◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【Gunners】 Arsenal F.C.【part1949】 ->画像>4枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/football/1666262295/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
≪Official Site≫
Arsenal.com:
http://www.arsenal.com/ ## 荒らし、コテハン、AA厨、上から目線は完全スルーして下さい。
##
>>950を踏んだ人が宣言のうえ次スレを立ててください。
## 立てられない場合は申告して他の人が立てる。なかなか立たないときは立つまで減速して下さい。
負傷者リスト
https://www.premierinjuries.com/injury-table.php ≪Player Tweets≫
http://www.arsenal.com/news/player-tweets ※次スレを立てるときは本文欄一行目に
!extend:default:vvvvvv:1000:512
と入れてください
※前スレ
【Gunners】 Arsenal F.C.【part1948】
http://2chb.net/r/football/1665996148/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
Arsenal v PSV Eindhoven (H)、 10月21日(金) · 2:00 – 3:45
Southampton v Arsenal (A)、 10月23日(日) · 22:00 – 23:45
PSV Eindhoven v Arsenal (A)、 10月28日(金) · 1:45 – 3:30
Arsenal v Nottingham Forest (H)、 10月30日(日)23:00~
10月31日(月)0:45
>>1 サンクス
PSVのLBが守備あやしいらしいから、サカが早めに勝負決めてくれると良いな
PSVは直近の2試合で11点取ってた
でも得点王のガクポは得点してない
ガクポと交代で入ったガジが3得点してる三笘タイプか
>>19 そもそも取れないけどあんま守備しないからアルテタ好みではない
マルキーニョス、ネルソンで心中するしかない。もしGLを突破できんかったらそれはぺぺを失った代償や。
ワールドカップ後が怖いね
トーマスと冨安がいないし、防御力が著しく低下しそう
ガクポ既に9ゴール7アシストとかすごすぎワロタ
ほしい
シャビシモンズとの極上コンビをどう止めたらええんや
教えてくれ
だからなんでCLプレーオフでスットコレンジャーズごときに負けて落ちてきた雑魚を警戒してんだよ
アルテタがどっち優先するか
疲労たまってるスタメン使うとまたリーグで酷い目に合う
レンジャーズは上手く行ってる時はそこそこやるけどそうじゃない時はダムが決壊したかの様にボコボコにやられるチームって印象
PSVも良い時のレンジャーズと対戦して負けた感じやろ
レンジャーズは去年ライプツィヒに勝ってEL決勝いったチームだしな
wowwow無料入ろうかな
って思ったけど2時から試合はきつい…
噂のヌディカいいね。左利きだしサイドバックもいけるし。
エンディカ結構酷いぞ、肉棒のCLとか見てるけど長谷部に指示されてなんぼの選手でポカしまくりだし
トラスティ頑張ってるらしいやん来シーズンいけるんじゃね
所詮オランダリーグの数字なんてなんの役にも立たなそう
サウサンプトン戦でホワイト使うつもりなら今日は使わないんじゃね
プレミア即フィットで活躍してるアントニーと並ぶ才能の持ち主、ガクポ。
怖すぎるぜ
やつを止めろ!
今日もし無理して勝ったらGLの突破は決定やけど、サウサンプトンには負けるかもしれん。だけど来週末と再来週末のプレミアは気を軽くして臨める。チェルシー戦も全力よ。
フランクフルトのCBが噂になっているのね
契約が来年の夏までだとか
イギリスってかヨーロッパ全体がなんかヤバいよな。目逸らしでロシアにちょっかいかけてそのまま第三次世界大戦は普通にありそうで嫌だわ。フットボールどころじゃなくなるし
多分、ヨーロッパ経済破綻するで。
ウクライナ戦争は更にエスカレートするだろし。
こんなとこにも親ロ派がいるのかよw
サッカーなんて観てんなよキチガイ
>>36 頑張ってるけどカップ戦で使えるかどうかくらいじゃね?
PSVはここまでリーグ戦でガクボが9ゴール、シャビ・シモンズが8ゴールあげてるからね
マルキーニョスは練習でダメだったのかね。全然使われないよな。
サカ消耗させるよりはマルキーニョスとりあえず右サイドに置いておいてほしいが。
久々にサカトミ見たいから この二人先発でお願いするわw
まさかジェラードより先にトラスが解任されるとは思わんかった
なんかFAから罰則受けるみたいね
ヘンダーソンの事とかどうなってんのか知らんけどこういうのは随分仕事が早いんですな~
FA Rule E20.1はユナイテッドと新城の試合でも取り締まられてる
審判の威厳を保つためにこうするしかないんだろうな
スタメン
Arsenal team: Turner, Tomiyasu, Holding, Gabriel, Tierney, Lokonga, Xhaka, Saka, Vieira, Nketiah, Jesus.
>>60 これ公式?
スタメン発表は一時間前じゃね?
