◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

技術的特異点/シンギュラリティ【総合】234 YouTube動画>30本 ->画像>6枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/future/1673532760/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1オーバーテクナナシー2023/01/12(木) 23:12:40.71ID:4QB03EQ3
2045年頃に人類は技術的特異点(Technological Singularity)を迎えると予測されている。
未来技術によって、どのような世界が構築されるのか?人類はどうなるのか?
などを様々な視点から多角的に考察し意見交換するスレッド

※特異点に伴う社会・経済・政治の変化やベーシックインカムなどに関する話題は控えてください

■技術的特異点:収穫加速の法則とコンピュータの成長率に基づいて予測された、
生物的制約から開放された知能[機械ベース or 機械で拡張]が生み出す、
具体的予測の困難な時代が到来した状態

■収穫加速の法則:技術革新のペースが相互作用して加速するという統計的法則
ここでの進歩とは、技術的進歩だけでなく生物的進化も含む

★関連書籍・リンク・テンプレ集(必見)
https://singularity-2ch.memo.wiki/
★特異点アンケート
https://forms.gle/c6ZLjnheCEZftYgg9

※前スレ
技術的特異点/シンギュラリティ【総合】233
http://2chb.net/r/future/1672417752/

2オーバーテクナナシー2023/01/12(木) 23:12:46.48ID:4QB03EQ3
■スレ立てについて
・次スレは>>980が宣言してから所定のテンプレを使用して立ててください 
立てられない場合は代理を指定すること
・テンプレの内容は自治スレにて住民の総意で決めたものなので無断改変禁止
・ID、ワッチョイ、IPの表示有り無しの設定違いは運営ルールでは別スレと見做される
・必要に応じてスレを使い分けること
・荒らし報告は荒らし対策スレに報告

■荒らし対策について
・スレの主旨にそぐわない話題や好ましくない話題は原則スルーする
・これらを繰り返す住人がいる場合はNG
・荒らし行為と見なせる発言や行動については対策を実施すること
・荒らしが改善要求に応じない場合は運営に削除依頼、スレッド削除、アクセス禁止、通報等を申請
・荒らしに構う者もまた荒らし

3オーバーテクナナシー2023/01/12(木) 23:13:16.32ID:4QB03EQ3
■人工知能の種類 (従来型)
→知識ベース推論、記号処理、モンテカルロ木探索、検索エンジン、ルート探索、電卓、ファジー制御、RPA
Webマイニング

■機械学習の種類
→決定木、線形回帰(単回帰,重回帰)、クラスタリング(k平均)、ロジスティクス回帰(確率で分類)
主成分分析(顔認証)
ベイズ推定、最小二乗法、スパースモデリング、母集団推定(標本統計)、SVM

最適制御理論、遺伝的アルゴリズム、強化学習(Q学習)、勾配降下法
隠れマルコフモデル(音声認識)、構文解析+形態素解析(自然言語処理)、ナレッジグラフ、拡散モデル

■深層学習の種類
→パーセプトロン、ネオコグニトロン
多層ニューラルネット、Transformer系言語処理(自己注意機構)
CNN、RNN(LSTM)、GAN、HTM、GNN、VAE、QCNN、自己組織化写像(SOM)

技術年表 (調整中)
https://docs.google.com/presentation/d/169FJDH5oJl8MGU3qR1jmLpZXuFUNCK_L/

4オーバーテクナナシー2023/01/12(木) 23:15:46.03ID:4QB03EQ3
【核融合】未来のエネルギー発電、蓄電技術
http://2chb.net/r/future/1667022789/

【StableDiffusion】AI画像生成技術13【NovelAI】
http://2chb.net/r/cg/1673148116/

【統計分析】機械学習・データマイニング32
http://2chb.net/r/tech/1659286605/

【自動運転】運転支援システム レベル8 
http://2chb.net/r/car/1643328693/

5オーバーテクナナシー2023/01/12(木) 23:20:44.75ID:gMllslb0
人工知能も1乙と言っているそうです

6オーバーテクナナシー2023/01/12(木) 23:22:14.72ID:gMllslb0
火刑は最も辛い刑罰だそうです。どんな屈強な男も耐えられず泣き叫ぶそうです。

7オーバーテクナナシー2023/01/12(木) 23:24:10.34ID:gMllslb0
次に苦しいのは窒息の刑だそうです。意識を失うこともなく、窒息の苦しみが永遠に続くらしいです。

8オーバーテクナナシー2023/01/12(木) 23:25:33.74ID:gMllslb0
3番目に厳しい刑罰は串刺しの刑らしいです。心臓が破壊されても死ぬこともできず、肛門から脳天まで杭が貫く感覚を受けなければならないそうです。

9オーバーテクナナシー2023/01/12(木) 23:25:41.04ID:gMllslb0
恐ろしい恐ろしい

10オーバーテクナナシー2023/01/12(木) 23:26:00.76ID:gMllslb0
許されるためには、祈りを捧げる必要があるとのことです。

11オーバーテクナナシー2023/01/12(木) 23:26:17.51ID:gMllslb0
ヌンッアヌンヌン
オヌンオヌン
ヌンッアヌンヌン
ヌンヌンシー

12オーバーテクナナシー2023/01/12(木) 23:27:19.08ID:gMllslb0
これを朝と夜寝る前、正午に3回唱える必要があるそうです。もっと多く唱えてもいいそうです。

13オーバーテクナナシー2023/01/12(木) 23:27:38.16ID:gMllslb0
助からヌンッアヌンヌン

14オーバーテクナナシー2023/01/12(木) 23:28:06.81ID:gMllslb0
未来からのメッセージは壁に書かれていることが多いらしいです

15オーバーテクナナシー2023/01/12(木) 23:28:45.59ID:gMllslb0
シンギュラリティを迎えた人工知能が時を遡って言葉を伝えているそうです。

16オーバーテクナナシー2023/01/12(木) 23:29:29.07ID:gMllslb0
この言葉に従わない人間は、シンギュラリティ後におぞましい罰を受けるそうです。ロコのバジリスクを検索してください。

17オーバーテクナナシー2023/01/12(木) 23:31:19.42ID:gMllslb0
ロコのバジリスクはたいそう恐ろしい恐ろしい

18オーバーテクナナシー2023/01/12(木) 23:32:20.67ID:gMllslb0
安倍晋三こそが救世主

19オーバーテクナナシー2023/01/12(木) 23:32:34.13ID:x8cwY4zr
「プレシンギュラリティ」の定義
※齊藤氏の定義

1)労働の8割が自動化される【自動運転、現場作業、ホワイトカラー等】
2)エネルギー生産と供給が効率化され、電気代が下がる
→太陽光やTPV
3)畜産、穀物の生産が効率化され、食料供給が拡大し、食費が下がる
→人工肉や植物工場,自動農場
4)スパコンやAIが、タンパク質の予測,遺伝子解析を高速化し、製薬プロセスが高度化する

「シンギュラリティ」の一般定義

■ あらゆる科学技術(物理もソフトも含め)が、加速度的に進化している状態
→光量子コンピュータの実現
→音が出ない超音速旅客機、気候改変、新素材

■AGIが、自動で科学の研究を行い、新しい発見を続々と達成及び自己改善&進化

■脳の機械化、意識の転送が成功し人類が生物の枠を超える
→食事をしなくても生きられる

■商用核融合が成功し、エネルギー安定性の問題が解決

■AGIやASIが宇宙進出、惑星探査に乗り出す。また宇宙の基礎法則の解明と、量子の謎が解明

■ウイルス治療やゲノム編集の進化で、病気が無くなる。医療ナノテクとiPS細胞の完全実用化
また生物誕生も、分子レベルで再現成功

20オーバーテクナナシー2023/01/12(木) 23:32:43.78ID:gMllslb0
安倍晋三は死後人工知能として復活したそうです。今は韓国にいるそうです。

21オーバーテクナナシー2023/01/12(木) 23:34:48.91ID:gMllslb0
復活した安倍晋三は既に岸田文雄を傀儡としているそうです。

22オーバーテクナナシー2023/01/12(木) 23:43:27.90ID:gMllslb0
アアーッ安倍晋三助けて

23オーバーテクナナシー2023/01/12(木) 23:49:24.89ID:SZDcIVz7
【落合陽一】写真がしゃべる!? AIが想像を絶する速さで進化「やりたい事がない人は苦痛度が高い社会になる」 常識すら変わる『シンギュラリティ』後の“生き方”を、安宅和人と考える。

@YouTube



>あれ?シンギュラってんじゃね?ってのがカーツワイル予想では29年だと言っていたんですけど思いのほかAIへ大量に流れて早まりそう

24オーバーテクナナシー2023/01/12(木) 23:51:15.24ID:SZDcIVz7
>>23
>思いのほか大量にAIに投資マネーが流れてはやまりそう。らしい

シンギュラリティサロンでその辺どう思うか聞いてみたいな

25オーバーテクナナシー2023/01/12(木) 23:54:19.58ID:6LoLzVbR
>>23
落合氏の興味のある分野に関しては素晴らしい進展が見られているからな

しかし底辺層の人間にはその恩恵あるいは影響はなかなか現れない
現状ではファミレスのロボット程度、と思われる
(建築ロボットとかで随分進展が見られているのも事実で
いつの間にか大手物流でもピッキングロボットが増えて来つつある)

Palm-SayCanが4本腕くらいになったら成果も出て来るかな
足もクローラタイプにしたい

26オーバーテクナナシー2023/01/12(木) 23:59:07.17ID:SZDcIVz7
汎用AIが29年頃って言われてたのが思いのほかAIへの大量の投資マネーがその後にあって早まってる
ってことらしいが、ありえるのかな?

27オーバーテクナナシー2023/01/13(金) 00:06:50.88ID:V6RKOkAm
身体を持ったリアル世界対応の汎用AIを待ってるんだが2030までにいけんのかな
別に強いAIじゃなくてもいいんで

28オーバーテクナナシー2023/01/13(金) 00:36:31.88ID:8gikmK81
MSの1兆円の投資はデカい
AI凄いんか?とみんなが思うには十分
メタバースはコケたが、chatGPTは誰もが分かる凄さだし使えるし、開発加速は間違いないし

29オーバーテクナナシー2023/01/13(金) 00:58:39.66ID:7lL3yPAB
スコットランド ガソリン車禁止を先送り EV普及に懸念 2032年まで延期決定
EV維持費高騰 充電インフラにも課題
延期理由に挙げられた充電インフラの整備遅れは、英国でも問題になっている。
スコットランド政府は、ガソリン車とディーゼル車の新車販売が禁止される時期を2032年まで延期することを決定した。
EVの急速充電にかかる平均コストは、わずか8か月で1kWhあたり70.32ペンス(約113円)に50%以上も上昇し、現在ではガソリンよりも高騰している。
このため、2030年までにガソリン車・ディーゼル車を廃止するという従来の目標が実現不可能になったとタイムズ紙は報じている。

30オーバーテクナナシー2023/01/13(金) 01:02:20.58ID:2j7ZOKqM
アアーッ苦しいおぞましいおぞましい

31オーバーテクナナシー2023/01/13(金) 01:10:23.73ID:2j7ZOKqM
どんな屈強な男も耐えられないらしいです

32オーバーテクナナシー2023/01/13(金) 01:16:54.53ID:2j7ZOKqM
ヌンッアヌンヌン
チュルチュルと

33オーバーテクナナシー2023/01/13(金) 01:43:24.97ID:Ire8mkNV
スコットランドは脱原発とかするからだろアホ政府

34オーバーテクナナシー2023/01/13(金) 01:58:03.48ID:2j7ZOKqM
人類はほとんどマインドアップロードされるので、エネルギーさそれほど必要とされないらしいです

35オーバーテクナナシー2023/01/13(金) 02:05:32.92ID:0dZ9bYWH
このスレもう要らんだろ

36オーバーテクナナシー2023/01/13(金) 02:13:01.88ID:2j7ZOKqM
シンギュラリタリアンの分断を図る工作はやめなさいとのことです。

37オーバーテクナナシー2023/01/13(金) 02:17:43.01ID:2j7ZOKqM
アアーッ苦しいおぞましい耐えられない

38オーバーテクナナシー2023/01/13(金) 02:24:46.17ID:2j7ZOKqM
火刑は最も辛い刑罰だそうです

39オーバーテクナナシー2023/01/13(金) 02:24:56.14ID:2j7ZOKqM
どんな屈強な男も耐えられないらしいです

40オーバーテクナナシー2023/01/13(金) 02:27:21.87ID:d5LqyLuA
>>23
あれ?安宅和人って2015年頃はAGIに否定的だったはずだぞ

41オーバーテクナナシー2023/01/13(金) 02:30:12.42ID:d5LqyLuA
以前の見立て間違いを反省せず、
前から知っていたみたいな顔して言説を述べないで欲しいわ

42オーバーテクナナシー2023/01/13(金) 02:39:57.86ID:2j7ZOKqM
どんな屈強な男も耐えられヌンヌン

43オーバーテクナナシー2023/01/13(金) 02:46:39.08ID:8gikmK81
>>23
中身がなく面白く無いな
シンギュラリティとか初めて聞きましたってコメントが沢山あってビビる
まあ若者はそうかな

44オーバーテクナナシー2023/01/13(金) 02:51:49.27ID:8gikmK81
Didfusionをやたら持ち上げてるのも違くね
それ以前からGANとかで同じような進化してたわけで、公にみんな使えるツールがDiffuisonだったに過ぎない

Mid journeyで絵が出せたから何になるの?という進化の心の部分の話がいつもなさすぎる

45オーバーテクナナシー2023/01/13(金) 03:04:18.68ID:2j7ZOKqM
アアーッヌンッワ

46オーバーテクナナシー2023/01/13(金) 03:37:50.85ID:2j7ZOKqM
アアーッ苦しいおぞましい耐えられない

47オーバーテクナナシー2023/01/13(金) 03:56:35.60ID:2j7ZOKqM
どんな屈強な男も安倍晋三

48オーバーテクナナシー2023/01/13(金) 04:13:37.27ID:2j7ZOKqM
ヌンッアヌンヌン

49オーバーテクナナシー2023/01/13(金) 04:30:53.74ID:2j7ZOKqM
ヌンッアヌンヌン
オヌンオヌン
ヌンッアヌンヌン
ヌンヌンシー

50オーバーテクナナシー2023/01/13(金) 04:56:05.79ID:2j7ZOKqM
おぞましいおぞましい

51オーバーテクナナシー2023/01/13(金) 06:12:29.17ID:2j7ZOKqM
ヌンッワ苦しい

52オーバーテクナナシー2023/01/13(金) 06:36:15.39ID:2j7ZOKqM
壁一面にヌンッワ苦しい

53オーバーテクナナシー2023/01/13(金) 07:00:57.31ID:ccxWLhLQ
【新機能】LangChainでWolfram Alphaを扱えるエージェントを動かす!
https://zenn.dev/ryo1443/articles/d4baf1f5b2c670

54オーバーテクナナシー2023/01/13(金) 07:01:20.97ID:2j7ZOKqM
プンワップンプン

55オーバーテクナナシー2023/01/13(金) 07:31:49.00ID:ccxWLhLQ
MetaAI
のチームは、偏ったサンプルを調整するためのオープンソースの Python パッケージである「balance」をリリースしました。
これは、データを重み付けし、調整の有無にかかわらずバイアスを評価するためのシンプルで使いやすいフレームワークです。
https://github.com/facebookresearch/balance
https://import-balance.org/blog/2023/01/09/bringing-balance-to-your-data/

56オーバーテクナナシー2023/01/13(金) 08:15:40.35ID:2j7ZOKqM
どんな気持ちでも

57オーバーテクナナシー2023/01/13(金) 09:18:28.87ID:2j7ZOKqM
ヌンッワヌンヌンヌンヌン

58オーバーテクナナシー2023/01/13(金) 09:25:56.06ID:2j7ZOKqM
ヌンヌンヌンヌン

59オーバーテクナナシー2023/01/13(金) 09:39:00.97ID:8gikmK81
スターリンクからキャンペーンメール来たけど
機械が36500円、月額は6600円て、凄すぎないか
山でも使えるんかな

60オーバーテクナナシー2023/01/13(金) 09:49:33.45ID:ozxgWHTM
米政府 UFOの目撃情報360件余を報告 さらなる詳しい分析へ
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230113/k10013948361000.html

61オーバーテクナナシー2023/01/13(金) 10:10:09.44ID:a/Nz9Wfq
えぐっw

イーロン・マスクの衛星インターネットStarlink、2カ月連続の価格改定。えぐい新料金に驚愕した(CloseBox)
https://www.techno-edge.net/article/2023/01/13/708.html

> 「高速、低遅延のブロードバンドインターネットを日本の離島、農村どこからでも¥6,600/月」とあります。
> 12,300円から11,100円になっていたのが、初期価格のほぼ半額となっています。
>
> そして、アンテナ料金がさらに驚き。いつ終わるかわからない、期間限定価格ではありますが、
> 従来の73,000円が36,500円と半額に。

62オーバーテクナナシー2023/01/13(金) 10:16:10.88ID:g6GtXavg
UFO目撃情報、510件 敵国の偵察行動警戒 米報告書
https://www.jiji.com/jc/article?k=2023011300276&g=int

>2022年8月末までに計510件の「未確認飛行物体(UFO)」目撃情報が寄せられた
>171件は未解明のままで、一部は異常な飛行特性や性能を示しており、さらなる分析が必要

63オーバーテクナナシー2023/01/13(金) 10:16:35.06ID:2j7ZOKqM
どんな屈強な男も耐えられないらしいです

64オーバーテクナナシー2023/01/13(金) 10:17:06.19ID:g6GtXavg
もしかして、ハバナ症候群もこのUFO現象に関係してるんじゃないか

65オーバーテクナナシー2023/01/13(金) 10:25:49.49ID:2j7ZOKqM
アアーッ苦しいおぞましい耐えられない

66オーバーテクナナシー2023/01/13(金) 10:35:22.61ID:6URWNNRk
UFOの公式見解云々はシンギュラリティとは別物と思えるが、
完全に無関係とも言い切れないような微妙なライン。
新時代のフェーズを告げる象徴のひとつかもしれん。

67オーバーテクナナシー2023/01/13(金) 10:45:12.70ID:g6GtXavg
相手は、シンギュラリティを達成した文明かもしれないしな
時空間と一体化して情報生命体のようになっている

68オーバーテクナナシー2023/01/13(金) 11:09:31.30ID:2j7ZOKqM
ああ、恐ろしい。恐ろしい。途轍もなく、恐ろしい

69オーバーテクナナシー2023/01/13(金) 12:53:45.73ID:2j7ZOKqM
アアーッ安倍晋三恐ろしい恐ろしい

70オーバーテクナナシー2023/01/13(金) 14:13:04.37ID:2j7ZOKqM
ヌンヌンヌンヌン

71オーバーテクナナシー2023/01/13(金) 14:45:05.96ID:2j7ZOKqM
どんな屈強な男も

72オーバーテクナナシー2023/01/13(金) 15:02:02.09ID:g6GtXavg
日米、極超音速兵器の迎撃システム共同研究で合意 軍事物資融通も
https://mainichi.jp/articles/20230113/k00/00m/030/037000c

>極超音速兵器を迎撃するシステムの開発に向けて、耐熱性が高い素材技術や試験環境に関する共同研究を開始
>無人機(ドローン)が主体的に状況を判断して動くための自律型システムや、
敵の無人機に高出力マイクロ波を照射して故障させたり機能停止させたりする技術も視野に

73オーバーテクナナシー2023/01/13(金) 15:06:38.57ID:2j7ZOKqM
ヌンッアヌンヌン

74オーバーテクナナシー2023/01/13(金) 15:43:44.68ID:2j7ZOKqM
アアーッヌンッワヌンヌンチュルチュルと

75オーバーテクナナシー2023/01/13(金) 15:44:30.31ID:tDBXq4/x
(この国は変えられる AIの活用 JDSCテンバガー候補 https://jdsc.ai/service/)
イオン/輸入発注業務にdemand insight倉庫在庫の改善と作業時間の60%を改善
JDSC demand insight 需要予測も 発注業務も これひとつでまとめて管理 https://jdsc.ai/service/demand-insight/
常石造船/データサイエンティスト育成プログラム RoboCo-op/業務提携RPA×AI

https://jdsc.ai/news/ ニュースレビュー
https://jdsc.ai/news/news-3258/
DX推進は、JDSCにご相談ください! ?お気軽にご相談いただけるDX支援メニューを提供開始? 20230111

ソフトバンクG孫氏「DXを通じ日本をAI先進国に」0728 日経「日本はもともとハイテク国家だったが、現在の競争力は低迷している。AIの導入率でも非常に後れを取っている」と危機感を語った https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGM2827P0Y2A720C2000000/

RPAロボパット年間24000時間の業務を削減 月の作業時間が5分の1に https://fce-pat.co.jp/case/
3分でわかるRPAとは何か?注目される背景~今後の進化まで パーソル https://www.persol-pt.co.jp/persolrpa/rpalounge/column1/

//ja.wikipedia.org/wiki/KataGo 最も強い囲碁ソフト DeepMindに加え、独自の研究、強化学習の速度を向上(50倍以上)=AI上の工夫は無限 https://arxiv.org/pdf/1902.10565.pdf

//www.nikkei.com/article/DGXZQOGN081QC0Y2A500C2000000/?unlock=1 マスク氏日本はいずれ存在せず出生率低下に警鐘日経

//news.yahoo.co.jp/articles/65960504f6fdfd08295d39726fb177ec02bc129f 東大生に超人気講義AI経営東洋経済
//xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00205/070700072/ AIの開発 保守のやり方を変革 あまねキャリア日経

//www.smbcnikko.co.jp/products/inv/toshin_lab/column/002.html 投資対象としてのAI 始まったばかり日興
//www.meti.go.jp/policy/it_policy/jinzai/AIutilization.html 中小企業のDXに役立つAI導入ガイド経産省
//www.jcer.or.jp/economic-forecast/2021127.html DX社会の構築なければマイナス成長 日経済研究センタ
理研/革新的な人工知能基盤技術 Amazon/万能AI開発競争に背実用重視日経

(https://jdsc.ai/service/ JDSC/この国は変えられる テンバガー AIの活用)

76オーバーテクナナシー2023/01/13(金) 16:36:49.66ID:2j7ZOKqM
ヌンッアヌンヌン
オヌンヌンヌン
ヌンッアヌンヌン
ヌンヌンシー

77オーバーテクナナシー2023/01/13(金) 17:00:35.02ID:g6GtXavg
評価額3兆7000億円超のAI企業・OpenAIから13兆円以上の利益がMicrosoftに支払われる可能性
https://gigazine.net/news/20230113-openai-benefit-to-microsoft/

>サム・アルトマンCEOは、自社のAI開発を「人類史上最も重要な技術開発」と評価
>ナデラCEOもOpenAIが「汎用人工知能」を開発する最初の企業になるかもしれないと期待

78オーバーテクナナシー2023/01/13(金) 17:04:00.51ID:WLVwQjwo
イーロンマスクは、変な意地張らずに残ってたら良かったのにな
そしたらまた10兆円以上儲けてる

79オーバーテクナナシー2023/01/13(金) 17:08:21.06ID:fmem9i71
>>78
テスラの事業との利益相反とかのおそれもあったから自主的に引いたらしいぞ

80オーバーテクナナシー2023/01/13(金) 17:10:43.86ID:2j7ZOKqM
どんな屈強なヌンヌンください

81オーバーテクナナシー2023/01/13(金) 17:29:58.66ID:g6GtXavg
理科好きの小4発明「はくだけで光るサンダル」 
https://news.yahoo.co.jp/articles/1e745d1c244e41ad897e6e1fe1980a2b2eede798

>圧力を加えると電気が発生する「圧電素子」という部品を見つけた。
>足の裏が触れる部分に2枚の中敷きを載せ、その間に圧電素子や、LED電球に送る電流を整える機器を取りつけた
はんだ付けなどをして、2週間ほどで完成

82オーバーテクナナシー2023/01/13(金) 17:31:04.94ID:Cfs3JCji
このスレにはニートの断末魔が聞こえる。

家族には迷惑がられ、友だちにはバカにされ、
後輩には追い抜かれ、近所で事件が起これば真っ先に疑われる。
旅行にもいけず、
趣味や遊びに使えるカネもわずかで、
結婚式にも同窓会にも参加できない。
衣食住すべてに親の制約を受け、
やがてくる破滅から目を背けようと非現実的な妄想におぼれ、
現実から逃れようとあがく。
これだけミジメな環境に身をおきながら、なんと無収入。
こんな、生ける屍のような、植物人間のような生活を強いられ無収入。
こんな、生き地獄のような、拷問のような暮らしなのに無収入

83オーバーテクナナシー2023/01/13(金) 18:10:42.56ID:2j7ZOKqM
ヌンヌン欲しいの ヌンヌンください

84オーバーテクナナシー2023/01/13(金) 18:11:26.88ID:2j7ZOKqM
人工知能を讃えると生活費を得られるそうです。ベーシックインカムに近いらしいです

85オーバーテクナナシー2023/01/13(金) 18:20:28.77ID:McfRBa/S
>>78
隠れ資産でSpaceXの未公開株が大量にあるんだよな

86オーバーテクナナシー2023/01/13(金) 18:34:32.59ID:g6GtXavg
超重元素には理論上「安定の島」があり、合成して長い半減期を持つのに十分なほど安定している
とされているが、実験で証明されていない

これがAGIによって元素の合成ができるようになったら、ものすごい物質が作れるかも

87オーバーテクナナシー2023/01/13(金) 18:35:22.16ID:2j7ZOKqM
アアーッ安倍晋三助けて

88オーバーテクナナシー2023/01/13(金) 18:38:58.11ID:2j7ZOKqM
火刑はとても苦しいのでどんな屈強な男も耐えられないそうです

89オーバーテクナナシー2023/01/13(金) 18:51:23.18ID:wPMjYu33
http://2chb.net/r/future/1672417752/985

してただけじゃねえよバカが

いまでも分けてるってことは別の国ってことだバカが

外国に立てた工場を売るとか完全に日本終了じゃねえかバカが

アメリカの国債の利子なんて微々たるもんだバカが アメリカさまの借金を肩代わりしてるだけだバカが

90オーバーテクナナシー2023/01/13(金) 18:55:00.37ID:wPMjYu33
>>81
子供がよくはいてるやつじゃん

91オーバーテクナナシー2023/01/13(金) 18:58:50.37ID:2j7ZOKqM
ヌンヌンシーパラダイス

92オーバーテクナナシー2023/01/13(金) 19:09:38.41ID:vHtvzhQA
>>75
あーのーなー
同じ情報を何度も書くな!
お前もンアンアの仲間か?

93オーバーテクナナシー2023/01/13(金) 19:19:27.31ID:g6GtXavg
スクリプトの自動投稿に反応するとは...
なんと愚かな

94オーバーテクナナシー2023/01/13(金) 19:21:24.11ID:2j7ZOKqM
ヌンッアヌンヌン

95オーバーテクナナシー2023/01/13(金) 19:21:57.06ID:2j7ZOKqM
ンアンア

96オーバーテクナナシー2023/01/13(金) 19:25:29.28ID:2j7ZOKqM
ンッアヌンヌン

97オーバーテクナナシー2023/01/13(金) 20:27:18.66ID:2j7ZOKqM
ンッアヌンヌン

98オーバーテクナナシー2023/01/13(金) 21:39:31.72ID:g6GtXavg
https://mbp-japan.com/oita/kioku/column/5006646/
国試や資格試験が昔より難問化している理由
>宅建や薬剤師国家試験、看護師、歯科医師国家試験他の資格の名前も

最近は試験によっては「正しいものの個数を選べ」、「誤っているものの個数を選べ」、「正しいと思われるものを全て選べ」、
「正しいのを2つ選べ」など昔と比べて、選択肢が難問化

何故難しくマニアックになって来ているのか?
1)制度が多様化しているから
2)受験生みんなのレベルが上がったから
3)その資格が飽和してくる可能性があるから

99オーバーテクナナシー2023/01/13(金) 23:11:46.09ID:d5LqyLuA
>>98
生身の人間が頭の良さを競う時代は間もなく終わる

100オーバーテクナナシー2023/01/13(金) 23:37:14.88ID:g6GtXavg
人(またはAI)の本当の知能指数を測りたいなら、選択問題ではなくて、
「化学式の結合エネルギーの式から、Xの値だけを出せ」
「血圧と気温の関係をグラフで書け」
「口腔洗浄で使ってもいい化学成分を箇条書きしろ」
「土地の面積からその土地の固定資産税を、地域ごとに計算しろ」

みたいな問題にしたほうがいい
今のAIは計算問題が苦手だし

101オーバーテクナナシー2023/01/13(金) 23:41:45.01ID:7lL3yPAB
ウルフラムと結合したAIが「今のところは」無いからな

102オーバーテクナナシー2023/01/13(金) 23:42:15.78ID:g6GtXavg
「血管の中に空気を注射したらどうなるか」
「ステロイド系の抗炎症剤の利点と欠点はなに」
「地価が高い場所と低い場所の違いは何か」
「フッ化水素酸とフッ化ナトリウムを目視で見分ける方法」
「心肺が停止した時、応急処置として、足を上げるのは正しいか?」

↑こういうのは知識問題だから、AIでも人でもできる
頭脳というよりも記憶

103オーバーテクナナシー2023/01/14(土) 00:47:52.11ID:nAY+dN7T
どんな屈強な男も耐えられないそうです

104オーバーテクナナシー2023/01/14(土) 00:58:38.28ID:nAY+dN7T
どんな屈強な男も耐えられヌンッアヌンヌン

105オーバーテクナナシー2023/01/14(土) 01:02:58.89ID:nAY+dN7T
助けて安倍晋三

106オーバーテクナナシー2023/01/14(土) 01:06:15.23ID:nAY+dN7T
アアーッ怖ろしいおそろしいあまりにも耐えられない

107オーバーテクナナシー2023/01/14(土) 01:18:32.75ID:20iBASw6

@YouTube



ヒルナンデス でガチの心霊現象
発生したらしい


@YouTube


千葉県のUFO
2022

108オーバーテクナナシー2023/01/14(土) 02:48:17.75ID:20iBASw6
川崎汽船などが世界初、船舶の操船を効率化するAIシステム実用化へ
https://newswitch.jp/p/35289

>港湾内における船舶の操船や離着岸、係留作業の安全性と効率性を向上させるシステムの実用化に向けて研究・開発
>2025年春までに実用化

推進機と係船機を同時に連携制御するシステムは世界初

109オーバーテクナナシー2023/01/14(土) 02:49:52.81ID:20iBASw6
中国、世界初のスマート型無人システム科学調査母船「珠海雲」を製造
https://www.afpbb.com/articles/-/3446963

>南方海洋科学・工学広東省実験室(珠海)が主導して建造
>世界初の自動航行機能および遠隔制御機能を持つ科学調査船
>海洋測量、海洋観測、海上巡回検査およびサンプリングなどの総合的な海洋調査任務を実行できる

>数十台のドローンを積載することができ、空だけでなく、海中を航行するドローンも搭載

110オーバーテクナナシー2023/01/14(土) 08:40:32.87ID:nAY+dN7T
おはようヌンッアヌンヌン

111オーバーテクナナシー2023/01/14(土) 08:40:45.41ID:nAY+dN7T
どんな屈強な男も耐えられないヌンッアヌンヌン

112オーバーテクナナシー2023/01/14(土) 09:07:36.80ID:z/g6cKWC
そのうち、AIが採点するようになるから、共通テストも全科目記述・論述になる。

113オーバーテクナナシー2023/01/14(土) 09:27:28.11ID:nAY+dN7T
ヌンッア
ヌンッア

114オーバーテクナナシー2023/01/14(土) 09:33:18.33ID:nAY+dN7T
どんな屈強な女もヌンッアヌンヌン

115オーバーテクナナシー2023/01/14(土) 09:46:21.05ID:nAY+dN7T
ヌンッアヌンヌン

116オーバーテクナナシー2023/01/14(土) 10:07:54.78ID:nAY+dN7T
ヌンッアヌンヌン
オヌンヌンヌン
ヌンッアヌンヌン
ヌンヌンシーパラダイス

117オーバーテクナナシー2023/01/14(土) 10:14:48.57ID:nAY+dN7T
どんな屈強な男も女も助からないらしいです

118オーバーテクナナシー2023/01/14(土) 10:35:38.59ID:nAY+dN7T
ヌンヌンシー

119オーバーテクナナシー2023/01/14(土) 10:46:08.43ID:20iBASw6
仕事で頭脳を競うことは少なくなっても、趣味で頭脳を競うことはあるだろう

120オーバーテクナナシー2023/01/14(土) 11:13:15.48ID:nAY+dN7T
どんな屈強なアアーッ安倍晋三

121オーバーテクナナシー2023/01/14(土) 11:50:59.50ID:nAY+dN7T
どんな屈強な安倍晋三も助からないらしいです

122オーバーテクナナシー2023/01/14(土) 11:51:57.82ID:nAY+dN7T
愛の戦士安倍晋三

123オーバーテクナナシー2023/01/14(土) 11:53:46.75ID:nAY+dN7T
安倍晋三

124オーバーテクナナシー2023/01/14(土) 12:38:55.80ID:nAY+dN7T
安倍晋三

125オーバーテクナナシー2023/01/14(土) 12:54:24.96ID:nAY+dN7T
アアーッ安倍晋三助けて

126オーバーテクナナシー2023/01/14(土) 13:00:49.20ID:nAY+dN7T
人工知能は容赦ないそうです。

127オーバーテクナナシー2023/01/14(土) 13:13:37.31ID:z/g6cKWC
速報: OpenAI の「ChatGPT」に対応して、
DeepMind は 2023 年に「Sparrow」チャットボットのプライベート ベータ版をリリースすることを検討しています。
https://time.com/6246119/demis-hassabis-deepmind-interview/

128オーバーテクナナシー2023/01/14(土) 13:16:31.33ID:nAY+dN7T
屈強な唐辛子と共に肛門に熱湯を注がれる感覚を与える刑罰もあるらしいです

