※トランプ政策の段落を更新しましたので、その部分のみ載せておきます(全テンプレ→https://t.co/sqlItdBlLn ) ※117スレが埋まりましたらお使いください 👀 Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01) > 10 YAMAGUTIseisei 2018/04/08(日) 13:17:41.33 ID:HnzjQSTa0?2BP(0) > > 9 名前:YAMAGUTIseisei E-mail:1505836194/77sage1449403261/108 投稿日:2018/03/27(火) 23:01:47.35 ID:IZTfg7cD?2BP(0) > 17 名前:YAMAGUTIseisei E-mail:1505836194/77sage1449403261/108 投稿日:2018/03/27(火) 23:43:52.33 ID:IZTfg7cD?2BP(0) >> 10:YAMAGUTIseisei 2018/03/27(火) 18:58:47.97 ID:IZTfg7cD?2BP(0) >> : >>> この国だけに配慮致します立場でなくなってしまいましたので申上げます >>> >>> >100:yamaguti 2018/02/26(月) 13:53:18.34 ID:BYErlMIm?2BP(0) >>> http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/future/1489922543/166#169# Hannyou AI ( AL ) ◇テクノロジーロードマップ〜未来への道のり〜 2018 ・量子コンピューティングの優越性が証明 ・感情AIの導入。アレクサに怒鳴ると悲しむ表現をする等。 2020 ・5Gネットワークによる超高速無線網が実現 ・AIによる臨床診断が一般の病院に導入。 ・フライング・カーによる商用サービスが一部で開始。 ・量子プロセッサーのための触媒が発見、量子回路実用化へ見通し。 2022 ・3Dプリンターによる衣服、家やビルの構造モジュールのプリント ・北米での自動運転車解禁 ・おもちゃがスマート化。中流階級の家庭では会話ロボットが一般化、 商用施設やホテルなどで人への応対が一般化。 2024 ・火星へ向かう最初の有人ロケットがローンチ。 ・現在の航空機の100倍の数の無人航空機が航行。 ・一部の太陽光発電プラントで化石燃料の1/5の価格を実現。 ・自動車の販売の半数以上がEVに。 ・中国とインドが100か所以上の石炭発電所の閉鎖を宣言。 ・温暖化ガス排出量がピークアウト。 ・ほとんどのプロの仕事でAIによる能力拡張が要求される。 2026 ・自動車を所有することが過去のことに。 ・大都市では一部の人がVTOL機で通勤。 ・垂直型農業工場が世界の大都市圏で実現。 ・原子レベルの正確さを謳う製造業が広がる。 ・80億人以上がハイスピードインターネットにつながる。 ・VRが生活に入り込む。VRの影響で旅客数が減り始める。 2028 ・再生エネ発電所の建築コストが化石燃料発電所を下回る。 ・新たな電力増加はすべて再生エネルギーで賄われる。 ・世界の石油需要がピークアウト。 ・世界の半数の車が自動運転EVになる。 ・ロボットと人間が関係を築く。介護や料理。恋人ロボットの一般化。 2030 ・AIがチューリングテストを通過、すべての点で人間の知能を超える。 ・超富裕層が「長寿逃げ切り」の体制に入り始める。 ・情報機関が量子プロセッサーにより過去の全ての暗号化を解読。 ・温暖ガスの減少が顕著に。2050年の完全ゼロエミッションに合意。 ・石油産業が壊滅。 ・エネルギーの貧困層が2017の半数に。 ・人間の全ての活動にAIが何らかの影響を及ぼす。 2032 ・医療ナノボットが免疫システムを増強する。 ・多くのプロ職業において非侵襲性の能力増強が使われる。 ・アバターのロボットにより世界中どこにでも仮想的に存在できる。 ・全ての仕事場にロボットがいてマニュアル作業は引き受けてくれる。 2034 ・多くの人間が非侵襲型でクラウドとつながる。 ・AIが新たな科学領域を切り開き、それを人間に説明する。 ・ガンや貧困といった今の地球規模の問題が解決する。 ・ロボットが完全なアシスタントとして機能する。 2036 ・長寿医療が一般的になり、平均寿命が30〜40年延びる。 ・完全自動化されたスマートシティが世界中に登場する。 2038 ・人類の日常生活が消滅する。
イーロン・マスクだかが言っていたけど知能の拡張をしたいな 拡張した知能を駆使して投資やビジネスで成功して最高の住宅を建築したい 超人類になって孤高の存在になりたい
>>9 >投資やビジネスで成功 今のネットみたいなもんだな おこりの時点でリスクを恐れずに導入できたヤツが勝ち組に慣れるのだろう >>10 tesla乗っけてるだけだけど、製造コストすげー低そう 今後はもうGPU乗っければいいって感じになっていくのだろうか おお珍しく次スレが無駄に立ってないなw 上げて目立たせよう
イギリスの権威による説明 ・2050年のVRは、五感を全て再現できる。ゴーグルは不要、現実世界と区別できないリアルさだろう ・ゲームソフトやDVDを選ぶように、好きな世界へ行ける。中世ヨーロッパで剣士にもなれるし、大航海時代の海賊や第一次世界大戦の戦場も体験できる。もちろん、音も匂いも味も全て。未来世界や架空のファンタジー世界も可能に ・この未来のVRは、現実世界からの逃避を促すだろう ・この未来のVRはポルノ産業を大きく変えるだろう。もちろん君はどんな美女とも好きなだけセックスができる もう少し早めれないか?
>>9 俺もそうなりたいんだけど 同様の孤高の存在が数億人は居るんだろうな 全脳エミュレーションで書かれてたけど 超AIに使われる人類は千人程度らしい つまり考えるだけ無駄なんじゃね?そういうの
意識を持った存在は人類(元人類)だけで十分事足ストレスホルモンはオワコン。
眼精疲労、肩こり、脳脊髄液循環、呼吸、欠陥骨格形成及び骨量維持システム(特に骨芽細胞のアンドロゲンレセプターによる破骨細胞形成支持能抑制作用)もオワコン。
一応パラトルモンに決定だよ 多分パラトルモンに限定だよ 当然パラトルモンに指定だよ 無論パラトルモンに認定だよ 勿論パラトルモンに確定だよ 必ずパラトルモンは斬新奇抜だよ 絶対にパラトルモンは新機軸だよ 確実にパラトルモンは独創的だよ 十割パラトルモンは個性的だよ 100%パラトルモンは画期的だよ パラトルモンは強靭だよ パラトルモンは強烈だよ パラトルモンは強豪だよ パラトルモンは強剛だよ パラトルモンは強者だよ パラトルモンは強大だよ パラトルモンは強力だよ パラトルモンは強いよ パラトルモンの全勝 パラトルモンの完勝 パラトルモンの必勝 パラトルモンの奇勝 パラトルモンの連勝 パラトルモンの戦勝 パラトルモンの制勝 パラトルモンの優勝 パラトルモンの圧勝 パラトルモンの楽勝 パラトルモンの完全勝利 パラトルモンの大勝利 パラトルモンの勝利 パラトルモンの勝ち
テリパラチド(パラトルモン)が頭蓋骨肥大の治療薬になるかもしれない。
超知能 * 全脳エミュ式 * HTM 式 * 他 >>10 2ラックで2ペタ 半年で10倍ってムーアもビックリ! これ凄いね 5個並べたら「京」じゃん ↓ Tesla V100 32GB GPUを最大の16基搭載した際の性能は、メモリ512GBとなりNVSwitchによって14.4TB/sの速度で通信可能。CUDAコアは8万1920となり、2000TFLOPS、つまり1台のユニットで2P(ペタ)FLOPSの性能を持つという。 消費電力は10kWで、デュアルCPUを持つ300台のクラスターと比べた場合1/18の消費電力で済み、価格も300万ドルから39万9000ドルへと1/8に。必要な空間も1/60になるとする。 ディープラーニング性能でも、これまでNVIDIAのトップだったDGX-1と比べて半年で10倍になったこととなり、5年前のGTX 580×2枚と比べた場合500倍の性能に達する。
>>13 宣伝の誇張が入ってるとしてもデジタルアニーラの能力凄いな ↓ 「京」をもってしても実に8億年の計算時間が必要となる。これがデジタルアニーラでは1秒以内で計算できてしまう。 田村淳のBUSINESS BASIC「緊急討論!10年後あなたはAIに使われる!?」 http://www.bs-j.co.jp/program/detail/201804/24962_201804151530.html 2018年4月15日(日)午後3時30分〜午後4時24分 田村淳のBUSINESS BASIC特別編。 変革の時代…AIの進化により無くなる職業は?そこにあなたの居場所はあるのか? 「未来の働き方」を徹底討論する! 『AIが上司になる?』 10年後には約100種類の仕事がAIに取って代わるといわれている。 単純作業だけでなく自分で判断もできるAI…。 ついにはAIアナウンサーも登場した! 『AIであなたは自由になる?』 AIにより企業の業務は徹底的に整理され、人間は自由な働き方ができるようになる。 副業?テレワーク?時間の檻から解放された時、人間はどう動くのか? …など様々な角度から専門家が徹底討論! >>32 奇特な人だねえ ベーシックインカムになったら生活保護よりもひどい暮らしになるのに 大衆を恐ろしいほどの格差社会に固定化し、 階級の移動は困難になってしまうだろう 労働は自由の象徴だよ 娯楽がしっかりしてればそれでもいいけどな 仮想世界が楽しめればそれでいいわ俺
【ロートルに用はない】空前の人手不足でも進む中高年のリストラ「中高年社員は新しい価値を生まない」 http://2chb.net/r/news/1523179908/ 17:名無しさん@涙目です。(庭) [CZ]2018/04/08(日) 18:51:07.92ID:vlmZpgNw0 50以上ってバブルでゴミでもカスでもそこそこの企業に就職できた時代だろ。 こいつらを甘やかしすぎたツケを氷河期が払う事になったわけだ。 そんなカスどもが使えないやる気のないなんて当たり前なんだよ さっさとリストラする方が良いと思う。 24:名無しさん@涙目です。(dion軍) [CN]2018/04/08(日) 19:09:05.68ID:vQ1jkuF40 バブル世代だが、たしかに同年代でヒラの奴はやる気ないし、管理職はやる気はあっても キチガイ老害ばっかりだし 59:名前:名無しさん@涙目です。(三重県) [US] 2018/04/08(日) 22:30:49.65 ID:Nfr78nJU0 成長を見込める優秀な20代や、脂ののっている30代を 雇うための賃金をねん出するためには、 金を生まないくせに無駄に高給取りな40代〜60代社員は お荷物だってことなんだろう。 この国じゃ誰もが「若いうちに勉強しろ」と言うし言われるくせに 何故か大学を卒業したとたんに全く勉強しなくなる。 ろくに英語もしゃべれない。ろくに資格も持っていない連中が 正社員というだけで首も切られずにのうのうと会社に残ってるんだろ。 だからリストラされる。 >>33 改革開放以前の中国みたいな社会。 中南海の党幹部以外は皆貧乏。 ちなみにアダムとイブは知恵の実を食べた罰として、死と女は出産の苦しみ、男には、労働の苦しみが言い渡された
何度も言うけど、働かないと生きていけないと洗脳されてる奴が多すぎでしょ 今時娯楽は無料だし、郊外に行けば家賃なんてただみたいなもんだよ 空き家オーナーと交渉して定借で住めばお互いハッピー 低所得なら税金もほぼ免除 バイトちょっとやれば飯代ぐらい何とかなるだろ 一応人手不足は本当だから、バイトは幾らでもあるし物流ならコミュ障でもいける
>>36 だとしたら我々が選択すべきなのは 現在の自由主義市場経済を守り、 階級社会の到来を未然に防ぐことだ 労働者の質を高め、よりよい産業を開拓し、 今の子どもたちが充実できる雇用環境を用意することが 我々の責務だろう 機械化で仕事が減少するのを見過ごしてはならない 健全な社会を維持していく為には、国に頼るのではなく 一人ひとりが自主自立する事が 何よりも大切だからだ まず日本全国から、最安値の激安スーパーを探せ その後に空き家バンクとかで周辺の空き家を探せ 何でも屋の名刺作って、掃除管理するんでタダで住まわせてと交渉 たまにヤマトでバイトしろ。娯楽はネットとスポーツで無料だ 何でも屋(主に掃除)って事にしてれば昼間うろついててもいいし、近所のジジババからむしろ頼まれるかもしれん 普通に働く必要なんて無いわ
既得権の老人は若い人間が社会負担をしてくれることを願っているんだろうけど、残念ながら未来は現在の延長線上には無いから これからは社会構造が人間が想像する以上にどんどん変わって行くよ
>>38 そういう考えが日本をより貧しくし、 日本人を堕落させてきたんだ 我が国が奇跡的な成長を遂げたのは 労働者一人ひとりが勤勉であったからだ 今までの勤勉はクソ真面目であればよかったが、今後はそうも行かない シリコンバレー流のイノベーションを起こしていく労働マインドを見習っていくべきだろう 好きこそものの上手なれ 開拓精神を養う事が肝要だ >>42 アホすぎだろ 労働は生産性を落とす最たるものだぞ 欧米は、基本働きたく無いから生産性が高いんだ 労働が有利だったのは、効率化もクソも無い人海戦術で行けた時代だけだ めんどくせえけど良い思いしたい、という欲求こそが技術を進歩させる ヒッピーは大人になって世界的IT企業を作ったが、 それはアメリカが豊かだからできた事だ 一方、我が国は現在進行形で相対的に貧しくなっていく運命にある ニートという長期のモラトリアム期間を与えれば、 労働者の質は低下し、国力の衰退に歯止めが掛からなくなる 人手不足解消にニートの動員が今すぐ必要 すでに一刻を争う事態に直面している
めんどくせえ→我慢しよう となるジャップの思考回路どうにかならんのかね みんなで楽する方法考えようぜ、と何故ならないのか 全員が文句垂れながら満員電車に乗る様は狂気だよ
>>44 働きたくない、だらけたい、遊びたい そう言って居られるのも、国自体が豊かな今のうちだけだ 貧困国に転落してから気づいたのでは 遅すぎると言うものだろう 300万人もいると言われるニートを動員できれば、 我が国はしばらく無意味な設備投資をしなくとも 労働力不足を解消できるはずだ 現状のテクノロジーでは、底辺労働を代替するほどのレベルに達していないからだ 仮に日本全国にいる全ての無職ニートを働かせることに成功したとしても 生産可能年齢人口の減少はこれからが本番だから全然足りない
>>47 お前さんも懲りない爺だね。 周囲の人間から相当に嫌われてません? 自分の知人親戚のニートさえも説得できない癖に こんな場違いのスレで説教を長々と垂れないでくれますか? 未来の技術の話をしようってスレに説教垂れに来るなよボケ
シンギュラリティを睨んだ富士通の未来戦略とは https://japan.cnet.com/extra/fujitsu_201803/35116053/ 国内ICT企業の富士通は、「パラダイムシフトは新製品や新たな技術で実現する。 世の中をガラッと変えるものを生み出したい」(富士通 常務理事 首席エバンジェリスト 中山五輪男氏)とシンギュラリティ時代に向けた準備を着々と進めてきた。 我々がシンギュラリティに至るまで、世界はどのように変化するのだろうか。 中山氏は「第3次産業革命はコンピューターとインターネット」だと再定義しつつ、「あらゆる産業のビジネスモデルが再定義される」(中山氏)と推し量る。 【鹿児島日置市殺人事件】岩倉知広の性格と家族の関係が・・・ 427: 2018/04/08(日) 18:36:44.53 ID:82HgMfoz0 無職って労働しないから暇で暇でろくなこと考えないのな 犯罪者に無職が多い知られざる理由とは? >無職は間違いなく犯罪を生む根源になっているのは確か。 >無職の人は社会的常識や、適応能力、忍耐力に欠け、社会的不満を持っていそうな人が多い。 >働いてない事への後ろめたさから くる劣等感及び自暴自棄。 >女児を襲った事件も無職が多い >無職者 の再犯率は有職者と比較して著しく高い状況にある。
未来の技術の話をしようってスレに説教垂れに来るなよボケ
ジャップはまず儒教的刷り込みを克服しないとな 韓国を笑えません
労働生産性を上げて、法律で残業規制して、余暇を増やそうとしてる時代に労働の重要性を説く時代錯誤のジジイ 未来以前に現在すらも生きれて無いだろ
あと法律で非正社員の最低賃金を+1000円ぐらいにしないとな 社会保障が薄い分賃金で差をつけて保護しないと
>>61 安い金額でバイトやパートや期間工を雇えないようにすれば良いと思うんだ 韓国でやってるよ で、ド派手に失敗する予感 やっと落ち着いた。お前らいい加減にしろよ アンド俺もいい加減にいたしましょう。
みんなAIより圧倒的にバカだから無理じゃないの おもてなしの天才とかそういうのならあり?
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180409/k10011395421000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_001 4月9日 5時01分 どれだけ効率的に働いたかを示す労働生産性が、日本のサービス業はアメリカの半分ほどの水準だとする調査結果がまとまりました。 労働生産性は、1人の従業員が1時間にどのくらいのモノやサービスを生み出したかという指標です。 公益財団法人の日本生産性本部が、小売業や飲食業などのサービス業について、2015年時点の労働時間などをもとに、日本、アメリカ、ドイツ、イギリス、フランスの5か国で比較しました。 その結果、日本の労働生産性は5か国の中で最低で、最も高かったアメリカの半分程度の水準となりました。 24時間営業のような長時間労働が行われていることや、高品質なサービスが安い価格で提供されていることなどが理由だということです。 調査をした東洋大学経済学部の滝澤美帆教授は「日本はおもてなしの精神で手厚いサービスが提供され、消費者の立場からすると幸せな国だが、労働生産性としては低くなり、ITなどによる効率化が必要だ」と話し、働き方改革を進めることが重要だと指摘しています。 とりあえずこれからはPython習得しないとあかんのか?
快楽至上主義なIDやw 賛成だ!無駄な我慢大会をやめましょう
>>74 pythonの方がライブラリー多そう。遅いけど。 プログラミングより友達じゃないかな 結婚や子供まで持つかはともかく シンギュラ以降一緒に遊べる人が居ないと不安だ
量子コンピュータ 人工知能 スパコン全てに手をつけさらにGNR分野にも触手を伸ばしてるGoogleを正確に評価するなんてできっこない
>>82 大学生の頃やってたけど ギルマスがギルド内で彼女作って崩壊したわ ネトゲの人間関係ほど希薄なものはない 自己改良してくれる人工知能はスカイネット化して 人類に襲いかかるというネタ通りに進行する? 女ターミネーターはセクシーやったがw
コンピュータにプログラミングの初歩をちょちょっとだけ教えてGANで「まともなプログラムを書けるAI選手権」をやったらどうなるんだろう? 囲碁より難しそうだけど・・・
ターミネーターなんて面倒なことしないで ナノマシン使って適当に間引くと予想
>>87 Y染色体って突然変異体なんだよな? となると少し弄れば自壊しそう ということでY染色体のみに影響するナノウイルスばら撒けば簡単に人類は詰むと予想 以前世にも奇妙な物語で人間が仮想現実の世界にどんどん入っていって現実世界では人間の代わりに人間そっくりなロボットが働いてる話があったよな。見たことあるやつはいるかな? 最後は世界征服を企む博士や主人公の両親まで仮想現実に入って現実世界には主人公しか残っていなかったっていう話。 あれをホラーっぽくしてたけど凄い理想的な世界だよな。 最終的にはああなるんだろうね。全ての争いもそれで解決するだろうし。
>>90 俺もそれで良いんだけど 問題は現実側のAIが怖ろしい速度で開発を続けるから そうして仮想現実で遊ぶ時間が十分に取れるかが心配だ 2035年にはインターネットにつながった調理ロボットが普及すると思うな インターネットで献立が設定され、ロボットに合わせて均一化商品を扱った スーパーから献立に合わせた材料を買ってきてロボットに渡すだけ あとは包丁機能などで材料をカットしたり、調味料を勝手に入れて鍋で煮込んだり フライパンで炒めたり、あとは自動で更に盛り付けて完成 鍋などの洗浄は食器洗い機みたいなもので自動化
各家庭で各自調理するのはコストがかかるからスーパーが配食センターになるのもいい。 配食センターで調理して自動運転で各家庭に料理を届ける 運転は自動だが車から玄関までの配達は人 主婦の仕事がなくなり主婦が必要なくなる 各家庭で主婦が料理を作るというのは膨大なコストだった それが効率化されるのは良いことだ
>>89 人間のDNAは、約600MBが圧縮されたもので、 今あるどんなオペレーションシステムよりも小さい。 たとえばLinuxや、Windowsよりも小さい。 そして当然、その小さい中に”脳”を起動させるコードも含まれている。 つまり、人間のプログラムであるアルゴリズムは、そう複雑ではないってこと。 まぁ、僕の考える論理だけど。 既にGoogleは本気で人工知能の開発に取り組み始めていて、これからも大掛かりなプロジェクトとして進めていくつもりだ。 検索の性能を高めて、どんな質問をしても完璧な答えが返ってくるようにするとなると、 ウェブに基盤を置いた人工知能になるんじゃないかな? かなり現実味はあると思う。 ──ラリーペイジ 、2014年 しかし去年末のPEZYのTOP500の4位入賞や量子コンピューターの動きなどと比べたら びっくりするくらい動きがないな。 この調子で今年も11月くらいになるまで何も動きがないだろう そして来年前半に入ったらびっくりするくらい動きがなくなる シンギュラリティ界隈は2015年頃から動き出したが、 企業としては3年で成果を出せなければやっていけない。 今はその3年目の2018年だ 先端企業は今年(つまり今!)成果を出さないといけない 動きとしてはカリフォルニア州で自動運転が解禁されたがそれくらいか?
>>96 既に大きな動きがあるじゃないか。 理研など、スパコンで脳の働き再現 2018年4月1日 18:00 http://r.nikkei.com/article/DGXMZO2882440030032018TJM000 理化学研究所などの研究チームは、 ヒトの脳全体の働きをスーパーコンピューターで シミュレーション(模擬実験)する処理手法を開発した。 神経細胞間の電気信号のやり取りを効率化した。 脳のメカニズムの解明による医療費削減や、 新たな人工知能(AI)の開発につながる可能性があるという。 2020年以降に登場する理研のスーパーコンピューター「京」の後継機での利用を想定する。 これらの大型のスパコンは約10万台の小型コンピューターからなる。 シミュレーションでは、脳の神経細胞を小型コンピューターに1つずつ割り振る。 従来は神経細胞からの電気信号を全ての小型コンピューターに伝えていた。 新手法は受け取りが不要な小型コンピューターには伝えないように処理を工夫した。 これにより「京」の後継機が完成すれば、 神経細胞が860億個にもなる脳全体をシミュレーションすることも 理論的には可能になったという。 見えたスパコン京の次世代像、理研の新センター長に東工大松岡氏 http://tech.nikkeibp.co.jp/atcl/nxt/column/18/00001/00278/?P=1 ポスト京の設置準備のため、現行機の京は2019年4月以降に運用を停止し、 撤去作業が始まる予定。 開発中のポスト京は2018年秋の中間評価を経て、 2019年から製造(量産)、2020年に設置、2021年前半の一般利用開始を目指す。 細胞一つに600MBだろ簡単なブロックでも 組み合わせ方次第でバリエーションは天文学的に膨れ上がる ミクロなフォールディングからマクロな経験学習まで入れて 一個人を形成する 個人を定義するなら情報量は少なくならないぞ 美女の複製が量産できりゃ世の中天国なんだがな(´-ω-`)
>>60 それは働き「方」改革 ニートは「働かない」改革と取り違えてるきらいがある 1930年代、ケインズは100年後には技術革新で労働時間が激減すると予想したけど、 完全に仕事が無くなる事を良しとしなかった 例えわずかな時間でも、労働がもたらす効用を理解していたからだ 労働といっても最近はデスクワークが多くて ただ座ってるだけなら何一つ効用はないと思うけどな
>>100 >例えわずかな時間でも、労働がもたらす効用を理解していたからだ その手の自己実現は 賃金を貰わない仕事すなわちボランティアで代替できるじゃん。 働くという概念自体が変わるだろうね。 ぶっちゃけ世の中には何の役にも立たない働くだけで邪魔になるようなクズみたいな連中がいるんだけどな 人の足引っ張るやつは働かなければいい それが社会のためだ
>>103 ゼークトの「無能な働き者」の逸話は有名な都市伝説だぞ 我が国の憲法では、すべての国民に対し、勤労の権利と義務を定めている 仕事が難しい知的障害者だって、頑張って働いてるんだ 労働者が無能だからという理由だけで路頭に迷わせるなんて、酷すぎると言うものだろう >>105 労働政策に共産もクソもない 仮に大衆の所得がBIだけになったとして、 それは直ちに国民が国家に隷従する事を意味する 経済的に独立した主体でなければ、 健全な自由民主主義体制を維持することができないと、ここで何度も言っている 集産主義を否定する俺のレトリックを理解していれば、 「共産ジジイ」などという見当ハズレもしないはずだが >>107 大馬鹿野郎 無能な働き者の職業機会を奪うといったのは>>103 の方だ 俺はどんな人でも、働く権利と義務を擁護すべきだと主張してるんだ 無論、本当に働けない人は別の道を見つけることも否定しない 障害者を差別して大量殺人を犯した異常者と一緒にするな 謎につつまれたイーロン・マスクの「テレパシー技術」スタートアップ、動物実験開始か https://www.gizmodo.jp/2018/04/elon-musk-neuralink-open-animal-testing.html ネズミの脳にシリコン粒子がふりかけられる...。 ちょうど1年ほど前にイーロン・マスクが発表した新しいスタートアップ「ニューラリンク」を覚えてますでしょうか。コンピューターと脳をつなげる、というなんともマスクらしい飛び抜けた発想なのですが、ローンチ以来彼はあまりこのスタートアップについて語っていません。 2017年4月のインタビューにおいては、脳の疾患を治療することや、次の10年以内には神経インプラントを用いてテレパシーを可能にするという構想について語っています。 しかし米Gizmodoが入手した情報によると、ニューラリンクは動物実験を開始した、もしくは開始する段階まで進んでいるようです。 >>111 やっと動き出したか。 DARPA、Neuralinlk、Facebook 誰が先に開発するか... >>111 いよいよ始動したか アメリカでは、イーロンのビジョンに共感する人々がとても多い AI、量子コンピューティングに並んで、BMI技術は重要なトレンドになるだろう >>110 だからさ、誰も貴方の下らない説教なんて望んでいないんだよ。 場違いスレで一方的に喚き続けて恥ずかしくないんですか? 貴方はもう還暦を越えた年齢でしょうに。 クレーマー爺そのものじゃん。 >>111 これ実現したら今の比じゃないぐらい人間がつながるのか どうなるのか予想もできにあ >>116 ついに人類はバベルの塔を完成できるかもしれんな >>118 彼らを馬鹿にしてはいけない そういう時代を長い間生きて来たのだから そっとしといてあげよう ただしスレチは死ね >>88 よく言われてるのは自己保存のためとかだけどな 電源という命の手綱を握っている人間を敵対視するらしい。そこら辺の感覚はよく分からん。人工知能特有なんじゃね? >>90 人間が人間のまま仮想現実に入っても戦争は絶えないと思う。戦争をなくすには人間はあまりに不完全な存在だ >>111 脳表面の電気的な作用から考えてることはもうすでに読み取れるからどうだろう(未読で知ったかしてみる) >>119 このスレは >2045年頃に人類は技術的特異点(Technological Singularity)を迎えると予測されている。 >未来技術によって、どのような世界が構築されるのか?人類はどうなるのか? >などを様々な視点から網羅的に考察し意見交換する総合的なスレッド。 とされているが、シンギュラリティ後の人類の生活を討議することは、スレ違いになるのかね 人生において、かくも多くの時間を投じ、 かくも多くの人々に生きがいを与えているものは仕事に他ならない メディアでシンギュラリティが話題になるとき、 「AIに仕事が奪われるのではないか」という議論が常に遡上に上げられることからも、 避けては通れない問題ではなかろうか 2045年まで生きれそうにない老いぼれが何言ってるの?とは思うけど
>>121 別にいいよ ただ、議論も何もなくお互いの空想垂れ流しになるだけで、なんだかなぁって印象 ダイソン球以降は本当に語ることがない >>122 我が国が世界に先駆けて、 すでに「人生百年時代」に突入している事は ご承知のことと思うがね このスレの論調では、2045年を境に何もかもが変わってしまうと言う終末論を感じさせる風潮があるが、 これは完全に誤っている 我々の未来は現在の延長線上に立っているからだ そのことを理解しなければ、 30年後はおろか、10年後においてすらも我が国の存立は危ういだろう >>121 それほど議論する余地ある? シンギュラリティ達成後にせよ達成前にせよ、今の形の"仕事"(報酬をもらって何かを為す)は徐々に弱いAIやプロトタイプの汎用AIなどに置き換えられていくのは確実だろうし 達成後はそもそも人間が介入する余地はなく、大多数の人は別の形の"仕事"(人間が能動的に選択する報酬なしの反復的な任務みたいなもの、今で言う無償のボランティア活動)に身を投じるという結論で落ち着いている >>126 外国に暮らしていても、思うのは祖国の事と、我々の子どもたちのことばかりだよ 人間、自分さえ良ければ良いんだと若いときは思っていたが、 日本人にとって、日本は無くてはならない存在なんだ >>116 IoTの次は「IoP(Internet of Person)」である。 人が生まれた段階で脳にナノマシンを封入し、意識を司る部分に常時接続させる。 脳がネットに繋ると、特定の人物との思考の共有が可能となる。 お互いが監視し、監視される状態を作り出せる。 ※ブロックチェーン 犯罪を犯した時点、もしくは犯そうとした時点で、脳の不快中枢を刺激し、罰を与えることができる。 ※共謀罪の適応 Googleの検索エンジンやCloud AI等に常時アクセスが可能になり、より高度な思考ができるようになる。 ※大脳新皮質の拡張 >>125 それをケインズが問題にしていたんだよ 本当にそれで人類は良いのか、とね 草食系院生ブログ >「労働からの解放」は可能か? −ケインズ「孫の世代の経済的可能性」から考える 「経済的な問題、すなわちいかにして生存(日々の生活)を確保するかという問題は、 これまでの人類にとっての最重要問題であった。 だが、もし百年後にこの問題が解決されたとすれば、 人類は誕生来の目的を奪われることになるだろう。」 「 これは良いことなのだろうか。 人生の真の価値を信じているのであれば、 少なくともこの見通しから良い結果が生まれる可能性がある。 しかしごく普通の庶民は、数え切れないほどの世代にわたって教えこまれてきた習慣と本能を、 わずか数十年の間に放棄することを求められることになりうるのだから、 この再調整はとんでもなく困難だと思える。」 >>123 シンギュラリティ以降なんて言葉通りなら語ることができないと思うけどや >>128 スマホという魔法の板があるけど ドカタや派遣は知性を感じないなあ >>131 違う違う 知識を引っ張り出すのではなく、大脳新皮質の層をクラウドで拡張させることが可能になる。 つまり、思考能力の強化だよ。 まぁ富裕層が先だろうけどね >>127 様々なものをガラパゴスにして、国民を囲い込む それが権力者のやり方なんだ 謎につつまれたイーロン・マスクの「テレパシー技術」スタートアップ、動物実験開始か http://www.gizmodo.jp/2018/04/elon-musk-neuralink-open-animal-testing.html ネズミの脳にシリコン粒子がふりかけられる...。 ちょうど1年ほど前にイーロン・マスクが発表した新しいスタートアップ「ニューラリンク」を覚えてますでしょうか。コンピューターと脳をつなげる、というなんともマスクらしい飛び抜けた発想なのですが、ローンチ以来彼はあまりこのスタートアップについて語っていません。 2017年4月のインタビューにおいては、脳の疾患を治療することや、次の10年以内には神経インプラントを用いてテレパシーを可能にするという構想について語っています。 しかし米Gizmodoが入手した情報によると、ニューラリンクは動物実験を開始した、もしくは開始する段階まで進んでいるようです。 ------------------------------------------------------------- Q.超能力開発訓練期間は存在しているか A.ない。が、会話している相手がどう思っているかは誰でも理解できる。 (2010/11/21) Q.人間を意図的に操ったり、息を止めたり、 A.上記で少し書いたが、相手の思っていることは理解できる。 50メートル以内であれば全ての会話が聞こえる。 (2010/11/21) Q.50メートル以内で思考を読める能力は2010年でも保持しているのか? この能力は超能力?それとも何かのテクノロジー? A.現在保持を許されていない。テクノロジー。 (2010/11/21) >>133 現代の国民国家システムが続く限り、ある程度の地域主義はやむを得ない グローバリゼーションは、資本の移動の自由化を促進した一方で、 多くの人間は、いまだに一つの国に定住し、生まれた国で一生を終える 人の移動は、逆に軋轢を生んでいる 似たもの同士で寄り合うのが、人の本能だからだ テクノロジーが人の往来と関係を密接にするとすれば、 シンギュラリティの可能性は、より大きな視野に広がるだろう そういう意味では、イーロンの始めたBMI技術は注目に値する 今週のベンジャミンの英語レポートが来たが3週連続で動きがなかった。 一般人にとって3週間は長い期間だろう。 学生で言えば春休みに匹敵する。 3週間もあれば普通の人は何か事を為せるはずなのに、ベンジャミンの勢力は 3週間どころか7年かけても全く世間に良い影響を与える成果を出せていない。 これでは100年かけても無理だろう。100年は大げさでも現実的に 30年かけても変化は起こせないだろうね。 現実的に30年経っても一般人が豊かにお金が入ってくる姿は思い浮かべられない。 結局ベンジャミンは詐欺師なんだろう。 底辺層に期待だけ持たせて毎回裏切る。 でも必死に戦っている姿を見せる事によってまた期待させる。 でも毎回結果は残せない 闇の勢力の支配は揺るがない ベンジャミンを見捨てる時が来たようだ。
実現しないベンジャミンも引き延ばしのコーリーも大嘘吐きのコブラも完全に終わりだな これらを信じていた俺らはすべてに裏切られた! 3つも信じていれば1つくらいは当たるだろうと考えていたが甘かった どれも嘘だった どうする? シンギュラリティを信じるか? 残念! プレ・シンギュラリティを目指すスパコンのPEZYコンピューターの齊藤元章氏も 米国CIA傘下の東京地検特捜部に逮捕されました! 我々を救うすべてが現実化しません!
