◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
サクラ大戦総合スレ vol.348 ->画像>14枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/gal/1570864093/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
※ギャルゲー板ではワッチョイスレは立てられません。
ワッチョイ有りのスレをご希望の方は、IPアドレスも表示されますがロボットゲー板のスレをご利用下さい。
【前スレ】
サクラ大戦総合スレ vol.347
http://2chb.net/r/gal/1569906886/ 【関連スレ】
サクラ大戦イベント総合スレ107〜帝都・巴里・紐育
http://2chb.net/r/voice/1556528449/ サクラ大戦総合スレ【IP有】 vol.336
http://2chb.net/r/gamerobo/1568531208/ ・スレ立ては
>>970 ★書込を流すコピペ連投は禁止
・荒らしは反応するほどエスカレートするので完全放置
・各種5chブラウザ導入、並びにNGワード登録を推奨
★最新情報またはシリーズ全般に関する話題を扱います
・特定作品の具体的批判は荒れる元になるので、上記スレの利用を推奨
Q:サクラ大戦はどれから遊べばいいですか?
A:基本的に発売順(1→2→3→4→5)でのプレイを推奨します。
・対応機種
セガ・サターン(SS):1、2
ドリームキャスト(DC):1〜4
PC:1〜4
PS2:熱き血潮に(1のリメイク)、3、5
PSVita/PSP:1&2(PSPアーカイブス/UMD)
PS4:新サクラ大戦
※4がプレイできるのはDCまたはPCのみ。
・各機種特徴
【PS2】ソフトが安価。UI周りが親切。先に遊ぶと旧作が辛くなる恐れ有り。
【DC】ソフトが安価。1〜4までデータ連動有り。シリーズ堪能するならこれがベスト。
【PSP/VITA】初代と2がセットでお得。スレでよくお勧めされるのはコレ。 ロードの関係でDL版を推奨。
PS Storeセール時は500円に値下がりする事もある。
【PC】ソフトがやや高価。1〜4まで出来るが対応OSが古いので注意。
【PS4】現時点では旧作移植等の発表はないためプレイできるのは新サクラ大戦のみ。
PC版をWindows10でプレイする場合はこちらを参考に
622 :名無しくん、、、好きです。。。@無断転載は禁止:2017/05/06(土) 06:58:07.13 ID:Gn8VPtaz
pc版win10でやる方法
http://天翔記.jp/?page=nobu_mod_the_digital_sign_index
secdrv.sysをデジタル署名して「C:\Windows\System32\Driver」に入れ込む
Windowsを「テストモード」へと移行する
これだけでwin10でも起動できる
手順とツールはすべて上記のサイトに紹介されていて簡単
【タイトル名】新サクラ大戦
【対応機種】PlayStation4
【発売日】2019年12月12日(木) 発売予定
【価格】通常版・ダウンロード版8,800円(税別)
初回限定版・デジタルデラックス版14,800円(税別)
【ジャンル】ドラマチック3Dアクションアドベンチャー
【プレイ人数】1人
【公式サイト】
http://sakura-taisen.com/game/shin-sakura/
TGS『新サクラ大戦』ブースに新たな華撃団の影!? 大がかりな試遊ブースに注目!【TGS2019】
https://www.famitsu.com/news/201909/12183050.html
『新サクラ大戦』横山智佐さん演じる謎のキャラクター“夜叉”が公開!【TGS2019】
https://www.famitsu.com/news/201909/12183068.html
『新サクラ大戦』TGS2019の試遊版プレイ動画でアドベンチャー&バトルパートをチェック!【TGS 2019】
https://www.famitsu.com/news/201909/12183111.html
『新サクラ大戦』テレビアニメ化決定! 2020年に放送【TGS2019】
https://www.famitsu.com/news/201909/13183080.html 新サクラ大戦には二時間の予約を取るのに
二ヶ月待ちの超人気声優達が担当しています(´・_・`)
忍者の歌、歌詞が酷すぎだろうwwwこんな歌詞しか書けない奴の脚本は絶望的だろうwww
歌詞が悲惨なのはフォローのしようが無いな…
ギャグにしたって寒いし何が狙いなのかよくわからん
まぁ新サクラは万事そんな感じだが
忍者の歌はまだ良かった
乙女なんですよ連呼って売れないピン芸人のお決まりフレーズかと思った
しかし序盤の設定見ても歌の歌詞を見てもイシイを起用した理由が分からんわ
何と言うかギャグセンスの無い奴が描くギャグ漫画ってこんな感じだわ
元々コイツは別にサクラ大戦みたいなラブコメとかアクション活劇とか書く脚本家でも無いだろ
本来はイシイの深夜テンションで作られた駄文なんて本人の顔面にグーパンで叩き返すブレーキ役がセガにはいなきゃならんのに
新サクラ大戦って、セガ社員の誰もが責任から逃げまくった結果として無責任な連中が好き勝手して作り上げられたって感じするわ
鉄の星、何の怨念かと思ったらオーディンか
ワーグナー言ってたしニーベルングの指環から来てるのか
>>7 その割にアイマスの録音はスタッフと雑談したり二時間どころじゃない時間使ってるけどな
結局はサクラ大戦ってタイトルが相当弱いって事だ
それより体験版出して欲しいわ
なんだかんだ言って発売まであと2ヶ月あるからな
待ちきれないぜ
新サクラ大戦の店舗特典は何処がいいんだろうか?
どうせ買うならいい特典の方がいいよね
正直サクラ大戦にあれだけ入れ込んだ理由が分からんね
90年代かつ負けハードで他に買うゲームがなかったから需要が集中したとしか思えん
大正ロマンとか言っても今の若者には受け入れられないだろう
おっさんだって無理や
他のギャルゲーに比べてキャラデザや世界観が歪過ぎる
俺は平成生まれの学生だけど予約はしないけど積みゲー消化したら買うから楽しみにしててね
俺の場合は女を指揮して戦うってのに最初惹かれたな。
霊力必須だから若い女で男は無理って言い訳が上手いと思った。綺麗で従順なお姉ちゃんに囲まれて仕事は楽しそうだからね。
今作は霊力殆どいらないみたいだし、もう女に戦ってもらう意味無い自体薄いから、悲劇性もキャラに持たせにくいだろ。
真宮寺家が背負う重く哀しい宿命を考えれば、旧さくらに憧れて私も華撃団で頑張りますとか、バカすぎる設定だよ
>>17 いくらなんでもアンチ必死過ぎだろ!
受け入れられないとか言ってますがAmazonランキング見ると予約は順調だと思うけどな
>>19 霊力って設定なければいたいけな娘たちに戦わせるなんてとんでもない!
命を懸けて戦うのは我ら帝国軍人の役目だ!ってならなきゃおかしいもんな
思春期の少女に不思議な力が宿るってのは創作で昔から馴染みある設定だし自然でいいなと思った
>>19 やっぱなんだかんだ言って当時の広井はカリスマ性あったと思う
カフェやったり舞台やったりも斬新だった
新サクラにも何かしら引っ張っていける要素があれば人気でるかもな
無理だろ名越の顔見たらわかるわ
顔しかめてサクザの真似したがりの小物にしか見えん
小心者が番長気分になって勘違いした清原と似たようなもんだろ
そもそもセガの開発自体が終わってるから
名越みたいなのがトップに君臨できているわけで
名越は人の上に立つような人間ではないが、他に適当な人材がいない
まあそうなんだろうね
清原と見た目で単純に同一視するのは半分冗談だが、ただ取り巻きは作れても自由闊達な意見が飛び交うような雰囲気は作れないんじゃないかな
だから、久保とか社内で誰も批判できず通っちゃうんのかなと
◯天外魔境シリーズ(1989年 - 2006年) 企画・原案
△空想科学世界ガリバーボーイ(1995年 - 1996年) 原作
◯銀河お嬢様伝説ユナ2 永遠のプリンセス(1995年) 監修
◎サクラ大戦シリーズ(1996年 - 2008年) 原作・総合プロデューサー
△火星物語(1998年) プロデューサー
△火魅子伝 〜恋解〜(1999年) 博報堂 プロデューサー
△北へ。(1999年 - 2004年) 企画・原作・総合プロデュース
×機動新撰組 萌えよ剣(2002年) エンターブレイン 原作・総監督
×十三支演義 ?偃月三国伝?(2012年) オトメイト×レッド・エンタテインメント ストーリー原案
×ソラとウミのアイダ(2017年) フォワードワークス 原作・総監督
歌関係はどれも好き
哲学的なこと歌われてもコケるからシンプルでいい
これ開発とユーザーの温度差が酷いよ
セガって終わってんだな
>>28 発売後も売り切れてなくて余裕で買えそう
アホみたいに限定版の種類あるから尚更
脚本のあかほりから見守る事を覚えろと注意されたユーザーが何だって?
客に対して見守れって大人しく金だけ払って黙ってなさいて事かな?
まあ元メインライターも今じゃ口も出せずに見守るしか仕方無いんだろけど
新サクラ予約特典に収録されているsecretって新サクラ出演陣が歌う旧ゲキテイなのかな?
>>35 今それをここで聞いて誰か答えられる人いると思うの?
答えられる人がいたとして素直に答える人いると思うの?
へえ赤堀ってよく知らんけど随分と傲慢な奴だねwでも客じゃないってのは言い得て妙だな
今のゲーム会社ってソフト買う奴等なんて眼中に無くイベに金払う客や小売しか相手にしてなそう
>>36 確かにそうだな^^
すまんな変な事を書いちまってよ;;
あ、セミコロンアンチの民ならごめんな;;
どれだけこんな場所で少数のアンチがネガティブコメントしようがTwitterや公式YouTubeのコメント見ると大絶賛なんだよな
しかもAmazonランキング見る限り予約数も順調
大多数の人が発売を楽しみに期待してるんだよ
アンチはちゃんと頭に叩き込んどけ!
そんなに嫌なら黙ってどっかいけ、粘着して楽しみにしてる人を邪魔するな!いい加減に頭に来るぜ
サクラオタがすぐにもみ消したがるけど何かあるたびに暴れてたのは事実だからね
京都華撃団にでもしとけばよかったのにな
あんな下品な暴力巫女出すより、普通に舞妓出してる方が外国人ウケもいいだろ
旧キャラについても特別触れなくてもいいしな
擁護の人が期待してる部分を知りたいです
アンチ叩きより、いいところ挙げた方が新サクラの為になると思う
なんだかんだ言っても結局は過去の遺産を利用したいんだろうなw
情けない事に新規より古参の金落としてくれる客も養分にしたいんだろう
京都が火の海になって文化遺産ほとんど消滅とかいう展開になったら
ネトウヨが発狂しそうで面白い
それだけ
まあ古参利用したいなら日本でお山の大将気取ってるサクラよりシャイニングフォース3リメイクするのがベストなんだけどね
京都は俺もいたけど、地方出身者も学生なんかは多いから
関西系は一人にするとかキャラで調整できそうな気もするけどな
主役は沖田総司の孫娘を上洛させるとかさ
でも確かにサクラファンはいろいろ難しそうだな
>>39 順調なら気にする必要が無いだけなのでは…?
本当に順調ならな
自分が嫌だと感じる場所にわざわざ来てから嫌だ嫌だと喚く方が余程迷惑で不毛な活動だと思うんだが
荒らしか
さくらちゃんが悲しんでいます。
まあ東京はしょっちゅう火災で焼失しているからいくら破壊されても無問題ですしね・・・
田中公平役の田中公平の裏話がおもしろかった通信見たけど
Amazonがギリギリまで店舗特典出さなかったのは危険信号だわ
しかもいざ出してみれば極めて安上がりなPS4テーマ
採算合うように後出しして安物出して来た訳だから予約が順調なんて事は無いと思う
他のゲームもAmazon限定特典ってヘボいの多くない?
>>44 ・声優が豪華
・キャラデザが豪華
・特典が豪華
・グラフィックがすごい
・SLGからACTに進化
・アニメやミュージカルなど今後の展開に期待ができる
・NSwitchとのマルチじゃないためPS4の性能をフル活用したゲームが楽しめる
実際ゲーム部分、戦闘とかシナリオ(ヒロインとのおしゃべり以外の本流の部分)はこれまでも微妙だったし今作も微妙だと思う
だけどキャラデザとか声優とか音楽はガチだなあ 龍が如くを作ってる今のセガなら箱庭世界は作り込んでそうだしそこも期待できる
>>58 豪華である事と適切である事は違う
グラフィック含めモデリング、マップの評判は悪い
ファンには要らなく新規には意味不明な限定版
ジャンルの変更は変化であって進化では無い
関連展開に関してはガチ、今後に期待
ゲハに関しては興味無いから他所に行け
興味もった新規への導線って言ってただろ馬鹿かこいつ
要するに売り手の思惑が独り善がりなんだよな
そういうのは当たり前の事をちゃんとこなした次の話しだと思うんだが
まぁ本当にまっさらな新規で新から興味持った人はこんなとこ来ないから…
>>63 確かに新以前に何時かやってみたいなとは前々から思ってたから新から入る人が居たらそう言う元々興味あった人だよね
>>63 そんなことはないよ
試しに5ch検索して来る人も多いんだから
だから古参の巣窟を荒らしてるのか…
工作員ってタチ悪いな
ガチな古参は旧作のいい部分も悪い部分も全部知ってるから
キャラデザが…なんて野暮な突っ込みしないよ
キャラに関しては常に賛否両論あったシリーズだし
旧ファンを納得させられる質の良いゲームを作って話題になれば新規も手を伸ばすのにな
つまり新のプロモーションを見てサクラに興味を持った新規がツイッターもあるのになぜか試しに5ch検索してしかもわざわざ20代だの自己紹介した上で最近知ったばかりのはずの新に色々言われるのが許せないって言ってるのが何人もいるのか
じゃあ少数派のアンチかまってないで新サクラを盛り上げようじゃないか!
こっちじゃなくて新サクラスレの方を伸ばそうぜ
>>65 どうやって多いって分かったの?
>>69 サクラ大戦公式アカウントがあったりするTwitterの方が情報収集やファンとの交流とかはしやすいだろうにわざわざ斜陽の5chに来るとは思えないんだよなぁ
そういえば工作員?の中には5chがTwitterとかのアカウント制だと勘違いしてたのも居たなぁ
旧作ファンww
親の年金で買うスーパー子供部屋おじさんなんて相手にしてられんだろうセガも
まぁ店舗で買うのだるいからamazonで買おうと思ったけど特典がクソだからゲオにしようか迷ってるわ
Youtubeやtwitterじゃ概ね評判良いけどね。
こどべやヒキニートさんには理解できないよな。
とりあえず忍者は表情が可愛すぎるので嫁に貰いますね
ざずみ期待してなかったが声は意外と可愛いねpvも粗少ないし
でもファッションはセンス悪いね設定かなwあと戦闘服最悪だわ久保はセンス悪いね
個人的には店舗特典はいらないからDL版かな?
DL版ならディスクが傷つくことも劣化することもないから安心
それにPS5が出てもDL版なら間違いなく互換対応だろうしね
逆にPS4のディスク版はどこまで互換対応するのか不明だしな
>>73 旧作ファンwwって煽りは旧作も好きだけど新作も応援してるんじゃなく新サクラのみのファンてことでしょ
だったら本当になんで新サクラのスレには行かないの?旧キャラの話されても分からないだろうに…
店舗特典やらDL版の話もTwitterでした方が欲しい人に情報が届くと思うよ
(二ヽ
ヽ__) | 与えられたものを消費するだけのブタのくせに
|= |
| .| 経営者目線で批判してるおじいちゃん達は
/⌒|= |⌒i-、
/ | | | | | 公式に切り捨てられたんだから
| ( ( ( ( |
| 現SEGA | 旧サクラスレでも作ってそこに引きこもってて
\ /
\ /
_人人人人人人人人人人人人人人人人人人_
>新サクラアンチども、仲良くしようぜ!<
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄
>>79 新サクラとか長いだけのVep0みたいなゲームいらんし
ソニーが今までまともな下位互換なんて出来た事無いんだから誰も期待してない
みんな追い出して自分専用のこどもべやにしたいんだろw
久保式戦闘服見たら旧シリーズの燕尾デザインって秀逸だったんだなあって思った
大神の男性用も動きやすく仕上がってるし
長いコートやスカートって動きの妨げになりそう
声優とかキャラデザとか出してくるいかにもTwitterやまとめブログやニコニコ動画に巣食う連中に媚びたような感じがして不快だし、それらの情報がことごとく滑ってる。
佐倉綾音が神宮寺サクラ役だからなんだ、キャラデザが久保帯人、サブキャラクターのデザインが堀口姉弟、ポケモン、涼宮ハルヒだからなんだ。
しかもどれも10年以上前からアニメなどに関わってる人たちで新味を感じないし、それを「サクラ大戦シリーズ」、しかもリブート作品でやる必要性を感じない。
他国脇役の古いアニメ系のキャラデはひょっとすると古参に向けたモノなんじゃないかと思ってるわ
つまりセガは当時藤島が居たポジションってヤツを理解してなくて単に萌路線のキャラデであればそれで済むと誤解してんじゃ無いのか?
つまり90年代以降のキャラクターデザインの変遷それ自体に対する無理解が根本にあるから新サクラみたいなトンチキをやらかしてる気がする
新しい世代に向けてのサクラなんだからツイッターやまとめブログ見てるような層に媚びるのは間違ってないだろ
サクラ大戦3とかサクラ大戦Vの発売前もこんな感じだったんだろうなあ
新サクラを盛り上げろよと言われた途端に自演の嵐で流石に笑ったわ ヘタクソか
>>93 普通に新サクラ楽しみとかキャラかわいいとか言ってれば盛り上がるのになぜか旧ファン煽りと旧作sageが始まるよね
3のときは2ちゃんなんか知らなかったけど俺は楽しみにしてた
留学はエンディングを手紙で締めるためのただの段取りだと思ってたから
新天地での新たな華撃団との物語にワクワクしたね
発売間近のCMのクオリティ鳥肌もんだったし
3前も荒れてたの?
荒してるやつら見る目なさすぎじゃね?w
>>95 新キャラの話振っても盛り上がらないって誰よりも知ってるって事か
新サクラスレ冷え冷えでいつでも話題投下出来る状態なのにわざわざ荒れてるこっちに来る時点で…
こんな無理矢理古参叩きしても今更予約が伸びる訳でも無いだろうに
それともマジで予約数危険域なのか?