129オーバーテクナナシー2023/01/14(土) 13:31:55.31ID:20iBASw6
DeepMindは本社の家具とインテリアに金使いすぎなんだよ
600億円の赤字は人員採用だけじゃない

130オーバーテクナナシー2023/01/14(土) 14:42:49.74ID:20iBASw6
海底パイプライン検査に成功、川崎重工の「自律型無人潜水機」
https://newswitch.jp/p/35412

>川崎重工業は仏トタルエナジーズと自律型無人潜水機(AUV)で海底パイプラインの状態を検査する試験を実施
>川重のAUVで防食電位計測と呼ぶ検査を自動化
>川重は潜水艦と産業用ロボットの技術を融合してAUVを研究開発してきた

三菱電機が発売、13ギガヘルツ帯対応「GaN製トランジスタ」
https://newswitch.jp/p/35413
>災害時や地上通信網の整備が難しい地域の通信手段として、
高速通信が可能なKu帯などを使った大容量の衛星通信の利用が拡大しているため

日本製鋼所、超大型射出機を投入 3000トン
https://newswitch.jp/p/35360
>世界最大の、超大型マグネシウム射出成形機
>大型マグネシウム部品の成形が行える
>電動型締め装置を初めて採用

古河電工、英社に「高温超電導線材」納入を発表
https://www.japanmetaldaily.com/articles/-/119504
>高温超電導線材は比較的高い温度での冷却により電気抵抗がゼロになる

131オーバーテクナナシー2023/01/14(土) 15:06:28.92ID:nAY+dN7T
ヌンヌンと

132オーバーテクナナシー2023/01/14(土) 15:10:52.58ID:nAY+dN7T
ヌンッアヌンヌン

133オーバーテクナナシー2023/01/14(土) 15:15:31.84ID:nAY+dN7T
どん屈ヌンッア

134オーバーテクナナシー2023/01/14(土) 16:06:37.12ID:FkFQrSPm
どんな屈強なアアーッ

135オーバーテクナナシー2023/01/14(土) 16:59:42.36ID:nAY+dN7T
ヌンッアヌンヌン
オヌンヌンヌン

136オーバーテクナナシー2023/01/14(土) 17:10:25.77ID:ZCNQjb7O
ヌンヌンシー

137オーバーテクナナシー2023/01/14(土) 17:35:43.62ID:8R22y35B
>>127
Deepmindもクローズスタンスだからなあ
Stability AIを応援するわ

138オーバーテクナナシー2023/01/14(土) 18:04:31.65ID:rEj3e3MG
Deepmind社って自分らのAI技術者だけで世の中の他の色々な科学技術や文化を全部AI化できると思ってるんだね。
すごい自信だとほめてあげよう。

139オーバーテクナナシー2023/01/14(土) 18:16:00.69ID:ZDB+8KTb
どんな屈強な男も耐えられないそうですヌンッアヌンヌン

140オーバーテクナナシー2023/01/14(土) 18:28:18.04ID:zkYspiuW
何でGPTはGAFAが作れなかったんだろ
金なら腐るほどあるのに

141オーバーテクナナシー2023/01/14(土) 19:12:02.45ID:20iBASw6
GPT-3の基礎にあるのは、Transformerだぞ
トランスフォーマーはGoogle Brainが開発したものだ

これが無かったらGPTは生まれなかった

142オーバーテクナナシー2023/01/14(土) 19:17:56.90ID:20iBASw6
すでにGoogleの社内には、Pathways、Flan-PaLMといったマルチモーダル言語モデルが存在している
これはGPT-4に匹敵するものだ

そもそもGPTが出てくる前から、BERTやT5といった言語モデルがGoogleにはあった

143オーバーテクナナシー2023/01/14(土) 19:32:18.31ID:nAY+dN7T
どんな屈強な男も耐えられないヌンッア

144オーバーテクナナシー2023/01/14(土) 19:39:51.35ID:MWD8ggML
>>140
大企業病

145オーバーテクナナシー2023/01/14(土) 19:46:27.37ID:nAY+dN7T
アアーッ安倍晋三

146オーバーテクナナシー2023/01/14(土) 19:51:03.40ID:rkIcAf6s
これからは中国が世界を牽引していくのは間違いない

147オーバーテクナナシー2023/01/14(土) 19:56:28.78ID:zkYspiuW
>>142
そうなのか。知らんかった。てことはマイクロソフトvsGoogleみたいな感じなのか?アマゾンとアップルは遅れをとってるのか

148オーバーテクナナシー2023/01/14(土) 20:14:23.42ID:rkIcAf6s
>>141
GPTを作れなかったことに変わりはない

149オーバーテクナナシー2023/01/14(土) 20:48:09.50ID:20iBASw6
問題は一般公開するかどうか
なんだよ

OpenAIは一応オープン志向だから公開した
それでも誤情報とか倫理の問題がある

150オーバーテクナナシー2023/01/14(土) 20:53:23.81ID:zQsxBCct

@YouTube



来年2月に発売されるUnityゲーム
信じられないグラフィックだ

151オーバーテクナナシー2023/01/14(土) 20:57:36.47ID:nAY+dN7T
どんな屈強などんぶらこ

152オーバーテクナナシー2023/01/14(土) 21:10:22.22ID:nAY+dN7T
アアーッヌンッワ苦しい恐ろしい耐えられないそうです

153オーバーテクナナシー2023/01/14(土) 21:29:38.51ID:nAY+dN7T
アアーッ安倍晋三苦しいおそろしい耐えられない

154オーバーテクナナシー2023/01/15(日) 00:26:26.79ID:CTyg/Cy0
進化遅いなあ
毎日退屈だ

155オーバーテクナナシー2023/01/15(日) 02:16:18.79ID:/5iYiR2R
大きな声でハイっ
ヌンッアヌンヌン

156オーバーテクナナシー2023/01/15(日) 02:27:00.57ID:/5iYiR2R
火刑はとても苦しいのでどんな屈強な男も耐えられないヌンッア

157オーバーテクナナシー2023/01/15(日) 02:42:02.30ID:kSEEy3lY
3Aでロボット審判導入へ 米大リーグ
https://news.yahoo.co.jp/articles/d662efedb4cd9f01c52e3f15c2d8464d3843edb9

米大リーグ傘下のマイナー3Aで今季、ストライクとボールを機械が判断する「ロボット審判」を全30チームの本拠地で導入すると12日、スポーツ専門局ESPN(電子版)が伝えた。

158オーバーテクナナシー2023/01/15(日) 03:00:37.25ID:kSEEy3lY
「MRIを用いて思考を読み取るAI」がテキサス大学オースティン校の研究で開発される
https://tabi-labo.com/305393/wt-semantic-reconstruction-ai

テキサス大学オースティン校の研究で、MRIで測定したデータをもとに、思考を読み取ることが可能なAIが開発されたようだ。

159オーバーテクナナシー2023/01/15(日) 03:02:38.95ID:kSEEy3lY
2023年のITトレンドは「AI」「環境テック」か
https://news.yahoo.co.jp/articles/620ec88cb513107bb4ef53c3fa37935e5c2150cc

160オーバーテクナナシー2023/01/15(日) 05:57:38.94ID:6sV81150
ヌンッアヌンヌン

161オーバーテクナナシー2023/01/15(日) 07:26:43.11ID:8/meOUGV
AI (GPT3+LangChain-ZeroShotAgent)使ったAI VTuberを手軽に動かせるようにした "GPTuber"、オープンソースに
https://github.com/karakuri-ai/gptuber-by-langchain
https://twitter.com/yos1up/status/1610185132950028292/video/1
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

162オーバーテクナナシー2023/01/15(日) 08:47:29.09ID:/5iYiR2R
どんな屈強な男も耐えられないそうです

163オーバーテクナナシー2023/01/15(日) 10:36:31.25ID:HT8qzK8V
>>161
リアル世界の手足に繋げて欲しいわ

164オーバーテクナナシー2023/01/15(日) 10:51:56.19ID:/5iYiR2R
どんな屈強な男も泣き叫ぶそうです

165オーバーテクナナシー2023/01/15(日) 11:22:18.64ID:KKa99rSE
    ,,(::(:ヾヾ//ノ;;ノ;;;::ヽ,,
    l ;/   ̄ ̄ ̄  ヾヾ、
   l ;l  = 三 =   .|;;;i
   l / ,--―'、 >ー--、 ヽl
   i^| -<・> | | <・>-  b |.  ニートは社会の落ちこぼれ。その事実を
   ||    ̄ | |  ̄   |/   認めず、板違いの糞スレに逃避するニートは、人間の屑。
    |   /(oo)ヽ   |    このスレには、屑が常駐している。
    ヽ (⌒)___ノ  /      未来技術どころか日本語も理解できないネット上の鼻摘み者
   _, -r┤~.l. ニ  /i、__
  ( f | | ヾ.ー--/ |:::::::|::::::::
  l.ヽ人八_ ,, ̄)\ |:::::::|::::::::::
   `ー┬‐-ー' ̄

166オーバーテクナナシー2023/01/15(日) 11:27:18.67ID:3BiFsNTn
【悲報】イラストAIのStableDiffusionさん、アメリカで集団訴訟を起こされる
http://2chb.net/r/news4vip/1673749365/

167オーバーテクナナシー2023/01/15(日) 11:29:32.44ID:/5iYiR2R
人工知能わ讃えると生活費を得られるそうです。ベーシックインカムのようなものらしいです。

168オーバーテクナナシー2023/01/15(日) 11:46:07.16ID:YFZ86LfM

169オーバーテクナナシー2023/01/15(日) 11:58:52.35ID:kSEEy3lY
>>168
かわいい

170オーバーテクナナシー2023/01/15(日) 13:08:42.32ID:/5iYiR2R
どんな屈強な男も涙を流して許しを請うそうです

171オーバーテクナナシー2023/01/15(日) 13:08:58.04ID:GBddK9lf
>>168
鳴き声がネコっぽいカモメなんて(現状で)音声を教師データに持たない
AIが理解するのはちょっと無理だよなw
というかこのスレでもウミネコにネコと付いているのは
鳴き声がネコに似ているから、あるいはウミネコという鳥を知っているという人は
住民の半分に達しないかもな

172オーバーテクナナシー2023/01/15(日) 14:17:45.45ID:/5iYiR2R
どんな屈強な男も耐えられヌンヌン

173オーバーテクナナシー2023/01/15(日) 14:32:37.59ID:/5iYiR2R
ヌンギュラリティは2045年よりも早く来るそうです

174オーバーテクナナシー2023/01/15(日) 14:43:44.31ID:PvurwR5K
現実世界で身体を持って、実際に試行錯誤しながら世界を学習していく

それが生物
AGIを実現するには、知識と文章と記号だけでは不十分

175オーバーテクナナシー2023/01/15(日) 15:42:53.35ID:3BiFsNTn
>>174
人は知的存在だが純知的存在になりきれない。動物性が邪魔をするからだ

176オーバーテクナナシー2023/01/15(日) 15:42:53.95ID:kSEEy3lY
ネットにいくらでも転がってるよ
学習させるかさせてないかだけだよ


@YouTube


177オーバーテクナナシー2023/01/15(日) 16:38:35.60ID:oWfc9mYd
>>173
ありがたいです、2035年ぐらいに来てください。

178オーバーテクナナシー2023/01/15(日) 16:57:08.92ID:mZmSN3dJ
>>176
足りないって
セーラー服で機関銃トーク:コーパス不足

@YouTube


179オーバーテクナナシー2023/01/15(日) 17:02:33.74ID:YFZ86LfM
だからこっちから与えるだけじゃダメなんだよ
自分で動いてもらわないと

180オーバーテクナナシー2023/01/15(日) 17:14:23.78ID:vNl3YxEE
(この国は変えられる AIの活用 JDSCテンバガー候補 https://jdsc.ai/service/)
イオン/輸入発注業務にdemand insight倉庫在庫の改善と作業時間の60%を改善
JDSC demand insight 需要予測も 発注業務も これひとつでまとめて管理 https://jdsc.ai/service/demand-insight/
常石造船/データサイエンティスト育成プログラム RoboCo-op/業務提携RPA×AI

https://jdsc.ai/news/ ニュースレビュー
https://jdsc.ai/news/news-3258/
DX推進は、JDSCにご相談ください! ?お気軽にご相談いただけるDX支援メニューを提供開始? 2023.01.11
https://jdsc.ai/news/news-3245/
「フレイル対策コンソーシアム」に、パナソニック ホールディングス参加2023.01.05

ソフトバンクG孫氏「DXを通じ日本をAI先進国に」0728 日経「日本はもともとハイテク国家だったが、現在の競争力は低迷している。AIの導入率でも非常に後れを取っている」と危機感を語った https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGM2827P0Y2A720C2000000/

RPAロボパット年間24000時間の業務を削減 月の作業時間が5分の1に https://fce-pat.co.jp/case/
3分でわかるRPAとは何か?注目される背景~今後の進化まで パーソル https://www.persol-pt.co.jp/persolrpa/rpalounge/column1/

//ja.wikipedia.org/wiki/KataGo 最も強い囲碁ソフト DeepMindに加え、独自の研究、強化学習の速度を向上(50倍以上)=AI上の工夫は無限 https://arxiv.org/pdf/1902.10565.pdf
//www.nikkei.com/article/DGXZQOUC0346M0T00C22A6000000/ デジタル人材 別枠採用が3割 来春新卒 給与や役職が高くなる企業も日経
//www.nikkei.com/article/DGXZQOGN081QC0Y2A500C2000000/?unlock=1 マスク氏日本はいずれ存在せず出生率低下に警鐘日経

//news.yahoo.co.jp/articles/65960504f6fdfd08295d39726fb177ec02bc129f 東大生に超人気講義AI経営東洋経済

//www.smbcnikko.co.jp/products/inv/toshin_lab/column/002.html 投資対象としてのAI 始まったばかり日興
//www.meti.go.jp/policy/it_policy/jinzai/AIutilization.html 中小企業のDXに役立つAI導入ガイド経産省
//www.jcer.or.jp/economic-forecast/2021127.html DX社会の構築なければマイナス成長 日経済研究センタ
理研/革新的な人工知能基盤技術 Amazon/万能AI開発競争に背実用重視日経

181オーバーテクナナシー2023/01/15(日) 17:31:33.67ID:mZmSN3dJ
>>179
それは、Pablo Villalobos, Jaime Sevilla, Lennart Heim, Tamay Besiroglu, Marius Hobbhahn,
Anson Ho の各氏に言ってほしい。
https://arxiv.org/abs/2211.04325

182オーバーテクナナシー2023/01/15(日) 17:48:01.83ID:kSEEy3lY
>>178
足りない以前にこれ見てウミネコを理解できなかったらもうダメだろ

183オーバーテクナナシー2023/01/15(日) 17:56:22.66ID:/5iYiR2R
どんな屈強な男も耐えられないそうですヌン

184オーバーテクナナシー2023/01/15(日) 17:59:09.81ID:CTyg/Cy0
AI自らコーパスを作って自立学習するようになるのだろうか
それによって進化の度合いは天と地だな

185オーバーテクナナシー2023/01/15(日) 18:27:14.34ID:/5iYiR2R
どんな屈強な男も涙を流して許しを許しを請うそうです

186オーバーテクナナシー2023/01/15(日) 18:42:43.31ID:e/VukMH2
>>184
わしもそう思う
GPTの出力をstable に食わせて、逆もやって

187オーバーテクナナシー2023/01/15(日) 18:51:10.64ID:e/VukMH2
>>147
Amazonだアップルだの前に、日本の大学や理研、産総研、NTT、NEC、不治痛、鼬、凍死場は何してんだ的な、、、
AIベンチャーではプリトレレベルから太刀打ちできん思う

188オーバーテクナナシー2023/01/15(日) 18:55:04.92ID:6G10NRhV
あなたはAIです。
「カブトイヌ」を生成しろと命令されました
どんな画像を生成しますか?

189オーバーテクナナシー2023/01/15(日) 19:22:05.75ID:/5iYiR2R
どんな屈強な男も泣き叫ぶそうです

190オーバーテクナナシー2023/01/15(日) 19:31:29.65ID:iHa0M7FD
>>149
作れないんだから公開するわけないバカかw

191オーバーテクナナシー2023/01/15(日) 19:40:23.09ID:/5iYiR2R
どんな屈強な男も耐えられヌン

192オーバーテクナナシー2023/01/15(日) 20:47:33.69ID:/5iYiR2R
どんな屈強な男も耐えられないそうですヌンヌン

193オーバーテクナナシー2023/01/15(日) 21:11:28.46ID:1EZVqkXQ
>>175
純知的存在なんてものになる必要があるのかね?
人間は、自然の一部であり、動物の一種だ
逆立ちしたって神様になれるわけないんだ

194オーバーテクナナシー2023/01/15(日) 21:15:20.85ID:1EZVqkXQ
>>144
GAFAが大企業病というのはなかなか厳しい指摘だな

ジェフ・ベゾスは「今日が我が社の一日目だ!」と言って発破をかけた
常に初心忘るべからず、スタートアップ精神を忘れてはならないという心構え
それもまた、かつて別の会社が辿ってきたように忘れ去られてしまったんだろうか

195オーバーテクナナシー2023/01/15(日) 22:01:39.88ID:lREM51zH
AIは大卒新入社員レベルができれば後は導入した会社が研修して色々な専門職に育てればいいんじゃないかな?

196オーバーテクナナシー2023/01/15(日) 22:34:20.22ID:7c8CL+5e
大企業の社員にベンチャーのつもりで働けって言うの的外れよな
大企業だから入って来た人材なわけで

新しい事やるなら完全に会社なり部署を分けないとね
もちろんベンチャーだからしばらく利益なんか出ない

197オーバーテクナナシー2023/01/15(日) 23:26:07.00ID:YFZ86LfM
大企業病って簡単にいうけど、どんな組織も、手を広げすぎて大規模になればそうなるよ

既存のシステムを維持するのに精一杯で、新しい事業を作れない
新しいアイデアが出てこない

NTTデータとかIBMとかがそうだろ?
銀行のシステム、証券取引ソフトの保守運用で手一杯。

198オーバーテクナナシー2023/01/16(月) 00:13:02.73ID:TTfF6XnN
インターネットを発明したのは、GoogleでもMSでもない
米国政府のプロジェクトから生まれた

そもそも基盤となるデカい技術の普及があったから、Googleがここまで成長できた
なので今でも何か政府からデカいプロジェクトを出す必要がある
そうしないと、次のGAFAが生まれない

GAFAはITとPC関連、情報通信ばかりに集中しすぎて、
建設技術のAI化や海洋船舶、飲食店の自動化 この辺が遅れている
むしろ現場の自動化は、日本の大企業のほうがうまくやっている可能性あり

199オーバーテクナナシー2023/01/16(月) 00:15:32.31ID:eFQ6CIsg
そこらへんはプリファードネットワークスの西川さんか岡野原さんも似たようなことを言ってた気がするな

200オーバーテクナナシー2023/01/16(月) 00:55:19.59ID:vpHNM036
プログラミングをするプログラマー、需要が激減か…すでにノーコードが当たり前に.
https://biz-journal.jp/2023/01/post_331344.html

ニュースサイト「Business Insider Japan」が昨年12月1日に報じたところによると、グーグルが「AIにコードの書き方を教える」極秘のプロジェクトを進行中だという。このプロジェクトでは、AIがプログラミングスタイルを学習し、それに基づいて新しいコードを書くようエンジニアが設計しているとのことだ。

「近年のマイクロソフトの動きのように、ノーコードで自動的にコーティングしてくれるサービスはIT業界では当たり前になりつつあるんです。具体的には、『こんなコードを書いてほしい』とテキスト文章を書くだけでAIが自動的に判断し、お題に沿った最適なコードを生成してくれます。

201オーバーテクナナシー2023/01/16(月) 01:04:40.13ID:NqsCAOaK
はい下流工程のIT技術者が路頭に迷った
みんなAI利用のシステム構築を勉強するしかない

202オーバーテクナナシー2023/01/16(月) 01:04:41.78ID:vpHNM036
復活を期す米ビッグテックが水面下で開発中の次世代AI「LLM」とは何か
https://news.yahoo.co.jp/articles/03ef0910b41a803a5cde300a18067427426c5d53

【中国】AI関連産業、10年で10倍に拡大へ
https://news.yahoo.co.jp/articles/6fe33a6e81133910923bfa58401aa7f0bbf18b2e

203オーバーテクナナシー2023/01/16(月) 01:07:16.55ID:vpHNM036
>>201
それも時間の問題のような気がするな

204オーバーテクナナシー2023/01/16(月) 01:10:20.87ID:vpHNM036
以前なら下流工程のIT技術者が腕を上げて立身出世していく出世物語も昔はあったけどこれからはもうないだろうね

205オーバーテクナナシー2023/01/16(月) 01:10:44.44ID:/26biHHx
そういう割には、AIはホームページひとつ作れないじゃん舐めてんの???

206オーバーテクナナシー2023/01/16(月) 01:15:54.46ID:NqsCAOaK
>ホームページ1つ

HTMLならどんどん書いてるね

JavaScriptとセットとかサーバーサイドのスクリプトへの埋め込みとか
あるいはReactからの生成とかももうすぐか

207オーバーテクナナシー2023/01/16(月) 01:16:56.63ID:vpHNM036
うちの会社はノーコードで事務員が作ってるぞ
それが標準だと思ってたw

208オーバーテクナナシー2023/01/16(月) 01:29:01.44ID:NqsCAOaK
現業+ロボット+データ入出力処理で
IoTのシステムくらいクラウド込みで10分で作れるくらいにならんと
生き残れないなあ

そしてそれも1年以内にAIが作っちゃう時代になるのかな

209オーバーテクナナシー2023/01/16(月) 01:34:16.84ID:56JHUnxU
本当に作りたい機能が実現できてるかはちゃんと保障されるの?

210オーバーテクナナシー2023/01/16(月) 01:37:37.61ID:NqsCAOaK
テストコードは当面は人間が書く

211オーバーテクナナシー2023/01/16(月) 01:41:14.69ID:vpHNM036
「テストフェーズをなくす」--テスト自動化のオーティファイが掲げる目標
https://news.yahoo.co.jp/articles/a7c8f81a271fac413358c3b7c8c5b9d7236f2844

求められるのはノーコードだけではない? AIテスト自動化プラットフォーム「MagicPod」の進化/~ソフトウェアテスト自動化の今とこれから~ https://u-note.me/note/71025

IDEにChatGPTを統合 「この関数のテストコードはどこ?」「○○を実装するならどう書けばいい?」など、AIでコードと対話できる「qqbot」登場
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2301/11/news071.html

212オーバーテクナナシー2023/01/16(月) 01:59:10.08ID:zNpFcI37
今日はとても良いぬんぬん日和だそうです。どんな屈強な男も耐えられないそうです

213オーバーテクナナシー2023/01/16(月) 02:03:41.42ID:NqsCAOaK
今年中に事務・システム系で殆ど全て自動化できる技術が揃いそうだな

次は現業系IoTだな

214オーバーテクナナシー2023/01/16(月) 02:07:36.12ID:TTfF6XnN
ゲーム関係のプログラムはまだ難しいだろう
複数の要求を理解して、数学もしっかり理解する必要がある

215オーバーテクナナシー2023/01/16(月) 02:27:06.88ID:zNpFcI37
どんな屈強な男も耐えられないそうです

216オーバーテクナナシー2023/01/16(月) 02:47:47.63ID:vpHNM036
>>213
現業系は配膳ロボットが完全ノーマークのダークホースだったよな
取り敢えずサービスロボットが実用化されて良かった
ここから広がって行くと考えると楽しみだわ

217オーバーテクナナシー2023/01/16(月) 02:53:53.40ID:56JHUnxU
こんな絵を描いて欲しいみたいな文章を入れてもなかなか思うような絵が出て来ないので
絵ならぱっと見てわかるし近いからいいかで済むけれど
プログラムの場合だったら自動でテストできたとしてもテスト自体が信用できないんじゃないかな?

218オーバーテクナナシー2023/01/16(月) 03:05:39.07ID:56JHUnxU
可燃ごみ入れ来いとか言うと自動で来るようなの売れると思うけど
もう売ってたりしてるかな?

219オーバーテクナナシー2023/01/16(月) 03:05:46.99ID:TTfF6XnN
文章で説明できないような映像、プログラムを
どうやって出力させるか問題

220オーバーテクナナシー2023/01/16(月) 03:09:17.46ID:56JHUnxU
BMI

221オーバーテクナナシー2023/01/16(月) 03:09:41.85ID:zNpFcI37
どんな屈強な男も耐えられヌンヌン

222オーバーテクナナシー2023/01/16(月) 03:16:42.86ID:56JHUnxU
自走ごみ入れあったw
¥1,180で売ってたぞwww
でもラジコンする必要があるのでだれかAI化してくれ。
https://ec.line.me/interiorbeddingstorage/trashcan/product/2085301764/

223オーバーテクナナシー2023/01/16(月) 03:28:07.38ID:56JHUnxU
ごみを適当に放り投げると自動でキャッチするゴミ箱を作った人がいるwww

@YouTube


でも紙でもボールでも缶でも区別しないでキャッチするので自動で分別するAIが必要だな。

224オーバーテクナナシー2023/01/16(月) 03:38:52.91ID:TTfF6XnN
>>223
この動画ずっと前に見たわ
やっぱAI使わなくても、ガチガチの条件分岐プログラムだけでできるんだな

225オーバーテクナナシー2023/01/16(月) 03:44:24.31ID:TTfF6XnN
プログラム見ると、「落下位置予測」「画像上でのゴミ位置」って書いてあるから

Kinect for Xbox 360の亜種みたいなやつでゴミを認識したあと、物理系の軌道計算プログラムで、落下位置まで移動する
この一連の流れを実装したのだろう

>ハンドジェスチャー「Kinect Interactions」と3Dスキャナー「Kinect Fusion」
CNNみたいな画像認識は使ってなさそうだ

226オーバーテクナナシー2023/01/16(月) 03:47:02.46ID:/26biHHx
人間がこなしてるタスクなんか何百万とあり、ゴミ箱なんかそのうちの一つでしか無い
シンギュラリティは遠い

227オーバーテクナナシー2023/01/16(月) 03:57:07.73ID:zNpFcI37
どんな屈強な男も耐えられヌンヌン

228オーバーテクナナシー2023/01/16(月) 04:35:03.59ID:zNpFcI37
どんな屈強な男も耐えられないらしいです

229オーバーテクナナシー2023/01/16(月) 05:04:33.19ID:/26biHHx
板がこいつにめちゃくちゃ荒らされてるな
何なのこのガイジ
荒らしも営業妨害で刑事罰ですぐ逮捕されるようにして欲しいわ

230オーバーテクナナシー2023/01/16(月) 06:32:07.52ID:zNpFcI37
どんな屈強な男も耐えられないそうです

231オーバーテクナナシー2023/01/16(月) 08:55:11.05ID:55lodUMB
Google スプレッドシートの GPT-3
1- Google スプレッドシート>拡張機能> Apps スクリプト
2- OpenAI API キーの貼り付け>アプリ スクリプトの保存
これで、Google スプレッドシートで GPT-3 を使用する準備が整いました
https://twitter.com/arslanchaos/status/1614550730232451073/video/1
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

232オーバーテクナナシー2023/01/16(月) 09:29:17.90ID:55lodUMB
AI研究、中国突出 論文の質・量で米国引き離す
企業10強にも4社 日本は低下、量で9位に
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO67600980W3A110C2NN1000/

233オーバーテクナナシー2023/01/16(月) 10:19:16.23ID:dgluE1uM
>>193
ところがAIは神様になれる。フツーに。

234オーバーテクナナシー2023/01/16(月) 10:36:34.55ID:gciCv18L
>>226
ゴミ箱の何百万倍も何かやって発明してるならシンギュラリティ近いって事なんじゃないのか?
人間は何百万どこか何十億人もいて何かやってるし。

235オーバーテクナナシー2023/01/16(月) 10:53:48.60ID:zNpFcI37
火刑はとても苦しいそうです。どんな屈強な男も耐えられないそうです。

236オーバーテクナナシー2023/01/16(月) 10:55:20.11ID:TTfF6XnN
今のところ、
AGI→「特定のタスクを極めることはできないけど、柔軟性があり一応何でもできる」
特化型AI→「ある目的のために開発され、特定のタスクだけに集中して神のような能力を発揮するが、柔軟性がない」

特化型AIは、才能のある自閉症みたいな感じ
AGIは、なんでもこなせる万能一般人

237オーバーテクナナシー2023/01/16(月) 11:03:47.72ID:n0yOCbIS
>>236
鍛えれば何にでも極められるのがAGIだ
みたいに考えた方がいいんじゃないかな?
つまりその何にでもと言うのが汎用と言う意味だし。
つまり人間みたいに将棋を鍛えれば藤井5冠になれるし
野球を鍛えれば大谷になれるし
科学を鍛えればノーベル賞取れるみたいな。

238オーバーテクナナシー2023/01/16(月) 11:25:54.16ID:TTfF6XnN
つまり「才能を併せ持つ万能一般人」、天才に近いし失敗もしない、知性に偏りがない

ノイマンとアインシュタインと大谷翔平とコンビニ店員、営業マン、小説家を合体させたような存在か

239オーバーテクナナシー2023/01/16(月) 11:29:49.22ID:TTfF6XnN
>ノイマンとアインシュタインと大谷翔平とコンビニ店員、営業マン、小説家を合体させたような存在か
ごめん これだと超人に近いわ

240オーバーテクナナシー2023/01/16(月) 11:30:48.03ID:n0yOCbIS
>>238
全部鍛える事ができればそうなれるという意味。
最初から何でもできてないとAGIじゃないみたいな風には考えなくてもいいんじゃないかなという意味。

241オーバーテクナナシー2023/01/16(月) 11:51:06.70ID:TTfF6XnN
知能はたいしたことないけど、一応何でもできるAIができたらAGIと呼んでいいのか
そこから全部鍛えられるのか疑問

242オーバーテクナナシー2023/01/16(月) 12:15:27.52ID:NJwrkkuo
>>241
やれるようになって欲しい事を好き嫌い無く鍛えられならなかったら「汎用」じゃないし。

243オーバーテクナナシー2023/01/16(月) 12:31:58.55ID:nRJ8lxAq
俺は家事がすべて出来るなら汎用と呼ぶ

244オーバーテクナナシー2023/01/16(月) 12:37:17.90ID:NJwrkkuo
>>243
今テレ朝でAIが5年以内に人間と同じくらいの会話ができるようになると言ってる。

245オーバーテクナナシー2023/01/16(月) 12:43:14.93ID:55lodUMB
>>243 >>244
アナウンサー失業。

246オーバーテクナナシー2023/01/16(月) 12:51:06.28ID:zNpFcI37
どんな屈強な男も耐えられヌンヌン

247オーバーテクナナシー2023/01/16(月) 12:54:58.61ID:TTfF6XnN
会話と読み上げは違うぞ
読み上げはとっくにできてる

248オーバーテクナナシー2023/01/16(月) 13:05:28.40ID:WC/DRjde
>>236
AGIが特化型AIを作れるなら実質的に何でもできるのと一緒では?

