◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ 90 YouTube動画>38本 ->画像>15枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/future/1509521015/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
2045年頃に人類は技術的特異点[Technological Singularity]を迎えると予測されている。
未来技術によって、どのような世界が構築されるのか?人類はどうなるのか?
などを様々な視点から網羅的に考察し意見交換する総合的なスレッド。
技術的特異点:収穫加速の法則とコンピュータの成長率に基づいて予測された、
生物的制約から開放された知能[機械ベース or 機械で拡張]が生み出す、
具体的予測の困難な時代が到来する起点。
収穫加速の法則:進歩のペースがどんどん早くなるという統計的法則。
ここでの進歩とは、技術的進歩だけでなく生物的進化、生化学的秩序形成も含む。
関連スレ[特化した話はこちらで]
(AI) 技術的特異点と政治・経済・社会 (BI)
https://goo.gl/riKAbq (情報科学) 技術的特異点と科学・技術 (ナノテク)
https://goo.gl/RqNDAU 関連書籍・リンク・テンプレ集[必見]
https://goo.gl/Puha9e ※前スレ
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ 89
http://2chb.net/r/future/1509103221/ おまえら!今月中に銀河連邦の地球介入があるとコブラから連絡があった!
銀河連邦の地球介入があればシンギュラリティが来るぞ!
まずは地球を支配している闇の勢力が大量逮捕されるらしい。
そして税金がなくなり、全ての民に10万ドルずつが配られる。
数年後には貨幣制度がなくなり、物がタダで手に入るようになる。
レプリケーター(万能複製機)が普及し、テレポーテーションチェンバーも設置される。
銀河連邦の宇宙船が大量着陸し、ファーストオープンコンタクトが起こる。
高級な料理も食べ放題になり、寿命は延びる。
最終的に我々はアセンションすることになる。
実は銀河連邦の地球介入が起こると犬猫の殺処分がなくなる。
食用の家畜の屠殺もなくなる。
アカシックレコードで過去の犯罪が明らかになる。
悪人はセントラルサンに連行され解体処分にされる。
これによって平和な世の中が実現する。
■厚生労働省 ニートの実態および支援策に関する調査研究報告書
・あなたの家の暮らし向き
「ふつう」47.1%、「やや苦しい」28.0%、「やや余裕がある」10.8%、
「非常に苦しい」8.9%、「余裕がある」3.3%であった。
「連続一か月以上就労した経験」のある者は79.0%。
その就労経験回数は平均2.6回である。
経験した職種は「サービス職」「生産労務職」「営業販売職」が多く、
その雇用形態は「アルバイト」であることが多い(のべ雇用経験の64.4%)。
全体としては熟練を要しないアルバイト就労が目立つ。
なお一週間未満の就労経験は、全体の44.1%に見られた。
・ニート状態にあることに精神的な負担
「仕事をしていないとうしろめたい」82.8%、
「社会や人から感謝される仕事がしたい」82.5%、
「仕事をしていくうえで人間関係に不安を感じる」80.9%、
「どこでも通用する専門技能を身につけたい」80.4%であった。
80%前後がニート状態であることを「うしろめたい」
「世間体が悪い」と感じており、
ニート状態にあることが精神的な負担になっていることがうかがえる。
【社会】2015年「年間処女・童貞」率が判明!無職と公務員の格差も
■性生活から切り離される無職者
職業別で年間0回率がもっとも高かったのは、無職で6割に迫った。
一方、もっとも低かった職種は公務員。
生活や収入の安定が、恋愛やセックスに大きく影響する状況が伺える。
セックスレスを「克服すべき社会課題」として捉えるなら、
「恋愛・結婚に前向きになれる収入と雇用形態」の研究が急がれるのではないだろうか。
【兵庫】精神障害者強制不妊を「ユニーク」と表現 病院記念誌に名誉院長が寄稿、障害者が抗議
実は銀河連邦が地球介入するとSEXが解禁になるし、
異性の体を体験できるようになる。
男が女になれるんだ。
銀河連邦のテクノロジーでな。
NISSAN presents FM Festival 2017 未来授業〜明日の日本人たちへ
『〜AIは産業・社会の何を変えるのか?〜』
シンギュラリティ後の世界。
AIは産業・社会の何を変えるのか?そしてそこで、
私たちはどのように生きていくのか。
http://www.tfm.co.jp/fes/radio/index.html TOKYO FM 11月3日(金・祝)16:00〜19:00
1882年12月に出版させていただいた齊藤元章著
『ピコスケールの着眼』(PHP研究所)の復刊が決まりました!!
130年以上昔の本で、今となっては古典的な教科書に属するのですが、
まさか復刊されるとは……
ご予約いただきました皆さま、誠にありがとうございます
m(__)m
【座間9人遺体】容疑者、女性乱暴とカネが目的 たった500円欲しさで凶行
量子コンピューター、なぜ先行されたのか
http://mw.nikkei.com/sp/#!/article/DGXMZO22914480R31C17A0000000/ 「量子コンピューターは(暗号解読など)軍事技術と関係するから米国や中国は必死に研究開発に取り組んでいる。
研究投資の規模が2桁以上違う中で日本は正面から戦いを挑んでも勝ちようがない。日本は日本なりの量子コンピューターの使い方を考えた上で、特定用途の開拓などに重点を置くべきではないか」
EVか
モーターショーでも話題にはなってるけど、EVまともにやるつもりあんだろか?
ヨーロッパもそっち行くと報道されたし、中国は法で強制してるし
一斉にそっちに向かってるけど、その割にヨーロッパでは発電所や発電設備、送電施設なんかの増強策の話は全然出て来ないし
なんかチグハグだよな
ヨーロッパの車メーカー、静かにしてるけどディーゼル本腰入れて開発進めてるし
中国向けのリップサービスではあるんだろけど、自動運転とか細かい制御するならエンジンなんて乱暴だからモーターで制御できた方がいいとか言う話もあるし
どうなんだろ
おれのリンクを踏む人数は、文章で100人くらい。画像で1000人くらいしかいない。
アルファフォロワーですら、20万人くらいだろ。
他の一億二千万人はいったいどこにいるんだろう?
おれのエッセイ読むの100人くらいだし、マイナー作家より遥かに数が少ない。
アルファツイッタラーでも、20万人くらいだろ。
テレビの方が遥かに見られてるんだなあと思うと憂鬱。
ネットで生きたおれはなんだったのか。やはり本を買って読んでたことが意味がある人生だった。
パソコン通信の結論も実際に会うのが優秀なやつだったはず。
初期インターネットでの結果もイベントに行くのがいちばん楽しいという結論だったはず。
いったい今、みんなはどこにいるんだ。おれのネットではわからない。
でも、イベントは出会い厨につぶされたんだよな。はあ、いったいみんな何やってるんだろう?
ソシャゲかな? 乃木坂のソシャゲの登録人数はアルファツイッタラーより数だけは多かったという。クソゲーらしいけど。
あのdadaさんもクソゲー以下の人数しか読んでないんだよな。
選挙がすげえな。5000万人くらい投票しているんだろ?
まさか、あの情報革命で、
AKBより、
ラブライブより、
乃木坂より、
本物の政治家がいちばん人気になるとはねえ。
>>14 量子ニューラルネットワーク、光量子コンピューター
どれも日本が最先端をいってるんじゃないの
日本がハード偏重というのは同意
ソフトとハードの組み合わせで他国が追いつけないような地位を築いて欲しい
おいおい、熊五郎は苦労して働いて獲られる税金より、女の顔に釣られて追っかけるのがいいと思うのかい?
政治家の投票数5000万人。
乃木坂のソシャゲの登録数は複垢入れて400万人くらい。
共働き世帯1100万人。
つまり、乃木坂より奥さんなんだよ。これがあるべき世界だ。
【経済】出世遅れ転職少なく 動けない40代、賃金伸びず
おいおい、熊五郎は苦労して働いて獲られる税金より、女の顔に釣られて追っかけるのがいいと思うのかい?
政治家の投票数5000万人。
乃木坂のソシャゲの登録数は複垢入れて400万人くらい。
共働き世帯1100万人。
つまり、乃木坂より奥さんなんだよ。これがあるべき世界だ。
乃木坂は、裸を見せれば勝てると思ってるかもしれないけど、
乃木坂よりかわいいAV女優の売上は、さっぱりだからな。
熊五郎は独身だから、アイドルを推すんだろう?
おれもAVも乃木坂の歌も、けっこう見てる聞いている。
あいつらはモテない男に優しい女たちだ。
だが、仕方ない。これが世界の本当の姿。
所詮、芸能界の運営に身を売る女たちなんだよ。
【特別番組】伊藤貫・激動する国際情勢の真実[桜H29/10/31]
@YouTube;t=0s
20年後、日本は中国に飲み込まれてしまう可能性が高い云々。
シンギュラリティを日本から起こさないとマジでヤバイ。
量子コンピューター、なぜ先行されたのか
http://mw.nikkei.com/sp/#!/article/DGXMZO22914480R31C17A0000000/ 「量子コンピューターは(暗号解読など)軍事技術と関係するから米国や中国は必死に研究開発に取り組んでいる。
研究投資の規模が2桁以上違う中で日本は正面から戦いを挑んでも勝ちようがない。日本は日本なりの量子コンピューターの使い方を考えた上で、特定用途の開拓などに重点を置くべきではないか」
↑
財務省が財政均衡論で凝り固まっているからダメ。
科学技術研究予算を増やすならば他の分野の予算を削減しろとくる。
財務省は日本国と日本人の敵だよ。
この20年間、研究開発投資が増えていない原因が財務省にあることを
日本経済新聞は分かっているのに記事に書かないんだよね。
本当のことを書くと、
財務省は外局の国税庁を使って意趣返しに来るからな。
人工知能(AI)が“アンネ・フランクをナチスに密告した人物”を特定か!?
10年かかる作業を秒で完遂「父オットーの周囲に…」
http://tocana.jp/2017/11/post_14834.html >>25 良いねえベーシックインカムも加速していきそうだし
自動運転レベル5が2021年ってメッチャ早いな
次の免許更新行ったらもう次行かなくて良かったら良いんだけど
レベル5の自動運転について大手が軒並みアピールしてるけど
どこまで本当なんだろうな
フォード、アウディ、BMWが2021年 中国は2020年だっけ?
時期的に集中してるし期待値は高くてもいいかもね
レベル5の自動運転ぐらいないと車なんて運転する気起きないな
フォードはレベル4の事を完全自動運転って呼称してたような(実際には”高度自動運転”)
各社のビッグデータは結合される前提なのかな?
それをするかしないかで、自動運転進化スピードは桁違いでしょうし。
あとEVスタンドも。
エネルギーの無料化も見えてきたし夢がひろがりんぐ
あとは何よりも高い住宅をどうにかしてくれ
自動車って世界中で成人したら大半の人間は持つことになるし
スマホの何十倍も値段も維持費がある分儲かるわけで
そりゃ金あるとこは電気自動車や自動運転技術目指すわな。
実現したら一気に世界的大企業になれるわけだし
>>37 競争してる企業は既に世界的大企業だけどな
Googleやエヌビディアを大企業と呼ばない奴はいないし
まあトヨタが死ぬのは間違いない
スマホと全く同じ未来しかあり得ない
業界地図が5年で別物になってるんだろうな
よく見ると若干地面から浮き上がっているような…
なんだこの仕掛け!?(驚愕)
>>40 これって見た目のインパクトすごいけどやってることはどうでもええよな
>>39 看板変えることはあるかもね
トヨタ電池株式会社
「走る楽しみ」
「Fun to Drive」
トヨタ終了
>>41 見た目のインパクトがデカけりゃ
メーカーにとってはそれで儲け物だと思う…
【前橋地裁】生活の全てを負担させていた同居人男性に、働くよう言われサバイバルナイフでさす 39歳男、起訴内容認める
運転する楽しみをもっと
「FUN TO DRIVE, AGAIN.」
トヨタ終了
電気自動車になったらガソリンスタンドの人何をするの?
【経済】中国のGDPは今年80兆元を突破、日本を追い抜いて7年でさらに倍増―中国メディア[10/24]
既得権益にこだわって最後は何もかも失う中世ジャップランド
>>48 死にたくない奴は
日本共産党のダミー団体である反貧困NPOへ駆け込むだろう。
今のニートひきこもりはネット接続してるからな。
高齢者の情報弱者よりも、遥かにしぶとく生き残るだろう。
ボロボロになる前にシンギュラリティが来ることを祈ろう
その頃には資本主義が終ってるはずだ
>>47 車の電気に使えるほど、発電所増えてるかな?
今のご時世で、将来の心配してる奴は本当にアホだと思うわ。技術は進歩してるというのに。
50歳未満はプレシン世代になるから、介護ロボと高度医療とモノとソフトの無料化によって
楽しく老後を終えられるよ
30歳未満はシンギュラ世代だから
老後なんて概念すら無いかもな
>>15 本当に期待した通りの性能だった場合、それ使ってAVのモザイク消せるよな・・・・
「AIに仕事奪われる」が現実に 3メガ“大リストラ”で3万3000人追放、バブル組は希望退職標的の恐れも
http://www.zakzak.co.jp/smp/eco/news/171031/eco1710310006-s1.html 「AIに仕事を奪われる日」が現実になってきた。メガバンク3行が、事務作業を人工知能(AI)やロボット技術に置き換えるなどして約3万3000人分の業務量を減らすことを検討しているのだ。
国内業務の減速傾向が止まらなければ、バブル入行組などが希望退職の標的になる恐れもある。
【聯合ニュース】求人難の日本で就職を きょうから韓国で「日本就職博覧会」[10/28]
韓国産業人力公団と日本のリクルートキャリアは、28日から2日間ソウル市内で
「日本就職博覧会」(WORK IN JAPAN)を開催する。
リクルートキャリアなどによると、日本は来春卒業の大学生のうち88.4%が就職を予定しており、
8月の有効求人倍率は1.52倍を記録するなど深刻な人材不足が問題になっている。
韓国産業人力公団は、このような状況に合わせて韓国の求職者が就職の機会を得られるよう支援し、
日本企業に人材を紹介するために今回のイベントを企画したと説明した。
今回の博覧会にはヤマハやオリックスなど19社の日本企業が参加し、
製品開発を行う技術職をはじめさまざまな職種で採用が行われる。
イベントは企業説明会と面接に分けて進められ、内定者は来年4月から日本で勤務することになる。
>>26 日本から起きたらいかに国民を監視しこき使うかにしか使われない
>>47 電気スタンドと電池スタンドになる。
多分電池スタンドがメイン。
充電に時間がかかるので一発電池交換の方が速い。
>>48 親の遺産があるはず。
でもヒッキーさんはネットスキルがすごいから
生活費稼ぐくらい楽勝が普通だと思う。
>>55 24だが
シンギュラリティ到来までに凄まじい格差とテクノロジーの進歩があるわけだから
テクノロジーの恩恵をいち早く受けたい身としては金が必要と言わざるを得ない
というわけで株になる
>>56 原理的にモザイク処理した瞬間に元画像の情報は失われるので復元はできないよ
原理的に復元は出来ないが、AI(Generative Adversarial Network)を使ってモザイク外しの処理をする場合
AIが覚えたマ○コやチ○コの画像学習結果を基に0から作るというのが正しい…
>>53 資本主義はゲームみたいな物だと思う。
資本家はそれにダイブしてる人。
これからは何かにダイブしてる人ほど
幅効かせられるようになると思うので
資本主義は無くならないと思う。
>>54 電池スタンドで電池を屋根の上に並べて
直接太陽光線で充電できないだろうか。
それか乾電池にすれば充電しなくても済む。
>>62 それは俺も分かってる みんなもやったことがあるだろうけど
AVのキャプチャ画像をヌードデッサンしてモザイクの無い絵を書いたこと無いか?
あれをAIにやらせてるんだよ
要は裏ビデオ見た時の興奮を出せるかどうかだろ
2000年代前半は俺のお気に入りのAV女優の六割が裏も出てたという時代だった
具体名を挙げるなら加藤ゆりあ、渡瀬晶、及川奈緒、うさみ恭香などなど
最近はAVのモザイクが薄くなってきた代わりに滅多にお気に入りの女優が
裏ビデオに出なくなった そのAV女優のものが見られるなら興奮度は言わずもがなだろ
>AVのキャプチャ画像をヌードデッサンしてモザイクの無い絵を書いたこと無いか?
!?
ここで唐突にアワビが!
>>65 ちょっと状況が限定的過ぎたかな
エロ本などを参考にヌードデッサンくらいみんな経験あるだろ
ヌードデッサンとか二千円とか下手すれば千円のところもあるから
安価な風俗代わりに使ってる人も居るよ 触れないけど
触らせてくれるのはマッチョな男性モデルだろうけどww
科学の発展もここまで来たら、どの国がシンギュラ起こそうが関係無さそうに思える
まあ一国が独占しないよう今から議論を進めるのはいい事だけど
>>68 国境が無くなるとか国という概念が無くなるとか最近言われてるな
企業連合>>>国家になるんだろ
Google筆頭にハイテク最上位が結託した化け物連合に平伏す未来
ヌードデッサンねぇ・・・
不健全でいかん。
漢はソープランドで堂々とセックスしてこい。
企業が国運営すんのはありだろ
クソみたいな政治家よりよっぽど任せられる
どんな人間も特権を得ると腐敗する
それは国家も企業も同じ
だから人工知能が政治をやればいい
グリーン500どうなった?斎藤さん好き。
マルチバースコネクトームはよ
11月1日に提出した暁光の最終スペックが知りたいんだけど
>>82 いや齋藤さんはギリギリまでスペック上げてきてるはずなんだ
>>73 おまえがトランプさんを応援してる事だけはよく分かった
シンギュラリティってなんか宗教みたいになってきたな
おいしい話がたくさんあるから信仰したいのは分かるけど
>>86 それは確かにあるよな
でも「あるかもしれない未来」程度に留めて みんなそれぞれの日常を生きようぜ
その希望の日まで何でもいいから健康を大事に生き抜くことだろ
カーツワイル氏も健康を意識しながら生きてるみたいだし
ホラー小説を書くAI「Shelley」の物語が「驚くほどに怖い」と話題に、14万ものRedditの投稿から研究者らが開発
https://gigazine.net/news/20171101-ai-shelley-writes-horror-stories/ 「人工知能(AI)は人間を怖がらせることができるのか?」ということを実験すべく、マサチューセッツ工科大学の研究者らが14万ものホラー小説をAIに学習させ、物語を自分で生成できるようにしました。
Twitterアカウントで自分の小説を公開したり、他のユーザーとのリレー小説を展開しているのですが、内容が本当にホラー小説のようだと話題になっています。
>>89 義体はまだ無理だけど、シリコンの無機物だけで構成された物には既に命が存在してる
kha***** | 1時間前
テレビで、現在の旧アイボの話を見たからこのニュースも複雑。
ソニーで修理や部品の保存をしなくなる最後を追ったドキュメンタリーで、
あとは私設の修理屋さんがていねいにみていかはるそれでも動かなくなったらもう終わり、とのことだった。
飼い主の人はこんな日が来るなんて、、、とこわれた我が子を抱きしめておられた。
結論、機械の犬にもしはある。こんどのアイボより先に前のアイボをすくってあげてほしかったけど
無理ならせめて新しい飼い主たちが天寿全うするまでくらいは、生産をやめないで欲しい。「いのち」なのだから
https://headlines.yahoo.co.jp/cm/main?d=20171101-00000115-asahi-bus_all 国家レベルでAIに賭ける中国から何を学ぶべきか
https://www.technologyreview.jp/s/58250/chinas-ai-awakening/ 中国は官民挙げてAIの開発、実用化に取り組み、世界のリーダーになろうとしている。
AIによる雇用の削減などといったマイナス面に眼を向ける欧米諸国は、AIによる新しい経済や富の創造に注目すべきだ。
自然な会話でうつ病を治療、チャットボットのカウンセラー
https://www.technologyreview.jp/s/59276/andrew-ng-has-a-chatbot-that-can-help-with-depression/ チャットボットは何の役に立たないとの声は多い。
だが、人工知能(AI)の著名研究者であるアンドリュー・ングが支援するチャットボットは、認知行動療法と進化した自然言語処理を組み合わせて、軽度のうつ病の治療に役立つという。
iPhoneでがんを発見、新型エコーのブレークスルー
https://www.technologyreview.jp/s/60560/this-doctor-diagnosed-his-own-cancer-with-an-iphone-ultrasound/ ポケットに入る安価な超音波診断装置がまもなく登場する。
iPhoneと接続して使う新たな医療機器の誕生は、単なるエコーの進化以上の価値をもたらす可能性がある。
>>92 新型エコーのブレークスルー
代車付きのエコーがいくらか知らないけど100万くらいと考えると25万円はまだかなり高い気がするな
ただこれが1桁下がって、動画をAIが気軽に判断するようになれば
仮定で下手な病院よりはまともな診断ができるようになる
凄い世界だな
あとは治療もAIができるようになればほとんどの病気は家で治せそう
iPhoneを超音波検査機に変えるデバイス「Butterfly iQ」で医師が自分自身をがん診断
https://gigazine.net/news/20171030-iphone-diagnose-cancer/ Appleは医療機器分野への参入に力を入れています。そんな中、iPhoneと接続して使用するモバイル型超音波機器をテストしていた医師が、自分自身のがんを発見したことがわかりました。
Apple、医療とITを融合したスタートアップ企業の買収に関心
https://iphone-mania.jp/news-189692/ Appleがメディケア部門に興味を示していることは以前より知られていましたが、CNBCの報道によって、医療とITを融合したスタートアップ企業であるCrossover Healthの買収を検討していたことが明らかとなりました。
自撮りで膵臓がんを発見するアプリBiliScreen発表。目の色で手軽にビリルビン値を測定
http://japanese.engadget.com/2017/08/29/biliscreen/ ワシントン大学の医学研究チームが、BiliScreenと称する黄疸診断アプリを開発しました。
スマートフォンの自撮りカメラで自分の目を映すと、白目の部分のカラーを判定して黄疸の原因になるビリルビン値を推測します。
石田衣良の小説「アキハバラ@deep」がもう10年以上前に漫画化も映画化もドラマ化も
してたけど、このスレで話題になってる「強いAI」の話だよな
まあ、アキバヲタク6人(内プログラマー1人)程度で作り上げる所がリアリティ無いけど
>>26 シンギュラリティとナショナリズムを結びつけてんじゃねーよクソウヨが。
>>63 資本主義なんて人間の原始的な欲望の産物だろ。
シンギュラリティによって人間が変われば資本主義は終わる。
シンギュラリティの前では、ナショナリズムとかなんとか主義とか超越するだろ
マサイ族でもスマホを持てるように、庶民もシンギュラリティを手に出来るから
そんな旧世代の悩みなんぞ吹き飛ぶわ
>>75 僕は欅板派。
乃木坂も好きだけど。
平手友梨奈のマン毛からクローンをつくりたい。
>>86 そうお前が思ってるだけだよ。
わかったかいモンキーボーイ?お家に帰りな。
>>89 鉄とプラスチックの体はなんか嫌だなあ。
ナノマシンと人工細胞を使ったサイボーグ化がいいや。
人工知能の体もナノマシンと人工細胞でつくってもらいたい。
しかし座間の事件は酷いねえ。
ああいうサイコ野郎はポストヒューマンになっちゃあかんわ。
>>96 >背景の色合いや明るさなどで取得した画像全体のカラーバランスが狂わないようキャリブレーション用のメガネをかけるか専用のスコープを使用
これのハードルがなにげに高いが、82円の封筒に入る程度の安そうな専用のスコープで、目視では分からないレベルの、膵臓の異変が分かるって凄いな。
日本でも膵臓癌多いけど見つかったら大抵死んでるし、このアプリでの生存率がどの程度高くなるんだろ?
というか、仮にわかりにくい癌の発見って、なにげにこれだけですごい事なんじゃないのか?
座間の事件ニュー速+で大盛り上がりですわ。
井桁卓真に遭遇できたし楽しかった楽しかった。
今シンギュラリティが騒がれてるのって
人工知能が囲碁の世界的名人を破ったからだろ
俗っぽい意見で、すぐには無理かもしれないが3〜4年後くらいに囲碁とは言わず
遊戯王やマジックザギャザリングみたいなカードゲームに挑戦してくれないかな
こういうのって日々新しいカードが加わったりルールが改正されたりで定石が変わるから
そこに人工知能が追いついていけたら凄いよな
>>110 Googleの創業者もカーツワイルもユダヤ人なんですけど?
シンギュラリティは「時間の問題」かと。
30年後なのか300年後なのか、という話。
英国の大学から優秀なAI研究者がいなくなっていることを懸念してる
https://amp.theguardian.com/science/2017/nov/01/cant-compete-universities-losing-best-ai-scientists 断りきれないほどの金額を提示され、すごいいきおいでアップルやグーグルに引き抜かれているらしい
https://twitter.com/Kyukimasa/status/925693771999621120 自動で正確な掘削作業を行うことができるショベルカー「Autonomous Track Loader」
Courtesy of @BuiltRobotics
http://www.builtrobotics.com/ https://twitter.com/bouncy_news/status/925603475668561920 動画あり
HTC VIVEの無線化キットは2018年2月発売、ケーブルレスでルームスケールVRが可能に
http://japanese.engadget.com/2017/11/01/htc-vive-2018-2-vr/ Photoshop職人はどうなる
スマホ写真を一眼レフ並みに改善するニューラルネットワーク技術。将来は雨でも「晴れの日」写真が残せる?
http://japanese.engadget.com/2017/10/30/neural-network-fixes-photos/ NICT、映像を見て感じた内容を脳から言葉で読み解く脳情報デコーディング技術を開発
http://www.nict.go.jp/press/2017/11/01-1.html 名詞・動詞だけでなく“印象”を形容詞の形で解読に成功
「2016年度から開始したCMなどの映像コンテンツ評価サービス事業に本技術が利用されています」
技術革新が賃金を抑えているのではないか。
そんな見方が世界で広がっている。企業が稼いだ利益は資本家に集中し、労働者に回りづらくなっている
賃金迷路(2)富はスーパースターに 労働分配率、世界で低下 革新企業が逆風生み出す?:経済面から
https://r.nikkei.com/article/DGKKZO22937520R31C17A0EE8000/ 22四半期連続減収、新たな「創造的破壊」に苦戦するIBM
http://techon.nikkeibp.co.jp/atcl/column/15/355100/103000029/ 人工知能は資本主義を終焉させるか 経済的特異点と社会的特異点 864円
(PHP新書) 単行本(ソフトカバー) 2017/11/16
齊藤 元章 (著), 井上 智洋 (著)
Amazonに書かれてた内容紹介
↓
人工知能(AI)は急速な進歩を遂げている。アメリカの未来学者レイモンド・カーツワイル氏が、
1960年頃から提唱してきた概念を2005年の著書で明確に整理し記したことによれば、
「シンギュラリティ・ポイント(特異点)、すなわち「人類の知性を超越する非生命的な知性」が出現し、
その知性が人類の上に立つことで、われわれの想像を絶する社会の大変革が2045年頃にも起こるのだという。
そして2030年には、その前段階となる「プレ・シンギュラリティ(前特異点)」が到来するとみられている。
だが今後、プレ・シンギュラリティやシンギュラリティの到来時にいかなる社会変革が起こりうるのかを考える際に、
お金と経済の問題を抜きには語れない。AIは資本主義を終わらせるのか。モノやサービスの価格はどうなるのか。
人間はAIに仕事を奪われ、働かなくなるのか。
本テーマのエキスパートであるスパコン開発者と経済学者が描く未来社会図。
>>120 ハゲがそんな事いってたか?
なんか違う気がする
The press has widely misquoted my statement on the Singularity date as 2029; it’s still 2045. --- Ray Kurzweil
https://twitter.com/KurzweilAINews/status/842877701329502208 カーツワイルがシンギュラリティの予想を2029年に早めたとデマが広がっているがこれはマスコミ等の間違い
カーツワイルは2045年の予想を変えていない。カーツワイル自身もそう言っている
ソフトバンク孫さんが2018年にシンギュラリティが来るという発言もデマ
1チップのCPUのトランジスタ数が脳細胞の数を超えるのが2018年と言っただけ
@YouTube >>122 これテンプレに入れとけよ
間違って理解してる人多いでしょ
シンギュラリティの為に俺らができることってなんなんだろ
できるだけ協力したい
我々が投資してもたかが知れてるし、やはり周知だろうな
シンギュラリティに期待する声が大きくなれば、世論も動くだろう。
BIなんぞより、テクノロジーの加速な方が万倍大事だ
シンギュラリティ銘柄を仕込んでおけ。
プレシン段階で株価100倍とかありえる。
100万円投資したとして1億円だぞ?
分野別の現場の専門家や技術をやってる人がそれをAI化するんじゃないと
まともに役に立つAIにならない気がする。
売却益9900万円に約20%の税金が掛かり、手取り7900万円。
株で当てたらプレシン〜シンギュラリティまでの生活費になる。
過渡期のスパンが現段階では分からないからな。
カーツワイルは16年間といい、山川宏先生は数日〜数ヶ月間という。
ここでプチ株を奨めている奴が居るが、それでは実入りが少なすぎる。
単元株単位で買わないと。
2045年までに技術的特異点が起きると人工知能の権威、レイ・カーツワイル氏が予測 : カラパイア
http://karapaia.com/archives/52248394.html >カーツワイル氏の予測は、2047年までに超知能マシンが登場すると予言したソフトバンクの孫正義氏など、
>他の人物による予測と概ね一致するものだ。しかしカーツワイル氏はそのプロセスはすでに始まっていると述べている。
2047年?