ダメダメ、古参でくくっちゃ〜
荒らしてた見る目ない愚図って言わなきゃ〜
真面目な話をすると初週5〜6万ってトコだな
来年からアニメとかやるらしいしそれ次第じゃ少しは伸びるか
それでも10万には届かないくらいだと思う
脳死で大量発注しちゃった小売もいそうだけど担当者も戦々恐々だろうなw
>>95 そりゃセガ社員やらイシッイが自ら工作してるからだろwww
旧ファンだった連中が粘着アンチする行動原理とか大昔から何度も繰り返されて来た事だけど
今の段階でこれに対抗して来る連中の行動原理はマジで謎だもんな
何で未発売のゲームの擁護にここまで執着してんだよってwww
FE新作とかさ、発売前はここ同様にスレの8割ネガティブだったけど、旧作sageやらファン煽りしてる連中とかいなかったもんなwww
以下の条件に該当する連中ってマジで誰なんだろうね?
・ファンでは無いがサクラ大戦に関して完璧なデータベースを所持
・旧作関係者もファンも嫌い
・新サクラ大戦を擁護する
こんなの新サクラ大戦からの関係者しかいないだろってwww
DL版の販売は好調だった
IPを売り出すという役割は果たした
サクラ大戦というコンテンツに力が無かった
ファミ通ランキング第1位!!!
関連展開で回収が見込める
本番は次回作から、底力はまだ見せて無い
実際のプレイヤーからは好評価を頂いている
この辺りが言い訳のテンプレ回答かな
>>101 叩かれた古参が天の邪鬼発動して買うとでも思ってるのかな
>>108 いやそもそも誰だか分からないし笑
何個か前のスレで予約数とかから15万は行くんじゃない?って言われたから
ぶっちゃけ、セガってやってる事が中途半端な上に地雷を踏みまくってるんだよな
サクラ大戦IPと田中公平ってだけでここでアンチしてる旧ファンの大半は新作を支えてくれたんだぜ?
これはマジな話な?
まぁ、せいぜい2万にも満たない顧客なんだろうけどさ
新規向けに完全リニューアルして作るならそれでファンは納得するんだよ
それこそ設定も100年後くらいにして大正ロマンも捨て去って、今風のソシャゲのキャラデザにしてさ
サクラ大戦ファンなら「まぁしゃーない仕切り直し、新作から支えてやるか」って切り替えられたんだ
それなのに・・・
セガ「旧作ファンに向けて媚びるぜ!花組消滅!ブリーチ化!馬面BBAすみれ!闇落ちさくら仮面!ドヤwww」
↑
マジでキチガイかよ
何でファンを信じなかったんだろうね
新サクラ関係者もここまで古参憎しでスレ荒らすなら最初から媚びるなよ
そもそも古参向けの設定が媚びて無いんだわ全力で煽ってるだわ、キャラデザを大幅に変えた時点で最初から別物で作れよ
反論出来ない時の返しは単発で短文だから分かりやすいね、関係者は
俺が何か月も前に書き込んでやったけど
このスレはどっかのクソ会社がセガのIPを妬んでひたすら悪評ばらまいてるだけだぞ
セガは風評被害対策をしっかりやっとけとも書いておいた
こんなところどうでもいいけどAmazonには手を回しとけよ
粘着荒らしと工作員の戦いに兄弟まで参戦して来て、もうカオスだな
奏組やってる時に叩きまくって活動写真の上映イベントの時に
あかほりが少しは見守れと言ったのに信者は俺達の望む通りに作らなかったら潰れて結構と言ってたからねえ
後に発表したソシャゲが頓挫したりサクラの舞台全般担当してた舞台会社が本当に潰れたのには草生えたけど
おい、クソ会社
IPも、声優も「持ってる会社が使えるもの使ってるだけ」やぞ
リアルで戦争やったら、どこの国もできるだけ大軍にするし、新型爆弾があるなら使う
お前らは、ウチがそんな金ないから使うのずるいーっていう
北朝鮮がアメリカにハイテク兵器使うのずるいって言ってるようなもんだぞ
北朝鮮は北朝鮮らしく韓国でドロボウでもしてりゃいいんだよ
北朝鮮の癖にアメリカと同等だと思ってんのがお前ら
恥と現実を知れよバーカ
>>新規向けに完全リニューアルして作るならそれでファンは納得するんだよ
これなんだよな
なんでわざわざ嫌がらせみたいに旧作を蹴り飛ばそうとするの
皆さん
>>118こそが今のセガです
ここまでストレートにセガ社員だと公表してくれて煽ってくれると気持ち良いね
でもゲーム会社のコンプライアンス的にどうなんよ?
あと今のセガって開発技術でマウント取れるほど凄くないし、今や殆んど外部委託だろってwww
>>121 別にお前が俺を誰だと思うおうと構わんが言ってることは真面目に聞けよ
お前らこのスレでずっと「IP使うなら新規で作れ」「声優は要らない」言ってきただろ
それって典型的な「持たざる会社」の言い分
IP持ってるってことは満足いくゲームを出した実績だろ
お前らがIP持ってないのは多くの人を満足させるゲームだしてないから
お前らが声優使えないのもそれだけの開発費の余力が無いから
つまり誰にも興味もってもらえてない、金もないゴミなのに
あんまデカい面すんなよ
お前らは自分たちがとんでもなく有能な開発者集団だと思ってるかもしれないが
現実は持たざるゴミで他社を叩くにもこんなところ使うしかない
自己認識がおかしすぎるっつってんだよバーカバーカ
仮にも
>>122はセガ社員様やぞ?
馬鹿とは失礼な!
ヤマカンもツイッターで因縁つけてたからそういう類の狂人じゃないの
一見に豪華には見えるが、うすっぺらい
表の書割だけ派手な感じ
最初から歌謡ショウ形式じゃないと宣言されてる奏組や新に憤慨する連中がわからん
声優以外はキャラになりきれないと思ってるのか?
しかしセガって報われないよな
けもフレ3とか膨大な金と手間をかけて作ったソシャゲなのに爆死してるし
ソシャゲのダメムーブその1、事前登録が少ないからガチャを渋く設定せざる得ない、ガチャが渋いから人離れが早くなり爆死
けもフレ2さえ無ければ事前登録ウハウハで課金設定も軽く出来て新作ソシャゲとしてドラクエウォークと肩を並べただろうにな
え?セガなら登録者多くても今の課金設定でスタートして爆死してるって?
うん、分かってるよwww
工作員の挑発に乗ってヒートアップしたって奴らの思うツボだぞ?
ごく普通に冷静なスタンスで新サクラ大戦の問題点を洗い出していけばよろしい
信者もアンチも古参もゲハですら敵では無いよ
敵はサクラ大戦を弄びその信用を失墜させた開発だけだ
サクラも龍もかりんとうが大変革をしたから
両方が当たるのか外れるのか興味ある
ジャッジアイズを見る限り名越は現在のセガで一番のクリエイターだよ
文句あるなら名越以上のクリエイターを連れてきてくれ
有名なのって後は酒井ぐらいしかおらんよな
かりんとうインタビューで
過去にデイトナが発売前に社内でこんなの売れないとボロクソ叩かれたけど
大ヒットしてみんな掌返しをして来た経験があるから大丈夫だって載ってたから
かりんとうマジックがサクラでも通用するのか興味がある
リブート作品が新しい世代に刺さるかはおっさん世代には本当にわからんからな
新しいゾイドとかこんなガキくさい内容で大丈夫かよと思ったら大ヒットしてたりするし
いきなり他所の作品を引き合いに出す奴は信用しない事にしている
全く違う物が何の参考になると言うんだ胡散臭い
たいして売れないと思うんだよな
理由は旧作ファン自体もう少ないと思うから
前から不思議なんだが、真宮寺さくらのファンらしき人をあまり見かけないんだよな
やっぱりさくらのファンが元来最大勢力と思うんだが
歌謡ショウや曲関係のファンは残ってそうだけどあとはアンチぐらいかなと
そういう意味でもさくらを敵役に回して発売前に発表したのは失敗と思う
今回の失敗点は絵師の個性を優先して各絵師に自由に描かせたこと
太正時代であることのみ伝えただけ
もう少しツッコんだ注文すれば良かったんだ
逆に可愛さは控えめでといらぬ注文してそうだな
>>135 最近のソシャゲみたいにキャラ推しで売ってたタイプの作品じゃないからな
一部のキャラには熱烈なファンもついてたけど、マリアとかカンナとかレニとか女性層に好かれたタイプのキャラが主で
主役級のさくらが無難に好きって人の分母自体は多かった印象だけど
凄い信者の着いた一大勢力ってわけじゃなかった
鬼嫁とか正妻面しすぎとかネタにされることは多かったけど
被災したサクラファンのみんなも一緒に新サクラ大戦を楽しめますように(-人-)
デイトナは自動車シミュレーターを捨てて
遊んで楽しいを優先して車の挙動をデタラメにしたらしい
そうしたら社内で車の挙動が滅茶苦茶でこんなの売れないと叩かれたが
実際に発売したら想像以上の大ヒットしたそうだ
サクラも詳しい人間がサクラ愛が強いからこそ間違っている部分があると
半分サクラを知らないメンバーに入れ替えたと言っているから
発売したらどれだけヒットするかで
かりんとうの意見が正しいか懐古ファンの意見が正しいのか決着が付く
ゲハ勝負みたいで面白いw
>>135 わかるような気がする
俺も一応歌謡ショウではさくらのグッズは買ったこともあるし
でも、熱狂的な信者以外の大半は卒業しちゃったって事だから結局売れそうも無いな
ステージの主演ってヤンジャン受賞でavex所属とか完全身内から出してんだな
他の配役まだ決まんねーの?
>>135 PSP,DSで出したのが2~3万だから熱心な人は多くてそれくらいか
従来のファンで残ってる層が全員買っても多くて5万ぐらいだろうしな
やりたくても妻も子供もいるから難しいって声もツイッターではちらほら聞こえるし
新規がどれぐらい入ってくるかが鍵
PSPなんて劣化移植だし
DSなんて糞ゲーやんけ
あんなの売れるわけない
>>139 同じ事を何回も言う必要はねーんだよ
分断工作か?
PSPは関係ないだろ
DSは花組のその後が気になって俺は買ったけど、ギャルゲーを楽しみたい層は買ってないような気がするな
新規のギャルゲーマーに刺さる絵師って現段階だと誰になるのかな?
個人的にはのいじが一番苦手なんで市民レベルなのは不幸中の幸いだったわw
伯林が最も癖なくて無難な気がするがハルヒとか好きだった世代にはウケるのかな?
ピーク時で50万本売れたゲームが人気投票一位のゲームなんだぞ
しかも信者が消滅しかけてるゲームでだ
どんだけセガゲーってろくなゲームがないんだって話し
妻も子供もいるお父さん世代はリモートプレイかな。
やっとXperia以外のAndroid端末に対応したし。
アクションシーンが不安だけど
昔リアルタイムでサクラ大戦1〜5までプレイしてたファンで
最近新サクラ大戦が発売されることが分かったけど
ゲームやってなくてPS4も持ってないのに
主題歌が良すぎて購入してしまいそう··
でもキャラクターデザインが微妙すぎるのと、
3Dキャラがwiiスポーツのキャラみたいなのと
オープニングアニメが3のよりクオリティー低く見えるのが気になる
最近のゲームのCGってもっと綺麗ですよね?
グダグダうるせえ古参は失せろ
文句があるなら買わなくていい
>>128 こんな所にもけもフレアンチいるんだ
嘘つきのゴミは消えてしまえ
サクラを悪く言いたいのか
セガを悪く言いたいのかどっちなんだ
>>139 当時のリアル系のカーゲームなんてどれも似たり寄ったりでデイトナは逆張りが大成功したってだけだろ
そんな事すら分からずにチンパンジーみたいに面白くもないリアリティー追及してた名越以外のセガ連中の方がヤバいわな
とは言えこう言うのは新作ゲームだからこそ打てる博打だからな?
デイトナはカーゲームが人気あった頃だからこそ逆張りすれば勝利は約束されてたけど、新サクラの置かれてる状況はどうだ?
新サクラにはラブプラスがヒットした時みたいな革新的なシステムやグラフィックのアイデアが足りてると思うか?
チンパンジーが思い付くレベルの捻りの無いアイデアしか見当たらないんだけど?
フル3Dで会話パート、ギャルゲ風のアクションゲームなんて普通過ぎてアクビが出るわ
キャラデザでもシステムでもグラフィックでも何でも良いんだよユーザーに一つでも爪痕残せるようなものが新サクラにあると思うか?
いや、すまんあったわwww既存IPの馬面ブリーチ化、ギャルゲなのに旧作レイプwww
デイトナ以上に爪痕残してますよ名越ちん
例えばモンハンワールドなんてデザインもシステムも旧作から何の捻りもない
でもグラフィック1つだけで未曾有の大ヒットよ
ライザのアトリエだってグラフィックもシステムも旧作からのブレイクスルーは無いよ
でもキャラデザイン1つだけで今までのアトリエの売り上げを塗り替えたわけよ
分かるか?
仮に新しい事が無理ならペルソナ5みたいに徹底的にヒットした旧作を踏襲するしかない
新サクラはヒットするために何をしてる?
有名声優?有名絵師?有名IP?フル3D?アクション化?
はぁ?舐めてんの?そんなのソシャゲで腐るほど見飽きてるわwww
>>157 ワロタw
そこまで妄想を膨らませて
もっともらしく話を膨らませる才能だけは認めるわw
俺はゲハ煽りだから信者とアンチの争いで
どちらが勝つのかだけ興味がある
>>159 いやいや妄想でも何でもなく
ブームが来てるネタを逆張りするのは常套手段やで
名越はデイトナでは当たり前の事を提案して当たり前に成功させただけ
反対してたセガ社員がアホなだけ
例えばラノベでは異世界チート系のブーム来てたけど
イシイジロウみたいなセンスの無い3流ライターはテンプレ集めて必死にブームに乗ろうとするけど
頭の良い奴は手っ取り早く逆張りして頭角を表すわけよ
分かるか?
今季アニメのケモナー仮面とか好きよ?
別ゲーだけど知り合いに聞いたら同じゲーム原作のアズールレーンはアニメ化のお陰でPS4版の新品が売れていて中古も売れているらしい
アニメ効果て凄いんやね
新サクラ大戦もアニメあるから期待出来る
相変わらず長文好きな自分の好みを押し付けたい、
独りよがりな評論家気取りの方には笑わせられますねw
新サクラ発売まであと2ヶ月切ったかあ
まじ楽しみ。はやくプレイしたい!
とは言え逆張りなんて早い者勝ちだからな
誰かがやった後にしても寒いだけだし普通にやるよりも叩かれやすくなる
劇場版ナデシコの闇落ち主人公とか当時は逆張り効いてて批判よりも目新しさが目立ったから評価された
でも以降の作品で似たよう事してる作品は全て批判しかされてないよね?
んっ、新サクラもwww
>>162 俺が憎たらしく評論家ぶってるのはワザとやで?
お前はいつも反論出来ないから単発煽りしか出来ないもんなwww
>>161 それは小売に向けた宣伝文句だ
ここで言う事じゃないね
お里が知れるぞ?
>>161 元々ユーザーのパイの多いソシャゲだし
引退してたプレイヤーがひょっこり戻って来る時にゲーム買うんだろ
新サクラとは状況違うから
因みに俺の推しはシュペーだからゲーム買ってないわ
グラブルも本来は今くらいの時期にコンシューマー出したかったんだろうな
サイゲーはクオリティ凝りすぎてダメになる見本やな開発環境が高いのも問題やね
モンハンワールドがグラフィックだけでヒットしたって思ってる時点でエアプ感丸出しじゃん
システム面の刷新のほうがはるかに大きいのに
>>新規向けに完全リニューアルして作るならそれでファンは納得するんだよ
同意
藤島絵に固執してなかったし一新にも抵抗なかった
変に旧作を踏み台にしなければね
久保絵に抵抗は有れど多少好意的に捉えようとした矢先に旧作踏みにじりが分かって素直に応援できない
完全新規なら別に旧キャラ持ってこなくてもいいし旧作ファンを惹きつける為なら完全に怒りを買い裏目にでるようなやり方で何をしたいのか分からん
前スレからいるモンハン連呼は同じ奴だろうな
そもそもサクラとは比較できるゲームでもねーのに
ゲハで情報を集めるから偏る
声優が揃うわけじゃないだろうし、やっぱり皆死んでるんだろうな
夜叉も反魂の術で一時的に復活しただけだろ
>>169 wwwwwwwww
99%はグラフィックのクオリティだよwww
これだからエアプはら
海外向けにダメージ表示したり、
ウンコみたいな拠点の配置
ゆとりキャンプ仕様
ゴミみたいになった武器の数々
あまりにも
>>169がキチガイじみた事言うから変な投稿したじゃねーかwww
俺の意見を否定したくて否定したくて仕方ないんだろうけど滅茶苦茶だわ
モンハンワールドのグラフィックがフロンティアに毛が生えたレベルだったら、今のシステムで20万売れたかも怪しいだろwww
バカじゃねーのか?心の底からそう思う
マヌケが見つかって何より
>>171 まあ、F2PのBBをフルプライスだとレスするレベルの情弱だという事だけは確かだな
>>175 おまえは年末と年度末の区別はつくようになったかw
売り上げの数値や外面的な目に見える事でしか語れない輩は
間違いなくエアプ動画勢ですねw
年末は浅野琴ちゃんの誕生月で年度末は大塚光ちゃんの誕生月でしょ
面白い人もいるんだな
名越は戦犯だよなぁ
自分が病気でヤバいからって周りを巻き添えにはっちゃけたとしか思えないわ
自分も久保帯人デザインであると発表された頃までは応援する気満々だったよ
その後の旧作踏みにじりでどんどん応援出来なくなった
限定版の予約もキャンセルしたし、通常版の予約ですら迷ってるよ
他の全ては許せても久保帯人だけは無理って人は多そう
かく言う自分もそうだし、友人にもそうだって奴が何人かいるし
久保の件は集英社とのタッグという企業案件なので
現場の名越の決定権などないと思うがな
里見社長のぶち込みじゃないの?
ブリーチのゲームに関わってたのが元大場ワークス勢だからだというのが大きいんじゃない?
発表の頃も久保はマズいって声はあったな
つーかサクラ大戦を真剣に考えてたファンほど否定的だった
逆に完全な外野は面白がって囃し立ててたけど…SEGAは世間から笑い物にされた声を盛り上がりと勘違いして自信を深めちゃった空気あるな
>>183 現場っておまえ、仮にも名越は取締役だぞ?