>>66 公式にも出てる
CLELは早く出る事もある
これは絶対勝たないといかんな
ガクポは冨安が封じて無力化狙い
>>68 本当だUEFAのサイトで出てた。
疑ってしまって失礼しました
誤送信しちゃった
ESPNの公式Twitterで発表してるしもう出てるんじゃね
いやーガチメンに近いなこれ ガクポに対応出来るの冨安ぐらいか セドリックでもいい気もするけど
>>63 PSMでのはまり具合見たらエディ左でしょ
ラムズ、ホワイト、サリバ、トーマス、マルティネッリ、ウデゴのベスメンの半分以上入れ替えてもガチメンに見えるくらいの選手層にはなったてことだか
セドリックはSBが3人くらい怪我しないともう出てこないな…
セドおじは陽キャパワー活かしてスペインポルトガル方面のスカウトにでも転身してくれ
セドリックは当面今日勝った場合の残り2戦のELとカラバオしか出なさそう
ノルウェー遠征からのリーズでホワイト使ったし
マッチアップ考えても冨安しかおらんな
結構ガチだな、予想通りというか
冨安対ガクポ楽しみ
どうなるでしょうね
ネルソン使うよりジェズス起用してワイドにエンケ使うか
ガクポからしたらプレミアの壁と対峙するわけかテスト代わりに
ガクポ、シモンズスタメンだな
シモンズのほうがPK抜きだとガクポより点とってるから要注意選手
PSV XI: Benitez; Mwene, Ramalho, Obispo, Max, Sangare, Gutierrez; Simons, Veerman, Gakpo, Til
後半キリの良い所でホワイト投入して冨安が左かティアニーはそのままって感じかな
さすがに冨安フル出場だと次はティアニーがスタメンだろうな
>>91 ガクポと交代して入ってくるガジの方が最近ヤバいみたいよ
そいつと対戦する頃に2点差ぐらいついてたらいいけど
ガジってヴィラにいたやつか
知らんうちにPSVなんかにいるんや
プレミアで良かった印象特に無い
これでサウサンプトン戦落としたら恨むぜアルテタ・・
ガクボっチョコレートあったよなと思ったらガルボだった
まあスタメン確かに強くて全然TOしてないように見えるけどベンチメンバー見れば実は主力級6人休ませられてるから割と落とし所としては良い感じのスタメンかもしれん
過密日程でも当たり前のように毎試合スタメンのジャカ
鉄人すぎるわぁ・・・
でもロブガブの前にロコっていう真ん中だと全然展開始まらなさそうだな
ジャカの介護力が問われる
問題なのはジャカのポジションに代わる選手おらんことよな
ガチ鉄人ぶりに助けられてるけど危うい橋渡ってるよな
代わりは居ないだけに
一時期のアヤックスならあれだがPSVだからロコンガでも余裕でしょ
色気出して決定的な縦パス狙ったりせず無難に捌いてくれ
ガクポも冨安が苦労するような選手じゃない
今日勝てばアウェー戦はフルターンオーバーでいいよ
負けても最後チューリッヒに勝てば良いだけ
なぜこんなしょうもない試合でリスクを取るのか・・プレミア一本しかないと思うがなあ
ジンチェンコ帰ってきたら中盤やらせるんじゃないかという気がしてる
ロコンガよりよっぽど頼りになるし
前半にさっさと先制して主力は即交代が理想
けどそうはならんのがアーセナル
>>123 それあるね
状況として冨安を左で運用し始めたのもあるしなぁ
優勝したらCL出れるし勝ち進めば金も入るし捨てるには惜しいだろ
サリバなんてヨーロッパの試合に出たいと言ってたんだから欧州の大会を勝ち進む意味はあるよ
リーグで大量得点してるセルティックがCL全然歯が立たなくて
アーセナルもそれしちゃうのか フラグではない
今シーズン富安が先発で出て途中交代した試合ってあったっけ?
結構ガチったな、ここ勝てばほぼ一位決まりみたいなもんだから勝ちにきた感じだな
マルキもネルソンもここまで大一番任せられるほどの結果は出せてないし、サカとどっちが入るかわからんけどエンケらジェズスらの信頼あるメンバーに任せた感じね
アルテタも勝負に出た感じするな。早い段階で決めろってことだろ
4時だと思って朝見ようと思ってたわ
2時なら見るか
今日勝ったら続くアウェー戦はサブ組主体で引き分け狙い、最後のチューリッヒはサブ組とキッズのみで負けてもよくなるから勝っておきたいね
ガクポは左サイドの選手だが今日はどうするか
背が冨安と変わらない選手なんで勝負するか
セドリックとかいう粗大ゴミどうすんだよ?
使ってやれよ
>>120 1位通過以外試合増えるのにむしろありえないわ
相手雑魚ばっかだしな。てかこんだけのメンバーだしゃ勝つだろうけど、次の試合が本当心配だわ。
エールディビジなんてチャンピオンシップレベルかそれ以下だろ
良くてフラム悪けりゃフォレスト以下だ
よゆーよゆー
ロコンガ相方だとジャカが前目にポジション取れないんだよなあ
主審エルナンデス・エルナンデスって面白い名前してんなw
>>142 それはリスク取って優勝目指す前提だろ。ただの若手の経験の場にしてプレミアに余計なリスク乗せない方が俺は判断正しいと思う。トーナメントは運あるが、選手の消耗は計算できる
もっとターンオーバーしてくるかと思ったけど大丈夫なんか?
ファンニステルローイ監督かよ小野はまだプレイしてるって言うのに
433かな今のロコンガのアウトにかけたパス上手かったな
偽SBじゃなくてティアニーが外でジャカがボランチになってんな
エディがどれだけ流動的に動けるか
しっかりボール持ててるし、怖いのはPSVのカウンターって感じになりそうだな
オランダとかではボール持って無双してるチームが欧州出ると真逆な展開になるからそういう難しさはあるよな
冨安消極的すぎるわ
やっぱ完全には戻ってないのかな…
うーんティアニー
今日はジェズスが中に入るから基本外やね
冨安がちょっとバックパスするだけで消極的とか言うのやめてほしい
もうちょい落ち着いて見てくれよ
ティアニーはライン際の攻撃力はやっぱり高いな
ジャカがバランス取ってかロコンガと底に2枚いるのが多い分サイドで働いてる
冨安って空中線ほとんど勝つのになんでセットプレーで点取れないんだろ
ヴィエイラはちょっとプレーが中途半端だよな、サカにスペースあげるわけでもなく、パス交換して抜けるわけでもなく、まあこの辺は相互理解もあるからこれからなんだろうけど
冨安はホールディングが持ち上がったときはちゃんと引っ張ってスペースあけないとつまるよ
ジャカ、ロコンガ、ヴィエイラでポジション変えてるけど相変わらずサカのサポートには誰も行かないな
冨安は守備優先なんだろうけど相手仕掛けてこねーからもっと攻めて欲しい
今のロコンガがボールホルダーの前に入らないとダメだろ
ロコンガポジショニング悪いし戻り遅いしやっぱダメだわこいつ
相手の緩さに付き合っちゃってプレーのテンポ悪いね ボドのが強いわ
スペースと時間与えて、前に枚数いる時はほんといいバス出すな、ヴィエイラ
ネッリたはちょっと違うとこだよな、どんどん中へドリブルしてシュートまで狙ってくるのは、その面で被った感じやったな
