!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にこれを3行重ねてスレ立てして下さい (立てると一行消えます)
※注意
(1)自分で調べてもわからなかった事のみを質問する。
(2)釣りに関する事ならOK(これなんていう魚?おいしい食べ方は?等)
(3)教えてもらい釣行したら結果報告する。
(4)バス厳禁。-------重要!
(5)マジレス限定でお願いします。
(6)恐いベテランさんは御意見無用でお願いします。「テンプレ嫁」「ググれ」だけのレスは止めよう。
(7)回答は不定期です。ご了承ください。
(8) このところ2chで言う所の「釣り師」や煽り・騙りが増加しています。マジレスが欲しい方はトリップ推奨。
(9) 煽り、荒らしは削除依頼対象です。相手をするあなたも荒らしと同罪。改行厨も無視しましょう。
他人の回答を否定するだけの発言も荒らしと見なします。フォローよろしくお願いします。
(10)スレチな話題は極力避けましょう。スレの消費が速すぎます。はい
次、また聞きな等、合いの手レスも不要。
※ なりすまし防止のトリップは書き込み時、名前欄に「任意の名前#任意の半角英数字」のようにする
例:初心者#abc123(半角英数字は英字数字はバラバラでも良い 要は覚えやすい英数字)
※ 次スレは>>980が立ててください。
前スレ
◆◇◆釣り初心者のための質問スレッド193◆◇◆
http://2chb.net/r/fish/1631425818/
◆◇◆釣り初心者のための質問スレッド194◆◇◆
http://2chb.net/r/fish/1634051767/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured アジバケツのエアーポンプを入れるポケットが破れてしまいました。
エアーポンプを固定する良い方法があればご教授願います。
車の窓に引っかけるタイプのドリンクホルダーじゃダメかね
>>5
めっちゃいいです。ナイスな提案ありがとうございます。 知人からソルパラの竿とレグザ600を2万で買わないかと言われたんですがショアジギングするには充分ですか?
釣りの経験は20年前にバス釣りをしてたくらいです
道具は問題ないけど高いわ
2万って保証もなにもないのに新品と大差ない
>>8
糸まで入れて3万って聞いたんでお得と思ってました
断りにくいけど断ります
ありがとう ついでにその友達とは縁切ることをお勧めする。
舐めてかかられすぎだろ?
釣り初心者がどうこうより、人間性疑うわ
>>10
そんなに酷いんですか?
本人は釣り友達できるってウキウキで悪気なさそうだったけど釣りする気も失せました
答えてくれた方本当にありがとう メルカリとかラクマ見てるとわかるけど、金が絡むと悪どい人多いよな
中古品を新品同様の値段で売りつけてくる
>>9
詐欺られるとこやな
友達ならせめて半額から三分の一で売るね
そいつは悪気ないけど金に汚いのは間違いないよ >>12
竿もリールも新品同様で2万ならわからなくもないけど(それでも友人価格なら高い)、糸でプラス1万は俺ならドン引きする
一緒に釣りして楽しい間柄なら、俺ならソルパラくらい喜んであげちゃう
もしかしたらその友人も初心者だったりしないか >>15
やね
そのタックルに高級糸巻いてるわけないし
金に汚いヤツとは楽しめんよ
ガソリン代とかも払わず、平気で足代わりにしてこようとするタイプとみた もう使わなくなったなら格安で売ればいい話だし
安く売ったりあげたりするつもりないなら道具選びに付き合ってもいいし
使い古した道具を高値で初心者に売るってゲスな行為だと思う
少なくとも釣友相手にすることではない
俺はそんなにいい竿じゃないけど、友人には釣り一緒にやろうって竿あげたなあ
よく動画でファイト中ドラグを調整してるのを見るのですがあれは締めてるのですか?それとも緩めてるのでしょうか?またその時によって違うのでしょうか?
寄せている間は締める方向がメインで
魚が近づいてきて竿の曲がりが大きくなって弾力の余裕がなくなり
出ている糸も短くなって糸が引きを吸収できる分がなくなってきたらすこし緩める
ドラグ操作の一般的な方向性はこんな感じかな
>>15
すみません3万は買った時の値段だと思います
竿とリールにライン付きで2万です
自分なりに調べたら安い道具なら2万で揃いそうなんで買ってみます レグザの状態にもよるが、全部込み込みで1万とかが妥当だと思うわ。
レグザの定価が15000円ぐらい、ソルパラは5000円-7000円ぐらいだっけ?
俺の連れは俺を釣りに誘ってくれた時一式お下がりタダでくれた
俺も人に譲る時はタダであげる派だから、他人ならまだしも友人から金取る神経がわからない
ショックリーダーの長さは10mくらいとっても問題無いでしょうか?
フロロハリス2.5号45mのものを結束したのですが調べても長さが曖昧で
よくやるのは堤防での釣りやエギング、そのうち青物やシーバスも視野に入れております。
>>27
すみません自分の質問でしょうか?
今回初めてPEラインとリーダーラインを購入し結束は出来ましたが、そういえばリーダーってどれくらい必要なんだろうと結束してから疑問になりました
ネタだと思われたなら申し訳ないです… 人にもよるけどエギングとかなら長くても1.5mくらいじゃない?
キャスト時の垂らしの状態で結び目が(リーダーが長すぎて)ガイドに入ってるとそこで切れやすいよ
>>7
たけーわ、完全に下に見て舐められてるぞ
ロッドの中古とかどこにクラック入ってるかわからないし
ソルパラで金取ろうとしてるのが正気の沙汰じゃない
金取るならリール込みで5000円位
そいつは損耗した道具をほぼ定価で金巻き上げて自分だけ旨い汁吸おうとしてる人間のクズ >>26
堤防からのエギングなら50〜60cm、長くても80cmもあれば充分でしょ
あまり長いとティップガイドの中に入ってしまって、ノットによってはガイドの抜けを気にしないといけなくなるから俺は60cmくらいにしてる そいつ本当に友人か?
定価に近い値段で中古売りつけるとかwww
俺も出して5000円だわ。
リーダーってそれくらいで大丈夫なんですね…そりゃ10mって言ったらネタだと思われますね……申し訳ないです
行くところがテトラも多いので80cmくらいでちょっとやってみようと思います
ありがとうございました、そしてすみませんでした
>>23
友人が買った値段が3万ってことね
友人も初心者なら道具の状態とか価値とかわからないだろうし、やんわりと断ればいいと思うよ
釣りにある程度詳しい人だとすると、よほど価値基準が違うか舐められてる可能性が高い
2万あれば安いのなら新品で揃うし ありがとうございます どうしても分からず質問させて頂きました
皆さんの意見を参考に頑張ってみます!
両方ともリールついてて2万とかかもね
ここでの話も鵜呑みにしないで
もっとよく聞いてみたら?
値下げ交渉したらいいんだし
逆に友人に2万でロッドとリール売るならどんなのが妥当だろうか?
友達譲りの場合は買値の半分が上限でマブダチや後輩ならタダが多いなあ。
借りパクやってネタにしたり。
俺なら一緒に買い物行って色々説明しながらそいつのお財布事情と相談して5000円から1万円くらいでロッド買わせるかな
リールと糸も1万円弱で収めてそっちはプレゼントする
友人を釣り友にしたいなら全部あげていいくらいだけどそれは向こうも気使うだろうし
初めてならダイソールアーロッドから始めてもいいんじゃね?
寒くなって釣れなくなったこの時期、シーバス釣ろうと思ったらどんなルアー、どんな釣り方したらいいの?
5g以下とかの軽めのルアーのライトゲームってグリップの長さ短めの竿が多いけど、やはり長いとやりにくいんだろうか?
カゴ釣りでボラばっかり釣れるのですがどうしたら
みなさん持ち帰ってますか?リリースですか?
>>46
グリップが短くてもエンド部に軽く手を添えるだけで
両手投げと変わらなくなるよ。 キャンプにて釣りに友達と二人で行きます。
色々調べたんだけど、どれがいいのか全く分からない……
海釣りは何回かしたことあるけど(初心者)渓流釣りは初めてで、1式装備揃えようとしてるんだけどオススメってあるかな?
女2人で電車で行くからなるべくコンパクトだと助かる、楽しめればいいからそこまで本格的じゃなくていいんだけど…サビキしかした事ないのでルアーとか試してみたい( ´・ω・`)
>>51
やっぱり難易度高めですか……
ちょっと雰囲気でも楽しめたらいいのだけれど(´;ω;`) 高めじゃなくて高い
管理釣り場でも糞寒いところ多いのに
それこそキャンプ場とかにある釣り堀の虹鱒釣りくらいが安パイじゃないかな
>>53
寒さは大丈夫です!そもそも泊まりなので!!
やっぱりキャンプ場内のとこではなく、近くの管理されてるとこにします、ありがとうございます〜 全レスになるからこれ以上連投は控えます
一応川井キャンプ場で泊まる予定で、そこで券を買ってキャンプ場内の予定でした
が、近く(もないけど)にニジマス釣れるとこあるので、そこ行くことにします、ありがとうございました!(´∀`)
>>50
まずその川で釣りをするのに遊漁券が要るかどうか調べよう この時期キャンプは冬用で揃えないとならんし、山影多いし日が出てるの4〜5時間とかざらだしなあ
この魚なんでしょうか?
家の近くの川にいたんですが、クロダイ?
質問です
75cm〜1mの仕掛けに25cm間隔でエダスを3本ほどつけて、底をナス6号オモリで
沈めて海中で立たせたいと思っているのですが、
この場合仕掛けの先端にはどのくらいの大きさのフロート玉をつければいいのでしょうか?
針は丸せいご13号くらい、餌は青イソメで×3で10gいかないと思います
狙う魚はソイ、アブラコ、ガヤ等の根魚です
メインの穴釣り中に置き竿で出来る簡単な仕掛けを作りたいです
もっと具体的に言えば、amazonで販売している
「釣り用ウキ 浮きフロート フォーム フィッシング 釣具 釣りアクセサリー オレンジ色 目立つ 超軽い 浮力 インジケーター 100個セット EPS製(6#)」
という商品でいいのかどうか教えてほしいです
ウキは海面にまでは出ず、イソメと針だけが海中で立っているのが理想です
>>63
市販の胴付き仕掛けの上に中通しの小さなウキを付ければいいと思います
ちょい投げするならオモリには捨て糸つけた方がいいでしょうね >>63
すいません具体的な商品はAmazonのそれでいいと思います
100個も買わなくても釣具屋に2個入りくらいのが売ってます >>66、67
ありがとうございます
安心しました 深場での全力のリフト&フォール専用竿を探しております。
4mサイズのサビキ仕掛けに、100gのメタルジグまたは30号の重りをつけて投げ飛ばします。
そのため
・530cm以上
・30号以上
という仕様が必須なのですが、そのような竿は売ってないのでしょうか。
>>69
長尺の投げ竿ぐらいしか条件満たすのは思い付かないなあ
ダイワのロングサーフTとか? >>70
情報ありがとうございます。
ロングサーフTですか、確かに適合しそうです。
お値段も手頃なので購入を検討したいと思います。 父親にヘラ釣り用の竿ケースを買ってあげようと検討中
安くておすすめのない?
