竿というのはスピンキャストの事なのか
スピニングと思って、そのまま書いていた
スピンキャスト竿ならガイドも合いそうだし話しもわかるが、、そんなロッドの存在も俺は知らない
だいたいスピン竿なんか普通言わんだろーが
紛らわしいやつだから信憑性がねーんだ
まあマグナムの24t+ステンレスフレームで組んでも2万は越えるな
マグナムクラフトにミュートス110HHHぐらいのブランクある?
>>166
アコルとかでガイドやグリップを注文すれば二万以内になると思うよ。
まあ、ブランクの送料を含めたら二万は余裕で超えるので、ブランクはまとめ買いするのが良いと思う。
私は、三本以上は注文するので、一本当たりの送料は安くなるが・・・ 10120にmn25はでかすぎると思うか?
mn25、20、kw20、16、12×3、10×3、mnst10で組む予定なんやけど
pe5号でリーダー100ldで
そのクラスでベイトは組んだことないけどmn25→kw20でいいんじゃない?
自作の話してるやつどっかいけよつまんねーんだよお前の話
>>171
ごめんね、リールとか改造のインプレでも聞かせてよ
>>172
mn25,kw20,16,12…のつもりで書いた、わかりにくくてすまん >>169
MN25逆付けでしょ
リップルはMN30 ジャークナイトはKW25 ミュートスはMN25 だったと思う
SALD50使いの人の動画では MN30でもリング割れる事があると言ってたよ
しかしヘビータックルの話になると文句を言うライトが居着いてるな
ヘビータックルの話はここでしかできないが ライトタックルの話なら他にも出来る場所があるだろ もう少ししたら氷紋様が参られて天と地ががががががががががががががががががががががががが、
リールに選択肢がなさすぎやろ
シグラーsm使ってる奴おらんか?
まずは手軽なソルテーステージっつうのー買ってやってみっか
KRなんちゃらってガイドがすげーらしいじゃねーか
オラ、アブっちゅうのは使ったことねーけど素材がつえーらしいんだよ
昨日俺よーチチ寝てっから財布からU吉一枚抜いてんだよ
それ足しにすっからペイント釣具待ってろよ
450gのリールで一日中しゃくり続けるって腕力的に無理じゃね?
毎日釣りしてたら慣れるだろうが週末しか釣り出来ない奴が扱えるとは思えん
18カルコン400いじって青物用に使ってるがこれでかなり疲れる
>>184
無理なら鍛えなよ
それが出来ないやつがやる釣りじゃないぞ WM60を投げさせてもらった事があるけど、遠心+マグでブレーキよく効いてバックラ皆無で投げやすかったわ
タテューラ19とカタリナ18どっち買ったほうがいい?
>>190
キャタリナいいけどショアジギには心許ないだろ え?俺オフショアでもキャタリナ使ってるけど..
70cmぐらいまでのハマチならショアでも経験あるけど余裕やったよ
40g程のジグ使う予定で、比較的安めの竿ってラテオとかディアルーナしかないかな?
>>200
プロマリンで出してたのか知らんかった
チェックしてみるわ プロマリンのキャスティーゲーム見たけど、MHでもマックス80gなのね
下限も書いてないし、レビューもねぇし買って試さないとわからんねこれ
>>202
B96Hなら使ってるよ
MAX100gだけどまあギリギリな感じ
でも60センチのカンパチ余裕持って抜き上げられるし7000円とは思えない >>203
ウェイト下限はどのくらいまでいけますかね? >>204
10gで何も感じなくなるけど15gあればちゃんとルアーの存在を感じる >>205
欲しいスペックに近そうだし買うの検討するわ!
