一昨年、アマゾンで
アブのソルティーステージ KRーX SXJC−962MH60ーKR
買った時は21000円だったけど
今は66000円ってぼりすぎ
なんでこんな高いの?
>>5
アブのsxjc60-krと80-krで購入を迷っています。いつも使ってるジグ、プラグの重さや60-krでの使用感教えて貰っても宜しいでしょうか
当方、長崎対象魚は10kg以下鰤です >>7
遠出せず自宅から10分圏内の堤防やサーフしか行かないので
大型魚と巡り会えていないこともありパワーは分かりません
主に30〜40gのルアー使っています
硬いこともありよく飛びます KR-Xは基本的にふにゃチンよ
自分は100kr持ってたけど80gでもふにゃチン感ありだったからすぐに売った
そのかわり粘りはあるだろうねその辺は好みだけど
基本マイナス20gと思っていいようだよ
アマゾンのレビューを見た?みてみるといいよ
あとグリップが短いね
そのなかでは80krは比較的長め
買ったらインプレしてね
>>8
>>9
ありがとうございます。
基本的に40g〜60gで投げることが多いので80-KRの方が合ってそうですね、またレビューなど参考に購入しようと思います。 >>10
80kr使ってたよ
60gのジグと50gまでのプラグメインで
プラグによっては60もちょっとしんどい
軽いから疲れないけどブリでもスレ掛かりだとなかなか寄ってこなくて苦労する sxjc60-krと80-krの両方を使用していました。
60-krは40g程度まで80-krは60g程度までは気持ちよく使えます。
ガイド径が7ぐらいしか無いのでもう少し大きい方が良いかな。
両方とも低弾性カーボンのようなので粘りはあるが張りはありません。
張りがない分、体には負担が掛からないので楽とも言える。
まあ、2万程度と考えると価格分はあるかな。
ベンダバールってKRXと比べてどれくらい飛距離アップする?
倍以上の値段するけど、見合う価値があるのか知りたい
俺ならランナーエクシードやxr-1にその金使うと思うけどな
もしくはストレートショア
ベンダバールなら誰でも飛ばせる訳ではないよ
ポテンシャルは充分あるが
ベンダバールのクラスなら
モンスターインパクトとか
Gクラのロッドとかになるんじゃない?
モンスターインパクト新しいの出るみたいよ
20〜130gまで対応して自重212gとか
教えてもらった竿全部検索してみたけどどれも2ピースで仕舞寸法が長いんだよなぁ
あとストレートショアって竿はベイトなのにガイド9個しかついてないみたいでちょっとなぁ・・・
ベンダバール以外で3ピースの良い竿無いですかね
ワールドシャウラの新しいやつ位かな・・・
あーバイクの人か
変に仕舞短いの使うよりバイク脱着可能なバズーカ作ったほうが早いし選択肢も広がるんじゃない?
スコーピヨン300MDで15sくらいのGTやっつけただって。やるじゃんスコーピヨン。
>>17
モンストロ 710モバイルいいと思います
ガイド小さいけど ショアジギングのロッドだと5ピースか6ピースじゃないとバイクに乗らないだろ
3ピースが良いならオフショアロッドみたいに短いロッドにしないと駄目じゃね?
なんでハリケーンを無視するんや。
ガイド小さいけど…
ライトなショアジギ(10〜35g位)に使いたいんだけど、ダイワのリールでおすすめありません?
17だけどバイクではないです、ただ地磯なので歩くときに160cmとかあると邪魔でしょうがないので。
とりあえずARCをベイトに改造してみることにします
21紅牙IC.ティエラICの130ミリダブルハンドルいいな
ソルティガBJの110ミリで9000円なので同じ位の値段になるだろうけど
横風ある時はどうしてますか?
ラインが横に引っ張られジグも横に流れ
飛距離落ちる
釣り人多いとめんどくさくなってやめてしまう
ライン細くして風の抵抗落としてもいいけど
高切れが怖いし
俺ならミノーかな
横風で水面ガチャガチャじゃなければポッパーも使うけど
飛距離なんて60m出れば十分だし
どんなタックルかわからんけど風でジグ流されるんやろ?
175ワークス、ボアー170、K2F162あたりで風の影響少ないがな
それでだめならジグ重くしたら
DAIWA Zはモデルチェンジしないのかな
TWSで出たら買うけどな
>>43
Zは頑丈だし飛ぶし高すぎないし良いリールだよね
タトゥーラ3/400のTWS改善してくれればベスト >>44
タトゥーラ300気になってたけどTWSダメなの? 全然ダメではないよ
同系統のリールに比べてレベワイまでの距離が少し短くてドラグ出されたときにチグハグだったのが難点なだけ
わたしの用途では気になるけど影響ないって人もいると思う
それとドラグはレグザとかトランクスの方がカタログ値出てた
PE3号に50lbナイロンまでしか使ったことなかったけど、Zのレベルワインドに不満なかったけどね。
TWSってそんなにいい?
ジリオンTW、アルファスairTWはもってるけど、メガホン型のが好きかも
50lbならコンクエストのレベルワインドでも問題ないし100lbとか200lbの話じゃね?
>>48
俺かと思ったわ
シーバスはキャタリナTWとジリHD使うけど3号4号タックルだとトランクスでいいなってなる
キャスト時は確かに良いんだけどね〜 >>51
メガホンが良いというよりTWが無駄なギミックにみえる
Z使っててTWSだったらみたいなことないし、バスとかシーバスだけど、アンタレスとかエクスセンスDCで不満ないし
まぁ、ビッグシューターコンパクトもソルティーステージLJ3も不満なかったし鈍感なだけかも TWS不要論争は、TWSが出た2011年からあって結局、それ以前から有ったシマノのメガホンで充分という結論だったがな
今年何度も釣りに行ってるけど、やっと本日
今年初の引きを楽しめた
エソだけど
ボディ スプール シャフト ギア
オールチタン製リール作れないのかね
まあチタンという素材の特性知らないんだけど
本日お遊び用に購入した
ソルティースタイルトリプルコンセプト 912mとワイドバサル81Lが到着なのだ( ^ω^ )
お遊びライトショアジギングと堤防全般やるで
ワイドバサルはちょい投げしてる時に泳がせやる用リール欲しくてそれでお遊びするかでソルティースタイル購入。
ワイドバサルすごいなこれ、スプールシャフトもベアリングもブレーキシューあたる輪っかの部分もみんなグリスまみれや、スプールベアリングなんかグリス溢れてるしシャフトはべちょべちょやし(;´∀`)
オーバーホールすっかめんどくせ( ;´・ω・`)
ちなみに調べてもテイルウォークのハンドルノブの互換が出てこなかったんだけど、ゴメクサスのハンドルノブって装着できますか?
ワイドバサルの凄いところは、
そのグリスまみれでも問題無い使用感と、
まるで洗わなくても問題無い稼働率。
俺のワイドバサルは購入一年ちょいで
シーズンは3日に一度使用、
それで水洗いすらしていない。
昨年12月に最後に使って放置してて、
海アメ狙いの為にこないだ出したが、
そのまんま問題なく使えたw
>>58
作れるけど高いんじゃないか?
チタンのネジとかハンドルはステンレスやアルミの数倍するから構造が複雑なリール本体だと数十倍とか数百倍の値段になりそう >>60
まあ使用感は個人的なものとあるからなあ、でもすげえな使い方もワイドバサルの強さも
明日タバコぷかぷかしながらオーバーホールしてみるわ、楽しみや^ ^
グリスべちょべちょでのキャストとオーバーホールしてのキャストフィーリングを楽しみたいわ
ステラにしか使わんケミカル使うで^ ^
まってれやバサルちゃん! ワイドバサル結構みんな持ってるんだな。俺もだけど。
でもこれってカストキングにもあるよね?
オクマかどっかでOEMで作ってるの?
マリノよりベンダバールのが使用者多いの?
ベンダバールだと少しパワー足りなさそうだけど
ベンダはライトショアに使ってる人多いからね
ライトの方が人口多いし
タトゥーラ良すぎるな
旧来ダイワに比べたら巻き段違いでいいし安いからゴリゴリ使えるし
シマノもさっさと出しゃ良かったのに
>>67
元々スコーピオンに対抗する為のシリーズだったけど完全にスコーピオンシリーズはタトゥーラシリーズ出てから空気になっちゃったね。シマノのベイトリールでもあまりシマノが力入れてない気がする 50だけどタトゥーラいいって人もやっぱりいるんだよな
ところでレボトロ持ちの人に聞きたいんだがWM60の頃から巻きが激重とかみるけどあれセミシンクロと関連してんのかね?
