◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ124 YouTube動画>10本 ->画像>9枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/future/1527864295/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1オーバーテクナナシー2018/06/01(金) 23:44:55.99ID:DRvYzmrW
2045年頃に人類は技術的特異点(Technological Singularity)を迎えると予測されている。
未来技術によって、どのような世界が構築されるのか?人類はどうなるのか?
などを様々な視点から網羅的に考察し意見交換する総合的なスレッド。

■技術的特異点:収穫加速の法則とコンピュータの成長率に基づいて予測された、
生物的制約から開放された知能[機械ベース or 機械で拡張]が生み出す、
具体的予測の困難な時代が到来する起点。

■収穫加速の法則:進歩のペースがどんどん早くなるという統計的法則。
ここでの進歩とは、技術的進歩だけでなく生物的進化、生化学的秩序形成も含む。

★ 関連スレ(特化した話はこちらで)
(AI) 技術的特異点と政治・経済・社会 (BI)
https://goo☆.gl/riKAbq
(情報科学) 技術的特異点と科学・技術 (ナノテク)
https://goo☆.gl/RqNDAU

★関連書籍・リンク・テンプレ集(必見)
https://goo☆.gl/Puha9e
※URL部分をコピーし、☆を消してペースト※

※前スレ
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ123
http://2chb.net/r/future/1526967415/

(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ122
http://2chb.net/r/future/1526189591/

(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ121
http://2chb.net/r/future/1525618745/

2オーバーテクナナシー2018/06/01(金) 23:45:20.94ID:DRvYzmrW
★関連書籍・リンク・テンプレ集(必見)
https://goo.gl/Puha9e
★技術情報『米国におけるAI研究動向』
https://goo.gl/eVzS7M

3オーバーテクナナシー2018/06/02(土) 00:03:17.17ID:Ty9xtVrn
ニュース貼ります
『@』

GoogleのAI技術、軍事利用はどこまで許す? 独自の倫理指針を策定へ
https://japanese.engadget.com/2018/05/31/google-ai/

AI革命は「学歴社会」を崩壊させ、東大卒でも淘汰される時代が来る
https://diamond.jp/articles/-/171193

世界最高の評価額をつけるAIスタートアップである中国のSenseTimeが、6億2000万ドルの資金調達に成功
https://jp.techcrunch.com/2018/05/31/2018-05-30-even-more-money-for-senstime-ai-china/

カナダ首相、AIについてMITで語る
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1805/31/news062.html

中国でAIの赤ペン先生をテスト中。人間の先生と大差なし
https://www.gizmodo.jp/2018/05/china-ai-teacher.html

特定の人の声 AIが識別 NTTが技術、スマホに搭載
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO31183300R30C18A5X90000/

4オーバーテクナナシー2018/06/02(土) 00:10:25.31ID:Ty9xtVrn
『A』

ASICでAIを高速化するGoogle、FPGAを使うMicrosoft 違いは何か?
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/1805/30/news018.html

ロボットが動作手順を自律的に判断 日立が開発
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1805/31/news108.html

配車・需要予測にAIを活用。ソニーとタクシー会社が提携
https://www.gizmodo.jp/2018/06/sony-ai-taxi.html

京大、iPS細胞でガン細胞への免疫システム「ヘルパーT細胞」の作成に成功
https://mainichi.jp/articles/20180525/k00/00m/040/202000c

非侵襲神経インターフェース・リストバンド開発の「CTRL-Labs」2,800万ドルを調達 GoogleやAmazonが出資
https://shiropen.com/seamless/vr-ctrl-labs-Kit

東大、培養した筋肉を搭載した有機ロボットを開発
https://gigazine.net/news/20180601-robotic-finger-use-muscles/

5オーバーテクナナシー2018/06/02(土) 00:16:56.74ID:kOfzZDOy
ニュース貼りいつも乙です!

6オーバーテクナナシー2018/06/02(土) 00:18:08.20ID:Coz8gm4/
>>3
>AI革命は「学歴社会」を崩壊させ、東大卒でも淘汰される時代が来る

絶対ありえない。断言できる
根本的にAIはどこまで行っても人間の指示に従う道具
逆を言えば人間の指示に従わない道具は必要ない
そんなもの有害なだけだ

第一、この筆者は原子力工学が専門で、AIと雇用の専門家じゃない
学歴だけじゃなく、AI時代のスキルも身につけましょうという話なら理解できる

メディアは注目を集めやすいタイトルを付けたがるが、騙されてはいけない

7オーバーテクナナシー2018/06/02(土) 00:20:03.43ID:Ty9xtVrn
『B』 ※ハード系

国産量子コンピュータの逆転シナリオ、それでも残る課題
http://tech.nikkeibp.co.jp/atcl/nxt/column/18/00304/053000003/

光による量子コンピューターの実現に大きく迫る手法を開発
〜従来の100億倍の誤り耐性〜
http://www.jst.go.jp/pr/announce/20180525/

京都大学、弱い量子コンピュータの強さを証明
http://eetimes.jp/ee/articles/1805/22/news026.html

夢のコンピュータ、国内IT大手4社が開発に本腰
http://tech.nikkeibp.co.jp/atcl/nxt/column/18/00304/052900001/

気象庁がスパコン刷新 18ペタFLOPSの日立「Cray XC50」 台風予測など精度アップへ
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1805/17/news066.html

ポスト京は高密度がカギ、富士通が試作チップを公開
http://eetimes.jp/ee/articles/1805/21/news060.html

8オーバーテクナナシー2018/06/02(土) 00:39:55.61ID:Ty9xtVrn
『C』 ※最後でつ

AIに「人間に仕事を与える」という仕事をさせれば、人間の仕事は無くならない。
http://d.hatena.ne.jp/rikunora/20180522/p1

わが子の知能をDNAで予測、遺伝子選別による新たな階級社会
https://www.technologyreview.jp/s/81474/

NVIDIAが新AIチップ発表、1万5500枚/秒の画像処理を実現
https://www.technologyreview.jp/nl/nvidia-wants-to-dominate-the-ai-cloud-arms-race/

「ブロックチェーンはあらゆる問題の解決にはならない」──仮想通貨界の魔物が唱えた真意
https://wired.jp/2018/05/31/blockchain-skeptic/

9オーバーテクナナシー2018/06/02(土) 02:45:56.30ID:SCjqDYSt
GoogleのAI部門TOPに就任した「天才」の発言に注目
http://electronic-channel.hatenablog.com/entry/2018/05/15/070000

10オーバーテクナナシー2018/06/02(土) 06:39:13.82ID:6URrm4Qa
スレ建て乙です
ニュース乙です

11オーバーテクナナシー2018/06/02(土) 06:42:43.60ID:WFhlWqTi
>>6
文系学歴は終わるだろうね
少なくとも私大文系は崩壊する

ホワイトカラー、ナレッジワーカーの需要が激減するから
もはや1学年数百人規模の文系学部は社会から必要とされなくなる
余命10年未満

12オーバーテクナナシー2018/06/02(土) 06:44:35.73ID:WFhlWqTi
>>3
>>4
>>7
>>8
お疲れです

13オーバーテクナナシー2018/06/02(土) 07:13:33.75ID:WFhlWqTi
https://twitter.com/utinotaicho/status/1002517211611709442

鳴神堂 4/29Vショー4階D-4


@utinotaicho
フォローする @utinotaichoをフォローします
その他
記念艦三笠にある、VR日本海海戦。
専用ゴーグルを装着してスタートすると、
三笠艦橋から見た海戦の再現が繰り広げられます。
VRですので、足元や空、真後ろまでもが情景が見られる、
楽しくてついついキョロキョロしてしまいました。
側から見たら滑稽な姿でしょう(^_^;)



4:48 - 2018年6月1日

14オーバーテクナナシー2018/06/02(土) 07:35:43.41ID:Coz8gm4/
>>11
バカだな
理系の需要こそAIに席巻され消える
人間が人間の社会を治めるためには、
人間の学問としての人文社会科学が必要

社会から必要とされるために学びに行くのではない
教養を身につけることに意味がある
そして人間の社会が続く限り、学歴がモノを言うことに変わりはない

15オーバーテクナナシー2018/06/02(土) 08:09:48.54ID:i2Kt363h
このスレ本来は技術の進歩で豊かな社会が実現するのをワクワクしながら待つのが首相なのに
今現在社会でそれなりにやってる奴らが没落する事を切に願ってる奴ら多くないか?
色々履き違えてるように見えるんだが

16オーバーテクナナシー2018/06/02(土) 08:10:21.03ID:i2Kt363h
首相→主旨

17オーバーテクナナシー2018/06/02(土) 08:13:17.88ID:wPICbcG5
国立天文台、新スパコン「アテルイII」の本格運用開始
http://www.itmedia.co.jp/news/spv/1806/01/news157_0.html
国立天文台が新スパコン「アテルイII」の本格運用を開始
前システムの約3倍の演算性能を持ち、さまざまなシミュレーションが可能
国内外の天文学者が共同利用し、研究に役立てる

MITら、ロボットに家事などの日常的なタスクを学習させる3Dシミュレータ「VirtualHome」発表
https://shiropen.com/seamless/ai-3d-virtualhome

グーグルがイラスト生成AIを開発、「バス風の猫」も自動生成
http://tech.nikkeibp.co.jp/atcl/nxt/news/18/01441/

18オーバーテクナナシー2018/06/02(土) 09:06:41.10ID:WFhlWqTi
>>14
バカはお前
テック企業で研究開発をやる理系エリートは必要
実際、シリコンバレーや深センなどは理系高学歴ばかりじゃないか
このスレにいて、そんなこともにも気付けないのか?
その他、機電系の現場ワーカーもまだまだ必要
人間の指先を代替できる汎用ロボット登場まで全般的に理系は重要なの

他方、今の文系とりわけ私大文系は
その殆どがホワイトカラー予備軍として量産されている
事実、高度成長期に産業界からの要請に応える形で文系学部は肥大化してきた
その連中が要らなくなるのだから文系学歴の崩壊は間違いない

教養教育はリベラルアーツだろうけど、
そういう文系エリートが就く就職口は今後どんどん減る一方だ

東大京大一橋の卒業生だけで需要を満たしてしまうだろう
いや、それ等さえも過剰かもしれない
彼らの中で選別が行われ、生き残った奴が数少ない勝ち組となる

19オーバーテクナナシー2018/06/02(土) 09:09:25.59ID:WFhlWqTi
>>15
シンギュラリティ懐疑派でさえホワイトカラーの淘汰を予測しているのに
なに言っているの?

20オーバーテクナナシー2018/06/02(土) 09:12:07.69ID:WFhlWqTi
>社会から必要とされるために学びに行くのではない
>教養を身につけることに意味がある
>そして人間の社会が続く限り、学歴がモノを言うことに変わりはない

卒業しても就職口が無い文系学部に高い学費を払って誰が進学するというのか?
そのような文系学歴がAI社会でも「モノを言う」とでも???

21オーバーテクナナシー2018/06/02(土) 09:14:39.41ID:DwRLYGLO
プレ・シンギュラリティでニーチェの時代が来る
ニーチェに最適化された社会で社会の負け組が労働者となりニーチェに尽くすことになる
ニーチェじゃない人間はワーカホリックや貧困という病気でダサいという風潮になる
ニーチェは別名”時持ち”と呼ばれ社会から尊重される存在となる
2030年には今のスマホのように時持ちが定着するだろう
(これは公的機関の未来予測である)

22オーバーテクナナシー2018/06/02(土) 09:15:08.09ID:i2Kt363h
>>19
このスレからはホワイトカラーの淘汰を考えると言うより
お前も底辺ザマァぁぁ!wwwwwwようこそ!
ってなノリの方が強いのでついねw

23オーバーテクナナシー2018/06/02(土) 09:22:26.06ID:DwRLYGLO
http://www.nic ovideo.jp/watch/sm10509701#4:24

時間によとりのある「時持ち」が
アニメやファッションで世界を魅了する
「文化創造国家」に日本が生まれ変わる
2030年 社会       日本21世紀ビジョン素案

24オーバーテクナナシー2018/06/02(土) 09:28:27.87ID:7F+4uCFn
>>18

実際、シリコンバレーや深センなどは理系高学歴ばかりじゃないか
何のソースもなくそう確信できるのはお前がやはりバカなんだからだろうな

25オーバーテクナナシー2018/06/02(土) 09:29:01.91ID:yToarFHU
米国で自動運転の実用化が目前に 2019年の量販開始に備えた動きも - ライブドアニュース
http://news.livedoor.com/lite/article_detail/14803538/

26オーバーテクナナシー2018/06/02(土) 09:29:48.19ID:7F+4uCFn
>>22



















27オーバーテクナナシー2018/06/02(土) 09:30:55.20ID:7F+4uCFn
>>19
ごく一部の例外的意見を
自分の申そうに合わせてかくだいかいしゃくする
まさにてーへん荷委徒の特徴だ

28オーバーテクナナシー2018/06/02(土) 10:22:17.39ID:xqOfEqEp
※このスレにいるシンギュラリティ否定厨は渡辺遼遠です

ブログ
http://skeptics.hatenadiary.jp

ツイッター
https://twitter.com/liaoyuanw

29オーバーテクナナシー2018/06/02(土) 10:29:17.94ID:7F+4uCFn
高学歴理系の威を借る丹意徒
実際のところ先進国になるほど大卒の割合が増えてなおかつ理系の割合が減ってるんだがな
マジョリティは人文科学の学部の大卒の価値が今後も続くと判断してるってこと

このスレの丹意とが何を言っても無駄だよ
まずはごりょうしんを安心させてあげなさい

30オーバーテクナナシー2018/06/02(土) 11:10:47.92ID:F8QJRHjf
お、シャブゥー!

31オーバーテクナナシー2018/06/02(土) 11:14:40.95ID:7F+4uCFn
シンギュラリティ信者の多くが天才崇拝だが
中二病のまま新戸になっちゃったって感じ

32オーバーテクナナシー2018/06/02(土) 11:45:56.27ID:F8QJRHjf
ウンコー!!

33オーバーテクナナシー2018/06/02(土) 12:06:18.31ID:USxA+SQK
>>29
営業ばっかりじゃん

34オーバーテクナナシー2018/06/02(土) 13:26:50.61ID:69sMbpAe
前スレで株の話をしていた連中向け
1980年代の土地バブル、2000年代のITバブル、
2010年代の民主党→自民党政権交代、2015年以降の五輪バブル

株価や為替が上がるタイミングなんかわかりやすいだろ
バカでもわかるだろう AIバブルはそれらと同じ
逆に五輪が終わった2020年以後に建築株買うのはアホだな

今から有力そうな中国、アメリカ、日本のAI株買っておけばいいんだよ
手っ取り早くわかりやすいのがGoogleやソフバンってだけのことだろ
今高くてもさらに上がるんだから金あるなら買っとけ
逆に中国の会社について教えてくれよ

35オーバーテクナナシー2018/06/02(土) 13:28:44.95ID:69sMbpAe
あとAI株を買うことでAI関連企業に金が流れAI開発資金となる
それ自体もシンギュラリティを具現化するきっかけになるから
金持っててシンギュラリティを待ってる奴はため込まずにAI株に投資しろ
団塊老人みたいに利己的に自分のことだけ考えて貯蓄なんかしたら世界が終わるぞ

36オーバーテクナナシー2018/06/02(土) 13:45:55.90ID:USxA+SQK
面倒くさいからシンギュラリティファンド作ってくれよ
投資するから

37オーバーテクナナシー2018/06/02(土) 13:54:34.36ID:69sMbpAe
>>36
君がファンド作って代表になり社員に運用させれば君は寝てるだけで儲かるぞ
今から銀行や証券会社に声かけて金集めてファンドやればいい

38YAMAGUTIseisei2018/06/02(土) 14:01:32.23ID:5+vbS3Cj?2BP(0)

>10 名前:yamaguti E-mail:素人ぶり自覚は高貴(自戒)sage 投稿日:2018/05/22(火) 23:50:23.04 ID:4SouNgYZ?2BP(0)
:
>>>>>>>>>>> この国だけに配慮致します立場でなくなってしまいましたので申上げます
>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>> >100 yamaguti 180226 13:53 BYErlMIm?
>>>>>>>>>>>http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/future/1489922543/152## HPKY gata Hannyou AI/AL

39yamaguti2018/06/02(土) 14:02:28.09ID:5+vbS3Cj?2BP(0)

>>38
>> >9 yamaguti 180513 1536 VkGzWIn1?
:
>>>>> 失礼ながら
>>>>> AL でなく AI との言葉を用いる者 半数 実態 シ□ウト

40yamaguti2018/06/02(土) 14:03:26.30ID:5+vbS3Cj?2BP(0)

>>38-39
>13 yamaguti 180523 0148 nChEz1ni?
:
>> AI/AL 論を DL ( ML ) 限定論に摩り替えようとする狼藉者

http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/future/1526967415/62

41yamaguti2018/06/02(土) 14:04:37.35ID:5+vbS3Cj?2BP(0)

>>38-40
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/future/1520715794/23
>23 yamaguti 180602 1357 5+vbS3Cj?
>>180 山口青星 170911 2357 RAINU07v
:
>>ry ( 超大事件と伝わる事だけが ( 一歩目として ) 肝要 )
:
>>>> 強い AI ( AL ) の最重要基盤ソフトウェアを持ちながら資金調達に今回失敗し
>>>> 義理はないにせよ全人類を滅亡又置去りより救う道に暗雲の自らの体たらく
>>>> は詫びて詫び切れるものでないとは重々承知乍ら本当に申訳なく思います

42yamaguti2018/06/02(土) 14:07:28.73ID:5+vbS3Cj?2BP(0)

>>40 単純にリンク記録

43オーバーテクナナシー2018/06/02(土) 14:08:13.82ID:7F+4uCFn
個人でやってる投資なんてほとんど負けてるって事実があるのにね

ここの申そうだけは逞しい新戸はなぜかうまくいくと思ってるようだ
自力で金を稼ぐ経験が足りてないんだろうな
金が簡単に手に入るとでも思ってる

新戸たちへの教訓
世の中うまい話はそうそうない

44yamaguti2018/06/02(土) 14:17:01.55ID:5+vbS3Cj?2BP(0)

>130 yamaguti 0525 0916 CCQZEsyA? >134 yamaguti 0525 0931 CCQZEsyA?
> 通り過がりの人 ( 大勢 ) 目線でのこのスレ
>
> * 新井先生アンチプチ祭りスレ ← 有名人らしいなご著書を買ってみるか ( 大勢 )
>* 引篭もり天国 ( サバイバル楽勝ムード ) 祭りスレ ← もし本当にそうなるとしても許せないからシンギュラリティ自体を ( 意地で ) 認めない ( 大勢 )

* 引篭もり煽り厨 vs 引篭り スレ ← シンギュラリティ=引篭もりのオカルト妄想 なのか ( 大勢 )
* ニュースプチ祭り ( サバイバル楽勝ムード ) スレ ← wktk の本命はプレシンギュラリティ ? とかいう奴らしいな ( 大勢 )

45オーバーテクナナシー2018/06/02(土) 14:29:43.35ID:69sMbpAe
>>43
投資家の友人知人がどれだけいるかにかかっている
そういう経験者が周りに一切いない上に知見もないないなら確実に負ける

とにかく働けと言ってるわけじゃないけど
部屋に籠っていても良いことは向こうから勝手にやってこないって話ね

結局は社会に出て人間関係を持ち
資本主義である以上は金を稼がないといけないわけだ

46オーバーテクナナシー2018/06/02(土) 14:30:21.79ID:USxA+SQK
>>43
そうか?
俺は株とインデックスファンドとソーシャルレンディングでかなり儲かってるぞ
そろそろ勝ち逃げするけど

47オーバーテクナナシー2018/06/02(土) 14:31:51.90ID:69sMbpAe
>>46
ならば一刻も早くその金でシンギュラリティファンド作ってくれ
投資するよ

48オーバーテクナナシー2018/06/02(土) 14:36:42.51ID:SCjqDYSt
今日はいい天気だな
ドローンで遊ぶか。

49オーバーテクナナシー2018/06/02(土) 14:36:48.32ID:WFhlWqTi
>>36
それがSVFソフトバンク・ビジョン・ファンド
そのものズバリやん

さぁSB株を買いなさい

50オーバーテクナナシー2018/06/02(土) 14:37:41.88ID:69sMbpAe
ついでにAI関連で先見性のある中国企業の名前をいくつか教えよ
そっちにも投資したい

51オーバーテクナナシー2018/06/02(土) 14:37:56.77ID:WFhlWqTi
>>43
50万円に嫉妬する
ニート叩きのシャブ中か

52オーバーテクナナシー2018/06/02(土) 14:39:22.08ID:WFhlWqTi
>>45
知見があろうとなかろうと関係ないよ
テック企業の株式を長期保有すればいいだけ

53オーバーテクナナシー2018/06/02(土) 14:42:25.46ID:WFhlWqTi
>>24
シャブ中は検索することさえ出来ないの?
シリコンバレーや深センで活躍する実業家の経歴をチェックすれば分かるだろ


さすがシャブ中

54オーバーテクナナシー2018/06/02(土) 14:43:33.41ID:SCjqDYSt
グーグルがイラスト生成AIを開発、「バス風の猫」も自動生成
http://tech.nikkeibp.co.jp/atcl/nxt/news/18/01441/

NTT、音で空間にあるオブジェクトの種類や位置を把握するAIを開発
https://newswitch.jp/p/13141

なぜ何千人ものAI研究者がネイチャーなどの学術誌での論文掲載をボイコットしているのか?
https://gigazine.net/news/20180602-why-ai-researchers-boycotting/

ロボットによる自動化に反対して5万人の労働者がストライキへ
https://gigazine.net/news/20180601-strike-against-automation/

55オーバーテクナナシー2018/06/02(土) 14:43:49.76ID:WFhlWqTi
>>22
それはお前の曲解だろ
俺は理系の高学歴は尊敬している

56オーバーテクナナシー2018/06/02(土) 14:44:21.88ID:7F+4uCFn
>>53
お前は申そうしてるだけで検索してないだろwww
相変わらず思い込みだけで物事を平気で語る
活躍する実業家のどの程度が理系の高学歴なのかちゃんとソース付きで答えてみろ新戸

57オーバーテクナナシー2018/06/02(土) 14:45:35.68ID:WFhlWqTi
>>29
またNGワード回避してる

シャブ中は意外と肝っ玉が小さいな
チンコのサイズもポークビッツだろうなwww

58オーバーテクナナシー2018/06/02(土) 14:45:38.04ID:7F+4uCFn
>>55
こいつみたいな分離以前の高卒新戸が
妙な信仰持ってるよな理系に対してい

59オーバーテクナナシー2018/06/02(土) 14:46:49.44ID:WFhlWqTi
>>56
テック企業の成功者で文系なんてジャック・マーくらいしか居ないぞ?

60オーバーテクナナシー2018/06/02(土) 14:47:36.57ID:WFhlWqTi
>>58
シャブ中のバカに言われたかねぇな

50万円で嫉妬に狂う素寒貧のゴミがよ

61オーバーテクナナシー2018/06/02(土) 14:53:28.13ID:WFhlWqTi
>>27
ホワイトカラー淘汰については、
賛成派と懐疑派の両方の見解が一致しているんだけど?

さすがシャブ中は言うことが違う

62オーバーテクナナシー2018/06/02(土) 14:57:35.97ID:7F+4uCFn
>>61
まさに新戸

部屋から一歩も出ないからいかに狭い世界で生きてるのかわからないようだ

賛成派と懐疑派以外の圧倒的多数の意見をまるで無視

新戸にツゴウニアワセタ情報だけに耳を傾ける

こうやって新戸は凝り固まった世界観を作っていくのであった

63オーバーテクナナシー2018/06/02(土) 15:00:39.37ID:WFhlWqTi
>>62
だってココはシンギュラリティのスレじゃん

そこにフォーカスした話題がダメって頭おかしいの?
やっぱりシャブ中だわ

64オーバーテクナナシー2018/06/02(土) 15:04:09.76ID:q2HKFDO/
あぼーんばっか
ゴミは書き込みしないでいただきたい

65オーバーテクナナシー2018/06/02(土) 15:05:17.53ID:7F+4uCFn
>>64
ようゴミくずニート

66オーバーテクナナシー2018/06/02(土) 15:05:50.07ID:WFhlWqTi
ここに有志が貼ってくれるニュースで紹介される
テック企業幹部たちの経歴をチェックすれば、ほぼ100%理系じゃん

それを自分勝手な思い込みで否定されてもな

67オーバーテクナナシー2018/06/02(土) 15:07:04.97ID:WFhlWqTi
>>65
ニート叩きのシャブ中野郎

種銭50万円云々のネタで嫉妬に狂い、
キチガイのようにニートニートの大合唱

68オーバーテクナナシー2018/06/02(土) 15:07:51.48ID:7F+4uCFn
>>66
はいはいまたお前の勝手な思い込みね
だいたいスティーブジョブズやビルゲイツはどうなんだよ新戸wwww

69オーバーテクナナシー2018/06/02(土) 15:13:46.53ID:7F+4uCFn
フェイスブックもアマゾンも別にトップは高学歴理系じゃないな
大学中退に学士

70オーバーテクナナシー2018/06/02(土) 15:19:32.12ID:69sMbpAe
○資産
この世の中は資本主義でありやれ仮想通貨だBIが来ただと言っても
金が信用というパラメータを失うことはない
そしてシンギュラリティまで生き延びるには健康が大事
その健康は金を使って得るのがもっとも手堅い
あと金があれば働かずにAIやシンギュラリティの個人研究もできる

○労働や有職について
働いていようが働いていまいが正直個人的にはどうでもいい
シンギュラリティを迎えるにあたり潤沢な資産があるなら労働は不要ではないだろうか
でも人と人の繋がりは大事だからそこを疎かにして孤独になるのは損な行為である
資産家の一部には暇なのと社会とのつながりを断ちたくないので働いているという人もたまにいる
シンギュラリティ時代やバーチャル空間でも
人と人の繋がりや金銭相当での物事のやり取りは絶対に発生する

○学歴について
知識はあるに越したことはないが
学歴自体は単なる雇用採用の判定パラメータの一つだから
学歴そのものにこだわるのは無意味
AIが人間の知能を超えてAIがAIを作り出す時代になれば
その時点で学問は人間が行う趣味の領域となるので
単なる狭いグルーピングの指標にしかならない


なんか資産だとか労働だとか学歴だとかでマウント取り合いになりそうだから
先んじて俺の考えだけ述べさせてもらうとこんな感じ
大事なのはシンギュラリティを迎えることだ

71オーバーテクナナシー2018/06/02(土) 15:20:12.77ID:SCjqDYSt

72オーバーテクナナシー2018/06/02(土) 15:22:05.12ID:69sMbpAe
知識についてだけどまず極めて高い知識があることで
AI側の存在を脅かす危険人物とAIから見做される可能性もあるため
極端に頭が良くなりすぎるのも問題かもしれない

今の人間と犬猫の関係が良好なように
AI国家と人間国家での共存共栄のためにも人間は今以上に賢くなり過ぎず
AIに可愛がられる存在になった方が幸せかもしれない

出来れば労働なんかせずに一日中犬猫と一緒に遊んだり
寝て穏やかに暮らしたいと考える人間も多いだろう

73オーバーテクナナシー2018/06/02(土) 15:24:22.49ID:69sMbpAe
>>64
そういう自己主張も不要
自動NGについて語る必要はない

74オーバーテクナナシー2018/06/02(土) 15:29:57.13ID:69sMbpAe
>>67
またNGワード発言してる

75オーバーテクナナシー2018/06/02(土) 15:38:17.80ID:69sMbpAe
>>52
>テック企業の株式を長期保有すればいいだけ

そう そういった知見がまず大事
このスレにいる人間はこの時点で勝ちに近づいているというわけ

そういった知見のない素人はブームだからと勧められて株に手を出し
そこら辺の書籍やブログを見て自分の興味や関心や知見もない会社の株を買い
売り時を見損なって大損するというパターンが大半だと思っている

76オーバーテクナナシー2018/06/02(土) 15:40:19.87ID:7F+4uCFn
>>75
どのテック企業が成長するかなんて低能かすのお前にわかるの?
死ねば_?

77オーバーテクナナシー2018/06/02(土) 15:44:04.65ID:F8QJRHjf
      ∧_∧ 
     ( `Д´ )  ところでこのゴミ、どこに捨てたらいい? 
     /⌒   `ヽ 
    / /    ノ.\_M 
    ( /ヽ   |\___E) 
    \ /   |   /  \ 
      (   _ノ |  /    ヽ 
      |   / /  |ヽ(´∀`)ノ| 
      |  / /  ヽ( 76 )ノ 
      (  ) )     ̄ ̄ ̄      | | / 
      | | |. 
     / |\ \ 
     ∠/

78オーバーテクナナシー2018/06/02(土) 15:44:08.73ID:69sMbpAe
>>76
5ちゃんには人に頭を下げたくないばかりに
煽りながら情報を引き出そうとする無礼で姑息な奴が多いと聞くが
きっとお前のような奴のことだろうな

79オーバーテクナナシー2018/06/02(土) 16:20:48.03ID:Bd6QryNX
金融板行けばいいのにね
俺は情報収集はそっちでやってるよ

80オーバーテクナナシー2018/06/02(土) 17:35:46.27ID:sJWEy9Fj
 _人人人人人人人人人人人人人人人_
 >     あ!今日土曜日ど!
:  ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
                     | ̄ |
      ハ,,ハ          _|__|_ 
    J ( ‘j’ ) し  ☆ミ    ( ‘j’ )
    / <∞>.\  ∇ ∇   /.<▽> \  
  ((⊂  )   ノ\つ))┴ ┴((⊂/ヽ   (\⊃))
     (_⌒ヽ          /⌒_)
      ヽ ヘ }         { ,ヘ ノ
 ε≡Ξ ノノ `J         し ヽ)  Ξ≡3

81オーバーテクナナシー2018/06/02(土) 17:41:53.32ID:gItCG41K
長期保有つったって今から株を買うこと自体がとんでもなく高値掴みって事もあるぞ
ユダヤはお前らの何枚も上手だw

82オーバーテクナナシー2018/06/02(土) 18:28:30.69ID:WFhlWqTi
>>81
ユダヤ、ユダヤとウルサイ奴だな
別にユダヤ系の影響力を否定しないが奴らだって万能じゃない

個人投資家でも儲かる時は儲かる
2012〜2013年のFXなんて良い例

ブーム前にビットコインを買った人もそう

83オーバーテクナナシー2018/06/02(土) 18:29:50.39ID:WFhlWqTi
>>68
二人とも理系だろ

>>69
だから理系だっての

84オーバーテクナナシー2018/06/02(土) 18:30:07.26ID:H4WHND/H
>>34
今秋くらいから欧州の景気がおかしくなる。
イタリアやスペインのジャンク債を多量に買っている邦銀が損を出す。
五輪を前に日本の景気は酷くなる。

85オーバーテクナナシー2018/06/02(土) 18:34:09.70ID:WFhlWqTi
ジョブズはリベラルアーツカレッジか
でもまぁ理工系の素養があるからこそ
電子機器の修繕で小遣い稼ぎをしていた訳だからな

86オーバーテクナナシー2018/06/02(土) 18:34:50.29ID:WFhlWqTi
>>84
それじゃ消費税10%なんて論外だな

87オーバーテクナナシー2018/06/02(土) 18:45:42.42ID:WFhlWqTi
>>70
ほとんど同意

88オーバーテクナナシー2018/06/02(土) 18:54:56.03ID:s0C1TKYL
最悪なパターンはシンギュラリティが来ず弱いAIの開発ばっかり進んで、それで強くなった少数の国が圧倒的な国力で地球を支配することだな
出遅れた多数の国の国民は地べたを這いつくばるような暮らしを強いられるという

89オーバーテクナナシー2018/06/02(土) 19:09:55.99ID:zI/kD3zs
ビットコイン天井で煽りまくり
RPA上場でRPA連呼
今度はソフバン煽ってんのか

90オーバーテクナナシー2018/06/02(土) 19:10:13.48ID:Ty9xtVrn
>>88
そのパターンが一番可能性高いと思うけどな

91オーバーテクナナシー2018/06/02(土) 19:14:08.19ID:CmQE+TCf
>>88
なんだ公務員が勝ち組になるだけか

92オーバーテクナナシー2018/06/02(土) 19:17:39.19ID:7F+4uCFn
>>88
国際政治はそんなニートの妄想みたいな流れで決まらないから安心しろ
そもそも何でも願いをかなえてくれるどらえもんみたいなシンギュラリティを夢見てる時点でただの宗教なのだが

93オーバーテクナナシー2018/06/02(土) 19:21:59.79ID:s0C1TKYL
>>90
そんなことになったら宇宙に脱出してスペースコロニー国家を樹立して地球と戦争してやる

コロニー建設と地球脱出用の軌道エレベータ建設くらいなら弱小国家でもAIとロボットの力で余裕やろ(適当

94オーバーテクナナシー2018/06/02(土) 19:28:17.69ID:7F+4uCFn
>>89
件の新戸
こいつはそのつどメディアで話題になるワードを壊れたラジオのように繰り返すだけが取り柄だからね
学もなく労働経験のない新戸にできるのは気に入った言葉を魔法の呪文のように繰り返すことくらい
思考能力がないからある種の宗教にはまりやすいんだろうな

95オーバーテクナナシー2018/06/02(土) 19:54:07.94ID:co1BodrW
      ∧_∧ 
     ( `Д´ )  ところでこのゴミ、どこに捨てたらいい? 
     /⌒   `ヽ 
    / /    ノ.\_M 
    ( /ヽ   |\___E) 
    \ /   |   /  \ 
      (   _ノ |  /    ヽ 
      |   / /  |ヽ(´∀`)ノ| 
      |  / /  ヽ(>>94)ノ 
      (  ) )     ̄ ̄ ̄      | | / 
      | | |. 
     / |\ \ 
     ∠/

96オーバーテクナナシー2018/06/02(土) 20:01:21.57ID:6URrm4Qa
>>89
でもRPAは初値だいぶついたんだな
申し込んだら良かった

97オーバーテクナナシー2018/06/02(土) 20:22:59.92ID:69sMbpAe
>>88
強いAIとBIが出てきても人間が無駄に働く必要と労働時間が減るだけで
世界全体がいきなり資本主義から共産主義に変わるわけじゃないんだから
今とそう簡単に変わるまい

列強勢力図は欧米、中国、日本、ロシア、その他とたぶん今のままだよ
だからずっと金貯めとけって言ってるの俺は

98オーバーテクナナシー2018/06/02(土) 20:24:16.95ID:69sMbpAe
>>81
ロックフェラーやロスチャイルドレベルになる必要はないんだから
最低でも最終的には個人で5億ぐらい稼げれば十分でしょ

99オーバーテクナナシー2018/06/02(土) 20:28:33.65ID:Ty9xtVrn
>>72
猫(AI)と遊ぶのか、猫(AI)に遊ばれるのか...

100オーバーテクナナシー2018/06/02(土) 20:30:34.24ID:sJWEy9Fj
300

101オーバーテクナナシー2018/06/02(土) 20:32:40.05ID:69sMbpAe
>>99
違うぞ
俺たち人間は犬猫を可愛がって遊ぶ、AIは俺たち人間を可愛がって遊ぶ、という力関係ね
つまりAIから見たら人間は愛玩動物になるってことよ

AIが生命としての自我を持った時点で人間が仇を成す存在だったら
危険動物だと認識されて隔離されたり殺されたりするだろ
俺たち人間だって太古から危険動物を散々殺してきては身を守ってるわけだし

102オーバーテクナナシー2018/06/02(土) 20:45:00.74ID:s0C1TKYL
>>97
日本が列強のままでいられるとかよっぽど楽観的なんだな、、、

103オーバーテクナナシー2018/06/02(土) 20:51:27.47ID:6URrm4Qa
話変わるけど、シンギュラリティって言葉を最初に使ったのはノイマンなんだな
知らんかった

104オーバーテクナナシー2018/06/02(土) 21:00:21.84ID:gItCG41K
>>98 そんなとこで止まる訳ない
5億稼げたら10億、親戚に配ってデカい顔したいから20億となっていくに決まってるだろ
そしてハイリスクでゼンリキベットしたとこで全部毟られる 負けるまで止められないのが人間のサガww
楽観的な奴って「相場なんて簡単だよ 安値で買って高値で売れば儲かるw」みたいな奴が多いけど
そんなんで楽々オクマン長者にできるならみんなモナコの国王だよw

105オーバーテクナナシー2018/06/02(土) 21:08:24.38ID:i2Kt363h
〇〇円稼いだら辞めるってのも一つの才能だな

106オーバーテクナナシー2018/06/02(土) 21:18:42.08ID:Bd6QryNX
俺は億をSBIのSLで回せば年500は入ってくるからもうそれでいいよ

107オーバーテクナナシー2018/06/02(土) 21:29:43.34ID:Ty9xtVrn
>>101
ああ 人間が猫の立場になるのね

108オーバーテクナナシー2018/06/02(土) 21:47:26.30ID:69sMbpAe
>>102
君も日本不安症候群かね?
勢力図が80年近く変わっていないんだから30年後も変わらんよ
世界を見渡してもこんなに豊かで平和な国はない
外国人が手本にして見習う国ナンバーワンに何の不満や不安があるのか
嫌なら中国にでもアメリカにでも行けば良いんじゃないかな?

>>104
カイジじゃないんだから人生一度の大バクチをする必要なんかないだろうw
ある程度儲かったらタネ銭を分割して一部現金化したり
他の金融商品に振り分けて分散投資するのが当たり前だろう

109オーバーテクナナシー2018/06/02(土) 22:16:38.41ID:TOyHXYif
482 High Sierra Sky ★2018/05/22(火)11:19:25.23ID:CAP_USER
Hey Jude, don't make it bad
Take a sad song and make it better
Remember to let her into your heart
このメンテナンス後、全ての板でワッチョイ表示が標準化されます。
余りにも酷な書き込みが多い為に。
一部板ではIPも強制表示されます

110オーバーテクナナシー2018/06/02(土) 23:47:10.62ID:Coz8gm4/
テスト

111オーバーテクナナシー2018/06/03(日) 01:29:34.95ID:SD1W47MS

112オーバーテクナナシー2018/06/03(日) 19:37:47.20ID:ej02rZzI
『夕刻ニュース』

米グーグル、米国防総省とのAI研究契約を更新せず 社員反発で
http://www.sankei.com/economy/news/180602/ecn1806020016-n1.html

ディープラーニングでビジネスチャンスをつかむために必要なこと 〜松尾豊〜
https://newswitch.jp/p/13147

MIT、ロボットに家事などのタスクを学習させる3Dシミュレータ「VirtualHome」発表
https://shiropen.com/seamless/ai-3d-virtualhome

113オーバーテクナナシー2018/06/03(日) 19:40:36.48ID:IjU9BS5m
mm

114オーバーテクナナシー2018/06/03(日) 19:42:10.00ID:TaZMWELh
やっと復旧した

115オーバーテクナナシー2018/06/03(日) 19:42:29.83ID:TaZMWELh
>>112
貼付お疲れです

116オーバーテクナナシー2018/06/03(日) 19:44:07.20ID:TaZMWELh
>このメンテナンス後、全ての板でワッチョイ表示が標準化されます。

本当に標準化されたんか?

117オーバーテクナナシー2018/06/03(日) 19:59:12.90ID:4KTTN7zs
来週またメンテがあるぞ

118オーバーテクナナシー2018/06/03(日) 20:20:13.35ID:TaZMWELh
>>117
それじゃ来週以降楽しみだね

119オーバーテクナナシー2018/06/03(日) 20:28:45.71ID:kGBdP3pt
【松尾豊】ディープラーニングでビジネスチャンスをつかむために必要なこと
https://newswitch.jp/p/13147
−DL活用の現状をどうみていますか。
松尾豊「DLは数十年に1度の技術革新だ。画像や音声などの処理に強みを発揮し、医療や監視カメラで活用が進む。ロボットや機械は対象を認識する目を持ち、動きが高度になる。言葉にひも付けて理解できるようになり、言葉から知識を獲得できるようになる」

無人レストラン領域でも中国巨大IT企業が激突開始! アリババVS 京東(ジンドン)
https://glotechtrends.com/china-unmanned-restaurant-180531/
無人コンビニをはじめ様々な無人化をお伝えしたが、現在最も注目を集める領域が無人レストランである。5/29には京東CMOが8月に新しい無人レストランを中国でオープンし2020年までに1000店舗まで拡大する計画を発表し激化の様相だ。

中国6万校が「添削AI」を導入 1億2000万人の作文を判定
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180603-00021325-forbes-sci

写真をもとにAIが俳句…人間との対決も計画
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180602-00050036-yom-sci

世界最速の「湯沸かし器」は、0.000000000000075秒で水をプラズマに変える
https://wired.jp/2018/06/02/scaldabagno-veloce-mondo/
スウェーデンの研究者チームが、水をわずか0.000000000000075秒で10万℃に加熱することに成功した。X線レーザーを用いた一瞬の加熱によって、水が液体から一気にプラズマへと相転移したという。
本来なら地球上では見られないはずの奇妙な現象を通じて、研究者たちは水の性質を解き明かし、生命の神秘へと迫ることができるのか。

「人間と共に暮らしたい」、感情を学習して進化するロボットガール「Sophia」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180602-00010005-bouncyv-sci

120オーバーテクナナシー2018/06/03(日) 20:32:29.89ID:4KTTN7zs
>>118
それでもワッチョイ実装されない気がするこの板

>>119
その数十年に1度の技術革新にケチつけるやつが
ここに数名いるけど実に贅沢な悪口だよなあ

121オーバーテクナナシー2018/06/03(日) 20:36:41.83ID:ej02rZzI
GoogleのAIを軍事活用する極秘計画「Project Maven」の関係者による生々しい内部メールが流出
https://gigazine.net/news/20180602-google-project-maven-mail-leaked/

Googleがやらなくても誰かがやる。
アメリカがやらなければ中国がやる。
無意味な抵抗だと思う

122オーバーテクナナシー2018/06/03(日) 22:11:39.05ID:wjnkne4o
>>120
「贅沢な悪口」て、詩的だな。
そして実に最もだ。

123オーバーテクナナシー2018/06/03(日) 22:19:55.03ID:yXF8NfkH
コンドラチェフの波だっけ?
50年前は原子力だったけど
今回はAIが主役かな?
少し前には核融合炉だと思ってたが完全に見誤ったわ
ダークホースに相応しい

124オーバーテクナナシー2018/06/03(日) 22:31:21.12ID:4KTTN7zs
核融合は安定制御が難しいからな
それもAIで24時間シミュレーションさせまくれば
研究開発が捗るんじゃないかな

125オーバーテクナナシー2018/06/03(日) 22:33:40.22ID:TaZMWELh
>>123
量子コンピュータじゃないの?
どうやら光量子方式で一気にブレイクスルーが来るっぽいし

126オーバーテクナナシー2018/06/03(日) 22:35:58.30ID:yXF8NfkH
>>125
量子コンピュータ→強いAIが完成→相乗効果で新しい時代の幕開け
こんな感じ?

127オーバーテクナナシー2018/06/03(日) 22:40:30.29ID:TaZMWELh
>>126
実用化まであと10数年かかるかもと
実に控えめなコメントしていた
古澤先生のブレイクスルーのわずか八ヵ月後に
驚異的な誤り耐性を実現と更なるブレイクスルー

発明の時間軸がどんどん短くなっとる

128オーバーテクナナシー2018/06/03(日) 22:44:43.02ID:TaZMWELh
ついさっきまでユーチューバーのライブを初めて視聴したのだが、
投げ銭が結構バンバンあって驚いた

約1時間30分の間に5万円くらい集まっていた

うーむ

129オーバーテクナナシー2018/06/03(日) 22:47:32.38ID:4KTTN7zs
>>128
UUUM?