自分やってるとこだと水深浅めだから、30g〜扱えれば十分なのよね >>206
もう全然大丈夫よ
リップルとかMCとかそれなりに高いやつも使ってきたけど余裕で2〜3万はするだろうロッドのレベルにはあるからね >>207
ベイトショアジギング始めたばかりだし、ちゃんとした一本として頑張ってみるよ >>199
8.5が冬に発売らしいが、何故冬なのか WM120ぐらいでギア比10のリール出せば良いのにな。
シーガーのx8で投げてみたけどこれいいわ
適度なコシでシグロンx4や棚センサーより扱いやすい
ビッグシューターコンパクト
ビースト
WM50
WM60
と他にも色々あるけどビーストが飛び抜けてドラグ力が強いのはどうしてなのかな?
アブは実測半分も出ないのは有名
ダイワはライン最小径近くの数字って言ってた
計測方法が違うかもね
Ali竿のペットボトルを吊り上げる写真のあのままでドラグ見たんじゃないの?
ペットボトル5本だから10キロだ!みたいな
>>219
最小径で測ったのがカタログ値だとライン巻いたらMaxの半分も出なくね? >>221
記憶違いだったらすまん
でも規定の長さ(結構少なめというニュアンスで)巻いて測ると言ってたのは確か ただ単に「ドラグが強い表記だけで売れるから」は違う感じがするな
さすがにアブもそこまで短絡的な事はないだろう
それならWM50や60の方を強くすると思う
15WM60から4年経ったビーストのドラグの進化があったのではないかと推測すると、ドラグのワッシャーが変わったという線が濃厚かと
ドラグが回ってる(テンション掛かってる)状態でスプールに糸噛みって有り得る?
アンタレスDCMDにPE2号を巻いて使ってます。
ドラグが止まらない魚が掛かってフルドラグ近いところまで締めたところで本格的に巻き始めようとしましたがラインブレイク...
かなりガチガチにしたんですけど、最後のタイミングまでスプールは回り続けてました(怖い)
それで、切れたあとにスプールのところを見たら糸がスプールとリールの間に挟まってたんです。
ラインブレイクの原因はこれなのかな、と思ったんですけどそもそも糸が張った状態でこんなこと起こりうるのかな?と疑問に思いました。
挟まった現象に関しては、ラインブレイクでテンションが緩んだことで挟まった、と考えるのが自分の中では尤もらしく妥当かな?って思うんですけど、
ラインブレイクの原因がそれだと解釈がいきません。(PE2号が引っ張り合いで負けるとは思えないので、ドラグのほうが弱いですよね?)
スプールに糸が噛んだことがあるよっていう、経験者の方がいれば教えて下さい。
2号は糸噛みする細さだしdcmdのドラグガチ締めしたら噛むよ
糸噛みしつつ引き出されつつまた噛みつつの繰り返ししてるだけ
そんでたまたま弱くなってた所で切れちゃった感じだわ
3号から糸噛みはかなりしにくくなる
スプールとリールの間?
今時のリールでもそんな事はあるんだ
昔のリールはバックラッシュ直してる時にはよくあったけど
>>227
あ、ちゃんと読んでなかったわ
でも2号が挟まるほどの隙間は無いけどな
キャスト前にピョン吉出てるの気付かずに投げてドラグガチ締めでファイト中にスプールシャフトがたわんて挟まるスペースが生まれたその時そのピョン吉が挟まってピョン吉の所までライン出されて巻き出しで切れた
くらいしか思いつかないな ピョン君とチョン君に変わってもらってチョン君の方のロッドで投げてみたら
ピョン君のリールをチョン君のロッドに付け替えたらほとんどなおるよ
チョン君には後ろで撮影してもらったらいいから
>>229
2号は太さ的に挟まっていたとは考えにくいですかね?
ファイト後の確認なので挟まってた点については間違いないかと思うのですが...