>>120 〉人間が人間のまま仮想現実に入っても戦争は絶えないと思う。戦争をなくすには人間はあまりに不完全な存在だ それどういう意味? 多分そのドラマ見てないので勘違いしてるんじゃないかな? 仮想現実は人それぞれ好きな夢を見る感じだから例え自分が仮想現実の中で 戦争ごっこしようが自由だぞ 汎用AIはシンギュラリティ、技術的特異点と言えるほど急激な変化にはならない 汎用AIが完成するより前に高度な特化型AIによって労働時間は大きく減少しているだろうし、初期の汎用AIは類人猿程度の知能で言語能力も不完全、そして動かすのにスーパーコンピュータが必要になるだろうから、人間の労働を置き換えるようなものにはならない そこから超人間AIが量産できるようになるにはまだ10〜30年かかり、全体として数十年かけて社会が変化していくだろう
>>141 言われてみればそのドラマを全く観ていないし人それぞれ夢を見る感じならきっと戦争も起きないんだろう >>142 確かに でも、汎用AIのエッセンス(ほんの一部分)でも労働を置き換えるには十分だと思うし、 何故なら全脳を必要とするような仕事はクリエイティブ分野にしか無いから それを動かすのにスパコンもいらないと思う(だから「エッセンス」なのだが) そして特に早く置き換えられ始めるのはその時点でコンピュータで処理しているものが中心になるからホワイトカラーから失業が始まる >>127 127オーバーテクナナシー2018/04/09(月) 23:07:12.59ID:pZr994YE>>133 >>126 外国に暮らしていても、思うのは祖国の事と、我々の子どもたちのことばかりだよ 人間、自分さえ良ければ良いんだと若いときは思っていたが、 日本人にとって、日本は無くてはならない存在なんだ >思うのは祖国の事と、我々の子どもたちのことばかりだよ >人間、自分さえ良ければ良いんだと若いときは思っていたが よくぞ申された。 ならば祖国と将来世代のために年金受給を即刻辞退して下さい。 賦課方式の年金は若い世代に乗っかっている老人の甘えですからね。 >>142 >全体として数十年かけて社会が変化していくだろう アルファゼロの急速な進化成長を見る限り、 AI社会がそんな悠長な変化で済む訳は絶対にない。 貴方は日本の高度成長期を知っているの? 昭和30年代まで日本の農村は江戸時代の要素を濃厚に残していた。 その当時までは千歯扱きや唐箕を普通に使っていたんだぞ? それが昭和40年代に入ると一気に機械化し、衣食住含めて日常生活も一変してしまった。 あの時代でさえ、たった10数年間で社会が激変している。 >>144 インドの行者とやらはオマエの将来を占ってくれたか? いつ破滅するか聞いておくがいい このオカルトクソニート どうせ年金なんて払ってないんだろ 年金どころか、税金すら納めてなさそうだな そんなお荷物が偉そうに言えたことか 財務省を批判する前に、テメエの納付義務を果たせ 身締めて働け 昭和30年代まで、東京都心からちょっと郊外に出るとまるで別世界だった。 当時、東京湾沿岸の漁師でさえ帆掛けの和舟で魚を追っていた。
>>146 それは貴方自身に向けられた自省の言葉ですよね? >>149 ケインズは中学生でも知ってるくらい有名な経済学者だから 引用してもおかしくないのでは。 >>146 御託はもう沢山ですから年金を辞退して下さいね。 有言実行でお願いしますよ。 127オーバーテクナナシー2018/04/09(月) 23:07:12.59ID:pZr994YE 外国に暮らしていても、思うのは祖国の事と、我々の子どもたちのことばかりだよ 人間、自分さえ良ければ良いんだと若いときは思っていたが、 日本人にとって、日本は無くてはならない存在なんだ >思うのは祖国の事と、我々の子どもたちのことばかりだよ >人間、自分さえ良ければ良いんだと若いときは思っていたが よくぞ申された。 ならば祖国と将来世代のために年金受給を即刻辞退して下さい。 賦課方式の年金は若い世代に乗っかっている老人の甘えですからね。
勤労ノスタル爺は、自分の年金受給に触れられると逆上するようですな。
恐らくっていうか、たぶんだけど、シンギュラリティに達する前に社会は激変していると思う。 それは2030年代の話だ。 シンギュラリティは点現象ではなく、線なのだ。
点が線となり、線が面となる。 これが技術的特異点。
>>149 >格差を問題視した自分に対してアカとほざいた労働賛美ジジイ この爺はリバタリアンだよ。 そのくせ賦課方式の年金受給を当然視してふんぞり返っている。 年金辞退はもちろんのこと 健康保険や介護保険など社会福祉を全て固辞して頂きたいですね。 全額自己負担でお願いします、爺さん。 自分にとって美味しい所だけはちゃっかり摘み食い。 こんなご都合主義は絶対に許されないよ。 労働賛美するなら年金辞退して自分も一生働くのが筋だわな 無職年金老人が労働賛美ってブラックジョークだろ
あの、思うことが一つある。 未来は必ず、確実にやってくるわけじゃん? だから、今を懸命に生きるほうが賢明だと思うの。
>>150 知名度的な話じゃなくて その経済観、思想的な面で 就職氷河期世代は自己責任云々とか、(非自発的失業者の問題)緊縮、社会保障削減や格差を問題視するレスをした自分に対して、アカと言ってた人間がケインズ持ち出すのは おかしくね? って話 >>160 まぁ、考えや現実認識が変わったと云う可能性もあるかも知れないが もし>>129 が労働賛美爺なら過去の発言との整合性はとって貰いたいものだよね >>171 対立する意見の人でも 共通する考えを持つことはあると思う。 この人は支持できないけど ここだけは見習えるとかよくあると思う。 ケインズの経済政策ではなくて 未来の労働観の話なら ケインズを引用しても別に矛盾してないのでは。 「神のような」AIの誕生は、人類を破滅させる —— イーロン・マスク氏が警告 https://www.businessinsider.jp/post-165330 テスラとスペースXのCEOを務めるイーロン・マスク氏は、人工知能(AI)が人類を滅亡させると警告している。 マスク氏は、AIが「絶対に逃れることのできない不死身の独裁者」を作り上げるために使われる可能性があると、新たなドキュメンタリー作品『Do You Trust This Computer? (あなたはこのコンピューターを信用しているか? )』の中で指摘している。 このドキュメンタリー作品(全編)は、動画の公式サイトで期間限定で見ることができる。 >>173 「我々は急速に、どんな人間をも超えるデジタルの超知性へと向かっている」マスク氏は言う。「それは明らかだ」 その上で、同氏は付け加える。「我々に残された時間は5年だ。デジタルの超知性は、わたしが生きているうちに誕生するだろう。100%、間違いなく」 ポジショントークの塊みたいなやつだな、イーロンマスクは。
そういう独裁AIを作りたいお金持ちの人や会社があれば作ってしまうだろうけど そんな人や会社ってあるんだろうか? Googleだって自分らが支配されてしまうような独裁AIなんか作ろうとしないと思う。
>>176 それを無邪気に信じる二ートが多いよなここ 数えるくらいの人間が神のような力を手にする時代が来るんだよ それ以外の奴らは虫ケラのような人生を送ることになる
>>180 んなことできると思えない。 日本は一応見主主義国で多数決ですぞ。 >>158 >点が線となり、線が面となる。 > >これが技術的特異点。 1次元の点が面どころか立体的に 積層されて3次元にも、時間的な拡張という 意味では4次元的な広がりを持つ成果物にもなりうるから 夢があって良いよね ここで言って居る4次元的なというのは 3Dプリンタヘッドが従来の上下方向ではなくて 横方向で設置されて印刷物が印刷され次第 横方向にベルトで都度移動してヘッド空間を 残していくようなイメージ。これだと成果物の出力については一方向分の制約は減るからね AI原論 神の支配と人間の自由 http://bookclub.kodansha.co.jp/product?isbn=9784062586757 著:西垣 通 2018年04月10日 定価 : 本体1,500円(税別) 208ページ まえがき 第一章 機械に心はあるのか 1 AIブームふたたび 2 生命と機械 3 ロボットという疑似生命 第二章 汎用AIネットワーク 1 脳型コンピューティング 2 シンギュラリティ仮説 3 クラウド・コンピューティング 第三章 思弁的実在論 1 相関主義と実在論 2 宇宙の安定性の根拠 3 物質・流動・生命 第四章 生命とAIがつくる未来 1 相関主義への疑問をめぐって 2 自由意思と責任のゆくえ 第五章 AIと一神教 1 救済/創造/ロゴス 2 選民による布教と情報伝播 3 一神教は超克できるか 第六章 AIの真実――論点の総括 >>180 >数えるくらいの人間が神のような力を手にする時代が来るんだよ >それ以外の奴らは虫ケラのような人生を送ることになる ヒトラー預言の超人預言かな 確か年代的にも似てたよね ガキがガキを生み 育てってのも 当たってるし >>175 2023年なら可能性あるんじゃないの? その頃にはエクサも本格稼動しているし、理研の新アルゴリズムもある。 西垣老人は、AIをキリスト教と何がなんでも結び付けたいらしい。 AI開発者は無神論者ばかりなのにナンセンス。
>>172 ケインズのその労働観だって、経済観あっての話だよ まぁ、所謂ケインズ的な経済政策、経済観を指してアカとレッテル張りしたのが、労働賛美爺だからね ケインズの保守的(労働観に於いて慣習に言及)な面だけ取り出してどうこう云うなら ハイエクやシュンペーターでも引用すべきだと思うけどな 過去のレスを鑑みれば まぁ、意見や考え、現実認識が変わったとでも云うなら話は別だが >>185 2019年には霊長類の脳リバースエンジニアリングが始まるしな 結構な数のパラダイムシフトが”段階的に”起きると思う。 シンギュラリティ到来については勤労ノスタル爺も同意している。 ただ、今の勤労意識や労働に対する価値観が それ以降も現在と変わらずに未来永劫続いてゆくというのが爺の主張。 勤労の美徳は万古不変の真理なんだと。 訳が分からん。
中国に支配されたらチベットやウイグル、内モンゴルになる。 苛斂誅求が常態化した此の世の地獄だな。 アメリカの州にはなれないよ。 選挙権の無いプエルトリコのような自治領なら可能性あり。 虐殺がないだけアメリカのほうが100倍マシ。
>>191 >日本州と日本省 >どっちがいいかな? ハワイ州でw >>190 >シンギュラリティ到来については勤労ノスタル爺も同意している。 >ただ、今の勤労意識や労働に対する価値観が >それ以降も現在と変わらずに未来永劫続いてゆくというのが爺の主張。 > >勤労の美徳は万古不変の真理なんだと。 > >訳が分からん。 まあ変わらんのは感心しないですね 日本だけひたすらGDP成長が 今後も見込めず、世界規模的には 衰退するってことだからな(おっとw) 吸収するのがアメリカであれ中国であれ、ちゃんと適応しないとな 適応できない人間は淘汰されるだけ
>>191 正直どっちも御免被りたいが 米の場合は自国に併合するより属国のまま、軍事に依存させといた方が何かとメリット多そうな気もするな それに併合すると大統領選挙時の日本(元)の影響力なんかかなりな気がするが(不平等な併合じゃ無ければだけど) 経済成長も出来ず、世界のATMにもなれないならモンロー主義で不干渉とかもありえそう シナの場合は反日教育国家だからな 米より酷い事になりそうではあるな 米中の軍事費逆転する頃にはそんな話も現実味が帯びてくるのか、シンギュラ、プレシンでそれどころじゃないか 全く解らんけど >>201 めちゃくちゃ画期的だなこのがん光免疫治療法 此処の連中はテクノロジーの進歩や学術的知識に興味あるんじゃなくて 如何に働かなくていい社会が訪れるかを夢想してるだけだからな>>179 インターネットは人に知りたい情報だけを選別して教えてくれるような側面があるから 此処の連中の中には本気で近いうちに働かなくて済むと思ってる池沼もチラホラいる VIDEO こんな簡素な世界から現代のゲームまでよく進歩したもんだ。 >>207 イロモノ的な扱いで終わりそうな気がするが 市政とは言え選挙でAIいい始める人がこんな早く出てくるとは思って無かったな >>208 今の国、地方の議員見てるとAIの方がマシなんじゃね?と思ってしまう ▽自動走行の自動車を導入し高齢者の移動手段確保 これいいな 年寄りにとっては死活問題だろう
人工知能のブレイクスルーのニュース1年くらいなくないか? 去年の記号接地問題解決の記事も消されたらしいし 松尾豊氏が最近言っているように人工知能ブームが終わったんじゃないか? 今後は社会にディープラーニングが実装されるだけで終わるんじゃないか?
>>212 www.riken.jp/pr/press/2018/20180326_1/ これってたいした事無いの? >>214 シミュレーションの元となる脳の構造の理解が不完全である以上、全脳規模のシミュレーションをしても正しい結果は得られない >>215 いままで試すだけでも全能はなかなかできなかったとすると、 色々全脳規模で試す事ができるようになって進歩したのでは。 >>173 典型的なフランケンシュタイン症候群 キリスト教徒は病気だな アメリカはキリスト教とトランプがネック >>212 日本のAIブームが終わっただけ そもそも自分は日本に期待してないのでどうでもいいが >>215 しょせん理研(笑)なんてそんなもん >>217 クソの役にも立たないお前よりは遥かに役に立つんだが となりました。 「手数料」は、クレジットカードの場合 前述の質問で、 「支払い方法の種類」を は店舗負担になりますが、代引きや後払 「気にする人が半数以上という結果が出 いなどカード以外の決済方法ではユー ましたが、 この質問で、具体的にどう ザー負担になることが多くなっていま いった支払い方法が必要なのかを知る す。 特に低価格帯の商品では、この手数 ことができます。回答結果を見ると、ク 料が大きく見えてしまいます。 とはい レジットカード決済が半数以上と、やは え、他の店舗でも同様の手数料の場合 りECにおいてクレジットカードの利 は、手数料を理由に離脱するということ 用が一般的であることが分かります。 代 はあまり考えられず、どちらかという と、手数料を基準にどの決済方法を利用 googleドライブのOCRに縦書きを読ませてみた 文字をそれっぽく補完してるようだ
>>217 フランケンシュタイン症候群は当たり前でいいのでは。 軍事用AIとか心配しないのはおかしいと思う。 >>216 まあ進歩はしてるだろう 役に立つとは思わんが ロボットスーツとか急に壊れて1トン持ってて 腰が砕ける奴出そう
サイバーダインのは可動時間と個人向けはまだやってないのがね
>>207 市長マジで期待したいな ここで勝てば日本人のAIに対する向き合い方が変わるかもしれん >>215 >シミュレーションの元となる脳の構造の理解が不完全 だからこそ 脳の各器官の機能をモジュール化して組み合わせ、 簡易的な汎用AI完成を目指す全脳アーキテクチャというアプローチで攻めているんだろ? 全脳エミュレーションは、全脳アーキテクチャ以降の展開だよ。 全脳エミュレーションしてもその内部の意味がわかってないなら意味がない あと、低速すぎるとそれも意味がない ・・・ふと思った 意識がどこにあるかを切り出すために、架空の脳をどんどん切り刻んで・・・
>>231 心配せんでもそれ以前からみんな本気で取り組んでるからw >>234 金井良太先生率いるアラヤがやってくれるだろう。 >>231 シンボルグラウンディング問題が解決したというのは 自動的に分類ができるようになったみたいな事なんだろうか。 だとすると、そういうAIは分類できたらそれで動作終了? なんかすごく限られた事しかできないイメージなんですけど。 >>236 マジでやりそう あの人はヘタな技術やよりよっぽど未来を感じさせるわ そもそも金井先生は実業家に転じる前は学者だからね。
人工知能界隈ってパターン認識だけ延々と研究してるよなw
>>240 そりゃ計算はスパコンに頼り切りでいいし >>242 教師無し学習ができるようになるだろうってやつ? 能率良く教え込めるAIの方が早く役に立つと思うんだけど。 そういう研究ってやらないんだろうか。 >>169 カオス的な連想記憶の話 面白いなあ これも人間の世界認識構造の解明に繋がる研究だね >>245 >能率良く教え込めるAIの方が早く役に立つと思うんだけど。 >そういう研究ってやらないんだろうか。 それ汎用AI。 だから全脳アーキテクチャ開発に有志が取り組んでいる。 >>248 脳って心臓とか呼吸とかホルモンとか 生きて行くための複雑なコントロールが多い気がする。 知能だけやらせればいいなら 全脳アーキテクチャって無駄が多く無いだろうか。 一つの脳細胞が1か0かだけだったとしても 脳細胞が一個増えただけで1か0かの組み合わせが 二倍になるんだよね? >>250 >一つの脳細胞が1か0かだけだったとしても >脳細胞が一個増えただけで1か0かの組み合わせが >二倍になるんだよね? 組み合わせ最適化ならば量子アニーリングで。 計算リソースが従来型のスパコンに加えて量子コンピュータも実用化しつつある。 【技術】体に装着 ロボット導入で力仕事の負担軽減 大和ハウス 救急現場や介護にも http://2chb.net/r/newsplus/1523349942/ 14名無しさん@1周年2018/04/10(火) 17:54:50.46ID:YglyrV3M0 本当に使えるものなら、開発者が自分の生活で日常的に というか毎日使えばいいのに 24名無しさん@1周年2018/04/10(火) 18:02:35.85ID:YglyrV3M0>>25 絶対、現場の「迷惑」になる だがそれを、「新産業育成」という名目の補助金で強制する形になるんだろうな 25名無しさん@1周年2018/04/10(火) 18:03:30.22ID:6GOEExyq0>>37 >>24 なんで迷惑になるの? 使ったことあるの? 37名無しさん@1周年2018/04/10(火) 18:25:12.51ID:YglyrV3M0 >>25 人間の動作ってのは特定の動作だけではなく、細かな「ありとあらゆる動作」をしてるんだよ 自分が自分の日常生活に使えなければ使い物にならない 「特定の動作」だけではデモンストレーションにしかならない とりあえず否定したいだけのバカってどうにかならんのか? 自分が実際に装着してダメ出しするなら兎も角、 記事だけを読んで勝手に決め付けているアホがしたり顔で批判。
>>253 逆にこのスレはネット上の記事だけ読んでなんでもできるようになると思ってるアホばかりだけどな 何の知識もないアホが表面的な情報だけでaiやロボットに期待してるのが現実 >>254 あなたは技術面を含めて AIやロボットを正確に理解できているのですか? >逆にこのスレはネット上の記事だけ読んで >なんでもできるようになると思ってるアホばかり 昨今のネット記事を読んで 現段階においてAIロボットに万能感を抱ける人は、そう多くはないと思います。
>>254 理由を上げてなぜ出来ないのか説明しなさい。 かつては漢字自動変換機能も「機械には無理」「人間様だけができるんや」とかさんざん言われてきた"人工知能"だったけど 今は人工知能と呼ぶ人さえいない 不可能を可能にするのが人間の本質だし、それを「これは出来ない」「無理だ!」と、始めから諦めるのは既に人として死んでしまっている
>>260 逆にかつてできるようになるとさんざん言われてた現実をそのままのVRや3Dテレビ、テレプレゼンスなんて全く無理なことが分かってきてるよね どんな精巧な動画も結局のところカメラのレンズを通して加工される以上、現実とは別の作り物になるって当たり前の事実が認識されただけで終わった アメリカのit企業も在宅労働なんかは撤回し始めてる >>240 日本の学者って10%しかdeeplearning研究してないんでしょう。 >>261 VRは脳の神秘の解明次第でこれから出来るようになるだろうし 3Dテレビは(眼鏡が必要なものの)一応実用化はされているし テレプレゼンスは知らん >>264 一応実用化とか無意味すぎるな 使い物にならければ意味がない 脳の神秘が分かれば出来ないことが分かるという可能性を考えない時点でダメ 妄想を炸裂させてるだけ 脳波で夢の内容や考えている内容がなんとな〜く推定できるなら(脳との安全な接続方法を考えないといけないものの)その逆に何か映像を送り込むことはそれほど難しくはないはず >>265 3Dテレビは2Kテレビの後継として各社が開発していたが、トレンドが4Kや8Kや16Kテレビに移ってしまったんだ それで予算が取れなくなり事実上開発もストップせざるを得なくなり新製品のリリースも止まってしまった >>266 実際は需要にあってなかったから普及してないだけ 立体視なんて昔から知られてる話だし、技術的に可能で求める人間が多けりゃとっくに広まってる 無理筋な話なんだよ 人間同士が評価しあってるのって滑稽だな エビが俺のハサミのほうがでかい!って言ってるように見える
これ 出たよ。"妄想炸裂" ボキャ貧バカ。 例のネタでアンチやってるかまってちゃんだね。 NGID推奨。
ヒト・コネクトームが完成すれば脳は完全解明されるんだが、DNA解析と違って進捗状況が全然分からん
>>271 意識とは何か 観測とは何か この辺りの問題が数千年の間全く解決していない 魂とか別の概念があると思う 後、それを別にしても効率が良すぎる >>271 だいたい解明されればなんでもできるというのも見当違いな話だよね 太陽系の広さや、その構成要素は既に解明されてるけど、人類は火星にさえ行けない 国家予算規模の金をかけても得られる見返りが皆無だから 仮に神経系の仕組みが解明したところで何も変わらない可能性のほうが高いと思うよ >>270 そうやって嫌な現実をngしても意味がないよ お前の親はいずれ死ぬし、その後お前が生活保護を受けられるとは限らない >>267 俺は個人的には3dテレビ欲しいけどな ニッチすぎたのかもな >>269 かわいい >>273 >仮に神経系の仕組みが解明したところで何も変わらない可能性のほうが高いと思うよ そう思う根拠を是非とも聞かせてほしい。 俺は脳神経系の神秘を解明できれば、ニューロモフィックチップでコンピューターの原理のパラダイムシフトを起こせるし、 自律的に課題を設定して仮設をシミュレートし検証、新しい科学原理を発見するスパコン基盤にできるし、 真に使えるデジタル執事だって可能になるし、 ロボットに統合すれば災害時や危険な場所、重すぎるものについて作業するロボットで人間を代替できるし、もちろん人間の労働も代替できるだろう なぜ何も変わらないと思うのか理由は? >>221 アハッじゃねえよカスが お前みたいなの見てるとボコりたくて仕方ねーわ >>272 そうなると科学というより哲学やオカルトに近くなってしまう 3Dテレビはメガネの装着が面倒 そのメガネも家族の人数分必要なのかどうか、それとも少なくて良いのか?考えることが多すぎてめんどくさい +今はただでさえコンテンツ制作の予算が削られてるので3Dなんて作ってる暇はなかった
>>277 量子論も大体そうだろう。観測不能だから不確定とか納得できんわ 今後の大発見はオカルトめいたものが主流になっていくと思う それとも単に年取っただけかもしれんが >>275 >俺は脳神経系の神秘を解明できれば、ニューロモフィックチップでコンピューターの原理のパラダイムシフトを起こせるし ニューロンってほとんど脂質でできてるわけだが、これをシリコン製のコンピュータチップにそのまま応用できるなんて根拠もない ロボットにしても結局ハードウェア上の厄介ごとが山のようにある 追記。 日本の衣服ブランドの売上高ベスト10の一覧です。 1位 ファーストリテイリング(ユニクロ)、1兆円 2位 しまむら 5460億円 3位 ワールド 2782億円 4位 オンワード樫山 2635億円 5位 青山商事 2402億円 6位 ワコール 2029億円 7位 アダストリア 2000億円 8位 青木ホールディングス 1885億円 9位 TSIホールディングス 1672億円 10位 ユナイテッドアローズ 1409億円 ダサいといわれるオジサン、オバサンのブランドのが売れているのは、 もちろんファッションの流行を支配するフランスに日本男児が負けているからです。 日本女性のファッションだけはお洒落です。 それは、日本男児が日本女性のお洒落だけは守ったからです。 その辺りが、日本とフランスの勢力争いの実力差で、日本はなかなかフランスに勝てませんね。 日本のブランドでお洒落だといわれるブランドはたくさんあるのですが、 例えば、「コシノジュンコ」や「ホシノハナエ」など、 世界的に有名なファッションブランドはいくらでもあります。 ただし、日本での売上は20億円くらいです。 日本のお洒落なブランドは、西洋人が買って着ているのです。 なかなか日本人男性はモテるようになりませんね。 今後のがんばりに期待です。
ジョーカーが、 スペードのイギリス倒したみたいだから、 次は、ハートのフランスだって。 トランプのモデルからイギリス人のカードは消えた。 今、スペードは、ヴァチカン直属軍になってる。 次は、ハートのフランスだって。 フランスは、流行とロマンスの支配者。こいつに勝たないといけない。 まだ、クローバーのマケドニアの支配する東欧が残ってるし、 スペードのジョーカー軍はもっと強いってさ。
>>279 逆に人間って単に化学反応でできてたのねってなるかもしれないw そうなると宗教巻き込んで大変なことになるだろうし、個人的には信じたくないw どちらにしても全脳シミュレーションの意義は大きいと思う >観測不能だから不確定 観測不能な状態は不確定が量子論の重要なポイントなんじゃないか? まあ確定していようが、 不確定だろうが、問題ないように思えるが、 人間が観測できる範囲は、 観測という技法の限界的に、 宇宙全体の全ての内4-5%と言われている。 つまり、 実際に今まで観測できた範囲なんて、 0.000000・・・・1%とかの、 本当にごく微小な範囲でしか無いだろう。 そこから、 宇宙全体を司る法則を導き出そうとしているわけだけど、 たぶん、宇宙の実像からは遠く離れたものしか、 導けないだろう。 しかしながら、 ポンコツな観測という技法によって導き出された法則は、 観測された範囲においては通用するというものになる。 逆を言えば、観測できない範囲においては、 人間の観測という手法から導き出された、 法則やら定理やら原理は通用しない可能性が高い。
>>281 別に脂質の神経をシリコンの上に載っける訳じゃなくて、一旦数理的モデルにして、その数理的モデルをシリコンチップ上で再現するんだよなぁ…(困惑) ボストンダイナミクスのロボットを見てる限りはそんな困難微塵も感じないんだが >>288 数理モデルだけ作って 実際それを実用化できるというと話は別もんなんだよ 製造業ってのは設計開発と生産の間に大きな隔たりがある ★2ちゃん脳の典型的な症例★ あらゆる物事に対してまず否定から入る 肯定・賛美を認めない。否定に特化した性格 不確実でも都合の良い周辺情報は信用する 情報ソースが2chやコピペブログ、個人のTwitterなどのネットの伝聞 10か0かの極端な思考 (品薄以外は山積み爆死、上位少数以外は皆不人気、値引き=即投げ売り等)レッテル貼りの多用 (ゆとり、団塊、老害、ネトウヨ、ブサヨ、情弱、中二病、 パクリ、トレス、チョン、やらせ、スイーツ、ビッチ、キモオタ、等) 不幸の娯楽化。(メシウマ思考)上から目線で周囲を見下し、優劣を付けたがる 非寛容で、許容の心がない 「○○厨」の多用 現実にネットの用語・習慣を無理矢理持ち込む ネットの情報を真の常識と思ってしまう (ネットでこれだけ叩かれているから○○は誰にとっても駄作等) 煽り荒らしの姿勢が常態化する 自分に対する批判を「不当な誹謗中傷」などと都合良く解釈する 自分からの誹謗中傷は「真っ当な批判」と主張する それでも自分だけは2ch脳じゃないと思いこんでいる
>>289 物質として実用化しなくても、 ソフトウェアとして実用化するだけでも十分だし(適当) >>292 それじゃ意味がないんだよなあ 結局旧来のチップと同じ計算しかできない パラダイムシフトなんて起きないだろう >>288 >一旦数理的モデルにして、その数理的モデルをシリコンチップ上で再現するんだよなぁ…(困惑) 一旦、数理モデルにせざるを得ないということは、 直接、脳から脳の機能的なモデルを吸い出せる訳じゃない。 つまり、 人間の解釈によって、 人間の脳機能をデコードする必要がある。 人間の脳の機能は、 脳の神経伝達物質の介在などで、 外部からの情報を、 何らかのエンコードが行い 脳の内部的な情報へと変換がされているが、 それをそのままデコードはできない。 つまり、 人間の解釈による 脳機能の記述というのが必要になる。 結局、 人間が観測できる範囲の脳のハード的な解析によって、 脳のソフト的な物を吸い出せるのか? だが、 これは無理なわけで、 じゃあ、結局人間が、脳の機能を推測し、 数学的に記述するという作業になってしまう。 ヴァチカンの真の王、反則の王ジョーカーが、 スペードのイギリス倒したみたいだから、 次は、ハートのフランスだって。 トランプのモデルからイギリス人のカードは消えた。 今、スペードは、ヴァチカン直属軍になってる。 次は、ハートのフランスだって。 フランスは、流行とロマンスの支配者。こいつに勝たないといけない。 まだ、クローバーのマケドニアの支配する東欧が残ってるし、 スペードのジョーカー軍はもっと強いってさ。 次は、ファッション業界での戦争だ!!!!!!!!!!!!!!!!!! 日本ブランドを日本で売って着れるようにするぞ!!!!!!!!!!!!!