エディサイドならティアニーの方が相性いいな
やりやすそうお互いに
>>284 エディが中に進みたがるから外回りたいティアニーに合うよね
>>286 エディがハーフスペース位置どるし間受け抜群にうまいから大外が空くね
エディカットイン多い分ジャカと被るな
しかしプレス対応できてないし良い時間のうちに先制点欲しいな
ジャカが偽偽SBやって、エディがジャカの位置に入って、ティアニーがマルの位置に行けばいいんじゃないか
前半に先制して後半入れたらいい前半なんだけどな、あとちょっとだから頑張って奪ってほしいな
ロコンガ、トミから縦パスでねぇな
ロブは割りといい感じなんだが
PSVが アーセナルのカウンター恐れてか 無理に攻めなかったから 後半どうなるかわからんな
ジャカとサカが攻撃の核だけど変えたほうがええな
マット・スミスでええやろもう
連戦だしジャカ下げてもええわ、そうしたらウデゴ出さざるを得ないけど
まったく点取られる気はしないから後はどうやって点決めるかだな
ジェズスは疲れたまってそうだな
エディ真ん中の方がいいんじゃないか
エディは動き出しはめちゃくちゃ良いんだがその後で詰まるな
前半の内容は文句なしだったけど先制点取れなかったのだけが残念だったな
しっかり持って組み立てて崩すとこまでいけてるからほんと最後のとこ、エンケ、ジェズスはこういう時に点取ってほしいな
ヴィエイラがウーデゴールに替わってもウーデゴールも調子がいいとは言えないのよね
チャンスあるけど枠内0か
ロコンガがオーバーラップして中央スカスカなの楽しいな
いっそエディ走らせたいが
無駄に押し上げるからなかなか今季は良さが出にくい
ロコンガせっかく良いプレーもしてるのに
危ない場面で必ず自分が関与しないよう逃げたり責任転嫁するような動きやプレーする辺り腹立つなー
GKからガクポ目掛けて蹴ったボールがほとんど冨安に跳ね返されてて笑う
リーズもウーデゴールいたらめっちゃ強いんだろうなぁて思ったし
前半もアーセナルにウーデゴールいたらめっちゃ強かったろうな
ガクポデカいだけなのか 争奪戦って言われてるからすげえ選手かと思ったけど
サイドバックが現状守備的選手が多すぎる。ここまで引かれたらサイドバックが引き剥がさないとチャンス作れん
エディにはもう少し外にいて欲しいかな
ティアニーを大外に置くよりエディにマルティネッリの役割をやらせた方がジャカも動きやすかろう
ヴィエイラはもっとボールに絡める位置に行ってくれ
>>354 ウーデゴールのシュート最近決まらないけど
あれ実は要所にめっちゃ効いてそう周りのマークも外れるだろうし
タケヒロ1回空かしたけどほぼ空中戦は弾き返してるな
>>353 ドリブルで上がって微妙クロスを跳ね返されるの繰り返しやろ
前半で2,3回ほど同じシーンあってデジャヴかと思ったわ
大外からクロスより幅取ってインサイドを突きたいが
ウデゴおらん
もう少し縦に入れるかビエイラがDFラインの前で受ける形とか変化つけたいな ドリブルでスペースに持ち上がるのもいいかもしれん。少し各駅停車のU字になりつつある
>>358 プレミアに来てもドリブルで抜けないザハみたいな感じになりそう
キープ力はまあ通用する気はする
>>360 スピードあるんだから偶にはシンプルに縦に行けば良いと思うんだが、やっぱりCF気質なせいか殆ど中に割って入ってくるんよなぁ
ジェズスのリーグ戦累積もセインツ相手で貰ってチェルシー戦に向けて解消しておきたいな
マルティネッリは高い位置取りすぎてる事多いけど
逆にエンケティアはちょっと位置低いな
エンケティアサイドだとポジショニングが気になるわジェズスと位置変えて欲しい
>>364 1回鋭い突破見せてた
でもPSVほとんどボール保持できないからシモンズもガクポも目立たん
ヴィエイラは来期ウデゴを控えに追いやるくらい化けるポテンシャルあるわ
冨安はエースキラー
冨安に攻撃的センスは皆無
アイデア性が欠如している
エンケティアとジェズス入れ替えるのは試して欲しいね
冨安右3バックに入るからなかなかロングランはしんどいなサカマークキツいし左から進むしか無い
冨安とかガクポ止めるために起用されてるんやから仕事させてないんやからオッケーよ。下手に上がってカウンター喰らうより全然良いやろ
ロコンガ現地でも批判されてるな
PSVはシャビシモンズが1番良かったかな
結構ゴツくなってて驚いた
まあガクポの相手はプレミアトップの対人変態だから抜けたらユナイテッドでもアーセナルでも行けるわ
強度も推進力もなくて眠い。ジャカの縦パスが救いだわ
つーかチャンスたくさんあったろ
どれか一個決めたらいいだけだった
ホールディングは相変わらず縦パス入れたりするのは苦手やねボールが進まん
まあそれでもサカへのロングパスは習得したようだけど
冨安のポジショニングが変わらなければアルテタの指示なんだろうな
ガクポも魔改造すればジョエリントンみたいに化けんじゃねぇの?
今のプレースタイルそのままは厳しいけど
シモンズとガクポが基本前目でカウンター待ちしてるからな、ガブ、ホールディン、冨安は基本そこ対策よね
だからこそ左からもう少し崩していきたいんだけどな
確かに冨安が前に出て裏取られた時にガクポの相手がロブではぶち抜かれそう
冨安はしっかり守備しとけばいい、点は前だけで取れるやろ
きちんと前だけでやりきれってことや
まあPSVは典型的な格下アウェーの戦い方だからガクポあまり出番無くかわいそうっちゃかわいそう
シャビシモンズは身長といい推進力といいシュートのふかし方といい久保と似てたわ。
ガクポ居るし冨安のとこでリスク犯さないのはプラン通りでしょ
後半は変えてくるかもね
というかこんだけボール持てて点決めきれてないの普通に前があかんよ、というかやっぱりエンケティアなんかあかんわ。ぱっと見悪くないけど点決めない感やばい
冨安は指示されたらもっと高い位置とると思うよ ただカウンター時のマークがロブホになるから多分そこでぶち抜かれる懸念をしたほうがいい
>>380 攻撃は元々悪くないしスペースも多少は埋められるようになったけど、やっぱり寄せが甘いというかサボるんだよね
潰して欲しいところでサボってズルズル下がる
別に攻撃の形が悪いってほどでもなく
ピンチらしいピンチもなく
決めたらいいだけや
一方的に回せてるのに点が入らない試合だと冨安の立ち回りが消極的に見えてしまうのはしゃーないよな
カウンター警戒してるから上がりたくても上がれない
オンターゲットはヴィエラのクロスのやつしかないのか
ガクポ対策でトミースタメンなんだろう
それでホワイトみたいな動きしたらアルテタに切れられそう
エンケは開けばチャンスになるところで開かんし速い判断で周り使ったりも出来ないし今日は微妙やな〜
1本目か2本目のコーナーキックの時サカとトミーが話してたの印象的だったな。もっと連携高めていこ
相手ガクポに放り込む決まりがあるのか?