セガゲームスで名越が口挟めない案件なんか無いわ
マトモな会社なら会長社長クラスがどんなにゴリ押ししても必ず意見を出せるタイミングがある
>>182 俺も同じだわ
自分が古参だからこだわり過ぎてんのかと思って20〜30代のサクラ知らない友人達に新のキャラ紹介してみたけど反応は良くなかったな
もとから久保は嫌いじゃないヤツもモデリングと戦闘服が気持ち悪いから無理って言ってた
>>186 新サクラって里見社長の肝入りと聞いたし
名越の進言だって通らない部分だってあるかもしれないだろ
特に集英社とか外部企業との案件の場合、名越でも簡単にひっくり返すのは厳しいと思うが?
>>188 そもそも里見は会長だわ…
セガを買収したパチンコ台メーカーSammyから来たまだ若いボンボンの2代目
自身が肝いり企画なんて出すタマじゃ無いよ
社内の意見を完全に封殺したり関連企業から協力を取り付けたりといった政治力が巨大なのは間違い無いな
それに名越はセガの開発責任者だから
その製品に対して意見が出せないなんて事は絶対に無いんだ
絶対買うけど誰から攻略すべきか本気で悩んでる
悪い意味で
>>173-174 やっぱりモンハンすらやってないんだなぁ
PS4持ってるかも怪しい
デラックス版高いよ
税抜き14,800円て
パッケージ版はともかく、DL版のデラックスは何でこんな高いんだ
歌謡曲集が一作品あたり3000円だったから1〜新まで入っての値段なら妥当なとこだと思う
ただ単価としてはやっぱり高いから本当にファン向けだな
>>190 迷ったら普通に天宮で良くない?最後まで遊んでれば何人か気になる娘も出てくるでしょ
問題は2週目を苦痛を感じず遊べるかが大事なんだが非情に怪しい予感しか無いんだよね
>>177 おいおい、俺はクリエイターを馬鹿にしてる訳じゃねーんだぜ
寧ろユーザーをバカにしてんだよ
ユーザーなんてゲームの見た目くらいしか興味ないから
「グラフィックが凄い」「キャラが可愛い格好いい」「システムが面白そう」
これが全てな?
新サクラ大戦はこれを満たしてるのか?
・グラフィックは洋ゲーのインディーズにもあるレベル
・キャラのモデリングは凝ってはいても可愛いとは言い難い
・システムはどこにでもある寄せ集め感
セガだって中身よりも表面的な物が大事だって分かってるから、知名度のある連中をキャラデザに連れてきたんだろ?
まぁ参加クリエイターの知名度でゲームが売れたのは20年前までだけどなwwwプフ
そもそもゼノブレ2の方式はモノリスからしたら苦肉の策なんだよwww
上手くいったのもモデリングが良かったおかげよ
アストラルチェインとか見てみろよ?
全て上手くいかなかったらああなるんよwwwプレイしたら面白いとか言われてもなwww
>>195 色々と言いたいことがあるが
セガがやってるのは「金を儲けたい」ってゲームだぞ
もしユーザーがグラフィックが凄いというのを求めているなら
「凄いグラフィックのゲームを作る」というのがセガの正解
ゲーム会社が全て「斬新なシステムのゲームを作る」というゲームをしてるわけじゃない
むしろ売れなかったらセガにとっては敗北
あなたはそういう立場の違いとかが分からない人ですね
モンハンワールドが売れたのはグラフィックが凄いから!って思考停止してるようなバカだぞ
相手にするだけ無駄だ
>>197 「あなたにとっては至高のゲームデザインに到達することがゲームなのかもしれないが
ゲーム会社全てがそうではない。売るためにはグラフィックを追求することもある。
そういうのが分からない人は自分の頭の中を現実よりも優先させている融通の利かない人」
これを分かってほしい
全曲入り限定版はマジで意味が分からないんだよなぁ
そりゃあ新から入って後々旧作にも興味を持つ人は当然居るだろうけど、そういう層が極めて高価な限定版を買うとは思えないし
旧作ファンにしたって昔散々聴いて来た楽曲を改めて購入する必要は無いし
つまり対象は「新サクラ大戦でシリーズのファンになる予定だから限定版を購入する」人間って事だろ?
頭おかしくね?
全部ついてるならお買い得やんって思考にならない知的障害者
>>200 要らない物でも安けりゃ買っちゃうのか…
むしろそういう障害持ちなら結構いるらしいな?
金の使い方は人それぞれだからな
サクラのファンなんて原画展の販売員のお姉ちゃんと話しできるだけで嬉しくなっちゃって、松原の15万のリトグラフ買っちゃう連中なんだから
限定版なんか何でもないんだよ
俺は原画だけ見て買わない不要な客だったけどね
>>197 お前はモンハンワールドが名作である前提で話をしてる
俺はモンハンワールドが1000万売れるに足るゲームだと認めても名作だとは思ってない
これが全てな
10年近くモンハンやって来たけど、グラフィックとモーションが良くなきゃ許せない所だらけだわ
武器防具のデザインとか馬鹿にしてんのかと、拠点の階層配置とかオナニー全開のクソな
無駄に広くて分かりにくいマップ、クエスト終了後にキャンプ帰宅がデフォになってるガイジ仕様
グラフィックが良くなきゃマジでシリーズ最低の出来だわ
そりゃモンスターに自立AIでモーション組んだり、本当に生きてるように動かす努力はスゲーわ
テクスチャーに使われてる技術もスゲーよ、ハリウッドから人を呼んだらしいな
遠近感を表す環境光の機微とかお前みたいなチンパンジーには言っても理解出来ないだろうな?
俺は全て分かった上でグラフィックが良くなきゃ売れてなかったと断言してんだよマヌケwww
>>203 根本的に何か勘違いしてないか
そもそもMHWのグラフィック表現は特別優れたものでもなんでもないぞ
あれぐらいのグラフィックのアクションゲーは今は普通にあるし、AAAタイトルじゃ普通ってレベル
ロードもやたら長かったり家庭用版は今どき可変30フレームだったり取り立てて優れたものじゃない
あれがヒットしたのは今まで旧態依然として進歩してなかったシステム部分に手を入れたから
今のユーザーに受け入れられるようにいろんな細かい部分をブラッシュアップさせて
ゲーム体験をよりリアルで現代に相応しいものにした
GDCの開発者講演でもその辺は詳しく解説してただろうが
そんなゲームに対してグラフィックが凄いから売れた、なんて頓珍漢な事言ってるから馬鹿にされてんの
>>199 誰にどう売り込むつもりなのか全くわからないってのは新サクラ大戦が一貫して持ってるテーマみたいなもんだからな
ここまで来ると逆にセガ上層部はいまだ世間には知られていない未知の需要をキャッチしてるんじゃ無いかと思えてくるわ
いや〜、字数が多くて読んでて目が疲れそうですねw
私はろくすっぽ読んでないけどw
>>204 お前なんかフワッフワッな事を言ってるな?
銀河英雄伝にいた「柔軟性をもって臨機応変に〜」とか無能な指示出してたアホを思い出すわ
お前のその理屈だとスト2もロックマンもBASARAも逆転裁判も全て1000万売れた事になるなwww
>>207 エアプが難癖つけてるだけだから読む価値も無いよ
モンハンで武器の皮ペタは言われてても防具のデザインに文句つけてる奴なんて見たことないし
ゲハのまとめ記事しか見てないタイプだろう
>>209 ここじゃ有名なネームドガイジにひたすら構ってるテメーこそ害悪なんだよ
ほっとけばいいだけの奴と一緒になって荒らしてんじゃ無い
ワザとか?
まーたアンチが懲りずに新サクラ大戦のネガティブコメントしてるよ
そんなに嫌いなら買わずにアンチスレでも立ててそこでコメントしろよ
ここでやるな
気分が悪い。正直言って不快だわ
自分が新サクラスレに行けば良いだけなはずなのに…気分が悪い場所にわざわざ居座る理由はなんだ?
新サクラのアンチスレもあるんだから過度な叩きはそっちでやるのが正しいんだけどな
ここで延々叩き続けるのは自分がマイノリティだって自覚してて
ンチスレに引きこもっても相手してくれる人が少なくて寂しいんだろうな
ンチスレ?
アンチスレより過疎ってる信者スレどうにかしてくれよな
アフォは構うだけ無駄だぞ〜
叩きはともかく単に疑問を言っただけでもアンチアンチと騒ぎ立てる馬鹿も居るからな
営業妨害するなとハッキリ言われた事もある
まあそうだがこの間の生放送での田中のいい歳して自分にご満悦、苦笑いしか
出ないはしゃぎっぷりは酷かったけどな
確かに過去の実績功績は多大だし今回もおっさんな俺らにとって良い曲書いてる
けど
忍者あざみのキャラソンが個人的には好き
まだ発売前なのに信者スレ行きたい奴なんかまずいないだろ
ここは総合スレなんだから、過度なアンチだけアンチスレに行けば良い
むしろ信者スレの心配してる奴が不自然で笑える
>>214 それを言いだしたら
サクラ大戦のスレで作品sageやファン煽り繰り返すセガ関係者の方が問題あるけどな
別に新作批判はアンチ行為でも荒らしでも無いよ
花組が消滅させられた、ビジュアルがブリーチになった、旧キャラの扱いが酷い
ここら辺は発売後に結果が出るまで延々とサンドバッグにされても仕方ないような設定だよ
その道を選んだんのは他ならぬセガ自身だからな?
ファンはセガの奴隷じゃねーんだよ
理由があって新サクラを今のようにしたなら黙ってデメリットを受け入れとけ
メリットだけ寄越せなんて虫がよすぎ
>>217 何で荷馬車にしないの?
2匹用意すりゃ良いだろ?
もしくはロバ無しで良いだろ?
そもそも、そのシーンいる?
機転の効かない馬鹿が批判されてるだけなんだよなぁ
頭の良い奴は大して面白くもないシーンを省く
才能のある奴はドラゴンとかに乗せて、インパクトで理屈を丸め込む
結局は馬鹿が理屈こねて狭い選択肢内で「どうすりゃ良いんだろ」って発狂してるだけな
>>220 …?
すまんが、意味が分からない…
自分本位過ぎて気持ち悪い奴だな
そりゃてめぇのことだろ
こんな時間まで暴れてもう、夢のつづき聴いて寝ろよ
「ネガティブな書き込みは少数の古参が粘着してるだけ」
「意見らしい書き込みはゲハからの荒らしでしか無い」
「何も知らない新規が読んだ時に購買意欲を減退させる様な書き込みは全てアンチ発言」
「いまだにサクラ大戦のファンをやってる古参はどうせ社会的地位の低い人間だからその発言は無価値」
これが工作員が作りたいストーリーだ
それに反する発言をすると工作員は怒涛の如く自演を始めるから笑えるわ
粘着して荒らしてるのは自分自身だってのにね
盗人猛々しいを地で行く薄汚いセガの手先だよ
>>221 旧作出してほしいなら新が売れないと出さないだろうから奴隷みたいなもんだけどな
ま、配信しても全然売れないだろうけど
よし!今日も夢のつづきを聴くか
うえーん。゚(゚´Д`゚)゚。
もう工作員はセガ側だって事を否定する人間は居ないのか
サクラスレにいて1番悲しかった事は、久保帯人やさくら闇落ちよりセガが幼稚なネット工作に手を染めてるのが分かっちゃった事だな
長年セガファンをやって来たけどコレが1番効くわ
それに関してはマジで泣きたい
いまの制作者にかつての制作者ほどのサクラ愛があれば売れるだろうけど
タダの金儲けとしか考えてないなら売れない
ファンはソレを一番に察するから
もし元から華撃団消滅のプロットがあっての新なら多少は受け入れられるが
今回の為に新たに付け足した企画ならいらんな
>>231 確かに
工作員憎しのあまり根本的な事を忘れていたわ
俺だって昔からサクラ大戦が好きだったからこのスレ見に来てたはずなんだけど
なんでこんな事になっちまったのかなぁ
>>232 金もうけは当たり前だけどな
ビジネスは何よりも大事
ただ昔趣味に走り過ぎてた反動なのか今のセガって過剰にドライに徹しようとし過ぎてる感じはあるよな
「好きだからやりたい」って感覚をすごく悪い事にしちゃってるというか
好きな事をビジネスとして成立させる事に腐心した広井王子とは全く違う感覚で仕事してるのは間違い無いわ
シェンムーのキックスターターが意外と好評だから
サクラ大戦復活もいけるんじゃないかと甘い考えだったんだろうな
948 それも名無しだ (ワッチョイ c701-qqc8 [60.121.66.142]) 2019/05/18(土) 06:05:07.23 ID:RMh+CTPh0
言うてSwitchも任天堂も好調だしな
まぁソフトはビック7以外は微妙でグラフィックも見劣りはするけど
マリオ、スマブラ、ポケモン、ゼルダ、FE、スプラとビック7だけローテーションしてりゃ5年は戦えるハードだし
今となってはsteam販売してない事が強みになってる
任天堂ビック7って一昔前ならセガIPよりも格上とかそんな事も無かったのに
しっかりとIPをバージョンアップしてSwitchを売るための起爆剤にした任天堂
尽く爆死させて凍結させたセガ、どこで差がついたのか
文面からして典型的なゲハ豚じゃないですか
てかビック7ってなんだよビックって
サクラ大戦と全く関係ないし、そもそもこのスレの書き込みですらない。
この人は一体何を言いたいんだ。
Twitterでセガ信者を自称しているくっさいのがたくさんいるけど
そいつらが買ってくれるから大丈夫
セガ信者を信じろ!!
>>240 20年前の基本的を持ち出されても困るわ
異世界おじさんか何かか?
かつ丼、とんかつ、トンテキ、豚の生姜焼き、ポークソティ、豚丼、豚の角煮
ポーク7
そもそもさっくらさんがいい歳して馬面で変な格好するから荒れる
魔神器で死んでた方がマシだった
消滅なんて思わせぶりな言葉使うからだろ
シンプルに降魔大戦を経て解散にしとけば
騒ぐ奴も少なかったはず
キャラゲーとしては久保帯人で殺した
ギャルゲーとしてはシナリオで殺した
隙を生じぬ二段構えで念入りに古参をすり潰した…だけなのがもう救いようが無いな
どうやって新規を呼び込むつもりなんだろ?
名越はゲームとして面白く将来に繋がる基礎づくり
片野はその基礎に枠組みを立てていった
今の若者と20年前のオッサンとでは感性が大きく違う
だから今のオッサンがこれじゃ売れない!!!と騒いでくれた方が
逆に今の若者向けとしてきっちりチューニングされている証だと思われる
今の高校生にファーストガンダムを見せても心打たないんだぜ
北斗の拳を見せても無関心
ラムちゃんを見せても可愛くないってな
そしてギャルが銃を持ったり背中に羽が生えてたりするのを喜んで見てるんだよ
もうこの時点で古風思考なオッサンとは相反する訳
オッサンと若者を同居させるようなゲームは無理
だから8対2の割合で新規が喜びそうな作りにしてる
>そしてギャルが銃を持ったり背中に羽が生えてたりするのを喜んで見てるんだよ
まさにエリカだなw
若者が喜びそうな要素ってどこにあるのよ。
佐倉綾音や堀口悠紀子で喜ぶのは、セガサターン版をリアルタイムで経験してるようなおっさんのアニオタだけでしょうが。
佐倉綾音ってまだ24歳だろ
オッサン向けの声優ではないわ
萌え絵師をゲストに使うなら
メインもそうするべきだった
どう見ても久保だけ浮いてる
知名度を利用したかったんだろうが
ジャンプ作家でもギャルゲーに相応しい萌え絵描ける作家はいただろ
>>252 その新規をどうやって呼び込むつもりなのかわからないわ
全方位からぶっ叩かれてるゲームに誰が好き好んで近づくんだよ
同じ様な事言ってた富野由悠季がGレコで痛々しくって見てらんないの思い出した
若者に合わせようと頑張ってるんだって
でも叩いてるのはほんの一部だから
ゲーム関係の出版社も各クリエイターも今注目してるゲームなんだぞ
ギャルゲーの未来を変えるゲームでもあるからだ
叩いてるのは見捨てられつつある絶滅危惧種の昔ながらの古参だけ
だから思った以上にスレも伸びないだろ?
結局ギャルゲーらしい空気を放ったゲームは売れない時代なんだよ
だからギャルゲーでありつつもギャルゲーから少し離れた作りにしないとならないわけ
一般人でも買いやすい状況に少しでももっていかないとならない
ギャルゲー好きからすると何の抵抗もないけど
普段ギャルゲーやらない人間からするとギャルゲー買うのって一大事なんだよ
でもメインヒロイン達が微妙だとギャルゲーらしさが落ちるから買いやすくなる
だって態々ゲームの中でまでブスを口説きたいとは誰も思わないからw
女を口説く以外に面白さを見出だせるゲームだと言い訳できるんだよ
逆に新サクラ大戦が売れてもらわないと困るんだよ
新サクラが売れれば他のメーカーも類似品出してくるんだから
ポケモンが流行ればデジモンが生まれ
モンハンが流行れば狩りゲーが乱発する
無双が流行れば無双システムを引用したアクションばかりになる
流行ればなんでも真似てくるメーカーが現れるんだよ
俺が期待してるのはそこ
もうゲーム性皆無のノベルギャルゲーとかうんざりだから
サクラが成功すればときメモやラブプラスも復活すると思うし
手の混んだギャルゲーが遊べるようになるんだよ
>>252 乙女なんですよの歌詞もわざと外したの?
書いた人のスケベさが滲み出てるような気がするんだけど
思い過ごし?
ギャルゲーみたいな女ばかりが出てくるゲームなんて女好きしか買わないんだから
作り手はスケベなくらいでちょうどいいんだよ
なるほど
天然にスケベさを醸し出せるイシイジロウは天才のような気がしてきた
>>258 前と同じ事言ってるあたりそれなりに信憑性があるのかもな?