普段70gくらい重いリール使ってて
店の人に今度次ロット入るけどどうかみたいなこと言われて価格と重量とセミシンクロには惹かれてる
あの色にさえ目をつぶればだが
59です
部品番号45番のベアリングストッパーぶっとばしちゃったのだ(*´∀`*)
どうしよ…(´;ω;`)
あとギアグリス茶色いめちゃくちゃべったべたなグリスなんだな、これは見たことないグリスだわ、んでにおいも不快
巻き心地は最初から悪いしハンドルは全然回らんしこら大変だわ( ;´・ω・`)
26歳、恋人もいなくて暇人なので頑張ります( ^ω^ )
>>73
これ凄いな。PE4号200m、ドラグ16kgって20キロクラスの青物でも大丈夫かも
聞いたことないメーカーだけどぐぐったらロッドやラインも色々作ってる総合メーカーみたいだな
ホームページは英語だったけどアメリカのメーカーなのかな? リールはある程度名の通ったところのから選ぶのが一番いいんだよ。
スペック面白そうだからつってキア自動車とかタタ自動車の車買わんだろ。
>>74
残念ながら多分何一つ作ってない
日本で言う所の漁具系メーカーだと思う >>74
中華メーカーじゃないの?
アリエクとかアマで売ってるやつだよね? ワイドバサルオーバーホール完了…
疲れた(T-T)
元の青や茶色いグリスべったりからボアードデルタとシマノ純正とミシンオイルで仕上げた。
元が信じられないくらいよくなってるけど、まだギアのざらつき感じるのはテイルウォークの限界だろうな、でも11000円なら満足
ベアリングストッパー無いからメカニカル強く絞められないけど、パーツ届くまではこれでキャスト練習するわ、楽しみだ( ^ω^ )
キャストキングじゃなくてカストキングかよ
創業者の名前からとったとかかな?
>>69
ダイワはTD-ZやミリオネアCV-Zの世代はセミシンクロだったんだけど、巻きが重いとかはなかったと思うよ
初代スティーズやジリオンからはセミシンクロやめたけど
ミリオネアCTSVはもしかしたら昔から変わってないかもしれない ミリオネアCT SVはデザイン良いのにラインキャパが少な過ぎて青物に使え無いのがもったいない
70番とか何用なんだろ?
700番でリニューアルした方が良いな
>>83
すまんがトロは持ってないよ
古いダイワの話をしただけで何か参考になってればよいが
>>84
ミリオネアCTSVは過去のミリオネアとの互換性を潰した意地悪モデルだよ
レベワイ近すぎで抵抗も大きいから、まだ初代リョウガや現行リョウガの方がよいかも
ミリオネアは完全な丸型で見た目は良いけど、ギアも小さいから今となってはデザイン重視のクラシック寄りリールだわ 丸型使いたいけど、シマノイヤだって人向けじゃね?
まぁ完全バス用だろうね
ペンのsquall400ってもしかしてアブのトロロケットと同じ?
あの色が嫌な人はsquallで良さそうだけど日本じゃ売らないだろうなあ
Fathom 400というのもあるね
仕様的にはこちらがトロロケットと同じかな
パッと見ではラインキャパとmaxドラグ値とブレーキが違うね
comodo-ssやELAN-SWPと同じくボディ共通かな
タックルウェアハウスに在庫あるから入手は比較的簡単そうね
Fathom 300がビーストで400はWM60じゃね?
基本的にABUのリールだよね
出来ればPENNらしくフルメタルボディ、ステンレスギア、金ぴかで出して欲しかった
ソルティースタイル トリプルコンセプト 912M はっきり言って失敗だった。
39ミリ大口径スプールだから30gメタルジグなら大丈夫だろうとたかをくくってたら柔らかすぎる
これじゃロックフィッシュくらいしか使えねえ…スコーピオンDCとでロックに使うよ
つーことで無難にディアルーナb96m買いました
ベイトロッドって柔らかいの多すぎない?
ロングロッドだと尚更お金出さないとダメでリールも同じやん、dcmdだの
蕀の道すぎるでしょこの釣り(-_-;)
テトラと堤防で直置き出来てラフに使えると思ったけど大変や
とりあえず絶対高切れするだろうから中華peで投げ連してくる
そもそもライトショアジギならスピニングのほうが楽でいいよ
40gぐらいから有利さが生きてくると個人的には思うね
>>92
せやーね
スピニング最高!でもステラでテトラであまり気を使わずに使うってなると…
安いスピニングは使いたくないのとパワーあるの欲しい、しかもベイトはかっこいい、だから買いました笑
練習頑張る 気持ちはわかるんだわ
スピニングってちょっとぶつけるとスプールエッジに傷入っって使えなくなったりするしね
ても細糸で神経使いたくないから自分はやらないというだけ
練習頑張って
リールが傷付きやすい磯釣りや渓流源流釣りはベイトリールが良い
船釣りや投げ釣りはスピニング
関係ない話なんやけど、こっちは秋になると堤防から磯までエギンガーがびっちりと並ぶんよ、秋イカいっぱい釣れるから
早い奴はお盆前から大量にあげてる。
んでほとんどの奴が初心者とかライトユーザーなんだよね、気軽に出来るからね。
テトラの上だろうが転んだらただじゃすまない磯だとかスニーカーにジーンズ、ライフジャケットは無しなのが7割ほどなんよね。
そんなレベルの奴らだからロッドリールは地面にベールスプールエッジガリガリして当たり前なんよね(^_^;)
だから堤防でちょい投げしてる時に周りで高切れしまくるんよあのへたくそたち。
へたくそだからキャストまともに出来る奴はほぼいない。んで海の中にも陸にもごみを捨てまくる。
どの趣味もそうだけど、程度の低い奴がいるからだめなんよね、悪貨は良貨を駆逐するというかなんというか。だから釣り場もどんどんへるし。
>>95
あとテトラだとロングリーダーがありがたい。
それにこっちだとテトラがストラクチャーだから飛距離いらんし、スピニングでペンデュラムキャストはテイクバック出来んし
まああと趣味性もそうだよね
なんやかんやいってベイト使いたいっていう理由をつけて買ってる、目的と手段が入れ替わってるよ(笑)
ソルトのライトゲームは最初からベイトフィネスだったしロックもベイトだったから問題ないと思ったけど、重いルアーに大口径スプールにロングロッドって全く世界が違うのな
練習頑張るよありがとう。 >>84
70と700ってラインキャパは同じじゃね? >>101
2号巻いて使ってるよ。
軽いし飛距離も出るし快適 >>104
おーありがとう!
あんま軽いやつ投げるのには向いてないかな? 朝起きたら何故かlexahd400xsポチッてたわ
>>108
10〜40gくらいで考えてたから問題なさそうだ
ありがと〜買ってみるわ >>48
PE3号に使うリーダーの強度弱すぎ
リーダー50lbならPE2号が良い
PE3号ならリーダー80lbが良い >>110
根がかりして切った後リーダー残る?
PEから切れそうなんだけど
ま、トップ〜中層オンリーなら分かるけど ディアルーナb96mの次回生産5月末かよ
間に合わねえやん
仕方ないからネットで2千円高く買ったわ
S96Mも4月って生産遅いねんな
あーはやくキャス練したい
せっかくPE1000m届いて明日ディアルーナ来るのに
久々にLD青物タックルを沖磯で1日中投げ倒してきたら終盤フリックショット削れすぎてキャスト難易度鬼状態になったわ
>>87、88、90
金型とかはABUと共通だと思うけどドラグも共通なのかな?
ペンはバーサドラグとかHT100ドラグになっててABUはカーボンマトリックスドラグになってて違うけどドラグ数値は同じみたいなんだけど ワイドバサルとディアルーナでキャスト練習してきた
70mは安定して飛ぶようになった
80mはフルキャストしてやっとって感じ
スピニングみたいにとにかく初速早くするってできないから難しいのな
Youtubeでキャストの動画見て練習したけど、100m行く気がしないわ^^;
難しいけど楽しいよ
>>122
ワイドバサルは外部から遠心ブレーキの調整できる >>123
間違っってクリックしてしもた
質問です
ワイドバサルは外部から遠心ブレーキの調整できる ? >>124
出来ないね
サイドカップ?あけてスプールに取り付けられた遠心ブレーキのシューをカチッとする
立ち上がり若干遅いね、それでも39ミリの大口径は34とは比べ物にならないくらいぶっ飛ぶわ
スプールブランキングも検討してるよ立ち上がり早めるために
あとつるしだと青いベチャベチャグリス塗りたくられてる、スプールシャフトもブレーキシューのあたるとこも
オーバーホールして硬めのギアグリスにした方がいい
それでもノイズはほんの少しあるけど純正くそグリスよりはマシ >>125
サンキュ
カップにダイヤルみたいのが見えるからできるのかと思った
ラインメモリなんだな またキャスト練習したけどわかることがあった
ディアルーナ96M柔らかいな(^^;
わかってたことだけどジムがやるみたいな回転するペンデュラムキャストはロッドがオモリの遠心力に負けてすげー捻れてるのがわかる
ショアだから普通の投げ方で80mくらい飛べば問題無いし飛ばす必要ないけど、ベイトで100m飛ばしたいよ
今思えば売却した無印ハードロッカーb76Hでペンデュラムキャスト挑戦すれば良かった
これ以上の遠投はスプールブランキングとロッドパワーあげるしかねえな
スプールブランキングってどうなんだろうね。
遠投カゴなんかの場合逆にスプールに鉛巻くチューンとかあるんだけど。
スーパーチャージャー付けるかターボ付けるかみたいなもんじゃね?