セドおじだったらやられてそう
シャビ・シモンズっていつの間にか火野正平に進化してたんだな
守備は言うことない、今のとこ攻撃陣の工夫アイデアの問題よ
スペース大して無いエンケのサイドは期待薄いから真ん中見たい
向こうよりってよりはよくわからんとこで笛が鳴る感じだな
ジェズスそれは切り返さずに右で打って欲しかったな、打たんかったかな
ジェズスがエンジンかかってきたな
しかしサカはシュートはまだ伸びんとなー
一点取れると二点目三点目が早そうな展開には見えるんだけどな、最後のとこが遠いな
ヴィエイラもったないなな、FK引っ掛けたのもだけどその後も落ち着け
点取れず焦ってんのかな、変なとこで慌てたミスが目立つ気がするな
エンケティア撃つ前から絶対枠飛ばんのわかるぐらい力みすぎ
そっちじゃないだろってパスが多いなw
3次元で見てるから分かるんだけど
冨安はごくたまにしかオーバーラップしないからサカは見てない
こういう試合はチャンス1つで決められて負けるんだよな
そろそろヴィエイラ替えてくれ
ポジショニングが行方不明
こねえええ ロブホナイスパス エンケも上手かったよ
エンケティアのシュートが全然惜しくないのが気になる
あー結局使うハメになった
ようやくウーデゴー入れてくれたか
トーマスまで入れるほど本気だとは思わんかったがw
ホワイトは三井寿みたいになってたから流石に出さないと信じたい
>>521 意地でもサウサンプトン戦勝ってもらうしかない。でなけりゃ結果的に悪すぎる判断
ジェズスは今日なんかすかしてばかりだよな、さっきの右への展開のパスもふかしてるし
きたあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
やっぱ層が薄いというか
アンカーとジェズスとポジション争えるような店取れる選手欲しくなってくるな
冨ジャカラインきたーーー落ち着いてる二人が落ち着いて決めたな
アルテタ全く嬉しそうじゃないな
トーマス出すのは予定外だったんだろうな
ウデゴの何が違うんやろな これが1軍か 富ナイスアシスト
もうサカ下げて休ませろリードしてるしあとはネルソンでもマルキでも
ロコアンカーで使うぐらいならSBの方がマシじゃない
すぱいくやな
てかサラー化してるやん
バケモンやな、もはやサンチェス、ペルシレベルやん
ウーデちゃんと冨安上がってたら見えてるのさすがだわ
サカのドリブル上手すぎる
それにしてもはよ代えてやってくれ疲れてるよ
サカジャカジェズスティアニー休ませようぜ
2枚切ってるし誰か一人はフル出場だけど
>>596 ウーデゴーも昨シーズン頭は高い位置でボール受けられなかったからなぁ
ヴィエイラも少しずつ良くなって欲しい
トミー<オーバラップするにもタイミングってものがあるのよ
変に落として相手に勢いづかれるのは嫌なのは理解できる、ただ後ろは安定させたまま前のサカとかジェズス替えで良かった気がするな
ホワイトからトミーも堅いけど
トミーからホワイトもくそ堅いな
ルークデヨングもバルサから強制退場させられたんだよな、初期の方だからあんまり話題にならなかったけど
ティアニーをフルで出すってことはサウサンプトン戦冨安LBかな
このオープンな感じは良くないぞ
PSVといえども一発でやられる可能性はなくはない
トーマスホンマすごすぎ
15年以上見てるけど一番すごいわ
サカはエンケティアがチャンスでサカにパス出さずシュートしたシーンを根に持ってるな笑
今日はエンケティアに出す気なさそう笑
リーズ戦スペシャルなの決めたから仕方ないってことで
経験を取ったのかもしれんが現状マルキよりはネルソンのが上っぽいな
1-0 www
>>710 サンキュー
リーズほど強度はなさそうだけどまた厳しい試合になりそうやな
トーマスのパスもいいしジャカのスプリントも良すぎる
>>738 ノルウェーで見たようにウーデヴィエイラ揃えても結局ジャカだったからな
いよっしゃー!!
しっかり勝てた
次アウェーで引き分け以上で首位突破だ
決定力で無駄に苦しんだ感あったけどこれで残り楽ができるな
素晴らしい勝利
ガクポ空気でトミジャカも見れて大満足でした
ウーデゴールが入って急に攻撃のスイッチが入るようになって
そこからの得点までは早かった
お疲れさんやなガクポさん被害者の会入会ありがとうございます
5点ぐらい入っててもおかしくはなかったけどな。シュート外しすぎ
これでほぼほぼ一位通過決まったようなもんだし、ひとまず勝てたことに安心だな
決定力に苦しんだ試合だったね
ジャカとサカは動けないだろう明後日
それより冨安がまたスタメンかもな交代してるから
ギリギリ圧勝
トーマス入るとジャカが生き生きしてる
ガクポ消えてたな
あの偽マクシマンのほうが怖かった
トーマスとんでもねえな。ロコンガと交代で入るとヤバさが分かるわ
冨安、引いて待ってるジャカをよく見てた ジャカもよく決めきったなぁ
VARで覆った!