ちなみに引っ張ったら多少抵抗がありましたがかんたんに抜けました
すごく確率的に難しい話ですが、おっしゃるような状況だったのかもしれないですね
ドラグ6kgはソルト的には弱いのは重々承知で、
PE2号に対してはドラグも90〜100%ぐらい締め込んでokという感覚でしたが、
どうでしょう?ラインが心もとないでしょうか。 >>231
太さ的には問題ない太さだけど40gのジグフルキャストからのバックラで切れてしまう太さではある
3号からはそれは耐えてくれる
でも糸巻き量が150m以下になる不安もある
悩ましいんよなぁ ライトショアならスピニングのほうがトラブルなくていいなぁ
ベイトで細糸使ってやるのはストレスが多いよ
PE3号ぐらいからがメリットが多くなる
ま4号でも80gフルキャストでバックラしたら
ジグとはさようならだけどさ
PE3号がショアジギで使えるベイトはありますか
ここでよくアブの話題が出てくるがアブ以外ではあまりないかな?
そう考えればアブはベイトリールではパイオニアな存在かと
他はグラップラーハンドル変えて使うぐらいかな
>>234
あらゆる面から色々考えて結局dcmdにたどり着くよ
ショアジギで欲しい90センチ以上の巻き取り量、剛性、2号200m3号150m巻ける糸巻き量、向かい風でも何も考えずにフルキャスト出来るブレーキ性能、ショアから取れる平均的なサイズなら必要十分なドラグ力
特にPEでベイトキャスティングの場合バックラしちゃうと高確率で高切れだからDCの安心感はヤバい
他のメーカーで欲しい機能揃えようとするとニコイチになって結局dcmdの値段になる 3号ならアンタレスよりカルコンやグラップラーのがいいでしょうよ
テイルウォークのワイドボディシリーズなら
糸巻き量も巻取り量もクリアしてると思います。
磯で使えるのはキャタリナ、avet、シグラーしかないよ
>>235
キャタリナTWHDが巻き取り91、2号230m、3号150mの価格実売3万ちょいだよ
ブレーキ5くらいで強い向かい風も大丈夫 ソルトでダイワとか論外だわ
ギア売ってくれないメーカーは要らん
>>242
今日のお客さんやな
むしろベイトだとダイワしかないわ
エアプにはこれが分からない >>243
いや一生わかりあえないからいいわ別に
俺もダイワばっか使ってた頃ダイワマンセーだったし
ジリオンxxh使うまでは それぞれ特色がどれも好きだよ
静まり返った深夜、誰もいない堤防で使うDCリールは至高
バスなんかで使いやすいのは圧倒的にダイワだと思ってるよ
道具としての使いやすさは半端ない
でも海で大遠投って考えるとスプールのブレる感じとか海水入った後のメンテナンスとか考えちゃって気が引ける
釣り人目線に立ってるのはダイワで製品としての完成度が高いのはシマノ
ただシマノはオナニー気味
>>247
アンタレスDCMD推してる時点で..w
という感想 ジガーとソルティガ持ってるけどダイワが勝ってる所はなにもないと思うぞ
ドラグ、耐久、剛性どれをとってもシマノや
ザイオンとかクソ素材やめて路線変更せないかんやろ
>>253
ダイワ推しの人間に分かるはずないがな
DCはキーン ジリオン使ってるけどそんな音しないよ
シマノ派だけどダイワの方が使いやすいわ
>>250ダイワのリールをずっと使ってるんですが、ザイオンがダメな理由を教えて頂けないでしょうか?
釣り歴はあまり長くないです ずっとではないですねすいません
釣り歴が浅いもので
>>235
3号150mっていける?
煽りとかじゃなくて、、計算上133mまでだから我慢して2.5号使ってたけど、
150m巻いてキャスト高切れしないなら3号を今後使いたい >>258
いやホントは150mは厳しいんだけどよつあみのスーパージグマンx8なら140mまでは入る
それを考えるとデュエルのハードコアx8PROもそのくらいは入るしコーティング強いからこっちの方がおススメ キャタリナのLDじゃないスタードラグのやつ、遠心ブレーキが付いてるらしいけど吊るしで使ってる人いない?