120センチくらいで
趣味の道具は好みがある
ロッドケースは長期間使えるので良いものを買う人が多い
正直な話 安物もらっても困るだけだから要らない
自分では買わないクラスのを買ってやれよ
プレゼントに安いので、ってのが情けない
赤の他人だからこそ貰う側、釣り人側の気持ちを歯に衣着せずに書いてみた
ワシ、子供からそんなん貰ったら100均のでも嬉しいし使うわ
値段じゃなく思いが良い
>>77
ダイソーの製図ケースが良いらしいな
おれなら喜ばんけど Amazonで画像見せながらどれがいいか聞いたけどへ釣りのがいいらしくロッドが入るのはいらないって言ってた
釣りやらんしほんとわからないし
父親は定年退職するまでずっと仕事忙しくて帰宅も毎日遅いからあんまり話す事なかったけど定年して毎日家に居るから話す機会が増えた
この年で今更ながら父親の偉大さを知りましたw
ダイワの高い五万くらいの釣りケースをAmazonで見せたら、そんな高いのいらない安いのでいい、竿が入ればいいって言ってくれた
父親の事あまり大切にしてない話す事が少ない人がもしここにいたら趣味を通して話して会話をしてみてください
亡くなってから後悔しても遅いので
予算も用途も書かずに質問とな
マジレスすると値段相応
フェルト自体はダイワが長持ち シマノはカットラバーピンフェルトが良いがスパイクの数が少ないからちょくちょく滑る
たぶん君の言う安いのには当てはまらないだろうからマズメのでも買えば良いと思う
家から釣竿が出てきました。
Air Rider 662SPと書いてあるのですが、
これはバス釣りと海釣りどちらの竿でしょうか?
>>86
釣具屋に持っていくと良いかもね
年配の方がやってる店に行くと昔の廃盤や失くなったメーカーの竿とかよく知ってるし
30年以上前の物だとネットで情報上がってないこと多いし 長さ的にバスロッドの気がするけどね
ルアーウェイト表記部分とか全体像の写真あれば分かるかもね
朝の霜降りでツルツルした岩場なら
ピン無しがいい?
ラバーピンってどうなん?
>>88
>>89
ありがとうございます!
お店で聞いてみます。662って長さとかを表す数字なんですね。勉強になりました 66までが長さ2が分割数ってのが良くある表記パターン
6.6ftだからだいたい1.98mの2ピースロッドですよって感じ
まぁ濡れてツルツル滑る岩てのは本当に危ないからな
ツルツルが石質やコケ由来化で異なるけど
基本ピンでもフェルトでもスリッピーなケースが多い
まぁビブラムとかモンベルのトレールグリッパーのが有効なケースも多い
登山の世界ではピンなんて戦前に滅びてる
フェルトスパイク シューズの安物てのはたとえば阪神素材とかで
激安があってそこそこ評価高いけど
そのピンてのは申し訳程度にフェルトに埋もれててほぼピンとしての役割は期待不可能
まずめのフェルトピンの場合、ピンが自己主張する程度に出っ張ってる
所詮安物は安物、安くて安全性高い物は少ない
フェルトはピンより長持ちするとはいえ地磯には究極にむいてないし、手入れ怠るとすぐダメになるし、あれは基本
渡船中心の年寄りの履物でしかない
俺は使ってないけどおすすめなのは1万くらいのジオロックシリーズだな
シマノの
フェルト ピン ラバーという三拍子でソールも交換可能
まぁツルツルの岩場で海向かって傾斜になっているような場所て
磯だと当然のように山ほどあるけど
ピンスパイクやフェルトでもツルツル滑るなんてのは日常茶飯事
そんな足場で魚を仮にかけて興奮してたら問答無用で海に落下
周りに助けてくれる人はいない
濡れた手で救助番号も上手く電話できない
まぁ命に係わるシューズこそ金掛けるべきで
岩によって使い分けるべきなんだよ
俺は釣り用の最高級シューズから登山の各シューズまですべて
使い分けてる
にちじょうちゃめしごと
っていう文言ほんと好きやなオマエ
まぁ、と一緒やないな
まぁ分かってないやつが多いのが磯みたいに波打ち際が泡だらけになってるところというのは
浮力が存在しないんだよ
科学的に証明されてる
波打ち際まで浮かんだ状態で岩をつかんで這い上がるみたいなこと考えてるやつ多いけど
そもそも波のうねりに加えて浮力でそれが不可能
まぁ仮に落ちた場合に自分をどのトレースラインでセルフ救助できるかの想定は不可欠だし
足場の滑る場所の確認は釣行前に不可欠
俺の場合あえて落水して這い上がる練習も糞ほどしてきたからな
仮に落水時考え磯に金属ぶち込んでザイル海に垂らして海岸で拾った漁師ゴミの浮力ある浮き輪みたいなやつと重りつけて
安全確保もしてる
まぁ渓流釣りなんかだと、丸い岩でピンスパイクが滑りやすいから
海苔にもむくフェルト優位とかいうけど単なる一般論だしな
デッキとか、硬い岩だとピンスパイクも糞滑るし
硬い石質だとフェルトも滑る
まぁ俺はそういう場所はビブラム使う
あとよく初心者がハイパーグリップ最強論とか言いがちだけど
あれは基本乾いたテトラとか堤防靴だしな
ぬめりあるテトラですら危ないし磯だと問答無用で滑って死ぬ場所がある
ハイパーグリップじゃなくてハイパーVだな
あれは基本磯のぬめりは無理
フェルトやピンですら無双できる単なる磯で何度か試したが落水や転倒しまくった
まぁ俺が海岸で漁師ゴミヒラってるとたまに泥棒扱いした目で見てくるカスが現地にいるけど
俺はハングルとか海外のペットボトル集めてるし
漁師ゴミの浮き輪はあれ基本無主物だからな
犯罪でもなんでもない
釣り具屋で買うと高いからあれ拾ってストリンガーにもつけてる
すげ徳
イソメがガリガリになって帰ってきたんですが、なにがあったかわかりますか?
>>94
1万円くらいのジオロックってどこの店に行けば売ってますか?
最安モデルの60%オフ以上じゃないですか?
凄く安いですね すぐに買いに行くので教えて下さい まぁ詳しくかくとまたBANになるとこまるけど
ぞくにいう密林で探してみ
初心者です。以下の道具で釣りやってます。
問題点・改善点を優しくご教示ください!
・ライトジョアジギング
ディアルーナ106M+ストラディック4000MHG+PE1.2
・カゴ釣り
リーガル4-530+アクティブキャスト1060+ナイロン6号
・投げ釣り
プライムサーフ25-405+5000番台中華リール+ナイロン4号
・チョイ投げ
ホリデーパック30-270+セドナC3000DH+ナイロン3号
>>114
ライトジョアってヤクルトの回し者か!!
くらいなもんですね
その日の気分で色々釣法変えることができて楽しそうではある >>115-117
ありがとうございます!
道具は問題なさそうですね
ほんとにアジすら釣ったことありません
がんばります!! >>114
ホリデーパック外してルアーマチックかルアーニストの8.6fに変える
c3000に9fはリール小さすぎる
ホリデーパックを残すならセドナを4000番に変える テトラとかを移動する際はスウェットみたいな布系のズボンを履いて
ケツ(腰)かももあたりをどこかのテトラに押し付けて固定しながら
移動先がどれだけ滑るか確かめてる
靴は大切だけど、どれだけ気を付けても足と手だけで移動してると事故は起こると思う
ウェーダーとかで引っかかり力が無い場合、その上にスウェット履いてみては?
なんかレスが初心者臭いなぁ
俺も初心者の頃はテトラ怖くて、恐る恐るそんな感じだったけど
今はどんなテトラでもよそ見しながら牛若丸状態だからな
今年に入って3回テトラから落ちた
踏んだと思った先のテトラがなかった
まぁ余裕
テトラ自体、完成直後の角ばったつるっつるみたいなやつ以外
基本スパイクピンだと滑らんよ
フェルトだと滑る場合が多い
基本テトラはコンクリ製で表面が弱いから一見つるつるに見せても
スパイクで傷が入る場合、適当でいける
まぁ気を付けるのは干潮で浮き上がる偏食した海苔付きテトラくらいだけど
それもだいたい滑らない
まぁテトラはフェルト一択
ハイパーVだと海苔で滑る可能性ある
俺の場合テトラはよそ見しながら飛んで移動してる
まぁなれって怖いもんだよな
テトラから転落してもこの姿勢だとこうバランスとってみたいな
あれと、自分の体よりまず竿を守るみたいな思考で空中浮遊しながら
態勢整えてるレベルに到達してるしな
俺の中でテトラは雑魚でしかない
いくら落ちようと怖さはない
まぁたかだか数メートル
ヘルメットもしてるしイージーモード
死ぬように見えて死なない程度に余裕な感じ
これが磯の場合そうはいかない
転落したらクッソ荒い波でしかも海むいて傾斜してたり
ピンスパイクでも問答無用で滑って海に向かって滑り台
まぁこれは慣れない
そういう場メインにしてるとテトラなんて雑魚でしかないからな
基本足元は見ない
感覚で全体視 周辺視だけで、飛んで移動してる
まぁ昔おれもそうだったんだよ
テトラが組まれたテトラのやや斜めむいて空に突き出してるテトラの足の上に立ちながら
釣りしてるやついて、すげえな、あぶなくねえのかよと
必死に安定した足場探してた
今じゃあえて一番高いテトラの足の上に立ってるから俺は
しかも干潮時は代替波被る一番下までおりて
ひっかかってないルアーないか探してる
まぁテトラ 雑魚だね慣れると
まぁ真似だけはしないほうがいい
1失神 2怪我 1かすり傷 1 竿破壊
これが今年の結果
それでも俺はテトラは舐め続ける
全体視野でみてるから踏んだと思った先のテトラがなくてそのまま落下パターンばかり
あほすぎる
まぁただこれは並列に並んだテトラでの話だからな
落下といえども1mくらい
これが海に向かって傾斜してるテトラ部分は話は別
これ数メートル落下して死につながる
さすがに最低2点体重均等分散して降りる
まぁテトラでも下まで降りて偏食した水没テトラでのランディングや
沈みテトラが浮き出てその先におりれば小島的な立ち位置であるその先のテトラに乗れる
みたいなパターンだと
まぁハイパーVはきつい
ここはスパイクピンの独壇場
フェルトはコンクリでズルっといっちゃうから辞めたほうがいい
まぁだいたいテトラはカチカチいわせて歩いてるやつが多いからな
逆にピン使えばまぁだいたい無双できる
勘違いしてフェルト履くとすげえ危ない
まぁ俺レベルになるとテトラとテトラの隙間に釣れない時間あえて
入っていってお宝ないか探すからな
テトラが組みだされる場所と安全圏の陸地の間て特に
いい落し物が多い
スキマから毎回チェックしてる
あとは波打ち際のルアーだな
その2点は釣れないときの時間潰しルーチン
まぁ初心者だと金属ピンだと
ツルツルのコンクリ滑るんじゃね?と思うけど実はだいたい滑らない
コンクリ=金属より弱いから
傷つけて噛んでいくスタイル
逆に硬化プラスチックは無理
以前堤防に横づけしてあった船に飛ばしサビキの破損残骸のサルカンとかが、がひっかかかってあったから
お宝ゲットと乗り込んだら、次の瞬間吸ってんころリンで左肩強打
まぁたとえるとスケートリンクに乗り込んだって感じ
俺はスケートできないからな
海中温を知りたいんですが、
水中に放り込んで十数秒後に計測温度を記録.....のような水温計ありますか?
温度計をラインに付けて投げたら海からあげた瞬間空気で冷えてはかれません
毒持ちの魚ってずるくないですか?
魚に限らず生物は毒持ったほうが良くない?
と言うより普通に投げ込んで測れる水温計あるだろ
デジタル水温計も
アジとかメバルをルアーで釣りたくてライトゲームタックルを揃えて釣れると言われるスポットに朝夕マズメに何回か行ったんだけどずっとボウズ続き
一箇所で粘るより移動しながらやったほうがいい?
>>138
ダイワの水くみバッカン良いよ
折り畳めるしロープついてるし 釣れるっても同じ漁港のストラクチャーの癖で
ある場所は釣れてもそこから5m離れたら一切かからないとか普通
癖を知らないと勝負の舞台にすら立てないから常連アジンガー探して頭下げて教えて貰った方がいいぞ
それかそこに10回20回通って当たった場所と潮と時間記録して絞ってくしかない
アジングは情報&情報やぞ
釣りとは関係ないかもですが家庭があったら朝マズメと夕まずめの時間って釣り無理じゃないですか?