捕球体勢だったしな
何とか逃げ切れた
これでELは大幅にメンバー落とせるかな
しかし明後日はヤバそうだ
エンケティアは中央で仕事させた方がいいなあ
レジェンド14番の様にもっとクールにシュート出来るようになれば…
エンケティアがちょっとスタリッジっぽくなってきたし
ジェズスはちょっとスアレスっぽかった
ウデゴはサカトミと三角形でパス出し合えるポジション取ってるから
ヴィエイラもそれ頼むわ
シモンズの強引な突破ぐらいだったな、それもよくいるDFに特攻してくるタイプだったから組織的に数人で挟める形作れる時はそこまで怖くない感じだった
サンガレも正直育成枠って感じで取ったとしてもロコンガとそんな変わんない感じしたな、この試合に限っては
ヴィエイラももっとやってくれなきゃ困るぞ
ジャカウデゴトーマスの替えが利かなすぎ
ティアニーちんちんにされてたなこれじゃリーグで使えん
シャビと10番いいわガクポは空気
これで次のPSVアウェイはビハインド追うまで主力温存、最後のチューリッヒアウェイはスタメン組全員ロンドン残って完全休養ができるわ
ロコンガは出来ないポジションの割に頑張ってると思えばまあ
ジャカ決めた時もそうだが、勝った時のアルテタの表情見てると勝って当たり前って表情してていいわ
しかしジャカのゴール凄えな
日本人の感覚だとあの詰まったクロスからは絶対にふかすし枠行かない
ロコンガはロコンガなりにやってるけどな
トーマスが突きつける現実は残酷だ
地味にロブホがMOM級やったね
縦パス本当に鋭かった
椅子がマドゥエケにやられたシーンではデヨング離してしまってたけどDFやったら一番よかった
なるべく省エネにって感じだったけど
それにしても全体的に噛み合わなさ凄かったな笑
普通に弱かったしもっと楽な試合のはずだったけどセインツ戦大丈夫だろうか
結構スタミナ消耗したから
次のセインツはちょっとキツい戦いになりそうだなぁ
取るならガクポよりマデゥエケの方が若いし面白いよね
ティアニー、一瞬脚気にしてたのが怖いわ
太ももの裏あたり触ってた
今日ティアニーフル出場だしセインツ戦は左冨安で行くんかねぇ
日曜左サイドバックだれになるやろな
冨安かな?
正直左はティアニーのほうが全然レベル高いと思うけど
ジャカの位置にロコンガかビエイラとかないかな?
ジェズスにゴールが欲しいね
やっぱりPKは蹴らせてあげたい
>>792 イングランドの至宝マドゥエケ
PSVやったらぶっちぎり一番うまいって堂安がいってた
ガクポはマンUが狙ってるからめちゃ高くなってとれんし、今日の感じだといらんわ
>>801 どっちもいらん
ガクポは劣化ザハ、マドゥエケは劣化ネト
ホールディング縦パス面白いところにポンポン通してたな
マドゥエケってイングランド国籍の選手なんだな、若くして海外でやってるイングランド選手って結構珍しい気がするな
ジェズスはドリブルもトラップもくそ上手いんやけど最後のシュートがヨレヨレな事が多いぞw
ティアニーを抜いてたマデゥエケ、イングランド人だから取れるなら取るべきでしょ
ただ値段高そうだけどw
普段ソンとかサラーみたいな化け物相手にしてる冨安じゃガクポなんて余裕だったな
ジェズスは本当にリバプールきたてのころのスアレスそっくりやで
ティアニー、今日守備ボロボロだったな。大丈夫かな。
アントニーはプレミアでだいぶやれてるけどガクポは多分ダメなタイプだと思う
ガクポはちょっと気の毒レベルだったな
空中は冨安にほぼ全部跳ね返されるし、かと言って足元はパスミスばかりで全く入ってこないし
アウェーが怖いからPSVの選手下げコメはやめとくわ
ガクポは夏に名前上がってた選手の一人だから注目してたんだけど全然印象に残らなかったわ
ククレジャのようにかき回せよとまでは言わないけど何もなさ過ぎた
ガクポが雑魚だったのか冨安が完璧に抑えてたのか良くわからん
ホールディングすごい良かったけど、最後の方で大きいミスが2回ぐらいあるからmomという感じはしないな
ホールディング、ルイスっぽいフィード何個があった
ボルトンの2部からやってきてもう6年立つがなんだかんだよくやってるよ
怪我がちだったが最近そうでもないし
冨安に抑えられたからいらないとか言ってたらサラー級の選手逃すことになるんだけど
>>817 随分前からプレミアが追ってるとは聞いてたがスパーズ出身かw
無理そうやね
2、3回オーバーラップしただけでアシストする冨安のコスパに笑った
良く勝った
マドゥエケかなり厄介だな
あのスピードとテクニックはプレミア向きだろ
確かにティアニーは守備面で危うい判断多かったな
前半の序盤~中盤は良かったけど後半から露骨に狙われてたし
ヴィエイラは左だと行方不明、右だとポジション下がりすぎでどうしたもんか
ウーデゴーみたいに高い位置で受けられるようになってほしいが
てかホールディングを植毛したクリニックマジで天才だろ
冨安の守備力は異常だから
普通のSBの守備力はティアニーみたいなもんだよ
ガクポはスピードテクのタイプにしては上背も結構あるっていうのが強みだけど
半端なガタイは冨安が空中戦を完封してしまうから強みが一つ消えてしまうという
アシストシーンしっかり中でマーク外して止まってたジャカもさすがだけど、しっかりそこ見れてたのは良かったよな
ちょっとパスが後ろ気味だったけど逆にそれで上手く抑えて蹴れた気がする
シャビシモンズってプレイスタイル久保くんみたいだったな
話題の割には…って感じ
いやー、でもあれだけシュート打って決まらなかったのに最終的に決めたのがジャカでしかも右脚ボレーっていうのが面白いわ
ボデグリにはまだ突破チャンスがあるしホームだから案外psv安心出来ないな
フラムの試合見てたらウィリアンさん普通に出てて草生えた
パリーニャマジで良い選手でアルテタのサッカーにも合いそうだから獲って欲しいんだよなー
トミー、サラーとガクポをポケットに入れたって言われてますわ
これティアニー普通にクオリティ不足でスタメン落ちだなこれ
攻守に置いて光ってたところ一切無し
冨安のアシスト久々だな
右で決めたらジャカが世界にばれちゃう
守備ゴミなのにアシストもできないなら何なら出来るのよ
ポデグリムトはこっから2連勝したらpsvかわせる
アーセナルは仮にターンオーバーで2連敗しても1位抜けあるな
冨安ってククレジャとサンマクシマン以外でマッチアップで明確に負けた事ないんじゃねぇの
左サイドがポケットに収まって無かったから
ティアニー推しの現地ファンも大人しくなったな
冨安相手だとロングボール背負ってキープとか100%無理だからな落下地点予測が正確すぎる
ミッドウィークのELで右SB、週末のリーグ戦で左SBやるってやばあうぎやろ
>>851 サンマクシマンの時って怪我してたんだっけ?