俺もこの釣りならスプールはある程度重いほうが飛ばせる派やな
ただディアルーナのMとかライトロッドだとわからんが
>>130
ロッドがロッドなもんで、堤防でラフに使う用
えんとうカゴみたいなハードコアなぶっ飛ばしじゃないから使うのも40gまで
やったほうがよさそうだと思ってさ スプール重くするよりスプール径大きくする方が飛ぶぞ
自分で改造するより業者に頼んだ方が絶対よい
俺はアブなのでベストタックルにやってもらったが、性能凄すぎてまだ使いこなせてないけどw
全部手作業で研磨するんだっけかあれ、ヤバイらしいなw
pe4号のにナイロン14号をFGノットでロングリーダーを入れたんだけど
しばらく投げるとノットの部分がほどけてくる
スプールに巻き込まなければ問題ないのだけど
ノットが悪いんかな
ノット途中での引っ張り力が弱いのでは?
ライン太いから根性で引っ張らないといけない気がする
>>135
リーダーの長さはどれくらいですか?
リールは何ですか? ノットスレでやれ(^^;
とりあえず明日はワイドバサルのスプールブランキングでもするか
めーんどくせ、ここまでやっても横風向かい風でスピニングに大幅に飛距離で劣るってマゾか何か?
50lb程度のリーダーでノットが解けてくるってならほぼ締め込みの甘さではないだろうか
締め込めないなら新FGとかSCにしたらどうかな
>>136
やっぱり必要かなぁ
普段はあぶらない派
>>137
それはないと思うんだ
切れるまで引っ張って確認してるから
>>138
長さは8m
リールはLEXA400
>>139
太糸ロングリーダーとベイトリールの問題かもしれないから
ここで聞いた
>>141
それはあるかもしれない
どう甘いのか分らない
締めこむときの引っ張る力は問題ないと思う
みんなありがとう どこから解けてくるかというと
リーダーと本線を束ねてハーフヒッチしたところから
そこがリーダーから外れてくるんだよね
>>145さん
138です。
わたしはWMでロングリーダーを散々テストしましたが、どうやってもノット付近の磨耗がみられレベルワインドレス機に移行しました。
最近、タトゥーラ400をテストしていましたが、145さんのラインシステムなら磨耗やほつれをあまり気にせず使えるかもしれません。
PE3号にナイロン11mで数回に分けて9時間投げては巻きを繰り返しましたが、大丈夫そうです。
ノットに関してですが、ナイロンリーダーで締め込み後にリーダーとPE共締ハーフヒッチからの緩みが発生するのは、やはり締め込みが甘いと思います。
締め込み器具を使用されているとは思いますが、もう少し力が必要かもしれません。 しばらくしてほどけるってのが何時間なのかにもよるよな
10分ももたないなら使い物にならないけど3時間は持つなら2時間ぐらいで結び直せば良いだけだし
>>147
ありがとう
WM60は自分も持っていて本線4号とリーダー12号リーダーでは問題なかったんだよね
その時のPEが何か忘れてしまっった(8本編み)んだけど
いま困ってるLEXA400は4本編みの何か(これも忘れた)なんだけどほどけやすい感じがする
締め込みの力に関しては問題ないと思うんですよ
必ず切れるまで引っ張ってみて
それからノットを決めるようにしてるので
ただ、編み込みの密度や濡らすとかワセリン塗るとか
ハーフヒッチのやりかた(引っ張り具合?)が
関係しているかもしれないとは思うんですよね
TWSはノットの抵抗の点でいいのではないかと最近思ってます
LEXA400はWM60に比べてレベルワインドが離れているけど
やはり影響は少なくいないなと感じてますので 太糸ロングリーダーはTWSかシンクロかレベルワインドレスじゃないとキツいべ
>>150
147です。
リーダーにPEをしっかりペケペケ編み込んでリーダーと共にハーフヒッチで止めます。
ここでリーダーを7mm残してカットします。
100均の魚の骨抜きでリーダー摘まみ(爪でもいいけど)ライターで炙りコブを作ります。
リーダーと本線を締め具で締め込みます。
リーダーに余りがあればコブまでハーフヒッチで共締めして余りを埋めます。
リーダーのみのハーフヒッチを30回程度して、エンドノット後骨抜きで摘まみPEを炙り切ります。
炙りコブ作り、締め込み後にリーダー共締ハーフヒッチすれば緩みはほとんど出ませんのでお試し下さい。 >>152
細かい説明ありがとう
基本炙りこぶを作ってなかったので
やってみます ワイもレクサ400使うことあるがノットがほつれたりはしないな
ちなリーダーは60lb
それ以上のリーダー使うと傷んだりするが
>>154
そうなんですか
焼きこぶ作ってますか?
FGノットのやりかた教えてもらいたい >>156
4号タックルだと焼きコブ作ってるよ
でも貴殿の場合はハーフヒッチが怪しいと思う
シーバスとかそのくらいなら焼きコブいらんけど >>156
プラッギングのタックルだと焼きコブ作ってるよ
でも貴殿の場合はハーフヒッチが怪しい
シーバスとかそのくらいなら焼きコブいらんけど とりあえず明日ディアルーナ96mとワイドバサルでサゴシ狙いで出撃してみる。
バックラッシュしたら怖いからステラも持ってく
ワイドバサルでどれだけ釣れるか楽しみだ
ドラググリスだけは純正のネチャネチャのままだからどうなるかテストせんとな
やってきた、ステラで3匹ワイドバサルで7匹やった
んで改めて思い知った点と反省点なんだけど遠心ブレーキとソルト の相性は最悪と釣った後の後の食い込みがひどいの二点かな
いやほんと凄いな塩ガミは、遠心だとそれまで普通にキャスト出来たのに急にブレーキが効かなくなってバックラッシュ
そんでそれ以降は何してもバックラッシュ、ソルトベイトフィネスと渓流ベイトフィネスとはまるっきり違うのな
それとレベルワインドが6回転で1往復だからかラインが食い込む、んで次のキャストがたかぎれしたりガックンなる、捨てキャストせんとな
それとベイトフィネスあがりだから勘違いしてたが、ブレーキパイプってオイル差すべきじゃないんだな
塩ガミしたからティッシュでブレーキパイプ拭き取ってオイルたくさんつけてた、んでもちろんバックラッシュ、当たり前だよなあ
むしろよくそんなんで80飛ばせたと思うわ
遠心ブレーキはきついな、ピシファンのアリオスにしようかなε-(´∀`; )
あとディアルーナb96mは最高だったよ
それとワイドバサル樹脂ボディとはいえガンガン寄せられたからよかったよ
巻き心地もマイクロモジュールギアみたいなののせいか良かった、家で回すと若干ノイズあるけど
一回お腹にかかった奴を強い流れの中で引っ張る時にすごく重くてハンドルが回らないことはなかったけどゆっくりしかまけない時があった
通常はステラと同じくゴリゴリ巻いて寄せられるけど、強い負荷の時だけはステラの方が余裕あるし巻きやすいって感じた
これがメタルボディだとまた違うんだろうか
37,5ミリ口径でマグネットブレーキついてるピシファンのアリオス試してみようかな♪(´ε` )
そうやってこういう貴重でまともなインプレを蔑ろにするからますますクソスレ化していくんだよ
こういう陰湿なやつらが多いからね、エアプ決めつけもそうだけどまあ別にいいかな、相手はスルー出来ない猿と思ってる
だって平日なのにすぐにレス出来るような連中だからね(^◇^;)
シーバスロッドの同じレングスのmlクラスのスピニングロッドを使う人がほとんどだったけど、飛距離では全く負けなかったね(珍しく無風から弱い横風だったから)
100mmハンドルでステラより弱く感じるなら相当弱いリールなんだろうな
>>175
普通のサゴシならガンガン巻ける
腹にかかってくの字になったサゴシを潮の流れが早い中寄せたらすっごいまけなかった
ハンドルノブがラウンドじゃないとかの違いもあるかな
ハンドル57ミリと50ミリだからかな?
ステラの強さを再確認したのもあるけど、ベイトってここまで巻けなかったっけ?ブレニアスでもイナダガンガン巻けたんだがボディの違いなんかな? なんか別次元の生き物が粘着してるのか?