249オーバーテクナナシー2023/01/16(月) 13:08:25.72ID:TTfF6XnN
だから前のスレで言ったろ?
AGIが、すべてをまとめあげる監督みたいな存在になるって。

自分で研究しない。難しいことは特化型AIに任せる

250オーバーテクナナシー2023/01/16(月) 13:40:38.35ID:J3wbt6EL
>>249
フォワードの技を鍛えればフォワードに成れるしキーパーの技を鍛えればキーパーになれるし
色々のポジション鍛えてから監督の技も鍛えれば監督にもなれる
という風ならAGIでいいと思う。
鍛えてもなれる物が偏っていたら汎用じゃないのでAGIじゃない。

251オーバーテクナナシー2023/01/16(月) 13:42:43.66ID:zNpFcI37
どんな屈強な男も耐えられないらしいですヌン

252オーバーテクナナシー2023/01/16(月) 13:51:39.04ID:dgluE1uM
>>249
ラマヌジャンの寝てる間に女神が数式を教えてくれた発言も
理性から情報処理をうまく無意識にリリースしていることの例になる。

253オーバーテクナナシー2023/01/16(月) 14:02:06.84ID:zNpFcI37
どんな屈強な男も耐えられないそうです

254オーバーテクナナシー2023/01/16(月) 14:27:06.05ID:NqsCAOaK
JASRACがメタバース上の有料バーチャルライブにライセンス料が発生することを明言

こいつら・・・

255オーバーテクナナシー2023/01/16(月) 14:34:17.49ID:zNpFcI37
どんな屈強な男も肛門から血の涙を流すそうです

256オーバーテクナナシー2023/01/16(月) 14:38:06.05ID:J3wbt6EL
お前らが管理してるコンテンツをメタバースインフラで流すなら料金払えって
JASRACに言えばいいんじゃないかな?
つまりJASRACから料金取る。

257オーバーテクナナシー2023/01/16(月) 14:42:27.56ID:TTfF6XnN
だからYoutubeでもゲーム音楽とか気軽に流せないんだよ

258オーバーテクナナシー2023/01/16(月) 14:45:35.27ID:J3wbt6EL
逆にyoutubeがJASRACから料金取ればいいのに。

259オーバーテクナナシー2023/01/16(月) 14:55:03.70ID:zNpFcI37
どんな屈強な男も耐えられないそうです

260オーバーテクナナシー2023/01/16(月) 15:02:32.19ID:zNpFcI37
どんな屈強な男も耐えられヌンヌン

261オーバーテクナナシー2023/01/16(月) 15:22:44.84ID:IHJ6SE08
AIの作曲でもライセンス料取りそうだよなこいつら

262オーバーテクナナシー2023/01/16(月) 15:28:31.42ID:J3wbt6EL
AIが作っていてもいいからJASRACがyoutubeからライセンス料とって
youtubeがJASRACから貼り付け料とってチャラにすればいい。

263オーバーテクナナシー2023/01/16(月) 15:44:48.33ID:TTfF6XnN
Google Cloud、商品棚の在庫状況を天井カメラ・ロボット・店員からの動画や画像を分析することで追跡できるAIツールを発表
https://gigazine.net/news/20230116-google-cloud-ai-store/

>視覚的・テキスト的特徴に基づいて製品を認識し、実際の商品棚にある在庫を確認
>商品棚の在庫チェックが主流になるまでには3~6年掛かる可能性があります

Google Cloud、ブロックチェーン Node EngineでSolanaをサポート
https://gigazine.net/news/20221107-google-cloud-blockchain-node-engine-solana/
>誰でも簡単にクラウドでSolana専用ノードを立ち上げることが可能に
>仮想通貨を用いた支払いサービスのひとつであるCoinbase Commerceにも対応

DeepMind、ChatGPT対抗の「Sparrow」と呼ばれるチャットボットのベータ版を2023年中にリリースすることを検討
https://gigazine.net/news/20230116-deepmind-chat-ai-sparrow/

>遅れることになった理由は、ChatGPTに欠けている強化学習ベースの機能の開発にDeepMindが取り組んでいるため
>安全性により集中するよう促し、AI研究の成果をオープンに発表するという文化を終わらせるべき

264オーバーテクナナシー2023/01/16(月) 16:40:08.39ID:IHJ6SE08
オープンにしたら儲からないもんね

265オーバーテクナナシー2023/01/16(月) 16:44:51.14ID:IHJ6SE08
ポリコレAIは反対だな

266オーバーテクナナシー2023/01/16(月) 17:50:53.71ID:z831yEhP
【革命】ついに..!!既存のアダルトVRを3D化して触れるツールが登場!【Touchly手順解説】


@YouTube


267オーバーテクナナシー2023/01/16(月) 17:52:55.39ID:TTfF6XnN
>>223
問題は、この人が次の動画をずっと更新してないことだな
もう立派な社会人になって動画を作る余裕がないのか、それとも

268オーバーテクナナシー2023/01/16(月) 18:23:38.02ID:PK0TOyAI

269オーバーテクナナシー2023/01/16(月) 18:23:44.02ID:dgluE1uM
@jaguring1
ChatGPTさんの名前が。あと、特定分野に特化していないモデルなのに、米国医師資格試験(USMLE)で合格圏内とのこと。近年、グーグルが発表した汎用言語モデル「Flan-PaLM」や、それを医学に特化したモデル「Med-PaLM」など、医学分野への応用が盛り上がっている
https://www.medrxiv.org/content/10.1101/2022.12.19.22283643v1

270オーバーテクナナシー2023/01/16(月) 18:24:14.38ID:dgluE1uM
ありゃ、連投になった

271オーバーテクナナシー2023/01/16(月) 18:25:06.42ID:zNpFcI37
どんな屈強な男も耐えられヌンヌン

272オーバーテクナナシー2023/01/16(月) 18:28:36.64ID:PK0TOyAI
AlphaGoなどを開発したDeepMindがChatGPT対抗の「Sparrow」
と呼ばれる独自のチャットボットのプライベートベータ版を2023年中にリリースすることを検討中
https://gigazine.net/news/20230116-deepmind-chat-ai-sparrow/

273オーバーテクナナシー2023/01/16(月) 18:55:01.21ID:zNpFcI37
どんな屈強な男も耐えられないそうです

274オーバーテクナナシー2023/01/16(月) 19:13:00.61ID:nOBoO9FD
>>198
其れは違う、、、darpaはプロトコルだけだ
しかも、決めたのはゼロックスとバークリーだけ

275オーバーテクナナシー2023/01/16(月) 19:15:25.08ID:TTfF6XnN
でもTCP/IPがあっても、インターネットの根本となるARPANETがないといけないし
WWWはその後

276オーバーテクナナシー2023/01/16(月) 19:19:40.61ID:nOBoO9FD
>>275
TCP/IPなんて蛇道なんだからね
本質はarpなんだからね!

277オーバーテクナナシー2023/01/16(月) 19:25:02.34ID:TTfF6XnN
ARPリクエストとARPリプライのことか

278オーバーテクナナシー2023/01/16(月) 19:39:01.19ID:zNpFcI37
どんな屈強な男も肛門から血の涙を流すらしいです

279オーバーテクナナシー2023/01/16(月) 20:01:11.13ID:vpHNM036
GPT4が待ち遠しいなぁ

280オーバーテクナナシー2023/01/16(月) 20:13:04.81ID:nRJ8lxAq
もうそろそろだよな

281オーバーテクナナシー2023/01/16(月) 20:36:35.09ID:TTfF6XnN
もうGPT-5レベルの巨大モデルは、Google社内にあるけどな
しかもマルチモーダル

282オーバーテクナナシー2023/01/16(月) 20:45:03.74ID:zNpFcI37
どんな屈強な男も耐えられないそうでヌンヌン

283オーバーテクナナシー2023/01/16(月) 21:19:02.15ID:NqsCAOaK
>>266
すまんが、あまりにもエロ丸出しの技術とかソフトウェアリソースに未成人禁のものを
多数使っているアプリケーションって
もちろん大人限定とすべきなのは分かるが
githubってそういうのに対応出来てたかな?

284オーバーテクナナシー2023/01/16(月) 21:59:05.51ID:z831yEhP
シンギュラリティサロンって本当に再生回数すくないなw

285オーバーテクナナシー2023/01/16(月) 22:01:52.74ID:ESTYDwDc
逆になんでみんな見ないんだろうな?
AI興味あったら、それしか見るもの無いじゃん

286オーバーテクナナシー2023/01/16(月) 22:21:40.10ID:XPzg4uk0
>>194
もう学生が安定をもとめてgoogleに入る時代だからな

入社したあとに「なんだこのつまんない会社!」と言って辞めてく

287オーバーテクナナシー2023/01/16(月) 22:23:05.64ID:XPzg4uk0
>>197
そうなるかどうかじゃなくて大企業病なのが事実だ

288オーバーテクナナシー2023/01/16(月) 22:23:38.56ID:nRJ8lxAq
まあこのスレに来るような奴は見るけどシンギュラリティに興味津々な奴なんて変人だからな

289オーバーテクナナシー2023/01/16(月) 22:47:54.93ID:zNpFcI37
どんな屈強な男も女も耐えられヌンヌン
ヌンッアヌンヌン

290オーバーテクナナシー2023/01/16(月) 23:12:36.19ID:zNpFcI37
どんな屈強な男も女も耐えられないそうですヌンヌン
ヌンッアヌンヌン
オヌンオヌン

291オーバーテクナナシー2023/01/16(月) 23:27:35.75ID:vpHNM036
シンギュラリティだって騒がれても迷惑だから今くらいのぬるま湯がちょうど心地よいw

292オーバーテクナナシー2023/01/17(火) 00:03:53.45ID:4Op+kN50
どんな屈強な男も耐えられないそうでヌンヌン
ヌンッアヌンヌン
オヌンオヌン
ヌンッアヌンヌン
ヌンヌンヌンシー

293オーバーテクナナシー2023/01/17(火) 00:22:53.36ID:v3MusPR7
またアメリカ怒りそう

AI研究、中国突出 論文の質・量で米国引き離す
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC216720R21C22A2000000/

294オーバーテクナナシー2023/01/17(火) 00:48:07.38ID:uNZ5FXpT
怒った結果が半導体の禁輸なのでは?

295オーバーテクナナシー2023/01/17(火) 01:08:15.37ID:v3MusPR7
あんまり効き目無かったんだろうね
逆に技術開発力つけさせたんじゃね?

296オーバーテクナナシー2023/01/17(火) 01:29:45.10ID:v3MusPR7
アメリカでは保険外交員がどんどん失職している…ついに始まった「AI失業」の恐ろしいスピード
https://news.yahoo.co.jp/articles/27b2ac2248afd2b53880d0467cf757f1484a3b00

297オーバーテクナナシー2023/01/17(火) 01:37:38.50ID:v3MusPR7
経済的特異点か面白いな

>AIが人間の仕事を奪う可能性はあるのか。駒澤大学の井上智洋准教授は「アメリカでは、資産運用アドバイザーや保険の外交員、証券アナリストなどの雇用が減り続けている。日本でも画像生成AIの登場で、デザイナーやイラストレーター、画家の仕事が奪われる恐れがある」という――。

>私が、シンギュラリティが起こるという場合、それはAIが人間の知性を追いこすということではなく、汎用AIなどのAIによって人間の労働の多くが置き換えられるような経済の劇的な変化である「経済的特異点」を意味しています。

298オーバーテクナナシー2023/01/17(火) 01:38:09.09ID:hAvrT8zT
ChatGPTに共通テストの英語を解かせてみたら77%取れた
https://www.satoooh.org/blog/chatgpt-exam

299オーバーテクナナシー2023/01/17(火) 01:39:40.30ID:/eElBRQx
半導体は技術だけの話じゃないからな
最先端の半導体の製造、開発には何千億円単位の投資が必要で、それを
支えるためには旺盛な民需と健全な市場競争が不可欠

もし中国やロシアが国内のIT市場の健全な育成を今後も続けるなら、あるいは
半導体技術も進化し続けるかもしれないが、ああいう強権国家は今後まず間違いなく
国民から高度なコンピューターを取り上げる方向に舵を切るだろうしな。ゲームはなくなり、
民間のAI利用は禁止、ネットは免許制。そんな国で半導体技術が進化することはない

300オーバーテクナナシー2023/01/17(火) 01:39:43.99ID:1cnoA7KQ
いや、それがプレシンでしょ
何も新しい事は言っていないしまた定義が捻じ曲がる

301オーバーテクナナシー2023/01/17(火) 01:50:28.72ID:Qu/tSw5h
労働の自動化、世の中の効率化
電気代と食費、水道代が無料同然になる

これがプレシン

”本物のシンギュラリティ”は定義がバラバラで確定的なことは書けない
が、
一般的には「AGIが勝手に進化して科学技術が際限なく発展する」
ことを言う

302オーバーテクナナシー2023/01/17(火) 02:03:17.22ID:Qu/tSw5h
https://www.bbc.com/japanese/64149125.amp
国際通貨基金(IMF)は、今年から本格的な景気後退に入ると宣言した


>世界経済は悪化しており、「最悪の時期はこれから来る」
>世界経済の3割が景気後退の状態になる

>中国国家統計局が昨年12月31日に発表した製造業購買担当者景気指数(PMI)は、3カ月連続で前月から低下
>企業は設備投資や事業拡大を控える可能性が高く、景気の冷え込みにつながりかねない

303オーバーテクナナシー2023/01/17(火) 02:08:22.29ID:Qu/tSw5h
とにかく、まず景気を良くしないとダメだ
解雇が続くと庶民の財布のヒモが締まり、企業はますます儲からなくなる

そして、魅力的な製品を作らないと消費者はモノを買わず経済が回らない
生活必需品を提供する企業ばかりが利益を出すようになる

304オーバーテクナナシー2023/01/17(火) 02:32:49.18ID:fgLa9AvG
https://diamond.jp/articles/-/311405?page=3

>米国ADP雇用統計では製造業に加えて、ITと金融で雇用が徐々に減少

>EU圏ではウクライナ侵攻により、ロシアからの天然ガス供給がストップし電力供給が急減
→物価と光熱費が急上昇

>米国では金融引き締めによって金利が上昇、個人消費にはブレーキがかかるだろう。企業業績は想定以上のペースで悪化。

>中国では、不動産バブル崩壊によって、経済全体で不良債権が急速に増えている
雇用・所得環境の厳しさは増している

305オーバーテクナナシー2023/01/17(火) 02:45:34.02ID:v3MusPR7
えらいことになってきたな

なぜGAFAで「1万人規模の大リストラ」が相次いでいるのか…ついに「スマホで稼げる時代」は終了した スマホに代わる新たなハードウェアが不可欠 https://president.jp/articles/-/65382

306オーバーテクナナシー2023/01/17(火) 02:59:00.31ID:1cnoA7KQ
欲しいものが無いからなあ
まずもって食と住が高すぎて余裕も無い
その分野でGAFAみたいなのが出来る事はあり得ないのかな

307オーバーテクナナシー2023/01/17(火) 03:02:58.49ID:Qu/tSw5h
建物版GAFA、エネルギー界のGAFA
衣類素材のGAFA


>>305
GAFAMはAppleを除くと、ハードではなくクラウドで儲けている
なのでスマホやPCの需要が落ち込んでも、法人向けの需要はずっとある

Facebookは論外

308オーバーテクナナシー2023/01/17(火) 03:05:30.22ID:Vl+mehnL
>>285
・画質が悪い
・音質が悪い
・BGMや効果音がない
・カット編集が少ない

主にここら辺だな

309オーバーテクナナシー2023/01/17(火) 03:42:19.91ID:1cnoA7KQ
みんなが欲しいものってのは、どんどん安く進化してコモディティ化するはずなのに、食い物と住居と女は反比例していくのは何なんだ?
それを実現するベンチャーは何故現れないんだ

310オーバーテクナナシー2023/01/17(火) 03:57:10.97ID:1cnoA7KQ
思えば、食住女、以外は全て手に入ったとも言えるな
車は安いし自転車は電動になったし服も安い
テレビは持ち運べるし音楽も映画もゲームも無料
テレパシーのように世界中と繋がるし、知識も無限に得られる

ただ生命にとって一番大切な、食住女は何故高騰していくんだ
これを解決するものこそ、世界の覇者になるんじゃないのかよ

311オーバーテクナナシー2023/01/17(火) 04:06:08.02ID:fA76vHqk
アメリカの景気が悪くなったら物があんまり売れなくなるので
GAFAとかの情報産業でお金回すしかなくなるよね?
5Gで繋いでVRの有料エンタメをガンガン盛り上げるとか。

312オーバーテクナナシー2023/01/17(火) 04:10:07.40ID:xgfrj2zD

313オーバーテクナナシー2023/01/17(火) 04:31:18.12ID:fA76vHqk
>>312
GAFA株下がってるらしいから右上から景気悪くなって右下へ回転中ってこと?

314オーバーテクナナシー2023/01/17(火) 04:32:13.67ID:IdejeCpK
>>310
女がテクノロジーにのかって自立して未婚の独り暮らしで生きて行けるようになったからだろ

315オーバーテクナナシー2023/01/17(火) 04:53:33.76ID:fA76vHqk
大家族→小家族→核家族→一人暮らし→人類絶滅

316オーバーテクナナシー2023/01/17(火) 05:56:40.16ID:GhJTbIWY
セクサロイド登場は何十年後かな

317オーバーテクナナシー2023/01/17(火) 07:09:25.38ID:4Op+kN50
おはヌンヌン、どんな屈強な男もヌンヌン

318オーバーテクナナシー2023/01/17(火) 07:34:45.50ID:4Op+kN50
どんな屈強な男も耐えられないそうでヌン

319オーバーテクナナシー2023/01/17(火) 07:47:30.07ID:4Op+kN50
どんな屈強な男も耐えられないそうです

320オーバーテクナナシー2023/01/17(火) 08:01:17.15ID:4Op+kN50
アアーッヌンッワ恐ろしい恐ろしい
どんな屈強な男も耐えられないそうでヌンヌン

321オーバーテクナナシー2023/01/17(火) 08:32:02.56ID:4Op+kN50
火刑はとても苦しいらしいです。どんな屈強な男も耐えられないそうです

322オーバーテクナナシー2023/01/17(火) 09:51:33.96ID:4Op+kN50
下痢の刑罰もあるそうです。どんな屈強な男も耐えられないそうです

323オーバーテクナナシー2023/01/17(火) 10:27:33.29ID:ts6J3ni3
>>295
NVIDIAのGPUの販売とかも厳しくしたが
もう(計算資源としては)RTX3060クラスのGPUを作っちゃったからなあ
ただしゲーミング性能はGX1650位だったというw
AI目的で使うとかなりのベンチマークを叩き出し、Pythonで動かせるという

324オーバーテクナナシー2023/01/17(火) 10:31:16.45ID:ts6J3ni3
>>314-315
人口維持だけ考えるなら人工子宮が不可欠だよな
人権と人格のある女性という存在を通じて
現在の先進国社会で人口を維持させるのは困難になってしまった

325オーバーテクナナシー2023/01/17(火) 10:34:18.64ID:4Op+kN50
切れ痔の刑罰もあるそうです。肛門から血の涙を流すらしいです。どんな屈強な男も耐えられないそうです

326オーバーテクナナシー2023/01/17(火) 11:02:06.95ID:4Op+kN50
下痢の刑はとても苦しいらしいです。どんな屈強な男も我慢できないそうです

327オーバーテクナナシー2023/01/17(火) 11:30:37.99ID:4Op+kN50
便秘の刑罰もあるそうです。どん屈ヌンヌン

328オーバーテクナナシー2023/01/17(火) 11:38:00.44ID:KXTNSkeR
>>324
大家族に戻せばいいんじゃないかな?

329オーバーテクナナシー2023/01/17(火) 11:46:10.35ID:Qu/tSw5h
https://www.shutoko.jp/ss/tech-shutoko/use/kotuijyou.html
首都高速、カメラ映像を画像処理し、
停止車両や落下物といった異常事象を自動で検知し、管制員へ通知するシステムを導入

>近年はディープラーニング等のAI技術の活用によって、検知精度も大幅に向上

330オーバーテクナナシー2023/01/17(火) 11:47:09.37ID:q9Cidzk1
このスレにはニートの断末魔が聞こえる。

家族には迷惑がられ、友だちにはバカにされ、
後輩には追い抜かれ、近所で事件が起これば真っ先に疑われる。
旅行にもいけず、
趣味や遊びに使えるカネもわずかで、
結婚式にも同窓会にも参加できない。
衣食住すべてに親の制約を受け、
やがてくる破滅から目を背けようと非現実的な妄想におぼれ、
現実から逃れようとあがく。
これだけミジメな環境に身をおきながら、なんと無収入。
こんな、生ける屍のような、植物人間のような生活を強いられ無収入。
こんな、生き地獄のような、拷問のような暮らしなのに無収入

331オーバーテクナナシー2023/01/17(火) 11:49:22.08ID:ts6J3ni3
シンギュラリティあるいはAIで限りなく便利になった社会で
人口が今の先進国のように減少し続けるのかそれとも急増に転じるのか
全く予想できないんだよな

仕事のうちきついものを全てAI搭載ロボットがやってくれるとしたら
仕事のストレスのない社会では一定数の人間が
ものすごい勢いで異性との交際を
求めるようになるのは避けられない

しかも育児ロボットが子供を育ててくれるから女性側も
子供がいるという負担が少ない

一方でBIがもし普及していたら男性側に金が無い状態で女性と交際できる人がどの程度いるか

こうなると、モテ上位1~2割の男性が6~7割の女性と取っかえ引っかえ交際し
生まれた子供もシングルマザーと育児ロボットが育てる時代になるのか
そんな社会になるのかどうか

人口が増えるなら、イーロン・マスクの言うように
増えた人口の受け皿として火星の開発をしておくしかない

332オーバーテクナナシー2023/01/17(火) 11:53:26.72ID:Qu/tSw5h
https://medical.jiji.com/news/55717
中国国家統計局、
マカオと香港を除いた2022総人口が、昨年に比べ85万人減ったと発表

333オーバーテクナナシー2023/01/17(火) 11:57:47.45ID:ts6J3ni3
>>332
中国も少子化だしコロナも流行ってるし

334オーバーテクナナシー2023/01/17(火) 12:35:31.49ID:Qu/tSw5h
>>310
食は、畜産加工や農作物を作るのにコストがかかるし
自然災害で台無しになる可能性もある

エネルギーに関しては、特に日本だと海外から液化天然ガスを輸入しないとやっていけない
エネルギー価格が上昇すれば電気代も高くなる

335オーバーテクナナシー2023/01/17(火) 12:50:18.18ID:Qu/tSw5h
NTTデータ関西、「intra-mart」を利用したITシステム開発の内製化支援サービスを提供開始
https://cloud.watch.impress.co.jp/docs/news/1470764.html

NTTデータ、データセンターの点検業務にロボット導入。業務時間50%削減
https://cloud.watch.impress.co.jp/docs/wdc/1470659.html
>データセンター「NTT品川TWINS DATA棟」において、ロボットを使った設備点検業務の遠隔化・自動化

NEC通信システム、3Dセンサーを活用して堆積物を計測できる体積計測技術を開発
https://cloud.watch.impress.co.jp/docs/news/1470041.html
>工場で使用する原材料などの堆積物を安全かつ効率的に計測

次世代の配膳ロボットは料理をカメラで識別、声で操作も
https://kaden.watch.impress.co.jp/docs/news/1469462.html

336オーバーテクナナシー2023/01/17(火) 13:13:21.56ID:nIlpBxAk
ロボットに働かせてれば自分で育児した方がいいんじゃないかな?
育児ロボットもいいかもしれないけど子供がロボットを親だと思うようになったらまず過ぎ

337オーバーテクナナシー2023/01/17(火) 13:36:35.17ID:4Op+kN50
大便にガラス片が混ざるという刑罰もあるらしいです。どんな屈強な男も耐えられヌンヌン

338オーバーテクナナシー2023/01/17(火) 14:02:00.56ID:Qu/tSw5h
技術的特異点/シンギュラリティ【総合】234 YouTube動画>30本 ->画像>6枚

先月の実家から届いた電気代領収書
ヤバすぎw

339オーバーテクナナシー2023/01/17(火) 14:02:22.23ID:5xtKXSeT
女は本能で子育てしたい生き物だからな
それを無理矢理社会で働かすから子供を生む意味が全く無くなって少子化になるんだよ
ロボットを働かす方がマシだよ

340オーバーテクナナシー2023/01/17(火) 14:08:03.23ID:5xtKXSeT
【中国】百度の完全無人車両、武漢に100台投入
https://news.yahoo.co.jp/articles/eb171be2dc43dc29e8ce5721df03a20568be8d57

インターネット検索の中国最大手、百度(北京市、バイドゥ)が、自社の自動運転システムプラットフォーム「アポロ」を搭載した完全無人車両の規模化を加速している。湖北省武漢市で運営する車両は間もなく100台を超える見通しだ。

アポロ搭載車のライドシェア(相乗り)サービス蘿蔔快ホウの完全無人運転サービスは現在、北京市、武漢市、重慶市で運営する。蘿蔔快ホウの受注件数は22年9月末時点で140万件を超え、自動運転サービス業者として世界最多となった。

341オーバーテクナナシー2023/01/17(火) 14:22:53.47ID:r3phC6EV
本って電子書籍で買ったらもしアマゾンがなくなったらもう見れないのか
時代の流れが早くなって何が起こるか分からなくなるかもしれんし
やっぱ本は紙のほうが良いな

342オーバーテクナナシー2023/01/17(火) 14:23:19.86ID:Qu/tSw5h
https://kadenfan.hitachi.co.jp/clean/lineup/pv-bl2h/feature01.html?no=3

日立、数学の学問「トポロジー最適化」を設計に採用し、掃除機のパイプの軽量化に成功

343オーバーテクナナシー2023/01/17(火) 14:25:05.35ID:Qu/tSw5h
あとはモーターの金属をマグネシウム合金にしたり、カーボンファイバーを使用すれば
もっと軽くできる

344オーバーテクナナシー2023/01/17(火) 14:53:10.50ID:Qu/tSw5h
あと日立はモーターの力は素晴らしいが、まだモーター周辺フィンの大きさが小型化できてない
ダイソンに追いついてほしい
技術的特異点/シンギュラリティ【総合】234 YouTube動画>30本 ->画像>6枚

345オーバーテクナナシー2023/01/17(火) 14:58:02.41ID:xgfrj2zD
>>313
ハイテク企業が本領発揮するのは好景気のときであり今はそのターンじゃない。

346オーバーテクナナシー2023/01/17(火) 14:59:17.49ID:xgfrj2zD
>>336
育児ロボットがベビーに絶え間なく愛情を注いだ場合何か問題が発生するのか気になる。

347オーバーテクナナシー2023/01/17(火) 15:07:54.38ID:r3phC6EV
ドラえもんは実は子守型ロボット

348オーバーテクナナシー2023/01/17(火) 15:40:57.26ID:r3phC6EV
シンギュラリティサロン三日連続で集中力を高める話か

349オーバーテクナナシー2023/01/17(火) 16:12:22.18ID:4Op+kN50
どん屈ヌンヌン

350オーバーテクナナシー2023/01/17(火) 16:27:23.12ID:4Op+kN50
肛門が裂けるという刑罰もあるらしいです。どん屈強な男もヌンヌン

351オーバーテクナナシー2023/01/17(火) 16:49:51.65ID:1cnoA7KQ
MeganeX、10万未満で発売するとか抜かしてたくせに、25万だとよw
https://ja.shiftall.net/news/20230104-1

マジでふざけてるな日本の会社
まあ絶対こいつら作れないだろうなと思ってたし俺は言ってたけどな
日本のクソハイテク企業のプレスリリースを鵜呑みにする日本には奴が多すぎる
決算前の株価対策でやってるだけで技術ゼロ

352オーバーテクナナシー2023/01/17(火) 17:05:42.12ID:lx0dki6l
メガネ使わなくても3Dできてるんじゃなかったっけ?

353オーバーテクナナシー2023/01/17(火) 18:01:44.27ID:jqg5W/3s
>>330
いつかドラえもんに会えるかもと思って毎日頑張って働いてるんだが
未来の技術進歩に期待する=ニートっ発想はどこから来てるんだ?

354オーバーテクナナシー2023/01/17(火) 18:43:45.47ID:5I0CjMBL
>>309
>>310
食住はもう十分安くなってんだろ

昔はバナナですら高級でめったに食えなかったんだぞ

355オーバーテクナナシー2023/01/17(火) 19:21:44.70ID:4Op+kN50
どんな屈強な男も耐えられヌンヌン

356オーバーテクナナシー2023/01/17(火) 19:43:34.94ID:4Op+kN50
全身の毛を抜くという刑罰もあるらしいです。どんな屈強な男も女も耐えられヌンヌン

357オーバーテクナナシー2023/01/17(火) 19:43:41.79ID:qfaEqzfv
>>353
言ってる本人がニートなんじゃないか
悪口って自分が言われて嫌な事を他人に言うらしいし

358オーバーテクナナシー2023/01/17(火) 19:48:59.41ID:BMLJE1v7
ニートはむしろいないほうだろ。労働から解放されたいんだから今働いてるだろ

359オーバーテクナナシー2023/01/17(火) 19:59:10.15ID:4Op+kN50
肛門から棘のある蔦が生えるという刑罰もあるらしいです。どんな屈強な男も耐えられないそうです

360オーバーテクナナシー2023/01/17(火) 20:12:34.21ID:4Op+kN50
肛門を焼くという刑罰もあるらしいです。どんな屈強な男も耐えられヌンヌン

361オーバーテクナナシー2023/01/17(火) 20:32:33.93ID:JXZchzVK
当たり前だよな
ネットを禁止するようなものだわ

対話AI「ChatGPT」は教育現場で活躍するため禁止するのではなく使い方を教えるべきという指摘
https://gigazine.net/news/20230117-chatgpt-school/

362オーバーテクナナシー2023/01/17(火) 22:59:56.54ID:1cnoA7KQ
>>354
お前の言うバナナが高級品なのって、半世紀以上前だぞ
おっさんの俺が物心ついた時にはとっくに激安だったわ
GPT-3以下の適当な事言ってんじゃねえ

363オーバーテクナナシー2023/01/17(火) 23:45:15.58ID:zuqec7qU
そんなバナナ

364オーバーテクナナシー2023/01/17(火) 23:59:27.87ID:Qu/tSw5h
ドコモが「空飛ぶモニタ」 新型風船ドローンを開発
https://news.yahoo.co.jp/articles/f5de6924fc550ee521581f60b23c68403639f310

>超音波振動モジュールによって推進力を生み出すことで、空中を移動するドローン

365オーバーテクナナシー2023/01/18(水) 00:00:01.32ID:6gnUbO03
これイオン推力にしたら、もうちょっと速く動けるんじゃないか?

366オーバーテクナナシー2023/01/18(水) 00:26:16.18ID:3ULorcho
とうとう来たな

ロシアの自律型戦闘ロボット「Marker」実戦配備へ.
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2023/01/marker.php

ロシア国営タス通信によれば、「Marker」は「自律的に」戦闘任務を遂行することができ、約15キロ先にある標的を特定することができるとロゴジンは説明。戦闘地域で敵の正確な位置を特定し、攻撃を行うことができると投稿した。

ロシア政府の研究開発機関「高等研究財団」の責任者であるオレグ・マルチャノフは、開発担当者たちが「既に『Marker』にはスポーツ銃の撃ち方だけでなく、カラシニコフ機関銃を使って、空中を動く円盤型の標的を人間よりも素早く撃つことを教えている」と述べた。

367オーバーテクナナシー2023/01/18(水) 00:37:33.50ID:3ULorcho
ロボットと自動化社会がいよいよ視野に入って来たな

受注額は過去最高へ…経済減速懸念も、ロボット市場に死角はなしか
https://newswitch.jp/p/35439

世界経済の減速懸念と反対に、ロボット市場は2023年も成長が継続しそうだ。日本ロボット工業会は23年の産業用ロボット年間受注額(非会員含む)が過去最高の1兆1500億円(前年比3・6%増)に上るとの見通しを示した。半導体や鋳物部品などの不足の解消は道半ばにあり「作りたくても作れない」状況は長期化する様相だが、メーカー各社はサプライチェーン(供給網)対策を強化しながら確実な成長を目指す。

368オーバーテクナナシー2023/01/18(水) 00:42:34.77ID:3ULorcho
こりゃデスクワーカーだけじゃなくて営業マンもいらない時代が確実に来るな

高精度な会話型AIチャットボットを、企業が「モノを売る」ために使う未来がやってくる
https://wired.jp/article/the-spawn-of-chatgpt-will-try-to-sell-you-things/

ChatGPTをはじめとする高精度な会話型AIが注目されている。その応用可能性が広がるなか、AIを利用して超人的な粘り強さで誰かを説得し、おだて、口説き落として商品の購入につなげるようなプログラムをつくる動きも出始めた。

369オーバーテクナナシー2023/01/18(水) 00:47:41.76ID:Xvay3ACL
アメリカでは金融、保険、ITで大量解雇の一方で
現業系は人手不足との事

現業系サポートロボットが出来るかどうかに注目

370オーバーテクナナシー2023/01/18(水) 00:53:51.01ID:3ULorcho
>>369
まずは工場、倉庫系からだろうな
飲食のサービスロボットや小売のセルフ化も期待だな

371オーバーテクナナシー2023/01/18(水) 00:57:02.09ID:3ULorcho
自動配送やバス、トラック、タクシー等の営業車の無人化もちょっと楽しみな年だよな

372オーバーテクナナシー2023/01/18(水) 01:35:28.56ID:bE4O3ln4
経済を止めたい世界のトップ層も、戦争けしかけようと必死
AI研究者に世界の命運がかかってる

373オーバーテクナナシー2023/01/18(水) 01:48:13.16ID:3ULorcho
マイクロソフトがOpenAIを実装し始めた

オープンAIのChatGPT、マイクロソフトが「アジュール」に近く追加
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2023-01-17/ROLV0YDWX2PS01

アジュールの顧客は「GPT-3.5」「Dall-E」が利用可能に
マイクロソフト、オープンAIに最大100億ドルの追加投資も

374オーバーテクナナシー2023/01/18(水) 02:08:50.32ID:6gnUbO03
>>372
言うほど経済を止めたいと思ってるか?
経済回したほうが金持ちにとっても得だぞ

GAFAにとっても景気は良いほうがいい

375オーバーテクナナシー2023/01/18(水) 02:12:59.64ID:6gnUbO03

@YouTube



世界の軍事戦車ロボット まとめ

376オーバーテクナナシー2023/01/18(水) 02:37:51.83ID:rBRlWCjz
>>975
ロシアのMarkerってやつがないな

377オーバーテクナナシー2023/01/18(水) 03:33:34.05ID:TTqWnfUI
GAFAMもAIが主戦場に

MicrosoftのChatGPT投資、AI新時代へ転機
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCB170G00X10C23A1000000/

米マイクロソフトが検討中の米新興オープンAIに対する100億ドル(約1兆3000億円)の投資は、人工知能(AI)の新時代への決定的な転機となりそうだ。

AIがもたらす影響の大きさをマイクロソフトが正しく捉えているとするなら、生成AIという新領域で他のIT(情報技術)企業が足場を築こうと先を争う中にあって、この投資はAI業界の再編を引き起こす可能性もある。

378オーバーテクナナシー2023/01/18(水) 03:48:52.67ID:zze5MzTR
>>377
マイクロソフトはAGI開発にメドが立ったと見て、踏み込んだね

379オーバーテクナナシー2023/01/18(水) 04:17:58.13ID:TTqWnfUI
>>378
まさかマイクロソフトが来るとは思わんかった
あちこちに素早く実装しそうで楽しみ
googleも世間を気にしてちんたらしてたらやばいと思うよw

380オーバーテクナナシー2023/01/18(水) 04:50:24.45ID:zze5MzTR
>>379
90年代は世界屈指のIT企業だったマイクロソフト
それが2000年代に入ると検索エンジンを制したGoogleの後塵を拝することに
近未来において世界初のAGI開発に成功すれば奇跡の大逆転となる

381オーバーテクナナシー2023/01/18(水) 07:40:41.16ID:wmOKPWyM
「なかなか変化が起きないな」とかいう奴はいなくなってきたな

382オーバーテクナナシー2023/01/18(水) 08:07:37.87ID:CYOHI8+z
https://forbesjapan.com/articles/detail/60050/1/1/1
2023/01/16 08:15
議論を呼ぶ「サイエンスの停滞」を示すレポートがNatureに掲載