あと地味にジェズスの決定力落ちてるのが懸念材料だな
アーセナルの空気に毒されたか
エールはほんとマレンとかでもすげぇ活躍してたくらいだし
エンケティアなら30ゴール
バロガンなら20ゴールくらいは余裕やろう
昔のエール産は凄かったのにな
>>855 対戦2回目のけちょんけちょんにされた時にいつものハムやった
マドゥエケのプロフィール見たら
パレスアカデミー→スパーズアカデミー→PSVアンダー17か
これなら仮に買っても煩いことにならないだろうけどランスで頑張ってるバログンにそろそろチャンスを与えるタイミングだしまあないだろうな
今日ティアニー、フル出場だから、セインツ戦はまた左トミ、右ホワイトになるのかな?
ハードだな。チェンコ復帰しないとキツイぞ。
やっぱウデゴとヴィエイラは差を感じるな
ウデゴが入るとリズムが全然違う ヴィエイラにはリンクマン的要素が足りない
ロナウド週末のスカッドから外されたらしくて草
時代はGX34だなw
次のアウェーPSVは主力は全休でいいから
セインツ戦は何とか踏ん張ってくれ
サラーですら完封されるんだから通用するわけないんだけど
可哀想だった
富安は無論良かったけど、ガクポに前を向いて持たれたときは必ず誰かがヘルプに来て1vs1の局面を作らせなかったから、富安の勝利というより戦術的な勝利かと
ホワイト、先発で出たとき、いつも終盤ヘロヘロ。サイドバックはキツイポジションなんだろう。
あと冬に中盤とWG欲しい
エルネニーとスミスロウ帰ってきても足らん
リーグ一本なら大丈夫だけど。。
鎌田とれば
ウデゴの代わりも、トーマスの代わりも出来るぞ
ヴィエイラ、ロコンガより鎌田のが上手い
次のELはセドリック出すよな流石に。でなかったらただのスタッフになってまう
今シーズン内容悪かったりなかなか決まらんかってもなんだかんだ勝つやろって安心感あるよな笑
昨シーズンとか立ち上がりであ、コレやばそうって試合は大概そのまま勝ち点落としてた
>>864 ロナさん交代拒否してたらしいな
やばすぎだろw
攻撃陣が決め切れない中でもトミジャカでもぎ取るのが痺れるわぁ
ロナウド完全にオバメのパターンやろ
冬には契約解除するしかなくね
トーマスウデゴが入った瞬間冨安とサカのポジショニングが一気に改善して、点取れたとこ見ると控えとの差をやっぱり感じるな
PSVファンが座席破壊して投げてる動画が出回ってんな
ウデゴ、トーマスとの差はともかくヴィエイラ、ロコンガはレベル上げていかないとターンオーバーできない
トミーは雨の重馬場状態にはまだ慣れてない疑惑がある
>>856 むしろ確変期が終了して決定力が無かったシティ時代に戻りつつあるだけでは?
そんなに悔しかったんかな
相手がレアルやシティとかだったら負けても仕方ないぐらいで大人しくしてたんやろか
サカとマルティネッリの控えとジャカとトーマスの所とセドリックの代わりになれる奴獲らないとCLとプレミアの両立無理
薄過ぎる
内容あんだけボコボコにされたんだから大人しく帰れや
ガクポはあのタッパと技術ならそこらのSBじゃ抑えんのしんどいだろうなってのはある
結構足速そうにみえたし
マジユナイテッド戦除くとずっと勝ってる
ドローが全然ないっていう
昨年もドローすくなかったよね
勝つか負けるかのチーム
ずっ友は主力使い続けてるけどよく疲労しないな
しかも中1日で土曜に飴戦
引き分け、次点で勝ちを希望してるんだが
ジャカって一人だけ冨安のインスタフォローしてないって聞いたぞ
前節がどうの関係なしに元々冨安の事を虫が好かない的なあれで嫌いな可能性が
>>851 ジョタ。1番やられたかも知れん抜かれてそのまま点取られたし
ジョタの時こそ怪我してるのに強行出場して大事になった元凶やで
冨安はサラー対策に左サイド、ガクポ対策で右サイドか
ハーランド対策だとセンターバック?
>>897 いつもキレてるし、差別主義者っぽい顔してるな
>>897 人には好き嫌いあるからな理由ないのにどうしても無理な人ってたまにいるやん
>>901 それやったらアルテタ見直すわw
クレイジーって意味でな
エースのポジションに冨安配置するとかそんな事やってたらアルテタ守備陣から反感買いそうw
いやCBはキレるよなw
>>903 お前気持ち悪すぎだろ
頼むからトミスレでやってくれ
>>840 純粋なウインガーでないんだろね
内に入りたがるインサイドFWみたいな
ペペもそう
>>896 エリクセン体調不良で数日練習も休んでたよ
ジャカのインスタ見てきたけど確かに冨安だけフォローしてない
そして冨安の方もジャカだけフォローしてない
なんか闇を感じるな
>>911 まじか…
もう辛くてアーセナルの試合見れないかもしれん😭
ロブもコンディション良さそうだな
どんどん使ってけ
まあ同じ会社に仲の悪い奴ぐらいお前らもいるだろ
それでもなんとなく上手くやれてたりする奴がな
ジャカそういう一面あるんだな
1人だけインスタフォローしないとかJKみたいだな
ジャカなんて刺青入れまくってるし、常にぶち切れてて相手とイザコザ起こしてるし、差別主義者顔だし、
元々良いやつそうにはみえんしな
ジャカとのインスタとかどうでも良いわそれこそトミスレでやれな話し
仲が良くないチームメイトにアシストしたりアシストされたりするのもサッカーだからなw
ええんちゃうプライベートでは仲良くなくても
冨安アシストしてジャカ決めて二人喜んでたのが全てや
本田と長谷部もウマ合わなかったけどピッチ上はお互い勝ちたかったから団結してやれてたみたいやしそんなもん
むしろ仕事のみの割り切った関係のほうがやりやすかったりする
ジャカのゴール後のセレブレーションで最後ジャカと富安満面の笑みでお互いを讃えてるぞ
確かにトミスレ案件やなw
オッさんが誰と誰が仲良しとかインスタフォローとか気にしてて気持ち悪いわ
いやどうでもいいことだからこそインスタくらい適当に全員フォローしとけばいいのに拘って1人だけしないのがきついわ
あんな勇ましい見た目してんのに
リーズ日曜頑張りすぎてレスターにボコられるとかほんま迷惑
>>927 富安とジャカ仲良さそうに最後会話してるやんけw
>>927 富安「よう決めたな」
ジャカ「お前のパスのおかげじゃけえ」
リーズはあれか、たまにうまく行く日がアーセナル戦に来たってだけか
こうだな
富安「これでインスタフォローしてくれるよな(笑)」
ジャカ「もうすぐポチっちゃう(笑)えへへ」
>>935 いや、ホームじゃ強いだけ
アウェーだとカスなのがリーズ
ジャカトミの確執を次の煽りネタにしようとしております
注意されたし
ジャカ、富安「好き過ぎて、フォローするのがツラいんです」
サカは富安使わなかったけど恩恵は受けてたのね
sun
守備で悩まされる場面はまるでなかった。
サカに対しオーバーラップで常に備え、これによりイングランド代表アタッカーは得意とする左側に切り返して、相手を混乱に陥れていた。
ククレジャの時は風が強いとかでボールコントロール難しかったからな
ジョタに抜かれた時は衝撃だったけど
あれは怪我してたからか
サラーとガクポをバッグに収めたとな
お 勝ってる これで1位突破がほぼ確実だからあと2戦は手を抜けるのかな しかしELだからこんな感じでやれるけどCLだと負荷が比べ物にならないだろうな
Matt Turner 6
Takehiro Tomiyasu 8
Rob Holding 7
Gabriel 6
Kieran Tierney 6
Fabio Vieira 7
Albert Sambi Lokonga 6
Granit Xhaka 8 | Star player
Bukayo Saka 7
Gabriel Jesus 7
Eddie Nketiah 6
https://twitter.com/sb82uk/status/1583178506988421120 ガクポはサラーを抑えるような怪物とマッチアップさせられたからしゃあないっていう論調が多いな
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
夜勤で見れなかった
俺のジャカがまたスーパーだったようだな
これで1位抜けほぼ決まりか?