次スレの名前は少し改良しないと、混同してウザい
貴重なワイドバサルのインプレありがとうございます。
為になる人もいれば要らない人も居る、要らない方なら黙ってりゃいいのに。
マゴチで三角巻きになる人のインプレが参考になるかどうかは受け取り方次第だな
では私もインプレを一つ
数年前に買ってクソ飛ばねと思って放置していたカルコン400を引っ張り出してきて
ブレーキにオイル塗ってちゃんとセッティングしたら結構飛ぶことに気付いた
100gメタルジグで120m、60gでも100mは超えた
ただしナイロン5号
カルコンはPEはダメだっていうけどナイロンは使いやすいんだな
巻き感は相変わらず最高
シマノさん以前ディスってごめんなさい
>>183
ああごめん言い方悪かった
PEは使いにくいという意見が多いということ ナイロン直結は扱いやすくて良いな
全部リーダーみたいなものだしな
カルコンはブレーキが過剰に効くせいか飛距離が伸びにくいよね
私はブレーキブロック加工(軽量化)とブレーキパイプグリスアップで満足いく程度の飛距離は出せるようになりました
離島の根物にpe5号巻こうと思ってたけどやめた方がいいかな?
細糸を使うからかも
雷魚みたいにPE10号、12号を使えばどうだろうか?
ビッグベイトのあの人の真似して8号使ってるがめり込まないよー
>>187
私も赤ブロックの接触面を半分ほどに削ったものを作りましたよ
結局使ってるのはノーマル赤ブロックですけど
ロッドとの相性なんかもあるんでしょうね
オイルじゃなくグリスにしたら半分ブロックでも行けるかな
もっと飛んで使いやすくなるかもだからそのうちやってみようかな
あ、15カルコンの話ですよね? >>190
石鯛で20号使ってたけど根がかりを引っ張った後とか駄目だね >>193
15カルコンですよ
私のはブレーキブロックのウェイト側をカットしてます
パイプの油分をグリスにしたのはキャストを繰り返す事によるブレーキ力の変化(繰り返しキャストすると油分が切れてブレーキが強くなっていく)がオイルに比べると緩やかなのでグリス使ってます >>195
ウェイトカットも方法ですね
重量は2乗比例なので接触面カットとは意味合いが違いますね
接触面カットでも重量少し減りますが
>オイルに比べると緩やかなので
やっぱり使ってるうちに変化するのは使いにくいですね
そこはマグが良いところですね 遠心やとみんな工夫してるんやね
どうしよマグに変えようかな…
遠心の伸びは最高だけどソルトだとほんとピーキーと化す上に風に弱くて( ´Д`)y━・~~
アリオス買おっかな
ずっとFGノットしてたけど、ファイヤーノット?
(リーダー折り曲げてPE巻いていくやつ)
が簡単だなと思ったのだけど
やってる方いますか?
キャスト時のガイド抜けとかロングリーダーにした時に
引っ掛かりやすいとかありますか?
>>198
100lbくらいのリーダー使ってた頃に2回くらいやったことあるけどメインラインじゃない方のリーダーからすっぽ抜けてかわからんけどノット組んだ時のキャストでルアー飛ばしてやめた
細いリーダーなら問題なさそう
それか俺のファイヤーノットの組み方が下手くそだっただけかもしれん
結局FGに落ち着いてる >>198
あのままじゃなくてリーダー側でもハーフヒッチ入れてるけど使ってますよ、ガイドの通りはどのノットもそんなに変わらないんでは? 198です
ファイヤーノットで試してみます
レベルワインダーとスプールまでの距離が狭いと
ノットの部分で引っ掛かり大バックラッシュの
釣行終了になりそうで心配でした
SCノットは強そうだけどリーダーの端部が
放出側になるから引っ掛かりやすい感じはありました
FG以外にベイトリールに向いているノットのおすすめ
ありましたらアドバイス下さい
リーダーの端部が放出側って、
それSCノットで無くね?
昨日からやってるんだけど、ワイドバサルスプールブランキング中
最初の穴さえ貫通したら、後は1ミリずつ大きいドリルでガリガリすれば本当すぐに広くなるな
やべえ楽しみだわどんなにキャストフィール良くなるんだか
遠心ブレーキのブロックとパイプにオイル塗るなんて愚行はもうしないからマジで100m行くんじゃねえかな
CADで図面引いて4軸旋盤で...と思ったが過去にキャタリナLDで失敗した記憶あるわ
スプールの重量比測り方あれば対策できるんだろうけどな
アベイルにみんなでお願いするしかないんだよ、スプールは
ならワイドバサルのスプール作ってよ泣
うんそうだよ、重心狂ってブルンブルン言わないかほんと不安と戦いながらやってる
まあなんとかなるでしょ♪(´ε` )
成功するわけない
精密なスプールに素人が勝手に穴開けるなんてバカの諸行
ドラグ音付きスプール50mmジリオン500まだー?
>>217さん
ジリオンの500とか600を待望されている方は、おそらく青物狙いでPE5、6号を300mぐらい巻きたいんだと思いますが、LD等を既に試してみてそれでもジリオンで、と言うご意見なのでしょうか? ライトショアジギ勢わいは36mmのジリオン希望や
半年以内に出ないとアンタDC買っちゃうぞ
トラ500生産されたようだね
モデルチェンジなしだな
マスキー用に
タトゥーラ400ベースでPROREX TWってのが出てるね
シングルハンドルでクラッチスプリングが強化されてるポイ
これいいな
ここはヘビーな話ばかりだから、ライトベイトスレたててくれないか?
ジグ20〜60gの人はそっち行きたいでしょ?
>>218
そうだよ
ジリオンかっこいいからね
あとLD使うならスピニング使うし タイトルがタイトルだからライトショアジギングのスピニングタックルをベイトに置き換えた人も磯でレベルワインドレス使ってガチな大物狙いの人もベイトフィネスでハゼチヌカサゴも何でもありでいんじゃない?
色々な釣りの情報見れて交流出来るのはいいことだと思うよ
そうだね
止まってるものより今は新しい道具の進化を喜んでお金落とすべき
ライトタックルスレやヘビータックルスレは他にあるんだし分ける必要はないよ
少数派のベイトタックル使い同士なんだからライトだヘビーだって争わずに仲良くしろよ
ベイトってワンピッチ以外ハーフとか3分の1とかできるの?
ショアジギはおろかシーバスしかやらないのに見てるしちょいちょい書き込んでる俺みたいなのもいるんだへーきへーき
前にスピニングかベイトか忘れたけど8号以上スレみたいなの建たなかったっけ
今ワイドバサルのブランキング終わったけどダイソーのドリルビットってガリガリ削れんだな
少しぶれるからバリ含めリューターで調整なう
それとおじゃんになった保険用にピシファンのアリオス8.1Lも来た
マグネットブレーキ初めてなんだけど、MAX状態でハンドル回すとすごい抵抗があるね
遠心だとそうでもないけどこれがマグネットブレーキだと普通なの?一応ネオジム買ったから交換する予定
今更オキナワマンビカのC100SXHを買ってみたけど、コイツで60g〜120g位のを投げる場合にオススメリールとかある?
MAXドラグ15Kgとか書いてるけど、一体何キロ位まで抜き上げれるんかな
>>226さん
返答ありがとうございます!
使用されていたLDを止めた理由も教えていただけると助かります。 シーバスビッグベイトと兼用でショアジグデビューでもしようかと思って
米の13フィッシングてメーカーのコンセプトA3て馬鹿みたいにドラグが強いベイト注文してみた
>>234
それマグネットがスプールに擦れてるだけなんじゃ・・・ ドクトル西村のブログでワイドバサルやグラップラーをブランキングしてるね。
ワイドバサルのスプール3000円くらいらしいから失敗してもいいんじゃね?
>>240
もう後戻りできないくらいになってて草
12個側面に穴開けて、そんで2この間を繋げてボコボコにしたったわ
ブレーキついてる方は間に開ければいいから感覚も開ける場所もやりやすかった
まあしくっても3000円ならやすいな
てかほんとダイソーのドリルビットすげえわ、だってアルミとはいえゴリゴリ削れて快感なんだもんね >>239
いや接触はしてない
ただマグネットブレーキの効きが強いからかな?
マグネットブレーキ初めてだからトラブルレスは楽しみ
ただスプール回した感じ後半相当失速しそうやな マグネットブレーキ強くしたらハンドルが重くなるってのはちょっとおかしくない?
ブレーキ着いてないリールに自分でマグネット仕込んだ時、マグネット一杯付けてスプールフリー時の回転相当落ちてもハンドルは重くはならなかったよ
ベイトってワンピッチ以外ハーフとか3分の1とかできるの?
>>240
ドクトルって誰やと思ったら元ベイトシーバススレ住人のGPのことか ワイドバサルって知らなかったけど、テイルウォークなんだね
中国製かな?韓国製?
>>245
よくわからんが
1/3だったら3回巻いて1回しゃくれば良くね? マグフォースは0と20だと明らかにハンドル変わる
ただし空回し状態の話で実釣では気にするレベルではない
20で使うこともまずない
>>249
せやね
247
カストキングに色違いのがある
多分オクマ製?
あと9日にまたライトショアジギングするからワイドバサルとアリオスの比較とかしてみる
今のところアリオスのが良さそうだ、コンパクトでパーミングしやすい、バサルはでかいな流石に
あとは飛距離だが… >>248
えぇー
1/3巻いて1回しゃくりですよw >>251
そうなんだ申し訳ない
ところでそのしゃくりはなんか効果があるのですか?