ただその名越と片野という筋金入りの履き違えたおじさんが一生懸命若者に迎合しようとしている様は正直滑稽なんだよ
古参だけでなく等の若者達からも嘲笑われてる
必死に考えた「若者むけのチューニング」が全く見当違いの間抜けだからだ
そもそも今の風潮だといわゆる萌系やそうでないデザインに明確な境なんか無くなりつつあるというのに恥ずかしいだ何だと動機付けを想像してる事それ自体が勘違いでしか無いんだ
ありもしない枠組みを想像して必要無い行動を取る
世間じゃそれを妄想に囚われてるって言うんだよ
いかにも萌え萌えの猫耳カチューシャ付けた娘とかメインで出されてみろ
それこそ太正浪漫とはかけ離れるだろ
昭和初期の頃の学生を見てみろよ
驚くほど小人なブスばっかだからw
だからと言って久保のデザインに太正感あるか?皆無じゃないか
横乳奇乳の方がよっぽど恥ずかしいわ
まぁBLEACHはどっちかというと新選組だな
でも刀時代だし太正とそう遠くはない
花組に外人が多いのも移民を象徴してるんだろうな
スポーツでも日本チームなのに必ず外人混じってるからな
>>264 だから何でそう極端なんだよ
南極じゃ寒くて駄目だからと北極に行くようなもの
少しは塩梅ってものを考えろ
>>267 そういってもエリカは萌キャラのハシリを当時担ってたんだよ
だから極端ではないんだぞ
当時はまだ萌よりも美少女時代だっただけで
>>268 極端だと言ったのは猫耳カチューシャと久保帯人だ
エリカはバランス取れてる部類だわ
変な肌の露出とか無いのが良い
>>269 まだセーラームーンが終わってまだ間もない2000年初期の頃の傾向を引きずってる時点で売れるゲームは作れないんだよ
ただのお硬い凡なオッサンでしかないんだよ
肌の露出とか言ってるけど
当時は慰安婦とか娼婦とか
幼い娘がレイプされてから斬殺されるなんて当たり前の時代だったんだぞ
今よりも何倍も残酷な時代だ
いや、だから娼婦でもない限り過度な露出はしなかったんだろ
それともアナは娼婦キャラだとでも言いたいのか?
言ってることがめちゃくちゃすぎる
穴はギリシャ人だからな
日本に住んでるとは言え持ってる美的感覚は全然違うだろ
そもそも昔の日本人は不格好で露出が苦手なだけだっただけだし
>>273 上で古いおっさんから叩かれるのは望む所みたいに書いてるけどさ
そのおっさんの感覚が昔のままだと思ってるのか?
北斗セラムンも結構だが今のコンテンツも十分楽しめてる人も多いが
そういう層からも総スカン食らってて何かおかしいと思わないの?
>>273 ギリシャ人だって普段着であんな露出してない時代だと思うんだが…
永遠に言い訳してたらいいと思う
結果は2ヶ月足らずでわかるし
昔の感覚で今も引き続き見てるってだけ
今の方が楽しめてるならサクラ大戦になんて心に引っかってもいないから
星の数ほどゲームもアニメも存在するんだし
あぁ昔そんなゲームあったなーくらいだよ
日本の神様は皆着物を着込んでるけど
ギリシャ神話の女の神はほぼ全裸とか薄くて露出度の高いドレープ来てる
この時点で日本とは感覚ぜんぜん違うんだよ
露出の話しだしたらすみれくんがまず大分ありえない格好だったし難癖レベルだな
>>276 それはサクラ大戦を過小評価してると言わざる得ないよ
あの頃のファンのパワーは凄かった
外から見てはどうだか知らんが、少なくとも渦中にいた人間にとっては心に残らないなんて事は無いわ
毎回名越について熱く語っているのは何なん
しかもこいつ新サクラの内容について全然語っとらんやんけ
すみれの服だって胸出てたし下品になりすぎない露出なら別にいいかな
3D化したことでパンチラ胸チラ媚ポーズとか推されてたら萎えるな
サクラにはそういうの求めてない
まだズロースが普及するか微妙なところだからね
天宮さくらはノーパンにしても、
先端をいくすみれは履いてるだろうな
俺も旧サクラは好きだよ
完全攻略本見てやり込みもしたし
でも手放しで面白かったと言えば嘘になる
アドベンチャーだけで良いと思ってたから
戦闘つまんねぇんだもん
戦略性に乏しいし敵も硬いだけで弱いし
ターン制だから順番待ちでイライラするしな
配信者のプレイ見ても皆駒配置が一緒
誰がやっても似たような戦闘プレイになるんだよ
時間潰しでしかない
だから今回シミュレーションから脱却できててすごく良かった
今新規を呼び込むなら個性的な久保デザなんかじゃなくラブライブみたいな半小顔のがウケたんじゃ
ないのかな?倫敦担当みたいなのがベストだったと思うわバンナムのSAOゲーとか売れてる様だし
そういえば何かでラブライブのサクラ大戦コラボみたがイイ感じだったよ黄色いロボと女の子w
>>282 お前はだろ?
求めてるのもいるだろうよ
ましてや今時のマセた若者がターゲットなら
そもそも求められてないなら銭湯イベントも廃止になってるだろうしな
>>285 サクラスタッフは変な拘りというかプライドがあるからな
並のギャルゲーにしたくないんだろう
だからマリアカンナレニ昴というキャラが生まれたんだろう
名越も言ってたけど
リブートして再稼働させたいなら昔のファンがイチャモンつけてくるくらい変えないとダメだと
これまでのファンが支えられなくなったから今の現状があるのだから
過去に縛られた作りにしたら悪化するだけだと
だから古参が発狂して遺書残すくらい裏切った方が世間的には成功する
マニア向けのイメージが残ってると絶対売れないから
サクラ1と2がヒットした背景にあからさまにギャルゲーしすぎてないって部分は要因としてはある
女の子と仲良くなるゲームはちょっと…って言ってたのが
いやいやそういうゲームじゃないんだよって勧められて始める人が自分の周囲でも結構いたわ
>>288 まあ現役シリーズなわけじゃなくて
シリーズ続けられるほど古参ファンが居なくなったから止まったんだから
そこに媚びても仕方ないってのは一理ある
>>288 つまりセガ上層部は欠陥のある自己分析の果てに妄想に囚われたと
そういう事を言いたいんだな?
あの頃はPC-98とか持ってないと本格的なエロゲー遊べなかったし一部のマニアがコソコソ遊んでた
それがPCエンジン辺りからPCの移植モノが続々出始めて
98に触れられなかった人たちも手軽にギャルゲーが遊べるようになった
世間的には新ジャンル到来だよ
そりゃ流行るよ
そんな時代のゲームだからこそ心に残ったわけだし
おまえの感覚はいわゆるサクラ古参より一回り歳上だな
ズレてるわ
そうか?
初めてPC買ったのはPC-9821だよ
中2の時な
プログラムと音楽やりたいから買った
当然ゲームも買ったけど
ベーマガも読んでたよ
>>294 そんな事どうでもいいわ
おまえの感覚の話だからな
ズレてるよ
自覚しろ
>>295 お前がズレてんだよ
元々サクラってそんな売れたゲームでもないんだからな
>>296 自覚しろ
結局おまえは俺の疑問に何一つまともに答えて無い
こわ…ID抽出してみたが立ち位置変わってんじゃん 演じ分けに失敗したのか?
オッサンオッサンと煽る割に自分も随分なオッサンで意味不明だしなんだコイツ…
>>297 セガ判断が全てなんだよ
セガがマーケッティング調査して決断んした結果なんだよ
そしてセガとしては害しかない古参を切る方向でいるわけだ
なのに無理やりしがみついてる
自覚しろよ
長文連投さんは結局オッサンなんでしょ?そんな人が新サクラを必至に擁護した処で
レトロな感性が染み付いた開発指揮ともどもズレてんだし新規に刺さるハズ無いと思うんだけどね
サクラ大戦て結局は古風な呪縛から逃れられない宿命なんだろうけど古臭い代物じゃ丸くなった古参は
我慢してくれるかもだけどオタクでも少数派な変態新規が頼りになる程の数居るのかな?
>>300 セガにとっちゃお前はもう客じゃないんだよ
ただのクレーマー
メーカーからお帰りくださいと言われてるのと一緒なの
分かる?
なのに自演しながらも無理やりしがみついている
誰からも求められていないのに
セガが作ったゲームの心配してる場合ではないんだよ
客でもないんだから
嫌なら買うな
それだけの話しだ
アンチ10人が買わなくとも売り上げなんて1mmも変わらないんだから
全く影響なし
>>301 いや自演なんかしてない…けどw?
マジでズレてんだなぁ
怖い怖い
>>304 なんでも良いから買うな
そして関わるな
一歩間違ったら営業妨害だぞ
>>305 営業妨害…そっか…それ言っちゃうか…
あんた何者なんだろうなぁ?
まるで自論が全く通らなくて「オマエラ嫌いカエレ」とか癇癪起こしてる餓鬼だな
マジでこんなの奴が作り手に居るのかと思うとゲーム業界の先が思いやられるわ‥
どうぞ小売を騙すことだけ頑張って糞ゲー永遠に出しててよw
シリーズが続かなかったのはファンのせい!!
とか言っちゃう製作陣やべー
普通に面白いもん作れなかっただけじゃん
そんな気で作るとこうもなるわなぁ
>>306 ゲーム業界しのぎを削ってんだよ
一部の儲かってるメーカー以外はな
発売されたあとに文句をつけるならまだ意見として良しとするが
発売される前にイチャモンつけられたら売り上げが落ちる可能性が高いんだよ
風評被害な
ネット掲示板とはいえ公然の場なんだから
客としてこのスレに来たのにアンチの批判を読んで買い控えが起きたらそれは妨害になるんだぞ
メーカーへの挑戦と見られても仕方ないんだよ
>>309 こんな場末の便所の落書きで
売り上げが落ちると仰る
ここにはそんな影響力があると、そう仰る
はー、たまげたなぁ
意見は発信すれば読んでくれる人は居るんだと感動しちゃったよ
…おまえも気を付けろよ?
ファンの意見を捻じ曲げる様な活動ばかりしているから自分の感覚がズレても気が付かないんだ
>>308 どんな出来でも買うのはファン通り越して狂信者だもんな
>>310 だからお前はファンでも客でもないんだよ
クレーマでありお荷物なの
ただそれだけの存在なの
>>312 俺がお荷物ならおまえは一体何者なんだよw
せめて疑問には答えろよ
自分がズレて無いと思うならばな
セガとしては古参を切る方向でいるんだよ
最初だから一気には切らないだけでゆっくりとファン層を入れ替えていく予定なの
だから早かれ遅かれ新サクラ大戦はもっともっと進化していって別物になっていくんだよ
こんなもんじゃないの
現時点でついてこれる古参だけついてきてって感じ
じゃないと今後のさらなる変化についてこれないから
5ちゃんの専スレでネガティブな意見書いたら目に見えるレベルで売上下がるんですね
新サクラ大戦ってYouTubeで圧倒的高評価なのにそれ打ち消す力がオワコンの5ちゃんにあったとはなぁ
セガから古参とったら何が残るの?何も残らないペンペン草たろ
アスペッペ構ってもらえるとわかると書き込みまくるんだな
まるでアホ犬wwwンゴwww
>>316 そんなことないぞ
古参だけだったらもう完全に潰れてるから
しかも一回潰れた会社なんだし
当時の会長に助けられて無理やり生かされただけでな
でもなんとか新規を広げてきて儲けの目処が立ってきたから
近年昔のシリーズを復活させたりしてるんだよ
でも尽く失敗してるだろ?
セガにはもう古参が少ないんだよ
古参客だけでは成り立たないの
メガドラミニも余っちゃてるしな
>>315 こいつらの頭の中じゃ「正論」を言ってるわけだから
正論が正論として受け入れられると思ってんじゃね?
ただ現実は違うんだよね
こいつらが反論されないのは、何言っても他人の話を聞かないし
話しても意味のない終わってる人だと思われてるからなんであって
それで反論が無いからといってますます自分の偏った意見に凝り固まっていく
救えない人たちなんだな
そんな奴らの言葉に微塵も影響力があるわけでもなく
ID:O0JwGT8iは兄弟だろ?
アンチ側に飽きて今度は信者側になったのかw
10年前ならいざ知らずこんな過疎った5chで企業がネット工作してるって信じてるとか
完全に糖質の思考ですわ
>>318 お前はねえ
人様の商品にあれこれ論を垂れるよりも
全て自分の考えで商品を作って売るっていう経験を積み重ねるべき
そうすると、現実によって否定されるから
「俺は自分が思ってるほど頭のいい人間じゃなかった」って
そうすると曲りなりにもセガで結果を出している人の言葉を今よりも素直に聞けるようになる
「馬鹿が意地張ってる状態」ってのが何の進歩もなく救えない状態なんだぜ
>>322 だってお前ほどバカじゃないもの
人様の作品に発売前から文句垂れるような無意味なこと俺しないから
>>323 いや馬鹿だろ
それもかなり重度の
自分のレス読み返してみろよ
死にたくならないか?
>>323 いいから自演するなって
黙ってサクラから身を引け
クレーマー
>>326 セガからも開発者からも花組からも求められてないんだから消えろ
文句言われながらソフト買ってもらう必要もないから
実践しないでもの考えてるだけの人ならさあ
せめて他人の話は聞けよ
他人の話には難癖をつけて全て否定する
実践はしない
それじゃあ、ずっと馬鹿のままだよ
お前らに必要なのは自分の間違いをきちんと洗い出して潰せるプロセスなんだ
工作員じゃないとしても病的なまでに新サクラ擁護してる連中って一体何なんだろうな…?
古参が旧作への思い拗らせて荒れるのはまだ分かるが発売前のゲームにそこまで粘着する意味が分からん
出演声優の信者?
病的なまでに新サクラ批判してる連中って一体何なんだろうな…?
世間から見たら逆にこうだぞ
糖質めいた思考が馬鹿にされてるだけで新サクラの内容とか一切関係ない次元の話なんだよなぁ
>>330 いや旧作が好きだったからじゃないの?
つかお前ずっと粘って何か言ってるけど結局何が言いたいの?かまってほしいだけ?
プレイした結果中身が期待してたものと違った、クソだったとかなら叩くのも理解できるが
発売前の時点でそう思ったなら、もう存在を忘れて他の好きなゲームやってる方がずっと建設的だしな
情報も仕入れなくていいしスレを見る必要も書き込む必要もない
単に暇だから、糖質っぽいの相手にして遊んでるだけじゃないの?
>>334 君は悲惨だよね
会社でも相応の扱いだろう
>>336 いいから買うな近寄るな
花組の嫌われ者
>>335 そっか暇潰しなのか
傍からみるとどっちも糖質みたいだけどな
まともな旧作ファンからすると期待半分不安半分ってのが概ねの心情じゃないの
Vで尻すぼみで終わったシリーズをこんなに力入れて再開してくれる事には感謝しかないし
制作側の熱量も凄いものを感じる、が
サクラ大戦のテイストってかなり異質だから、あれを今の時代に踏襲できるのか
そもそも踏襲したところで新しい層に受けるのか、っていう未知数な部分が大きすぎるんだよな
ワンダバ感溢れる着替えとか出撃シーンとか、今の世代に受けないと思われてたらばっさり無くなってるかもしれんし
ああいうノリは残しといて欲しいんだよねぇ
でも、富沢さんとか旧サクラで活躍されて今回も関わってる方もいらっしゃるし
開発は置いておいても、そういう方たちのことを思えば、
発売前にあまり叩きすぎるのは心無いと思うけどね
>>337 なんかスゲーなおまえ
どんな立場ならそんなワードが飛び出すんだ…?
ところで湯呑みに13ヶ条って書いてあるらしくってさ
今のおまえは花組に好かれる言動をとってるの?
>>342 俺は作品を貶していないしセガのタイトルに対して妨害する行為はとってないから
特別好かれなくても嫌われることもないよ
>>343 「おまえの様な人間が、あたかも新サクラ大戦の製作者側であるかのような雰囲気の言動をとり、特定の層に属する人間を侮辱する内容のレスを繰り返している」
これは十分セガのタイトルを貶めている行動だが…?
>>344 そう?じゃどっちが勝つか通報してみる?
>>345 勝ち負け?通報?
それに何の意味が?
ズレてますねぇ
>>346 営業妨害としてだよ
裁判になれば勝訴敗訴になるだろ
>>348 ズレてる?
お前がズレてんだよ
>越と野という筋金入りの履き違えたおじさんが一生懸命若者に迎合しようとしている様は正直滑稽なんだよ
>古参だけでなく等の若者達からも嘲笑われてる
これ名誉毀損だよな
名指しで2人を貶してるけど
今回はぶられた松原も結構前にこれからのサクラはユーザー次第と言ってたけどな
で、見事にユーザーが全て潰したわけだけどw
>>349 ズレてるんだよ
おまえはここに何しに来てる?
要するに言論統制をしたい訳だろ?
自分の意見を言いたい訳で無く誰かの発言を封鎖したいからここにいる
根本的に掲示板を利用する目的がズレてるのよ
何かを言いたいなら好きに言えば良い
だが誰かに黙れと叫ぶのは筋違いなんだ
>>342は一見狂信的なサクラファンに見えるのに「湯呑みに13ヶ条って書いてあるらしく」の「らしく」って湯呑みを自分では持ってないの?
「サクラ」情報は基本ネットの伝聞なわけだ。
要はニワカなわけだけど、にも関わらず『新サクラ』やセガに対するささいな批判すら許せないという気持ちになるのが理解できない。
これなら関係者やネットPR代行みたいに思われても仕方ないだろ。
>>352 誤解してるぞ
俺は現新サクラ大戦をガッツリ批判する側だ
それと湯呑みは新サクラDXパックに入ってるらしい物だし
持ってなくて当たり前よ?
スレにそぐわない過度なアンチ行為や荒らし行為が排斥されるのはネット掲示板では常識だよ
そのためにアンチスレも立ってるんだしな
常識ってのはそいつの中で常識なだけな
言い訳が成り立たないように法律があって法律を基に裁判所で裁かれるんだから
まさか犯罪になるとは思わなかったって捕まってから言う奴いるだろ
シリーズ未登場の華撃団出すのいいけど新生巴里、紐育のメンツがどうなってるか知りたい
同じことしか言えないだろ?
言葉に詰まってるからだよ
いやズレたままだから
それ以上言葉を重ねる必要が無いだけですよ?
そもそも疑問の答えがいつになっても返って来ないもんで
>>353でガッツリ批判する側としっかり書いた
完全に妨害する気だから
つまり計画的犯行だから警視庁とセガに一報入れた
巴里や紐育は後のためにまだ温存してるような気がする
3の時みたいに主人公を出向させて再結成ってネタで話一本作れちゃうし
>>361 横からですまんがよく分からないけど悪質ならレス削除版で運営にも報告した方がいいかもね
世界華撃団連盟のWLOFって設定があるからね
世界中に巴里、紐育込みで8華撃団くらい作りそうだよね
バンコクあたりもあるのかな
アクション主体にしたりしてね
>>362 お前のやってることは
飲食店の真ん前で食べたこともないのに
この店マズいですよー、ここの店主頭悪いんですよーと通行人に向かって叫んでんのと一緒なんだよ
そんなことやったら普通に捕まるだろ?