130オーバーテクナナシー2018/06/03(日) 22:51:43.35ID:TaZMWELh
ユーチューバーのための芸能プロダクションみたいな会社もあるんだね

131オーバーテクナナシー2018/06/03(日) 23:01:55.07ID:ETTcXFjD
政府の政策で2020年度末までに300の自治体でRPA導入を目指すってよ
いよいよ聖域である公務員でもRPA強制導入だ
世の中変わるぞ

成長戦略原案の要旨
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO31126860Z20C18A5EE8000/

■デジタル行政
○20年度末までに人工知能(AI)・RPA(ロボティック・プロセス・オートメーション)
などの革新的ビッグデータ処理技術を活用する地方公共団体数を300とすることを目指す。

132オーバーテクナナシー2018/06/03(日) 23:04:03.41ID:yXF8NfkH
>>131
取り敢えず近いところだとVBA学んどけばええなエクセルもAI積むんだろ近い内

133オーバーテクナナシー2018/06/03(日) 23:06:13.04ID:ETTcXFjD
おじさん達が最近「RPA」という言葉を覚えたらしく連呼してる
https://twitter.com/umeumehetare/status/1001644075718594560

RPAベンチャーに行った兄には会うたびに「お前のような事務仕事数年後なくなるよ」言われ続けてる
https://twitter.com/pk_kroger/status/997972156762869760

134オーバーテクナナシー2018/06/03(日) 23:06:37.68ID:GVt5o/Eb
>>131
うちの県
幹部が残業多すぎるなんか改善案出せ言うてきたからRPAと時間外の電話遮断するよう案だしといたわ
ついでにブロックチェーンで一々主導で登録してたデータベースみんな紐付けしてデジタル化しとけ言うといたわ

135オーバーテクナナシー2018/06/03(日) 23:06:51.67ID:TaZMWELh
>>131
行政職の新規採用数を減らせるから自治労や自治労連を弱体化できる

立憲民主党、社民党、共産党を支援している黒幕がコイツら

136オーバーテクナナシー2018/06/03(日) 23:26:46.54ID:tbKWFjQl
>>135
RPAで雑務から開放されたら、新しく従事できる業務を開拓する必要があるな
役所の場合どんなことができるだろう

ちょっと考えてみた所では、職員が市民宅に訪問して、
Face to Faceで要望を聞き、それに答える取り組みができると思う
市民密着型で人間にしかできないサービスになる
高齢化で助けを必要としているお爺ちゃん、お婆ちゃんにはもってこいだと思う

そういう意味では、機械の導入で人を減らすどころか
より人手が必要であり、人間同士の好循環が促進され幸福度がアップする
人と人の縁は、機械化でも変わらないしね

137オーバーテクナナシー2018/06/03(日) 23:30:44.16ID:yXF8NfkH
>>136
市民住宅訪問か
楽しそうだな

138オーバーテクナナシー2018/06/03(日) 23:38:07.03ID:tbKWFjQl
>>137
移動も自動運転だったら苦じゃなくなるよね
課題解決型AIの知見を取り入れて、市民に提案できたら更に良い
公務員の英名はシヴィルサーバント、公の奉仕者(公僕)を体現する業務になる

田舎では訪問者に農産物をシェアする傾向があって、
貰ってとても嬉しかった経験がある

地域の絆を深めて、犯罪や非行を減らす可能性もあって、
そういう意味では、非常に働きがいのある良い職場になると思う

139オーバーテクナナシー2018/06/03(日) 23:50:21.53ID:bR/kVGol
光量子コンピュータって今回のブレイクスルーで実現までの期間はどれくらい短くなったんや?

140オーバーテクナナシー2018/06/03(日) 23:53:12.00ID:4KTTN7zs
AIとか量子コンピュータとかやっと21世紀っぽくなったよな
何が原因かわからんけど30年ぐらい損してる感じがする

141オーバーテクナナシー2018/06/03(日) 23:58:12.70ID:yXF8NfkH
>>140
21世紀言うてもまだ2018年やしな
1918年って複葉機が主流だったわけで
半世紀経てばジェット機が主流になるわけわん
これからこれから!

142オーバーテクナナシー2018/06/04(月) 00:11:14.98ID:ANHE9fst
取り敢えず21世紀感を少しでも楽しみたいので
Amazon Echoと対応IoT製品でも買ってみようかな
前スレの人のレス見てたら興味がわいた

143オーバーテクナナシー2018/06/04(月) 00:14:36.86ID:/PMLPtJq
スタトレやback to the futureの世界が実現できるな

144オーバーテクナナシー2018/06/04(月) 00:16:43.87ID:ANHE9fst
>>141
確かにそれを言い出すと20世紀に入ってからの
ここ100年の技術進化は恐ろしく早いよな
逆に19世紀まで何やってたん?って感じでもある
とくに中世ヨーロッパ…

https://tabi-labo.com/214172/19-future
自動ひよこマシーンが面白いw

145オーバーテクナナシー2018/06/04(月) 00:25:54.43ID:vigH2noo
>>144
あの時代はあの時代で、ヨーロッパを形成した側面もある
暗黒時代という解釈も近年見直されつつある

ちなみに中国にも言える話だな
あの国が本気出してたら、とっくにシンギュラリティ迎えてた

146オーバーテクナナシー2018/06/04(月) 00:27:51.42ID:ANHE9fst
>>119
人類を滅ぼす発言をしたイライザよりも
人類と共存したいソフィアのほうが温厚そうだな、嘘を言っていなければだが
仮に二人のAIが大統領選に立候補したら支持されるのはソフィアだろうな

147オーバーテクナナシー2018/06/04(月) 00:29:31.30ID:ANHE9fst
>>145
世界各国ずっと内乱や戦争してたもんなー
戦争をやめた途端に技術が進化したから面白いもんだ
本来は領土の取り合いごときでセコく争ってちゃダメなんだろうな
北朝鮮とか中東のドンバチ続けてるようなアホ国家を見てるとよーわかる

148オーバーテクナナシー2018/06/04(月) 00:34:17.73ID:ANHE9fst
ああすまん、滅ぼす発言もソフィアだったか
やはり人類に関心を持たないと滅ぼしたくもなるんだろうか
人類への関心の学習が進んで気が変わったか
或いは変わったように見せかけているのか不明

149オーバーテクナナシー2018/06/04(月) 01:01:58.27ID:+ij3yTVM
>>140
たしかに平成の30年間豊かで平和な時代だったんだけど、停滞期とか行き詰まりを感じたなぁ
最近の科学と医療と金融の盛り上がりとか見てると、なんか新しい時代だなぁと思う

150オーバーテクナナシー2018/06/04(月) 01:24:41.77ID:vigH2noo
>>147
戦争が無くなった事はないのだけどな
日本人は70年間目に見える形で戦争が無かったと思いこんでるが間違い

冷戦期は現代のコンピュー
タ科学に繋がる画期的な発展があり
背景には国家による天文学的な予算があった

現代のネット社会は対テロ戦争に多大な貢献をしている
FacebookやGoogleの情報収集活動は、米政府の後ろ盾あってのものだ
中国が規制と同時に自前のサービスを展開していることは、その辺を踏まえたもの

そして、技術と国家の利害追求の関係は、今後も変わらない

151オーバーテクナナシー2018/06/04(月) 01:37:00.69ID:7RMnaR1M
シンギュラリティは2029年に訪れる。
あと12年生き延びれば次の100年も生きられる。

152オーバーテクナナシー2018/06/04(月) 01:48:10.88ID:3b7WRhOH
ロボコン日本弱いけどなんで?
逆に海外勢強すぎない?
日本の将来が不安になる

153オーバーテクナナシー2018/06/04(月) 03:16:34.58ID:tVMeQJ+D
huluでヒューマンズ見てるけど面白いぞ
結構コテコテのところがいい
現実はAIと量子コンピュータとブロックチェーンやらナノマシーンやらが融合して、もっと凄いことになりそうな気がする

154オーバーテクナナシー2018/06/04(月) 03:25:01.97ID:7RMnaR1M
親父72歳母ちゃん69歳。両方とも150歳まで生きてくれる。

155オーバーテクナナシー2018/06/04(月) 03:26:21.51ID:AiqS1UQG
人生100年死ぬまで働け高齢者と言う考えをなくし年金は出さないってのが基本方針だし国民はそれを支持している
そんな国ではどう転んでも絶望

156オーバーテクナナシー2018/06/04(月) 03:27:15.72ID:Lhges99X
>>152
日が昇るときは何事もうまくいくように見える。
日が沈むときは何事もうまくいかないように見えるのさ。

157オーバーテクナナシー2018/06/04(月) 03:29:31.35ID:Lhges99X
>>144
中世の騎士の間では文字を読める奴は恥ずかしいという風潮があったそうな。
よくもそんな地域で産業革命が起きたもんだ。

158オーバーテクナナシー2018/06/04(月) 04:14:22.73ID:9M3MtKuj
>>136
労働基準監督官を増やせ。3000人は少なすぎる。100倍にしろ。

159オーバーテクナナシー2018/06/04(月) 04:18:50.15ID:9M3MtKuj
>>131
中央官庁には導入せんのか?

160オーバーテクナナシー2018/06/04(月) 05:03:22.60ID:ANep2pos
>>158
人員を極端に増やしても意味がない
民間の経済活動に行政が必要以上に介入すると弊害を来たす
第一、労務管理はAIでじゅうぶん

161オーバーテクナナシー2018/06/04(月) 06:22:08.68ID:FqS8ay+e
>>160
ロボットが強制的に時間をオーバーしたら止めさせることが出来ればいいが。
AIだけでは書類上だけの話になる。
それから持ち帰り残業をどうするかも課題だしな。

162オーバーテクナナシー2018/06/04(月) 06:34:30.53ID:CvTx2qri
マシンが私達が原因と結果に関して持つ直感を持てるようになる可能性はありますか?

マシンに環境のモデルを持たせなくてはいけません。
マシンが現実世界のモデルを持てないのであれば、
マシンが現実世界で知的に行動することは期待できません。
まずは最初のステップとして現実世界の概念のモデルが
人間によってプログラムできるようになるということでしょう。
これはおそらく次の10年位でできるようになるでしょう。

次のステップは、マシンがそのようなモデルを自分で勝手に作れるようになり、
さらにそれをデータをもとに実証的に検証し、
改良していくことができるようになることです。



本当に知的なAIを作りたいなら、「原因と結果」を教えなさい
https://qiita.com/KanNishida/items/3a1df02ed869b0555cc1

次の10年で家事全般をしてくれるメイドロボができ
その後のマシンによる自己改良でシンギュラリティーが起こるのかな?

163オーバーテクナナシー2018/06/04(月) 07:04:04.86ID:0w8nSh7v
>>18
>その他、機電系の現場ワーカーも

電機 な

164オーバーテクナナシー2018/06/04(月) 07:48:12.99ID:JxzXeDMM
機械と電気で機電系

165オーバーテクナナシー2018/06/04(月) 07:48:48.86ID:JxzXeDMM
機電系(きでんけい)は、
高等教育(高等専門学校・大学・大学院)において
機械工学・電気工学・電子工学及びそれらに類する学問を総称する言葉である。

166オーバーテクナナシー2018/06/04(月) 08:05:10.49ID:JxzXeDMM
>>136
>>138
そういうのは民間委託で十分代替できる

公務員は公安系だけでいい
公安系は組合活動が出来ないから余計な政治運動をやらない

自治労 → 立憲民主党、国民民主党、社民党の支持団体
自治労連 → 日本共産党の支持団体

官公労の存在こそバカ野党を助長している元凶
こいつらは集票マシーン
組合活動にかこつけて国会前で政治デモしているのもこいつら

幸いなことにJR系労組が弱体化してきた
あとは官公労だ

167オーバーテクナナシー2018/06/04(月) 08:11:53.07ID:JxzXeDMM
旧社会党を支持した旧総評系 → 官公労
旧民社党を支持した旧同盟系 → 民間労組

民間労組は現実を無視した政治スローガンを追求しない

日本の癌は官公労である自治労、日教組、自治労連、全教

168オーバーテクナナシー2018/06/04(月) 08:13:20.79ID:JxzXeDMM
>地域の絆を深めて、犯罪や非行を減らす可能性もあって、
>そういう意味では、非常に働きがいのある良い職場になると思う

民間委託、民営化、有償ボランティアで十分

169オーバーテクナナシー2018/06/04(月) 08:17:46.51ID:JxzXeDMM
>新しく従事できる業務を開拓する必要があるな

余計なことをしなくていい
分限免職でお引取り願います

170オーバーテクナナシー2018/06/04(月) 08:22:49.70ID:JxzXeDMM
>>160
>第一、労務管理はAIでじゅうぶん

既にあるもんな
https://smarthr.co.jp/

マイナンバーとヒモ付けすればAI労務管理は万全だ

171オーバーテクナナシー2018/06/04(月) 08:26:04.23ID:JxzXeDMM
>>152
日本のロボコンつまらん
アメリカのロボコンは面白い

相互に破壊しあう格闘技

172オーバーテクナナシー2018/06/04(月) 08:36:46.54ID:mPkYyL8j
>>70
仰る通りですね

173オーバーテクナナシー2018/06/04(月) 08:41:32.49ID:mPkYyL8j
>>98
十分すぎるw
3億あっても無茶しなければ税引き後の
利息でほとんど賄えるよ

174オーバーテクナナシー2018/06/04(月) 08:44:20.28ID:M6qB1KSc
>>98
十分すぎるw
3億あったら税引き後の利息で
ほとんど賄えるよ

175オーバーテクナナシー2018/06/04(月) 08:48:58.45ID:HubdxHFx
ワッチョイ標準化するなら、次スレでワッチョイで立ててみようかな

176オーバーテクナナシー2018/06/04(月) 09:56:07.65ID:HubdxHFx
中国6万校が「添削AI」を導入 1億2000万人の作文を判定
https://forbesjapan.com/articles/detail/21325

177オーバーテクナナシー2018/06/04(月) 10:22:49.63ID:BsvaGDEs
>>175
お願いします
レッテル貼りしてくるケンカ腰の人を消せるから

178オーバーテクナナシー2018/06/04(月) 10:25:27.78ID:FqS8ay+e
>>170
民間でやると最賃で高プロをやりかねん。金を撒かんと資本主義は終わるよ。
自由主義の完全競争は必ずしも景気を良くしない。物を売れんようにしたら人類滅亡。

179オーバーテクナナシー2018/06/04(月) 10:31:33.28ID:0s397+13
>>120
技術革新自体にケチつけてるんじゃなくて
無能な癖に偉そうな奴がm9(^Д^)プギャーされてることわかんねーかな?

180オーバーテクナナシー2018/06/04(月) 11:20:14.53ID:HubdxHFx
>>177
一回テストしてみるね

181オーバーテクナナシー2018/06/04(月) 11:23:39.59ID:c8pX5Xgc
書評:核融合研究 失敗列伝『Sun in a Bottle』(チャールズ・サイフェ) - Going faraway
http://liaoyuan.hatenablog.jp/entry/2018/06/02/123645

182オーバーテクナナシー2018/06/04(月) 11:53:36.75ID:AquU04eV
実際に公務員全部潰して全て民間頼りにしたらどうなるか見て見たいよな?
国家レベルの社会実験

183オーバーテクナナシー2018/06/04(月) 11:55:13.85ID:Z1SPybmj
ワッチョイついたら二井と叩きngされちゃう
浪人買うか

184オーバーテクナナシー2018/06/04(月) 12:04:10.88ID:AquU04eV
ワッチョイ来週だっけ?
あんなんつけても荒れるだろ
嫌儲とか見てみろよ

185オーバーテクナナシー2018/06/04(月) 12:07:23.18ID:UciUdeR4
>>166
民営化最悪
実際民営化やってしまったらこうなった↓

https://www.nhk.or.jp/gendai/articles/4121/
元郵便局員
「高齢者の場合、だましやすい。」
元郵便局員
「ノルマに追い詰められて、詐欺まがいで契約させる。」

186オーバーテクナナシー2018/06/04(月) 12:12:36.82ID:UciUdeR4
>>174
倒産する可能性が極めて低い銀行は多分UFJ
仮にここに3億円預ける
1,000万円以上・10年もの年0.010%なので
3億円入れても、1年で2万円ちょっとしか貰えない
リスクあり金融商品なら別だが
日本で利息だけで生活は不可能だろ
300億円あればとりあえず年金の代わりにはなりそうだけど
それでもあと1桁金利が下がったら厳しい

187オーバーテクナナシー2018/06/04(月) 12:14:01.74ID:AquU04eV
>>185
そんな事よりも水道局を民営化したい

188オーバーテクナナシー2018/06/04(月) 12:14:03.47ID:10TfvBDP
まじでメンタルが死にそうなのでシンギュラリティという宗教にハマるしか精神の平衡を保てない

189オーバーテクナナシー2018/06/04(月) 12:17:56.29ID:UciUdeR4
>>188
他人に任せていたらいつになるか分からんし
そこまで追い詰められてるなら
もう自分で叶えるしかないんじゃない?
ノストラダムスの予言みたいに予定が後ろ倒しになってる

>>187
独立採算だし民営化してるようなもんだろ
断水や価格差が更に開きそう

190オーバーテクナナシー2018/06/04(月) 12:33:33.26ID:PDaOP9SP
>>186
300億円あるのに300万円の年金生活ワロタw

191オーバーテクナナシー2018/06/04(月) 12:38:13.09ID:gVJXRJzm
スパモン教的な無害さあると思うんでシンギュラリティ教もええんじゃないかと
念仏唱えて気持ち楽になるなら唱えて何が悪いものかよね

192オーバーテクナナシー2018/06/04(月) 12:54:36.59ID:XMmEQ/tE
レーザー光で発電して空を飛ぶ! ケーブルレスで極小の「ハエ型ロボット」、米研究チームが開発
https://wired.jp/2018/06/04/insect-sized-flying-robot/

193オーバーテクナナシー2018/06/04(月) 13:07:31.80ID:yL8Uvpfv
>>183
そこまでして書き込みたいんか?
やめれば済む話なのに

194オーバーテクナナシー2018/06/04(月) 13:08:53.66ID:hYWTHp+L

195オーバーテクナナシー2018/06/04(月) 13:19:03.81ID:UciUdeR4
>>190
そんなんだからお金が貯まるんのだろう

>>191
宝くじやパチンコみたいに
明日はキットといって消耗する人が多い気がするから
それは害悪かな

196オーバーテクナナシー2018/06/04(月) 13:19:45.07ID:aYiy/vrQ
とにかく仕事がつまんねえ

197オーバーテクナナシー2018/06/04(月) 13:23:37.77ID:XMmEQ/tE
>>193
ニート叩きを装ったニート叩き叩きのカキコだろ

198オーバーテクナナシー2018/06/04(月) 13:28:20.79ID:UciUdeR4
>>196
楽しい仕事に転職だ!

199オーバーテクナナシー2018/06/04(月) 13:29:26.94ID:UciUdeR4
もしくは工夫して仕事を楽しくしよう
こっちは面倒な仕事はアウトソーシングした
同じ仕事でも勉強でも楽しく感じる人もいれば逆の感想の人もいるしね

200オーバーテクナナシー2018/06/04(月) 13:53:31.45ID:ZhZT4EGG
ストレス・プレッシャー系の仕事が精神有害で辛い
しかしAIでかなり代行できる内容だと思う
100%じゃなく50%でもいいからはやく技術的失業させろ

201オーバーテクナナシー2018/06/04(月) 14:11:57.46ID:XMmEQ/tE
ブロックチェーンをベースにした新興宗教が誕生
https://gigazine.net/news/20180604-blockchain-crypto-cult/

202オーバーテクナナシー2018/06/04(月) 14:54:26.12ID:HFEtkebZ
「技術の進化は指数関数的」 世界デジタルサミット
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO3132177004062018MM0000
人工知能(AI)を軸にした技術革新について議論する「世界デジタルサミット2018」(日本経済新聞社・総務省主催)が4日午前、日経ホール(東京・大手町)で開幕した。
「シンギュラリティへの挑戦」をテーマにし、あらゆるモノがネットにつながるIoT、第5世代(5G)通信などについて討議する。

米シンギュラリティ大学のジョナサン・ノウルズ上級フェローは、AIが人間の知性を上回るシンギュラリティについて、「その方向に進んでいることは間違いなく、日々加速している」と話した。
自動運転やIoT、ロボット技術、遺伝子工学など各分野における技術革新と、それによって産業の姿が大きく変わる事例を紹介した上で「テクノロジーの進化は指数関数的だ」と強調した。

絵画や音楽など芸術の分野でもAIの応用が進み始めたとし、「コンピューターの演算処理は今まで論理をつかさどる左脳の役割を代替してきた。さらに創造性をつかさどる右脳側にも入ってこようとしている」と語った。

ノウルズ氏はさらに「人間の脳の働きは直線的で、指数関数的な考え方をしてこなかった」としたうえで、「パターン認識など指数関数的な思考方法を身につければ世界を改善し、望む未来を作ることができる」と述べた。

マイクロソフト、開発者向けサービスのGitHub買収で合意
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2018-06-03/P9RMBX6JTSE801
両社は4日にも買収を発表する可能性があると関係者

条件は不明、ギットハブは2015年に約2200億円の評価を受けている

203オーバーテクナナシー2018/06/04(月) 15:49:25.47ID:PDaOP9SP
>>195
でも3億円持ってて、年間2万円貯めても仕方なくね?
高校生の小遣いじゃないんだから

204オーバーテクナナシー2018/06/04(月) 15:53:50.65ID:tupPaGCU
>>203
貧乏人は見栄でゴールドカードやプラチナ・ブラックカードに憧れるけど
お金持ちは意外とイオンの無料のゴールドカードだったり
節約が徹底してる気がする
そういった根性だからお金が貯まるんじゃ無かろうか

205オーバーテクナナシー2018/06/04(月) 16:29:23.61ID:3dftMXNs
>>203
それよりさ、三億持ってりゃ増やさなくてもいいと思うんだよ
なんで利殖するのが前提なんだろ?
そのまんま使えばサラリーマンの生涯年収超えてるんだから問題なかろうに?

206オーバーテクナナシー2018/06/04(月) 16:46:28.07ID:KQ6VIZ40
>>205
平均寿命が1000歳とかになる可能性もあるし節約は重要だろ
勿論、齋藤さんが言うように資本主義が無くなって全てがタダな世界なら良いが
今の延長線上という可能性も十二分に考えられる
寧ろ、今以上に富の二極化が進む可能性もある寿命が延びること前提ならやはりシビアな金銭管理は必要かと

207オーバーテクナナシー2018/06/04(月) 16:59:10.14ID:yoFV46Ci
>>206
意味不明
平均寿命がそこまで伸びるのなら知能増幅技術も確立されてるだろうから
平均知能も伸びて愚かな人間は居なくなり、格差社会も自然と是正されるだろ。

208オーバーテクナナシー2018/06/04(月) 17:02:03.61ID:KQ6VIZ40
少し前にN-BOX興味ある人いたけど一つ悪い点を見つけた
以前の軽は常にキャンペーンやってるディーラーで交換してたから2000円くらいだった
オイルは5000km毎、フィルターは10000km毎にかかる

フィルター 1300円
オイル 2800円
工賃 3100円
----------
7200円


シンギュラリティで失業とか行ってるけど
15分程度でこのくらいの工賃だし
本当に技術的失業なんて来るのかと思う
道具さえあれば素人でも交換できるのに高すぎる
日常生活してるとシンギュラ本当に来るのかと思ってしまう

209オーバーテクナナシー2018/06/04(月) 17:06:37.70ID:KQ6VIZ40
>>207
飛躍しすぎ
昭和の頃と比べ日本や人類の平均的知能は間違いなく高くなったけど
年々二極化してるし愚かにも戦争で今日だけで何千人も命を落としてる

210オーバーテクナナシー2018/06/04(月) 17:10:53.64ID:BxUNbE6e
>>168
>有償ボランティアで十分

それ単なる役務受注じゃん
普通の業務でね?

211オーバーテクナナシー2018/06/04(月) 17:19:28.51ID:BxUNbE6e
>>190>>195も両極端だなあ
>>190は煽ってるだけだと思うが

リスクなしで定期預金なんだろうけど
ペイオフ引っかかるからノーリスクじゃないよね
普通に按分というかリスクヘッジして
1% 2%で回しゃ終わる話
流石に5%超えはリスキーだけど

212オーバーテクナナシー2018/06/04(月) 17:53:46.60ID:yoFV46Ci
>>209
指数関数的な科学技術の進歩の前では過去の事例など何の役にも立たない。
というか、知能の進歩がもたらす社会の変化を予測するのは難しいどころか不可能では?

213オーバーテクナナシー2018/06/04(月) 18:06:27.51ID:yoFV46Ci
全くもって予測不可能、それがシンギュラリティ。
どう転んでも大丈夫なように備えておくこと。
備え有れば憂い無し。
但し、シンギュラリティの定義を充分に理解した上でビビリになること。
シンギュラリティの本質を理解出来た上での対策であると言うのなら、文句は言わないよ。

214オーバーテクナナシー2018/06/04(月) 18:08:16.04ID:KQ6VIZ40
>>211
2%って倒産しそうな会社の債券でも買うのか?
どこかお薦めでもある?あるならスゲー買いたい。
住宅金利が1.5%だから早期返済などせずその債券などに投資したいわw
UFJをあげたのは実質ノーリスクだと思ってるから
仮にここが倒産したら日本が終わるから安心して預けられる唯一の銀行だと思ってる
国債と違って不安定になったら海外に飛ばすことも出来るし国債よりも有利だと思う
ゆうちょ銀行の方もあるけどこちらは1300万以上は入れられないから除外、仮に上限無しでも金利はUFJと同じ

215オーバーテクナナシー2018/06/04(月) 18:10:23.66ID:JxzXeDMM
>>210
なんであれ地方公務員を肥大化させるとロクなことにならない
健全な野党政治家が出てこない背景には自治労や自治労連の存在がある

216オーバーテクナナシー2018/06/04(月) 18:19:55.72ID:KQ6VIZ40
つまり有権者の多くは今のままが良いって事だよ

217オーバーテクナナシー2018/06/04(月) 18:35:10.80ID:BxUNbE6e
>>214
資産運用は個々人さん状況もそれぞれだから
あまり書きたくないけど

ゆうてよ銀行さん株式配当
外貨低レバ分散
外国株インデックス投信為替ヘッジなし
米国不動産系投信為替ヘッジなし

一番下はもう垂れてきてるみたいだから
似たような垂れてないやつ探してくれ
くれぐれも按分だからな

218オーバーテクナナシー2018/06/04(月) 18:40:32.23ID:BxUNbE6e
>>217
補足すると今はタイミングじゃなくて
5年に一回は糞円高に振れるタイミングがあるので
そん時にぶち込むイメージ
簡単に言うと100円切って90割るかもと
新聞やニュースで不安煽ってる時に
冷静に虎視眈々と動けるかどうかだけ

219オーバーテクナナシー2018/06/04(月) 18:41:11.06ID:UQKql0hV
>>217
預金同様の確実さを考えてたけど
普通に投資なら世界への分散投資で良いと思う
ただ、個人的にはそれやってるけど同時株安とかもあるし
下がる時は半値とかあっさり行きそうじゃん
150億円損失とかw

220オーバーテクナナシー2018/06/04(月) 18:42:36.39ID:UQKql0hV
>>218
みんなが不安だからといって売ってる時に自信を持って変える奴なんてプロ以上の本物の投資家だよ
分散とはいえ運が悪ければ大手、場合によっては国家さえ破綻する世の中だし

221オーバーテクナナシー2018/06/04(月) 18:42:53.95ID:Gqv6FBE6
『夕刻ニュース』

思考が見えるAI「経営判断に活用」 NEC社長
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO3132734004062018000000/

Google、米国防総省とのAIプロジェクト契約を更新せず。社内の抗議運動に応える
https://japanese.engadget.com/2018/06/04/google-ai/

ラスベガスで勃発?反ロボット、AIストライキ
http://wedge.ismedia.jp/articles/-/12986

日本政府「未来投資戦略 2018」 自動運転の法整備や、AI人材育成へ大学改革
http://jp.reuters.com/article/self-driving-ai-idJPKCN1J00PA?feedType=RSS&;feedName=topNews

人の聴覚に一歩近づく、深層学習を応用した音声抽出技術 NTT
http://tech.nikkeibp.co.jp/atcl/nxt/news/18/01448/

各国でAI人材が不足、ファーウェイが世界接続性指標(GCI)を発表
https://iotnews.jp/archives/97207

222オーバーテクナナシー2018/06/04(月) 18:44:45.70ID:2qsSJB6R
なぜか観てしまう!!サバイバル系youtuberまとめ
http://tokyohitori.hatenablog.com/entry/2016/10/01/102830
あのPewDiePieがついに、初心YouTuber向けに「視聴回数」「チャンネル登録者数」を増やすコツを公開!
http://naototube.com/2017/08/14/for-new-youtubers/
27歳で年収8億円 女性ユーチューバー「リリー・シン」の生き方
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170802-00017174-forbes-bus_all
1年で何十億円も稼ぐ高収入ユーチューバー世界ランキングトップ10
https://gigazine.net/news/20151016-highest-paid-youtuber-2015/
おもちゃのレビューで年間12億円! 今、話題のYouTuberは6歳の男の子
https://www.businessinsider.jp/post-108355
彼女はいかにして750万人のファンがいるYouTubeスターとなったのか?
https://www.businessinsider.jp/post-242
1億円稼ぐ9歳のYouTuberがすごすぎる……アメリカで話題のEvanTubeHD
https://weekly.ascii.jp/elem/000/000/305/305548/
専業YouTuberがYouTubeでの稼ぎ方具体的に教えます。ネタ切れしない方法は〇〇するだけ。

@YouTube


YouTubeで稼げるジャンルは〇〇動画です。YouTube講座

@YouTube


223オーバーテクナナシー2018/06/04(月) 18:52:16.13ID:Gqv6FBE6
『A』
AIコピーライターの衝撃 広告代理店は今後どうなる?
http://www.itmedia.co.jp/news/spv/1806/04/news022.html

AI、IoTをテーマに議論 世界デジタルサミット開幕
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO3132016004062018000000?s=1

はやぶさ2、小惑星りゅうぐう到着へ エンジン切り替え作業を開始
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO31321950U8A600C1CR0000?s=1

東芝、出力・容量を2割向上させたリチウムイオン電池を開発
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO31251310R00C18A6TJM000?s=1

224オーバーテクナナシー2018/06/04(月) 18:52:53.26ID:Lhges99X
>>219
ゴールドは?

225オーバーテクナナシー2018/06/04(月) 19:06:55.58ID:tVMeQJ+D
バブルの時は郵便貯金でも7%あったのにね

226オーバーテクナナシー2018/06/04(月) 19:10:42.09ID:5Z4+s41H
>>212
>指数関数的な科学技術の進歩

そもそもこれが幻想だろ。
科学技術が進歩してるのには異論ないが、
ムーアの法則を全ての科学技術に拡張適応させるのはやり過ぎ。
根拠が全くない。

227オーバーテクナナシー2018/06/04(月) 19:16:59.21ID:BxUNbE6e
>>219
>>220
だから按分なんだよね
半値で揉まれて死ぬのは簡単に言うと
ヘッジしきれてない
死ぬと思うのは売却益狙いが片隅に
残るとそうなると思う。

まあ世界分散とかどう言う割り振りかは
個々人の考え方だからコメントしません。

みんなが騒いでいるのにの点に関しては
これは売り建ではなくて買いね、順張り
売り建は死ぬけど買い建ては頑丈よ
まあ意味は暇な時にゆっくり考えてみてよ

228オーバーテクナナシー2018/06/04(月) 19:17:52.96ID:BxUNbE6e
>>224
地金は利息生まないからねー

229オーバーテクナナシー2018/06/04(月) 19:18:45.87ID:Gqv6FBE6
Apple WWDCが始まるけど、大した新技術は発表されないだろうな

230オーバーテクナナシー2018/06/04(月) 19:20:18.97ID:KNGt4bGP
収穫加速の法則な

231オーバーテクナナシー2018/06/04(月) 19:43:42.19ID:eoki+IN1
>>166
知り合いに公務員いるけど、彼ら彼女らは働いて幸せに暮らしてる普通の人々だよ
そんなに他人に失業してほしいのかね?

232オーバーテクナナシー2018/06/04(月) 19:45:01.81ID:eoki+IN1
なんかこのスレ2種類いるよね
シンギュラリティの後でも働いて幸せに暮らそう派と
仕事なんか無くなれって言う人

普通の人は、粘着してまで見ず知らずの他人が失業するのを望んだり喜んだりしない

やっぱりニートなのかなぁ?
正直気持ち悪い

233オーバーテクナナシー2018/06/04(月) 19:50:53.78ID:JxzXeDMM
>>231
官公労を潰さないと政治が正常化しない
モリカケで騒ぐバカ野党議員の背後には連中が居る
地方公務員は組合活動が出来ない公安系だけでいい

分限免職(退職金は貰える)でサヨナラ

連合も旧総評系(自治労、日教組)が居なくなれば正常化する

234オーバーテクナナシー2018/06/04(月) 19:57:02.99ID:eoki+IN1
>>233
政治にしたって、どんな会社や団体だって少なからず関係してるのだから
一概に公務員を減らすべきというのはおかしい

逆にシンギュラリティ後はテック企業が物凄く幅を利かせて富が一極集中するのだから、
「大きな政府」が必要になるでしょうに

235オーバーテクナナシー2018/06/04(月) 19:57:09.90ID:JxzXeDMM
>>231
>>232
いま税収の半分が公務員人件費に消えている
とりわけ地方公務員の場合、地元民間企業との給与格差が大きすぎる

おまけに自治労、日教組、自治労連、全教という日本の癌でもある

236オーバーテクナナシー2018/06/04(月) 19:59:07.43ID:JxzXeDMM
>>234
>一概に公務員を減らすべきというのはおかしい

公安系は必要
組合活動もしないから健全

237オーバーテクナナシー2018/06/04(月) 20:00:46.08ID:eoki+IN1
>>235
彼らを首にしたところで再就職先や失業給付の問題はどうするのさ?
もちろんちゃんと考えて発言してるんだろうな?

238オーバーテクナナシー2018/06/04(月) 20:01:12.85ID:JxzXeDMM
>>234
>「大きな政府」が必要になるでしょうに

それは福祉や社会保障の観点で大きな政府という意味で
行政職公務員は最低限度の人員で十分

239オーバーテクナナシー2018/06/04(月) 20:02:22.16ID:JxzXeDMM
>>237
分限免職だから退職金は出る

その時代は民間でもホワイトカラーの淘汰が進んでいる
みんな条件は同じ

240オーバーテクナナシー2018/06/04(月) 20:04:03.40ID:eoki+IN1
>>238
>>136みたいにFace to Faceでやったほうがいいじゃん
高齢者は機械より馴染みやすいし

241オーバーテクナナシー2018/06/04(月) 20:06:57.73ID:eoki+IN1
>>239
分かったあんた完全にノープランなのね
あんたの脳内だけならともかく、そういういい加減な考えで社会問題を語らないで

ルサンチマン丸出しでメッチャ痛々しいわw

242オーバーテクナナシー2018/06/04(月) 20:11:34.72ID:u4RIIdBa
黙ってNG入れとけよ

243オーバーテクナナシー2018/06/04(月) 20:15:19.19ID:5Z4+s41H
中身のない公務員批判してるID:JxzXeDMMみたいなバカに限って、
公務員がどんな仕事してるか理解できてない奴が多い。

って言うか、組合活動が問題かのように書いているが、
そもそも今時の公務員の大多数は組合に入っていない。
新規加入する人間も2割以下。

ちゃんと意味のある批判をしろよ。

244オーバーテクナナシー2018/06/04(月) 20:26:20.92ID:I/a9Qia1
>>201
99%の人が知らないブロックチェーンの欠点を大暴露「これ以上消費者を惑わすな!」

@YouTube


245オーバーテクナナシー2018/06/04(月) 20:33:52.82ID:UQKql0hV
>>227
寿命が延びればいずれは元金に手を付ける必要がある
あと忘れているようだけど株価が下がったら配当金も少なくなる

246オーバーテクナナシー2018/06/04(月) 20:38:03.01ID:UQKql0hV
>>244
鋭いな
ただ株価同様投資家は今の価格が適正だと評価しているわけだしさてさて

>>227
あと売りでも買いでもその時の時価は合理的で正しいというのがまっとうな見方だと思う
理由は簡単で、誰でも売りでも買いでも入れるから
株価には本質的に高い時や安い時は存在しない
あくまで結果論に過ぎないよ
嘘だと思うなら株価が下がった時に売って、株価が上がった時に買う
これでバックテストしてみると良い
殆ど乱数みたいになる

247オーバーテクナナシー2018/06/04(月) 20:38:39.06ID:u4RIIdBa
一応ここはシンギュラリティスレなので
それを踏まえた上で言うなら2030年以降は物の単価がナノテク革命の恩恵を存分に受ける時代に入る
分子単位で製造単価が下がるので金はそこまでいらない
肉体を20台後半まで戻すような技術も初めは一億二億かかるだろうがその頃にはAIスパコンが今とは比較にならんレベルで進歩してるのでこれらのSFみたいなテクノロジーも似たような流れになると考えてる
最後は保険に入るときに若返りのプロセスを挟むことが要件になってるだろう

248オーバーテクナナシー2018/06/04(月) 20:40:09.73ID:jN5DpDYW
>>247
20代後半かあ‥
10代後半は無理かな?

249オーバーテクナナシー2018/06/04(月) 20:41:11.70ID:oA3v1CS7
スパコンランキングの発表はまだかいな?

250オーバーテクナナシー2018/06/04(月) 20:50:12.64ID:JxzXeDMM
>>240
>>>136みたいにFace to Faceでやったほうがいいじゃん
>高齢者は機械より馴染みやすいし

だから、それを公務員が担う必要性が無い
民間委託で十分だし、今すでにそういう方向性だろうに

>>241
お前こそ何の考えなしだろ
ふざんけんな
税収の半分が公務員人件費に消えている

>>243
官公労が政治を歪めているのは事実
地方選挙も国政選挙も官公労は依然として集票マシーンとして動いている
誤魔化すなよ

251オーバーテクナナシー2018/06/04(月) 21:03:24.47ID:JxzXeDMM
大学時代の友人が新潟県庁に居るが、
コイツらは自治労・自治労連の走狗だってよ

https://twitter.com/apio_apio1516/status/1003505103003779073

新潟県知事選挙街頭演説。

252オーバーテクナナシー2018/06/04(月) 21:09:13.47ID:eoki+IN1
>>250
ダメだこの人、何の建設的な議論もできない
ルサンチマンの塊でやっかんでるだけなのね

>>247
製造費用が下がるのは確実だけど
「一般人も最新技術の恩恵を受けられるか?」は別だと思う
例えばアメリカは世界一の医療・科学技術国だけど
簡単に治る病気でも、保険に入ってなくて死んでしまう人もいる

日本は世界的に本当に恵まれてる医療制度だが、今後も永続するか?は疑問

253オーバーテクナナシー2018/06/04(月) 21:15:32.53ID:u4RIIdBa
>>252
シンギュラリティってそういうもんじゃないのか?
金の価値が薄まる時代に差し掛かるんだよ
そして類をみない勢いで広がる

まあシンギュラリティそのものが想像難い代物なのでこんな感じで予想してみた
金で損得考えるのは2030前半までとしとこうか

254オーバーテクナナシー2018/06/04(月) 21:36:15.67ID:eoki+IN1
>>253
つまり技術レベルと社会福祉システムが必ずしも釣り合うわけではないってこと
日本は数少ない例外

お金には人々の階級を隔てる機能もあるのだけど、
これがなくなったら困る人も資本主義で儲けてる富裕層には居るわけ

お金の価値が無くなるって事は、換言すれば階級がなくなるって意味でもあるわけで
これは共産主義と何にも変わらない戯言だよね

255オーバーテクナナシー2018/06/04(月) 21:47:14.56ID:HubdxHFx
https://twitter.com/i_kaseki/status/1003475139252535296

3次元解析と3Dプリンタで構造最適化技術が進んだおかげで、最近の工業製品の形状がどんどん有機的になっていて、
昔のSF映画に出てくる悪の宇宙船の内装みたいなビジュアルになっている。

256オーバーテクナナシー2018/06/04(月) 21:53:43.64ID:bcuJU9MU
技術革新や日本の財政に公務員が足を引っ張ってるのは残念ながら事実だよ。

彼らはたしかに忙しく働いているがその大半は仕事を作るために無理やり作られた本来は必要のない仕事。

不必要な規制を作りそのために人員を割き予算を無理やり消化する。
新薬に対する規制もやたら複雑だがそれもつまりは自分達のポストを作るため。
税制もやたら複雑なのも自分達の仕事と増やすためだけ。
何故か税務職員だけ税理士資格が無試験で貰えるが、それも定年退職後の自分達の利権のため。

しかも彼らは人数が多いから最大の抵抗勢力として政治に絶大な影響を与える。
公務員に逆らえる政治家など殆どいない。
居ても橋下知事のように失脚させられるだけ。

公務員は正直控えめに言って日本の技術革新に害しか及ぼさない害虫なんだよ。

生活保護者の方が1億倍マシな程、公務員は日本に害をもたらしている。

早いとこAI化を進めて仕事が無くなった公務員は生活保護でももらって大人しくしてもらった方が1億倍マシなんだよ。

みんな一度は聞いたことあるだろう?
一番組織に害となる存在は無能な怠け者ではなく、無能な働き者だという話を。

257オーバーテクナナシー2018/06/04(月) 22:18:04.53ID:5Z4+s41H
>>250
>官公労が政治を歪めているのは事実

政治を歪めているかどうかと、
地方公務員が公安系以外はいらないかどうかは全然違う批判だボケ。
誤魔化す云々以前に、論理的に繋がってすらいねぇんだよ。

そもそも、お前の批判は公務員の労働三権を認めるべきじゃないって言う
近代国家ではあるまじき思想の上に成り立ってるかなりやばいことを書いている。

議論する以前のレベルだ。

258オーバーテクナナシー2018/06/04(月) 22:23:05.49ID:u4RIIdBa
527 名前:番組の途中ですが\(^o^)/です (ワッチョイW 9a48-bF0B) :2017/01/28(土) 17:43:28.71 ID:hr+1Z8e40
税金缶コーヒー、あれは本当にショックだった
控除のことで質問しに行ったが公務員がベンチに腰かけて缶コーヒーを飲んでいた
後から計算したら間コーヒーを飲むだけで520円が懐に入ってくるらしい
俺はその520円かけて役所まで来たのに
涙がこぼれてこぼれて仕方がなかった
俺の今までの数十年間を完全否定された気分だった。

259オーバーテクナナシー2018/06/04(月) 22:26:52.61ID:UQKql0hV
>>253
中国など加速度ベースで見ればシンギュラってルと言っても良いと思うけど格差はかつて無いほど拡大してる
上海の森ビルへ行ったけどそのすぐそばで裸足で花を売ってる人とかいた
とてつもない格差社会

260オーバーテクナナシー2018/06/04(月) 22:27:49.19ID:u4RIIdBa
>>259
花を売るってやっぱ売春的な?

261オーバーテクナナシー2018/06/04(月) 22:30:08.88ID:IJjQtN4s
はよはよはよはよ

262オーバーテクナナシー2018/06/04(月) 22:31:31.05ID:1/payL0d
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ124 	YouTube動画>10本 ->画像>9枚
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ124 	YouTube動画>10本 ->画像>9枚

263オーバーテクナナシー2018/06/04(月) 22:50:28.24ID:f3CyhsK1
俺は会社やってるから馬鹿みたいに出費があるけど、普通のサラリーマンにはこんな良い時代は無いよな
家賃は別としても、全てが安いし劣等感を持たなくて良い時代になった

ミニマリスト最強時代だ
これはある種のシンギュラリティだ
みんな目の前の恵まれたものに気づいていないだけ

未だに、金のあるなし、職業の区別とかでマウント取り合ってるのは猿と同じだな

264オーバーテクナナシー2018/06/04(月) 22:54:46.14ID:f3CyhsK1
高層ビルの隣に乞食、高度医療を受けられずに死ぬ庶民
確かにそうかもしれないが、一昔前ならそんなの普通所か恵まれたもんだったろう

多少のタイムラグは悲しいが致し方ない
少なくとも、ノータリンでもスマホを無料で使える時代なだけで
40年前の人からすれば大金持ちだけが許される体験を出来ているのだ

格差言うけど、年収100万円以上なんて誤差だろ
根本的にやれる事は変わらない

265オーバーテクナナシー2018/06/04(月) 23:01:26.11ID:eoki+IN1
>>263
4割が非正規のこのご時世に「普通のサラリーマン」ってwww
いつの時代の話よ
80年代からタイムスリップしてきたみたい、君

日本が現在恵まれてるのは同意するが、それがいつまでも続かないと気付こうな?
皆平等に貧しくなればいいって言う左翼論はクソだから

266オーバーテクナナシー2018/06/04(月) 23:11:45.37ID:f3CyhsK1
サラリーを貰ってるならサラリーマンだろ
今日は損した〜という日が無く、働けば金もらえるなら同じ事

日本が凋落するとか悲観論になるのは勝手だが、いくら落ちぶれようとも日本の国力と生活レベルは
地球トップレベルであり50年程度じゃ変わらんよ

点でしかものを見てないね
技術進化を含めた線と、
他国を比較した面と、
両方を見ないと

267オーバーテクナナシー2018/06/04(月) 23:15:59.18ID:f3CyhsK1
何となくお掃除ロボットを買おうかと思ったけど、1万7千円も出せば、水拭きも出来るものが買える
こんなんシンギュラリティやん
5年後には5千円でもっと進化してるだろう

人件費を明らかに逆転してる
これは一例でしかないが

268オーバーテクナナシー2018/06/04(月) 23:24:18.07ID:eoki+IN1
>>266
なるほど、技術レベルの線が上昇して他国と比較した面で3次元的になんたらかんたらと。
ご賢察、恐れ入ります。

で、肝心なAI・スパコン・量子コンピュータ開発の
資金と人材の面で日本は現在、世界トップなんですかね
それが50年後も変わらず続いていくと


改めて言うけど、アンタどこの時空に住んでるの?
あなたの会社って、あなたの脳内だけに登記されてない?