ルアーまで動きが伝わってるかシロートの自分には
分からん >>254
移動距離を小さく、小刻みに動かしたい場合とか
俺はワンピッチと組み合わせて動きに変化をつけたい時とかによく使う
あと根魚狙いの時も ライトショアジギングで3ピース以上のベイトロッドってアブくらい?
>>258
フィッシュマンも3ピースだよ
ショアジギロッドじゃないけど TWSを任意でON OFF出来るリール出せやダイワ
>>258
ライトショアジギングロッドをうたっちゃいないけど
バリバスのシューティングシャフトEXてのが10.1で6ピース 6ピースとか継ぎを確認する面倒だな
テレスコならいいけどね
このスレでアクションの事聞いても誰も答えねーな
単純なアクションしかできねーって事だw
>>265
ベイトタックルで小技なんて無理だからあきらめろ。 小手先だけのアクションですね、わかります
ってキャスト後か手前かでスプールのライン量変わるから、1/2も1/3もそんな変わらんわ
まぁそんなん気にするくらいだからライトなんだろうが
単純なアクションじゃない動作とは、どんな動作なんだろうね。
ハーフピッチ〜1/4ピッチとかが繊細なアクションなのかな?
そんな軽量タックルなら誰でも出来る事じゃなくてもっと凄い動作なのかな?
ライトだろうがヘビーだろうが小手先の技術は必要だわな
小手先が使えない=下手クソってこと
要は魚をその気にさせなきゃいけないわけだからさ
↑は下手+馬鹿だねw
>>269
例えばスローなワンピッチから早いテンポで小刻みなハーフピッチとかじゃない その誘いが必要かどうかはおいといて、なぜ出来ない前提なのか、なにを主張したいのかが分からん
>>272
それが複雑なアクションなんかな・・・・
俺はもっと凄い細かいアクションを想像してた。 スピニングと同等のアクションや小技効かせるなんてベイトじゃ絶対無理だからな。
それを期待してるなら諦めろ。
>>276
誰も複雑なアクションとは言ってないぞ
単調ではないって事だろ >>279
総じて高速なアクション全般的によ。
とくに連続したトウィッチとかプラグのショートジャークとか全滅でしょ。
バス釣りのアクション持ち出すなよ。
あれはロッドが短くてタックル全体がかるいから手首のアクションでいけるのよ。
なんか出来ないというとベイトがディスられてると思って噛みつく人がいるけど、
そもそも構造も持ち方も違うから同じことが出来るわけないじゃない。
逆に、ベイトはクラッチオンオフ多用したフォールのアクションなんかが有利にできるんだし。
足場がある程度高ければ細かく刻むしゃくりとかもいいんじゃない。 チンコのしこり方も千差万別、自己満足でしかないってことだ
>>283
それって多分、君ができないだけでしょ。 レスを全部突っぱねる無敵の下からマウントが最近流行ってるんだよ
同一人物かもしれんが
スピニングでもベイトでもアクションはある程度は同じ事出来ると思う
ただ、どちらが向いているかってのは個人のスキルとかタックルにも依存されるとこあるから人によって違いはある筈
だからここで議論しても煽り合いにしかならない
手首の融通性がスピニングより効かないからまぁ細かいジャークとかはし辛いわな、その分で283が言ってるようにクラッチ切ってフォールさせたりフォール中の当たりとったりは楽にできるからまぁ良し悪しってこったわ
>>286
前から、1つの意思を持った複数人?がいる事は確かですね。 >>285
足指で物を掴めるからと言っても、手のように自在に掴むことはできない。
逆立ちして移動できても、足のように飛んだり跳ねたりは無理だね。
スピニングとベイトなんてそんな関係だと思うけどね。 そうだよスピニングでいいんだ
ただ楽しみは楽しい方使う
俺ジムニー好きなんだよってサーキットをジムニーで走ってるようなもんだなw
趣味だから本人の好きで良いんだが笑えるわwwwwww
ベイトはレギュレーションがある釣りと超大物以外自己満子
公道走ってる有象無象の車に対してプリウスでよくね?って言ってるほうが近いんじゃね >>スピニングでよくね
なんか伸びてると思ったらまだこの話題でしたか
みんなそんなジグの巻取りで困ることあるのかね
ダイペンのアクションできないとかなら困るけど
自分が出来ない(使ったことない)からきっとみんなも出来ない
という謎の前提を元にした煽り
>>299
これ
釣りしたことすらないCMみたいなロッドの末端だけ持って巻いてんのか?ってレベルの初心者なんじゃねーの ワイドバサルブランキングバージョンとアリオス投げてきた
ワイドバサルは側面ブランキングの効果とちゃんとブレーキドラム綺麗にして何もつけなかったからかキャスト直後のバックラッシュがしなくなったね
というか無風だったからブレーキ2個でやってたけどまだブレーキ強すぎるな
以前のブランキング前と最大飛距離は変わらなかったのが残念
スプール重量減ったのかブレーキ効くのがよく分かった
んでアリオスだけどこれはほんと凄かった 純正マグネットが1、2ミリだから3ミリの
ネオジムチューンしたけど必要無かった あまりにもブレーキ強すぎてトップガイド支点にブランコ状態 まずいなと思い釣り場で純正に戻した
んでまずはブレーキ4からフルキャストしたけどまだ強すぎた、2でまだ減速するなあと不満だけど飛距離は伸びた、後半は失速しまくり
んでブレーキ1、3がノーサミングで飛距離出る最大かな
自分は遠心ブレーキのように最初サミングしていいから飛距離出して、後半は遠心で少し浮くのを抑えるようにしたかったからずっとブレーキ1にしてた、1だとノーサミングだと浮くけどその後に治る感じでサミングしつつ投げてた
アリオスほんといいなこれ、マグネットは初めてだったけど弱いブレーキなら遠心のキャスト後半と着水のサミングしなくていいし
んで最大飛距離はワイドバサルとまじで変わんなかった、これならアリオスでいいわテトラと堤防は
ワイドバサルは元の運用予定通り遠投カゴ釣りとヒラメエレベーター泳がせに使用するわ
アリオスはマグネットチューン一切いらない飛距離のネガ無い素晴らしいリール
んでサゴシだけどワイドバサルはやっぱりボディ弱かった、巻けるし問題は無いけど撓むのをすごい感じた
アリオスはガンガン巻けたし巻き心地も良かった
ワイドバサルは純正だと青いべっちょべちょのグリスが塗りたくられてた、んでギアの精度が悪いのかザラザラしてた
全ベアリング脱脂オイルアップでボアードのデルタでグリスアップしたら幾分かマシにはなったけど
アリオスは最初から滑らか、返品したの含めほんと滑らかだった
スプール抜いてハンドル回してみるとワイドバサルはレベルワインダー3往復だけどアリオスは4往復
ハンドルというかギアの下がベアリングかブッシュかの違いなんかな
結論 ワイドバサルは1万円のリールでしかない、ビッグベイト投げたいけど安く済ませたい用、実質ローギアになるけどハンドル120ミリに交換した方がいいな、中型青物やヒラメシーバスに使用するならその方が巻ける
アリオスは1万円だけど本気でピシファンが研究して頑張って作ったリール、マグネットブレーキの強さもあるし精度もすごいいい
ブランキングしなきゃ最大飛距離はワイドバサルのが出るんだろうけどそんな重いルアーと大物相手にあのボディは巻くの辛い
あ、ディアルーナb96mに28gメタルジグね 他にもテトラ堤防で使用する重量あるルアー試して無かったな^^;
それと横風3〜4mになったけどアリオスはブレーキ1、6か2で快適にキャストできた
バックラッシュ一切起こさんかった
隣の爺さんにキャスト上手いねって褒められたけど道具が良いからって言って笑った
どうやらカゴ釣りするらしくシーボーグ?シーホーク?ミリオネアの一個下のグレードのリール見せてもらったりした仲良くなったよ
どうやらシーなんとかは飛ばないらしい、ロケットガンナーがいいそうだ
んでアリオスのこと聞かれて値段伝えたらめっちゃ驚いてた、今は中華製でこんなにいいのがあるんだなって
ディアルーナも106mは柔らかすぎて飛距離出なかったけど1フィート短くてパワー同じだから振り抜けたしほんと良かったよ
駄文すまぬ
熱い気持ちは伝わるが、ちょっと長すぎて読む気になれないわ
ワイドバサルよりもアリオスのほうがいい感じ、飛距離はどちらも大差ないけど剛性感が全然違う、バックラもほとんどしなかったしマジアリオスオススメ
言いたいことはこんなもんか
ブランキングする意味がわかってねーし。
あと、ブレーキ1で糸浮かないってのは力が無いか、振り抜き速度が遅いだけだぞ
だから飛距離も書けねーんだろ。
俺もワイドバサルは持ってるけども値段なりのリールだろ。改造したりバラしたり色々やるには丁度いい値段だろう。
まぁ特別ネタもないし俺は嫌いじゃないよ
少なくともDCMDでベイトショアジギング()とか飛距離何mとか言っちゃう人よりかは好感持てる
飛距離書くなら風速と糸ふけ参考なのかと計測方法も書かないとなんの参考にもならん
>>319
逆に言うとそれを聞けば何らかの参考になるってことだな あ、飛距離書いてなかったなすまぬ
高さ5mの堤防から自分の胸の高さたすロッドの長さで高さ8mとして、ライン自体は90mは安定して出てた、上手くいけば100m超えてた
んで直角三角形だから90m、そっから糸フケあるからマイナスしてどんなに厳しく見積もっても80mは安定して出せてたかな
どちらもゼロポジションでワイドバサル遠心2とアリオスマグネット1とサミングか1,3と少しサミング
100m超えるって辛くね?テトラでステラ使いたく無いから、飛距離元々いらんからベイトにしたんだけどさ、動画とかで出てる100m超えってほんとやべえわ、ここの先達達はみんな超えてるんだろ?いやああれ以上スイングスピード上げて振り抜くとバックラッシュするよ^^;
>>310
ブレーキ1で浮くって書いてんじゃん
こんなのばっかだから嫌になる
兎に角目立つ奴は叩くというか揚げ足取りに必死でほんと陰湿やね(^◇^;) あ、キャスト方法は柳竿シンゴーさんの120mキャストのやつ
右斜めから左斜めに手首曲げてルアーに円運動?少し加えてスリークォーターでスイング範囲上げて振り子になったルアーを弾き出す感じ
youtubeでベイトえんとうで出てくるでしょ
後ろ向くペンデュラムはハードロッカーb76hだったかな?初代のやつ、あれなら出来たけどディアルーナ b96mでは流石に不可能ロッドが負ける
18ステラc5000xgと間に合わせの中古現行レイジー96mで糸フケこみで110m出てるから15から20%くらいベイトだと飛距離低下するんやな
ソルトベイトフィネスと今もやってる渓流ベイトフィネスから初めてロックフィッシュはすぐ辞めたベイト浅い者だけどここまで飛べば頑張ったと思う…助走付けるバス投げは堤防ではやりたくない笑
スイングスピードで飛ばそうとしてる時点でただのアホだろ
バス上がりかな
>>326
文章全部読まず理解も出来ず、単語一つに反応して兎に角叩くとか恥ずかしくないの?