ネットでも同じなんだよ
しかも口頭と違って書き込みログが残るんだから
ひっそりと早朝に刑事来るからな?
ニュースとかには出ないから
まあ、今作は帝撃メインで他の華撃団は後の派生作品に期待するしかないでしょう。
それも売れなければそれで終わりなので、どうか売れてくれ。
売れるのは勿論だがEDを迎えた時に
もっとこの世界にいたい、って思わせるような読後感を味あわせてくれるかが鍵だと思うわ
田中公平の楽曲も相まってその辺が旧サクラは本当に上手い作りだったから
多分売れないだろうしセガも売れないと思って作ってるだろう
でも新サクラは捨て石に杉ないんだよ本命は基本無料ガチャ課金ジャブジャブで
儲けるソシャゲーで新規釣るための前座宣伝ゲームだから安心して養分になってよ♪
いつぞや発狂工作員がまた暴れてんのかよ
コイツ自分が脅迫に該当してるのがわかった上で裁判だ何だと言ってるからタチ悪いな
本スレでやったら即IPぶち込まれるからこっちでしかイキれないカスw
歌はやっぱ作詞のセンスはあったんだなあのおっさんとPV出る度思う
>>370 脅迫って匿名同士では成立しないんだよ
お互いの素性がわからないから
相手を殺すと言っても所在を知らなければ実行しようがないでしょ
ところが相手の名前を出してしまうと一気に事情が変わる
相手を知ってる可能性が出てくるから
もし知ってれば脅迫の内容を本当に実行に移せることになる
たまに芸能人を脅迫して捕まる奴がいるがそれは相手が素性を明かしている有名人物だから
でも匿名はお互いが影法師の状態だから何言っても脅迫にはならない
犯行予告もそう
場所と日時を書いた上で目が合った相手を殺すと書いてしまうと
警察が現場まで直行して警戒態勢とるようになるから威力業務妨害になって捕まる
いや場合によっては成立するよ?
どこでそんな事調べてきたんだ
客観的に判断して対象が特定できるかどうかが重要になるんだよ
そうなると裁判で言い逃れが出ない
でも匿名同士だと俺はあいつに言ったつもりはない
あくまで独り言だと主張されたら終わりなんだよ
たから永遠に成立なんてしないの
直接通りすがりに見知らぬ相手に悪口言っても
俺は言ってない独り言だ
相手の勘違いだ悪口言った証拠出してみろで閉廷だぞ
一人で48レスもするセガ工作員が社畜の鑑過ぎて泣けるwww
そこまでアピールして何一つとして説得力の無い売れる売れる妄想ガイジ話しか無かったから悲しいわ・・・
例えば、サイゲームスがこんな感じで新作ゲームを仕掛けて来て非難されていたとしても
今までも何度も成功させて来た会社だから今回はこの路線で売れるんだよって言い分は分かるんだわ
でもセガって最近は失敗しかしてないよね?
何で今回は成功するとか思えるのか?
そう言うのが妄想でありガイジなんだよwww
名越だって完全に落ち目で北斗もキムタクも目標の半分も達成出来て無いからな?
仮に自分が新規だったとしてこの素晴らしいスレにやって来たならば2分と経たずにそっ閉じするね
そしてサクラ大戦には二度と関わらないと思うわ
比較対象がサイゲって
もうちょっとまともなメーカーあるだろ
何なんコイツ…
一人で40レス以上もしてるけど暇なのか?
高齢ゲハカス引きニートとか終わってるな
新サクラ大戦の体験版出してください!
セガさんお願いします(>_<)
サイゲのプリコネみたいなサクラ大戦ソシャゲ出たらハマるかも
まあ久保キャラは他絵師でのリファイン必須だろうけどねw
まあ○○華撃団みたいな感じでキャラクターを増やすことが出来るからソシャゲにしようと思えば出来るだろうね
実際に作るなら今だとアズールレーンみたいな感じになるのかね
セガの成功したソシャゲだとチェンクロが有名だけど、あのゲームシステムとサクラ大戦とは合わない気がするな
コラボとかやってるけども
全員が全員同じ所が気に食わない訳ではないだろうから話が堂々巡りなんだよね
俺はキャラデザとCGモデリング
その他はまだ楽しみにしてる
>>383 言うて、この手のコンテンツ仕掛けるので日本のゲーム史でも一番結果出してるの新規企業のサイゲーだしなぁwww
48レスガイジは「既に売れる準備は万端、ネガキャンしてる奴が間違ってる」とか言うけど
新サクラに関して新規層の大方の意見は「ギャルゲーで久保がキャラデザかよwww」の出落ちから再評価されてない
ことギャルゲーに関しては名越は実績無いし
どうしたら売れるのか何も分かってないからマッチングとか考えずに知名度ある絵師だけ集める
有名声優陣集めればごり推し出きると甘い考えに至る、終いにはイシイみたいな詐欺師に引っ掛かる
ソシャゲなら完全に爆死ムーブメントだよ
過去スレ見てると面白いよなこのスレ
ヅカのショーの話してたらベルばらがどーたらこーたらレスするアホがいたのには驚いたけど
ところで北斗は商談会で目標40万と出てたけどキムタクって目標数字具体的に出てたっけ?
結局は3月の発表から盛り下がる一方なんだもんなぁ
イントロで爆上がりしたテンションが急転直下でマイナス域まで落ち込んで今に至るまでずっとそのまま…
ジャッジアイズってパケが27万だから日本だけで30万はいってるでしょ
ピエール騒動のあとも話題性で伸びたぐらいだし
>>388 逆に殆どの不満はキャラデザとモデリングの不味さに端を発してるから
話題が堂々巡りなんだろうなギャルゲーの根幹たる部分だから仮に他が良くても
盛り下がる大要因だよ舞台劇アニメシーンカット見ただけで駄目さが滲み出てる
久保デザが嫌という以上に工藤の作画も結構好きじゃないんだよね
鼻の穴が見えたり唇の書き方とか非常に気持ち悪くて生理的に合わないのかも
その点ゲーム内モデルは鼻の穴が見えたりしないだけマシかなw
初穂はアニメの方が微妙でモデルの方がかわいい
クラリスは逆
>>395 今どき国内だけで30万って凄いわね
好感度最悪のキムタクを安く買い叩いてお買い得だったわけだ
まーた懲りずにアンチがネガキャンしてる
新サクラ大戦は不評て印象操作したいんだろうけど無駄なんだよな
TwitterやYouTubeのコメント見る限り好評だし期待してる人も多い
実際にAmazonランキングでも順調だしな
アンチ残念!
結局旧華撃団は誰も戻ってこないのかもな
夜叉だけ世代交代で登場させて、あとは遠くから見守ってるって話のような気がしてきたわ
復活するなら全華撃団一緒かなと思ってたけど、そこまで描けそうもないもんな
戻ってこなくて良い
犠牲はさくらとすみれ以外旧キャラは出さないでくれ
もしかするとBLEACHのゲームが売り上げで一番セガに貢献したんじゃね?
だから久保が新サクラのメイン絵師に選ばれたような気がする
天下のセガがそんな他人の褌で相撲を取る様な真似するわけ…サクラ自体が他人の褌だったわw
もはやセガにプライドなんか無いし有り得るかもな
結局OP最後の光武のカットはカンナ機とかじゃないってこと?
止めて見てもサクラ機以外固有の武装なかったもんなぁ
カンナ色の初穂機じゃないの?
あと、あざみの手裏剣はみえるね
久保とかありえない、買わない(キリッ
とか言いながらこんなとこ来るんだから新サクラ大戦は安泰だわ
信者はもちろんアンチも気になって仕方ないんだから
>>401 今回は誰も出ないと予想
この前の放送はそんなニュアンスに聞こえた
さくらはまだ謎だけど
なぜ当たり前の事を今更
煽ってるつもりが自分の馬鹿さをアピールしてるだけになってるぞ
>>408 悪いこと言う人も注目されてる証だからありがたいんですよ
無視されるが一番怖いって田中公平も言ってたけどまさにそれな
田中公平も「はっきり言って新ゲキテイはOLDファンから新しいファンへの橋渡しです」
って言ってたな
旧ファンはここまでという意味もあるんんだろうな
どっちも楽しめる心の広いワシが一番や
Vとか血潮のほうがよっぽどアレ
発売日にプレイした人は面白いかどうか教えてくれ
面白かったらワゴンに乗るの待って買うわ
新作で興味持って初代〜Vをプレイしたけどかなり楽しめたなぁ
DSのは自分に合わなすぎて断念してしまった
DSはゲームオーバーリザルトのエリカにたおされたを見て本体ぶん投げてそれから覚えてない
サクラ大戦 〜君あるがため〜は帝劇三人娘とかメルシーが使えたのは
良かったかな
個人的にはそれなりに売れることは売れるけど
かけた金の割に儲けが得られず
結局はこの1作で終わりそうな気がする
海外市場で売れるかが勝負じゃないかな?
アジアは売れそうだけど、欧米はわかんないね。
中国台湾のファンがかなり増えてるらしいというのはなんかの記事で見たことがある
中国や台湾では「櫻花大戦」のタイトルで
中国語版のサクラ大戦が発売されてたからかも
中国圏でチャイナドレスの関西弁おさげメガネ中国人が生温かく笑っていただけるのならなにより
アジア圏での前評判は日本とそんなに変わらないぞ?
やっぱ久保帯人がネック
欧米方面じゃそもそもサクラ自体の知名度が無いな
まぁ向こうじゃセガは龍のローカライズであるヤクザシリーズやソニック、戦ヴァルで一定の信用があるから極一部のユーザーからは認知されてはいるな
一般ユーザーからはHENTAIゲーム扱い
そもそもサクラ大戦って日本アニメの様式ありきで作られてるからな
あんまり海外需要を当て込む様な事をしても作品のカラーが死ぬだけだと思う
>>422 エリカくんはLv30以上で味方越し射撃を習得可能になるからそこから一気に強キャラ入りする
制圧力がほかのキャラとは段違い。ていうか巴里組は100%睡眠の必殺技をもつ花火やボス以外一撃即死技可能なコクリコ、隠しダンジョンでうっとうしい火攻撃を無効のロベリアと優秀だったな
新規を惹きつけるものが良く分からんな華撃団大戦じゃ難しいだろ
銀座時間無制限とかもな
メインキャラに魅力がないと何やってもすぐ飽きると思うわ
とりあえずセガさん体験版を出してください!
待ちきれないよ
TwitterでもYouTubeでも大好評なんだから魅力ないわけないだろ!
とりあえず15万は売れるだろ体験版で20万アニメ効果で30万と予想してる
アクションになったのは嬉しいし、それなりに力入ってるのはわかるけど
見れば見るほど「このクオリティで1〜4やりたい」になってしまうんだよなぁ
まあ、10万くらいだろよくて15万
若い人はコスパに厳しいよ。かなり苦戦するんじゃないかな。
体験版出ないのかは気になる
自分はアクションド下手だから戦闘は体験版でやってみたい
>>436 新規も付いてるしもっといけると思うけど
何万いったらヒット認定していいんだろな?
>>434 OP動画があれだけ高評価なんだから50万は超えるよ
新規だけで10万売れないと後に続かないから失敗だろうね
んじゃ新規10万古参10万で20万とかでヒットかな?発表が楽しみだな
5本買って配るくらいしないと真のファンとは言えないよな
ついに購入検討者まで煽り始めたよ
マジで質の悪い工作員ばっか雇ってんだな
Vの新規って1万かそこらだろ
もうひとつインパクトある花火上げられるといいんだけどね
『新サクラ大戦』のアニメ化に続き、『魔神英雄伝ワタル』の新作まで放送
「原作 : 広井王子」は元気だね。
買わないと大好きなサクラが終わっちまうんだから複数購入は義務だろ
新情報出るごとに同人的な違和感増えてくわ
踏襲はわかるけどやってることが真似事にしか見えんせいか
新はもうこんな酷い有様になってるし、自分の好きなサクラ大戦ではないんだよなあ
酷いとか違和感とか勝手な自分の古い感覚での意見は新規へのネガキャンになるからやめようw
なんたってすでに新はTwitterやYouTubeで以下略
>>452 YouTubeの再生数もTwitterでの評判もいいんだろ?
じゃあ何も心配いらないな〜
こんな所の書き込みに目くじら立てることないってことだろ?自信持てって!!
>>453 人の多いつべやTwitterで大好評なんだから便所の落書きのクソレスなんて無視無視
まぁ他人の評価より売り上げが全てですがな
売れなかったら続編がでない
>>455 そうそう無視無視
批判してるやつらなんて少数派なんだなw
今時そう簡単に10万とか売れるはずないだろ、特にこれは古参切り捨てているからよくて五万、悪けりゃ一万くらいだぞ(笑)
>>460 5は酷かったよな
サニーサイドと女司令みたいなやつしか好きなキャラいなかったわ
ヒロインズから主人公まで好きになれなかった珍しい作品
まあ愚痴愚痴言ってんなよ
Vが気に入らんかったならその分新に貢げはいい
新サクラはいいぞw
>>378 横から亀だが一応指摘しておいてやろう
勘違いしてる様だが危険なのは自分の方だぞ?
行き過ぎたアンチはセガがその気になれば訴える事はまぁ可能かも知れないな
親告罪だからあくまでもセガが訴えればって話だが
まず裁判所から出頭命令が来るだろうな
一方あんたは特定の発言を引用した挙句アンカまで付けてる
匿名掲示板を誤解してるようだがあんたは相手を識別できて無いだけでそれを書き込んだ人間がいることは自体は認知してる訳だ
殴った相手が誰だかわからないからって罪に問われ無いなんて有り得ないって考えればわかるだろ?
ちなみに朝刑事が来るのはこっちの方
あまりにヘンテコな理由で勝ち誇ってるからこれだけ指摘したくなったんだ
じゃあの
アニメ調じゃないと心にフィットしないみたいなオッサン多いよな
アニメ見過ぎなんだよ
今ライザのアトリエと比較してるが3Dモデリング自体はそう大差なんだよな
ただしイラスト自体はライザの方がずっと可愛い
これもまたキズナアイ入ってるキャラだよなw
そんなにキズナアイ人気ならキズナアイ自身出してしまえよw
>>463 どのレスが何罪で俺が問われるか言ってみw
今日も糖質大戦すんのかなww
ワクワクがとまらないw
新サクラの3Dモデルはみんな鼻から下が長いと思う
あと唇がきもい
自分が言い負かされて通報されたもんだから悔しくて訴え返すって?
まだ発売もされてない製品にイチャモンつけて更にサクラファンを侮辱しておいて
とどめに「俺は現新サクラ大戦をガッツリ批判する側だ」と自ら宣言しておいてな
それで自分が営業妨害で通報されたから侮辱として訴え返すって?
こんな状態で弁護士に相談しに行ったら笑われると思うよw
>>469 だから勘違いしてんだよ
仮に訴訟沙汰ならばそれは相手の方
そっちはセガとそいつの民事だからあんたは関係無い
恐喝は非親告罪だから
今度は相手は関係無くてアンタと検察の話になる
どんなつもりか知らないが危険な事はしない方がいい
もう書き込まん
以上
>>471 だからどのレスが脅迫になるんだよ
言っとくけど警告と脅迫は違うからな
その時はこっちも侮辱と脅迫で反訴やるから
今サクラ2やってんだけどレニって当時何がうけたの?
ボクっ娘なんてリボンの騎士の時代からいたのに
4で完結してドリキャスと運命ともにすればこんな荒れる事にはならなかったのになんでXなんか作ったんだろ
なんでこんな荒れるんだろうな
14年ぶりの新作なのにそんな気に入らないのか
>>472 ほんとにこれっきりだからな
もう相手は関係無いんだよ、後はあんただけの問題
もう自分で一報入れたんだろ?
なら追って沙汰を待て
>>477 脅迫って分かってんの?
言葉によって相手の行動を遮ることだよ
例えば新サクラ大戦買ったらお前の家族の身になにかあるとかな
家族の身に何かあったら怖いから新サクラ大戦が買えない
買いたくても買えなくする状況を作る
それが脅迫だよ
嫌なら買うな
新サクラ大戦の評判下げるなら営業妨害だ
その通りだろw
しかも自分にレス番振れてない他人がどこをどう見て強迫を感じたんだ?
第三者から見てこれはただ事じゃないと思ったんだろ?
だからどのレスだよ
Vの新規って1万かそこらだろ
もうひとつインパクトある花火上げられるといいんだけどね
逆裁に似てるよなこの流れ
逆裁は3で終わった
4以降はないって言ってる奴多いし
新も華撃団大戦とかいうフザけた要素あるし、ストーリーは期待できそうにないな
まあここで調子こいてるのはどっかのクソ中小のプロデューサーかなんかだろ
セガが声優や過去の既存IPという武器を持ってるのに対して自分の冴えない作品は
爆死続きだからなんとかセガの優位性を少しでも削ってやりたいとかそんなところだろう
俺が前にも書いたけど、アメリカだろうがロシアだろうがどこの国だって戦争やるなら
大軍を目指すし、使える兵器はなんでも揃えるんだよ
ここの中小の調子こき馬鹿はロクにヒットも出せてないし予算も無いから
いつも新規IPだし声優も使えないっつうだけの話よ
あと戦争するにもこんなゴミみてえな掲示板使うしかない
態度ばかりデカいけどこいつの行動はこいつの貧相な境遇を映し出してんな
みんなでこの中小のゴミ開発者でも笑ってやろうぜ
>>473 レニの人気は女によるものだから正統派人気とはまたちょっと違うと思う
ストーリーはあまり期待してないが
すみれには大神を会わせてやって欲しいな
ちょっと可哀想だしな
逆裁4の時間経過は7年、カプはこの時間経過に辻褄合わせつつ人気の成歩堂を主役復帰させるのにめちゃくちゃ苦労した
新サクラの時間経過は13年、もうどうしようも無い
>>484 すみれが髪をおろして、カチューシャをはめて
出撃みたいなシーンがあれば
しびれるな
>>491 霊子戦闘機は霊力の負担が少ないからね
俺の中では今度の最終兵器はゲルググ似のすみれ機という妄想が既に出来上がっているw
通報、裁判、勝ち負け
この辺りを読むにたぶん民事と刑事の区別すら付いてないガイジなんだと思う
おそらく一報の入れ方すら知らないんじゃないかな
極端に社会経験が少ないか正真正銘の子供かわからないけど触らん方がいい
>>495 脅迫の意味さえ分かってない奴に言われたくないよ
怖くて眠れないからそう思いたいだけだろw
自業自得だよ発売前のゲームを主観で貶したんだから
>>495 年末と年度末の違いが分かってなかった人と同一人物だったりして
>>493 ゲルググ、いいね〜。すみれの容姿が不評だけど、
髪をおろしたら、また違ったみえかたしそう
新サクラ、楽しみです
初穂パクるとかアズレン許さん
346 名前:名無しくん、、、好きです。。。 [sage] 投稿日:2019/10/15(火) 19:09:11.72 ID:wK0eBIrZ [24/30]
勝ち負け?通報?