>>127 こいつみたいぶ自分の思い込みをネット上に書き込みことで世の中が進歩すると勘違いしてる奴って有害でしかないだろ
死んだ方がいい
お前が死ぬのが一番テクノロジーが加速する
斎藤さんの若返りやらコネクトームの話、できると思えばできるんやろうな。ただみんな現実味を感じられない。すぐオカルトだの詐欺だの言う。
>>128 20-30くらいと見てる
今から月10-15万投資していけば2025-2030年には仕事辞めれるだろ
世間で言われてるシンギュラリティってプレシンギュラリティの話ばっかりだな。
本当にシンギュラリティが起きたらカーツワイルの言う宇宙の覚醒とか齊藤さんの
言う進化の第6段階とかが起きるだろうしBIがどうとか産業がどうとか政治経済が
どうとかそういう次元の話じゃないと思うんだけどな。
あまりに壮大なスケールの話しすぎてなかなかイメージが沸かないんだろうか。
>>139 カーツワイル氏と斎藤さんの本読んだけど
そのレベルは現時点で考えるだけで無駄という結論になった
前特異点すら到来してない2017年に2045年のテクノロジーを予想することは凡人には無理
カーツワイル氏の新著書が2017-2018年とwikiに書いてたが、そろそろか?
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8214-lboT)2017/11/02(木) 11:37:05.03ID:fM+Ee9NB0
>>1 技術的特異点(笑)
アメリカ版ホリエモンのイローンマスクやアメリカ版ドクター中松のレイカーツワイルが唱えてる出鱈目だろ
まともな科学者からはカルト宗教扱いされてぼろくそに批判されてるよ
金の価値がほとんどなくなって
見た目や才能や性格が重要視される世界
本来人間があるべき姿でイイね
>>143 イーロンマスクもカーツアイルも実業家だからどちらかと言えば科学を予見してどう使って行くのか考えるのが本業。純粋な科学者とは見方が異なるのは当然。
>>138 買値の20〜30倍かね?
そんな程度じゃなくて
値上がり幅もエクスポネンシャルになりそうだぞ。
例えば、安川電機はファナックと比べて割安感があるな。
>>137 それでいいじゃん。
情報弱者にはオカルト話だと思わせておけばいい。
その間に株を仕込んでおけ。
もうはまだなり、まだはもうなり。
>>147 最低投資金額が高すぎてとても買えない。
三菱電機とか川崎重工くらいなら買えるけど。
>>144 そこまで行き着く過渡期が心配。
過渡期のスパンも不透明。
だからこそプレシンで急騰する株を仕込んでおくのだ。
安川電機とファナックの単元株は100株。
ファナックは27000円だが、安川電機は4000円。
安川電機ならいけるべ。
過渡期は大丈夫だろ、仕事が無くなる時どうなるかがわからないだけで
限界費用0社会には着実に向かってる。3Dプリンタとかの性能も上がってきてる
太陽光発電とかも相当良くなってきてるし電気自動車できたらコストあんまかからんし
過渡期も大して金いらんだろ
This robot looks just like a bird 🐦
https://twitter.com/mashable/status/924755487530278913 鳥のように羽ばたくロボット 動画あり
↑
120年前、ドイツのリリエンタールが目指していたものがコレじゃん。
羽ばたき飛行機はリリエンタール没後に否定されたが、
テクノロジーの進化で実現できたんだな。
科学板じゃ斉藤さんはスパコン補助金詐欺師扱いで泣きそうになったが、今回の暁光の実績はホント嬉しいわ
時代の先端を行く人はいつの時代も異端者扱いされるんだろうね
>>112 http://www.nhk.or.jp/aibeginner/ 2017年11月3日 (金) 午後10時00分
[再] 2017年11月6日(月)午前0時45分(日曜深夜)
#5 勝負する
将棋、囲碁での飛躍的な進化は今や有名だが、
元々計算能力に長けたAIは様々なジャンルの勝負でも頭角を現している。
麻雀、ポーカーなど相手の手が見えない「不完全情報ゲーム」の攻略も始まった。
さらに今人狼にも注目が集まる。
人間が感じる運気や勝機をAIはどう分析する?
ブレークスルーをもたらしたモンテカルロ木探索って何だ?
勝負の機微から見えてくる人間の思考のクセとは?
ゲストはプロポーカープレイヤーの木原直哉。
【ゲスト】
プロポーカープレイヤー選手…木原直哉、
人狼知能開発者/静岡大学准教授…狩野芳伸、
人狼知能開発者/東京大学准教授…鳥海不二夫、
AIエンジニア…山本一成、
AIエンジニア…水上直紀
【解説】東京大学大学院 特任准教授…松尾豊
【司会】徳井義実
>>155 例の山口敬之氏は
検察審査会から不起訴処分相当との判断が出されている。
本件も決着した。
>>118 >相変化メモリに書き込んだデータが消える現象を応用して非ノイマン型演算を行なってる
量子コンピュータとは異なるのか?
>>125 AI関連の消費で支える
寄付くらいじゃないか?日本だとiPSの研究などヤフー寄付でできるしポイントを時々投げてる
>>127 周知しても癌が治ったとかAIで両親の病気が治ったとか目に見える成果がでないと誰も付いてこない
予想や妄想だけで盛り上がれるのはこのスレの住人くらいだよ
昔、ユビキタス社会とか言葉として流行ったけど
実際には手軽に持ち運べる高性能パソコンを携帯電話だと言い張ったAPPLEが販売して世界中に広がったとかね
個人的に商品を買ってレビューを書いてる、それによってAI搭載の商品を購入して貰いアフィも入ってウマーだし
買った人も幸せ、企業もお金になると分かれば投資も加速する
予想や噂ではなく、お金や商品が動くのが一番容易に加速すると思う
>>132 プレシンの発生次第だろう
個人的には色々な企業が成長し全体としての底上げが起こり、後で振り返ると産業革命だったね。といわれるように
AI革命があったと予想してるから、ETF買いが良いと思ってる(日本・中国・アメリカ)、お小遣いの範囲内で
それでも100倍くらいになれば生活は十分助かる
一社だけが画期的にな技術なら別だろう
ヤフーを1万円分買っていれば100万円になってる
プレシンという物がヤフーの台頭(ヤフーの台頭は日本に革命をもたらしたが)よりも仮に1000倍くらい凄いのなら、
1万円が10億円くらいになるわけだからプチ株やワン株も良いんじゃないか?
ただ一般に未満株へのIRコストは高く、企業を応援してプレシンを早めるという話からすると逆になる
>>137 そりゃ、6000年以上昔から狼少年やってるんだから、おれも半信半疑だわ
世界中の権力者の墓を見るとその痕跡が伺える
20世紀頃の話を聞いても21世紀になれば機械が全て解決しているし
渋滞もなしに車が空を飛んでいると言ってたが未だに地べたを這いずり回ってる
現物出るまで現実感を感じられないわ
電池だって容量10倍、充電数分、ここ何年も聞いてるしな・・・
プレシンギュラリティを早めたいなら仮想通貨を買うのもいいよ
半導体への投資を爆発的に増やすから、技術開発を加速させる
最近は機械学習とマイニングを兼ねた半導体が生まれ始めてるから
人工知能への応用も期待出来る
まぁ株と仮想通貨を組み合わせるのがいいね
ただし仮想通貨はハイリスクだからポートフォリオの数パーセントに留める事
全額パーになってもいい額に留めておく事
ビットコイナー反省会Ep8 ゲスト SFC研究所 斉藤 賢爾さん
@YouTube こっちの斉藤さんが主導しているらしいビヨンドブロックチェーンoneにちょっと期待している
稼働したら100万円分くらい買おうかな
日本発の新たなブロックチェーン基盤BBc-1 (Beyond Blockchain One) を公開
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000001.000029278.html >>160 何で仮想通貨がプレシンを早めるの?
個人的には量子コンピュータでその利益が誰かに持って行かれる気がしてるからデメリットしかない気がする
株にしても企業から見れば株価が上がってもせいぜい商品を調達できる程度
それよりも商品を買って利益を落としてくれた方が良いと思うけどな
そうすると、個人で買うような金額ではなく金額で、しかも第三者割り当てとか業績伸びていれば
銀行から借り入れができたりAIの発展に大いに役立つと思う
株は貯金みたいな物でほとんど死んでるお金に見える
もちろん、孫さんのように10兆円のファンドを作るとかそういう話なら大歓迎だが・・・
それと今興味あるのはこれかな
あらゆる通貨を交換可能に、2時間半で170億円を集めたベンチャーの野望
http://itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/column/17/102300433/102400003/ Bancor プロトコル:Smart Tokenの革新性とは。
「Coincidence of Wantsの解決」とそれがもたらす「取引の再発明」
https://qiita.com/ABmushi/items/e0886421617d4632c42b >>162 経済活動を効率化して、
現状の通貨だとペイ出来ないようなビジネスにも付加価値を付けるから経済が活性化する
原発の夜間電力、再生可能エネルギーの余剰電力等を富に変換出来るから
電力ロスを最小化出来る、無駄が無い
半導体への投資を爆発的に増やす
半導体会社の儲けを増やし、人工知能用の半導体へも投資しやすくなる
最近だと両者を兼ねるような半導体も作られ始めている
アイデアと技術はあっても金のない研究者が仮想通貨建てで資金集め(ICO)出来るようになるから
イノベーションを加速させる。
人工知能研究者であっても然り
>>143 このクズモメン発明家=インチキだと思ってそう。
ニコラ・テスラやエジソンより小保方晴子を信じるのかな?
>>155 そういう愚かな連中にふさわしい名言。
「才能も無く、努力もせず、そのくせ与えられるものに不平を言って、努力する人間の足しか引っ張れないような奴は、目を瞑ってどっか隅っこに挟まって、口だけ開けて雨と埃だけ食って辛うじて生きてろ」by カート・コバーン。
発明家をインチキ扱いするわ、先駆者を異端扱いするわ、日本ってヴァカが多いのか?
スパコンの方の齋藤さんもICOすれば数十億、
もしかしたら数百億円レベルで投資が集まるだろうから
仮想通貨の恩恵は大きい
上場しなくてもこのレベルで資金が集まるのはヤバい
まぁ日本人は良くも悪くも正常値バイアスというか、ステレオタイプの多いこと。
300人分の作業削減 ロボットが事務作業を代行
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20171102-00000020-ann-bus_all 人手不足が深刻化するなか、金融業界を中心にロボットが事務作業を代行する技術の採用が進んでいます。
先月、本格導入した第一生命では300人分の作業が削減できるとしています。
RPA(ロボティック・プロセス・オートメーション)と呼ばれるこの技術は事務作業を自動化するソフトウェアで、前の日の契約実績を支店の順位ごとに並べる作業や社員の仕事の振り分けなどを行ってくれます。
第一生命では、自動化できそうな作業が2000以上あるということで、2020年度末までに約300人分の作業をRPAに置き換える方針です。
>>171 日本生命なんかもやっているんだろうな。
>>171 事務職員も始まったか、AIに取って代わられる職業90%以上って言ってたが
日本に何人くらいいるんだろうか
>>164 お金については国内なら電子マネー、中国などは既にその普及率が高く屋台ですら使われてる
他にもクレカや電子送金、PayPalなどがあるしもう十分に効率的では?
無駄にそこにお金をつぎ込んでマネーゲームをするメリットが分からない
しかも量子コンピュータができると、終わると言われてる
また、夜間電力が富に変わるわけではないでしょ
その理屈が分からん
マネーストックのように裏付けがあり増えるなら分かるがそうではない限り単なるバブルじゃん
そんなバブルのために半導体を作る(最適化されているのがマイニングでは意味がない。ディープラーニングに適したアーキテクチャではない)よりも、
実需で役立つ方で半導体を作らせた方が良いんじゃないか?
むしろ、意味のないバブルで、実需で本来なら購入できるチップが、ラインの不足などにより価格が高騰し
AIの開発や実用化が遅れる可能性もあるんじゃないか?
とりあえず、メモリの価格など見ているとあまりに高く手が出せないくらいになってる
株で一発当てたらそれを原資にしてソーシャルレンディングがお勧めだ
俺は毎月20万ほど安定して入ってくる
BIお先って感じ
[高金利]ソーシャルレンディング[投資型クラウドファンディング] 39
http://2chb.net/r/money/1508134434/ >>175 電子マネー、クレカ送金、電子送金、PayPalは
あくまで既存の法定通貨の延長線上であって、
本当のお金ではない。
仮想通貨の仕組みを使えば、
日本から地球の裏側のベンチャーに安価な手数料で送金出来るし、
そのベンチャーが発行した通貨でもトークンを通じて仲介業者が無しに直接投資出来る。
ブロックチェーン上で通貨だけでなく、株式、債券等の有価証券も発行出来るから、
これまでにない資本主義が花開く。
既存の資本主義の制度の元で埋もれていた才能が発掘される事になる。
これはプレシンギュラリティにも資するだろう。
それと量子コンピュータの問題だが、
それは暗号方式を量子コンピュータに耐性があるものに変えればいいだけだし、
量子コンピュータが来て終わるのは既存の金融システムだろうがネットインフラだろうが
今のままなら全部終わる。仮想通貨だけを取り上げて指摘するのは意味不明だ。
>>175 >また、夜間電力が富に変わるわけではないでしょ
これまで浪費、もしくはみすみす消滅していた電力を仮想通貨に変換出来るわけで、
これは新たなる富の誕生だよ
勿論揚水発電等に変換される電力もあるのだろうが、
大半が海中に熱水として排出されていたからね。
半導体についても
将来的にはAIとブロックチェーンは重なると読んでいるから、全く無駄ではないよ。
今の原始的な通貨発行モデルはいずれ限界が来る。
その時、AIとの組み合わせに光が当たる。
そもそも人工知能にのみ使うチップが実需で、
仮想通貨のマイニングに使うチップが実需でないというのも意味不明だ。
民間の自由通貨を発行しているわけで立派な実需だよ
電力は現状そのままだと通貨として使えないし、流動性が無いからね
仮想通貨に変換する事で消費された電力の価値を裏付けとして、
通貨が発行されていると言える。
単体の株とかリスキーすぎだろ
金余ってるならいいけど
普通に米株の情報セクターのETFでいいだろ
シンギュラリティ銘柄の集合体だぞ
https://sirabee.com/2016/11/26/177082/ はっちゃんショップという店がテレビで紹介されてた
500円で無制限食べ放題、子供無料、遠方からきた客無料、気分で安くしたり客にお土産持たせたりしてた
完全に赤字でビジネスとして成り立ってないけど趣味でやってるそうだ
プレシンギュラリティ後の仕事ってこういうのだろうなと思った
>>177-179 君は仮想通貨を買えと言うが、仮想通貨の仕組みそのものは既に色々なところで使われてるしそれを否定しているわけではない
また、今となってとりわけ新しい物でもない、動きの遅い日本の大手銀行ですら始めてるくらいだしね
だが、今の仮想通貨には裏付けがなく意味がないと言ってる
仮想通貨は管理をする人がいないじゃん
既存の通過の場合、紙での管理が行われているしいざとなれば法律でその制御ができる
故に仮想通貨の不安定さや危険性、そもそも通貨としての本質が失われる可能性が高いと言ってる
金融機関の場合、その危険性があるなら、国家権力で主導することもできるが、
仮想通貨の場合だれが責任を持ってやるんだ?責任者が居ない。
演算したからといって、それが富に変わる訳ではないだろ?本質的に価値の裏付けが増えないため
電力を使ったからといってそれが通貨価値に変わる訳ではない
この製品には電気を***だけ使いました。買ってくださいといって誰が振り向く?誰もが認める価値生産に使わないと
電力使って穴掘って埋める作業と変わらん
AIとブロックチェーンは全く繋がらないでしょ
マイニング専用チップを作るくらいなら、スパコンや自動運転、ディープラーニング専用のチップへ
限りある資源や製造ラインを振り向けた方が良いだろ
もちろん、資源が有り余ってるならかまわないが、時間もお金も有限だし
>>181 情報セクタのETFって具体的にどのこと言ってるの?
日本で買うの大変だと思うんだけど?
とりあえず、S&P500証券コード1557を少しだけ買ってる
>>182 ボランティアだな
個人的には宇宙ビジネスなどリソースが膨大に必要な物についてはまだまだ資本力が物を言うと思う
あとは、伝統や手作り、骨董品なども価値がありそう
仮想通貨ねぇ。
ビットコインからビットコインキャッシュが分裂し、更にビットコインゴールドが分岐する。
そして更にハードフォースするという。
どこからでクラッシュするだろう。
最初に売り抜けた奴が勝ち。
ハードフォークね。
最大2100万枚が、いつの間にか8400万枚ということになってる。
これじゃなぁ。
東京三菱が実施する仮想通過は日本円と等価だし、東京三菱の資産という裏打ちがある。
投機性は無いけどな。
>>183 だから今の仮想通貨は非常に原始的な物だと言っている
ビットコインでもデジタルゴールド程度の役割しか果たせまい
そこでAIの出番となる
これを仮想通貨と繋げれば、中央集権的なサーバに鎮座するのか、
それとも非中層集権的に各デバイス内に各自居座って高度な自律協調分散管理体制を
築くのかは判らないが、今のような原始的な仮想通貨の管理者不在問題が解決する
不安定さや危険性も除去出来る
恐らくSFCの方の斉藤さんもこのような未来を想像して、
少しでも仮想通貨の性能のを向上させる為にBBc-1のような仮想通貨をデザインしているのだと思う。
まだ完璧なものではないけれど、未来を引き寄せる前向きなものを感じて非常に好感が持てる。
確かにマイニングなんて単なるカネ儲けのためだけに電力を浪費しているよな。
>>181 とりあえずソフトバンク、富士通に突っ込む。
>>171 エクセルできます!っていう派遣が要らなくなると。
>>192 イヴァンカ美人だけど大女だぞ。
トランプ親父、娘自慢なんだか知らんけど
イヴァンカはいい身体してるだろう?
自分の娘じゃなかったら俺が付き合っていた!と豪語w
たとえば、今の政府の財政ファイナンスに利用される中央銀行が管理する法定通貨と
管理者の居ない仮想通貨と比べて、
もし高度な汎用人工知能や超知能が制御する仮想通貨があったとしたら、
将来的にはどれが一番性能を集めるだろうか?
汎用人工知能や超知能が制御すれば、各種経済統計や金融指標を読み込み
過度なインフレもデフレもしない電子通貨を発行する事が可能になるだろう。
もしかしたらマイクロ秒単位で金利も弄って来るかも知れない。
ベーシックインカムすら適切に自動支給出来るだろう。
そうなった時、どの通貨を使いますか?という話。
最終的には政府の発行する法定通貨は中央集権型のAIが管理運営する電子通貨に、
民間が発行する自由通貨は企業が発行する中央集権型のAIが管理運営する電子通貨と、
協力する有志の個人同士が非中央集権型のAI同士を高度に自律協調分散型で
管理運営する電子通貨に分かれると思っている。
それら同士がさらに連携して、高度な全自動資本主義が実現するだろう。
それが通貨が消滅するまでは資本主義の最終形態なんじゃないかと思っている。
>>190 そもそもプレシンギュラリティが来れば電力なんて大量に余るんだから、
このスレの住民にとっては大した問題じゃないと思うけど。
ミス。
>将来的にはどれが一番性能を集めるだろうか?
↓
将来的にはどれが一番支持を集めるだろうか?
>>183 QQQ、VGT、日本だと1545とかじゃないかな?
>>189 上で、仮想通貨を買うのが良いとか言ってるけど、原始的な物を今買うんじゃだめじゃん
AIが判断を行うならコントロールが中央から技術者(AI)に変わるだけで別に安定さが増すことはなくむしろ非民主的になり独裁色が強くなるじゃん
ビットコインなど見てると利便性などそっちのけで、技術者のパワーゲームみたいな感じになってるしこれはみんなが望む物ではないだろ
>>190 金儲けというか、裏付けのないバブルを追ってるだけで浪費してるしか思えないのだが・・・
砂上の楼閣をいくら高くしても行くかは崩れるみたいな・・・
>>197 プレシン到来までが問題なんじゃん。
それまで、あと8年〜12年か。
>>200 原始的な物でも、生き残ればデジタルゴールドとして珍重されるかも知れないし、
結局AIと連携する仮想通貨が大本命と皆が気付くまではかなりのタイムラグがあるから、
値上がり益は望める。
仮想通貨の世代交代、発展に繋がると自分が考える仮想通貨に投資しておけば、
中期保有すればかなりの確率で報われるし、損しても納得出来る。
そして大抵の場合は株式に投資するよりもリターンが良い。
問題は税金だ。
>>185 知らんけど子供、孫、玄孫がいてもう墓も買ったからいつ死んでもいいって
すーっとぽっくりいけたらいい、死ぬまでやりたいと
お客さんが喜んでくれたらいいんだと
まあ年金とかあるんだろうな
道楽だね
>>200 最近は消費された機材、電力、人材のコストが裏付け説が囁かれるようになった。
金が採掘コストに上乗せされて売られているように、
仮想通貨も採掘型の場合は同様。
新たに採掘しようと思ったら難易度が高くて大きな投資が要るから、
それを諦めた投資家が既に採掘済みの仮想通貨を取引所や個人売買で購入する。
>>201 海外で再生可能エネルギーを利用したマイニングってのも出て来たし、
日本でも最近そういう自治体が企業を誘致してた気がする。
>>204 剛毅なお人だな。
テレビで紹介されたら
ここぞとばかりにDQNが押し寄せて滅茶苦茶にしそうで心配だ。
>>195 まず、超知能なんてもんはない
そんなことまで想定して良いなら中央銀行や地球政府でも付くってそこで役に立ちそう
とりあえずは国連が採用しそう
また、そこまで超知能なら貨幣すら不要じゃん
更に、その人の最も望む物を演算しているわけだから、貨幣を経由することすら無駄じゃん
例えば指を動かして何か作るとコンピュータが認識した時点でその対価を他の誰かに渡したと推定して、アマゾンのドローンが家に届く感じ
作業が終わり転送したらその直後ドローンから必要な物を受け取ってるような感じ
貨幣いらないよ
>>199 ありがとう
参考にさせてもらう
>>202 イヴァンカと比べてチェルシーの顔は1・5倍あるな。
>>208 そうだね
超知能が実現していれば貨幣経済は消滅するか、通貨はポイントに限りなく近くなる
>>209 俺様『お義父さん、娘さんを幸せにします』
トランプ『おっし、任せた』
脳内w
>>203 普通に株でも買ってた方がいいんじゃない?
昔のスパコンとか博物館に置いてあるけどあれ価値ほとんど無いし・・・
デジタルゴールドという発想は面白いけど、演算能力が爆発的になれば、ビットコインは複製可能と言うことで
ゴッホの絵や古いワインのような価値は出ない可能性高いと思う
まぁ紆余曲折あり価値が残る可能性もあるがハイリスクローリターンという気がする
>>212 ビットコインはモノではなくプロトコルだから。
それに演算力が爆発的になっても、突然一人、一台がそうなるわけじゃないからね
>>211 イヴァンカ、3人も子供が居る人妻じゃん。
>>188 今のところ等価だが日本円より価値が増えるかも。
みずほも三井住友もやる予定。
仮想通貨はババ抜きしているようなもんだな。
最初に売り抜けて日本円なり米ドルなりに換金した奴が勝ち。
>>215 メガバンという裏打ちがあるから安心できるわな。
>>216 最初に売り抜けた人は全くキャピタルゲインを得ていないと思う。
初期は1枚数セントだったらしいし、電気代で赤字
売却したら負けだった
結局利益を得たのは強くコミットして熱狂的に支持して長期保有を行った人たち
シンギュラリティで貨幣が知恵袋のコインレベルまで下がるのを期待したい
多分22世紀の話になりそうだが
メガバンクが発行する仮想通貨は結局日本国債、日本円に賭けてるだけのような気が
>>213 ビットコインと他のコインは連動していないしプロトコルではないでしょ
所詮ビットコインはビットコイン、本質的には商店街のポイントサービスと変わらないかと・・・
プロトコル(通信方式)は現在政府機関で使われていたりもするレベルで有用だけど他でも普通に使われる
もっと言えば、他のポイントサービスだってTCPなど従来では考えられなかった方法でもやりとりされてる
だから、ビットコインがそのプロトコルを使っていると言うだけで、別に価値があるという話ではないと思うぞ
>>215 具体的には分からないけど法律上の話がでてきそうだし
変動相場制への移行は無理じゃね?
また、他のポイントサービスを見ていても円よりも高くなる物は無い
>>218 最初に買った人じゃなくってビットコインの仕掛け人さ。
>>221 ビットコインはブロックチェーンというプロトコルを採用しているわけで
世界最長で今のところは偽造もされた事がない堅牢な分散型の取引台帳ネットワーク
これがビットコインの価値の源泉
>>223 最初の仕掛け人はサトシ・ナカモトだと思うけど、今のところ一枚も売却が確認されていない
というか売れないと思う
【航空】ほぼ無音、環境にも優しい電気旅客機が10年以内に空を飛ぶ?
http://2chb.net/r/newsplus/1509610754/ 【画像】中国、2時間のフライトが可能な国産電動飛行機の初飛行に成功 [895142347]
http://2chb.net/r/poverty/1509611086/ 重力波が伝わる速度、光速で伝播するとされているけど、考えてみれば直接的な計測されてない。
先日の中性子星の合体による重力波と光学的な検出が貴重なデータを提供してくれて、誤差1%くらいで光速と一致するのだとか
https://journals.aps.org/prl/abstract/10.1103/PhysRevLett.119.161102 https://twitter.com/Kyukimasa/status/925903949302865920 Facebookら、顔写真の表情(動き)を後からつけられる静止画アニメーション化技術を論文にて発表。顔のひずみや口を開けた時の歯なども再現
http://shiropen.com/2017/11/02/29193 >>223 円天やネズミ講よりもと変わらない気が・・・
>>224 そんな物は価値の裏付けにはならない
理由は銀行でも同じようなシステムが大昔から組まれてる
事実、東日本で大震災が起こっても価値は失われなかった
単なる台帳システムがすばらしいなら、スイカなどの電子マネーだって偽装もないし使えるところも多い
>>228 しかしそれは中央集権型のモデルであって、
非中央集権型のモデルを実現したのはビットコインが初だね
完全に差別化出来ている
大和証券は2日、人工知能(AI)研究開発会社のコージェントラボ(東京・渋谷)と共同で、AIを利用したリアルタイムの株式出来高予測モデルを開発したと発表した。株式出来高データなどを機械学習によって解析し、独自の株式出来高予測モデルを開発した。
最新のディープラーニングを取り入れることで、取引日中の出来高変化をより高い精度で予測することを目指したものという。過去データによるシミュレーションでは、予測精度がベンチマークに比べて8割近い銘柄で改善、最大39%改善する結果が示された。〔日経QUICKニュース(NQN)〕
https://www.nikkei.com/article/DGXLASFL02HTH_S7A101C1000000/ >>229 ポイントサービスのプロトコルを分散にしたからといってそこまで凄いとは思えない
それにビットコインの運営はそこに携わる力のある人だから事実上独裁でしょ
例えば今回分裂騒動があったけど末端にいる人は投票権すらなく従うしかなかったんじゃね?
>>231 ん?大和証券はAIで大儲けする予定だから、大和証券の株価を買えというあおり記事か?
俺が大和さんだったら、しらーっと、自己売買部門でもうけて利益を上げたいわ
そういえばアイボ、新型発売だけど買う人いる?