キャスト方法書いてるだろ(^◇^;)
それに日が浅いベイト初心者にアドバイスをするでもなく貶すだけってほんと生産性がないね、こんな奴らばっかりだ(-。-;
327
画像の上げ方調べたらimojer?って奴?情弱なのとなんか不安なんですまぬが…
まあ出来は悪いよ初めてやったから、穴は位置がずれまくりだしシャフト付近はめちゃくちゃやし
スプール回して重心が偏らないようにヤスリとリューターで仕上げた程度だからまー汚いね笑
確実に少しは偏ってるだろうけど実戦でフルキャストしても気にならないから自分が鈍感なのか樹脂ボディのお陰なのかわからぬ
一応19日天気良さそうなんでまた行ってみる、そん時はベイト縛りで本気でサゴシやって全部キープして写真撮って貰おうかな、それなら画像見せられるかも >>328
対象がサゴシヒラメシーバスだけどセーフ?
あと歪んだことありますか?歪んだ人います?
ワイドバサルのスプールは安いしいいやって感じ
アリオスは調子いいし欠点ないから飛距離そのままにしたいのでブランキングはしないかも
どうせ21g以上しか投げんし >>317
>>318
今エクスセンスDCにアンタレスのスプール入れて使ってるけど2号200mだから3号4号用に気になってます
使用感お聞かせいただけますか? >>323
匿名掲示板ならこれくらいのレスも当然と思えずにムキになってレスしちゃうような性格ならここではなくSNSあたりでやった方がいいと思うぞ
それと顔文字きもい >>333
なるほどな
そういうことわざわざ書き込むお前のがきもいぞ( ◠‿◠ ) >>332
まだ魚かけてないから投げただけの感想だけど
twsがわりと小さくてあまり太いリーダーは巻き込まない方がいいかも
プラグはそこそこブレーキかけないと安定しなかった(8~10位)
造りはしっかりしていてガタも少ない >>335
なるほど
PE4-5号にフロロ60-80lbは厳しそうですか? >>336
私はビッグベイト用に買ったのでPE8号(約100m)にリーダーはナイロン20号。
特に褒める場所もないけど剛性の高さは感じるよ。ふつーに使える。 >>339
なるほど、自分のセッティングなら問題なく使えそうですね!
ありがとうございます! >>340
あの流れでその言葉ならそう受けとるだろ
おまえも含めバカ多いなこのスレ >>329
マグブレーキ2とか3で糸浮かないとかバックラしそうにないのは
そのブレーキじゃ強すぎかキャストスキルが低いんだよポンコツ。
ブランキング素人でが下手でも汚くてもバランシングはできるんだけど
ちゃんとやってるんだろうな?
仮にバランス取ってたとして、軽い物投げやすくして重い物飛ばななくさせて
どうするんだ?あ? 動画見たけど、柳竿シンゴさんの投げ方は周りに人がいる状況だと危ないと思う。
後ろに構えて静止した状態から投げてライン放出100m目指して頑張るのが良いと思うよ。
>>343
文章読めない奴キレてて草
キャストスキルって言ってもまず前提としてアリオスのマグネットブレーキがどれくらい効くのか分からないよね?意味わかりまちゅ?
使ったことないリールなのにブレーキが強すぎるのはどうやってわかるんだ?全部のマグネットブレーキのリールはブレーキの強さ全部同じなの?
あーもうやだこんなばかが居るからさ(^◇^;)
馬鹿に道理を説くのは難しいってのはわかるけど人の話聞かない理解出来ない全て自分の感覚経験だけで想像力がない、こんなのがいるからダメなんだよね失笑
軽いもの投げやすくしたりバックラッシュしにくくしていいじゃん、文章読めねえのは仕方ないけど最初から飛距離はいらない釣りで運用、100mは難しいっていう話だろ
それに飛ばなくてもお前には関係ないだろ( ´ ▽ ` )どうするんだ?あ?wwwwwww
あ?ってやべえな東京進学した時に九州出身の奴いたけどみんなお前みたいなdqn気質やったな
言葉使いも同じやしきっしょいわ >>344
そうだね
混んで来るとあんまり回さないようにしてる
バス投げ?タラシをバイトリーダー+少しで80センチ行かないくらいにして、大きくテイクバック取ってルアーの重さ乗せてるように投げてた
そんな静止した構えで投げて同じ距離出すって難しそうやな、
ペンデュラムだと釣れないおじさんみたいな一回自分の方に振り子し始めてからのじゃないと重さが乗せられそうにないし自信ないな… たまにいるよな、自分のスレだと思いこんで住み着いちゃうやつ、情報自体は有益だと思うからブログなりSNSに書いてくれや
んなこと言ってるからまた図に乗ってオナニーみたいな長文垂れ流すからやめとけ
僕が住んでる地方では来月からサワラとブリが釣れだすんだけど、流石にLDでサワラを狙ってたら救いようのないアホですよね?
>>352
こんなスレで質問するのやめとけば?
なんかあればすぐやっかみで文句言ったりするし何でも下手くそと罵る奴等ばかりだよ?
352みたいな奴等ばかりだから情報交換も交流もやりにくくなってる、他のスレの方がいいよ ちょっと自分で考えりゃ、聞くより早く答え出そうな質問ってする意味あんの?
優しい答えが欲しいならヤフー知恵遅れにでも質問投げりゃいいんだよ。
別に俺も6ozまでぶん投げられる用な竿でバチ抜けシーバスやったりしてるし、道具なんか好きにしたらええねん
メーカーの忠実な犬になる必要ないからな、日本人に多いけど
好みの見た目に勝るモチベーションはない
性能だの値段だのクソ喰らえ
10ft
PE2〜3号
15〜50gくらいのシーバス、青物プラグ投げたい
おすすめあったら教えて、、
Zが気になったけど高けぇ
タトゥーラ300だとシーバスプラグはきついかな
周りの目が気になるんだよ
それが日本人ってもんだよ
この分野はビッグシューターコンパクトが独占してると思ってるけど違う?
>>358
アンタDC良いんじゃない?高いけど
今似たような用途で買おうか悩んでるんだよね Zがたけぇって言ってる人にアンタとカルコン勧めるなw
だって34mmよりデカイスプール国産から探すとハイエンドになっちゃうんだもん
Newジリオンの36か38はよ
クラド200、カルカッタ200、タトゥーラ200
思ってる以上に使いやすいアンバサダー5000
>>358
アンタDCでいいんじゃない
値段、デザインの好みで新旧どちらでも >>365
アブガルシアがあるじゃない。
レヴォビーストロケットとか。
中華シャロースプールもあるし。 飛距離を求めて頑張ってたけど、ある程度のところでジグが見えなくなるから強くサミングして止めるしか無い。
道具とかテクニックより目が最初に限界に達するとは。。。
まじでいつも目で追うのか?