朝まずめ 子供がいるので色々放ったらかしで釣り=嫁ブチ切れの時間
夕まずめ 晩御飯の時間やらお風呂の時間 この時間も嫁が夕飯作り等忙しい時間 何か手伝わないと嫁ブチ切れ
釣りできる時間って夕まずめ終わった後のナイトだけ
小学生になれば余裕よ。
平日は勝手に学校行って勝手に帰ってきて遊びに行くし。土日でも友達と遊びに行くし。
未就学児ならいろいろ言われるかも知れんが。
>>143
文句言われる筋合いがないくらい嫁の時間を作ってやればいい 釣りのせいにするなよ
他をちゃんとしてれば
気持ちよく送り出してくれる
あとちょっとで渡れないテトラに足場組むに材料は何がいいだろうか?隙間に丸太とか投入できたらなぁ
自分とこも足場早急に撤去せよって国土交通省が黄紙貼りまくってた
足場作ったのはヘラブナやってるおっさん達なんだけど撤去するんかな
こないだ日曜行ったときはまだそのままだった
黄紙貼ってあったのはいずれも鉄パイプとかで設置した足場で、そこらの木材とか蔓みたいのでテキトーに組んである足場には貼ってなかったからなんか材料とかに基準があるのかな
何もない場所に釣りの為に何かを置くって頭湧いてんのかな
本来入る場所じゃないんだよバカが
サビキで置き竿していたらタックル一式持っていかれてしまいました。イワシしか釣れてなかったので油断しました。
皆さんはどこにも引っ掛ける所がない堤防でサビキやノマセの置き竿をどうやって固定してるんですか?
ふつう泳がせの場合はドラグをゆるゆるにして置き竿にするからサオはもってかれませんね
引っ掛ける場所がないなら置き竿しない。もしくは自分の反射神経をしんじてすぐ竿を持てるようにする。離れるなら仕掛けを上げておく。
バッカンとか氷水入れたクーラーに結びつけるか三脚にバッカン下げて竿掛けておけば持っていかれるってことはない
それと掛かったらすぐ気づけるように鈴を竿先につける
ドラグゆるゆるでも持ってかれる時は持ってかれる
三脚やバケツを重りにしても絶対はない
絶対に動かない障害物にワイヤーで固定するか自分で持ってるかしかしない
ドラグゆるゆるでもエイとかかかったらぶっ飛ぶからな。
ドラグを緩めていても安心ではないのですね。ある程度重量が有るクーラーボックスか何かとロープで繋ぐのが現実的な方法ですかね。いろいろな意見を聞けて参考になりました。レスありがとうございました。
トルサ20とフィンノール12-20をもらったんですが、銭洲遠征船で使えますかね?そもそもこのリールを現役で使ってる人とかいるんでしょうか?
うちの地方ではエイタンって言うんだが普通のエイなの?
>>159
クエやってる奴はマジでそれやってる
今は充電でええハンマードリルあるからな ジギングでキャストするとガイドリングにラインがぐるぐる巻きに絡まるのは何故なんでしょう?
>>178
スクラム使ったラインシステム試してみ
エアノット激減するよ リーダーとラインの結束部分がガイド内部に入ってるとぐるぐる巻きになりやすいね。ガイドの外に出すか、ロングリーダーを採用してるならノットを細く長くするとかで緩和するはず
>>120
ルアーマチックMB86ML買ってしまった
嫁さんにバレたら叱られる(>_<) 自分はホリデー使って嫁さんにそのルアーマチックあげればOK
>>179
スクラムというワードを初めて知りました。
PEとノットをチューブ状のもので覆って段差を失くし、保護するイメージですかね?
そしてこのチューブをスクラムと呼ぶで合ってますか?
軽く見た感じ難しそうですが、これからしっかり調べてみます。アドバイスありがとうございます。
>>180
なるほど、そういう理由もあるんですか。ノットは堀田式FGノットで2ヒロ取ってました。ガイドを通らず投げられる長さに変更してみます。アドバイスありがとうございます。 投げ竿の竿尻についてるネジの栓
部品名教えてください
注文したいけど
似た部品名があってどっちかわからない
>>183
堀田式、というかfgなら編み込む回数を極端に増やすだけでも改善すると思うよ。編み込み30+ハーフヒッチ30回みたいな感じ。もう一つの策としてはベイトロッドにするとかじゃないかな 結局リーダーの切断箇所でpe擦れるからガイドに巻き込まない長さにしてる
>>184
竿の
尻の
栓ですわ
竿 尻 栓でググれば汎用品わんさか出てくるはず >>183
スクラムはマグロ、ヒラマサキャスティングでかなりやってる人増えてるよ
ノット長くするだけじゃ解決しないから そもそもスクラムとかスペーサーとかめんどくさすぎるんだよ
いちいちそんなことしないといけない時点で汎用性がない
そもそもキャスト時にトップガイドにクルとPEが巻き付くのが
キャスト時にトップガイドの外側からリーダーをPEラインが追い越してしまうから生じるんだよ
これがなぜ起こるとかというと結束部分の通過速度が落ちることにより
そのあとのPEが先に通り越してしまうんだよ
この点で回避方法として、
竿記載のマックス限度PEラインを使わない(ガイド抜けの問題)
ナイロンラインを使う
リーダーの結束が癖ができないようしっかりと編み込む
結束部PE破線をハーフヒッチで覆い隠しよれや癖がでないようにする
キャスト時の問題としてしっかりと適切な角度で振りぬく。これが出来てない場合
ジグやプラグが空中でふらついたり回転する、その投げ方だと高確率でガイドからみつきがおこる
>>191
そういうこと、その長さで足りてるかどうかはタックルバランスとの兼ね合いもあるしなんとも言えんが、短いよりはいいと覚えとくぐらいで良い。 >>193
めんどくさいとか汎用性とかそんなものはロックショアの障壁にならんでしょ。それよりもかけたらバラさない切られないを優先するんだから へぇロングノットのほうがガイド抜けいいんだね
あとは本線がリーダーを追い抜かないようにノット部分のみペにシュかけとくか
サンキュ
>>193
スクラム組むのなんか全然手間にならんよ まぁ俺も太いと使いだした初心者の頃はトップガイドのキャスト時絡まるトラブルとかあったけど
今は1釣行で1回あるかどうかのレベル
絡まってもさっとほどけばそれだけだし
まぁナイロンラインメインにしてから2ヒロ3ヒロとっても全然そういうトラブルはなくなったな
まぁトップガイドにキャスト時絡まるとPEラインの劣化にもつながるし
それは避けたいけど
まぁスペーサーとかスクラム使うやつは基礎ができてないゆえに起こるトラブルを
無駄な道具で回避してるだけだしな
俺の場合PE3から8号くらいまでコンスタントに使うけどほぼそんなトラブルはない
むしろ大変なのが太いとでのイモムシノット
これよく失敗しまくってる
リーダー100ポンドくらい越えてくるあたりからイモムシノットてすげえ上手く組めなくなるんだよな
人力でテンション掛けて編み込むのが限界があり、だいたい3回やると2回失敗する
対策として2ヒロとるときは2ヒロ半とってイモムシ組み始めてる
まぁPEのトップガイドのからみとかは技術力でカバーできるけどイモムシのこれは回避できない
まぁ井上スーパーノットやチューブノット使うこともあるけど
基本イモムシが一番手軽で安価なのでメインにしてるがまぁ癖がどうしてもつく
>>200
プロ連中もマグロやヒラマサキャスティングで使ってるけど基礎できてないのかな?
スクラムのメリットはエアノット回避だけじゃないし キハダや鰤やヒラマサキャスティングなんて俺でもやるし何も別にすごいことでもなんでもない
ド素人でもできる
まぁ普通にPEとリーダーの結合を癖なくある程度のロングハーフヒッチしとけば
トップガイドに巻き付くトラブルは起こらない
まぁこういうのはエアノットとはいわないしエアノット出来るのはまた別の問題
それも下手糞
>>203
スクラムよりロングハーフヒッチのが手間かかるよ あまスクラムを実際に使ったことないんだろうな
その1日一回のトラブルもなくなるし
まぁ太いと使ったり大物釣りなんてド素人でもできるからな
何の仕事でもそうだが同じ作業をさせても↑と↓があるからな
たとえばポテトチップス作るのに原材料投入
これもただ投入するだけならバカでもできる
それを均一にむらなく投入で来てるか、迅速にやれてるか、正確性はというのが問題
まぁノット組む場合、癖や結束強度なんて大抵の釣り人が雑魚だから
俺から見たらほぼ素人
>>206
君、太いライン使う釣りを殆どした事ないでしょ? そもそもスクラムなんて言う無駄に金かかるものを買うのがニワカ
そもそも俺は1釣行1回絡まるかどうかなんてトラブルと思ってない
さっとガイド解けばおわるし
その場合も投げたときに10mくらいしか飛ばないというデメリットしかない
スクラムなんて言う無駄に金掛けてる時点でバカオブバカ
むしろPE5号以上でのイモムシをうまく組むツールがあれば買う
PE8号とかだとリーダーはナイロン180lb位を使うけどイモムシなんてやってる奴はあまりいないよ
スリーブやチューブノットが多くなる
太くて硬いリーダーはイモムシ大変だし緩むしね
まぁ正直ガイドトラブル起こるやつの根本原因は
たとえばPE3から5号の竿がある場合に
6号使う場合な
基本竿てのは破断強度以外にガイド径からマックスPEやマックスリーダーきめてるから
これ超えるとガイドトラブル起こって当然
それでも問題起こるやつは基本ノットがちゃんと組めてない
>>208
イモムシなんかやらずにスリーブ使えばええやん
素人か? まぁ俺もチューブでかしめるノットよく使うし
簡単で、トップガイドも通せるからメリットはあるけど
ただ金がかかるし、かしめる道具もちはこぶのも糞めんどくさい
無駄な金具の金が余計にかかる
まぁスクラムと同じ存在
それならノット普通に組んで小さなスプリットをトップガイド通すほうが
機動性高い
ナイロンの力糸ってどうするん
ほぼガイドに巻き込んでるけど
試しにナイロン5号に8号リーダー
fgつkrたけど飛距離めっちゃ落ちるし
ガイドに負担かかってるから辞めた
基本釣りなんて、基礎をしっかりできれば回避できる問題に対して
無駄な金や道具欠けること自体コスパ悪い
スクラム、スリーブ、ノットアシスト
まぁこの辺りは無駄に金かかるし、持ち運ぶ荷物増える
俺の場合ほぼ手ぶらでランガンスタイルだから
無駄な荷物は一切持たない
まぁそういう道具使ってるやつは基礎の基礎ができないド素人だと思ってる
井上スーパーノットは別糸が必要になるがそこまで金かからない
道具を使いたくないならジャンスィックSPノットでええやろ
イモムシと変わらん強度出せるし
イモムシはルアーの動き阻害するし
ソリッドリングだな
まぁ普通にトップガイドをリング通せるくらいのガイド径で
ガイドトラブル起こるて論外じゃないかと思ってる
俺の場合、そのクラスの竿で絡まったことは一回もない
だから基本PE5号以上だとノントラブル
まぁPE4号マックスくらいの竿だと良くおこってたけど
ノットの組み方と投げ方しっかりできるようになってからは1釣行に1回
おこるかどうかできにもしてない
>>216
イモムシ真っ直ぐにできない君は
基礎できてないやん イモムシはリーダー100ポンド超えたあたりからまっすぐ組むて
これ至難の業だろ
どれだけテンションかけてやってもグルんぐるんと丸まる
まぁこれイクラやっても同じなんだよ
リーダー80ポンドくらいまではこういう事象は起こらない
イモムシの限界としかいいようがない
>>218
というか君は太いリーダー使ったことないんじゃない?