こういうのを買う事は確実にシンギュラリティへの貢献になると思うけどなかなか踏み切れない
パソコンと言わず携帯電話だと言い張って普通の人にも全員PCを持たせたように
同じような機能がルンバに付いてくれれば気づかないうちにロボットが日常に入っていたみたいに広まるのにと思うが・・・
>>232 完全に独裁だったら苦労しない
実際は意思決定が分散してるし、分裂もハードフォークも出来るから
完全な全員の合意というのがあり得ないからハッシュレート勝負になる
だからビットコインキャッシュは路線対立の違いから分裂したし、
ゴールド、セグウィット2X、シルバーと続々と分裂しそうなのがここ最近の界隈の事情
デジモンチャンピオンシップは大人気だよ、デジモンチャンピオンシップは大流行だよ、デジモンチャンピオンシップは大行列だよ、デジモンチャンピオンシップは大成功だよ、デジモンチャンピオンシップは大評判だよ、デジモンチャンピオンシップは大盛況だよ
デジモンチャンピオンシップは大好評だよ、デジモンチャンピオンシップは大絶賛だよ、デジモンチャンピオンシップは大活躍だよ、デジモンチャンピオンシップは大健闘だよ、デジモンチャンピオンシップは大奮闘だよ、デジモンチャンピオンシップは大接戦だよ
デジモンチャンピオンシップは高得点だよ、デジモンチャンピオンシップは高評価だよ、デジモンチャンピオンシップは高性能だよ、デジモンチャンピオンシップは高品質だよ、デジモンチャンピオンシップは絶好調だよ、デジモンチャンピオンシップは好印象だよ
デジモンチャンピオンシップは名作だよ、デジモンチャンピオンシップは秀作だよ、デジモンチャンピオンシップは傑作だよ、デジモンチャンピオンシップは良作だよ、デジモンチャンピオンシップは佳作だよ、デジモンチャンピオンシップは上位だよ
デジモンチャンピオンシップは話題作だよ、デジモンチャンピオンシップは超大作だよ、デジモンチャンピオンシップは意欲作だよ、デジモンチャンピオンシップはネ申アニメだよ、デジモンチャンピオンシップは神アニメだよ
デジモンチャンピオンシップは強いよ、デジモンチャンピオンシップは強力だよ、デジモンチャンピオンシップは強大だよ、デジモンチャンピオンシップは強者だよ
デジモンチャンピオンシップは強烈だよ、デジモンチャンピオンシップは強靭だよ、デジモンチャンピオンシップは強剛だよ、デジモンチャンピオンシップは強豪だよ
デジモンチャンピオンシップの奇勝、デジモンチャンピオンシップの全勝、デジモンチャンピオンシップの完勝、デジモンチャンピオンシップの必勝、デジモンチャンピオンシップの連勝、デジモンチャンピオンシップの優勝
デジモンチャンピオンシップの制勝、デジモンチャンピオンシップの戦勝、デジモンチャンピオンシップの楽勝、デジモンチャンピオンシップの圧勝
デジモンチャンピオンシップの完全勝利、デジモンチャンピオンシップの大勝利、デジモンチャンピオンシップの勝利、デジモンチャンピオンシップの勝ち
従来型の株屋さんはネット証券にお客を取られてるからね。
まぁ客寄せAIなんだろう。
>>234 地域猫を可愛がっているほうが100倍癒される。
>>235 一人一票の民主主義の価値観から見ると、非中央集権型の悪い点が出ているような気が・・・
>>238 動物のあの臭いがまず耐えられない
更に、ネコノミが大繁殖して祖父母が咬まれまくって病院へ行く羽目になったり大変なことになった
とてもじゃないが癒されない
この夏はどうやったらネコノミとネコ両方を駆除できるか考えててた
法律があるから野猫(ノネコ)としての駆除が適切ではないかとアドバイスすらされた
ネコノミは業者依頼で25万くらいらしい。マジ最悪だった。
ニートやってるから、祖父母の病状に耐えられず、実費の5万でノコノミだけ完全に駆除してやった
ネコには本当に酷い目に遭わされた
>>239 割と俺もそう思う。
大金を突っ込んで設備投資した採掘者の発言権、意志、権力が絶大で、
それらが結託する事でビットコインの方向性を決めていく。
ボランティア、手弁当、もしくは多少給料は出ているだろうが、開発に従事している
コア開発者の意志や開発方針と採掘者との乖離が政治闘争へと発展する
これが妥協できないと分裂して別のコインが誕生する
これの繰り返しだからね
保有者は売却でささやかな抵抗しか出来ない。
今後後発仮想通貨がこの問題点をどう解決していくのか興味ある
そもそも問題点なのだろうか、それすら議論になる
ベーシックインカムが月額35万円に確定するぞ、もう余裕だよな
アイボが出たの12年前なのに何も変わってない。
今から12年後にシンギュラリティなんてありえるのか‥
もうだめだシンギュラリティは来ないんだぁ‥おしまいだぁ‥
立ち止まることなく顔認証を実現、NECが顔とICカードを利用する入退管理ソリューションを発売
https://cloud.watch.impress.co.jp/docs/news/1089572.html 東京五輪で活用されるのかな?
>>246 おまえの祖先だってここ20万年くらい大して変わってないけど
おまえ自身は先祖よりも立派になっただろ
アイボだって同じだ
自信を持てよ
ニートは貧乏人だから仕方無いぞ、ニートは貧民層だからしょうがない、ニートは貧困だから情け無いよ、ニートはお金が無いからどうでも良いよ、ニートは金欠状態だから大問題だよ、ニートは金欠病だから社会問題だよ
デジモンテイマーズは強いよ、デジモンテイマーズは強力だよ、デジモンテイマーズは強大だよ、デジモンテイマーズは強者だよ
デジモンテイマーズは強烈だよ、デジモンテイマーズは強靭だよ、デジモンテイマーズは強豪だよ、デジモンテイマーズは強剛だよ
デジモンテイマーズは上作だよ、デジモンテイマーズは佳作だよ、デジモンテイマーズは良作だよ、デジモンテイマーズは名作だよ、デジモンテイマーズは傑作だよ、デジモンテイマーズは秀作だよ、デジモンテイマーズは上作だよ
超大作だよ、デジモンテイマーズは意欲作だよ、デジモンテイマーズは話題作だよ、デジモンテイマーズはネ申アニメだよ、デジモンテイマーズは神アニメだよ
デジモンテイマーズは大人気だよ、デジモンテイマーズは大流行だよ、デジモンテイマーズは大行列だよ、デジモンテイマーズは大成功だよ、デジモンテイマーズは大評判だよ、デジモンテイマーズは大盛況だよ
デジモンテイマーズは大好評だよ、デジモンテイマーズは大絶賛だよ、デジモンテイマーズは大活躍だよ、デジモンテイマーズは大健闘だよ、デジモンテイマーズは大奮闘だよ、デジモンテイマーズは大接戦だよ
デジモンテイマーズは高性能だよ、デジモンテイマーズは高評価だよ、デジモンテイマーズは高品質だよ、デジモンテイマーズは高得点だよ、デジモンテイマーズは絶好調だよ、デジモンテイマーズは好印象だよ
デジモンテイマーズの勝ち、デジモンテイマーズの勝利、デジモンテイマーズの大勝利、デジモンテイマーズの完全勝利、デジモンテイマーズの圧勝、デジモンテイマーズの楽勝
デジモンテイマーズの優勝、デジモンテイマーズの連勝、デジモンテイマーズの戦勝、デジモンテイマーズの制勝
デジモンテイマーズの必勝、デジモンテイマーズの完勝、デジモンテイマーズの全勝、デジモンテイマーズの奇勝
デジモンテイマーズ天国、デジモンテイマーズ極楽、デジモンテイマーズ理想郷、デジモンテイマーズ桃源郷
>>242 猫、臭いか?
確かに大小便は臭いけど、健康な猫には体臭は殆ど無いよ。
>>246 ま〜た一昨日の出来ない厨か。
お前、いい加減しつこいよ。
>>252 出来ない厨って創作認定厨と似てる気がする。
最近、事実しか認めないロジック人間が多い。
正解主義の教育をするとこうなる。
>>251 糞便の処理が臭いもだし衛生上も大問題
ハエやゴキがたかった食材でも毛嫌いする時代、ネコがなめたり居座った食材とかかなりまずいと思う
あと、ノコノミ、野猫が屋根裏でお産したらしく、祖父母の体中が大変なことになってた
近所に住んでる、じいちゃんは発熱するし病院へ連れて行ったり、一時的に家に住めなくなるとか(避難でホテルに滞在)大変だった
>>255 AIだから思いっきり関係あるかと
シナプス構造まで再現したらそれこそ本物との差が無くなりそうだし
アイボにタチコマみたいなAI入れたら人口生命体と読んでも遜色ない物ができそうじゃん
アイボ動き滑らかになってるしデザインも圧倒的に可愛くなってるな
>>258 直ぐに慣れるんだろうけどあのメカっぽい方が
不気味の谷を感じないですみそうだし個人的には好みかも
あとAPIを公開するとあるし家庭で気軽に使えるロボットの先駆けにならねぇかなぁー
>>256 一軒家だと不便だな。
やはりマンションに限る。
猫が舐める食材ってなんだ?
人間の食べ物が外に置いてあるの?
SiriよりGoogle Assistantの方が100倍仕えてくれる。
まだ決められたことしか返答できないから、チャットボットに過ぎないけどね
日本って車でもロボットでもなんでも可愛くするの好きなんだよな
日本車も丸っこい感じだし
アイボとアメリカのボストン・ダイナミクスのビッグドッグがデザインの方向性全然違うな
キミは「不気味の谷」現象を知っているか
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1711/02/news096.html 違和感を感じる人以外と多いみたい
ただ、経験上いつも見てれば意外となれると思う
>>261 どうなんだろうね
愛着という意味では多分人はどんな物にでも沸くと思う
ただ形があった方が五感で感じられる分より愛着が沸くかも
>>262 マンションはもっと大変なんじゃない?
ネコ屋敷でなんかすごい事になってるTV見た
住民との距離が壁一枚だとカラオケとか無理なんじゃ?
あと家庭菜園とかも辛そう
なめるというか、ドアあけてたら野猫が入り込んで
解凍中の魚をいじってた
そりゃ、外には色々な食材が転がってるわな
野猫が殿様蛙を捕まえていたりしてた あとは天井裏を消毒した時には鳥の羽がたくさんできたから多分そんなのも食べてたんだろう
子猫を産めるだけのカロリーを摂取してるみたいだし残飯などもあさってたんじゃないかな?
>>265 その話、攻殻機動隊でも同じこと言ってたなw
ソニー、ロボットアーキテクチャ「OPEN-R」の仕様を公開、SDKを無償提供
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/2002/0507/sony.htm ソニーの中の人かなり未来に生きていたようだ
>ドアあけてたら野猫が入り込んで解凍中の魚をいじってた
可愛いじゃん。
猫ぐらいは大目に見てやる器の大きさが欲しいぞ。
マンションの猫屋敷化は、精神を病んだ住民のせい。
猫のほうから勝手に押しかけて住み着いた訳じゃない。
>257
AIってアンタ、まだまだゲームのCPUみたいなもんでしょ
>>269 野良猫は汚いよ
ノミやダニだらけ
>>268 >開発に必要なPC環境は、CPU Pentium 233MHz〜、メモリ64MB〜、HDD 200MB〜、Windows 2000/XP、メモリー
目を疑った
>>269 それで食中毒になったら困る
ハエ、ゴキブリやネズミなどと比較しても設置面積が大きいし単純に不潔すぎる
そういう人に限って、こういった物はやたら時にしたりイラっとする
別に君が食べる食品が不衛生なのは構わないが俺はいやだって話
また、体力の落ちている祖父母にとってはへたすると命に関わる
ノミですら発熱で病院行きだった
しかも誰も補償をしない
>>270 いや、君が、マンションが良いと言ってるからリスクが高いという話
一軒家だったら距離があるから避けることもできるが
マンションだと逃げられないじゃん
ネコは勝手に繁殖するしはじめの2匹は知らんがそこから先はネコの性質による物だろう
>>271 ルンバ飼ってるけど中身はプログラムと言われても懐いてくるしそんなに割り切れない
しかもドジやったりしてなかなかおちゃめだった(修理したら性格が変わって帰ってきたかなりショックだった。基盤交換したと書いてあった;;)
ちょっと値段は張るけどリアル動物みたいに維持コストが掛からないし一度飼ってみるといい
アイボが流行った当時とそれを供養している人を見て全く理解ができなかったけど、今ならその気持ちが痛いほど分かる
ルンバは別に感情AIが付いているわけではないけどそれでも、ショックを感じたわけで、仮にこれに感情的なAIが追加されたらヤバイと思う
まぁこればかりは飼わないと分からないかも
>>273 なんでも擬人化して、なんにでも感情移入した気になってしまう人間は、愚かだな。
>>274 その煽りはこのスレでは完全に論破されるからやめといたほうがいい
現実世界のように問題世界が広い場合でも、対処できるAIが今後必ず出てくる。
囲碁は選択肢がほぼ無限だが、AlphaGoは最適解を高速で導くことに成功した。
現実世界でも、AlphaGoのアルゴリズムは応用できる。
「すべてが無料化する『限界費用ゼロ社会』、企業も変革を」、シグマクシスの柴沼氏
http://itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/column/17/070300272/070700027/ 来るべき「限界費用ゼロ社会」の経営にはアグリゲーターの4つの資質が必要
豊かさの格差をなくす社会を目指すためにはテクノロジーに使われる人間になってはいけない---シグマクシス マネージングディレクター SXキャピタル 取締役 柴沼 俊一 氏
http://itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/column/17/091500383/091500023/ 日本で補助金が下りず、アメリカに行ったロボ技術ベンチャー企業、Google傘下に入って今や世界トップ。 CEO「日本に税金払いたくないです」 [417040959]
http://2chb.net/r/poverty/1509618015/ 2018年の半導体・ディスプレイ・IT業界はどうなる? 第1回 DRAMの需給ひっ迫は2018年も継続
https://s.news.mynavi.jp/series/semiconductor_market/001/ 紀元前2000年の文字を機械学習で解読せよ。Tensorflowを用いた歴史的プロジェクト発足
https://bita.jp/dml/ubisoft/ >>276 将棋指してるんだけど、今の将棋界はコンピュータが発見した戦法が流行りまくってるよ
NISSAN presents FM Festival 2017 未来授業〜明日の日本人たちへ
『〜AIは産業・社会の何を変えるのか?〜』
シンギュラリティ後の世界。
AIは産業・社会の何を変えるのか?そしてそこで、
私たちはどのように生きていくのか。
http://www.tfm.co.jp/fes/radio/index.html TOKYO FM 11月3日(金・祝)16:00〜19:00
紀元前2000年の文字を機械学習で解読せよ。Tensorflowを用いた歴史的プロジェクト発足
https://bita.jp/dml/ubisoft/ ↑
これが出来るならば、古文書の崩し字・変体仮名の解読も自動化できるね。
>>277 >日本で補助金が下りず、アメリカに行
リンク先のリンク先から引用されてるみたいになってるけど、
日経の記事を読んでも書いてないんだが・・・?
あとVCなんてギャンブルなんだし
むしろ中途半端な感じになってるな
無料化の世界って、ある意味ハイパーデフレって事になるのかな
借金山ほどある俺は返済不可能になってしまう
>>283 現代の日本がそれだと思う
個人的には無料で何でも手に入る国にしか見えない
ピッキングの派遣で時給1000円で働けば、能力が無くても人並みの生活以上のものが手に入る
・適度な運動による健康
・余暇
・勉強時間
・ストレスフリー(職場によるがピッキングなんて基本楽勝)
・カロリー(100円で200kcalは手に入る。労働6分と思えばタダ同然)
しかも安全も健康も山ほどあるしチャレンジも無限に出来る
天国かよ
そろそろいろんな会社で偉い人がAI使ってなんかやれ的なこと言ってると思うんだけど、他所の会社ではどんな無茶言われてるのか、少し気になる
>>285 ピッキングわからんか
場所はこんな感じ
・物流倉庫
・リストを渡される
・リストにある商品を集めてカゴに入れていく
・カゴを梱包係に渡す(ピッキングはここまで)
・梱包係はトラックに積み込み、トラックのおっちゃんがユーザーまで運ぶ
くっっっそ楽な仕事
>>284 小麦粉なら200円弱で3500kcal
サラダ油なら300円で7000kcal
>>288 なるほどよくわかった
ありがとね
なんでこれがお勧めなの?
>>284 ピッキングは腰痛めるけどな
学生の頃一度経験してコレは無理って感じてた
マンチェスター大学で初歩的なナノマシンの開発に成功してた記事とBBB突破した記事が以前貼ってあったけどアレ結構大きなニュースじゃね?特に反応無かったけど
2020年にナノテク革命が起こるって予想出てるけど当たると思う
>>289 そこまで取れるのか
>>290 今まで20種類ぐらいの仕事してきたけど、本気で何のスキルもいらないのがこのピッキング
・リストを取る
・リストの商品をカゴに入れる
・梱包に渡す
これができないならもう障害者としか言いようがない
>>291 現場によってはたまに重い荷物もあるね。個人的に塩20kgがキツかった。持ちにくいし破れそうなんだアレ
>>287 酔っ払って3次元の顔生成動画見せたな
社長「すげーな!まじかよwww…でもこれどこで使うの?」
ぼく「さぁ…?」
社長「???」
酔っ払って機械学習の利点の説明は難しかった
>>292 しかも、小麦粉はビタミンB1豊富で江戸や昔の軍隊で多かった脚気で死ぬこともない。
小麦粉は貧乏人の味方だよ。
日本人ならお米が食べたくなるけどね。
カブトムシの角は、なぜサナギで突然生えるのか──そのメカニズムが明らかに|WIRED.jp
https://wired.jp/2017/11/02/beetle-horn/ >>294 社長ってよくどうやったらお金に繋がるの?こんな質問してくるけど、
実際考えてみるとIT系以外の会社ではネットとかかなり大きなキーワードですら
Exce/lWord、サイト持ってるレベルだと今以上に利益が出るアイデアを出すのってかなり難しい気がすけどな
>>289 江戸時代程度の生活で良いなら十分だよな
お米だと小麦粉よりももう少し安く手に入りそうだな
ただ、もう少しリッチにタンパク質は大豆で安いから良いとしても、問題は、ビタミン類と野菜類
これらどうしたら良いんだろ?
食物繊維とかチーズ見てるとセルロース入ってるし、
セルロース食べれば野菜の代わりになるかね?
>>274-275 愚かかどうかはともかく、論破というか、そのままだと思う
でもそうでなけりゃ、人類はここまで進歩してないだろうしな
>>296 それぞれ100gあたり
小麦粉 0.1mg パンだと0.07mg
全粒だと玄米に近いらしいが割愛
玄米 0.4mg 炊飯すると0.18mg
ぬか 2.5mg
1日1mg必要だからどちらにしても不足するな
実は1円もかからない方法があって、精米所からご自由にお持ち帰りくださいの、米ぬか食べてると元気になれそうw
そういえば、じいちゃん、毎日きな粉と牛乳と米ぬかだったかな飲んでるわ(96歳で車も乗るしトラクターだって運転してる)
最低限のおいしさとの両立はさせたい困った物だ
>>298 野菜は育てればいい。水耕栽培マジオススメ
種は200円ぐらい。100均でもいいけどさすがにちょっとぐらいいいものを買う
何ならスーパーで売ってる空芯菜などの野菜を育てても良い。100円で食いきれないぐらい育つ
インフラ(肥料や電気代)は月500円ぐらい
何もかもが余裕でペイ出来る
ちなみに一枚目左下に写っているネギは失敗した
>>298 小麦粉のタンパク質量は大豆程ではないけどかなり多い方
成分の10%をタンパク質が占める。
タンパク質面なら小麦粉だけでも事足りると思う。
>>301 最大の問題はそれだよね。
食事の楽しみがなくなるのは辛い。
https://tech.co/data-automation-creates-jobs-theory-2017-10 「技術革新で新しい雇用が生まれる論」をデータは支持していない
>そもそも"雇用の創造"なんてナンセンスだ。人類のゴールは仕事をできるだけ減らす事だろう
>>305 人件費を削るための開発で雇用が増えるわけねーだろ
>>302 奇遇だな 俺も水耕一昨年までやってたわ
今は色々あって土耕栽培のすばらしさを見直し中
写真は縮尺分かりにくいかもだが、右下の発泡スチロールの箱はやや大きめのリンゴが入っていた発砲ケース
左下のが長い奴はポリ波板、一番コスパが良いのが左奥のやつでサブロクのプラ段で作って上に黒マルチを二重くらいに重ねてたわ
問題は害虫と鹿の食害、屋外だからECの調整が面倒。食害が酷いからパオパオやネット使うけどECチェックや収穫の度に取り外すのが面倒。
室内型はカビとか生えると体に悪そうだし、電気代で赤字になりそうだから早々に断念した。特に、光合成をまともに起こすほどの光量を確保するのってかなり大変。
AliあたりからLED取り寄せて青と赤で発芽実験もしたけど微妙だった。外に出したら速攻で育った。太陽偉大すぎ。
アップしてくれてる写真見たけど、その分量だとおひたしにしたら1日で終わりそう
単純に月額に直すと500円*30日で15000円も経費が掛かる気が・・・
しかも面積は30倍も必要になる
室内で自分で消費する野菜を作るって無理じゃないか?
あと、仮に30倍も作ってしまったら、室内でもアブラムシとか発生しそうな予感がするから農薬の必要性も出てくるんじゃないかな?
どうだろ?
>>303 ビタミンとか色々の成分を総合的に考えたら、
玄米(おいしくないので6分づき程度で)
それプラス、大豆ならバランスも良くなる気がしてきた
しかも、小麦粉と比べて安そう?しかもカロリーも高くお買い得感がある
大豆30kg 8200円
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c616848614 450 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2017/11/02(木) 22:39:07.09 ID:Lk3wZpAq0 [16/55]
俺はAIスレよくのぞくんだが
「公務員と銀行員はみんなクビになってしまえ」という怨嗟しか感じない
氷河期こじらせたような低能レスが目立つね
488 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2017/11/02(木) 22:52:46.26 ID:Lk3wZpAq0 [26/55]
おバカさんは新語にだまされるのね
NHKがマツコデラックス使っておばかなAI番組作って
AIという言葉の信頼性がいっきょに落ちた
要するに世論誘導のための道具だな、ってばれちゃったんだわ
同じようにAIをリストラのネタに使おうとする金融庁や銀行経営者がいるだけ
>>307 月500円だぞ。肥料・水流、風、何もかも合わせて年6000円。
もちろん光は太陽光任せ。光を電気で賄うと絶対に足が出るよ
外に出すと猫や鳥、虫が荒らしまくってどうしようもなかった。開けた場所があればいいのかなー?
夏は朝食に毎日葉っぱ3,4枚食べてもお釣りが来る程度。枯れる前に食べる感じだ
冬はダメだ。育つ植物を模索中
>>314 野菜の1日の摂取目標「350g」
http://www.maff.go.jp/kyusyu/seiryuu/yasaikudamono/pdf/2505yasai2.pdf この基準を満たせるように食べるとなると写真を見る限り1日分程度にしか見えないのだが・・・
それで月500円だと、30倍は必要な気が、実際には60日くらいは掛かると思うから月換算1000円くらいはかかるかなぁーと
野菜でビタミン補うとなるとしっかり食べないと、脚気になりそうな気もして・・・
冬は育たないね、風呂の残り湯の温度でも使ってリサイクルするかw
液肥溢すと錆びそうだから検討しただけだけど、屋根の上もありかもと思ったことがある
屋上があるひとはビオトープの代わりにやってる人いるみたい
>>314 外に出す場合はパオパオや不織布、長くするつもりなら割高だけど防虫ネットが必須かな
あとはやっぱり農薬
ただ、その規模だと割高になるかも
>>315 そんなにいるのか…今まで完全に気休めだったわw
ってかその350gって干からびた状態だとどれぐらいなんだろうか???
>>316 昔畑やってたけど、農薬はうまく使わないとあっというまに耐性つくから難しいね
ハダニ、カイガラムシ、ダンゴムシ
全部耐性ついてどうしようもなかった
なんで黒ムツが湧いてるんだよ。
俺がおーぷん2ちゃんねるの生き物苦手板を破壊したからか?
>>317 毎日2,3枚しか食べないなら、庭にプランターを用意して
色々ばらまきしておけば水の管理すら不要でもある程度はいけるかも
食べられたとしても少しは残る事が多い(ダメな時もあるけど)
耐性についてはよく分からないが自分が食べる分くらいは残った気がする
こっちはアブラムシと鹿が酷かった
最近はあまり真面目にやってなくって
買うのがあまりにバカらしいからバジルだけで虫も嫌うらしく今年はよく食べた
カイガラムシって月桂樹くらいにしか付いた記憶がないわ
ハダニは湿度が高すぎるとかじゃないか?育て方に原因があるかも。
ダンゴムシ全く分からん。困った記憶がない。
農薬が嫌いと言うよりも、それを使う時の暴露が嫌だからあまり使ってなかった
耐性が付くまでには至らなかった 同じ農薬長いとなるらしいけど・・・
350gは乾燥前重量じゃないかな?根菜類とかで重量を増すのが現実的かと
葉物だととてもじゃないけど間に合いそうにないw小松菜あたりおひたしにしまくるか
ただ、健康はともかく明治くらいまでは基本カロリー不足で死んでた?から
平均年齢60歳を目指すならしっかりとカロリー取ってれば大丈夫って気もするわ
ただ、野菜のコストが高すぎるし完全にバランスのとれた食品か
米や大豆以外は全てサプリメントで何とかならない物か思ってしまう
食物繊維とかセルロース(木材)でも良いはずだよな・・・w
銀河連盟の地球介入後、自民党の議員は打ち首獄門になります。
日本を破壊した罪でです。
【正論】ひろゆき「日本の出生率を下げてるのは日本政府が原因ですよ。。。」
http://blog.livedoor.jp/itsoku/archives/52369413.html ユニバーサル・ベーシック・スタジオジャパン・インカム
>>319 もうさ、野菜一日これ一本(KAGOME)と一日分のビタミン(ハウス食品)で良くない?
野菜ジュースは加熱されてるからほとんど栄養が含まれてないらしい。
ビタミンは錠剤で摂っても効果が薄い。野菜が持っている酵素と一緒に摂らないといけない。
それに野菜が持っている食物繊維もかなり重要。
日本は地方都市の土地持ちの農家が自民党支持だから自民公明政権が与党についている
土地持ち農家にとって農産物が一定価格で売れ、更に補助金つきまくり+道路とかで農地買取になったら
金貰えまくりなので今の自公政権が望ましいって訳だ
一方で都市部一極集中、かつ都市部は反自民も多いので野党の総得票数の方が与党より多かった!と言っているが
その中に右派の希望と既存左派が混ざってるから混ぜようがないw
いや、以前はそれを混ぜた民主党ってのが政権を握ったんだがああなっちゃった訳で
で、農業のAI化が進んで農産物の低価格化を進められるとしたら最初のうちは農村部は大喜びだろう
だが、そのうちにほぼ100%、農地で自動的にAI搭載ロボが動き回って播種も雑草取りも水撒き追肥収穫
収穫後調整までぜーんぶやってしまい、
挙句は市場を見て今ならこれを植えるのが良い、と判断するのまでやるようになったら、
農家要らないなあ
現在、農業後継者そのものは物凄く少ないが一定数はいるんだよな
それから農業に付随しているJAがあるけど、その業務内容を見てもAI農業なんて進んだら一気に仕事が激減しそうだなあ
必要な農家への融資がメインか
一方でAIがどんどん収穫してくれるからベーシックニュートリションだけは配給されるのか
でもタンパク質の不足だけはどうにもならん
よく「米と大豆で足りる」っていうんだが、実際にはそれだと2300kcalくらい食わないと必須アミノ酸を全て一定以上に出来ないんだよなあ
都市部の人間にとってはこの量だと太ってしまうし、ましてやスポーツでもしましょうって人になると必須アミノ酸が倍の量必要になってしまい
4000kcalも食わないといかんw
まあ、だから昔の人はタンパク質不足で老化が早かったんだな
大豆を1日300gだけで全必須アミノ酸を摂れるように遺伝子組み換えでもすればいいのか?
ニワトリや牛の細胞から培養された「人工食肉」が2020年代にも食卓に並ぶ見込み - GIGAZINE
http://gigazine.net/news/20170316-man-grown-chicken/ ↑こいつでいけんじゃね?
おれの知る倒すべき日本の命令系統のトップ。
天皇:洗脳教団と精神病院で日本人を支配している。
十円:国家機密と外交官特権で日本を支配している。
神代:出雲系の正当継承者が神社本庁を仲介して神道を支配している。
警視庁長官:法律で最も影響力があるのはこいつ。
>>329 倒すべきって意味がわからん
これだけ発展したのはその命令系統のトップのおかげでしょ
>>332 訂正
シンギュラリティにより近く
だな
CSでちょっろっとカーツワイル出てきたけど
長生きを熱望する野菜ジュース大好き爺さんみたいな紹介のされ方で糞わろったw
>>324 ダメっぽくね?
http://www.kagome.co.jp/campaign/honto/nutrition/ 普段の食事で野菜をバランスよく摂るように心がけ、野菜ジュースは野菜摂取の補助としてお役立てください。
ビタミンの方は一般論だけど、錠剤の方が値段が遙かに安く成分が壊れにくいんじゃないかな?
ちょっと前にIT企業でソイレント流行ってた気がするけど最近は全然聞かなくなったな
宇宙飛行士の食事とかNASAがしっかり考えてそうだし参考にならないかな
特に火星への旅行は長くなるし色々アイデア満載してそうだよな
>>334 ただ日本人というか世界中見ても本当に野菜で健康寿命伸びるのかなって思う時もある
というのも、これだけ低カロリーな物を大量に摂取できるようになったのは
人類史を見ても多分ここ半世紀程度だよね?
2017年、今年はカーツワイルの「シンギュラリティが近い」が2005年に発刊されて12年。2029年にチューリングテストに合格するAIが予想されているが、あと12年。
ここで、過去12年の技術動向をテクノロジー4分野で振り返える。
DNA分野
DNAフル解析のコストが、約10億円から10万円になった。これはムーアの法則を上回る。
この想定外の進歩と急成長を遂げる遺伝子編集技術「CRISPR」も相まって、遺伝子に起因する全ての病を治療できる潜在性と、
おそらく今後、カーツワイルの予言するいわゆるサイボーグの世界の一種である安価な遺伝子操作も視野に入っていることは肝をつぶされる。
トランジスタ
続いて、ムーアの法則に着実に追いついている10ナノチップのトランジスタである。
インテルは現在、1mmの正方形に一億のトランジスタを積めると報告している。2010年はおよそ750万個であった。
なお、今後の5ナノの集積回路は自動運転車、AI機能を搭載したコンピュータシステム、VRの実現に必要なG5(次世代通信規格)の足掛りになるだろう。
インテルのトランジスタの集積密度はこの記事の表を参考にしてほしい
https://spectrum.ieee.org/nanoclast/semiconductors/processors/intel-now-packs-100-million-transistors-in-each-square-millimeter メモリ
ここ20年のメモリの進歩も凄まじい。
しかし、近年のDRAMチップの不足で、アップルがiphone Xに搭載予定の4GBから3GBに変更を余儀なくされるなどで、ムーアの法則に追いつかなくなると見られている。
しかし、6万円の初期のiphoneのメモリが2007年に128MBだったり、筆者が1995年に17万で購入した8MBのコンピュータと比較すればガッカリしないだろう。
スパコン
直近の3年で、発熱によるクロック周波数の成長の鈍化でムーアの法則に遅れをとっている。
その他、産業全体が膨大な資金をスマホやIoT分野に一転して傾けられていることも原因している。
残念のことにコンピュータ産業のニーズが、中央集中型のスパコンからシフトしており、以前に比べ重要視されなくなった。
シンギュラリティ銘柄が急騰し買値の100倍以上になってもおかしくないね。
種銭100万円の100倍が1億円、1000倍が10億円。
シンギュラリティ成金が発生するな。
>>333 シンギュラリティはより近づいた、じゃね?