>>260
10キロオーバーを想定した釣りは俺の場合はしてないからね
そのサイズ以上は素直にスピニング使うし >>262
トップ専門とか川で釣りしてるとかなん? >>264
あんまり大遠投までは必要無いかなぁ
dcmdについてはショアジギ、ロックフィッシュ、シーバス、バスのビッグベイト用に使ってる
でも最近は海はスピニングだけにしようかと思ってる
けどしばらくしたらまたベイトで海やったりしてそんな事を何回か繰り返してるw 着底即ヒットとかでライン出されてスプール見えたら泣ける
ベイトでコンスタントに100m投げてるヤツなんていないから安心しろよ
せいぜい80mだ。そっから30m沈めても大体30mは確保できる
そこでヒットしたとしても、30mも指咥えて走られっぱなしのヘタクソなんておんの?
結論、150mでジューブン
バックラ連発のヘタクソ君も余裕みて200mを欲しがるだろうねw
ヒラマサやカンパチのデカイの掛かったら50mは出る
俺はお前らと違ってエソばっかだし150mで十分だわ(震え声
ヒラマサ、カンパチに50m出されたら根に巻かれてるわw
ヒラマサに50m持ってかれるのがエアプやろ
シーバスロッドでやっとんのか?50mされるがままとか下手っぴ過ぎる
せいぜいファーストランで20mぐらいやわ
ファーストランはともかくギリギリのライン量しか巻かない選択をする意味があるの?
2号使って50m伸ばしたところで高切れ1発で20mぐらい失うからねえ
まあ要は2号でも糸噛みさえしなきゃいいわけだから、キャスト練習しようねって話だな
>>273
ギリギリなのはアンタだけや
ヒラマサに50mも走らせるんやから >>274
スプール見えるのが気持ち悪いだけでバックラや高切れを心配してるわけじゃないよ
でも万が一高切れしたら現場で巻き替えるのかな?
>>275
相手を間違えてるよ
つかルアーウェイトとのバランスやドラグは考えないの? 俺はどうせ80mぐらいしか飛ばないし、深くても水深20mぐらいのところでやってるから100m弱ぐらいしか糸使わないんだよなあ
残り50mあれば十分かな
スピニングだと130mぐらい飛ぶ上に200m巻きだし、ベイトタックルが極端に糸巻き少ないとは感じないな
釣りエアプ特有のヒラマサ信仰
サメかなんかと勘違いしとるんか
余裕を持って必要量の5割増は巻くだろ
必要量が200mなら300mは巻きたい
ショアからだとそもそも悠長に走らせてる余裕なんてない場合多いからスプールなんて指で止めちゃうもんね
機体のドラグ力に何キロプラスに出来るかは知らんけど5キロくらいはプラス出来るんじゃないかな?
だからその時に切れない太さの方が大事だな
>>278
エアプかよ
サメなんか重いだけで大して引かねーよ ショアジギでシオ掛かってから2mちょいのヨシキリザメが食いついた時かなり引いたわ
このスレのやつはマグロが掛かっても150m以内に止めるのか?
>>285
ベイト"ショア"ジギスレなんだけど
マグロとか現実的じゃないから考えて無いし 150mしか巻かんのはそれとして、オフショアでも水深の1.5倍くらいしか巻かんの?
>>288
オフショアは300mから巻くよ
てかあんまりオフショアの感覚持ち込まないでくれる?
別物なんだから なのにショアは必要最低限しか巻かんとか…まあ他人の事だからいいけど
>>292
根掛かり一発で100m飛ぶこともあるオフショアと混同してんの?