書き込み内容見てたらそうおもう
100lb以上のリーダーアップしてみ? >>220
確かに難しいけど基礎ができていれば可能だよ
俺はイモムシなんて意味ないから使わないけど つか100ポンド以上でイモムシ連続3回成功させた動画今から携帯で撮影してあげてみ?
じゃああげてやるよ
むしろふと糸でイモムシ組めないと言ってるのになぜむしろ疑うんだよ
意味不明
まぁ80ポンドまではまるで裁縫のプロのような感じで綺麗に編めるのに
100ポンド超えてくるとそれが難しい
クッソテンションかけてもクルクル丸まる場合が多い
原因はいくら探求しても不明でネットにも書いてない
まぁお前らじゃわからないよこれは
太いリーダーでイモムシは逆にテンション掛けすぎると歪むんだよ
テンションは掛けるが伸びない程度の絶妙なテンションでやればよい
でもテンション掛けないと
リングを通っている2本のところがすげえ開くんだよな
ガバガバに
この時点で失敗作
2本がちゃんと整列した状態でねじれない状態で、ガバガバじゃない状態で
癖なく編み込んでいくて基礎できてればできるか?
むしろイモムシ自体100ポンド超えると無理だから井上スーパーノットやカシメがあるんだろ
よくまあこんなつらつら書き続けられるよな
正直感心する
つかガチでネタ抜きで100ポンドこえたリーダーで
イモムシを綺麗に3回連続あめる動画あげてみ?
基礎が出来てれば出来るなら出来るよな?
むしろ異次元だと思うぞ
>>227
本線ではない方をリング側に引っ張って寄せる
最初の1〜2回は本線もテンション強くしても歪まないよ まぁだから太いリーダーにはカシメが一番楽なんだよ
チューブ通してリング通してパチント電工ペンチみたいなのでかしめるだけだしな
秒速でできるしバカでもできるし2か所かしめれば強度最強レベル
ただ無駄な金かかるし持ち運びが不便
論外
>>231
だからジャンスィックSPノット試してみ
簡単で素早くできるし道具不要
強度もイモムシやスリーブと遜色ないし 悪いけど何言ってるか意味不明
そもそもイモムシノットてのは
@リングに2本通す
Aハーフヒッチみたいなのを繰り返す
という動作
@でクッソテンション掛けないと2本がガバガバにゆるむし
子のテンションはAに移行する前に不断に継続が必要
Aに関してもねじれなく、テンション糞欠けて、編み込んだところはしっかり
その都度おさえてやっていく
これやれば80ポンドまでは癖のない綺麗なノットが組める
ただし100ポンド超えるとAの途中で様子見ると
ぐるんぐるんと丸まる場合が多い
意味不明な現象
漁師結びて嫌なんだよな
俺は漁師嫌いだし
俺はイモムシないし井上スーパーノットしか使いたくない
まぁ後者はちょいめんどいから出来れば前者ですませたい
マジでイモムシを100ポンド以上で100発100中で決められるなら
有料講座でも見てみたいレベル
80ポンド以下の場合イモムシは気持ちいいくらい綺麗に決まるけど
なぜか100こえると異次元に癖がつく
まぁテンション掛けて編み込んでは行けるんだが
どうしても酷い癖がついちゃうんだよ
この癖をつけずに編み込む方法がいくらググっても実践しても無駄
基本1発で決まることがすくなく3回に1回きまるかどうかの確率
つか2でテンションかけるからって
100ポンド超えるリーダーの場合その都度、テンション掛けなければ
一気に緩むし、不可能だろ
むしろ緩む方向への圧を実感しながら編み込む区分けだしな
最終の網込みで一気に締めこむとか不可能だぞ
その時点で嘘臭さしかないんだが
基本上で言う@が緩いと
リングが自由自在に動くから
基本癖がつく
バシッと@でテンション掛けるてのは100ポンド超えてくると
まぁペンチでクッソ引っ張りながら巻くしかない
それでハーフヒッチもその都度ペンチでひっぱって
癖のない編み込みしてやっとできたかとおもったら
最後ぐるんぐるんにまるまる
まぁ原因不明
というか物理的に不可能なんだよな多分
>>238
だから糞テンションが問題なんだって
糞テンションだとリーダー伸びた時に結束してる、後でテンション抜いて縮んだ時に歪む
ほどほどのテンションでやってみ 悪りけど動画でみせてくれないか?
口だけだとなんとでも言える
完全にエアにしか思えないんだよ
糞テンションも言い方の問題でナイロンが延び延びになるテンションはかけてない
100ポンドの抵抗に負けない、圧がかかる程度という意味合い)
漁師嫌いなのを我慢して漁師結び(ジャンスィックsp)でやれば問題全て解決やん
道具が嫌、手間が嫌、イモムシが歪むとかの問題気にしなくて済むよ
>>239
令和のご時世に掲示板で身バレするとか頭の出来が原因不明だよ そもそも100ポンドこえてくると
テンション掛けないと糸の抵抗でちゃんと結べない
80ポンドくらいなら別にテンション掛けなくても緩まないし
あくまで糸を整列させるくらいのテンションで巻いて行けば癖は付かない
100超えるとテンションキープしてやらないとガバガバになろうと抵抗してくるからな
反発力がエグイ
これはあくまで100ポンド超えてから生じる問題で
そんな通用性ある問題じゃないからな
100超えると糸が反発して緩もう緩もうとして来るんだよ
まぁエアプだとわからんよ
まぁ基礎ができてればできるというなら、さくっと動画で見せてくれるといい
>>245
動画撮影とか面倒なんでこれ参考にすると良い
動画見たけど100ポンド超えるとがっつりテンションかけてと
田代さん言ってるけど、君の言ってることと違うくね?
まぁオーシャンレコードみたいなナイロンオブナイロンだと編み込みやすいけど
俺は基本カーボンよりのナイロンだしな
それも影響してるのはある
つかけどこのハジメの動画でリングくぐらせた後右から出してとかいってるけど
これ左右逆でも別に論理的に問題はないよな
ちょっと自分と逆だからきになった
俺の場合リングを手に持ちながら巻いてたから
そのせいでテンション不足な可能性あるな
田代船長のようなどこかに引っかけてテンションキープしたほうがいいのかもしれん
むしろ逆にテンション不足だったのか
>>248
まあ解釈の違いだろうけど
動画見れば糞テンションではなく、それなりのテンション
締め込みの時にリーダーの余線を向こうに押し出すのも肝
オーシャンレコードでも140lbになるとかなり硬いよ >>250
太いリーダーを引っ掛けずに結束って
どうやってたの? チヌのフカセ釣り釣りしてるおっさん達のそばでチニングしたら釣れる確率上がりますか?
15年ぶりに海釣りをしようと思い万能ロッドを探しています。主に漁港や堤防で、ルアーやエサ釣りをしようと思っています。魚種は決まっていません。
ロッドは、ルアーマチックS86MLかクロステージCRX-862Eを勧められたのですがどちらがいいですか?
他にもオススメがあったら教えてください。
予算は1万5千円位です。
すみません。書き忘れ出ましたが2ピースでオススメを教えてください。予算はロッドで1万5千円.リールで
1万5千円で考えています。よろしくお願いします。
>>261
ロッドならダイワのシーバスハンターXが14000円くらいだよ ルアーマチックって汎用なだけで万能じゃないぞ
悪く言うと中途半端
ルアーも~28gまでって書いてるけど28投げたらかなり竿に負荷かかってしなってる感あるからライトルアー限定になるし
65オーバーの青物かかると竿で魚コントロールする強引なファイトなしんどい
というか万能ロッドとか存在しないと思う
>>262
ありがとうございます。調べたてみます。
>>263
青物は想定していませんでした。
そこまでの大物は考えていません。エサでキス釣りやルアーでマゴチ、ヒラメたまにイカって感じでオススメのロッドを探しています。せっかくなので長く使いたいので。 >>261
リールと竿で1万5千円かと思ったで
それなら竿はムーンショットの90ML
リールは19スフェロスの4000HG
これで完璧や あとBBって付く竿は避けたほうがええで
トップはsicやが他はアルコナガイドやからな
SiCでも削れるときは削れるから気にするな
保険みたいもん
シーバスハンターX100MLあたりがいいと思うぞ
イカとヒラメの時点で無理があるわな
シーバスロッドだとどっちも中途半端な使い心地になって
結局エギングロッドとショアジギロッド買うはめになるやろね
ヒラメは諦めます。
シーバスロッドとエギングロッドのどちらがいいんですか?違いが分かりません。
シーバスハンターxが良さそうですね。
硬さはMLで長さは少し考えます。
ネットで調べたらシーバスハンターx 90ml・Rとなっていますが・Rって何の意味ですか?・Rの表記のないサイトもあるので。
色々聞いてすみません。
気にしなくていいというのはR付きは新しい型だからそれで大丈夫
シーバスロッドでエギングするのはしんどいよ
エギングロッドでキスもマゴチも余裕だから
エギングロッド買うほうが良いとは思うけどね
イカは春前提でセフィアBBかエメラルダスXのS89MHあたりでも良さそうだが
秋イカ狙いたくなったら買い足してもらうことになるのが難点か
>>264
たまにエギングするかも程度なら9ftくらいでもできない事はないよ
ピュンピュンしゃくるのはまあまあ厳しいからユラーリユラーリといったしゃくりになるけどね。まあ結局のところハマったらそれなりの専用ロッド買い足すだろうから個人的にはルアーマチックかなあ。
移動は車?電車?
車だと仕舞寸法そこまで気にする必要ないだろうけど電車だと振出しのフリーゲームやクロスビートSWなんかも視野に入ってくるので。
まあルアーマチックとかクロステージが上がってる時点で2ピースで問題ない=クルマ移動なんだろうなとは思ったけど みなさん色々ありがとうございます。イカはついでにやってみたい程度なのでシーバスロッドにしようと思います。
上記の使用用途でシーバスハンターxだとどのリールがオススメですか?
予算は1万5千円くらいでPE1.2号を予定しています。
アマゾンレビュー等で数回で竿が折れた系レビューをよく見ますがそんなに折れる物でしょうか?
折れた人がレビューするから多く見かけるのも理解できるのですが周りでも折れてる人を見た事がありません
>>277
扱いが雑すぎるだけだと思うよ
力任せに無理やりバット曲げるようなキャストすればそりゃ折れる >>276
21アルテグラのC3000HGあたりがいいんじゃないだろうか、好みでC3000とC3000XGもどうぞ
今年のモデルでコスパお化け
問題は人気すぎて入手性に難ありな所 今の値段のアルテグラ買うぐらいだったらストラディックのほうがいい
ダイワのフリームスあたりにしとけばいいんじゃないの?
ネットはボッタクリしか残ってないのか
実店舗なら在庫ある所もあるだろうから探せば定価以下で買えるがたしかに厳しいか
近所だとC3000が税込み11322〜13321円で買えるんだが...
フリームスでも良いしちょい重いけどレグザも良いんじゃ無い
一般的に目安としては9f以上は4000番や
c3000とか勧めとる奴は素人や
今の4000番はちょっと前のc3000番クラスの重量
ある程度の重量は必要やで
軽いリール過ぎると手元に重心来なくて使いづらくなるんや
イカを狙った泳がせ仕掛けを自作したいのですが、トレブルフックではイカは掛からないですかね?
ヒラメ用のタックルを予算4万円で買おうかと考えております。
ディアルーナとストラディックが無難でしょうか?
ディアルーナてのは基本シーバスだからな
熱砂BBにしといたほうがいいとしか言いようがない
>>287
わいならエンカウンターにするで
S100MHとかどうや アルテグラどこもかしこも売り切れ(アマ除く)
リアル店舗で最近見かけた?