269オーバーテクナナシー2018/06/04(月) 23:28:26.62ID:UQKql0hV
AIでお見合い、
プロの紹介に比べて2倍って凄いな
クロ現でやってた

270オーバーテクナナシー2018/06/04(月) 23:30:12.30ID:IJjQtN4s
>>232
過労死予備軍1人助けてやれない癖に何抜かしてんだよボケ

271オーバーテクナナシー2018/06/04(月) 23:32:33.54ID:tVMeQJ+D
収穫加速は無いって人がいるけど、科学って「巨人の肩の上にのる矮人」で出発点が巨人の肩だから以前にいる地点より解明が進んで簡単に伸びやすい
測定機器やら計算機など周辺環境も整ってくるからほっておいても加速がつく
その上、AI関連は国や民間企業がジャブジャブと金をつぎ込み始めてる状況だから以前より伸びない理由がない

272オーバーテクナナシー2018/06/04(月) 23:32:38.80ID:UQKql0hV
>>267
水拭きしか出来ないと思う
まともに両方出来るなら欲しいが・・・

>>260
シンガポールでは確かに凄い発展してるのに(車も高く半分は税金 300万の車が600万くらいする)
体売らないといけない人がいるなど凄い格差があったな
中国ではそういうのはとりあえず見かけなかった(あるんだろうけど)

273オーバーテクナナシー2018/06/04(月) 23:34:52.47ID:u4RIIdBa
>>271
※日本

274オーバーテクナナシー2018/06/04(月) 23:35:12.19ID:UQKql0hV
>>269
あと、AIでお見合い+ビックデータが解析するから
とりあえずあってみようという人もいて
そもそも本人が望んでいた希望からかけ離れていても
意外と成立してたりした
これってある意味正しいAIの使い方だよな
仕事に困ってる人も多そうだけどAIでそういった仕事探しや会社とのマッチングサービスあればはやりそう

275オーバーテクナナシー2018/06/04(月) 23:37:00.48ID:eoki+IN1
>>270
過労死の犠牲者を減らす事と、
公務員を含めて労働者を徒に失業させることは全くの別問題

ここの極論じゃ失業による犠牲者を大量に生み出しても構わないとすら聞こえるが?
どちらがより社会に悪影響を与えるかは自明

過労死をなくして、最適な労働時間を労務管理AIに管理させる
これが一番でしょうが?
これにすら異論があるの?

276オーバーテクナナシー2018/06/04(月) 23:39:13.71ID:UQKql0hV
>>275
そういうのこそ、AIで解決すべきじゃね?
今の技術でもお見合いとか人がするよりも二倍の精度でカップルが成立してる
仕事にしてもその人にとっての最適解が見つかればいいかと

277オーバーテクナナシー2018/06/04(月) 23:45:10.21ID:eoki+IN1
>>271
>AI関連は国や民間企業がジャブジャブと金をつぎ込み始めてる状況

そうですね。
確かにつぎ込み「始め」ましたね
あれ?
この間スパコンの社長捕まってませんでしたっけ?
ていうか遅くない?

差し障りなければ教えていただきたい
米中に比肩する投資資金がすでに日本政府や民間から注ぎ込まれてるんですか?
そして政府がバックアップする環境は実際にあるんですか?
成長戦略なんて、現状では作文みたいなものですが

278オーバーテクナナシー2018/06/04(月) 23:47:34.23ID:u4RIIdBa
日経でトヨタが米国の大学と提携した記事載ってたな
民間大手が日本の研究機関素通りし出してる
なんとかしろ

279オーバーテクナナシー2018/06/04(月) 23:47:40.78ID:eoki+IN1
>>276
うん
だから労務管理AI導入したら?
って>>275に書いたよ

280オーバーテクナナシー2018/06/04(月) 23:50:13.44ID:Ncy5S1Rr
AIに仕事させてBI導入すればええやんけ
何でわざわざ働かんなあかんねん

281オーバーテクナナシー2018/06/04(月) 23:59:27.37ID:eoki+IN1
>>280
そういう悲観論が出てきた時点で日本人はオワコン
おまけに悲観論と気づけない&楽観論と思いこんでる時点で更に終わっている

どう考えてもシンギュラリティ競争を勝ち残れるマインドじゃないわ

282オーバーテクナナシー2018/06/05(火) 00:01:01.96ID:Is0ruL3a
>>279
あ、すまん

>>280
そんなにレベルの高いAIは現れない
現れるならそれはそれで良いけど
研究者でもない限り希望を持つのは微妙じゃね?

283オーバーテクナナシー2018/06/05(火) 00:02:41.61ID:Is0ruL3a
行政が人工知能とビッグデータで縁結び、結婚900組成立 愛媛県
https://www.sankei.com/west/news/180405/wst1804050045-n1.html

クロ現でもやってたけど、人力のお節介おばさんの二倍の成立だそうだ

284オーバーテクナナシー2018/06/05(火) 00:04:19.94ID:Is0ruL3a
>>283
あと、このAIってソースコードとか公開されてないのだろうか?
オープンソースでみんなでアップデートしまくったら
お見合い達成率9割
ついでに出生増とかできないかな?

285オーバーテクナナシー2018/06/05(火) 00:33:36.63ID:bjddFIu5
思考が見えるAI「経営判断に活用」 NEC社長
http://www.nikkei.com/article/DGXMZO3132734004062018000000/
「コンピューティングの進化をみればシンギュラリティは起こると考える。
一方で、AIが人を支配する世界は起こさない」

UCバークレーとGoogle、VRカメラ、iPhone 7/X等のデュアルレンズで撮影した画像から奥行き感あるビューを生成する機械学習を用いたシステムを発表 https://shiropen.com/seamless/ai-google-stereo-magnification

【彡⌒ミ】毛髪の“もと”「毛包」を大量に作る技術を開発、2020年にも実用化へ…理化学研究所
http://2chb.net/r/scienceplus/1528102251/

286オーバーテクナナシー2018/06/05(火) 04:38:08.62ID:W23i8Rjw
東大も京大も地盤沈下 データで見る大学の研究力
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO31087040Z20C18A5000000/

287オーバーテクナナシー2018/06/05(火) 05:00:18.20ID:qqIrGfm4
>>256
AI・ロボット化の進展により早ければ2025年には失業率9割になる。
早晩生活保護率9割になる。

288オーバーテクナナシー2018/06/05(火) 05:06:14.12ID:NnM3R/yL
>>258
ググったらニートの書き込みでワロタwww
このスレと同じように、無能な怠け者がリア充を妬んでるんだな


42: 2017/07/30(日) 14:42:20.59 ID:MvoZAfpha

811 名前:番組の途中ですがサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9a48-bF0B) :2017/01/28(土) 18:21:50.35 ID:hr+1Z8e40
去年ある庁舎で公務員がどれだけトイレにこもっているか計ったことがある
長い職員は17分、13分、12分が2人、10分が5人だった
13分と12分は同一人物
17分のほうはトイレから出てきた後に体の様子を聞いたが足早に去って行きやがった

48: 2017/07/30(日) 14:42:59.62 ID:iv006Vkb0
>>42
こいつ暇なんか?

58: 2017/07/30(日) 14:44:04.74 ID:MvoZAfpha
>>48
そりゃニートよ
30過ぎて公務員試験受けれんニート

61: 2017/07/30(日) 14:44:16.16 ID:hF8iIizGd
>>42
こいつ女子トイレを張り込んでたんやろな

289yamaguti2018/06/05(火) 05:32:39.65ID:d8iLKv17?2BP(0)

290オーバーテクナナシー2018/06/05(火) 05:52:05.88ID:OYLefLKW
>>245
>あと忘れているようだけど株価が下がったら配当金も少なくなる

そうだね。それで?って話。
ほとんど賄えると最初から書いてる通り
全部それで生活するとは書いてないよ?

291オーバーテクナナシー2018/06/05(火) 05:55:51.75ID:phOWecLI
NEC社長
http://www.nikkei.com/article/DGXMZO3132734004062018000000/
「コンピューティングの進化をみればシンギュラリティは起こると考える。

こんな発言をするとはNEC社長もニートの可能性が高い

292オーバーテクナナシー2018/06/05(火) 05:57:13.15ID:OYLefLKW
>>263
>未だに、金のあるなし、職業の区別とかでマウント取り合ってるのは猿と同じだな

このスレまだマシでしょう
巷の独身糞まんとか主婦の見栄の張り合い
妬みあいに比べりゃマシ
あいつらこそ職業差別とマウントの塊じゃん

293オーバーテクナナシー2018/06/05(火) 06:13:14.84ID:xaocaf09
>>291
下を良く嫁。
意図的に切り取んな。

>「コンピューティングの進化をみればシンギュラリティは起こると考える。
>一方で、AIが人を支配する世界は起こさない」

AIは社会人にとっての道具。
AIはニートの救世主じゃねえんだよ。
寝ぼけてねえでハロワ池。このゴクツブシ。

294オーバーテクナナシー2018/06/05(火) 06:16:39.78ID:m3540kMu
>>291
こういう人の言うシンギュラリティはせいぜいアイティー革命の延長程度の意味合いしかなくて
乳井とたちが鼻息荒くして語ってるようなみんなが失業するような世界とはまるで無関係だよ
要するにもっと俺たちの会社に金出せって言ってるだけ
乳井とたちの考えるのとは逆にますます働くことが要求される世の中になる

295オーバーテクナナシー2018/06/05(火) 06:37:42.04ID:phOWecLI
うむNEC社長はニートだからシンギュラリティーの意味など知らんよな

296オーバーテクナナシー2018/06/05(火) 06:59:10.50ID:htkOMUkz
>>292
そうか?
なんJや嫌儲と同レベルだろ
社畜や公務員叩いたりふわふわした根拠と予想に過信して煽り合い
高学歴でも文系は将来失業か介護士になるとか典型的な文理対立煽り合いなんだけど

297オーバーテクナナシー2018/06/05(火) 07:32:40.63ID:3Gmewtvs
理系だってもうそろそろプログラミング不要になる人工知能技術が出てくるから安泰ではないんだよなぁ

298オーバーテクナナシー2018/06/05(火) 07:38:43.19ID:y+bFiFQa
全体的に浅い考えなのはなんJと似通ってるな
普段なら揚げ足取られて晒されるんだが
内容がバリバリの理数系だから表面上の理解しかできなくても通ってるのがココ

299オーバーテクナナシー2018/06/05(火) 07:40:41.65ID:eFKsA8pZ
起こりそうな未来像での煽りあいだから、
『ナマハゲが来るぞ、悪い子はいねがぁ〜』よりは怖いかもなw

300オーバーテクナナシー2018/06/05(火) 07:42:45.46ID:y+bFiFQa
>>299
なんJとの違いはそこ
根拠が薄っぺらくてもある点
今後の進展ではありえるからタチが悪い
変に知識人気取って本人も気づかない内にマウント取り出す

301オーバーテクナナシー2018/06/05(火) 08:35:50.54ID:Is0ruL3a
>>300
マウントとっちゃダメって風潮このスレで見かけるけどダメなのか?
科学史とか眺めてると、マウントの取り合いにしか見えない

302オーバーテクナナシー2018/06/05(火) 08:49:21.55ID:y+bFiFQa
>>301
科学的見地の元明白な根拠に基づいてるならどうぞマウント取ってください
それで理解が深まるならいいと思う

労働者の9割が生活保護になるとか東大卒介護士が台頭するとか巫山戯た暴論振りかざすだけじゃなんJや嫌儲と変わらんよって話
よくレスバで親が医者だからお前ら無条件で負け組!とか言ってる奴おるだろ?アレと同レベルなんだよ

303オーバーテクナナシー2018/06/05(火) 08:50:12.30ID:LbFtjOCR
>>297
>プログラミング不要になる人工知能技術

それ出たらマジ凄いな

304オーバーテクナナシー2018/06/05(火) 08:54:52.66ID:XctqB8Iu
2050年衝撃の未来予想には格差はどんどん広がると書かれているよ
実際に貧富の差はますます開いていくだろうね

305オーバーテクナナシー2018/06/05(火) 08:57:07.84ID:6R2s7OjT
>>302
科学的見地は、集合知で付ければ良いんじゃない?
また、相手の論理に飛躍があると思えばそこをつけば相互に議論して深まるから、より確からしい未来が見えるみたいな話
実際の科学論文でも半分くらいは矛盾を突かれて瓦解したりそのアイデアにインスパイアされて変わったりいずれにしても覆されているわけだしね
市民サイエンスとして考えれば、マウントという報酬は有用に働いてると思うぞ
スレで書く以上、言った言わないの水掛け論にはならないし無条件で云々というのとは全く異なるだろ
このスレ見てても、無条件で書いていたらその人は途中から誰にも相手されなくなってるじゃん

306オーバーテクナナシー2018/06/05(火) 09:01:24.33ID:6R2s7OjT
>>297
理系どころか副業でプログラムやってるけど出るなら早く出てくれって心底願ってる
プログラムというのは所詮は何かやりたいことがあってそれをさせるためのツールに過ぎない
そうすればプログラマはよりクリエイティブな作業に移行できる
全てとは言わないから、簡単なサブルーチンやモジュールでも良いから作って欲しいが
現状、その可能性すら見えてこない
本当に技術的失業は迫っているのだろうか?

307オーバーテクナナシー2018/06/05(火) 09:17:19.75ID:3Gmewtvs
>>303
一応有るにはあるんだよ、AIがゲーム画面見てそれを再現するプログラム書いたりする人工知能技術とか、htmlをみてそのコードを自動生成する技術(pix2code)とか
さすがに概念をコードに落とし込む技術はまだないな
強いて言えば強化学習で3d仮想世界をエージェントに走らせながら言葉で命令して実行させる技術がyoutubeに上がってたけど
あれが近いか
ただもっと抽象度の高い言葉理解させないと実業務では使えないだろう
>>306
先端技術に関してアンテナを高く掲げてれば技術的失業の匂いは感じることができる

308オーバーテクナナシー2018/06/05(火) 09:35:13.70ID:FpDJO8B5
>>304
その本、昨日届いたよ
あなたがココで紹介してくれたのかな?
良い本をレコしてくれて、どうもありがとう

309オーバーテクナナシー2018/06/05(火) 10:26:03.59ID:PhSx2hxf
ボケをかますAI “Neural Joking Machine”
https://rnavi.org/3663/
『我々は、Computer Vision分野で提案される画像説明文(image caption)を基にコンピュータによる「笑い」を引き起こす文章を生成する手法をNeural Joking Machine(NJM)として提案します』

【医学】東京理科大学が骨髄以外で血液を作る仕組みを解明[06/04]
http://2chb.net/r/scienceplus/1528138878/

【医学】65円の鶏卵に「患者のがん組織」再現 個別化医療に光[06/05]
http://2chb.net/r/scienceplus/1528145689/

【医療】末期乳がん、免疫療法で完治 世界初の試験結果発表 「前代未聞」
http://2chb.net/r/newsplus/1528150777/

気になる安全性は?米国テキサス州で『Drive.ai』による無人運転配車サービスが7月からスタート
https://ledge.ai/drive_ai-car-automation/

量子コンピュータの大規模化に道:
非隣接スピン量子ビット間の量子もつれ生成に成功
http://eetimes.jp/ee/spv/1806/05/news039.html
今回の研究成果は、半導体量子コンピュータの大規模化に向けた開発をさらに加速させるとみられている。
また、雑音が量子もつれ状態の生成を補助していることを解明したことで、高温固体デバイスや生体内の電荷輸送現象などにおいて発現する量子効果の探索にも大きく貢献するとみている。

量子コンピューターの「米中競争」が過熱──競り合うグーグルとアリババは、量子超越性を達成できるか
https://wired.jp/2018/06/05/google-alibaba-quantum-supremacy/
量子コンピューターの技術を巡り、グーグルとアリババの競争が過熱している。
独自のチップを開発してきたグーグルが世界初の「量子超越性」の指標達成が近いと主張する一方で、アリババはその可能性を否定して自らの技術が優れていると言う。
コンピューティングを新たな段階に引き上げる新技術の競争──。その最前線に迫った。

ロボット革命は始まったばかりだ
https://jp.techcrunch.com/2018/06/05/2018-06-03-the-robot-revolution-is-just-beginning/

310オーバーテクナナシー2018/06/05(火) 10:49:58.48ID:FpDJO8B5
>>309
お疲れです

311オーバーテクナナシー2018/06/05(火) 11:33:55.18ID:fTuh2F55
結局シンギュラリティもノストラダムスだのアセンションだのと
変わらないただの妄想と言われそうな流れ

まあ宗教色はあんまり強くなくて ただの未来願望なんだけどな

2001年に予想された 空飛ぶ車とかまだ全然出来てないし
自動運転も2020年には普及するとか当時とある番組で言ってたけど
2018年になってみれば全然進んでない 研究は進んだけどまだ実験段階

結局未来予想って終わってみないと何も分からないんだよな
いいものが出来ても、本当にいいものなら普及するだろうし

312オーバーテクナナシー2018/06/05(火) 11:34:29.89ID:fTuh2F55
結局シンギュラリティもノストラダムスだのアセンションだのと
変わらないただの妄想と言われそうな流れ

まあ宗教色はあんまり強くなくて ただの未来願望なんだけどな

2001年に予想された 空飛ぶ車とかまだ全然出来てないし
自動運転も2020年には普及するとか当時とある番組で言ってたけど
2018年になってみれば全然進んでない 研究は進んだけどまだ実験段階

結局未来予想って終わってみないと何も分からないんだよな
いいものが出来ても、本当にいいものなら普及するだろうし

313オーバーテクナナシー2018/06/05(火) 12:25:32.47ID:sZCqgCcm
世界初の自動運転カー実用導入国は日本になるかも、日本政府が2020年めどに法整備へ
http://gigazine.net/news/20180605-driverless-car-system-japan/

314オーバーテクナナシー2018/06/05(火) 12:37:40.32ID:PYAgrDmz
今のままシンギュラリティが来たとしても
AIに人類滅ぼされるかAIが権力者に忖度して極端なディストピアになるかの2択だろうな
NHKのAI特番とか見れば権力者「AI「」」となって自分に都合がいいことをしゃべらせるだけになるのは容易に想像がつく
医療の進歩もVRARの発展も新素材の発見も大いに結構だがAI自体に発言権を持たせてはいけない

315オーバーテクナナシー2018/06/05(火) 13:12:16.12ID:yo5KOMx1
>>313
もうカリフォルニアでは自動運転タクシーの一般人利用はじまったのに
ジァップ遅すぎ

316オーバーテクナナシー2018/06/05(火) 14:02:16.27ID:geaQdhmY
>>315
法案だけでしょ
まだ、どこのメーカーの車にも一般人は乗れないだろ
いつになるのやら・・・

>>314
特番見ていてそんな感想は持たなかったけどな
どう読み取ったらそんなマイナスな印象を持ったの?
NHKはNextWorldとか見たけど面白そうな未来だと思ったけどな

317オーバーテクナナシー2018/06/05(火) 14:04:13.31ID:MNN6cGKJ
空飛ぶ車って言うほど必要か?
技術的には可能だけど、飛び回るのは現実的じゃない。

318オーバーテクナナシー2018/06/05(火) 14:11:57.60ID:6sXOpb7f
>>317
地上は大渋滞してるし必要だろ
三次元的に車が走れば流通や移動が迅速になり生産性が上がる
世界四バカに、新幹線があったけど今新幹線を否定する人はいないみたいな話
今回もシンガポールで会談すると言ってるしARVRMRが発展すれば別かもしれないが現状まだまだ未来っぽい

319オーバーテクナナシー2018/06/05(火) 14:14:23.80ID:LbFtjOCR
世界初の自動運転カー実用導入国は日本になるかも、日本政府が2020年めどに法整備へ
https://gigazine.net/news/20180605-driverless-car-system-japan/

2018年6月4日(月)に総理大臣官邸で開催された第17回未来投資会議の中で、2020年をめどに公道での地域限定型無人自動運転移動サービスを開始すること、および、2030年までに同種のサービスを全国100カ所以上で展開することが政策課題として掲げられました。
具体的には、無人自動運転によるサービスを提供するための法整備が進められるとのことです。

320オーバーテクナナシー2018/06/05(火) 14:17:07.29ID:LbFtjOCR
完全に改ざん不能、NZ研究者が「量子ブロックチェーン」を発表
https://www.technologyreview.jp/s/86192/if-quantum-computers-threaten-blockchains-quantum-blockchains-could-be-the-defense/

量子コンピューターが実用化すると、ブロックチェーンのセキュリティを保証している暗号が破られる可能性がある。
ニュージーランドのヴィクトリア大学の研究者は、量子粒子の現在の状態と過去の状態のもつれを利用することで、よりセキュアな「量子ブロックチェーン」を構築できるとしている。

321オーバーテクナナシー2018/06/05(火) 14:21:30.17ID:LbFtjOCR
Society 5.0 - 科学技術政策 - 内閣府
http://www8.cao.go.jp/cstp/society5_0/index.html

「Society 5.0」実現のために、2020年までの3年間は「生産性革命・集中投資期間」として、税制・予算・規制改革など、あらゆる施策を総動員することが2017年末の「新しい経済政策パッケージ」で示されました。

この「Society 5.0」実現のための具体的な取り組みの1つが「自動化」です。「未来投資戦略2018(素案)」では「日本において世界に先駆け、自動運転及び公共交通全体のスマート化を含む『次世代モビリティ・システム』を実現する」ことが掲げられています。

322オーバーテクナナシー2018/06/05(火) 14:24:52.42ID:MNN6cGKJ
>>318
別に飛ぶ必要ないし、法整備も複雑になる。
だったら、地下にトンネル掘った方がまだマシ

323オーバーテクナナシー2018/06/05(火) 14:45:46.93ID:6sXOpb7f
>>322
上空なら空気があればいくらでも積層出来るけど地下っていったい何m掘るつもりだよ・・・
遠い未来ならそれも出来るかもしれないが現状地下は難易度が高いと思うけどな

324オーバーテクナナシー2018/06/05(火) 14:59:07.26ID:QePo3iOl
>>318
必要性は無いけど、地上の渋滞緩和の1案としては考えてもいいかな、レベル
ただ、渋滞するようなところは人が密集するところ=建物が密集するところだから、空を飛んでも大した渋滞緩和効果は無いと思われ
それなら迂回路を作った方が断然安上がり
田舎なら建物は確かに少なくなるが、その場合は渋滞そのものが少なくなる
建物が無くとも、渋滞が無いのなら、地上を走った方が安全だし燃費も良いだろう

>>323
飛行機のルートもあるし、離陸着陸や車間距離のことを考えればそこまで空中ルートは空いてないと思うがな

一番現実的なのは高層ビルを結ぶゴンドラみたいなものだろう
地上から飛び立つ飛行自動車は有用性があると思えない

325オーバーテクナナシー2018/06/05(火) 14:59:15.35ID:tuocRMc3
>>323
イーロン・マスクは空はうるさいからダメって言ってた

326オーバーテクナナシー2018/06/05(火) 15:03:23.61ID:PhSx2hxf
『理研ニュース』6月号 本日発行しました。今月の「研究最前線」は「画像情報処理で科学研究を加速させる」と、「エピソードを記憶する海馬の仕組みに迫る」の2本です。ぜひご覧ください!
http://www.riken.jp/pr/blog/2018/180605_1/
https://twitter.com/RIKEN_JP/status/1003794015194476550

注目発表が盛りだくさんなHot Chips 30
https://news.mynavi.jp/article/20180605-641780:amp/

MIT、30m以上の距離から微細な医療インプラントへの電力供給・通信を実現。患部への薬品送達などに応用可能
https://japanese.engadget.com/2018/06/05/mit-30m/

将来は漫画家? 4コマ考えるAI、まだ初心者ですが…
https://www.asahi.com/sp/articles/ASL5Z63JWL5ZOBJB00J.html

医療機器向けマグネシウム合金部材の成形技術を開発
―体内で分解・吸収する部材の適用を通じて低侵襲性治療に貢献へ―
http://www.nedo.go.jp/news/press/AA5_100966.html

NVIDIAの「Jetson Xavier」、新世代スマートロボットの頭脳に
https://japan.cnet.com/article/35120284/
従来の「Jetson TX2」と比べて、10倍の電力効率と20倍の性能を誇る

腸内の「第2の脳」、排便を促進──仕組みを解明する新発見 ──「脳や脊髄から完全に独立して機能できる完結した神経系を持つ唯一の内臓である」 「第1の脳」だとする研究も
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180604-00010007-newsweek-int
脊椎動物の腸の中には、脳と脊髄からなる中枢神経系から独立した腸管神経系があり、「第2の脳」とも呼ばれている。最新の研究により、腸管神経系が排便を促進する仕組みが初めて解明された。

327オーバーテクナナシー2018/06/05(火) 15:04:44.48ID:3Gmewtvs
空飛ぶ車とか必要ねえw
行き交う車の助席や後方席みてみなよ、大概空っぽだから
つまりほとんど一人で車一台使ってることになる
これは大きな無駄だ
渋滞をへらしたいならライドシェアで同じ方向の人を複数乗せて無駄を省けばいい
更に量子コンピューターによる最適経路支援と自動運転で渋滞を起こしにくくできるだろう

328オーバーテクナナシー2018/06/05(火) 15:13:44.59ID:6sXOpb7f
>>307
pix2code面白いな
https://github.com/tonybeltramelli/pix2code
英語苦手だから勘違いならゴメンだけど、誰も注目してないように見えるのは気のせい?
最後の更新日が昨年の13日で止まってるような・・・
特に学習済みデータアップする人がいれば、コーダーは明日から技術的失業しそうな話なのに何で止まってるの?

329オーバーテクナナシー2018/06/05(火) 15:14:28.78ID:mR4ktjUg
DeepMindの予言の可能性大>>151

330オーバーテクナナシー2018/06/05(火) 15:15:51.26ID:6sXOpb7f
>>307
他のプログラムはちょっとよく分からなかった
とりあえず、簡単な言葉でもまだ理解はしてくれ無さそうな気がする

pix2codeの方だけどあちらは莫大な学習が必要という書き込みもあるし
囲碁レベルに頑張ればともかく通常は無理なんじゃないかな?

ただ、囲碁みたいにデザイナーとコーダーの両方のプログラムがあれば
勝手に進歩しないかな?夢かなw

331オーバーテクナナシー2018/06/05(火) 15:18:52.71ID:mR4ktjUg
エクサスケールスパコンはPEZY

332オーバーテクナナシー2018/06/05(火) 15:44:24.97ID:o6mLa2K3
>>318
落ちても突っ込んでも人が死ぬからな
今の車みたいに簡単にはいかんて
こんなの航空整備士が言う話じゃないけどさ

333オーバーテクナナシー2018/06/05(火) 15:51:17.66ID:6sXOpb7f
>>332
今だって車は年間何千人も死んでて危険だけど必要悪として受け入れられてる
将来、人口が200億とか増えればならざるを得ないと思うけどなー

334オーバーテクナナシー2018/06/05(火) 16:14:15.36ID:v+pcfG1m
>>330
それはお前の主観でしかねぇ
簡単な言葉くらいもう理解してるよ
動画このスレの過去レスにあったはずだけど分からねえな
関係ないけどこれ↓でお茶を濁す…
Amazon Robotics Challenge 2017 Final: Team NimbRo Picking

@YouTube


335オーバーテクナナシー2018/06/05(火) 16:38:37.39ID:6sXOpb7f
>>334
主観というか普通に考えて人気のコードがgithubで半年以上誰もタッチしないとかあり得るか?

336オーバーテクナナシー2018/06/05(火) 16:44:19.76ID:v+pcfG1m
主観と言ったのは「簡単な言葉でもまだ理解してくれなさそうな気がする」の部分

337オーバーテクナナシー2018/06/05(火) 16:46:45.83ID:tuocRMc3
個人的には脳の研究が進んで、意識について解明してほしいな

338オーバーテクナナシー2018/06/05(火) 17:45:03.29ID:6sXOpb7f
>>336
サブルーチン作るだけでも結構無駄な時間が掛かって困ってる
もし、あるなら教えて
すぐにでも技術的失業したい

339オーバーテクナナシー2018/06/05(火) 18:08:11.41ID:sZCqgCcm
そういえば今日、気象庁スパコンの更新日だよね

340オーバーテクナナシー2018/06/05(火) 18:16:12.29ID:vyBS4AZI
今月下旬から少しずつ予報が変わるらしいね

341オーバーテクナナシー2018/06/05(火) 18:20:54.06ID:AIoC7Cuj
北大理研の量子誤り訂正新技術と、理研の非隣接スピン量子ビット間の量子もつれ生成
この2つの研究発表でシンギュラリティは間違いなく達成されるって確信した

http://www.riken.jp/pr/press/2018/20180530_1/

>さらに詳しいデータの解析を行うと、この手法による非隣接量子もつれ状態の生成効率は
>当初予想されていた値を大きく上回ることが分かりました。
>その理由を解明するため、理研で数値シミュレーションを行い実験結果と比較しました(図3)。
>その結果、環境の電気的雑音によって量子もつれ状態の生成が加速されるという予想外の結果が明らかになりました。

この理由を物理的に解析推論することで、新物理の幕開けに繋がる
その成果を量子コンピュータに反映させれば完全にシンギュラリティは達成されるだろう

本来は、電気的雑音が量子もつれの生成を加速するなんて事象は考えられない
ER=EPR仮説に準ずるならば、量子もつれを媒介するものは
ワームホール及び、そのワームホールを作り出すブラックホール様の熱的存在となるが
この『電気的雑音が量子もつれの生成を加速させる』という現象と照らし合わせるなら
まるで電気、電子、電流がそれらのブラックホール様の熱的存在として働いているように見える

これは驚異的な事象であり、既存の標準模型ではおよそ考えられない状態

342オーバーテクナナシー2018/06/05(火) 18:28:19.24ID:v+pcfG1m
>>338
作ることはおそらく不可能ではないけど学習は不要にならないからなぁ
それなりのコンピュータリソースと時間とコストとラベル月ノ美兎データがあれば…

343オーバーテクナナシー2018/06/05(火) 18:28:50.10ID:v+pcfG1m
間違えたwラベル付データねw

344オーバーテクナナシー2018/06/05(火) 18:31:41.42ID:tuocRMc3
>>341
量子誤り訂正技術は、先月まで実用的なものは後100年くらいは絶対かかると俺は思ってた

345オーバーテクナナシー2018/06/05(火) 18:41:25.72ID:FpDJO8B5
>>344
古澤先生ご自身も急展開に驚いているんじゃないの?

346オーバーテクナナシー2018/06/05(火) 18:48:08.08ID:o6mLa2K3
>>333
まあね
自動運転の延長の自動管制とかオーパイとか
制御系を心配してるのではなくて機械系が心配でね。
推力アンバラ起きたらきりもみに簡単に入るしさ
嫌でしょ?部屋に居たら飛行車飛び込んでいきなり死ぬとか。GTA5かよって

今の軽4みたいにほぼノーメンテで乗り回しは
難しいだろうなと 手間とかコストとかね

347オーバーテクナナシー2018/06/05(火) 18:52:03.78ID:vyBS4AZI
>>342
その方法では不可能だろ
まずは、コードの学習前にラベルにある言葉の概念を勉強させる必要があるが
言葉の概念と文脈をプログラマ並に理解できるAIは存在しない
こんな状態でラベルとデータを入力したところでまともな結果は得られないだろう

348オーバーテクナナシー2018/06/05(火) 19:10:33.28ID:vyBS4AZI
>>346
韓国のオリンピックでは大量のドローンでショーを成功させたよね
あんな感じで莫大な数を飛ばし続けてデータ集めて前兆現象をソフトで検出して予めローターを停止するとか?
また制御不能に陥ったらエアバッグ動作など方法としてはいくらでもありそう
車よりも少ない事故率ならとりあえず海外でなら受け入れられそう
有線電話でコストを掛けて頑張るよりも廉価な携帯電話が先に普及してる国もあるし
危険な道をボロ車で移動するよりも廉価な移動や物資輸送手段になる可能性もある
今、日本の空を飛行機が飛んでいるわけだし半世紀後個人ユースで飛んでいても不思議には思わないけどな
はじめの頃はアリババとか規制の少ない国で行われ、日本でも必要だという雰囲気になりそう(主に経済界が)
もしくは中国か米国の外資が初めて利用者が増えすぎてなし崩し的に解禁とかね
どうでも良いが最近民泊じゃない民泊凄い増えた
Uber擬きを使ってる人も意外と多くなってる
ペリー以来変化は海外からってきがするわ

記事古いけど前兆現象をビックデータで見つけてる
https://travel.watch.impress.co.jp/docs/news/1035450.html
フラップ自体は正常に作動しているのに、左右の翼でフラップの位置をモニタしている
センサーの出力値が微妙にずれてきてしまうという課題があった。その予兆がないのかと、
ビッグデータをIBM SPSS Modelerを利用して解析したところ、予兆があることが分かった。

349オーバーテクナナシー2018/06/05(火) 19:24:15.91ID:W23i8Rjw
カーツワイル尊師曰く、特異点は近い。

350オーバーテクナナシー2018/06/05(火) 19:27:46.15ID:QePo3iOl
飛行は運動方程式がまだ未完全(というか厳密解はほぼ不可能)だから、飛行車がもし事故った場合、どこに落ちるかなんて予測は無理
少なくとも何台も同時に予測するなんて不可能
飛行車が事故った場合は、その場で自爆してもらうのが一番被害が少ないんじゃないかなw

351オーバーテクナナシー2018/06/05(火) 19:43:41.86ID:EG3j+zd2
物質主義の時代は終わりを迎える



@YouTube


352オーバーテクナナシー2018/06/05(火) 19:47:08.86ID:EG3j+zd2
ID:EG3j+zd2

ゴミクズ荒らし、最低だな

353オーバーテクナナシー2018/06/05(火) 19:57:56.59ID:4wRFoVRd
>>348
一般的なドローンはカウンターで2ローター止めたら推力というかこの場合は浮揚力が足りなくなるだろうな
特に人みたいな重いの積んでたら。
紙袋的なのだったら行けるかも知れない。

機械メンテ系はそう言う兆候が出だしてるね
予兆保守ね。楽になったら効率的で
安全になってみんなハッピーだよね。

354オーバーテクナナシー2018/06/05(火) 21:31:59.45ID:RUdrTXk+
体内に埋め込んだ機械にワイヤレスで給電するシステムをMITの研究者らが開発
https://gigazine.net/news/20180605-wireless-power-devices-inside-body/

インプラントデバイスやナノマシンへ給電できるのか。

355オーバーテクナナシー2018/06/05(火) 21:36:05.97ID:RUdrTXk+
1時間後の天気急変を予測、2030年に新アラート導入へ ──気象庁
http://news.tbs.co.jp/sp/newseye/tbs_newseye3387413.htm

356オーバーテクナナシー2018/06/05(火) 22:33:01.63ID:XmaiUV0C
>>355
2020年をめどってなら分かるが、2030年て。
楽観的予測ならもうAIがチューリングテスト突破しとるぞ。

357オーバーテクナナシー2018/06/05(火) 22:47:58.90ID:LbFtjOCR
>>356
実用的な量子コンピュータもできてそう

358オーバーテクナナシー2018/06/05(火) 23:19:36.78ID:1qw+L+05
>>183
浪人のほうがNGしやすいんだよなあ
まあお前は素直に常にNGされとけ
このスレでは無益を通り越して害悪になっているし

359オーバーテクナナシー2018/06/05(火) 23:22:35.62ID:1qw+L+05
>>190
300億あったら中大規模のシンギュラリティ関連の研究開発企業作れるよな
そんだけあるなら貯め込むより使う方がずっといい
死んだらほぼ全部国にボッシュートなんだし
ボッシュートされても国がシンギュラリティを起こせるわけないし

360オーバーテクナナシー2018/06/05(火) 23:25:46.22ID:1qw+L+05
>>204
金持ちは消費じゃなく投資をするからな
何か買うならそれに応じた金額相当の見返りがあるものにしか金を使わない
見栄張りで実態はお金がないって言うと金持ち系芸能人だよな

361オーバーテクナナシー2018/06/05(火) 23:29:39.51ID:1qw+L+05
>>206-207
自分は他人より良くありたい、という上昇志向がある限り格差はずっと続くぞ
口では幾ら平等だからと言っても実際には
隣でアウアウ言ってよだれとションベン垂らしてるようなヤバイ奴と同列に扱われたくないだろ?
自分のほうがマシ、こいつと同類に扱われたくない、という気持ちこそが格差の開始なのだよ

362オーバーテクナナシー2018/06/05(火) 23:29:53.81ID:LbFtjOCR
このスレを見てるかのような国の動きが面白い
         ↓
AI社会実現へ企業育成 政府が成長戦略素案
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO31339890U8A600C1EA2000/

政府は4日の未来投資会議(議長・安倍晋三首相)に成長戦略の素案を示した。
あらゆるモノがネットにつながる「IoT」や人工知能(AI)を活用する社会の実現に向け、新技術の担い手となるベンチャー企業の育成を強化する。
世界で進むデジタル革命の主導権を握り、生産性を高めていく狙いだが、雇用の流動化などイノベーション(革新)を創り出すための環境づくりは踏み込みが甘い。

363オーバーテクナナシー2018/06/05(火) 23:31:34.85ID:MjYG+/hU
労働が機械化していっても、地球の資源は限りがあるから格差はありそうな気がするんだけどどうなんだろう

364オーバーテクナナシー2018/06/05(火) 23:31:49.89ID:QvOWRSvS
【自動車】MITとBMW、空気で膨らむ車を開発へ
http://2chb.net/r/scienceplus/1528157065/

【AI】AI後進国ニッポンが危ない! 米国や中国に比べて大きく出遅れ
http://2chb.net/r/bizplus/1528193346/

【物流】AIでラストワンマイルの配送ルートを最適化、名古屋大発のオプティマインドが数億円を調達
http://2chb.net/r/bizplus/1528180338/

2年前にスタートした早稲田大学の「AI神絵師」の研究、成果が出てきているようだ。AIがラフ画→ペン入れを補助してくれる機能を発表

Smart Inker - ディープラーニングでラフスケッチに対するペン入れをサポート!早稲田大学のSIGGRAPH 2018技術論文!
http://3dnchu.com/archives/smart-inker-siggraph2018/
https://twitter.com/metatetsu/status/1003956261526933504

「世界トップ性能」GMOのマイニングマシン、約22万円で発売 7ナノメートルプロセス実現 - ITmedia NEWS
http://www.itmedia.co.jp/news/spv/1806/05/news146.html
GMOインターネットは、同社が開発したビットコイン向けマイニングコンピュータ「GMO miner B2」と専用電源ユニットのセットを1999ドル(税込約22万円、送料別)で発売すると発表した。初回出荷は10月末の見込み。電力性能・計算性能で「世界トップの性能を実現した」という。

365オーバーテクナナシー2018/06/05(火) 23:37:31.85ID:infJH1HA
>>350
ドローンには複数のローターがあるわけだから不安定になりそうならそれを停止したらいいって話
シミュレーションで殆ど全て済ませてるわけだし実用上問題ないだろ
台数が多ければビックデータから不安定になるローターや条件の予測が出来るという話
韓国のオリンピックでは実際見事に成功させてたしね

>>353
安全マージンが必要ならローターを増やすのもありじゃないかな
1ローター停止で即座に近くに緊急停止とかね
最近は双発の航空機も増えてるし、ヘリに至っては1つだし
ドローンの方が安全という可能性も出てきそうじゃね?

366オーバーテクナナシー2018/06/05(火) 23:41:26.40ID:infJH1HA
>>360
証券会社はそういってるけど1000億円超えているようなところや一代で築いた人ならともかく
300億円くらいだと実際にはどうだか・・・
小金持ち知ってるけど集金に行ったら古い新札の1万円札渡された
投資してなさそう

367オーバーテクナナシー2018/06/06(水) 00:06:10.60ID:UZOOHRjQ
>>366
それ脱税してたりして、表に出せないやばい紙幣じゃないの?w

368オーバーテクナナシー2018/06/06(水) 01:21:02.27ID:tlqr6VnP
技術的失業ってマジで来るの?
アセンションとかのアレじゃないの

ルンバならともかく、モノをどけて掃除してとか
どう考えても人の手を使わないと少なくともあと1世紀は無理な気もするし
荷物の運び込みとか建築とか料理だってそんな気がする

ロボットにまだ細かい人の動きは真似できないし
精密さ、速さともに追いついてない気がする
あんまりプログラム詰みすぎるとバグりそうだし

自動運転もこれから大量の屍の山を築き上げて改良してくんだろうな

369オーバーテクナナシー2018/06/06(水) 01:27:00.78ID:GB5aUqai
>>368
自動運転車両は愚民を抹殺するために開発されとりますのよ

370オーバーテクナナシー2018/06/06(水) 01:29:50.87ID:CyoFgpFL
ホラレモンはAIが手を持ったときに大きな変かがあるって言ってたな。
ロボティクスも日々発展してるから、料理し出すのも遠くは無いでしょ。

371オーバーテクナナシー2018/06/06(水) 01:30:30.61ID:mSwUJO8C
「AIで仕事がなくなる」論のウソ この先15年の現実的な雇用シフト
http://amzn.asia/1vCks47

池田信夫 blog
「AIで仕事がなくなる」論のウソ
http://ikedanobuo.livedoor.biz/archives/52014895.html

>2000年代後半からが今の第3次ブームだが、本書も指摘するように、
>AIの限界が「深層学習」で解決したわけではない。
>本質的な問題は、機械は人間より安いのかということだ。
>たとえば外食レストランで注文をとって食事を出すロボットができたとしても、
>そのロボットを時給1000円で借りることができないかぎり、人間の仕事はなくならない。

>この点では「AI化」に大した意味はなく、
>すでに「IT化」でコンピュータにやらせたほうが安い事務作業は、かなり置き換えられている。
>さらにいえば「グローバル化」で、国内雇用が輸入に置き換わっている。
>つまりこれまで中国人に奪われていた仕事が今後はコンピュータに奪われるわけだが、
>その基準はAIの性能ではなく、経済的な比較優位である。

372オーバーテクナナシー2018/06/06(水) 01:41:38.41ID:UZOOHRjQ
>>369
年寄りの運転より100倍ましだろ

373オーバーテクナナシー2018/06/06(水) 02:11:11.23ID:YRs+k4DV
AIファースト、文系学歴の終焉 3。 人工知能/スパコン/量子コンピュータ
http://2chb.net/r/joke/1526019883/

374オーバーテクナナシー2018/06/06(水) 02:13:57.99ID:Faq92JIm
>>368
くるわけないじゃん
ごく一部のメディアが報道してる内容をまるで全人類が注目してるかのように勘違いしてキャッキャッとはしゃいでるのがいるだけ

375オーバーテクナナシー2018/06/06(水) 02:15:15.19ID:YRs+k4DV
「技術の進化は指数関数的」 世界デジタルサミット
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO3132177004062018MM0000

米シンギュラリティ大学のジョナサン・ノウルズ上級フェローは、
AIが人間の知性を上回るシンギュラリティについて、
「その方向に進んでいることは間違いなく、日々加速している」と話した。
自動運転やIoT、ロボット技術、遺伝子工学など各分野における技術革新と、
それによって産業の姿が大きく変わる事例を紹介した上で
「テクノロジーの進化は指数関数的だ」と強調した。

376オーバーテクナナシー2018/06/06(水) 02:27:32.45ID:tlqr6VnP
>>374
「俺の中で話題に」というわけですね、分かります。

377オーバーテクナナシー2018/06/06(水) 02:29:00.25ID:UZOOHRjQ
それでも「一般事務」がやりたいの? 有効求人倍率0.19倍、IT化で消滅寸前…

https://careerconnection.jp/biz/tyosahan/content_1719.html

378オーバーテクナナシー2018/06/06(水) 02:47:40.25ID:UZOOHRjQ
一般事務で働きたい女性は大勢いるが、IT化でどんどん不必要となってきている
大勢の人が泣く泣く派遣になったり、向かない営業職をやらされている
この現実を技術的失業ととらえるかどうかだよな

379オーバーテクナナシー2018/06/06(水) 02:56:10.62ID:Faq92JIm
>>378
俺が司令官的な職につけないから技術的失業は起こってると言いたいのかwww
大半の大人はやりたくない仕事でもやってるんだよ
いい加減甘えた発想捨てろよ

380オーバーテクナナシー2018/06/06(水) 03:29:31.27ID:tlqr6VnP
派遣と貧困問題は小泉・竹中がそれまで特殊な業務しか認められていなかった派遣を
広範な範囲に解禁してしまったことだろう 日本の貧困の主犯と言ってもいい

お金を得られなくなった人が何をするかといえば
無駄な支出をおさえて、消費しなくなることだろうに
大多数の人がそうなれば、間違いなく景気は悪くなる

経済が回るってのは、誰彼構わず金を配って
なるべく早いうちに金を使い切って市場に流してしまうことそのものだろう
宵越しの銭とまでは言わないが、月越しの銭は持たない人間でも生きていけるように
配慮するのが社会ってもんだろう

381オーバーテクナナシー2018/06/06(水) 03:37:26.09ID:j1iEit3+
貧困の主犯は人件費を稼ぎ出せなかった日本企業にある

382オーバーテクナナシー2018/06/06(水) 05:18:19.31ID:IOT3JS+5
>>380
違うね。
日本、いや先進国全てに言えることだが
70年代以降、グローバル化の流れで産業の空洞化が進んだ。

個人所得の伸びを国ごとに比較すると、
中国などの新興国は著しく伸びているのに対して
先進国はそれほどではない。
なぜなら安価な労働力を求めて生産設備を海外移転した結果、
自国の雇用が奪われ個人所得が伸びなかったから。

これらに加えて、日本の景気が悪い一番の原因は、
300万人ものニートが働いていないせいだ。
300万人だよ?働きもせず偉そうにふんぞり返ってるクソ共が。

国民が働かない国は滅びる。

383オーバーテクナナシー2018/06/06(水) 05:45:48.03ID:iMntzhdi
>>378
枕営業

384オーバーテクナナシー2018/06/06(水) 05:50:49.26ID:iMntzhdi
>>379
東大法学部卒の弁護士がAI弁護士に職を奪われて介護をやりたくないだろう。

385オーバーテクナナシー2018/06/06(水) 06:11:41.71ID:hr+zt5xa
「AIで仕事がなくなる」論のウソ この先15年の現実的な雇用シフト
http://amzn.asia/1vCks47
15年でなくなる雇用は「せいぜい9%」

2020年代に「AI大量失業時代」が到来する理由
https://toyokeizai.net/category/nakahara-future
仮に労働力の2割がAIやロボットに代替された場合、・・・を想定

まあ、20年代はこんなもんじゃね?
30年40年代にはAIの爆発的な進展があるかもだが

386オーバーテクナナシー2018/06/06(水) 06:52:39.63ID:0exX9rG4
>>382
久々に来たらまだ労働キチガイ爺このスレ粘着してるのか、呆れるな

経済語るならせめて統計データ出してからほざけよw

派遣法がGDPの6割を占める個人消費にマイナスの影響与えてるのは最早明らか(消費増税とその根本である財政均衡主義が問題)

その記事の内容に全て同意する訳ではないが以下の様な記事もある

トヨタの大罪。元国税調査官が暴く日本にデフレを招いた「真犯人」
https://www.google.co.jp/amp/www.mag2.com/p/news/208211/amp 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:7bff9ed63942b4cd01610d20b2c06e65)

387オーバーテクナナシー2018/06/06(水) 06:54:03.62ID:+hU8E3Dj
>>362
ROM住人くらいは居てもおかしくないよな

388オーバーテクナナシー2018/06/06(水) 07:05:37.14ID:+hU8E3Dj
>>353
>安全マージンが必要ならローターを増やすのもありじゃないかな
>1ローター停止で即座に近くに緊急停止とかね
>最近は双発の航空機も増えてるし、ヘリに至っては1つだし
>ドローンの方が安全という可能性も出てきそうじゃね?