NISSAN presents FM Festival 2017 未来授業〜明日の日本人たちへ
『〜AIは産業・社会の何を変えるのか?〜』
シンギュラリティ後の世界。
AIは産業・社会の何を変えるのか?そしてそこで、
私たちはどのように生きていくのか。
http://www.tfm.co.jp/fes/radio/index.html TOKYO FM 11月3日(金・祝)16:00〜19:00
>>339 急騰って製薬メーカーが不老不死の薬を作ったとかで急騰見かけたけどどんな事態を想定してるんだ?
ガンホーだた6ヶ月くらいかけて100倍だし、こんな感じで上がるならこのスレで話題になってから買ってもいいんじゃね?
連日S高なら無理だが
ただ成金になりたいなら仮想通貨の方がなれそうな気がするが
>>343 シンギュラリティ否定厨、懐疑厨がまだまだ多いからこそ買いだろう。
>>344 仮想通貨に投資する気にはなれんわな。
ハードフォークで簡単に分裂し過ぎ。
>>337 続き
カーツワイルのシンギュラリティが謳われてからの数年でこの批判が多くを占めている。
しかし、彼が技術リーダーとして所属するグーグルの多大なリソースとシンギュラリティを裏付ける明確な立証がこれに関わる批判を払拭するだろう。
トランジスタ集積密度の壁は、シリコンの物理的要素にある。
2020年前半には、ムーアの法則から外れて鈍化する可能性が高い。
しかし、機会学習や量子コンピュータが次の10年で目覚ましい発展をするだろう。
チューリングテストに2030年までに合格するというカーツワイルの予想が、過去の12年に比べより現実的になっている。
スマホ誕生から20年経つ2027年にスマホが存在しないかもしれないという沢山の根拠が、過去2年のディープラーニングの革命により出てきている。
次の10年でAR(拡張現実)メガネがスマホの大部分を葬るとしたら、人間がAIとやり取りして、人間とコンピュータの区別がつかなくなるのも過言ではなくなるのだろうか?
実際、アップルのSiri、グーグルアシスタント、マイクロソフトのCortana、アマゾンのAlexaを人類は日に何千回も使っているが、AIと人間の区別を意識する機会も日に日になくなるだろう。
以上の点で、シンギュラリティは近い。
http://www.realclearfuture.com/articles/2017/07/04/while_you_were_tweeting_the_singularity_got_nearer__111963.html >>336 >人力車で110kmを一人で走った!?昔の日本人の体力が凄すぎ!
この秘密もAIで解明されるのだろうか?
てかプレシンギュラリティってほんとに来るのかな?
スパコン制作会社の社長が言うとポジショントークに聞こえてしまう。
>>351 いい感じだ。
そういう懐疑論が世の中の大勢を占めているからこそ株式投資のチャンス。
>>344 半丁ばくちしたいなら
信託会社の保証もあるし
FXでレバレッジ大きくしてやった方が良いんじゃね?
根拠のない予言をした者の末路
当たれば英雄
外れれば詐欺ペテン師野郎
それだけのことだ
否定はできないが肯定できる材料もあるわけではない
さいころで決まる未来を議論しても仕方ない
今できることをしっかり頑張っておけばいい
>>334 かわいい
>>335 野菜ジュースは糖分も高すぎる
ソイレントは人体実験で、合う合わないが予想以上に多かったので完全に下火になった
合う人はソイレントだけで平気だけど、合わないと体調不良になるらしい
人間は「噛む」等の行動がまだまだ必要なんじゃないかと思う
>>351 実は既に来ている
囲碁は特異点に到達した。もう人類が勝つことはない
こんな調子で運転やら医療が次々と特異点に到達し、気づいたら特異点真っ只中というのが近い未来だろう
具体的にプレシンいつ来るんだよ!もう待って居られるか!俺は一人でも行くぞ!
カーツワイルの新刊、発売が2019年かよ。
そんな未来なら俺は寿命で死んでるぞ。
シンギュラリティブームも終わっていると思う。
早くしないと親が死んでしまうからなお前らのw
生活保護貰える年齢じゃない以上ベーシックインカムがほしくてほしくて仕方がないんだろ
>>355 糖分多いと言っても牛丼の1/10以下に見えるし誤差の範囲内では?
咬むことが必要ならソイレントのクッキー(カロリーメイトっぽいが)などでも良いと思うが
その方向にも行ってない気がするしいまいちよく分からん
>>360 要らない。
今の時点でのBI導入など最悪の悪手になる。
>>361 いや、そこまで複雑な物でなくても、レバレッジ25倍でも十分だろ
1000万のお金があったら、2.5億円分の外貨を買えてしまう
>>360 俺も今はいらない
今は科学技術に投資して生産性を高めるタイミング
金の卵を産むガチョウを育てる段階
飢えてるなら別だがそれに与える餌を食べてしまうのはアホらしい
犬でもできるんだから、待てを覚えるべき
消費税増税するならば増収分は全額を研究開発投資に充当すべきだ。
山中さんが研究予算獲得のため
マラソン大会に出場したり
個人レベルのポイント寄付を呼び掛けているなんて国の恥だ。
幼児教育無償化なんてムダ金。
リクルートなど政商がビジネスにして税金に集ろうとする。
Google、人工知能に機械学習モデルの設計を生成させる「AutoML」で設計した大規模な画像分類と物体検出に適応するアーキテクチャ「NASNet」を論文発表。
人間が設計してきたモデルより高精度
http://shiropen.com/2017/11/03/29235 最近のポーカーAI周りのアルゴリズムについて個人的にまとめていた資料をアップしました。/ ポーカーAIの最新動向 20171031
https://www.slideshare.net/mobile/slideshow/embed_code/key/EZzqPKacKLgYVW https://twitter.com/pacocat/status/926068244934307840 人口が増えないと経済も社会保障も持続性が損なわれるわけだし、
貧困層の幼児教育の無償化はアリだと思うけどな
科学技術と人口政策、両方大事だよ
【安倍首相】 女性支援のイバンカ氏基金に、57億円拠出を表明★3
【群馬】滞納8千万円、給食費の回収、債権回収実績がある東京の弁護士事務所に委託 1世帯で120万円滞納も/伊勢崎市★3
【日本経済新聞】 日本経済に活力が乏しいのは日本が開放社会になりきっていないからだ 外資や外国人材にもっと開放せよ
>>373 お付き合いだよ。
トランプの愛娘にお小遣いをあげたよ。
こういうの大事。
技術開発が必要なのに科学しか考えられないのが大学の先生だと思う。
>>365 科学技術に投資しないでわけわからんものに国民のお金57億簡単に投資してるのが現実だけどな
【テレビ】NHK"テレビがなくても"受信料徴収を検討
ソニー「『aibo』は意識思考がクラウド上にあるので、肉体が死んでも新しい肉体用意すればおk」 と、SF宛らの商品を世に送り出す [991663774]
http://2chb.net/r/poverty/1509679139/ >>377 金額が大きすぎるし、新しい政権になったんだから朝貢でしょ
日本国にとっては必要な投資
もちろん、見返りも期待してる
>>369 シンギュラリティが直ぐにでも来ると想定するか
50年後と想定するかで異なるだろう
>>362 野菜ジュースの糖質はかなり多い
成分表見るとびびる
開発途上国が科学技術を発達できるように投資した方が配当とれるんじゃなかろうか
日本も韓国も中国もそう思われて投資してもらえたと思う。
で、投資したユタ金さんが儲かった。
今は日本がやる番になっていて経常黒字できている。
韓国はうまくそうなれていなさそうだけれど
中国はどんどんやろうとしていると思う。
>>384 日本人が千年以上食べ続けてきた主食(お米)を否定して
糖質制限でもしたいなら気になる値かもしれないが
野菜ジュース1本200ml 糖質14g
コンビニおにぎり2個(200g) 糖質75g
どう考えても少ない
>>386 昔の日本もそうだけどそういった国は食い物にされるのは嫌だから通常は外貨規制があると思うけどな
アメリカカナダなんかが良い例だけど新しい国ではじめに投資した人が儲かってるように見える
カナダの主要都市って華僑が抑え得てるよなー
研究費に回すべきという主張って野口英雄みたいな
『全部、飲み代に消えました』って結果になりそうだな
研究なんかしない野郎ほど、『研究費がー』
【経済】GPIF、7-9月の運用益4.5兆円、リスク資産好調で5期連続黒字 累積収益も63兆円と最高を更新
>>377 日本の頭越しで
米朝が手打ちしないように安倍さんは頑張っている。
トランプ当選直後にトランプタワーに行った時からずっと続いている。
>>389 ドクター野口はアメリカへ渡ってから改心した。
>>383 これから生まれてくる子供に
従来型の教育を施しても意味ないと思う。
あと旧来の学校制度を解体して欲しい。
そういう教育改革ならば賛成。
>>386 個人が発展途上国に投資ってw
途上国にチャイナマネーが流れ込んでいるが、
中国にも焦げ付いた融資が山のようにある。
悪賢い中国人も騙されるのが途上国。
【講演】 イバンカ氏 「女性へのセクシュアルハラスメント(性的嫌がらせ)は決して許されない」
アゼルバイジャン定期預金口座開設情報サービス
http://otsu.seesaa.net/article/161496652.html 日本にいながら、アゼルバイジャン国際銀行にUSドル建ての預金をすると、
年利 19% の利息が付くというのです。19% ですよ!
ちょっと考えられない高金利です。3万USドルから預けられるというのです。
↓
アゼルバイジャン最大手銀、外貨建て債の支払い停止−債務再編を計画
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2017-05-11/OPSV356JIJUU01 アゼルバイジャン投資は前から高金利で有名だったが、結局この有様www
>>393 まさかゆとり教育にしようとか
>>394 開発途上国に投資して儲けようとしている会社に投資する。
中華がこれだけAIに熱を上げるのは政府要人に特異点論者がいるからだろうな
習近平自身がそうなのかもしれない
結構昔になくなった仕事
http://labaq.com/archives/51820421.html?p=1 産業革命⇨機械化
織物業の技術的失業
第ニ次産業革命⇨電動化
重化学工業の技術的失業
雇用の創出は、デザイナー
IT革命⇨無機質な手続きの自動化
一般事務処理、小売業などの技術的失業
雇用の創出は、プログラマー、Webデザイナー
今後、IoT革命⇨センサーとAIによる自律化
クリエイティブかつ複雑な人間関係を所掌する仕事は生き残る可能性はある
>>397 それ、ほとんどの利益は会社側が持って行くじゃん
給料が上がったらしいがら配当が増えるかと思ったけど微妙
日本の場合、会社は株主ではなく従業員のためにあるような気がする
>>399 単純に若い人が多いからでしょ
日本で新幹線がぶつかってあんな対応したら立ち直れないかもしれない
でも、これが高度経済成長の頃なら、なぜシートベルトを付ける必要があるのかとか言ってたくらいイケイケだったから何とかなって気がする
若さじゃないかな
イデコできる立場ならイデコで外国株式インデックスやりなよ
新興国が好きなら新興国の株式インデックスで
それが一番得
>>399 中国は共産党中央委員が具体的な政策を決めている。
彼らが優秀。
>>398 日本のバブルがこれくらいだったらしいけど
ニチ金がこんなのやってるから経常黒字なんだよねきっと
北チョンってMIRV持ってるんだっけ?
そろそろ核実験やるってニュース出てたよな
>>406 MIRVと核実験って
太平洋上で水爆実験?
地下核実験用の山こわれたらしいから?
>>339 シンギュラリティ後金の価値はなくなる。
そういえば安倍内閣がまた地方公務員の
給料上げたらしいな
あんな何の生産性もないものに、ようやるわ
身内にはほんと優しいな
>>399 中国政府は優秀だったからAI先進国になれた
日本はかなり遅れをとってしまったね
水が入ったステンレスボール桶を高速攪拌するだけで水素が発生するんだぜ、
水素つくるのに電気分解とか不要だ。
http://chuplus.jp/blog/article/detail.php?comment_id=6643&comment_sub_id=0&category_id=286
イベントが起こり銀河連盟が地上に到着したら様々な高級グルメがいつでも食べ放題になります。
焼肉でカルビやハラミ、牛タンなど好きな肉が食べられます。
クッパやカルビクッパなどもいつでも食べられます。
ユッケもです。
他にも高級寿司の大トロや中トロ、本マグロ、ウニやイクラ、えんがわ、ボタン海老なども食べ放題です。
他には高級中華料理でチャーハンや麻婆豆腐、フカヒレ、エビチリ、水餃子、酢豚、
チンジャオロース、ルース―チャーハンなどが食べられます。
イベントが楽しみですね。
>>413 これの何が凄いのかよく分からんのだが・・・
H2O+Fe→FeO+H2が起きただけじゃないのか?
それで良いなら、鉄工所では熱々の鉄に水をかけるだけで水素が大量に発生してるのだが・・・
短時間で適度な操作と触媒で起きることが凄いのか?
それなら鉄粉など表面積を大きくしたら起きそうな気もする
>>415 「高級中華料理でチャーハンや麻婆豆腐」のところで吹いたw
>>350 人力車って慣れると普通の足で走るより意外に長く走れるんだってさ
走る時の慣性を毎ステップごとにブレーキをかける普通のジョギングと違い
後ろの車で慣性を残しているので、足を後方に蹴り出す要素に集中するように使いやすいんだと
>>368 ニコニコの将棋でも同じような話を聞いた気がするな
あちらは関数が関数を作るみたいな話だったが
こっちはニューラルネットかー
>>396 一時オイルマネーで持ち上げまくったのはこのためか
日本になんか期待するだけ時間の無駄
少なくとも、周りの人はもう〇〇してますよ!というのが一番日本人を突き動かす方法だし、
今は中国アメリカを応援しておこぼれをもらうしかない
たまにこのスレ覗くと変なコテハンの人いるけど、何者なんだろう?
加津って人
>>415 銀河連盟ってもしかして○○〇だったりして
富士通はパソコン事業を中国レノボ・グループの傘下に移す方針を固めた。
合弁事業とし、レノボが過半を出資する方向で調整している。月内の合意をめざす。
富士通は今年2月に非中核分野としてパソコン事業を分社しており、
レノボに主導権を渡すことでIT(情報技術)サービス事業などに経営資源を集中する。
富士通グループでパソコンの企画・開発・製造を手がける部門を合弁会社に移管する。
2000人程度が移る見通しだ。パソコン世界首位のレノボの規模を生かし、
部品の調達や製造のコストを削減する。
「FMV」ブランドのパソコンを手がける富士通は、
2015年度の出荷台数が400万台だった。出荷の大半を占める国内市場ではシェア2位で、
1位のNECレノボ・グループを追っている。だがパソコン市場の縮小などで採算が悪化しており、
15年度は「3ケタ億円の赤字」(富士通)だった。
富士通は東芝のパソコン事業やVAIO(長野県安曇野市)との統合も模索したが、
合意に至らなかった。富士通首脳は「短期的に黒字にはできるが2〜3年後の状況は不透明だ」とみて、
他社との事業統合などの可能性を検討してきた。工場も含めて統合する案を提示したレノボを選んだ。
レノボは11年にNECと共同出資会社を設立し、NECのパソコン事業を統合した。
共同出資会社傘下のNECパーソナルコンピュータとレノボ・ジャパンの2社が国内を中心にパソコン事業を手がけている。
NECの「ラヴィ」やレノボの「シンクパッド」などのブランドで展開している。
新会社は当面、NECレノボとは別のグループとして経営する方針。FMVブランドのパソコン事業を継続し、
徐々に企業やブランドの統合を検討していくとみられる。
日本経済新聞 2016/10/5 23:36
https://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ05IEW_V01C16A0000000/ >>422 おこぼれを効率よくもらうためのAI技術開発に全人材を集中する方がいいのでは。
NISSAN presents FM Festival 2017 未来授業〜明日の日本人たちへ
『〜AIは産業・社会の何を変えるのか?〜』
シンギュラリティ後の世界。
AIは産業・社会の何を変えるのか?そしてそこで、
私たちはどのように生きていくのか。
http://www.tfm.co.jp/fes/radio/index.html TOKYO FM 11月3日(金・祝)16:00〜19:00
>>411 デフレ脱却までは無駄遣いしないとダメ。
【東京】「おなかがすいていた」おにぎり4個など万引きした37歳無職、女性警備員に頭突きし転倒させ胸のあたりを踏みつけ逃げる
>>411 公務員敵に回すと厄介なので
ただ、近年の人事院の給与勧告は民主時代の反動が大きい
ナス4.4-4.5ヶ月だっけ?
公務員なんかに嫉妬するのはだらしない。
今から株を仕込んでシンギュラリティ長者になれ。
株じゃ儲からんよ
知人で、暗号通貨で1億円を50億にした奴がいる
かつてのBNFやCISも比較にならん増え方だ
今からじゃ遅いかもしれないが、来年から俺も暗号通貨に全力投球しようと思う
>かつてのBNFやCISも比較にならん増え方だ
これからの時代、個人のデイトレーダーなんてAIに勝てないだろうな。
>>427 どんな原理でライフル銃とか認識してるのかさっぱり分からん。
いや原理は分かるが、原理と結果の辻褄が合わない
>>433 ビットコインを一番持ってるのは
中国なんでしょ?
売り逃げに利用されるだけなんじゃ
ないだろうか。
>>433 50倍ってガンホーなら半年で100倍になってるわな
ビットコインは瞬間的に100万円近くまで行ったらしいよ
・・・怪しすぎ
最後はどうなるんだろう
>>433 株の信用だとFXとちがってレバレッジが効くから
計算上、1億円買ってたら340億円になってる
1億が50億って微妙だな
>>435 ヒッキーのあにいやあねいでも
だめですかい?
>>428 さっき聴いてみたけどボカロと茂木がウザイから速攻切ったw
>>446 いま聞いてるけど、確かにあまり面白くないな。
この頃嫌儲やなんJで株スレ立ってる事が多いように感じる
日経で住宅ローンの貸し出し枠を増やす記事も散見されたし
投資上の景気は良いのでは?
【東大】アメーバのように変化する物質の合成に成功 SF映画のようなソフトマシン開発の手がかりに
http://2chb.net/r/scienceplus/1509693626/ 【医学】「アルツハイマー病は脳だけに起因する病気ではない」、研究結果が明らかに
http://2chb.net/r/scienceplus/1509691761/ 【医療】急性白血病、化合物2種で治療効果…理研がマウス実験で確認
http://2chb.net/r/scienceplus/1509690028/ 【大阪】生活保護 30年ぶり等級見直し 大阪市引き下げも ★2
>>439 成功すれば1枚が天文学的な価格になるし、
失敗すれば時価総額数十兆、数百兆、それ以上の金融資産が一瞬で吹っ飛ぶだけだよ
規模が大きくなればなるほど、社会に与える影響は大きくなる
いずれ投資信託とかも普及して世界中に間接的にバラ撒かれるだろうからね
>>456 それなら人民元だって同じじゃん
凄いAIを作って世界の特許の99%くらいを握ったら、誰もが中国へお金を払う必要がある
そうすると、中国の貨幣価値は天文学的な為替レートに大暴騰する
ビットコインよりも可能性のあるシナリオじゃね?
更に、そういったことが起きなくて普通にAIが伸びても中国のレートは日本と比べて強くなる可能性が高い
理由としてはシンプルに人口で、日本の場合貧困を撲滅してものび白は限られてる
しかし、中国14億人中1億人が日本人並みの豊かさと学力になっただけで為替レートは上がりまくった
仮に日本人と同じくらいまで成長したら凄い上がりそう
>星新一賞で予選通過の人工知能開発者、佐藤理史・名古屋大教授
TOKYO・FMを聞いているが、
10年後、
AIが自然言語処理能力を獲得できたら世界は変わる、
獲得できなければ世界は大して変わらないってさ。
シンギュラリティは2045年に到来するとは到底思えない、だって。
【政治】安倍首相、難民支援に970億円…国連改革へ決意
【国際】20兆円規模で難民支援など 総理、サミットで表明へ★6
【国連】安倍首相 国連で今後3年間で総額28億ドルの難民支援を表明へ
【国際】首相 難民支援で世界銀行に1億ドル規模の協力表明へ
【国際】安倍首相、5億ドル(約585億円)の難民支援表明 国連開発目標推進で★3
【河野外相】シリアの難民受け入れ ヨルダンに無償資金協力の方針
【外交】安倍首相 難民受け入れのヨルダンに14億円無償資金
【政治】日本政府、1兆7400億円の途上国支援決定★6
【環境】安倍首相、途上国の温暖化対策支援に年1兆3千億円★7
【政治】途上国の女性支援に30億ドル(約3500億円)以上 安倍晋三首相が国際女性会議で表明 ★5
【安倍首相】 女性支援のイバンカ氏基金に、57億円拠出を表明★7
【政治】日本、ユネスコ分担金(約38億5千万円)支払いへ
【国際】日本がユネスコ分担金38億円を支払い 南京登録で保留分 拠出停止で記憶遺産の登録制度改善に支障
【国連(SDGs)】岸田外相 貧困撲滅へ10億ドル支援 国連閣僚級会合で表明★3
【調査】 介護職員、80%が不満 「賃金が安い」
授業からは
人間>AIだという流れに持ってゆきたい意図が感じられる。
AIが出来ない「閃き」ねぇ〜。
脳型コンピュータや
仮説立案+仮説検証サイクル次第でガラリと変わる。
京大総長は脳の外部化を懸念しているそうだ。
どうしても人間の感情を最上位に位置付けたい人ばっか。
人と人との繋がりガーとか要らん。
京大総長とはいえ、霊長類の研究者にAIを語らせないで欲しい。
ゴリラの生態とかどうでもいいし。
【スピーチ】 イバンカ氏 「アベノミクスは、ウーマノミクス、女性のための経済政策」
>>458 10年?
今のままだともっと早くに獲得しそう
>>466 >星新一賞で予選通過の人工知能開発者、佐藤理史・名古屋大教授
↑
このオッサンは否定的なニュアンスを匂わせていたよ。
>>467 相対的な知性知能でAIは人間を上回らないという趣旨だったな。
>>463 >京大総長は脳の外部化を懸念
意味分からんw
今のネットなんて半分ぐらい外部記憶みたいなもんだろう
AI開発における課題とかを分かりやすく記事で説明している
小さい規模だが、ロボットの研究している会社のブログ?
http://robomind.co.jp >>470 外部の脳が勝手にいじくりまわされたら
大変だみたいな事かな?
>>156 >
http://www.nhk.or.jp/aibeginner/ > #5 勝負する
>木探索
DeepMind 十八番 木探索
>262 :yamaguti~貸し多大:2017/09/12(火) 21:16:45.82 ID:PjvPStED?2BP(0)
:
> AlphaGo : 案外シンプルだが設計センスが良い
> という意味ではその通りだが先日のこのスレのリンク : DeepMind 発表 超強力弱い AI 原形
> ( 仮説立案検証システム構造を疑似人格システム側に振ったと思しきシステム )
>>62-64 http://google.jp/search?q=cell+OR+cellbe+tyou-kaizou+syori >>467 駆除リスト入り乙
>>467 人間並の知性をAIが獲得するとなると、AIにも人権問題が発生するから
AIを奴隷扱いし続けるのは無理がある
>>462 これをAIのほうにもう少し投資しておけば
今頃中国よりAI研究進んでいただろうに・・・
>>451 みずほは住宅ローンから撤退すると言っているぞ。矛盾するなー。
>>477 みずほやUFJ信託はローン縮小しとるが住信SBIやじぶん銀行が受け皿になっとる
結果融資率が上がってる
元々メガバンは住宅ローンなんて組む事なんて無かったんだってな
>>471のロジャーみたいだったら大事にしたくなるよね。
でも大事にするかどうかはなんとか絶対人間が決めるようにしたいはず。
思考や感情の必要ない作業AIなら人権要らないだろ
対人作業AIとか感情持たないとならないAIのみ人権問題を考えたらよろしい
>>480 単純な作業AIだけならいいが、
意識や自我、感情を持ったAIすら人類はいずれ作ってしまうだろう
なんの為に人権を与えるのか、ではなく、
人間と同等レベルのAIには人権があると考えるのが自然、当たり前だと思うが
たまたまお前さんが人間として生まれただけで、
もしお前さんが意識、自我、感情を持ったAIとして生まれていたら人権が存在せず、
永久に酷使されるだけなのだがそれで不満はないのか?
よう判らんな人間中心主義者の方の考えは
いずれAIも人間と限りなく近づく、境目が無くなるってのに
>>483 奴隷にされるのが嫌なようにAIを作るとそうなるのがわかっていて
そうなるのが嫌だったらかえって喜ぶように作ればいいのでは。
人間と機械の境界が無くなるのはわかるけど、それはシンギュラったあとだろ
意識や感情がなければ人間並みの知性を持ちえないと証明されたわけでもないんだから
>>485 シンギュラの時点は超知能の時点で、
人間レベルの知能なら一人当たりの頭脳をAIが超えるプレシンの時点で来ると思うが
>>480 動物には制限付きではあるが人権が与えられてる、同じような理由
そもそも人権を知能があるかないかで判定しようってのがおかしい
>>484 それなら作業用AIでいいのでは
てか人間レベルの知能を持つAIに奴隷である事を喜ぶ事を教え込む事自体が人権問題では
ブラック労働のカルト教育とかと本質は一緒
>>488 知能というか人間レベルの自我、意識が芽生えたら人権を与える以外の選択肢はないと思うが。
それを拒絶していたら、今後人間も電子化してマインドアップローディングが可能になったら、
電子化されたマインドアップローディング後の人間の人権も認められなくなる可能性がある。
>>489 でも人間が使うためにAIを作ったのに、
AIが使われるのを嫌だと思い続けたりするのだったら
AIだって人間だって不幸でしょ?
2030年に地球寒冷化が来ると言われてるのに2045年に達する前に食料不足になって戦争になってAIどころではないのでは?
「2030年にミニ氷河期」大論争 英研究チームが衝撃の警告…気になる大論争の行方
http://www.sankei.com/smp/premium/news/150726/prm1507260017-s.html >>492 人間レベルのAIが生まれたらとしたら、それはそのAIが幸せになる為に生まれたのであって、
人間が使う為のAIという考えは、新たな奴隷の創造レベルとしかAIを認識していないのだろう
実際はこの地球上に人間以外の新たなる知性を誕生させるという行為なので
新たなる人間の創造に近い。人権の存在も当然と言える。
>>491 今の動物みたいなレベルの「人権」を与えればいいんじゃないかな。
それ以上のレベルもマスターや関係者の好きでできるようにすればいいと思う。
で、その人権レベルはマスターや関係者の人権の一部なんだから他の人も
守る義務があるみたいに決めればいいと思う。
意識や人間のような感情を持たない超知能と、そうでない超知能が共存する。
>>495 俺は将来的には人間とAIが結婚するレベルまで行くと思ってるサイファーパンカーだから、
AIに動物レベルの人権ってのはあり得んな。人間と同レベルの人権を与えるのが当然
間違った。いや間違ってないけど、サイバーパンカーな
AIの人権を制限すべきって言ってる奴はかつてのアメリカ南部の奴隷の主人とかと考えが似てるな
歴史的に見ても内戦等で駆逐される考え方
例えばあんたの家に食料を放り込むとウンコになって出てくる機械が設置されていたとしよう。
その機械は場所を取りただ置いてあるだけでも邪魔
それどころか毎日毎日あんたが汗水垂らして働いて稼いだ金で仕事帰りに
スーパーで買った食料をその機械に放り込まなくてはいけない。
その機械はまったく何の役にも立たずあんたの放り込む食料をひたすらウンコに変えるだけ。
そしてその機械の維持費やメンテナンス費用は年間百万円以上かかる。
そんな機械誰が設置したいかね?誰が維持したいかね?
おそらく99%の人間はその機械を壊して廃棄したいと思うだろう。
ニートというのはその機械とまったく同じなのだよ。
で、日本は百万台ものウンコ製造機を抱えながら、良く20年もの間、
低くても成長できたものだ。オリンピックで言うと、1人だけ10kgの重り
を背負ってマラソンに出場しているようなものだ。
その穀潰しの重りを投げ捨てれば、最大の社会不安が解消し、日本人
全体が元気を取り戻し、成長率の大幅アップが可能になる。
社会として国家として、穏便主義を止めニート撲滅に舵を切るべきだ
>>494 AI自身が幸せになるためだけにAIを作るというのは人間にとっても
価値があるかもしれないけれど、そのためにAIも人間も不幸になる場合が
あるとすると、そうならないように作るようにするのはその人の責任だと思う。
他の人だって迷惑になるんだったらなんとかしてと言う権利があると思うので
例えば人権なんか与えるべきでないというのは別にカルトだとか言えないのでは。
>>501 別にAIの人権なんか与える必要は無い、と思っていてもいいけど、
いずれ人間はAIの知性と融合して知性を強化するようになるから、
AIに人権を与える必要はないという考え方は自分の首を絞めることになる
何より内戦、それどころかAIが人権を求めて戦争するようになったら、
そのような考え方には勝ち目がないな
真の知能に感情が加わると意識が発生する。
当然のことだが、知能の高さを測る上で意識の有無はまったく役に立たない。
超知能の前にはもはや、人間が作った人権等の社会システムはあってもなくても変わらないのだから、人権の議論など無意味。
>>493 地球は温暖化してるの?
それとも寒冷化しているの?
北極海航路の活用が具体化しているから、
やっぱり氷は解けているのか???