アルテグラなんて糞ほど見かけてるな
まぁ入門レベルにはいいんじゃね
テンションかけてない状態ではなめらかない回る
ただ慣性でまわらないし
まぁこのレベルかて感じ
ストラディックにはSWと無印があるからな
まぁSWの4000番とアルテ4000なら値段高いけど
巻きあげ力、サーフでの水没性考え、ストラSW一択
無印ストラとアルテならアルテ一択
まぁそもそもストラ無印なんて買うイニシアティブは一切ない
まぁストラSWて見た目ダサいし安っぽいし
ハンドルもガタガタでアルテのがぬるいけど
サーフヒラメやるとどうしても波被るからな
まぁヒラメが釣れて必死で波打ち際にヒラメ手づかみにって
竿を波打ち際において波にリールがドボンなんて日常茶飯事
その場合ストラSWなら余裕で耐えるがアルテグラは微妙
まぁ巻きあげ力を軽視してるやつが多い
ヒラメは引きが弱いから巻きあげ必要なくね?とか思うが
ルアーをただ単に巻くだけを繰り返す釣りだと巻きあげ力がすべてといえる
ノーマルギアにすればよくね?とおもうが青物やヒラメは最低HGじゃないと無理
そうなるとSW一択なんだよ
基本リールなんてハンドルの巻きのヌルヌルさはどうでもいい
だから俺はアルテグラなんて糞オブ糞としか思ってない
所詮1万円のリールだしな
どう考えてもストラSW4000一択
基本竿てのはメインターゲット+外道の攻勢が多い
ディアルーナやエンカウンターてのは基本シーバスロッド+外道の青やヒラメということ
熱砂はヒラメメインに+青物という構成
まぁ熱砂は相当パきっとした竿だしな
ストラSWも300gだからタックルバランスもとれてる
基本ヒラメメインの場合モノコックグリップといって
グリップに保護が一切ないグリップになってるからな
まぁヒラメは食べるの下手だから感度を重視するために
そうなっている
この感度を無視してるのがシーバスロッドのディアルーナや
エンカウンター
まぁオーバーゼアや熱砂はすべてモノコック
シーバスロッドてのは基本竿を立てないからな
立てると無駄なテンションがかかり口穴が広がり鰓洗いでバレる
基本的に竿を寝かしてリリーングだけで寄せてくるのがシーバス
そのため竿のパワーがほとんどない
重視されてるのは穂先の柔らかさだけ
穂先が柔らかいと魚の抵抗をいなすからな
こういうのがディアルーナでありエンカウンター
一方熱砂は穂先は柔らかい物の、青物すら対応できるパワーある竿となっている
まぁヒラメやるなら知??−明日ロッド兼用はない
シーバスロッドはそれだけ対応可能な専門ロッド
まぁ基本シーバスロッドしか持ってないやつは
不意の青物でもたついて、周りに糞迷惑かけるからな
各所に出没している(ワッチョイ◯◯9f-)は釣り板だけでなく登山板や気象板荒らしまくってるお尋ね者です。
自演や成りすまし位は当たり前、登山ログ改竄なんてお手の物。デカイ口叩く割には大した登山はした事もなく情報のほとんどはYouTubeからの引用。しんのすけ、あい、丹沢の妖精タンタン、ETL、ケツ土人などのコテハンを使い分けながら荒らし行為を続けてます。
おそらく千葉県旭市の干潟かさくら台あたりの工場で派遣社員か派遣会社の社員として勤めていると推測してますが、確実な本人の名前と勤め先、自宅部屋番号を割り出したいと思います。
何か情報ありましたら書込みお願いします。
容疑者の住所 千葉県旭市口269−3
容疑者の車
容疑者の住み処
容疑者の部屋(服が掛かっている部屋)
容疑者の顔
容疑者の自演バレ
http://2chb.net/r/out/1628939515/898-921 まあ要約すると
竿特性にあった使い方身につけるだけだから10ftのM以上の固さならどれでもいい
>>143
子供が産まれてから10年位は熱帯魚と野菜作りをしたよ。家にいても出来る趣味は色々あるよ。知り合いが釣りバカで離婚してたから少し現実的になってた。 ストラ使ってる奴がアルテグラを貶すのが面白いな
そういうのはせめてステラにしてからにしろ
せめてってスピニングだとステラ以上はないうえに
俺はオールステラだぞ
まぁ汎用合わせればステラだけで30台は保有してるからな
306名無し三平2021/12/13(月) 22:54:50.34
つかステラごとき俺の中で発売当初から当たり前に使ってた
ただのリールでしかないからな
まぁ最近の機種にありがちな
サイレントドライブ
つまりヌルヌルな巻き心地てのはソルトの世界では特に不要
むしろインフィニティドライブを搭載すべきというのが当然の帰結
まぁ俺はステラが当たり前すぎて、かつ世のニワカのステラへのあこがれがすげえ滑稽で
あえてステラ持ってないキャラでいたからな
感情的には良く告白される女がもてませんアピールする心理状況と近い
アルテグラはリールヒエラルキー的にもストラより下なのはいうまでもないが
現実問題としてもその格差はひどい
小さな子供がいながら釣り場に来てるやつているけど
あれは大抵離婚予備軍だしな
一応嫁を鬼嫁に仕立て上げる、嫁の許可を必死でえたキャラを聞いてないのにアピールしてくるけど
本質的に亭主関白で嫁を押さえつけてるパターンが8割
あるとき嫁が子育てに非協力的な旦那に愛想をつかせて出ていくというパターンばかり
俺はそういう不満ある嫁も不謹慎ながら何人か抱いてきた
俺はカウンセラーであり、そのスキマある心につけいる術ももっている
まぁどうせ夫婦生活が崩壊した状態では不倫とはそもそもよばないから
俺は一切の罪悪感はない
よくいるのがミニバンに釣り具つんでるやつな
これ小さな子供がいるパターンでほぼ8割は離婚していく運命
だいたい小さな子供がいる家庭で日曜日に釣り車として利用している時点で
その嫁の不満、子供の不満はいうまでもない
嫁の親も嫁から相談をうけ、もう実家にもどってこい、そんな旦那や世間体に気を配る必要がないという
会話が旦那がいない間にたびたびおこなわれている。
今の時代亭主関白で女を押さえつけるのは不可能
むしろ女を1人間として尊重する
気配り目配り心配り
俺は言葉悪いが何人もの女を食ってきた
罪悪感はない
正直おれは客観的分析力が異常だからな
タックルバランスやタックル最適化考えさせてもトップレベルだし
自分で言うのもなんだが分析力が凄い
これは釣りに限らず全方向に発揮される
暴走族時代はあえて背中見せて持てることを意識していたが
そういう間接的なことは無駄
むしろ言葉で直接的に表現すべき
俺は本当にもてる
告白されたり、アピールされることも多い
それに対して酷い振り方をあえてして、傷つけてしまったことも多数
未だに後悔してる
だいたい休みの日に大変な子守もほったらかしで釣りに行く時点で嫁は
愛想をつかしてるしな
まぁ俺はそういうことは一切したことがない
釣場でも旦那がルアー投げてる後ろでつまらなそうに携帯じくり簡易椅子に座ってる女を
よくみかけるが、つまらない日常から解放される唯一の機会が旦那の釣りに同行
まぁこういう女は落とすのはたやすい
基本旦那がいないと生活が成り立たないという従属性から来る真理だしな
つまらなそうなのがせめてもの抵抗
こういう女は俺レベルだと旦那を目の前にしても釣り場で落とせるレベル
まぁ抱いてきた女は数知れず
基本俺の場合話術がカウンセラーレベル+さりげなく金持ちアピールで
女を落しまくってきたからな
最近は高齢となり性欲も減退
でやることすらめんどくさいから女を落すという意識がほとんどないが
それでもタタナイのに触りたいというパラドクス感情てやはり男なんだろうな
俺は基本女友達も多いけど女友達でいるかその先に行くかは俺の一存で成り立ってるという
状況も多い
たまに超えてしまうが、この場合罪悪感が凄い
まぁこれだけ女抱いてきたから俺はこの世に未練はほとんどない
明日死んでもいいというレベルのことを釣りでも女でも成し遂げてきたからな
結局釣りでも女でもタックルバランスでも頭脳なんだよ
まぁ現代っ子は異性へのアピール=イケメンか金持ち以外犯罪に近いという意識を有してる場合が多い
釣りの世界でもだいたいはイケメン=彼女モチ、結婚アピールというTwitter勢と
モテない陰キャ、釣りに命かけて女っけなしという二パターンがよく見受けられる
前者はともかく後者は本当にどうしようもない。
座学的にそもそもわかってない、幻想を抱いている、行動的にも消極的、積極的慣れない
負の感情というのを有している
まぁ俺の研修を受ければ彼女くらいは選ばなければ出来る。
少子高齢化の日本で何の貢献性もない釣りに捧げる人生ほど無駄な物はない
釣り板ってのは香ばしいのが定期的に長文垂れるのはなぜなのか
俺が若いころは異性との付きあい=タブーという扱いだったからな
基本結婚が親の移行やおせっかいおばさんのおかげで、家柄、人柄
その他柄を判断し客観的に適材と言われるという人物と強制婚がされていた
時代において、どこの馬の骨かもわからない、まして勉学が本文な時代に
そんな適当な付き合いをしていてはダメだという親や社会の勝手な言い分
現代社会は自由主義が加速し、余計なおせっかい=タブーとなり
結婚=非強制という時代、
誰も結婚相手も紹介してくれないし、消極的であれば、そのまま異性とかかわりなく
人生が終焉する時代
女は女で不細工で面白くもない男は気持ち悪いだけで自由を謳歌したいから好都合
まぁこういう時代に女にもてるというのは難しく考えたくなるのはわかるが至極当然な話
魚釣りとほぼ同じといえる
俺は若いころからこういうマニュアルを糞ほど立てて実践してきた
高身長とはいえ、顔はお世辞にもイケメンではないハンデを抱えながら
それを覆してきたからな
まぁ手法はいくつかあって
レアなのが気配りが利く女ぽい性格というのも実は持てる
男なのに気配りが凄くできて、自己を殺し周りを立てる。
非暴力的で物腰も女ぽい(ホモとかいう意味ではない)
まぁよくいる婿養子タイプの延長みたいな感じ
こういう性格は女は安心感や、同性感を抱き、その感情は次第と恋愛感情と
混同していく
ただこのやり方はデメリットがあり常に気を配るのはストレスがたまる
そして良いひとというレッテルをはられるから、いざ非常識な言動があると
180度評価が変わる
まぁたまに俺は新たなコミュニティー行くとき、それも限定的な時間の場合
このキャラでいくけど
基本使わない
俺はこういう手法を何十個も開発してる
基本理屈立てて→実践というパターン
まぁ一番性格にストレスなく一致する手法がベストだが
実験的に限定的コミュニティだと色々試す
まぁ女を抱いた数はいざしれず
テクも異次元だしな
ちと嫁と釣りの話からそれたが、ここで語ることではないから
これにて封印
>>316
どこの板にでもいるよ
こういう風に聞かれもしてないのにスレ違いの妄言垂れ流すキチガイは
何故か共通して都合が悪い指摘が見えなくなる病気持ってる レオパレス住んでる奴がステラ30台を語るって、ポルシェ乗って貧乏してるのと程度は同じだな
そもそもそんなに持ってないんやろな
3つあるかどうかやろ
コイツ お尋ね者で晒されると年寄りぶって女ネタで話題変えるから 本当わかりやすいわ! あの不細工が本人ですわw
こいつ社長じゃないのか?
ショアジギスレでケツ穴で感じるとかホモ発言してからいなくなったと思ってたが
北海道でソイ、ガヤ狙いのナイトロックに行ってるんだが、
最近(12月に入ってから)ワームからサバ切り身に変えたんだけどドンコばかりが釣れるようになった
これって時期的なものなのかな
数だけはワーム釣りと比べて信じられないくらい釣れるから楽しいのは楽しいんだけども
プライムサーフという安めの竿を買ったのですが、Sicガイドではないようです。
この竿でPEラインを扱うとライン切れを起こす可能性が高いですか?