恥ずかしい発言してることに気づけ >>293
ショアでは根掛からず、ラインの品質ムラもなく根も歯物の回遊もない海域なの? >>294
100m一撃で無くなる事は無いつってんの
船長の言いなりの半端アングラーにはわからんだろ >>294
ショアで失うラインとオフショアで失うラインを比較にしてるとか、お前本当になんもしらんやろw
ショアなんてリーダーの結束方法次第でメインのラインロスなんてほぼゼロやろ >>297
行く場所による
しかも同強度のタックル2セットって事は無いからね
一本ガチ気味なタックルだったら2本目はライト寄りだしショアは青物回って来なきゃ1日ノーチャンスだからアジングとかロックフィッシュとか全く違う釣りのタックル持ってく方が俺は多いね まあでもオレは150mはないな
ベイトでも100m以上飛ぶし
風や水深によってはぜんぜん足りない
特定の場所や釣り方でしか使えない
それにショアでも一撃で50mなくなることはある
のこり100mじゃ出来んことはないけどやりにくい
トータルで考えると200mは必要
スピニングと違ってベイトは糸が減ってもブレーキ調整すれば極端に飛距離が落ちないからね
>>291の一言に尽きると思うよ。
まずここはショアジギスレであること。
オフショアはスレチであり、一切の議論を許容としない、とまでは言わないけど
ベイトリールを利用したショアジギの話をしていて、「じゃあオフショアは?」なんてミスリード甚だしい。 ロッドの長さやオフショアジギングは別だけどキャスティングするならリールやラインはショアもオフショアも変わらなくね?
>>301
オフショアは20キロ30キロオーバーがあり得るじゃん?
ショアはゼロでは無いけど限りなくゼロに近いから最大でも10キロに合わせる方がいい
まあ俺は青物ハズレっぽかったらすぐ違う釣りしちゃうんで1タックルに幅を持たせたい
てかプロの動画みたいに一日中青物やり切る人なんてそんな居ないんじゃ無いかな?
オフショアは魚探で青物にこちらから近づいて行けるから違う釣りなんよ 最大サイズやアベレージサイズは釣りに行く場所によって違うじゃん
10キロ以上が年に何匹か釣れてる場所なら大物が掛かる可能性もあるんだし200m、300mを巻いた方が良いんじゃないの?
>>303
それは諦めるだけやで
年に一回あるか無いかを想定したタックル組むほどアホな事は無いと思う
そこで1番確率の高いサイズに合わせるもんじゃね?
そりゃ遠征でもしてデカいの釣れる場所に行くんならそういうタックル組むけど俺の場合はそれはスピニングの出番でベイトじゃない 質問なんだが、シリコンスプレーすると糸噛み減るなと思ったんだけど、PEが海水吸いにくくなるからかな?
バサーでも混ざってんのか?
ラインなんて反転して使うんだから倍以上は巻くだろ
オフショアと比較すなー知らんだろーしか言わんけど何が違うのかほんと説明してや
PE3号までならロープロの方がいいに決まってる
飛距離
操作性
異論はあるかい
200番程度のロープロで事足りるならラインも2号でいいじゃんって思ってしまう
煽り抜きでデカイのかけてダブルハンドルで巻けるか?
ポンピングだろ
まああまり使いたくないわな、バレるし
どのスレか忘れたけど
「ポンピング無しのゴリ巻き!竿の上げ下げはする」って人いたの思い出した
ポンピングバレはロッドの特性を掴んでいない初心者が多い説
濃厚
単にロッド下げるスピード早すぎるだけじゃね?
リールが糸巻くスピードに合わせてロッド下げれば良いだけじゃん
てか腕でロッド煽る動き止めてその状態でリール巻けば勝手にロッド下がる
ベイトだからポンピング使うんだよ
出直して来いこのすっとこどっこい
ポンピングもろくすっぽ出来ねー奴は黙ってプラモデルでも作ってろ
>>320
はい?