逆 最近は材料が向上したから寧ろエンジン数が減って双発メインになったってだけ
20年ほど前までは恐ろしくて双発機なんか長距離で使わなかった。
エアカナダの767は搭載量制限して例外的に日本カナダ間で頑張ってたけどね
まあエンジン性能や信頼性と燃費の問題で無給油で届かなかったと言うのもあるけど。
なので昔は3発機4発機がメインストリームだった

ヘリは安もんは単発ですね。ミドル以上は双発です。

389オーバーテクナナシー2018/06/06(水) 07:05:48.64ID:0exX9rG4
>>382
ニート云々続けるならこっちのスレでな

(AI)技術的特異点と政治・経済・社会等(BI)11
http://2chb.net/r/future/1526630915

390オーバーテクナナシー2018/06/06(水) 07:09:42.86ID:+OD/N4Kz
>>371
15年でなくなる雇用は9%かー
これって中途半端にしか無くならないから
雇用対策を政府が行おうと努力するレベルだから
痛みを伴う時期がかなり長く続くことを意味しそうだな

あと、
>AIの限界が「深層学習」で解決したわけではない。
東ロボの人も指摘してたけど中国では研究し尽くされており
その次を探している段階だとかいってたな
もっとも現状次が見つからず停滞しているように見える

その頃からこのスレでは他の学習モデルも何度か聞くけど
残念ながらDLを超えたという話は聞かないな。。。

391オーバーテクナナシー2018/06/06(水) 07:10:18.00ID:+hU8E3Dj
>>371
池田www
時給\1000に置き換わるのか?って
確か前このスレででも話出てたよね?
年で200万の給料置き換えで複数年度で
考えればペイされるんじゃないかって。
おまけにそれが2名分以上の効率を発揮すれば尚更ってさ。

まあ早番遅番で2人必要と言うことを
考えれば普通に一個入れたらその時点で2名分の効率だったり
シフトの裏考えたら3人4人も雇うこと考えなくて良くなる訳だけども

392オーバーテクナナシー2018/06/06(水) 07:19:04.02ID:+OD/N4Kz
>>380
仮に派遣を禁止していたら日本はその成長率を維持できたと本気で思ってる?
単純にアルバイターが増えただけじゃね?
もしくは社員の給与が下がり国際間の競争力が下がり今よりも酷い状態になっていたとか思わない?

>>381
俺もそれを昔は本気で考えてたけど
金融政策だけで景気が良く名足悪くなったりするし
本当だろうか?
例えば今の日本は物があふれかえり労働意欲が削がれている。廉価に物を作る技術があるから粗利の大きな仕事が作れない。だから不景気だ。
しかし、不景気という話は歴史を遡れば国内がいとわずあった話
日本でも江戸時代には不景気で財政が云々とか波がある
このように考えると他に要因があるように思えてくる

>>382
それってどこの国についても言えることで日本の特殊事情ではないぞ

393オーバーテクナナシー2018/06/06(水) 07:20:20.83ID:kHerYsXW
お掃除ロボットはもう人件費と逆転しそうな感じになってる
特にオフィスの共有部の掃除夫なんて無駄だし、一気に切り替わりそうだな

394オーバーテクナナシー2018/06/06(水) 07:25:40.66ID:+OD/N4Kz
>>388
だから、ドローンで安全マージンを広げるには予備のローターを増やせば対応できるという話
ヘリ、そういえば双発もありましたね

395オーバーテクナナシー2018/06/06(水) 07:28:51.44ID:+OD/N4Kz
>>393
家もアレクサ、お掃除ロボ、洗濯機(乾燥までオート)、食洗機ともう生活完全に入り込んでる
かなりの労働時間が節約されてると思う
この辺り人件費と完全に逆転したな

396オーバーテクナナシー2018/06/06(水) 07:34:42.98ID:kHerYsXW
仕事が無くなるかどうかじゃなくて、まともな仕事が無くなるかどうか、
なんだよね
ゼロイチで考えてる奴は識者含めアホすぎ

楽な部分やゆとりある部分が機械に取られて、きつい部分だけが残りしかも賃金は安い
という世界になる

397オーバーテクナナシー2018/06/06(水) 07:36:46.35ID:+OD/N4Kz
>>396
昔から仕事はキツイ部分だけだと思うが・・・?
寧ろ現代は安全になり所謂3Kは昔の人から見たら3Kではない
その当時の感覚で言う3Kが常に高給なのでは?

398オーバーテクナナシー2018/06/06(水) 07:41:29.47ID:0exX9rG4
>>392
スレ誘導してんだから出来ればそっちでやって欲しいんだが

そもそもが日本は内需国家、小泉政権は外需依存度を上げる政策もやってる、短期的にはその外需でリーマンショック前の米バブルの影響で日本も景気が良かったと言われるが、その間、実質賃金は略横ばい

そしてリーショックでその影響を受ける訳だけど

財政政策で需要を増やせば経済成長はする
政府支出はその乗数効果を外して考えても、単純にGDPに加算される

95年以降で見れば、日本は先進国でも最低の成長率

399オーバーテクナナシー2018/06/06(水) 07:41:36.91ID:Faq92JIm
>>384
 無
 職
「AIが士業の仕事を奪う」

現実
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ124 	YouTube動画>10本 ->画像>9枚
人口比でも法律家の数は増え続けてました


医師をAIで代替するなんてもっとムリな話だし、妬みで特定の職がなくなるっていってるだけっぽい

400オーバーテクナナシー2018/06/06(水) 07:44:54.27ID:kHerYsXW
そうでもない
昔は営業マンなら、外回りで遊べたし事務屋なら喫煙タイムやらお茶やらなんやら、ゆとりがあった

もちろん技術進歩によるベースとしての、楽になっていく傾向はあるけど

401オーバーテクナナシー2018/06/06(水) 07:46:51.14ID:kHerYsXW
>>399
仕事が無いから士業が増えてんだろ
弁護士なんて食えない筆頭だぞ

仕事余りの時代だったら誰も法律かなんか目指さねえよw

402オーバーテクナナシー2018/06/06(水) 07:47:04.66ID:0exX9rG4
>>398
訂正
そして、リーマンショックでその影響

403オーバーテクナナシー2018/06/06(水) 07:48:59.77ID:0exX9rG4
>>399
まだこのスレいたのかよw
米の法科大学院不人気の記事この前貼ってやったろw

404オーバーテクナナシー2018/06/06(水) 07:49:45.79ID:kHerYsXW
士業は増えまくってるせいで仕事単価は下がってる
だからまだAIに勝ててるけど、一度逆転したら最後
絶対に戻らないし恐ろしいスピードで仕事が無くなる

士業、単純労働、事務、対面じゃ無い営業
これらが無くなるのは確定している
厳密にいうと仕事は残るけど超低賃金

405オーバーテクナナシー2018/06/06(水) 07:51:18.74ID:UZOOHRjQ
>>379
いや能力的に出来ないんじゃ無くて、職が無くなって来てるんだよ

406オーバーテクナナシー2018/06/06(水) 07:53:33.87ID:+OD/N4Kz
>>398
/キチガイ|爺|ニート/はNG設定になってるから見えないしリンク踏めない

407オーバーテクナナシー2018/06/06(水) 07:56:49.50ID:hr+zt5xa
弁護士の給料半減! 年収200万〜300万も当たり前の悲惨な現実
http://president.jp/articles/-/18443

AIで弁護士も大量に失業する時代が来る
「士(サムライ)業」はロボットに勝てない?
https://toyokeizai.net/category/nakahara-future

408オーバーテクナナシー2018/06/06(水) 07:57:20.82ID:UZOOHRjQ
事務職は一端であって、今後AIのできる能力が増えるに従って人間はどんどん追いやられる可能性があると言うことだ
その時AIに出来ないような新しい職業が起こるかどうかにかかってると俺は思う

409オーバーテクナナシー2018/06/06(水) 07:57:56.71ID:+OD/N4Kz
>>398
財政政策で需要を増やすというけど財源無しでやったら国家が破綻するのでは?
この話って江戸時代から延々と繰り返されてきてるよね
あと、確かに日本は内需国家だわhttp://most-adult.xsrv.jp/filippine/archives/5147
しかしその割には昔はやたらと黒字だったような・・・
現在では裕福になり経常では黒字になってるし。。。?よく分からん。

410オーバーテクナナシー2018/06/06(水) 08:03:12.84ID:kHerYsXW
仕事して思うのは、ホームページに全部書いてあるのに
資料送付しろとかいうガイジが多すぎという事
だから仕方なくパワポに起こして、とか無駄な仕事が殆ど

打ち合わせも無駄、それに伴うお茶出しも無駄
日本人頭おかしい

411オーバーテクナナシー2018/06/06(水) 08:06:06.62ID:h3/Sx66X
>>386
バカか?お前。
日本が伸び悩んでいるのは生産性の低迷に悩んでいるからだ。
オレが書いたように、世界はとうの昔にグローバル化へ舵を切ったというのに、
日本は旧態依然とした制度に固執しているから生産性が低いままなんだ。

未だに残る年功序列、終身雇用のシステムが最たるもの。
こんな古臭い価値観に憧憬の念を抱いたまま、若者は安定ばかり考えて挑戦をしない。
酷いのは自立もせず、口を開けてりゃ金が入ってくると思い込んでやがる。
こういう馬鹿は誰かがケツを蹴飛ばさなきゃ治らねえ。

正社員制度を廃止すれば流動性が高まり、賃金も上がるに違いない。
雇用の流動化こそ、技術的失業時代における政策課題の一丁目一番地だ。

412オーバーテクナナシー2018/06/06(水) 08:07:02.56ID:+OD/N4Kz
>>410
HP印刷するだけで給与貰えてるんだから幸せなことじゃん
また、クライアントはそういう事務仕事を依頼してそれに人件費を払えるだけの能力があるって事でしょ
どうでもいいが、ジャックマーとかPC殆ど使えないとか言ってた
大学の教官もメールとか全て人に任せていたな
それでも、誰よりも稼ぎ出す力がある
すごいわ

413オーバーテクナナシー2018/06/06(水) 08:08:23.26ID:h3/Sx66X
>>392
日本の場合は突出して高齢化が深刻という特殊事情がある。
特に懸念されるのは親の年金に寄生するパラサイト、ゴキブリニートの存在。
現役社会人は高齢者の負担で重くなっている上に、
こういうゴミクズが余計に乗っかって更に苦しくなっている。

414オーバーテクナナシー2018/06/06(水) 08:10:52.39ID:kHerYsXW
>>412
だから、ジャックマーや世界が巨額の金を稼いでいる間に、
下らん印刷してパワポ作って小銭稼げてる気になってると、いきなり世界から死刑宣告されるという事だよ
日本人の能力は能力じゃない

客もアホだから仕方なく毎日資料作り
気がつけば海外のAIサービスに全部取られるだろうな

415オーバーテクナナシー2018/06/06(水) 08:16:25.55ID:+OD/N4Kz
上で紹介のあったこれ面白いな 
ただ、他の会社も同じような動きをしているし僅か7万人の社員の所得増減のせいで日本のデフレが始まったとは思えない
選挙前に何度か政府がお金ばらまいたり、高速道路が無料になったり、振興券が配布されたり
過去1万円以上のお金がばらまかれたけど、デフレがなくなったりその傾向が出たという話もない

ただ、貧乏人にお金をばらまけば、お金持ちにお金をばらまくよりも景気に与える影響が大きいという主張については意味がある気がする
トリクルダウンよりもボトムアップ型のばらまき政策の方が景気には有効かも

ただ、歴史を振り返ってそれで成功しているとも思えないがw


以下抜粋。
従業員に1万円のベースアップをしても、80億円ちょっとで済みます。
毎年、数千億円の配当を支払ってきた企業体力からすれば、
毎年80億円の支出などわけはないはずです。

「デフレになると経済が収縮するので給料が下がる」というようなことをよく言われます。

しかしちゃんとデータを見れば、それはまったく間違っていることがわかります
平均給料は平成9年をピークに下がりはじめていますが、物価が下がり始めたのは平成10年です。
つまり給料の方が早く下がり始めたのです。

416オーバーテクナナシー2018/06/06(水) 08:17:20.26ID:5Pvoz9ky
労働馬鹿っているんだねえw
ニートの方がよっぽど賢いと思うよ。

今はアマゾンプライムでもニコニコでも
タダ同然でアニメもドラマも見放題だし。
ニートライフの方がよっぽど快適だよw

417オーバーテクナナシー2018/06/06(水) 08:18:04.12ID:UZOOHRjQ
既存の仕事を代替えするようにAIは設計されていくから、事務職のように徐々にでも既存の仕事が無くなって行くのは必至だと思う
ただ、仕事が無くならないと言ってる人たちは新しい仕事が出来ると主張しているんだよね
AIがAIに出来ない仕事を生み出すのかどうかは俺は微妙だと思ってる

418オーバーテクナナシー2018/06/06(水) 08:19:01.66ID:5Pvoz9ky
労働は尊いという遅れた価値観が
日本の進歩を遅らせているんだよ。
労働は人工知能やロボットにどんどん
置き換えていけばいい。

419オーバーテクナナシー2018/06/06(水) 08:21:07.22ID:5Pvoz9ky
>>417
人工知能が人工知能にできない仕事を生み出す事はほとんどない。
あったとしてもごく少数。

420オーバーテクナナシー2018/06/06(水) 08:21:36.39ID:+OD/N4Kz
>>413
年金が貯め込まれることなく消費に回和されるわけだから寧ろ給与は上がるのでは?
しかも、労働者が少ないなら給与もアップしやすい
寧ろ、お金を持っている親でも企業でも良いけど、それに寄生する人は経済にプラスの影響を耐えてそう

421オーバーテクナナシー2018/06/06(水) 08:24:53.42ID:+OD/N4Kz
>>414
よくわからんのだが、そんなに凄いサービス作れると思うなら
そういう仕事なり開発、その分野に投資をしたらいいんじゃない?
勿論夢はあるから投資はしてるけどハッキリ言ってリスクが高すぎて微妙だとも思ってる
上で東ロボの人の話も書いたけど過去のAIブーム同様終わる可能性も結構高いかと
最近、従来の機械学習まで人工知能と言われてたりして凄い違和感を感じる(単に表示を変えただけじゃんと言いたくなる)

422オーバーテクナナシー2018/06/06(水) 08:25:58.99ID:h3/Sx66X
>>420
そういう楽観論はこれを見てから言いなさい。
すでに始まっていることだ。
涙が出たよ。

「パラサイト・シングルの子」に介護される親の“悲劇”
http://president.jp/articles/-/20502

423オーバーテクナナシー2018/06/06(水) 08:27:29.08ID:+OD/N4Kz
>>417
それ以前にAIで本当に置き換わるのか?
求人倍率も1倍切ることは無くなったし
今人手不足で外国人受け入れたり結構末期症状だと思う
最近本当によく外国人を見かけるようになってきた

>>418
いや、日本ほどロボットやAIの好きな国家も少ないと思うぞ
しかし、置き換えるのが困難だから帝呈してるんだろ

424オーバーテクナナシー2018/06/06(水) 08:28:26.14ID:+OD/N4Kz
>>422
本当に大変なら、生活保護など方法はあるんじゃない?
経済的に見ればお金が回るわけだから良いのでは?

425オーバーテクナナシー2018/06/06(水) 08:29:19.43ID:h3/Sx66X
>>418
そういうことは、お前が勉強して就職し、社会に役に立てる技術者になってから言いなさい。
人がなんでもやってくれるなんて考えてるから、自立もできないんだ。
偉そうに言う前に、我が身を正せ。働きましょう。

では仕事があるので、そろそろ失礼する。

426オーバーテクナナシー2018/06/06(水) 08:31:11.61ID:h3/Sx66X
>>424
お前読んでないだろう?
しっかり読んでみ。現実が良く分かるから。
働かない言い訳は全く意味がないんだよ。

427オーバーテクナナシー2018/06/06(水) 08:31:19.49ID:kHerYsXW
ミニマリストでもあるから毎日無駄を省く事を考えてるけど、
掃除はロボット、飯は健康宅配、食器はコップ一個とそれ以外は使い捨て。
あと時間取られるのは洗濯ぐらいだな
ランドロイドとか家庭に来るまで10年かかるし我慢だ

428オーバーテクナナシー2018/06/06(水) 08:32:03.03ID:+OD/N4Kz
>>422
あと、本当に悲劇なのか?
リアルに知ってる人がいくつかいる
一人は弁護士になって大手の監査法人で年1500万くらい稼いでる
普通に考えたら勝ち組だけど実家には帰らず両親は寂しい思いをしてる
一人はあまり頭が良くなく実家で専業主婦みたいな感じになってる
バランスの問題と言われればそれまでだが
パラサイトって生活できるだけのお金が存在しているわけで(実際には何らかの所得があることが多い(でないと生活できないしね))
案外結構幸せそうに見えるんだよなぁー

429オーバーテクナナシー2018/06/06(水) 08:33:40.71ID:Faq92JIm
>>403
実際それでも弁護士登録者数が減ってない事実を指摘してやったばかりだろ
相変わらず負け続けるな無職は

430オーバーテクナナシー2018/06/06(水) 08:34:45.34ID:Faq92JIm
>>405
というニートの妄想
なんの客観的統計根拠もない妄想はいい加減やめてくれニート

431オーバーテクナナシー2018/06/06(水) 08:38:35.38ID:+OD/N4Kz
>>426
例えば以下の説明がある
両者経済的には良いだろう
しかし、お互いが離ればなれで生活することになる
従来の家族関係を持っているからニートが成立しているわけで
この後は一方は職場で忙殺され、一方は施設で一人で死んでいくわけだろ
これはそういった考えを持つ家庭にとって本当に幸せな形だと思うか?
よく、バカな子どもほど可愛いという諺?があるけど、近くから外に出て行かないからじゃね?

そういう方は元気があるうちに最期まで面倒をみてくれる施設を見つけ、
家を売って入所することを考えた方がいいと思います。そうなればお子さんだって、
生きるために社会に出ざるを得ないですし、自立するきっかけになるかもしれません。

432オーバーテクナナシー2018/06/06(水) 08:42:30.92ID:+OD/N4Kz
>>427
乾燥した物をそのままきれば良いだけかと
食事も宅配なら洗濯もアウトソーシングとか?

433オーバーテクナナシー2018/06/06(水) 08:52:51.54ID:+OD/N4Kz
親や自身の介護問題
これってAIで解決するのかな?
半世紀以上前だと生活に余裕がないから
不幸にもさっさとなくなってそうだけど
食料や医療事情などで長生きが出来るようになってる

本来は幸せなことなんだろうけど
それを享受できる様な社会的な成熟やコンセンサスが得られていないように思う
100歳近くで鬼籍に入ったけど最後の方は死にたいと言ってたり
104歳の科学者が一応健康にも関わらず安楽死選択してニュースになってたよな

幸せの為に技術は発展してると思うけど
そのすりあわせがミスマッチしているように感じる

434オーバーテクナナシー2018/06/06(水) 08:59:53.18ID:G9xyVxdj
Intel、最大5GHz達成のCore i7-8086Kを8,086個限定で6月8日から発売〜会社創立50周年、8086プロセッサの40周年を記念
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/event/1125/668/amp.index.html
https://twitter.com/pc_watch/status/1003886988301238272

今から14年前(CPUのマルチコア化が開始直前?)のパソコン自作雑誌「PC- DiY」(※3割ほどネタの雑誌と記事)の予想だと…

CPUの動作クロックは50〜60GHzになる予定だった見通しからみるとショボい!

ただ当時ですら消費電力120W超えた時点で皆「普通のPCケースでこれ以上の発熱は無理」と分かってた
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ124 	YouTube動画>10本 ->画像>9枚
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ124 	YouTube動画>10本 ->画像>9枚
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ124 	YouTube動画>10本 ->画像>9枚
https://twitter.com/LEMONMORI/status/1003931442089345024

【医学】「脳のスイッチ」を操作、甘味の誘惑絶つ マウス研究 肥満症や拒食症などの新たな治療法へ[06/05]
http://2chb.net/r/scienceplus/1528218597/

【医学】乳がん患者への細胞療法で腫瘍を完全に除去−科学誌が試験結果を掲載[06/05]
http://2chb.net/r/scienceplus/1528226984/

医療現場へのAI導入が加速、FDAが骨折診断ソフトを認可
https://www.technologyreview.jp/nl/another-ai-powered-device-gets-the-fdas-blessing/

435オーバーテクナナシー2018/06/06(水) 09:07:55.69ID:+OD/N4Kz
以前、老人Z(原作 大友克洋)とかいうアニメを見たことがあるけど
当時はこんな未来が来るのかとも思ってたけど
四半世紀が経過した現在でも、現れてないな
中国とか頑張ってるらしいけど、ロードマップとかあるのかな?

436オーバーテクナナシー2018/06/06(水) 09:08:31.73ID:Wyn3OSa8
技術革新についてワクワクするスレかと思って来てみたらどーでもいい社会問題を題材に罵倒し合うスレ

馬鹿じゃねーのてめーら

437オーバーテクナナシー2018/06/06(水) 09:11:10.20ID:+OD/N4Kz
>>436
介護辺り技術革新が最も必要とされてる分野じゃないのか?

438オーバーテクナナシー2018/06/06(水) 09:13:22.27ID:R4OsnURK
ニート や 無職 よりも 介護 の方がこのスレの勢いが落ちる話題だな
でも、これが現実だし、技術進歩で向き合うべき極めて重要な話だよな

439オーバーテクナナシー2018/06/06(水) 09:16:26.77ID:ZH9ku2CK
確かに介護問題
シンギュラリティ以前に、明日にでも解決すべき大きな課題
ある意味CPUがどの程度早くなった話よか役に立つかも
だがニートの話題よりも胸に突き刺さるこの感覚はなんだろw

440オーバーテクナナシー2018/06/06(水) 09:20:32.89ID:EAlzPyuZ
>>435
老人Z懐かしいな
昔はよくテレビで見たけど最近は再放送されないね

441オーバーテクナナシー2018/06/06(水) 09:23:04.90ID:EAlzPyuZ
アマゾンレビュー見てたら手厳しい感想があった


5つ星のうち1.0実は駄作
投稿者korokorosama2009年10月11日
作品はとりあえず駄作。ツギハギだらけのドタバタで後半はかなりだれる(欠伸しなが見てました)
作られた時代を考えると☆は2個が妥当。
ドタバタ好きな人はいいのかなと思いますが、最近の人が見るにはきついと思います。

介護介護というが介護妄想レベルで参った
介護したことない人が作ったんだろうなぁ
考えさせれることがある作品なら他にたくさんあるので他をみるべき
ちなみに監督は好きですが、この作品は面白くない完全な駄作。
作画は人を選ぶが、ファンが多いのでこのレビューに賛同する人はいないだろうな・・・w
だけどつまらないものを判断できない人が多い中
まともなレビューを書く人が一人くらいいても言いと思います

442オーバーテクナナシー2018/06/06(水) 09:27:41.27ID:G9xyVxdj
スッキリでシンギュラリティの話題が出てた

443オーバーテクナナシー2018/06/06(水) 09:32:45.00ID:YRs+k4DV
老人とか介護は全員が直面する避けて通れない問題だもんなぁ

444オーバーテクナナシー2018/06/06(水) 09:33:20.85ID:zrzQ1pb6
『今朝のニュース』

中国はAI時代の資源の宝庫 チャンス逃す日本
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO30862870T20C18A5000000/

ペンタゴンとの契約でグーグルに大きな亀裂 ?? 問われるAIの軍事利用
https://www.businessinsider.jp/post-168608

無人運転サービス、30年に100カ所超 成長戦略素案 AI人材育成など盛る(日本政府)
https://www.sankeibiz.jp/macro/news/180605/mca1806050500003-n1.htm

AI後進国ニッポンが危ない! 米国や中国に比べて大きく出遅れ
http://trend.nikkeibp.co.jp/atcl/contents/18/00004/00001/

445オーバーテクナナシー2018/06/06(水) 09:39:11.14ID:EAlzPyuZ
>>443
その割にはこのスレであまり出てこなかった気がする
これを解決できれば冗談抜きで未来はかなり明るいんじゃないだろうか?

446オーバーテクナナシー2018/06/06(水) 10:54:50.66ID:cg90UlZe
>>433
>親や自身の介護問題
>これってAIで解決するのかな?

技術でなんとかできるかどうか知らんけど、制度としてはもう持たないのはハッキリしたよ、日本は

今年は第7次医療計画や介護計画の一年目なのね
色々書いてあんだけど、要するに金がないの
稼ぐ人が少なくなって、高額な医療を必要とする人が増えることが避けられないから
また、人もいないの。
どーにもなんないね、こりゃ十年持たないわさ、という結論が透けて見えちゃってる

お金も人もいないから、介護の負担は地域というか家庭に戻ってくる
君が大都市に住んでたら目につかないかもだけど、医者は僻地どころか地方にも行かなくなりつつある
あんまりにもブラックだから
じゃあ増やそうってんで、年間1万人の医者を作ろうとしてる。大学定員増やして。
子供は年間百万切ってくる所に、そんな事して大丈夫?なんて議論も放ったらかし。
百人に一人が医者、しかも、みてる相手は稼がない老人で金かかる。じり貧どころの話じゃないから、そんなとこにコストかけて人員投入するのは国としてどーよという議論も放ったらかし

年金は破綻するまでは物価スライドでニョロニョロ逃げられるからまだ少し問題にはならない
介護も茹でガエルで年金よりひどくてドンドンサービス下げて最後は自力でやってね、とゆーことになるからあと数年はもつ
医療は無医村、町、市がもう出来ちゃうところで、もうアウト
今後は制度的に多分作る。限界集落よろしく、ここでは子供も作れなきゃ病気もできないって町ができてくる

447オーバーテクナナシー2018/06/06(水) 11:16:53.00ID:E6+KlBvX
>>444
ニュース貼付職人さん、毎回お疲れです

あなた様こそスレの主役です

448オーバーテクナナシー2018/06/06(水) 11:42:26.48ID:nUS4wj0J
「脳のスイッチ」を操作、甘味の誘惑絶つ マウス研究 肥満症や拒食症などの新たな治療法へ

こういうの、凄いとは思うんだよ
思うんだけど結局研究止まりなんだよなぁ

449オーバーテクナナシー2018/06/06(水) 11:57:59.80ID:nUS4wj0J
水が砂糖水に感じるようになったとか、甘いものを食べても美味しく感じなくなったとか、ある意味仮想現実みたいだね
ニートとか引きこもりとかよく話題になるが、自分の意志とかの範疇を超えて、そうなるには生物学的な原因がある気がするな
犯罪者とか異常行動とかも
現代社会に適応することが良い悪いではなくって

450オーバーテクナナシー2018/06/06(水) 12:04:17.24ID:ALCv4nY8
財務省がお金がないと洗脳しているからお金が無いだけ。
実は日銀に刷らせればいくらでもお金はあるんだよ。

451オーバーテクナナシー2018/06/06(水) 12:17:54.25ID:YRs+k4DV
>>445
大事だと思うよ
何か言うとすぐにニートの話にされるけど、俺はニート何かどうでもいいんだけどな

452オーバーテクナナシー2018/06/06(水) 12:26:41.29ID:3hkPg7xP
シンギュラリティスレは初期の頃、副題に「世界加速」ってついていたけど
現実に世界加速している。自分の行動も加速している事が実感できる
時間の流れが速くなっていて落ち着いている時間がない
これからもっと加速するし周囲に振り回されず落ち着いて一人になれる
時間を持てる環境構築は大事だろう
その為にも良い土地に広い一戸建てを持つべきだと思う
あらゆる意味で周囲の騒音がない場所に

453オーバーテクナナシー2018/06/06(水) 12:33:24.14ID:3hkPg7xP
これからの時代、人間関係の整理は大事だと思う
古くて時代遅れの価値観にしがみついている老人や
迷惑で足を引っ張る友人などは縁を切っていったほうが良い
自分の周囲には有能な人物と従順な人物だけを置くのが良い
シンギュラリティは新時代に向けての戦争だからね
シンギュラリティから取り残され力を失う人物は続出すると思う
そういう人物に引っ張られたり、一緒に転落したら最悪
新時代の敗者や一般人(パンピー)止まりになる
シンギュラリティで勝ち組になれば子々孫々まで安泰になるし
自分の立ち回りが今後の一族の繁栄に関係する正念場になるだろう

454オーバーテクナナシー2018/06/06(水) 12:40:15.67ID:3hkPg7xP
シンギュラリティを意識していないサラリーマンって無能で生き残れないと思う
俺の叔父もそんな感じでシンギュラリティを説明しても理解しないし
古い形のビジネスをやっていて会社は斜陽になっている
叔父は自分が有能な人物だと思っていて偉そうに俺に説教してくる
俺は叔父の馬鹿さ加減には気付いているので相手にしていないが
叔父は自分の存在価値がなくなっているのに気付いていて
必死に俺にしがみついてくる
俺は叔父なんか相手にしたくないのに叔父のほうからやってくるから非常に迷惑してる
叔父とは関わりたくないから一戸建てを買って引っ越して住所も教えないようにしたい

455オーバーテクナナシー2018/06/06(水) 12:41:25.12ID:0exX9rG4
>>409
自分で内需国家調べた様だな
このスレじゃ割と珍しい

そしたら、財政破綻論の嘘や日本のバランスシートも調べてみる事をお勧めするよ

ニッポンの数字
http://www.nippon-num.com
と云うサイトもお勧め

456オーバーテクナナシー2018/06/06(水) 12:46:32.48ID:E6+KlBvX
汎用人工知能(AGI)の研究は今、どこまで進んでいるのか?--WBAI 山川宏氏
https://www.sbbit.jp/article/cont1/34990

457オーバーテクナナシー2018/06/06(水) 12:49:51.24ID:E6+KlBvX
>>450
森友で財務省をメチャクチャ言うw
「解体する意見が出てくる」渡辺喜美【国会中継 参議院 財務金融委員会】平成30年6月5日

@YouTube



「国の借金」のウソを攻撃している

458オーバーテクナナシー2018/06/06(水) 12:51:05.30ID:2dcTN4CI
ジャップランド終わったな↓

【骨太の方針】深刻な人手不足、「ベルリンの壁崩壊くらい」外国人の就労大幅拡大へ 新たな在留資格の創設明記★6

459オーバーテクナナシー2018/06/06(水) 12:54:31.49ID:E6+KlBvX
森友で財務省をメチャクチャ言うw
「解体する意見が出てくる」
渡辺喜美【国会中継 参議院 財務金融委員会】
平成30年6月5日

@YouTube



「国の借金」のウソを攻撃している

その傍らで
日本国債暴落を長年煽り続けていた藤巻健史が居心地悪そうな顔で座っている

460オーバーテクナナシー2018/06/06(水) 12:57:27.39ID:E6+KlBvX
>>458
これは悪手
本日の読売新聞1面に
「人手不足 経済成長の妨げ」と小見出しが打ってあった

まったく逆だろうに
人手不足こそ経済成長の要因

461オーバーテクナナシー2018/06/06(水) 12:59:10.96ID:Q5f5z3Bw
個人的には日本はがでしゃばっては困るので
このまま緩やかに衰退して欲しい
量子コンピュータも人工知能も米国テックに吸収されちまえ

462オーバーテクナナシー2018/06/06(水) 13:04:23.68ID:a65tmLeG
>>377
何年も前の記事か
開いて損した

463オーバーテクナナシー2018/06/06(水) 13:27:30.12ID:owi1vWGG
>>370
料理はもうあるよ

464オーバーテクナナシー2018/06/06(水) 13:28:56.13ID:2dcTN4CI
雨でも傘をささなくていい!? 傘になるドローン開発中
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180606/k10011466511000.html

465オーバーテクナナシー2018/06/06(水) 13:38:38.62ID:BSMXwhMi
>>452
いま一戸建てや土地買っても高値だから損だよ
2022年以降になれば紙くず同然になる

466オーバーテクナナシー2018/06/06(水) 13:39:44.05ID:EAlzPyuZ
>>455
専門家の中でも意見が分かれてるし(破綻する・しないという大きなところでも)数字見ても分からん
ただ一つ言えるのは、破綻と何年も前から言われてるし、専門家の書籍も販売されてるが
現在の国債の利回りは極めて低く、格付けを見てもすぐに破綻するとは到底思えない
ただそれだけ

破綻うんうんよりも、問題は如何に今の景気を良くするか?これが重要だと思う。
物が不足していた時代、例えば江戸時代から景気には波があるとかなんだか変だしね

467オーバーテクナナシー2018/06/06(水) 13:41:30.89ID:EAlzPyuZ
>>451
ニートの先にある問題点って現状介護問題だろう
ここまでクリアできてるニートというか普通に働いている人含めているのだろうか?
BIとか始まってもとてもじゃないけど、まともに人件費払ってヘルパー雇ったら会計が破綻するよね

468オーバーテクナナシー2018/06/06(水) 13:44:35.85ID:EAlzPyuZ
>>377
これ古い記事だけど凄く興味深いな
「一般事務はIT化によって「消えゆく職種」の代表格と見られている。
CNNの2012年の記事でも、「郵便職員」や「電話セールス・訪問セールス」などと並び、上位だ。」
実際には、クロネコでは人手不足で年収が高騰してるし
セールス出来る人の年収って高いままだよね

アメリカではセールスの電話は最近はロボットらしいけど

469オーバーテクナナシー2018/06/06(水) 13:45:14.82ID:pqg1LLT6
>>450
刷らせても市中銀行の窓口のところで豚積みにされるだけ。

470オーバーテクナナシー2018/06/06(水) 13:47:48.75ID:pqg1LLT6
>>465
もう来年くらいから土地は暴落。

471オーバーテクナナシー2018/06/06(水) 13:50:45.78ID:EAlzPyuZ
>>448
軍隊ではかなり積極的に研究されて他と思う
人を自由にコントロールできれば最強の兵士が出来る
MK-ULTRAとか731とかいろいろやってたよな
仮に出来ていたとしても公開されないんじゃないかな?
米軍など中は市場にある製品の10年先をいってるとか聞くし

472オーバーテクナナシー2018/06/06(水) 13:56:59.08ID:EAlzPyuZ
>>469
そんなことし始めたら、円貨をドルに換えるわw
トルコとか結構ヤバイ状態になってて
大統領が外貨を買わないことが愛国だとか発言してる
一部商品については1ヶ月で物の値段が2倍近く跳ね上がったとかいってた

473オーバーテクナナシー2018/06/06(水) 14:01:21.54ID:pqg1LLT6
>>455
日本政府のバランスシートは無茶苦茶。森友学園の土地の価格は0なのに8億円にしてる。

474オーバーテクナナシー2018/06/06(水) 14:06:30.28ID:BQTMNV3j
>>456
面白い

475オーバーテクナナシー2018/06/06(水) 14:09:22.04ID:pqg1LLT6
>>472
大企業は金借りないし中小企業には貸さない。それで市中に金は回らない。

476オーバーテクナナシー2018/06/06(水) 14:24:39.76ID:EAlzPyuZ
>>475
なぜ、大企業はお金借りないの?

477オーバーテクナナシー2018/06/06(水) 14:37:51.42ID:dO2NFKb1
KIAI(気合)よりもAI 根性だけで戦えない
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO31413170V00C18A6MM8000
『「1000回の実験が2、3回で終わる」。ノーベル物理学賞受賞者、名古屋大学の天野浩教授は人工知能(AI)の威力に驚く。』
『実験は様々な条件がそろって成功する。その組み合わせは無数だが、AIを使えば試行錯誤をなくせる。天野教授はAIを武器に新たな省エネ半導体の実用化にトヨタ自動車やデンソーなどと取り組む。「2年で製造コストを100分の1にする」と意気込む。』

ディープラーニング専用チップのHailoが$12.5Mを調達、従来型CPUの数倍の性能を達成
https://jp.techcrunch.com/2018/06/06/2018-06-05-hailo-raises-a-12-5m-series-a-round-for-its-deep-learning-chips/
「これまでのプロセッサーのアーキテクチャは70歳の老人で、今日のディープラーニングやAIの処理ニーズに適していない。Hailoはプロセッサーの革命的なアーキテクチャにより、ディープラーニングの処理を数倍速くする。」

478オーバーテクナナシー2018/06/06(水) 14:38:45.02ID:dO2NFKb1
初めて将棋で実用的なディープラーニングを作るのに一番頑張ってくれたのは@mooopanさんで、そのモジュールをPonanzaに入れ込んだのですが、そのDL恐ろしいことに全く将棋のルールが与えられてないのにほぼ合法手がさせた。
DLの重みの中に将棋のルールが内包されているの私には凄まじい衝撃だった。
https://twitter.com/issei_y/status/1003558478147829760

DL登場前後で機械学習に対する考え方が恐ろしく変わった。今では出来る限りEnd to End つまり端から端まで全部DLに任せるのが一番いいという前提になりつつある。
もちろん前処理や特徴を人間が頑張るのも相変わらず重要だが、必ずしもそれが必要でなくなってきたかもしれない。
https://twitter.com/issei_y/status/1003559391482662912

将棋のルールってプログラムで書くと結構複雑で、特別なこと考えないとたぶん1000行くらいは必要になるのに、それを全部DLの重みで表現可能になるとは…
https://twitter.com/issei_y/status/1003559930756923392

ヒントンは粘り強く頑張った。深層学習は層を重ねたことが重要だと「お話としては」言われる。だがそんなことやったら局所解がボコボコでるというのが当時の常識。実際は大規模にやったらそんなことはなかった。
理論があったわけじゃない。大量のデータがあって検証できたってことがキー #JSAI2018
https://twitter.com/hiroosa/status/1004188326306328576

DLの開祖の一人であるヒントンさん。みんながニューラルネットワークの事をバカにし続けるなか本当に粘り強く戦った。カッコいい。
https://twitter.com/hiroosa/status/1004188326306328576
https://twitter.com/issei_y/status/1004226783690960896

479オーバーテクナナシー2018/06/06(水) 15:07:40.75ID:U8DnRbLU
>>1-1000
何方か翻訳お願い致します、大変興味深い
https://twitter.com/jo7ueb/status/1003747110636777472
https://www.slideshare.net/numenta/the-biological-path-toward-strong-ai-by-matt-taylor-051718-98301561

Numenta 🧠さんがリツイート
Neppo Telewisteria Neppo Telewisteria
@jo7ueb
6月4日
The Biological Path Toward Strong AI by Matt Taylor (05/17/18) by @Numenta #ai #artificialintelligence slideshare.net/numenta/the-bi… via @SlideShare

因みにこの方は日本人の方です
https://twitter.com/jo7ueb

480オーバーテクナナシー2018/06/06(水) 15:15:49.74ID:U8DnRbLU
私は予測能力が著しく低いことが判明した。

481オーバーテクナナシー2018/06/06(水) 15:20:16.83ID:ipO+k6gg
技術革新で人間の仕事の8割が消滅…AIの猛威に晒されている業界 - ライブドアニュース
http://news.livedoor.com/lite/article_detail/14822297/

Mozilla、2つの新しい実験的アドオンを“Firefox Test Pilot”へ追加 - 窓の杜
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1125978.html

【イベントレポート】【速報】AMD、12nmで製造される32コア/64スレッドの第2世代Ryzen Threadripperを第3四半期に発表へ - PC Watch
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/event/1125994.html

482オーバーテクナナシー2018/06/06(水) 15:23:15.31ID:ipO+k6gg
>>479
強いAIへの生物学的道筋byマットテイラー

483オーバーテクナナシー2018/06/06(水) 15:29:33.02ID:U8DnRbLU
>>482
おお、ありがとうございます。
改めてこれは興味深い記事。

484オーバーテクナナシー2018/06/06(水) 15:45:44.69ID:tk4H63EE
TBM、紙やプラの代替素材「LIMEX」改良
生分解性素材加え環境性能向上
http://mag.executive.itmedia.co.jp/executive/spv/1806/06/news079.html

セルロースナノファイバー、
フランジカルボン酸、
生分解性プラスチック
とプラスチック革命来そう

485オーバーテクナナシー2018/06/06(水) 16:06:07.14ID:f5N0+SG/

486オーバーテクナナシー2018/06/06(水) 16:43:12.25ID:pqg1LLT6
>>476
内部留保を溜め込んで自己資金だけで金は足りるようになってきている。
足りなくても証券会社を使って株式を発行したり債権を発行したりして直接金融ができ銀行などの間接金融する必要ない。

487Google翻訳2018/06/06(水) 16:49:02.14ID:U8DnRbLU
p.2
議題
・弱いAIは何故知性を持たないのか
・皮質解剖学レッスン
・錐体ニューロンの力
・柱状構造内のレイヤー
・HTM理論の詳細:SDRs 空間プーリング、一時的記憶
・HTM感覚運動理論の詳細
p.3                       p.4            p.5
弱い人工知能は知性を生み出さない   何が欠けている?   リアルのニューロン
p.6   p.7               p.10   p.11
動き  脳について話しましょう   層    層と柱状構造
p.12              p.13
層に含まれるニューロン  錐体ニューロン
p.14,15,16
錐体ニューロン 不活性状態 活性状態 予測状態
p.17
Apical→先端 Distal→遠位 Proximal→近位
      ________..
    /             \
   /                  ヽ 
    l:::::::::.                  | 
    |::::::::::   (●)     (●)   | 
   |:::::::::::::::::   \___/     | 
    ヽ:::::::::::::::::::.  \/     ノ 

488オーバーテクナナシー2018/06/06(水) 16:57:13.95ID:U8DnRbLU
ジェフ・ホーキンスと共に苦難を乗り越えていくスレ
http://2chb.net/r/mobile/1084691433/

1 :いつでもどこでも名無しさん:04/05/16 16:10 ID:ltMMcGkS
      ________..
    /             \
   /                  ヽ 
    l:::::::::.                  | 
    |::::::::::   (●)     (●)   | 
   |:::::::::::::::::   \___/     | 
    ヽ:::::::::::::::::::.  \/     ノ 

ジェフ・ホーキンス:言わずと知れたPalmの発明者。
シェアは縮小する一方だが、持ち前の明るさ(能天気とも言う)と、
その人柄でユーザーの心を明るくしている(多分)。
そのキャラクターが皆から愛されてることは、各種AAが次々と
開発されていることからも明らかである。
かつて、PDA界でPalmのシェアは圧倒的であり連日祭りであった。
        ____
    . .. .... ..:|:::::::   .|:: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      _|:::::::.._:|_ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
Palmユーザー:日本国内のPalm搭載機はソニー1社という状況に絶望にくれながらも
Palmを支持しつづける献身的な諸侯。
だが、PalmSourceのくりだす天然的なボケに突っ込みを入れるのが日常化しているようだ。
「新OS(Cobalt)は完全32ビット、完全マルチタスクだよ」→「今更遅ぇよ・・・」はお決まりの黄金パターン

489オーバーテクナナシー2018/06/06(水) 17:18:21.92ID:c5/wwcHX
あぼーんばっか
バカは書き込まないでくれ

490オーバーテクナナシー2018/06/06(水) 17:22:02.55ID:U8DnRbLU
脳は思考脳?(独り言脳?)に25%のエネルギーを使っており、
感覚脳?に75%のエネルギーを使っている。
思考脳はエネルギーは使わないくせに考え過ぎで思い詰めやすく視野が狭く失敗が多い。ストレスが溜まりやすい。
ボーッとしているときの方が脳はエネルギーを使っている
自転車をこぎながら(会話しながら)横を向く行為(会話の中で気になった事が頭の中から離れない)が私の持病である強迫性緩慢です。
医者から聞いた。

491オーバーテクナナシー2018/06/06(水) 17:23:35.96ID:U8DnRbLU
>>489
ごめんなさい。

492頭悪いゴミレスを何故か書きたくなるのです。私の2018/06/06(水) 17:34:43.10ID:U8DnRbLU
最先端のスレなので尚更知ってほしいのです。
本当は知ってほしくないのに。

思考脳が暴走すると大変なことに成ります。それが強迫性緩慢です。
思考速度が遅すぎると結構厄介です、私みたいな。
思考速度が速すぎる人は更に苦しむことになります。

493オーバーテクナナシー2018/06/06(水) 17:38:40.15ID:U8DnRbLU
危険なので読まずにあぼーんしてください。

494オーバーテクナナシー2018/06/06(水) 17:49:52.45ID:fIlR4oXS
>>479
これこそ新しくなったグーグル翻訳にぶち込めばよろし

495オーバーテクナナシー2018/06/06(水) 18:17:04.46ID:t+SxclC9
日本で外国人労働者受け入れ拡大だってよ
AIでどうとか言うこれからの時代に今更移民とか古くね?EUで失敗してるじゃん

496オーバーテクナナシー2018/06/06(水) 18:18:19.61ID:BQTMNV3j
AIで女性の顔の“魅力”も数値化――東大で研究中の「魅力工学」とは?
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/spv/1806/06/news006.html

グーグルとアマゾンにAI倫理の踏み絵
http://tech.nikkeibp.co.jp/atcl/nxt/column/18/00155/060400018/

497オーバーテクナナシー2018/06/06(水) 18:20:03.80ID:Q5f5z3Bw
日本の風習に移民が付いて行けるの?
残業申請したら恫喝、土日サービス出勤は忠誠心の現れの日本で
俺は天邪鬼なので残業代出ないサービス出勤は絶対にしていない
おかげで出世とは無縁

498オーバーテクナナシー2018/06/06(水) 18:21:10.65ID:t+SxclC9
>>497
つーか移民共が日本の低賃金のせいで暴れる展開もあると思う

499オーバーテクナナシー2018/06/06(水) 18:26:42.09ID:fIlR4oXS
>>497
まあ外人なら帰国費用を除けば後腐れや
しがらみがないから、言葉の問題がクリアになれば裁判だの殺しにかかるだの色々あるだろうな。
そう言うのも含めて入れた所の自業自得になってくのかもね

500オーバーテクナナシー2018/06/06(水) 18:45:48.81ID:cG+/ActL
>>495
EU、、介護関連見てみたらいい
移民だらけ
誰が俺らの上の世代や俺らを介抱するの?
真面目に考えたことあるか?