真鯛50cm釣れたから脳天締めて血抜きして氷あり水なしのクーラーに入れてから4時間後に刺し身で食べたらブヨブヨの身でクソまずでした
いろいろ調べた結果
締めたあと海水氷で冷やす
釣れたあと活かして休ませる
の2点はしていません
プリプリの刺し身で食べるにはどうすればよかったでしょうか?
食べるまでの時間とかも気にすべきでしょうか?
>>335
ジップロック等の袋に入れた?氷と直だと焼けるよ >>335
お前の求める答えじゃないが
旨い旨くないの基準はコリコリかそうでないかじゃないからな?
仮に身がしまってコリコリだろうが釣り立て絞めたてなんかエネルギーが旨味に変わってないからどっちにしてもうっすい 基本ビニールに入れないと身が接触すると
水分を身が吸収してぶよぶよになるからな
まぁこれ防ぐにはビニールで袋すれば一発解決
まぁ保冷力は基本魚の上に板氷だと置くほうがいいけど
おもいやつだと身がつぶれる
まぁぶよぶよになるのて
血抜きでストリンガーやバケツにずっとつけてたとか
クーラーの中で魚体を曲げてたとか上に重い氷をおいてたとか
氷と魚が直接接触したとか説けた水に接触したとかだろうな
やはり刺身はぷりぷりに限る
ヒラスズキのぷりぷりは糞うまい
ブヨブヨなのは9f
さて、身バレした心境について一言!
>>346
トロ箱の中で浸かってる魚の水が何か知らないアホなんだろうな お前らほんとドアホだな
そもそも塩分の多い場所へ水分が移動するから
基本氷水は魚の体内に吸収される
これがそもそも浸透圧な
まぁ氷に潮混ぜるのは冷却アンド浸透圧
両方の意味があるが
氷だけ入れて魚むき出したと
当然氷水は魚の体内に吸収されるてことだぞ
どれだけドアホなんだよ
まぁただ潮氷水を直接浸していいのは
血抜きしない小魚な
この場合浸透圧で体内の血が外に排出され
血抜きの役割も担う
浸透圧を逆に利用するのがこれ
今回のケースは真逆
むしろ体内にある塩分より外のほうが少ないから
吸収性が高くなる
プールに人間が長時間はいるとふやけるのと同じ
>>349
鱗と皮は何のためにあるか知ってるか?
お前の理屈は身が暴露してる時の話な そもそも血抜きしてるという時点で
鰓や内臓はとられ体内の一部が露出してるてなぜ読み込めないんだ
どれだけ思考停止なんだよ
まぁ話にならない
俺みたいに正論いうならまだしもド間違いをいきりながら語るほど恥ずかしいことはないぞ
まぁこれを教訓に素直になれ
>>352
そんな一部から吸水するということは膨張してるというとかよ
アホか こいつあほすぎる
魚に身に塩をふったらミイラになるのかのと対義だぞ
まぁよくいるんだよ
論破されたら極論音頭踊るやつが
典型パターンで見慣れてる
自称社長が身バレして福笑いの様な顔面やオンボロの軽自動車まで晒されてるほうが恥ずかしい
>>334
自分もプライムサーフ買ってまだ1年未満、釣行回数は50回前後ですがPEが切れたことはないです。
シロギス目的で買いましたが快適ですよ トロ箱といいたいだけのいきりで草
そもそも漁師の場合、締めないし、労力ももったいないから
むきだして魚を氷の上におく
だから質がとても悪い
同じ魚でも神経締めして血抜きした個体はそういう取り扱いはされてないし
基本漁船名が書いた袋にはいってクール便で届く
>>358
浸透圧持ち出してるよな
スーパーのサンマもサバもブヨブヨか?
ええ加減にせえよドアホ まぁあとは漁港で入れるような氷の場合
基本とけてもその量や形状から身に触れる危険も少ない
一方板氷クーラーだと平気で水に触れる危険がある
まぁこういう違いも判らないやつは
どうしようもない
想像力の片りんすらない
サンマやサバみたいな血抜きしてない
雑魚は基本浸透圧で血を出すんだよ
氷水が適任
なにごっちゃにしてるんだよ
ほんと頭悪いなこいつ
じゃあスーパーで氷水につかってる真鯛みてこいよ
1週間探せば見つかるかもよ知らんけど
論破されて感情的になっちゃう奴あるあるパターンすぎる
ほんと頭悪い奴が多いな
釣りにおいて内臓を出す魚血抜きする中型魚は
ナイロン入れて氷
それ以外で血抜きせず、小さな魚は潮氷直接の意味が
わかってないから
サンマとかスーパーとかいっちゃうんだよ
>>363
家で捌いたら血だらけなんだがwww
水氷も真っ透明なんだがwww
アホかお前 漁師みたいな基本血抜きもしない鰓内臓もとらない
とる場合加算料金みたいな基本素人的輸送を語る時点で論外
便宜上品質より効率性を優先して輸送してるだけだしな
津本式がどういう輸そうしてるかみてこいとしかいいようがない
めんどいから血抜き中型魚も氷締め小魚も、釣行中は袋入りコンビニ氷(袋まま)入れた海水クーラーボックスにドボンだわ
変えるときに血で真っ赤っかの海水捨てて、氷入りクーラーボックスで持って帰る
神経締め?やらんやらん、めんどくさい。これで十分
血が全部抜けるわけないだろ
ミイラと膨張の話と同じだぞ
まぁこいう極論いうあほ相手にするほど俺は暇はあるが
余裕はない
まぁ根本的な部分で勝負ついてるから
もはや負け犬の遠吠えに対して遠吠え返ししてるだけだしな
中型魚も氷締め小魚も、釣行中は袋入りコンビニ氷(袋まま)入れた海水クーラーボックスにドボン
これが一番最悪なんだよなあ
まぁ中型魚に関しては刺身で食えなくなる
そもそも海水を氷に付ける意味が分かってないな
これだと塩と氷が触れないから冷却効果ないからな
ええのよ
それで美味いと思える舌の持ち主だからよ
人生ほどほどに適当でいこう
まぁ俺がいう魚ビニール袋&氷を上にというのは津本式の釣り人向けやり方なんだよ
津本だと魚の下にも薄い氷推奨だけどないばあい上の氷が大事てことな
まぁ津本式の血抜きも釣り人仕様だと
エラもってガバガバあらうだけだしな
こういう基礎は俺は雑誌みて津本連載見て学んだけど
ネットだと転がってないだろうな
シーバスを本格的にやりたいので先程あまり接点の無い同僚に相談した所両方シマノのフリーゲーム8フィートと去年?のストラディック4000をセットで1万円で譲ってくれる様なのですがシーバス釣りに使えますか?定価を調べたら安いとは思いますがどーなんでしょうか
amazonでパっとみたらどちらも対象魚シーバス、シーバス書いてあるからいけるんちゃう?
まぁシーバスやるなら
3000MHGがベストなんだよ
そうか3000無印
HGはダメ 4000でもできなくはないが
号数が1号以上となる
基本シーバスは細糸大事だから若干微妙
4000hgだと辞めたほうがいい
基本mhgか無印
フリーゲームすみたいな振り出しは
素人すぎるから本格的な話にならない
ワッチョイ 7f9f-4iyAさんは最適解以外クソみたいな考えの持ち主なんだなぁ
大丈夫大丈夫、案外なんとかなるもんよ
基本シーバスてのはナイトもやる場合も多く
HGじゃ巻きが速すぎるんだよ
青物だとhgのがいいけど
ガチでやってるやつはだいたいmhgと無印メインに
使ってる
まぁ俺ならストラディック4000無印ORmHgなら買わないふりして、じらしたうえで
しゃーないし2500円ならかうとじらし、3500円という本命をしゃーないしここまでと
出し惜しみして(だいたいこれで落ちる)買い取って
あとは残り8000円弱でソるパラのシーバスロッドかう
オヌマンが秋田遠征にいって女のアシスタントに負けた回があるんだが
あのときオヌマンデイなのにHGつかってたせいだ、忘れてたと泣いてたからな
去年のストラて20ストラならSWなら買う余地がない
19ストラなら汎用機だからシーバス対応
まぁ両方4000番あるからな
ゴミを1万で買わされてもメルカリで処分できるか見越したほうがいい
本格的に釣りを始めたら一番お金がかかるところはガソリン代だし
十分お安く譲ってくれる釣り友にガメつく必要はないと思うけどなぁ
1万ってのは「お前も釣りにハマって一緒に行こうな!」価格だと思うけどねぇ
あのな
じゃあ業務用炊飯器定価14万円を4千円で売りに出てら買うのかて話だぞ
割引率じゃねえんだよ
そもそもシーバスやりたいのにそれに不適合な竿とリールは辞めたほうがいい
リールの4000番に関してはシーバスやるなら限度の番手な上に、SWか汎用かMHG 無印 HGのどれかは
絶対確認しないと地獄見るぞ
まぁ業務用炊飯器の話じゃないし、それは置いておいて。
ええやんええやん、こだわる人と適当な人の話を両方聞けて、
>>376も色んな視点から見れて参考になってくれればいいな 俺がもし友達で一緒に釣りに行くなら
こんな素人みたいな竿はやらないし
なんならステラやってもいいレベル
竿はモアザンAGSをやるレベル
俺が友達と認定した奴には最低それくらいだな
よくいるんだよ
業者やめ、るかりに売るよりお前に格安で譲ると言いつつ糞みたいな値段なのが
まぁ竿のダメージリールのダメージも不明な物を俺は1万じゃ絶対買わない
下手したら修理費で赤字だしな
皆さんありがとうございます。
情報が満載で少し追いつかないですが有難く譲って頂こうと思います!
同僚はソロ派みたいなので誘っても並んでやる事は絶対にしないらしいですw
シーバスにはxgは向かないのですね。
4000番である事しか確認していないので後日確認してみます�w
俺は渓流釣りに誘われて、竿がねーからアブガルのクロスフィールドでヤマメ釣ったりしてるから
その辺はゆるゆるよ
普通にソるパラSPS-902L SPS-862Lに
セドナ3000で1万3千円くらいなんだよ
まぁ竿はこちらのがいいし
リールはストラのがいいけどベアリング数くらいで対してそん色はない
しかも新品で竿には保証もある
俺なら絶対お買い得じゃないから買わない
せめて3000円なら考えるけどな
>>389
楽しんでな
道具はどうせ釣りしてるうちに自然と増えてくるから、まずはそのタックルでやってみていいんじゃないかな ロッドはシーバスには向かない様ですねw少しネット漁ってみます�w�w
まぁいるんだよ
友達や知り合いとういう属性だったはずが
そいつが新たな上位機種欲しいから(竿でも車でも)
業者に下取りしてもらうより
よくわかってない知り合いに下取りよりちょい高く売ろうとして来るやつが
俺はこういうやつは問答無用でブラックリストに入れて逆に同じことやり返してる
基本シーバスでリール1つかうなら、Xgは辞めたほうがいい
これはオヌマンの動画全部見てるから俺は知ってる
釣りで言えるのは、良く調べず適当に勝った物てのは
事後に必要となるときは少なく、処分に困ることが多い
買値より安くてもいいから処分できないかとなる
まぁソロでやるようなやつで普段から微妙な距離のやつは
基本不良在庫処分市と考えてるケースが十分考えられる
まぁ俺も昔は中古巡りしてもってるのに同じもの、似たものかって
今じゃ相当困ってる
おかげで今じゃダイソーでジグに100円出すことすら抵抗がある
マグロ釣りてぇってやつにエッグアームショーティー売りつけるような奴はさすがに友人じゃねぇといえるが
最適解じゃなくても出来なくは無いって物を割安で売ってくれるのは良い友人だと思うぜー
ガチで、絶対、最高の一品を、と求めるのであれば、多少遠くとも大型の釣具店に行って実際に手に持つのが一番だと思うけどなー
>>357
情報ありがとうございます。
買う決意がついたので週末に釣具屋へ行ってきます。 かれこれ20年くらい釣りしてますが、ずっと右投げ右巻きでした。
これまでは浮き釣りや投げ釣りばっかりだったので特に不都合は感じなかったんですが、チニングをやり始めてから持ち替えが面倒に感じたり、フェザーリングがしにくいことから右投げ左巻きか左投げ右巻きに変えようと思ってます。
どっちのほうが変えやすいとかありますか?