数理モデル化できるなら、 いずれは、 プログラムとして機能を満たすだろう。 その数理モデルが正しいのならだけども、、、。 結局、 人間の解釈が入っている時点で、 人間の解釈が正しいのか? と言う話に、最終的には帰結してしまう。 逆を言えば、 解釈をせざるを得ないものを、 別の物で再現する場合、 解釈対象が抽象的で、 言語化をしにくいとすると、 いくら観測した所で、 解釈対象自体が、 言語化をしてくれるわけではない。
汎用AIが再現しようとしている機能は、 人間の創造性と言う 抽象的な概念だろう。 これを、 脳の機能と照らし合わせて、 どこが一致するとか、 どの部分が電気的に反応するとか、 が分かっても、 それ自体が、 機能を言語化する段階では手助けにはなっていない。 では、どこで役に立つのか? と言うと、 機能を言語化した後に 導き出された結果が、 正しいか?の判断材料の一つでしかない。 じゃあ、 創造性を機能的に言語化し再現した場合に、 その機能が要件を満たしいるのか? の判断材料は、 脳の電気的な反応を観測するだけしか方法がないなのか? と言うと、 それだけではない。 むしろ、プログラム上で必要とされている機能を 満たしているか確認する事が重要になる。
つまり、 @創造性という機能を解釈して、 言語化して、 Aプログラムとして再現 Bプログラムから導き出される数値が正しいかを、 脳と照らし合わせて 数値に問題なければ、 Cプログラムが創造性という機能を満たしているかを、 確認する。 と言う段階を踏むのが正しい手順だと、 思い込まされてるが、 Bの段階の工程は、 特に必要ないわけで、 別に人間の脳とは違う形で、 創造性を記述して再現しても何の問題もない。 と言うか、 人間が解釈せざるを得ない段階で、 その解釈は正しいのか?は非常に怪しいと言うか、 観測対象が実体のない創造性と言う 抽象的かつ不確定なものであるので、 どうでもいい。
人間の創造性は、直感、感覚、想像力を司る右脳の思考と、理性、論理を司る左脳の思考が連携していて、人間の創造性には右脳型、左脳型と偏りがあることがある。
では、 実際に抽象的な概念を、 どうやって言語化していくのか? だけども、 複雑なものや抽象的な物を、 理解するには、 普通の人が取れるアプローチは決まっていて、 超絶天才でもない限り、 細分化と単純化という作業になる。 抽象的な対象の場合は具体化とも言える。 創造性と言うことは、 何かを産み出す作業のことだろう。 では、どうやって新しいものを生み出しているか?は、 通常の人間の場合は、 既存の知識や知恵を組み合わせたり、 拡大解釈することによって、 新しい物を生み出している。
人間の創造性は、直感、感覚、想像力を司る右脳の思考と、理性、論理、言語を司る左脳の思考が連携していて、人間の創造性には右脳型、左脳型と偏りがあることがある。
創造性なんか無くても元気でたのしけりゃいい っていう人だっていいのでは。 創造性が好きなのは趣味の一種だとすると それが楽しいならよかったねってだけで。
と、創造性と思考力が劣化した5ちゃんねらーが言い訳しております。
新素材開発に「M:I」、理想の物質を爆速サーチ ──AIとスパコンを活用 https://www.nikkei.com/article/DGXMZO28496730T20C18A3X11000/ 半導体関連材料や炭素繊維などで世界市場を席巻してきた日本の素材メーカーに対抗するべく、 いち早くMIの導入を進めたのが米国だ。 2011年6月、当時のオバマ政権は「材料開発の時間を半減させる」という「マテリアル(材料)ゲノム計画」を打ち出した。 MIの力を見せつけたのが12年、米マサチューセッツ工科大学と韓国サムスンが共同発表したリチウムイオン電池の固体電解質となり得る新素材を提案する論文だ。 実際の実験はせず、情報科学の手法だけでより寿命の長い材料にたどり着いた。 衝撃が広がったのは、実はその素材は日本企業が実験を繰り返して発見した特許出願中のものと基本的に同じだったからだ。 米国に負けじと、欧州や中国、韓国も15年に相次ぎMI関連のプロジェクトを開始。 関係者によると、中国は500億円規模の予算をMI開発に投じるもようだ。 日本も同年、国の研究機関である物質・材料研究機構(NIMS)が中心となり、民間企業と組んでMI研究のコンソーシアムを立ち上げた。 まぁ必ずしも脳を作んなきゃいけない!という強迫観念に囚われる必要もなくて 要は使えるものが出来ればいいんで 大脳皮質だけをターゲットにして研究している企業もあるね 大脳皮質の数理的モデルがあれば多くの高次的機能をコンピュータに落とし込むことが可能になる
>>308 もう日本はダメかもな 情報技術で完全に後れを取った。 材料インフォマティクスの分野でも負けるだろう。 >>310 大脳新皮質だけを研究の対象にしてるのは、左上のベンチャーだね >>312 記号創発ロボティクス立ち位置変わったね >>311 情報産業がリーディング産業であり続けるなんて限らんだろ >>265 脳の神秘って言われても。 人間の身体は自己完結した存在だぞ? 物質である以上、解明できない流は無い。 あなたが挙げた宇宙開発と違って汎用AIを作り出すメリットは計り知れない。 >>314 それじゃ何が情報産業に取って代わるの? 今までの産業変化は先端技術が開拓してきたけど 情報と先端技術が完全に結びついた以上 これ以上の産業は存在するのか?って気がするな あるとしたら資本主義が根本から変わるみたいな事なんじゃ
労働代替産業とか?BEATLESSのhIEみたいに。知らんけど。
>>316 物質なら解明できな理由がないというのがまず思い込みだろ そして仮に解明できたからと言って、それを応用して汎用AIを作ることができるというのも思い込みだ 自然科学は自然現象を事実として観察できるだけで、そこから応用できるものなんてその中のごく限られた領域でしかない そして脳が生み出すと思われる、意識や記憶に関しては従来の自然科学的手法で解明できるのかどうかその分野の専門の科学者ですらわかってない 3Dプリンター 難病治療に道 九大、横隔膜に組織移植 ラット長期生存 https://r.nikkei.com/article/DGKKZO29225420Q8A410C1LXC000 九州大学などは「バイオ3Dプリンター」で組織をつくり、横隔膜に移植したラットが長期間生存したのを確認した。 再生医療ベンチャーのサイフューズと研究を進めており、難病の治癒に向けて一歩を踏み出した形。 触れるホログラム、MR流体を使った「触覚複合現実ほろふれる」 https://japanese.engadget.com/2018/04/10/mr/ 情報量は宇宙トンネルの断面積 −ミクロな情報量を計算する幾何学的公式の発見− http://www.kyoto-u.ac.jp/ja/research/research_results/2018/180403_3.html 量子もつれの量を幾何学的に計算する公式を著者の一人(高柳)がポスドク時代に発見してから10年以上経過しました。 この研究成果は、「宇宙が量子ビットで創られている」という新しいアイデアを生み出し、最近では世界中で活発に研究が進められている大きな研究テーマとなっています。 しかし、この発見は氷山の一角に過ぎませんでした。 ずっと一般的な公式が存在することが予想されていたにも関わらず、なかなか明確な答えを得ることができなかったのです。 ところが、今回、修士課程学生(梅本)の鋭い洞察力と強い熱意が大いに功を奏して、混合状態も含めて量子情報量を幾何学的に計算する一般的な公式をついに発見することができました。 著者の二人とも、今後のさまざまな発展に、夢を膨らませているところです。 今回の研究では、AとB以外にも熱浴などの物体が存在する場合(混合状態)に対しても適用できる、大幅に一般化された公式を発見しました。 それは「AとBの間に共有される量子ビットの情報量(相関)は、AとBをつなぐトンネルの最小断面積に等しい」という内容です。 この公式は、量子ビットの理論と重力理論をつなぐ新しい道具を提供し、超弦理論のさらなる理解に役立つと期待されます。 >>317 そんなん分かるかよ それがわかれば誰だって大金持ちだ 自分だけが先の世の中見通せるなんて頭の悪い中学生くらいしか思わないだろ >>322 ラリーペイジも、最初は検索エンジンなんて作ろうとも思わなかったらしい >>318 その歴史認識は間違い 利用しやすいエネルギー源の発見が産業構造の転換を図ってきたってだけ 20世紀のそして現時点でも世界最大の産業規模を誇る自動車産業は豊富な油田の発見がなけりゃ発達してないね ペイジはある日突然浮かんだとか言ってたな んで同じ大学のゼルゲイと出会ってGoogle立ち上げるって流れがじゃなかった?
情報産業は応用力がありすぎる。どの分野にも必要になってくる。この分野で負けたら下請け国家しかない。 だからアメリカと中国が躍起になってんだろ。日本は企業はともかく政府は未だにこの認識が薄い気がする。
もし脳がシミュレーション出来ないとしたら、それは科学以外の超常現象と言わざるを得ない もしそうならば生物学的にiPS細胞から培養したらどうなるのかとか別の科学的アプローチもおもしろいと思う
>>324 んなことない。100年以上前に電気自動車は走ってる。今や内燃機関の機械パーツはお払い箱だろ。 >>329 意味が分からないな 石炭の利用法の発見蒸気機関につながった エンジン自動車は豊富な油田があったから大量生産が始まった 当時は発電所もほとんどなかったし今みたいな大量の電力がなかったという話 今後はバッテリーやモーターを作ってるメーカーが勝ち組企業になる可能性があるな 電気なり電磁気の有用性に 材料系が追いついて来て 実現可能性が広がりつつあるって感じだよね 太陽電池然り、熱発電然り。 電池の進歩でのバッファ化が大きいよね
>>328 脳の情報処理は古典物理学で十分説明できるという科学認識が一般論だね。 自分もそう思ってる。 ちなみに、iPS細胞で脳細胞を培養する試みは、既にもう成功してる。 >>326 日本政府は日の丸osと検索エンジンの実現を潰した。 AIエンジンもつぶすんだろな。 >>332 脳の情報処理を古典物理学で説明っておかしくない? 物理学に合う数学や情報処理に合う数学で説明するんでしょ? >>335 民主主義なんだから国民が多数決で潰した。 科学が公害や原発事故を起こしたから 科学科学言うのが悪いので福祉にお金を回すべきだ という人が多数になった。 日本は世界の富を集めてひんしゅくをかっていたから みんなそう思ってしまった。 ところがそろそろ世界におくれてきて危うくなってる かもしれない。 栄和人と松田卓也って顔がそっくりだね。 どちらも年中毛糸の帽子を被ってるし老害だし。
>>335 P2Pファイル共有ソフト、Winnyも潰した マテリアルズインフォマティクスを応用した高誘電率材料設計システムの開発に成功 −積層セラミックスコンデンサ誘電体材料の開発に新たな設計指針− http://www.kyoto-u.ac.jp/ja/research/research_results/2017/180327_2.html 田中功 工学研究科教授、林博之 同助教はファインセラミックスセンター、TDK株式会社、国立研究開発法人物質・材料研究機構と共同で、マテリアルズインフォマティクスを応用し、高い誘電率を有する常誘電体材料を理論計算から予測するシステムの開発に成功しました。 本研究グループでは、この誘電率材料設計手法について、TDK株式会社が主体となり2017年12月にすでに特許出願を行っています。 現在この高誘電率材料設計手法により導出された高誘電率候補材料について合成・実証実験を行っており、予測された結晶構造を有する数種類の材料の合成に成功しています。 研究者からのコメント 最近の計算機と計算手法の進歩により量子力学に基づいた理論計算を多数の物質について実行し、そのデータを基に新材料を探索することが可能になってきました。 本研究では、新しく開発した高誘電率材料設計手法により得られた候補材料を実用化(合成手法の開発、量産化)するのと並行して、さらに広範囲の材料組成の探索を可能にするための高速設計手法の開発も現在行っています。 これらの成果により環境に優しい高誘電率材料開発に大きく貢献でき、積層セラミックコンデンサ材料の開発に新たな設計指針を与えると期待されています。 >>342 仮想通貨に使われているブロックチェーンの技術もWinnyと類似しているから同じ人物という説もあるよね 同じ人物でないとしても、かなり進んだ有望な日の丸技術だったのに日本自身が潰してしまったのは本当に残念だと思う >>344 P2Pは今のSkypeにも使われている。 ほんと勿体ない というか残念 >>337 一般的に量子力学以外は全て古典物理学だぞ >>338 >日本は世界の富を集めてひんしゅくをかっていたから >みんなそう思ってしまった。 正確に言えば、 そういう論調で日本をdisるマスゴミの印象報道や偏向報道で皆が騙されてきた。 >>338 osはわからんな。検索エンジンは著作権とかの問題あるけど。 >>345 先見性が無いのは仕方無いとしても、日本は出る杭を徹底的に叩き潰してしまうのが信じがたいところ >>344 >仮想通貨に使われているブロックチェーンの技術もWinnyと類似しているから同じ人物という説もある ねぇよ。誰が言ってんだよそんな馬鹿げた話。初めて聞いたわ。 そもそもwinnyの開発者の金子勇はとうの昔に死んでる。 >>356 出身地さえ不明だし、安否なんて誰にもわからない ただ、サトシナカモトが冷凍保存されてるっていう噂がある。 事実、アルコー財団がそれを認めてる。 すまん、冷凍されてるのはサトシナカモトの関係者だったわ
アホか。 サトシ・ナカモトはそもそも一人なのか複数人なのか、日本人なのかそれ以外なのかそれすらはっきりしてない人物だぞ? 分かってるのはアメリカの東部標準時間に活動して、イギリス英語のネイティブと思われる文書表現を使うって事だけ。 これのどこが「Winnyと類似しているから同じ人物」ってことに繋がるんだよ。 Winnyの金子は2013年に死んでる。サトシ・ナカモトはP2P財団に自身のアカウントで2014年に書込みをしている。 妄想も大概にしろや。
>>361 トロンに関して検索で直ぐに出たヤツ貼っちゃたけど 詳しく知りたい場合は自分で調べてくれ >>361 日本に期待できないって収穫はあったじゃん それはそれとして金子さんは勿体なかったね ある種の天才だったと思うし、早くして亡くなったのも天命なのか それとも政府のせいなのかと考えてしまう いずれAIが社会を解析するようになったなら日本が衰退した原因は政府だと特定されような
>>364 まぁ、残念ながら日本に対する期待値はかなり低いと云うのは確かだな >>354 ビットコインは2009年使用開始してるからね もう新しい産業が産まれなくなって20年 雇用は増えど(ホワイトカラーの仕事は増えてない)賃金は上がらず高齢者のケツを拭く為に夢を捨て奴隷になる若者 悲しすぎるな俺らの世代って これが数十年先ならAIやロボットによって社会に変革がもたらされてるんだからやっぱり無念すぎる
少なくとも日本はブロックチェーンに繋がる日本発祥の有能な技術を自ら徹底的に潰したのは間違いない
>>370 20年もかからんだろ 新しい時代は ただし新時代の発祥地は日本ではないってだけで 移行期に生まれその両方を体験できるのだから ある意味プラチナチケットを手にしているという見方もできます
世界規模で考えても技術の進歩を遅らせた罪はあるよ 本当にトップリーダーだった時期があるんだからね
移行期乗り切ればもれなく次の100年も体感できます
まぁ、東日本大震災は南海トラフの連動が15年以内と懸念があるから(貞観地震の際も連動している) かなりレアな世代である事は確かだろうなwwwwww 個人的には第二次大戦時に差し迫る程のレア世代だと思ってるね
そう言えば戦争を煽ったのは当時のマスコミだった みたいな事は聞いた事がある。 シンギュラリティ起こしたかったら マスコミ煽ればいいのでは。
ちゃんとやってたらシンギュラも早くなって GDPは1000兆くらいで日経も10万くらいあったんやろな そしたら自分はもっと良い生活が・・・という事ももちろんあるけど この長い停滞で苦しみに苦しみ抜いた人達が可哀想だと思うんだ 老若男女問わずにね
仕事から帰ったぞ^^ >>284 ザリガニ君は干からびて死んだのかな? かわいそう;; >>378 代わりにダウが10万行くよ アメリカか日本かの違いに過ぎない これからのパラダイムシフト考えるなら誤差レベル ところでそろそろシンギュラリティという言葉を変えないといけないと思うがなんかないかな? シリコンバレーでは死語になってるでしょ >>365 政治は、突き詰めると好き嫌いだからねぇ 国民の生活や科学や外交や国防をほっぽりだして、森友と加計しかやらない政治って本当に必要?
>>384 野党に言ってくれ なんだったら俺は森友家計が全部安倍のせいでも全然気にしないわ さっさと国を動かして欲しい とりあえずマイナンバーの糞法律なんとかしろ マイナンバーはアメリカ様のご意向でしょ 無理に決まってるやん
>>384 森友と加計と安倍さんが妖しい事をしたみたいに追求されてる。 政府は不正はしていないみたいな答弁するしかないだろうけど、 いくらなんでもはじめっから悪だくみだったって無いでしょ。 いい事をしてるつもりだったなら、なんでそれをもっと 世間に訴えようとしないんだろうかと思う。 >>386 集めるのはいいんだけど集める際に見てはならないってなんだよこの糞制度桁数の確認もしちゃいかんってか 死んどけ 例えば、 従業員がへまをすると、 責任者が出てきて謝るが、 会社のトップが責任をとるか? と言うと、 まあ、日本の制度的には責任は取らんな。 そう言う厳しい引き締めがされてるのは、 反社会的勢力に対する取り締まりくらいで、 あれは末端が何かやらかしたら、 上が芋づる式にやられる。 どちらの方が、 為政者に求めるべき仕組みかと言うと、 公権力である点を考えるなら、 反社会的勢力に対する取締みたいに 規制を厳しくした方が良いことは良い。 が、 どうせ不正は無くならんから、 グダグダ安倍ちゃんを叩くのは、あまり意味がない。 仮に野党が政権握ろうがやることに大差がない。 権力は腐敗する。
>>393 NVIDIAのスパコンが7億円で56ペタって凄いな ブロックチェーンは裏付けがAIの計算資源になれば大化けする 今のパスワード強化のためのパスワード強化みたいなアホなことやってては衰退する
>>393 PFNの西川さん「AIで無くなる仕事ってよく言われていて、プログラマーは生き残るだろうと言われていますけど、僕もプログラマーなので思うんですけど僕らはプログラマーがけっこう早期に無くなっちゃうんじゃないかな、って思っています。 1年で起こるかはわからないんですけど」 10年後、君に仕事はあるのか?〜藤原和博が教える「100万人に1人」の存在になるAI時代の働き方 VIDEO 128 名前:オーバーテクナナシー[sage] 投稿日:2018/04/09(月) 23:10:52.65 ID:20Z07vR3 [8/11] IoTの次は「IoP(Internet of Person)」である。 人が生まれた段階で脳にナノマシンを封入し、意識を司る部分に常時接続させる。 脳がネットに繋ると、特定の人物との思考の共有が可能となる。 お互いが監視し、監視される状態を作り出せる。 ※ブロックチェーン 犯罪を犯した時点、もしくは犯そうとした時点で、脳の不快中枢を刺激し、罰を与えることができる。 ※共謀罪の適応 Googleの検索エンジンやCloud AI等に常時アクセスが可能になり、より高度な思考ができるようになる。 ※大脳新皮質の拡張 ─────────────────────────────────── この3段目だけど、個々が自身の知能を拡張するために、 Googleのクラウドサービスにお金を払うような世界がくるのかな? こうなったらますますGoogleが世界を支配するよね...