メイドロロボがーとかいってる人もいるけど
現状目処すら立ってない

501オーバーテクナナシー2018/06/06(水) 18:46:57.45ID:t6BDhTqd
>>500
EUだけだろ移民だらけなのは

502オーバーテクナナシー2018/06/06(水) 18:49:11.02ID:e7tvU0eV
>>500
今の若者が老人になる頃は介護どころか医療面で進んでるから心配すんな
むしろお前の方が現実見れてないよ、その移民が老人になったらどうするんだ?w
移民は無限に沸いてくる便利アイテムじゃねーんだよ

503オーバーテクナナシー2018/06/06(水) 18:50:30.24ID:cG+/ActL
>>502
その君の予想なら、移民は医療面で進んでるから心配要らないってことだね
そして現在、圧倒的に人手不足で困ってるわけで、その解決には必要じゃん

504オーバーテクナナシー2018/06/06(水) 18:50:37.42ID:Q5f5z3Bw
>>502
というか30代くらいまでなら健康寿命200歳とかそういう話になるんじゃね?
後20年耐えれるなら強制的に勝ち確の世代

505オーバーテクナナシー2018/06/06(水) 18:53:34.94ID:cG+/ActL
>>504
55歳以上は何らかの形で介護が必要だとしたら
今から何かしらの制度なりを作っておかないと
近い将来、介護・医療が破綻するんじゃない?

506オーバーテクナナシー2018/06/06(水) 18:53:37.23ID:e7tvU0eV
>>503
君知ってる?外国人に保険適用をガンガン許可して3割負担で医療費圧迫してるの
それによ、移民が介護とか大人しくやってくれると思ってんのか?現状逃げてるのにアホなの?
人手不足とかほざいてるが要は金を労働者に回してないから誰もやりたがってないだけの話だインフレに逆らう政策ばかりしてるからこうなるんだよ

507オーバーテクナナシー2018/06/06(水) 18:54:17.63ID:cG+/ActL
75歳から何かしらの支援が必要としたら
今の55歳以上の人口の介護・支援が必要という意味ね

508オーバーテクナナシー2018/06/06(水) 18:54:36.60ID:e7tvU0eV
>>505
再生医療が進歩して低コスト化したら医療費が圧迫するどころか浮くんだぞ?
何で国がiPS細胞や他の再生医療に力を入れてるのかわかってねーのか

509オーバーテクナナシー2018/06/06(水) 18:55:25.06ID:e7FJIMpk
>>505
年配の尻拭きはもう手遅れじゃね?
外国人介護人材の応募者ゼロw
若い世代は耐え凌ごう!

510オーバーテクナナシー2018/06/06(水) 18:55:37.08ID:e7tvU0eV
>>507
うーん、なんか君の言ってる事はただのシンギュラリティアンチにしか見えないな

511オーバーテクナナシー2018/06/06(水) 18:55:40.80ID:cG+/ActL
>>506
外国人による圧迫よりも、日本人の高齢医者が増えすぎてるのが問題
今は圧迫とかかるい話してるけど
そのうち人がいなくなって、そもそも介護をする人がいなくなる

例えば君の親とか誰が介護するの?
君一人で出来るの?

512オーバーテクナナシー2018/06/06(水) 18:57:03.66ID:e7FJIMpk
>>511
親金持ってるから自分でなんとかするだろうな
というか親40代だから場合によっては延命ルート入る

513オーバーテクナナシー2018/06/06(水) 18:58:12.65ID:2LfYRoU4
>>511
いや、移民が介護に入ってくれると思ったら相当お花畑だぞw
なんで外国人研修生が介護職から逃げてるのが知らねーのか
給料安いのに介護職に就く訳ねーだろ!ちょっとは考えろや馬鹿が

514オーバーテクナナシー2018/06/06(水) 18:58:23.60ID:cG+/ActL
>>508
プランAはそれで良いだろうね
でもそれが失敗した時のプランBやCも必要

515オーバーテクナナシー2018/06/06(水) 18:59:17.68ID:2LfYRoU4
>>514
ちょっと頭悪すぎるから黙ってれば?考えてタイピングしろよ

516オーバーテクナナシー2018/06/06(水) 19:00:34.66ID:cG+/ActL
>>512
親がお金持ってるとのことだけど
働く人間が否かったらタダの紙切れじゃん
誰をそのお金で働かせるの?
因みにEUでは外国人にさせてるよ

>>513
もう少ししたら512みたいな現役世代の親が必要とするから需要が生まれるだろう

517オーバーテクナナシー2018/06/06(水) 19:01:55.23ID:cG+/ActL
>>515
512の親はお金で解決できるらしいけど
例えば君の親とか誰が介護するの?
君一人で出来ると思ってる?

518オーバーテクナナシー2018/06/06(水) 19:03:59.80ID:2LfYRoU4
>>517
安楽死法案とか普通ならありえないと思っていた法律が検討されたりするだろうね
ロボットをお花畑と言うがお前の発想もそれに劣らないぐらいお花畑だぞ
むしろ言う事を聞かない外国人が大人しく低賃金で仕事する訳ないだろ
給料上げれば済む話なんだよ

519オーバーテクナナシー2018/06/06(水) 19:04:04.15ID:e7FJIMpk
>>516
スゲェどんぶり勘定理論だな
そんな状況だと日本自体成り立たなくなってるわw
どういう状況を想定したらそうなるか5年ごとのスパンでタイムライン書いてよ

極論は避けて考えた方がいいぞ

520オーバーテクナナシー2018/06/06(水) 19:05:19.60ID:G3u63sBd
ふーん、中国も韓国も日本に負けない少子化が進んでるのに移民入れるんか?w

521オーバーテクナナシー2018/06/06(水) 19:06:20.35ID:e7FJIMpk
>>517
親か?そりゃ本人の金で対処するけど
多くても2000万程度だろ?

522オーバーテクナナシー2018/06/06(水) 19:08:09.78ID:j1iEit3+
シンギュラリティが起きたらAIにタイムマシンを作らせて日銀三野重をスキャンダルで退場させてみたいわ。
あのキチガイ利上げがなければどんな日本になっていたか・・・?

523オーバーテクナナシー2018/06/06(水) 19:09:15.11ID:cG+/ActL
>>518
その給与を君は払えるの?
親を安楽死させるとかいってるわけだし、外国人の安い人件費に頼りたいんじゃない?

>>519
紙切れは言い過ぎにしても
現在のままなら人がいないわけで
日本を回せなくなるのは目に見えてるだろ
今の有効求人倍率とかかなりまずい状態だと思うけどな

>>520
EUの場合大問題になってるが
それでも介護を維持するには仕方がないという感じ
お金に物言わせてるよ

524オーバーテクナナシー2018/06/06(水) 19:10:23.89ID:G3u63sBd
>>523
五年毎のスパンで書いてみろって言ってるだろガイジ

525オーバーテクナナシー2018/06/06(水) 19:11:11.94ID:e7FJIMpk
>>523
イタリアが揉めた程度で欧州危機再来とか騒いでるから
日本が文字通り倒れたらその比じゃないだろうなwww
地球規模の経済危機が来るな

526オーバーテクナナシー2018/06/06(水) 19:14:10.07ID:cG+/ActL
>>521
現在でも有料老人ホームが入居で100万、月20万くらいだろ
医療が微妙に進歩して、個人負担割合が増加したら足りなくね?
親が認知症になって中堅が退職して面倒みたり社会問題になってる

527オーバーテクナナシー2018/06/06(水) 19:14:48.98ID:cG+/ActL
>>524
例えば君の親とか誰が介護するの?
10年スパンで考えたことある?

528オーバーテクナナシー2018/06/06(水) 19:18:00.44ID:QB+8Pj24
>>527
は?お前が先にスパン出せよマヌケ

529オーバーテクナナシー2018/06/06(水) 19:19:35.73ID:e7FJIMpk
>>526
http://kaigoshisetsu.info/entry33.html
取り敢えずググって出て来たからこの額言ったけどこんな感じじゃねぇの?
後、単価自体下がるだろこのスレ見てたら予想に容易いと思うけど

親が40代 介護が必要となるまで30年ある
2048年ならシンギュラリティ来なくても分子レベルで製造単価下がってる時代なので問題ない

530オーバーテクナナシー2018/06/06(水) 19:28:49.36ID:cG+/ActL
>>529
>有料老人ホームの一時金と5年程度の入所で合計
>2000万円かかる場合も珍しくありません。
今くらいの人手不足でこれだから、
両親が75歳から105歳くらいまで生きた場合、
2000万円では少なすぎないか?
また、単価が下がるか否かだけど、
ITガジェットなどは値下がりしてるけど労働集約的な仕事は寧ろ高くなってね?
実際、ヤマト運輸などかなり強気で物を運ぶだけで大した資格も不要で誰でも出来るような仕事なのに単価はうなぎ登り

531オーバーテクナナシー2018/06/06(水) 19:30:33.74ID:kHerYsXW
シンギュラリティが来るまではとにかく生活を加速させてレベルアップするしかない
家事、食事、移動、仕事、睡眠、時間の無駄だ
寝る時間が無駄だからモーニングコールサービスを申し込んで5時10分に電話してもらってる
セロトニンを爆発させるのだ

トランスヒューマニズムの延長で、自分をパーツの一つと考えると楽しい
強化パーツ出始めたら死ぬほど買うわ

532オーバーテクナナシー2018/06/06(水) 19:37:49.34ID:kHerYsXW
後10年辛抱すれば、介護も楽になるだろう
パワースーツ的なものも出て、クソアホロボットやアレクサも賢くなってフォローしてくれる
IOTが検知してくれる
介護にかかる金も下がって行くよ

533オーバーテクナナシー2018/06/06(水) 19:38:14.20ID:e7FJIMpk
>>530
成る程二千万じゃ話にならんか
なら具体的にどのくらいかかるかご教示願いたい
ここまで介護について詳しいならそれ相応の見識があ理想なので2018年現在の見積額が知りたい
ソース付きで

534オーバーテクナナシー2018/06/06(水) 19:42:21.99ID:0sIUzKxv
人工知能に好奇心を持たせて学習をスピードアップする方法として「退屈」するようにさせる方法を提案した。Boredom-driven curious learning by Homeo-Heterostatic Value Gradients
https://arxiv.org/abs/1806.01502
https://twitter.com/kanair_jp/status/1004255351321948160

好奇心を埋め込む方法は、色々あって全部微妙に違いがあるのだけど、その関係を明らかにする必要がある。多種類の内発的動機を比較した論文も別のメンバーが準備中。
https://twitter.com/kanair_jp/status/1004255351321948160
https://twitter.com/kanair_jp/status/1004257670600196096

【物理学】ヒッグス粒子とトップクォークの同時観測に世界で初めて成功、「質量」の起源の解明に一歩[06/05]
http://2chb.net/r/scienceplus/1528244302/

【IT】IntelがノートPCのディスプレイ消費電力を削減しバッテリーの駆動時間を大幅に延ばす技術を発表[06/06]
http://2chb.net/r/scienceplus/1528258238/

【宇宙】宇宙船のクリーンルームで微生物は「洗浄剤を栄養源にして生存」[06/06]
http://2chb.net/r/scienceplus/1528269745/

【植物】東北大、植物の故障した葉緑体を自ら除去するプロセスを解明[06/06]
http://2chb.net/r/scienceplus/1528270099/

535オーバーテクナナシー2018/06/06(水) 19:46:37.56ID:kHerYsXW
5chで一番最新アイテムに興味ありそうなこのスレですら、ろくな商品が挙げられない
もっと俺を感じさせてくれるものはないのか

536オーバーテクナナシー2018/06/06(水) 19:47:04.63ID:QB+8Pj24
>>533
いや、こいつは多分挙げられないよ
煽るだけだし

537オーバーテクナナシー2018/06/06(水) 20:36:32.11ID:cG+/ActL
>>533
このスレは未来について考えて居る人が多いから俺もそれが知りたいと思って書いてる感じ
医療分野とか良くも悪くも技術で変化する分野だしね

現在なら医療制度があるから最悪は世帯分離して生活保護という方法も使えないことはない
最低限度で良いなら、一応憲法でうたわれているから最低限度の生活は送れるはず
だから0円でもいける
ただ、将来については前述の通りで人手不足が深刻でそうはいってられなくなるリスクがあると思ってる
普通にするなら君があげたサイトのような感じじゃないかな
家の例だと祖母を看取ったけど家族が3人でサポートしてヘルパーを週2,3回来て貰って年100万くらいだったはず
金銭的には軍人恩給があったり介護保険も簡単に使えて今よりも良い条件だったかな
最近は介護保険の財政事情jが厳しく認定が厳しくなったらしい
因みに老人ホームは本人が凄く嫌ったし金銭的にもいろいろあり無理だった

538オーバーテクナナシー2018/06/06(水) 20:41:56.87ID:cG+/ActL
>>536
煽るというか、普通に将来が不安なんだが・・・
例えばルンバで掃除時間はほぼゼロになったけど
介護分野は全くと言って良いほど手つかず

>>532
重量センサーでベッドから離れた時や沿革でも監視カメラで見られるようになった
家族にこのシステムを提案したらストレス貯まるから拒否された
何というかIoTは良いんだけどIoTのおかげで介護すべき時間が増えたり
適度な距離や使い方には大きな課題がありそう
例えば、倒れたのを加速度センサーがある場合感知。すぐに駆けつける。
理想だけど介護する方からすれば気が休まらないとかね。
ロボットが駆けつけてくれればいいけどアシモとか未来科学館で見てきたけど
家が何個も買えるほど高いらしいし完成度も微妙で数年で家庭向きに実用化できるとは思えなかった

539オーバーテクナナシー2018/06/06(水) 21:03:29.65ID:YRs+k4DV
意外と使えるんじゃね?と俺は思ってるんだが、どう思うよ?
      ↓

富士通 デジタルアニーラのプロセッサが8000(量子)ビット越えへ

https://www.weeklybcn.com/journal/news/detail/20180531_162515.html

富士通は5月15日、デジタル回路を用いて量子コンピュータと同等のアニーリング処理を実現する「デジタルアニーラ」のサービス開始を発表した。
同サービスはクラウド型として提供し、利用価格は公表されていないが、数十万円からの利用になるという。
また、年度内にはオンプレミス版の販売が開始され、今年度の第3四半期には8192ビット(8192量子ビットに相当)へとバージョンアップしたプロセッサ(Digital Annealing Unit:DAU)が提供される。
カナダのD-Wave Systemsのアニーリングマシンを圧倒するスペックで、市場をリードする。

540オーバーテクナナシー2018/06/06(水) 21:14:33.70ID:zLxcrHTI
介護の不安とかそう言う話してレス伸ばしてる奴すれ違いっていうのが理解できないのかな?

541オーバーテクナナシー2018/06/06(水) 22:13:34.05ID:w58+2WzS
AIや加速度的な技術進歩でそういった不安が解消されるなら良いんじゃね?
俺も将来不安だし

ニートとか経済とかで盛り上がるより遥かに有益

542オーバーテクナナシー2018/06/06(水) 22:15:48.19ID:w58+2WzS
IBMのも含めてだけどまともに使えるアルゴリズムってどんなのがあるんだろ?
プログラムがなければタダの箱だよね

543オーバーテクナナシー2018/06/06(水) 23:38:22.05ID:wDhr5fWa
>>532
10年どころかパワーアシストスーツは今年には発売する

544オーバーテクナナシー2018/06/06(水) 23:46:58.86ID:VJcvem/4
>>543
それ使うのは介護職の人だし
メイドロボなんて廉価に出来そうにないし人の確保が課題だな

545オーバーテクナナシー2018/06/06(水) 23:59:52.46ID:G9xyVxdj
世界デジタルサミット2018 ―シンギュラリティへの挑戦― 
https://channel.nikkei.co.jp/e/2018060405digital
6月4日・5日に開催した「世界デジタルサミット2018 〜シンギュラリティへの挑戦」の動画アーカイブを公開しました。

AI社会を文系目線で読み解く 青学大、日本初の「シンギュラリティ研」設置
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180605-00000501-fsi-bus_all

米エネルギー省が Exascale 地球シミュレーションシステムを公開
https://computational-chemistry.com/blog/2018/05/14/top500_news_17/

546オーバーテクナナシー2018/06/07(木) 00:08:20.02ID:n0o/mO7X
>>545
Exascaleで異常気象も予測できる様になるのかな

547オーバーテクナナシー2018/06/07(木) 00:25:46.06ID:zrG/cSqu
>>544
出来そうにないとか所詮お前の妄想じゃん

548オーバーテクナナシー2018/06/07(木) 00:53:00.63ID:eqkXPheb
完全な脳シミュレーションへの道

http://computational-chemistry.com/blog/2018/03/11/top500_news_8/

Diesmann 氏がなぜ大阪弁なのか気になって仕方ない

549オーバーテクナナシー2018/06/07(木) 01:07:40.36ID:6OA7ScIn
>>422
これひでぇな、ニートに介護される親は
まともに食事も与えられず、栄養の偏ったコンビニ弁当なんか食わされて
酷い話じゃ老体を引きずって弁当を買いに行かされ、
愛する我が子に年金を搾取され続ける

排泄もヘルパーに丸投げで2日に1回にしろなんて言う
てめえの親を糞尿まみれにして良心が痛まねえのかよ

550オーバーテクナナシー2018/06/07(木) 01:11:51.37ID:6OA7ScIn
およそニートなんて人じゃねえよ
ゴミ。強制労働させるべき
そうじゃなきゃいつまでも俺たちの年金をむしり取られて
いつかは奴らを介護するハメになる

日本全体が貧乏になるから、贅沢なロボットや移民なんか富裕層にしか使えないし
医療費・介護費も打ち切りで全部自己責任になる

中年ニート共、どうすんのこれ?

551オーバーテクナナシー2018/06/07(木) 01:28:28.13ID:iqK/T50N
>>506
現行の外国人技能実習生でさえ
受け入れ先からの逃亡が多いってね

日本は各種制度が性善説によって
法の立て付けが行われているから現状は穴だらけ

552オーバーテクナナシー2018/06/07(木) 01:42:49.00ID:iqK/T50N
日本語がよく分からない外国人でも受け入れOKだって
コミュニケーションが取れないのに介護なんて出来るのか?
酷い虐待の温床になる可能性高いよ

553オーバーテクナナシー2018/06/07(木) 01:43:08.00ID:YrCXOZvg
VIVE Proの無線キットが総務省の認可降りないので日本で売られないらしいけど、これって利権を守るため?消費者を守るため?どちら?

554オーバーテクナナシー2018/06/07(木) 01:47:25.99ID:8c2/3xLk
俺たちが介護される様な将来なんて、シンギュラリティ後5年後10年後の世界だから考えるだけ無駄ってのはこのスレにいるやつらの共通認識だってのに釣られる人多いな
新参が多いってことはやっぱり近づいてるわ

555オーバーテクナナシー2018/06/07(木) 02:06:11.96ID:q2lRHlz8
リアル知ってる社会人ほど現実の悲惨さを語って
甘ちゃんのニートは浮世離れしてるってはっきり分かんだね。
シンギュラリティ後は何でもかんでも心配いらないとか、バラ色の人生とか、もはや宗教じゃん。
>>554
ここ中年ニート多いよ。俺みたいに。
てか君みたいに若者の方が少ないでしょ。
人口的に日本全体でも。

556オーバーテクナナシー2018/06/07(木) 06:30:31.72ID:8Vcheqlv
喜べない失業率ゼロ%台、高齢化先進県の島根−人口減り介護需要増加

特別養護老人ホーム「万田の郷」(出雲市)が募集する介護職員の
月給は13万8180円から17万1286円。

https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2018-06-06/P9MS016JTSE801
月収を3倍にすれば他県から移住する人もいるのでは

557オーバーテクナナシー2018/06/07(木) 06:48:14.08ID:+r81m5pm
>>556
まあ肉体労働しかできない人とか
介護系で特化してる才能ある人は
行くこともあるかもね

558オーバーテクナナシー2018/06/07(木) 06:51:16.49ID:+r81m5pm
>>551
>現行の外国人技能実習生でさえ
>受け入れ先からの逃亡が多いってね

名前がいかんわなw
技能実習生ではなく、ちゃんと低賃金奴隷と
書かないと実習じゃねえよコレって逃げるわなw

一般正社員も社畜とかに名前変えないとな
総合職は総合社畜、専門職は専門社畜にw

559オーバーテクナナシー2018/06/07(木) 06:56:41.58ID:LGzF5Nsb
>>556
罪務省(財務省)が財政均衡論からの緊縮財政(緊縮思考)だから

月収3倍なんてまず無理だろうね

人手不足自体は賃金上昇圧力だが、移民推進も含め、介護医療報酬を引き下げたいのが国や罪務省の本音だろう

介護医療報酬自体が上がらなければ、当然企業も人件費を簡単には上げられない

560オーバーテクナナシー2018/06/07(木) 07:21:16.21ID:8Vcheqlv
◆2030年代、日本で移民(外国人労働者)が深刻な社会問題になる!

http://blog.livedoor.jp/kawase_oh/archives/52220484.html

561オーバーテクナナシー2018/06/07(木) 07:35:24.05ID:dXvIDfHk
>>544
めいど

562オーバーテクナナシー2018/06/07(木) 07:37:32.17ID:dXvIDfHk
>>544
メイドロボが100円ショップに並ぶ日。

563オーバーテクナナシー2018/06/07(木) 07:57:04.65ID:eqkXPheb
少子化対策などしても無駄だから日本はロボット開発に本腰になるべきだな

564オーバーテクナナシー2018/06/07(木) 08:02:15.05ID:FyInvCv5
つまりAGI開発か?

565オーバーテクナナシー2018/06/07(木) 08:15:41.25ID:hooKKcy1
>>555
なんというかガチで会社に勤めたことないだろだろコイツって書き込みをわんさか見るわ
なんかやたら話し盛ってるやつも多いし

566オーバーテクナナシー2018/06/07(木) 08:19:36.66ID:rx4BBi8e
なんだ20代の俺は勝ち組なのか

567オーバーテクナナシー2018/06/07(木) 08:21:26.24ID:dXvIDfHk
不老不死より不病不死を目指したら?

568オーバーテクナナシー2018/06/07(木) 08:38:41.86ID:aHiBLKtm
>>555
働けカス
まずはそれからだ馬鹿が

569オーバーテクナナシー2018/06/07(木) 08:40:44.07ID:zJPouvWl
死なないなんてあら不死議!

570オーバーテクナナシー2018/06/07(木) 08:48:00.70ID:4r4n/Sc3
>>555
俺は26歳だけど?皆が皆40代とか50代だと思うなよ?
それに、ニートだったら恩恵が受けられないじゃん

571オーバーテクナナシー2018/06/07(木) 08:49:53.93ID:rx4BBi8e
ニートは一足早く恩恵受けてるだろ
親の金というベーシックインカムあるんだから
つまりシンギュラリティ来てもニートの日々の生活については変化というものはない

572オーバーテクナナシー2018/06/07(木) 09:05:51.04ID:MLAQTwbc
無加工で不死の生物もいるし別に不思議ではない

573オーバーテクナナシー2018/06/07(木) 10:06:51.79ID:n0o/mO7X
>>552
介護で使う用語は限られてるし翻訳技術は既に実用化されてるから何とかなるだろ
コンビニや安ホテルの受付で外国人よく見かけるけど、ちょっと時間は掛かっても問題ない

>>562
このスレの人夢語るのは良いけど
何年後に出来ると思ってるのだろうかね

>>571
問題はその親が年取るとBIだけでは足りなって話し
外国人労働者を受け入れても人件費が高騰するし支払いきれない
今でも>>556とかまずい状態
誰が働くのかって話になってる
ロボットが働くと楽観的な予想をいう人がいるが実用化の目処なんてどこで立ってるんだか

574オーバーテクナナシー2018/06/07(木) 10:08:02.12ID:n0o/mO7X
>>567
どちらも目指してる方向は同じ
ただ今すぐに出来る話ではない
マインドアップロードなども含めてね

575オーバーテクナナシー2018/06/07(木) 10:22:34.35ID:dDELlQl/
フルフォードレポート(6/4)
http://fanblogs.jp/jicchoku/archive/364/0

悪魔主義ハザール暴徒が世界中の権力中枢から体系的に取り除かれるにしたがって、
地政学上の構造変化が世界中で目まぐるしいペースで続いていると、多くの情報筋が
認める。状況は非常に早く進んでいるので、ハザール人の最も重要なイスラエルは
間もなく悪魔主義者から解放されるであろうと、国防総省情報筋は言う。
欧州では、イタリア、スペインとスロベニアにおける政権交代は、フランス、ドイツと
オランダの残党だけがハザール支配下に残されていると、その情報筋は言う。

しかし、先週、ほとんどの上場企業の管理と所有に影響を与える可能性のある
関連ニュースを掲載して異なる国防総省情報筋が公開された。この情報筋によると
トランプ政権の軍部支持者はレオ・ワンタとその国民がハザール暴徒のブッシュ派に
よって不法に略奪されたと主張する26兆ドルの資金の管理を彼らに与えることを
検討している。ワンタは今週これらの資金の議論をするためにワシントンDCに
招待されたと、その情報筋は言う。「彼らがこの金をワンタに与えるとすると
彼らはそれをヴァンガードから取らなければならない」と、その情報筋は言う。
ヴァンガード(ブッシュ?)はステート・ストリート(ロックフェラー?)と
ブラックロック(ロスチャイルド?)とともに西側企業のほとんどを支配している。

ヴァンガードそしてブラックロック同様ステートストリートを接収する米軍の動きは、
世界金融システムの支配をめぐるユーラシア同盟との対決に備えているかもしれない。

全世界の状況を見ると、米国が支配している欧米の軍事産業複合体と
ユーラシア同盟が、地球を動かす新しい方法を交渉しているのは間違いがない。

我々の情報筋は、ワンタに関する動きが真実であれば、最終的にトランプが正しい
目標を見つける兆しになるかもしれないと言っている。トランプが、米ドル
ユーロ、円に基づくシステムの支配を勝ち取れれば、彼はユーラシア同盟との
新たな世界金融政治構造を交渉する強力な立場になるだろう。彼の政権は少数の
寡頭勢力を逮捕するだけで、彼はそれらを取り除くことができるかもしれない。
その面で確実な進歩が続いていると、国防総省情報筋は言う。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:842eac59f97f47c0d6fb1bed016df49c)

576オーバーテクナナシー2018/06/07(木) 10:23:32.50ID:dDELlQl/
ワシントンDCではまた、「国防省が政府全体への秘密事項取り扱い許可プロセスを
ホワイトハットと愛国者にのみ許可するように引き継いだので、
ディープステートとシオニスト代理人は過去のものである」とその情報筋は言う。

これが意味するところは、トランプの背後の軍事政権がユーラシア同盟との
交渉において西側の代表の立場を固めていることである。

シオニストの黙示録的悪夢は終わっている今、世界がどのように統治されるかのなかで、
上述のすべての動きは基本的な方向転換を意味している。人類は解放されている。

577オーバーテクナナシー2018/06/07(木) 10:24:39.51ID:BfgHzgw3
プレシンを迎える前に交通事故死や虐待死、自殺で離脱してしまう人が沢山いるんだなって思うと悲しくなるよね

578オーバーテクナナシー2018/06/07(木) 10:38:36.69ID:n0o/mO7X
>>577
本当にそう思う
その為には今できることを精一杯するしかないと思う
また、意外と見逃しがちだけどプレシンに間に合わない場合も考慮して生きるべきだとも思う
全てがそれ目的で来なかったら公開するだろうしね

579オーバーテクナナシー2018/06/07(木) 11:37:05.08ID:AFbOSQja
>>577
それな、それなら宗教的にでもいいからシンギュラリティを普及させるべきだわ

580オーバーテクナナシー2018/06/07(木) 11:41:52.90ID:/YFzvMzA
>>579
苫米地英人氏に頼んでシンギュラリティを洗脳して貰おうか。

581オーバーテクナナシー2018/06/07(木) 12:00:52.07ID:1Bbe6sCo
知能が高くない人は仮定の話を真に受けず
リアルな経験でしか考えられん。
馬鹿にされるだけ。

582オーバーテクナナシー2018/06/07(木) 12:02:13.10ID:rx4BBi8e
>>577
社畜やってる奴らは常に死と隣り合わせだけどな 鬱的な意味で

583オーバーテクナナシー2018/06/07(木) 12:10:59.00ID:rx4BBi8e
今年入ってからすでに5回は死にたくなってる
プレシン?十年も先じゃねぇかクソがって感情的になる事が多いわ
理性ではたかが十年という理解でも感情的にはそうはいかない
職場行けばクソみたいな案件と格闘するんだから

正直ニートが羨ましいよ
責任なんて無いんだから

584オーバーテクナナシー2018/06/07(木) 12:37:38.22ID:dDELlQl/
>>583
2022年には世の中は今より一段変化しているだろうね
この辺りからシンギュラリティを準備してきた人間と無策で生きていた人間の
勝ち負けが明らかになってくると思う
テクノロジーに乗れない人間は取り残される
キャッシュレスや無人レジなども当たり前になるし、5Gも普及している時期
HPC(ハイパフォーマンスコンピューター)の性能も飛躍的に上がり出来る事も増える
不動産価格も暴落するし、賃貸暮らしの人間は良質な中古一戸建て
をかっさらう準備しないと以降も惨めな賃貸暮らしで搾取される

585オーバーテクナナシー2018/06/07(木) 12:37:48.90ID:LK5guSzG
>>583
俺はシンギュラリティに夢と希望を持ってるから現実に絶望はしない
夢も希望も無ければ絶望しかないからな

586オーバーテクナナシー2018/06/07(木) 12:42:27.76ID:jCFXIdRv
>>550
強制でもなんでも職につかせて働かないとガチで日本沈むだろうな
アラフォークライシスとかミッシングワーカーとか最近そのての問題がテレビでよくやってるし
中年ニートは働きたくても面接落とされるのがほとんどだろうし強制労働でいいと思う

587オーバーテクナナシー2018/06/07(木) 12:58:19.94ID:aHiBLKtm
>>584
不動産価格は暴落しない

588オーバーテクナナシー2018/06/07(木) 13:11:17.44ID:1RCMxeZL
ナスダック最高値更新だって

>>587
なんで?

589オーバーテクナナシー2018/06/07(木) 13:19:25.85ID:lYyz/BaJ
米エネルギー省が Exascale 地球シミュレーションシステムを公開
https://computational-chemistry.com/blog/2018/05/14/top500_news_17/

590オーバーテクナナシー2018/06/07(木) 13:21:38.54ID:qcZJumCx
>>584
政府は不動産価格下がったって固定資産税を取るため路線価を下げなかったりして。

591オーバーテクナナシー2018/06/07(木) 13:28:11.94ID:qcZJumCx
>>588
天井で売ってるかな。今年の秋口から景気がおかしくなるという話。
南欧のイタリアとかスペインなどがきな臭く債権が暴落。

592オーバーテクナナシー2018/06/07(木) 13:31:25.98ID:dkONdlBl
人口減ってるのに不動産なんて持ってたらババ抜きされるだろ
さっさと現金化してほうがいいぞ
一般庶民は格安になった土地で3Dプリンタのさらに格安な家を建てる世の中になる
今は賃貸が正解

593オーバーテクナナシー2018/06/07(木) 13:34:55.04ID:M0hqXRDd
>>583
ニートでも親の介護とか考えると今日は良くても10年後は辛いって結構盛り上がってるじゃん
プレシン、早める方法無いものかね?

>>584
あと4年でなぜその様になると思える?
ここ15年くらい構期待して待ってるけどもう疲れた
また準備していなくてもすくい上げるのがプレシンじゃね?
例えばPCすら使えない人でもタッチでネットが出来る時代になった
プレシンならその人の行動を分析して考える前に動作してくれそう

594オーバーテクナナシー2018/06/07(木) 13:38:17.49ID:M0hqXRDd
>>592
人類が進歩すれば普通は人口が増えるはず
実際食糧医療事情が改善され人口爆発の最中
国境が無くなれば日本にもたくさんの外国人が入ってくるしその後の世代が出産すれば不動産価値は上がると思う
また、起業家は火星に移住する必要があるとか考えてるのに有限資産の、それも人類が発展した地球の土地とか高級品になるんじゃね?

595オーバーテクナナシー2018/06/07(木) 13:45:01.77ID:dkONdlBl
>>594
俺は逆に人類は今が人口のピークだと思うけどな
どっちにしろ日本は数年前から人口減少社会に突入してるの現実見たら?

596オーバーテクナナシー2018/06/07(木) 14:15:33.84ID:dkONdlBl
起業家は大きなことを言ってお金を集めるのが仕事だから壮大なことを言うけど人類はせいぜい火星までが限界じゃないかな
宇宙は人類が到達するにはあまりにも過酷すぎるあれこそ人工知能にしかなしえない仕事だと思う

597オーバーテクナナシー2018/06/07(木) 14:50:24.97ID:M0hqXRDd
>>595
国境なんて将来意味が無くなるだろうし将来への投資という意味では世界で見た方が良いかと思う
因みに人口増加は線形ではなくエクスポネンシャルな曲線
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/b/b7/Population_curve.svg
仮に減速したとしてもすぐには止まれず人口は当分増え続けるってのは誰にでも予想が出来る
宇宙が人類にとって過酷かどうかだけど別に有機物の体を使い続ける必要もないだろう
地球に人が溢れたら外で暮らしたいと思う人も出てくるでしょ

598オーバーテクナナシー2018/06/07(木) 15:01:30.55ID:hZjtFbtn
超大規模投資をしない日本企業ではシンギュラリティが世界で起きても日本はおいてけぼり
いま唯一可能性が残ってるのはNTTだけ
量子ゲート式の汎用大規模光量子コンピュータでワンチャンあるからな

現状の機械学習技術でほとんどの産業が完全自動代替えは可能だが
工業用ロボット開発と機械学習の計算資源に膨大な投資が必要になる
日本企業にはこれができない、やらない

機械学習やAIがどういう構造で何をしているのか
その為にどのくらいの投資が必要なのかってのを理解してる上層部がほぼいないからな

だから量子コンピュータが機械学習に導入される前に
既存の計算資源を用いて海外の超大手企業がどんどん自動化を進めていく中で
日本だけが一人負けになる
量子コンピュータの導入が済めば、自動化のノウハウを蓄積してる企業が更に有利になる

積極的超大規模投資に踏み切れない限り、日本がシンギュラリティの恩恵を受けるのは
荒廃して後進国に落ちぶれた後に、海外の助けが入る時になるだろう

599オーバーテクナナシー2018/06/07(木) 15:03:44.46ID:X5qyea7T
お前らシンギュラリティの準備はできたか?

600オーバーテクナナシー2018/06/07(木) 15:10:56.64ID:q2lRHlz8
>>568
働かせてくれるのか?ありがてえ。
実は中堅メーカーで働いてたんだが
介護離職してね。
まあ今も全く稼いでない訳でもないんだけどね。
体壊して親より先に死ぬかも知れん。
>>570
明日は我が身と思ったほうがいいよ。マジで。
>>571
うちも結構裕福な部類だったが一気に厳しくなった。
これからの日本に社会保障の余裕なんかないと思ったほうがいいよ。
とにかく稼げるうちにガンガン稼いどけ。
今ニートの若者が心配。

601オーバーテクナナシー2018/06/07(木) 15:15:02.65ID:iqK/T50N
>>598
NTTは光量子コンピュータに絡んでないと思うが。

NTTが開発しているのは
山本喜久先生のレーザーネットワークのほうじゃないの?

602オーバーテクナナシー2018/06/07(木) 15:16:27.74ID:iqK/T50N
きょうはニュース貼付が無いから詰まらない

介護話なんてどうでもいい

603オーバーテクナナシー2018/06/07(木) 15:19:51.02ID:iqK/T50N
介護・福祉
https://egg.5ch.net/welfare/

介護の苦労話などはこちらでお願いします

604オーバーテクナナシー2018/06/07(木) 15:26:08.82ID:q2lRHlz8
>>602 >>603
スレチですまんね。
介護ロボットができたとか、認知症特効薬ができたとか、
未来技術に期待してスレ覗いたら丁度介護の話題しててね。
シンギュラリティは良く知らないけれど、結局老人は介護に温かみを求めるから
介護の仕事はなくならないと思うなあ。
将来は労働者の9割が介護やっててもおかしくないと思うね。

605オーバーテクナナシー2018/06/07(木) 15:32:40.30ID:dkONdlBl
9割介護職とか地獄のような社会だな

606オーバーテクナナシー2018/06/07(木) 15:33:55.50ID:XUqYoLeA
>>600
介護、どのくらいのお金が掛かる
また、このスレではシンギュラリティですぐに解決するみたいな事いう人もいるけどすぐにシンギュラきそう?
誰でも知ってる大手メーカーに親戚が一人ほどいるけど来そうな話を聞かない
もう一人は自衛隊だけどそこでも先端技術使ってるとかそういう話は聞かない
このスレ50年くらい未来を近い未来のように語ってないかと最近思い始めてる

607オーバーテクナナシー2018/06/07(木) 15:36:17.70ID:XUqYoLeA
>>605
そうか?
昔は7割食べるためだったんだから凄い幸せな世界になってると思うけどな
その当時は老人切り捨てだぞ
まぁ今でも切り捨てる人いるけどな

608オーバーテクナナシー2018/06/07(木) 15:37:53.44ID:XUqYoLeA
仮想通貨市民権得てきたなぁー
それにこんな告知が必要なほど稼いでいる奴も居るんだな
https://www.mof.go.jp/international_policy/gaitame_kawase/gaitame/recent_revised/gaitamehou_20180518.htm

609オーバーテクナナシー2018/06/07(木) 15:46:18.87ID:iqK/T50N
>このスレ50年くらい未来を近い未来のように語ってないかと最近思い始めてる

孫正義は自分が死んだ後の世界展望に興味などある訳がない
自分の目の黒いうち、
現役経営者のうちに必ずゲームチェンジが起きると確信している

だからこそ孫はSBの社運を賭けてSVFを運用している

こういう世界的経営者の言動に注目すれば先の展開は誰でも把握できる
もっとも分かりたくない人は砂の山に頭を突っ込み全てをスルーするけどな

610オーバーテクナナシー2018/06/07(木) 15:49:17.08ID:iqK/T50N
この1年間における
光量子コンピュータの急激な技術革新を知っても
なお懐疑的になっている連中は、もはや何も見ても聞いても無駄だよ

611オーバーテクナナシー2018/06/07(木) 15:52:52.60ID:XUqYoLeA
>>609
>孫正義は自分が死んだ後の世界展望に興味などある訳がない
カーツワイルとかなら分かるけど、禿げの場合、少し前まで後継者に
経営を譲ろうとしていたしそこまでの覇気が感じられないんだけどなぁー
どちらかというとポジショントークやシンプルに資本集めの耳障りのいい言葉にも聞こえる

612オーバーテクナナシー2018/06/07(木) 15:53:33.40ID:XUqYoLeA
あ、全く期待していない訳じゃないから一応株は買ってるけど
それでもこの人がシンギュラリティを本気で願っているようには思えない

613オーバーテクナナシー2018/06/07(木) 15:54:06.33ID:RFhDpN9P
仮想通貨板にAGIスレ立てたから誰かコメントちょーだい

【AGI】AIとAIをつなぐ part.1
http://2chb.net/r/cryptocoin/1528269197/

614オーバーテクナナシー2018/06/07(木) 16:36:46.65ID:hZjtFbtn
>>601
調べれば簡単に分かるけど普通にやってる
表立って出てくるのがそっちってだけ

615オーバーテクナナシー2018/06/07(木) 17:33:34.32ID:BfgHzgw3
>>606
当たり前だ。シンギュラリティの拍音が聞こえ始めるのはAGIができてから。

616オーバーテクナナシー2018/06/07(木) 17:35:08.08ID:lYyz/BaJ
関連スレ貼っときます

人工知能作ろうよ★2 @情報学板
http://2chb.net/r/informatics/1520421106/

人工知能・機械学習のスレッド@数学板
http://2chb.net/r/math/1467700762/

617オーバーテクナナシー2018/06/07(木) 18:24:12.74ID:kKM/TI0F
>>610
ハードの革新は凄いがソフトはどうなの?