両方試したのですが、どちらも絶望的に下手になって果たして変えられるものなのか不安です。
初めてのタックルは中古より自分で選んで新品を買ったほうが愛着わくしメンテもちゃんとするようになるし良いと思う
新品を買うなら自分でしっかり性能とかリールやロッドの適切な使い方なども詳しく調べるようになるしそれで知識も身についていく
基本右投げ左巻きのが圧倒的に転向しやすい
左投右巻きてのは野球でいえば右打者が左打者へ転向、ボクシングで言えば
オーソドックスからサウスポーへの転向に近い
竿の操作や竿位置も右投げ時の右側から左側になるので
投げた後のリーリングやロッド操作の配置も代るので慣れが必要
一方左巻きは巻きだけの問題 竿配置は右で固定されている。
つまり投げや操作やリーリング位置に変化はない
まぁ俺はスピニングはスイッチヒッターだから
右投げ右巻きも
左投左巻きも
右投げ左巻きも
左投右巻きもすべてできる
まぁ自分の体の周りにストラクチャーがある場所だと
竿の振り抜きスペース確保やロッド操作で自ずとすべてできないと無理
>>404
利き腕で竿を扱うと細かいアクションがつけやすい
利き腕でリールを巻くと力いっぱい巻きやすい
スピニングリールは基本的に左巻きするように作られている まぁハジメは違和感強いけど
基本シャドーフィッシングすればなれる
毎15分自宅で椅子に座りながら竿を持ってると仮定して毎日素振りすること
毎日素巻すること
これを1カ月やれば楽勝でいける
まぁ4パターン出来ないと一流にはなれんよ
まぁベイトタックルだと昔は右巻きしかなかったし
ソルトだと今もそんな感じだしな
左巻き右巻きといえば近所のタックルベリーに置いてあるスピニングリールがなぜか全部右巻きで取り付けられててモヤッとするんだけどなんでなんだろう
タックルベリーなんてFCだし個々の店舗の裁量もつよく零細運営
まぁリールメンテするやつが1人しかいなくて
そいつが右ききで客のために左巻きに直すコストより代金還元ないしそこまで客に配慮するかなだけだろ
中古売るにしても圧倒的に左巻きの人が多いことを考えると買い取ったあとでその店舗が意図的にすべて右巻きに付け替えてる可能性のが高いと思うのよ
まぁどうでもいいんだけど、なんか店長か従業員が右巻き推奨してるのかなって
基本右巻きてのは素人だからな
客から下取りした時に右巻きでチェックして
そのままメンテして放置じゃね
まぁまともな神経してたら左にもどすし
ありがとうございます。
取り敢えず左巻きでシャドーフィッシングすることにします。
リールシャドーのコツは
しっかりと真円を毎回描きながら巻くこと
巻く感じがわからないと普段巻いてる右手でシャード―リーリングすれば
巻き幅がわかるのでそれで完コピすること
アクションつける系の釣りなら右手でシャドーロッドアクションもしながら
やること
まぁいちいち釣りしなくてもこれでだいたい行ける
やってみればわかるけど、シャドーでもマサに釣りしてる時と同様の違和感を感じる
この違和感がなくなる野が大体毎日10分で1カ月くらい
あとはまぁ何気にむつかしいのがフェザリングやさミング
これシャドーで練習は必須
転向するときに一番苦しむのがここといっても過言でもない
シャドーサミングは、投げた後→サミング→リールハンドルをつかむ
を1日20回1カ月やることが必須
>>415
オシアジガー3000や4000は右巻きしかないけど?
巻物やベイトジギングは基本右巻きだよ 逆にステラSW等は左巻き用にセッティングされている、右巻きにするには付属品との交換が必要
まぁどうして俺のレスをちゃんと読まないやつばかりなんだ
右巻きにベイト関しては、ソルトだと今もそんな感じだけどな
といってるだろ
そこをわざわざ突っ込む意味が不明
ランディングは実際ベランダからシャフト下におろして練習したほうがいい
シャドーだと限界がある
お前らほんとバカだな
淡水だとそもそも今は左巻きと右巻きのベイト議論があるんだよ
ソルトは右巻きしかほぼないてのは書いてるだろ
410 自分:名無し三平 (ワッチョイ 7f9f-4iyA)[] 投稿日:2021/12/16(木) 08:47:08.92 ID:KPR3Cy6S0 [4/9]
まぁ4パターン出来ないと一流にはなれんよ
まぁベイトタックルだと昔は右巻きしかなかったし
ソルトだと今もそんな感じだしな
はっきりいってオフショア=金かかると思ってる時点でニワカだな
むしろオフショアてのは近くで出航してあとは乗合なら大物キャスティング以外は1万〜2万程度だから
めちゃくちゃ安価なんだよ
交通費がかからないからな
まぁ短時間でサクッと釣れるしむしろ貧乏人の釣り
基本釣れらせてもらってるだけで釣りとは言わない
まぁ俺も冬場はオフショアするけど基本釣りと考えてはいない
まぁただチャーターとか仕立てを
1人で貸切るみたいなやつは金持ちだとはもうけど
だいたいがみなで割り勘だしな
まぁ基本乗合よりおかっぱりのが金がかかるのはいうまでもない
そもそも論として俺はオフショアを釣りと認めてない
まぁおかっぱりだと1日移動距離平気で1000qはこえてくるし
ガソリン代にすれば数万となる
ただおれはびんちょうとかキハダはやるけどな
近海は基本やらない
まぁクロマグロとかのキャスティングも今年から参戦予定だったがこれだしな
基本オフショアを釣りと考えたことは一度もない
魚探みて船長の合図でやるだけの遊び
アンナの釣りではない
まぁキャスティングも空いてるジギング船でも安価で両刀できるけど
基本いい魚は釣れないしチートだしな
俺がオフショア語らないのは
語るほどの価値がないと思ってるから
むしろ俺はオフショアやる俺を恥だと思ってる
まぁ基本淡水は船だけど
ソルトはおかっぱりだな
海なんて無限に広がりがある場所で
いれば食うというドアホの魚がソルトなのに
船使うのはチートすぎる
陸からカツオを釣るのがあれだけ難しいのに
船だと放水して針をなげこめば無尽蔵に釣れるんだぞ
まぁ論外
ただキハダとかビンながとか一般的なショアから釣りにくい魚は
ちょっと金出してでもいく
まぁこれは食べるために釣りしてる感じだな
まぁ俺が一番嫌いなのが
ショアやったことないオフショア専門みたいなやつな
ああいうやつオフショア行くと必ずいるからな
ああいうのと一緒の船に乗るだけでちょい吐き気を催すまではいかないが
すげえ不快
ショアでデカいの釣ったことありません、でもオフショア休みに初めてはまりました
みたいなやつ
だいたいブクブクにこえたオッサン体型とかヒョロガりおばさんと蚊に多い
まぁ基本キハダ以外は乗合だしな
素人でも釣れるんだからしゃーない
このスレも次建てる時に9fNG必要じゃん
このレオパレス爺は何と戦ってるの?
自閉症と発達障害のせいで宇宙からくる怪電波でも受信してんのか???
>>430
1000km
ってwww
盛るにしてもさあ…w 436名無し三平2021/12/16(木) 11:08:48.29
519 名無し三平 (ワッチョイ 7f9f-4iyA) 2021/12/16(木) 00:08:44.86 ID:KPR3Cy6S0
過去にあげた写真て一体何年前だよ
俺が最後にアップしたのはピンクオナホだぞ
まぁ今年はサーフから10`何本も上げてるけどな
尻穴で感じたりピンクオナホ使ってみたり忙しい奴っちゃな
>>424
ベランダからタモ伸ばしてネコとか通行人とかすくってんのか? >>439
そもそもレオパレスだからダンゴムシかゴキブリくらいしか掬えんだろ あぼーんしてるから内容みれんが
9fめっちゃ荒ぶってるやんw
お薬切れたんか?
タモ網を買おうと思うのですが、小綱のようなシャフトはゃた方がいいでしょうか?
キャッチバー改のマイクロというのを買おうと思ってます。
折れやすい。使いにくいなどありますか?
小継のデメリットは安いものだと
シャキーンと伸びなかったりダルンダルンだったりするんだよ
まぁ安物に多い
メリットは携行性
タモは小継のほうが関節おおいから折れやすい
折れるかどうかはクラックとか使い方次第
キャッチバー改のマイクロについては
まぁレビューの評価は高いが内容を見ると微妙だな
何せ重い
まぁ初めて買うランディングシャフトで他人にランディングしてもらうないし
他人をランディングするていならこれでいいんじゃね
まぁセルフでやるならこの重さは少々慣れないときついな
剛性も低そうだし
1万切るような値段だししょうがない
正直シャフトは廉価帯でろくなものがないからな
ティるウォークは基本なんでも商品が重いし
特にタモが重いてのは自分自身で釣りながらすくおうとする場合片手操作を前提とすると相当きつい
俺なら4?台ならキャッチバーでもいいけど5?は別の買う
まぁもってないよりましだし買う方がいいんじゃね
小継でタモホルダーで背中にぶっさしとけばタモの置忘れ(よくぱくられるやつ)もないし
まえタモ入れ手伝ったときのクソ軽いタモが欲しい
ありゃ何だったんだろうか
>>432
いれば食う?
いや補食スイッチ入らないと餌でも食わんよ
なんで潮等を気にするのか分からんのか? PE1.5を買おうと思ったんですが、メーカーによってポンド数やMAXキロ数が違いますよね?
これってなるべく高いものを買えば大丈夫ですか?
ダイワマッスルPEで 26lb、MAX12kg
SHIMANO PITBULLで 31.7lb、MAX14.4kg
となってますがSHIMANOを買えば良いでしょうか?
>>448
活性高いところにルアー通すだけの釣りで俺うまいって勘違いした人だからな >>449
どこぞのYouTuberが8社くらいのPEを機械で強度計ってたけど
他社は公称値の85~90%の強度でてたけどピットブルだけ75%でぶっちぎりのゴミだったぞ ピットブルスレに弱いかな
根がかりで引っ張ったら速攻切れる
ノットの上で切れる
逆に中華製peは実際よりつよい
けどコーティング薄いからバリつく
回答ありがとうございます
ちょうど買い物中にレスしてたので高いの買っちゃえーとピットブル買ってしまいました…これもまた勉強代として使おうと思います
機械で計測してる動画もあるんですね、そちらも参考にしてまた選んでみようと思います
PEでも色々個性があって奥が深いですね…
汎用は日本製4本編みコーティング系のやつでいいよ
ここ一番とか負けられない闘いがあるとか
高級タックルで超快適に釣りするんだ!!