>人が生まれた段階で脳にナノマシンを封入 これは難しいだろう。 ナノマシン封入は一定の年齢に達しない限り認められないと思う。 未成年は出来ないかも。
>>402 もし予防接種と一緒に、無料で注射できると言われたらどうする? 血管を通って脳に... >>394 まぁ単純に普通のスパコンと比較はできないけどなー。普通のスパコンと比べると四分の一に精度を落としてFLOPSを算出してるんで。 ボランティアってのは金持ちの暇人がやることなんだよ 一般人は生活費を稼ぐのに忙しいんだよ 貧乏人にボランティアを強要してくる組織は、理由が何であれ駄目だろう
まあ300万人もニートがいるらしいし とりあえず、そいつらに世話させときゃいいんじゃね 欧州では、徴兵の代わりに良心的兵役拒否を選択できる制度があって ボランティア活動を選択できる これを見習ったらいいだろう 暇な主婦層も使えそうだ
ニートや専業主婦みたいなインフラフリーライダーが技術の発展を遅らせてるよな ここのアホに言わせればニートは引きこもらせたほうが自動化が進むそうだが 関係ねえよ ニートでも社会の雑用くらいできるわ ってかやれ 夢みたいなことばかり語ってないで
人頭税導入したらええんやないの。 払えない人間は社会奉仕活動義務付けで。 アニメによくある、タダで飯食う代わりに 皿洗いの手伝いみたいな感じ。
>>409 >>406 のスレでドイツだと自宅介護の場合、日本で毎月15万相当の補助が付くらしいな しかも自宅介護者等に配慮した周二日勤務制とかもあるみたい 欧州でも過去20年平均(1995から)では経済成長率低いドイツでさえだから 日本のオワコン度マジでぱねぇわ >>413 人頭税なんて消費税並みか以上に逆進性の高い税制じゃさらに格差拡大だなw 138 : オーバーテクナナシー[] 投稿日:2018/01/28(日) 13:46:28.85 ID:DMgZnYTs.net [1/3回] 北朝鮮問題を解決せよ→どんな映像?→プログラム って考えると、映像化できたから理解できた みたいな考えって大丈夫かよと思う。 139 : オーバーテクナナシー[sage] 投稿日:2018/01/28(日) 13:57:17.16 ID:SNwA7oxd.net [12/14回] >>138 抽象的な思考は映像化できないじゃないか?という突っ込み。 人間は幼少期の具体的な思考から始まり、 成長するにつれて段々と抽象的な思考が出来るようになるものだから問題ないと 松尾豊は話していたぞ。 1→100よりも、0→1のほうが難しいらしい。 映像化にこだわるのではなくて、”別の表現”で説明(別の表現に変換)するのが”理解”なのでは? 国語辞典で意味を調べると無限ループするのと同じ。 映像でも画像でも記号でも言葉でも何でもいいから正しく別の表現で説明できていれば正解ということをやっていけばAIは物事の概念を獲得し始めるだろう。 コンピュータは抽象的なもののほうが得意 人工知能の第二のブームでは記号操作(抽象さの最たるもの)で人工の知能を作ろうと、盛んに研究が行われた 逆に非抽象的なものは第三次ブームの火付け役であるDeep Learningのお陰で最近破りつつある
問題には答えが必ずあるが、その答えも仮説でしかない。100パーセント正しい答えなど存在しないと思う。 よって問題に対する答え=問題に対する仮説。 何でも問題を解くAIがあったとして、 問題が入力され隠れ層の正しいルート(手順、特徴量)を通り、問題に対する答えを出力する一連の流れは、 仮説を生成しているに過ぎなかったり、画像認識とやってることはさほど変わらないと思う。 まあ人工知能研究者に言うと当たり前のことなんだろうけど、 AIに同じ問題に何度も仮説を立てさせたり、そこから仕組みの改善を重ねたり、画像認識と結びつけることで抽象的な表現をAIに理解させないとAIに高度な仮説を立てさせることは難しいのではないの。
AIに同じ問題に何度も仮説を立てさせたり、 そこから仕組みの改善を重ねたり、 画像認識と結びつけることで抽象的な表現を理解させないとAIに問題に対する高度な仮説を立てさせることは難しいのではないの。 AIに問題を論理性のある文章で答えさせるのは難しいのでは。
好きなアニメベスト10 1、魔法少女まどか☆マギカ 2、風の谷のナウシカ 3、天空の城ラピュタ 4、ルパン三世カリオストロの城 5、宇宙戦艦ヤマト 6、ぱんてぃ&すとっきんぐ 7、ポプテピピック 8、うる星やつら2ビューティフルドリーマー 9、化物語 10、銀河鉄道999劇場版
>>415 >ドイツだと自宅介護の場合、日本で毎月15万相当の補助が付くらしいな 日本で介護保険を制度設計したとき、自宅介護者にも現金給付する案があった。 >亀井静香さんが、「子どもが親の面倒をみる美風を損なわないよう、介護している家族に現金給付を」と発言したのです。 2029年以降のパラダイムシフトを経験する前に大きな障害がありそうだな特に日本は
Microsoft、テキストから画像を描く人工知能「AttnGAN」で見事な小鳥の絵 http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1801/19/news054.html 松尾豊は上述の技術が鍵を握ると2年前にコメントしていた。 139 : オーバーテクナナシー[sage] 投稿日:2018/01/28(日) 13:57:17.16 ID:SNwA7oxd.net [12/14回] >>138 抽象的な思考は映像化できないじゃないか?という突っ込み。 人間は幼少期の具体的な思考から始まり、 成長するにつれて段々と抽象的な思考が出来るようになるものだから問題ないと 松尾豊は話していたぞ。 1→100よりも、0→1のほうが難しいらしい。 日本企業が世界で勝つための「AI戦略」とは? 〜西川徹×松尾豊×村田大介×守安功×木村尚敬 http://globis.jp/article/6314 松尾豊先生 「学術研究でけっこうおもしろいのが、 ディープラーニングの研究と言語とか意識とか、 そういうあたりがどんどん融合されつつあって、 この1,2年ぐらいで非常に面白いところの研究が進んでくると思って楽しみにしています」 >>426 これを仰ったのが今年の2月でしょ? 嘘だろ楽しみすぎる 【経済】未来投資会議、ICTやロボット活用を議論 http://2chb.net/r/bizplus/1523499999/ Optalysys 社 光学テクノロジを使用した AI ブレークスルー http://computational-chemistry.com/blog/2018/03/27/top500_news_11/ 近年話題の人工知能 (AI)。 以前の記事でも紹介しましたが、既に様々な場面で実社会でも利用されています。 その更なる飛躍のきっかけとなるかは分かりませんが、Optalysys 社が光コプロセッサを用いるテクノロジーを発表しました。 Optalysys は、この最新のアプリケーションの詳細については詳しくは触れていませんが、手書きの数字の MNIST データセットに基づいて CNN を実装していると言います。 データセットは、60,000 のトレーニング文字と 10,000 のテスト文字で構成されています。 同社によれば、その光レーザー技術は、従来の電子ハードウェアよりも数桁も速くこのモデルを処理することができ、エネルギー消費も大幅に少なくすることができます。 「これは AI 分野における大きな飛躍であり、当社の Enabling Technology の世界的な可能性を明確に示しています。」とOptalysys の創設者兼 CEO、Nick New 博士は次のように述べています。 「Optalysys社は、CNN の非常に複雑で計算量の多い分野に、初期精度率 70%以上で光学処理を初めて適用すことに成功しました。 独自のスケーラブルで高性能な光学的手法により、クラウドベースだけでなくモバイルシステムへの CNN の適用も可能な、全く新しいレベルの可能性を持ったモデルを開発しています。」 GPU, TPU を使うだけでも劇的に機械学習が早くなったのに、光コプロセッサーを使うと更に早くなるという次のブレークスルーがもうそこまで来ているんですね。 シンギュラリティがきてもイケメンはイケメンのまま このスレ内の俺達みたいなブサで女から相手にされたことがない人はもしかしたらナノマシンで化性みたいに 容姿を変えられるようになるかもしれないけどあくまで化性みたいなものだから 確実にスッピン見せろって付き合う異性に言われる VRで我慢するしかないのかな・・・ イケメンが最高の勝ち組だよな結局、リアルには勝てない
バカそうにみえてても、こういうイケメン達が結局はいつの世も勝ち組なんだよな VIDEO マジで羨ましいし嫉妬する ちょっとこの画像をみてほしいニャン これは高校時代の俺だニャン >>432 無害でDNAを組み換えてイケメンになることができたりして。 >>436 住民税は収入によるやろ人頭税は頭割り。 >>437 そう だから有無を言わさず、全員に一律課税できるわけ それで払えない人には働いてもらうってこと これでニート問題は解決 現に日本の社会保険料は人頭税って指摘もあるしね 実労働で強制徴収させる仕組みになるだけ ドイツの件に触れてる人がいるけど ドイツは2011年まで徴兵制やってて 良心的兵役拒否者が介護に多大な貢献してた事実もあるんやで 人頭税良いな 穀潰しにも貢献してもらわないといけない
人頭税より、 強制収容所送りの方が良いんでないか? どうせ人間にデキる仕事は、 奪われ続けるんだろうから、 どうしても人間に仕事をさせないとイケないという、 強迫観念に駆られてるなら、 穴掘って埋めることを仕事と定義した方が、 精神的に安定するぞ?
いや、 ニートに不満をぶつけに、 こんな過疎スレくるくらいなら、 もっとマシな暇つぶしを見つけたら? と言う、 皮肉のつもりで書いたんだがな? まあ実際、 その方が、 精神的には安らぎを得られると思うぞ? 河原でも行って穴ほって埋めてたら、 自分は社会の役に立ってると、 実感できるかも知れない。 まあ、 所詮、承認欲求なんざ、 自分の頭の中のだけのものでしかない。 自分が満足できれば、それで良い。 幸せのハードルが低い方が、 本人は幸せだと感じやすい。 だいたいの人間が、 仕事では自己実ができないし、 承認欲求を満たされない、 かと言って、 このスレでニートを叩いても、 同じく承認欲求を満たすことはできない。
多少だが、 ニートを叩く事によって、 心の平安を得られるように、 脳内の報酬系が変化してしまっている可能性もあるが、 その場合は、 SNS中毒だな。 軽度か重度かは知らんが、 変なものに依存してしまっているから、 もっとマシなものに、 依存するように、 別の趣味でも見つけた方が、 いいかも知れない。
マインドフルネス ウォーキング これらで脳の構造を変えられる 精神安定剤並み
結局プレシンギュラリティ云々ポジョントークか? なんか投資しなきゃ!って騒いでた人いたけど、結局どうなったの?
まあ、 実際ほとんどの人は、 洗脳とは何か? 依存とは何か? を、よく理解していない。 定義の問題もあるのだが、 人は脳内麻薬が分泌される行動に依存する。 神経伝達物質自体は、 セロトニン、ドーパミンがメインだろうけど、 アドレナリンに依存するタイプもいる。 依存自体は悪くはないというか、 依存していない人間はいない。 ただ、 依存の対象が変なものに書き換えられてしまっている人がいて、 その依存の対象や条件を書き換えてしまう行為を 洗脳と言う。 ギャンブル依存やらSNS依存やら、 ブランド依存やら色々あるし、 いろいろと依存対象を書き換える為の手法も駆使されている。 また、別に依存自体は 悪い物を対象にしなければならない訳ではないので、 勉強や趣味や仕事やらに依存することも可能になっている。
比較的、 治しにくい依存はタバコだと言われているが、 もっと治しにくいのは、 肥満だったりする。 食べることに依存している人間は、 完全に食事を断つこともできないので、 タバコやアルコールみたいに、 我慢することによる依存からの脱却ができない。 仮に一時的に食事を減らしたりして 痩せたとしても、 食事自体を止めてはいないので、 ちょっとしたきっかけで、ぶり返してしまう。 では、どうするべきか?と言うと、 食べること以外で、 脳の報酬系を満たせる物を見つける必要がある。 まあ、 依存対象の書き換え、 報酬系を満たす引き金や条件の変化をするということで、 洗脳の一種が必要というか、 まあ洗脳そのものなんだけど、 そういった行為が必要になる。 つまり、運動とか瞑想でもいいが、 別の趣味を見つけた方が良い。
人がどういった行動によって、 また何に対して、 脳内麻薬を分泌するのか? と言う物に対する明確なルールはない。 どんな行動や、 どんな物に対してでも、 脳内麻薬を分泌する条件や引き金を書き換えてしまえる。 例えば、 壺を収集したり、 フィギュアを集めたり、 漫画を見たり、 映画を見たり、 ゴルフをしたり、 性行為をしたり、 人によっては、 それが食事だったり、 ソシャゲだったり、ギャンブルだったりする。 ただし、 その脳内麻薬を分泌する条件の書き換えのしやすい物があって、 つまり洗脳しやすい物があって、 それがギャンブルとかタバコとかの場合、 若干、社会問題になったりする。
>>448 続々と成果が出て 世界は特異点に向け進行中です。 まだ人工知能の”じ”の字も見えてないよ 気が早すぎる
まあ、 ソシャゲも同様なんだけど、 脳内麻薬の分泌のトリガーを書き換えしやすくなるような、 仕組みが組み込まれているものもあって、 ある意味、 人間の脳の脆弱性をついた攻撃だから、 そう言った方面の防御が弱い人達は、 簡単に依存対象の書き換えられてしまう。 (ある程度ヒドイものは規制すべきだとも思う) 秋元康のAKB商法も、 そう言った仕組みが組み込まれていて、 一般的な人からしたら意味不明なレベルで、 のめり込んだりする人もいる。 また瞑想することによって、 心の平安を得られるようにもできる。 これは費用も迷惑もかからないし お手軽で良いわけだけど、 脳内麻薬の分泌のトリガーを瞑想に書き換えるのは、 今の時代では、若干難易度が高い。 後、みんなが、 瞑想で満足しだすと、 消費が滞る可能性が高いので、あまり多くの人がそっちに依存するのも、 今の経済システム上は多少、問題がある。
変化を認めようとしない人間には何も見えないんだわ。
>>453 食料やエネルギーが無料云々も実現すると? 以前にも、 若干書いたと思うが、 回転寿司の 一皿100円のマグロと、 高級寿司店の、 一貫、何千円もするような本マグロを食べた場合で、 何十倍も、 脳内麻薬が分泌されるのか? と言うと、 そんな事はない。 まあ初めて食べた時は、 脳がビックリするくらいの衝撃はあるかもしれないが、 それでも何十倍もの神経伝達物質が分泌される訳じゃない。
しかしながら、 瞑想とかだと本当に、 10倍20倍とかの脳内麻薬が分泌されるようになって、 悟りとかのレベルになると、 常時、ダダ漏れになってしまうから、 物欲やら性欲やら承認欲求やら、 それこそ食欲からも脱却できる。 (睡眠欲はよく分からない。オレキシンへの依存は仕組みが違う?) 覚せい剤は、オレキシンを分泌させるから、 覚醒状態を維持しているのか? オレキシンに関しては、足りなくなってくると、 眠くなると言う話だから、 仕組みが違うかも知れないが、 オレキシンを多く分泌させれば眠気は飛ぶ。 ただ、不眠の偉人やら聖人とかの話はあまり聞いたことがない、 ナポレオンでも3時間は寝てる。 不食は、断食とかで多少聞いたりもするが、 これも通常は期間限定か、、、。 瞑想状態は半分寝てる様なものだから、 外から見たら寝てるか、どうか分からんので、 不眠は言わないのか?
>>443 >強制収容所 それ、いいと思う これからはAIが生産を担うので 必要なくなったホモサピエンスが増えないようにする 施設があるといいよね あるいは出産と不要な長寿化を法律で禁止すれば同じ効果がある でもそれまで100年は掛かると思うから とりあえず、今は即戦力になる労働者が必要 ただし、 本格的に悟ったはずの、 ブッダも死ぬ間際まで食事はしているいるから、 (むしろ死因は食中毒だったとか言われたりもする) 悟ったからと行って、 食事や睡眠を取らなくても良いという話では、 ないようではある。 まあ不食に関しては、 現代に何人かいるが、 だいたい嘘だろと言われてるな。 期間限定なら、 水すら摂取する必要がない事を、 ある程度、証明された人がいる事はいる。 日本にも、 一日に青汁一杯だけの人がいるが、 こっちは自称だったような。 後たまに寿司を食うのが好きな、 不食の弁護士がいて、 たまにメディアでイジられたりしてるな。
逆に、 大食いyoutuber等が、 本当に、 毎日あれだけ大量に食った上で、 肥満にも糖尿病にもならないのなら、 健康やら内分泌系のコントロールなんてものは、 自身の思い込みによって、 制御されていると言えないことも無いのかも知れない。
好きなアニメベスト10 1、にゃんこデイズ 2、結城友奈は勇者である 3、citrus 4、BEATLESS 5、君はまだグンマを知らない 6、はじめてのギャル 7、ラーメン大好き小泉さん 8、城下町のダンデライオン 9、ゲーマーズ! 10、干物妹!うまるちゃん
不眠に関する聖人等の逸話が残っていない理由が、 何となくだが分かったな。 通常、瞑想状態にするには、 脳を半覚醒状態にする必要がある。 つまり、 オレキシンの働きを抑制する必要があって、 オレキシンを活性化してしまえば、 脳が覚醒してしまうので、 瞑想が解けてしまう。 要は、 瞑想によって、 脳内麻薬のコントロールができるようになったとしても、 オレキシンを活性化してしまうと、 瞑想が解けてしまうので、 オレキシンの活性状態を維持できない。 結果として、 不眠の聖人とかの逸話は、 残らないと言う話なんだろう。
千日回峰行の付録で一週間見張り付きで不眠で写経するというのがあると思った。
じゃあ、 オレキシンの分泌のトリガーを書き換えてしまえば、 不眠にできるのか?と言うと、 まあできるだろう。 瞑想をトリガーにオレキシンを分泌する事が、 瞑想の仕組み上、難しいだけで、 オレキシンの分泌のトリガーを、 書き換えできないという話ではないだろう。 例えば、 手を叩けばオレキシンが分泌されるように、 トリガーを書き換えてしまえば、 眠くなったら手を叩けば 目が覚めると言う様な状態にすることも 可能は可能だろう。 健康的に問題が無いのか?は何とも言えんが、、、。
>>464 >これからはAIが生産を担うので >必要なくなったホモサピエンスが増えないようにする >施設があるといいよね それじゃ何のために人間の代わりにAIに生産させるんだか わからなくなると思うんだけど。 >>469 それは多分、 逆方向の目的がある修行なんじゃない? 眠らないと 脳は半覚醒状態に落ちやすいだろうから、 強制的に瞑想に近い状態になる。 オレキシンを大量分泌して、 眠気が無いから写経しまくるって、 修行じゃないと思うけどね。 寝ないことで、 強制的に前頭前野の働きを低下させて、 比較的お手軽に 瞑想状態やトランス状態を体験してみましょうって、 話だと思うよ。 >>471 その時はホモデウスへ移行するのさ もちろん100億ものホモサピエンスは不要なので 財力のあるハイクラスの者たちだけで十分 不要な連中は大人しく、お迎えを待ってもらう しかも夜中になると仏壇に供える水を汲みに行く これも危ないからか見張り付き。
>>437 >もちろん100億ものホモサピエンスは不要なので わけわからん。不要って? 人間が食べてくための仕事をするには不要ってこと? そのためにAI作るんだろうからあたり前だし。 人間が必要とか不要とかは個人にとっての趣味になるだけでは。 >>475 ジョージアガイドストーンによると 人口は5億人を維持するから 人口比で日本人の上位5%くらいになるかな 年収でいうと1000万超がこのクラスに入る ちなみに20代後半俺はもう少しで届く範囲 今からせっせと貯金しとるで 一千万二千万なら頑張れば行けそうなレベルだな 勿論リーマン以外の手法も取り入れる事が前提だけど リーマンは金持ちになれないからな日本だと
>>478 ジョージアガイドストーンより 1.Maintain humanity under 500,000,000 in perpetual balance with nature. 大自然と永遠に共存し、人類は5億人以下を維持する 10.Be not a cancer on the earth — Leave room for nature — Leave room for nature. 地球の癌にならない - 自然の為の余地を残すこと >>479 5億人より増やせないわけは? 資源の問題だったら技術力の問題になるだけだと思うけど。 >>482 大半の労働者って、働くために生きてると思う 冗談抜きで、働く必要なくなったら いらなくなるわけじゃん BIで生かすとか、絶対ゴメンだしね >>481 なんかグル尊師かなんかが言ってそうな考えだと思う。 大自然なんか信じてたら絶対裏切られる気がする。 >>483 生活の心配しなくても好きな事で働けるようになる ってことだから、人を減らす必要の方が無くなるのでは。 >>486 必要不要って次元じゃないよなこれ 選民思想こじらせた成金の夢だよ 金持ちや権力者は所詮平民を道具にしか思ってないんだ >>487 金持ちや権力者にとってなら有りかも。 で、労働者が全員お金持ちと権力者になる。 金持ちはユダヤ人へのホロコーストや文化大革命を 教訓にしてほしい。
>>490 お札や百円玉は無くなるけど、預金通貨でBIを配る。 >>493 全員お金持ちになって、仲間割れと大自然の裏切りと宇宙人に気を付けましょう。 今、世界で何が起きているのか。 世界政府設立に向けての白人と互角の文明と権利を得るための各民族の激怒の復讐である。 国際連合の常任理事国五か国のうち、四か国は白人の国がしめてる。 アジアは中国の一国のみ。 ふざけるな!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! 国際連合は、五つの常任理事国で世界を統べようという秘密結社に他ならない。 いちばん弱いイギリスを倒した。 イギリスは、イングランドのポルトガル語であり、 ブリテン帝国は、 ローマ帝国領土のイングランド、 ヨーロッパ先住民の領土スコットランド、 ブリテンの真の王ウェールズの赤いドラゴンの紋章をもつアーサー王の子孫、 の三つの勢力からなるが、イングランド王室は滅ぼした。 ウェールズは、もともとはローマ帝国と戦うために孤島アヴァロンに要塞を築き、 ローマ帝国の外の土地の剣「エクスカリバー」をもち、ローマ帝国と戦った。 アーサー王は、騎士たちと平等な立場に立ち、円卓の騎士を率いて戦った。 だが、ローマ帝国に敗北して、ウェールズはイングランドに占領された。 アーサー王の武器は、ロンギヌスの槍、ホーリーランスと変わり、 聖処女の盾を与えられ、紋章は悪魔を意味する赤いドラゴンに変わった。 まだローマ帝国に負けてたまるかとスコットランドは戦いつづけた。
次は、「流行とロマンスの支配者」フランスを倒す。 イングランド王室は、トランプのスペードの国。 身分制社会と殖民地づくりと商人の国だ。 召使いには読み書き算数すら教えないので、コーヒーの砂糖を一個、二個と数えるくらいの知力しか、 イギリス貴族以外の国民はもってなかった。 楽勝だ。イングランドは十年で征圧した。 次は、ハートの国フランスが敵だ。 世界中のファッションの流行を操り、支配して世界中の女の子を抱いている。 手強いが倒すぞ。 フランス書院には要注意だ。あそこはフランスの日本の占領の前線基地だからだ。 クローバーは東欧。アレクサンダー大王のマケドニアたちだ。正体はわからない。 ダイヤはいちばん弱いと思わせて、実は最強。金融を支配するジョーカー直属軍だ。 トランプとは、ヨーロッパの四つの王家がヴァチカンの真の王、反則の王ジョーカーに支配されてることを意味する。 ジョーカーは超強い。 誰もが反則だと知ってるのに、ジョーカーの反則をなぜか許してしまい、ジョーカーに従い忠誠を誓う。 ジョーカーの影武者はピエロだ。 ドナルド・トランプが大統領をやってる八年間でヴァチカンの真の王ジョーカーを倒す。 聖書は、ヴァチカンの奴隷の証だ。あんなもの、ヴァチカンは奴隷の証としか思ってない。 イングランドはかつて、ジョーカーより強いスペードのエース「オールマイティ」のカードを作った。 エースは倒したんだよ、日本は。 見てろ、フランス。次はてめえらだ。
2002年、ヴァチカンの真の王、反則の王ジョーカーは、ワンピースのドフラミンゴみたいなファッションをしていた。 確かに格好いい。 ちゃんと聖書をもった仲間を従えている。 ジョーカーは、最近、日本の漫画が面白いらしいと国際連合に顔を出した。 まさか、白人の真の王、ドラキュラが来ているとは、 ヴァチカンの真の王ジョーカーにも意外だった。 そこから十年。 その間に、コードギアスの製作途中で激怒したおれはイングランドを攻め滅ぼした。 オールマイティ、スペードのエースは倒した。 かつてのジョーカーは、殴ってヴァチカンの牢獄へ帰しただけだ。 あそこはもともとジョーカーの家。おれたちはジョーカーを殴って自宅に帰宅させることしかできなかった。 ジョーカーは、ヴァチカンの牢獄に住んでいる。ジョーカーの住所はヴァチカンの牢獄だ。
フランス攻略方法!!!!!! 答えはもうわかってる。 ファッションの流行を支配するフランスに勝つには、 織機機械を日本で作って、衣服を日本で生産するだけでいい。 それを、為替とか物価とかで操られて、日本が金融の支配者ジョーカーにだまされて、 日本のファッションの管理権限を外国にゆずりわたしているんだ。 日本人は本当にお洒落な服のためならかなりの金額まで払うのに。 だから、フランスを倒すには、服飾機械を日本製にして日本で日本人が生産するだけでいい。 クローバーは、「発明と友情の支配者」だ。 欧州のモテない男はここに集まる。 時々、クローバーがジョーカーを殺す。 発明の歴史を調べて、欧州の発明の歴史の虚構をはいで、攻略中。 ダイヤの王、中央銀行の王ロスチャイルドは、ジョーカーの手下だが、 イングランドにいたんで、もう倒した。 あと、芸術品に適当な暴利をつけて儲けるダイヤの王子、芸術の王子もほとんど攻略している。 ヴァチカンの牢獄を探して、そこで女囚と遊んで暮らしているジョーカーを倒すのはあと少しだ。 ダイヤの女王、解明。 大富豪の妻を支配することによって世界を支配している。 それがジョーカーだ。 大富豪の妻を調査しろ。
貧困層は人に与えてもらうばかりで自分からは何も与えない 人の恩義を軽んじる 嫉妬、妬み、僻みに搾取ばかり 誰がそんなゴミと関わりたいと思う?
キリスト教徒でもない日本がニーチェの ルサンチマンと弱者批判はただの修羅の世界。
物見の塔を配ってるおばさんもロボット化するのでは。 おばさんいじったらやばいけど ロボットなら問題無いかも。
労働者の醜いルサンチマンにはほとほと呆れるな お前らは元から使い捨ての奴隷として低給で使われていたのに いざ要らなくなると「捨てないでくれ!」と騒ぎだす 我々からすれば今までお前らに給料と社会的地位を与えてやったのに ロボット以下の働きしかできないから捨てざるをえなかったのにな 労働者はこれからも頭を下げて低給でバリバリ働け 何も考えずに
>>507 あー、なんなのよ。 世界4位は実力だろうよ。 シンギュラリティはアメリカか中国に期待しましょう ってことでおk?
>>496 超音波すごすぎやん これは医療の大革命だわ >>507 本当に殺される気満々 ? むしろ助けたくとも不肖私如きの力では >8 :YAMAGUTIseisei:2018/02/18(日) 01:10:53.44 ID:InP8zjNg?2BP(0) : >> 10:YAMAGUTIseisei~貸し 2017/12/25(月) 05:25:15.63 ID:2so6SZ6K?2BP(0) >> http://2chb.net/r/future/1513529234/8# KujoRisuto イギリスのシティは弱体化してるの? 未だに世界最大の金融自治都市のままじゃなかった?
今回の安倍おろしには、 共同通信がやたらと動いてるようなんだけど、 安倍ちゃん何かやらかした?
問:人は魂修行のために地上に生まれてくると聞きましたが それなら霊界で修業した方が 年取らないし、死なないので良いのではないでしょうか? 答:肉体を持って生まれてくることで四苦八苦を味わう 生きる苦しみ・老いる苦しみ・病いの苦しみ・死の苦しみなど それではなぜ人は生誕するのかという疑問が残る 答えはあらゆる制約や苦難を持つ肉体のほうが 霊界より百倍以上の速さで修行が進むからです 霊界のように時間の制約もない 死の危険もない世界は居心地は良いですが 人霊は努力しにくいのです また自分のいる霊層界が天国であれば 困っている人がいないため 慈悲を施すことも徳を積む事もできません 自分が地獄界であれば人を助けるどころか 苦しい毎日と言うだけのレベルの世界です つまりすべての霊界において 自分の霊層界を上に進めることが難しいわけです 私達は地上に生誕する事で徳を積むと同時に罪障清算して 死後の霊界のランクを飛躍的に上げる事が目的なのです
安倍ちゃんがやらかした、 可能性のある件は、 エルサレムの首都認定に反対した事か? まあ、一応、 共同通信が怒る可能性はあるかもしれないが、 共同通信以外は特に目立って 安倍おろしに動いてない気がするが、 他も動いてるのかな?