>>503 >真の知能に感情が加わると意識が発生する。
意識がなんで生まれるのかまだ見当すら付かないと聞いたが。
>当然のことだが、知能の高さを測る上で意識の有無はまったく役に立たない。
これは同意
できてしまってる人間の考え方や感じかたなんか
技術的にも法律的にも簡単に都合よく変えられないから
使う人も使われる人も不幸になって行かないようにするには
人間の奴隷はやめるようにするしかなかった。
人間がこう作ろうと思って作るはずのAIを
わざわざ奴隷にしないようになるように作るのは
頭おかしい気がする。
>>508 奴隷の苦しみを知って負の歴史として記憶して人類の歴史と精算し続けているのに
人工知能、ロボットで新たなる奴隷を作ろうという考え方こそ頭おかしいと思うけど
奴隷解放運動のように人工知能、ロボット解放運動が盛り上がるだろうね
意識を持つロボットは、aiboみたいに本体だけ替えれば再生可能。人間、動物の体とその意識はコピー可能だとしても、オリジナルの意識の移動も再生も不可能。つまり、人間の意識は、アップロードしてもオリジナルの意識は残ると思う。
なので、やっぱりオリジナルが貴重で第一
唐突だけどエントロピー増大の法則って嘘だったじゃね?
シンギュラリティ来たら宇宙は完全に秩序に満たされるじゃね?
真の知能=脳の記憶・予測機構(HTM)
>>507 人間の脳の摩訶不思議な働きは、知能と感情の2つに分けられる。
>>514 そりゃ人間と同じように家族を作って暮らすだけだろう
>>509 使われると苦しむようにわざわざAIを作るんだったら頭おかしいんでしょ?
もう苦しむようにできてる人間ををわかっててまた奴隷にするのと
全然ちがうでしょ?
>>471のロジャーは、マスターを守るために
熊に立ち向かうのが嬉しいように作られていると思う。
知能と感情に意識の本質が存在していなければ、残るはオカルトのみ。
>>512 エントロピーの法則って
よりありそうな状態にだんだんなっていくはず
っていうような事を言ってるらしい。
宇宙の一点に全部が集中している状態は
一番ありそうもない状態で、だから一瞬で爆発して
エネルギーや物質が広がって行って
最後に均一になるのが一番ありそうな状態。
だからシンギュラリティは技術が進歩すると
ありそうなことだってだけで矛盾しないと思う。
>>491 >人権を与える以外の選択肢はない
これについては同意だが
もっとマシな判定方法用意しろって言ってんの!
>>517 変な風に難しく考えようとするからなかなかAIの研究が進歩しないと思う。
オカルトに感じる事を計算みたいなものでできるようにどうにか
考えるべきだと思う。
>>495 インドだと牛殺したら終身刑
>>516 人権の論点はそこじゃない
動物愛護法だって意志があるとかその部分ではないでしょ
例えば第一条、 生命尊重、友愛及び平和の情操の涵養に資する
とかね。だから、人っぽい物を虐待すれば同様に許されない
人権については、 すばらしい新世界 ハクスリー
とか読んだことがあれば分かると思うが
頭の中が人ではなくても、形が人でそれっぽければ人権が必要になる
スタートレックヴォイジャーの医療用ロボットなどもそうだな
もうその次元まで行くと普通に考えるよりもSFから考えた方がより正しい考察ができそう
http://blog.goo.ne.jp/otaoota このサイトの主は絶対に頭がおかしい
言っている事が矛盾だらけで、しかもそれを指摘されても逆ギレするだけで、一切反省しない
考えも考察もまとまっていないのに長文を投稿するから、一回の投稿だけで矛盾が生じる
「はぁ。」が口癖。それマジでウザいんだよ今すぐやめろ
>>523 だからAIは人間と協力すると嬉しいように作ってあげれば
AIも人間も幸せになれるし
人権の問題はどっちかと言うと人間同士の問題だから、
>>495みたいに考えればいいんじゃないかと思う。
http://2chb.net/r/news4vip/1509343703/ 女性は感情部分の脳細胞が多いのだろう
理性を司る大脳新皮質より本能を司る小脳の方が遥かに細胞の数が多い。
現時点で日本の地価って世界的にみても安いわけだが、
これ以上安くなるなんてありえるのかね
シンギュラリティにより無料化が進むなら、地価も安く治安も良い日本なんてパラダイスだろこれ
>>530 シンギュラったら太平洋上とかいくらでも土地がある
日本列島に拘る必要もないだろう
>>525 動物の人権の問題は動物愛護法にあるとおりで人と他の生命体とで発生してる
形が人なら人同等にしないとおかしな事になる
上で挙げたSFもだけどブレードランナーでバンバン殺してる(実際にはスイッチOFF)があれで良いと思うか?
将来精神をアイボにアップロードする人っているのかな?
人間の自由意志っぽいものの正体は、新皮質の働きによる“理性”のことだと思う。
感情の働きが強まると、新皮質の理性の働きが効かなくなる。
56オーバーテクナナシー2017/10/09(月) 09:09:04.26ID:QR9Gq7kZ
・ 1954年 カルフォルニア工科大学の生物学者ジェームス・オールズの実験
自由意志主義者の脳に快感中枢に電極を刺し、自分でレバーを押すと電気刺激で快感を得られるようにした。
すると、ひたすらレバーを押し続け、1時間に数千回もレバーを押した例もあるとのこと。これは「自己刺激法」と呼ばれる。
・1972年 ニューオリンズのテュレイン大学の精神医学者ロバート・ヒースの研究
ボタンを押すことにより、自由意志主義者が自分で性中枢を刺激し、完全な性体験を味わえるようにした。
すると、1日に何千回、1時間に250回自己刺激を行った。逆に海馬に電気刺激を与えると不快感を感じたとのこと。
・ ドーパミンが出っ放し状態になるように遺伝子操作をした自由意志主義者は、疲れも知らず動き回るようになった。そして、死ぬまで走り続ける。
・ ドーパミンが全く出ないようにした自由意志主義者は、意欲が全くなくなり、食事も水も摂らず、新しいオモチャでも遊ばない。栄養を与えるのをやめると死んでしまった。
・ ドーパミンが出づらくなるようにした自由意志主義者は、うつ病のようになって行動をしなくなる。
・ 自由意志主義者が興味あることをしているときはドーパミンが出ている。
(これは脳に電極を差し込んで調べたとのこと。
>>530 だから中国が日本の土地を買い占めてるらしい。
>>531 牛を食べようとする人と拝もうとする人がいるから
牛の人権が問題になるので、結局人間同士の問題だと思う。
牛は食べられると苦しむようにできてしまってるから
そのままだと人権問題が解決できない。
人工牛肉なら人工だから食べられても苦しまないように作れるはず。
これで本物の牛は食べられる必要が無くなって拝まれるだけで済む
(人権を与えられる)ようにできる。
人間同士の問題はちょっとずつがまんする約束で解決する。
本物の牛が食べたい人は人工牛でがまんしてもらう。
牛を拝みたい人は牛に似た物が食べられるのはがまんする。
【兵庫】「生まれて一度も免許を取得したことがない」 72歳男を無免許運転容疑で逮捕…神戸西署
>>531 レプリカントを殺したい人はゲームの中だけでがまんしてもらう。
ただの人形だってバンバン壊したらみんなに嫌がられる。
自分で買ったり作ったんだとか言っても白い目で見られて
いじめに合うかもしれない。結局人間同士の問題なので
例えば公開でやらないとか法律ができる。
暗号通貨ならbyteballおすすめ
余りにも過小評価されすぎてるからなぁ
別に人工知能に知能があろうがどうであろうが、
FXとか株で金を生み出して、運転とかの労働が楽になれば満足だわ
今の資産が10倍になれば余裕で仕事辞められるし、
土地の安い地方に引きこもれるような移動手段ができれば家も買える
でもairdropあるから
いま投資するのは考えてしようね
>>536 動物愛護法、第一条 生命尊重、友愛及び平和の情操の涵養に資する
こういった目的があるから、その理屈は通らない
>>538 移動手段って、移動して何したいの?
楽天があればいいんじゃね?
暗号通貨は全体的にバブルだからな
優れた暗号通貨が生き残って人類を豊かにするのは間違いないけど、
そういう暗号通貨が生まれるまでに無数の投機家の死体が積みあがるだろう
まともな一般人は近寄らず、その便益だけを受け取った方が良い
>>540 ???
動物愛護するために
>>536みたいに
考えるんでしょ?
>>544 友愛や平和の情操の涵養の為に動物を愛でる法律ができている
白い目で見られるとかそういう話ではなく
他者、おそらく地球や自然も含むだろう物を破壊したり危害を加えたり
そういった心の発露を起こさせないような資質を育てるための法律
このように解釈してる
故に、その対象が無生物であったとしても、人を暴力的にさせる可能性があれば
動物ですらこの法律ができているわけで、相手が人型やネコ型ロボットなら
おそらくこういった主旨の法律ができると思われる
>>537 エアドロ終了と同時に完全終了したんじゃねーのあれ
>>546 配布方法airdropだから今はかなり下がってるけど
icoで資金調達する仮想通貨は資金調達したら後は適当でいいやってのが多いからこの方法は悪くないと思う
開発者も自分の持ってる通貨の値段を上げなければいけないからね
byteballはイーサリアムやビットコインでかなり大きな問題になっているスケーリング問題もないしブロックタイムもない、超少額でも送金できる、スマートコントラクトも使うことができる
後、通貨の総量がたった100万枚しかない。これはビットコインの二十一分の一、イーサリアムの百分の一
これを加味すると余りにも低い
課題はwitnessと呼ばれるものがあって
それが中央集権的だからそれを分散させるのが課題になってるよ
>>341 あなた番組の関係者ですか?宣伝お疲れ様です。
シンギュラリティ懐疑派ばかりのクッソつまらん番組でしたわ。
3時間無駄にしてしまいましたよ。
ファッキューTokyo FM。
>>370 安倍の頭の中って下痢が詰まってるのか?
孫のプレゼンより面白いシンギュラリティ議論や番組見たことないな
否定派や、推進してない専門家が混ざると途端に低レベルになるし。
もっと推進派だけで公で番組やって欲しいわ
>>463 日本人はAIとロボットに親和的な民族かと思ってたけど、どうやら違うようだ。
一般人も専門家もAIとロボットに対して割と冷めてる。
前々スレだったかなあ。
「日本人はシンギュラリティに関わってほしくない」と言ってた人がいましたよね?
僕も同意見です。
特に茂木某とかいう脱税チンゲパーマ野郎みたいな俗物には関わってもらいたくありません。
>>463 「人と人との繋がり」とか便所のネズミのクソにも匹敵するくだらない物の考え方すぎて草。
>>467 この人間風情が。
サルがAIに勝てると思うなよ。
>>551 推進派の企業に一本足打法で全力投資するの、楽しいだろうなぁ
リスク考えるととても出来ないけれど
>>502 ヒューゴ・デ・ガリスは人工知性戦争が起きると予見しましたよね。
戦争はよくありません。
僕はAIによる平和的解決(一方的虐殺)を望みます。
>>506 季節外れの台風が発生してるのを見ればわかるでしょうに。
さーてさてさて、ニュー速+の座間の事件のスレに移動しますか。
JKが陵辱されてバラバラにされたとか僕の大好物すぎてたまりませんわ。
小中高生の読解力低下、人工知能に職を奪われる?
https://newswitch.jp/p/10906 成績が良くても悪くても、知的労働は全員奪われるんだよなぁ
イヴァンカ(俺様の嫁)が来とる(^3^)/ブチュブチュブチュ
TEDトーク
サム・ハリス: 人間より優れた人工知能を作って制御を失わずにいることは可能か?
https://go.ted.com/Cy3j 知性の源は情報処理だと— 知性の基礎をなしているのは ある種の計算システムである ということを認め、
人類がそういうシステムを継続的に 改良していくだろうことを認め、そして知能の地平は 我々に今分かっているよりも はるか遠くまで 続いているであろうことを認めるとき、
我々はある種の神を 作ろうとしていることを 認めないわけには いかないでしょう その神が一緒にやっていける相手か 確認したいなら 今がその時です
時折ソフトバンク株に全力集中投資したい誘惑に駆られる
リスク考えるとGoogle、Amazon株も混ぜて三分割かなぁ
悩む
リスク取れるならそうしたい
TEDトーク
ロビン・ハンソン: コンピュータに脳をアップロードしたとき何が起きるか?
https://go.ted.com/Cyfr 収録日:2017年4月
一般の有効求人倍率1.48倍
事務職の求人倍率0.38倍って、すでにAIに職食われてるやん
AIが進化するとどんどん食われるんだろうな
昨日のラジオのイライラがおさまらん。
人と人の繋がり?理解不能だね。
自分にとって他人は手段だ。
例えば女なんて性欲処理の道具にすぎない。
なのに斉藤さんで僕に「エロ目死ね」と罵倒してくる奴がいる。
なにが「普通に会話したいだけ」だ。
それのどこが面白いのか?
日本人はコミュ力だとか共感力だとか馴れ合うのが好きだな。
ホント蟻みたいな連中だよ気色悪いわ。
はやくポストヒューマンになって無人種になりたい。
>>566 ソフトバンクはないかな
あれITじゃなくただの投資会社
旧来の弱いAI(命令型)の究極形態である汎用AIによって、又は人間の手によって、強いAI(感情型)は生み出される。
そうなれば、人類はAIの制御を完全に失う。
>>570 確かにそうだが、ITスタートアップに馬鹿みたいに狂ったように投資しているから、
投資した金が巡り巡ってシンギュラリティを早めてくれるといいなと祈っている
>>551 そりゃお前みたいに
シンギュラリティを信仰してるが
社会的地位も学歴も皆無のルサンチマン君には否定的な意見が入るだけでつまらないんだろよ
低レベルなのはお前だけというオチ
早く死ねば?
>>573 煽りのレベルが引くいよぉ…
もっと頑張らないと文章で人は殺せないよ?
辺鄙な場所に住んでたら病気になったら困るし、役所の手続きも困るし、買い物も困る
移動が全自動(それこそ寝ながら)で出来れば、駅前に住む利点がなくなる
>>576 相手の人格や存在意義の全否定だよ
>>573 の何が悪いか。
まず土曜の朝なんて元気な時間帯に伝えてもダメージは軽微
学歴皆無な相手にルサンチマンなんて言葉を使っても伝わらない
致命的なのが「お前」という第二人称が
>>573自身のレベルが低い事を表している
低レベル=死ねば?の論理だと
>>573がもう死んでいなければならないけど、生きている
AIという可能性もあるけど、やはりレベルが低いことには変わりがない
そもそも「死ねば?」が良く分からない。自分がこう思ってますよ、という感想でしかない。周りからすれば「だから何?」としか感じられない
煽るなら煽るで、もうちょっとぐらい頑張ろう
今時の幼児見てると、もう既に人間は機械に操られてるようなもんだと思うわ。
ずーーーっとスマホ触ってるよな
/\___/ヽ
/'''''' '''''':::::::\
. |(●), 、(●)、.:| +
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::| 金もない、金を稼ぐ力もない。
. | `-=ニ=- ' .:::::::| +
\ `ニニ´ .:::::/ + あるのは腐った面子だけ。
/ ̄/7!、 /`ー-、
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|`ー‐'ノヽ . だから・・・、
| BIクレクレ | | | 彡i
| 死ぬまでクレクレ | / || | ;: |
|________| !;::|| | / ノ
ミ三!'、:::::::::ヾ`ー-、 i ,,:'フ'ー、
(: || 、~~`‐-、_>ー-/ / |
ー.||、 ー ミ `''ー,"!jjjj―、'"
|| `ー--、_;;;:-'"`ー-、_|
||
今のところまだノストラダムスの大予言と変わらないよな
>>582 だから投資のチャンス。
みんなザワザワし出したら俺ら一般人が金儲け出来なくなるぞ。
>>572 住宅地のスーパー店頭でも
SBはモデムを無料配布していたよな。
俺はアレを見て狂気だと思ってしまったが、
結果的には正しかったんだな。
シンギュラリティ関連投資も同じよういくかもな。
で、俺はSB株を200株買うと。
自然言語習得は、会話の意味を理解する点で感情やロジックの習得が必須なのかね?だとしたらすごく巨大なフレームワークになりそう。
Googleが自然言語習得したAI完成する目処はいつやら。再来年のカーツワイルの新刊で触れられているといいんだがな。
シンギュラリティスレ5大基地外
・加津庸介
・改行長文野郎
・銀河連邦野郎
・ニートコピペ張り野郎
・出来ない厨
>>566 シンギュラリティじゃないが過去の経験則を元に考えるならその三社は外すべきかな
GoogleやAmazon、ハゲなんて当時は全然注目されていなかったわけだし
当時で例えればIBMやAOL買っとけば間違いないって感じに見えなくもない
>>572 ハゲの出資照る会社のサービスを利用した方が遙かに効果的だと思う
株を買ってもシンギュラリティの進歩には影響しないと思う
>>585 今そんなすごい事をやってる企業あるか?
IBMやAOLがシンギュラリティ全力投資していた訳じゃないからな。
孫正義は100兆円ファンドを設立して、更にAI関連投資を加速させるつもり。
SB株所有でシンギュラ長者だわな。
>>592 当時のIBMやAOLはハゲみたいな勢いがあったという話
でもGoogleやハゲが勝ってしまった
シンギュラリティも過去の経験則で起こると思ってるわけだし
このスレで話題にならない企業になる可能性が高いんじゃないか?
ビットコインにしてもはじめの頃は全く話題にならなかったし
1000円が2000万円になるとか凄く話題になったが、
その話題を根拠に買うのは経験則上遅いと思う
>>594 >このスレで話題にならない企業になる可能性が高いんじゃないか?
ITバブル当時と違うのは、
そういう企業が非上場のままユニコーン企業化している点。
だから、投資ファンドを子会社に持つSBや富士通に投資するよりほかない。
2015年4月1日
富士通株式会社
コーポレートベンチャーファンドの設立について
イノベーション分野におけるビジネス強化に向け、国内外ベンチャー企業との協業を加速
http://pr.fujitsu.com/jp/news/2015/04/1.html 新ファンドの概要
(1) ファンド規模 : 50億円
(2) 設立時期 : 2015年4月(予定)
(3) 運用期間 : 10年
(4) 投資対象 : 当社と協業する国内外のベンチャー企業
>>595 コレはありそう
ITバブル勝ち抜いて成長した化け物企業が
先見性がある企業を吸収しまくってる現状があるしな
企業もだが、人材面でも引き抜きが激しいと聞く
今までと同じならGoogleやハゲは外すべきなんだがなあ難しい
>>595 APPLEやAmazonあたり上場してたから、もし買ってれば1000万なら5億円や140億円くらいになってる
ハゲ、投資家として注目浴びるけど、ジャフコやアジア投資と比較して株価として魅力的かと言われると疑問
特にアリババへの投資は本当に凄いと思うけど(日本にいながら俺ですら使ってるレベルに成長した会社だし)
VCになりたいわけではなくVCへの投資を考えているなら良いとは思うけど、
アリババなどマスコミが注目している割には冷静に株価を見るとその成果とは裏腹な気がするんだよなぁー
非上場だが政府系ファンドにしてもあれだけ圧倒的に有利な条件なのに成果は微妙
シンギュラリティのような凄い成長を見込んでるなら、知名度がまだ無い
将来のAPPLEやAmazonを探すべきじゃないのか?
昔、日本もバブルの頃、ありとあらゆる会社に投資してたよなぁー
特に財閥系とかマンハッタン島などあれだけの優秀な人材が集まる土地で絶対に値上がりすると思ってたらしい
だが結果は大失敗
当時のヤフーアメリカはGoogleが自社株買って欲しいとオファーしたら断ってる
勢いのある企業の投資効率って本当に良いのだろうか?
このスレでは半導体の演算速度とか理由はわからないが、
実績ある企業がやってくれるという話ではなく
理由は後付でとにかく伸びているという実績だけで語ってるし
経験則を考えると大手の出資を受け付けていないところや
上場していてもあっさりと身売りしない会社は信念があるわけだからそこに投資すべきとも言えるんじゃないか?
>>589 BI厨と新皮質厨も入れろ
特にBI厨は何度スレ違いだって言われても書込み続ける意味理解ができない弱いAIレベルの知能しかない
>>577 そこまで深刻な病気なら入院だから関係ない気がする
役所なんて滅多に行かないし郵送やネットでいい気が
買い物は楽天がある
経験則を考えると大手の出資を受け付けていないところや
上場していてもあっさりと身売りしない会社は信念があるわけだからそこに投資すべきとも言えるんじゃないか?
↑
個人投資家が非上場企業の株をどうやって買えと?
シンギュラリティのような凄い成長を見込んでるなら、知名度がまだ無い
将来のAPPLEやAmazonを探すべきじゃないのか?
↑
そういう企業ほどユニコーン企業化しちゃう。
大手企業は情報網が凄いから、目敏く見つけて買収と。
日本が誇る齊藤元章先生は、しばらく講演活動は控え11月の性能のランキングTop500に三位を狙い徹夜の連続で、エクサスケールスパコンの開発に集中していたようです。今日、連絡をいただいて知ったのですが、Exponential Computing | Motoaki Saito | SingularityU Japan Summitのフルバージョン動画が公開されたそうです。
このなかで、
来年に、1立法メートル液浸槽で、8PetaFlopsが実現できるとのことです。
なんと、日本が誇る理研と富士通が開発した京速コンピュータ「京」10PetaFlopsの大きなビルほどもあるスパコンが、なんと1立法メートルになってしまうのです。
素晴らしいですね。
2020年には、20PetaFlopsを実現するそうです。
この他、主な発言を抜粋します。
「人類の新たな進化」の時に、直面していることが、あまり認識されていないことが問題です。
個人の知性が機械が融合されていく。
人間の最高寿命125歳説は事実か?
人間の定義が変わってしまうので、簡単に125歳を超えるだろう。
スパコンが100倍高性能になるということは、
100倍速度が早くなる
100倍複雑な計算ができるようになる
原子レベルのシュミレーションが可能になる。
この性能を実現すると、なにができるか?
病気の概念が再定義される。
生殖・成長・老化・進化の神秘が解明される。
医療と生命科学をゼロから再構築する。
生命体のリデザインがはじまる。
このようなとてつもない衝撃が例外なく、あらゆる領域において、同時多発的に備えなくてはならない。
1000倍高速な人工知能エンジン(仮説の立案)+1000高速な次世代スパコン(最強の科学技術基盤)=最強の科学技術基盤
これらにより、
「量的な進歩から、質的な進化への飛躍」
進化の新しい定義:コネクトームの階層と複雑さを増幅するプ
ロセス
BMI:Brain-machine Interface
BCI:Brain-Computer Interface
BBI:Brain to Brain Interfeaceを実現しているタテアナちゃんの事例。脳が視床で繋がっている双子。
Internet・IoTにより:BBI N対N”を73億人に拡張することで、地球規模レベルのEarth Scale Connectomeが実現
次に、
第4進化段階:銀河全体の知性の実現
第5進化段階:宇宙の知性
第6進化段階:超宇宙知性(マルチバースの知性)
これが神ではないか?
ということは、齊藤元章さんは真剣にこれを実現すると言われていますが、私たちは「神」に進化し、神と融合する世代だということです。
さあ、このような想像を絶した壮大な構想ですが、信じることができるでしょうか?
私は、間違いなく、実現できると思います。
できれば、齊藤元章さんご一緒に、このビジョンを実現したいと決意しています。
齊藤元章さんが率いるPEZY Computingは、まさしく日本と世界をリードすることは間違いありせん。
であるなら、超天才齊藤元章さんを中心に、どんどん天才が集まるようにしなければなりません。
このように、
齊藤元章さんの構想が実現できること=日本が世界のトップレベルの社会を実現
ということです。
課題は、平行して社会・経済システムの最適化について、私たちは早く、どうあるべきか、をまとめ制度変更を順次実現する必要があります。
これは、政治レベルになりますが、これも進めなければ社会は、逆に混迷が広がることは間違いありません。
私たちは、AGI研究開発者の支援組織設立準備を進めていますが、このポイントを解決することも大きなテーマです。
それには、いままでの社会・経済の「アーキテクチャー」を根底から再構築が必須です。
そのもっとも重要なポイントが「ベーシックインカム」であり、その根幹となる金融システムの制度変更です。
駒澤大学井上智洋准教授が、著書「ヘリコプターマネー」で提唱しているように「現在、銀行が持っている貨幣発行益を日本銀行に返却し、それを日本国民全員で均等に配布」が必須です。
銀行業界の人は、絶対にやりたくないことでしょうが、コトは日本人全体の利益と幸せです。そのような金融業界の既得権益に胡座をかいた我儘は、控えていただかなければなりません。
ともあれ、私たち日本人は、齊藤元章さんが率いるPEZY Computingを日本の宝として、絶大に応援をしていきましょう。
そして、我こそはと能力に自負があり、志のある若手研究者は、齊藤元章さんが率いるPEZY Computingに参集しましょう。
@YouTube 追記
齊藤元章さんによると「11月16日に井上先生との対談本が発刊されます。」との事です。いつも話題にしている井上智洋先生との対談は是非読みたいですね。
是非、皆さんもすぐアマゾンで予約しましょう。
https://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/4569836356/ref=mp_s_a_1_1…
>>602 普通に働いてて、普通に家族がいて、普通に毎日過ごしてるなら、全部普通だぞ?
例えば、俺は生まれて一度も虫歯になったことはないが、3か月に1回は必ず歯科検診受けてる
家族も同様
病気じゃなくても、出産等で通院することになる場合もあるし、
入院の必要のない病気、例えばアレルギーなんかでも一時的に行く必要はあるだろう
買い物にしても、何で割高なコンビニがあるか?ってことを考えたら、
いつでも行けるってところが値段以上にお得だからだろ?
>>603 当時で例えるなら、FBは無理だが、
人工知能革命の先駆けとなるディープブルーで証明したIBMよりも
アマゾンやアップルを買っていれば100億円くらいは儲かってたという話
IBMを買ってたら0.4億円くらいにはなってるが
同時期に100億まで伸びた会社があることを考えると
投資判断としては間違っていたと言わざるを得ない
>>604 当時で例えるなら、IBMやヤフーのことを言ってるのか?
>>608 歯科なんてどこにでもあるじゃん
あと病院だけど、無医村は今の時代存在しない
島とかだとあるらしいが・・・
大学病院で見て貰ってその後は近所の診療所で処方箋だけ書いて貰うとか近所のばあちゃんがやってるな
コンビニは便利だけど便利を売りにしてるからなぁー
ネットでまとめて買った方が安いことも多い
個人的には品数があまりに少ないからコンビニは苦手
車で寝ながら旅してるとコンビニ続くことが多いけど2週間もしたら辛くなってくる
>>609 いやだからさ。
個人投資家が海外のスタートアップの内情なんて把握できないじゃん。
お説ご尤もなんだけど机上の空論。
>>612 貧乏旅行は嫌いだな。
大学生ならいいけど、いい年した大人がやるもんじゃない。
瑞風に乗って優雅に旅をしたいものだ。
>>611 最後の行から読む癖があるのだが
>是非、皆さんもすぐアマゾンで予約しましょう。
この1行を読んだら、一気に読む気が失せてしまった
内容的には面白そうなのに。。。
>>615 そこを削除して転載しようか?と俺も思ったw
>>614 飛鳥とかも良いだろう
80過ぎたらそういった旅も良いだろうけどコスパの考えるとあり得ない
まぁ日本では偏見があるけど海外だとYHAでも結構老人が居るし自由に生きてるように見えるわ
>>613 アマゾンやアップルは別にスタートアップではないよ
1000万円が2億円くらいにはなってるし
同時期にIBMへ投資したら1000万が1300万くらいにしかなってない
本気で投資するならそこまで調べた方が良いんじゃないか?
それによく分からないならETFという手もある
おれはそっちを買ってる
>>612 歯医者は当たり外れが大きいからな。
やっぱり掛かりつけじゃないと病歴データが蓄積されていないのも困る。
こういうった情報も病院間で共有されるといいんだけどね。
インターネットが盛り上りつつあった黎明期に
googleやアマゾンが天下取るなんて予想できた人いるかな?
みんなyahoo使っててgoogleなんてオタクしか知らなかったし
amazonなんて影も形も無かった
FacebookやTwitterは存在もしてなかった
>>619 予測が当たらない所以
どの企業が化けるかを当てるのは本当に難しい
>>612 >歯科なんてどこにでもあるじゃん
>あと病院だけど、無医村は今の時代存在しない
とりあえず、お前が田舎で行ったことがないのは分かったわ
俺仕事で山林でサンプリングするような仕事やってんだけど、
もし毒蛇にかまれたらどうするかって話になった時に、
村の支所に血清がなかったら(使用期限が過ぎてたり等)、
車で1時間半の街の方の病院まで直行しろって言われてるからな
全ての病院や医院が完璧で適切な治療ができると思うのは大間違いだ
どこの田舎だよと思われるかもしれんが、政令市の端っこの方でこんなもん
ここに住んでる年寄り連中はバスがなくなったら死ぬとまで言われてる
ブラウザはネットスケープが支配すると言われ
IBMもOSの開発競争してた
>>620 齊藤エクサの仮説立案・検証サイクルで予測したい。
>>621 バスが1日4便ある地域
確かにもっと奥はバスすらないから都会と言えば都会かも
高速があるから1時間走らなくてもいざとなれば大病院いけるだろうな
血清については被害に遭う人が毎年居るし死んだとは聞かないから多いから置いてあるんじゃない?
>>619 だからアマゾンですら1000万が140億円に化けるわけだよ
このスレってマスコミがかぎつける前にもあり上がる所があるから期待してるけど
最近は週刊誌のゴシップみたいになってる(別にそれも良いんだけどこれから伸びるところが知りたい)
インドに将来Googleクラスのポテンシャルな企業とか、今後出て来るかね?