それに何の意味が?
ズレてますねぇ
>>495は昨日の奴
>通報、裁判、勝ち負け
昨日と同じこと言ってるしな
>子供かわからないけど触らん方がいい
>>470の
>どんなつもりか知らないが危険な事はしない方がいい
通報関連レスの文体が全部一緒なwww
ID変えて常に自演してるのが丸わかり
こうやって1人何役も熟してるけど実際アンチなんて一握りなんだよ
>>483 新サクラが色々とクソだから荒れてんのに、検討外れの分析ありがとう
工作員だらけのスレでお前みたいな本物と出会えた事を感謝するよ
セガもこんなスレなんて放置してりゃ良いのに、本当に堪え性が無い連中ばかり
>>501 あのヘンテコな髪型がクライマックスで下ろすための布石だったら凄いけどね
出撃なら、もちろん代わりにカチューシャでとめて
引退後初となれば、そのくらい喜ばせて欲しいわ
体験版でも来れば盛り上がるんだろうけどね。
新サクラ大戦は体験版配布は無さそうな感じ
なんで体験版カード切らんのかね?
もう1発くらいなんかしないと発売前にしぼみそうだ
>>475 14年ぶりに帰ってきたと思ったら全員行方不明とか聞いてなんとも思わないとかサイコパスかな?
体験版はストーリーのネタバレが絡んでやりにくいんじゃないかな
体験会が11月10日まであるから配信するとしてもその後じゃないか
昨年の12月13日発売だったジャッジアイズの体験版配信は11月22日だから
20日の生放送で配信日発表するのでは
どっちにしろアニメ化や夜叉ほど話題にはならないかもなー
SNSで買う買う言っててもPS4はまだ持ってないって人見かけるし
>>509 サクラ大戦と言うタイトルで出るならなんでもいいって思う奴もいるんだろうよ
なんでも良いと言うか復活祭だよ
シリーズ重ねていけば不満点も改善されて更に良くなっていく可能性がある
ここで終わば何もかもがストップ
サクラというブランド自体消滅するだろうな
あとは住人同士で永遠と思い出話を繰り返していくだけ
セガとしては手を尽くしたと判断になるだろうしここまでやって思わしくないなら二度と予算は下りないよ
最後のチャンス
新が気に食わないから終わらせたいって思うか
とにかくサクラ大戦が復活したのでおめでたいと思うか
この違いだよ
IPが生きてれば今後の発展に期待感は持てる
派生作品も作られていくだろう
死んでしまえばもう何も生まれない
今だけを見るか
それともサクラの今後の展望を見たいか
どっちがいいかだよ
終わらせるのは簡単だ
そりゃ普通のメーカーならな
今のSEGAは期待を裏切ればサプライズだと履き違えてるからなぁ
信用出来んわ
X失敗で14年もストップしてたシリーズだよ
今回セガの総力を挙げた新サクラ大戦で失敗と判断されたら
今後20年後でももう復活の話は出てこないだろうよ
なにまた本編潰して奏組みたいなのやりたいのか?
低予算ゲーとしてならお茶を濁す感じでまた出してくるかもな
意味不明なコラボとか
それでいいなら叩いて潰せば良いよ
475は今サクラ2やってるって書いてるじゃん
新規が疑問書いただけでしょ
二人とも朝からやめとけよ
>>523 まあ、とにかくやるんだったら夕方からにしとけ
新サクラが後2ヶ月後に出るんだよ
中身も完成しててマスターの納品も済んでるだろう
つまりもう世に出るんだよ
新しい本編のストーリが追加されるんだ
この事実は未来永劫消えないしなかったことには出来ない
今後は新しいストーリーをベースに語られるようになるんだからな
あとは気に食わないならサクラの世界から去るしかないんだよ
糖質の人毎日頑張っててえらいなぁ
ちゃんと薬も飲むんだよ
世間の評判がいいってのは和ゲーを応援する意味もあるんだよ
今話題になるのは洋ゲーばかりだからな
何でもかんでも潰していくならやがて和ゲー自体無くなってしまうよ
ほとんどがスマホに行ってしまうだろうからな
新サクラがそれなりに成功すればPS5でも開発されてグラフィックもシステムも強化されるんだよ
そういうのも見たいと思わないのか?
今までできなかったことが出来るようになるのが次世代機の大きな価値なんだからな
解り切ったことをを毎度ご高説頂き、ありがとうございますガーイ
セガサターン版では1と2が発売された
2は純粋に1の拡張版だ
それはサターンのスペックに見合った作りしか出来ないから
DCでスペックが上がりポリゴンもそれなりに出せるようになって半3D化した
これもハードに見合った正当進化なんだよ
今度はPS2のXで高解像度版になった
だから2Dもまだ健在でギリギリ売りになってた世代な
でもPS4は2Dが必要ないんだよ
2Dではオーバースペックになってしまうから見合った作りではなくなるんだ
逆にマイナスな印象を持たせることになるぞ
なんでPS4で2Dなんだよって世間がざわめくわw
こんなのが大作なのかよ?ってな
ガチファン以外には見向きもされなくなる
どうするよ生き残りの古参しか買わなくて1週目が集計不能だったらw
>>528 演説はTwitterとかの方が受け良さそう
当然演説はTwitterでもフェイスブックでもしてるよ
なんでここだけだと思うの?
俺も多少の不満なら何も言わないよ
ただ限度ってあるよな
悪口前提の意見とか開発者への個人叩き
行き過ぎる中傷は今の時代京アニみたいな事件を彷彿とさせるんだよ
だからそうなる前に離れろってこと
もし今回旧ヒロイン達が勢揃いして早々に隊員達の死滅シーンがあったらギャーギャー騒ぐんだろ?
まぁその程度なら俺はフーンって感じだけど
でもキチガイ信者は俺のすみれがあああ!!!俺のアイリスがあああ!!!
許さねぇえええ!!!絶対許さねぇえええ!!!ってなるんだろ?
危険因子でしかないよ
>>534 大丈夫大丈夫
弁護士に頼んでるから
震える理由がわからないw
弁護士www
それよりもカウンセラーに相談しろwww
世の中甘く見てるな
勝てる自信があるなら弁護士頼んだほうが良いぞ
弁護士に相談した時なんて言われるか見ものだけどなw
色々な場所で演説かますマジキチだったとはw
こんな時間にこんな場所でID真っ赤にしてる方がヤバイと思うんですけど
>>530 なんか勘違いしてるけどPS2はDC以下の性能しかなくて
3移植は劣化版、Vはロード地獄だったけどな
上手く2.5が出来ず人形な安っぽい3Dなのがセガの技術力の無さ
ビジュアルメモリの画面て全部移植されてたっけ?
カジノ大戦の時のキャラ絵とか
多分妄想なんだけど
放送見てると端々に既に2も計画されてるように聞こえて仕方ないw
ps4でサクラコレクションとか出したら15万本は行く
新サクラの世界観ってストパンみたいに人間同士の戦争が起きない代わりに魔物との戦いが起きてるってことでおk?
>>540 PS2はテクスチャ圧縮とか使えないからメモリ圧迫でドリキャスが出来る事は基本出来ない
PS2が唯一DCに勝ってたのがムービーの画質くらいだよ
無駄にDVD積んだのが原因でロードも長くなってたしな
たしかにストーリーが1本のゲームで収まるように思えないな
スパロボFみたいに完結編と別れてたりしてw
降魔との闘いって多分サクラの永遠のテーマで
シリーズ完結するまで続けると思うわ
自然災害的な物で霊的なエネルギーがある限り根絶は出来ないんだっけ
サクラ2や今連載中の漫画でも描写あったけどなんで帝劇って陸軍の連中から疎まれてんだろうな
元々陸軍の一部隊って設定なのに
婦女子のみで構成された秘密部隊が帝都防衛任務でデカイ面している
男だったら嫉妬して当然だわな
それ以前に陸軍は天皇の意向すら無視して暴走するキチガイ反日集団というのも影響してそう
一馬が甦らせられたのは東北出身だからかもしれない
史実の226事件では東北の貧困がバックにあったからという説がある
>>551 それでも舞台収入で自給自足で運営してたらまあ気にくわないけど勝手にやってろだろうけど
霊子甲冑や移送手段やらで費用がかさむ金食い虫だから目の敵にされるんだろうな
>>551 226は天皇の為って言って暴走したんだっけ
素質の問題とはいえ海軍の人間が隊長するのも腹立つだろうな
米田は陸軍だっけか
米田は陸軍中将で日露戦争で活躍したんだっけ?
太正維新クーデターした青年将校達の元締めの京極とは軍拡に対しての考え方で対立してる設定だったような
>>537 ほんとにあんた何言ってんだ?
そもそも裁判の仕組みを知らないとしか思えない
見当外れもはなはだしい
太正維新とヤフキエル事件で二度もやらかしてるのによく存続してるなってレベル
広井:あの時代から何世代も経った宇宙モノというのもありました。コロニーの中に東京があって、そこで戦うという。本部の壁には歴代の華撃団の写真が飾られていて、
メンバーにはさくらの何世代目とかがいて、「話はひいおばあちゃんから聞いてます」みたいな。それが僕の中の『新サクラ大戦』だったんです。
う〜ん 微妙かな。
体験版出して欲しいけど、全然そんな様子もないな
漫画も中途半端に間あいたしセガさんここ見てたら体験版を切にお願いします
サクラ大戦とかギャラクシーエンジェルとか
ときメモみたいに「プレイヤーが主人公です」じゃだめなのか
恋愛ゲームで主人公が用意されてると気分が乗ず作業をしている気分になる
>>564 GAのタクトは結構キャラが立ってた気がするが
円卓の騎士微妙過ぎる……田中公平大丈夫か?中身変わった?
それいったら他キャラソンも…鉄の星とかかなり期待してたんだけど
ま、感じ方は人それぞれだから
ドイツオペラ風にされてもゲームに合うの?って思ったわ
テンションが高すぎるかなって
曲にVまでのレトロさがないからつまらん
やはり広井王子か…
普通のPならそう思うよな
・大手ゲームP
新サクラはなんで久保帯人なんだよ。
女の子が売りのゲームなんだから可愛い女の子が得意な作家を選べと言いたい。
小一時間問い詰めたい。
wondergooで予約したぞ!
特大タペストリー+手ぬぐい!!!
>>572 あんなゲハでよく見る話まとめただけの文章見て大手ゲームPって信じるとか…正気かよ
>>572 オタクゲーにしてしまったら未来がないからだと思う
俺も藤島の絵が好きだから
新サクラは初め抵抗あったけど
今は楽しみ
Vita 艦これ改 初週売上 14万本
流石にこのハードルは超えてくれるよな?
難しいんじゃないかな
評判よかったら最終的には超えそうではある
ギャルゲーの売り上げでVitaに勝とうなんて無理
Switchの何倍も売れているハードだし
どの道14万は越えてくれなければ復活させた意味がないな
パチ売りするだろうし大赤字は無いだろうが
艦これ改 14万
サクラ大戦V 15万
セガの総力をあげた作品が
こんな低いハードルを越えられないのか?
リンボーダンスしてんのか?
>>568 元々どのナンバリング作品も名曲は数曲しかないじゃん
外れ曲も多い
Vの14万だって複数枚購入の結果だろ?
ファンの基礎数が減ってるんだから同じ倍率かけただけじゃ全然届かんわ
違うっつーか他のゲームで飽和してるからいいですってなる
>>578 お前は何を言ってる?Vitaの方がSwitchより売れてるとか…冗談は口だけにしろ!
まあ10万以下ならマルチ展開に切り替わるだろうな
旧ファンなら子供いてswitch保有率高いだろうし
ギャルゲーの売り上げって言ってるのに
VitaからSwitchに移植された(あるいは新作)ギャルゲーやBLゲーなんて全然売れておらん
スイッチだとADVゲー自体あんまり売れないし
セガだと戦ヴァル4が振るわなかったからな
ギャルゲ云々より奮わなきゃ合算で総売上上げりゃ次作出す時に見栄え良くなるから
このハードのが売れる売れないはあまり関係無い
アニメ放送中にDLCじゃ内向きだからなんらかのゲーム展開をやるでしょ
PS4は客層が違うから売れないし、そもそもギャルゲーがあんま出ない
Vitaからのギャルゲーハード路線を引き継いだSwitchは相変わらず任天堂タイトル以外に売れない
(下手すりゃギャルゲーすらPS4マルチで負ける始末)
ギャルゲーが10万超える可能性があったのはVitaぐらいなもんだな
週初10万累計で15万くらいかなぁ
伸びても累計20万くらいだと思うけどね
PS4市場売上を考えると仕方ないと思うの
とう言うかパッケージ版を出荷し過ぎたら(30万とか)あっという間に値下がりするべ
15万ですら夢見過ぎ
懐古狙いのスパロボですらあの売上げなのに
逆に考えよう
仮に今回3万しか売れなかったとする
そして今度は古参に媚び媚びの次回作を作る
これがまぁ普通に9万売れるとする
すると成長率前作比3倍という実績になり急成長シリーズとしてアピールすることができる…というシナリオを狙ってるんじゃないだろうか?
初週は古参が初回限定版でまあまあ稼ぐけど、その後は伸びないんじゃないかな
スパロボも海外のほうが売れる時代だから
サクラ大戦も意外と売れるんじゃない
ステマしまくったライザですら合算で10万超えてないからな
国内でサクラがそれ以上売れるビジョンが見えない
アジア合算だとそれなりに売れそう
特に中国と韓国では人気タイトルだからな
ライザより宣伝に金かけてるし行けるんじゃね?そんでアニメブーストで20万
たまに海外がどうの国内は終わってるとか言う凡蔵が沸くが何ナノ
今は宣伝費に金を掛けた所で売れる時代じゃないんだわ
だったらアストラルチェインは爆死しなかった
同人屋が中心となってステマを大成功させたライザですら
合算で10万を超えてないという現実を前提に考えるべきである
ライザは10万売れりゃ大成功な予算で作ってんだからそれで良いの
新サクラは違うだろ?
10じゃ赤字だろうよ
>>604 無理矢理作ればそういうアピールも出来るよって話だからな
そりゃ普通の続編物なら打ち切りだろうさ
予算のことなんて誰も言ってねーだろ
今どきギャルゲーで国内で10万以上売るって無理な話ってことだよ馬鹿
どんだけ豪華な仕様にした所で、ユーザーが残ってない
Vitaユーザーが消えた今ギャルゲーが売れる下地は完全に消滅した
スパロボガイジのおっさんしか買ってないのと声豚需要が見込めるコレはまた違うだろ
声豚は見込めない、何故ならイベチケやらライブチケ優先予約券とかつかないから
も少し頭使って書き込めよ信者、制作と同じようにほんと馬鹿だな(笑)
とはいってもあからさまな声豚ブーストに期待した作りだし
確かに声は声優ブームを支える有名どころにキャラデザも見知ったベテラン勢
これでオタクは切ります一般受け狙ってますは無理があるな
ゲームにおいて声豚ブーストなんて期待できんよ
アニメとは違う
セガは豪華声優陣()でまだ売れると思ってるからな
10年くらい遅れてる
メインに久保なんか使ってギャルゲー臭遠ざけたつもりがサブにアニオタ集全力の絵師
揃えるとか意味不明なんだな表面もチグハグならゲーム内容もチグハグ滑り仕様でしょ?
制作と信者「人気声優使えば10万はいけるはず…!」
こんなんだから中身ないもん作るんだよ(笑)
>>617 でもお前ってさあ
別に自分がヒット出したわけでもなく、任天堂のゲームとかをパッと見て
ああ〜こんな可愛らしくていかにも小学生女子が好きそうなゲームが売れるんだろうな
とか考えてるんだろ
あれが売れてるのは任天堂という何十年もかけたブランドと巨額の宣伝費のおかげもあるんだよ
わけわからんクソ中小が見よう見まねで任天堂みたいなゲームを作っても絶対同じ売り上げはでない
お前とかそういうことも分からずに調子こいてるだけのアホ
>>618 こんなゲームの信者が何言っても説得力なし(笑)
メトロイド糞ゲーやから作り直すみたいな気概をセガも見せて欲しい
セガが狙ってるのはペルソナとかSAOのゲーム買ってるような層だろう
オタク+ちょいオタのライトなユーザー
逆にSEGAはライトユーザーなんか目に入ってなさそうじゃね?