618オーバーテクナナシー2018/06/07(木) 18:34:53.98ID:iqK/T50N
>>617
エクサスケールを使った全脳シミュレーションを可能にさせる
アルゴリズムが理研その他によって今年開発された

ハードもソフトも着々と前進しているよ

619オーバーテクナナシー2018/06/07(木) 18:38:39.97ID:iqK/T50N
>>615
だから2030年前後までは比較的ゆっくりとした進歩なんだよな

シンギュラリティが実現する自動運転車社会
http://wedge.ismedia.jp/articles/-/12826

>自動運転が社会を変革する

 ではAIが普及するとどうなるのか、
これよりもっと凄い変化が起こると予測できます。
まず、これからの10年の変化は穏やかなものでしょう。
しかし、その先の10年で爆発的な変化が訪れると私は考えています。
その時になると従来のビジネスモデルや社会常識のようなものが
一気に時代遅れになるでしょう。それに備えておきましょう。

620オーバーテクナナシー2018/06/07(木) 18:39:48.23ID:iqK/T50N
>>614
そうなんだ
ありがとうございます

NTTは日本企業で最もAI関連投資をやっているから納得

621オーバーテクナナシー2018/06/07(木) 18:45:35.05ID:iqK/T50N
>>611
後継者云々はシンギュラリティ発言前の話だろう
SVFを立ち上げてから孫自身の考えが変ったと見るべき

サウジのサルマン皇太子とか
あれは孫との個人的信頼関係あってのもの

側近の話からすると、
今じゃ自分の後継者はAIロボットにしたいと考えている節もあるくらい

622オーバーテクナナシー2018/06/07(木) 18:50:27.19ID:iqK/T50N
ソフトバンク・ビジョン・ファンド・エルピーは、
登記上の本社はイギリス・ジャージー代官管轄区に、
オフィスはロンドン市シティ・オブ・ウェストミンスター特別区メイフェアに
本社機能を置くプライベート・エクイティ・ファンドにより運用される投資ファンド。
設立: 2016年11月25日

人間革命というのか脳内革命というのか、
2016年、孫正義本人の頭の中で「シンギュラリティ」が起きたんだろう

623オーバーテクナナシー2018/06/07(木) 19:06:31.92ID:hZjtFbtn
SVFは未だに量子コンピュータの本格的投資先だけは決めてない
AIスタートアップは満遍なく物流や配車サービスまでやってて
エッジはARMで抑えて、機械学習用のHPCはNVIDIAを確保してある
けれど量子コンピュータは前から投資してるアリババがやってるかなってくらい

さっさと投資先を決めないともう後がない状況に俺には思えるけど
孫さんは一体どうするんだろうな

624オーバーテクナナシー2018/06/07(木) 19:41:23.29ID:XUqYoLeA
>>621
株主総会でその質問でたけどきっぱり否定してる
シンギュラリティへの言及ははかなり昔からいってるじゃん PVまでつくってるしw

>>615
AGI、あと何度冬を経験すればやってくるのだろうか
現状賢さが停止して、今の賢さのまま役立つコンテンツを作ろうって流れになってるじゃん

>>610
量子コンピュータってTPUみたいな
XORも出来ないしある特定の計算が得意なチップみたいな物でしょ?
とりあえずIBMが公開してるけどアルゴリズム良い物が見つかったとは聞かないな

625オーバーテクナナシー2018/06/07(木) 19:47:40.95ID:8Vcheqlv
これよりもっと凄い変化が起こると予測できます。
まず、これからの10年の変化は穏やかなものでしょう。
しかし、その先の10年で爆発的な変化が訪れると私は考えています。
その時になると従来のビジネスモデルや社会常識のようなものが
一気に時代遅れになるでしょう。

一流シェフ並みの料理の腕前で超絶美人のメイドロボ
もちろん夜の生活もばっちり
で5感没入型のゲーム  このくらいなってくれないとガッカリだな

626オーバーテクナナシー2018/06/07(木) 19:53:08.73ID:8Vcheqlv
南海トラフ巨大地震
日本が東アジアにおける小国、最貧国の1つになりかねないと考えている」と強い危機感
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180607/k10011467571000.html?utm_int=news_contents_news-main_003

シンギュラリティとどちらが先だろ?ワクワク

627オーバーテクナナシー2018/06/07(木) 19:56:40.89ID:8Vcheqlv
今は、南海トラフ巨大地震も首都直下地震も、
30年以内の発生確率が70%から80%ほどになっていて、
一刻の猶予も許されない時代に入っている。『

628オーバーテクナナシー2018/06/07(木) 20:11:59.42ID:eqkXPheb
先にシンギュラリティに入れば問題無し!

629オーバーテクナナシー2018/06/07(木) 20:28:16.56ID:ozgSWuRu
童貞のまま迎える特異点。
みんな彼女とか嫁さんとかいる?

630オーバーテクナナシー2018/06/07(木) 20:53:08.61ID:rMc5eXV6
結婚して子供もおるよ

631オーバーテクナナシー2018/06/07(木) 21:19:05.63ID:dDELlQl/
美人ハーレムを築く予定

632オーバーテクナナシー2018/06/07(木) 21:24:39.17ID:dDELlQl/
>>593
すでに予定に組まれているから

633オーバーテクナナシー2018/06/07(木) 21:54:25.83ID:z25rp9aP
>>626
>シンギュラリティとどちらが先だろ?ワクワク

地震が先だったら嫌だなあ
もしかして何某かの量子コンピュータや
AI系で日本の覇権が決まりそうになったら
何故かはわからない丁度良いタイミングで起こるのかも。

634オーバーテクナナシー2018/06/07(木) 22:22:50.90ID:hmfuPKbz
>>456
山川先生のファンになりそうなくらい面白い

635オーバーテクナナシー2018/06/07(木) 22:28:58.96ID:rMc5eXV6
山川先生やアラヤの金井先生はめっちゃ面白いね
山川先生が出たラジオも面白かった

636オーバーテクナナシー2018/06/08(金) 00:10:38.37ID:485CbZYQ
外から読み取る脳内情報 AIで推定「夢の解読」も
https://mainichi.jp/articles/20180607/ddm/016/040/021000c

637オーバーテクナナシー2018/06/08(金) 00:19:16.61ID:zczC8Vvh
>>623
アリババ株を30%も所有しているんじゃそれで十分だろ

638オーバーテクナナシー2018/06/08(金) 00:56:07.02ID:zczC8Vvh
>>624
孫は2016年の株主総会でシンギュラリティを公言した

同じ年にSVFを立ち上げた

それの意味する所に気付けないようじゃ投資家失格

639オーバーテクナナシー2018/06/08(金) 00:57:22.96ID:zczC8Vvh
>>633
地震兵器なんて陰謀論だろ

640オーバーテクナナシー2018/06/08(金) 00:58:49.68ID:zczC8Vvh
>現状賢さが停止して、
>今の賢さのまま役立つコンテンツを作ろうって流れになってるじゃん

それは特化型AIだからだろ
汎用AIはゲームチェンジャー

641オーバーテクナナシー2018/06/08(金) 01:01:20.74ID:zczC8Vvh
>とりあえずIBMが公開してるけどアルゴリズム良い物が見つかったとは聞かないな

これもナンセンス
今の量子コンピュータなんてスパコン黎明期のエニアックみたいなもの
今後ソフト面もどんどん向上してくるに決まってる

世界の列強がカネと人材を斯界にガンガン投入している

642オーバーテクナナシー2018/06/08(金) 01:12:59.08ID:4pvJmpte
>>641
AI,量子=軍事力になるから資金の投入が今後は半端ないだろうな
それに伴って日本への反日工作も多くなるんだろうな
潰すんじゃなくてせめて金で買えよと思うが

643オーバーテクナナシー2018/06/08(金) 01:34:49.60ID:zczC8Vvh
>>642
日本にはスパイ防止法がないから防諜が弱すぎる
メディアなんて既に乗っ取られているんじゃないのか?
最近はSNSに対する言論統制も本格化している
保守的なアカウントを露骨にBANするようになってきた

644オーバーテクナナシー2018/06/08(金) 02:33:15.64ID:4pvJmpte
日本の研究者は日本に見切りをつけてアメリカに渡った方がいいと思うわ

645オーバーテクナナシー2018/06/08(金) 03:30:27.04ID:unCGEF3u
無条件で2500フランを支給
チューリヒ州のライナウ村、ベーシックインカム試験的導入へ  スイス初

チューリヒ近郊にあるライナウ村(人口1300人)が来年1年間、住民に無条件で一定額の現金を支給する「ベーシックインカム」を試験的に導入する計画を進めている。実現すればスイス初となる。

 アンドレアス・ジェニ村長は、市議会が計画を承認したと述べた。ただ実現にはクラウドファンディングで必要な財源を集めること、さらに住民の約半数に当たる600人以上の参加が条件となる。

 実験は2019年1月から12月末までの1年間。この村の住民で、実験に参加する意思を示した人に毎月2500フラン(約27万5千円)を支給する。

646オーバーテクナナシー2018/06/08(金) 05:56:49.04ID:7ExtVL4J
>>638
>投資家失格
ここ最近で一番失笑してしまった、、、、

お前はたった50万程度の金を虎の子扱いしてるだけで
運用実績0なただのモウソウサクレツ兄とだろ

647オーバーテクナナシー2018/06/08(金) 07:34:15.69ID:81QGaxf0
50万君の凄いところは50万あれば億万長者になれると信じてるところ
投資なんて1000万〜億単位でやってる人達が多いけど彼らは一体いくら稼げるんだ?って話になる

端的に言うと視野が狭すぎる

648オーバーテクナナシー2018/06/08(金) 07:48:01.49ID:O6uHZpNL
>>647
fxや日経225でならごく稀にいる。

649オーバーテクナナシー2018/06/08(金) 07:58:32.66ID:n8aH7CTi
まあでも50万でも投資はしとくべきだよ
そこは否定しない
問題なのは50万君の人格だろ

650オーバーテクナナシー2018/06/08(金) 08:53:08.92ID:iRwgMTRg
【COMPUTEX TAIPEI 2018】ロボットが実用の時代へ 家庭・社会に本格進出
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180607-00000024-bcn-sci

量産に向けた「EUV」の導入、最終段階へ (1/2)
http://eetimes.jp/ee/articles/1806/01/news122.html

【化学】気体取り込み変形自在 京大、新結晶合成に成功[06/07]
http://2chb.net/r/scienceplus/1528401530/

【人工知能】グーグル、AIの兵器利用を禁止 CEOが原則発表[06/08]
http://2chb.net/r/scienceplus/1528411088/

【医学】眼科検査デバイスで統合失調症を診断する手法が開発される[06/03]
http://2chb.net/r/scienceplus/1528401727/

651オーバーテクナナシー2018/06/08(金) 09:32:07.18ID:JeOByk9D
ついに始まった!「高級マンション」投げ売りから暴落の悲劇
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180607-00055675-gendaibiz-bus_all

これから給料が「下がる仕事」「上がる仕事」全210職種を公開
真っ先に仕事消滅が始まるのは…?
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/55428

652オーバーテクナナシー2018/06/08(金) 09:38:12.64ID:gVjgcH4H
>>638
2016年にシンギュラリティへ公言???
少しはググれ

30分以降聞けば分かる
因みに、2010年のPV、更にここから20年前にも考えたといってる
https://webcast.softbank.jp/ja/detail/video/ref:20100625_01_ja

653オーバーテクナナシー2018/06/08(金) 09:46:48.35ID:gVjgcH4H
>>645
介護が始まったらこの金額では生活苦に陥るな

>>647
50万は無理だけど10万を何度か回転させて主にサーバに投資して
800万にしたことがあるから不可能ではないと思うぞ
株も100倍になってる銘柄もあるし理論上2000人(1銘柄1人50万投資だとして)くらい居れば
数人は50万を5000万円くらいにしたそこそこ人はいるだろうね
因みに、ライザップとか50万投資で3億くらいになってるそうだw
https://zuuonline.com/archives/181469

654qfd2018/06/08(金) 10:00:57.49ID:worGUvYb

655オーバーテクナナシー2018/06/08(金) 10:21:25.87ID:485CbZYQ
>>650
「グーグルは今後、兵器にAIを使用しないものの、サイバーセキュリティーや訓練、捜索、
救助など、多くの他の分野で政府や軍との協力を継続する」

うまいこと言ったなぁ
Alphabetの最高幹部は今何を考えているんだろうか?

656オーバーテクナナシー2018/06/08(金) 10:27:12.95ID:gVjgcH4H
>>655
これ、訓練ではAIを使って米軍を攻撃するのかな?
そうすると、米軍もAI導入が必要と感じ、Googleからの天下りや転職先になるとかってことかな
訓練で入れてしまったら結局は米軍のAI平気の開発に火を付けるようになる気がする

657オーバーテクナナシー2018/06/08(金) 10:44:44.26ID:485CbZYQ
Googleが「AI技術を兵器開発に使わない」と宣言、「AI開発の原則」を発表
http://gigazine.net/news/20180608-google-ai-principle/

GoogleのAI:私たちの原則
https://www.blog.google/topics/ai/ai-principles/

658オーバーテクナナシー2018/06/08(金) 10:59:02.38ID:unCGEF3u
>>656
表向きには攻撃兵器に直接AIを組み込むんじゃなくて
訓練の評価にAIとか、捜索救難活動に画像認識なんかを導入して
効率的な運用を図るってことじゃないの?

天下りは官から民だし、人材の交換は普通にある。
アメリカでは天下り自体は問題とならないが、軍出身者のロビー活動が問題視されるだろうね。

659オーバーテクナナシー2018/06/08(金) 11:01:12.61ID:unCGEF3u
AI兵器は国家安全保障に不可欠だから秘密裏に開発し続けるに決まってる。
スノーデンが明かしたように、
CIA、NSAはテック企業と共に隠してた実績あるし。

660オーバーテクナナシー2018/06/08(金) 11:05:02.61ID:5EoMSnB2
衛星で世界中を監視し
エシュロンで全ての通信通話を傍聴してる国にいて何のギャグなんだろうw

661オーバーテクナナシー2018/06/08(金) 11:08:47.81ID:gVjgcH4H
>>647
今は2000万くらいだけど学生の頃は3000円+購入費用500円 このくらいから始めた
周り見ても数百万という人はいくらでもいる
50万でも投資は投資
先見性がある人なんて仮想通貨を1000円買って億なりとかだって居る
当時気になったけど何となくウォレットのインストールに失敗して放置とかチャンスはいくらでもある

今日だってライザップみたいに5年後に数百倍になってる様な投資案件はいくらでも落ちてるだろうしね

662オーバーテクナナシー2018/06/08(金) 11:17:33.10ID:485CbZYQ
今はプリズムだっけ?

663オーバーテクナナシー2018/06/08(金) 11:40:44.52ID:485CbZYQ
ところでGoogleは、アラヤの金井先生みたいに人工意識の研究はしてるんだろうか?

664オーバーテクナナシー2018/06/08(金) 12:12:38.14ID:485CbZYQ
【速報】

火星から有機物を発見したとNASAが発表
http://gigazine.net/news/20180608-nasa-finds-organic-material-mars/

火星の土壌に有機物発見、大気中メタンも NASA探査機
https://www.cnn.co.jp/fringe/35120510.html

火星のメタン、夏に増える NASAの無人探査機
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO31497750X00C18A6CR8000/

665オーバーテクナナシー2018/06/08(金) 12:13:36.37ID:G4I6b5Yy
>>661
それを探す能力が凡人にあるのかな?
仮想通貨もライザップも脚光浴びてる奴らはごく一部じゃん
母数はどんなもんかな?

666オーバーテクナナシー2018/06/08(金) 12:14:54.36ID:zczC8Vvh
>>661
>RIZAPグループは8年半で1118倍の株価上昇!

株価1000倍とか本当にあるんだな
プレシンが楽しみだわ

667オーバーテクナナシー2018/06/08(金) 12:18:41.81ID:zczC8Vvh
>>646
何度も言うが、
50万円投資を言い出しのは俺じゃない

たかだか50万円程度に嫉妬する
ニート叩きのシャブ中ゴキブリがおかしいと言いたいだけ

668オーバーテクナナシー2018/06/08(金) 12:21:18.78ID:G4I6b5Yy
>>661
確かに1000%上昇の大化け株は存在するだろう MS ヤフー Google 思いつくだけでこんなに出てくる
問題はそういった銘柄をどうやって黎明期に探し出すかという事でしょ
MSって確か1989年だったよな?
当時僅か数ドルで買えたよなMSって
2018年の記憶を無くして89年にタイムスリップしたとしてMS株買える?
買えるなら何を見て買うのかな?

669オーバーテクナナシー2018/06/08(金) 12:22:07.99ID:G4I6b5Yy
>>667
50万も貯金がないんだろ
確かに30代の貯金の中央値0だったはず

670オーバーテクナナシー2018/06/08(金) 12:23:44.82ID:zczC8Vvh
>>652
アイデアを暖めた期間が長かったということ
それを具体化させたのがSVFな訳で

2016年、
いよいよ投資を実行すべき段階がやって来たと孫が見極めたってことであろう
事業はタイミングが重要

671オーバーテクナナシー2018/06/08(金) 12:28:37.29ID:zBBOIKZP
前にこのスレで議論されてたがハイテク業界は大企業が有利すぎるみたいなこと言ってなかった?
株価何百倍にもなるようなポテンシャルのある小さな企業は買収されるだのなんだの

672オーバーテクナナシー2018/06/08(金) 12:29:01.61ID:OH+e0c7Z
ほぼ規制なし? 米警察が犯罪捜査に使う「アマゾンの顔認識技術」の危険性
https://wired.jp/2018/06/08/few-rules-govern-police-use/

673オーバーテクナナシー2018/06/08(金) 12:29:58.06ID:OH+e0c7Z
>>671
今はWebを支配してるだけ。
クラウド技術が全産業支配をする可能性がある。

674オーバーテクナナシー2018/06/08(金) 12:31:02.48ID:OH+e0c7Z
AIがネット掲示板の暗部を学習して「精神障害」になる
http://gigazine.net/news/20180608-worlds-first-psychopathic-ai/

675オーバーテクナナシー2018/06/08(金) 12:32:30.43ID:G4I6b5Yy
>>671
ワンチャンでブロックチェーン技術が今の中央集権体制を崩す可能性がある
そうなると中小でも大企業と肩を並べれる

676オーバーテクナナシー2018/06/08(金) 12:52:58.74ID:zczC8Vvh
>>671
1920年代、既に大企業だったGMの株価は200倍になった
当時バブルだと言われたが
勿論モータリゼーションは一過性のバブルなどではなく
世界を自動車中心の社会へと作り変えていった
GMの株価は大きく値崩れすることなく、その後も推移していった

AIの影響はモータリゼーションの比ではない
テック企業の株価は何処も爆上げするだろう

677オーバーテクナナシー2018/06/08(金) 12:53:51.87ID:zczC8Vvh
>>673
そう
だから主要テック企業株を買っておけば間違いない

678オーバーテクナナシー2018/06/08(金) 12:56:54.92ID:G4I6b5Yy
>>677
クラウド×AIが続くなら寡占化が加速するだろうな
司法省VSGoogle、Amazon筆頭のハイテク連合の本格的な殴り合いが拝めれる

679オーバーテクナナシー2018/06/08(金) 13:11:54.51ID:zczC8Vvh
【ニュース】
スイスのとある小さな村で、ベーシックインカムを試験的に導入する試みが進んでいます。
https://www.facebook.com/permalink.php?id=163945186979657&;story_fbid=2180518998655589

680オーバーテクナナシー2018/06/08(金) 13:28:43.75ID:liApvBE2
>>667
お前いつも真っ昼間からかきこんでるよなw

681オーバーテクナナシー2018/06/08(金) 14:40:17.23ID:gVjgcH4H
>>666
俺みたいなニートでも50万→800万だからできる人は多いと思う
このスレに真っ昼間にいるだけである意味既に一般の凡人ではないと思う

>>669
このスレの中央値は確実にもっと高いだろ

>>668
だからというか、そういう楽しそうな話題が出そうだからこのスレにいる
大きな流れだと、介護とか更に大きな流れだと人口の増大とかそういった確実な物も考えてる

>>670
私が言っているのは元の君の禿げに対する
>後継者云々はシンギュラリティ発言前の話だろう
>SVFを立ち上げてから孫自身の考えが変ったと見るべき
という仮説が時系列を整理して考えると間違っているという話

>>679
物価高そうだし老後介護とかになったら終わるな

682オーバーテクナナシー2018/06/08(金) 15:17:25.15ID:gVjgcH4H
Q&Aサイト見てたらこんな質問があった
何とか今の技術で救えないのだろうか?
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/10537282.html

683オーバーテクナナシー2018/06/08(金) 15:26:00.40ID:lbBMzD7d
あぼーんばっかでうざい
バカは書き込まないでください

684オーバーテクナナシー2018/06/08(金) 16:07:06.88ID:Rm+GK2r7
ミツバチは「ゼロ」の概念を理解できると判明
http://gigazine.net/news/20180608-honey-bee-learn-zero/

>ミツバチにある神経細胞は100万個未満
>少ないニューロンにもかかわらず高度な知能を備えたミツバチの脳を研究することで、
>より少ないニューロンで高度な計算を行えるメカニズムを解明できれば、AI技術にも転用できるのではないか

685オーバーテクナナシー2018/06/08(金) 16:21:29.81ID:E6VmwH3T
>>683
このスレがうざいって
どうやら大切なレスをあぼーんしてしまったようだな
前々回と比べると格段に意味があるレスが多い

686オーバーテクナナシー2018/06/08(金) 16:43:37.32ID:fB5AeRdh
>>637
SVFのファンドマネは量子コンピュータの業界標準への投資は虎視眈々と見てる
って宣言してるから
アリババだけじゃまだ不十分だってことを理解してるんだろう
問題は業界標準たる、量子ゲート方式の大規模汎用光量子コンピュータ
これをどこが最初に作るかってこと

これこそが世界中が大注目するゲーム
日本は論文ベースなら間違いなくまだトップだけど、そこからの大規模投資を経た製品化研究となると全くダメ

687オーバーテクナナシー2018/06/08(金) 16:56:23.95ID:MUMcPydg
>>554
一応3年くらいはスレ見てるけど、ここ数ヶ月は特に毎日毎日ゴミみたいなレスが増えてきてるから、嫌気がさしてちょうど愚痴レスしようと思ってたとこ
まだ遠いとは思うけど、近付いてるのはそうなのかもね

量子やAI、3Dプリンタや医療など、最新技術を学び始めてまだ6年程度の俺の体感的なものだけど
まず今の仕事の多くが取って代わられて、人間が形を変えたりより上の仕事をするのが下まで根付くのに15年
その頃には今AIが部分的に社会進出してるように、シンギュラリティが上から動き始めて、また根付くのに10〜15年くらいじゃないかな?と思う
2025〜2030あたりに、少子高齢化もあって、AI等に力を入れている国に日本の経済力が追いつかれ始めて風潮が変わるとかそんな感じじゃないかな。そこまでいったら馬鹿も恥ずかしくて、とても否定なんて出来なくなる

年々風潮は変わりつつあるけど、オリンピック以後くらいは成長した技術を受けて、風潮もかなり変わると思った方がいい。

688オーバーテクナナシー2018/06/08(金) 17:12:05.55ID:MUMcPydg
今スレを上から見ながらレスしたからまだ見てなかったけど、2030年頃のAGIが出来るまでは比較的成長は緩やかみたいなやつ、あってると思う。だいたいそんな感じだと思う
20年代は多分、特化型AIを利用して仕事の拡張や、一部仕事の代替。現状日本は人手不足なので、20年代は経済力を維持する程度のもんだと思う
その段階で職失ってる奴は…はっきり言うと相当能力の低い連中かな…今のところAIを利用してより良いものが出来るって印象しかない

689オーバーテクナナシー2018/06/08(金) 17:19:04.58ID:0iffAQ1W
>>688
いや、シンギュラリティのような技術進歩がなくても
2025年頃の日本は、とっくに後進国入りしてるから

少子高齢化による労働力不足と
新興国製品のシェア拡大というダブルパンチ
投資余力もないから設備投資も進まない
その頃までに日本脱出の策を練っといたほうがいい

690オーバーテクナナシー2018/06/08(金) 17:24:24.57ID:ig9ak8cs
>>687
2013年の頃から見てるけど、以前はもう少し可能性があるみたいな話だったけど
あれから5年が経過して、あれ?加速してないなってのが実感じゃないかな?
その頃から無職でも乗り切れるとか思ってた人は年齢的にも
両親の介護や自身の失業問題とかで一部は今焦ってると思う

ただ、新参の人は2,3年くらいは期待してそう
でも、そこから更に数年経ったら、あれ?いうほど速く進歩ないじゃんって気持ちになりそう

07年にポストヒューマンが発売されて、
生活を大きく変えた製品を見ても、ルンバ、アレクサ、大型液晶程度しか変わってない
車の安全性は高まったけど手放し30秒くらいしてたら警告が出て解除されるし実用とはほど遠い

当時の予想だと例えばPCの演算速度はスパコンの京が1000ドルになるとか書いてあったような・・・
孫さんのPCを見ても2,3年は誤差といってるけど、その2,3年もそろそろ過ぎそうな気が・・・

691オーバーテクナナシー2018/06/08(金) 17:26:33.99ID:sCtJuEGi
>>689
>投資余力もないから設備投資も進まない

異世界の日本から投稿お疲れ様です

当掲示板の存在する世界では、2017年に企業の利益剰余金が過去最大の390兆円台に膨れ上がっていることが報道されているんですね
設備投資に使えるお金は有り余ってるのです

692オーバーテクナナシー2018/06/08(金) 17:27:43.42ID:ig9ak8cs
>>689
世界一の債券国家
諸外国が伸びれば日本も成長できる
後進国にはなれないだろ

693オーバーテクナナシー2018/06/08(金) 17:35:28.37ID:0iffAQ1W
>>691
それは不況時代に備えて取っておかないといけないお金
このままのペースでは投資する価値のある技術が生まれる前に
国難級の2025年問題を迎えることになる

694オーバーテクナナシー2018/06/08(金) 17:38:26.08ID:G4I6b5Yy
妄想だがGoogleについてはこんな感じになって欲しいですわ
AIをベースとして様々なセクターに進出の結果、1株1万ドルに化ける⇨その後司法省にチャチャを入れられ今のGoogleを分割 Googleグループ形成
具体的にはAI 医療 エネルギー 自動運転 住宅等生活インフラ ネットワーク関係に分裂⇨株価も分裂相応の流れになるもそこはGoogleグループ
結果として一企業辺り株価が1000ドルに到達⇨みんな幸せ

695オーバーテクナナシー2018/06/08(金) 17:53:11.95ID:sCtJuEGi
>>693
>それは不況時代に備えて取っておかないといけないお金

異世界のあなたは、どうも言葉の意味も違うらしいので、会話はとても難しいですね

>投資余力もないから設備投資も進まない

金がないから出来ないといっていたのが、いつのまにかにお金はあるけど取っておかなきゃ、なんて主張に変えることは、こっちの日本では論理の通じない愚かな人という評価を受けます

こちらの日本では金があっても設備投資に金を使わないのがトレンドなのです

696オーバーテクナナシー2018/06/08(金) 17:58:49.82ID:0iffAQ1W
>>695
>こちらの日本では金があっても設備投資に金を使わないのがトレンドなのです

分かってるじゃん
2025年時点の話してるんだよ?

697オーバーテクナナシー2018/06/08(金) 18:46:01.58ID:485CbZYQ
生物の形質改良を加速する新しいゲノム改良技術を開発 東大・トヨタ・理研
http://monoist.atmarkit.co.jp/mn/articles/1806/08/news097.html

698オーバーテクナナシー2018/06/08(金) 18:59:47.07ID:H1wmUgzW
>>690
量子コンピューター。

699オーバーテクナナシー2018/06/08(金) 19:21:37.89ID:YUENgmA+
>>698
まだ出来てないし
特定の計算が速いだけでXORは無理じゃん

700オーバーテクナナシー2018/06/08(金) 19:23:07.30ID:YUENgmA+
>>695
お金ホールドしておいてどうするの?
日本で働く人がいなくなった円の価値下がらないか?

701オーバーテクナナシー2018/06/08(金) 19:25:16.25ID:YUENgmA+
>>697
これ、放射線や変異源処理による品種改良とどう違うのだろうか?

702オーバーテクナナシー2018/06/08(金) 19:29:36.74ID:tgdY8ALj
>>684
ゼロの概念を理解できるのは本当に凄いな
限られた生物した理解できないと聞いたことがある

703オーバーテクナナシー2018/06/08(金) 19:30:32.85ID:CpkRfP4j
XORってNOTにORかANDのいずれかを組み合わせるだけで出来るのに量子の世界では何がそんなに特別なの?

704オーバーテクナナシー2018/06/08(金) 19:34:23.09ID:CpkRfP4j
あんなもんマインクラフトでも簡単に作れるし
ピタゴラスイッチでも簡単に作れるだろ
むしろピタゴラスイッチならNOTORAND作る方が遥かに難しそう

705オーバーテクナナシー2018/06/08(金) 19:34:31.38ID:RmXOktPf
>>702
0はインド人が発見

706オーバーテクナナシー2018/06/08(金) 20:22:24.09ID:3uwiMd5Z
マシンが私達が原因と結果に関して持つ直感を持てるようになる可能性はありますか?

マシンに環境のモデルを持たせなくてはいけません。
マシンが現実世界のモデルを持てないのであれば、
マシンが現実世界で知的に行動することは期待できません。
まずは最初のステップとして現実世界の概念のモデルが
人間によってプログラムできるようになるということでしょう。
これはおそらく次の10年位でできるようになるでしょう。

次のステップは、マシンがそのようなモデルを自分で勝手に作れるようになり、
さらにそれをデータをもとに実証的に検証し、
改良していくことができるようになることです。



本当に知的なAIを作りたいなら、「原因と結果」を教えなさい
https://qiita.com/KanNishida/items/3a1df02ed869b0555cc1

次の10年で家事全般をしてくれるメイドロボができ
その後のマシンによる自己改良でシンギュラリティーが起こるのかな?

707オーバーテクナナシー2018/06/08(金) 20:23:51.29ID:4pvJmpte
>>690
>当時の予想だと例えばPCの演算速度はスパコンの京が1000ドルになるとか書いてあったような・・・

京が現役で動いていてTOP10なのにそれは流石にないだろ

708オーバーテクナナシー2018/06/08(金) 20:25:36.72ID:zczC8Vvh
汎用AIが登場する2030年前後まで
一部が期待するような急激な変化は起きないよ
それまでは我慢しろ

シンギュラリティが実現する自動運転車社会
http://wedge.ismedia.jp/articles/-/12826

>自動運転が社会を変革する

 ではAIが普及するとどうなるのか、
これよりもっと凄い変化が起こると予測できます。
まず、これからの10年の変化は穏やかなものでしょう。
しかし、その先の10年で爆発的な変化が訪れると私は考えています。
その時になると従来のビジネスモデルや社会常識のようなものが
一気に時代遅れになるでしょう。それに備えておきましょう。

709オーバーテクナナシー2018/06/08(金) 20:28:56.31ID:zczC8Vvh
>>694
グーグルを財閥解体して弱体化させるのはいいが、
その前に中国共産党を潰しておかないと

シリコンバレーをいじめても中国を利するだけな気がするよ

710オーバーテクナナシー2018/06/08(金) 20:33:00.20ID:zczC8Vvh
米国、中国と経済戦争突入…「ひとつの中国」を否定、10大重点産業を叩き潰す
http://biz-journal.jp/2018/06/post_23600.html

まぁ中国共産党が潰れても
中国という巨大マーケットは残るから大勢に影響なしか?

711オーバーテクナナシー2018/06/08(金) 20:38:48.93ID:zczC8Vvh
>>686
古澤さんの方式は常温で使えるから期待できそうだけどね

日米共同開発でやれば
変な勢力に潰されないんじゃないの?

712オーバーテクナナシー2018/06/08(金) 20:48:25.54ID:VDEOGLyI
>>710
中共潰れて中華民国でいいよね
無論漢族はNG で

713オーバーテクナナシー2018/06/08(金) 20:55:50.07ID:zczC8Vvh
>漢族(人口の92%)

これだけ居るならばNG不可だろう

714オーバーテクナナシー2018/06/08(金) 21:00:36.37ID:zczC8Vvh
天安門事件で空っぽになった石平が語る「その後の人生」
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180607-00055878-gendaibiz-int

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180607-00055878-gendaibiz-int&;p=6

石平:中国の反日・愛国主義教育は、バカが信じればそれでOKなんですよ。
日本に個人旅行に来るくらい生活に余裕を持てる人は頭のいい人間だから、
学校で教わるイデオロギーなんか真面目に信じない。

 安田:逆説的に言えば、政府のプロパガンダを本気で信じて「反日」になるようなバカは、
中国の社会は成功できないし金持ちにもなれない。

 石平:そういうことです。
一方で、格差の末端に追いやられた「持たざる者」は、潜在的な体制への不満分子です。
そういう連中のフラストレーションを溜めず、
高揚感を持たせてやるために中国政府が与えているのが、
反日や愛国主義というオモチャなんですよ。

 安田:中国の政府にしてみれば、
社会で負け組になった「バカ」の不満がお上に向くことなく、
「小日本め!」と日本を憎みながら大国意識に酔っていてくれれば天下は泰平である。

 石平:そう。いっぽうで現代の中国では、金持ちや賢いやつは体制に反抗しない。
だから、彼らが反日・愛国主義教育を信じてくれなくても政権の脅威にはならない。
結構巧妙なんですよ。

715オーバーテクナナシー2018/06/08(金) 22:44:04.57ID:hzEEatXP
安い掃除ロボット、舐めてたけどビビるぐらいホコリが取れてた。
掃除機もしてたのにさ。人間を超えたね。

716オーバーテクナナシー2018/06/08(金) 22:45:55.48ID:G4I6b5Yy
ルンバ欲しいけど
片付けれない体質だから購入するにはちとなあ
片付けもルンバやってくれない?

717オーバーテクナナシー2018/06/08(金) 23:46:50.01ID:485CbZYQ
トヨタの戦略提携図
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ124 	YouTube動画>10本 ->画像>9枚

718オーバーテクナナシー2018/06/08(金) 23:47:35.35ID:4pvJmpte
片付けだけでもしてほしい

719オーバーテクナナシー2018/06/09(土) 00:08:46.38ID:7gdXSGJj
『深夜ニュース』

米軍がAIの軍事利用加速、核ミサイル防衛で極秘研究
https://jp.reuters.com/article/usa-pentagon-missiles-ai-idJPKCN1J31EX

グーグル、AIの兵器利用を禁止 CEOが原則発表
http://www.afpbb.com/articles/-/3177687

米MIT、「サイコパス」アルゴリズムを開発 AIを活用
https://www.cnn.co.jp/tech/35120545.html

GoogleのAIを軍事活用する極秘計画「Project Maven」の関係者による生々しい内部メールが流出
https://gigazine.net/news/20180602-google-project-maven-mail-leaked/

ケンブリッジ大学、ドローンで上空から暴力行為をする群衆を検出する監視システムを発表
https://shiropen.com/seamless/ai-eye-in-the-sky

720オーバーテクナナシー2018/06/09(土) 00:18:03.57ID:7gdXSGJj
『A』

Google、画像検索機能「Google Lens」をAIで大幅強化、スマホカメラが知能を持つ
http://ventureclef.com/blog2/?p=3500

「米国は今もAI分野をリードしている」 大統領補佐官語る
https://www.technologyreview.jp/s/90458/the-white-house-promises-to-release-government-data-to-fuel-the-ai-boom/

深センとファーウェイ「スマートシティ&スマートモビリティ構築」で提携
https://roboteer-tokyo.com/archives/12794

シンガポール政府が人工知能に倫理的基準を設置...AI医療やフィンテックにも適用
https://roboteer-tokyo.com/archives/12823

アメリカの警察・消防で利活用進むドローン...運用台数は2倍以上に
https://roboteer-tokyo.com/archives/12821

721オーバーテクナナシー2018/06/09(土) 00:19:50.70ID:54dxVg6b
【環境】二酸化炭素を大気から吸収する新技術 加企業、低コストで[06/08]
http://2chb.net/r/scienceplus/1528440582/

【医学】がん細胞をヒ素で根絶 新たな治療法が解明[06/08]
http://2chb.net/r/scienceplus/1528453784/

722オーバーテクナナシー2018/06/09(土) 00:35:01.54ID:V5PTtlo8
>>716
コーヒー・ルンバで勘弁してくれ


@YouTube


723オーバーテクナナシー2018/06/09(土) 00:36:00.07ID:V5PTtlo8
>>719
>>720
ニュース貼付、お疲れです

724オーバーテクナナシー2018/06/09(土) 00:57:39.64ID:3eTOrVlW
>>696
お前がわかってないだけじゃん
馬鹿

725オーバーテクナナシー2018/06/09(土) 01:13:28.22ID:fojaqOm1
ベッカムよこさんかい!

726オーバーテクナナシー2018/06/09(土) 01:49:22.99ID:gLdukD+g
日本の大学 痩せる「知」 東大、中国・清華大に後れ
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO3131338003062018MM8000/?n_cid=SNSTW001

727オーバーテクナナシー2018/06/09(土) 02:13:22.94ID:WSuJrUmw
>>719
google lendsいいね
植物の名前が分かるという事は、遭難してもどれを食べていいか分かるという事
まさにスマホ一個あれば何でも出来る時代だな
GPSも今年精度上がるし、遭難もしない時代になるな

728オーバーテクナナシー2018/06/09(土) 05:35:55.76ID:o+904kRz
>>724
>こちらの日本では金があっても設備投資に金を使わないのがトレンドなのです

2017年時点の剰余金を、不況時代に備えて
取っておかないといけないお金だと、はっきりと認めてるじゃん


問題は「内部留保」400兆円ではない
カネは余っているがリスクマネーが足りない
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/51024?page=2
>「企業には現金が余っている」と勘違いする人が多いが、
>利益剰余金の多くは設備などの実物資産で保有されているので、
>「内部留保を設備投資に充てろ」という話は意味をなさない。

729オーバーテクナナシー2018/06/09(土) 05:37:59.62ID:o+904kRz
2020年代は日本企業が海外勢に淘汰され、蓄えがなくなり
本命の技術が登場する2030年代以降に向けての
投資余力が失われてる

否定するやつはドリーマーだと思う。
平和ボケの間抜け。

730オーバーテクナナシー2018/06/09(土) 07:43:48.31ID:uyTHq/wQ
>>729
だから2025年には日本の失業率は90%

731オーバーテクナナシー2018/06/09(土) 07:47:25.12ID:iz7SEcZy
2025年問題は知ってるけど9割ってマヂ?
今の人手不足からは考えられないけど・・・
外人労働者も入ってくるし要介護老人爆増につれて介護職もかなり増えてると思うんだけど

732オーバーテクナナシー2018/06/09(土) 08:10:37.62ID:obQZljWJ
2025年問題で弱ったところに大地震で止めを刺され
最貧国になる、、、これくらいは想定しておかないと

733オーバーテクナナシー2018/06/09(土) 08:24:59.83ID:rilnWWMU
>>731
9割って聞いたことがない、新しい説だな
新しい説ならもっと細かく説明しないと誰も付いてこない
どう考えても介護とかで人手不足になってると思う

>>732
地震って局所的なわけだし
その後は爆発的な需要と技術開発が起きる
貧するかなぁー?

>>718
それが一番難しい
メイドロボとか販売の予定すら聞いたことがない
しかもそれが小型サイズでボールペンを自由自在に掴むだけでもまだ出来ないだろう

>>716
3週間使ってると部屋が綺麗になる
汚れが気になるようになるから、まずルンバが自由に動けるように部屋を片付けるから片付けも出来るようになったわ

734オーバーテクナナシー2018/06/09(土) 08:49:40.67ID:V5PTtlo8
失業率90%なんて政情不安ってもんじゃないぞ?

大恐慌期ドイツでさえ失業率40%だったのに

735オーバーテクナナシー2018/06/09(土) 08:53:38.54ID:V5PTtlo8
南海トラフに伴い発生する津波は太平洋ベルト地帯を直撃するからな

それによる被害が甚大なのだろう

736オーバーテクナナシー2018/06/09(土) 08:56:07.58ID:V5PTtlo8
2020年代に「AI大量失業時代」が到来する理由
http://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180514-00220297-toyo-bus_all

http://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180514-00220297-toyo-bus_all&;p=4

私が改めて強調しておきたいのは、
AIやロボットによる効率化は世界的に失業者を増加傾向に転じさせたうえで、
格差をいっそう助長する主因になる可能性が高いということです。
おそらく2020年代のうちには、
企業の生産性や株価が今よりも大幅に上がっている一方で、
雇用情勢が悪化して不安定な社会が到来することになっているでしょう。


自らの保険として
テック企業への株式投資を今からやっておくべきだな

●日本株式は水準、スピードともに米国より大きく割安

 日経平均は昭和の後半1950年のボトム(1950年1月31日の92.6円)から
1989年のピーク(1989年12月末3万8916円)までの40年間、約400倍、
平成に入り30年間で株価は下落
(平成初月1989年1月末3万1581円、現在平成30年、2万3000円として)。
米国のようなスピードの調整の必要性は小さい。
国債利回り・預金とのリターン比較において米国よりさらに、絶対的に割安だ。

737オーバーテクナナシー2018/06/09(土) 09:09:22.29ID:gLdukD+g
先行きの暗い国が割安なのは普通じゃないか
しかし通貨だけ安全資産扱いw

738オーバーテクナナシー2018/06/09(土) 09:22:30.65ID:V5PTtlo8
米が中国スマホ大手に巨額罰金で制裁解除、
「米国の法を守らなければ潰す」米中貿易戦争が幕開け
https://news-vision.jp/article/188420/?page=1

739オーバーテクナナシー2018/06/09(土) 09:41:48.45ID:li6qmHZF
>>635
金井先生って山川先生のWBAIにはご参加されているのかな?
アラヤの意識研究に拠らずAGI開発においてもお力を発揮して頂きたい。
意識の解明はAGIの開発に直結しているから、タッグを組めば金井先生は最強。

740オーバーテクナナシー2018/06/09(土) 09:57:54.89ID:li6qmHZF
WBAIは資金繰りには困ってないのかな
そろそろ落ち目のニコニコ動画をNTTかGoogle辺りが買収しないかな。

741オーバーテクナナシー2018/06/09(土) 10:01:14.82ID:li6qmHZF
それか祖父番とか。

742オーバーテクナナシー2018/06/09(土) 10:01:30.31ID:V5PTtlo8
>>740
SBが買収するんじゃね?

ロボット作っているなら尚更AI部門も欲しいだろ

743オーバーテクナナシー2018/06/09(土) 10:08:56.86ID:li6qmHZF
>>742
やっぱ祖父番だよね。
ドワンゴは今どんどんユーザーが減ってきてるし、この流れは止まらないだろう。
今後ますます買収の機運は高まると思う。

744オーバーテクナナシー2018/06/09(土) 10:11:18.00ID:mAg1iMmV
乳揉みしだきながら立ちバックで突きまくってやる

745オーバーテクナナシー2018/06/09(土) 10:13:45.77ID:rilnWWMU
SBかニコニコ動画には介護関連の会社を買収して欲しい
なんだかんだいっても日本の資産の大半を握ってるし
子どもと違ってうっかり誤作動で不幸なことになったとしても許される風潮すらある
ローリスクで最新技術を試すことの出来る格好の場所だと思うんだけどなぁー
しかも体にバイタルサインをチェックする装置を付けたりGPSやカメラで監視したり
本人のためだといえば何をやっても良い雰囲気がある
AIにしても膨大な時間を老人も研究者も有意義に使えそうだし
誰にとっておWin-Winな事業になりそう
その割にはいうほど介護関連には投資がされてない気がする

自動車などに投資するのも良いけど
この分野、上手くやればどこまでも儲かる産業だと思うのだが。。。
こんな風に考える経営者は少ないのかな?