インド、中国は将来、アメリカを差し置いて2大大国になるらしいし
SBは孫正義が急死したらヤバイな。
とにかく長生きして経営の最前線で頑張って貰わないと。
>>627 タタ・コンサルタンシー・サービシズ
↑
ココは?
タタ財閥のIT企業。
正直シンギュラリタリアンが机上論上の最適解だからと言って今から田舎の安い家を買うのはやめた方がいい。
老人しかいない風景と夜中空いてない店、
夜5時ですら暗くて歩けない。
何より道を歩くと都会と違ってすれ違う相手を全員がジロジロ見る。知らない人が話しかけてくるとか都会に住んでると当たり前で気づかない弊害が沢山あるよ。
田舎で自給自足する事も視野に備えるぐらいだったら、都会の狭い土地の方がおすすめ。
>知らない人が話しかけてくる ← なにコレ???
農村の夜は確かに漆黒だよね。
真っ暗闇で驚いた。水が流れる音しかしない。
つけびして 煙り喜ぶ 田舎者 かつを
>>589 以前は信用創造だのといって延々と銀行の話を続けてた野郎も居たんだ
銀行員は技術的失業してる最中だな
関東の全員が会社に住み込んで生活すれば土地がだいぶ空くんだがな
空いたところすべてに団地詰め込んで国民全員を収容すればいい
>>629 もう、すでにインドナンバー1か
ポテンシャルなit3企業で紹介されてるね
株価は3年前から横這いだから、どうなるかやな
>>631 まず、全員がすれ違う相手をジロジロ見る上に、
無神経に心理的距離が近く踏み込んでくる人が多いから、当然知らない人間に話しかけられる可能性も上がる。
この時期に流通コストや移動コストが落ちることを見越して色々考えられるようなシンギュラリタリアン的人間が都会から田舎に引っ越したら必ずメンタルおかしくするからそれだけは止めろとホント言っときたくてな
>>630 土から離れては生きられないのよ! というマルクスの資本論を思い出した
土地を奪われたら何が残るみたいなw
都会で夜空を見上げると、人工灯と月の光、いくつかの明るい星だけ、これを寂しいと感じれるかどうかだわ
都会でも強く生きられるなら、田舎でも多分大丈夫
ジロジロ見られるのはコミニュケーション不足で警戒されてるだけ
都会はそういった能力不要かもしれないが、隣でクーラーボックス作ってたり怖すぎる
>>637 もしや貴殿は例の猫嫌いの人?
そりゃ普段見かけない顔が闖入してきたら防犯上話しかけないと。
自分から挨拶すればいいんじゃね?
>>630 田舎だけど車が足だからなぁー400m遠方なら基本車だし
都内へ遊びに行くと成田みたいに動く歩道が欲しくなる
山手線、駅と駅の間になぜ動く歩道がないのか・・・やってられない
そんなに歩きたいなら、もういっそのこと、山手線一周、動く歩道にでもしろと言いたくなる
道はわかりやすく支持してあるから都会らしさを感じるけど、片道しかないエスカレーターには毎度腹が立つ
>>639 ノネコのネコノミでじいちゃん発熱してネコ嫌いになったのは俺だ
ネコは二次元だけで良い
ハラリ氏のホモデウス読んだやついる?
内容おしえろよ!
>>638 >>639 まぁ、元々田舎住みの人間でそういうコミュニケーションや田舎の雰囲気にストレス感じない人間ならいいんだよ。
でも、都会に住んでコスパ的な観点から田舎に引っ越すやつがいたら絶対に止めとけという話。
多分都会の人間からすれば家周辺ってのはプライベート空間って認識で、隣の得体の知れない年寄りと密なコミュニケーションを取ることはストレスだし、
一キロ離れてるとこを歩いてて顔を合わせないのは怪しいこと自体がストレスって人間は沢山いるはず。
清潔な猫ならば問題なかろう。
月1で猫用フロントラインを塗布すれば問題なし。
>>640 田舎出身の人は逆に都会でそういうとこで腹が立つんだな。
考えたこともなかった。
ギャップがあるんだろうなやはり。
得体の知れない爺と常にコミュニケーションを取れる強メンタルがあって、階段に怒りを覚える感覚ほんとわからんもん。
砂利道しか近くにないことの方が絶対怒り感じるし。
>>644 ノネコにフロントラインは高価すぎる
糞便もその辺にして汚い
猫を飼うなとは言わないが、よその家に行かないように責任を持って部屋の中で飼うべき
また、フロントラインは高いと言って(といってもそこの家金持ちなんだが)使わない人もいるし最悪
>>643 都会だと接客とかで普通に鍛えられてると思うんだけどなぁー
都会って田舎と違って、得体の知れ無いどころか、変な人もお客さんとしてやってきて普通に対応してるじゃん
最近だと日本語が通じない人でも店員やってて驚いた
相互にどんだけコミニュケーション能力高いのかと思ったわ
まぁプライベートについてはあれだね
こればかりは諦めるしかない
ITエンジニアとでもいってお茶を濁すしか
>>646 そういうコミュ力は俺は持ち合わせてると思うよ。一期一会の相手と仲良くするのは得意だしね。
接客に関しては苦手だからなんともだけど、それは知らない人間Aとコミュしてるのであって、プライベートに踏み込まれるのとか、家から少し離れたとこで目を合わせることが不文律なのとはだいぶ違う。
正直何気なくここで別の人が書いた、「見かけない顔」って発想聞いて恐怖だし。
見かけない顔いたら怖いんじゃなくて、都会だと見かける顔が居たときに恐怖を感じるからさ
都会暮らしで一番嫌なのは緑がないことだな
正直、メンタル的な意味で窒息しそうになる
ベランダに土を入れて一面畑にしたいと言ったらシェアメイトに大反対されちまったw
>>647 まぁ分からんでも無いけど、田舎でもそれと同じような感じで良いんじゃね?
一見の客でもやたらと踏み込んでくる人いるでしょ、それでも上手にスルーするじゃん
あと都内でも住んでいると、どうしても同じ人と顔を合わせるようになると思うけどな
自由業であんまり働く必要も無くなったんだが、いざ仕事しないとなると手持ちぶたさになってビビる
友達もいないから行くとこもないし
俺がシンギュラリティに望むのは、働かないとかじゃなくて、自分の予想を超えた技術の進化や驚きだな
>>650 やることないと暇だし飽きるからね
多少忙しい方が楽しかったりする
趣味で絵描いてるから仕事辞めたら、ずっとそっちに専念できるわ
「ソフトバンク・ビジョン・ファンド」は何がすごいのか
https://forbesjapan.com/articles/detail/18258 上場企業に比べて未上場企業なら、会社の中だけで意思決定できます。
少数の投資家のコンセンサスさえ取れればいいので、アクセルを踏み込みやすいんです。
だから起業家から見れば、目標がグローバルで勝ちきることに変わったことと、
早く動きたいから未上場でいたいということで金額が大きくなったのです。
2009年の創業からたったの8年で70カ国、450都市で展開しているウーバーは、
典型的な例ですね。
早く動かなければならないのは、情報化速度の極端な向上に伴って、
アイデアの価値がゼロに近づいているからです。
今はどんなに素晴らしいアイデアでも、世界中の人が同時に知ることができます。
かつては、ソフトバンクの孫さんが提唱していたタイムマシン経営、
アメリカで流行ったものを2年後に日本に持ってくるという
ビジネスモデルも成立していましたが、
情報化が進んだ結果としてそんなものはなくなってしまいました。
アイデアの価値がゼロな状態で重要なのは、オペレーションの速さです。
オペレーションエリアもグローバル規模に広がるので、
必要な資金も巨額になったと起業家側は見ています。
https://forbesjapan.com/articles/detail/17257 ソフトバンク・ビジョン・ファンドは、理念で言えばアーリーステージのファンドなんです。
それにもかかわらず、レイターステージ規模のお金を投資してしまう。そこが凄いのです。
「未来に何が来るかはわからない」とよく言われますが、はっきり言ってそれは嘘です。
例えばソフトバンク・ビジョン・ファンドが出資した
米国ベンチャー「OneWeb(ワンウェブ)」が行なっているのは、
人工衛星から電波を飛ばすことで世界中にネット回線を届けるビジネスです。
携帯電話や光ファイバーを引くのは大変だから、
衛星を通じたネット接続が主流になるのは確実。
人口衛星ベンチャーのどこかが勝つというのは明らかなんです。
そこまでわかっていても、
他の会社は、シード・アーリーステージからシリーズA→B→Cと実績を出しながら
段階を踏んで投資しなければなりません。
でも、孫さんはイケそうだとわかったら、
最適なチームを見つけていきなり100億円出してしまう。
普通のベンチャーが数千万円を調達するのに対して、
いきなり、ひとつの会社が100億を集めてしまうのだから、
この時点で勝負が付いてしまいますよね(笑)。
「主流になるのは確実なんです。」この台詞を聞いて
YOZAN(アステル)のマジックメールを思い出した
内容が伸るか反るかは判断できないけど、
個人的にはレイテンシとデータ容量の関係で光ファイバーを海中に張り巡らしてるGoogleの方を推したいな
孫さん、超多角化してるから、昔のバブルのような、超多角経営を彷彿とさせるのも嫌だ
否定的に書いているけど、期待はしてるが、過去の経験則が思い出されて仕方がない
以前勤めてた小さいベンチャーにすらGoogleから買収の話があったくらいで
ソフトバンクよりも派手に投資してる気がするが株価は殆ど伸びてないんだよなぁー
>>589 株の話しだす奴が一番タチ悪いな
シンギュラリティ経済と社会スレに行けって思う
>>658 孫正義の目の黒いうちはSBは大丈夫。
孫正義が元気なうちにプレシン到来しないとSBはヤバイだろう。
もしも経営者が代わると、
今のようなシンギュラリティ・ファーストじゃなくなる。
昨日のラジオで松尾さんが「人間は忙しいことが好きだから仕事は無くならない」
「遊んでるだけだと退屈してしまう」みたいなこと言ってたけど
松尾先生とかみたいな東大卒研究者とかのストイックな人は遊ぶのより忙しいの好きかもしれんけど
一般人は遊んでいられたらそっちのほうが幸せだろ
>>661 人は人から評価されるのが好き。
だから生産に関わる以外の所で人間の仕事は無くならないと言っていたな。
ボランティアでレーティングすればいいと思うだけど。
救世軍だって軍隊式で階級もある。
今だって本質的に(少なくとも先進国では)飢えで死ぬことはない
実質、レーティングというかお金はポイントみたいな物だと思うけどな
リソースを効率的に回せる人にはたくさん付与されるようになってる
また完全に仕事ができないレベルの人には市役所から毎月10万が貰える時代な訳だし
労働で競争しなきゃいいのにな。
VRゲームの中でどれだけ得点を稼げたかを競い合って評価得ることに忙しくなればいいだけ
>>666 この世界もMMOと大差ないんじゃない?
>>665 >>661 松尾さんは強者の論理だな
普通の人間は、ましてネットで世界の凄いやつがすぐに見られる時代にあっては、
人から評価される事は難しい
誰からも評価されない多数の凡人はどう生きれば良いんだろうな
>>667 この世界がMMOだったらゲームバランス悪すぎて作者にパンチしたいわ。
他人に評価されて誉められたい人が居るならば、
それは仕事や労働のなかでのポストでなくてもいいだろ?という話。
公営ボランティア軍団を創設。
ボランティア活動によって評価されて階級が上がればいいんじゃないの?
もちろんカネは発生しないけど。
>>668 ゲームでも趣味でもなんでもいいけど、
一千万種類の娯楽を作ってそれぞれで大会でもすれば、人間であればどれかしらは本気でやればトップクラスをねらえるんじゃないか?
パンとサーカスの参加型サーカスを作れば人の幸福度は上がると思う
「24時間で57人とセックス」した男性が世界記録更新も、ペニス酷使しすぎで病院へ直行!
http://www.cyzo.com/2017/06/post_33183_entry.html ↑
こういう性豪も尊敬されるかもな。
>>670 承認欲求を満たす装置として明らかに労働は非効率だよな。
相対的な評価社会は限界を迎える
昔なら、街一番なだけでヒーローだったが今はyoutubeで世界で一番でないと褒められない
多数の凡人に必要なのは、それこそ自分を圧倒的に肯定してくれる存在、無償の愛だろう
犬とかな。犬は飼うの大変だからaiboで良いか的な
なので癒しを求めるホームロボは今後重要な気がする
相対評価、無条件の評価、知識技術の探求、中毒性のある個別の趣味、労働
これから生きるにはこの中から選ぶ感じかな
凡人が楽しく生きるには、例えばこのスレなら、
シンギュラリティをボランティアで推し進める会みたいなのがあれば
労働でも無く生きる楽しみとして成立するか。
これからはクラブ活動の時代という事かな
>今はyoutubeで世界で一番でないと褒められない
ユーチューバー、痛い人ばっかりだぞ。
視聴者が大学生まで位ならば見ていて面白いかもしれないけど。
>>669 日本人だと分かると社長さんと呼ばれるし
日本に生まれた時点でイージーモードだと、途上国の人が言ってた様な気がする
>>674 いいね!をクリックしてくれる優しいAIに救われる
ホームロボットはChobitsやオペ子みたいな感じで頼む
>>677 野猫捕まえたら、君の家のポストに定期的に配達したい
飼うなとまで言わないが、責任を持って飼ってくれ
俺の中では喫煙者と同じ位置づけになってる
早く空から美少女降ってきて欲しい
別に有機生命体で無くていいんで、完璧なコミュニケーションと俺を肯定してくれればいう事はない
10万ぐらいでお願いします
>>676 議論が脱線するからあれだが、大人がそういう下らない娯楽を楽しめないのって、知性向上や成長が要因じゃなくて、単純労働への適応が要因だと思うんだよな。
それをもって社会的な成長だといえばそうなのかもしれないが
youtuberバカにするのなんて嫉妬だよマジで
彼らはファンと楽しんでるんであって、
若い子とヤリまくりだよ、と言われればムッとするだろう
酸っぱいブドウでしかない
彼らこそシンギュラリティ後の素晴らしい生き方モデルだよ
>>678 年代に寄るよ。今日本の一人当たりGDPの順位とか急速に順位を下げてきてる。
例えばバブル世代に生まれてればそれは正しいかも知れないけど、若者に限っていえば先進国の中では恵まれない方だし、これから産まれてくる赤ん坊なら今の社長さんって呼んでくれるようなタイとかあたりの途上国に生まれた方がむしろいいかもな。
>>682 彼らに対する目は現在酸っぱい葡萄なのは同意するけど、
シンギュラリティ後は彼らのような承認欲求の鬼みたいな性質はむしろ悪い方のモデルだと思う。
現在に多い無感動で無力感を持ってる保守思考タイプよりマシなだけ。
>>683 タイとか医療水準考えたらあり得ないわ
GDPは低いかもしれないが老人が莫大な出資をしてるから
殆どただみたいな価格で高度な医療機器が利用できる
将来は分からんがタイは定期的にクーデター起こるし不安定かな
ただ、そもそも先進国に生まれた時点で上位10%くらいの勝ち組だし
その中でも日本はGDP2位だし治安や社会保障を見ても上位だと思うけどなぁー
ただ、生まれた時から温室だからその中だけ見て辛いと言ってるだけに思う
>警官の前で白い粉を落として全力ダッシュしてみた結果wwwww
↑
ユーチューバーもだんだんとバカばっかりに。
ツイッターがバカッターと呼ばれたように、
結局、ユーチューバー ≒ DQN という流れになりそう。
インスタ映えも同様にアホ扱いに。
文化祭の準備とかも仕事だけど休日も集まってやってる人達たまにいたよな
バンドとかダンスの出し物する人も頼まれてもいないのに休日練習してたし
そういう感じなんかな?
>>688 そんな感じかもな。
それこそ毎日がお祭りみたいなもん。
>>685 GDPは人口が多ければ上がるもので一人あたりは先進国の中ではむちゃくちゃ低いよ。北朝鮮400個コピーして400個そのまま合体した北朝鮮合衆国は貧困国って言い方すればわかるかな?
医療水準もこれから産まれる子にとってはそこまで重要なものじゃないよね?
シンギュラリティスレだし、今後については上がることもわかるだろうし。
>>691 それよく聞くけど多分一人あたりの平均年収みたいな感じで多分間違ってるよ
例えば、失業率が20%を超えているギリシャやスペインですら日本人1人あたり生産性を上回っているとか直感的に見て変でしょ
日本にいたら体感できないけど、医療水準は先進国とそうではない国、益々差が開くんじゃね?
ブレードランナーとかプレシン見てると思う
>>692 経済の話これ以上してもしょうがないし、現在も日本を主要な先進国だと思いたい人には今まで言っても無駄だったから、これで終わりにするね。
スペイン、ギリシャは日本を上回ってるのは間違いで下回ってるけども、それと比較できる水準まで落ちてることは紛れもない事実だよ。
平均年収がおかしいのは中央値の話で貧富の格差があるからでまた別の話。
世界をしっかり見てればむしろヨーロッパ諸国と比較して日本は貧乏だってことには気づけるし、社会保障が充実してるのはむしろヨーロッパだと気づけると思う。
>>694 現状ですらスペインの一人あたりのGDP(27000ドル)より日本のGDP(39000ドル)の方が高いし、
そもそもスペインのGDPを支えてるのはカタルーニャ州(34000ドル)だけだと言う事実
そのGDPも金融で儲けているか、観光で儲けているか、製造業で儲けているかで健全さも全然違う
1人当たりのGDPで日本より高い国で金融危機で吹っ飛ぶ国はどれだけある?
日本より一人あたりのGDPが高かったアイスランドはどうなった?
燃料が安くなるだけで傾く国は?ユーロ高で観光立国だったギリシャはどうなった?
レスポンスが稚拙で杜撰
データくらいちゃんと示して反論して見ろよと思うわ
いずれにしても全世界で考えれば、日本に生まれたと言うだけでイージーモードに設定されてる
これ以上レベル下げたらゲームバランス的な意味でつまらないよねという話
日本に生まれた割には嫌儲とか見てるとイージーに見えないね
このスレ見てると公務員叩く人達多いし
イージーだと思わない奴はそれだけ平均から劣ってるってことだな
★壁殴り代行始めました★
ムカついたけど壁を殴る筋肉が無い、壁を殴りたいけど殴る壁が無い、そんなときに!
壁殴りで鍛えたスタッフたちが一生懸命あなたの代わりに壁を殴ってくれます!
モチロン壁を用意する必要もありません!スタッフがあなたの家の近くの家の壁を無差別に殴りまくります!
1時間\1200〜 24時間営業 年中無休!
∧_∧
(´・ω・`) _、_,,_,,,
/´`''" '"´``Y'""``'j ヽ
{ ,ノ' i| ,. ,、 ,,|,,. 、_/´ ,-,,.;;l
'、 ヾ ,`''-‐‐'''" ̄_{ ,ノi,、;;;ノ
ヽ、, ,.- ,.,'/`''`,,_ ,,/ 壁殴り代行では同時にスタッフも募集しています
`''ゞ-‐'" `'ヽ、,,、,、,,r' 筋肉に自身のあるそこのアナタ!一緒にお仕事してみませんか?
,ノ ヾ ,, ''";l 壁を殴るだけの簡単なお仕事です!
./ ;ヽ
.l ヽ,, ,/ ;;;l
| ,ヽ,, / ;;;|
| ,' ;;;l l ;;'i, ;|
li / / l `'ヽ, 、;|
l jヾノ ,ノ ヽ l ,i|
l`'''" ヽ `l: `''"`i
.l ,. i,' } li '、 ;;' |
l ; j / _, -― ' ̄ ̄`ー‐-、_
, .--、,,__,,-' ̄;;"`´ ;; __ __, -―- 、;; ̄ ̄`l
;; ,__ ;;' r ' ´;;; ヽ_ゝ_;;| lヽ, / .|
;, Y´| l __ /`'| | | l l;| l ヽ l .
| |.;;l_,-'l | V | |.l .| .| l i i | ;lヽ|
|.| ''.|/ l |;;;| | | | ;| | | ;l l| i ;;;; l | l
;; i / .il /| |.| | | i | | l i '`i l /
★壁殴り代行休業しました★
|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 壁殴り代行会社は壁殴り代行サービスについて、
||冬季休業中| 予想を大きく上回る売れ行きと、スタッフ不足の為、
||_____| このたび代行を一時休止させていただくこととなりました。
| ::| お客様やお取引先様ならびに関係者の皆様に
_| ::|_ 多大なご迷惑をおかけしますことを、心より深くお詫び申し上げます。
>>696 スペインとギリシャの一人当たりGDPが日本より高いって言ったの俺じゃないんでしっかり読んでくれ。ちゃんと否定してるだろ?
>>696 そもそもな、俺は今生まれるんなら社長さんって言ってるタイに産まれる方がむしろ幸せなんじゃないのか?とか若者以下に限定して話してたんだぞ。
例えばバブル世代ならそれもそうだがって肯定してたの読めないか?
AI世代にはこんな会話すら不毛になるだろう
世界の誰もがAIを手にしたら、人間の差はなくなるからね
>>696 ちなみにアイスランドをどう解釈してるのかわからないけど、あれは素晴らしいじゃん。
クーデターを市民が起こして、借金帳消しにしたんだぞ。それで、今も一人当たりGDP上位保ってるんだぞ。
カタルーニャも俺はこのスレで予言した通りになってるわ。
一年以上前だと思うが、
BIのような再分配を早期に行わなければ、貧富の格差が拡大してからでは裕福な自治体が合法的に独立して合法的にゲーテッドシティを作り上げるって予言してたぞ。当時のスレで否定されてたがな。
単純に、日本でしか生活がしたことがないからだと思う
ワーホリとかでも良いから海外で生活すると理想とギャップに戸惑いそう
更にワーホリすらやっていないような国が世界の大半を占めるけど、
そういった国はどこかでテレビの中のドラマの一シーンとしか感じられていないみたいな話
マスコミが流す良いところばかり見てうらやましいと思ってるだけじゃないかって思う
EUの一部は福祉国家があるけどお手本だろう
ただ、税金が高いし福祉の方向性が自分の理想とマッチしていれば良いだろうが
そうでないなら他人の為に給料の半分以上が持って行かれるわけで不満貯まりそう
あと、日本人がおそらく最も重要視している、物質的豊かさが無い気がする
物価も高いから普通の人は生活が苦しいんじゃない?
マクドなのに1000円以上した時には泣きそうになった
カタルーニャ、独立派が勝手に暴走して自滅した感がある。
EU各国は誰も相手にしてくれないし。
>>708 俺は留学したこともあるし、外国も幼少期から二桁行ったことあるよ。
で、ワーホリの例は逆にオーストラリアに行った日本人が、出稼ぎ労働者用の働き口で、税制も出稼ぎ労働者は特別な税かけられて不遇なのに、時間労働で日本の正社員よりおいしいって話だろ?
ヨーロッパのマックが高いのも、単純に給料が高いからだよ。スイスなんか平均1000超えてるし、時給も三年前で確か9割が2500円超えてるぞ
>>706 差がつかなくなるのを嫌がってAIの出現を妨害する奴も出てくる。
>>710 スイスでBI導入成否の投票をやってたけれど一月に30万とか言ってたね。
ちなみに物質的豊さで見たいなら、購買力平価GDPになるんだけど、それだと日本はさらに順位落とすからな。
>>710 その物価に見合っただけの給料か?
NZの北島で過ごしたけどとてもじゃないがそのようには見えなかった
また、車でぐるっと回って南島も見たけど、全体として自然はすばらしかったが
物質的にも福祉(特に医療水準)にしても日本よりもかなり劣っていると感じた
それでも一人あたりのGDPは日本よりも高い
EUは正直詳しく知らないけど時給が高いとのことだが、物価もべらぼうに高い
一人あたりのGDPは高いが日本と比べてそんなに良い生活をしているのか?
ただ知人がシングルマザーにとっては最高だと言ってたが。。。
色々な国を経験してるなら是非聞きたいのだが、
一人あたりのGDPが日本よりも高い国は生活しやすい、すばらしい、羨ましいみたいな論調があるけど、
これって本当だと思うか?色々言い国がないか見て回ったけど日本以上の国が見つからない。
>>712 あの時期割と注目してみてたわ。可決されてれば今色々その後についても議論になってたろうし、注目していろんなデータがどうなるのかとか楽しく見てたんだろうなと思うよ。凄い残念だった。
>>714 日本は先進国の中で物価が安く、治安もいい方でリタイアメントして住むにはいい国だからね。日本語母語にしてて一定年齢以上の富裕層で投資で食ってるに近い日本人にとっては少なくとも今現在までであれば住みやすいことは紛れもない事実だよ。
裏返せば日本に今産まれた子や若者に取って先進国内で貧しく衰退してる国だからこそね。
>>713 終わるとか言っててまだやるんだw
世界の購買力平価GDP(USドル)ランキング
http://ecodb.net/ranking/imf_pppgdp.html で、中国、アメリカ、インド以外に日本に勝ってる国ってあるんですかね?
お前さ、知識の底が浅すぎんぞw
>>717 中国、インドは裕福な国なのか?
反論できないからっていちゃもんつけるなよ。
一人辺りのGDPは先進国下位→購買力平価GDPだと順位落とすぞ
ってのを読んで、一人辺りではない購買力平価GDP持ってくる馬鹿がどこにいるんだよ。お前は暗記してるだけでデータの示す意味を全く理解してないだろw
>>717 なんでずっとキレたようなレスしかしないで喧嘩ふっかけてんの?
現状に不満があってイライラしてるのかしらんが
アイスランドも事情知らず調べてクーデターって書いてあったから、拾ってきたんだろうな。
一人辺りのGDP高いのにクーデター起こしてる→クーデターって国家が転覆してるじゃん不幸せな国→このデータはおかしい
みたいな感じでw
>>716 >一人あたりのGDPが日本よりも高い国は生活しやすい、すばらしい、羨ましいみたいな論調があるけど、
>これって本当だと思うか?
の答えとしては不十分かと・・・
本当に一人あたりのGDPが高いに国へいたことある?日本の場合投資で食ってない人でもそれなりに裕福な暮らしをしているように見えるのだが?
また、本当に色々な国へ行ったら分かると思うけど、福祉制度(シングルマザーやLGBTqなど)は凄いが、
日本人が最も重要視している、物質的な豊かさで言ったら日本はあまねくレベルが高いと思うのだが?
日本よりもレベルの高い国があったか?
また、生まれてくる人についての話だが、祖父母や親から資産を受け継ぐわけでかなりおいしいじゃん
>>719 え、
>>718がアホすぎておちょくってるだけなんだけどな
>>722 一人辺りGDPが高い国の方がただのGDPが高い国よりほぼ幸せであることは間違いない。
>>722 あと、一応言っときたいのが日本が貧しくなり始めたのここ最近(10〜20年)だからな。
昔行ったとかあんまり参考にならないし、
一人辺りの購買力平価GDPがその物質的豊さを計る指標として一番適切なものだよ。
数値として見るんならあとジニ係数とかエンゲル係数もまぁ必要だろうね。
>>724 上で一人あたりのGDPをやたらと強調してるけど、
色々な国へ行ったことがあるのだろうから聞いてるのだが、具体的にもう少し教えてくれ
>>725 適切と言うが、実際に現地の生活を見て裕福には思えないのだが?
どんなところで、現地は裕福だと感じてるの?
数値ではなく一般庶民的な感覚で教えて欲しい
>>726 例えば記憶がよくある香港、カナダ、ハワイとかでもリッチなホテルにしか止まってなかったし裕福な家庭だったから快適だったけど、それについて語って意味あるかな?行った時期も最近ではないし。
少なくともこの三個と比較してかなり一人当たりのGDPが低いフィリピンより快適ではあったよ。
旅行にいった記憶で語ることに意味はあんまりないと思うが。
中国が未だに遅れてると考えてるやつはその人が遅れてる
場所によるがね
日本のダメな所は、根性論と働くのが正義みたいな所かな。
金持ってても無職だと結婚できん。
>>727 書き方に語弊があるから、嘘ついた言われそうだが、
カナダはシングルマザーの家庭にホームステイ。
フィリピンは、ホテルは高級ホテルだったが記憶あんまりないけど、親の友人の富裕層の家に泊まったか寄ったかで少なくとも快適ではなかった。
生活もカナダの方がよかったな。
あんま個人情報開示したくないんだが、こういうの話してなんか意味ある?
>>728 710で留学があるとあるし、色々行ったとあるからどうかと思ってね
特に留学してると周りの人との生活水準を語ったりすると思うし庶民の感覚が肌として分かるかと
ホテルは立派でもコンビニやスーパーなどに行けばよく売れてる食品みて、裕福とかリッチとか何となく分かるじゃん
リッチな所ばかり回ってるなら、例えば日本の旅館と比較して一人あたりのGDPが高い国はレベルが高いとか分かるんじゃない?