ワールドカップまでミッドウィーク手抜きできるのはデカいな
じゃあおじさんぶっちゃけちゃうぞ
冨安はフジテレビ藤本万梨乃アナのインスタをフォローしておる
実はタイプなはず
勝ったか!
ジャカのゴール、冨安も良かったけど
その前のウデゴどこまで見えてたらあんなパスできるんだ
ごめん本文末尾変になった
【Gunners】 Arsenal F.C.【part1950】
http://2chb.net/r/football/1666302790/ 保守お願いします
ここの人たちに叩かれるとおもうけど
右SBは普通にホワイトの方がいいと思った
冨安はスタムとかみたいなタイプなのかな
試合見てないけど冨安酷評されてるみたいだね
そんな酷かったん?
勝ったか良し良し
あとはフルターンオーバーで行けるな
PSMから負けたのがユナイテッドだけ
後全部勝ってるw
>>953 今日は相手のエースのガクポ抑えるのが最大の仕事だし、相手のカウンター狙いでシモンズとガクポが前寄りに残ってるから冨安含めた3人でそこの対策してたからね
守備面だけなら冨安、攻守で見ればホワイトかもしれないがホワイト上がれるのは左を中に入れる場合も多いってのはあると思う
富安は守備は良いけど攻撃をなんとかして欲しい
最低でも目の前の相手を確実に剥がすくらいは出来ないと困る
フィニッシュの精度がなかなか上がらないねシティなら3点は決めてた気がする
ティアニー最近守備がガタガタなんよな
メンタルにきてそう
今日のトミーにもさらに要求するとか贅沢だなぁ
アーノルドやカンセロで勝ち点落としてるライバル見てればそのありがたさは分かるだろ
ひたすらガクポにロングボール入れてきたけど馬はプレミアの試合観てないのか
あんなん通用しないっての
>>950 多分イメージで出してんじゃね、冨安を視野で捉えれるタイミングはトーマスのパス受けた時くらいしかないし、後は走ってんだろくらいの間隔
海外で富安はビッグネームをポケットに集めるマニアとか言われてて草
富安はスタンド使い
ビッグネームの
コレクションが趣味だろ
うちの富安がガクポシュート0で完璧に抑えて移籍金お買い得にしといたよとかマンUサポ煽られてるw
あれだけ空中戦でやられたりサイドに押し出されるガクポ見たの初めてとか
飴戦の直前も主力使ってきそうでワロタ・・・
EL4連勝でGL2位以上決定!アーセナル指揮官アルテタは首位通過狙う「次節も結果を」
https://news.yahoo.co.jp/articles/bad8d58f1bd2bcd94a383e5bc92d5c980f39bf40 試合後、アルテタ監督は『BT Sport』で試合を振り返った。
「素晴らしい相手に対して試合を支配する良い時間があった。ラストパスやシュートが足りなかったが、試合に勝てたことは嬉しい。グループ突破は最初のステップだ。1位と2位の差は大きいので、次節(PSVとのアウェイゲーム)はしっかりと結果を残したい」
ジンチェンコ上手いよなー
コイツの代わりは居ないわな
早くまた観たい
冨安が消極的とかポジショニングに文句つけてるやつってアーノルド絶賛してそうだよな
DFだからまず守備できなきゃなってのは感じる
フルバックの攻撃性能はあくまでオプション
Twitterで人気の奴らは大体富安のポケットの中
ガナーズファンノリノリで草
内容的には最低でも3点は取る必要あったけどまあ3p取ったしおk
次引き分け以上でトップ通過決定だからCL勢とプレーオフしなくてもいい
ただ控え層は現状ELで限界って感じやねエンケロコは相当厳しいしヴィエイラもオフザボール工夫せんと試合から消える時間が長すぎる
今季13G9Aの相手エースを完璧に抑えて決勝点をアシスト
他にもサカへの浮き玉パスで裏抜けさせる場面とか前線に3人重なってるところに正確に速いクロス入れたりとかしてたし
これ以上何を求めるちゅうねん
セドリックさすがに次は出るか?
干されぶりすごいぞ
サカの裏へのパス2本くらいあったけどタイミングもバッチリで上手かったよね
やっぱ両利きとは言ってるけども右足のが上手い
でも冨安が上がった裏突かれて失点したらぶっ叩く訳ですよ
やってらんないよな
ジンチェンコ入ればDFラインはもう少し余裕あったろうにな
今は冨安上手く使って3人でフルバック使い分けているけどそろそろパンクしそう
>>973 次節アウェーは完全に控えで望んで欲しいなあ
結果出なかった場合でも最後はホーム、チューリッヒだし...