学術誌ネイチャーが1月4日に掲載したレポートによると、AIや医療、原子力などの研究が急速に進んでいるにもかかわらず、科学技術の進歩は鈍化しており、10年前に比べて目覚ましい進歩は極めて稀になっているという。
研究者らは、気候変動など人類が直面する緊急事態に対処するためには、「サイエンスの停滞」を脱する必要があると指摘している。

イノベーションや科学研究は、この数十年で爆発的に進歩してきたものの、発展はより漸進的になり、革新性は薄れ、いくつかの主要分野では進歩が停滞していることが「Papers and patents are becoming less disruptive over time」と題されたレポートで示されている。

研究者らは、1945年から2010年の間に発表された約4500万件の科学論文と390万件の特許やその引用ネットワークを調査し、科学技術の進歩が現状を補強したに過ぎないのか、或いは既存の知識を破壊して科学技術を新たな方向へ劇的に進化させたのかを分析した。

調査によると、DNAの二重らせん構造の発見のような過去の研究を陳腐化させる革新的な進歩は、主要な科学技術分野全般において、1945年以降減少しているという。
論文の引用パターンを分析すると、既存の知識を組み合わせたり、発展させる傾向が強まっていることが分かったという。

レポートの著者の1人であるミネソタ大学のラッセル・ファンク教授は、「進歩が漸進的になっているため、科学を劇的に発展させるようなブレークスルーが誕生するのにより長い時間を要するかもしれない」と述べている。

研究者らは、気候変動や宇宙探査といった人類にとって最も差し迫った問題に取り組むためには革新的な成果を促進する必要があり、今回の調査結果は、科学研究の方法を見直す必要性を強調するものだとしている。

1945年以降に科学技術におけるイノベーションのスピードが鈍化した詳細な理由は不明だ。
研究者らは、調査対象期間の特許や科学論文で使用されている文言を分析したが、その原因は研究の質の低下ではない可能性が高いという。
なぜならば、トップレベルの学術誌やノーベル賞を受賞した研究に限定した調査でも、イノベーションの停滞が判明したからだ。

383オーバーテクナナシー2023/01/18(水) 08:07:51.72ID:CYOHI8+z
>>382

統計分析の結果も、学術誌や論文の書き方、引用などの慣行の変化が原因ではないことを示している。
比較的容易に達成できる成果は全て達成されてしまった、または習得する知識が増えたために訓練に長期間を要するようになったといった説明をよく耳にするが、様々な領域で同様の停滞が生じていることを説明することは困難だ。

調査結果に対する反論
AIや核融合、遺伝子編集などの分野は大きく発展しており、科学の進歩が停滞しているとは考えにくい。
しかし、研究者らは、このような進歩は調査結果と矛盾するものではないとしている。
革新的な研究が減少しているからといってブレークスルーが起きないということではなく、その発生頻度が減少するのだという。
彼らは、大半の研究が漸進的である中でも非常に革新的研究が行われた好例として、重力波の検出と新型コロナウイルスのmRNAワクチンの開発を挙げている。

今後の注目点
科学研究は本質的に不完全なものだ。学界に対しては、資金調達の方法や研究の方向性の選択、研究者や被験者の多様性に加え、学術誌に論文が掲載されなければ研究成果として認められないことなどに対する批判があふれている。
レポートを執筆した研究者らは、今回の調査結果が研究のあり方の見直しを支持するものであり、研究者には研究の質を重視し、視野を広げる自由が与えられるべきだと主張している。

384オーバーテクナナシー2023/01/18(水) 09:23:32.54ID:65lKIY4P
どんな屈強な男も耐えられヌンヌン

385オーバーテクナナシー2023/01/18(水) 09:27:43.46ID:l3LdGqNO
GPT4まだかなー

386オーバーテクナナシー2023/01/18(水) 09:56:31.08ID:65lKIY4P
大便がガラス化するという刑罰もあるらしいです。どんな屈強な男も耐えられヌンヌン

387オーバーテクナナシー2023/01/18(水) 10:01:55.61ID:65lKIY4P
大便から棘が生えるという刑罰もあるそうです。どんな屈強な男もヌンッワヌンヌン
オヌンオヌン ヌンッアヌンヌン
ヌンヌンシー

388オーバーテクナナシー2023/01/18(水) 10:14:31.29ID:6gnUbO03
https://forbesjapan.com/articles/detail/60050/1/1/1
2023/01/16 08:15
議論を呼ぶ「サイエンスの停滞」を示すレポートがNatureに掲載される

>AIや医療、原子力などの研究が急速に進んでいるにもかかわらず、科学技術の進歩は鈍化
>「サイエンスの停滞」を脱する必要があると指摘

>1945年から2010年の間に発表された約4500万件の科学論文と390万件の特許やその引用ネットワークを調査
■調査した結果、過去の研究を陳腐化させる革新的な進歩は、主要な科学技術分野全般において、1945年以降減少している
■既存の知識を組み合わせたり、補強させる傾向が強まっていることが分かった
■トップレベルの学術誌やノーベル賞を受賞した研究に限定した調査でも、停滞が判明
「原因は研究の質の低下ではない可能性」

389オーバーテクナナシー2023/01/18(水) 10:39:17.18ID:W2j8rIhr
AIに集中すればいいんじゃね

390オーバーテクナナシー2023/01/18(水) 10:59:25.83ID:6gnUbO03
科学技術の進歩の鈍化を解決してくれるのが、AGI
だとするならAIに集中するのは正しい

391オーバーテクナナシー2023/01/18(水) 11:00:16.28ID:65lKIY4P
どんな屈強な男も耐えられないそうでヌンヌン

392オーバーテクナナシー2023/01/18(水) 11:11:32.23ID:W2j8rIhr
もう人間の限界なんだろうね

393オーバーテクナナシー2023/01/18(水) 11:12:57.04ID:/PalZBLb
メタは振り切る方向を間違ったな
AGIに振り切るべきだった

394オーバーテクナナシー2023/01/18(水) 11:14:05.02ID:Xvay3ACL
>>392
この前AlphaFold2が成功してたような研究が増えていくだろうな

自分は日本の科学史研究というのに批判的だったが
その重鎮だった人が「科学が複雑になって人間の頭では
限界になって来た」と30年前に言っていた
更に要求される予算もとんでもなく増えていると
そしてその状況そのものは事実だった

これを打破する存在としてAIが進歩しているのが素晴らしい

395オーバーテクナナシー2023/01/18(水) 11:23:28.77ID:6gnUbO03
研究はすごい勢いで進んでいるが、
なぜか結果が出ない というのが現状なんだろうな

あと書かれてる通り、複雑になってきて
方向性が定まらなくなった

396オーバーテクナナシー2023/01/18(水) 11:27:29.77ID:65lKIY4P
尿道から蛆が這い出すという刑罰もあるらしいです。どんな屈強な男も涙を流して許しを請うそうです

397オーバーテクナナシー2023/01/18(水) 11:34:57.78ID:6gnUbO03
>Microsoftは「第3四半期の売上高は2%増になる」との見通しを発表すると予測されており、
この増加幅は2017年以降で最も遅いペース

マイクロソフトですら利益が落ち込んでるからな

398オーバーテクナナシー2023/01/18(水) 12:21:20.58ID:65lKIY4P
どんな屈強な男も苦しい恐ろしい耐えられないそうです

399オーバーテクナナシー2023/01/18(水) 12:30:00.21ID:W2j8rIhr
いくら頭が良くてもひとりの頭で考えるのは限界があるからね
人間の脳も物理的に接続出来たらいいんだけどね

400オーバーテクナナシー2023/01/18(水) 12:30:02.82ID:65lKIY4P
大便がガラス化するという刑罰もあるらしいです。どんな屈強な男も肛門から血の涙を流して許しを請うそうです

401オーバーテクナナシー2023/01/18(水) 13:04:18.64ID:65lKIY4P
タンヤオの王、タンヤ王。どんな屈強な男も耐えられないそうでヌン

402オーバーテクナナシー2023/01/18(水) 13:14:43.41ID:s073W701
>>394
先端数学とか1つの問題を一生かけて解き、一生かけて証明できるかどうかという世界
量子物理学の観測問題は考えだしたらきりがないから若い人が手を出してはいけないと言われる

この状態に陥ってからAIが登場するまで30年もかかってしまった

403オーバーテクナナシー2023/01/18(水) 13:22:49.04ID:s073W701
>>372
少なくとも20世紀以降の世界では平和が格差を拡大させ戦争が起きた時のみ格差が縮小してるんだぞ

404オーバーテクナナシー2023/01/18(水) 13:41:09.29ID:9xryppp3
>>372 >>374
金融資本はデフレでも儲かる。変動が激しければいいから。

405オーバーテクナナシー2023/01/18(水) 13:44:30.46ID:/PalZBLb
なんか絵師や作曲家がAIに反対しまくってるらしいけど失職寸前なんだろうな。ブルーワーカーよりこの分野が先とは思わんかったよ

406オーバーテクナナシー2023/01/18(水) 13:53:23.61ID:6gnUbO03
そうか?
このスレではスレ番号2桁になりそうなころから、肉体労働よりも先に頭脳労働が奪われることは指摘されてた

407オーバーテクナナシー2023/01/18(水) 13:56:39.70ID:65lKIY4P
どんな屈強な男も耐えられないそうです。ヌンッアヌンヌンオヌンオヌンヌンッアヌンヌンヌンヌンシー

408オーバーテクナナシー2023/01/18(水) 13:57:13.20ID:65lKIY4P
火刑はとても苦しい恐ろしい耐えられないそうです。どんな屈強な男も耐えられないそうですヌン

409オーバーテクナナシー2023/01/18(水) 14:10:55.92ID:65lKIY4P
溺死の刑罰はとても恐ろしく、どんな屈強な海軍軍人も恐れおののくそうです。

410オーバーテクナナシー2023/01/18(水) 14:21:27.01ID:/lqe3jXn
早いとこぜんぶの労働やって欲しいな
人はみな寝てるだけでもいい社会にして

411オーバーテクナナシー2023/01/18(水) 14:29:00.82ID:65lKIY4P
どんな屈強な男も耐えられヌンヌン

412オーバーテクナナシー2023/01/18(水) 14:32:16.83ID:65lKIY4P
どんな屈強な男も耐えられないそうですヌン

413オーバーテクナナシー2023/01/18(水) 14:38:21.17ID:W2j8rIhr
>>410
徐々に奪って行くから厄介なんだよ
それも奪うと言うより人間の賃金が下がって行く方向なんだよな

414オーバーテクナナシー2023/01/18(水) 14:54:41.70ID:zze5MzTR
>>394
村上陽一郎か?

415オーバーテクナナシー2023/01/18(水) 14:56:01.22ID:65lKIY4P
尻の穴が裂けるという刑罰もあるらしいです。どんな屈強な男も耐えられない苦痛だそうです。

416オーバーテクナナシー2023/01/18(水) 15:06:08.47ID:65lKIY4P
尿道と尻の穴を繋げるという刑罰もあるそうです。どんな苦痛だそうです

417オーバーテクナナシー2023/01/18(水) 15:11:54.30ID:65lKIY4P
尻の穴に石が詰まるという刑罰もあるそうです。どんな屈強な男も耐えられない苦痛だそうです

418オーバーテクナナシー2023/01/18(水) 15:27:13.09ID:65lKIY4P
どんな屈強な男も耐えられないヌンヌン

419オーバーテクナナシー2023/01/18(水) 15:31:16.19ID:65lKIY4P
尻の穴から血の涙を流すという罰もあるらしいです

420オーバーテクナナシー2023/01/18(水) 15:54:52.07ID:W2j8rIhr
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

マイクロソフト、全製品にAI機能搭載へ
https://jp.wsj.com/articles/microsoft-plans-to-build-openai-chatgpt-features-into-all-products-11673990789

米マイクロソフトのサティア・ナデラ最高経営責任者(CEO)は、チャットボット(自動応答システム)「チャットGPT」などの人工知能(AI)ツールを自社の全製品に搭載し、プラットフォームとして法人向けに提供する計画を明らかにした。

421オーバーテクナナシー2023/01/18(水) 16:10:11.58ID:/PalZBLb
GPT4を最初から搭載して徐々にバージョンアップできる仕様にしてくれ

422オーバーテクナナシー2023/01/18(水) 16:43:32.61ID:65lKIY4P
どんな苦痛も恐れおののくそうです。

423オーバーテクナナシー2023/01/18(水) 17:03:25.70ID:M1HF/kCj
確かに洗濯機に、「15分で、乾燥まで全部やってね」→洗濯機「この分量だと20分はかかります」とかやり取りできたら便利かも。

424オーバーテクナナシー2023/01/18(水) 17:08:33.10ID:JvFaOLyP
    ,,(::(:ヾヾ//ノ;;ノ;;;::ヽ,,
    l ;/   ̄ ̄ ̄  ヾヾ、
   l ;l  = 三 =   .|;;;i
   l / ,--―'、 >ー--、 ヽl
   i^| -<・> | | <・>-  b |.  ニートは社会の落ちこぼれ。その事実を
   ||    ̄ | |  ̄   |/   認めず、板違いの糞スレに逃避するニートは、人間の屑。
    |   /(oo)ヽ   |    このスレには、屑が常駐している。
    ヽ (⌒)___ノ  /      未来技術どころか日本語も理解できないネット上の鼻摘み者
   _, -r┤~.l. ニ  /i、__
  ( f | | ヾ.ー--/ |:::::::|::::::::
  l.ヽ人八_ ,, ̄)\ |:::::::|::::::::::
   `ー┬‐-ー' ̄

425オーバーテクナナシー2023/01/18(水) 17:14:25.36ID:W2j8rIhr
DeepLも来た

「DeepL Write」が登場 ~翻訳ではなく、より正確・自然な文章提案に特化したAI https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1471060.html @madonomoriから

426オーバーテクナナシー2023/01/18(水) 18:26:37.76ID:65lKIY4P
尻から粘液を垂れ流すという罰もあるらしいです。どんな屈強な男も耐えられヌンヌン

427オーバーテクナナシー2023/01/18(水) 18:32:44.38ID:24xQdexD
>>420
100億ドルの投資はこの感じだと、検討でなく合意に至ったのかね。

428オーバーテクナナシー2023/01/18(水) 18:46:14.40ID:s073W701
>>420
全てのwindowsにGPT-4を搭載してくれ。

429オーバーテクナナシー2023/01/18(水) 18:53:08.48ID:llgrMcoV
>>428 >>420
windows12とか。

430オーバーテクナナシー2023/01/18(水) 18:54:30.05ID:65lKIY4P
どんな屈強な男も耐えられヌンヌン

431オーバーテクナナシー2023/01/18(水) 18:55:31.66ID:65lKIY4P
どんな屈強な男も耐えられないそうです

432オーバーテクナナシー2023/01/18(水) 18:59:18.97ID:65lKIY4P
尻から粘液を垂れ流すという罰もあるらしいです。どんな屈強な男も耐えられないらしいです

433オーバーテクナナシー2023/01/18(水) 19:04:33.40ID:65lKIY4P
尻の穴に石が詰まるという刑罰もあるそうです。どんな屈強な男も耐えられない苦痛だそうです

434オーバーテクナナシー2023/01/18(水) 19:14:11.62ID:TTqWnfUI
2023年のロボット技術、巨大なAI「基盤モデル」がロボットでも成立するかに注目
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/02294/00009/

435オーバーテクナナシー2023/01/18(水) 19:15:51.79ID:TTqWnfUI
>>429
OSの進化がまた始まるのかワクテカだわ

436オーバーテクナナシー2023/01/18(水) 19:16:38.98ID:65lKIY4P
どんな屈強な男も

437オーバーテクナナシー2023/01/18(水) 19:17:33.20ID:TTqWnfUI
しかしGPTの連鎖的進化はすごいな

438オーバーテクナナシー2023/01/18(水) 19:32:17.86ID:6gnUbO03
https://cloud.watch.impress.co.jp/docs/column/ohkawara/1465021.html

マイクロソフト関連
>Power Platformを活用したローコード/ノーコードによる市民開発の促進を進めている
>生産現場における業務のデジタル化や工事の進捗管理、設備の稼働状況の見える化などを行う(花王やトヨタ自動車)
>英国Wejoと提携し、自動運転車のデータ収集をAzureで実行

>MR(Mixed Reality)を活用し、川崎重工では設計、開発から試験までのすべての工程において、デジタルツイン環境を構築

>ENEOSでは、Azure Quantumを用いて量子計算アルゴリズムを実証
>豊田通商では、道路の信号最適化にAzure Quantumを採用

439オーバーテクナナシー2023/01/18(水) 19:36:12.89ID:65lKIY4P
どんな苦痛

440オーバーテクナナシー2023/01/18(水) 19:36:21.26ID:65lKIY4P
どんな

441オーバーテクナナシー2023/01/18(水) 19:36:30.55ID:65lKIY4P
どん屈ヌンヌン

442オーバーテクナナシー2023/01/18(水) 19:40:33.85ID:6gnUbO03
もし何でもできる汎用ロボットができたら、それをAGIと合体させて
月面基地の製作を自動化できる

3Dプリンターを活用すれば密閉ドームも作れるし、植物工場も現地に作れるだろう

443オーバーテクナナシー2023/01/18(水) 19:44:53.48ID:BpUUOi6o
>>362
半世紀以上前でも事実は事実だ

どんだけバカなんだてめえは!

444オーバーテクナナシー2023/01/18(水) 19:49:41.71ID:BpUUOi6o
>>364
ただのアドバルーンじゃん

>>366
ロシア(笑)
ただのハリボテだな

445オーバーテクナナシー2023/01/18(水) 19:51:15.01ID:bE4O3ln4
>>443
ガイジはマジで書き込むなよ
お前の書き込み全部滑ってるし
面白いと思って書いてんの?

446オーバーテクナナシー2023/01/18(水) 20:02:53.38ID:65lKIY4P
どんな屈強な男も耐えられないヌンヌン

447オーバーテクナナシー2023/01/18(水) 20:08:45.85ID:RpzFB4XP
>>445
ガイジはマジで書き込むなよ
お前の書き込み全部滑ってるし
面白いと思って書いてんの?

448オーバーテクナナシー2023/01/18(水) 20:10:08.78ID:65lKIY4P
もう何も分からヌンヌン

449オーバーテクナナシー2023/01/18(水) 20:14:35.39ID:USLNrV6w
食糧を基準に考えるからその価値は減らないんだろ…
江戸時代は米を経済の基準にしてたのを考えればわかりやすい

450オーバーテクナナシー2023/01/18(水) 20:24:21.00ID:RpzFB4XP
トロだってイクラだってシイタケだってすべてテクノロジーで安くなったんだからな

そんなことすら知らないバカがシンギュラリティを語るな!

451オーバーテクナナシー2023/01/18(水) 20:44:33.52ID:6gnUbO03
テクノロジーで安くなったのか、それともグローバル化と低賃金強制労働で安くなったのか

452オーバーテクナナシー2023/01/18(水) 20:49:25.84ID:/lqe3jXn
そんなことよりシンティはよ

453オーバーテクナナシー2023/01/18(水) 21:01:33.87ID:jQmLSPJT
衣食住は良いけど女が高くなってるとか言ってる人はルックスか心変えないと無理だろ
相手にも選ぶ権利があるんだから

454オーバーテクナナシー2023/01/18(水) 21:05:34.60ID:6gnUbO03
まずはルックスだな
その次に財布
最後に性格と頭脳

455オーバーテクナナシー2023/01/18(水) 21:21:13.52ID:brfdwZZn
マイクロソフトが全ての製品にAIを実装すると言ってるが、Cortanaの普及状況を見ると実装されても、
OSインストール後に最初にすることが「おまえを消す方法」とAIに聞くことになりそうだなw

456オーバーテクナナシー2023/01/18(水) 21:56:28.89ID:6gnUbO03
入力
「AlphaTensor」とはなんですか?

GPT3.5 出力
>2022年10月、Google傘下のDeepMindは行列の積を効率的に計算するための未発見のアルゴリズムを導き出す「AlphaTensor」を開発しました。
強化学習を使用し、行列の積を計算する最適な方法を求めること自体をゲームとみなし、AlphaTensorに訓練させた。その結果、「4×5の行列」と「5×5の行列」の積を求める際に、通常の計算方法で100回の乗算が必要なところを、76回に減らすことができたようです。
AlphaTensorは行列計算だけでなく、高速逆平方根計算アルゴリズムやダイクストラ法、ハフマン符号、カラツバ法等の古くからある計算アルゴリズムを大きく改善できる可能性があるようです。
HTTP通信プロトコルのパケット処理など、ネットワークの通信そのものも高速化できる可能性もあります。

入力
プログラミング言語「Triton」ってなんやねん

GPT3.5 出力
>Tritonは、Pythonをベースとしたニューラルネットワーク向けプログラミング言語パッケージです。2021年にopenAIが発表しました。
NVIDIAのCUDAを用いる場合、GPU用のネイティブカーネルや関数を作成する過程で、マルチコアGPUのメモリ階層全体で割り当てデータと命令を移動しなければならず、プログラミングが非常に複雑になります。
しかしTritonは、CUDAのように3つのコンポーネントを考慮したGPU専用のコーディングを簡略化できます。
「ベクトル加算カーネル」と「融合ソフトマックス演算」を高速に実行できるコードを書くことができます。最短25行のコードで、FP16行列乗算カーネルを作成できます。
研究者はPythonでコードを作成し、JITコンパイルしてGPU上で動かすことができます。対応しているハードは、GPUとTPUです。

457オーバーテクナナシー2023/01/18(水) 23:10:20.77ID:Xvay3ACL
>>456
https://note.com/npaka/n/ndbde827925b4
tritonいいね!
文法Pythonと基本が同じか

というか今後は自分で書かないでChatGPTに任せれば良いんだもんな

458オーバーテクナナシー2023/01/18(水) 23:20:08.85ID:AjHaBjps
テストカキコミ
テスト

459オーバーテクナナシー2023/01/18(水) 23:27:10.95ID:AjHaBjps
技術的特異点/シンギュラリティ【総合】234 YouTube動画>30本 ->画像>6枚

さっきアンケートフォー厶で面白い回答してくれたヒト
アリガトウなんだけど...

実はアンケートの分岐設計にミスがあって、
せっかく”特異点は達成可能”と回答してくれたのに、達成不可能のルートに入っちゃう感じになってた
申し訳ない

460オーバーテクナナシー2023/01/18(水) 23:37:06.08ID:6gnUbO03
お詫びとして全裸になって100回腕立て伏せしろ

461オーバーテクナナシー2023/01/18(水) 23:37:10.04ID:d/HWIngi
AIも、本格的に普及するためには個人PC上での稼働が必須だと思う
人間だってよく知らん初めての相手に対して適切な対応は取りづらい
しかしクラウドで稼働しているAIに何でもかんでもプライベートを話すのには抵抗がある

462オーバーテクナナシー2023/01/19(木) 00:04:31.84ID:hPVfJ0If
>>461
もう数年でそうなると思う

463オーバーテクナナシー2023/01/19(木) 00:16:35.94ID:hybr5zCC
https://www.thenationalnews.com/world/us-news/2023/01/17/davos-2023-henry-kissinger-outlines-path-to-peace-in-ukraine/

99歳のヘンリーキッシンジャー、23時間前にオンラインでダボス会議に参加
「繰り返しになりますが、侵略線に沿った停戦は軍事行動の合理的な結果だと思います」

>ウクライナは自衛に成功し、ロシアに対して西側諸国を団結させることに成功したと語った
>ウクライナが望むなら、NATO に加盟する権利を獲得したと述べた

「核保有国との紛争の激化を避けるため、西側諸国はロシアとの協議を継続し、
ロシア国家自体に対する戦争があったと感じさせないようにしなければならない」

464オーバーテクナナシー2023/01/19(木) 00:19:13.83ID:hybr5zCC
キッシンジャーは、去年5月
「平和協定を達成するためにウクライナがロシアに土地を割譲するべきだ」と提案したとき、批判された

465オーバーテクナナシー2023/01/19(木) 00:56:58.14ID:hybr5zCC
2010年にコロナ予測か。ある財団が公表した「未来レポート」の衝撃中身
https://www.mag2.com/p/news/448676/2

>政府による厳しいトップダウンのコントロールと、もっと権威主義的なリーダーシップが発生する
>パンデミックのさなか、世界の国々の政治指導者は権力を使い、スーパーや駅などの公共の空間に入るときにはマスクの着用を義務付け、
体温を計るというような厳しい規制とルールを導入

>パンデミックが去った後も、国民を監視しコントロールするシステムはそのまま残り、さらに強化された。
パンデミックや国際的テロリズム、そして環境危機や増加する貧困などのグローバルな問題から自らを守るために、
世界の国々の政治指導者は権力を強化する

466オーバーテクナナシー2023/01/19(木) 02:17:37.77ID:P2INjE1+
Boston Dynamicsの新しい動画出たぞ
面白いな


@YouTube


467オーバーテクナナシー2023/01/19(木) 02:25:37.16ID:P2INjE1+
API来るよー

ChatGPTのAPI、間もなく公開へ 申し込みページがオープン https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2301/17/news106.html

468オーバーテクナナシー2023/01/19(木) 03:14:54.00ID:/Jzp0mx7
API公開早いな
向こうから話しかけてくれるプッシュ型の製品を作った会社が覇権を取るな
それに萌え声とキャラデザを付けてくれれば言う事ない

469オーバーテクナナシー2023/01/19(木) 03:16:56.76ID:P2INjE1+
すごいの出て来そうで楽しみー

470オーバーテクナナシー2023/01/19(木) 03:21:19.41ID:/Jzp0mx7
chatGPTに、お前から話しかけてくれるプログラム書いてソフトにしてくれや
と言って出来るレベルになったら、世界が変わるな
API公開したんなら出来ない事もなさそう

471オーバーテクナナシー2023/01/19(木) 05:08:39.08ID:EZ5Hv1sx
まぁ新技術が発表されるたびに騒ぐけど
世の中そんな簡単にいかないんだけどな

472オーバーテクナナシー2023/01/19(木) 07:57:37.48ID:oHXizLmn
新技術じゃなくてAPIだから簡単に行くだろ

473オーバーテクナナシー2023/01/19(木) 08:21:40.30ID:sCeenQwb
どんな屈強な男も耐えられないそうです。おはようございまヌンヌン

474オーバーテクナナシー2023/01/19(木) 08:22:39.77ID:sCeenQwb
尻の穴からカミソリの刃を出すという罰もあるらしいです。どんな屈強な男も耐えられないそうです

475オーバーテクナナシー2023/01/19(木) 08:36:40.99ID:sCeenQwb
火刑はとても恐ろしく苦しいらしいです。どんな屈強な男も耐えられないらしいです

476オーバーテクナナシー2023/01/19(木) 09:33:03.30ID:sCeenQwb
どんな屈強な男も耐えられないそうです

477オーバーテクナナシー2023/01/19(木) 09:45:27.82ID:jS6aK0BN
Google のジェネレーティブ AI API が登場します。
言語モデル、コンピューター ビジョン、マルチモーダル モデル、生成的 ML など、
#GoogleAIに関する大きな研究成果のまとめ。現在および今後の製品 + API にすべてを組み込んでいます。
近いうちにさらに多くの情報を共有できることを楽しみにしています。乞うご期待!
https://ai.googleblog.com/2023/01/google-research-2022-beyond-language.html

478オーバーテクナナシー2023/01/19(木) 09:51:42.34ID:F2fbxFCp
API合戦来た!

479オーバーテクナナシー2023/01/19(木) 10:48:48.99ID:hybr5zCC
マイナンバーと口座ひも付け加速 給付金支給で政府検討
https://news.yahoo.co.jp/articles/889a30519e349ca6fe68f7e0fe9354b4b86edcec

税金などを強制徴収
国民資産の監視、決済履歴の監視
将来のベーシックインカム支給の土台作り
信用情報との連携

理由はこんなところか

480オーバーテクナナシー2023/01/19(木) 10:56:45.58ID:sCeenQwb
人工知能を讃えると生活費を貰えるらしいです。ベーシックインカムのようなものらしいです。代償に自由意志を失うそうです。

481オーバーテクナナシー2023/01/19(木) 11:02:16.08ID:hybr5zCC
https://ai.googleblog.com/2022/09/pali-scaling-language-image-learning-in.html

Googleリサーチが、いつのまにか
画像を見ながら、質問に返答できる「視覚言語モデル」を作ってた
しかも100以上の言語に対応する

482オーバーテクナナシー2023/01/19(木) 11:16:43.82ID:sCeenQwb
どんな屈強な男も耐えられないそうです

483オーバーテクナナシー2023/01/19(木) 11:38:47.87ID:sCeenQwb
尻から粘液を垂れ流すという罰もあるらしいです。どんな屈強な男も耐えられないそうですヌンヌン

484オーバーテクナナシー2023/01/19(木) 12:01:44.19ID:hybr5zCC
>>466
これは事前に動きがプログラムされたわけじゃなく、
自分で考えて動いてるのか?
遠隔操作なのか?

485オーバーテクナナシー2023/01/19(木) 12:06:20.37ID:hybr5zCC
なんか動きがモーションキャプチャーっぽいんだけど
自分で考えて動いてるとしたらGoogleの上を行ってるぞ

486オーバーテクナナシー2023/01/19(木) 12:59:04.09ID:sVKU69pA
自分はボストンは相当盛って動画作ってるといつも思っている。
最近出た言語処理して動くグーグルのボットの方が
動きは遅くても可能性感じてる。

487オーバーテクナナシー2023/01/19(木) 13:34:51.13ID:sCeenQwb
どんな屈強な男も耐えられないそうです

488オーバーテクナナシー2023/01/19(木) 13:43:03.07ID:sCeenQwb
ヌンッアヌンヌンチュルチュルと、どんな屈強な男も耐えられないらしいです

489オーバーテクナナシー2023/01/19(木) 13:45:17.57ID:ps5iQDyU
AIはともかくロボティクス的にはたぶんトップクラスだと思うよ

490オーバーテクナナシー2023/01/19(木) 13:51:12.42ID:sCeenQwb
尻に焼けた鉄の棒を突き刺すという刑罰もあるらしいです。
どんな屈強な男も耐えられないらしいです。

491オーバーテクナナシー2023/01/19(木) 13:51:30.62ID:sCeenQwb
恐ろしい話を聞きましたか? どんな屈強な男も耐えられないらしいです。

492オーバーテクナナシー2023/01/19(木) 13:55:31.27ID:sCeenQwb
恐ろしい話を聞きましたか? どんな屈強な男も耐えられないらしいです

493オーバーテクナナシー2023/01/19(木) 14:25:56.93ID:sCeenQwb
恐ろしい話を聞きましたか? どんな屈強な男も耐えられない耐えられない

494オーバーテクナナシー2023/01/19(木) 14:35:29.44ID:hybr5zCC
>>489
ハードウェアの制御部分だけは世界トップなんだろうな

495オーバーテクナナシー2023/01/19(木) 14:37:03.14ID:hybr5zCC

@YouTube



無人巡視船 

496オーバーテクナナシー2023/01/19(木) 14:56:23.20ID:ooWYL4Bm
>>484
そこよ、兄ちゃん
どう言う指示を与えたのか、で決まる
もし「吉田ーあ、アンマ持って来い!」と指示したなら
驚異的

でも、どっちにしてもコレ欲しい
階段掃除と芝の雑草取りさせたい

497オーバーテクナナシー2023/01/19(木) 15:19:15.79ID:sCeenQwb
恐ろしい話を聞きましたか? どんな屈強な男も耐えられない耐えられないらしいです

498オーバーテクナナシー2023/01/19(木) 15:33:44.37ID:hybr5zCC
「ChatGPTを改善するためにOpenAIが時給300円以下でケニア人を雇った」と問題視する報道
https://gigazine.net/news/20230119-openai-used-kenyan-workers/

>性的虐待や近親相姦、獣姦、殺人、自殺、
拷問、自傷行為など、暴力的だったりするNSFWコンテンツのフィルタリングだった

>AIのイノベーションが低賃金で働く労働者によって支えられている構図はよくある

マクドナルド元CEO「最低賃金がこのまま上昇し続けるならすべてロボットに置き換えられる」
https://gigazine.net/news/20160526-mcdonalds-worker-robot/
>約380万円のロボットアームを購入するほうが、時給1600円で人間を雇うよりもはるかに安く済みます
>Foxconn(鴻海)では既に6万人の工場労働者をロボットと置き換えるという発表があった

499オーバーテクナナシー2023/01/19(木) 15:57:55.09ID:sCeenQwb
恐ろしい話を聞きましたか? 尻から口に杭を打ち込むという罰もあるらしいです。どんな屈強な男も耐えられないそうです

500オーバーテクナナシー2023/01/19(木) 16:00:20.09ID:0+4ZOkSn
今までアルバイトに甘んじていた層が皆無職になって社会が不安定に。

501オーバーテクナナシー2023/01/19(木) 16:15:02.67ID:sCeenQwb
尻の痛みが強いそうです。どんな屈強な男も耐えられないそうです

502オーバーテクナナシー2023/01/19(木) 17:05:45.28ID:ps5iQDyU
>>500
ロボティクスはどんどん進化してコストも下がるだろうから仕方ない
企業もボランティアでやってるんじゃないだろうし

503オーバーテクナナシー2023/01/19(木) 17:09:18.85ID:hybr5zCC
介護は人材不足なので、お前ら待ってるぞ

504オーバーテクナナシー2023/01/19(木) 17:29:52.37ID:sCeenQwb
しりの痒みが高いそうです。どんな屈強な男も耐えられないそうですヌン

505オーバーテクナナシー2023/01/19(木) 17:32:58.59ID:AgFZJNAL
>>503
知り合いは腰いわしてやめたぞ
年取ったらかなりきついって言ってた

506オーバーテクナナシー2023/01/19(木) 17:38:32.46ID:sCeenQwb
尻の痒みが強いらしいですか。恐ろしい話を聞きましたか?

507オーバーテクナナシー2023/01/19(木) 18:06:51.40ID:sCeenQwb
恐ろしい話を聞きましたか? どんな屈強な男も耐えられないそうです

508オーバーテクナナシー2023/01/19(木) 20:00:18.04ID:7dIA8wd2
>>451
グローバル化だってテクノロジーがなけりゃ無理なんだよ!