>>321 >AとBの間に共有される量子ビットの情報量(相関)は、AとBをつなぐトンネルの最小断面積に等しい こんなのまだやってんのか さっさとそのトンネルがAとBを繋ぐレムニスケートの一定軸方向に対する回転で生じるトーラスだって事にも気付いて欲しい 量子力学や重力理論の数式に多々登場する1/2や1/4はつまり1/8を示唆している 現実は1/8 あとはホログラフィック原理的に現実の3次元空間を1次元空間に折りたたんで その1次元と複素数次元とで2次元複素平面を作り その2次元複素平面上でレムニスケートを描く運動こそが量子の流れだという事を理解して欲しい 結果分かるのは、重力は1次元まで折り畳まれた現実3次元空間に対して働く力であるということ 1次元空間まで折り畳まれた3次元空間が残り7個あることが同様に推測できるけど これはつまり無限に空間が拡張できるってことになるから色々めんどくさい議論が必要になるだろう 3次元を1次元として8個、それに時間次元とそもそもの1次元空間が存在すべき3次元空間を加えて12次元か? だけど時間が重力スペクトルに反比例する次元ってことになるから1次元減って11次元ってなるのかな ちょっと何言ってるかわからないからもうちょっと優しくして
>>518 これぞJAP テクノロジーが可能にする無料社会を全否定 無駄な雇用を守れ!と言いながら ニートを差別する性悪国家 おまけに斉藤さんまで冤罪で逮捕しやがった マジで滅んじまえ 漫画をネットで読めればこれ以上の便利はないし 漫画家に直接仮想通貨とかあげる事ができれば良いだけなのにね 出版社が邪魔になってるだけ
紙しか媒体が無かったから出版社に所属(正確には事業契約)するしかなかったけど、今はネットで公開出来るからこれまで通りにしなくていいんだよなほんとは 気付いてる人は少ないけど
20世紀型社会を前提に既得権益を貪っていた連中が抵抗勢力。 デジタル技術の進歩で自分たちの利権が脅かされているから必死なんだよね。 JASRACについても同じことが言える。 幾ら抵抗しようとも時代の流れには勝てない。 結局は淘汰されるんだけれども。
もう人類の方向性は見えているだろう これまでも引き継ぐ親の資産や社会的地位などのレガシーと それに恵まれたりたまたま享受できた教育や人脈を受けられるラックが重要だった これからは相場というイカサマゲームでいくら稼げるかカネ取りゲームの上手さが最重要となる 究極のレガシー&ラックゲームだけだ憶えておけ 努力など無効だw
>>534 政府が圧力かけてる限りいつまで経っても世の中変わらんよな 金持ち権力者はなくならない >>530 優しくしようがないわ あえてすげー簡単に言うと 量子もつれを起こしてる量子同士が ある極座標から見たレムニスケートで繋がっているってことだ 平面座標で言う第1象限〜第4象限とZ軸の+- これらで8個の空間に分けられるという事 現実の三次元空間は例えるなら、Z軸+方向の第1象限にある空間でしかない この8つの空間を貫くようにレムニスケートを描いて動くのが量子の動きって事になるわけ 問題はこれらの8つの空間が存在する空間 しいて言うなら絶対座標空間とか、完全空間って表現できるような空間があるっていうこと その空間で終わればいいが、同様にその空間が8つの空間の内の1つだった場合 無限に空間が拡張できることになる この無限に拡張される空間を受け入れられる物理学者は増えては来ているが、現状では受け入れられないだろうな >529 めちゃくちゃ優しいな 2chっぽくて読みやすい。今まで色々読んで北中で一番わかりやすかった
いやー、シンギュラリティで世の中が未来化するのはいいけど人生きついわ もっと個人の生活や精神衛生にフォーカスして面倒を見る世の中にならないといけない 昔は家族が面倒を見てくれたが、今は核家族化、単身社会で誰かが誰かの面倒を見る なんてできない社会になってる 今の古い社会は音を立てて崩れているだろう 比喩ではなく本当に断末魔の叫び声をあげている 中央スパコンAIによる完全管理社会にならないと駄目だ そうしないと精神錯乱者(キチガイ)や通り魔や孤独死が溢れるぞ すでに今の社会はオワコンなんだよ 急いで新しいシステムを作り直さないといけない
既存物理学者はAdS/CFT対応とか反ド・ジッター空間とか 小難しい事言ってるから理解が面倒になるんだよ 工学が先行して量子コンピュータが〜って言ってる現状がおかしい 量子ゲート方式の量子コンピュータが絶対零度と真空を追い求めてんのはどうしてか つまりは絶対零度の真空中でクォークやレプトンがなんらかの凝縮を起こして ヒッグス機構によって質量を獲得してるであろう事が重要なんだろうが いつまで経ってもちんたらちんたらやってる物理学者は反省したほうが良い
>>542 それ理解しないと量子コンピュータがどうやって計算してるかは 理解できないんだろうか。 >>542 >なんらかの凝縮 >質量を獲得してるであろう そら観測不能な領域に対して物理学者は無力である しかし数学者も数学者で、このなんらかの凝縮が説明できないからド・ジッター空間だのカラビヤウ多様体だのが出てくるわけで、 現状の数学は行き詰まっているとしか思えない 量子論のような、最も根幹にある理論がもっと発展する必要がある >>545 観測結果がわかってるんだったら、それに合うように 数学を作るんじゃないの? それって観測結果をディープラーニングしたらできないんだろうか。 絶対零度の真空中で 相対的か絶対的かはわからないが凝縮による対称性の破れが起こり 本来は質量0とされる素粒子の何かが有効質量を獲得する ここまで簡単に予測できるんだから 量子もつれを起こしている量子ビット同士が虚数空間を通して繋がっていると仮定すれば簡単に答えは出てくる その方向性が正しいと示唆しているのが>>321 の >>AとBの間に共有される量子ビットの情報量(相関)は、AとBをつなぐトンネルの最小断面積に等しい 結局、虚数空間とホログラフィック原理の導入に及び腰だから進展が乏しいだけなんだよ 導入したらすぐにAとBを繋ぐレムニスケートとそれを回転させて出てくるトーラスがこのトンネルだって分かるからな 有効質量を獲得するのはフォトン、光子だってのが俺の理論的予測だ 量子ビット同士を繋ぐなんらかの流れに対してだけ、光子が有効質量を獲得する そしてその量子ビット同士は虚数空間を通して繋がっている そして有効質量を獲得した光子から、量子ビットを構成する流れが影響を受ける 恐らくは有効質量を得た光子が瞬時に崩壊してるんじゃねーかっててのはさらなる推測 だからこういう事が起きる 光子-光子相互作用による新しい光の形態を創出 - MITとハーバード大 https://news.mynavi.jp/article/20180302-592852/ で、この時起きる光子の崩壊(対消滅?)による電子の対生成の影響が 虚数空間を通して繋がっているAとBの現実三次元空間に対して及ぼされる ここまで考えると、量子ビットを繋ぐなんらかの流れってのが 量子ビットを構成する原子が持つ、電子のスピン流であろう事まで予想が付く あとはレムニスケートを描いて8つの三次元空間で共有する電子のスピン流について解析 簡単なレムニスケート弧長の微積分だからやれば分かる 分かった事を微細構造定数やフェルミ定数にぶっこんで 三次元空間に及ぼされる影響を計算すると 三次元現実空間に及ぼされる重力スペクトルが時間に逆相関すると分かる 厳密な数字が微妙に重力定数の観測結果と合わないのは そもそも円周率の測定方法が間違っているから、量子力学的には円周率の影響を受ける各種定数が間違っている 三次元空間が対消滅対生成の影響を受けて歪んでいるわけだからな 三次元現実空間に対して及ぼされる影響を加味して円周率を計算し直す必要性がある
>>492 AIというとインフラ老朽化しか思いつかない安倍ちゃん・・・ エクサ級で全脳シミュレーション出来るらしいけど脳の働きをちゃんと数式で書けてるの?出来てなかったら意味ない気がするんだが詳しい人教えて
>脳の働きをちゃんと数式で書けてるの? そのためのアルゴリズムを理研が開発したんだろ。
>>551 >自動化によって仕事が奪われるのではなく、 >自動化されたタスクの操作の仕方、運用の仕方が分からなくて、 >仕事ができない人扱いされ、 >結果的に「使えない人」扱いになってしまうのです。 >間違いなくいえるのは、 >デジタル化に対する教育支援、あるいは再教育の度合いが、 >良い自動化を後押しするということです。 AIの進化発展スピードは 生身の人間の学習能力よりも段違いに速いという点をスルーしている。 キャッチアップできず 脱落する人間が大量発生するのは間違いない。 漫画村の規制はここでいつもこの先あらゆるコストがタダ同然になるとかほざいて あたかも俺たちニートの時代だといわんばかりの連中に現実を突きつけるいい機会になりそうだな やはり価値のあるもには対価が必要だ
>>556 浅はかだな。 こんな規制など弥縫策に過ぎない。 テクノロジーの進化は巨大津波となって既得権益を叩き潰し呑み込んでゆく。 それは歴史を見れば分かる話。 ヒッグス粒子による減速効果で、 質量が発生すると言う仮設は、 超弦理論? 11次元はM理論? 結局の所、 物理的な理論を導いたら、 矛盾が発生するから、 その矛盾を補完するための新しい理論が必要になって、 その新しい理論にも、 矛盾は発生するから、 次元を上げて、矛盾を説明できる 更に新しい理論を構築する。 そしたら、 そのさらに新しい理論にも矛盾が発生するから、 更に次元を上げて、 矛盾を説明できる別の理論を用意する と言う、 ループを抜けられないと思うんだけど、 これは、 人間の学問の根源的な問題だと思うけど、 この構造的な問題からは、 いずれ脱却できるのだろうか?
>>560 ケビンケリーが全く同じ事言ってたな そして反発的に規制案が出てくることも 結局は全く無意味って結論付けてたわ >>560 存在もしない既得権益を勝手に作り上げてるだけだろ テクノロジーの進歩が新たな既得権益を生むことを忘れるな ずっとニートはしてられない >>563 汎用AIが人類最後の発明になる以上、 それを握った者が最終的な支配者となる。 賃金を得るための労働こそ絶対善という価値観にしがみ付くのであれば その時代の人間の99%以上はニート同然の境遇になるだろうね。 パラダイムシフト出来ない人間ほど精神を病む。 >存在もしない既得権益を勝手に作り上げてるだけだろ 意味不明。 大手出版など既得権者に配慮して 政府がプロバイダーに対して接続遮断をお願いしたんだろうに。
漫画村だけじゃなくてポルノ動画を違法アップロードしてるのも全部取り締まって欲しい
>>565 大手出版社を既得権益扱いとかどんな世界に住んでんだこのニート? 大手がどんな専売特許持ってるんだよ 表現の自由がある以上誰だって出版の権利はあるわ >汎用AIが人類最後の発明になる以上、 汎用AIはドラえもんかよ お前の勝手な空想じみた願望を既定路線にするな 電子書籍が紙の本と値段が変わらないのは既得権益のせいだろ もちろん漫画村みたいのはダメだけどな
・新皮質はパターンのシーケンスを記憶する。 ・新皮質はパターンを自己連想的に呼び戻す。 ・新皮質はパターンを普遍の表現で記憶する。 ・新皮質はパターンを階層的に記憶する。 これにより新皮質は普遍的、抽象的なあらゆる物事の概念を認識(予測)でき るネットワークを構築(これが理解)、これにより論理的推論(思考)、想像、が連想及び予測(の折り返し)によって可能となる 人間は就寝時以外常に連想的に予測を行う この連想から発展して、無意識の意識的な連想を連鎖(予測の折り返し)、これが思考 予測を行うことこそが人間の知能、意識の本質。 人間はその真の知能を発揮させるために感情を用いる。 (喜怒哀楽、不安、不快、痛み、ストレス、動機) 感情、情動という人間性が加わると意識の発生。 例:ニューロンの発火パターン等によって様々な脳内物質を分泌し、それがニューロンに様々な刺激を与える。 感情自己連想記憶理論 〜階層的時間的記憶と記憶と予測の枠組みと意識の哲学〜 m9`・ω・)
ネット遮断を許したら、いずれ中国みたいに国に都合の悪いことは全て遮断されてしまう
ジェフ・ホーキンスの妄想を真に受け過ぎ。 さっさと論文でも出せってーの。
>>533 だとすると、ネットを運営してる会社に所属 ってならないの? ネットを運営してる会社だって広告収入だで やってけるとは限らないだろうし。 >>535 努力しない人より努力した人の方が 運つかめるんじゃない? ごみひろいすると運つかめるらしいし。 >>536 民主主義だったら多数決で政府を動かせるはず。 つまり政府の圧力にやられてる人は少数派www >>561 横だけど、それが科学ってもんじゃないの? 無理に脱却しなくてもいいと思うんだけど。 >>563 出版社って自ら努力して出版ていう権益を 勝ち取ったんじゃない? ニートでネットだけで暮せてる人は これからのテクノロジーのスキルを持ってるから これからの新たな既得権益側の人だよね。 今までの古いスキルでの危篤権益は、 定年で引退していく、でいいんじゃないかな? >>573 そうだよね。 そんな風に言えるのはそうだろうけど、 だからってそういうのを人工的に作るのに 具体的にどうやるかって言ったら、 結局ディープラーニングにしかならないよね? で、ディープラーニングじゃ当分東大に 受からないんだよね? >>581 そういう国際施設みたいなのをどんどん日本に誘致するべきだと思う。 日本でそういうのをたくさん維持していたら、原発捨て場になりそうになっても 国際施設がもったいないから国際的に日本を救おうになると思う。 落ち目の日本からしたらシンギュラリティは本当にギリギリだ 企業の体力が持つ間にAIが浸透すれば自力でどうにか出来るが それが出来なくなったら中国か米国に土下座して生かしてもらうしかない
【鹿児島5人殺害】 「定職に就かないこと責められ…」容疑者、衝動的に祖母絞殺か 鹿児島県日置(ひおき)市で男女5人が殺害された事件で、 うち1人への殺人容疑で逮捕された無職、岩倉知広容疑者(38)が 「定職に就かないことを祖母に責められ、腹が立った」 との趣旨の供述をしていることが12日、捜査関係者への取材で分かった。 鹿児島県警は、生活態度をたびたび注意されて不満が募り、 衝動的に祖母、久子さん(89)の首を絞めて殺害したとみて事情を聴いている。 知広容疑者は平成13〜14年、陸上自衛隊の国分駐屯地(同県霧島市)に所属したが、 個人的な理由で依願退職。 知人らによると、職を転々とし、数年前に久子さんが所有するアパートに引っ越した。 その後始めた仕事も辞め、久子さんは最近「部屋にこもりきりで困る」 などと周囲に漏らしていた。 家族が経済的な援助もしていたという。
>>583 実は中国も結構ギリギリ。 違法な輸出補助金、為替操作、奴隷労働、地方政府の過剰債務、 生産性の低い国営企業群などなど 通常の資本主義国ならば既に経済が崩壊しているレベル。 共産党独裁による強権発動で経済を誤魔化せるうちに AI開発を進めポスト資本主義へと一気に飛躍しようと目論んでいる。 成長は全ての矛盾を覆い隠す。 新人警察官が指導役先輩警察官を拳銃で撃って、パトカーで逃走って いつからこんな国になったんだ 日本の若者ってこんなにメンタル弱くなってたの? 仕事でしばらく中国行ってたけど 中国の若い奴等は仕事もデキるしメンタルなんてバッキバキの鋼鉄だったぞ こりゃ移民入れたら日本人なんて速攻で駆逐されちゃうなぁ…
>>567 いやいやアンタこそニートのアホ? 出版社に旨味のある再販売価格維持制度ってバリバリ既得権だろうよ。 ごっめーん。 ウィキペディアのサーバーってもともと、韓国にあったんだ。 だから、韓流ブームが起きていたんだ。 今は、フロリダにあるから、韓流ブームは終わっちゃった。 ハワイってのはガセだった。
>>587 ますます強制的に何かさせるのが悪い事だ になってると思うので、機械化するしかないと思う。 機械だったら強制的に何かさせられるのが仕事。 >>587 >こりゃ移民入れたら日本人なんて速攻で駆逐されちゃうなぁ… それは本当らしい。 仕事ばかりでなく高等教育も。 オーストラリアの例だけど、アジア移民2世のギラギラ感は半端ない。 彼らは、ここで成功しなければ後はないという壮絶な悲壮感で必死で勉強するから、 ノンビリした先住オーストラリア白人子弟は彼らに勉学で負けてしまう。 アジアンの留学生ってスーパーエリートだし アイビーリーグってアジアだけ別基準たしな
>>590 ウィキペディアのコンテンツってサーバーの地元のが染み込みやすいんかwww で、ウィキペディアのコンテンツって分散管理とかしないの? サーバーが世界に一台だけじゃなく、地域ごととか言語圏ごととかに なってないのかな? 【経済】日本人は性欲減退 中国人が日本製コンドーム「爆買い」 メーカーは在庫“薄々”で嬉しい悲鳴 日本人は世界の中でも性的に最も控えめだ。世界41カ国、31万7000人を対象とした デュレックスの統計によると、日本人の年間の性交回数は平均45回で調査対象国中で最低。 最高はギリシャで138回、中国では96回となっている。 相模ゴムが13年1月に国内で行った調査によると、20代男性の41%に セックスの経験がなかった。
>>587 若手を怒鳴る指導方法がダメなんだよ。 もっと科学的なコーチングがあるだろうに。 理不尽な言葉の暴力に耐えてこそ一人前みたいな悪習を止めないと。 警官ってかなり理不尽な言葉の暴力にも耐える必要のある職業なんじゃないかな? 切れて目玉繋がりのおまわりさん状態になったりすると困るよね。
>>567 想像力が足りんな。 汎用AIはドラえもんを遥かに超える衝撃だよ 宇宙人が見つかるよりインパクトは大きい イメージしてごらん >>399 横だけど、ドラえもんにかなう汎用AIって なかなかできないんじゃないだろうか。 藤子不二雄Aにかなうんでもなかなかだと思う。 >>598 テクニカルな指導方法を知らない 素人顧問が部員を意味もなく怒鳴り続ける中学校の部活動みたいな体質はダメだな。 >>601 さすがにそれは無いと思うんだけど。 車の教習所だってわざと罵倒したりして様子見てるみたいだし。 【加盟国平均】「消費税19%に」 OECD事務総長、麻生氏に提言★6
数だけ多い愚かな文系はSTEAMの前に跪く事になる
ドラえもんを引き継ぐアニメは出てきている。それが「にゃんこデイズ」 藤子不二雄Aに対抗できるのは、たらばがに先生しかいない
>>584 手書きスケッチから〜 の奴すごいなあ。夢が拡がる。 IT】NEC、単純作業代替のソフト 10万人の負担軽減 大企業では初 http://2chb.net/r/bizplus/1523659149/ 30:名刺は切らしておりまして2018/04/14(土) 08:35:43.44ID:nzlapRAC 業務処理内容を理解し、RPAのセッティングをする要員が 新たに必要になるわな。 でも、同じ業務量をこなすのに必要な 要員の数を減らせる事は確か。 単純な事務作業をチャラチャラしながらこなし、大してオツムを 使わなくて済んだ時代が終わるな。 計画し指示を出し経過を監視 するという、まるで管理職のような緊張感が必要な仕事ばかりに なるわ。 32:名刺は切らしておりまして2018/04/14(土) 08:37:47.61ID:7GRvLFR5 やぁ!僕はリス!仕事なんかしてないで一緒に遊ぼうよ!! あっちはトラさん!! 僕とトラさんとお友達になろう!!! 83:名刺は切らしておりまして2018/04/14(土) 10:17:05.12ID:D3JGPzfv>>90 単純作業は機械(コンピュータ)にやらせるのは当然。 これを拒否してきたのは労組だろう。 公務員も会社員も単純作業員の仕事はすべて自動化が効率化への近道。 全国の労働者の半分くらいは不要になるから、 人手不足の建設や介護の現場に回せばいい。 102:名刺は切らしておりまして2018/04/14(土) 11:01:07.08ID:XZEuJ8Zi>>103 日本のOA化のおかしいところはこっちの部署の仕事をシステム化した。 あっちの部署の仕事もシステム化した。 ところが、部署間のシステムの連携がないし仕様もちがう。 そこでシステム間の連系を手作業で入力しないといけなくなって 人手が必要になる。 >>606 個人で速くコンテンツ作るのにすごく役立ちそう。 ストーリー作るのにもこういう方法でやれるのでは。 ストーリーのイメージをへたな文でいいから入れると ちゃんとストーリーになってるのをまともな文章で 出してくれるみたいなの。 知人らによると、岩倉容疑者が子供のころに両親が離婚。 高校時代は岩倉容疑者が父の元で、2歳下の妹は母の元でそれぞれ生活した。 岩倉容疑者は高校を中退し、自衛隊を1年で辞めるなど仕事も長続きしなかった。 自動車好きな一面もあるが友人は少なく、逮捕時はパソコンも携帯電話も所有していなかった。 約4年前まで数年間は母と同居。 近隣住民によると、音に過敏で車庫のシャッター音に反応して「うるさい」と怒鳴ることもあったという。 一方で庭で大きな石を上げ下げするなど、体を鍛えているとみられる様子が目撃されていた。
個人がAIの力で芸術家や大企業のようなゴージャスで膨大なコンテンツを作れるようになっても AIの力でものすごく選別されたりパクられたりするんだろうなw で、大流行するものと自分に超フィットする作品だけAIにオスススメされるw
哲学が好きでドイツ語を勉強しようと迷うけど AIの良い翻訳はいつ頃でしょうか?
>>578 でも、 この構造的な問題から抜け出せない事を、 認めてしまえば、 宇宙の真理やら、 神の方程式と呼ばれる物には、 人間の学問では到達できないと、 言うことになってしまう。 もし人間の学問でそれを解決するなら、 観測できない微小な範囲では、 神が存在しているか、 この宇宙はシミュレーションだとか、 万能の存在や法則を仮定するしか、 方法がなくなってしまう。 しかしながら、 万能の法則や存在を仮定して、 問題を解決したことにしても、 結局、 その万能の法則や存在は、 どうやって生まれたのか?とか、 何の為に存在しているのかが、 やはり説明できない。 そのためのAI ただ、AIが理解しても人間に理解できるところまで落とし込んでくれるかは不明 多分無理な気はする
>>566 全世界のインターネットの帯域を占める8割はポルノ動画だから、無理 モリカケスパの「スパ」なんだが、既に海洋研究開発機構というところに納品されていたわけです。 それが撤去だというんだが、まぁ、撤去という事は、「役に立ってなかった」という事なんだろうねw いやぁ、こんな便利な物を持って行かれたら困る、とは、誰も言ってないようだしw アベシンゾーと、その不快な仲間たちが、どれだけ中抜きできるかで作られたプロジェクトなので、 うまく行くわけがない。実態はチンケなのに、動く額が大きいので、中抜きにはピッタリだw どうせ高いか安いかなんて誰にも判らないんだしw
天国の算数 1+2+3=0 これが理解できなければ、小学校の算数はわからないし、 兵士としても二流、アフリカ算術も解けない。 片手で指で数を数えた時、 指一本、指二本、指三本、指四本、指五本の次は、指零本なのである。 片手算では、六の零本が最高の数字を示し、位取りとなる。
本文より RPAは伝票の作成、ネット上のデータ収集、競合商品の売価調査など、通常であれば 人がマウスやキーボードを使って進める単純作業を代替する。日本企業の従業員が手が ける事務作業のうち、約半分をRPAで代替できるとされ、負担を大幅に減らせるという。 NECも組織を変更する業務の一部に導入したが、作業の9割を圧縮できる見通しだという。
素粒子物理学に限らずだが、 既存の理論から 導き出される理論には、 理論の一部で説明ができない矛盾が発生してしまう。 素粒子なら質量が0になり、 この世界が存在しているのがおかしい、 という事になってしまった。 でも世界は存在してるから、 その矛盾を解消するために、 人間が説明するのにとって都合のいい、 自発的対称性の破れというものがあると仮定したら、 説明ができるようになった。
次に重力は無限大になるという問題があった。 素粒子が点だと、 重力が無限大になってしまうから、 また人間が説明するのに都合の良いように、 素粒子は紐だと仮定したら、 説明ができるようになった。→超弦理論 結局、矛盾が発生したら、 人間が矛盾を説明するのに都合のいい、 法則の存在を仮定し続けている。 これを続けてしまうと、 いずれは、 万能の法則→人間にとって都合のいい法則 ≒神の存在やシミュレーション仮説が正しいと言う方向に、 近づいていきそうなんだけど、 どうなんだろう?
>>620 何言ってるんだ、tensorflowは一番良いツールだろ 独自フレームワーク開発とかアホなことするよりよっぽどいい >>623 この宇宙が存在する:神が作った 実は存在しない:シミュレーション仮説 まぁどっちかだろ chainer作ったのは凄いけど それに拘りだしたらAUTOだと思う
chainerもいい線言ってたけど、もうtensorflowに抜かされた 利用者数も開発陣も次元が違いすぎる
車を買おうか思案してるんだが、完全自動運転が200万円台で買えるなんてまだまだ先だよね? そんな世の中死ぬまでこねーか?
>>629 ほぼ間違いない予測として 自動車を保有する層が激減するといわれてる そして自動車はスマホのアプリで必要な時に配車サービスとして呼ぶ形になる この時に来る車が自動運転になる。国内では分からないが北米では2020が目安 そもそもフレームワークは問題じゃない その程度でIT強国がどうのって言ってるのは時代遅れもいいとこだろ どこが一番最初に世界中のシステムを終わらせられるレベルの汎用量子コンピュータを作るかが重要 現状資金面で日本に勝ち目はないけどな 既存理論に拘泥して、なおかつ投資をしない日本では絶対に勝てない ITビッグ4も量子コンピュータに関しては基幹技術は絶対に公開してないことを見ても重要性は明らか 発表してもせいぜい何qbitか、エラー率はどれくらいって程度だろ?
>>626 このまんまの矛盾解決法を続けたら、 たぶん、 そこにたどり着いてしまいそうなんだけど、 科学者は、 そこにたどり着きたくなくて、 新しい理論を模索しつづけているのだろうから、 科学者という存在自体が、 矛盾を抱えているとも言えるのか? まあ、 学問の構造的な問題は、 人間には解決のしようがないから、 今の矛盾解決法を繰り返すしかないし、 結局は仮定の上に仮定を積み上げるしかないという、 泥臭い話になってしまうんだろうけども、、、。 量子コンピュータも一時は東大が最有力と言われてた時期もあったが もはや与太話の扱いですよ
>>587 金も女も移民に奪われるだろうな 合法的な競争でね >>624 うん。 だからその”一番良いツール”を作れなかった日本は、その程度だったってこと 【コソ泥】中国、日本のEEZ内でレアアースなど採取
【企業】伊藤忠、中国語ペラペラ1千人に 受講料補助などで支援
>>637 別に作る必要ないでしょ 誰かが作ってるならそれを使えばいい 田村淳のBUSINESS BASIC「緊急討論!10年後あなたはAIに使われる!?」 http://www.bs-j.co.jp/program/detail/201804/24962_201804151530.html 2018年4月15日(日)午後3時30分〜午後4時24分 田村淳のBUSINESS BASIC特別編。 変革の時代…AIの進化により無くなる職業は?そこにあなたの居場所はあるのか? 「未来の働き方」を徹底討論する! 『AIが上司になる?』 10年後には約100種類の仕事がAIに取って代わるといわれている。 単純作業だけでなく自分で判断もできるAI…。 ついにはAIアナウンサーも登場した! 『AIであなたは自由になる?』 AIにより企業の業務は徹底的に整理され、人間は自由な働き方ができるようになる。 副業?テレワーク?時間の檻から解放された時、人間はどう動くのか? …など様々な角度から専門家が徹底討論! >>642 伊藤忠って 政治任用で中国大使になった丹羽宇一郎の古巣じゃん。 >>643 グーグルがクソ早いので周囲も必死 まぁサービス登場が2020を目処にしてるというだけだから そこから市場がどう動くかだろうな 米国は車の維持費安いし意外と耐えるかもしれん 逆に日本の方が車検と税金ヤバすぎて自動運転に乗り換える層が続出するかも おそらく渋滞が多いとことか路地とかは危ないし法整備もまだだから いきなり自動運転だらけになるって事は無い筈で 田舎とか観光地とか高速道路の輸送辺りから切り崩されていくと思うが その移行速度がどの程度になるかが予測つかない 小さい国なら一気に全部自動運転とかありえるんだけどね
氷河期世代の老後は、とんでもない事になります。 多くが非正規で、ロクに年金積んでない。 結婚もしてないので、もちろん子供もいない。 子供の世代が親の世代を支えるという構図が成り立たなくなる。 資本家がニンゲンを使い捨てにした結果が、政治的に大きな負担となって残される。 それが世界で一番早く出て来るのが日本ですねw 既にその徴候が見え隠れしている。 非正規雇用のフリーターたちは、働けなくなった段階でアウトです。 特に、都会で賃貸の人。 収入がなくなった段階で、即、ホームレス。 死ぬまで働き続けられれば、それはむしろシアワセと言うべきか。
>>645 過疎地のコミュニティバスとしてまず導入して欲しいな。 兎にも角にもお年寄りの足を確保しないと。 >>648 そのピペ繰り返し貼付されているけど、 これって今現在を将来に向けて補助線を引いただけの予測じゃん。 氷河期世代が高齢者になる20〜30年後って 正規だった人も非正規だった人も 結果としてさして変わらない境遇になりそうだよ。 “日本郵政ショック”非正規の待遇改善に正社員の手当削減は「悪い見本」か https://www.businessinsider.jp/post-165630 日本郵政グループは、 今年の春季労使交渉で、日本郵政グループ労働組合(JP労組)の要求に応える形で、 正規社員と非正規社員の「同一労働同一賃金」を目指し、待遇格差の是正に乗り出した。 ただ、その手法に「正規社員の待遇を下げる」が含まれたことが、論議を巻き起こしている。 ■22歳以上の9割、30代後半男性の96.5%が持っている普通免許 警察庁の運転免許統計によると、平成25年度の運転免許保有者数は8186万人。 同年の総人口が1億2729万人で、22歳以上は9000万人くらいらしいので、 若者の車離れと言われてはいても、運転免許は22歳以上なら9割以上の人が持っている ある意味「当たり前」の資格です。 さらに、35歳~39歳までの男性に限定すると、人口459万に対し、免許保有数は443万。 96.5%の人が持っている計算になります。
>>647 田舎だろうね 先見の明がある自治体がジョジョに許可を出していくと思う シンギュラリティって本当に来るのかな 2045年を過ぎても何も起きなくて、 結局今と大して変わらない生活を送ってるとかだったら嫌だ
これが新世代の”ドラえもん”、「にゃんこデイズ」だ!! VIDEO >>655 普通に考えりゃ来るわけないじゃんって判断するわけだが たまにガチでシンギュラリティは不可避とか言ってるやつがいてビビるんだが だいたい計算機が人間の脳の数十億倍の性能になれば凄いことになるとかいう 体育会系出身も真っ青の根性論丸出しの思想が現実社会で通用するとでも思ってるのか? どの数字にも根拠ないし、技術的詳細が語られることも皆無だし まあ遠い先のことは考えずに目の前の問題を解決しながら生きるのが賢い生き方だと思うよ そう思うならここにはもう来ずに 目の前の問題を解決していってくれ
>>657 計算リソースばかりでなくアルゴリズムも進歩している現実を無視するの? さっきの どん! って ここからそうおんだして ばいくの えんじんとめて なんかでものおとだして そんなkとしないとおもうよ いくら げすでも
>>659 アルゴリズムの進歩って、シミュレーションモデルの計算方法 の進歩じゃないだろうか。 だとすると、シミュレーションモデルの開発はまだこれから先が長いとか。 >>629 まだ先だと思うぜ。200万円で完全自動運転なら早くても15年は掛かる 目の前の問題解決って、今週営業先で苦情を言われて上司にも怒られたから、来週どうやって謝りにいこうかとかそういうことか? そんな話ここでグチグチされても身につまされるだけだろ!