ベイトでも超大物はポンピングする事がある程度に言っといた方が身の為ですよ
何の為の巻き上げトルクなのか今一度考えた方が良いですよ 現代のリールは性能が優れているからポンピングは不必要とか言うよね
ただ、趣向面ではポンピングが楽しい
竿の弾性+巻き上げトルク=ゴリ巻き
それを超えたらポンピングで寄せるのが普通じゃ無いの?
>>322
釣りを現場で理解してから書き込みした方がいい
ベイトキャスティングはそこまで単純ではないよ
>>320は言葉は幼稚だが釣り人としては的を得ている >>326
なんかベイトを神聖化してるみたいだけどスピニングから比べたらベイトは断然単純だけどw ベイトキャスティングがスピニングより単純と思っている内は本格的な経験がないな。
構造がシンプルだから、トルクがあるからグルグルできるって想像している内は、まだシーバスかライトベイトまでに留めておいた方が身の為。
ベイトキャスティングはイバラの道
スピニングが8持ってるとして、ベイトはせいぜい2や
その2の必要性が解ればポンピングの必要性が理解できるよ
ライトベイトを笑うつもりはないよ、ライトはライトで面白い、肝は変わらないけどね
>>328
頭の悪い俺に分かるように説明してくれ
8とか2とか何言ってるのか全く分からない
巻き上げスピードの違いぐらいで他に何が変わるのか全然理解出来て無いからよろしく ロープロで3号使う目的
ロープロで青物ウィンチ出来るのか
ベイトだからポンピングとは
2の必要性
なんぼマウントしてもいいから教えてくれ
まともな人生歩んできたら的を得ているなんて言っちゃわないでしょ
釣りの本格的な経験を語る前に社会経験あるんすかw
ベイトだからポンピングってのはドラグ性能の差とか?
最大値が落ちるから止めて巻くのが難しいとか、スムーズさでスピニングに負けるからガチ締めするのが危険とか
でもまぁ、そこまでの状況ならスピニングでもどっちみちポンピングするだろうけど
>>333
頭の良し悪しは仕方がないことだけど、実際の経験が乏しいと言葉で説明してみても全く解らないし、全然理解出来ないと思う
ネットで調べたら出てくるものでもないし、人に教えてもらって理解する問題でもないから
釣り道具無くてもいいから立ち位置から海眺めて視てみたら
もしか2よりも3も4も見つけられる事があるかもよ
答えは全て海の中、それと磯の上。 巻き上げ量、ドラグ値か、、、
他に何が変わるの、か?
ベイトリールだからリールしか考えられないのは
机上の空論だからだ
それも大事だけど
スピニングと違いがあるとするなら他だと思う
さあ、
あーだこーだ考えて、答え合わせは磯上で
この雨が上がったらいいと思うで。
ベイトはカッコつけで使う物だからオーバーアクションでやりたくなるんじゃない?
>>343
たまにいるじゃん、空気読めない、話通じないガイジ君
論点ずれてる癖に口先だけ一丁前な雰囲気でわかったかのように話すから、こっちが試しに質問したら全く見当違いの答えが返ってくるのw
人の話が理解する知能がないから自分の土俵で喋ってたいんだろうけど、話も支離滅裂で何言ってるのかわからないんだよねw
終いには理解されないのは自分の高尚な知性に周りが追いついてないからだとか思ってたりしてさw
周りは「あっ、こいつ触っちゃいけないやつだ」ってすぐ気づくから適当に相槌打って基本は終わるけど、ネットじゃボコボコにされる典型w ベイト振ってるやつ見ると笑いがこみ上げてくる
うちのシマじゃよそ者早見表
ベイトのスピニングに対しての優位なところは少しはあるにしても、魚を捕ることに関してはスピニング完全優位だからな。
それでもベイトを使う我々は、魚を釣り上げることが狙いではなく”ベイトタックルを使って”魚を釣ることが目的なわけだから、
日々の生活に必死こいてる土人でこの趣が理解できるやつは多くあるまい。本土でも一部の趣向人しかやってないから、仕方ない。