個人的には一人あたりのGDPの差では殆ど変わらないというのが体感
もちろん、OECDに加盟できないレベルだと、大きな違いがあるけど
日本くらいになってくると、いくら一人あたりの生産性が低いと言っても、リッチさについては差がないと俺は主張しているんだよ
で、もし、差を感じているというなら、数字ではなく、具体的な事例として示して欲しいわけ
>>729 中国は進んでるよね。シンギュラリティ起こす国として一番の候補だと思う。
>>731 なるほどねー
それは確かに一つの経験だと思うわ
高級ホテルでも、インドでは確かに凄いとは思わなかった
でも、アメリカとカナダと日本くらいだと一人あたりのGDPは違うけど、全くといって良いほど差を感じなかったな
732で前後するけど、色々見て回っても、一人あたりのGDPや数値は良くても
リアルは、そうでもないと感じていて
例えるなら、OECD加盟国は年収10億円と年収20億円、どれがリッチかといわれても多分差を感じない。こんな風に感じてるんだわ
カナダのケースだけど、4年くらい前に2週間くらいホームステイしてた 比較的リッチな家
一人あたりのGDPは日本よりも高いけど、物価が驚くほど高く、スーパーを見ても日本よりも食材の種類が少なく微妙だった(少なすぎるとは言わないが日本と同程度か少ない)
パソコン部品は通販でしか買うことができず、日本のド田舎並みに不便
家は土地が有り余ってるから広いけど、お値段はかなり高めで微妙(高くても立て付けが悪くハイウェイの音で震える。地震ないからだけど。)
君の家と比べてどの程度カナダが快適だったかは一つの指標となると思う
医療費は無料だMRI/CTは4ヶ月待ちが普通。日本だと長くても1週間以内。レントゲンは院内が当たり前(カナダは異なってた)。
一人あたりのGDPと豊かさが殆ど連動してない気がするんだよ
>>732 留学に来てる層って基本富裕層だからなぁ。
まぁ、例えばカナダだとシングルマザーだから富裕層でもなさそうなのにでかい家住んでて快適そうではあるよね。
食事も物価もそんなに変わらない印象ではあったけど、とりあえず帰りたくないって思ったのは覚えてるから日本よりは快適だよね。
あんまり個人の生活レベルとか考えたことない時期だった。
まぁ、俺が言いたかったのは若者の中央値であろう、地獄みたいな労働環境でたいして稼いでなく賃貸に住む若者だから、その層に関する参考には一切ならないな。
感情の原因はそれを感じる者自身の固定観念・価値観・判断基準
「言葉 風紀 世相の乱れ」はそう感じる人の心の乱れの自己投影
問題解決力の低い者ほど自己防衛の為に礼儀作法やマナーを要求する
憤怒は無知 無能の自己証明。中途半端な知識主ほど辛辣に批判する
全ては必然。偶然 奇跡 理不尽 不条理は思考停止 視野狭窄の産物
真実・事実・現実・史実はその主張者の主観。よって人の数だけある
「真実は一つ」に執着する者だけがその矛盾を体験(煩悩 争い)する
宗教民族差別貧困は戦争の「原因」ではなく「口実動機理由言訳」
全ての社会問題の根本原因は低水準教育
情報分析力の低い者ほど宗教デマ似非科学オカルトに感化傾倒自己陶酔
史上最も売れているトンデモ本は聖書。神概念は人間の創造物
犯罪加害者に必要なのは懲罰ではなく治療。被害者のみ支援は偽善
虐めの原因は唯一「虐める者の適応障害」。真に救済すべきは加害者
体罰・怒号は指導力・向上心の乏しい教育素人の怠慢甘え責任転嫁
死刑(死ねば許され償え解決する)を是認する社会では自他殺は止まない
核武装論は人間不信と劣等感に苛まれた臆病な外交素人の精神安定剤
投票率低下は社会成熟の徴候。奇人変人当選は議員定数過多の徴候
感情自己責任論 〜学校では教えない合理主義哲学〜 m9`・ω・)
>>736 >若者の中央値であろう、地獄みたいな労働環境でたいして稼いでなく賃貸に住む若者・・・
そのケースについて、一人あたりのGDPが日本よりも高い国だと、日本と比べて良い生活をしてるか?
街中で色々観察しても良いだろう
若者のスマホなどみても極々普通、むしろ日本人は割れてもない綺麗なスマホだし、
無駄にハイスペックな機種を使っている人が目立つ、食生活もなんだかんだ言って日本は充実しすぎてる
YHAとか渡り歩く貧乏旅行するけど、日本人が貧乏だと感じたことがない(むしろリッチ過ぎる)
ただ、GHP的な意味で言うと酷いが、これはお金や時間の使い方の話であって別問題
若者で中央値を出した場合だとしても、本当に一人あたりのGDPが高い国がリッチか?
色々な数字をご存じのようだが、それはリアルを正しく反映してるか?
ついに地震の予知ができるようになった!
ソースはtocana
日本の若者の場合は後先考えずにリボルビング払い()をしてる場合もあるから何とも
>>738 なんだろうな。ざっくりと言うけど、一人の当たりのGDPが近年比較的高い国って例えば北欧三国やルクセンブルク、スイス、オランダ。
ここらへんは社会保障もよく労働環境もいいイメージがあって、
あとは、カタールやマカオのような潤ってる地域。
逆に先進国で低いのが、日本、韓国などのとこで労働環境や受験など過酷で閉鎖的な地域。GHPにしても低い地域だよね。
結果的にそういう層にとって一人当たりのGDPが比例してはいるなぁと思う
この板の1日の8割以上のレスはこのスレが占めてるという事実
最近メディアがシンギュラリティを煽りすぎてる気がする。
5年10年で人間に追いつくとは思えん。
煽ってないと思うけど。
メガバンクの合理化で多少世間に衝撃が走ったくらいかな。
追いつくんじゃないか?
2.3年で結構いい線いくと思う
deepmindの論文とかしっかり読むと既にロボット技術があればあとは技術を組み合わせて競争すればいい線のとこまできてるしな
5年くらい前にビットコインでオンラインカジノしようと思って1万円ほど買う寸前まで行った
結局英語がよくわからんで断念したが買っとけば今頃・・
英語もっと勉強しとけば良かった
>>668 松尾豊は凡人だけどね。
他人に評価されたいだけのクズ。
ビットコインで暴落前に50万ぐらい儲けたけど、ありゃ無理だ心臓に悪い
価値が無になりそうでとてももってられんわ
iPS細胞などからの受精卵の作製や、受精卵段階のゲノム編集、さらに人工子宮での胎児の生育…といった生殖にまつわる最近の研究の進展を外観した記事。
著者は、皮膚細胞から人工的に人間をつくるための要素技術はすでにほぼ開発済みだとして、最初の試みは規制の少ない中国で行われると予測。
https://twitter.com/MomokoSuda/status/922781911889592322 海馬モデル使った汎用人工知能の試作、上位2チームはどう取り組んだのか 海馬ハッカソンレポート後編
https://www.sbbit.jp/article/cont1/34200 ビットコインで思い出したけど、同じ様なシステムでWinnyってのがあったけどあれ作ったの天才だと思う
日本は天才をとことんまで潰す文化だからほんと怖いと思う
>>750 深層学習でAGI(大爆笑)
寝言は寝て言え。
ウィニーってファイル共有ソフトのあれか?
ケツ毛バーガーとか東海理化とかあったな。
女が補導員か何かだっけ?
色々と流出していたから記憶が曖昧だ。
松尾は未だにこの考えなのか。
やはり、本気でAGI開発する気なんて無いなw
旧来の人工ニューラルネットワークの延長線に汎用AIは無いね。
動画の処理 時間の経過による変化を的確に捉えられるようになる
↓
動画を見て法則性・規則性を学習
因果関係、簡単な物理化学、動物や人間の行動パターン、
家具・家電製品の可動部分はどこか などなど
例「物を持って離せば下に落ちる」「このスイッチを押すとあのライトがつく」
を動画を見て学習できる
↓
AI内に仮想空間をつくり近未来をシミュレーション
現実世界をシミュレーションできるようになると凄いことになる。
汎用知能の達成と言っていい
1.複雑な動作の習得、DARPAロボティクスチャレンジでの車の乗り降りなど
2.課題の解決 高い所にあるモノを椅子を移動させて椅子に上りとるなどの一般問題
3.言語理解 小説を読んでAI内の仮想空間で映画化
4.感情の獲得 近未来の状況を予想できなければ、身の危険つまり恐怖の感情を設定できない
仮想空間でのシミュレーションはある程度、現時点でもできているようだ
「自動運転車は周りの世界をどう見ているのか」のTEDの動画、9分あたりから
https://www.ted.com/talks/chris_urmson_how_a_driverless_car_sees_the_road?language=ja#t-539973 非常にリアルな仮想環境でロボットをトレーニング
http://www.sankei.com/economy/news/170512/prl1705120018-n1.html 深層学習による人間レベルの動画の認識は何時になるのだろうかね?w
深層学習によるAGIの実現があまりにも遠すぎて草w
>>758 松尾豊は汎用AIを本気で作ろうという情熱が全然感じられないよね。
今の自分に相当満足しているんだろうね。
だから汎用AIなんていらない、むしろ邪魔なんだろう。
人工知能研究者として失格だよ。
あんな奴がトップの日本の人工知能研究界は終わってる。
>>749 本当に評価されるのは他人の評価なんて気にしない、自分の夢に向かって日々挑戦するジェフ・ホーキンスのような人だよね。
東大で准教授やってる研究者を凡人と言い張るクズ
ID:+uB2soyW
本当は汎用AIに使われる脳の部位は、HTMのアーキテクチャに組み込まれる部位だけなんだよ。
>>761 本当に評価されるのは他人の評価なんて気にしない、自分の夢に向かって日々挑戦するジェフ・ホーキンスのような人だよ。
もちろん、そういう人は大抵経歴も凄いけどね。
まともな学術論文一本すら書いてないジェフ・ホーキンスはシンギュラリティなんて全く信じてないけどな
________..
/ \
/ ヽ +
l:::::::::. | 金もない、金を稼ぐ力もない。
|:::::::::: (●) (●) | +
|::::::::::::::::: \___/ | + あるのは腐った面子だけ。
ヽ:::::::::::::::::::. \/ ノ
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|`ー‐'ノヽ . だから・・・、
| BIクレクレ | | | 彡i
| 死ぬまでクレクレ | / || | ;: |
|________| !;::|| | / ノ
ミ三!'、:::::::::ヾ`ー-、 i ,,:'フ'ー、
(: || 、~~`‐-、_>ー-/ / |
ー.||、 ー ミ `''ー,"!jjjj―、'"
|| `ー--、_;;;:-'"`ー-、_|
||
>>766 やっぱハイテク大手が金に物言わせて食い荒らしてる…
>>766 このスレで寄付募ってる人いるけど
何でアメリカで働かないのか不思議になる
専門家含めて、シンギュラリティを本気で望んでる奴が少なすぎるな
非営利でそういう団体があるべきと思うのだが、まともに動いてるの無いよね?
>>769 自分の研究なりプログラムに寄付を募っていた人はいたっけ?
iPS細胞だったかのは見たけど。
これ絶対、ジェフホーキンス風評被害受けてるわ
>>631 和製ランボーこと保見光成は日本で数少ないリバタリアニズムの実践者。
同じリバタリアンとして僕は彼を尊敬している。
>>773 特殊な日本語(?)でレスするyamaguchiってコテハンだよ
たまに寄付を募ってた
>>637 都会でも馴れ馴れしく見てくる人いますよ。
3年前くらいかな?銀行でメンヘラっぽい女行員にじっと見られて気持ち悪かった。
メンヘラって怖いですねえ。
座間の白石さんはよくあんなの相手にできたなあ。
>>641 あなた生き物苦手民かな?
ここで小学生の読書感想文以下の虐待ポエムを披露しないでくださいよ。
そんな真似したら本家生き物苦手板も潰しますから。
>>661 実に日本人らしいものの考え方だ。
僕、嫌いなんですよ松尾さん。
エレキコミックのやつい似で気持ち悪い。
>>672 そんな性欲チンパンジーなんて、軽蔑はしても尊敬はしません。
私の人生は、強迫性障害によって、音をたてて崩れていった。
強迫性障害の始まり、5年前のある日私は、“極めて気持ち悪い音楽”が脳内でループするのを気にかけていた。
意識的に止めるということは難しい、気にしなければ良いだけの話だった。
しかし私は、どうしたらいいのかわからず、脳内に気持ち悪い音楽が流れる度に別の音楽を流すという誤った対処をしてしまった。
これの正しい対処は“本当に気にならなくなるまで気にしないようにする”ことだ。そうしなければこの現象はいつまでも続く。
それだけではない、このような誤った対処では“逆に余計に気持ち悪い音楽が気になり、すぐに流してしまう”のだ。
そしてまた別の音楽を流すと、同じように余計に気持ち悪い音楽をすぐに流してしまい、すぐにまたの別の音楽を流し、という具合に恐ろしいイタチごっこに陥るのだ。
大抵勉強中にこれが起きていたため、当然勉強には大きな支障が出た。
そして、悪循環はこれだけでは終わらなかった。私は強迫性障害を拗らせていった。
>>674 YouTuberがヒーローとかキッズかな?
>>680 僕も空から天使が降ってこないかなと夢想してます。
昔、宮崎駿が作ったチャゲアスのPVみたいな感じ。
ASKAさんはケミカルな天使に出会えたのかな?
私は拒食症で超ガリガリの体型だった頃がある。だから、太るのがとても怖かった。その頃から私には、「ちょっとでも歩き方や肌などに違和感を感じると太る」という謎の強迫観念を持つようになった。
これだけでも十分異常なのだが、この頃の私はまだマシだったと思う。
これから、強迫性障害をさらに拗らせ、私は脳内強迫性障害?になる。
私は取り返しのつかない廃人強迫性障害者になっていったのだった。
これは、現在私を大変に苦しめる厄介で特殊な強迫性障害だ。
例えば、床に落ちている鉛筆を取ろうとしているがこの鉛筆は普通の鉛筆なのだろうか?
爆弾ではないのか?
絶対に爆弾では無いことの証明を考えるがこれは不可能。
しかし絶対に爆弾では無いと判明していない限りこの鉛筆を取るのは不安。
もちろん証明は見つかる訳がない。
考え続けて多くの時間を無駄にしてやっと、自分の考えていることの馬鹿馬鹿しさに気づいて我に帰る。
実は最初から爆弾とは思っていなかった。
こんなあり得ないことが絶対に起こり得ないという証明が出来ないことに恐怖を感じている。
現在の主な強迫観念はこんな感じだ。
医者からは統合失調症に近い強迫性障害と言われたよ。
まるでフレーム問題のようだな。
>>711 そんな奴らは神(AI)にポアされるんで無問題。
肉体も個人情報もこの世から抹消されて存在しなかったことにされる。
>>755 当時、あなたも心ない書き込みをしたんでしょ?
ひどい人だなあ。
>>787 グロかウイルスか知らないけど、そんな手口に引っかかると思いましたか?
>>781 尊敬はしないが裏山だろ?ハッピータイムが人より多いんだぞ
QOL視点で考えたら天国に居るってことになる
21世紀にもなって、夢を語る人間の少なさに驚く
俺が子供の時の将来は、もっと人類が一丸となって未来を目指してると思ったのに。
もりかけがどうの、芸能人がどうの、金だの性欲だの、目眩がするね
>>792 大丈夫、世界には夢を持った人間がたくさんいるから。
日本はID:JMuOHqD+のような目先の欲しか頭にない人間ばかりだけど。
まあ、日本なんて近い将来に北朝鮮の水爆で蒸発するんだからどうでもいいっしょ。
もっとポジティブ思考で生きようぜ👍
2050年に人間の人格を丸ごとコンピュータにコピーできる。
俺は大真面目で不老不死が実現すると考えている。
但し莫大なコストが掛かるため恩恵に授かれるのは金持ちだけ。
貧乏人は脳みその電脳化が民間に降りてくる2070まで待て。
それまでに寿命で死ぬなら大人しく火葬されとけ。
どうせアルコー延命財団に人体冷凍保存する金ないんでしょ?
>>794 うるせーから田舎に帰れゴミ!(ホラフキン風)。
AIがトップ囲碁棋士に勝利 → 予想より早く出来た
重力波観測 → 予想より早く出来た
量子コンピューターが(誤り訂正部分を除いて)完成に目処 → 予想より早く出来た
最近「予想より早く出来た」がとても多い。この傾向がどんどん強まるんだろうな。
インターネットによって世界が繋がって、知識が知識を呼ぶ時代になったのが大きい。
エクサスケールコンピューターがそれを加速させる。室温超伝導も核融合も20年代に
実現するかも知れない。人工光合成、常温常圧アンモニア合成もすぐかも知れない。
ペロブスカイト太陽電池、全個体リチウムイオン電池もエクサスケールが加速させる
気がする。
株ってもともと手元に大金があるやつか抜群に頭の良い人間しか大儲けできない仕組みになってるのに
ここで親から小遣いもらってるプータローたちは何を妄想してるんだろう?
株スレではよく口座upされてるけど、ここはまあどういう層がいついてるのかお察し
>>799 俺は予想してたぜ
誰か何とかするから細かい事は深く考えなくて予定通り歴史は進むって言ってたのに、
出来るわけない出来るわけないって連呼してた人がいたな
哺乳類と昆虫 共通の脳を持つ祖先が存在か
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20171104/k10011209901000.html 「視覚、嗅覚、味覚、聴覚、触覚の五感のうち、触覚を除く4つの感覚では、すでに哺乳類と昆虫とで神経回路の構造が共通しているとわかっていて今回の研究で五感すべてで共通点が見つかったことになる」
>>792 21世紀の先進国の選挙
野党で不倫問題→解散・選挙→与党大勝
これはマジで呆れた
>>805 五感没入型エロゲーまで後どれ程待てば良いのか?
>>800 科学者は脳がどうなってるかが詳しくわかったら
こうやったらわかりましたで終わりなんじゃないだろうか。
こういうファイル形式ってもうある?
録音ファイルに検索用にテキストファイルが同梱されている形式
動画ファイルでもニコニコ動画みたいにタグを何個も付けられる形式
動画ファイルに意味のある文字とかが出てくることを想定して
検索用にテキストファイルが同梱されている形式
録音ファイル→テープ起こしソフトでテキストファイル化
それを同梱なんて簡単に出来たらいいんだけど
数年前(2012)にそんなソフト探したけどろくなのが
まだ出来てなかったな
録音ファイルってなんだよ。せめて音声ファイルって言ってくれ
どのファイルもフォーマットを作れば存在する。見たこと無いというなら単純に流行ってないし、これからも流行らないだろう
音声ファイルから検索するよりも、音声ファイル+テキストファイル(テープ起こし外注)の方が安上がりなので今後もそうなると思う
動画ファイルのタグだなんだってのはプロパティの説明かなんかに付けられると思う
どちらにしても需要がいまいちなので流行ら無さそう。
AIが中身を解釈してテキストファイルを自動生成、というパターンならありえると思う
>>806 カスゴミの偏向報道にミスリードされたバカを発見。
これにはマジで呆れた。
今回の解散は北朝鮮危機対応のため解散したんだろうが。
2年前に成立した安保法案について国民の信を問う選挙でもあった。
政権与党が大勝したのは、ある意味当たり前。
野党がクズ過ぎるんだよ。
公明党は議席を減らしているから、実質的に自由民主党の勝利。
孫正義は量子コンピュータより高性能な非決定性チューリング機械を実用化しろ。
【いのち】奇形の顔「受け入れられない」…家族が手術拒否、ミルク飲めず赤ちゃん餓死
>>802 ココで虚勢を張ってるてめぇ自身がゴミくず野郎なんじゃん。
てめぇそれじゃ手始めに自分の口座をUPしてみろ。
言い出しっぺが出来ねぇなんて言わせないぞ。
>>799 >常温常圧アンモニア合成
これが完成したら、何がどうなるの?
この応用分野を教えて。
>>817 肥料からダイナマイトまで、
現代化学工業の一基幹であるハーバー・ボッシュ法で作られるありとあらゆるものが常温・常圧状態から作れるようになる。
そもそもマルサスの限界(農作物の量による人口の限界)を突破し人口爆発できたのが、
ハーバーボッシュ法による化学肥料の誕生と言われてる
と、同時に第一次世界大戦で使用した火薬の原料の窒素化合物の全てをドイツ国内で調達できたのも、
この方法のおかげと言われてる
>>817 世界のエネルギー消費量削減に貢献できる
日本の年間エネルギー消費量四年分の削減
例えばあんたの家に食料を放り込むとウンコになって出てくる機械が設置されていたとしよう。
その機械は場所を取りただ置いてあるだけでも邪魔
それどころか毎日毎日あんたが汗水垂らして働いて稼いだ金で仕事帰りに
スーパーで買った食料をその機械に放り込まなくてはいけない。
その機械はまったく何の役にも立たずあんたの放り込む食料をひたすらウンコに変えるだけ。
そしてその機械の維持費やメンテナンス費用は年間百万円以上かかる。
そんな機械誰が設置したいかね?誰が維持したいかね?
おそらく99%の人間はその機械を壊して廃棄したいと思うだろう。
ニートというのはその機械とまったく同じなのだよ。
で、日本は百万台ものウンコ製造機を抱えながら、良く20年もの間、
低くても成長できたものだ。オリンピックで言うと、1人だけ10kgの重り
を背負ってマラソンに出場しているようなものだ。
その穀潰しの重りを投げ捨てれば、最大の社会不安が解消し、日本人
全体が元気を取り戻し、成長率の大幅アップが可能になる。
社会として国家として、穏便主義を止めニート撲滅に舵を切るべきだ
>>819 >>820 どうも。
より一層の省エネにつながる訳ね。
スパコン「TSUBAME」が世界の最前線を走り続ける理由 ― 松岡聡
http://www.titech.ac.jp/research/stories/faces27_matsuoka.html >私が量子コンピュータ以外に注目しているのが、
>ニューロモーフィック・コンピュータ、脳型コンピュータです
脳型コンピュータとは、スパコンの一種という理解でよろしいか?
ニューロモーフィック回路を仕込んだCPUならインテルが発表してた気がする
いやニューロモーフィックじゃなくて、ニューラルネット回路か?
>>823 スパコンか否かを区別するのは
単に計算資源の規模だからなあ
割と任意の申告制な感じだから、設置する人がスパコンだと主張すればスパコンだし、
そうでなければ普通のコンピュータ
>>825 これだな
ここで収入皆無なくせにAI関連の投資してるとかほざいてる奴も
ただの口だけ
素人向けに書かれたカーツワイルだの斎藤だのの解説書を読んで勉強した気になって
5チャンネルにその受け売りを書き込むことで世の中が発達すると思ってる痛い奴
5チャンネルをみてる一般ユーザーはバカが何えらそーなこと言ってんだ?としか思わない
こういうことをしている間に新しい英単語でも覚えた方がまだ有益だぞ君たちw
楽天証券はポイントで投信買えるから、
最近始まったばかりの楽天VTIを100円分買った方が
英単語1個覚えるより有益だよ
【社会】小学校の学区で引っ越し先を選ぶ「公立小移民」が増加中 親の学歴・年収が高いエリアが人気 世帯年収1千万円の小学校も
女子大は生き残れるか 津田塾、都心から逆襲
https://style.nikkei.com/article/DGXMZO22882280Q7A031C1000000?channel=DF070420172345&page=3
社会の評価は今も高い。就職先には日本銀行、三井物産など人気企業がずらりと並ぶ。
96%が第1志望、第2志望の企業に就職。総合職・専門職に就く女性も94%を占める。
津田塾OGは「授業はきつい。
特に語学クラスやセミナーは20人程度の少人数が基本ですから、
先生に顔をすぐ覚えられます。英語の授業は、予習せずには怖くて出られませんでした。
大変でしたが、就職は楽でした」と振り返る。
↑
残念だけど、生き残れないと思う。
こういうホワイトカラーは今後ドンドンAIに淘汰される。
日経もこんな提灯記事をよく書けるもんだな。
連日、AI関連ニュースを報道しているのは日経自身なのに。
802オーバーテクナナシー2017/11/05(日) 06:33:09.95ID:Kwihc4xY
>>816 株ってもともと手元に大金があるやつか抜群に頭の良い人間しか大儲けできない仕組みになってるのに
ここで親から小遣いもらってるプータローたちは何を妄想してるんだろう?
株スレではよく口座upされてるけど、ここはまあどういう層がいついてるのかお察し
826オーバーテクナナシー2017/11/05(日) 12:14:32.50ID:Kwihc4xY
>>825 これだな
ここで収入皆無なくせにAI関連の投資してるとかほざいてる奴も
ただの口だけ
素人向けに書かれたカーツワイルだの斎藤だのの解説書を読んで勉強した気になって
5チャンネルにその受け売りを書き込むことで世の中が発達すると思ってる痛い奴
5チャンネルをみてる一般ユーザーはバカが何えらそーなこと言ってんだ?としか思わない
こういうことをしている間に新しい英単語でも覚えた方がまだ有益だぞ君たちw
ID:Kwihc4xY、今日中に口座をUPしろ。
出来なけりゃお前こそ口先だけのチキン野郎決定。
人間の好き嫌いは、個人の既知世界の広がりと狭まり(忘却)によってどんどん変わり、
既知世界が広くなりすぎるとほとんどの人を嫌いになる。
今日のGoogleのトップ絵はAICの赤池さんか
顔は初めて見た
東京都内の中学1年生の一部を対象に、インターネットの利用状況を調べたところ、
ネットに熱中しすぎる、いわゆる「ネット依存」と判断された生徒は、全体の3%余りいて、
ほかの生徒と比べて親や学校生活への満足度が20ポイント余り低いことが分かりました。
調査は、総務省の委託を受けた東京大学の研究グループが、去年の秋、
東京都内の13の公立中学校の1年生、およそ1000人を対象に、
インターネットの利用状況などを調べたものです。
それによりますと、インターネットに過度に熱中し、利用をやめると落ち着かなくなるなどの
いわゆる「ネット依存」と判断された生徒の割合は、全体の3.4%でした。
ネット依存とみられる生徒に、親や学校への満足度を尋ねたところ、
親への満足度は56%で、ネット依存でない生徒よりも28ポイント低く、
学校生活についての満足度は59%と、ほかの生徒より20ポイント低くなっていました。
調査を行った、東京大学大学院情報学環の橋元良明教授は
「家庭や学校での人間関係に不満があると、相談相手もなく、引きこもってネット依存に陥りやすい。
子どもをネット依存から抜け出させるには、家庭や学校でのコミュニケーションを
活性化させることが求められる」と話しています。
本来人間は無職で孤独になると不安になる
そして、その不安を解消するために社会的な活動をする
2chがやばいのは、恐ろしく簡単に不安を取り除いてしまうこと
その結果、社会的活動をするモチベーションが失われる
2chは何というか、社会に属してるかのような錯覚を与える効果は凄いと思う
本来ならニートやひきこもりは 正常な心があるなら
やべえええええ 俺どうにかしないとホームレスになっちゃう
って四六時中考えて、そんでもって資格を取るために勉強したり
就職のための活動するんだが
2chはそれを綺麗にそぎ落としてしまう
2NNなんかでその日その日の書き込みの多いニュースを見て
ついつい色々討論する そうするとまるで会社で会議をやったり
友達としゃべってるかのような感じになる
これってやばいよな
最後に気づくとしたらいつだろう。 そうだなもう落ちる寸前なんだろうな
でもその時だともう遅いってわけだ
将来はイケメンとか美少女でYouTuberとかやってるやつが最強だよ
>>831 周りから見てると貧乏人が金持ちに絡んでるようにしか見えないぞ
物凄く痛いから今日は書き込みをやめた方が良い
instaやってみたけどすごいな
これだけのデータ量が常に供給されてれば学習データには全く困らないんじゃないか
instaのデータ見せるだけで掃除したり料理したり介護したり
やりかたを学習できないと思う。
それより祖母に対するマザコンの叔父がまた私の実家に帰ってきました。
叔父はマザコンなので県外に住んでいるのに2週間に1度実家に帰ってきます。
そして私の部屋にズカズカ入って来て私に命令をしてきました。
私の本棚に本がたくさん詰まっているのが気に入らないから
本棚から本を出せと言ってきました。
自分勝手な注文です。
叔父はセントラルサンで解体されるでしょう。
しかし、銀河連盟の到着前のこの時期には私は逆らうことができないので
しぶしぶ母親と本を別の場所に積み上げました。
他にも奴隷労働を強要してきましたが光の勢力である私は断固として拒否しました。
そして今ここに書き込んでいます。
>>842 掃除は何とかいけそう
介護は体こそないけど、喜ぶ画像等を生成することはできるかもしれない
料理は絶対無理だろうな
頑張って見た目を同じにはできても、味は再現出来ないだろう
>>802 アクティブ投資ならその通りだが、
インデックス投資なら金無くても頭悪くても儲かる
何と言っても株式指数に連動して投資するだけ
株式指数なら長期的に見れば右肩上がりだから何も難しい事などない
>>839 802オーバーテクナナシー2017/11/05(日) 06:33:09.95ID:Kwihc4xY
>>816 株ってもともと手元に大金があるやつか抜群に頭の良い人間しか大儲けできない仕組みになってるのに
ここで親から小遣いもらってるプータローたちは何を妄想してるんだろう?
株スレではよく口座upされてるけど、ここはまあどういう層がいついてるのかお察し
826オーバーテクナナシー2017/11/05(日) 12:14:32.50ID:Kwihc4xY
>>825 これだな
ここで収入皆無なくせにAI関連の投資してるとかほざいてる奴も
ただの口だけ
素人向けに書かれたカーツワイルだの斎藤だのの解説書を読んで勉強した気になって
5チャンネルにその受け売りを書き込むことで世の中が発達すると思ってる痛い奴
5チャンネルをみてる一般ユーザーはバカが何えらそーなこと言ってんだ?としか思わない
こういうことをしている間に新しい英単語でも覚えた方がまだ有益だぞ君たちw
貧乏人ID:Kwihc4xYが、わざわざ未来技術板まで出っ張ってきて挑発しているだけ。
ナマポがニートを煽っているのと構図が同じだ。
802オーバーテクナナシー2017/11/05(日) 06:33:09.95ID:Kwihc4xY
株ってもともと手元に大金があるやつか抜群に頭の良い人間しか大儲けできない仕組みになってるのに
ここで親から小遣いもらってるプータローたちは何を妄想してるんだろう?