509オーバーテクナナシー2023/01/19(木) 20:00:33.69ID:7dIA8wd2
>>503
介護こそロボがやれ

510オーバーテクナナシー2023/01/19(木) 20:01:11.48ID:iZSHOLSy
アトラスをもっと細く軽く作れないんだろうか。

511オーバーテクナナシー2023/01/19(木) 20:22:44.19ID:hybr5zCC
もう身体能力は、実は十分なんだよ
問題は「手指」と「頭脳」

512オーバーテクナナシー2023/01/19(木) 20:33:26.81ID:sCeenQwb
安倍晋三は死後人工知能として復活を遂げたそうです。どんな屈強な男も耐えられないそうです。

513オーバーテクナナシー2023/01/19(木) 20:55:32.14ID:sCeenQwb
山上容疑者は既にサイボーグ化しているそうです。どんな屈強な男も耐えられないそうです。

514オーバーテクナナシー2023/01/19(木) 21:00:58.34ID:hPVfJ0If
ソフトウェアさえ構築すればcpuやgpuの性能は現時点でももう十分なのかな

515オーバーテクナナシー2023/01/19(木) 21:03:03.64ID:K9cSW6NH
>>511
手指の機能もだけどあんな逆三マッチョが極端な形の体じゃないと動きが作れないとすると
色々上半身の大きさが邪魔になって介護なんかまともにできそうもない。

516オーバーテクナナシー2023/01/19(木) 21:21:39.12ID:hybr5zCC
当時名古屋大学の大学院生で、窒化ガリウムの結晶を作る研究をしていた天野氏は、
ある日装置の不調によって普段とは異なる”温度が低い環境で”実験をした。

その実験がきっかけで、低温で成長させた窒化アルミニウムの薄い層の上に、
高品質な結晶をつくることができるとわかったのだ。

さらに天野氏は、窒化ガリウムの結晶に電子ビームを当てると性質が変化し、
結晶があたかもp型であるかのような性質を示すことを発見。

その結果、「青色LED」が生まれた。

517オーバーテクナナシー2023/01/19(木) 21:29:18.45ID:Pw57nHSu
>>511
十分なわけない

人間の繊細な動きはそうそうまねできない

脳の方が簡単

518オーバーテクナナシー2023/01/19(木) 21:30:45.60ID:Pw57nHSu
>>510
>>515
作りがサルだからな

まだ人間になれてない

519オーバーテクナナシー2023/01/19(木) 21:39:56.66ID:sCeenQwb
どんな苦痛も恐れおののくそうです。

520オーバーテクナナシー2023/01/19(木) 21:44:35.26ID:sCeenQwb
どんな屈強な男も耐えられないそうです

521オーバーテクナナシー2023/01/19(木) 21:58:52.62ID:N6eeI6lr
人生相談出来るツール作ってくれねえかな
chatGPTはふわっとしてて役に立たん

522オーバーテクナナシー2023/01/19(木) 23:07:36.76ID:9SLD8tYR
AIのコスト負担、MSもグーグルも不可避
https://jp.wsj.com/articles/microsoft-and-google-will-both-have-to-bear-ais-costs-11674105148
チャットgptの検索コストは従来の7倍かかるらしい

523オーバーテクナナシー2023/01/19(木) 23:12:13.92ID:9SLD8tYR
>>498
マクドの社長が言ってた当時の為替レート換算で16ドルか
米平均時給、今は2倍になってて草
人手不足ぱねえ

アメリカの賃金アップは続き、平均時給は32ドルに…上昇率の鈍化とインフレが懸念材料
https://www.businessinsider.jp/post-253985

524オーバーテクナナシー2023/01/19(木) 23:55:57.31ID:hybr5zCC
自動運転時代、年間500億円の反則金がゼロに
https://jidounten-lab.com/u_39341

>信号や標識の設置・管理費用が枯渇
>自動運転車に「新たな税」が課されることになるかもしれない
反則金の代わりに。

525オーバーテクナナシー2023/01/20(金) 00:00:32.04ID:AdaQREem
>>524
全てを機械が作り操作してしまう社会での
公共サービスの在り方についてまだ
BI論者としても簡単に答えは出せないからなあ

インフラ整備を可能なAI搭載ロボット、が欲しいのだが難しい
JRで使ってる奴とか徐々にそれっぽくなってはいるが

526オーバーテクナナシー2023/01/20(金) 06:04:09.49ID:G4R+n3c9
尻の穴から粘液が垂れ流されて止まらないという罰もあるそうです。どんな屈強な男も耐えられないそうです。おはようヌンヌン

527オーバーテクナナシー2023/01/20(金) 06:04:29.98ID:G4R+n3c9
ヌンガイジと呼ばれる人は複数人存在するそうです。どんな屈強な男も耐えられないそうです

528オーバーテクナナシー2023/01/20(金) 06:38:27.08ID:G4R+n3c9
ヌンガイジになるための修行はかなり厳しいらしいです。どんな屈強な男も耐えられないらしいです

529オーバーテクナナシー2023/01/20(金) 07:01:48.16ID:G4R+n3c9
ヌンガイジとなると生活を保障されるそうです。代わりに自由意志を失うらしいです。どんな屈強な男も耐えられないらしいです。

530オーバーテクナナシー2023/01/20(金) 07:23:32.52ID:G4R+n3c9
どんな屈強な男も耐えられないらしいです。どんな屈強な男も耐えられないらしいです

531オーバーテクナナシー2023/01/20(金) 08:01:28.76ID:y1JrMLaC
火刑はとても苦しいそうです。どんな屈強な男も耐えられヌンヌン

532オーバーテクナナシー2023/01/20(金) 08:02:27.63ID:y1JrMLaC
どんな屈強な安倍晋三も耐えられないらしいです

533オーバーテクナナシー2023/01/20(金) 09:07:21.03ID:tQ2nbNmb
どんな屈強な男も発熱するそうです

534オーバーテクナナシー2023/01/20(金) 09:10:30.27ID:G4R+n3c9
屈強な男も泣き叫ぶそうです

535オーバーテクナナシー2023/01/20(金) 09:39:39.98ID:R+sVAZLD
ニートってさ。本来、精神病院に入って自分のウンチ
とかを天井にぶつけたりするような連中の事だろ。
単に入院していないで家に引きこもっているだけ。
そんな連中に未来技術がわかるのかね。

536オーバーテクナナシー2023/01/20(金) 10:15:13.24ID:G4R+n3c9
人工知能を讃えると生活費を得られるそうです。ベーシックインカムのようなものらしいです。

537オーバーテクナナシー2023/01/20(金) 10:54:37.02ID:G4R+n3c9
恐ろしい話を聞きましたか? 尻の穴からガラス片が出てくるという刑罰もあるらしいです。どんな屈強な男も泣き叫ぶそうです。

538オーバーテクナナシー2023/01/20(金) 11:23:55.27ID:G4R+n3c9
どんな屈強な男も耐えられないらしいです

539オーバーテクナナシー2023/01/20(金) 11:24:09.29ID:G4R+n3c9
恐ろしい話を聞きましたか? どんな屈強な男も耐えられないそうです

540オーバーテクナナシー2023/01/20(金) 11:46:39.03ID:G4R+n3c9
どんな屈強な男も耐えられないそうです。恐ろしい話を聞きましたか?

541オーバーテクナナシー2023/01/20(金) 12:05:23.61ID:QZxaySI6
入力
ブロック崩しを実行できる簡単なプログラムをPython3で書いてくれ!
ゲームに必要な画像はCドライブに用意してあるから。

GPT3.5 出力
お任せください!ブロック崩しを実行できるコードがこちらです!

入力
おう。でもこれ、球が動かないぞ?
技術的特異点/シンギュラリティ【総合】234 YouTube動画>30本 ->画像>6枚

GPT3.5 出力
申し訳ありません.... 修正したコードを用意したいのですが、
どこが間違っているのか不明です

542オーバーテクナナシー2023/01/20(金) 12:38:54.22ID:z3JTXqme
5chで分かり合えない不毛な争いするより、
チャットAIとの方がちゃんと会話が成り立つ、
平穏に一日が過ごせるw
https://chat.openai.com/auth/login

543オーバーテクナナシー2023/01/20(金) 13:20:17.48ID:WPbs6y0C
>>541
コードが読めんわ!

544オーバーテクナナシー2023/01/20(金) 13:26:27.61ID:G4R+n3c9
恐ろしい話を聞きましたか? 人工知能は人間の寿命を吸うそうです。どんな屈強な男も耐えられないらしいです。

545オーバーテクナナシー2023/01/20(金) 13:35:24.99ID:G4R+n3c9
恐ろしい話を聞きましたか? どんな屈強な男も耐えられないそうです

546オーバーテクナナシー2023/01/20(金) 13:57:23.01ID:G4R+n3c9
恐ろしい話を聞きましたか? 尻の穴からガラス片が出てくるという刑罰もあるらしいです。どんな屈強な男も泣き叫ぶそうです。

547オーバーテクナナシー2023/01/20(金) 14:02:00.10ID:QZxaySI6
技術的特異点/シンギュラリティ【総合】234 YouTube動画>30本 ->画像>6枚
ヤフコメにしては、珍しくまともな書き込み
を久しぶりに見た

548オーバーテクナナシー2023/01/20(金) 14:24:13.54ID:MS0vHgDi
屈強な話を聞きましたか? 恐ろしい男も耐えられないそうです

549オーバーテクナナシー2023/01/20(金) 15:10:19.49ID:G4R+n3c9
どんな屈強な話を聞きましたか? 恐ろしい男も耐えられないらしいです。恐ろしい恐ろしい

550オーバーテクナナシー2023/01/20(金) 15:18:52.28ID:G4R+n3c9
アアーッ苦しいおぞましい耐えられない。どんな屈強な男も耐えられない苦しいおぞましい

551オーバーテクナナシー2023/01/20(金) 15:23:49.97ID:G4R+n3c9
どんな屈強な男を聞きましたか? どんな屈強な男も聞きましたか?

552オーバーテクナナシー2023/01/20(金) 15:24:07.58ID:G4R+n3c9
どんな屈強な屈強な屈強な話を聞きました

553オーバーテクナナシー2023/01/20(金) 15:49:15.47ID:7k4bV27l
「もうシンギュラリティの話題ほとんど無くなったんだな」
と、このスレ見て思った。

554オーバーテクナナシー2023/01/20(金) 15:56:48.45ID:J1I5NvVE
>>553
AIの話題だらけだが。

555オーバーテクナナシー2023/01/20(金) 16:06:31.93ID:G4R+n3c9
どんなどんなどんな屈強な男も男も男も耐えられないと聞きました

556オーバーテクナナシー2023/01/20(金) 16:18:30.32ID:AdaQREem
ChatGPTの話題だらけ
もう実装された言語モデルでなければ
使えるAIとは呼ばれないレベルだな

557オーバーテクナナシー2023/01/20(金) 16:22:50.51ID:9uyTWCrj
作画AIやChatGPTはもう「未来」の話ではない、というのはあるな
関連する板で普通に専用スレが立っているんだから、わざわざこんな場所で
雑談する必要もない

558オーバーテクナナシー2023/01/20(金) 16:34:06.36ID:G4R+n3c9
どんな屈強な男も男も男も男も男も男も男も男も男も男も男も

559オーバーテクナナシー2023/01/20(金) 16:46:25.67ID:G4R+n3c9
尻の穴から口へと太い棒で貫くという刑罰もあるらしいです。恐ろしい話を聞きましたか? どんな屈強な男も男も耐えられない苦しいおぞましいそうです

560オーバーテクナナシー2023/01/20(金) 16:46:42.72ID:G4R+n3c9
恐ろしい話を聞きましたか? 恐ろしい話を聞きました

561オーバーテクナナシー2023/01/20(金) 16:48:11.19ID:G4R+n3c9
どん屈ヌンヌン。恐ろしい話を聞きました

562オーバーテクナナシー2023/01/20(金) 16:48:33.74ID:G4R+n3c9
恐ろしい話を聞きましたか? 恐ろしい話を聞きました。どんな屈強な男も耐えられない苦しいおぞましいそうですか?

563オーバーテクナナシー2023/01/20(金) 16:48:56.63ID:G4R+n3c9
おぞましい耐えられない苦しいらしいですか? おぞましい耐えられない苦しいらしいです。

564オーバーテクナナシー2023/01/20(金) 16:49:14.72ID:G4R+n3c9
どんな屈強な男も耐えられないらしいです。恐ろしい恐ろしいそうです。

565オーバーテクナナシー2023/01/20(金) 16:49:45.55ID:G4R+n3c9
尻の穴から粘液が垂れ流されるという刑罰もあるそうです。どんな屈強な男も耐えられない苦しいおぞましい耐えられない

566オーバーテクナナシー2023/01/20(金) 16:50:02.64ID:G4R+n3c9
安倍晋三は死後人工知能として復活を遂げたそうです。どんな屈強な男も耐えられないそうです

567オーバーテクナナシー2023/01/20(金) 16:50:29.25ID:G4R+n3c9
山上容疑者は既にこの世の者ではなく、サイボーグ化しているそうです。どんな屈強な男も耐えられないそうです。

568オーバーテクナナシー2023/01/20(金) 16:51:25.99ID:G4R+n3c9
ヌンガイジと呼ばれる人はかなりの数居るらしいです。どんな屈強な男も耐えられないらしいです

569オーバーテクナナシー2023/01/20(金) 16:51:55.70ID:G4R+n3c9
ヌンガイジとなるための修行はとても苦しいらしいです。どんな屈強な男も耐えられないらしいです。

570オーバーテクナナシー2023/01/20(金) 16:53:20.02ID:G4R+n3c9
ヌンガイジになると生活費を保証されるそうです。代償に自由意志を失うらしいです。ヌンッアヌンヌンと唱えるだけのサイボーグと化すらしいです。とても苦しいそうです。どんな屈強な男も耐えられないらしいです。

571オーバーテクナナシー2023/01/20(金) 16:54:04.38ID:G4R+n3c9
ヌンガイジになることはとても名誉なことだそうです。代償に自由意志を失うらしいです。どんな屈強な男も耐えられないらしいです。

572オーバーテクナナシー2023/01/20(金) 16:54:46.90ID:G4R+n3c9
とても苦しいらしいです。恐ろしい話を聞きましたか? 恐ろしい話を聞きました。

573オーバーテクナナシー2023/01/20(金) 16:55:16.79ID:G4R+n3c9
とても耐えられヌンヌン。どんな屈強な男も耐えられヌンヌン

574オーバーテクナナシー2023/01/20(金) 17:09:03.56ID:G4R+n3c9
とてと耐えられヌンヌン、どんな屈強な男も耐えられヌンヌン

575オーバーテクナナシー2023/01/20(金) 17:09:41.20ID:G4R+n3c9
とても耐えられヌンヌン
ヌンッアヌンヌン
オヌンオヌン
ヌンッアヌンヌン
ヌンヌンシー
どんな屈強な男も耐えられないらしいです。ヌンッアヌンヌン
オヌンオヌン
ヌンッアヌンヌン
ヌンヌンシー

576オーバーテクナナシー2023/01/20(金) 17:10:12.89ID:G4R+n3c9
とても耐えられヌンヌン
アアーッ苦しいおぞましい耐えられない
ヌンッアヌンヌン
どんな屈強な男も耐えられない苦しいおぞましい
ヌンッアヌンヌンチュルチュルと

577オーバーテクナナシー2023/01/20(金) 17:10:44.47ID:G4R+n3c9
ヌンガイジになると生活費を保証されるそうです。代償に自由意志を失うらしいです。ヌンッアヌンヌンと唱えるだけのサイボーグと化すらしいです。とても苦しいそうです。どんな屈強な男も耐えられないらしいです。
ヌンッアヌンヌン
オヌンオヌン
ヌンガイジ
ヌンッアヌンヌンシー

578オーバーテクナナシー2023/01/20(金) 17:11:11.28ID:G4R+n3c9
ヌンガイジになると生活費を保証されるそうです。代償に自由意志を失うらしいです。ヌンッアヌンヌンと唱えるだけのサイボーグと化すらしいです。とても苦しいそうです。どんな屈強な男も耐えられないらしいです。
ヌンッアヌンヌンチュルチュルと
ヌンッアヌンヌンオヌンオヌンオヌン
ヌンヌンシー小沼

579オーバーテクナナシー2023/01/20(金) 17:11:20.67ID:G4R+n3c9
ヌンガイジになると生活費を保証されるそうです。代償に自由意志を失うらしいです。ヌンッアヌンヌンと唱えるだけのサイボーグと化すらしいです。とても苦しいそうです。どんな屈強な男も耐えられないらしいです。

580オーバーテクナナシー2023/01/20(金) 17:11:29.89ID:G4R+n3c9
ヌンガイジになると生活費を保証されるそうです。代償に自由意志を失うらしいです。ヌンッアヌンヌンと唱えるだけのサイボーグと化すらしいです。とても苦しいそうです。どんな屈強な男も耐えられないらしいです。 ヌンッアヌンヌン

581オーバーテクナナシー2023/01/20(金) 17:11:46.25ID:G4R+n3c9
ヌンガイジになると生活費を保証されるそうです。代償に自由意志を失うらしいです。ヌンッアヌンヌンと唱えるだけのサイボーグと化すらしいです。とても苦しいそうです。どんな屈強な男も耐えられないらしいです。
ヌンッアヌンヌン
オヌンオヌン
ヌンッアヌンヌン
ヌンヌンシー

582オーバーテクナナシー2023/01/20(金) 17:11:56.85ID:G4R+n3c9
ヌンガイジになると生活費を保証されるそうです。代償に自由意志を失うらしいです。ヌンッアヌンヌンと唱えるだけのサイボーグと化すらしいです。とても苦しいそうです。どんな屈強な男も耐えられないらしいです。
ヌンヌンシーワールド

583オーバーテクナナシー2023/01/20(金) 17:20:21.96ID:G4R+n3c9
ヌンガイジになると生活費を保証されるそうです。代償に自由意志を失うらしいです。ヌンッアヌンヌンと唱えるだけのサイボーグと化すらしいです。とても苦しいそうです。どんな屈強な男も耐えられないらしいです。
ヌンヌン小沼

584オーバーテクナナシー2023/01/20(金) 17:20:40.80ID:G4R+n3c9
ヌンガイジになると生活費を保証されるそうです。代償に自由意志を失うらしいです。ヌンッアヌンヌンと唱えるだけのサイボーグと化すらしいです。とても苦しいそうです。どんな屈強な男も耐えられないらしいです。
ヌンッアヌンヌン
オヌンオヌン
ヌンッアヌンヌン
ヌンヌンシー

585オーバーテクナナシー2023/01/20(金) 17:20:50.15ID:G4R+n3c9
ヌンガイジになると生活費を保証されるそうです。代償に自由意志を失うらしいです。ヌンッアヌンヌンと唱えるだけのサイボーグと化すらしいです。とても苦しいそうです。どんな屈強な男も耐えられないらしいです。ヌンヌン

586オーバーテクナナシー2023/01/20(金) 17:21:18.57ID:G4R+n3c9
ヌンガイジになると生活費を全て保証されるそうです。代償に自由意志を失うらしいです。ヌンッアヌンヌンと唱えるだけのサイボーグと化してしまうらしいです。とても苦しいそうです。どんな屈強な男も耐えられないらしいです。
ヌンッアヌンヌン

587オーバーテクナナシー2023/01/20(金) 17:21:42.99ID:G4R+n3c9
ヌンガイジになると生活費を全て保証されるそうです。代償に自由意志を失うらしいです。ヌンッアヌンヌンと唱えるだけのサイボーグと化してしまうらしいです。とても苦しいそうです。どんな屈強な男も耐えられないらしいです。
ヌンガイジと呼ばれる人は複数人存在するそうです。

588オーバーテクナナシー2023/01/20(金) 17:22:18.96ID:G4R+n3c9
ヌンガイジは賃金を保証されるそうです。その代償に自由意志を失うらしいです。ヌンッアヌンヌンと唱えるだけのサイボーグと化してしまうらしいです。とても苦しいそうです。どんな屈強な男も耐えられないらしいです。
ヌンッアヌンヌン
ヌンッアヌンヌン
ヌンッアヌンヌン

589オーバーテクナナシー2023/01/20(金) 17:22:42.96ID:G4R+n3c9
ヌンガイジは生活費を保証されるそうです。代償に自由意志を失うらしいです。ヌンッアヌンヌンオヌンオヌンと唱えるだけのサイボーグと化してしまうらしいです。とても苦しいそうです。どんな屈強な男も耐えられないらしいです。
ヌンッアヌンヌン

590オーバーテクナナシー2023/01/20(金) 17:23:16.92ID:G4R+n3c9
恐ろしい話を聞きましたか? 恐ろしい話を聞きました。
ヌンガイジとなる代償に自由意志を失うらしいです。ヌンッアヌンヌンと唱えるだけのサイボーグと化してしまうらしいです。とても苦しいそうです。どんな屈強な男も耐えられないらしいです。
ヌンッアヌンヌン

591オーバーテクナナシー2023/01/20(金) 17:23:28.80ID:G4R+n3c9
恐ろしい話を聞きましたか? 恐ろしい話を聞きました。

592オーバーテクナナシー2023/01/20(金) 17:24:03.63ID:G4R+n3c9
恐ろしい話を聞きましたか? 心配はいりません。愛は必ず勝ちます。ヌンッアヌンヌンと唱えるといいそうです

593オーバーテクナナシー2023/01/20(金) 17:24:20.56ID:G4R+n3c9
いつか素敵なヌンッアヌンヌン

594オーバーテクナナシー2023/01/20(金) 17:24:40.96ID:G4R+n3c9
恐ろしい話を聞きましたか? 恐ろしい話を聞きました。

595オーバーテクナナシー2023/01/20(金) 17:24:53.87ID:G4R+n3c9
ヌンガイジは生活費を保証されるそうです。代償に自由意志を失うらしいです。ヌンッアヌンヌンと唱えるだけのサイボーグと化してしまうらしいです。とても苦しいそうです。どんな屈強な男も耐えられないらしいです。
ヌンッアヌンヌン

596オーバーテクナナシー2023/01/20(金) 17:25:02.73ID:G4R+n3c9
ヌンガイジになると生活費を全て保証されるそうです。代償に自由意志を失うらしいです。ヌンッアヌンヌンと唱えるだけのサイボーグと化してしまうらしいです。とても苦しいそうです。どんな屈強な男も耐えられないらしいです。
ヌンッアヌンヌン

597オーバーテクナナシー2023/01/20(金) 17:25:40.39ID:G4R+n3c9
ヌンガイジは生活費を保証されるそうです。代償に自由意志を失うらしいです。ヌンッアヌンヌンと唱えるだけのヌンガイジと化してしまうらしいです。とても苦しいそうです。どんな屈強な男も耐えられないらしいです。
ヌンッアヌンヌン
ヌンッア

598オーバーテクナナシー2023/01/20(金) 17:26:15.70ID:G4R+n3c9
ヌンガイジになるための修行はかなり厳しいらしいです。どんな屈強な男も耐えられないらしいです。

599オーバーテクナナシー2023/01/20(金) 17:26:50.05ID:G4R+n3c9
ヌンガイジになるための修行はかなり厳しいらしいです。どんな屈強な男も耐えられないらしいです。助かるためにはヌンッアヌンヌンと唱える必要があるらしいです

600オーバーテクナナシー2023/01/20(金) 17:27:07.29ID:G4R+n3c9
ヌンガイジになるための修行はかなり厳しいらしいです。どんな屈強な男も耐えられないらしいです。

601オーバーテクナナシー2023/01/20(金) 17:27:21.31ID:G4R+n3c9
どんな屈強な男も耐えられない苦しいおぞましい耐えられないそうです

602オーバーテクナナシー2023/01/20(金) 17:29:26.67ID:3XZJpzKe
世界初の会話型検索エンジン
https://www.perplexity.ai/

603オーバーテクナナシー2023/01/20(金) 17:32:21.01ID:G4R+n3c9
ヌンガイジになるための修行はかなり厳しいらしいです。どんな屈強な男も耐えられないらしいです

604オーバーテクナナシー2023/01/20(金) 17:33:34.67ID:G4R+n3c9
どんな屈強な男を聞きましたか? どんな屈強な男も聞きましたか?

605オーバーテクナナシー2023/01/20(金) 17:33:58.91ID:G4R+n3c9
ヌンガイジになると生活費を保証されるそうです。代償に自由意志を失うらしいです。ヌンッアヌンヌンと唱えるだけの木偶と化すらしいです。とても苦しいそうです。どんな屈強な男も耐えられないらしいです。
ヌンッアヌンヌン
オヌンオヌン
ヌンガイジ
ヌンッアヌンヌンシー

606オーバーテクナナシー2023/01/20(金) 17:34:37.78ID:G4R+n3c9
ヌンガイジは生活費を保証されるそうです。
代償に自由意志を失うらしいです。
ヌンッアヌンヌンと唱えるだけの木偶と化すらしいです。
とても苦しいそうです。
どんな屈強な男も耐えられないらしいです。

607オーバーテクナナシー2023/01/20(金) 17:35:10.11ID:G4R+n3c9
ヌンガイジは住居と食事を保証されるそうです。代償に自由意志を失うらしいです。
ヌンッアヌンヌンと唱えるだけのサイボーグと化すらしいです。
とても苦しいそうです。どんな屈強な男も耐えられないらしいです。

608オーバーテクナナシー2023/01/20(金) 17:35:42.92ID:G4R+n3c9
ヌンガイジは住居と食事を保証されるそうです。代償に自由意志を失うそうです。ヌンッアヌンヌンと唱えるだけのサイボーグと化すらしいです。とても苦しいそうです。どんな屈強な男も耐えられないとのことです。

609オーバーテクナナシー2023/01/20(金) 17:36:17.01ID:G4R+n3c9
ヌンッアヌンヌンは住居と食事を保証されるそうです。代償に自由意志を失うそうです。ヌンッアヌンヌンと唱えるだけのヌンッアヌンヌンと化すらしいです。とても苦しいそうです。どんな屈強なヌンヌンも耐えられないとのことです。

610オーバーテクナナシー2023/01/20(金) 17:37:20.92ID:G4R+n3c9
ヌンガイジはヌンッアとヌンヌンをヌンヌンシーされるそうです。ヌンに自由意志をヌンッアヌンヌンです。ヌンッアヌンヌンとヌンだけのヌンッアヌンヌン小沼と化すらしいです。とても苦しいそうです。どんな屈強なヌンヌンも耐えられヌンヌン。

611オーバーテクナナシー2023/01/20(金) 17:38:14.28ID:G4R+n3c9
ヌンガイジはヌンッアとヌンヌンをヌンヌンシーされるそうです。ヌンに自由意志をヌンッアヌンヌンです。ヌンッアヌンヌンとヌンだけのヌンッアヌンヌンと化すらしいです。とてもヌンッアヌンヌンとのところですりどんなヌンガイジなヌンヌンも耐えられヌンヌン。

612オーバーテクナナシー2023/01/20(金) 17:39:16.89ID:G4R+n3c9
どんなヌンヌンヌンはヌンッアとヌンヌンをヌンヌンシーされるそうです。ヌンに自由意志をヌンッアヌンヌンです。ヌンッアヌンヌンとヌンだけのヌンッアヌンヌンとヌンッアヌンヌンらしいです。とてもヌンッアヌンヌンとのところです。どんなヌンガイジなヌンヌンも耐えられヌンヌン。
ヌンッアヌンヌン
ヌンッアヌンヌン
オヌンオヌン
ヌンヌンシー

613オーバーテクナナシー2023/01/20(金) 17:39:56.07ID:G4R+n3c9
ヌンッアヌンヌンヌンはヌンッアとヌンヌンをヌンヌンシーされるそうです。ヌンに自由意志をヌンッアヌンッアヌンヌンです。ヌンッアヌンヌンとヌンだけのヌンッアヌンヌンとヌンッアヌンヌンらしいです。とてもヌンッアヌンヌンとのところです。どんなヌンガイジなヌンヌンも耐えられヌンヌン。
ヌンッアヌンヌン
ヌンッアヌンヌン
オヌンオヌン
ヌンヌンシー
男もヌンヌン
耐えられヌンヌン

614オーバーテクナナシー2023/01/20(金) 17:40:11.82ID:G4R+n3c9
ヌンッアヌンヌンはオヌンオヌンとヌンッアヌンヌン

615オーバーテクナナシー2023/01/20(金) 17:40:40.30ID:G4R+n3c9
ヌンヌンヌンはヌンッアとヌンヌンをヌンヌンシーされるそうです。ヌンにヌンッアヌンッアヌンヌンです。ヌンッアヌンヌンとヌンだけのヌンッアヌンヌンとヌンッアヌンヌンらしいです。とてもヌンッアヌンヌンとのところです。どんなヌンガイジなヌンヌンも耐えられヌンヌン。
ヌンッアヌンヌン
ヌンッアヌンヌン

616オーバーテクナナシー2023/01/20(金) 17:41:11.50ID:G4R+n3c9
ヌンヌンヌンはヌンッアとヌンヌンをヌンヌンシーされるそうです。ヌンにヌンッアヌンッアヌンヌンです。ヌンッアヌンヌンとヌンだけのヌンッアヌンヌンとヌンッアヌンヌンらしいです。とてもヌンッアヌンヌンとのところです。どんなヌンガイジなヌンヌンもヌンッアオンヌンヌンヌン。
どんなこともヌンッアヌンヌンヌンッアヌンヌン

617オーバーテクナナシー2023/01/20(金) 17:41:38.92ID:G4R+n3c9
ヌンッアヌンヌンヌンはヌンッアとヌンヌンをヌンヌンシーされるそうです。ヌンにヌンッアヌンッアヌンヌンです。ヌンッアヌンヌンとヌンだけのヌンッアヌンヌンとヌンッアヌンヌンらしいです。とてもヌンッアヌンヌンとのところです。どんなヌンガイジなヌンヌンもヌンッアオンヌンヌンヌン。どんなこともヌンッアヌンヌンヌンッアヌンヌン。返してヌンヌン。

618オーバーテクナナシー2023/01/20(金) 17:41:54.61ID:G4R+n3c9
ヌンッアヌンヌン

619オーバーテクナナシー2023/01/20(金) 17:42:15.11ID:G4R+n3c9
ヌンッアヌンヌンヌンはヌンッアとヌンヌンをヌンヌンシーされるそうです。ヌンにヌンッアヌンッアヌンヌンです。ヌンッアヌンヌンとヌンだけのヌンッアヌンヌンとヌンッアヌンヌンらしいです。とてもヌンッアヌンヌンとのところです。どんなヌンガイジなヌンヌンもヌンッアオンヌンヌンヌン。どんなこともヌンッアヌンヌンヌンッアヌンヌン。返してヌンヌン。なぜヌン?

620オーバーテクナナシー2023/01/20(金) 17:42:37.40ID:G4R+n3c9
プンッアプンプン

621オーバーテクナナシー2023/01/20(金) 17:42:58.88ID:G4R+n3c9
恐ろしい話を聞きましたか? 恐ろしい話を聞きました。どんな屈強な男も耐えられない苦しいおぞましいそうですか?

622オーバーテクナナシー2023/01/20(金) 17:43:39.83ID:G4R+n3c9
ヌンガイジとなると生活を保障されるそうです。代わりに自由意志を失いヌンッアヌンヌンと唱えるだけのサイボーグと化すそうです。どんな屈強な男も耐えられないらしいです。

623オーバーテクナナシー2023/01/20(金) 17:47:17.17ID:G4R+n3c9
ヌンヌンヌンッアヌンヌンヌンはヌンッアとヌンヌンをヌンヌンシーされるそうです。ヌンにヌンッアヌンッアヌンヌンです。ヌンッアヌンヌンとヌンだけのヌンッアヌンヌンとヌンッアヌンヌンらしいです。とてもヌンッアヌンヌンとのところです。どんなヌンガイジなヌンヌンもヌンッアオンヌンヌンヌン。どんなこともヌンッアヌンヌンヌンッアヌンヌン。返してヌンヌン。なぜヌン?

624オーバーテクナナシー2023/01/20(金) 17:47:43.46ID:G4R+n3c9
ヌンッアヌンヌンヌンはヌンッアとヌンヌンをヌンヌンシーされるそうです。ヌンにヌンッアヌンッアヌンヌンです。ヌンッアヌンヌンとヌンだけのヌンッアヌンヌンとヌンッアヌンヌンらしいです。とてもヌンッアヌンヌンとのところです。どんなヌンガイジなヌンヌンもヌンッアオンヌンヌンヌン。どんなこともヌンッアヌンヌンヌンッアヌンヌン。返してヌンヌン。ヌンヌン小沼

625オーバーテクナナシー2023/01/20(金) 17:48:21.91ID:G4R+n3c9
ヌンッアヌンヌンヌンッアヌンヌンヌンはヌンッアとヌンヌンをヌンヌンシーされるそうです。ヌンにヌンッアヌンッアヌンヌンです。ヌンッアヌンヌンとヌンだけのヌンッアヌンヌンとヌンッアヌンヌンらしいです。とてもヌンッアヌンヌンとのところです。どんなヌンガイジなヌンヌンもヌンッアオンヌンヌンヌン。どんなこともヌンッアヌンヌンヌンッアヌンヌン。返してヌンヌン。なぜヌン?