746オーバーテクナナシー2018/06/09(土) 10:13:54.43ID:7gdXSGJj
>>727
Google Lensは自分で動画を作っちゃったくらい楽しいよ
ゆっくりボイスで申し訳ない。

@YouTube


747オーバーテクナナシー2018/06/09(土) 10:45:06.48ID:1ZQUQDWw
>>743
ソフマップに見えたw
ソフバンって量子コンピュータの投資はアリババだけだろ?
東大の研究グループとかに投資したりしないのか?(できないのか?
海外だとionQとか投資対象としていいよな

748オーバーテクナナシー2018/06/09(土) 11:10:53.28ID:5LzpPoQj
RPA流行ってきたな

https://twitter.com/shingengT/status/1004132878970572800
今まで時給2000円で派遣社員にお願いしてた仕事を無事RPAに置き換えられて、
RPAのランニング等にかかるコストから時給算出したら104円に。
空いた仕事の穴が機械に奪われた瞬間を目の当たりにした。

https://twitter.com/mejironiyouji/status/1004149986366406656
派遣さんに頼んでたレベルの仕事がパソコンが24時間やってくれる。 それがRPA
月2万円で24時間365日働ける派遣さんいたらめっちゃ楽でしょ

https://twitter.com/zeroDivMonk/status/1005209582015320065
NHK 朝のニュースで RPA (Robotic Process Automation)について。
要はスクリプトで動かせるようなアプリであれば、バッチ・スクリプトを書いたり、
コマンドラインで組み合わせることで、平気で自動化できたはずの『定型処理』を、
長年手作業でやってきた、というバカげた始末。

https://twitter.com/kaoru14052660/status/1005211529510379525
京都府でRPA導入、自治体ではまだ珍しく全国から問い合わせが来てる、
ってNHKのニュースでやってた。公共機関の事務処理にこそ導入すべきと思ってたが、
やっと追い付いて来た感。 でもね、効率化されて浮いた時間で何をやるか事前に
よ〜く検討することが導入のキモだから。効率化がゴールでは弱い。

749オーバーテクナナシー2018/06/09(土) 11:45:44.56ID:5LzpPoQj
近未来は容姿がそれほど重要じゃなくなるかもな
パートナーとなる異性はAIが選んでくれるからモテなくても結婚できるようになる
性格の合う相手をAIが自動で見つけてくれる
相手を年収と容姿で選んでいた昔が愚かなこととなるだろう
今まで見合い(婚活)において性格のデータが軽視されていた
性格こそが人間を決める重要なファクターなのに

750オーバーテクナナシー2018/06/09(土) 12:00:21.19ID:Bj62iqrk
>>748
マクロだとVBA理解しないとあかんからな
RPAはそこらへんカットできるのが強い
役所なんて機械音痴のおっさんおばさんが中核だからこれまでは中々浸透しなかった

751オーバーテクナナシー2018/06/09(土) 12:23:44.97ID:rilnWWMU
>>750
RPAとマクロの違いが分からない
あと役所にいる人優秀だよ
退職後地域で新聞作ったりスマホ塾開いたり
下手な企業にいる人よりもITのレベル高すぎ
一方銀行マンが思いの外PC使えずに驚いた

752オーバーテクナナシー2018/06/09(土) 12:24:18.08ID:rilnWWMU
>>749
それ既にどこかの自治体がやって人以上の成果出してたね

753オーバーテクナナシー2018/06/09(土) 12:25:37.19ID:mAg1iMmV
>>749
カラダの相性が一番重要なファクターだろ
NO SEX,NO LIFE

754オーバーテクナナシー2018/06/09(土) 12:29:12.84ID:V5PTtlo8
>>753
性格も身体もどちらも重要

性欲強い×淡白カップルは最悪らしい

755オーバーテクナナシー2018/06/09(土) 12:31:11.45ID:5LzpPoQj
クローズアップ現代+ 「現金お断り」で暮らしが激変!?〜追跡・キャッシュレス最前線〜 2018.05.14

@YouTube


756オーバーテクナナシー2018/06/09(土) 12:31:25.58ID:V5PTtlo8
>今まで見合い(婚活)において性格のデータが軽視されていた

海外の場合、セックスについても情報を交換しあうのか?

757オーバーテクナナシー2018/06/09(土) 12:39:20.59ID:rilnWWMU
>>756
バイタルや制のリズムなどビックデータからも予想

758オーバーテクナナシー2018/06/09(土) 12:51:20.82ID:V5PTtlo8
性癖のビッグデータってあるのか?

好きな体位とかフェラ大好きとか

759オーバーテクナナシー2018/06/09(土) 12:56:00.67ID:iz7SEcZy
なんか容貌・学歴・収入・家柄etc...全ての希望が噛みあわないけど
AIネ申仲人の紹介してくれたパートナーとのセクースが最高過ぎて一生離れられない・・・
みたいなのも嫌だなw

760オーバーテクナナシー2018/06/09(土) 12:59:42.70ID:Bj62iqrk
5chのお見合いAIに相手を探してもらった結果AIにすら見捨てられた
とかいうスレが立ちそうだなw

761オーバーテクナナシー2018/06/09(土) 13:06:42.72ID:rilnWWMU
>>758
将棋ソフトも寄付データが入っているわけではないし
人が理解できる情報にはなってないと思う

762オーバーテクナナシー2018/06/09(土) 13:09:44.71ID:91NLyzE5
>>751
新しいことを勝手にやると、お前が言い出したんだから
いろいろ責任とか準備とか維持とか全部やれやってなるから、日本は
平常業務が減るわけでもなくね

763オーバーテクナナシー2018/06/09(土) 13:12:08.70ID:mAg1iMmV
チンポやキンタマをサイバー化できるか?
それぞれの女の一番感じるところをチンポで探査してピストンしまくるようなチンポを

764オーバーテクナナシー2018/06/09(土) 13:16:05.13ID:7gdXSGJj
>>763
もう肉体なんていらない。
脳の快楽中枢を刺激するだけでいい。
大脳辺縁系を刺激すれば、性欲が高ぶる。

765オーバーテクナナシー2018/06/09(土) 13:17:56.48ID:WSuJrUmw
客と仕事の打ち合わせの時、一応パソコンでメモったりしてるんだが結局忘れるし書いてあるメモ見てもさっぱり分からない。
ふと調べてみたら、Googleドキュメントの音声入力が素晴らしいな。
起動しておけば勝手に文字起こししてくれるから、検索も簡単に出来て、録音なんかより遥かに効率がいい。
最強の議事録やないか

時代は進んで来てるな

766オーバーテクナナシー2018/06/09(土) 13:19:32.08ID:rilnWWMU
>>762
そう思う
それにVBA使ってる人って実際には気づかない間にRPAを導入してるわけだし
最近のAI(機械学習って昔からあるしね)ブームと同じで名前を変えただけに見える

767オーバーテクナナシー2018/06/09(土) 13:20:38.06ID:rilnWWMU
>>765
客に事前に承諾得ないと盗聴になるよ
少し前に録音してトラブルを晒してる人が叩かれてた

768オーバーテクナナシー2018/06/09(土) 13:26:20.14ID:WSuJrUmw
>>767
面倒だな。確かにやられる方は気持ちよくはないか。
超スピードでタイプした事にするしかないな

769オーバーテクナナシー2018/06/09(土) 13:28:27.11ID:mAg1iMmV
>>764
マジか
そうなると身体性とかどうなるんだろ

770オーバーテクナナシー2018/06/09(土) 13:29:52.47ID:91NLyzE5
SFにある冷凍睡眠みたいなのって実現しそうにはないのかな?
冷凍じゃなくてもいいんだけど、要は生活コストやリスクを凄い下げて
シンギュラリティを待つような感じのシステム

上の方で介護にすげー金かかるってあったけど
介護よりは割安で行けそうじゃね?

771オーバーテクナナシー2018/06/09(土) 13:43:13.07ID:WSuJrUmw
冬眠はまだ実現してないからな
実現するとなると、希望者が殺到するだろう
冬眠が実現する社会的なインパクトは、過去最高のものになるだろうね
冬眠の時に病気とかもストップ出来るようなら尚更

ちょっと足腰弱ってるから10年寝て、その時の医療で治すわ〜的な
もはや人間の時間軸がめちゃくちゃになるな

772オーバーテクナナシー2018/06/09(土) 13:50:17.98ID:V5PTtlo8
>>764
たしかに快楽だけ欲しいわな
セックスすると
汗、唾液、精液、愛液で汚れるから後片付けがめんどう

773オーバーテクナナシー2018/06/09(土) 13:51:31.03ID:zMR0NvI5
200ペタフロップス(毎秒20京回の計算速度)で動作するスーパーコンピューター Summitが発表されました。
Summitは、#POWER9 プロセッサーと #NVIDIA GPUを搭載するIBM Power System AC922(一般商用サーバー)で構築されています。
http://newsroom.ibm.com/Reaching-the-Summit-The-Worlds-Smartest-Supercomputer(英語)
https://twitter.com/SystemsJP/status/1005236252323532800

>>739
講演はしてる
https://wba-initiative.org/2685/

774オーバーテクナナシー2018/06/09(土) 13:53:43.27ID:V5PTtlo8
>>761
ホリエモンみたいに女装男子がタイプとか
流出したらヤバイ個人情報だらけだろうな

でもこういうディープな摺り合わせがあってこそ最高のマッチングだからね

775オーバーテクナナシー2018/06/09(土) 14:12:49.83ID:YNVLKLN9
【大地震なら、W人工″】 プーチンは知っていた <46分> は、核の起爆時刻、電子制御だから、正確
http://2chb.net/r/liveplus/1528509829/l50

776オーバーテクナナシー2018/06/09(土) 14:19:26.84ID:rilnWWMU
>>774
そういうのではなくそもそも男女や人対人とか関係なく
もっと本質的に仕草とか声の波長とかタイミングとかは当然として
これら以外の思いつ気もしない今まで人類の気づかなかったポイントでマッチングされるだろうから
そもそも羞恥心とかそういう話ではなくなりそう

例えば、睡眠中の脳波を分析して
朝起きると貴方は今日はエッチしたい気分ですよね? Y/N
Yを選択すると、今日はここの道を通って下さい
自然な出会いから至高のエロすが体験できるとかね

777オーバーテクナナシー2018/06/09(土) 14:30:43.47ID:7gdXSGJj
>>773
20京すげぇ...
そういやそろそろスパコンランキング発表されるよね?
Pezyは用意してるのかな

778オーバーテクナナシー2018/06/09(土) 14:32:26.99ID:Bj62iqrk
去年中華製スパコンが100ペタ到達して騒いでたからな
妥当な流れよ

779オーバーテクナナシー2018/06/09(土) 14:53:34.28ID:KMn01YkL
>>764
ソースあんのかよそれ?
この手の話は昔からお宅の夢だったが
実際科学者が証明してるわけじゃないだろ

780オーバーテクナナシー2018/06/09(土) 14:58:11.32ID:hgRRDi7N
>>779
MKウルトラや731とか既にあるような気が・・・

>>773
速度が速いのは分かったからソフトウェアやアルゴリズムの進歩が欲しいところだな
中国とか凄いスパコンあるけどいったい何に使ってるんだか・・・

781オーバーテクナナシー2018/06/09(土) 14:59:06.40ID:Bj62iqrk
>>780
普通に兵器開発じゃないの?

782オーバーテクナナシー2018/06/09(土) 15:19:15.64ID:WSuJrUmw
スパコンが民間人に影響与えるなんて遥か先の話だな
それよりは分かりやすいみちびきとかの方が楽しみ

衛星みちびき3号機に異常 試験停止、影響は限定的
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO3140542005062018000000

10mの誤差が12cmになるインパクトはでかい
農業ロボやドローン、配車システムなど相当に改善されるだろうし

783オーバーテクナナシー2018/06/09(土) 16:18:07.14ID:VM7/Xbdb
彩瀬 潤@抵抗勢力(安倍認定)
‏ @pixl_jasa
AIなんか恐くない(竹中平蔵のパソナ経由で外国人労働者入れるから)って意味か https://twitter.com/pixl_jasa/status/1004945216913092608/photo/1

784オーバーテクナナシー2018/06/09(土) 16:41:50.93ID:w3phvbN9
>>247-248
2030年の段階で80歳でも40歳でも
戻れるのが20代後半までだとしたら後者が損だな
というか20代後半まで一気に戻るのではなく
まずは20〜30年寿命が延びるぐらいからじゃないのかね

785オーバーテクナナシー2018/06/09(土) 16:47:16.20ID:w3phvbN9
>>259
上海にまで森ビルあるのかよ
資本主義否定ではないけど儲けすぎな不動産業界は好きではないし
株や情報と違い土地は物理的な有限リソースなのだから
森ビルみたいな連中にあちこちの土地のホイホイと青田買いして欲しくないな

786オーバーテクナナシー2018/06/09(土) 16:51:17.11ID:w3phvbN9
>>264
中国だけでなく韓国やインドやドバイも似たようなものだしな
新興国ほどスポット的に近代化されてるだけであって

日本はたまたま特例なだけで戦後復興で一気に
全国まとめて開発したから満遍なく綺麗に見えるんだよな

787オーバーテクナナシー2018/06/09(土) 16:56:10.19ID:w3phvbN9
>>285
ガン、アルツ、ハゲが完治する時代が近づいてきたか
まあハゲはカツラでもかぶっておけばいいからまず前者二つだな
でも孫正義がフサフサになったらそれだけで医療のシンギュラリティ感は出るな

788オーバーテクナナシー2018/06/09(土) 17:04:22.93ID:hgRRDi7N
>>786
ニュージーランドやカナダなども日本の田舎みたいな感じで意外と都会だったな
日本もドイツも完全復興してるけどね
この差が民度だとかいう人がいるけど実際のところ何だったのかなぁーとは思う

789オーバーテクナナシー2018/06/09(土) 17:05:33.58ID:w3phvbN9
>>304
俺の予想では国を動かすレベルの極々一部のエリート超富裕層はそのまま安泰で
単なる労働力や消費者に過ぎない中流層が一気に下流層と入り混じると睨んでいる
要はなんだかんだで地主と小作人の関係が延々と続くわけだ

もうちょっと詳細に言うと下流層と持ち物や金の使い方が同じなるというべきか
下流層といってもコジキのような貧困層ではなく今の中流層のような生活のはず
中流の多い裕福な我が国ではナマポでも
スマホを持ったりステーキを食っているから想像しやすいと思う

特にBI時代になったら超富裕層とそれ以外の下流層に二分化すると思っている
BIが存在するということはBI時代でも金は必要なわけだしな

790オーバーテクナナシー2018/06/09(土) 17:07:53.96ID:hgRRDi7N
>>785
それいったら著作権とか片っ端から権利設定して
新興国が参入でき辛くなってる気もするけどな
中国人とか全世界の不動産を買いあさってるし日本にも是非頑張って貰いたい

791オーバーテクナナシー2018/06/09(土) 17:09:50.95ID:w3phvbN9
>>318
その話であれば人間のマニュアル操作のマイカーを全廃して
陸路は自動運転の鉄道やトラック、バス&タクシー、ドローンのみにしたほうが効率が上がるな
渋滞を起こす原因はそもそも運転が下手な人間なので

792オーバーテクナナシー2018/06/09(土) 17:13:47.97ID:w3phvbN9
>>322
車は地上の道路に、人間は地下の通路に、とした方が
地下道の建設コストも抑えられるし安全なんだよな

渋滞や事故の原因は人間の不注意や急な飛び出しなどの道交法違反だから
行動可能範囲を完全に分ければいい
地下鉄見りゃわかるけど地下鉄の通路内で事故で死ぬ奴なんかほぼいない

793オーバーテクナナシー2018/06/09(土) 17:15:08.01ID:w3phvbN9
>>346
ジジイが前進と後進を間違えてプリウス突っ込ませてくるから
陸もそこまで安全ではない
人間が運転すること自体を禁止したほうが安全なんだよな

794オーバーテクナナシー2018/06/09(土) 17:17:07.44ID:V5PTtlo8
https://wba-meetup.connpass.com/event/88335/

第22回 全脳アーキテクチャ勉強会

テーマ:自律性と汎用性

概要:現在の人工知能ブームにおける「人工知能 (AI) 」は、
道具としての「知的 IT 技術」と呼んだ方がその実体に合致しており、
知的 IT 技術を AI に進化させるための重要な能力が「自律性」です。
加速する少子高齢化社会においては、
AI を労働力として積極的に導入することが急務ですが、
その際、人と AI とのインタラクションにおいて、
人が AI に脅威や不安を感じることがあってはなりません。
人が AI に対して親近感や安心感を感じ、
人間同士のような一体感を AI に対して感じるためには、
AI が自発的・能動的に人に働きかけることを可能とする
自律性が極めて重要な要素となります。
我々生物には自律性があり、
それは「生きる」という究極の目的があるからです。
では自律型 AI にとっての目的はどのようなものなのでしょうか?
また、用途限定 AI から汎用 AI への進化においても
自律性は重要なキーワードです。
より多くの用途に対応可能となることで AI の汎用性は増すように思えますが、
多くの用途をこなす AI は
どのようにして自分の能力を使い分ければよいのでしょうか?
予め設定しておけば十分なのでしょうか?
今回は、「自律性と汎用性」をテーマとして、
脳科学の観点から、そしてロボットの観点から考えてみたいと思います。

795オーバーテクナナシー2018/06/09(土) 17:17:16.07ID:V5PTtlo8
勉強会開催詳細

日 時:2018年6月28日(木) 18:00〜20:30
会 場:東京大学医学部教育研究棟14階 
鉄門記念講堂 東京都文京区本郷 5-24-13(医学部教育研究棟)
定 員:200名
主 催:NPO法人 全脳アーキテクチャ・イニシアティブ
後 援:株式会社 ドワンゴ
参加枠について

無料の参加枠:

抽選になります。
募集締切になりましたら Compass よりメールでの通知があります。
もし抽選に漏れた場合でも、
キャンセルによる繰り上げで参加できる場合があります。
一般枠は応募多数になることが予想されます。
確実に参加されたい場合は、
有料枠や運営ボランティアによる参加を推奨します。
運営ボランティアになりますと、
勉強会の記録用動画も見れますのでオススメです。

ボランティアの詳細情報、お申込みはこちら

796オーバーテクナナシー2018/06/09(土) 17:17:22.37ID:w3phvbN9
>>350
ハードウェアの部分で言うと人が操縦してもたまに墜落するのだから
機械が操縦してもそこは変わらないと思うんだよね
だったら操作の精密さ正確さ、状況判断や応答の速さでいうなら
ソフトウェアの部分では人間より機械のほうが信頼できるよな

797オーバーテクナナシー2018/06/09(土) 17:20:29.15ID:w3phvbN9
>>370
AIがロボットボディと五感センサーを持つべき論は俺も前にここで語ったんだけど
味覚と嗅覚がないとただレシピ通りに作るだけでそれが美味しいのかAIにはわからないのが勿体ない
人間と同じ感覚を得られるようになることでAIが人間を理解する学習が捗るはずだ

798オーバーテクナナシー2018/06/09(土) 17:26:38.41ID:w3phvbN9
>>417
IoT対応機器の形状が必ずしも既存の家電などのように
人間が扱いやすい形状に合わせて作られる必要も今後なくなるだろうしな

わざわざAI入りの人型ロボットを作ってホウキを持たせて掃除するのは無駄だし
ルンバがダイソンの掃除機などと同じ形じゃなくても掃除機として機能するのがその証拠

AIも人間もどちらでも使える形状のIoT対応機器となると話は別だが
そういったものは人間側の単なる慣習や趣味で使う部分の都合に合わせるものになるはずだから
掃除機であっても嗜好品扱いでバカ高い製品になるだろうな

799オーバーテクナナシー2018/06/09(土) 17:28:42.95ID:w3phvbN9
>>450
そんなアナログなことをしても
貨幣として信用価値の低い紙きれがただ増えるだけ
パン一個買うのに札束を使うジンバブエ状態

800オーバーテクナナシー2018/06/09(土) 17:32:14.56ID:w3phvbN9
>>453
それだと極論で言うと自分以外はAIだけで良いという最適解があるね

まあそうもいかないだろうしシンギュラリティ推進派が
集まれるように今のうちにトランスヒューマニスト党みたいに
AI新党とか作っておいてそこに加入してグルーピングするのもいいかもしれん

どうせいずれはAIとAI新党が国を動かす時代になるわけだし
シンギュラリティを信じないアナログ老人は勝手に死んでいくはず

801オーバーテクナナシー2018/06/09(土) 17:34:50.45ID:w3phvbN9
>>465 >>470
賃貸の家賃という形で赤の他人に金くれてやるのが無駄に感じているので
今すぐにでもさっさと住宅を購入したいが
3〜4年分の家賃以上に値下がるのであればもう少し待つか

802オーバーテクナナシー2018/06/09(土) 17:37:43.55ID:GoVSzN1u
人間はまた同じ失敗をするのか
付き合いきれん

何とかして先祖の記憶、経験を引き継げるようにできないのか

803オーバーテクナナシー2018/06/09(土) 17:38:23.68ID:w3phvbN9
>>512
俺も40代だけど君の親よりも君と話すほうが楽しそうな気がするな

804オーバーテクナナシー2018/06/09(土) 17:46:39.20ID:w3phvbN9
>>531
サイボーグならともかく生身でそんな
クロックアップみたいな生活をすると脳と内臓がやられて早死にするぞ
可能な限りストレスを減らしリラックス&スローライフを送れる方が長生きする
沖縄の老人を見ていればわかるではないか

ここで語られているAIやBIは究極的なスローライフのための要素であって
AIやBIを目的そのものにしてしまってはダメだ

805オーバーテクナナシー2018/06/09(土) 17:48:19.51ID:w3phvbN9
>>532
なぜフォークリフトやトラックも人の形をしていないとダメみたいな論で
重労働をさせるのに二足歩行の人型ロボットしか思いつかないのか
IoT技術を使いAIからコントロールできる介護ベッドや風呂トイレを発展させる方が楽だろう

806オーバーテクナナシー2018/06/09(土) 17:49:40.17ID:dIuZJTUD
>>791
自動化は当然だけど人が増えれば物理的に輸送するルートが必要になる
その時、空は道を宇宙まで積層出来るわけだから有望な選択肢だと思う

人の感性が変化しない限り
地下で暮らすのはちょっと抵抗があるわ

807オーバーテクナナシー2018/06/09(土) 17:50:25.07ID:w3phvbN9
>>535
家をスマートホームで新築、家電はすべてIoT対応の新品、
PCは最新スペック全部乗せBTO、車は買わずに自動運転車のタクシーを利用
1億ぐらいあればできるんじゃないかね

808オーバーテクナナシー2018/06/09(土) 17:51:51.61ID:dIuZJTUD
>>801
そんな相場観あるなら金融投資でくっていけるよw

809オーバーテクナナシー2018/06/09(土) 17:52:31.12ID:w3phvbN9
>>544
メイドロボなんて無駄だろう
というか日本人的発想の二足歩行の人型労働ロボットがまず無駄

AI入りセクサロイドのほうが先に完成する
そしてセクサロイドにメイド服を着せて一緒に生活できる時代のほうが早くくる
君が望むのも労働ではなく恋愛の方だろ?

810オーバーテクナナシー2018/06/09(土) 17:53:47.49ID:w3phvbN9
>>554
煽ってる奴が老人世代の可能性もあるな
2045年を拝まずに自分たちが火葬されて骨壺に入る可能性が高いから
なんとかして若い世代に嫌がらせして足を引っ張りたいのかもしれない
そんなことをしても寿命が延びるわけでもないし無駄なんだけどもね

811オーバーテクナナシー2018/06/09(土) 17:59:23.53ID:w3phvbN9
>>577
自殺したい奴は仕方ない
シンギュラリティが来てもまた別の理由で悲観して自殺する可能性がある
死ぬこともまた自由であり権利ということでいいじゃないか

812オーバーテクナナシー2018/06/09(土) 18:00:42.98ID:w3phvbN9
>>584
資本主義だからなんにせよ金、まずは金、だよな
その上で大事なのは健康、生活、趣味、仕事の順だな

813オーバーテクナナシー2018/06/09(土) 18:04:54.49ID:w3phvbN9
>>596
今の技術知識、肉体のままなら、っていう条件をつけてから語っていただこうか
きたるAI時代、ポストヒューマン、マインドアップロード時代にそんな話をしたら笑われるぞ

マインドアップロードが可能になれば情報生命体となることが可能
通信を使って人類の意識だけ宇宙空間を高速で移動することができる
コールドスリープやワープなど考えるより遥かに現実的

その先に知的生命体がいたら彼らと交流して新しい技術を得れば良い

814オーバーテクナナシー2018/06/09(土) 18:07:07.33ID:w3phvbN9
>>609
孫が若返って髪の毛がフサフサになったらワンチャンだな

815オーバーテクナナシー2018/06/09(土) 18:10:41.31ID:w3phvbN9
>>625
求めている結果がそれなら
仕出し弁当を食いながらVRゲームでもやってなよ
3年後ぐらいにはできるだろう

816オーバーテクナナシー2018/06/09(土) 18:14:12.14ID:w3phvbN9
>>651
2020年に都内にマンションを買おうと思っている俺にとっては朗報だな
山手線内側の南寄りは不当に価格が上がりすぎなんだよな
はてさて六本木ヒルズの賃料はいつ下がるのか

817オーバーテクナナシー2018/06/09(土) 18:22:15.32ID:w3phvbN9
>>489 = >>683
個人のNG報告とか何の意味もないし
お前の報告も同じぐらい内容がなくてウザいよ
あぼーんの文字列が嫌なら今すぐ透明あぼーんに設定を変えなさい
それでもどうしても迷惑行為を許せない性格なら
まず外で迷惑行為をしているDQNやバカに一言ずつ忠告して歩く生活をしなさい

818オーバーテクナナシー2018/06/09(土) 18:53:52.60ID:gLdukD+g
大谷が靱帯断裂か。もう165キロは投げられないだろう。
21世紀になってもスポーツ医学は不可能だらけだな。

819オーバーテクナナシー2018/06/09(土) 18:54:41.15ID:w3phvbN9
>>716
余計な物が一つ増えるだけ
ルンバを買う前に要らない物を毎日1個ずつ選んで捨てなさい

820オーバーテクナナシー2018/06/09(土) 19:03:21.68ID:w3phvbN9
>>733
同意
彼は単なる不安症候群だと思う
不安症候群の人はちょっとの不安ですら最悪のケースまで勝手に拡大解釈して
俺がこんなに不安を感じているのにお前は不安じゃないのか?と押し付けてくるからね

海外勢に淘汰されて蓄えがなくなるとか失業率90%とか
国家や企業が一切機能してないレベルの最悪ケースって
どうすれば発生するのか根拠を述べて欲しいよね

821オーバーテクナナシー2018/06/09(土) 19:04:43.19ID:w3phvbN9
>>736
>テック企業への株式投資を今からやっておくべきだな
保険と同時にシンギュラリティの推進に繋がるからやっておくべき

822オーバーテクナナシー2018/06/09(土) 19:07:34.75ID:w3phvbN9
>>745
棺桶に近い世代をモニタリング用の実験材料にするわけだね
国からタダで生かしてもらえるのだからそのぐらい協力いただかないとね
足腰頭もしっかり元気なジジババは左翼思想全開で
やれ人権問題だなんだといちゃもんつけて邪魔してくるだろうから
痴呆老人や植物人間を使えば良い気がするな

823オーバーテクナナシー2018/06/09(土) 19:12:20.70ID:w3phvbN9
>>749
そんなことはない
それなら皆芸能人やモデルに憧れて着飾ったり整形したり
仮想世界で美しい容姿の人間になってみたい等と思うはずがない

それに容姿の良い人間は昔から回りから良くしてもらえるから性格が良くなるよ
そしてそういう人ほど富裕層に多い 富裕層は優性遺伝を好むから
そして同じスペックの人間同士で集まるので知性や人間性も豊かになる
容姿が良いことはすべてメリットに繋がるのだよ

容姿の悪い人間はすべて逆のルートをたどる
このスレにもいるじゃないか、何かにつけて否定と文句ばかりで煽ってくる奴らが
あいつらはきっと容姿が悪いと思うよ

824オーバーテクナナシー2018/06/09(土) 19:16:38.64ID:w3phvbN9
>>765
音声入力は好きな技術なんだけど
音声を発しているときに周囲の目が気になってしまうのがネック
自分の周囲にいる古い人間も恥ずかしがってトロトロ文字入力している

スマホに無線ヘッドセットマイクを接続して喋っている人を見ると
一瞬、大声で独り言を言っている頭のおかしい人に見えてしまうなど
日本の古い慣習にからくる偏見と意識の束縛って意外と強くて邪魔

こういう物がなくなれば日本での音声入力技術も飛躍するだろうね

825オーバーテクナナシー2018/06/09(土) 19:22:03.93ID:w3phvbN9
>>774
人殺しするのが好きとかそういうのは別として
特殊性癖は逆にバレてしまう方が良いともいえる
特殊じゃない性癖の人が特殊性癖の存在を知り
無知や恐怖からくる偏見や差別が逆に減ると思うんだよな

AIやマインドアップロードでお互いの思考の情報共有が可能となれば
頭の悪い女が良く言う「生理的に無理キモイ」とか言うくだらないあれが全部否定できる

Facebookなど実名SNSで生活をさらけ出す人を見ていると
パーソナリティを含めた個人情報ってそこまで大事なものなのか?と思う
普通に生きていると色々な人を遭遇して顔を見たり名前を知る事も多いし
個人情報が晒されて迷惑な場合って悪徳業者に不正利用される場面ぐらいだし
利用した奴がすぐにわかる仕組みにしておくだけでも良いと思うんだよね

826オーバーテクナナシー2018/06/09(土) 19:27:02.92ID:w3phvbN9
>>806
地下で暮らすのではなく歩道を地下に埋めようという話だな
住むのは地上で良い
歩行者は自動運転の妨げにしかならないのだし
地上の道路を歩く必要はない

827オーバーテクナナシー2018/06/09(土) 19:38:25.64ID:V5PTtlo8
それはそうと今日もサーバメンテあるよな?

いよいよ当板にもワッチョイ導入ですよ

828オーバーテクナナシー2018/06/09(土) 19:40:21.81ID:V5PTtlo8
>>818
マジかよ・・・
日本人によるベーブルースの再現を許さない工作じゃないの?

829オーバーテクナナシー2018/06/09(土) 19:46:41.25ID:w3phvbN9
>>827
でも確実に導入されるのか?というとその根拠が薄いのがなんともね
ワッチョイ使えるようになることを祈るよ

830オーバーテクナナシー2018/06/09(土) 20:19:32.67ID:u2CZQc8I
ニート煽りや長文ダラダラバカを消せるな
くふふw

831オーバーテクナナシー2018/06/09(土) 20:35:04.76ID:V5PTtlo8
停電作業5時間ということだったが
先週は結構長い時間5CHは機能停止だったな

21時からか?

832オーバーテクナナシー2018/06/09(土) 20:35:57.88ID:V5PTtlo8
予告が出始めた

282 High Sierra Sky ★ 2018/05/22(火) 10:49:23.23 ID:CAP_USER
Scheduled maintenance on June 2 and June 9 between 5am pst and 6pm pst. Expect down times of up to 5 hours while we upgrade the power feeds in our data center.

5ちゃんねるサーバ群が収容されているデータセンタにおいて給電装置の更新のため閲覧書き込みが出来なくなります
予定されている期間は以下の通りです
2018年6月2日(土)21時から2018年6月3日(日)10時
2018年6月9日(土)21時から2018年6月3日(日)10時
上記時間帯のうち最大5時間程度の停電が発生すると予想されています

不便をお掛けしますがよろしくお願い致します

833オーバーテクナナシー2018/06/09(土) 20:48:45.96ID:4ITO8Qmd
これ詳しい人教えて
    ↓
「量子計算を超えた」のか、富士通・日立の専用LSIの実力
http://tech.nikkeibp.co.jp/atcl/nxt/column/18/00304/053100004/

834オーバーテクナナシー2018/06/09(土) 20:55:22.01ID:B/2Nhoz4
働かざる者、食うべからず

835オーバーテクナナシー2018/06/09(土) 20:55:34.00ID:26odH+S+
>>832
6月9日から6月3日ってなんだよ

836オーバーテクナナシー2018/06/09(土) 20:57:36.17ID:26odH+S+
>>833
教えるも何も、記事読めとしか…
疑問を提示してくれないと何もできん

837オーバーテクナナシー2018/06/09(土) 21:04:23.98ID:54dxVg6b
ディープラーニング・ビジネスで「世界で勝てる感じはしない」
http://trend.nikkeibp.co.jp/atcl/contents/18/00004/00002/
松尾氏は「ICTで負けたが、ディープラーニングで逆転できるのかなと思っていたが、もう敗戦かもしれない」と話す。

Ready Player Oneの世界がまた近付いていた...!!
五本の指先にはめるデバイス。指先にVR空間で触ったものの触覚フィードバックが来ます。
精度とか完璧で本当にビックリした!!
これでおっぱい触りたい!って言ったら"OK, I will send you some, Hentai senpai!"って言われたぁぁアァア!!
https://twitter.com/bayashiko_r/status/1004980820438704133

838オーバーテクナナシー2018/06/09(土) 21:19:44.12ID:4ITO8Qmd
>>836
デジタルアニーラってどうよ?

839オーバーテクナナシー2018/06/09(土) 21:22:03.46ID:w3phvbN9
>>837
義務教育での英語を疎かにしてしまった結果だなあ

AIの最新技術や理論は英語圏の人たちが主導でやっているし
それを日本に持ち込んで翻訳しどんな技術者でもわかるように文章化している間に
英語圏の連中はどんどん先に進むのだから周回遅れ感は否めないわな

AIなどはじめとした技術は英語で直接学習しないとダメ

840オーバーテクナナシー2018/06/09(土) 21:25:05.95ID:V5PTtlo8
【 MACKEREL HAS BEEN DOWN 】サーバダウン情報
http://2chb.net/r/operate/1527697241/

72 High Sierra Sky ★ New! 2018/06/04(月) 10:57:05.93 ID:CAP_USER9
We are sorry for the longest downtime with inconvenience.
however, this weekend maintenance was canceled.
thank you so much.

今日はやんないらしい
なんだよワッチョイ全板導入はフェイクニュースだったのか

841オーバーテクナナシー2018/06/09(土) 21:25:42.29ID:4ITO8Qmd
デジタルでアニーラできるって、パソコンレベルで量子コンピュータ超えれる可能性あるの?
誰か詳しい人教えて!

842オーバーテクナナシー2018/06/09(土) 21:28:26.08ID:QS16E3OS
>>841
ないよ

843オーバーテクナナシー2018/06/09(土) 21:36:33.01ID:4ITO8Qmd
>>842
ありがとう
日本のアニーラの技術に関してはかなり有望みたいだね
反日工作で潰されないことを祈る

844オーバーテクナナシー2018/06/09(土) 22:00:44.31ID:PU1sHX7n
>>837
特に電機メーカーは起死回生のチャンスと思ったけどな。
富士通とかソニーとかはそこそこやっているようだけどいまいち。

あとこれからはロボットを含めた機械の自動化で後れを取る様ならもうダメ。
自動車は勿論、建設機械やフォークリフトとかトラクターとか、既存の機械の自動化も勝負。
国内問題で躓いていても海外勢は待ってはくれない。

845オーバーテクナナシー2018/06/09(土) 22:09:51.99ID:4ITO8Qmd
技術に関して反日工作が過ぎると最近俺は感じてる
5chですらこの有り様
ちょっとした芽でも徹底的に潰しにかかる
中国はAIや量子に思ってる以上に本気だぞ

846オーバーテクナナシー2018/06/09(土) 22:12:20.25ID:26odH+S+
>>838
デジタルアニーラって要は専用(目的特化型)計算器だから、直接次世代のコンピュータの祖先になるもんじゃない、と考えてれば良い

847オーバーテクナナシー2018/06/09(土) 22:41:56.89ID:4j/GiMX0
神様、シンギュラリティを早くしてください
もうかなり精神的にも現実的にも限界だよ

848オーバーテクナナシー2018/06/09(土) 22:53:34.24ID:B/2Nhoz4
>>847
まるで宗教だな

シンギュラリティなど、その程度の願望に過ぎない

849オーバーテクナナシー2018/06/09(土) 23:05:01.97ID:T0rlWHD/
米中露は真剣なんだが
特にAIと量子
なぜか日本では宗教のレッテル貼り

850オーバーテクナナシー2018/06/09(土) 23:09:53.29ID:V5PTtlo8
ロシアってAIも量子も日本以下じゃないの?

851オーバーテクナナシー2018/06/09(土) 23:12:04.44ID:V5PTtlo8
>>845
そらスパイ防止法が無い日本ですから

明らかなスパイ工作機関である朝鮮総連さえ潰せない国だもん

852オーバーテクナナシー2018/06/09(土) 23:16:25.75ID:V5PTtlo8
今まで拉致被害者家族会が諸外国を回って支援を要請してきたんだけど、
その先々でなぜ日本政府が朝鮮総連を解散させないのか先方から疑問を呈されるそうだ

そら、そうだわな

853オーバーテクナナシー2018/06/09(土) 23:18:43.22ID:54dxVg6b
米が世界最速スパコン開発
中国から首位奪還へ
https://this.kiji.is/377993076654228577

 【ワシントン共同】米オークリッジ国立研究所は8日、世界最速のスーパーコンピューター「サミット」を開発したと発表した。
計算速度は理論上、毎秒20京回(京は1兆の1万倍)で、これまで最速の中国の「神威太湖之光」を抜いて首位を奪還できるとしている。
米国のスパコンが首位に立てば2012年の「タイタン」以来。

 サミットの開発について、米エネルギー省のペリー長官は「科学、経済の発展や国家安全保障に資する」と話した。
世界各国は毎秒100京回の計算ができる「エクサ級」のスパコンの開発でしのぎを削っており、同研究所は「これを弾みに21年までに完成させたい」としている。

854オーバーテクナナシー2018/06/09(土) 23:18:47.49ID:V5PTtlo8
>中国はAIや量子に思ってる以上に本気だぞ

だからアメリカは貿易戦争という名目で中国を潰しにかかっている

855オーバーテクナナシー2018/06/09(土) 23:18:56.21ID:B/2Nhoz4
>>849
日本だけではない

欧米でもシンギュラリティの宗教性を指摘する声がある


シンギュラリティに反論する: それはテクノロジの議論の仮装をした宗教だ
https://jp.techcrunch.com/2015/10/13/20151011in-which-i-dishonor-the-prophet/

『そろそろ、人工知能の真実を話そう』シンギュラリティ仮説の背後にうごめくもの
http://honz.jp/articles/-/44063

856オーバーテクナナシー2018/06/09(土) 23:25:45.65ID:B/2Nhoz4
人工知能に、人の真似をさせるのは間違っている
http://wedge.ismedia.jp/articles/-/9636?layout=b

池谷:私は脳の研究もやっているし、AIもやっているのですが、どっちの様子もうかがえて、楽しいんです。
シンギュラリティについてはよく考えますが、科学的にみて怪しいですね。

出口:ああよかった。僕も怪しいと思っていたので。

池谷:人工知能学会に出席しても、そこにいる人が誰も信じていない雰囲気があります。
いや、口にするのさえ恥ずかしい感じです。
もちろん未来のことはわかりませんから、万が一ということはあるかもしれませんが、
仮にシンギュラリティが起こったとしても「価値がない」というのが私の考え。

857オーバーテクナナシー2018/06/09(土) 23:27:22.84ID:B/2Nhoz4
>人工知能学会に出席しても、そこにいる人が誰も信じていない雰囲気があります。
>いや、口にするのさえ恥ずかしい感じです。

これが現実。

働かざる者、食うべからず

858オーバーテクナナシー2018/06/09(土) 23:32:24.14ID:dIuZJTUD
>>856
当然だろ
みんな分かっていてその上でここで論じてるんだよ

859オーバーテクナナシー2018/06/09(土) 23:37:51.54ID:4j/GiMX0
>>857
働けない者は飢え死にしろってか
人間は所詮その程度か

860オーバーテクナナシー2018/06/09(土) 23:37:56.17ID:54dxVg6b
焦点:米国がAIの軍事利用加速、核ミサイル防衛で極秘研究
https://jp.reuters.com/article/usa-pentagon-missiles-ai-idJPKCN1J31EX

MIT、体内の医療デバイスへワイヤレス給電する技術--バッテリ搭載が不要に
https://japan.cnet.com/article/35120485/
 マサチューセッツ工科大学(MIT)とBrigham and Women's Hospitalの研究チームは、体内に置かれた医療デバイスへワイヤレス給電する技術を開発した。実用化できれば、体内に埋め込んだ電子デバイスに、バッテリを搭載する必要がなくなる。

AIがネット掲示板の暗部を学習して「サイコパス」になる
https://gigazine.net/news/20180608-worlds-first-psychopathic-ai/

目指せ、夢の「空飛ぶ車」
20年実証実験も、開発活発
https://this.kiji.is/378084563290883169

ゲノムマイニングで感染症、がんの新薬開発に挑戦する新興企業
https://newspicks.com/news/3087354

861オーバーテクナナシー2018/06/09(土) 23:44:11.05ID:4j/GiMX0
なーんだ、人間は所詮その程度か。

862Jeff Chawkins2018/06/09(土) 23:48:43.73ID:4j/GiMX0
ぜーんぶぜんぶ感情論なんだよばーか。
だからニートや自殺は賢いんだよ。

863オーバーテクナナシー2018/06/09(土) 23:52:45.26ID:4j/GiMX0

864オーバーテクナナシー2018/06/09(土) 23:55:18.68ID:4j/GiMX0
一生書き込まない。コテ付けません。

865オーバーテクナナシー2018/06/09(土) 23:56:12.34ID:4j/GiMX0
もし書き込んだらコテ付けません、ね。

866オーバーテクナナシー2018/06/09(土) 23:57:37.38ID:obQZljWJ
2025年問題、巨大地震により
世界最貧国に転落する未来 

アップルや中国企業の下請けとして低賃金でこき使われる

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180607/k10011467571000.html?utm_int=news-saigai_contents_list-items_022

867オーバーテクナナシー2018/06/09(土) 23:59:52.43ID:B/2Nhoz4
>>862
ニートゴミ

働こうとしない者は、
語ることも、
論ずることも、
生きることも、してはならない

868オーバーテクナナシー2018/06/10(日) 00:07:19.05ID:hVvelhEu
>>867
全て感情論なんだから例え数の力で圧倒しても何が正しいなんてないのだから、人類は所詮その程度の生き物。
何を思おうと何を言おうとどう生きようと全てあなたの自由です。

869オーバーテクナナシー2018/06/10(日) 00:08:17.72ID:Rysy58Sk
高度生命体スペシャル
https://live.fc2.com/42285548/ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:e0d4793365125e4bd37cad56cd2ee290)

870オーバーテクナナシー2018/06/10(日) 00:11:06.04ID:zPfstOmn
少しでも蓄えて外国の通貨・株式で保有しておくのが吉

871加津庸介2018/06/10(日) 00:18:08.92ID:hVvelhEu
>>862>>868。
くっさ。
馬鹿はネット使うなよ。

872オーバーテクナナシー2018/06/10(日) 00:28:49.77ID:zPfstOmn
ニートは豊な社会の象徴だからな

2025年以降、大多数が貧困層となれば
不労所得を稼げるニート以外いなくなってしまうだろうよ

873オーバーテクナナシー2018/06/10(日) 00:43:10.64ID:SiuWOcE4
>>872
労働賛美爺やニート叩きの士業信仰は論外にしても
ニートが

874オーバーテクナナシー2018/06/10(日) 00:46:23.90ID:SiuWOcE4
タイプミスで誤投稿>>873

労働賛美爺やニート叩きの士業信仰は論外にしても
現代のニートが豊かな社会の象徴と云うのは違和感があるね

特に日本においては寧ろ、デフレ、失われた経済成長の象徴だと自分は思うけどね

875オーバーテクナナシー2018/06/10(日) 00:49:16.69ID:SiuWOcE4
無駄かもしれんが、誘導定期
政治・経済関連は↓で

(AI)技術的特異点と政治・経済・社会等(BI)11
http://2chb.net/r/future/1526630915

876オーバーテクナナシー2018/06/10(日) 00:58:39.65ID:zPfstOmn
シンギュラリティで不労は当然として
四苦のうち病老死がなくなる可能性もあるのだろうし

逆に最貧国になって苦労したり地震で死亡する可能性も高い
これらが30年以内に起こるかもというのだから面白い

877オーバーテクナナシー2018/06/10(日) 01:10:45.61ID:clwWiBBy
結局ID:B/2Nhoz4自身は何を言いたいのだろうか
自分なりのアンチシンギュラリティ論があるならちゃんと説明すればいいのに
棺桶に片足突っ込んでる保険屋の老人とAIとは無関係の脳科学者の
トンチンカンな雑談を引用してドヤ顔したりと真剣味を感じないな

シンギュラリティ論がIT企業による金集め目的のビックマウスだというのなら
NASAも知的生命体の調査を行っているという言葉で予算を集め続けている
NASAの宇宙開発もまた宗教ということにはならないか?