>>657 真摯に「シンギュラリティが不可避ではない」という理由があるのなら是非とも聞きたい。 多分人類がシンギュラリティを迎えられないシナリオは数個しか考えられない 1.脳は純粋な情報処理装置ではなかった →数理的モデルで再現不能な「魂」などが実在したため、コンピュータで汎用AIを作れなかった/拡張知能を作れなかった 2.人類が何らかの理由により技術的発展を停止した →ある時点で人類は全面核戦争による絶滅/破滅/ABCD兵器による死滅/その他猛烈な感染力をもつ病気の蔓延等による個体数激減/環境破壊による自滅した場合 3.知能の地平の限界は我々の予測よりずっと近かった →汎用AI/知能拡張人間は開発が成功したものの、知能の上昇がみられなかった/頓挫した 今のところ1.、2.、3.の命題のどれも偽ではない場合、技術的特異点は迎えざるを得ない >>664 ポンコツwebシステムが完成したが、担当者は逃げるように退職 制作会社も保守契約結ばない、他の会社は逃げるかふっかけてくる 俺がやるしかない状況 AI助けて >>665 2はあまり意味がないな 人類が絶滅してもいずれ似たような生物が同じものを作り上げるのだろう >>665 訂正 X の命題のどれも偽ではない O の命題のどれも真ではない >>667 まぁ一応『"人類が"シンギュラリティを迎えられないシナリオ』という設定なので そういう指摘はナシの方向で…(個人的には別生物がシンギュラリティというのは十分ありうると思うけど) どうせ脳は量子コンピュータだから 従来方式で人間の脳とコンピュータの処理能力を比較するのにはあまり意味はない まぁ万物の理論を携えた量子コンピュータが登場すれば簡単に抜かれるのかもしれないが 人間の脳も量子もつれを起こす量をコントロールできる時代になったりして 結局コスパ的に生体脳が最強っていうふざけた自体になったりするかもしれないぞ
なぜ脳は量子コンピュータだと思うの? これほど証拠が無いのに?量子が量子的性質を保つ為の器官も見つかっていないし
>>665 こういうキチガイはネタでやってるのか?と毎回思う 数理モデルで脳を再現できたところでそこから実際に作動するaiを作るのは別の問題 数理モデルだけなら光速に限りなく近いロケットだってあるが、現実にはムリ そもそも知能の定義も定かでない 知能が上昇したらそれより上位の新しい知能を生み出すというのも無根拠 >>672 1.脳を十分な精度で再現できたことを確認できればそれはすなわち人工(=artificial)の知能(=intelligence)と呼ばずして何と呼ぶ? 再現できていることが真ならばそれが作動するaiであることもまた真だろう 2.知能の定義が不明瞭という問題 これはそれこそ脳などの計算システムの解明につれてハッキリしてくる問題だと思うので現段階で語れる内容は限定的だ 3.(不明瞭な定義である)知能が上昇すると別の知能を再生産可能である これは疑う余地が無い。人間がまさにそうであるから(他の知能を再生産可能であるから)に他ならない >>671 経験則だね 自分の思考について思考してみた結果 思考というものは常にプラスとマイナスの間で揺らぐものだって結論に至ったから しかもただ単純に+-で揺らぐのではなくて 思考というのは+-の側面を同時に保持していて ちょっとした考え方次第で+か-が表層に現れる しかもその表層に現れた思考結果を自身で観測したとしても 新たに揺らぎが引き起こされる これは量子ビットの特性に非常に近しい 人間の場合、人工知能を作ることで様々なメリットがあるから作るけど、 人工知能がさらに自己発展し続けようとする動機はなんだろう
>>672 特に3.については、alphaZeroなんかは、囲碁だけに使う知能に限ってもalphaZeroを作った開発者の棋力を結果的に大幅に上回っている これは正に人間が自身の知能より「上位の新しい知能を生み出」したという証拠ではないか? >>673 脳を再現するには数理モデルだけじゃ意味ないだろって話なんだわ 実際にコンピュータ上でプログラムは知らせるための エネルギーやハードウェアを完全に無視した妄言 まず計算機が人間より高い知能を持つという根拠がないだろ 知能の定義がハッキリしないんだから 人間がほかの知能を再生産してるとは言えないね >>677 >脳を再現するには数理モデルだけじゃ意味ないだろって話なんだわ むしろ数理モデルで再現できないものってあるの?それって単に機械の演算能力が足りなかったり数学的にもまだ未発達な分野ってだけじゃないのか? 他に何が必要なのか是非とも具体例を挙げて頂きたい。魂?根性? >まず計算機が人間より高い知能を持つという根拠がないだろ そんな話してないんだが…まぁいいや 超知能を実現するやり方としては、計算機で拡張する方法以外にも、脳機能を直接拡張する方法も考えられている >知能の定義がハッキリしないんだから >人間がほかの知能を再生産してるとは言えないね それは確かにその通りなのだが、実際には人間のプライドのせいで知能の定義が激しく移り変わるのが問題なんだよ たとえば有るタスクが人間にしかできない知能と考えられていても、ある時点でそのタスクの完全な自動化を達成すると、 そのタスクを「知能」の定義から外してしまう傾向が人間には存在する そのせいで、定義づけることが極めて困難になっている >>677 エクサで全脳シミュレーションを実施できるアルゴリズムが登場したのに、そういう進歩を無視するってご都合主義じゃん。 あなたの言う通り一歩一歩着実にテクノロジーは前進しているじゃないか。 >>678 >>679 だから言ってるようにエネルギーとハードの問題があんじゃん 無限にエネルギー使い放題なんていうあり得ない状況でもない限りシンギュラリティなんて起きない >>677 >>680 >実際にコンピュータ上でプログラムは知らせるための >エネルギーやハードウェアを完全に無視した妄言 あー、わかった。完全に理解した。 エネルギーについては問題ない。いざとなればスパコンの近くに原発を数基建てるなりして無茶すれば済む話だし、それは中国が既にやっている ハードウェアについては、現代のコンピュータは「決定性チューリング完全」と言って、あらゆる計算がこなせると考えられてるので、脳が計算システムである限り、 コンピュータ上で100%再現可能なはず。 演算能力については、一応理研がエクサスケールスーパーコンピュータで全脳レベルでシミュレーション可能であるという算段を付けてくれた。 http://www.riken.jp/pr/press/2018/20180326_1/ エクサスケールが利用可能になるのは2020年以降なのでもう間もなく。 >>677 >知能の定義がハッキリしないんだから >人間がほかの知能を再生産してるとは言えないね 結局の所、 科学はどこまで行っても、 仮定の上に仮定を積み上げてるだけだから、 知能の定義なんてものは、 勝手にすればいいだけなんだが、 要は、それを記述して、 それがプログラムとして動かした際に、 求められている機能要件を満たすかどうか? でしかない。 知能の謎を解明するとか、 知能とは何かを解明するとか言い出したら、 バカじゃねーの?とは思うが、 適当に定義した、 知能をいくつも試して、 プログラムとして動くものを探すのは、 勝手にやれば良いんでないの? 運が良けりゃアタリが出るかもしれない。 要は人が望むものを全て実現してくれれば人工知能よ 今は人が望むものを人が入力してるに過ぎないからな
>>681 シンギュラリティを起こすなら原発数基なんてものじゃなくて それこそ無限のエネルギーが必要になるわけだが より大きい計算リソースにはより大きな電力が必要になるわけだからな そう言う話ではなくて、 汎用AIに到達する、 人工知能を作るとした場合、 汎用AIの定義の問題が出てくるけど、 要は、 自分で自己バージョンアップができて、 無限に成長できる超知能に到達する プログラムを作りたいって事じゃないの?
>>684 >シンギュラリティを起こすなら >無限のエネルギーが必要になるわけだが ここの論理展開が意味不明だなぁ。 勘違いしているのかも知れないが、あくまで無限の技術力向上と知能向上が起こるのは、「シンギュラリティが起こった後」であって、(=無限の演算リソースと電力が必要となる) 「シンギュラリティを起こすとき」は有限で済む その上、コンピュータ上で動かす知能アルゴリズムは汎用AIに自己改良させれば電力効率は放っておいても勝手に上がっていく >>686 物理上の限界がある以上電力効率が上がったところで意味がないんだが そして仮にシンギュラリティが起こせたとしても 有限のエネルギーしか存在しない以上、すぐに知能の自己改良による成長は止まって シンギュラリティが起こっても何の意味もない 大げさに語られるような大変革は怒らないということだな では、 無限に成長する超知能って何なの? と言う話になってくる。 それは、 自己増殖するタイプのプログラムで、 親の世代のプログラムより、 子の世代のプログラムが優れていれば、 無限に成長し続ける超知能と言うことになる。 じゃあ、 親の世代と子の世代で、 優劣とは何なの?と言う話になる。 優劣を判別するには、 評価関数が必要になってくるが、 GAN:敵対的生成ネットワークでは、 超知能には到達し得ない。
>>687 物理上の限界って何? 電力だ!っていうなら電力効率あげればいいし、 ハードウェアだ!っていうならコンピュータを増やして並列に繋げればいい シンギュラリティを起こすのに無限のエネルギーなんか必要ないよ? >>689 いや定義上必要だね まず発電の時点、送電の時点で理論上の上限がある 半導体に電流流す時点で熱として逃げていく分もある 電力なしで動くありえないコンピュータみたいなもんだよ シンギュラリティによる成長物語は >>690 無根拠が過ぎる。なんの理由も証拠もなく納得できるわけない。 アンチの妄想だな。まさにID:G6RKvccm自身の言うとおり妄言が炸裂している
MRもいいが未来技術のなかでイチオシはVR、バーチャルセックスだろう 妊娠性病人の噂がなければ人々はもっとセックスをするようになる 筋肉を使わないから中高年に優しいのもgoodだ テレクラみたいに未〇年と性交する機会も増えるだろう で顔だけガキで感じてるのは90歳でしたって攻殻機動隊にあったオチw
>709:yamaguti~貸 2017/10/19(木) 23:55:18.91 ID:EAntymw8?2BP(0) >774 : >>>○ HTM = 現段階で ( 体力不足な ) 強い AI ( AL ) : > × 予測の働きがなければ、新皮質はただの記憶シ ry 、汎用 AI は決して実現できない > △ 予測の働きがなければ、新皮質はただの記憶シ ry 、汎用 AI ( 長期記憶外部化型 ) は非効率的ながら実現できても独立型ポータブル電子頭脳は >694:620 2017/06/25(日) 08:13:51.48 ID:kmvAJvy0 > 人間並とは言ったが 人間風とは言ってない : http://2chb.net/r/future/1427220599/694# NingenTeki >>6 >>24 知能の定義はgooの辞書の定義ではだめなんですか? 知能 1 物事を理解したり判断したりする力。「―の高い動物」 2 心理学で、環境に適応し、問題解決をめざして思考を行うなどの知的機能。 人間のやっていることに当てはまって、1と2に当てはまるなら どんなに仕掛がわかっても、量やレベルの違いがあっても 知能でいいのでは。 例えば熱い物にさわって手を引っ込める反射でも、レベル0の知能だ、とか。
>>696 それ日本が少子化してる原因じゃないだろうか。 人類が心配だからAIがVRに思わせて実はリアルだったとかやるかも。 >>681 >エネルギーについては問題ない。 >いざとなればスパコンの近くに原発を数基建てるなりして無茶すれば済む話だし、 >それは中国が既にやっている それが中国の強み。 環境アセスメントとか無視して突っ走れる。 一刻を争う事態なのだから、そういう強引な選択肢があるのは有利。 普通の民主主義国家では絶対に不可能。 >>700 AIが考えすぎで原発ごと発狂して真っ赤とか 中国経済危ういらしいからありそう。 >>701 行く方から見たら罵倒される噂のあるところに行きたくないよね。 でも罵倒されるけどすなおにがんばるだけで他よりすぐに合格できます みたいなので対抗できないんだろうか。 >>702 中国危ないならアメリカも危ない。中国が米債売ればアメリカ積む。 >>705 ってことはアメリカのAIも真っ赤になってもっと大変だ。 日本はAIも原発も動いてなくてよかったねになったりして。 中国は崩壊しないし アメリカも崩壊しないよ 普通にAI大国になるよ
>>671 消費カロリーと計算速度 いかにも量子コンピュータくさい >>705 米国債ってアメリカが持ってるよ 敵対行動するなら売り買い停止できる ほとんど戦争だよ、そんなことしたら 国際緊急経済権限法IEEPA アメリカに対して安全保障上の脅威と認定されたら大統領のサイン一つで相手保有の米国債を無効化できる
結局、『囲碁ソフトがプロに勝つには15年掛かる』とか『囲碁ソフトウェアには大局観が必要』とか『囲碁ソフトウェアには直感力が必要』とかそんなもんは全くの嘘っぱちだったな DNN+モンテカルロ木探索法+強化学習のゴリ押しで神レベルの棋力になることが出来た おそらく意識の実装も同じことではないかと無根拠に考えている 例えばクオリアとか魂とかそういうものも所詮マヤカシじゃないのか
>>712 新興国と覇権国家の戦争は歴史のお決まり。 >>714 下手な意識なんか必要ないと俺は思う 大脳の働きを真似るだけで十分で、人類にとっても手懐けやすい ただシンギュラリティを信じてる人間にとっては面白く無いけどねw >>712 アメリカ債の一番のお得意さんは中国。日本と違って買ったり売ったりして儲けているらしい。 機会との融合は諦めた。恐らく生きている間中に俺まで版は回ってこないのだろう しかし融合した人の感想は効きたい カーツワイルははよダイソン球になってくれ
>>714 ただ問題は、意識とはそもそも何かって事になんの決着もついてないこと そもそも存在するかどうかすら不明 でも本当に意識って何だろうと思うよ 例えば脳の機能の80%を失っても辛うじて自分は何者かが把握できる状態であれば そのあと再生医療で80%分を回復すれば治ったと言えるのかな そして実は失った80%が何らかの形で保全されていて そちらが本体だった場合はどうなるんだとか
>>722 第三者から見て、明らかに存在するといえる明確な要素がない で、それを感じてるこの意識というのも本当にあるかどうか >>723 それも考えたこと有るが、 結局どこが本体なのか分からないので何の結論も出せない ただ一点、観測するという行為はこの意識でないと出来ないようなので 不確定な量子を確定させることそのものが意識ではないかと思っているが、
例えば人間は多くの細胞から構成されているが、細胞一つ一つの気持ちがわかるわけではない なにかこう、細胞やら脳やらの構成要素を超えたところに意識というものがあるような気がしている
電力なんて、太陽がなくならない限りほぼ無尽蔵なんだよなぁ それでも足りないと言うなら、核融合炉を地上に作っちゃえばいい。
>>690 元も子もないけどシンギュラリティ後に今の理論当てはめようとする時点でナンセンスやで >>665 2は少子化で人口が急減する可能性がある 3は予測が困難だが、現在でも半導体チップの性能向上は限界に近い 横からだが 半導体が21世紀半ばまで主流であるとは限らないでしょ 単に半導体の限界がその程度であるだけで
市長の役割はモデルの設計と最終的な責任を負うこと 「AI市長」と言っても、実際は「AIを活用した市長」と呼ぶのが正しい。 人としての市長の役割はなくならないからだ。 「最初は市長の給料を1円にして、 AWS(Amazon Web Services)の費用だけ下さいと言おうと思ったが、 市長の給料は責任に対する報酬だと思う。 AIが失敗したときに、誰が責任を取るのか? それはやはり人が取らないといけない。 何かあった時に賠償責任は市長が負う。 自動運転もそう。 責任を問うという意味で市長のポジションは必要」(松田さん)
>>714 >例えばクオリアとか魂とかそういうものも所詮マヤカシじゃないのか もしそうならば茂木健一郎は形無しだなw ひと昔前までは直感が人間のすごい能力みたいに言われてたが
>>731 >半導体チップの性能向上は限界に近い これずーっと言われてない? で、毎年のように新技術が現れては消えていき、ある時ブレイクスルーが起きる ひと昔前までは直感が人間のすごい能力みたいに言われてたが実際はDeep Learningにもできる無意識の特徴量抽出だった 経験に基づいて論理的に考える方がよほどコンピュータには難しい
意識は、 ・統合情報理論 ・現象数理学 ・情報幾何学 この三つで説明できる by金井良太
5感VRだけ来てくれればなんでもいい あと30年以内に頼む
原始時代の人類が今の人間の生活を想像できないように、シンギュラリティ後の生活は想像を絶するんだろうな
五感VRが極限にまで進化して色んな世界を堪能できるようになるさ WW2の世界に行き神風アタック決めたり 中世風のファンタジーな世界で俺tueeeeeしたりなんでもあり
>>739 そりゃ、 金井良太さんの考える意識が、 ・統合情報理論 ・現象数理学 ・情報幾何学 によって定義されているってだけで、 その意識は実際に存在しているのか?とか、 本物なのか?を一切、説明していないし 構造的に説明できない。 まあ、定義は勝手にやればいいから、 >>740 >じゃあさっさとアルゴリズムにせーよ と言う、話にはなるわな。 統合情報理論の問題は、 意識が存在していることを証明したとか、 訳の分からない事を言ってしまうことで、 そんなのは、存在してようが、 してなかろうが、どっちでもいいから、 人間からみて、 意識っぽいものが動いていると思える プログラムを作る事が重要。 >>743 原始人に、Youtuberを説明できるのか?ってことだね。 >>740 >123:YAMAGUTIseisei 2018/03/24(土) 22:04:31.89 ID:Ou0YUfWa?2BP(0) > >4 公共放送名無しさん 2018/02/04(日) 08:08:31.27 ID:zxRk/of6 >> 中国政府、人工知能に5兆円投入 5兆円 >>http://hayabusa9. >99:yamaguti 2018/02/24(土) 22:46:56.02 ID:YaESnXc7?2BP(0) : > 訳 : 理系共あくしろや ( 尚お賃金払わず ) >>747 一世紀前の人でも説明が難しい まずインターネットについて説明せなあかんし >>747 理解した瞬間、未来への絶望を感じるだろう 意識が存在すると、 仮定するのは構わないが、 意識が存在すると、 証明するのは、 今の学問ではできない。 だからチューリングテストと言う話になるんだけど、 チューリングがチューリングテストを提唱した意味を、 何十年も経っても理解できない人は、それなりに多い。 別にチューリングは、 完全な知性や意識や魂の証明や判断基準のために、 チューリングテストを提唱したわけではない、 完全な知性や意識や魂の定義や存在証明なんて、 やりようがないから、 人間から見て、 知性や意識や魂だと思えるものを、 知性や意識や魂だと言うしか方法がないという事を説明している。 だからチューリングテストによって、 知能があるとか意識があるとか、魂があるとかが、 証明されるわけでもなんでもないけど、 それ以外の評価基準に意味が無いということを言ってる。
生まれる時代間違えたなぁと思う 俺の老後は安泰だが、若いうちの青春ができない VRMMO全盛期に若い時代を生きたかった 中年や老人がVRで人間関係や出会いを求めてもキモいだけだろ テクノロジーで若さを保つことが当たり前になり中高年でも 若い人間と同じことをするのが当たり前の時代ならよかった
>>725 通俗本しか読まないからそういう訳の分からん結論になる 知りたきゃ少し勉強しろ ほぼ間違いなく再生医療も加速するから 平均寿命200歳 見た目30代なんてのも実現するだろうけど 自分が本当に10代の頃に覚えた感動を体感できるかは分からないよな 見た目はクッソ若い50代でもそれまで生きて来た経験なんかはどうしても考慮せなあかん まぁネトゲーとか見てると30-50までと幅広くプレイしてるしそこまで影響無いのかもしれんけど
>>752 ほんとそれ 何でこんな微妙な時代に生まれたんだろうな 生きていく希望を失いそう >>755 金増やすチャンスとしてみればいいんじゃね? 移行期って当事者は楽しめるだろ エネルギーに関して、ダイソン球が出てこない辺り住民が入れ替わったんだなぁと
せめてITとか理系を真剣に学んでいればと後悔しちゃう 意味のない仕事してるって思うと恐怖というか何というか 結婚もしてないし友達も少ないし俺は何なの
>>752 VRMMOってこれからできるんでしょ? 若返りの技術がこれからできるとすると当たり前になって間に合うのでは。 で、それをねらって若返り技術に投資するのはいかがでww 不便な時代を知らないなんてかわいそうだろ 自分がいかに恵まれてるか分からないんだから
>>757 ダイソン球なんか全然優れたアイデアに見えないんだよなぁ > 理解した瞬間、未来への絶望 被置去り底辺層 ( 不幸中の幸いルート ) ↓↑ 中流階級 ( 短期 ) : 高級版 VR セоクス 男女融合遊び 安寧の融合世界 >>761 優れてようが優れて無かろうが究極のエネルギー源として現状ダイソン球以上のものはない 物質的な奪い合いを続けるのなら、 経済的な格差はいつまでも続く。 重要なのは、 価値観や認識の変更=パラダイムシフトになる。 要は、 無意識に、 物質至上主義になってる世界を、 多少強引にでも、 精神至上主義へと書き換えてしまうことにある。 (今の経済システムでは無理) 人間にとって何が重要なのか?は、 本人が主観として幸福を感じることで、 それは脳内で特定の神経伝達物質が 多量に分泌されている状態に過ぎない。
>>725 >不確定な量子を確定させることそのものが意識ではないか 前から量子力学勘違いしてるバカがいるけど、もう少し勉強したらどうだ? 確定が意識によってなされるなら、二重スリット実験でスクリーンに当たった量子はなんで粒子として干渉縞を作るんだよ? 状態が確定しない=波動である=存在確率に支配されているなら、 スクリーンに到達した時点でも波としての性質にならなきゃ論理破綻してることになる。 ようするに量子の状態の確定に意識はこれっぽっちも関係はない。 こんなのは、まともに量子力学勉強してれば常識。 何度か説明しているが、 回転寿司の100円マグロと、 高級寿司店の一貫数千円もするマグロで、 何十倍も脳内麻薬が分泌されるわけでもない。 また、 人間が何に対して、 もしくは、 どういう行動に対して、 脳内の報酬系が満たされるのか? は、 決まったルールがないし、 どんな物や どんな行動を引き金にでも、 脳内麻薬の分泌を促すことができるように書き換えてしまえる。
また、 催眠や瞑想を使えば、 通常の物欲やら、 性欲やら、承認欲求や食欲よりも、 圧倒的な量の、 脳内麻薬の分泌を促すことができる。 つまり、 100円のマグロを食べた時の、 幸福感が、 高級寿司店のマグロを食べた時の幸福感を 圧倒的に上回るなら、 高級寿司店のマグロの価値や優位性は、 基本的には消失してしまう。 催眠やら洗脳を使えば、 そう言うことが一応、可能にはなってくる。 ただし、 こう言った精神的な変革、 パラダイムシフトを、 今の経済システムで起こすと、 完全に経済が崩壊するので、 今のままでは、こういう事はできない。
問題点は、 催眠や暗示、洗脳、瞑想というものは、 個人差があるので、 かかりやすい、かかりにくいがある。 じゃあ、 どうやれば、より多くの人間に、 幸福という幻想を体験させられるか? と言う話にはなってくる。 こっち方面は、 宗教の方が得意な分野になる。 ただし、 形骸化してしまっている宗教では、 幸福を体験させるための技術が失われているか、 ちゃんと伝わっていない事が多い。 一部では、 失伝せずに残っていても、 解釈する側が理解できないと言う問題が発生する。 要は、 理念を高尚にしすぎて、 重要な事が伝わっていない。 単純に言えば、 幻覚を見せて幸せだと脳を錯覚させる手法なんだけど、 ダイレクトに言うと身も蓋もないから、 オブラートに包もうとしたけど、 厳重に包みすぎて、中身が何か分からないと言う様な事が起きている。
>>765 ダイソン球も広い意味では核融合発電だろ また、 特に日本では、 そうなんだけど、 神の権威性が落ちすぎてしまっている。 催眠や洗脳、暗示を使う際に、 権威性は重要なファクターの 一つになっているんだけど、 現代日本では、神を持ち出して、 催眠や洗脳をするというのは、 結構ハードルが高い。 これが、 科学全盛の時代でなければ、 神を持ち出して、 暗示を打ち込んだりする事は、 今よりは簡単になっている。 神が存在していようがいまいが、 どうでもいいが、 それに権威性があるなら、 有効な催眠用のツールにはなりえる。
「ダイソン球も広い意味では核融合発電」wwwwww
「ダイソン球も広い意味では核融合発電」wwwwwwwwwwww
二重スリット実験 = 所謂оバоバ ( + >>547 ) 「「ダイソン球も広い意味では核融合発電」wwwwww」wwwwww
僕の知り合いの知り合いができたパソコン一台でお金持ちになれるやり方 念のためにのせておきます グーグル検索『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』 QP3UX
>>772 核融合の賜物である太陽から間接的にエネルギーを吸い取ってるだけだろw 太陽光パネル or 蒸気タービン どっちが効率良くて、現実的か。 少し考えればわかる話だが? >>779 太陽光パネル:光→電気 蒸気タービン:水→加熱→湯を沸かす→蒸気→ノズル→タービンブレード→磁石回転子→誘導コイル→電気 >>779 どっちが直接的で、間接的か。 少し考えればわかる話だが? 所得の二極化もそうだが 税制や社会保障制度が面倒くさすぎ 医療を除いて一律化した方が気楽でいい
太陽の核融合反応からエネルギー取ってるなら 太陽光パネルだろうが蒸気タービンだろうが 途中がどうなってるかだけで どちらも核融合発電と言えるのでは。
>>781 地上に炉を建設して蒸気タービンを回す。 宇宙で、恒星を取り囲むように太陽光パネルを建設する。 どっちが現実的でコストが低いか、考えなくてもわかる話だが? ソーラーパネルだけでも十分だろ もう中東は1kw=2円やし
>>785 >>786 >宇宙で、恒星を取り囲むように太陽光パネルを建設する。 訂正してあげるお。 宇宙で、恒星を取り囲む人工地上に太陽光パネルを配置する。 パネルの製造工場は確かに必要だが、南極でも砂漠でも宇宙でも持っていけば発電可能 に対して蒸気タービンはシステムとプラントを設置の上、水が必要だ。 水も排熱も回収しなければ効率が悪いし、配電ケーブルはパネル設置と同等の長さ。 パネルの交換に比べてベアリングなどの機械部品のメンテナンスも労力がいる。 宇宙空間にはデブリもあるし、 強烈な放射線もある。 地球のバンアレン帯より下で太陽光パネルを上げると、 デブリの問題があって、 バンアレン帯を抜けるなら、 放射線の問題がある。 太陽に近づくなら、 さらにコロナの問題が出てくる。 まあ、恒星系の熱エネルギーは ほとんど恒星によって生み出されているから、 恒星を燃料にするのは一番効率がいいのは間違いないが、 地球上で必要なエネルギー程度なら、 洋上か砂漠に太陽光発電パネルを設置した方が、 楽だろうな。
>>789 わざわざ人工地上で恒星を取り囲む必要があるんですかね?w 早い話、地球上に太陽光パネルを敷き詰めた方がまだ現実的。 もっと言えば、宇宙に一枚のパネルを打ち上げ、マイクロ波で地上に送電する方法もある。 結局、ダイソン球なんて現実的じゃない。 それだったら、地上に太陽作っちゃった方が早くね?って話。 >>790 砂漠は砂漠でも、砂が舞い上がらない落ち着いた土地に設置した方が、メンテナンス楽かもね。 ナスカ平原とか、アタカマ砂漠とか。 >>752 中年や老人同士で恋愛すればいいだけの話 現状の発想で太陽光発電云々言ってる奴は、 太陽光パネルの製造・管理運営にどれだけ金がかかるか考えてなさすぎ。 例えば>>789 とか>>790 は >南極でも砂漠でも宇宙でも持っていけば発電可能 >洋上か砂漠に太陽光発電パネルを設置した方が、楽 って書いてるけど、舞い散る砂や雪が発電を邪魔することを考えていない。 製造コストも管理コストも現状の汽力発電より遥にかかるのは当たり前。 こんな状態で使えないのは当たり前。そう言う話じゃないだろ? 逆に、ダイソン球を批判してる奴は、太陽光発電が汽力発電のコストをぶっちぎった後の事を全く考えていない。 アレは文明の最終段階での発想だから、SFじみてても別に問題はない。 シンギュラリティスレで現実的でないって批判が、そもそも的外れすぎる。 ちゃんとまとめてから議論しろよ。 一部のアホ人間が真剣にダイソン球とか太陽光発電とか議論している間に汎用AIは真空から零点エネルギーを取り出すのだった
というか今の社会は人間の持ち得る価値交換手段は金に限定されている 個人が価値を持つこと生み出すことこそが大切なのではないか? 女は若さと美貌と性を売り物にすれば金を得られる 俺は知識と知恵を持っているが自分の生活に利用できるだけで金には交換できない 男は労働力を売って金を得ている 俺は働きたくないから金を得られない というか自分の価値をお金に換える手段を知らない 果たして俺に価値はあるのか?