スプールの回転でわかるやろ
358だけど答えてくれた人ありがと〜
やっぱアンタレスとかカルコンとかスプール大きめのやつか
頑張って買うわ
今日めちゃくちゃ強い追い風の中投げてきた
ジグ追い越すようにラインでて飛距離全く出てないのにラインがふくらみまくった
ブレーキ強めても飛距離でんし弱めてもフライになるし
いつもはライナーでキャスト出来るけど強い追い風だとふんわりフライキャストになってしまいました。
ベイトリールのキャスト上手な人はどう対策してますか?
情けないことに思い切りキャストするのが不安でスピニングタックルでやってました
すげえジグよりも先行するラインとかそんな事ありえんのか
20年以上週2以上でベイトキャストしてるがそんな事起こった事ねえ風速何メートルぐらいよ?
>>372
どこ見てキャストしてんだよw
キャスティングは飛距離よりアキュラシーだぞアホ
スプールなんか見てたらジグがどこに着水したか分からんだろw DC音で誤魔化されてるけどシマノのスプール回転音も結構汚い
耳障りじゃない静かなベイトはいつになったら開発されるのやら
>>377
スプール見るとか思うのか
なんかすまん何やら何まですごいな
アキュラシーを否定はしないけど、大海原でジグやらダイビングペンシル投げるのにアキュラシーって言われましてもね 煽りたい病気にしてももうちょっと上手くやれや...w
スプールの回転で着水を予想できるのか
俺はできんよ
着水したのは判るよスプール見てれば
でもそれだと遅いよね?
>>385
そのルアーで何投かしてれば大体の飛行時間とスプールの鳴き具合で着水のタイミングがわかってくる >>386
飛距離を追求しなければそれでできると思うよ
でも追求すると無理だな
毎回同じようにキャストできるわけではないからね ルアーを目で追うのでは無く回転の感覚とかでサミングするなんて夜のベイトシーバスとかなら皆んなやってる事だけどね
てか、やらざるを得ないから
>388
夜のベイトシーバスで飛距離なんか追求しないだろ
しないけど本当に目で追えないほど飛距離出てるなら感覚でサミングするしか選択肢が無いと思うんだけど
たとえ1〜2mロスしてもバックラッシュするよりはマシでしょう
PEでバックラッシュは例え切れなくてもダメージ大きいから
カルコン200使ってる人はラインは何をどれくらい巻いてますか?
PE2号とかならバックラッシュ解くのそんなに苦ではないけどな
フロロの方がしんどい時ある
ペチャペチャ、クチュクチュ、フィィーーシュ!!ウゴオォォ!!
ハァハァハァ、クチュクチュ、、、
自慢でも煽りでもないんだけど、視力両面2,0
本当にメタルジグが見えなくなるのは120越えてくらいからやな(スピニングです笑)もちろんサッカー場でやったから実測ね
よく見えないくらい飛ぶとかいうけど、人によって視力って違うからね、それはあんまり参考にならぬ
>>400
すごいな
俺は追えても60〜70mかな、光量によるけど
水面で見難いのもあるかもしれん >>401
偏光掛けても眩しいと辛いよね(´・ω・`)
わかる 本来100m飛ばせるところを、ジグが見えないからサミングして90mで止めるしか無いという話だろな。
それで良いと思う人もいれば、思わない人もいる。
人の投げたのは追えるけど自分でキャストしたジグは目で追えないわ。着水は見えるけどね。
目視で着水前サミングのタイミング確認してる人がまさかいたとは
ツララのコローナ105と似たようやスペックのロッド知りませんか?
磯でロック兼用で使いたいのですが、さすがに6万は高杉健作…。
スペックと価格帯でいえばグランデージあたりかと思うけどコローナのダル感はあまりない気がする
レスどもです。
ダルくない方に振れるのであれば好材料です!
ディアルーナ106mとソルステKR1062H使っているのですが、その間が欲しいと思ってました。
C109H良さそうだけどどこにも在庫がない…
その値段帯なら、ヤマガからEARLY 105MMH/Bが今月発売だぜ。
ヤマガは合わない俺は買わんけど。
ロック用もでてるけど、中途半端でベイトでやる意味を考えてしまう。
>>408
ディアルーナ106は長さの割にパワー無いからすごく柔らかかったし、飛距離が劣る印象だった
B96Mのが飛ばせた、いくらなんでも柔らかすぎだった
ジェノス108m+はどう?2インチ長くしてるからまだだるかったらいやだけど ヤマガのアーリーフォーサーフベイトのpv見たけど柔らかそうやな
キャスターのレベル的に仕方ないけどあんま飛んでる気がしないな
ヤマガの105mmh/b発売はいつなんだよ。
発送の連絡来なくて夜も眠れない。
ダイワシマノ大手ですら新製品再入荷永遠に未定なのに無理じゃないの
>>412
値段がなぁ…、と思ったけど150gだと!? エクスプライドの9ft超えてるやつ良さそうだけど、仕舞寸法が、、、
ショアジギスレみたいに分けるよりも書き込む人間移したほうが良さそうだな
アーリーは百歩譲ってバスタックルは流石にスレチ
2号とかもはやスピニングスレ池と思うわ
PE5号+アシスト+スペーサーくらいからにしてくれ
シーバスロッドでもヒラスズキ用でパワーのあるやつなら青物でも問題なく釣れるしな
ベイトショアジギングは釣れないおじさんの動画見るだけでいいよ
自分でやる必要はない
>>422
どうせ見るなら新名氏の映像がええな
なんとかおじさんも悪いとは思わないけど数年前まではシーバス釣りしかしてなかった人やからな >>426
わかる
理屈に囚われずに楽しんでる感じが良い 昔から有名で一時期雑誌にもよく出てたけどUZU立ち上げてからは釣りと自社に集中してるのかカルティバかどっかのテスター蹴って表にはあんまり出てないねMCワークスのショアベイトロッドは殆どこの人あっての品質だよな
LDリールパーツとかも色々出してるしな
削れやすいけど
撃投DVDでもブルのベイト使って出てくるんだっけか
しかしニーナ知らんとかスレ内の温度差ありまくりやな
昔ニーナ影響されてWB109HRB買ったわ海に奉納してしまったけど
>>432
この前中古で久々に触ったらこんなゴツかった?って思ったわ ラインナップこそワイルドブレーカーだけどたしかにゴツいよな
の割にシングルフットといういろいろおもしろいロッドや
>>435
スピニングと違ってブランク側から引っ張る力じゃなくてブランク側に押し付ける力だからシングルフットにして一応軽量も図れるとても理にかなったセッティングと思うけどな ワイドバサルとアリオス購入した者だけど
アリオスはやっぱり良かった、ワイドバサルなんかよりもはるかにいい。というかワイドバサルが樹脂ボディだからかパワーないし負荷かけてハンドル巻くときにたわむ感覚がよくわかった。ワイドバサルは1万円のリールって思わんとな(-_-;)
んであれからサゴシサワラを文字通り釣りまくったけど、そしたら腱鞘炎になってしまったよ。手首の小指側に曲げると関節がずきずきするよ。
ワイドバサルもアリオスも同じ310g、スピニングタックルは400gサーフだと440gくらい、ベイトは480g。
重心手元に来るから確かにバランスはいいけど、単純に重いのと短期間に半日から1日フルでサワラサゴシを相手してジャークしたのが悪かった。
たかが310gで手元にあるとはいえ持ち上げたりするのはきついねんな(^_^;)
というわけで軽くて手に優しい37ミリスプールでいいのないか探して12アンタレス購入予定。中古だし元々テトラ用のベイトタックル探しだしリール内部はラッカースプレーでも吹いて皮膜作れば腐食はしにくいだろう、クラッチ部分は念入りに。
ワイドバサルはブランキングしたしこのまま泳がせとかご釣りで。アリオスはドナドナするかも。
日記すまんな。
長いけど最後の1行だけ読ませてもらったわ
ブログ開設しなよ承認欲求満たしたいなら5chは向いてないよ
ベイトって手首痛くなるよね
俺も最初なった
徐々に慣れたけどしばらくやめてて再開したらまたなった
100g以上重いスピニングではならないから
手首の負担は単に重さによるものじゃないね
カゴ釣りみたいに引き手側でリール持った方が飛ばす分には楽だと思うけどみんなやらんよね
バット側の長さの問題なんかな
手首の向きも違うけど、スピニングより深くテイクバックするからじゃないの
すまん書き方が悪かった
両軸のカゴ釣りみたいに、って言いたかった
>>440
支点がリールなのでどっちで持っても支点は支点だと思う 両軸カゴの遠投大会で上位の人たちは、ウキとカゴの仕掛けをアブ6500にナイロン6号、6mくらいの磯竿で140m以上飛ばしてますな。レーザー測定のようだ。
久しぶりに手応えのあるやつが釣れたわ
>>450
シマノのオシコン300以上とかダイワのキャタリナはシンクロを動かすギア小さいので
抵抗になって飛ばない。
アブはギアが大きくてフライホイールとしての機能があるから
シンクロがそれほど抵抗にならないから飛ぶ。 レベワイに付いてるギアのことならアブもカルコンも変わらんくない?