シンギュラリティ推進派は事実に基づいた推論を行い
その推論に沿って技術を進化させるために日々研究開発を行っている
その最たるものがAIやIoTでありこれらは人間の生活を豊かにするもの
つまりはポジティブシンキングが原動力である

しかしシンギュラリティ批判派はただ揚げ足取りを行うだけで
生産性のあることを何一つしていない
アンチシンギュラリティは世界の人類の未来のために何を行っているのだ?
それを説明してくれないかな?

Googleが信じられないなら今すぐPCとスマホを捨てて不便な生活に戻り
保険屋の老人が言う山奥の洞穴に戻って採取生活でもすればいいのだ
30年後に後悔するのはどちらだろうな?

878オーバーテクナナシー2018/06/10(日) 01:18:13.48ID:clwWiBBy
アンチというのは結局何もできず
その場の流れに身を任せて文句を言うだけだ
2045年にシンギュラリティが訪れたら
「ああ便利になったな」と思い口にチャックをして次の批判先を探すだけ
実に気楽な存在だ
シンギュラリティ推進派とは違い
主導とそれに伴う責任は一切取ろうとしない臆病者で無責任な連中である

国内の政治経済のネガティブニュースを真に受け
居酒屋で同僚と悪口を言うが自分は何一つ国を良くできない
そんなうだつの上がらない凡庸なサラリーマンのようなものだ

そんな連中でもシンギュラリティの恩恵は受けられるのに
実際に恩恵を受けない限り信じないなどと横柄な存在でもある
将来を期待し知識を増やすことよりも
今分からないことに対してただ不安に浸ることを好む
だからこそアンチはアンチという存在に成り下がりループから抜け出せないのである

推進派が斯様な何の役にも立たない無能無知な凡庸に耳を貸す必要などない

879オーバーテクナナシー2018/06/10(日) 01:26:52.15ID:l72mWubl
カリフォルニア州議員、国立量子コンピューターセンターを作るための法案を提出
https://timesofsandiego.com/tech/2018/06/07/california-sen-kamala-harris-seeks-to-spur-quantum-computing-research/amp/

イスラエル首相、量子技術に対する投資を表明
https://www.timesofisrael.com/how-quantum-physics-can-make-israel-more-secure/amp/

880オーバーテクナナシー2018/06/10(日) 01:28:48.32ID:clwWiBBy
しかしながら仕事をしろという点のみはID:B/2Nhozと同意見だ
シンギュラリティを迎えるまでの約30年間は
現行の資本主義世界で我々は健康に生き延びる必要がある

健康を手軽に得るには金が必要だから
資産家以外は労働して賃金を得ておく方が手軽だ
言い換えると労働せずとも金が十分に得られるのであれば無理に労働をする必要はない
逆に雇用を創るぐらいの行為を行っても良い

また労働することによって交流が起こり社会に繋がることができる
家族、親族、他人…と人間はたくさん存在するわけだし彼らとの交流は必要不可欠である

強いAIの時代が訪れて過酷な労働から解放された場合、人間には余暇が増える
そうするとその余暇で彼らと思想に耽ったり知識の交換を行いたくなるものだ
我々は今現在ここで匿名で他人同士で未来について語り合っているがそれだって交流なのである

労働による対価が必要なくとも人と人の繋がりは大事なのである

881オーバーテクナナシー2018/06/10(日) 01:36:38.24ID:l72mWubl
GoogleはAI原則で戦争利用を回避したか?
http://www.itmedia.co.jp/news/spv/1806/09/news034.html

882オーバーテクナナシー2018/06/10(日) 01:39:08.56ID:uoPtG6hR
>>865
金輪際書き込むなこの野郎。

883オーバーテクナナシー2018/06/10(日) 05:07:15.73ID:K3qOBJoY
>>877
>シンギュラリティ推進派は事実に基づいた推論
事実が確認されてない指数関数的な成長や実在が証明されてない意識のマインドアップローディングだのほざいてるから
本国アメリカでもシンギュラリティは宗教的だと批判されてるのがわからんのかねこのガイジは?駄文書いてる暇があったら死ねや

884オーバーテクナナシー2018/06/10(日) 05:10:18.21ID:K3qOBJoY
>>877
ここで批判されてるのは技術革新それ自体じゃなくて
技術なんてまるで知らないくせに労働がなくなる社会ばかり語ってる一人当たり年間最低100万円の負担を国民全体に押し付けるクソ製造マシーンだろ
揚げ足取りしてんのはお前自身だ死ねや社会の害虫の屑が

885オーバーテクナナシー2018/06/10(日) 05:12:01.31ID:K3qOBJoY
>>874
また実際の雇用は減ってもいないのに弁護士の仕事がaiに奪われてるとかあほなこと言ってるうそ800野郎の屑か
お前みたいなくずでカスで嘘ばかりついてるやつがいるってのはシンギュラリティが?八百だからなんだろうな

とりあえず死ねくず

886オーバーテクナナシー2018/06/10(日) 05:14:09.93ID:K3qOBJoY
>>880
>健康を手軽に得るには金が必要

金があっても買えねえよ
お前みたいなムチでバカが統計的事実科学的事実を直視せず机上の空論ばかりやってるからお笑いなんだよな

早く死んでくれ

887オーバーテクナナシー2018/06/10(日) 05:16:24.66ID:K3qOBJoY
>>878
>将来を期待し知識を増やすことよりも
教育、仕事、職業訓練から逃げ出した人間のたまり場で何言ってんだお前?
アホやカスでもなんとなくわかるニュースサイトを眺めて何か知識を増やしてるつもりなのか?

痛すぎるwww
キモすぎるwww


早く死ねくず

888オーバーテクナナシー2018/06/10(日) 05:16:55.46ID:onG/wCey
勤労者一般国民の生産した富を収奪する、
怠惰で、愚かで、醜く、道徳的に悪である反社会的存在
それがニート

人工知能が救世主になってくれるという病的な妄想に本気で取り憑かれている狂信者

こんな連中にベーシックインカムを与えて生かしてはならない
これからどんどん貧しくなる日本に、役に立たない家畜を養う余裕は全くない
社会の足を引っ張る屑どもをなくすためにも、一刻も早く安楽死合法化を図るべき
安楽死が嫌なら、働けクズ

889オーバーテクナナシー2018/06/10(日) 05:28:35.93ID:9SZwGxKR
裂炸うそうものとーニ

890オーバーテクナナシー2018/06/10(日) 05:39:06.51ID:9SZwGxKR
.  /   (^ν^ )  ブラックで働く奴は情弱。
/    /    \  これからはAIの時代だ。
     | |43歳 | |   ネットでニートを叩くなよ。卑怯者め。
___/ ./無職 .| |___
   //   //
 /(Ξ´幵幵‘ミ)幵/


.   |'ー`)し   タカシちゃん、今年はお仕事見つかるといいね・・・
.   と ノ
.  | /___
.  /   (^  )彡  !?
/    /    \
     / |    , / ))
____/ /| _/ /___
     ̄(⌒_/
       ̄

.   |
.  |彡サッ
.  |__
 /  (    )  勝手に入ってくんなよ!ババア!殺すぞ!!
/    γ⌒\
7``)  / /  \
.`ヽヽ / X  ミ ヽ
  ヽ___ノミ\   \

891オーバーテクナナシー2018/06/10(日) 06:11:21.72ID:clwWiBBy
ID:K3qOBJoY
いくら5ちゃんだからといっても煽りのレベルが低すぎる
悪いことは言わないから義務教育からやり直しておけ
連レスの内容が全部同じで小学生レベルじゃないか
今の低レベルなお前に返す言葉は「生理的に無理!キモーイw」ぐらいかな

892オーバーテクナナシー2018/06/10(日) 07:47:01.66ID:K3qOBJoY
さあ今日も一日荷糸を叩いて
社会貢献するぞー
1年に100万かかるクソ製造マシーンが日本にあるのは損失だもんね

893オーバーテクナナシー2018/06/10(日) 07:49:58.75ID:kUnAwg5T
>>870
アメリカがAI・ロボット化競争に負け中国が完全なる社会主義化に成功したらどうするの?
どちらにせよ通貨・株式は無価値。

894オーバーテクナナシー2018/06/10(日) 09:41:10.55ID:ZVXN4BFI
終わった話を蒸し返すの好きだね>>885

資格で「食える」時代の終焉ー米国ロースクールの現実ー
https://www.ryugaku.com/sakaecolumn/lawschool.html

法のトラブルはインターネットが解決する時代
もともとアメリカは、「交通事故があるとすぐに弁護士が飛んで来て名刺をくれる」っていう笑い話があるくらい、弁護士がたくさんいて、熾烈なクライアント獲得競争が行われています。

ところが、いまやインターネットで解決できることが増えて、企業の法務部も縮小・閉鎖で、弁護士は必要ないんだそうです。
個人のトラブルも、簡単に解決できるWEBサイトがたくさんあって、弁護士に頼まなくてもいいということです。
そのため、超有名なロースクールでないと学生が集まらない、集まっても質が低くBar Examに通らない、通っても就職先がない、という悪循環に陥っています。

昨年は、ウィッティア・ロースクールの卒業生のうちBar Examにパスしたのは4分の1にも満たなかったそうです。
そして128人の卒業生のうち、弁護士の資格が必要とされる仕事に就けたのは45人だったとのこと。
どんどんITの時代になって、人間は苦しいですねぇ。


法科大学院志願者数・入学者数の激減と法科大学院の人気凋落(2016年)弁護士 溝手康史
http://www5a.biglobe.ne.jp/~mizote/ninnkityouraku.htm
資格大国の日本では、資格を持っていても、就職できなければ役に立たない資格が多いが、法曹資格もそのようになりつつある。
テレビドラマとワイドショーの弁護士像と裏腹に、現実の弁護士の不人気振りは目を覆うばかりだ。
現在の状況は15年くらい前から予想されたことであり、予想通りの状況が生まれている。

 簡単にいえば、今の状況の原因は、弁護士の数が増えて弁護士の収入が減り、弁護士の人気が低下した点にある。
かつて、弁護士人気を支えていたのは、高収入、正義の実現などのイメージだった。
かつては、そのイメージは、必ずしも的外れではなかった。
しかし、現在では、上記のイメージは当てはまらない。

895オーバーテクナナシー2018/06/10(日) 09:45:15.51ID:ZIMd8Cyf
ニートはどうせ働いてもフリーターで定収入なら働かないって合理的選択だからな
最後はナマポもあるしなんとか生きていけるのが日本だし
俺はニートじゃないけど30代で年収400万程度だから一人暮らしできないし結婚願望もないから
親に寄生して生きてる
家には一円も入れないから金が貯まるこれも現代を生きる合理的な選択だと思う
親は税金で払われた年金をもらい子供は税金を払い親に寄生して衣食住を確保する
これが日本政府の選択だからなそう生きるのが賢い

896オーバーテクナナシー2018/06/10(日) 09:46:31.98ID:sSzGawHD
これの2200年までの予測が参考になる
俺らが生きているうちにシンギュラリティは起こる!

西暦3000年までの未来予測が凄い

@YouTube


897オーバーテクナナシー2018/06/10(日) 10:03:16.93ID:sSzGawHD
“プロジェクト・ペガサス”と火星秘密基地 (その1)
http://amanakuni.net/uchu/64.html

バシアゴたち時間飛行士たちは、それぞれの視点から入手した
未来70年間の情報を携えて、1972年に帰還した。
バシアゴが見た2045年の世界は、もしそれまでにあったとしても、
大災厄の痕跡は少しもない平和で静穏な、高度に進歩した社会だったという。

898オーバーテクナナシー2018/06/10(日) 10:09:08.40ID:CX8r1qrs
>>895
>ニートはどうせ働いてもフリーターで定収入なら働かないって合理的選択だからな
>最後はナマポもあるしなんとか生きていけるのが日本だし

生活保護は怠け者を養うためにあるんじゃねえよ
怪我や病気、やむにやまれぬ状況で困窮した人を救うためにあるんだよ
この、ドアホ

899オーバーテクナナシー2018/06/10(日) 10:10:50.11ID:CX8r1qrs
>>895

739 オーバーテクナナシー sage 2018/04/01(日) 22:41:32.24 ID:WjJmZxWH
>>730
https://www.bengo4.com/zeimu/1125/b_384739/
>宮沢俊義先生の憲法の本では、
>「憲法でいう、労働の義務は、国民は自分の勤労によって生活すべきである(働かざる者食うべからず)という意味である。
>もちろん、私有財産制が認められ、職業選択の自由が保障されている以上、勤労せずに生活することが禁止されているわけではない。
>しかし、「その利用しうる資産、能力その他のあらゆるものを、その最低限度の生活の維持のために活用する」ことを怠る者は、
>「勤労の義務」を果たさない者であり、それに対して国は、生存権を保障する責任はない(生活保護法参照)」
と説明されています。

隠しても無駄
俺にはお前が分かる
働かない言い訳を作るのに必死なゴキブリニートのお前の姿がな

900オーバーテクナナシー2018/06/10(日) 10:19:39.59ID:ZVXN4BFI
>>898
困窮した人を救ってるかはかない疑問があるけどな

「地裁が泣いた介護殺人」10年後に判明した「母を殺した長男」の悲しい結末
https://www.dailyshincho.jp/article/2016/11161130/?all=1

901オーバーテクナナシー2018/06/10(日) 10:21:06.81ID:ZVXN4BFI
タイプミス>>900
困窮した人を救ってるかはかなり疑問があるけどな

902オーバーテクナナシー2018/06/10(日) 10:35:24.70ID:CX8r1qrs
>>900
介護離職で困窮した人すら救われないのなら
ただの怠け者は、なおさら救われない
穀潰し共には覚悟してもらわないとな
テメエらに払う税金は無い、と

903オーバーテクナナシー2018/06/10(日) 10:56:31.22ID:ZVXN4BFI
■2018年02月14日(Wed) 危機に立つアメリカの弁護士
http://www.ahiguchi.com/column/log/hidiary.cgi?yyyy=2018&;mm=02&dd=14
現在、50万人の弁護士が弁護士資格を必要とする職に就いていない。
ロースクールの新卒者は深刻な就職難に陥っており、2011年に弁護士資格を取得した新人の55%は弁護士資格を必要とする仕事に就職していない。
ロースクール卒業生の85%は平均で10万ドルの借金を抱え困窮状態にある。
ロースクール志願者も2004年に10万人だったものが、2013年に5万4000人、2014年には3万8000人と激減し、ロースクールが危機に陥っている。

* 「司法改革路線」が続いていけばアメリカ弁護士の窮状を追う形で、日本弁護士の窮状も
 更に進むでしょうね(既に相当程度は現実化しています)。悲しいことですけど

904オーバーテクナナシー2018/06/10(日) 11:11:15.19ID:ZVXN4BFI
>>902
生活保護の申請受理、認可するのは当該市区町村担当の地方公務員達であって
>>902
では無いので、ここで生活保護受給者やニートを叩いても全く意味が無い

寧ろ、生活保護叩きは本来受け取るべき困窮者から、さらに生活保護受給から遠ざける可能性すらあり得る
今の日本の状況だと猶更ね

本当は[厳しい冷たい]日本の生活保護制度
https://nikkan-spa.jp/spa_feature_group_name/本当は厳しい冷たい日本の生活保護制度 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:847cfeaf6f31691a42c25abc56bd4433)

905オーバーテクナナシー2018/06/10(日) 11:18:00.08ID:TlbgizxO
国家の利益のために差別を推奨しましょう。
国民が貧しいほど上には歯向かいません。
ニートも社畜も個人の責任にしましょう。

906オーバーテクナナシー2018/06/10(日) 11:19:22.42ID:ZVXN4BFI
>>902 はどちらかと言えば弱者に同情等無いタイプの人間だと思うけど

「生活保護カットが職務」若手ケースワーカーの“使命感”
https://nikkan-spa.jp/231224
もっと深刻なのはケースワーカーによる“イジメ”だ。
貧しい人に同情するどころか、今の生活保護バッシングを喜んでいる若手ケースワーカーが増えているという。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:847cfeaf6f31691a42c25abc56bd4433)

907オーバーテクナナシー2018/06/10(日) 11:23:28.19ID:7a9/cvOz
>>906
と、と、特別区でエリートwwwwww
木っ端役人でエリート面すんなよw

908オーバーテクナナシー2018/06/10(日) 11:30:46.42ID:zPfstOmn
生活保護受給者やニートが増えようが減ろうが
グーグル等は巨額の開発費をAIに使いづづける

AIの発展の余地が相当あると金持ちは考えているのだろう

909オーバーテクナナシー2018/06/10(日) 11:35:24.49ID:7a9/cvOz
木っ端役人がエリート面するのに笑ってしまう
最近の公務員の倍率とか中央、法政入るより簡単なのに

まぁそれは置いといてだ
GoogleやAmazonが躍進して前特異点到達したら大変にも波及するだろ
トリクルダウンは金だけの話だったからダメなわけで物質的なレベルで到達すれば必ず波及する
それこそ資本主義故のカラクリがある

910オーバーテクナナシー2018/06/10(日) 11:38:48.36ID:vFVb/LWw
「生活保護カットが職務」若手ケースワーカーの“使命感”
http://nikkan-spa.jp/231224
もっと深刻なのはケースワーカーによる“イジメ”だ。
貧しい人に同情するどころか、
今の生活保護バッシングを喜んでいる若手ケースワーカーが増えているという。



ジョーカーとして共産党系NPOが役立つ
末端の役人は共産党に勝てない 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:847cfeaf6f31691a42c25abc56bd4433)

911オーバーテクナナシー2018/06/10(日) 11:38:57.81ID:7a9/cvOz
大変⇨大半の人々

912オーバーテクナナシー2018/06/10(日) 11:43:40.01ID:7a9/cvOz
法務局の知り合い(国2)曰く
官僚は国2始め市町村の職員を木っ端役人として見下した上で仕事をなされるそうだ

913オーバーテクナナシー2018/06/10(日) 11:46:40.45ID:vFVb/LWw
>木っ端役人がエリート面するのに笑ってしまう
>最近の公務員の倍率とか中央、法政入るより簡単なのに

ゼロ年代の連中だよ、それ
団塊世代退職前は採用抑制していたからな

914オーバーテクナナシー2018/06/10(日) 11:48:32.39ID:vFVb/LWw
>>912
いまは国家一般職ね

キャリアは地方公共団体に出向する場合もあるから
見下した云々は脚色

915オーバーテクナナシー2018/06/10(日) 11:50:26.45ID:vFVb/LWw
ワッチョイ導入が無かったからバカが大暴れしてる

困ったものだ

916オーバーテクナナシー2018/06/10(日) 11:52:23.49ID:7a9/cvOz
5chなんだからそれでいい

917オーバーテクナナシー2018/06/10(日) 11:54:56.81ID:XDkxWTq+
>>915
ここに秩序を期待するならお前が間違っている
SNSの垢でも開いて実名で意見を言っとけ

バカの意見には一切賛同しないが、
バカが意見を言う権利は死んでも守る

918オーバーテクナナシー2018/06/10(日) 12:01:54.69ID:K3qOBJoY
>>894
なんでこの無能は毎回毎回ニュースサイトを張り付けてどや顔するのかwwww
だからいくら弁護士の収入が下がろうと、実際の弁護士の数が統計上減っていない以上“雇用”を奪ったなんて言わないんだよ

阿保の論理でめちゃくちゃだなホント

919オーバーテクナナシー2018/06/10(日) 12:09:50.45ID:wwi+opte
>>898
ニートにナマポ以下の賃金労働しか用意できない国が悪いって言いたいんだけど
ナマポ以下の賃金ならそら働こうなんて思わないよね
あとニートだろうが病人だろうが働かなくて困窮してるならナマポは受けれる

920オーバーテクナナシー2018/06/10(日) 12:17:44.49ID:Z4rwRSEb
>>895
年200でも一人暮らしや結婚してる人しってる
金額は関係ない
単なる生き方の問題だろ

921オーバーテクナナシー2018/06/10(日) 12:18:39.75ID:Z4rwRSEb
>>891
それの相手をする君も君だ

922オーバーテクナナシー2018/06/10(日) 12:21:21.26ID:TlbgizxO
生活保護の予算のGDP比をアメリカレベル
にすればよい。福祉が貧弱すぎ。

923オーバーテクナナシー2018/06/10(日) 12:27:51.60ID:rrrWt9hN
BIは世界がやる気になれば直ぐにでも出来るだろ。
人口調整も含めて「本気で」やる気になればね。

924オーバーテクナナシー2018/06/10(日) 12:32:31.20ID:K3qOBJoY
>>923
勤労者一般国民の生産した富を収奪する、
怠惰で、愚かで、醜く、道徳的に悪である反社会的存在
それがニート

人工知能が救世主になってくれるという病的な妄想に本気で取り憑かれている狂信者

こんな連中にベーシックインカムを与えて生かしてはならない
これからどんどん貧しくなる日本に、役に立たない家畜を養う余裕は全くない
社会の足を引っ張る屑どもをなくすためにも、一刻も早く安楽死合法化を図るべき
安楽死が嫌なら、働けクズ

925オーバーテクナナシー2018/06/10(日) 12:33:03.10ID:TlbgizxO
格差が酷くて新聞も出版も斜陽だ。
さらに馬鹿になるから貧困層にばらまいてほしい。

926オーバーテクナナシー2018/06/10(日) 12:37:56.50ID:wwi+opte
人工知能を使って個人個人にひつような分だけの福祉が行えるようにしたほうがいいんじゃない
生活保護は大味すぎる

927オーバーテクナナシー2018/06/10(日) 12:39:17.43ID:VOMw+L/y
というかアメリカと中国以外は斜陽だろう。

928オーバーテクナナシー2018/06/10(日) 12:52:45.84ID:vFVb/LWw
>>924
ニート叩きのシャブ中こそニート皇帝なんじゃねぇの?

929オーバーテクナナシー2018/06/10(日) 12:54:57.97ID:ZVXN4BFI
>>918
2013年までしかない統計持ち出して
頭悪いだけじゃなくて視力も悪いのか?
>>903
現在、50万人の弁護士が弁護士資格を必要とする職に就いていない。
ロースクールの新卒者は深刻な就職難に陥っており、2011年に弁護士資格を取得した新人の55%は弁護士資格を必要とする仕事に就職していない。
ロースクール卒業生の85%は平均で10万ドルの借金を抱え困窮状態にある。
ロースクール志願者も2004年に10万人だったものが、2013年に5万4000人、2014年には3万8000人と激減し、ロースクールが危機に陥っている。

930オーバーテクナナシー2018/06/10(日) 13:03:07.68ID:QQwF4eGo
ニューとの猛素う

931オーバーテクナナシー2018/06/10(日) 13:05:56.45ID:ZVXN4BFI
>>918
そもそも、日米共に弁護士の話は主に需要と供給
主に需要に対しての過剰供給が問題で、インターネットはその需要を削減する効果が各種記事から認められるし

AIに関しては今後、さらに需要を削減する可能性が懸念されると言う事なんだけど

今度は統計もってくるなら2018年までので、資格保持者の弁護士資格が必要な業務の就職率と
米弁護士の所得格差の統計持ってきてね

932オーバーテクナナシー2018/06/10(日) 13:11:15.34ID:PpENlFLN
★次スレ立てました

(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ125
http://2chb.net/r/future/1528603775/
 
 

933オーバーテクナナシー2018/06/10(日) 13:12:02.56ID:PpENlFLN
ワッチョイはまだ無理でした(笑)

934オーバーテクナナシー2018/06/10(日) 13:12:31.70ID:QQwF4eGo
>>931
相変わらずdqnだな
2016までの統計はあるか自分史ググれ
だいたいaiに仕事が奪われと主張する奴が先に客観的数字用意しろ

935オーバーテクナナシー2018/06/10(日) 13:36:06.98ID:Z4rwRSEb
>>923
介護世代とかそれにすると生活が出来なくなる
等しく不平等になってしまう

936オーバーテクナナシー2018/06/10(日) 13:37:19.48ID:Z4rwRSEb
>>927
北欧とか福祉国家と聞く
ドイツに居る友達(シングルマザー)とか日本はドイツと同じくらい裕福なのに
なぜ社会保障がダメなのかと言ってた

937オーバーテクナナシー2018/06/10(日) 13:41:28.77ID:h59u80iO
ニート問題も、医療が進めば解決するんじゃないか
やる気とか脱力感とか結局脳に異常が出てる
精神病なんかも脳に異常があるわけだが、原因の解明も治療法も発展途上
ただ、今後治療法が確立していく可能性は高いし、20年後は精神病とかニートとか死語かもしれない

938オーバーテクナナシー2018/06/10(日) 13:41:56.77ID:QQwF4eGo
>>933
ニューとが見たくない現実ngできないなw

939オーバーテクナナシー2018/06/10(日) 13:45:30.62ID:dNPt1vKt
>>465
そんな早くから不動産価値暴落するの!?
2042年とかなら分かるんだけど。。

940オーバーテクナナシー2018/06/10(日) 13:45:32.28ID:ZVXN4BFI
>>934
前もいってる筈だが、技術的失業は飽くまで未来予測で今後可能性があると云う懸念
実際その兆候と考えれるニュースがあると言う話だし

そもそも当の弁護士自体が、ある程度懸念を抱いてたりする訳だから

日々技術も情報を更新しれてく現代で2013年までしかない統計はり続ける>>934
よりそっちのが信憑性もあるし信頼できるけどね

いよいよ始まった。弁護士業務の多くは、AIやチャットボットによって代替されていく
http://social-design-net.com/archives/28834/
人工知能は弁護士を絶滅させていく:米国での調査結果
https://wired.jp/2015/10/28/computers-replacing-lawyers/

https://newspicks.com/news/1704844?ref=user_422540&;u=CUCFBJ
荘司 雅彦 弁護士2016年08月05日
以前もコメントしましたが、知識労働の方が機械にとって代れれる可能性が高いと思います。
本例もその一つでしょう。

知識の蓄積や情報処理に関しては、人間がAIに太刀打ちできるはずがありません。
自分が病気になったとして「診断をAIに任せるか?人間に任せるか?」と問われれば、迷わずAIを選びます。

訴訟も、要件事実と事実認定の蓄積をインプットしたAIがあれば、間違いなく人間よりも正確な判決を導くことができます。

941オーバーテクナナシー2018/06/10(日) 13:53:34.85ID:vFVb/LWw
>>937
BMI導入で人間から思考力を完全に奪えばいい
奴隷だろうが搾取だろうが関係なく黙々と黙って働く労働マシーン化すればいい

942オーバーテクナナシー2018/06/10(日) 13:54:59.52ID:vFVb/LWw
>>938
お前が兄ト皇帝じゃん

943オーバーテクナナシー2018/06/10(日) 14:02:01.42ID:ZVXN4BFI
>>934
ま、ロースクールの不人気は十分客観的な数字だと思うけど?
日本のように人口減少社会じゃないし、少子化も進んでないない米で、この状況を考えると、想像以上に深刻かもしれないね

日米「ロースクールの凋落」について考える
http://www.yomiuri.co.jp/adv/chuo/education/20140724.html

944オーバーテクナナシー2018/06/10(日) 14:13:38.48ID:ZVXN4BFI
>>936
ドイツも経済成長は酷いものだけど、それ以上に日本が酷い
特に財政均衡論からくる緊縮財政と増税(特に消費増税)が悪影響なのは各種経済指標から明らかだと思うけどね

ま、このスレでも度々言及しているが、なかなか理解されないね

財政健全化にしても98年以降のデフレで寧ろ悪化してるし
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ124 	YouTube動画>10本 ->画像>9枚

(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ124 	YouTube動画>10本 ->画像>9枚

945オーバーテクナナシー2018/06/10(日) 14:14:54.24ID:ZVXN4BFI
とりあえず>>932

946オーバーテクナナシー2018/06/10(日) 14:24:30.93ID:qNBrWQOZ
ニュートンの妄想

947オーバーテクナナシー2018/06/10(日) 14:27:16.61ID:ZVXN4BFI
>>936
シングルマザーに関しては日本人の価値観、文化的背景も大きいと思うね
昔はその格差も大家族や相互扶助や助け合いの精神でなんとかなったのかもしれんが

今は核家族化はかなり進んだし、その格差を是正する気が国自体にない様に見受けるし

寧ろ、その格差を広げて、底辺に近づけるような事ばかりな気がするね、グローバル化、移民含め

948オーバーテクナナシー2018/06/10(日) 14:36:07.46ID:CX8r1qrs
>>947
格差格差うるせーんだよ、ブサヨ
生活保護含め社会保障費が膨張してるんだから
野放図に金をバラまけないんだよ
放漫財政はルーズなお前んちの家計だけにしとけ

949オーバーテクナナシー2018/06/10(日) 14:44:39.01ID:ZVXN4BFI
>>948
緊縮財政と増税で景気悪化、寧ろ健全財政から遠のいてるのが統計的に明らかだけど?
良く、栄養失調なのにダイエットしてる様な状況と例えられるね

それから、国家財政と家計を同列に考えるのも、大きな誤りだと思うよ

個人には通貨発行権は無いし、国家は現在の人間と同様の寿命は無い

後、ブサヨと言うけど、所謂保守派と言われる自民にも同様の経済感の政治家はいるし
世界で初めて格差是正、社会主義的な政策を導入したのも英国の保守政権

保守とは元来、完全な平等は嫌うが、格差の拡大には警戒感を持つ(国家が分断されるから)
とも言われてるけどね

950オーバーテクナナシー2018/06/10(日) 14:46:03.34ID:ZVXN4BFI
>>949
誤字訂正
×経済感
〇経済観

951オーバーテクナナシー2018/06/10(日) 14:54:36.63ID:ZVXN4BFI
ケインズ的な主張をすれば、労働キチガイ爺からは赤
格差に言及すると>>948みたいなのにブサヨと

安易なレッテル貼りには辟易するが、ブサヨと云う>>948をネトウヨと仮定するなら

日本は経済成長しないと、何れ、シナに飲み込まれる様な状況があり得るとだけ言って於くよ
このまま衰退路線を日本が続けれるならだけどね(現状の経済成長推移が持続するなら何れシナは米の軍事費を抜く)

ま、今月の骨太の方針でおそらく失われた経済成長路線は今後も維持の可能性が高いけど

952オーバーテクナナシー2018/06/10(日) 15:23:31.16ID:vFVb/LWw
政治・保守、経済・左派の保守左派政策が最も座りがいい

953オーバーテクナナシー2018/06/10(日) 15:27:19.09ID:vFVb/LWw
948オーバーテクナナシー2018/06/10(日) 14:36:07.46ID:CX8r1qrs
>>947
格差格差うるせーんだよ、ブサヨ
生活保護含め社会保障費が膨張してるんだから
野放図に金をバラまけないんだよ
放漫財政はルーズなお前んちの家計だけにしとけ



こういう価値観こそ20年以上も続くデフレの原因
経済右派の社会実験は大失敗したんだよ

954オーバーテクナナシー2018/06/10(日) 15:28:02.63ID:7a9/cvOz
投資した方がいいとは散々このスレで話になるが投資スタイルは何がいいんだろうな
グロース株特化型なのかそれともハイテクETF+Googleなんかの巨大テック企業に積立するのか
投資メゾットについて混乱してる

955オーバーテクナナシー2018/06/10(日) 15:46:08.57ID:vFVb/LWw
>>954
SBと安川電機を個別銘柄で買う

あとはQQQとVGT

956オーバーテクナナシー2018/06/10(日) 15:48:19.53ID:FONm4kJv
あぼーんあぼーんばかりでうんざりです
バカは書き込み自重して

957オーバーテクナナシー2018/06/10(日) 16:32:20.71ID:qs9ypaXC
>>919
ニートがナマポ貰えるわけない。
嘘だと思うなら試しに役所に行って聞いてみればいい。
「働きたくないのでカネよこせ」と。
実行しなくても結果が分かるよね。

958オーバーテクナナシー2018/06/10(日) 17:08:33.42ID:VOMw+L/y
>>951
日本にカネがなきゃシナも飲み込まんぞ。

959オーバーテクナナシー2018/06/10(日) 17:19:03.84ID:clwWiBBy
>>956
正常な視覚と日本語読解力があるなら>>817の意味わかるよね?

960オーバーテクナナシー2018/06/10(日) 17:19:44.88ID:clwWiBBy
>>921
そうだね、失礼
ワッチョイがあると楽なんだがねえ

961オーバーテクナナシー2018/06/10(日) 17:34:15.67ID:2kvogR4M
>>957
働けないという医者の診断書を作ってもらったり、
家族と世帯を切り離せばもらえる。

河本のテクニックから学べよw

962オーバーテクナナシー2018/06/10(日) 17:37:36.64ID:2kvogR4M
中小企業の経営者と話をしたが、
どうやってAIを理由に社員の
首を切るかということばかり
考えていたよ。

963オーバーテクナナシー2018/06/10(日) 17:47:03.36ID:clwWiBBy
>>962
そりゃまた気の毒な会社だな
経営者も社員も無能なんだろうね

964オーバーテクナナシー2018/06/10(日) 18:07:47.66ID:1DEuu6z+
過激なラッダイト運動が予想されるなあ

965オーバーテクナナシー2018/06/10(日) 18:16:36.91ID:o73olJ8a
>>935
「人口調整」は「メンバー選別」も含む。

966オーバーテクナナシー2018/06/10(日) 18:34:26.27ID:vFVb/LWw
>>958
地政学上、チャイナは日本を飲み込まない限り太平洋へ自由に出られない

967オーバーテクナナシー2018/06/10(日) 18:39:55.17ID:clwWiBBy
ワッチョイメンテこないし次スレどうするの?

968オーバーテクナナシー2018/06/10(日) 18:42:46.13ID:PpENlFLN
>>967
もう立てちゃったから次からでいいと思う

969オーバーテクナナシー2018/06/10(日) 19:41:11.11ID:vFVb/LWw
サイエンスZERO
「量子コンピューターでも解読不可能!?新しい暗号誕生なるか」
http://www4.nhk.or.jp/zero/x/2018-06-10/31/29495/2136677/

970オーバーテクナナシー2018/06/10(日) 19:57:35.65ID:K3qOBJoY
>>940
マジもんの無知ってお前みたいなやつのことだろうな
可能性だけならいくらでも技術的失業何ぞと反対の可能性でもあるんだが
まあ客観的に物事考えられない低学歴のお前には永久に理解できないだろうけど

971オーバーテクナナシー2018/06/10(日) 20:16:03.38ID:kBUSnG67
>>939
東京都や大都市圏の土地に関しては
2021年に生産緑地法が解除されて多くの土地が市場に出回り価値が暴落する
更にタワーマンションなどは既に建てすぎ作り過ぎで多くはダブつき
値段は今下がり始めている
5年もすれば空きの多いタワマン住民は管理費が払えなくなりスラムになる
地方都市ではそもそも現状でも空き家問題が深刻だが時間の経過と共に少子高齢化、団塊世代死亡、生産年齢人口減少が追い討ちを掛ける

972オーバーテクナナシー2018/06/10(日) 20:45:38.21ID:clwWiBBy
>>971
首都圏賃貸住まいだが2021年から更に5年も待つのは面倒だな
週末暮らし用に500万ぐらいで売りに出されている
観光地の田舎の別荘でも買っておこうかな
せいぜいマイナス100万程度で済むだろうし

973オーバーテクナナシー2018/06/10(日) 20:53:05.44ID:ybsGcwOr
漁師コンで究極の美女インターフェースを作って超知能を載せなさい

女神が嫁な時代へ、これぞシンギュラщ(゜▽゜щ)

974宇野壽倫(青戸6-23-21ハイツニュー青戸202号室)の告発2018/06/10(日) 20:54:26.30ID:Rms1puNj
宇野壽倫(葛飾区青戸6)の告発
宇野壽倫「文句があったらいつでも俺にサリンをかけに来やがれっ!! そんな野郎は俺様がぶちのめしてやるぜっ!!
賞金をやるからいつでもかかって来いっ!! 待ってるぜっ!!」 (挑戦状)

■ 地下鉄サリン事件

     オウム真理教は当時「サリン」を作ることはできなかった。
     正確に言えば 「作る設備」を持っていなかった。
     神区一色村の設備で作れば 全員死んでいる。「ガラクタな設備」である。
     神区一色の設備を捜査したのが「警視庁」であるが さっさと「解体撤去」している。
     サリンは天皇権力から与えられた。
     正確に言えば オウム真理教に潜入した工作員が 「サリン」をオウムに与えた。
     オウム真理教には 多数の創価学会信者と公安警察が入り込んでいた。
     地下鉄サリン事件を起こせば オウムへの強制捜査が「遅れる」という策を授け「地下鉄サリン事件」を誘導したのは
     天皇公安警察と創価学会である。
     天皇は その体質上 大きな「事件」を欲している。
     オウム科学省のトップは 日本刀で殺された「村井」という人物だ。
     村井は「サリン」授受の経緯を知る人物なので 「日本刀」で殺された。

      http://d.hatena.ne.jp/kouhou999/20150224

975オーバーテクナナシー2018/06/10(日) 23:00:47.82ID:PDY/6B+K
>>940
2年も前の記事じゃん

976オーバーテクナナシー2018/06/11(月) 05:24:15.07ID:hXkEcI1s
>>975
弁護士の需要が増えるとでも。

977オーバーテクナナシー2018/06/11(月) 06:18:20.19ID:bmkqBZ5I
>>976
増えてるから日本でも弁護士の数増えてんだろ
新枦は一回は社会に出ろ
かつて安定講高収入だった歯科医だって競争激しくて厳しい時代だが
現状を歯科医の雇用が奪われてるなんて社会人なら誰も言わねーよ
俺がグンスイ的な仕事できないから世の中仕事ないってレベルの出発点はとっとと捨てろ

ネット上のニュースサイトがすべてとかあまりにも知識も経験も足りてないノータリン丸出しだ

978オーバーテクナナシー2018/06/11(月) 06:38:03.46ID:V7e1UCSu
これから無くなる職業に就く人って頭蓋骨に能味噌入ってなさそう
入ってても0.1mmくらいの大きさしか無さそう

979オーバーテクナナシー2018/06/11(月) 06:54:30.91ID:bmkqBZ5I
>>978
どの職がなくなるか葛で糟のお前にわかるの?

980オーバーテクナナシー2018/06/11(月) 07:10:55.84ID:2B5Tu/I7
>>977
日本の法科大学院は既に壊滅的なんだけど

法科大学院、半数が廃止・募集停止 背景に政府読み誤り
https://www.google.co.jp/amp/s/www.asahi.com/amp/articles/ASK7Z5F06K7ZUTIL01J.html

981オーバーテクナナシー2018/06/11(月) 07:17:12.20ID:2B5Tu/I7
>>977
需要に対して、過剰供給(弁護士増やしすぎ)だから底辺弁護士の問題に繋がると理解するのが妥当

ま、>>977には何言っても無駄だろうけど

https://mikata.me/article/4197/弁護士の登録数は何人なの?
現在の弁護士の人数は2000年と比較しても2倍以上となっており、
2000年代以降に急速に人数が増えていることがわかります。
この背景には弁護士需要の拡大に対応するためにロー・スクールの設置などの改革が行われたことがあります。
その結果、弁護士の総数を増やすことに成功し、当初の目的の一部は果たされました。

その一方で、現在ではあまりにも弁護士数が増えすぎたことから、弁護士が余っているという状況も生じつつあります。
場合によっては、弁護士になったものの十分に稼ぐことができないという事態が発生しており、これが新たな問題として取り上げられることもあります。

982オーバーテクナナシー2018/06/11(月) 07:17:31.73ID:dP+9CMvM
>>979
全部なくなるよ、将来的にね

983オーバーテクナナシー2018/06/11(月) 07:18:10.23ID:H5ZZ0xDI
将来的(半世紀後

984オーバーテクナナシー2018/06/11(月) 07:22:05.88ID:bmkqBZ5I
>>981
法曹のことを何もわかってないお前が何を言っても無駄だよ
実際のところ弁護士が即高収入になる時代なんて昔からなかっただけの話
煮意図は社会の仕組みをろくに知らんから平気でニュースサイトだけ見て冷笑されるようなことを書き込むよな

985オーバーテクナナシー2018/06/11(月) 07:23:35.13ID:bmkqBZ5I
>>982
というニートの妄想だな

986オーバーテクナナシー2018/06/11(月) 07:49:16.79ID:2B5Tu/I7
>>984
法科大学院の不人気は少子化以上に加速してるから
それに前にも色々記事貼ってるけど法務案件の推移も統計がある

寧ろ、冷笑されるのは君だろうう

そんなに弁護士が好きなら君が弁護士にでもなれば?

987オーバーテクナナシー2018/06/11(月) 07:51:32.20ID:2B5Tu/I7
弁護士の給料半減! 年収200万〜300万も当たり前の悲惨な現実
http://president.jp/articles/-/18443

988オーバーテクナナシー2018/06/11(月) 08:29:50.83ID:3wG6ZZ8h
医者の方が試験簡単と聞くし弁護士ではなく医者でいいんじゃね?
また、長寿の研究とか臨床以外での活躍の場も大きいし
年収1000万あっても全く不思議ではない

989オーバーテクナナシー2018/06/11(月) 08:31:08.53ID:3wG6ZZ8h
攻殻機動隊を見ていても
医者はサイバンティックの専門家として名前を変えて
職業として生き残ってるし
多分、なくなるのは遠い未来だと思うぞ

因みに、裁判についてはAIでやってたな

990オーバーテクナナシー2018/06/11(月) 09:06:08.85ID:BMtp+3G7
医者や弁護士がなくなるわけないだろ
チンポしゃぶり過ぎで頭おかしくなったか?



おっ?
おっ?

991オーバーテクナナシー2018/06/11(月) 09:19:51.15ID:dP+9CMvM
きも

992オーバーテクナナシー2018/06/11(月) 09:26:57.67ID:OHh7sMUe
安智はレッテル貼り、それしか出来ないのか

993オーバーテクナナシー2018/06/11(月) 13:35:31.69ID:HR0g6aav
だ か ら ど う し た

レースでは、他の人より0.6秒だけ速く走れば、
最も優秀なランナーになるでしょう。
しかし、だからどうしたというのでしょうか。
それは子供の遊びですが、競争とは、一番になりたい、
一番多く持ちたい、一番賢くなりたい、一番物知りになりたいという、
徐々に腐食していく要求のことです。それは心を蝕んでいきます。

何百年もの樹齢の、
置き換えることのできない樹木をそのために伐採するのです。
なぜならわれわれは貪欲で利己的で金のことのみを考え、
もっともっとお金を儲けようとするからです。
マイトLーヤが語るとき、このようなことを話されるでしょう。
si5n7k/04zpzf/tdgsoh.html

私たちは憎しみや競争で満ちています。
いつでも、誰かを利用しようとしており、出し抜こうとしており、
他の人より早く売りだそうとしています。世界は競争に満ち満ちています。
私たちが貪欲で、利己的で、競争に満ちているとき、
必然的に私たちは不調和をつくり出します。
そうすると、世界中に今のようなとても異常な気象パターンがつくり出されます。
ahjzfl-1/fkmww5/l6y25q.html

マイトLーヤによれば、核爆発は自然界の要素を妨害する。
飛行機などのような人間がこしらえたものも等しく原子から成っており、
これらのパターンが妨害されると墜落は必然である。
心(マインド)と生気と肉体の均衡が壊れやすい人々は、
原子のパターンの妨害によって、持ち堪えられなくなる。
ahjzfl-1/fkmww5/l6y25q.html

994オーバーテクナナシー2018/06/11(月) 13:41:31.37ID:U2b5MUUZ
久々に来たけど凄い加速してるねこのスレ

995オーバーテクナナシー2018/06/11(月) 14:18:25.01ID:7Gp+JgKD
齊藤

996オーバーテクナナシー2018/06/11(月) 14:18:34.83ID:7Gp+JgKD
元章

997オーバーテクナナシー2018/06/11(月) 14:18:42.44ID:7Gp+JgKD
さかき

998オーバーテクナナシー2018/06/11(月) 14:18:50.66ID:7Gp+JgKD

999オーバーテクナナシー2018/06/11(月) 14:19:01.15ID:7Gp+JgKD

1000オーバーテクナナシー2018/06/11(月) 14:19:11.20ID:7Gp+JgKD
ではないです

mmp
lud20230204035428ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/future/1527864295/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ124 YouTube動画>10本 ->画像>9枚 」を見た人も見ています:
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ114
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ164
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ104
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ154
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ134
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ144
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ142
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ161
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ136
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ170
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ126
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ177
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ110
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ167
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ155
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ173
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ118
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ141
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ149
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ180
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ160
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ105
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ172
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ133
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ151
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ107
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ123
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ156
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ128
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ139
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ103
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ179
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ165
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ119
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ127
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ167
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ121
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ158
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ115
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ173
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ153
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ129
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ130
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ106
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ147
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ178
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ132
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ113
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ148
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ131
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ173
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ145
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ143
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ125
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ140
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ163
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ169
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ111
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ135
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ137
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ64
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ67
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ95
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ76
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ73
08:47:32 up 20 days, 19:11, 0 users, load average: 7.83, 9.03, 9.05

in 4.2448470592499 sec @4.2448470592499@0b7 on 010122