オタクとそれ以外っていう20年前の価値観で思考停止してそう
>>617 声豚「○○が出たら買う」
ブタブタ詐欺
MVで煽られるともう別もんだよ
いま知りたいのは敵勢力の情報とかでしょ
久しぶりのサクラ大戦だからクソゲーでもいいからAAA並みのフルプライスでも買うなんて物好き何人いんだよ
>>616 里見ボウヤが総指揮して
名越が色々と注文つけて
ソニーや集英社も口を出して
更に社内でも意見が割れたまま「若い層に作らせたら若い層に受ける」って方針だったからな
まぁチグハグになるわな
更にイシジロがダメ押しのトドメ
常識的な意見を持ってる人達も流石に距離を置くやろ
「これだけはサクラ大戦として譲れない」ってものが全く見えないゲーム
せめてシステムやデザインで大きなブレイクスルーがあれば良かったが
破壊しただけだったし
アドベンチャーパートまで個性捨ててヒヨってるからなあ
イシイジロウなんてぶっちゃけ誰も気にしてないと思う
ゲームだと金八とか428の監督ってぐらいの印象しかないから、クソゲー御用達ってわけでもないし
脚本家の方が不安ってのならまだ理解できるけどな
実際に本書いてるのはそっちの担当だろうし
>>629 これだけ地雷を踏み抜いたストーリー設定な時点で問題ありありだろ
新サクラが爆死するトドメのダメ押しがイシイって感じ
ドラクエ映画で言うところの
鳥山不在→フル3D→微妙キャラ→トドメの楽屋オチ煽り
この、最後のトドメがイシイの役割なんだろうな
名越談からストーリーに関してはイシイ主導ってのが決定的だしな
中途半端に終わって、あとはアニメでという流れは勘弁して欲しい
キチガイの地雷認定が意味不明すぎて誰も乗っかってこないの草
佐倉綾音、『僕のヒーローアカデミア』の映画の宣伝番組には出るのに『新サクラ大戦』のそれには一切出てこないというのは『新サクラ大戦』がその程度のコンテンツだということの明証でしょう。
キャラクターの声優に実際にミュージカルをやらせたり、声優とキャラクターとの境界を曖昧にするのが「サクラシリーズ」の特徴だと思ってるし、
今で言うところの「ラブライブ!シリーズ」みたいなもの。
だから「ラブライブ!シリーズ」のように作品にガッツリ関わってくれる人をメインキャラクターに選んで欲しかった。
声だけ当ててそれでおしまいじゃファンとしてあまりに悲しい。
ラブライブとか流行ってる感でなんとかしてるだけで正解はデレマス
若い時に囲んどくやり方
新サクラ大戦がアイマスのミリオン以外の声優ばかりなのも他力本願だし
>>634 名越が敢えて若手の意見ばかり取り入れて開発のサクラファンはパソナルームに送ったって言うし
完全に若手の感性で好きな有名声優取り揃えただけでしょ、だから期待したらダメ
まぁラブライブ声優なんかは事務所推し&マクラばっかでクソだけど、コンテンツ盛り上げてはくれるからファンとしては有り難いかもな
1940年って史実だと第二次大戦始まってんだよな
レニが生きていたらどうなんだろ
>>638 まぁ製作会社は潰れたけどなwww
監督が考えた糞みたいなオチさえ無ければ資金回収出来たクオリティだとは思う
スクエニはリスクヘッジが上手くなったよな
企画も監督推薦もスクエニなのに外注会社が潰れるとか意味不明過ぎてトヨタもビックリなシステム
>>639 @大神が手を出して日本に留まったまま
Aラチェットに招かれて伯林華撃団隊長から指令に昇進
Bナチスに協力させられるのを避けるためアイリスの屋敷で居候
ドイツにいない可能性が高いかも知れんな
今の時代にどうやって声優を8時間近くを1ヶ月半拘束できるんだよ
>>642 稽古にそんなに時間かけないだろ
どんだけスペック低い奴の基準なんだよ
有名監督の映画撮影かよwww
そもそも田中真弓とか当時から売れっ子だったけど普通に公演こなしてるし
まぁラブライブなんかはサクラ大戦とか参考にして時間の限られる有名声優は起用しない方針にしたのは確かだろうな
デレマスも新人声優からが多いしな
マクロスΔとか見てると新人や無名クラスでも十分にやれる奴とかわんさかいる業界なのに
見る目無いよなぁ、他人の袴で売る気マンマンよ
レニや織姫は同盟国だから大丈夫そうだけど
アイリスマリア紅蘭は日本にいられないだろうな
世界大戦は起きない世界って旧作の時点で明言されてたような
太正が続くからそんなのないのになんか言ってるアホな懐古が馬鹿な叩きしてる惨めなスレやぞ
当時仕事が減って暇してた横山は別として他の人たちは
それなりにレギュラー準レギュラーの仕事あった中で
歌謡ショウとかもこなしていたわけだし
やってやれないことはないと思うが
その当時でも拘束時間が長いのがイヤで抜けたすみれとか
稽古にこれない織姫の問題とかあったからなぁ
伯林て旧キャラ出すき満々みたいな空気だけど二人共出すのかね
昭和は日本史において、最も激動の時代なのに
東京大空襲に原爆まで落とされて、焼け野原となった日本が一からやり直して
世界でも有数な経済大国に成長するんやが
大正時代の面影を残したまま、時が経つってなんか締まらねぇな
なぁどう思うよ?
東京なら史実より先に夜叉が徹底的に破壊してくれるから
二人とも出さないような空気だと思うけど
少なくとも伯林関係では
太正もサタンから大久保まで激闘を繰り広げて
その度に帝都も壊滅寸前なんだから激動の時代だろ
稽古、公演で1ヶ月半拘束は普通だけどね
なお、ギャラは公演のみな模様
歌謡ショーやりたいならアイマス出演声優ばかりなんだから
給与明細見たら目を疑うっていうアイマスのギャラを超えないと無理だね
声優に限らず何かにつけて中途半端に小賢しいんだよな
冒険したく無い感アリアリで見苦しい
どうせキャラデとアクションで詰んでるんだからもっと博打張ればいいのに
PVの動画再生数3万を超えてた乙女ゲーの売上が2千に届かなかったんだってな
再生数もあんまりアテになんないもんだな
2019.10.20(日)更新
19/12/12 [PS4]新サクラ大戦(初回限定版) - 70pt
19/12/12 [PS4]新サクラ大戦(通常版) - 30pt
やっと予約が合計100pt超えた
コング占い的には今のところ4〜6万本って事か
あと2ヶ月で少し増やして8万本くらいが最終予想になりそうだな
まぁ概ねここの予想とも合致するし妥当な数字に思える
セガ的には大失態な気がするけど
アニメに舞台に次つぎ来るみたいだから累計10万にはなるかな
10万いけば御の字とか誰か書いてたしよかったじゃん
>>662 だいたいサクラのファンは予約しているから
これからの伸びはあまり期待できないだろうな
電撃ドリームキャストに新歌謡ショウ新青い鳥DVD限定販売3500本とあった
歌謡ショウファンはせいぜいその程度だろ
一人当たり新サクラ500本くらい買えば
セガがまた歌謡ショウしてくれるんじゃないのw
新規の伸び()に期待
ゲーム売れなくてもパチンコとアプリ?で回収するんじゃね
もうイチかバチか夜叉のお面外してさくらの顔でも公開するしかないだろ
馬面じゃなければ安心した古参の買いが入って、3%くらい売上増えるはず
様子見されると発売後はどっち転ぶかわからんしな
>>662 セガエイジスの出して欲しいソフトで5位以内にはいらなかった結果よろしく旧作の配信は絶望的だろうな
ま、M2の動き見ると最初からサクラ移植する気は全く無いだろうけど
ゲハでしか信奉されてない
コングポイントだとドラクエ11Sは20万以下の大爆死ということになってしまう
サクラ大戦って今やっても面白いと十分面白いと思うけどやっぱり古臭いの?
ここまで好評な意見一つもない
大人向けのプリキュアやセーラームーンみたいなものなのにな
コングはあくまでも予約数だから
衝動的にゲームを買うライトユーザーが多いタイトルほど情報の確度が下がる傾向がある
まぁ逆もまた然りだけど
新サクラ大戦がどういうタイプのユーザーに向けたゲームなのか
それはわかるな?
>>671 サクラ大戦の良い所が今やオタク向けコンテンツのテンプレになってしまって、独自性が無いからなぁ
独自の能力(霊力)のおかげで女性ばかりのパーティー(花組)に配属されるとか今やラノベやらソシャゲやらのテンプレだし
司馬遼太郎の時代小説を今の時代に映像化したとしても、普通すぎて新鮮味が無いのと同じ感じやな
新規に向けヒットさせるならサクラ大戦のIP抜きでヒットする何かを用意しないと無理
例えばラブプラスが発売された時とかキャラデザや設定はチープだったけど、ゲーム回りは今までのギャルゲーを一新する内容だったよな?
そう言うブレイクスルーが無いと厳しい
サクラIPを復活させるのだけが目的ならペルソナ5程度の内容で古参に徹底的に媚びてりゃ何とかなったかも知れんけど
>>671 ゲームとしては肝心の戦闘シーンがねむくなるからねぇ
20年以上も前のギャルゲーなんて、今プレイしたって面白くねーに決まってるだろボケ
このスレで持ち上げているのは、俺も含めてリアルタイムで遊んだ懐古ジジイだけだ
セガ信者は任天堂信者並に声がでかいから勘違いされても困る
本当に継続性とやる気、後は愛かな、これらがあれば
人気声優とか使わずに一から立ち上げるつもりで
声優発掘するんだよなぁ
色々とってつけてお茶濁した感しかしなくてねもう
>>662 ライザのアトリエが発売日109ptで15万なのでサクラは20万は売れるよ
プッシュの仕方おかしい
今の情報じゃ田中御大が悪者にされかねないし
歌MVなんて動画勢のご馳走じゃん
サクラ大戦の肝は選択肢拡張アドベンチャー
多彩な選択肢を楽しむゲーム
これが元々のコンセプト
それに当時流行ってたアニメーションムービーくっつけて
ボリューム感を出すのに時間のかかるシミュレーションを採用
だからアドベンチャーだけなら6時間前後でクリアできてしまう内容なんだよ
戦闘を省いたミステリアス巴里とか短いもんな
当時のセガは自社ハードが絶たれて社員連中はモチベーションガタ落ち
サクラ4をDCで完結させるために無理やり1年で作ったくらいだからな
敵対してた他社ハードで開発せざる得ない状況なんだから破れかぶれにもなるだろうよ
メガドラミニの力の入れよう見たら分かるだろw
自社の看板タイトルをPS2で大ヒットさせるつもりはなかった
このシリーズもう終わらせたい
その一心だったんだろう
だからXであんなヒロイン揃いなんだぞ
極一部の人にしか刺さらないと馬鹿にしていたライザみたいなゲームにもし売上で負けるような事があったらセガもいい面の皮だな
そうなったら会社の開発責任者である名越は職を辞した方がいいレベルの恥だ
>>683 今朝は無事だったんだな
犯罪者に安息はねーぞ
>>685 お前弁護士頼んでないな?
頼んでればそういう余計な挑発は止められるはずだから
確かにライザ初動15万ならサクラは20万いかねーとな
アニメだ、漫画だ、ってプッシュしまくってて
アトリエに負けたらやばくね
少なくとも今知り得る情報がセールスポイントのメインじゃ売れる前に動画勢に消費されてお終いだろう
大神さんじゃない主人公のアピールぜんっぜん足りないよ?
主人公のアピールは実機プレイ映像でこれ以上無いってぐらいにやってるだろう
経営者でもないただの消費者が売れる売れない心配しててどうすんの?
売れなかったらまだ止まるだけなんだからそれでいいだろ
ゲームの方が多少売れなくても他のメディアが好調なら
儲かってる方から予算を捻出して新2くらいまでは出すだろうけどな
売れたら売れたで続編や派生も作られるだろうから嫌なら買わなければいい
今後のこと考えて主人公はあんまり推さないんだろ
大神じゃないとサクラじゃないみたいになるのを避けるために
今回の神山もいつまでの主人公として考えてるのかも分からないしな
新花組三部作くらいに考えてんじゃね?
ヒロインたちが増えすぎても収拾つかなくなるから
そのうち新サクラ大戦 上海華撃団なんて出すだろうな
シャオロンが主人公のな
価値の多様性はわかるんだがGガンのクライマックスみたいに世界歌撃団になるのが容易に想像できてしまう
そこ超えてくれるのか?
今回絵師を分けたのは人気投票みたいなもんでどの華撃団が一番人気出るか
人気ある華撃団から新しい話しを広げていくつもりなんだろ
派生作品な
今回世界から帝撃に来たのは隊長に選ばれた先発メンバーなだけだから
ただし3機登場してるのが未だ謎
でも伯林は2機しか登場していない
もしかしてマルガレーテ機は2人一組で乗る霊子甲冑なのか?
>>694 伯林は初戦敗退だから要らないんじゃない?
とぼけてないで教えてよ
>>695 花組がいくら弱いと言っても初戦敗退では話が終わるからそれは絶対にない
大会も物語前半の柱となる大イベントだからな
強そうなチームがまさかの初戦敗退
これは定番なのでサクラではあり得るだろう
負ける前提だからって手を抜いて省くってことは絶対にないと思われ
後から遅れてギリギリで来るなり意表をついて分離するなりな
>>696 だから、最強ってアピールは不戦敗のフラグなんでしょ?
翼の若林が失点する時のお決まりだもんね
降魔に襲撃されて代打がいないって話
>>694 結局中の人の人気になっちゃうし結果に影響する層は声豚っすよ
ゲーム買わない人中心で話が進んじゃう
そもそも3号機を出しておいて未だ触らず公表せず
これはかなりの大きなネタだから伏せてる
ここの部分が解明されないと話を進められない
本来はカレーなのに回鍋肉で仮話しても的外れになってしまうからな
おそらくロリ担当だったあの旧隊員達がまだ現役なんじゃないのかなぁとしか言えない
>>699 そうかなー
PVで上海が初戦、次が倫敦てのは確認できるけどな
PVが正しいとは限らないけどね
僕より詳しいんだから知ってることは喋らないと身体に毒だよ
自分から話ふってきたから期待したんだけど、まあいいや
また遊んでね!
>>964 伯林も3機あるよ、キャラが2人なだけで。
というか、OPの時点でゲームにはでてきていないメンバーがいるのは確実だし。
たぶん、ゲームには出ずにアニメに出るぐらいなんじゃなかろうか。
というか倫敦のほうがPV的にネタバレに関わりそうだしね。
>>697 実は中国が強いんだよ
中国贔屓しておかないとアジアの売り上げ落ちるからw
それはさておき物語を盛り上げる手法として強敵ほどアツい展開を作れる
雑魚戦ほどつまらないものはないからな
仮にマグレであってもその強敵に勝てた時点で格式がアップする
こいつらならもしかしてやってくれると期待を持てるチームになれば会場の観客もヒートアップし恒例の催しとして継続されていく
大会が盛り上がれば当然グッズや劇場の収入拡大へと繋がっていく
今回は蒸気型通信TVとかありそうだなぁ
全国規模で大会の中継とかになりそう
上層部と隊員たちのぶつかり合いも今回大きな柱になると思われ
もしかすると上層部と敵はズブズブ繋がってる可能性がある
この意味分かる?
>>702 あれ?
倫敦の方は3号機確認したけど
伯林の方は3号機映ってたっけ?
>>703 また、難しいこと言うなー
世界華撃団連盟の改革を大神がやることまで想定してWLOFかなあ?
でも、ミスリードのような気もする
サニーサイドの親戚みたいな人は何なのかな?
中途半端なんだよ
新しいことをすると言いながらちょこちょこ半端に旧ヒロインを出してみたり匂わせてみたり
結局は旧ファン頼み
本当に新しいものを作りあげるという気概が感じられない
きっちりと保険をかけて表向きの看板だけ新とつけている感じ
12/12以降もおじさんのみがああだこうだ言っている未来しか見えない
貶すだけ貶しても夢も希望も生まれないんだよ
乗りかかった船なら自分なりの楽しみ方を見つけるしか無いだろ
良くも悪くも新サクラは楽しみで仕方ないよ
イシイ氏の実力も拝見できるしな
頭ごなしに否定しても発売日はもう決まったんだから
工場でただ今絶賛プレス中
一番怖いのはEDだよ
サクラで何よりも大事な要素だから
これハズしたらもうサクラの終わりの時
でも公平氏はサクラの復活で号泣するほど嬉しかったって言うから
全霊をかけたED曲を持ってくるはずなんだよ
だからハズすことはまぁ無いとは思う
むしろアンチ寄りだった人間をも納得させるようなデキかも知れない
>>712 ぶっちゃけさあ
お前うるせえよ
お前とかゲーム業界の端っこの本当にどうでもいい人間
セガだのタイトルだのに口出すなよ
あんま勘違いすんなボケ
>>713 じゃお前は業界の真ん中にいる人間なのか?
>>714 俺はタイトルや会社の運命語るほど勘違いしてないから
俺と関係ない人間がたくさん買って続くかもしれないし、終わるかもしれない
勘違いして業界やプロジェクトを語ったりはしない
>>715 語るのは自由だろ
あくまで希望と予測話しの域は超えられないんだからな
語れない総合スレってなんだよ
>>716 お前が生殺与奪の権を握ってるキーマンみたいに話すのがいけないんだろ
お前とかほんっとどうでもいいチリなんだからさあ
そういうゲームの語り方があるでしょう
>>717 それはお前がそう思ってるだけだろ
自分の意見にレス付かないからって嫉妬すんなよ
>>718 「お前とかどうでもいいチリであり、企業やIPの生殺与奪の権を握ってるような話し方すんな。
お前とかゲーム業界のどうでもいいいチリ。勘違いも大概にしとけや。」
って言ってんの
お分かり?
>>719 誰にも相手にされないなら塵以下じゃねぇかw
そうなるとお前は空気に漂う粒子以下ってことになるぞ?
そいつ業界どころか自宅から出れすらしないゴミクズだぞ?
>>720 うるせえよ
お前とかただのゴミなんだから黙ってろやクソがっつってんだよ
日本語読めねえのか
毎日毎日ドヤ顔アホ語りでスレ埋めんなや
うるせえわ
そういえばコイツ震えて眠ってんだったな
早くお薬飲んで来いよ
ニートセガアンチ君まだ暴れてんのか
一生ここから出てくんな
ファイナルファンタジーやスクウェアっていうとゲームやってる人は「ああ、あれだよね」ってなるよね
でもテクモって「テクモと言えばこれ」ってゲーム出してないよね
キャプテン翼は、圧倒的に漫画の名前の方が有名で強いし
忍者龍剣伝も「ああ、よくある横スクゲームだな〜」って感じ
デッドオアアライブなんて誰も知らないし、よくあるバーチャフォロワー
テクモってそんな新機軸で斬新なゲームだして世間に名を知らしめたって無いよね
むしろ知られてない方の会社だよ
斬新さ・知名度・売り上げ
全ての面で最初からセガの方がテクモより格上だった
続編で他華撃団やる狙いで上海倫敦は男キャラ投入してきたのかね?どっちの隊長もプレーヤーキャラにしたら神山以上に微妙だな…
そう考えたら水樹沼倉の歌もキャラ個人ではなく華撃団の歌っぽいけどあんまりデキよくないし人数増やしてアレンジして使うのは避けてほしいな
むしろ帝都でゲキテイの焼き回しじゃない新サクラならではのテーマソングが欲しい所
続編の構想があるとしてもしばらくは帝都で通すと思うぞ
劇場と銀座のマップ作ったのに一作で終わりって作業工数的にも勿体ないし
帝劇の部屋がまだ空いてるから2方式で他華撃団からメンバー編入するのはありそうだが
>>730 テクモの奴がセガに物申したとしたら勘違いも極まりないな
「お前ら大したことしてねえだろバァーカ」
って感じ
>>734 さあ?
俺は「ゲーム業界の端っこの癖に勘違いした馬鹿」って文脈で話してるから
テクモとかロクなことしてねえじゃんセガに物申す権利ねえよ勘違いも大概にしとけや
って話し方になってるだけだが
ID:npWVxU7bはセガの擁護だろ?
セガに意見なんかしてるか?
自演のし過ぎで自分でも訳が分からなくなって来てるんだろう
ほんと可哀想な人だ
>>737 セガアンチが自演しすぎってことだよね?