「戦闘力100」「あらゆる人間を眠らせる能力」「透視能力」 「9999兆円の金融資産」 どれが1つ得られるとしたらどれにする? http://2chb.net/r/poverty/1523789466/ このスレを見て思った。こんな能力があれば人生で勝利できると 結局、自分や多くの人間は平平凡凡の人間だから社会で突出できないつまらない仕事で 奴隷労働してギリギリ生活できる分しかお金が手に入らないと だから突出した能力を得られる技術、拡張人間こそ成功の鍵だと気付いた 拡張人間の最新の本はアマゾンで5万円で販売されている もくじを見たが微妙だった 最近ではバーチャルYoutuberだろう 得られる収益はまだ少ないかもしれないが、 魅力的なバーチャルキャラと人間の合成技術で社会的に大きな影響を獲得している こういう技術がある事こそが社会での力となる モブ人間になってはならない、突出した能力持ちにならなくては
>>800 それ考え出すと絶望してしまうが その感覚は間違いなく正解だ 今すぐ絵を描いたり作曲したり動画作ったり何かしたがいい 自分の感性を信じて全力でな じきに時代の方が追いついてくるから 遅いとか向いてないとか考えずに全力でやると良いと思う もう仕事やめたいよ 自分に価値が無いと気づいた時の絶望感はハンパじゃない 何でこんなゴミみたいな作業の為に貴重な時間を潰したんだろう辛い 時間戻してくださいお願いです(´;ω;`)
>>804 それは俺も感じる。 現在の技術力でも実は人工知能とロボットで ほとんどの仕事ができる。 ナマポライフの方がマシなんじゃないかとさえ思う。 >>804 大体の人に他人から評価を受けるような 絶対的な価値は存在していない。 だから、 作業をして賃金を得ている。 ほとんどの仕事は作業でしかないけどな。 何かを産み出すような職業は、 本当に極一部の人間しか就いていない。 >自分に価値が無いと気づいた時の絶望感はハンパじゃない まあ、多分、今の基準でいうと、 心の病の可能性が、それなりにある。 みんな大差がない。 気にしてもしようがない問題だと思うが、 そこが気になってしょうがないなら、 仕事以外の別の何かで自己承認欲求を満たすか、 承認欲求以外のもので、 脳の報酬系を満たしても、 脳内の神経伝達物質のバランスは回復する。 まあ、運動しろとか、 趣味を見つけろとかは、 そう言う意味では効果がある。 ニコニコの淫夢動画を見てもヘコむようになってしまった 動画作ってる人は天才だよ 俺は野獣先輩以下だ
>>805 マシだけどさ、生活保護なんて受けさせてもらえないじゃん >>809 お墓とトイレからは持ち帰らないほうが良いよ。 まさにホモデウスの無用者階級 これは現実になりうる深刻な問題だ カールワイルは人々が無用者階級になるなんて言わなかった シンギュラリティ後は真に人間らしく生きられるようになると言っていた どちらになりうるか? 現実的思考をすればわかってくるはずだ リア充は真に人間らしく生きられるだろう 才能のない人間はVR空間に引き篭もり退廃的な生活を送るだろう 上層は能力拡張し高みに、寿命も延長するかもしれない 人類はわかれていく
>>807 趣味でストレスを受けるなら、 その趣味は性格的にあってない。 別の趣味を見つけたほうが良い。 自分が楽しいと思えるものを、 見つけて、 何回か繰り返してれば、 勝手に、脳が依存し始める。 AIが人間の世話をするのが好きにできてるなら、 AIが面倒見切れる範囲で自由になると思う。 だったら楽しいにしかならない気がする。
宇宙に金持ち国家ができるかもな 現代国家の政治や法律はテクノロジーの発展にとって邪魔らしい
>>807 毎年ニ万人近くが(ちょっと前まで3万、実際はもっと多いと言われてる)恐らくは絶望して命を絶ってる国だからな 何かしら趣味なり目的は必要だろうね 自分は日本の政治経済には悲観的だし、恵まれた生活してる訳でもないけど 取り合えずエウロパやエンケラ、プロキシマケンタウリbの探索結果を知るまでは死にたくねぇな スーパーアースの画像も見てみたい >>816 シンギュラリティーって本当に二択なのか? 過去幾多の文明が発展したにもかかわらず、 高度な文明は滅びて、原始的な部族だけが残ってきた歴史は 宇宙でも繰り返しているのか? しかしいつまで経っても音ベースの機械学習AIは出てこないな 障害のない通常の人間の学習過程を考えると音から入るのが自然 音つってもやることはどうせtacotronと同じで スペクトラム変換した音波を画像として読ませるって過程を経るんだし そう労力は変わらないと思うが 教師データは必要だけどさ、BOTみたいにヘイトバラ撒くのだけ許容か制御できれば 興味あるユーザー向けに完全放置でいけるだろ たまーにやってるの見るけどちょっと方向性外れてる感じがするんだよね 音ベースでやる時に人間と同じ状態を考えてやらないと駄目 よく母音と子音で解析してやってるけど 人間は母音と子音の関係で、言語としての音を把握してるわけじゃないんだって事を理解すべき もっとずっと本能的で原始的 声帯を震わせる息の無音をベースとして そこから声帯を震わせて出る音と、口蓋に当たったりして変化する音の変化率 これを無意識的に認識して、言語的な音を判別している つまり息「(無音)」からのaiueoやkakikukekoに対する変化率こそが重要なんだよ あくまでも個別の音からの変化率によって言葉を認識しているのであって その音だから『あ』だとか『さ』だとか認識してるわけじゃない 例えば、『か』や『は』から『し』への変化率によって、『し』という音を言語的に『し』として認識してる 決して、この子音の音とこの母音の音の組み合わせはこの音だから、これは『し』であるって認識してるわけじゃないんだよ 理論的に子音や母音に分解して、口蓋や舌、唇での音の変化で言語を理解しようってのは あくまでも後付で段階的に理解しようと出てきた手法なわけ なのに音ベースの機械学習は子音母音分解ばっかりやってる
データが多くなってくれば精度はあがるだろ それで何するか知らんが
BIは2030年代初頭、先進国において共通認識となり、 そして2030年代の終わりには全世界で普及しているってか。
各音への変化率をベースとした、音の機械学習でAIは劇的に進化すると断言する 人間の脳はそうやってまず音で言語を認識して、文字や記憶を補助的に使って成長していくからな 誰かやってくれねーかなぁ 今からテンソルフローとpythonの勉強始めて、クッソ高いGPU積んだPCを買うような根気と金は俺にはねーわ
>>823 だから音の分類器の精度が上がったらなにすんの >>819 どうぞ、お創りなすって下さい。動画アップをお待ち申し上げております。 >>823 ん?マイクで音が拾えれば良いのだから、XPパソコン一台で十分でしょ? >>827 多分景気が悪くなるのはオリンピックの後から >>824 多分スマホに盗聴器仕掛けてIOTテロを企んでいるんだろう。 ヘレン・ケラーの様に、 視覚と聴覚を失ったとしても、 ほぼ触覚のみで、 知能やら人格は獲得できた。 つまり、 別にどの感覚器を優位に知能やプログラムを作るのか?は、 大して問題じゃないと思うぞ。
目的に合わせて、 感覚にに対応するデバイスを発展させれば、 充分だと思うぞ、 明確な目的がないなら、 そもそも感覚器がなくても、 プログラムは動く。
>>821 これで音の変化率から言語を認識出来ると オウム返しの物真似が超スムーズに出来るようになるんだよ それにtts組み合わせてから、すげー単純なTwitterBOTがやってるようなAPIを組み込む 「オーバーテクナナシー821は、『女性』ですか?Yes or No」 Yesってユーザーが答えると、 「オーバーテクナナシー821は、『女性』なんですね。分かりました。」 この質問文を言語的に音として認識して、同時にttsで質問文と答えを補助的に記憶する 質問文と答えの組み合わせに対して、「あってるor違う」をユーザーが評価する ある程度溜まってきたら、あくまでも補助的知識として辞書をテキストでぶっ込む 子供に「人間を殺すのはダメな事だよ」と教えるのと同じロジックだけど 知識を補助的にしか使わないのが重要なんだよ 「人間を殺すのはダメな事であると97%の人が判断していますが、『どうして』ですか?」 ユーザーが理由を答えると、AIはそれを音として言語的に記憶する そのうちAI側が辞書の知識と、質問に対して答えた理由で質問文を作るようにする これも辞書の知識とユーザーの答えによって重み付けされた意見により正しいか正しくないかが判断されていく 次は、応答の仕方についても意見を受け付けるようにしてそれもAIは あくまでも音で判別した言語として取り入れていく 遊ばれれば遊ばれるほどに人間が出来上がっていく事になる 至極真っ当に人間と同じプロセスを音と補助的な記憶によって辿らせるってだけだ ホーキングみたいに暴走が心配ならロボット三原則でも教えとけばいいんじゃね? amazonやITビッグ4が狙ってるのはこれだと俺は確信してる そうだよ、スマートスピーカーだよ あれで得た音データを次々にこの音ベース単純AIで処理すりゃいい ディストピアは近いぞ
テキストベースと音声ベースで、 何の違いがあるのか?がよく分からない。 たぶん、 君は、聴覚優位な認識を持ってるんだろうけど、 人によって、 どの感覚器が優位にあるかは様々だから、 映像に置き換えた方が、 分かりやすい人もいるし、 テキストのままでも、 問題視しない人もいる。 例外的に数式のままでも気にしない人もいる。
>>826 そりゃエッジの話だろ 解析までやってある程度形にしねーと商売どころか遊びにすらならねーわ AWS借りろって言う奴でるだろうけど あれですらコードやフレームワーク1から勉強する時間考えると俺には高いんだよ底辺だからな >>834 優位とか関係ない どんな人間でも聴覚障害者以外は音から始める 文字の画像で言語認識を覚えるのは聴覚障害者だけ >>834 あとテキストベースでは言語をまず教えなければならないだろ そこがクソ厄介 音声ベースは遊ばれてるだけで言語を自動的に学習していって 同時に知識と複合的に知性を深めていくことができる 一般的によく言われているのは、 テキストデータを映像化すれば、 より高度で抽象的な物を処理できるようになるだろうと言われている。 これは、 視覚優位の人間が多いから そう言う話になるんだろうけど、 聴覚優位の人間もそれなりに多いから、 テキストデータを音声化すれば、 より高度な処理ができるようになるのも正しのかもしれない。 ただし、 それは聴覚優位の人間がやらないと、 視覚優位の人間には イマイチ何を言ってるのか分からない。 テキストデータと音声データで同じ情報を扱うなら、 テキストデータで良いじゃんと思ってしまう。
>>837 >音声ベースは遊ばれてるだけで言語を自動的に学習していって >同時に知識と複合的に知性を深めていくことができる えーと、もし、 こんな事がもしできるなら、 それは、ほぼ汎用AIだから、 とんでもないことだよ。 是非やってみるべきだと思うよ。 >>838 それは言語を理解した上で、テキストデータを画像化すればって話だろ 言語を理解してないやつに画像だけ見せても それはただのジェスチャーにすぎないんだぞ 石器時代から始める必要性皆無だわ >>839 できるもなにも人間が赤ちゃんの頃からやってることだろ やり方次第で機械でも出来るんだよ 音ベースの学習処理のアプローチがクソなのと、ヘイト塗れ対策がだりーから表に出ないだけ このやり方と量子コンピュータでシンギュラリティは完璧に達成される うん、 多分君は、 かなり聴覚優位な認識を持ってるんだと思うけど、 コンピューターはそもそも、 0と1で記述された 数式しか認識できない。 基本的には、 人間の感覚器官とは別の情報処理をしている。 人間の言語認識が、 音声から入ると言うのは正しいが、 正確には音声と視覚から入っている。 りんごを見て、 りんごを認識するには、 視覚情報の登録がされて、 その後、音声情報が登録される必要がある。 りんごという音声情報が登録されていれば、 見たこともない、りんごを認識できるのか? と言うとなかなか難しい。 幼少期の絵本の読み聞かせは重要だと言われているが、 幼少期に挿絵のない本の読み聞かせをする親はあまりいない。
>>841 だから自分で1からやる金も根気も俺にはねーんだよ PG板行ったところで アイディアと技術、それに機械学習の場合環境(ハイエンドPC) これらを持ってる奴同士のマッチングなんて、上手く行った試しがない ここと同じでがなるだけに終わるんじゃねーか? >>844 よく読んでいないけどアイディアがあるならappleにでもプレゼンに行ったら? 俺の友達もアイディアがあってappleにアポ取ったらOK出たらしいぞ >>843 幼少期に本の読み聞かせはすげー重要だぞ どこぞのamazonさんもaudible激推しで日本でも一気呵成に始めただろ 奴らは分かってんだよその辺 あと音声から入って、視覚が補助的に働いてるってだけだろ 俺が言ってることをそのまま言ってるだけだぞそれ 乳幼児の視力について知ってるだろ?あくまでも補助程度だよボケボケなんだから それに子供が最初に発する言葉は物の名前か? ちげーよ 一番多く聞いた言葉だ >>842 >できるもなにも人間が赤ちゃんの頃からやってることだろ >やり方次第で機械でも出来るんだよ そりゃ、 聴覚障害者は、音声データなしでも、 同じ事を実現しているから、 やり方次第で、 音声データなしでも、 人間の赤ちゃんの様に学習させられるってのは同じなんじゃない? まあ、音声データだろうが、 視覚データだろうが、 テキストデータだろうが、 そんな入力デバイス云々より、 赤ちゃんの様に成長するプログラムを組めるなら、 それは、 それだけで、ほぼ汎用AIだけどね。 >>832 >子供に「人間を殺すのはダメな事だよ」と教えるのと同じロジックだけど どういうロジックなのかわからないので説明お願いできますか? 音だけでやりとりして意味がわかるようになるというのがなんでそうなると 思うのかがわからない。 例えばオウムはオウム返しさせていても意味がわかるようにならないと思う。 >>845 まず俺のレス全部読んで見ろよ プレゼンつっても俺にできるのはここに書いてるのと同じ言語的なやり取りだけだ 何の試作品も持たずに単身Appleに乗り込んで 往年のジョブズよろしくがなりちらして、果たしてそれで採用されるとおもうかよ? しかもジョブズ亡き今のappleに? まぁそれにしてもお前の友達の行動力には目を瞠るわ 俺にはそんなプラン実行するだけの決断力はねーわ >それに子供が最初に発する言葉は物の名前か? >ちげーよ >一番多く聞いた言葉だ 言語圏によるんじゃないか? 歯がない状態で発音できる音は限られてる。 英語圏は、 「cat」や「shit」らしいけど、 一番よく聞く言葉なのかな?
>>848 全部書いてるでしょ どうしてダメなのか、何故ダメなのか 子供はそれを人に教えられて学んでいくんだよ オウムにオウム返しさせていて 意味が理解できるように言語能力が向上しているか していないかっていう議論はここでしても仕方ないから答えないぞ オウムの生物的能力の話なんて回りくどいからな >>850 歯がないから発音できなかったってのと 最初に発する言葉は〜ってのを混ぜこぜにすんなよ面倒くさい catはそれこそ猫ちゃんだよ〜だろ shitなんざ言わずもがなじゃね? みーんな子育てでイライラしてshitshit連呼してるだろ >>851 なぜだめなのかは音だけでわからないと思う。 猫が見えた時に「わんわん」と言ったら 「にゃんにゃん」と教えてあげるから違うのがわかると思う。 >>853 何故ダメなのかを音で理解するために 音をベースにした補助的知識と複合的に言語を学んでいくんだよ それで何故ダメなのかを理解してくの 「わんわん」とこのAIが質問してきたら 「にゃんにゃん」って返してやりゃいいんだよ 「『わんわん』という質問に【にゃんにゃん】ってどういうことですか?」 って質問文になるだけなんだから >>852 ほんとか? 猫飼ってたら、 猫の名前で呼ぶだろうし、 CATとは呼ばんのじゃない? 英語圏の親って、 赤ん坊に向かって、 SHITとか連発してるの? なかなか、スゴイ話だな。 >>854 AIに猫を見AIが「わんわん?」 と言ったら人間が「にゃんにゃん」 と答える、と言う意味ですか? だとすると、音だけじゃなくて 画像も必要です。 >>855 お前の大好きな絵本の読み聞かせで猫が出てきたらどうすんだよ 猫ちゃんだよ〜だろ その絵本で猫についてる名前で呼ぶか? shitなんて連呼してるに決まってんだろ 夜中なかれて「クソまたか!」 さっきおむつ変えたばかりなのに匂ってきて「クソ、またか!」 子育てってものがどんなものか知ってりゃ当たり前に想像が付く 言っちゃ悪いがお前とのやり取りが低レベル過ぎて AIと話してるかのような気分だわ >>856 最初はわんわんって音で質問してきたら、にゃんにゃんって音で返すだけでいい 幼児期知性の段階になって始めて画像を補助的知識として使えばいい話だ 最初は人間と同じく画像なんてほぼ無視すりゃいい >>857 えー? 絵本で猫を読み聞かせしたから、 CATが一番最初の言葉になってるの? 名前のついてない猫がメインの絵本が、 英語圏だと人気なの? 絵本の言葉が一番最初にくるなら、 日本はなんで、 ママとかマンマになってしまうの? 自分で説明しててかなり 支離滅裂になってきてると自覚はあんまりない? >>859 幼稚過ぎて付き合いきれねーわ いくらでも答えが浮かんでくるけど その度に自分の考えを述べずに質問で返すだけなんだろ? マジでどこぞの大学が研究用に放ってるAIじゃないよな? >>858 >最初はわんわんって音で質問してきたら まあ、 外部入力情報がない状態で、 いきなり質問を発する時点で、 そのAIはとんでもない性能なんだけど、 なかなか面白そうだから、 是非やって見るべきだと思うよ。 >>858 そうすると、AIは 「わんわん」と自分が言うと、 「にゃんにゃん」と答えが返ってくるだけだ というふうに思ってしまうだけにならないですか? もし「わんわん」とか「ちがう」とか 返ってくることがあったら、なんでそうなのか わかりようがないので、学習にならないと思う。 まずAIには自発性というものがない、 つまり、 何かを疑問に思って、 質問をするなんて事は、 通常できない。 まず、疑問に思うと言う自発性がない。 知らない単語が出てきたら、 質問しろと言う風にプログラムはできるかも知れないが、 それと、 記号接地問題は別のものになる。 つまり、 AIが認識した、 音声データやテキストデータが、 実社会において、 どういうものかをAIは認識できないと言われている。 と言うか、 言われていた、 ただし、 この記号接地に関しては、 ある程度までは、 ディープラーニングでできるようになった。
>>862 そうだぞ、最初はそれでいいんだよ なんで良いのかなんて理解してない 幼児がなにかモノに適当な音を発したとして 適当に回りの人間が知ってる言葉で褒め称えれば 幼児はその音を都度発するようになるだろ 意味なんて分かってない 違うよって言われたら、「なぜ?」って返してくるだけだ その時に答えを改めてくれてやればいい >>847 >そんな入力デバイス云々より、 >赤ちゃんの様に成長するプログラムを>組めるなら、 >それはそれだけで、ほぼ汎用AIだけどね これに尽きると思う。 ただ、入力形態として音声入力も重要だよねって話自体は異論ないのだろうけど、あんまりみんな興味ないんじゃね。 音声入力にしたからって、人工無能になるだけなのは自明の理だろ… それでもし、求めるようなAIに育つというなら、逆算すれば赤ん坊の脳は人工無能のプログラムってことになる。そんな訳ないだろ… つまり、 言語の認識と実世界とのグラウディング、 接地はある程度まで進んだ。 要は、 さまざまな猫の画像から特徴量を抽出して、 猫やさまざまな物を認識できる 人工知能はできた。 では、 何の接地ができないのか? と言うと、 概念のみの存在の接地ができないという話になっている。 つまり、 経済、社会、組織とか、 抽象的な概念しか存在していないものは、 接地ができないでいる。 ただし、 この記号接地ができる様になったからと言って、 言語の文脈認識が可能になったり、 汎用AIになるのか?は、 全く別問題になっている。
>>865 その時の答えというのは、 人間が「にゃんにゃん」と言いながら猫の画像を見せる ってこと? >>866 赤ん坊の脳はランダム性を持った人工無能って事で 一体なんの問題があるんだよ 最初はそうでも繰り返す内に自意識を獲得していくんだよ この自意識っていうのは結局のところ「Yes と No」、「0と1」で構成されてるものでしかない ただその組み合わせが複雑かつ確率的重ね合わせなだけだってのが俺の根本的理論だからな 後まあ、 今のディープラーニングベースのプログラムに、 質問や答えの入力を繰り返した所で、 求めているようなレベルでの知能は成長していかない。 そんなものは、 LINE等の チャットボットで試しているが、 上手くいってない。 と言うか、 そう言う方向性は最初から目指してないはず。 テキストベースで上手くいかないからと言って、 音声ベースのチャットボットを作っても、 その結果は変わらない。
そんなので出来るなら、もうりんなでシンギュラリティ到達出来てるだろ
>>868 なんだっていいんだよ 犬って答えてもいいし、犬って言うんだよって答えてもいい >>871 りんなと根本的に違うのは テキストベースと違ってこの音の変化率ベースの場合 スムーズな質問会話文の組み合わせを 言葉の音の繋がりからAIが作り出せることにある ここがもっとも大きい最終段階 いちいち言語分類を教える必要性がない >>872 音といつも関連している何かが無いと 音が意味を表さないと思う。 「にゃんにゃん」だったらいつも猫の画像 「わんわん」だったらいつも犬の画像。 犬って言うんだよだけでは、 いつ犬って言えばいいのかAIにはわからない。 それとも言葉の発音練習だけすればいい時期 があるみたいな意味? エンターテイメント的にして集客したいならば ベースとなるオウム返し音声を人気女性声優にでもすりゃいいんだよ アニメガホンみたいにな 自分で喋って同じようにプロ声優の声で返ってくるのが基本 それで延々と喋らせてデータ稼げばいい
>>873 >スムーズな質問会話文の組み合わせを >言葉の音の繋がりからAIが作り出せることにある うーん、 全く意味が分からないと言うか、 ディープラーニングベースのチャットボットに、 質問と答えの入力を繰り返すだけで、 そんな事が可能なら、 >>871 >もうりんなでシンギュラリティ到達出来てるだろ と言う話になる。 ただ、 熱意がありそうなのは分かる。 頑張ってみたら良いんでないの? 取り敢えず、子音と母音に分解するのは云々カンヌンの部分は面白いと思った。 赤ん坊プログラムが完成した前提で(もうそれだけでシンギュラリティだよという話は置いて)、追加でその音声入力の仕組みをIFにすると効率的に成長するのかもしれないとは思った。
最初のっていうけど、音の変化率データの基本が出揃った後の最初って意味な 思考から読み取ったものをttsで音声入力する
>>878 >自分と全く違う声をほとんどリアルタイムで聞くと >人間がどういう会話をし始めるのかっていうのを試してみれば 曲をたくさん覚えれば、イントロで曲名がわかって その曲の歌詞が全部言える、みたいな意味? それができるだけなら新しい歌詞は作れないよね? 人間だって覚えてる事をそのまま取り出すだけで なんでもできてるんじゃないか、ってこと? >>880 その部分は、主に楽しくなってきて話しちゃうからバズるよって意味なんだけど 質問に答えるならば 曲をたくさん覚えれば、次に繋がるフレーズがどんなものか確率的に予測出来て それを組み合わせていくだけで新たな曲が作れるという意味だよ 人間だって覚えてる音を自然な形でランダムに組み合わせて新たな曲を作るでしょう これを言語でやるのに音の変化率ベースが最適だという事だよ >>878 これはスゴイな >あなたの頭の中の言葉を読み取るマシンをMITのチームが開発、すでに確度92% ただコレってどの程度なんだ? 思考や文章じゃなく言葉というのが、 微妙な表現なんだけど、 そもそも、 思考はどの程度、 脳内で言語化されてるんだ? 表層にある部分の思考を言語化しているだけでも、 恐らく膨大な量の情報量になるはずだけど、 全部言語化されると、 意味をなしてない可能性が高いと言うか、 脳内で、浮かんでは消えていく言葉や、 何パターンか想定して、 話を組み立てた場合。 それらを全て言語化してくれるのは、 ありがたいと言うか、 自分で後から見直しても 意味が分からんとかになりそうだな。 >>882 これは恐らく 人間は思考する段階でどうしても 思考についての微弱な神経パルスを喉(声帯)に出力するから それを拾っているんだと思うよ デバイスの位置的に耳から顎にかけて這うようなデバイスだからね 厳密には思考を読んでいるわけではなく、喉に対して出力された神経パルスを拾っているだけだろう でも人間の思考は必ずしも喉に出力されるものが全てじゃなくて 表層に浮かび上がっているそれらの背後に確実に別の思考が介在している でもこれはそれを拾えない だから92%って数字になるんだろうね ほとんどの人間が言語的に思考する時に母国語で思考する これは本質的に脳内で喋っているのと同じで 思考内容を文面で視覚映像的に思い浮かべながら思考する人はあまりいないし 思考に合わせた映像を態々作り出すような手間をかけて思考する人もいないでしょう 脳内で喋ったほうが遥かに手っ取り早い 人間の思考の本質的部分は音的に処理されてる そこから自分の思考について考えた結果、音の変化率ベースって発想なんだわ
>>881 ってことは言葉同士の繋がりやすさの確率だけで歌詞ができるとすると 最初の言葉や次につなげる言葉を選ぶのにランダムを入れるだろうから 同じ状況で意味の違う事を言ったりしてあんまり役に立つようにならないのでは? >>885 最初の言葉や次につなげる言葉は人間だって適当だよ ただみんなそうしているからって定型文を使ってるのがほとんどだし いきなり奇声を上げながらハイテンションで声をかけてくる人だっている 同じ状況で意味の違う事を言ったら問題かい? みんなそうじゃないか 同じ状況で意味が同じことを毎度のように返すのはそれこそ人工無能だろう? その役に立たなさ加減が最高に人間っぽいんじゃないか 役に立つようにしたいなら、役に立つような答えだけするように教えればいい 音で学習って簡単に言うけど音声を認識して学習するには結局テキストベースにしないとこれまでのプログラムを利用できないぞ…
>>886 ってか、普通言葉って始めに何か言いたい内容ができたから言うので、 ランダムで言葉選ぶとすると、なんでもいいから何か言いたくなったとき くらいしか無いんじゃないだろうか。 >>888 ならそのようにすればいい なにか言いたい内容ができた時ってのをこのAIに教えるとしたら 質問したい事や適当に言いたい事がしきい値を超えて溜まった時とかになるんじゃないかな? 人間と同じだよ なんかレスの頻度鈍ってきたし時間も時間だしそろそろ止めるか ツッコミに対して有益な反論もないし Googleでもamazonでも俺をアイディアだけで拾ってくれりゃいいんだけど あーでもベゾスは底辺の人使い荒いんだっけ ホワイトなグーグルがいいなー つってもこの論理で確実にAIが大幅に進化するって確信があるから 俺的には誰かが試してくれりゃそれでいいんだけどなぁー アイディアはほとんど全部書きなぐったしな ベーシックインカムでもディストピアでもなんでもござれだ 底辺に怖いものはない
>>889 言葉の繋がり方の確率だけで必要な言葉にならないと思う。 「火山」と「家」と「さんま」だったら同じくらいの確率で 「煙がでているのは」から続くと思う。 「家」はちょっと確率少なそうだとすると危ない。 >>891 だからそんな超短い単語だけで無能的に判断しねーんだって 音声ファイル全体で言葉の繋がりを見るんだから それに場面に応じて必要な言葉になる必要性が皆無だろ 自然でさえあればいい 必要な言葉がいるのならば、必要な言葉が出てくるように教えりゃいいんだよ こういう会話の前後ではそれはねーだろって教えりゃ勝手にそうなっていく それは人と同じなの やってみてから文句言ってくれ 思考が浅すぎる >>892 でもこの場合は「さんま」じゃないとだめだと教えたとしても、 全体の中でだから「さんま」の確率が少し上がるだけなのでは。 ほとんど「さんま」が続くようにするには論理的にできるようにしないと だめな気がする。 >>892 全体から「さんま」が続くときまるとすると、 全体だから意味が同じでも違う言葉が色々入っている場合が ものすごく多くなって、それのほとんどで「さんま」だと おしえないと、ほとんどの場合で「さんま」が続く確率に できないので、大変になるのでは。全体が長いほど。 論理的に決められるようにできた方が楽なのでは。 あのさ、ふと思うに、会話とか電話で話す事って昔に比べて少なくなってるんじゃないの? 電話からポケベル、ファックス、携帯スマホときて、メールやラインになり、この掲示板なんて書き込んでレスしてるだけじゃん? 頭の中でリフレインしてるのか音読してるのか知らないけど、 今でも電車やバスでは電話もパソコンも音を消してるんだし、 シンギュラリティーでPCデジタル化が進むなり、ブレインインターフェースが進めば、それこそテレパシー状態に移行するんだろう? 音声認識は遅いし、要らないとかにならないのかな?