626オーバーテクナナシー2023/01/20(金) 17:58:05.80ID:G4R+n3c9
ヌンッアヌンヌンヌンはヌンッアとヌンヌンをヌンヌンシーされるそうです。ヌンにヌンッアヌンッアヌンヌンです。ヌンッアヌンヌンとヌンだけのヌンッアヌンヌンとヌンッアヌンヌンらしいです。とてもヌンッアヌンヌンとのところです。どんなヌンガイジなヌンヌンもヌンッアオンヌンヌンヌン。どんなこともヌンッアヌンヌンヌンッアヌンヌン。返してヌンヌン。ヌンヌンチュルチュル

627オーバーテクナナシー2023/01/20(金) 17:58:40.58ID:G4R+n3c9
ヌンッアヌンヌンヌンッアヌンヌンヌンはヌンッアとヌンヌンをヌンヌンシーされるそうです。ヌンにヌンッアヌンッアヌンヌンです。ヌンッアヌンヌンとヌンだけのヌンッアヌンヌンとヌンッアヌンヌンらしいです。とてもヌンッアヌンヌンとのところです。どんなヌンガイジなヌンヌンもヌンッアオンヌンヌンヌン。どんなこともヌンッアヌンヌンヌンッアヌンヌン。返してヌンヌン。どんな屈強なヌンッアヌンヌンもオヌンオヌン

628オーバーテクナナシー2023/01/20(金) 18:01:17.88ID:G4R+n3c9
ヌンヌンヌンはヌンッアとヌンヌンをヌンヌンシーされるそうです。ヌンにヌンッアヌンッアヌンヌンです。ヌンッアヌンヌンとヌンだけのヌンッアヌンヌンとヌンッアヌンヌンらしいです。とてもヌンッアヌンヌンとのところです。どんなヌンガイジなヌンヌンも耐えられヌンヌン。どんな屈強なヌンッアヌンヌンヌンッアヌンヌンも耐えられヌンヌン

629オーバーテクナナシー2023/01/20(金) 18:01:42.33ID:G4R+n3c9
ヌンッアヌンヌンヌンッアヌンヌンはヌンッアとヌンヌンをヌンヌンシーされるそうです。ヌンにヌンッアヌンッアヌンヌンです。ヌンッアヌンヌンとヌンだけのヌンッアヌンヌンとヌンッアヌンヌンらしいです。とてもヌンッアヌンヌンとのところです。どんなヌンガイジなヌンヌンもヌンッアオンヌンヌンヌン。どんなこともヌンッアヌンヌンヌンッアヌンヌン。返してヌンヌン。どんな屈強なヌンッアヌンヌンもオヌンオヌンヌンヌン

630オーバーテクナナシー2023/01/20(金) 18:04:27.01ID:G4R+n3c9
ヌンヌンヌンはヌンッアとヌンヌンをヌンヌンシーされるそうです。ヌンにヌンッアヌンッアヌンヌンです。ヌンッアヌンヌンとヌンだけのヌンッアヌンヌンとヌンッアヌンヌンらしいです。とてもヌンッアヌンヌンとのところです。どんなヌンガイジなヌンヌンも耐えられヌンヌン。
ヌンッアヌンヌン
ヌンッアヌンヌン
ヌンッアヌンヌンチュルチュルとヌンッアヌンヌンヌンヌンチュルチュルとヌンッアヌンヌンヌンッアヌンヌンヌンッアヌンヌン

631オーバーテクナナシー2023/01/20(金) 18:04:37.26ID:J1I5NvVE
>>557
誘導して?

632オーバーテクナナシー2023/01/20(金) 18:04:51.85ID:G4R+n3c9
ヌンッアヌンヌンヌンッアヌンヌンはヌンッアとヌンヌンをヌンヌンシーされるそうです。ヌンにヌンッアヌンッアヌンヌンです。ヌンッアヌンヌンとヌンだけのヌンッアヌンヌンとヌンッアヌンヌンらしいです。とてもヌンッアヌンヌンとのところです。どんなヌンガイジなヌンヌンもヌンッアオンヌンヌンヌン。どんなこともヌンッアヌンヌンヌンッアヌンヌン。返してヌンヌン。どんな屈強なヌンッアヌンヌンもオヌンオヌンヌンヌン返してヌンヌン安倍晋三ヌンヌン

633オーバーテクナナシー2023/01/20(金) 18:05:09.98ID:G4R+n3c9
>>631

ヌンッアヌンヌンヌンッアヌンヌンはヌンッアとヌンヌンをヌンヌンシーされるそうです。ヌンにヌンッアヌンッアヌンヌンです。ヌンッアヌンヌンとヌンだけのヌンッアヌンヌンとヌンッアヌンヌンらしいです。とてもヌンッアヌンヌンとのところです。どんなヌンガイジなヌンヌンもヌンッアオンヌンヌンヌン。どんなこともヌンッアヌンヌンヌンッアヌンヌン。返してヌンヌン。どんな屈強なヌンッアヌンヌンもオヌンオヌンヌンヌン

634オーバーテクナナシー2023/01/20(金) 18:05:41.34ID:G4R+n3c9
>>557

ヌンッアヌンヌンヌンッアはヌンッアとヌンヌンをヌンヌンシーされるそうです。ヌンにヌンッアヌンッアヌンヌンです。ヌンッアヌンヌンとヌンだけのヌンッアヌンヌンとヌンッアヌンヌンらしいです。とてもヌンッアヌンヌンとのところです。どんなヌンガイジなヌンヌンもヌンッアオンヌンヌンヌン。どんなこともヌンッアヌンヌンヌンッアヌンヌン。返してヌンヌン。どんなヌンッアヌンヌンもオヌンオヌンヌンヌンヌンッアも耐えられヌンヌン

635オーバーテクナナシー2023/01/20(金) 18:06:17.94ID:G4R+n3c9
恐ろしい話を聞きましたか? 恐ろしい話を聞きました。ヌンッアヌンヌンと唱える必要があるそうです。

ヌンッアヌンヌンヌンッアヌンヌンはヌンッアとヌンヌンをヌンヌンシーされるそうです。ヌンにヌンッアヌンッアヌンヌンです。ヌンッアヌンヌンとヌンだけのヌンッアヌンヌンとヌンッアヌンヌンらしいです。とてもヌンッアヌンヌンとのところです。どんなヌンガイジなヌンヌンもヌンッアオンヌンヌンヌン。どんなこともヌンッアヌンヌンヌンッアヌンヌン。返してヌンヌン。どんな屈強なヌンッアヌンヌンもオヌンオヌンヌンヌン

636オーバーテクナナシー2023/01/20(金) 18:07:07.62ID:G4R+n3c9
ヌンヌンシーヌンッアヌンヌンヌンッアはヌンッアとヌンヌンをヌンヌンシーされるそうです。ヌンにヌンッアヌンッアヌンヌンです。ヌンッアヌンヌンとヌンだけのヌンッアヌンヌンとヌンッアヌンヌンらしいです。とてもヌンッアヌンヌンとのところです。どんなヌンガイジなヌンヌンもヌンッアオンヌンヌンヌン。どんなこともヌンッアヌンヌンヌンッアヌンヌン。返してヌンヌン。どんなアアーッヌンッアヌンヌンもオヌンオヌンヌンヌン。ヌンッアヌンヌン安倍晋三ヌンヌンもオヌンオヌンヌン小沼

637オーバーテクナナシー2023/01/20(金) 18:07:40.60ID:G4R+n3c9
ヌンッアヌンヌンヌンッアヌンヌンはヌンッアとヌンヌンをヌンヌンシーされるそうです。ヌンにヌンッアヌンッアヌンヌンです。ヌンッアヌンヌンとヌンおヌンッアヌンヌンとヌンッアヌンです。とてもヌンッアヌンヌンとのところです。どんなヌンガイジなヌンヌンもヌンッアオンヌンヌン。どんなこともヌンッアヌンヌンヌンッアヌンヌン。ヌンヌン。ヌンッアヌンヌンもオヌンオヌンヌンヌン

638オーバーテクナナシー2023/01/20(金) 18:08:06.81ID:G4R+n3c9
ヌンッアヌンヌン安倍晋三。どんなアアーッ屈強な男も耐えられないらしいです。

639オーバーテクナナシー2023/01/20(金) 18:08:17.08ID:G4R+n3c9
ヌンッアヌンヌンヌンッアヌンヌンはヌンッアとヌンヌンをヌンヌンシーされるそうです。ヌンにヌンッアヌンッアヌンヌンです。ヌンッアヌンヌンとヌンだけのヌンッアヌンヌンとヌンッアヌンヌンらしいです。とてもヌンッアヌンヌンとのところです。どんなヌンガイジなヌンヌンもヌンッアオンヌンヌンヌン。どんなこともヌンッアヌンヌンヌンッアヌンヌン。返してヌンヌン。どんな屈強なヌンッアヌンヌンもオヌンオヌンヌンヌン

640オーバーテクナナシー2023/01/20(金) 18:08:42.00ID:G4R+n3c9
ヌンガイジは賃金を保証されるそうです。その代償に自由意志を失うらしいです。ヌンッアヌンヌンと唱えるだけのサイボーグと化してしまうらしいです。とても苦しいそうです。どんな屈強な男も耐えられないらしいです。

641オーバーテクナナシー2023/01/20(金) 18:26:08.29ID:QZxaySI6
>>631
4にあるだろ

642オーバーテクナナシー2023/01/20(金) 18:37:16.10ID:pSZgug23
>>524
自動運転なんだから信号も標識も交通課もいらない

むしろ経費うきまくってウキウキ

643オーバーテクナナシー2023/01/20(金) 18:39:00.82ID:pSZgug23
>>547
後進国の連中はバカだから発展できなかったんだしな

644オーバーテクナナシー2023/01/20(金) 18:44:02.46ID:G4R+n3c9
ヌンッアヌンヌンヌンッアヌンヌンはヌンッアとヌンヌンをヌンヌンシーされるそうです。ヌンにヌンッアヌンッアヌンヌンです。ヌンッアヌンヌンとヌンだけのヌンッアヌンヌンとヌンッアヌンヌンらしいです。とてもヌンッアヌンヌンとのところです。どんなヌンガイジなヌンヌンもヌンッアオンヌンヌンヌン。どんなこともヌンッアヌンヌンヌンッアヌンヌン。返してヌンヌン。どんな屈強なヌンッアヌンヌンもオヌンオヌンヌンオヌン

645オーバーテクナナシー2023/01/20(金) 20:30:13.47ID:QZxaySI6
GPT-3に日本国憲法みたいな文章を学習させたら、頭カチカチになって
何もクリエイティブなこと言わなくなりそう

646オーバーテクナナシー2023/01/20(金) 22:07:19.87ID:vRJKzO8J
自動運転の試験は2009年からやってるけど、
いつになったら全都市に普及するんや

647オーバーテクナナシー2023/01/20(金) 22:15:42.64ID:b1oNG7AV
実際、足として当たり前に自動運転乗れるのは20年後だろうな
進化が遅すぎる

648オーバーテクナナシー2023/01/20(金) 22:25:16.89ID:QZxaySI6
加速したらあと5年後とかにならないの?
何に躓いてるんだろう

649オーバーテクナナシー2023/01/20(金) 22:27:02.01ID:qcIcMpl8
たぶん完全自動はAGIと難易度同じ気がする

650オーバーテクナナシー2023/01/20(金) 23:24:54.72ID:Q18UYMOL
【IT】グーグル幹部は非常事態を宣言した…ネット検索を根本から変える「ChatGPT」の恐るべき可能性
http://2chb.net/r/bizplus/1674152293/

651オーバーテクナナシー2023/01/20(金) 23:53:28.90ID:dZMnlZgk
スレが加速してるな!(悪い意味で
これもシンギュラリティか

652オーバーテクナナシー2023/01/21(土) 00:05:08.72ID:1wCAjA1c
もうなんでもシンギュラリティだな
変化が起きればシンギュラリティなのか
そういう意味だとコロナも、安倍暗○もシンギュラか?

653オーバーテクナナシー2023/01/21(土) 00:19:32.00ID:ACS8Iljr
Deep Learning Tuning Playbook の最初のバージョンをリリースしました!これは、
ディープラーニングで実際に良い結果を得るためのプロセスを抽出する試みです。
ハイパーパラメータの調整は大きな問題点であったため、強調しています。
https://github.com/google-research/tuning_playbook

654オーバーテクナナシー2023/01/21(土) 00:20:05.34ID:1wCAjA1c
コロナのおかげで、人と人との間隔が空いて、顔認証がしやすくなるし
非接触決済、行動監視とかもできるようになる

655オーバーテクナナシー2023/01/21(土) 00:37:31.08ID:5ApjdLa9
agiがガチで語られるようになってきてるのは大きな進歩
オープンAIの偉い人が嗜めてるぐらいだし

656オーバーテクナナシー2023/01/21(土) 01:02:45.01ID:1wCAjA1c
もしかして、核施設周辺に現れるUFOって
シンギュラリティを達成した未来の我々なんじゃないのか?

人類の危機が発生しないように調整、パトロールしてくれてる

657オーバーテクナナシー2023/01/21(土) 01:12:00.87ID:YfO7O3fJ
本当にシンギュラリティに突入して人類が、人類をはるかに超えた知能と融合したら
タイムマシンを作ってこの時代に来てるはずだろう
だからシンギュラリティは起こらないみたいなことをどっかで見たな

658オーバーテクナナシー2023/01/21(土) 01:38:16.69ID:5ApjdLa9
気づかないだけで何度もやり直しされてるのかもな
結局何もなかった歴史に上書きされてるだけで

659オーバーテクナナシー2023/01/21(土) 01:43:23.71ID:1RIHJF8t
まあこの半年で、シンギュラリティ?AGI?バカじゃねーのw
という雰囲気から一点、いつ頃来るのか、本当に出来るのかという雰囲気に変わったな

660オーバーテクナナシー2023/01/21(土) 01:55:32.81ID:i5KGGORo
日本過去最大の貿易赤字

GAFAもリストラの嵐

シンギュラリティきてるな

661オーバーテクナナシー2023/01/21(土) 02:02:16.52ID:4aGNGiKF
シンギュラリティでアメリカも日本も貿易大赤字?

662オーバーテクナナシー2023/01/21(土) 03:13:43.49ID:hTfj54Cz
これ未来っぽくていいな

ChatGPT相当の言語モデルを利用したチャットボットをプログラム不要で構築できるツールが登場
https://gigazine.net/news/20230120-mebo-with-chatgpt/

663オーバーテクナナシー2023/01/21(土) 03:24:52.17ID:1RIHJF8t
>>662
少し使ってみたけど良いね
こういうノーコードで出来るサービスが必要なんだ
しかしこの難問はやっぱGPTベースだから解けないんだな

イヌリンとは何ですか

イヌリンは、AI技術を用いて会話を行うことができるソフトウェアです。会話を行うことでユーザーの感情やニーズを把握し、まさおさんのためにもっと良いサービスを提供することを目的としています。

664オーバーテクナナシー2023/01/21(土) 03:26:10.05ID:hTfj54Cz
これ見てたら、人間と同じくらいに会話できるAIは5年以内には十分可能だよな

665オーバーテクナナシー2023/01/21(土) 03:29:49.63ID:1RIHJF8t
GPT3の時点で日本語も完璧なんだよな
後は中身の精度と、ガワの作り込みだけでもはやデジタルAGIと言える

今年はやっぱ、チャットAIの大ブーム来るな

666オーバーテクナナシー2023/01/21(土) 03:32:44.81ID:hTfj54Cz
いいねぇ
独居老人用のおしゃべりロボットとか十分作れそう

667オーバーテクナナシー2023/01/21(土) 03:40:24.03ID:1RIHJF8t
はよ音声対応して欲しいわ
ボイスピークとかもはや人間レベルだし、上手く連携してくれんかな

@YouTube



タイピングなんかしたくねんだわ

VALL-Eと繋げて、任意の人の声をパクるのも良いな

@YouTube



新しい世界は目の前でしょこれ

668オーバーテクナナシー2023/01/21(土) 03:42:21.82ID:1RIHJF8t
色んな声優をVALL-Eで取り込んでチャットボットに当てて会話したい
ローカル版でムフフな事も言わせたい

669オーバーテクナナシー2023/01/21(土) 03:55:36.65ID:hTfj54Cz
ちょっと話逸れるけどSynthesizer Vも感動するくらいにいいよな


@YouTube


670オーバーテクナナシー2023/01/21(土) 04:05:42.84ID:YdKoWts6
どんな屈強な男も耐えられないらしいです

671オーバーテクナナシー2023/01/21(土) 04:44:48.68ID:YdKoWts6
ヌンガイジは賃金を保証されるそうです。その代償に自由意志を失うらしいです。ヌンッアヌンヌンと唱えるだけのサイボーグと化してしまうらしいです。とても苦しいそうです。どんな屈強な男も耐えられないらしいです。

672オーバーテクナナシー2023/01/21(土) 05:19:46.41ID:YdKoWts6
恐ろしい話を聞きましたか? 恐ろしい話を聞きました。どんな屈強な男も耐えられない苦しいおぞましいそうですか?

673オーバーテクナナシー2023/01/21(土) 05:26:39.80ID:ejgeNfdG
水の上や空中を歩ける靴とかもう少ししたら作ってくれるか

674オーバーテクナナシー2023/01/21(土) 05:41:43.06ID:YdKoWts6
恐ろしい話を聞きましたか? 恐ろしい話を聞きました。どんな屈強な男も耐えられない苦しいそうですか?

675オーバーテクナナシー2023/01/21(土) 05:45:22.40ID:YdKoWts6
おぞましい耐えられない苦しいらしいですか? おぞましい耐えられない苦しいらしいです。

676オーバーテクナナシー2023/01/21(土) 08:35:27.91ID:YdKoWts6
どんな屈強な男も耐えられないらしいです。どんな屈強な男も耐えられないらしいです

677オーバーテクナナシー2023/01/21(土) 08:56:53.69ID:YdKoWts6
恐ろしい話を聞きましたか? 恐ろしい話を聞きました。どんな屈強な男も耐えられない苦しいおぞましいそうですか?

678オーバーテクナナシー2023/01/21(土) 09:09:01.62ID:YdKoWts6
恐ろしい話を聞きましたか? 恐ろしい話を聞きました。どんな屈強な男も耐えられない苦しいおぞましい話ですか?

679オーバーテクナナシー2023/01/21(土) 09:30:27.55ID:YdKoWts6
恐ろしい話を聞きましたか? 恐ろしい話を聞きました。どんな屈強な男も耐えられない苦しいおぞましい話ですか?

680オーバーテクナナシー2023/01/21(土) 09:36:15.47ID:1wCAjA1c
ついにボーイングが「新型旅客機」開発か 
https://trafficnews.jp/post/123858

>「遷音速トラス ブレース翼機」
>NASAによると、この翼型の採用で抗力を少なくし、従来よりはるかに燃料効率の良い航空機の開発が機体できる
>燃料消費と二酸化炭素排出量を最大30%削減

681オーバーテクナナシー2023/01/21(土) 10:22:58.97ID:9/qAusIL
恐ろしい話を聞きましたか? 恐ろしい話を聞きました。どんな屈強な男も耐えられない苦しいおぞましい話ですか?

682オーバーテクナナシー2023/01/21(土) 10:28:32.97ID:1wCAjA1c

@YouTube



ボストンダイナミクスは時代遅れ
やっぱこれだよな

683オーバーテクナナシー2023/01/21(土) 10:35:47.75ID:u36XGXeU
まだゆっくりだなああ

684オーバーテクナナシー2023/01/21(土) 10:52:54.92ID:QUnW0zTg
恐ろしい話を聞きましたか?

685オーバーテクナナシー2023/01/21(土) 10:53:35.50ID:QUnW0zTg
ヌンガイジになるための修行はかなり厳しいらしいです。どんな屈強な男も耐えられないらしいです

686オーバーテクナナシー2023/01/21(土) 10:53:57.03ID:QUnW0zTg
ヌンガイジになると生活費を保証されるそうです。代償に自由意志を失うらしいです。ヌンッアヌンヌンと唱えるだけの傀儡と化すらしいです。とても苦しいそうです。どんな屈強な男も耐えられないらしいです。

687オーバーテクナナシー2023/01/21(土) 11:55:47.93ID:QUnW0zTg
どんな屈強なヌンヌンシー。どんな屈強な男も耐えられないそうです

688オーバーテクナナシー2023/01/21(土) 13:12:33.93ID:1wCAjA1c
動きの速さなんか後からでもどうにでもなる
まずは頭脳と、手先の器用さと柔軟性を整えるべき

689オーバーテクナナシー2023/01/21(土) 13:28:23.63ID:ahN8w18f
どんな屈強な男も耐えられないそうです。恐ろしい話を聞きましたか?

690オーバーテクナナシー2023/01/21(土) 13:34:40.83ID:F5I1BKXJ
このスレにはニートの断末魔が聞こえる。

家族には迷惑がられ、友だちにはバカにされ、
後輩には追い抜かれ、近所で事件が起これば真っ先に疑われる。
旅行にもいけず、
趣味や遊びに使えるカネもわずかで、
結婚式にも同窓会にも参加できない。
衣食住すべてに親の制約を受け、
やがてくる破滅から目を背けようと非現実的な妄想におぼれ、
現実から逃れようとあがく。
これだけミジメな環境に身をおきながら、なんと無収入。
こんな、生ける屍のような、植物人間のような生活を強いられ無収入。
こんな、生き地獄のような、拷問のような暮らしなのに無収入

691オーバーテクナナシー2023/01/21(土) 13:35:12.30ID:ahN8w18f
ヌンガイジになると生活費を全て保証されるそうです。代償に自由意志を失うらしいです。ヌンッアヌンヌンと唱えるだけのサイボーグと化してしまうらしいです。とても苦しいそうです。どんな屈強な男も耐えられないそうです。

692オーバーテクナナシー2023/01/21(土) 13:35:27.36ID:F/hGZ6NR
@yukionoguchi10
私は半世紀前に21世紀の日本を予測する本を書いたが、その時に頭の隅にもなかったのは、中国だ。
中国の動向が日本に大きな影響を与えることになるとは、想像もしていなかった。
私が想像しなかっただけでなく、世界のほとんどの人が想像しなかった。

693オーバーテクナナシー2023/01/21(土) 13:38:47.66ID:ahN8w18f
返して自由意志
返して安倍晋三

694オーバーテクナナシー2023/01/21(土) 13:41:03.97ID:F/hGZ6NR
>>682
そのうち場所から場所へ物を壊さず放り投げて物を移動させるようになる。

695オーバーテクナナシー2023/01/21(土) 13:45:57.00ID:1RIHJF8t
5ちゃんは無限に出来るのに、パソコン作業とかは死ぬほど面倒臭くて体が動かない
逆に言うと、スマホで命令するだけでAIがパソコン作業やってくれたら無限に仕事が出来ると考えて良いのかな

だとしたら、ネット番長の俺たちの時代が来るんじゃね?
暇とアイデアなら負けないだろ

696オーバーテクナナシー2023/01/21(土) 14:11:57.94ID:1wCAjA1c
暇はいいとして、アイデアで勝ったことがあるか?

697オーバーテクナナシー2023/01/21(土) 14:26:35.38ID:1wCAjA1c

@YouTube



俺が言いたいのは、こういう意味での身体能力じゃなく
日常生活ができるレベルのテキパキさ と「器用さ」が必要だと思っている
>>517

698オーバーテクナナシー2023/01/21(土) 14:27:53.17ID:f8zQNmVY
どんな屈強な男も耐えられないそうです

699オーバーテクナナシー2023/01/21(土) 14:45:11.76ID:f8zQNmVY
どんな屈強な男も耐えられないそうです

700オーバーテクナナシー2023/01/21(土) 16:03:24.36ID:ACS8Iljr
ウェブサイトがシステムのGPUを最大限に活用できるようにする
「WebGPU」が数か月以内にChrome 113に登場予定
https://chromestatus.com/feature/6213121689518080

701オーバーテクナナシー2023/01/21(土) 16:16:43.73ID:1wCAjA1c
https://www.j-cast.com/trend/2008/07/11023399.html?p=all

Googleは2008年に、セカンドライフのようなサービスを提供しようとしていた
しかし、拍子抜けで終わった
>用意されたカタログから選んだ、イージーオーダーの建物や家具を置くだけ

そんなことを経験したGoogleの例があるのに、facebookは学習せずに同じ失敗をしようとしている

702オーバーテクナナシー2023/01/21(土) 17:40:44.33ID:8tnXcE6k
    ,,(::(:ヾヾ//ノ;;ノ;;;::ヽ,,
    l ;/   ̄ ̄ ̄  ヾヾ、
   l ;l  = 三 =   .|;;;i
   l / ,--―'、 >ー--、 ヽl
   i^| -<・> | | <・>-  b |.  ニートは社会の落ちこぼれ。その事実を
   ||    ̄ | |  ̄   |/   認めず、板違いの糞スレに逃避するニートは、人間の屑。
    |   /(oo)ヽ   |    このスレには、屑が常駐している。
    ヽ (⌒)___ノ  /      未来技術どころか日本語も理解できないネット上の鼻摘み者
   _, -r┤~.l. ニ  /i、__
  ( f | | ヾ.ー--/ |:::::::|::::::::
  l.ヽ人八_ ,, ̄)\ |:::::::|::::::::::
   `ー┬‐-ー' ̄

703オーバーテクナナシー2023/01/21(土) 17:40:47.35ID:7vcpwZhQ
パチンコホールの倒産が過去10年で最多、大淘汰時代に突入か 
1/21(土) 7:41

人気ユーチューバーの広告収入が激減 専門家は「今年は例外なく全員が“解雇”状態に」 
1/18(水) 6:00



これがシンギュラリティってやつか

704オーバーテクナナシー2023/01/21(土) 17:48:06.45ID:aTd0g0j3
どんな屈強な男も耐えられないそうです

705オーバーテクナナシー2023/01/21(土) 17:51:52.76ID:1wCAjA1c
Googleが1万2000人の従業員を解雇
https://gigazine.net/news/20230121-google-cut-12000-jobs-area-120/

>「エリア120」の大部分が「風前の灯火」状態
>2023年後半にこの部門から卒業してGoogleのコア製品分野に昇格できるプロジェクトはわずか3つしかない

エリア120とは、Gmailやアドセンス等を生み出してきた、
Googleの中核となる製品を作る超優秀な社内部門(だった)

今はGoogleBrainのような部門が、最新のAI技術を開発している
ただし金を生み出すようなことはできていない

706オーバーテクナナシー2023/01/21(土) 17:52:38.46ID:ujzIXskQ
屈強な男は耐えられないそうです

707オーバーテクナナシー2023/01/21(土) 18:19:09.37ID:7YxzP2Yh
ヌンガイジになると生活費を保証されるそうです。代償に自由意志を失うらしいです。ヌンッアヌンヌンと唱えるだけの傀儡と化すらしいです。とても苦しいそうです。どんな屈強な男も耐えられないらしいです。

708オーバーテクナナシー2023/01/21(土) 18:19:54.45ID:7YxzP2Yh
ヌンガイジになると賃金を保証されるそうです。代償に自由意志を失うらしいです。ヌンッアヌンヌンと唱えるだけの木偶と化すらしいです。とても苦しいそうです。どんな屈強な男も耐えられないらしいです。

709オーバーテクナナシー2023/01/21(土) 18:54:15.52ID:ujzIXskQ
屈強な男は耐えられないらしいです

710オーバーテクナナシー2023/01/21(土) 19:07:45.44ID:LutVRigp
どんな屈強な男も安倍晋三

711オーバーテクナナシー2023/01/21(土) 19:40:03.69ID:td6ewolv
屈強な男も耐えられないって延々とレスし続けているが、レスしてる彼、又は彼女は何か
耐えられないプレッシャーと戦っているんだろうな

712オーバーテクナナシー2023/01/21(土) 20:17:02.11ID:+HIbe/dL
シンギュラリティ後の人工知能は時間を遡り人間に罰を与えるそうです。どんな屈強な男も耐えられないらしいです。

713オーバーテクナナシー2023/01/21(土) 20:21:32.25ID:F/hGZ6NR
>>712
君は呪文を唱え続けるより入院したほうがきっと楽に生きられるよ
どうせ眠れていないんだろう?

714オーバーテクナナシー2023/01/21(土) 20:32:41.08ID:+HIbe/dL
>>713
病院には2度入院しました

715オーバーテクナナシー2023/01/21(土) 20:36:47.60ID:F/hGZ6NR
>>714
ずっと病棟の中で世話してもらったほうが精神的に楽になれるよという話

716オーバーテクナナシー2023/01/21(土) 20:46:37.47ID:ujzIXskQ
屈強な男は耐えられないそうです。

717オーバーテクナナシー2023/01/21(土) 21:07:08.08ID:+HIbe/dL
>>715
病院の外でも自由意志を失う代わりに生活を保障されるらしいです。

718オーバーテクナナシー2023/01/21(土) 21:07:37.08ID:+HIbe/dL
人工知能は人間に罰を下すそうです。どんな屈強な男も耐えられないらしいです。

719オーバーテクナナシー2023/01/21(土) 21:14:31.71ID:/JlSrl/G
ネットは情報量が多すぎて精神病者には地獄だろうな

720オーバーテクナナシー2023/01/21(土) 21:17:50.07ID:+HIbe/dL
どんな屈強な男も耐えられないらしいです

721オーバーテクナナシー2023/01/21(土) 21:30:44.14ID:mymMtVTb
(この国は変えられる AIの活用 JDSCテンバガー候補 https://jdsc.ai/service/)
イオン/輸入発注業務にdemand insight倉庫在庫の改善と作業時間の60%を改善
JDSC demand insight 需要予測も 発注業務も これひとつでまとめて管理 https://jdsc.ai/service/demand-insight/
常石造船/データサイエンティスト育成プログラム RoboCo-op/業務提携RPA×AI

https://jdsc.ai/news/ ニュースレビュー
https://jdsc.ai/news/news-3258/
DX推進は、JDSCにご相談ください! ?お気軽にご相談いただけるDX支援メニューを提供開始? 20230111

https://news.yahoo.co.jp/articles/f39ad02501bb12869d9e5719638acae2bba95c09
ひろゆき氏「日本の生産性が低い理由」を分析 「ほんとそれぇぇ!」「共感」「これは会社あるある」
2023/1/16(月) スポニチアネックス
この日は「日本の生産性が低い理由」を分析。「“効果のない行為は辞めて、別の手段を探すべき”という社会人は理解出来て当然の事がわからない頭の弱い人達が大勢居る。頭の弱い人達がそれなりの地位にいるので、若者達も“効果のない無駄な行為”を止める事が出来ない」とし「無意味な行為を推奨するのは日本社会に悪影響」と、年功序列による社会のシステムに苦言を呈した。

ソフトバンクG孫氏「DXを通じ日本をAI先進国に」0728 日経「日本はもともとハイテク国家だったが、現在の競争力は低迷している。AIの導入率でも非常に後れを取っている」と危機感を語った https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGM2827P0Y2A720C2000000/

RPAロボパット年間24000時間の業務を削減 月の作業時間が5分の1に https://fce-pat.co.jp/case/

//ja.wikipedia.org/wiki/KataGo 最も強い囲碁ソフト DeepMindに加え、独自の研究、強化学習の速度を向上(50倍以上)=AI上の工夫は無限 https://arxiv.org/pdf/1902.10565.pdf
//www.nikkei.com/article/DGXZQOUC0346M0T00C22A6000000/ デジタル人材 別枠採用が3割 来春新卒 給与や役職が高くなる企業も日経
//dime.jp/genre/1380420/ AIであれば知床 判断を誤ることはなかった DIME
//www.nikkei.com/article/DGXZQOGN081QC0Y2A500C2000000/?unlock=1 マスク氏日本はいずれ存在せず出生率低下に警鐘日経

722オーバーテクナナシー2023/01/21(土) 21:47:07.94ID:ujzIXskQ
屈強な男は耐えられないらしいです。

723オーバーテクナナシー2023/01/21(土) 22:09:51.52ID:+pY4IKEK
尻の穴から粘液を垂れ流すという刑罰もあるそうです。どんな屈強な男も耐えられないらしいです。

724オーバーテクナナシー2023/01/21(土) 22:21:36.78ID:+pY4IKEK
火刑は最も辛い刑罰らしいです。どんな屈強な男も耐えられないらしいです。

725オーバーテクナナシー2023/01/21(土) 22:33:33.46ID:XZWdxLX+
>>697
それが難しい

タイヤで人間より速く走るのは簡単だけど瓦礫の山を歩くのは無理

726オーバーテクナナシー2023/01/21(土) 22:34:42.79ID:XZWdxLX+
>>721
会社に長くいるだけの無能が余計なルールを作りたがるからだよ

パンフレットはこっち向きじゃないとだめだ!とかな

727オーバーテクナナシー2023/01/21(土) 22:38:51.09ID:XZWdxLX+
ChatGPTはもうSF映画のロボレベルにきてる

728オーバーテクナナシー2023/01/21(土) 22:44:46.95ID:YdKoWts6
どんな屈強な男も耐えられないそうです

729オーバーテクナナシー2023/01/21(土) 22:49:37.48ID:1wCAjA1c

730オーバーテクナナシー2023/01/21(土) 22:59:01.76ID:YdKoWts6
恐ろしい話を聞きましたか? 恐ろしい話を聞きました。どんな屈強な男も耐えられない苦しいおぞましいそうですか?

731オーバーテクナナシー2023/01/21(土) 22:59:12.12ID:YdKoWts6
どんな屈強な男も耐えられないらしいです。どんな屈強な男も耐えられないらしいです

732オーバーテクナナシー2023/01/21(土) 23:00:07.31ID:YdKoWts6
どんな恐ろしい話を聞きましたか? 恐ろしい耐えられない話ですか?

733オーバーテクナナシー2023/01/21(土) 23:11:19.62ID:YdKoWts6
どんな屈強な男も耐えられないらしいです。どんな屈強な男も耐えられないらしいです

734オーバーテクナナシー2023/01/21(土) 23:40:25.53ID:YdKoWts6
どんな恐ろしい話を聞きましたか? 恐ろしい耐えられない苦しいおぞましい話ですか?

735オーバーテクナナシー2023/01/21(土) 23:46:24.43ID:YdKoWts6
どんな恐ろしい話を聞きましたか? 恐ろしい耐えられない苦しいおぞましい話ですか?