ジンチェンコじゃなくティアニー使えとかいう馬鹿ももういないだろうな
>>976 ジンチェンコと復活ロウ戻ってきたらかなりデカいよなあ
ロウは年明けまでかかるんだろうか
>>977 ベジェリンとかめっちゃ好きだったんじゃね?
試合勘ない選手が1試合駄目だっただけでそこまで叩くか?
ロコンガ生暖かく見守りたい
アーセナルはそれができるクラブ
冨安ポケット最後の大物はハーランドだな
まあ基本対峙しないからなんとも言えんか
ハーランド対策で富安CBあるんじゃないかは海外ファンの中でもかなり語られてる
出ない選手の評価だけあがっていく
アースレあるある
シティ時代のジンチェンコはカンセロ並のザル守備で叩かれていたからそのうち大きなミスはあると思う
>>996 元々ジンチェンコが一番手なんだけどなw
ワンちゃんジンチェンコが戻ってきても冨安を左で使い続ける可能性はあるが、恐らくジンチェンコになるだろうね
今シーズンもずっとアルテタはジンチェンコ起用出来るときはティアニーじゃなくジンチェンコを起用してるけど試合ちゃんと追ってるか?
パフォーマンスじゃ無くてアホの期待値だけで評価が勝手に上がっていくパターンだろ
プレー集で語る奴も同じよ
ジンチェンコがサッカー見る目ない馬鹿に批判されてかわいそうすぎるわ
マガリャンイスが今年不安定なのはジンチェンコのポジショニングのせいだ!とかいう意見(ジンチェンコ離脱してからもずっと不安定、リーズ戦はよかった)とかユナイテッド戦はジンチェンコ、ホワイトじゃなくてティアニー、冨安なら絶対勝てたとかいう根拠のないタラレバ(実際はロコンガが全く機能してなかったせい、ロコンガがパーティほど読みが冴えてないためボールホルダーを潰せず裏に高精度のボールを入れられた、勘違いされたくないから言うけど自分は3番手で本職でもないロコンガをあの試合で叩くつもりない)
ジンチェンコ叩いてるやつはマジで見る目ない自覚したほうがいいよ
-curl
lud20241212043637caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/football/1666262295/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【Gunners】 Arsenal F.C.【part1949】 ->画像>4枚 」を見た人も見ています:
・【Gunners】 Arsenal F.C.【part1610】
・【Gunners】 Arsenal F.C.【part1937】
・【Gunners】 Arsenal F.C.【part1902】
・【Gunners】 Arsenal F.C.【part1863】
・【Gunners】 Arsenal F.C.【part1824】
・【Gunners】 Arsenal F.C.【part1819】
・【Gunners】 Arsenal F.C.【part1095】
・【Gunners】 Arsenal F.C.【part1794】
・【Gunners】 Arsenal F.C.【part1817】
・【Gunners】 Arsenal F.C.【part1038】
・【Gunners】 Arsenal F.C.【part1893】
・【Gunners】 Arsenal F.C.【part1137】
・【Gunners】 Arsenal F.C.【part1934】
・【Gunners】 Arsenal F.C.【part1951】
・【Gunners】 Arsenal F.C.【part2034】
・【Gunners】 Arsenal F.C.【part1818】
・【Gunners】 Arsenal F.C.【part2294】
・【Gunners】 Arsenal F.C.【part1070】
・【Gunners】 Arsenal F.C.【part1524】
・【Gunners】 Arsenal F.C.【part1467】
・【Gunners】 Arsenal F.C.【part1829】
・【Gunners】 Arsenal F.C.【part2125】
・【Gunners】 Arsenal F.C.【part2046】
・【Gunners】 Arsenal F.C.【part2124】
・【Gunners】 Arsenal F.C.【part1644】
・【Gunners】 Arsenal F.C.【part1979】
・【Gunners】 Arsenal F.C.【part1806】
・【Gunners】 Arsenal F.C.【part1649】
・【Gunners】 Arsenal F.C.【part1911】
・【Gunners】 Arsenal F.C.【part1833】
・【Gunners】 Arsenal F.C.【part1925】
・【Gunners】 Arsenal F.C.【part1060】
・【Gunners】 Arsenal F.C.【part2325】
・【Gunners】 Arsenal F.C.【part1685】
・【Gunners】 Arsenal F.C.【part1896】
・【Gunners】 Arsenal F.C.【part1621】
・【Gunners】 Arsenal F.C.【part1969】
・【Gunners】 Arsenal F.C.【part1744】
・【Gunners】 Arsenal F.C.【part1910】
・【Gunners】 Arsenal F.C.【part1897】
・【Gunners】 Arsenal F.C.【part2036】
・【Gunners】 Arsenal F.C.【part1677】
・【Gunners】 Arsenal F.C.【part1873】
・【Gunners】 Arsenal F.C.【part2016】
・【Gunners】 Arsenal F.C.【part1548】
・【Gunners】 Arsenal F.C.【part1883】
・【Gunners】 Arsenal F.C.【part1916】
・【Gunners】 Arsenal F.C.【part2014】
・【Gunners】 Arsenal F.C.【part1919】
・【Gunners】 Arsenal F.C.【part1567】
・【Gunners】 Arsenal F.C.【part1830】
・【Gunners】 Arsenal F.C.【part2007】
・【Gunners】 Arsenal F.C.【part1790】
・【Gunners】 Arsenal F.C.【part1958】
・【Gunners】 Arsenal F.C.【part2428】
・【Gunners】 Arsenal F.C.【part1794】
・【Gunners】 Arsenal F.C.【part2429】
・【Gunners】 Arsenal F.C.【part1723】
・【Gunners】 Arsenal F.C.【part2123】
・【Gunners】 Arsenal F.C.【part1648】
・【Gunners】 Arsenal F.C.【part1920】
・【Gunners】 Arsenal F.C.【part1813】
・【Gunners】 Arsenal F.C.【part1571】
・【Gunners】 Arsenal F.C.【part1931】
・【Gunners】 Arsenal F.C.【part1059】
・【Gunners】 Arsenal F.C.【part1787】
08:40:48 up 24 days, 9:44, 0 users, load average: 24.07, 17.04, 12.71
in 0.059679985046387 sec
@0.059679985046387@0b7 on 020622
|