って時は高いの使うけど
店内でググって二ちゃんで利くとか迷惑するぎるだろ
店はお前の家じゃないぞ
まず調べてから行けよ
コロナ時代に長居をするなとしかいいようがない
まぁなぜ店頭価格が高いのがわかってないようだし教える気もない
>>449
メーカーによって計測方法が違ったりするからあまり数字ばかり信用しないほうがいいかと
とらあえずよつあみエックスブレイドの8本寄り買ってみてはどうかな 結局は値段なりなんよな
堤防釣りなら2号使ってたら問題ないだろうけどね
ピットブルは評判糞悪いけど
タナトルは評判そこそこいいよな
ショアとオフショアの違いだろうな
ショア=玄人
オフショア=ニワカ
まぁxブレイドは高いからな
弾丸ブレイドで十分な気がする
そもそもどの1号ラインでも引張強度の違いなんて微差なんだよ
むしろ指へのなじみ、スプールへのなじみ、エアノットの出来具合
耐久性、摩耗性、そういう視点でlineを選ばない時点で論外
引張強度なんて大物釣りじゃないんだしどうでもいい
正直peにこだわるやつてバカだと思う
むしろ普通リーダーにこだわるよな
なぜそれがわからないのがほんとあほが多い世界だとと思う
まぁ正直あと数パーセント引張強度が高ければ魚とれたのに!とか
あのpeなら摩耗性つよくてとれたのに!なんてケースはほぼあり得ない
まぁpeごときで悩んでるやつは正直バカだと思う
むしろそこに時間費やすか?て感じ
俺は基本peにこだわりはないけどメンテナンスは人一番してるしpeにエアノットが
出来たら解かず切り落としてるし、ラインブレイカーで引っ張った分も切り落としてる
まぁどちらが道理にかなってるかは感覚でわかるよな
間違えがない選択可能な
同じ機能なら1番高い奴を買うこと
>>459
ここはお前の日記帳じゃない
自分は人に毎度毎度迷惑かけといて
人様の大して問題でもない行動にケチつけんな
死ねクズ >>465
長年使ってればね
太さなりの強度しかあてにならんしの PE購入の件ではお世話になりました、その後もレスを頂けていることにここで感謝申し上げます
そしてまた質問なんですが、4000番のリールにナイロン4号を下巻きにしようとやっていたのですが巻き具合はこれくらいで大丈夫でしょうか?
スプールより少し少ない程度…みたいな記事を見たのでそちらの画像と同じくらいにしたつもりですが正直よくわからず…もう少し多い少ないが分かればご教授頂けると嬉しいです
画像で見ると多いような気もしますがどうでしょうか…因みに下にPEも巻いてあります。
自分はナイロンシタマキのかわりに止水用のシールテープ巻いてその上にpe巻いちゃうな
巻き具合はそのくらいでよいかな
>>469
スプールエッジからでない位で良い
エッジのラインから出ると4~5巻きくらいの糸が一瞬ででて
ロッドのガイドで収束して団子になるエアノットが頻発する まぁ初心者がエアノットやバックラッシュ防止するならそれくらいの巻き量でいいよ
おれみたいに慣れてる人間はスプールエッジから表面張力ではみ出るくらいまで巻くけど
まぁどうせ4000番にpe1,5号を200m 下巻きナイロン4号を50mとか
そんなことしてるんだろうけどそもそもこれが大間違い
そもそもpe200mなんて話にならない
結局釣行ごとに痛んだpeを捨てていくし、エアノットその他で減っていく
200mなんてアッというまになくなるとはいわないものの
どんどんスプールエッジが糸が減ることにより段差が酷くなってくる
そこでまた下巻きしなおすのか?てこと
そもそも200mなんて100m遠投して100m走られたら終わる程度のものが
そこからますます減っていくという状況
下巻きというのは何のためにするかそもそもわかってない
まぁ普通にpe300mを巻くのがベストだし、それも釣り具屋の店員に高い金だし多分やってもらうのがベスト
そもそも論としてpe1,5号が300m巻けるスプールの場合
下巻きなんて不要なんだよ
しっかり結んでシールで止めるのがベスト
シールを使うとねばつきが取れなくなるから嫌てやついるけど論外
要は糸巻量の重要性てのは、下巻きの重要性よりはるかに高いのが一般論
まぁ思考停止で空回り防止で下巻きしてるやつてほんと無能だしな
PE200m巻くと150mくらいになるともう糸を好感しないといけなくなる
寿命は50mなんだよ
ところがpe300mならまだ250mある
まだ非交換
まぁ頭悪い奴て思考停止で下巻きするからな
まぁ話にならないド素人
まぁあとよくいるのがシマノとかダイワ記載のスプール糸巻量に対して
糸が余ったとかいうやつ
こういうニワカて釣り歴長い奴にもいるんだよ
これも論外
テンション掛けて巻けてないとこうなる
まぁそのあたりは基礎オブ基礎
まぁ要は大多数のやつがスプールエッジに余裕もってというのは
@そもそもラインがテンション掛けて負けてない
Aサミングフェザリングがしっかりできてないという点で
line雪崩がおこってバックラッシュするんだよ
まぁこれも素人
慣れてるやつはだいたいパンパンのスプールになってる
ってか、peに拘らずナイロンラインで良くない?
自称pe使いの初心者見下し野郎のレスうざい。
そんな俺はナイロンgtrウルトラ使い。
強くてトラブルレス。
ただ初心者がスプールエッジぎりぎりまで巻き釣行にいくと、line雪崩起こして一気に糸を50mくらい喪失して
もはやあれだけ一生懸命糸を巻いたのにという絶望に陥るというケースは数え知れず発生している
のが現状
だから初心者は比較的余裕をもってパンパンにしないほうがいいけど
そもそもラインテンションかけて巻けてないやつが大多数
そもそもテンション糞欠けていればこういう問題は発生しない
ナイロンgtrウルトラて耐摩耗性が糞強いからな
まぁこのラインはいいのは間違いないが
まぁナイロンをメインラインはないな
まぁそもそもしかしなぜこんな掲示板でググればわかることを聞くんだろうな
俺の場合基本他人に聞くということがない
情報化社会の元ではググったり雑誌見れば即解決するし
解決しないことは、知り合いに聞いたり、自己の思考力で解決してる
ググればわかることをこんなどこの馬の骨ともわからないしったかのカスに聞く意味が分からない
俺の場合そんな文責をもてない低レベルなカスに聞くより、複数ググるほうがはるかに
良い答えが見つかると思うけどな
たまにググってもわからないことでこいつらバカに質問してやると
ほぼ答えられないというパターンが大多数
まぁ俺は基本人に聞かないし
聞いても危機逃げする
まぁネットなんてまともに相手するだけ無駄
まぁしかし俺も釣り歴そんな長くはないが
もはや現状ではコロナとの兼ね合いもあるが海外単独遠征計画も立てるほどになってきたしな
旅行会社頼むか単独で行くほうが徳かの損得勘定を今してる
ただ旅費がえぐいな
なぜか知らんがコロナで訪問できない、もしくは莫大な旅費になってるケースが多い
まぁ色々大変な時代だ
そういう海外遠征や海外で釣れる魚やタックルてのは全く素人な俺でもググって情報集めれば
もはやそれで解決するんだよ
ただググる能力や整理力はいる
それと比べたらスプールをどこまで巻くとか評判の良い糸の選び方なんて
ググれば即解決するよな
まぁ心底解決したいというより、話を聞いてもらい安心感を得たいみたいな感覚なんだろうけど
俺の経験上それは無駄
常に実釣実釣で学ぶほうが早い
し解決はGoogleで必要十分
回答ありがとうございます、これくらいでも大丈夫ならこれでやってみようと思います。
>>472止水用テープを巻くと結構な量必要になりそうですがそういう応用もあるのですね、参考にさせていただきます
でも滑らないしかえって良いのでしょうか……機会があれば試してみます
>>473エアノットはほんとに困るので気をつけます…エッジから出ない位という目安も今後も参考にさせていただきます 海外行くならまずロシアで300キロオーバーのハリバット釣ってこいよ
741 名無し三平 (ワッチョイ be9f-1Hc8)[] 2021/12/17(金) 12:28:38.55 ID:JWsNnNsE0
まぁ俺が初対面の女と話すときに趣味紹介で言うのは
美味しいフレンチ・イタリアン探しや美味しいカフェ探しという
この時点で大多数の女の趣味と合致する
しかもフレンチというだけで金持ち・いってみたいという非日常をくすぐる
そこで俺に注意が向く
まぁこの先もマニュアルがいく通りも完成してる
俺は谷人に釣りが趣味といったことは一回もない
761 名無し三平 (ササクッテロラ Spb3-TM46)[sage] 2021/12/17(金) 15:28:34.82 ID:df9wX37up
>>741
谷人って何だよ
もしかして俗人って言いたかったのか カレイかヒラメか知らんが俺はああいう平べったい魚が糞嫌いなんだよ
まぁ狙いは言うまでもなくモンスターギガマサな
60`級を狙う
>>487
ID9fの鬼連投まぁまぁ野郎は釣り、登山スレその他の荒らしだから相手にしたらダメだよ まぁ俺は基本魚種は選ぶからな
基本俺は俺が釣りたい魚しか釣らない
GTとか南方系の魚は平べったいし顔も気持ち悪いからやる気はない
まぁ世界記録級は狙いたいな
コロナごときで俺を止められると思うのは大間違い
ただぐぐったらフィリピン行くのに片道50万円今する時代
えぐすぎる
俺は俺以外のやつを一切信用していない
基本すべての男は俺から無視される対象であり
すべての女は俺からアプローチを受ける対象でしかない
ただまぁ俺はすでに女に関してはやりつくしたしもはや興味もない
釣りもそろそろ飽きてきた
>>487
いや
シタマキがいらないくらいの長さにpe巻いてるよ
シールテープは少ししか巻かない
テープと言ってものりが付いてないからベタつかないし滑り止めになりますね ただまぁ俺は連投するとはいえ嘘は基本つかないからな
基本俺がネットに各情報は価値が低いと判断した情報であり
そんなことに嘘を書く理由がない
嘘というのは人の評価を落すからな
俺は基本連投こそすれ嘘はつかない
これはポリシー
あと自己解決、自己思考てのもポリシー
常に思考し試行する
俺を止めることは不可能、常に動いてる
>>495
GPS偽装し九州遠征釣行を虚偽報告した件についてコメント願います 海外行くならまずカヌーで樺太行ってきてくれ
でクール宅急便でシシャモ4キロを旭市のレオパレスまで送ってくれよ取りに行くからさ
もちろんお礼はするよ
>>495
俺は以前お前に「訴えてやる」と言われたが
いつになったら訴えてくれるの?
このままだとお前は嘘吐きの脅迫野郎ってことになるけどそれでいいね? >>494
あ、なるほどPE全巻きって事ですね
それもそれでありですね…下巻き計算してー…が必要ないのは大きいですね
いつか変更する時はそうしようと思います
ありがとうございます! >>493
さすがにTwitterで精子スプリンクラーキメてた男の言うことは一味違いますわ 鬼連投する人はたいてい最初の1レス目は割とまともだと思うんだけどなーw
拘り過ぎる&自分語り大好き過ぎるとこうなるという悪い見本みたいな感じだなw
派遣レオパレスってこれと同類よな
会話が成立しない、上から目線、自分を正常に評価ができない、嘘つき見栄っ張り、GPS偽装、自演。
1 風吹けば名無し 2021/12/16(木) 11:57:43.59 ID:GLiurhxf0
月1でバーに来る32歳独身ガチ恋拗らせクソ客の末路です。
普段絶対こんなこと言いませんが、ほんとムカつきすぎてめちゃくちゃ言ってやりました。
連呼してるえりかって名前は当然本名(偽)です。
ほんとにムカつきました、店長に電話で報告して出禁になりました。
FGノットなんだけど、例えば10回編むって言うのが上下1回ずつをワンセットとして10セット編むのかそれぞれ1カウントずつでセットで言うところの5セットなのかがわからない
とりあえず10セット編んでハーフヒッチ5セット、リーダーの端糸切って更にハーフヒッチ5セットしてるんだけど、これであってる?
別に5セットでも10セットでも8セットでもええんやで最後に引っ張って確認すりゃいい
ハーフヒッチも結ぶための物じゃないからそんなにしても意味ない左右1回ずつと最後に2回通しでほつれない