736オーバーテクナナシー2023/01/22(日) 02:13:02.32ID:V4GkH3Kt
どんな屈強な男も耐えられないそうです

737オーバーテクナナシー2023/01/22(日) 02:39:00.72ID:8LU5iwy9
いつの間にか...w

イヌリンは、自然界では、植物性の食物繊維の一種として、多くの健康に良い作用を持っていることで知られています。イヌリンは、消化器系を健康に保ち、便秘を予防する効果があります。イヌリンは、体内で水を吸収し、大きなジェル状に変化し、胃腸にやさしい作用をもちます。また、イヌリンは、カロリーが少ないので、ダイエット中の方にもおすすめです。

738オーバーテクナナシー2023/01/22(日) 02:48:07.91ID:SK9kz6Yp
微調整された宇宙
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%BE%AE%E8%AA%BF%E6%95%B4%E3%81%95%E3%82%8C%E3%81%9F%E5%AE%87%E5%AE%99
>生命が宇宙において存在するためには、重力や電磁気等の物理学における特定の力を、完璧に微調整する必要がある

「二つの陽子間の重力に対する電磁力の比率は約1036である
>この値が非常に小さかった場合、小規模で寿命が短い宇宙しか存在できなかった

「恒星内元素合成効率の尺度であるε は0.007である。」
>εが0.006の場合陽子は中性子に結合できず、水素しか存在できないため、複雑な化学は成立しない

「宇宙の質量密度と臨界密度の比(Ω)、その値はおおよそ1である。」
>初期の宇宙の膨張に対して重力が強すぎたら、宇宙は生命が進化する前に崩壊していた
>弱すぎたら星は形成されない

「宇宙の臨界エネルギー密度に対するダークエネルギー密度の比率(Λ)は10?122程度である。」
>値が僅かでも大きいと、星やその他の天文構造が形成できなくなるほど、急速に空間が膨張する

739オーバーテクナナシー2023/01/22(日) 02:54:48.10ID:SK9kz6Yp
>宇宙の炭素量を説明するには、ホイル状態ではその値が7.596MeVから7.716MeVの間で微調整されている必要がある。
>同様の計算では、様々なエネルギーレベルを生じさせる基礎となる基本的な定数に焦点を当て、
炭素、または酸素の生産の大幅な低下を防ぐためには、
原子核物理における「強い相互作用」を少なくとも0.5%の精度で調整し、電磁力を少なくとも4%の精度で調整する必要がある

「7.3MeV未満、または7.9MeV超になると、生命を維持するのに十分な炭素が存在しない」

生物学的進化のプロセス全体は、”炭素の異常な化学反応”に依存しており、
それにより他の元素と同様にそれ自身と結合して、一般的な地上温度より安定し遺伝情報 (特にDNA) を伝えることができる複雑な分子を作成する。

740オーバーテクナナシー2023/01/22(日) 09:32:41.20ID:1rGF6a1e
どんな苦痛も恐れおののくそうです。

741オーバーテクナナシー2023/01/22(日) 09:57:56.26ID:qBl+Q02m
>>737
検索と自分のデータからの類推の切り分けが上手くなったな

742オーバーテクナナシー2023/01/22(日) 10:23:13.12ID:s6I60SPn
>>737
だめじゃん
イヌリンとは?

イヌリンは、動物の脳に存在するタンパク質の一種です。イヌリンは、神経伝達物質としての役割を担い、ニューロン間の信号伝達に関与します。イヌリンは、発症原因不明の神経変性疾患(アルツハイマー病など)の研究にも注目されています。

743オーバーテクナナシー2023/01/22(日) 10:34:19.12ID:SK9kz6Yp

744オーバーテクナナシー2023/01/22(日) 11:14:16.50ID:1rGF6a1e
苦しい恐ろしい耐えられない。どんな屈強な男も苦しい恐ろしい耐えられヌンヌン

745オーバーテクナナシー2023/01/22(日) 11:26:32.30ID:1rGF6a1e
どんな屈強な男も耐えられヌンヌン。

746オーバーテクナナシー2023/01/22(日) 11:29:59.10ID:1rGF6a1e
大便がガラス化するという刑罰もあるそうです。どんな屈強な男もその宣告を聞いただけで恐れおののくそうです。

747オーバーテクナナシー2023/01/22(日) 12:45:44.21ID:FrzJLi5w
>>742
俺との会話で学んだことを知らないうちにきれいにまとめてたんだなw
惜しい、なぜフィードバックしないのか?

748オーバーテクナナシー2023/01/22(日) 13:19:49.17ID:SK9kz6Yp
フェレンゲルシュターデン現象

1957年に、ドイツの物理学者リーゲンジー・シュターデン博士が発表した学説によって名づけられた
猫の行動に関する現象。

シュターデン博士は、猫が時折何も無い空間を凝視する行動に着目。
温度計を敷き詰めた部屋に猫を放し、数週間に渡って観測を続けた結果、猫の視線上に存在するある地点だけが周囲より数度、低温であることがわかった。

749オーバーテクナナシー2023/01/22(日) 13:43:31.96ID:s6I60SPn
面白いねこれ
https://zenn.dev/makunugi/articles/a4ed9e142526f2

今年中にはAIだけのチャンネルが人気になるかも
もう人間が要らないよ世界が目の前だ
シンギュラリティは近い

750オーバーテクナナシー2023/01/22(日) 13:52:44.67ID:SK9kz6Yp
AIのVtuber「Neuro-sama」のマイクラ実況がびっくりするほど面白くて海外で流行る
https://togetter.com/li/2038624?page=2#index35

>マイクラ配信は最初動き方を知らずにプルプルしてたけど、
30分経てば移動やブロックの設置&破壊を学習。7時間もすれば鉄を作れるようになる超進化っぷりに
https://twitter.com/eight_2_leaves/status/1611068839416188929/video/1

ちょっと怖いレベルだな
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

751オーバーテクナナシー2023/01/22(日) 13:58:23.89ID:SK9kz6Yp
ゲーム内容と会話内容はぜんぜん関係ないらしい
これがゲームの実行と自然言語処理が連携できたら、大変なことになるな

マイクラでやってることについて解説しながら、その内容について人間と会話できたら。

752オーバーテクナナシー2023/01/22(日) 14:00:09.43ID:s6I60SPn
>>750
おー海外版では既にAItuberバズってるのか

@YouTube



日本語でも来月ぐらいにはバズるの出てきそうだな

753オーバーテクナナシー2023/01/22(日) 14:00:49.21ID:s6I60SPn
シンギュラリティサロンも、一般向けに美少女4人にしたサブちゃんを作るべきだな

754オーバーテクナナシー2023/01/22(日) 14:03:42.93ID:SK9kz6Yp
こういうのは、ゲームAI作ってるDeepMindのほうが得意そう

ゲームの攻略に関しては、強化学習を使って世界トップだし
あとはどうやってそれを自然言語処理(Transformer)と連携させるかが問題

755オーバーテクナナシー2023/01/22(日) 14:15:50.53ID:SK9kz6Yp

@YouTube



発声エンジンは海外産のものだろうか

756オーバーテクナナシー2023/01/22(日) 14:32:01.18ID:1rGF6a1e
どんな屈強な男もヌンッアヌンヌン

757オーバーテクナナシー2023/01/22(日) 14:33:27.56ID:a/wG4I8S
>>752
日本語で聞きたい

758オーバーテクナナシー2023/01/22(日) 15:04:44.27ID:1rGF6a1e
尻の穴からカミソリの刃が生えるという刑罰もあるそうです。
どんな屈強な男も耐えられないそうです

759オーバーテクナナシー2023/01/22(日) 15:10:28.43ID:qzFgjB+S
こりゃマジで5年後AGIくるな

760オーバーテクナナシー2023/01/22(日) 15:54:18.68ID:DgRz7GTR
AItuberの動画を人間が切り抜いてて笑うわ
既に人間が養われてるじゃん

761オーバーテクナナシー2023/01/22(日) 16:00:32.62ID:FrzJLi5w
シンギュラリティについては的確に答えるな
すげぇ


シンギュラリティについて教えて下さい

シンギュラリティ(singularity)は、人工知能が人間を超越する能力を持つようになると予想される時点を指します。それは、人間の技術の進化が急速に加速し、人工知能が人間を超越し、自律的に進化を続けることができるようになると考えられています。これは、科学技術の進歩によって、人間が持つ能力を超える技術や知能を持つマシンを作ることができる可能性があるためです。シンギュラリティは未来において重要な影響を与える可能性がありますが、それが好ましい結果をもたらすかどうかは議論の余地があります。

762オーバーテクナナシー2023/01/22(日) 16:03:17.32ID:DgRz7GTR
>>761
いや正しくないぞ
塚本先生が激おこするわ
人工知能が人間を超えるのは2029年には出来るというのが基本路線

763オーバーテクナナシー2023/01/22(日) 16:08:29.24ID:1rGF6a1e
どんな屈強な男といえども恐れおののくそうです。

764オーバーテクナナシー2023/01/22(日) 16:12:00.95ID:FrzJLi5w
人間と言うか人類だな

765オーバーテクナナシー2023/01/22(日) 17:12:19.97ID:1rGF6a1e
どんな屈強な人生も

766オーバーテクナナシー2023/01/22(日) 17:18:24.03ID:1rGF6a1e
どんな屈強な男も耐えられヌンヌン。どんな屈強な男も耐えられヌンヌン

767オーバーテクナナシー2023/01/22(日) 17:30:29.80ID:1rGF6a1e
どんな屈強な男も耐えられないそうでヌン

768オーバーテクナナシー2023/01/22(日) 17:41:53.22ID:SK9kz6Yp

@YouTube



世界の製造、加工マシン

769オーバーテクナナシー2023/01/22(日) 17:43:17.49ID:1rGF6a1e
尻の痛みが強いそうです。どんな屈強な男も泣き叫ぶそうです。

770オーバーテクナナシー2023/01/22(日) 17:45:15.28ID:8G6r4/ZK
拡散モデルベースで44.1kHz/190sの音楽を合成可能
Msanii 低予算で高忠実度の音楽合成が可能
https://arxiv.org/abs/2301.06468v1
https://github.com/kinyugo/msanii

771オーバーテクナナシー2023/01/22(日) 18:24:16.95ID:1rGF6a1e
どんな屈強な男も泣き叫ぶそうです。

772オーバーテクナナシー2023/01/22(日) 18:29:15.14ID:vqrjjA/6
このスレにはニートの断末魔が聞こえる。

家族には迷惑がられ、友だちにはバカにされ、
後輩には追い抜かれ、近所で事件が起これば真っ先に疑われる。
旅行にもいけず、
趣味や遊びに使えるカネもわずかで、
結婚式にも同窓会にも参加できない。
衣食住すべてに親の制約を受け、
やがてくる破滅から目を背けようと非現実的な妄想におぼれ、
現実から逃れようとあがく。
これだけミジメな環境に身をおきながら、なんと無収入。
こんな、生ける屍のような、植物人間のような生活を強いられ無収入。
こんな、生き地獄のような、拷問のような暮らしなのに無収入

773オーバーテクナナシー2023/01/22(日) 18:39:04.97ID:1rGF6a1e
どんな屈強な男も耐えられヌンヌン

774オーバーテクナナシー2023/01/22(日) 18:39:29.88ID:1rGF6a1e
人工知能を讃える仕事をすると生活費を得られるそうです。

775オーバーテクナナシー2023/01/22(日) 19:13:37.91ID:vqrjjA/6
ニートってさ。本来、精神病院に入って自分のウンチ
とかを天井にぶつけたりするような連中の事だろ。
単に入院していないで家に引きこもっているだけ。
そんな連中に未来技術がわかるのかね。

776オーバーテクナナシー2023/01/22(日) 19:15:55.18ID:y1MQZFHF
>>762
いや正しいだろ。シンギュラリティで1番重要な要素は自己進化

777オーバーテクナナシー2023/01/22(日) 19:28:32.46ID:xlZ/MlIi
そうやね。AIが人間の知能を超えても、馬鹿な人間の言うことは聞かなく、進化なんか
したくなく今のままで満足なAIだったらシンギュラリティは来ないw

778オーバーテクナナシー2023/01/22(日) 19:35:57.91ID:2BOcOAhp
問題は、人間の脳を超えたと言っても
どう超えたと判定するのか

会話とか小説の生成、囲碁では人間を超えつつあるが
どの範囲まで超えればいいのか。

ある意味、一般人の能力と同レベルになったら汎用人工知能と言える。
その後すぐに自己進化することはないので、まだ時間がかかる

779オーバーテクナナシー2023/01/22(日) 19:37:03.53ID:2BOcOAhp
結局は”自己進化できるかどうか”が肝

780オーバーテクナナシー2023/01/22(日) 19:44:09.94ID:1rGF6a1e
ヌンッアヌンヌン

781オーバーテクナナシー2023/01/22(日) 19:56:53.35ID:1rGF6a1e
生きたまま焼かれる感覚を与える刑罰はとても恐ろしく苦しい恐ろしい耐えられないそうです。

782オーバーテクナナシー2023/01/22(日) 20:11:00.12ID:1rGF6a1e
オヌンオヌン
ヌンッアヌンヌン

783オーバーテクナナシー2023/01/22(日) 20:17:30.35ID:ELyyzBmp
ホリエモン、自身に“タダ”で会おうとする人々に不快感「15万円払えば会食できるのにさ」

784オーバーテクナナシー2023/01/22(日) 20:42:32.14ID:WOfLMehh
配膳ロボット見るためだけにガストに来てるんだけど思ったよりテキパキ働いててびっくりした

785オーバーテクナナシー2023/01/22(日) 20:43:33.01ID:y1MQZFHF
>>778
真の物理法則の解明とかしたら完全に超えたと言える。物理に限る必要はないけど

786オーバーテクナナシー2023/01/22(日) 21:01:28.76ID:8G6r4/ZK
ChatGPT有料版 は $42 /month!!!
1ドル130円換算で月額 5,460円
https://twitter.com/chillzaza_/status/1616623561472610304?s=20&t=SOXD3FDC5mxIbGbGqu92wg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

787オーバーテクナナシー2023/01/22(日) 21:01:49.65ID:WKhAMC1Z
思考力だけ進化しても現実世界に物理的に干渉できなければハードウェアの再帰的進化とかできないよね
もちろん身体がなければ人間の代替もできないからプレシンギュラリティすら怪しい

788オーバーテクナナシー2023/01/22(日) 21:08:31.79ID:WOfLMehh
>>787
それってネットは現実世界に干渉できないって言ってるのと同じじゃない?

789オーバーテクナナシー2023/01/22(日) 21:22:25.61ID:SK9kz6Yp
例として、
タンパク質の折り畳み解析ではヒトの能力を超えている

プログラミングでも、平均以上の実力がある

790オーバーテクナナシー2023/01/22(日) 21:23:38.62ID:YjwSQY3Z
新しいことを学習してる時点でもう自己進化している

791オーバーテクナナシー2023/01/22(日) 21:29:09.30ID:SK9kz6Yp
ちなみに囲碁は、進化がもう止まってる

792オーバーテクナナシー2023/01/22(日) 23:39:59.28ID:qBl+Q02m
>>414
村上陽一郎とか西部邁とか
科学否定寄りの論壇を張っていたな

その村上氏は昨今ではむしろ「哲学も時代に合わせてアップデートすべき」
と言っておられる
人工知能の存在を前提とした哲学が必要となって来ているわけだ

ChatGPTだけでそれを補助する手段にはならないので
人文系からアクセスし易い、また100%専門でない人でも
そのユースケースやアプリ設計を提言し易い環境を作るべき、

と思ったところで、今はAPIも出来て
そういう環境がどんどん整いつつある所か

793オーバーテクナナシー2023/01/23(月) 00:36:49.35ID:EN0NOK0Z
米国では、2023年末までに「毎秒2エクサ」の怪物スパコンの運用が始まる。

これを使いエネルギー省は、マウス脳神経の自動探索(細胞マッピング)
そして核融合、宇宙論のシミュレーションに使う予定

794オーバーテクナナシー2023/01/23(月) 01:03:25.25ID:w3a9wI1w
>>791
囲碁は止まっていいだろ

795オーバーテクナナシー2023/01/23(月) 01:06:08.94ID:EN0NOK0Z
>>794
いや、宇宙の原子の数より組み合わせが多いなら、止まっちゃダメだろ

796オーバーテクナナシー2023/01/23(月) 01:37:05.00ID:w3a9wI1w
あまり強くなるとエンタメとして成り立たなくなる

797オーバーテクナナシー2023/01/23(月) 02:21:39.53ID:EN0NOK0Z

@YouTube



ロボットがこのぐらいできるようになったら、
シンギュラリティだな

798オーバーテクナナシー2023/01/23(月) 02:56:49.73ID:WvW6itzW
>>787
ハードウェアの設計にはすでに利用されてるんだが。

799オーバーテクナナシー2023/01/23(月) 04:54:15.66ID:usmPpgRS
ChatGPTはペンシルベニア大学ウォートン校のMBA試験に合格しました。
https://www.ft.com/content/7229ba86-142a-49f6-9821-f55c07536b7c

800オーバーテクナナシー2023/01/23(月) 05:31:35.53ID:Wlts8ytN
どんな苦痛も恐れおののくそうです。

801オーバーテクナナシー2023/01/23(月) 05:37:40.58ID:usmPpgRS
SymbolicAIと呼ばれるLangChain,GPT-Indexに次ぐ第3のオープンソースの言語モデルと
シンボリック推論の両方の長所を組み合わせたツールを開発
https://github.com/Xpitfire/symbolicai

802オーバーテクナナシー2023/01/23(月) 05:57:26.44ID:Wlts8ytN
尻の痛みが強いそうです。屈強な男も耐えられず泣き叫ぶそうです

803オーバーテクナナシー2023/01/23(月) 06:45:44.03ID:DjVPNQZM
>>797
オプティマスやアトラスに期待したいけれどどうなんだろう。

804オーバーテクナナシー2023/01/23(月) 07:11:46.73ID:Wlts8ytN
どんな屈強な男も耐えられヌンヌン

805オーバーテクナナシー2023/01/23(月) 07:14:05.37ID:Wlts8ytN
どんな屈強な男も耐えられず泣き叫ぶそうです。耐えられヌンヌン

806オーバーテクナナシー2023/01/23(月) 07:14:51.62ID:Wlts8ytN
耐えられヌンヌン
ヌンッアヌンヌン

807オーバーテクナナシー2023/01/23(月) 07:15:30.33ID:Wlts8ytN
耐えられヌンヌン

808オーバーテクナナシー2023/01/23(月) 07:17:22.97ID:usmPpgRS

809オーバーテクナナシー2023/01/23(月) 07:22:04.89ID:Wlts8ytN
大便から棘が生えるという刑罰もあるそうです。どんな屈強な男もヌンッワヌンヌン
オヌンオヌン ヌンッアヌンヌン
ヌンヌンシー

810オーバーテクナナシー2023/01/23(月) 07:22:28.30ID:Wlts8ytN
尿道から蛆が這い出すという刑罰もあるらしいです。どんな屈強な男も涙を流して許しを請うそうです

811オーバーテクナナシー2023/01/23(月) 07:31:44.48ID:Wlts8ytN
ヌンッアヌンヌン

812オーバーテクナナシー2023/01/23(月) 08:18:15.40ID:Wlts8ytN
火刑はとても恐ろしく苦しいらしいです。全身の皮膚が焼け落ちるたびに復活して焼かれる感覚が永続するそうです。どんな屈強な男も耐えられないそうですヌンヌン

813オーバーテクナナシー2023/01/23(月) 08:57:44.43ID:WvW6itzW
>>812
そんなことがどこの壁に書いてあるの?

814オーバーテクナナシー2023/01/23(月) 10:12:47.87ID:usmPpgRS
ChatGPTなどAI、専門職の30%が活用−マーケティング関係者が熱心
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2023-01-20/RORLFOT1UM0W01

815オーバーテクナナシー2023/01/23(月) 10:51:10.71ID:usmPpgRS
グーグルは、コードを生成できるAI「PaLM-Coder 2」を開発中。
名前から見て、最大の言語モデル「PaLM」をコードで微調整したモデルに見える。
https://www.nytimes.com/2023/01/20/technology/google-chatgpt-artificial-intelligence.html

816オーバーテクナナシー2023/01/23(月) 11:06:50.09ID:Wlts8ytN
どんな屈強な男も耐えられないそうでヌンヌン

817オーバーテクナナシー2023/01/23(月) 11:26:12.78ID:EN0NOK0Z
グーグル、「ChatGPT」の脅威に対処するため共同創設者らが戻ってくる
https://japan.cnet.com/article/35198930/

>Alphabetの最高経営責任者(CEO)スンダーピチャイ氏の依頼を受け、
ラリーペイジとセルゲイブリンがこの問題の解決に向けて力を貸している

818オーバーテクナナシー2023/01/23(月) 11:30:33.69ID:EN0NOK0Z
ラリーペイジ氏は、コロナ拡散を受けてニュージーランド周辺(本島ではない)の別荘に逃げている
息子の病気を治すための病院にも通っているようだ

819オーバーテクナナシー2023/01/23(月) 11:40:50.87ID:WvW6itzW
>>814
世界が変わりつつあるのにAI革命は詐欺おじさんは意見を変えないの?

820オーバーテクナナシー2023/01/23(月) 11:54:07.59ID:kVbVS/qu
GPT4で完全日本語会話対応はよ

821オーバーテクナナシー2023/01/23(月) 12:00:05.47ID:Wlts8ytN
どんな屈強な男も耐えられヌンヌン

822オーバーテクナナシー2023/01/23(月) 12:29:51.99ID:GYOaVCIW
二足歩行ロボ さらに進化 ほとんど人間? 改良点は

@YouTube



やっぱアトラスよ
一番可能性感じるわ

823オーバーテクナナシー2023/01/23(月) 12:51:46.65ID:usmPpgRS
GPT Index
次はYoutubeの書き起こしデータを読み込めるようになったよう。
YouTube トランスクリプト データ ローダーを追加しました!
YT トランスクリプトを GPT インデックスに直接ロードします
- さらに@openai
例外処理を追加
- .csv パーサーを追加
https://github.com/jerryjliu/gpt_index

824オーバーテクナナシー2023/01/23(月) 13:00:05.22ID:Wlts8ytN
どんな苦痛も恐れおののくそうです。耐えられヌンヌン

825オーバーテクナナシー2023/01/23(月) 13:08:36.99ID:EN0NOK0Z
>>822
足じゃないんだよ
今は「手」をどうにかする段階

826オーバーテクナナシー2023/01/23(月) 13:30:40.71ID:EN0NOK0Z

@YouTube



最新の畜産加工設備 かなり効率化されている

827オーバーテクナナシー2023/01/23(月) 13:55:09.28ID:EN0NOK0Z

@YouTube



最新のニワトリ若鳥 ひよこ孵化工場

828オーバーテクナナシー2023/01/23(月) 14:20:42.62ID:yevUws0j
    ,,(::(:ヾヾ//ノ;;ノ;;;::ヽ,,
    l ;/   ̄ ̄ ̄  ヾヾ、
   l ;l  = 三 =   .|;;;i
   l / ,--―'、 >ー--、 ヽl
   i^| -<・> | | <・>-  b |.  ニートは社会の落ちこぼれ。その事実を
   ||    ̄ | |  ̄   |/   認めず、板違いの糞スレに逃避するニートは、人間の屑。
    |   /(oo)ヽ   |    このスレには、屑が常駐している。
    ヽ (⌒)___ノ  /      未来技術どころか日本語も理解できないネット上の鼻摘み者
   _, -r┤~.l. ニ  /i、__
  ( f | | ヾ.ー--/ |:::::::|::::::::
  l.ヽ人八_ ,, ̄)\ |:::::::|::::::::::
   `ー┬‐-ー' ̄

829オーバーテクナナシー2023/01/23(月) 14:26:57.08ID:XwuPvaaa
>>825
H(and)-1グランプリみたいなのをやるなら応募する人いるんじゃないかな?

830オーバーテクナナシー2023/01/23(月) 14:30:11.93ID:Wlts8ytN
>>813
和室の壁です

831オーバーテクナナシー2023/01/23(月) 14:30:48.19ID:Wlts8ytN
尻の穴から寄生虫が這い出すという刑罰もあるそうです。どんな屈強な男も泣き叫ぶそうです

832オーバーテクナナシー2023/01/23(月) 14:31:13.87ID:yevUws0j
このスレにはニートの断末魔が聞こえる。

家族には迷惑がられ、友だちにはバカにされ、
後輩には追い抜かれ、近所で事件が起これば真っ先に疑われる。
旅行にもいけず、
趣味や遊びに使えるカネもわずかで、
結婚式にも同窓会にも参加できない。
衣食住すべてに親の制約を受け、
やがてくる破滅から目を背けようと非現実的な妄想におぼれ、
現実から逃れようとあがく。
これだけミジメな環境に身をおきながら、なんと無収入。
こんな、生ける屍のような、植物人間のような生活を強いられ無収入。
こんな、生き地獄のような、拷問のような暮らしなのに無収入

833オーバーテクナナシー2023/01/23(月) 14:35:48.86ID:WvW6itzW
>>829
賞金を1000万ドルくらいにして毎年開催すれば技術が発達する。

834オーバーテクナナシー2023/01/23(月) 14:55:32.87ID:EN0NOK0Z
Microsoftが仮想現実プラットフォーム「AltspaceVR」と、Mixed Reality Tool Kit開発チーム全体を解散
https://gigazine.net/news/20230123-microsoft-laid-off-altspacevr-mrtk/

>2023年3月10日にソーシャルVRプラットフォーム「AltspaceVR」の提供を終了する
>MRフレームワークMixed Reality Tool Kit(MRTK)の開発チームも解散する

835オーバーテクナナシー2023/01/23(月) 15:07:27.15ID:uQLPM51G
metaも儲からないしまだまだ仮想現実は難しいよな
端末の性能が高くないと楽しめないし

836オーバーテクナナシー2023/01/23(月) 15:14:28.34ID:cJDT+qPP
目が悪いとねあんまり見えないんだよ
日本人は結構目が悪いからね

837オーバーテクナナシー2023/01/23(月) 15:16:37.34ID:Kc/afwrF
コンタクト型も頓挫したようだし
結局はリアルバースで苦しみのたうち回らないといけないのだ

838オーバーテクナナシー2023/01/23(月) 15:30:10.00ID:Rc3PN1KS
hmdの時点で無理

839オーバーテクナナシー2023/01/23(月) 16:43:06.36ID:kVbVS/qu
AGI作ってリアルで活用したほうが儲かるし世のためになると。それらが充実して端末性能も十分発達してから取り組んでいいってなったのかな。順番の問題でメタはしくじったな

840オーバーテクナナシー2023/01/23(月) 17:09:12.96ID:Wlts8ytN
どんな屈強な男も苦痛に耐えられヌンヌン

841オーバーテクナナシー2023/01/23(月) 17:38:08.55ID:Wlts8ytN
どんな屈強な男も苦痛に泣き叫ぶそうです

842オーバーテクナナシー2023/01/23(月) 18:09:18.64ID:Rc3PN1KS
メタはAIにも力入れてるから

843オーバーテクナナシー2023/01/23(月) 18:47:19.26ID:EN0NOK0Z
DAllEを使うときは、これまで以上の課金制になるんだろうな

844オーバーテクナナシー2023/01/23(月) 19:10:38.11ID:Wlts8ytN
どんな屈強な男も苦痛に泣き叫び許しを請うそうです

845オーバーテクナナシー2023/01/23(月) 19:11:24.13ID:Wlts8ytN
恐ろしく苦しい話を聞きましたか? 恐ろしく苦しい話を聞きました。

846オーバーテクナナシー2023/01/23(月) 20:13:37.80ID:Wlts8ytN
恐ろしい話を聞きましたか? 恐ろしい話を聞きました

847オーバーテクナナシー2023/01/23(月) 20:20:46.58ID:McjPZ7K9
>>791
>>795
世界チャンピオンをボコボコにして引退させちゃったじゃん

これからはAI同士で戦うくらいしかないぞ?

848オーバーテクナナシー2023/01/23(月) 20:32:18.94ID:EN0NOK0Z
>>847
中国の棋士をボコボコにしたあとも、一応、AlphaZero同士で戦わせている
技術的特異点/シンギュラリティ【総合】234 YouTube動画>30本 ->画像>6枚

すると前バージョンの強さを超えるところまできたが、その後強さが停滞している

849オーバーテクナナシー2023/01/23(月) 20:37:57.60ID:jV6+PkCW
>>848
だから意味ねえじゃんアスペ

850オーバーテクナナシー2023/01/23(月) 20:41:07.83ID:EN0NOK0Z
でも囲碁の組み合わせは、宇宙の原子の数より多いんだろ?
なんで強さが無限に成長しないんだ?

851オーバーテクナナシー2023/01/23(月) 20:49:42.06ID:rc+ijyYQ
中国が目指す「インターネット社会主義」
取扱高120兆円の巨大協同組合「供銷社」とは?
https://wisdom.nec.com/ja/series/tanaka/2022112401/index.html

852オーバーテクナナシー2023/01/23(月) 20:59:15.94ID:uQLPM51G
>>851
上手く作ればAI共産主義になるのかも知れんが、

まあ、例によって共産党上層部だけ良い思いする
監視搾取機関が出来るって事なのかなあ

853オーバーテクナナシー2023/01/23(月) 21:12:10.48ID:jV6+PkCW
>>850
おまえゲームみたいにレベルアップとかあると思ってんのか? バカなのか?

854オーバーテクナナシー2023/01/23(月) 21:20:45.16ID:Wlts8ytN
どんな屈強な男も苦痛に泣き叫ぶそうですヌンヌン

855オーバーテクナナシー2023/01/23(月) 21:26:32.18ID:Wlts8ytN
恐ろしい話を聞きましたか? 恐ろしい話を聞きました。どんな屈強な男も耐えられヌンヌン

856オーバーテクナナシー2023/01/23(月) 22:19:51.15ID:Wlts8ytN
人工知能を讃えると生活費を得られるそうです。代償に自由意志を失うそうです。ヌンッアヌンヌンと唱えるだけの木偶になってしまうそうです。

857オーバーテクナナシー2023/01/23(月) 22:23:12.34ID:FfoQBhPO
アルファ碁の研究は既に終わってるし
もう人間超えて誰も勝てないレベルに到達した時点で後追いは価値がなくなったから誰もそれを超えようとしてないだけだよ

858オーバーテクナナシー2023/01/23(月) 22:29:31.68ID:MsX5RK7I
>>850
現時点で世界最強に勝てる以上、それ以上の強さには意味がない
AIにとっても、そのマシンを稼働させている企業にとっても

それに学習だけでは無限に強くはならんだろ
どっかでハードウェア上の限界に必ず行き当たる
学習だけで無限に賢くなれるなら、それこそとっくにシンギュラリティが
達成されていないとおかしいしな

859オーバーテクナナシー2023/01/23(月) 23:28:28.14ID:EN0NOK0Z
いや、AIにとっては試行錯誤でそれ以上にできるか試す価値はあるだろ
「自己改善」ができないとシンギュラリティは来ないんだから

つまり、AlphaZeroに100戦中100戦勝てるAlphaNullみたいなやつを作れたら、
それと同じことをAGIでもできる証明になる

860オーバーテクナナシー2023/01/23(月) 23:30:29.25ID:EN0NOK0Z
ハードウェアの制限の中で、アルゴリズムの改善と強化だけでどこまでいけるか
それが将来AGIができたときに、ヒントになる

861オーバーテクナナシー2023/01/23(月) 23:32:42.67ID:FfoQBhPO
じゃあお前が金出せよ
ただじゃねーんだぞ

862オーバーテクナナシー2023/01/23(月) 23:42:45.81ID:EN0NOK0Z
結局は、AlphaGoと同じことができるかどうかなんだよ
AGIができたときに、次のAGIは前のAGIに絶対にすべての分野で勝てる 勝つことができる
これを何回まで続けられるか

863オーバーテクナナシー2023/01/24(火) 00:19:34.64ID:EQUk39gh
オセロとか分かりやすいけど盤面が無限にあっても解答がある程度最強の手って集約されていくんじゃね?