>>453
おシコンは違うんか
ワイが持ってる旧カルコン400とアブ6500じゃコグのサイズはほとんど変わらんわ カゴ釣りの人ってアブの6500や7000を使ってるけどロープロリールじゃダメなのかな?
たまに見かける程度だね
アブとか
オッサンが多いから懐古主義で丸型使ってる人も多そう
バラすのも簡単だしね
仮にアブが一番飛んだとしても快適2釣りできんけどな
>>458
昔ユーチューブでヘチリールでキャストしてる人見たことあるから探してみたけど見つけれんかった 昔は90度回転できるキャスト用の太鼓リール普通に売ってたけど
今はさっぱり見ないね
>>461
親父のを勝手に使って怒られたわw ハゼ釣りに使ってる人が多かったね。 昨日、暇だったから買ってから一度もメンテナンスした事がないタトゥーラcttwのスプール軸のベアリングに、ミシン油をぬって今朝投げてみたら恐ろしい程の回転力で、サミングしまくりでチビリそうになった。
ブレーキを4まで上げたら糸が全く浮かなくなってノーサミングで投げれたよー
タトゥーラtw400hとhlは売り切れが解消しないけど次回納期分かる?
メタルジグ20gのショアジギやりたくて色々検索してます
ラテオR 86LB(適合ラインPE0.6-1.2)にPE2.0号を使用するのは何も問題ないですか?
上記は例えなんですが、ロッド記載の適合ラインよりも使うのが太くてオッケーか知りたいです
何狙いでどんな場所で釣りするの
ライン太くする必要性は?
>>467
問題ないですよ リーダーを12lbまでにすれば 30〜50gでショアスローとショアラバ兼用でベイトショアジギングロッド探してるんだけどオススメあります?
ティップが柔らかいのだとありがたい
>>470
ショアスロー的な用途だとベンダバール10.1良かったよ
キャスト上限通り50gも投げれそうだけど、40gまでが投げやすいかな 堤防メインで、たまにライトな磯に行って7Kg前後の青物や、ヒラスズキを狙うタックルで良いのありますか?
今の所MCで考えてますが他にも良いのがあれば教えてください。
>>455
ダメではないけど120m以上飛ばそうと思うとどうしてもアンバサダーになる。
ロープロリールだとチューニングレベルじゃだめで改造しないとチューニングしたアンバサダーの回転速度より遅いから。両軸遠投で飛ばす人は遠心ブレーキ0か1。飛ばす距離が100mまでならロープロリールでノーマルでも問題ないよ。 >>440
うん、全然楽。
でもないのはメーカーというか業界の策略だな。
上の方がかっこいい。投げ終わったあともカッコつけてイキれる。でも、飛んでねえw
横の両軸遠投師に鼻で笑われて倍の距離飛ばされてるオレw 遠心ブレーキ0でやるんだ
凄いね
メカニカルもゼロなのかね
カゴならメカとゆるゆるにするのが普通だけど、多少メカ効かせてでも安心して振り切れる方が飛ぶわな
>>478
メカはリールのチューニング次第じゃないかな。
かなりチューニングしてあれば相当回転するから少しだけメカしめるかも。慣れてる人は投げた後にメカ解放してメカ0にする、てのが両軸遠投とかキャスティングスポーツとかでするやつだね。 フィッシュマンのバジュラダーナてどんな竿かな?先径とか公式に載ってないからわからんくてorz 使ってる方がいたら教えてください。
>>475
私なら
モンスターインパクト91b
グランデージc109h
ワイルドブレーカー108
メインの魚がどっちよりなのかにもよるけど >>465
分解して全てのベアリングを脱脂してオイル注油するとその倍くらい回るよ。
ようこそ、両軸遠投へ。 >>482
せっかくアドバイスをくれたのに申し訳ない。
ライト磯ロッドを買うつもりだったんだけど、突然友達が沖縄にリバーGTを釣りに行こうとか言い出したので、パックロッドに変更になりました。
メガバスのヴァルキリー ワールドなんとかと言うロッドに変更しようかと >>480
あれはメカブレーキやない
後付けのマグネットブレーキ
abu6000番が飛ぶのはスプール径とシンクロレベルワインドのおかげかと
まぁロープロリールの方が性能は良いのだと思うけど
ナイロン6号200mのラインキャパ
でメンテが簡易で補修パーツも凄く豊富だからだと思うよ
言うならトヨタのランクル海外使用みたいな感じの信用があるからまだまだ現役なんだと思う
俺は基本メカは締め気味で使ってます
仕掛けが流れて風でラインスラッグ出ない位 大型青物用のベイトリールでレベルワインドレスで左巻きてなるとアベットしかないのかな?知ってる人教えて。
>>486
ちゃんと遠投できるひとはマグ無しもいるよ。
あとアンバサダー6500番代はピンキリで例えばタトゥーラ400のほうが性能いいやつもあれば逆もある。あとアンバサダーは自分でカスタムできるから自由度は高いね。 >>489
ショアジギにはどうかと思うが
まぁ人それぞれだけど ベイトプラッキングでヒラマサとか青物用で使うロッドでおすすめとかありますか?
前にUSソルティガだかキャタリナLDを左使用に改造してるブログがあったな
>>493
キャタリナレフト化は何人かのブログみたことあるわ >>489
オモトはオフショアジギングに良さそうだな オモトのレベルワインド付きでマシンカットフレームの奴は
2カ所ゴニョゴニョっとしたら外装から何から全部abuのパーツ使えるのが良いわ
ベイトでショアプラッキング用のロッド探してます。どんなおすすめありますか?
peってバックラッシュ前のライン浮きわかる?
それともへばり付くように逆巻きになるだけ?
両方ともある。最初ラインが乾いてると鳥の巣できる。
巻いてあるラインに触れるか触れないかに親指置いとくと稀に対処できることがある。
さんきゅー
やはり感度と事故回避率がトレードってとこか
>>497
リップル
MC
ゼナ
ロッドコム
いっぱいあるやん好きなの選べ コルトスナイパーBBS100MHで28gのジグヘッドワームつきをキャストすることができますか?
ある程度うまく飛ぶでしょうか?
お願い致します。
>>503
私も使ってますが問題なく飛びますよ
あくまで私の感覚になりますけど
違和感は感じたことないですね >>504さんありがとうございます そうですかBB安くて良さそうですね。
28gのジグヘッドワームつき〜60gのジグを考えてます
@BBAXR シマノコルトスナイパー
BTENRYU パワーマスターPlugging
CTENRYU パワーマスター
@S100MH 3.05 2 157.0 293 2.3 MAX65 MAX80 MAX3 491※U 99.9
AS100M 3.05 2 157.0 282 2.1 MAX56 MAX70 MAX3 4kg/45° 497※U 99.8
BPWM100MHKP TYPE:D 3.05[10'0"] 2 RF 156 MIN28-MAX80 2-3 460 2.2 298 83/17
CPML100MH TYPE:E 3.05[10'0"] 2 RF 156 Best60 /MAX80 Line MAX30 1-2 4.5 485 2.2 237 86/14
用途:足場の高い(5m前後 テトラもあり)港などから上記ジグなどを使用
対象魚:アカハナ ブリ?(80cm以下) アメマス ヒラメ サクラマス
この中なら何番がおすすめですか?
宜しくおねがいします。 スピニングリールなんで もしかしてこっちのスレでしょうか・・?
ライトショアジギング&プラッギング
ベイト(港)勘違いしました スレ移動します 板汚し失礼いたしました。
「ベイト(港)勘違いしました」の意味がよく分からんのだが
港?
ベイジギング&プラッキング=港周辺でルアーゲーム
ベイトショアジギング&プラッキング=ベイトタックルでの陸地からのルアーゲーム
ロックショアジギング&プラッキング=磯場からのルアーゲーム
>>511
bayは湾であって港はharborやportでは・・・ ダイソージグヘッドワーム試してたらいいのが釣れてしまった
根魚いる環境ええのう
うちんとこ潮引くと干潟みたいな浅いサーフだから悲しい
おまえらって万年いつでも同じ様な話しして悩んでるんだな
この人の動画見たら釣れてないそこのキミも釣れない病の悩みが一発で解決するんじゃね? >>519
スレチやろ
一応ステマさんに反応してやるけどガチで間違えたやろ バジュラダーナでプラグ投げるなら何gがいいでしょうか?また投げやすさはどうでしょうか?
購入検討してます。他におすすめロッドあったら教えてください。青物狙いです。
>>523
昔こらベイトタックルてこの釣りしてる人は使わないだろうしフィッシュマンスレで聞いてみたらどうかな
ちなみに監修した人は開発前にアブのロッド使ってたよ
つまりそのくらいの人が監修しちゃったということ スコーピオン17113にパワーシューター、PEはレジンシェラー3号使ってるけど50gジグ全く飛ばへん