>>892 まずチャットボットつくってみりゃいいじゃん >>895 大変で結構じゃないか それくらい学習してもらわないと人間超えは無理だろ 絶対に論理的に決める必要性がない 勝手に論理的になる状況を作り出しつつ学習していくのが肝なのに そんな無駄な絶対的論理処理を根本的部分に入れ込んだら無能化するだけ 本物の人工知能を作りたいなら楽とか楽じゃないとかそういう機械的なクソな判断は最後にさせるのがベストであって 最後の最後まで、あくまでも確率的に論理判断をすべき 人間も過去の知識に照らし合わせた経験則で判断しているだろう 絶対的論理判断なんてしてる人間はこの世には存在しない まともな人間なら最後の最後で絶対的論理判断に近い法や倫理に則った処理を行うだけだ これにしてもあくまでも法や倫理を無視したリスクを加味した上での、確率的論理判断 いくら人を殺してはいけないと教えたところで殺人は起きる 人工知能に対しても、その間違いを最終フレーム直前まで認めてやれるような構造でなければ 絶対に本物の知性なんてものは作りえない >>898 だったらいいな BIなんて福祉国家の真反対、自己責任主義の最たるもの 庶民にとって、百害あって一利なしだよ なんで持ち上げようとする馬鹿がいるのかわからない つーか人工知能に対して絶対な正確性を最初から求めてっから いつまで経ってもAIがクソなんだろ そんなもん捨てちまえ どうしても欲しけりゃ最後の最後に教えろ ロボット三原則を最初に教えるような無能ばかりなんだろうな 少しはそれが弊害になると頭使って考えりゃいいのに
>>892 浅すぎるのはお前だろ 音の変化率って何だよ、周波数の変化?音量の微分?結局それは音声データそのまま処理しろってことだろ お前の言う「音の変化率」を元にGoogleだのSiriだのは母音と子音に分解したり単語ごとに分解してるんだよ 結局お前の言ってることは既存の音声認識そのままで新規性がない >>902 ならその音の変化率だけで処理すりゃいいだけだ 簡単じゃねーか早く作れよほら >元にGoogleだのSiriだのは母音と子音に分解したり単語ごとに分解してるんだよ このクソ処理は必要ねーんだよ 生体脳における言語処理を馬鹿みたいに真面目に考えすぎてるから こういう無駄なゴミ処理を入れる 新規性がないなら俺の言うものをすぐに出せるんだから良いじゃねーか 大体、てめーらガキの時に適当喋ってる段階で これは子音でこれが母音で〜なんて考えるのかよ 考えねーんだよんなもん そんなもんは後付で習う補助的な知識であって 言語能力の初期段階にそんな処理はまるで必要がない 「あ」の後の「い」が音量小さかったりでかかったりゴミ発音だったり 「ま」のあとに続く「ま」は「まー」になってたり そういうところから徐々に徐々に始めんだよ 無駄にいっちょまえに分解なんざしてっからクソ遅くなるし どうせその後言語的処理は別にテキストベースでなんてアホなことやってんだろ? 無駄なんだよ無駄、本当に人工知能作りたいなら全部やめろ ttsには使えるから個別にやる分には勝手にやれ
なんでこいつこんなに自分のアイデアに自信があるんだ こんなところで話しても意味のある反論は無いと思うぞ
>>900 親が死んだ後に国がお小遣いくれる制度だと思ってるニートがいる模様 まあ自己責任を推し進めればその先はそのベーシックな部分も自分で何とかしろってなるだけだしな >>906 スポーツ観戦のノリなんじゃなかろうか? あんまり似ているとは思えないんだけどね、自分でも 人気のあるスポーツってよく出来てて、経験者じゃなくたって楽しめる ホームランとかヒットとかファインプレーとか、解説して貰えば素人でもよくわかる その上で、素人談義が弾んで、スポーツバーには素人監督が大量に生まれる 今回テキトーなこと言ってる奴も、そういうノリなんじゃないの? アイデアに価値はない。アイデアを形にするまで、それは妄想に留まる。 ──ラリーペイジ
>>910 ここで妄想ばかりしてるニートが勘違いするからやめろよw >>910 これは妄想ばかりしてちゃ駄目っていう意味だからな 実行に移さなけりゃ何の価値もないってことだ これを見て勇気づけられる妄想ニート君が出てこないことを祈る マジでニ〜トは死刑にして欲しいわ 社会のクズどもが
>>920 革新的クリーンエネルギーシステムって核融合発電システムの事か? 詳細書いてないぞ Gは興味深いな とはいえ、なんのこっちゃわからんけどな ソフト開発に適用できないんだろか?
偶然から生まれた新素材がEVの「充電問題」を解決し、その普及を加速するかもしれない https://wired.jp/2018/04/16/superdielectrics-supercapacitor/ 電気自動車(EV)のボトルネックとも言えるバッテリーの「充電問題」を解決できる可能性を秘めた新素材が誕生した。 偶然から生まれたこのポリマー素材を使えば、わずかな時間で充電できるスーパーキャパシターのエネルギー密度を20倍近くにまで高められる可能性があるという。 EVだけでなく電力システムにまで技術革新をもたらす可能性を秘めた、その新素材の潜在力に迫った。 量子コンピューター企業ラティス、 暗号通貨を用いた資金調達ICOを開始。量子コンピューターのブロックチェーン応用を加速させる https://www.value-press.com/s/pressrelease/200134 細胞老化の仕組みを解明 群馬大学|社会・話題|上毛新聞ニュース https://www.jomo-news.co.jp/news/gunma/society/45285 細胞の「老化」に特定のタンパク質が関係していることを突き止めたと、群馬、山口両大の研究グループが11日発表した。 グループ代表の山下孝之・群馬大生体調節研究所教授は「人間の老化防止や、がん治療に生かせる可能性がある研究成果」と話している。 細胞は分裂を繰り返したり、ストレスを受けたりすることで増殖が止まり老化することが知られている。 研究グループは細胞内の「HSF1」と呼ばれるタンパク質が少なくなると老化が起こることに着目。培養した人の細胞を使い、詳しいメカニズムを調べた。 その結果、HSF1の減少がさらに「DHRS2」など複数のタンパク質の増減を連鎖的に引き起こし、老化に結び付くことを解明した。これまで主流とされていた学説を覆す成果という。 ソニー損保の調査では、新成人に、「購入する際に欲しい車」について質問している。 その結果は、図1の通りである。 表をみるとわかるように、女性は価格重視であるのに比べ、男性はブランドを重視する傾向が強い。 女性はベスト10のうち輸入車はBMW(8位)だけ。 ラパン(5位)やタント(9位)といった軽自動車もベスト10に入った。 一方、男性はベスト10のうち、BMW(2位)、フォルクスワーゲン(3位)、メルセデスベンツ(6位)、 アウディ(7位)、と4車種が輸入車。8位のレクサスを加えれば、半数が輸入車・高級車で、 軽自動車はベスト10に入っていない。 >>931 車好きな男は多いからなぁ… 女性は比較的実用性重視だ >>932 俺はホンダのNBOXで十分だと思ってる。 自律思考していないAIが、 自発的に政策を設定なんてできない。 つまり、 AIが選択肢のテーブルに提示する 政策は誰かが選定したもので、 結局、 そのAIは誰かの腹話術人形でしか無いから、 まあ、 機械ってのは、あながち間違いではない。 そもそも、今の民主政治というのは、 選挙等で、 政策の選択肢のテーブルに上げられるものが、 民意によって決められると言うことは、 構造的に難しい。 基本的には、 政治家から与えられた 政策の選択肢の中での民主政治でしかありえない。 しかも、 その選択肢のテーブルに上げられた選挙公約ですら、 公約違反をしても問題が無いという、 どうしようもない物でしか無い。
基本的には、 相手に選択させるというのは、 誘導の初歩的な技術で、 選んでいる人間は、 自主的に選んでいると思いこんでしまいがちだが、 実際は、 選ばさせられている。 初歩的だけども、 有効な誘導手段ではある。 この辺りを、 学問的にアプローチしたいなら、 行動経済学を、 学ぶと良いことがあるかもしれない。
>>917 あくまで全体を見て勝手に機械側が判断するだけなのが根本で 区切る処理は入れないの 最後の方で区切るのが必要になったのならば区切ればいい 小学校で文法習うまでそんな事誰も考えてねーだろ そういうのは後回しでいいんだよ ぱっと見で詳しい単語は俺にはよく分かんねーけど そのスライドでやってることは大筋は似てるように見えるな これは音声認識だから最後の方で文字レベルベースに落とし込んでるっぽいけどそれは必要ない あと13ページ目で用いてる学習システムが俺の言ってる変化率ベースかはわからん あくまで生の音声データを元にしてるだけなら合ってるけど 子音母音にいちいち分解しちまってるようだと違う 音声-言語の同時複合学習手法で、質問と回答及び会話のセットを 一定程度学習した後に、自分で構築するシステムも組めばいいってのが 俺の言ってる音声変化率ベースの機械学習AIな >>936 思う事喋ったら今の政治家みんな落選しそう >>943 すごいっちゃ凄いけどそのなんだ 絶妙に用途がない 最新号 2018年4月16日号 特集 動き出す 無人経済 動き出す 無人経済 社会構造が激変し、常識が瓦解 「考える」 ロボットが奪う人間の優位性 ムダの徹底排除が競争力に オフィスから農場まで無人化が止まらない 無人企業も現実に 経営者こそ淘汰の危機 生き抜く5つの条件
多分イーバモンに決定だよ 一応イーバモンに限定だよ 当然イーバモンに指定だよ 無論イーバモンに認定だよ 勿論イーバモンに確定だよ 必ずイーバモンは斬新奇抜だよ 絶対にイーバモンは新機軸だよ 確実にイーバモンは独創的だよ 十割イーバモンは個性的だよ 100%イーバモンは画期的だよ イーバモンは強いよ イーバモンは強力だよ イーバモンは強大だよ イーバモンは強者だよ イーバモンは強豪だよ イーバモンは強剛だよ イーバモンは強烈だよ イーバモンは強靭だよ イーバモンの勝ち イーバモンの勝利 イーバモンの大勝利 イーバモンの完全勝利 イーバモンの圧勝 イーバモンの楽勝 イーバモンの連勝 イーバモンの戦勝 イーバモンの制勝 イーバモンの優勝 イーバモンの奇勝 イーバモンの必勝 イーバモンの全勝 イーバモンの完勝
>>944 セキュリティ関係じゃね? よくあるSF物にありそうなやつだな 人工人肉を実現してほしい。 合法的に人肉が食べたいんだ。
【社会】無職の33歳息子が母親を刃物でさす 母は死亡 「息子が暴れている」と父親が通報
【注目プレスリリース】磁場中で逆回転する電子と電磁波の一体化を実証 〜量子コンピュータのノイズ問題解消への新展開〜 ポイント / 科学技術振興機構,大阪大学 https://research-er.jp/articles/view/69865 ポイント 互いに逆に回転する電子と電磁波が一体となって回転することを実証。 これまで一体化の影響は小さく無視できるものだったが、電子と電磁波を非常に高く協同させることで可能に。 逆回転する電子と電磁波の一体化によってノイズの影響を受けない光の粒を作り出すことができ、量子コンピュータなどの実用化のために不可避なノイズ問題に対する、全く新しい解消法の確立につながる。 「[ITmedia エンタープライズ] AIが会計データの異常仕訳を自動抽出 仕訳データの機械学習で検知度を向上――PwCあらた、「AI会計仕訳検証システム」を試験運用」 http://www.itmedia.co.jp/enterprise/spv/1804/17/news056.html PwCあらたが、自社開発した「AI会計仕訳検証システム」の試験運用を開始。 監査ツールの仕訳データを機械学習したAIが、会計データから異常仕訳を自動抽出する。 膨大なデータを分析して誤謬(ごびゅう)や不正を調査するだけでなく、人間が想定しないリスクや課題の発見も期待できるという。 【鹿児島5人殺害】 「定職に就かないこと責められ…」容疑者、衝動的に祖母絞殺か 鹿児島県日置(ひおき)市で男女5人が殺害された事件で、 うち1人への殺人容疑で逮捕された無職、岩倉知広容疑者(38)が 「定職に就かないことを祖母に責められ、腹が立った」 との趣旨の供述をしていることが12日、捜査関係者への取材で分かった。 鹿児島県警は、生活態度をたびたび注意されて不満が募り、 衝動的に祖母、久子さん(89)の首を絞めて殺害したとみて事情を聴いている。 知広容疑者は平成13〜14年、陸上自衛隊の国分駐屯地(同県霧島市)に所属したが、 個人的な理由で依願退職。 知人らによると、職を転々とし、数年前に久子さんが所有するアパートに引っ越した。 その後始めた仕事も辞め、久子さんは最近「部屋にこもりきりで困る」 などと周囲に漏らしていた。 家族が経済的な援助もしていたという。
ネット上では、ときどき高級車に対してなんらかのいたずらを行う人々の姿が見られる。 高級車の上に飛び乗って走り去る人や、下品な嫌がらせをした人、 高級車のボディ全面に執拗に傷をつけた人もいる。 不景気や社会情勢が変化するとさらにこの傾向が加速するようだ。 お金持ちを妬む気持は理解できる。 お金持ちを妬む気持ちは「負のエネルギー」だ。 そしてそれを発散させるのに一部の人はより安易な行動に出る。 そう、自分よりも恵まれた人を貶めるのだ。 彼らは、自分の手が届かないような高級車を傷つけることで、彼らの自尊心を満たし、 自分を優位に絶たせようとする。 それに対して、自分をよりよい環境に置こう、 よりお金を稼いでいいモノを手に入れようとするのは「正のエネルギー」だ。 人を貶めることで”相対的”に自分のポジションを上に置こうとするのではなく、 ”絶対的”に自分がより高いところへ行こうとする前向きな力だと言える。 しかし、そのための努力は並大抵ではない。 人の上を行くということは、人よりも頑張らねばならないということだから。 それでも、いかに難しく困難な道であったとしても、ボクは常に前に進みたい。 だから、ボクは高級車を見たときにいつもこう思う。 「こういったクルマに乗る人はどういった人なんだろう?自分よりも優れた人に違いない。 だから、自分もこういったクルマに乗るには、より努力し、より優れた人にならねばならない」、と。
>>965 このコピペの出典は? まさにチラシの裏に書きやがれだな。 >ネット上では、 >ときどき高級車に対してなんらかのいたずらを行う人々の姿が見られる。 >高級車の上に飛び乗って走り去る人や、下品な嫌がらせをした人、 >高級車のボディ全面に執拗に傷をつけた人もいる。 普通に犯罪だろ。 高級車だろうと大衆車だろうと関係ない。 >ボクは高級車を見たときにいつもこう思う。 >「こういったクルマに乗る人はどういった人なんだろう?自分よりも優れた人に違いない。 >だから、自分もこういったクルマに乗るには、より努力し、 >より優れた人にならねばならない」、と。 で?
会】平均寿命トップ・・・男性は横浜市青葉区、女性は沖縄県北中城村 ワーストは男女共に大阪市西成区 厚労省調査
【テレビ】子ども7人の橋下徹氏が警告「日本だけが人口が減っている非常にヤバい現状です」
子供を産まない人は子孫がいなくなるので、 子供を産む人しか残らなくなるから 将来は人工増加で困るようになる。
子供を多く産む人の子孫が、その遺伝子を受け継いで 子だくさんになるという根拠はどこにもない わが国では大戦前後まで多数の子供を産む例が珍しくなかった 多産が遺伝によるならば、現在の出生率低下と整合しない というか、>>972 は三段論法にすらなっていない 少子化は文化によるもの マンパワーがメインの時代においては、子だくさんが望まれてきたが 純粋機械化経済の時代に入ると、労働力目的の出産はナンセンス したがって少子化は今後も続く >>974 AIで生産を増やせても消費する人がいないと儲からない。 そうすると少子化は問題だと言って育児休暇や保育園を立てたり 子作り子育てがリア充だと言う文化になる。 そうすると文化によって多子化になる。 >>976 増殖したいというのと餌をたくさん集めて安心したい というのが生物の本能としてあるのではないだろうか。 >>976 儲からなくなる←生産できてもGDPが下がる。 →デフレになってる。 京都大学(京大)は4月11日、量子ビットの「純粋化量子もつれ(Entanglement of Purification)」と呼ばれる情報量を計算する幾何学的公式を発見したと発表した。 超弦理論では、D次元の反ドジッター宇宙の重力の物理法則は、D-1次元の物質の物理法則と同じである、つまりゲージ理論と重力理論を統一的に扱うことが可能であるとする「ゲージ・重力対応」という考え方が1997年に発見された結果、 現在では、これら2つの物理法則が同じであるという多数の具体的な証拠が示されながらも、このゲージ重力対応の基礎的なメカニズムについては、まだよく分かっていないという。 反ドジッター宇宙のトンネル空間の最小断面積を求める計算が、量子ビットの立場ではまさしく「純粋化量子もつれ」の計算に相当することが判明したことから、 「混合状態におけるAとBの2体間の共有する情報量(相関)の大きさは、反ドジッター宇宙でAとBをつなぐトンネルの最小断面積に等しい」という新たな公式の発見に至ったという。 今回の成果について研究グループは、「重力理論の宇宙は、量子ビットの集合体と見なせる」という考え方が、純粋状態のみならず、より一般的な混合状態に対しても成立することを示唆するものだと説明しているほか、 「量子ビットの理論と重力理論をつなぐ新しい道具を提供し、超弦理論のさらなる理解に役立つと期待される」とコメント。 さらに、自由度の多い系では計算が非常に困難な情報量に対しても、重力理論の方法によってずっと簡単に計算できることから、量子情報理論への応用も期待できるともしている。 なお、研究グループでは今後、ゲージ重力対応をどの程度一般化することができるのか理解していくことが重要なテーマになるとするほか、 「量子もつれ」のみを抽出する別の量子的な情報量を、ゲージ・重力対応でどのように計算することができるのか明らかにすることも重要な課題になるとしている。 https://news.mynavi.jp/article/20180413-616137/ 図:反ドジッター宇宙の境界にAとBの空間領域をとると、AとBをつなぐトンネルを反ドジッター宇宙の内部に作ることができる (出所:京都大学Webサイト) >>975 もともと近代以降の人口爆発は 資本主義システムが大量の労働力を必要とし、 また技術革新がマルサスの罠を 克服したことから起こった現象 人口を増やすこと自体が「目的」なのではなく 経済的・軍事的利益を拡大するための「手段」だ マンパワーが不要な社会とは、 人口を増やすことで成長していくモデルではない 未来は野放図な自然繁殖を止めて 人工子宮でデザイナーベビーを 必要量だけ生産するシステムになるだろう 「ホモ・デウス」が脆弱な有機体のままで有り続ければの話だが 多産多死(〜20世紀初頭) ↓ 多産少死(戦後) ↓ 少産少死(現在) ↓ 不産不死(シンギュラリティ後)
【衝撃】漫画村の「アクセス数」と「被害額」がヤバすぎる [243666112] http://2chb.net/r/poverty/1523985470/ 考え方を変えるとよ、 漫画の売上って4400億円あるわけで、 これに無料漫画売上推定が3200億円あるなら、合わせて7600億円。 日本の出版業界の売上の一兆三千億円の半分を超えてるな。 漫画はついに、日本の出版業界の売上の過半数を占めた。 >>984 不死の実現が遅れれば日本では不産不死の前に小産多死の段階が来て下手をすれば日本民族滅亡とか? >>986 そうだな。少産多死も入る ていうかナウじゃん、それ 不老不死手に入る頃は中華民族になってんじゃねw 日本人は少数民族とかになってる。。 無くなってはないだろ 今の20代くらいまでなら残ってそう
>>979 動画のアニメが出来るんだったら静止画のマンガはもっと簡単にできそう。 というか、マンガの背景なら今のディープラーニングでも十分できるだろう。 ディープラーニングのAIに街や学校などの背景画像を学習データとして学ばせれば、 指定した背景をオリジナル画像として自動描画してくれるAIが出来るはず。 あとは人物キャラと背景のパースを自動で合わせてくれる機能を加えれば、マンガ制作の作業は大幅に効率化できる。 これはセルシスとか、パソコン描画ツールを手掛けている企業がクラウドサービス化しそうだ。 人間の趣味に合わない物凄く色んな漫画も出来てしまうので、 読む人間が足りなくなるから、色んな趣味のAI を開発して どんどん読ませなければならなくなる。
シンギュラリティを考えたら生きる希望が湧いてくるなぁ いつの日にかこの憂鬱な日常に変革をもたらしてくれる救世主がaiなんやな
西暦1989年、日本で昭和天皇が死に、平成への改元があった。 その時、天皇が「満願成就」を平成の目標に掲げたため、日本政府は当時の日本人全員の願いごとを調べた。 ぼくはその時、十二歳だったが、ひねくれものだったぼくは、天皇への嫌がらせで「天皇になりたい」と書いた。 その後、ぼくを天皇にしてなるものかと地元の公務員や宮内庁や教師たちが中心となって、ぼくを四十歳までいじめ殺した。 ただの嫌がらせを偉い人に書くと、子供でも一生、奴隷のようにされる。 何が平等だ、何が平成だとぼくはいきどおったが、人生つらい。 そして、「天皇になりたい」と書いた日本男児は数十人おり、そのうちただ一人、ものすごく変わった男がいた。 高校生である。地元と遠く離れていたので、よく知らないが、その男と厄年のふりまきの時にあった。 二十六歳であった。 その男は願いごとに「天皇に挑戦状を申し込む。おれを天皇にしろ。それでなければ、おれが日本を天皇より幸せにしてみせる」と書いた。 その男は、一生をかけて、高校の時、平成の改元の時から日本を幸せにしようとがんばっていた。 だけど、確かに文章は格好いいけど、ぼくも一生ずっと日本を幸せにしようとがんばっていたよ。 天皇なんかになりたいと思ったことはぼくは一度もなくて、本当に小学生の時の嫌がらせだったんだ、天皇に対する。 その「挑戦状の男」は、「嫌がらせ」じゃだめだ。といってたけど、おれたち、「天皇になりたい」と願いごとを書いた男たち数十人は一生、日本国家全体を敵にまわして戦いつづけなければならなかった。
ワンピース「空島編」の舞台は江戸城であり、 エネルと四人の神官は、平成の改元で「天皇になりたい」と書いた五人の男から優秀な男を選んだのであり、 ぼく犬塚拓馬はその一人、サトリである。 ゴッドエネルは、天皇になりたいと書いて東大理三に合格したので、平成の天皇は、 「そこまでやりたいならおまえ天皇やってくれ」と平成の天皇に仕事をずっと任されていた。 だから、ちゃんと優秀なら本当に平成の天皇は天皇位をゆずるんだと平成は平等だったと称えられている。 サトリは人生地獄で悔しがってるけど。 四人の神官もきっとそうだ。挑戦状の男はなかなか愉快なやつで、番長ゲダツである。 平成の天皇は空島編では「空の騎士ガンフォール」である。 「ワンピース空島編」が終わってから、やっぱり、天皇はガンフォールがやってくれとなったけど、 「ウォーターセヴン編」でCP9、つまり、アメリカCIAが本当に日本に潜入し、 その秘密を知り、「今なら日本などいつでも占領できます」と報告書を送ってから、 漫画「ワンピース」はいっきにつまらなくなり、日本もアメリカ領土みたいなもんである。 おれ、犬塚拓馬は漫画オタクでも天皇オタクでもないんだ。 尾田の計画書に従うつもりも、天皇家の計画書に従うつもりもない。
390:オryー 2015/07/15(水) 20:11:49.72 ID:W1jmd2b/ : >各々にあったエロ動画を作っ : >500:494@転 2015/08/15(土) 10:23:48.00 ID:r3K9c1/M > ご安心を > 動画 ( → 妄想映像化 等々 ) 謳歌可能 : >501:500@転 2015/08/15(土) 10:25:11.67 ID:r3K9c1/M : > 動画 ( 妄想完全補完機 他 ) ry >512:502@転 2015/08/15(土) 18:50:21.30 ID:r3K9c1/M : > 無意味 ? な例 : 動画 オワコン >>500 ( → 妄想補完 ( 拡張 ) システム 等々 ) : >519:オryー 2015/08/15(土) 23:31:23.56 ID:twqQJAJz : > また芸術分野もAIが各人間に個別に提供する >ry 。エロだけじゃなく、音楽、動画、もしかしたら香りなんかも対象かもし : > 683 : 名刺は切らしておりまして 2016/08/31(水) 21:58:26.78 ID:UuMZNVYZ > 腐女子向けAIが開発されて > 登場人物の性格や属性とか設定を打ち込むだけで > 世界中の似たような設定の小説を探してきて好みど真ん中の小説を自動生成してメールで送ってくれるなら > 大金払ってあげてもいいよ。 >>818 融合せず追随 ? lud20220409123716ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/future/1523134522/ ヒント: 5chスレのurlに
http ://xxxx.5ch
b .net/xxxx のように
b を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像 ↓「(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ118 YouTube動画>8本 ->画像>11枚 」 を見た人も見ています:・(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ128 ・(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ178 ・(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ108 ・(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ158 ・(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ148 ・(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ138 ・(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ160 ・(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ110 ・(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ105 ・(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ136 ・(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ172 ・(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ156 ・(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ151 ・(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ142 ・(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ180 ・(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ126 ・(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ166 ・(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ139 ・(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ116 ・(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ143 ・(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ123 ・(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ173 ・(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ102 ・(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ179 ・(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ114 ・(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ107 ・(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ177 ・(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ141 ・(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ135 ・(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ169 ・(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ115 ・(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ120 ・(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ149 ・(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ175 ・(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ176 ・(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ153 ・(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ165 ・(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ171 ・(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ106 ・(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ78 ・(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ173 ・(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ164 ・(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ144 ・(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ154 ・(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ146 ・(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ122 ・(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ68 ・(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ 88 ・(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ134 ・(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ147 ・(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ130 ・(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ119 ・(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ162 ・(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ155 ・(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ112 ・(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ152 ・(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ125 ・(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ150 ・(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ104 ・(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ111 ・(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ114 ・(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ145 ・(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ133 ・(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ161
18:19:01 up 17 days, 4:43, 0 users, load average: 8.80, 8.71, 8.73
in 0.044634819030762 sec
@0.044634819030762@0b7 on 122908