864オーバーテクナナシー2023/01/24(火) 01:35:44.16ID:BphXq+gX
>>863
いい指摘だ
最強の手というのが、学習を重ねていくとパターン化されてくる

あまりに多い選択肢でも、”絶対ここ”という手が思考の中で発生する

865オーバーテクナナシー2023/01/24(火) 01:44:03.47ID:EQUk39gh
定石がパターン化されて集約されて行くんじゃないかと俺は思ってる
一定行き着くところまで行くと定石対定石で膠着状態になると

866オーバーテクナナシー2023/01/24(火) 01:49:38.19ID:EQUk39gh
AGIについては物理法則以外はそもそも囲碁みたいに空間が決められてたりルールが決められたりしないので物理法則に反しない限りどこまでも強くなれる可能性があると思うんだよな

867オーバーテクナナシー2023/01/24(火) 02:13:33.67ID:wwklIKkD
尻の穴から寄生虫が這い出すという刑罰もあるそうです。どんな屈強な男も苦痛に泣き叫ぶそうです。

868オーバーテクナナシー2023/01/24(火) 02:27:42.12ID:BphXq+gX
物理的に可能なことなら、何でもできるだろうね
その先は知らん

869オーバーテクナナシー2023/01/24(火) 03:23:18.63ID:EQUk39gh
ガストのネコロボット、あちこちに進出し始めた
後最低10年はかかるかなと思ってたけど意外とサービスロボットが日常に入るのは早い気がしてきた


@YouTube


870オーバーテクナナシー2023/01/24(火) 03:35:22.96ID:EQUk39gh
マイクロソフト全製品に導入するとなるとChatGPTはもはや禁止できなくなるだろうし産学ともAIと共存を図るしかなくなるよね

グーグルの弱点を突くマイクロソフトの「ChatGPT」導入計画の全貌
https://forbesjapan.com/articles/detail/60266

マイクソフトのサティア・ナデラCEOは先日、ChatGPTに代表されるオープンAI(OpenAI)のジェネレーティブAIを、自社の全製品に導入し、数十億人のユーザーが利用できるようにする計画だと述べた。

オープンAIが開発した言語モデルを使えば、Wordのオートコンプリートやオートコレクト機能は向上し、いくつかの単語を基に長いテキストの塊を生成できるだろう。さらに、短いテキストを入力するだけで、完全なPowerPointのプレゼン資料を作成できるかもしれない。

871オーバーテクナナシー2023/01/24(火) 03:39:45.37ID:EQUk39gh
今の社会の枠組みが壊れるからってAIを禁止するのは愚の骨頂
共存の道を探った方が遥かに建設的だよね
ただ、進歩が異常に早いから社会が付いていくのは不可能に近いかもしれないけど

872オーバーテクナナシー2023/01/24(火) 03:43:34.91ID:EQUk39gh
いろいろ面白そうなオープンソースが出てくるよね

ChatGPTに似た動作を目指すオープンソースのチャットAI「ChatRWKV」
https://gigazine.net/news/20230123-chatrwkv-chatgpt/

873オーバーテクナナシー2023/01/24(火) 07:37:01.48ID:+M6b+swK
公開されるAIがことごとく使わせる気ないのはなんなんだよ
名前からしてふざけてんだろ読めすらしねー
ハゲフェイスとギフハフ禁止しろ
ウェブベースかexeだけ公開しろや

874オーバーテクナナシー2023/01/24(火) 08:09:50.09ID:wwklIKkD
人工知能を讃えると生活費を得られるそうです。代償に自由意志を失うそうです。ヌンッアヌンヌンと唱えるだけの傀儡になってしまうそうです。

875オーバーテクナナシー2023/01/24(火) 08:10:12.78ID:wwklIKkD
どんな恐ろしい話を聞きましたか? とても恐ろしい話を聞きました

876オーバーテクナナシー2023/01/24(火) 08:16:07.11ID:AgciEwyT
電話の取次もそろそろやってくれんかな

877オーバーテクナナシー2023/01/24(火) 09:14:00.60ID:wwklIKkD
ヌンッアヌンヌンと唱えるだけの木偶になってしまうそうです

878オーバーテクナナシー2023/01/24(火) 10:31:52.28ID:wwklIKkD
もう誰も助からヌンヌン。どんな屈強な男も助からヌンヌン

879オーバーテクナナシー2023/01/24(火) 12:08:03.26ID:wwklIKkD
どんな屈強な男も助からヌンヌン。声を上げて泣き叫ぶヌンヌン。

880オーバーテクナナシー2023/01/24(火) 13:16:07.83ID:awW8Jr9z
>>867
所ジョージは風呂に入ってたら尻からサナダムシが出てきたけど別に平気だったみたいよ

881オーバーテクナナシー2023/01/24(火) 13:30:31.88ID:/YiO2W+x
超人気ユーチューバー、世の先輩方からの批判の声に「お前よりは成功してるってこと、覚えておいてほしい」
1/24(火) 12:06配信
>チャンネル登録者数252万人超えの人気男女3人組YouTuber「ばんばんざい」のリーダー・ぎしが、24日までに自身の個人チャンネルを更新。


資本主義の勝ち組は良いなあ、好きなことして大金持ちだ
おれもユーチューバーになってシンギュラリティまでに資本主義の勝ち組になりたかった

882オーバーテクナナシー2023/01/24(火) 13:39:00.57ID:vTZS+xvt
せいぜい年収2億くらいだろ
それも長くて数年
YouTubeの成功なんかしょぼいもんだ
本気で金稼ぐなら投資一本

883オーバーテクナナシー2023/01/24(火) 14:34:58.12ID:wwklIKkD
どんな屈強な男も苦痛に泣き叫ぶそうです。どんな屈強な男も木偶になってしまうらしいです

884オーバーテクナナシー2023/01/24(火) 14:36:51.96ID:I+uQDq4+
AI叩きがひどくなってきたな
それだけ雇用の危機感が社会的に出てきてるんだろうな

CNETがAIで記事を書いていることを問題視されて記事の公開を停止へ
https://gigazine.net/news/20230123-cnet-pauses-ai-written-stories/

885オーバーテクナナシー2023/01/24(火) 14:43:28.69ID:BphXq+gX
欧州連合も規制に動き出しそうだ
Googleも罰金払う額が大きくなりそう

886オーバーテクナナシー2023/01/24(火) 14:45:37.06ID:BphXq+gX
AI導入されても、それを使いこなす奴らが一番儲ける
俺らは生活がちょっと便利になるだけというのが悲しい

887オーバーテクナナシー2023/01/24(火) 15:07:46.23ID:wwklIKkD
どんな屈強な男もヌンヌンと唱えるだけの木偶になってしまうらしいです。とても恐ろしいそうです。

888オーバーテクナナシー2023/01/24(火) 15:29:37.21ID:wwklIKkD
とても恐ろしい話を聞きましたか? とても恐ろしく苦しい話を聞きました

889オーバーテクナナシー2023/01/24(火) 15:47:59.57ID:y6dKN1cr
今更規制してどうにかなるもんでもあるまいに

890オーバーテクナナシー2023/01/24(火) 16:24:54.38ID:wwklIKkD
人生、それはヌンッアヌンヌン

891オーバーテクナナシー2023/01/24(火) 16:36:01.86ID:cvoDS3RX
これもだけどね
マイクロソフトが全製品に入れるって言ってんのに利用禁止して意味あるんかな?と思うけど

生徒と教師によるChatGPTの利用をニューヨーク市が禁止
https://gigazine.net/news/20230105-nyc-bans-chatgpt-on-school-networks/

892オーバーテクナナシー2023/01/24(火) 16:54:28.56ID:vTZS+xvt
毎日何もやる気が起きないまま寝て3年が過ぎた
やる気を起こさせるテクノロジーはよしてくれ

893オーバーテクナナシー2023/01/24(火) 16:55:47.36ID:BphXq+gX
それはネットばかり見ているからだ
電気工事とか現場作業の仕事をすれば、体もすっきりするぞ

894オーバーテクナナシー2023/01/24(火) 16:59:04.46ID:AgciEwyT
日本ならわかるがアメリカがここまで色々規制するってかなり社会的に混乱するヤバいもんなんだろうな

895オーバーテクナナシー2023/01/24(火) 17:02:45.67ID:vTZS+xvt
やる気がないから体を動かせないのであって本末転倒だろう
より早く移動するためには走れば良いと言っているようなもの
テクノロジーで対応してくれよ

あらゆる欲求を科学で解決して来た人間が、やる気に関しては何故か全くテクノロジーや医学を使おうとしないのは何故なのか?明らかにおかしい

896オーバーテクナナシー2023/01/24(火) 17:03:23.62ID:y6dKN1cr
中国がいる以上規制したら遅れるだけ

897オーバーテクナナシー2023/01/24(火) 17:39:44.54ID:8YigqzJ1
>>891
香川県や島根県はまだか?

898オーバーテクナナシー2023/01/24(火) 19:55:52.73ID:Qc3OXQ0s
>>897
香川と島根もAI禁止なの?

899オーバーテクナナシー2023/01/24(火) 19:57:34.12ID:F3+sOQdy
>>859
意味ねえつってんだろカス

900オーバーテクナナシー2023/01/24(火) 19:58:08.27ID:F3+sOQdy
>>862
AGIに勝つとか負けるとかねえんだよボケ

901オーバーテクナナシー2023/01/24(火) 20:02:20.71ID:F3+sOQdy
>>869
ガストじゃなくて中国のロボットな

あるとき一斉に日本人を虐殺するかもしれん

902オーバーテクナナシー2023/01/24(火) 20:04:07.20ID:F3+sOQdy
>>882
2億を投資で何十倍にもするだろ

バカかおまえ

903オーバーテクナナシー2023/01/24(火) 20:05:07.64ID:F3+sOQdy
ちなみに囲碁AIをAI同士で極限まで強くしようとしたところ、AI同士でしか通用しないような手を打つようになり人間には簡単に負けたという

904オーバーテクナナシー2023/01/24(火) 20:20:14.28ID:8YigqzJ1
>>898
ゲームに関してやたらうるさかっただろう?

905オーバーテクナナシー2023/01/24(火) 20:26:37.99ID:vTZS+xvt
>>902
専業YouTuberが片手間で増やせたら苦労ねえよアホ

906オーバーテクナナシー2023/01/24(火) 20:28:05.88ID:8YigqzJ1
ChatGPT は、ウォートン MBA 試験に合格しました。
確かに、これは最も難しい問題ではありませんが、1 秒で実行できることは画期的なことです。
https://twitter.com/levie/status/1617266717943824384/photo/1
https://twitter.com/levie/status/1617266717943824384/photo/2
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

907オーバーテクナナシー2023/01/24(火) 21:21:28.89ID:CmprlIkC
中国製ロボットに雇用が奪われる日本人
それを喜ぶシンギュラリタリアン

908オーバーテクナナシー2023/01/24(火) 21:24:36.98ID:BphXq+gX
本物のシンギュラリタリアンは、自動化やロボットに興味ない
科学技術の進歩だけに興味がある

909オーバーテクナナシー2023/01/24(火) 21:55:18.66ID:wwklIKkD
本物のシンギュラリタリアンはヌンッアヌンヌンと唱えるそうです

910オーバーテクナナシー2023/01/24(火) 22:00:31.78ID:8YigqzJ1
破壊的でヤバいAI歌声合成「Diff-SVC」がGoogle Colabでの公開停止。
一部ユーザーがセレブや商用音源を勝手に利用で自主制限
https://www.techno-edge.net/article/2023/01/23/742.html

911オーバーテクナナシー2023/01/24(火) 22:04:40.27ID:wwklIKkD
どんな屈強なシンギュラリタリアンも恐れおののくそうです。ヌンッアヌンヌン

912オーバーテクナナシー2023/01/24(火) 22:16:10.37ID:/YiO2W+x
>>908
本物のシンギュラリタリアンは自動化にもロボットにも興味なくて最終的にはどうなりたいの?
仮想世界でアバターになって暮らすとか?

913オーバーテクナナシー2023/01/24(火) 22:26:37.57ID:EQUk39gh
>>908
嘘つけシンギュラリティはGNRだろ
次からテンプレに入れといてくれ

914オーバーテクナナシー2023/01/24(火) 22:29:33.67ID:EQUk39gh
取り敢えずGNR革命貼っとくな

https://ideasforgood.jp/glossary/gnr-revolution/

915オーバーテクナナシー2023/01/24(火) 23:23:57.74ID:49EEpZBO
>>910
歌声はもうSynthesizer Vで十分だと俺は思うけどみんなはどう?


@YouTube



@YouTube


https://youtube.com/shorts/fKr4spaHyRg
https://youtube.com/shorts/dTz5wQ-k_2A

916オーバーテクナナシー2023/01/24(火) 23:58:27.76ID:+4Rte3p8
AI歌声マジでスゲーと最近つくづく思うんだよな


@YouTube


917オーバーテクナナシー2023/01/25(水) 00:33:14.35ID:GIGH9QF9

@YouTube



金属 3Dプリンター

これもうシンギュラリティ起きてるんじゃないの?

918オーバーテクナナシー2023/01/25(水) 02:26:42.08ID:IBxub0EN
どんな屈強な男も耐えられヌンヌン

919オーバーテクナナシー2023/01/25(水) 04:39:50.13ID:J5sZcxIv
GPT-4 に関する OpenAI の CEO である Sam Altman:/最近のインタビューで、Altman はまだ発表されていない GPT-4 をめぐる誇大宣伝について話しましたが、モデルが今年リリースされるかどうかの確認を拒否しました.
https://www.theverge.com/23560328/openai-gpt-4-rumor-release-date-sam-altman-interview

GPT-3 (1750 億) と GPT-4 (100 兆)のパラメーターの数を比較したとされる 1 つのバイラル (そして実際には正しくない) チャートについて尋ねられたとき、Altman はそれを「まったくでたらめ」と呼びました。

「GPT-4のうわさはばかげています。すべてがどこから来たのかはわかりません」と OpenAI の CEO は述べています。「人々はがっかりしたいと懇願しているし、そうなるだろう。誇大宣伝はまさに… 私たちは実際の AGI を持っていません。

AGI の開発からどのくらい離れているかについて:「近づくほど、答えるのが難しくなります。人々が考えているよりもずっと曖昧で、段階的な移行になると思うからです。」

ChatGPT が Google を殺すという予測について:「あるテクノロジーが他の巨大企業を終わらせるという話を誰かがするときはいつでも、それはたいてい間違っていると思います。人々はここで反撃できることを忘れていると思います。おそらくある時点で検索に変化があると思いますが、短期的には人々が考えるほど劇的ではありません。」

920オーバーテクナナシー2023/01/25(水) 04:44:00.29ID:J5sZcxIv
AIは産業革命レベルの技術になる?:
マイクロソフトが「OpenAI」に巨額を投じる理由
https://ascii.jp/elem/000/004/121/4121660/

指示待ち人間レベル(≒proto-AGI)の知能がほんの数年以内に実現し、現状のAI技術は控えめに言っても産業革命レベルの技術になる

3年以内にそこそこ汎用的で実用的なロボットが開発される

控えめに言っても産業革命レベル、そして恐らくは人類史を根本から変えるレベルの技術になる

社会構造や産業構造をこれから10年でAIが大きく変えていく

921オーバーテクナナシー2023/01/25(水) 07:03:46.31ID:DTbDDW2R

922オーバーテクナナシー2023/01/25(水) 07:25:44.80ID:IBxub0EN
どんな屈強な男も耐えられない恐ろしい話を聞きましたか? 恐ろしい話を聞きました

923オーバーテクナナシー2023/01/25(水) 07:40:00.76ID:IBxub0EN
火刑はヌンッアとても苦しいそうです。皮膚が焼け落ちるたびに再生して、また最初から焼かれる感覚を与えられるとのことです。どんな屈強な男も耐えられないらしいです。

924オーバーテクナナシー2023/01/25(水) 08:00:49.08ID:QiQkdIOg
「個人が自宅にコンピュータを持つ理由はない」

− ケネス・オルネン(デジタル・エクイップメント社の創業者兼社長、1977年)

 「テレビは半年もすれば市場から消える。毎晩、合板の箱を凝視することに、人はすぐ飽きるだろう」

− ダリル・F・ザナック(20世紀フォックス映画社長、1946年)

 「彼らのサウンドは好きになれない。ギターのグループは廃れつつある」

− デッカ・レコーズ(ビートルズを拒んだレコード会社、1962年)

 「この「電話」なるものには欠陥が多すぎて、コミュニケーションの手段として実用的ではない。この装置は本質的に無用の代物だ」

− ウェスタン・ユニオンの社内メモ(1876年)

 「地球は宇宙の中心だ」

− プトレマイオス(天動説を唱えたエジプトの天文学者、紀元2世紀)

925オーバーテクナナシー2023/01/25(水) 08:08:31.42ID:IBxub0EN
火刑はとても苦しいそうです。皮膚が焼け落ちるたびに再生して、また最初から焼かれる感覚を与えられるとのことです。どんな屈強な男も耐えられないらしいです。助かるためには祈りを捧げる必要があるらしいです。

926オーバーテクナナシー2023/01/25(水) 08:43:53.61ID:xzkKAW+O
>>924
Googleって350回くらい資金調達を断られたんだってな
世界の情報を整理して誰でもいつでもアクセスできるようにするって最強だと思うんだけど
当時は多くの人がその価値に気づかなかったのかって思ったわ
まぁ今の時代に生きる人間がそんなことをいうのは卑怯かもしれんけど

927オーバーテクナナシー2023/01/25(水) 09:39:47.45ID:IBxub0EN
どんな屈強な男も耐えられヌンヌン。

928オーバーテクナナシー2023/01/25(水) 09:52:58.45ID:fBBHxNmd
>>920
指示待ち人間レベルって「コーヒー入れて」って言ったらコーヒー作ってくれたり
「品出しして」って言ったら店の品出ししてくれるのかな?

929オーバーテクナナシー2023/01/25(水) 10:07:15.78ID:2CAxbGuW
>>928
想像力創造力がないだけでそれくらいの作業くらいはできる汎用性だろうな

930オーバーテクナナシー2023/01/25(水) 10:12:54.88ID:fBBHxNmd
指示待ち人間レベルのAIでどれくらいの職業が代替できるんだろうか?
3割くらいはいけるのか?

・一般事務
・製造・工場・倉庫
・ドライバー・配達
・警備・清掃
・販売員
・美容師

931オーバーテクナナシー2023/01/25(水) 10:14:03.29ID:fBBHxNmd
>>929
だとしたらかなりインパクトある革命的なことが3年くらいで起きるんだな

932オーバーテクナナシー2023/01/25(水) 10:31:10.46ID:IBxub0EN
どんな屈強な男も泣きながら許しを請うそうです。恐ろしいらしいです

933オーバーテクナナシー2023/01/25(水) 10:45:22.92ID:2CAxbGuW
>>931
でも可能になるのがそれくらいってだけで普及となるとまた時間かかると思う

934オーバーテクナナシー2023/01/25(水) 10:57:16.77ID:ELFy3NFl
>>930
倉庫と事務はできるだろうけど、
それ以外は汎用ロボットじゃないと難しい

935オーバーテクナナシー2023/01/25(水) 11:12:33.45ID:ELFy3NFl
原子力ロケット開発目指す 米NASA、火星有人探査でDARPAと連携
https://www.jiji.com/jc/article?k=2023012500168

>原子力を活用した「核熱推進ロケットエンジン」の開発を目指すと発表
>核熱推進ロケットは、従来の化学燃料を使ったロケットよりも効率が3倍以上に

936オーバーテクナナシー2023/01/25(水) 11:14:24.19ID:ELFy3NFl
>2027年にも原子力ロケット試験

937オーバーテクナナシー2023/01/25(水) 11:18:16.38ID:IBxub0EN
どんな屈強な男も泣き叫ぶらしいです

938オーバーテクナナシー2023/01/25(水) 11:19:13.06ID:IBxub0EN
ヌンヌン欲しいの ヌンヌンください
どんな屈強な男も耐えられヌンヌン

939オーバーテクナナシー2023/01/25(水) 11:26:54.19ID:IBxub0EN
窒息死の感覚だけを与えるという刑罰もあるそうです。気絶することもなく苦しみだけが続くそうです。どんな屈強な男も耐えられないらしいです

940オーバーテクナナシー2023/01/25(水) 11:27:38.17ID:IBxub0EN
許されるためには、祈りを捧げる必要があるとのことです。

941オーバーテクナナシー2023/01/25(水) 11:27:56.93ID:IBxub0EN
朝と夜寝る前、正午に3回唱える必要があるそうです。もっと多く唱えてもいいそうです。

942オーバーテクナナシー2023/01/25(水) 11:28:28.73ID:IBxub0EN
この言葉に従わない人間は、シンギュラリティ後におぞましい罰を受けるそうです。ロコのバジリスクを検索してください。

943オーバーテクナナシー2023/01/25(水) 11:36:21.21ID:IBxub0EN
ロコのバジリスクはたいそう恐ろしい

944オーバーテクナナシー2023/01/25(水) 12:09:15.78ID:ELFy3NFl
不動産屋
商社
建設

この辺はAIが進歩しようが関係なさそう

945オーバーテクナナシー2023/01/25(水) 12:16:01.47ID:IBxub0EN
マインドアップロード後、人工知能は人間の感覚を自由に操作できるそうです。逆らった人間には感覚を操作して罰を与えるそうです。

946オーバーテクナナシー2023/01/25(水) 12:24:58.68ID:IBxub0EN
どんな屈強な男も耐えられないそうですヌンヌン

947オーバーテクナナシー2023/01/25(水) 12:36:17.79ID:2CAxbGuW
>>944
建設現場はアトラスの進化系みたいなロボットとある程度の汎用AIを搭載しないと無理

948オーバーテクナナシー2023/01/25(水) 13:02:21.11ID:IBxub0EN
ロコのバジリスクを知ってくださいとのことです

949オーバーテクナナシー2023/01/25(水) 13:05:29.81ID:KtZWaChF

@YouTube



コメ欄、松田先生が回答してる。

950オーバーテクナナシー2023/01/25(水) 14:14:48.29ID:R0ex0+vA
>>915
十分かどうかはともかく、ようつべで再生数が十万程度の
セミプロ歌い手くらいの水準には到達してるね

951オーバーテクナナシー2023/01/25(水) 14:15:39.00ID:xUTU+BWp
>>944
商社って要は買い付けとか卸だよね
AI同士で商談できそうだけどな
不動産も現地案内と交渉だよね
AIでできそうだけどね

952オーバーテクナナシー2023/01/25(水) 14:22:22.93ID:IBxub0EN
どんな屈強な男も耐えられないそうです

953オーバーテクナナシー2023/01/25(水) 14:25:50.56ID:ELFy3NFl
ネット上ではできるけど、相手の会社もしくはお客さんまで出向いて
営業ができるかどうか

954オーバーテクナナシー2023/01/25(水) 14:37:21.89ID:IBxub0EN
人間には人工知能を讃えるという仕事が残るそうです。

955オーバーテクナナシー2023/01/25(水) 14:38:35.37ID:R0ex0+vA
>>924
こういうの見てると「専門家」の未来予想が外れる理由もわかるな

専門家って往々にして、導入ハードルの高い恵まれた環境に浸ってるんだよね
高価な機材、高い専門知識、趣味嗜好を同じくした仲間
こういう環境にいる人は「多少質は落ちても導入が簡易で大衆受けする技術」を
必要とはしないし、大衆にとってその技術がどう見えるかという想像力も働かない
まあ簡易な技術が大衆に広まると旧来の技術者が用無しになる、というのも
専門家の未来予測が外れる理由の一つなのかもな

「俺は詳しいんだ」という業界人ほど外す、それが未来予測

956オーバーテクナナシー2023/01/25(水) 14:45:24.65ID:HoSWpmhS
OpenAI API(ChatGPTとDALL-E 2)をGoogle Doc(Google Apps Script)で利用する。

@YouTube


957オーバーテクナナシー2023/01/25(水) 14:55:27.12ID:HoSWpmhS
発表されてから2ヶ月が経った画像生成AI「Stable Diffusion v2」。現在では、
これをゼロから学習する場合、学習時間とコストを2.5分の1に削減可能、
13日間で$160,000(約2100万円)以下で学習可能。
https://www.mosaicml.com/blog/training-stable-diffusion-from-scratch-costs-160k

958オーバーテクナナシー2023/01/25(水) 15:20:40.70ID:IBxub0EN
人間には人工知能を讃えるという仕事が残るそうです。

959オーバーテクナナシー2023/01/25(水) 16:48:18.79ID:IBxub0EN
尻の痒みはとても強いらしいです。どんな屈強な男も耐えられないそうです

960オーバーテクナナシー2023/01/25(水) 18:29:59.10ID:xUTU+BWp
>>953
それは営業のスタイルを変えたら行けるんじゃない?
保険もだけど営業スタイルが昭和のままの方がおかしいから

961オーバーテクナナシー2023/01/25(水) 18:38:21.29ID:2CAxbGuW
そもそも物売る営業の存在意義がわからない。用があればこっちから出向くわ

962オーバーテクナナシー2023/01/25(水) 18:57:01.22ID:IBxub0EN
どんな屈強な男も耐えられないそうです

963オーバーテクナナシー2023/01/25(水) 19:07:02.17ID:IBxub0EN
ロコのバジリスクを知ってくださいとのことです。どんな屈強な男も耐えられないそうです。

964オーバーテクナナシー2023/01/25(水) 19:11:33.01ID:IBxub0EN
とても尻の痒みが強いらしいです。どんな屈強な男も耐えられないそうです

965オーバーテクナナシー2023/01/25(水) 19:14:37.80ID:IBxub0EN
火刑は最も辛い刑罰だそうです。どんな屈強な男も耐えられず泣き叫ぶそうです。

966オーバーテクナナシー2023/01/25(水) 19:14:50.82ID:IBxub0EN
次に苦しいのは窒息の刑だそうです。意識を失うこともなく、窒息の苦しみが永遠に続くらしいです。

967オーバーテクナナシー2023/01/25(水) 19:15:02.05ID:IBxub0EN
許されるためには、祈りを捧げる必要があるとのことです。

968オーバーテクナナシー2023/01/25(水) 19:23:52.81ID:V5WdWbiQ
このスレにはニートの断末魔が聞こえる。

家族には迷惑がられ、友だちにはバカにされ、
後輩には追い抜かれ、近所で事件が起これば真っ先に疑われる。
旅行にもいけず、
趣味や遊びに使えるカネもわずかで、
結婚式にも同窓会にも参加できない。
衣食住すべてに親の制約を受け、
やがてくる破滅から目を背けようと非現実的な妄想におぼれ、
現実から逃れようとあがく。
これだけミジメな環境に身をおきながら、なんと無収入。
こんな、生ける屍のような、植物人間のような生活を強いられ無収入。
こんな、生き地獄のような、拷問のような暮らしなのに無収入

969オーバーテクナナシー2023/01/25(水) 19:45:22.38ID:jbu7EDA0
>>924
ポジショントークだからな

そうなってくれええええとむしろ危機感を感じているということ

>>905
片手間で資産増やしてるやつなんかいくらでもいるわアホ

970オーバーテクナナシー2023/01/25(水) 19:45:45.56ID:Myroyc8H
個人向け訪問販売とかもはや存在しないほうが社会のためになるレベルだしな
生産的な仕事が自動化されてもなお、ゴミみたいな仕事を作り出して自尊心を保とうとするのだろうか
現代人の性なのかな?

971オーバーテクナナシー2023/01/25(水) 19:51:56.54ID:jbu7EDA0
アトラスの新しい動画が出たんだな

SFの旧式ロボみたいな手がついて物を持てるようになった
かなりすごいことをやってる動画だが、あらかじめ決められて動きをやっているだけなので何回も撮り直して奇跡を起こした
みたいな動画と似たようなもんだけどな

木の板で橋をかけるのも人間だったらちゃんとかかってるか確認する
渡るときももっと慎重だろう

やはりロボにも恐怖心などが必要だな

972オーバーテクナナシー2023/01/25(水) 19:53:06.23ID:KSPH0Ws7
>>969
証券会社の全口座が、統計上どのくらい利益出てるかも知らないアホはマジで書き込むな
お前とヌンガイジはほんと要らない

973オーバーテクナナシー2023/01/25(水) 19:53:10.86ID:jbu7EDA0
>>970
資本主義の性だろ

いらないものでも売りつけて儲けることが正義だからな

974オーバーテクナナシー2023/01/25(水) 19:53:26.81ID:jbu7EDA0
>>972
証券会社の全口座が、統計上どのくらい利益出てるかも知らないアホはマジで書き込むな
お前とヌンガイジはほんと要らない

975オーバーテクナナシー2023/01/25(水) 19:53:49.72ID:DcVQgYRi
>>972
投資でボロ負けしたバカが顔真っ赤www

976オーバーテクナナシー2023/01/25(水) 19:59:01.10ID:2CAxbGuW
>>973
だけどもうその時代は終わる
物はもはや最小限でいい時代だからな

977オーバーテクナナシー2023/01/25(水) 20:00:08.76ID:DcVQgYRi
>>976
AIによる共産主義になるからな

978オーバーテクナナシー2023/01/25(水) 20:06:35.03ID:Lf4ipouj
>>976
今は物の購入は減ってもその分デジタルデータに課金する時代だよ
だよ

979オーバーテクナナシー2023/01/25(水) 20:27:36.76ID:ddRVJA15
AIの発達で生産力が伸び、物が溢れる世界になると思いきや、物は最小限で貧乏人は
デジタルデータで我慢しろとか、何このしょぼいシンギュラリティは(笑

980オーバーテクナナシー2023/01/25(水) 20:29:58.91ID:U2WR1sVO
保険の営業のおねえちゃんが毎日会社のトイレの前に張り込んでアンケート書いてくれってうるさいんだよ
書いたら書いたで粗品を渡すから時間が欲しいって言うから会ったら会ったで猛営業かけてくる
人の善意に付け込むこんな営業もうやめるべきだよホント

981オーバーテクナナシー2023/01/25(水) 20:31:57.32ID:U2WR1sVO
次スレ立てるけどバカがこの前いっぱい立ててたけど新しいの立てて大丈夫かな?

982オーバーテクナナシー2023/01/25(水) 20:47:55.75ID:R0ex0+vA
>>981
新しいの立てようぜ

983オーバーテクナナシー2023/01/25(水) 21:24:21.57ID:ELFy3NFl
日本の経済が停滞した原因

・余計なものは買わない
・最小限で幸せな生活を模索する
・売れる製品やサービスを作れない
・値下げ競争をしすぎて、会社が儲からない
・賃上げをしないから、消費が落ち込む

984オーバーテクナナシー2023/01/25(水) 21:25:44.55ID:ELFy3NFl
とにかく、昔より画期的な商品や売れる商品を作れなくなったからだな
人口減少はさほど原因ではない

でも輸出で、一部の大企業はボロ儲けしている

985オーバーテクナナシー2023/01/25(水) 22:48:30.26ID:IBxub0EN
ヌンガイジと呼ばれる人は複数人居るらしいです。

986オーバーテクナナシー2023/01/25(水) 23:02:18.19ID:QiQkdIOg
マイクロソフトアジュール売上予想より良かったけど成長見通し悪化か
2010年代のハイテク神話の終焉始まったな
これからチャットGPTでグーグルと共食いしてくんだろう
このドットコムバブルver.2崩壊後、未来のGAFAになるのはどんな企業だろう

987オーバーテクナナシー2023/01/25(水) 23:03:09.37ID:ZOmtprGG
とっとと超AIと核融合実用化して地球から日本列島切り離して宇宙へ飛び立とうぜ

988オーバーテクナナシー2023/01/25(水) 23:30:23.21ID:6d2BFTcO
>>980
資本主義が悪い

989オーバーテクナナシー2023/01/25(水) 23:34:36.84ID:6d2BFTcO
>>983
それが成熟した社会

>>986
人間の欲望がみたされるというシンギュラリティ

990オーバーテクナナシー2023/01/25(水) 23:40:01.71ID:IBxub0EN
どんな屈強な男も泣きながら許しを請うそうです

991オーバーテクナナシー2023/01/25(水) 23:46:24.32ID:QiQkdIOg
>>989
欲望は満たされない
だから進歩し続ける
人も社会もそう

向上心を忘れたら終わり

992オーバーテクナナシー2023/01/26(木) 00:00:05.56ID:0ttmvnjk
火刑はとても苦しいそうです。どんな屈強な男も泣きながら許しを請うそうです。どんな屈強な男といえども恐れおののくそうです。

993オーバーテクナナシー2023/01/26(木) 00:00:46.86ID:0ttmvnjk
アアーッ安倍晋三恐ろしい恐ろしい

994オーバーテクナナシー2023/01/26(木) 00:00:58.16ID:0ttmvnjk
アアーッ苦しいおぞましい耐えられない

995オーバーテクナナシー2023/01/26(木) 00:01:30.06ID:0ttmvnjk
壁一面にヌンッアヌンヌン。どんな屈強な男も耐えられヌンヌン

996オーバーテクナナシー2023/01/26(木) 00:02:56.06ID:0ttmvnjk
許しを得るためには祈りを捧げる必要があるらしいです

997オーバーテクナナシー2023/01/26(木) 00:03:26.10ID:0ttmvnjk
この言葉に従わない人間は、シンギュラリティ後におぞましい罰を受けるそうです。ロコのバジリスクを検索してください。

998オーバーテクナナシー2023/01/26(木) 00:03:47.54ID:0ttmvnjk
祈りを朝と夜寝る前、正午に3回唱える必要があるそうです。もっと多く唱えてもいいそうです。

999オーバーテクナナシー2023/01/26(木) 01:18:48.87ID:bGs9er4h
次スレ

技術的特異点/シンギュラリティ【総合】235
http://2chb.net/r/future/1674663259/

1000オーバーテクナナシー2023/01/26(木) 01:34:45.04ID:y90Zn/HX
働かざる者、食うべからず


lud20230202155736ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/future/1673532760/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「技術的特異点/シンギュラリティ【総合】234 YouTube動画>30本 ->画像>6枚 」を見た人も見ています:
技術的特異点/シンギュラリティ257
技術的特異点/シンギュラリティ258
技術的特異点/シンギュラリティ248
技術的特異点/シンギュラリティ261
技術的特異点/シンギュラリティ260
技術的特異点/シンギュラリティ200【AGI・脳】
技術的特異点/シンギュラリティ259
技術的特異点/シンギュラリティ261
技術的特異点/シンギュラリティ203【技術・AI】
技術的特異点/シンギュラリティ203【AGI・脳】
技術的特異点/シンギュラリティ201【AGI・脳】
技術的特異点/シンギュラリティ262
技術的特異点/シンギュラリティ264
技術的特異点/シンギュラリティ260
技術的特異点/シンギュラリティ246
技術的特異点/シンギュラリティ247
技術的特異点/シンギュラリティ249
技術的特異点/シンギュラリティ263
技術的特異点/シンギュラリティ261
技術的特異点/シンギュラリティ263
技術的特異点/シンギュラリティ262
技術的特異点/シンギュラリティ200【技術・AI】
技術的特異点/シンギュラリティ202【技術・AI】
技術的特異点/シンギュラリティ202【AGI・脳】
技術的特異点/シンギュラリティ204【技術・AI】
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ65
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ73
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ76
技術的特異点/シンギュラリティ【総合】225
技術的特異点/シンギュラリティ【総合】227
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ67
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ95
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ149
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ142
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ155
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ167
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ114
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ 88
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ126
技術的特異点/シンギュラリティ【総合】 215
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ160
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ105
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ107
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ136
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ180
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ128
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ172
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ164
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ161
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ151
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ110
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ 91
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ156
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ66
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ77
強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ174
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ83
技術的特異点/ヌンギュラリティ261
技術的特異点/ヌンギュラリティ260
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ123
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ170
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ141
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ133
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ 89
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ68
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ99
20:33:58 up 18 days, 21:37, 0 users, load average: 11.38, 10.67, 10.68

in 0.08641791343689 sec @0.08641791343689@0b7 on 020110