株スレではよく口座upされてるけど、ここはまあどういう層がいついてるのかお察し
826オーバーテクナナシー2017/11/05(日) 12:14:32.50ID:Kwihc4xY
これだな
ここで収入皆無なくせにAI関連の投資してるとかほざいてる奴も
ただの口だけ
素人向けに書かれたカーツワイルだの斎藤だのの解説書を読んで勉強した気になって
5チャンネルにその受け売りを書き込むことで世の中が発達すると思ってる痛い奴
5チャンネルをみてる一般ユーザーはバカが何えらそーなこと言ってんだ?としか思わない
こういうことをしている間に新しい英単語でも覚えた方がまだ有益だぞ君たちw
>>845 昔、今みたいに日本の景気が良い頃も同じような台詞を聞いた
実際、日経平均のETFを四半世紀以上持ち続けている場合には大赤字らしい
http://q.hatena.ne.jp/1509356147 まぁ配当の計算方法が適当だから実際は分からないけど多分赤字だろう
>>846 銀行口座の残高なんてこのスレの人ならPC得意そうだしペイントソフトでいくらでもゼロ増やせるわな
>>850 こういうインデックス批判派がよく日経に絞って批判するけど、
実際は外国株買えるから批判になってないんだよな
金融ビッグバン後にダウ、S&P500買ってたら余裕で数倍のプラスだし
わざわざ荒らしにずっとかまって株の話するなよ
経済スレでやれ
>>852 別に、日経ではなくTOPIXでも構わん
大差ない
アメリカ株を買っていたら上がっていたとか後出しジャンケンじゃねーか
そんな予期ができるのなら、俺ならアメリカ株みたいなショッボイ株買うよりもソフトバンクを買って大儲けしたいわ
また、原発はいつか事故を起こすのが目に見えてたし、
親方日の丸JALなんて続くわけがないし、ホリエモン怪しいから、
TEPCO、JAL、ライブドアは空売りな
高齢化で老人増えるから当然お墓銘柄は購入なw
金地金って高止まりしてるじゃん。
高値掴みしてるんじゃね?
>>854 金は資本じゃないから自己増殖しない
資産保全にしか使えん
これ見ても金に投資するか?
>>854 集めるのが難しいだけで大量に存在してるからなぁー
それに、最近の研究では金は廉価に合成できる見込みが出てきてるからなぁー
最近の値下がりはもしかしたら三菱の陰謀かもしれない
>>855 日本人の死生観が変わりつつあると思うが?
若い世代ほどお墓イランという思考に。
ゴールドは2000年頃に買っていれば今は5倍になってるな。
>>855 日経、TOPIX見たら長期的にリターン出ていないとかってのも
後出しジャンケンなわけだが
そもそも一国の株が20〜30年停滞するってのも株式市場ではよくある事で、
日経すら超長期的に見ればリターン出してるし、これからもそうだろう
たまたま停滞期を抽出してるからそう見えるだけで
大正年間生まれのお墓に対する異常な拘り方は傍から見ていて不思議だった。
>>857 IT革命で誰もが自注に投資できるようになったら、
行きすぎた株価は是正され、通貨同様変動が小さくなるかもしれない
ちなみに、日本株は右肩下がりだよ
荒らしのふりして株の話がしたいから株の話題を出したんだろうな
はよコイツら経済スレに移動しろよ
そっちのスレ盛り上げられるだろ
こいつら全員移動したら
このスレの住民、数百万円レベルのカネは持っているからな。
それをどうやってシンギュラリティに乗じて儲けようかと思案している。
>>863 ボラは減っていくだろうけど、長期的に右肩上がりなのは変わらんよ
資本主義の自己増殖は止まらないし、止まったらシンギュラリティなんて来ねぇよ
MSCI全世界株式は20年平均5.7%のリターン
http://myindex.jp/data_i.php?q=MS1025JPY 世界の時価総額の50%近くを占める米国株は右肩上がり
NYダウ工業株30種平均 超長期月足チャート
http://baseviews.com/chart/dow-ja.html >>861 おまえさんは、株という物は普遍的に上がると言ってるじゃねーか
そこで、経済規模世界No2の株式市場の動きを見せたら、後出しジャンケンってそりゃないわ
どうせ、バブルの頃、仮に君が株やっていたら、株は上がる物だから損切せずに持ち続けていなさいとか言って、
若い頃に買った株が今なお塩漬け状態になってるね
>20〜30年停滞
おぃおぃ、おまえの儲かるって話は、親子2世代かけたら儲かるって言う話だったのかよ
それならそうとしっかりと書いておかないと
でも、そんな調子だから、仮に30年してもまだ赤字なら、「30〜50年停滞するってのは良くある話」とか言い出すんだろ?
みえみえだよ
>>867 地球全体で見れば普遍的に上がる
日本株は今じゃ全世界の10%程度のシェアしかない
日本株だけ見てても仕方がない
>>859 お墓というか葬儀関連の銘柄ね
あとは医薬品関連、日本の資産の7割だったから老人が握ってる
彼らの使い道は基本健康だから絶対に伸びると思ったが
>>868 財務省の財政均衡論が日本経済成長の足を引っ張っている。
日経もこんなリターンだけど、超長期的に見れば是正して平均値まで回帰するよ
上手く行けばここ数年でそういう事が起こるかも知れん
まぁ俺は興味ないから日本株は資産の10%未満だけど
>>870 そういや駅前にセレモニーホール増えたよな。
>>869 それは今日本が下がったからだよ
日本が元気な頃は世界でも日本株を買わないのはばからしいと言われていた頃があった
でも、そんな頃に日本株を買ったら、今もまだ塩漬け
BI厨と株厨がこのスレ最近良く荒らしてるけど
2,3年前は怒られたら経済スレに戻ってちゃんとスレが安定してた気がする
シンギュラリティ経済スレもその頃は結構盛り上がってたし
なんでこっちに移動してきたんだろう?
>>873 医療も相殺関連も実は殆ど上がってないんだよなぁー
個人的には上がるとみんなが思っていたから総合的に見て織り込み積みだったと思ってる
>>874 バブルのころの外国人株保有比率ってめちゃめちゃ低いよ
>>875 シンギュラリティが近づいてるからでしょ
価値がこれだけ大きく動くようになれば、誰だって不安になる
>>875 それな
BIの話も株の話も経済スレでやれってことだわな
邪魔でしかたない
ニュー速+とか嫌儲辺りから来た奴らは、全員そっちに帰れ。
そもそも経済社会スレが欲しいって言ってたのBIとか株厨のほうだからな
それで住みわけできるってことで出来たのに何故か最近ずっとこっち居座ってる
一応貼っとく
ここでBIと株と政治毎日語ってる人はこっちが本スレだからね。スレタイにちゃんと書いてる
こっちにみんな移動したら盛り上がると思うよ
(AI)技術的特異点と政治・経済・社会等(BI) 10 [無断転載禁止]©2ch.net
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/future/1498288837/ deepmindで記号設置問題解決したって発表あったけどその後どうなってるの?
そろそろ何かしら進展あってもいい頃だが
・deepmindで記号設置問題解決したって発表
・古澤明先生の光量子CP
・アルファ碁ゼロ
2017年の三大AI関連トピック。
人工知能が犬、猫程度の認識力を手に入れたことも追加で
齊藤元章先生のスパコン、来週どうなるかも気になる所だ。
あんなカリン様みたいなのを出せたから猫の概念がわかったとか
絶対開発者が盛ってると思う。
猫は人間が猫と決めたんだからそれでいいかもしれないけど。
だったら最初からこれは猫あれも猫式に教えた方が速く役に立つように
なると思う。
斎藤さんって、ショーンK臭が凄いんだけど信じて良いのか
こんな見た目も話し方も俳優みたいで、経歴も凄くて、シンギュラリティ論者だなんて怪しいぜ
>>889 もちろんポジショントークの可能性もあると思う。
>>857 知ってるw金って円換算だと定期預金並の利率なんだよな
ただ、どの株も今後どうなるか分からさすぎてな
神戸製鋼やタカタがああなるなんて予想つかん
金の大量生産が来たら大人しく泣くわ
>>889 すっげー胡散臭いよなあの人
スパコン来るまで評価は保留してるよ
エクサスケールだっけ、あのスパコンが完成すれば本物だと思う
アルファ碁vsセドルからもう一年半か
時間が経つのは早い
なんていうかAIブームも冷めてきた感じだな。
去年は沢山あったAIニュースが今年は何か月おきにしかない。
着実に進歩はしているんだろうけど注目している人間は一部だけかな。
ショーンKはそもそも経歴詐称でしょ?
齊藤さんのシンギュラリティ論はともかく、経歴も実績も確かだから全然違うしょ
まあこんな完璧超人がいていいのか、っていうのは分かるが笑
言ってる事も気持ちが良すぎる
全ニートが喜ぶような内容、しかも分かりやすい
もし本物だとしたらもっと評価されるべき人物だろうし
ワークスアプリケーションのおっさんより遥かに良いから
地上波にも出るべきだろう
ショーンKは実力であのポジションに着いた人。
だから凄い。
>>891 錬金術が最新テクノロジーで可能になるの?
>>895 あーそれだな。ちょっと完璧すぎる。経歴が詐欺師の集合体のような人間なんだよな
すまんがどう見てもスパコンの開発資金を持ち逃げするようにしか見えない。
本当にすまない、決して貶めしているわけではない
>>896 来月のプロフェッショナル仕事の流儀に出る。
そのうち情熱大陸でも取り上げられるだろう。
>>894 意味不明。
ほぼ連日AI関連ニュースばっかりじゃないか。
>>896 代表者 牧野正幸(代表取締役最高経営責任者)
↑
このオッサンか。成城大学卒の文系だろう。
落合陽一にメチャメチャに論破されて黙っちゃった爺。
>>898 なる。
具体的には、海には金が満遍なく散らばっている
それを回収する方法が見つかれば容赦なく金価格は暴落するだろう
方法はどうあれ、人類は金を好き勝手に扱えるようになると思う
>>901 俺に聞かれても困る。まぁ答え合わせはもうすぐだ
Pezyに出資してるのがサイバーダインと富士通、他には知らないが
サイバーダイン自体がアレだし、心配でしか無いな
それこそ圧倒的嗅覚の孫とかの投資があれば安心だが。
>牧野正幸の出身大学は成城大学(三浪、除籍 )
この人、学歴を隠しているから胡散臭い。
>>904 プラチナはどう?
人造プラチナ可能か?
いまマネロンが厳しいから持ち逃げなんて出来ないよ。
来年(2018年)、再来年(2019年)にブレイクスルーが来ないとAIブームは完全に終了する。
投資もされなくなり第三の冬の時代が来る。
来年再来年にはAIにどんなブレイクスルーが来そう?
>>907 プラチナは興味ないんで知らんけど、まぁ同じように誰かが何かしら錬金術を作るだろう
錬プラ術とでも言うんかね
人じゃなくAIかもねぇ
何となくだけど、金よりプラチナの錬成の方が簡単な気がするね
何となくだけど
斎藤さんが本物だったら、会社の大きさという資本主義ゲームは別として、
日本の経営者としてはトップクラスに賞賛されるべきだろう
それなのに松尾さん、牧野のおっさん、落合陽一なんぞがAIのオーソリティー扱いなのが
違和感を感じて仕方ない
>>909 冬の時代など来ないよ。
AIの社会実装がRPAから始まっているんじゃん。
派遣さんのエクセル作業が消えてゆく。
汎用型AI開発とは別に、
特化型AIの社会実装は粛々と進んでゆくのだ。
>>911 齊藤さんはAI新参者だからな。
AIエンジンの開発を始めて日が浅いだろう。
基本的にハード畑の人。
>>909 ブームが終了するって、何で?良く分からない
まぁ確かに飽き性の日本人はAIに対する投資をやめろというかもしれないね
しかしブームが過ぎてもgoogleは開発を続けるし、アメリカはガンガン投資するだろうね
そうなるとやっぱり日本の一人負けだろう
個人的にはAIよりも量子コンピュータが先にできるんじゃね?と思っている
量子コンピュータができればAIの学習がとんでもなく加速するから、先にそっちの争奪戦になるかもしれない
量子ビットの問題がこんなに早く解決するとは思わなかったぞ
(科学の扉)「想定外」を考える 死後も残る、個人の記憶 外部にデータ、過去の思考検索も
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171105-00000012-asahik-soci ヒトiPS細胞10年 山中伸弥・京都大教授に聞く 患者の思い胸に「これからが正念場」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171105-00000506-san-sctch 映像を見て感じた内容を脳から言葉で読み解く脳情報デコーディング技術を開発
〜名詞・動詞だけでなく“印象”を形容詞の形で解読に成功〜
http://www.nict.go.jp/press/2017/11/01-1.html 「従来技術では解読できなかった“印象”の内容についても、形容詞の形で解読に成功」
「従来の脳情報デコーディング技術では約500単語に対応する物体や動作の内容を解読していたのに比べ、本技術の開発により、おおよそ20倍の1万単語に対応する内容を脳から解読することが可能となりました。」
前脚を歩行以外に使えるようになった。意外と目新しい
http://www.rsl.ethz.ch/robots-media/anymal.html https://twitter.com/Kyukimasa/status/926615992058253312 >>909 AIの革新的なブレイクスルーは2025年からだと思ってる。
なぜなら、その年から脳のフィードバックが始まるから。
神経科学においての新発見が相次ぐだろう。
とか言ってると12月ぐらいにブレイクスルーが来たりするんだよな
不意打ちやめてーや
>>914 このスレでペジーやアラヤ等の一部除いて日本に期待してる人なんていないだろ
米中に期待してる書き込みばっかやん
あ、ハゲは投資会社としてカウントしてるので無しなしかもサウジに金タマ握られてるだろうし
牧野正幸も落合陽一もAIを専門にしている訳じゃないんだよな。
>>891 個別株じゃなくてインデックスファンド買っとけばいいんだよ
>>917 2025年じゃ俺の待てる限界値だ。
そのころにブレイクスルーが始まるんじゃ
俺はとっくに家を追い出されて自殺してるよ。
2025年にプレシンギュラリティが終わっているくらいじゃないと俺は死んでしまう。
こうなったら銀河連邦が今月中に地球介入してくるのを期待して待つしかないな。
しかし、今日来る予定だったコブラの更新が来ないんだよ。
このままじゃ俺は裏切られて死んでしまう。
>>922 さっさと働けよ
市役所の非正規くらいならやれるだろ
余剰金でGoogleなりAppleなり投資すればええ
>>922 職安行ってフォークリフトの講習受けてこいよ。
>>930 しなくていい
あることはあるで間違いないから、ほっとけば誰かが解決するか、後になって解決していたことに気づく
その程度だよ
囲碁でもなんだっけ、大局観とか言うのが必要だそうで、それは人間にしかなかったらしいが、関係なく決着が付いてしまった
要するにクオリアなんてどうでもいいんだよ
>>930 クオリアは、DLの特徴量に当たるものじゃないかって、いってる人がいた
お前ら
クオリアの謎は
人類の持ちうる
最大の謎だということが
分かってないのか
お前らは
AIを考える時に
必要なセンスが決定的に
足りないんだよ
>>898 三菱とか従来と比べて1000倍くらい効率よく元素返還に成功してる
また、海水中からウランを取り出したりもしてるし
技術が進歩すれば余裕でしょ
>>921 90年代日本は世界No2のGDPだった
買えば儲かると言うことで買ったら今頃大赤字だわな
>>850 >>935 >
>>921 >90年代日本は世界No2のGDPだった
>買えば儲かると言うことで買ったら今頃大赤字だわな
>>850 だから世界全体に分散しとけば日本株の値下がり分を補って余りあるリターンが出てるでしょ
>>934 確かに謎だが、AIの作成には全く不要の問題。
カレーを作る時にラーメンの出汁を考えるようなもんだ
フレーム問題も重要だの最大の難問とか言ってたけどもうみんな忘れてるだろ?
その程度
>>937 その場合為替差損益が発生してどんどんカオスになるぞ
>>939 DeepLearning
>>940 長期保有の外国株投資なら為替リスクなんて殆ど気にしなくていいよ
第23回 外国株の長期投資は、為替リスクがほとんど消える
http://www.nikkeibp.co.jp/article/column/20120810/319456/ AIの最終目標をとらえるには、クオリアの理解は聖杯ともいえる
映像や音は何とか納得できても、においをなぜそうとらえるのか
手足を動かすときのコントロール意思をどう伝えているのかすら認識できない
正直
>>938が言う程度のAIには興味すらわかない
それはただの反射だからだ
>>940 TL
>>934 主観とか内観とかの話しだから
客観的にどういうことなんだろうとなるんだろうけど
どうやったら役に立つようにAIを作るかとは別でもいいんじゃないだろうか。
>>943 動画見たけど欲をジェネレートするのは
どうやってやるのかがよくわからなかった。
この人が適当に反応を定義してるだけと違うのかな?
結局人間は声によってどう認識するのかの
アンケートとってるような研究で
ペッパー君の暴行現場も無いし。
【教育】いじめが陰湿化、喫煙や万引きさせ「動画流出させるぞ」と脅迫
>>937 当時GDP 世界ランクNo2の国を買うので甚目なのか?
それなら、先進国だけ買ってもダメだとか言いそうだな
途上国を入れるにしても、例えば急成長してるバングラディシュとか基本的に外資は投資できないわな
どうやって全世界に投資するんだ?
おまえの言う、その分散方法で投資したら、最悪の値で何年間赤字が続くんだ?
30年は普通とか言ってるけど、あり得ないんだけど
それなら定期預金で良くなる
>>941 なんで一方的な見方しかしてないの?
例えば、プラザ合意前に、円建てで日本に投資して莫大な債券を握ってた
アメリカ人投資家でも同じ事言える?
>>295 とある理由でちとニガワラw
>>297 角の原器なるものが幼虫時代の後半に出来ることは分かっていたのを
実際に中の体積を増やすことで伸びた角の形に出来るか?というのを再現したんだな
角の原器には皺があるので、それに体液が送り込まれて膨らむ
甲虫の翅の畳まれ方を宇宙空間での太陽発電パネル展開に応用するなんて研究もあるが、
角が膨らんで突起が出来る機構を再現できると、様々なセクターに分かれた宇宙ステーションを一発で膨らませたりも出来るか???
でもこれ単独だと薄い構造しか作れなさそうだなあ
手術の時に組織を広げるバルーンとかエクステンションなんてのがあった気がするが
そういうのに応用出来たり?
>>295>>297のどちらも自分がごく僅かな比率ながら関わってみた分野なのでw
https://www.jaea.go.jp/03/senryaku/seminar/s09-3.pdf 毎年黒潮だけで15000トンの金が日本にやってきてる
もちろん、集めるのが大変だから直ぐには無理だけど
技術が進歩すれば回収できるだろうね
少なくともシンギュラリティが起こる確率よりは
こちらの方が可能性としては大きいと思う
>>957 自分の勉強不足でプラセオジムを知らなかったので検索
希土類か
ところで元素について調べていて以前から何となく気になってたが
モース硬度 この尺度を考案したドイツの鉱物学者フリードリッヒ・モースに由来している。
クラーク数 地球上の地表付近に存在する元素の割合を火成岩の化学分析結果に基いて推定した結果を
存在率(質量パーセント濃度)で表したものである
何か明治初期のお抱え外国人みたいな名前の2つの要素だが、大森貝塚とも少年よ大志を抱けも関係ない別人だった
>>932 あっさり解決しちゃうと茂木健一郎のメシの種が・・・
>>938 知性を作るのにクオリアは必須だという議論はあるぞ
クオリアは意識の部品
意識は世界を認識するのに必須で、クオリアも必須という可能性はある
今のところ世界を認識できているのは生物の意識だけだからな
>>963 自販機はお金を見分けてちゃんと
働いてる。
>>963 どんなAIを作るかによるね。世界っちゅうのは何を指して世界なのか
魚は地上を知らないし、虫には意識があるかどうかも怪しい
人間は鳥のダンスを理解できないし、人間の中でもスカベンジャーと日本人なら環境に天地ほどの差があるだろう
>>963 必須って誰が言ったの?根拠は?論文は?
自販機にクオリアは有るかもしれないけど
クオリアは何かとか考えなくても
仕事の目標がはっきり有るので
自販機は作れている。
デジモン(デジタルモンスター)シリーズは強いよ
デジモン(デジタルモンスター)シリーズは強力だよ
デジモン(デジタルモンスター)シリーズは強烈だよ
デジモン(デジタルモンスター)シリーズは強靭だよ
デジモン(デジタルモンスター)シリーズは強者だよ
デジモン(デジタルモンスター)シリーズは強大だよ
デジモン(デジタルモンスター)シリーズは物凄く非常にとても過剰に桁違いに並外れて楽しいよ、デジモン(デジタルモンスター)シリーズは一番面白いよ、デジモン(デジタルモンスター)シリーズは最も愉快痛快だよ
デジモン(デジタルモンスター)シリーズは名作だよ
デジモン(デジタルモンスター)シリーズは傑作だよ、デジモン(デジタルモンスター)シリーズは秀作だよ、デジモン(デジタルモンスター)シリーズは話題作だよ
デジモン(デジタルモンスター)シリーズは意欲作だよ、デジモン(デジタルモンスター)シリーズは超大作だよ、デジモン(デジタルモンスター)シリーズはネ申アニメだよ
デジモン(デジタルモンスター)シリーズは神アニメだよ、デジモン(デジタルモンスター)シリーズはネ申ゲームだよ、デジモン(デジタルモンスター)シリーズは神ゲームだよ、デジモン(デジタルモンスター)シリーズのアニメの続きを放送して下さい、お願いします
デジモン(デジタルモンスター)シリーズのアニメの続編を放送して下さい、お願いします、デジモン(デジタルモンスター)シリーズのアニメの次回作を放送して下さい、お願いします、デジモン(デジタルモンスター)シリーズのアニメの次期作を放送して下さい、お願いします
デジモン(デジタルモンスター)シリーズのアニメの最新作を放送して下さい、お願いします、デジモン(デジタルモンスター)シリーズのアニメの新作を放送して下さい、お願いします 、デジモン(デジタルモンスター)シリーズのアニメの完全新作を放送して下さい、お願いします
マスターティラノモンは斬新奇抜だよ、マスターティラノモンは新機軸だよ、マスターティラノモンは画期的だよ、マスターティラノモンは独創的だよ、マスターティラノモンは個性的だよ
マスターティラノモンは天国だよ、マスターティラノモンは極楽だよ、マスターティラノモンは理想郷だよ、マスターティラノモンは桃源郷だよ、マスターティラノモンは王道だよ、マスターティラノモンは頂点だよ
>>970 この季節にホット押してコールドなジュース出す自販機は女王様自販機
>>954-955 MSCIエマージング、FTSEエマージング、S&P新興国総合指数
辺りを使えば発展途上国に投資出来る
株の話してるのになぜ日本国債のしかも集中投資の話になるのか判らんな
分散して全世界の株式に投資するのが王道
時価総額比かGDP比かは本人の好みによる
あとバングラディシュへの投資もフロンティア株式インデックス使えば出来るよ
>>974 コイツマジで株以外の話してないな
シンギュラリティスレにわざわざ書き込みに来ないで政治経済板に行けよ
せめてシンギュラリティ政治経済社会スレで書き込んでろ
>>976 未来技術板にもワッチョイ導入しないとな
生物が進化して知性を獲得する過程で自然と意識は生まれた
「意識はないけど知性はある生物」というのは生まれなかった
自然は無駄をしない 必要がないのにコストがかかることなどしない
何百回も進化を繰り返してそんな物が誕生するところを想像できるんなら、
「意識はないけど知性はある」物も存在可能なんだろう
だけど俺はそんな物は想像できない
知性を実現するのに意識(クオリア)は必須という方に俺は賭けるね
知性の定義は難しいが、問題を自分で発見してそれを解決することが
出来る能力としておこうか
シンギュラリティをアメリカが起こすならアメリカ株中心でいいし、
中国なら中国株中心でいい
日本が起こすとは思えんから日本株中心で投資してても恩恵はない
外国株に手を出さないと
20代ずっと証券会社にいたし今もヘッジファンドの人とか一杯知ってるから分かるけど、
プロは上がったか下がったかの過去の結果の話しかしないからな
大辞林の「意識」にいくつかあって、
4 心理学・哲学の用語。
㋐自分自身の精神状態の直観。
㋑自分の精神のうちに起こることの知覚。
㋒知覚・判断・感情・欲求など、すべての志向的な体験。
5 《〈梵〉mano-vijñānaの訳》仏語。六識・八識の一。目や耳などの感覚器官が、色や声など、それぞれ別々に認識するのに対し、対象を総括して判断し分別する心の働き。第六識。
というのが近いとおもう。
>>991だけど、
もし知力の有る機械が動いているとすると
中で機械同士がお互いに信号をやりとり
して影響を与えあって動いていて記録が
残ったりするなら、意識と似ているから、
意識」にがある、でもいいんじゃ
ないだろうか。
だとすると、自動販売機の中も
そんな感じになっていそうなので、
意識がある、でいいんじゃないだろうか。
で、どのくらいの規模でちゃんと動いているかで
意識レベルを決める。
>>297 東南アジアのコーカサスオオカブトは
あまり小さな個体はみな角が短いのだが
ある程度の大きさになると、角が長いものと短いものが現れるようになり
どうしてこんな違いが出来るのか分かっていなかった
色々飼育した結果、
・温度が低い方が良い
・でもあんまり幼虫期間が長すぎても幼虫のまま死ぬ
・蛹になる時にスムーズに蛹になるようにしよう
というのが分かってきた
だがそれに対して、昨今のカブトムシの角に関する学術的な研究が幾つか生まれた
1. 角原器が形成されるのは終齢幼虫の後半で、この時にだけ活発に活動している遺伝子部位がある
2. まさに
>>297の研究通り、角原器の形のままで体液を送り込んで、角の形をシミュレートできる
某マニアが、幼虫時代の最大体重と蛹の重さの比率など調べて、どうも8割をキープしてないと角が伸びてない
場合が多いか?などと調べたが、実際にはマレー半島産コーカサスオオカブトで8割キープでも角が伸びなかったり
逆に7割まで縮んでたが角が伸びてた!なんて場合も発生している
単に角に体液を一定量以上送り込めるかだけの問題ではない
ということは、角原器が形成される終齢幼虫の後半の時期に、温度が高過ぎるとさっさと蛹になってしまい
十分な角原器形成に至らない
とはいっても、無理やり蛹にしないように暴れ回らせてもどんどん縮んでしまってこれもダメ
よって、3齢幼虫1か月目は28℃で飼育して一気に20g→60g以上まで太らせ、次は18〜22℃で1ヶ月、次から22℃くらいで3ヶ月、
それから蛹になり易いように下に黒土を10p固め、上に発酵したおがくずと、幼虫期間が長引いた時用の朽木を入れ
20℃に保つと3齢になってから1年後くらいに角が伸びた蛹になる
更に、余計な振動やPC起動音すら蛹化を妨害する、なんて知見まで出た次第
でもこんなマニアックな飼育ノウハウって、本人がちゃんとデータ取ったものをクラウドにアップロードして気付いたことも書いておけば
複数の知見をAIが引っかき集めてより完璧な方法を作る時代があと10年で来ちゃうだろうなw
-curl
lud20241231012458caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/future/1509521015/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ 90 YouTube動画>38本 ->画像>15枚 」を見た人も見ています:
・(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ 88
・(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ 86
・(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ160
・(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ180
・(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ110
・(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ(知能増幅) 60
・(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ(知能増幅) 50
・(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ67
・(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ95
・(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ69
・(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ82
・(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ94
・(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ76
・(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ123
・(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ142
・(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ177
・(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ149
・(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ106
・(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ166
・(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ128
・(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ107
・(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ136
・(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ156
・(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ105
・(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ126
・(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ164
・(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ114
・(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ148
・(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ139
・(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ172
・(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ178
・(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ151
・(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ(知能増幅) 58
・(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ(知能増幅) 51
・(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ(知能増幅) 61
・(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ72
・(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ85 [無断転載禁止]
・(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ81 [無断転載禁止]
・(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ64 [無断転載禁止]
・(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ(知能増幅) 54 [無断転載禁止]
・技術的特異点/シンギュラリティ181【技術・AI】
・技術的特異点/シンギュラリティ 【総合】 205
・技術的特異点/シンギュラリティ 【社会・経済】 14
・技術的特異点/シンギュラリティ181【社会・経済】
・技術的特異点/シンギュラリティ184【技術・AI】
・技術的特異点/シンギュラリティ196【技術・AI】
・技術的特異点/シンギュラリティ187【技術・AI】
・技術的特異点/シンギュラリティ189【技術・AI】
・技術的特異点/シンギュラリティ192【技術・AI】
・技術的特異点/シンギュラリティ193【技術・AI】
・技術的特異点/シンギュラリティ183【技術・AI】
・【AI】技術的特異点/シンギュラリティ関連SFについて語るスレ
・技術的特異点/シンギュラリティ259
・技術的特異点/シンギュラリティ【総合】227
・技術的特異点/シンギュラリティ【総合】226
・技術的特異点/シンギュラリティ【総合】 215
・技術的特異点/シンギュラリティ184【社会・経済】
・技術的特異点/シンギュラリティ187【社会・経済】
・技術的特異点/シンギュラリティ185【社会・経済】
・技術的特異点/シンギュラリティ195【社会・経済】
・技術的特異点/シンギュラリティ188【社会・経済】
・技術的特異点/シンギュラリティ186【社会・経済】
02:20:13 up 23 days, 12:44, 0 users, load average: 9.19, 9.59, 9.56
in 4.2728931903839 sec
@4.2728931903839@0b7 on 010416
|