どっちも薬必要そうだから良くわからなかったw
>>679 その15万ってデマだぞ
実際はその半分だ
デマなのか?
初動パケDL合わせて15万、特にパケは店頭消化率9割ごえして品薄状態
ジワ売れコースに乗って30万まで伸ばすかも知れないと聞いたが
ゲーム情報サイト各社15万本突破と発表されてるけどな
ファミ通で初週2機種合計8万弱になっとるがこいつが嘘つきか
>>742 その数字はファミ通23日〜29日のやつだろ?
発売日が26日だから初週の半分にも満たない期間の集計だわ
>>744 ゲームの初週売り上げって全部そういう計算方法だよ
>>745 まぁ初週売上の定義はどうでもいいだろ
初動15万突破だった事に間違いは無いんだし
国内の評判を受けて海外のJRPGファンも目を向け始めたとも聞くし景気の良い話で羨ましいね
>>746 どっちにしても初動15万はデマで有名なゲハ記者の願望込みの記事だから鵜呑みにしない方がいい
海外込みでならそれぐらいいってるかもしれんけど
宣伝にはなってるんじゃない?
購買につながるかは知らんけど
>>748 この歌は複数で歌わせた方がいいな
沼倉一人の歌唱力だけじゃあ手に負えてない
アイマスの声優持ってくるならトップクラスの歌唱力を誇る
たかはし智秋クラスの実力があるとロンドンの歌は別物になる
>>750 ほんと色々外しすぎだろ…って感じ
これだけ外すのもある意味すごい(笑)
>>747 海外版はこれからだろ?
適当な事言うなよ
あくまで国内の話
ソースの性質的には正確性よりは速報性なタイプなのは確かだけどな
デマと切って捨てるには根拠が見えるし、デマで有名な5ちゃんのレスよりは信憑性があるわ
>>753 国内オンリーの話だったら尚更無理だろw
パッケの累計が今の時点で8万前後だし
残りの7万が全部DL版なんて日本じゃまずありえん数字
やっぱ3Dへの落とし込み微妙だな
動くと特にサブキャラきついわ
キャラ原案複数の弊害かこれ
ライザの事を少し調べたが思ったより売れてるのは確かなんだろ
実際評判良さげだし尼でも在庫捌けてるみたいだしな
ただ主に話題にのぼるのがキャラデだけというのが逆にすごいね
ヒロインのデザインだけでゲームとしての評価をもぎ取った感じだ
言うまでも無いがそういった場では必ずと言ってもいい程キャラデの大切さが必要以上に力説されてたわ…当て擦りの様に
一体彼等はどこのタイトルに向かってそんな事を言ってたのかなぁ…
アトリエ信者ってゲハ豚なんかね
最近いろんなところで暴れまわってるけど
アトリエはターゲット層がオタに移ってから
ギャルゲオタやゲハゴキのおもちゃでしょ
その他ハードユーザーは気にもしてないしな
ライザって新サクラでセガが古い売れないと切って捨てた要素の権化みたいなシロモノだからな
ある意味新サクラ大戦のアンチテーゼみたいなもの
そりゃ動向は気になるさ
サクラたたきまくってるカスがアトリエ批判されたら猛烈援護しはじめるあたりくせえんだよなあ
>>755 ゲーム畑にいるクリエイターは等身あるキャラでイベントやるとしょぼい人形劇になるの気付かないんだろうな
ライザってゲーム内容はぶっちゃけ大したこと無いというかいつものアトリエだしな
円卓の騎士のキャラソンひどすぎだな
曲も歌詞もどちらもダメ
ただシェイクスピア取り入れれば良いと思ってるんじゃないか?
MV公開しても再生リストの更新しないし、広報やる気ないんですよw
メンバー二人しか紹介されてない他国の三人目は、
バイザー付けた旧作メンバーとかなのかね
モブなんじゃないかなって
華撃団大戦が2勝勝ち抜き戦で一人は弱い奴入れてるのかも
3人とも手強いとゲームやめちゃう人が出ないように
いくらライザが15万売れようが所詮そんなもんでしか無いんだよな
新サクラは15万程度で大喜びする様な安いところは目指して無いし、それを実現する為の布陣と投資をしている事は傍目にも明らか
アトリエみたいなJRPGの絞りカスとは志が違うって事は示せてると思うね
>>756 ライザって元々は旧作からシステムを一新したのが売りのゲームだったんやで
トリダモノなんて無名のキャラデザが話題になるなんて開発も想定してなかったらしいしな
何がヒットに繋がるか分からないから面白いわな、チャレンジ精神は大事やな
逆に言うと新サクラ大戦みたいなひたすら置きに行ったようなのは絶対にヒットしない
これで売れるならバンナムのゲームなんてミリオン連発でウハウハだもんな
>>765 キャラソンはイシイが関わってる時点でダメだろ
プライド高くて無理にでも変な色を付けようとしやがるからな、大爆死ブブキもそんな感じだったわ
旧キャラを出してくるように見せかけて、実は誰も出ないんじゃないかな?
大神だって怪しいと思う
風呂敷広げすぎてるし、中途半端に出すと畳みようないのかなと
ここまでアトリエ目の敵にして売上げ負けたらくっせえ君死んじゃいそうwww
目の敵にしてるのはアトリエ関係ないところで持ち上げてるやつだろ
>>770 ライザはペルソナ5の時と同じムーブメントしてるからバカに出来んけどな
既にジワ売れムーブしてるし、海外の日本ゲームファンとか今月末のペルソナ5新作よりも注目してるからな?
下手すりゃ国内外でミリオン行くかも知れんで
特に海外は尻派が多い、ゼノブレ2が海外で好評だったのもヒロインのケツ目当てが9割って統計あるしな
海外における日本のゲームって今やそう言う立ち位置なんよ
まぁ外人が求めてるクールジャパンを日本人クリエイターが否定しだしてる訳だけどな
>>776 じわ売れもくそも週販ランキング圏外じゃねえか
あと関係ないのにゼノブレイドとか言い出して持ち上げだすあたりやっぱりなって感じ
たしかゲハで一番マンセーされてんだろ?ゼノブレって
ここに来てクラシカルなガラパゴスゲーの再評価が始まってる構図が面白過ぎなんだよな
アタラシイアタラシイカイガイカイガイと呪文みたいに繰り返してたセガが馬鹿丸出し
そもそもペルソナ5が売れた最大の理由はローカライズの上手さなんだよなぁwww
実はアトラスの本業はローカライズだしな、知ってる奴殆んどいないけどwww
任天堂もローカライズに力を入れてるからゼノブレ2やらFE新作みたいなガラパゴスゲームが売れたんよ
元々海外でも日本のゲームが売れる土壌はあるんだよなぁ
そこに気が付かずにアトラスのような子会社を持っていながら、これから海外で売れる方向性を見失うセガに乾杯!
都合が悪くなるとそうやってチンパンジーみたいな短文煽りで逃げるもんなwww
おっとこいつはチンパンジーに失礼だな
そもそも新サクラがゼノブレ2と同じ方式でキャラデザインしてるのが原因だろ
ゲハとか任天堂とか関係無く、ゼノブレ2と同じやり方をしてるから比べられるのは当たり前な?
わかるか?
ライザの名前が出るのは新サクラのキャラデザとは真逆の方向性で絵師を選抜したってのが理由よ
何かの信者とかじゃ無くて、純粋に比較対照になりやすい作品と比べてるだけな?
曲の雰囲気って編曲によるんだろ?
田中公平って神格化されてるけど
オリジナルのゲキテイだってWikipediaで見る限り自分でやってないよな
花咲く乙女は本人だけど
当たりはずれも当然あるわ
新サクラ〜には外れしかないんだが…当たりなんてあるの?お前の基準では
別に新サクラ擁護してるわけじゃないしな
田中公平を神格化するのはどうかと言ってるだけなんだが
バカは消えろよ
サクラだけで1700曲も作った田中公平先生は凄いと思うが
今回に関していえば衰えたのかなと
すぎやまこういちも衰えてるからな
生きてる間に曲作り
それだけで価値があるみたいになってるから
>>774 メディアミックスしまくってるからアトリエの倍は売れるでしょ(適当)
ライザ可愛いからポチったわ
でもこのゲームライト層に媚びってるな
新規入門用アトリエだわ
ライザの性格がアネゴ気質でお山の大将なんだよ
見た目はムチムチしてて可愛いけど性格に好き嫌いが出るヒロインだな
舞台が1日の拘束時間7、8時間おるの知らないイキリ馬鹿が妄想であれこれ言っても意味ないからねえ
>>768 雑OPに参加者整列っぽいカットあるけどモブ男だったら最悪のパターンだな
多くても3人以上掘り下げる気は薄いみたいだし物足りない感じになりそう
>>779 それならセガ的には海外で売れた土壌すらないサクラ大戦なんてゴミより旧シャイニングやエターナルアルカディアに力入れた方がいいな
>>790 初回歌謡ショーが最後しか揃ってないだから8時間とかじゃなくても出来る
デレマスなんか時間割のようなの作って
効率良くレッスン日作ってドームライブやってんだから出来ない事はない
ただやるならそれなりに金を積まなくちゃならないから実質不可能なだけ
来年から2年はアイマス出演者がバンナム合同、アイマス15周年、デレ10周年で拘束されるから
サクラ大戦みたいな弱小タイトルに下がった作品じゃ無理だから舞台役者なんだろ
舞台とかどうでもいい
新で全くやらないならそっちのほうがいい
そもそも舞台劇はマイナーアイドル主役で公演が決まってるんだから今更声優キャスト
使ってやる気なんて微塵も無いんだろうし口論するだけ無駄セガの舞台投資も無意味
本番じゃなくて練習の話してるじゃん
他所は拘束出来ないから効率良く練習日組み上げてレッスンするんだよ
レッスンで拘束ガーはまた話が違う
そもそも声優だからアフレコ等他の仕事もやってるし事務所によっては固定給もあるから
無収入にはならないんだよな
ほぼ出ずっぱりの奴と一部出る奴の拘束時間比べても意味ないだろ
アイマスみたいなライブならセガもアケゲの方でアイマスライブに呼べてない人参加させてやってるんだから
アニメも興味ないし舞台も興味なし漫画もどうでもいい
興味あるのはゲームのサクラのみ
意味が分からん
まだブシロに行った人がいた時PSO2の舞台で新田が出たりしただけに拘束時間は理由じゃない
ただ単に金が無いだけ
確かPSO2の舞台やった時T隊長も来てたっけな
同じ剣の使い手のランスロットがさくらのライバルで中華娘は友達か
伯林の二人だけ宿泊地の紹介もないし、さっさと引き上げるのかもな
PS2のサクラ3中古で見かけて思わず買ってしまったが意外に高い
舞台の拘束時間って他の人ともスケジュール合わせたりしないといけないからね
確実に仕事時間の数割を奪う大仕事になるし期間中は遠征仕事も出来なくなっちゃうし
最初から事務所と本人に了解を取れてるなら分からなくも無いけど今回は売上次第とか日和った事言ってたから、まあ取るてる筈も無し
どうせ舞台やるなら使い勝手の良い専門の役者を使った方が遥かに安上がりだし確実
プロジェクトに多くの人間を巻き込めば巻き込むほど業界全体からの支援砲撃にも期待出来るしね
一般客からそっぽ向かれてる以上何かしらの支持母体を増やさないといけないセガとしては声優を使うメリットこそ全く無いってところだろ
実際メリットなんか舞台の品質が上がってお客が喜ぶ位の意味しかないもの
実入りに大して影響しないくせに金ばかりかかるってんじゃやる価値無いって判断だな
>>785 大神も神格化されてるしそういう人が多いコンテンツなのかな
>>804 自分が見たときは2000円以上してた記憶
>>806 高騰してんのか3000円越えてた数年前なら安かったんだろうなぁ
>>807 2,3年前にGEOで見た
同じ店でセールで血潮は税抜き100円だったから買った
>>786 衰えたと言うよりかはゴーストの質が落ちたんでしょ
もうキングゲイナーとかガオガイガーみたいな曲をかけるゴーストも手元にいないんだと思う
才能ある奴はどんどん独立していくからな
まぁ今回はセガがゴースト用意したんかなって思うけど、社員なり外注会社の人でも公平に派遣したんかね
ぶっちゃけ無理に公平が書いた事にしなくても良いのにな
良い曲だけ公平にあげて、あとは監修扱いにしてやれって思う
>>806 そういうところはあるかもね
俺の好きな「御旗の下に」も「ボヤージュ」、「夢のつづき」「さくら」も
みんな編曲は別の人みたいだし
編曲を任せなきゃ、あれだけの曲こなせないだろうしね
ゴーストとは別の問題だと思うけど
ゴーストというと聞こえが悪いな
スタッフと呼べ
「田中公平」というのはチームだと捉えろ
本人はあくまで代表
会社みたいなもんだよ、漫画家だってそうだろ?
でもゴーストって分かりやすく言わないと伝わらない人達も多いし
スタッフとか曖昧な表現にすると田中公平が大筋を作ったとか勘違いされる
実際は逆でスタッフが大筋を作った後に公平が自分の方向性に合わせてディレクションするわけだしな
まぁ佐村河内みたいに作曲能力もほぼ無くてゴーストに全ておまかせで仕事の世話とかしないのとは全く違うけど
田中公平って歌謡ショー6年目辺りからすでに怪しかったけどな
>>814 「テクモのゴミ」が一番うぜえけどな
1000万本の実績出したプロデューサーってんならともかく
テクモにはソフト単体でそこまで実績出した人間はいない
せいぜい100万本程度
「いろいろな考え方があるよね〜」くらいしか本当は言えないはず
それが分不相応に他のゲームの売り上げにまでとやかくイチャモンつけてんだからな
とんだ勘違い野郎だよ
思い切りいってやろうぜ
「お前そんな大した人間じゃねーだろバァ〜〜〜カ」って
一人で何曲も作って凄いと思ってたが絡繰りが有るのか大人は小狡いな
じゃあライバル視してる上松みたいに作曲xxxx(公平軍団)みたい表記にしてよ
アトラスのアメリカ支社にバイリンガルで有能なローカライズ担当者がいるという話はセガも結構してるけどな
というかアトラス支配下にしてから龍が如くもそこでローカライズしてたはず
>>810 X JAPANの紅とか聞けば分かるけど作曲と編曲は別物だからね
>>816 こんな糖質のソースもない発言信じるとか頭大丈夫かよ
>>817 そもそもローカライズ部門狙いでアトラス傘下したからなセガは
ペルソナシリーズとかはオマケ
まぁオマケだったゲーム部門がセガよりもゲーム売ってるのは笑えるけど
と言うか893ゲームなんか山手線全て箱庭にするくらいのボリュームにしなきゃ海外で売れる訳無いだろ
カプコンみたいにハリウッドチームでも買収してグラフィック作らせろよwww
そもそも、あんな日本人でも理解が出来ないようなストーリーが外人にウケてたまるかよ
外人に893ゲーム売りたきゃストーリーは分かりやすくしとけ
ちなみにその人はアトラス買収にアトラスのアメリカ支社に入った人だけどね
そういや任天堂信者があんだけSwitchにペルソナに出せって大暴れしてたな
そろそろ発売日が近いしネガキャン工作が本格化しそうだ
「テクモのゴミ」が一番うぜえけどな
1000万本の実績出したプロデューサーってんならともかく
テクモにはソフト単体でそこまで実績出した人間はいない
せいぜい100万本程度
「いろいろな考え方があるよね〜」くらいしか本当は言えないはず
それが分不相応に他のゲームの売り上げにまでとやかくイチャモンつけてんだからな
とんだ勘違い野郎だよ
思い切りいってやろうぜ
「お前そんな大した人間じゃねーだろバァ〜〜〜カ」って
どうせ発売から二週間後位にはワゴンセール逝きだからな、それまで待ってからでも遅くはない
>>829 お前はソフト何本売った?テクモ以下からお前こそゴミだな(笑)
バーチャとDMCのパクりでしか売り上げ出せてない奴らが何ほざいてんの
>>831 俺は他社の売り上げをとやかく言う時代遅れの勘違い馬鹿じゃねえから
>>833 テクモの売上げ散々とやかく言っておいてどの口がそんな事を言えるのかな
真性の馬鹿ですって自己紹介してるの?(笑)
>>834 俺は他社のソフトにイチャモンつけてねえもん
セガのソフトにイチャモンつけてるここのクソバカは
「IPに頼るなといいつつも結局売ったソフトは有名タイトルのパクリ」
「売り上げも知名度もバーチャより遥かに下」
これでよくセガに偉そうに指図できんなあ
真性の古代妄想狂だわお前ら
2010年になってまともなソフト一つでも出してから偉そうにしろや
勘違い馬鹿が
>>835 売上げ売上げって散々言ってるよね、自分の書いたレスすら見えないなんて本当に馬鹿なんだな君は(笑)
>>836 お前頭悪いな
偉そうにしてる割に大したこともない勘違い馬鹿
つってんだから
俺は偉そうにしてないからいいんだよ
>>838 一つ言ってやるから覚えとけや
「お前が斬新なアイデアとやらで500万本でいいから他社を見下せるようなタイトル出したことは
一度も無い。すべてマインクラフトや任天堂の実績を自分のことのように勝手に思い込んでるだけ。
お前は態度だけがデカいカス。」
覚えとけよ
一回この勘違い馬鹿にはシッカリ言っておかないといけないと思ってたんだよ
>>842 馬鹿な奴だ
お前が反応しちゃったから俺は効果ありと見て今後もテクモいいまくるかんなw
「DMCとバーチャのパクリゲーしか成功させてない癖に態度だけはデカい勘違い馬鹿」ってな
>>846 アンカーつけなくなったって事はびびって逃げてる〜?(笑)
>>847 いや別に?
DMCとバーチャのパクリゲーしか成功さえてない癖に態度だけはデカい勘違い馬鹿
って言って誰が何で訴えるの?って話だし
>>849 DMCとバーチャのパクリゲーしか成功させてない癖に態度だけはデカい勘違い馬鹿はあんま調子のんな
>>850 あんまとか弱気になってる〜(笑)キモい
>>851 DMCとバーチャのパクリゲーしか成功させてない癖に態度だけはデカい勘違い馬鹿はうるせえからとっととあの世に逝って口閉じろ
は?
(笑)見るとヅカ見た事ないのにイキッてた三馬鹿トリオ思い出すな
ここに来てコーエー叩きが増えたのはなんなんだろうなwww
しかもコーエーじゃ無くてテクモって言ってるあたり闇が深くて笑える
ゼノブレ2の時はモノリス叩きなんて無かったのに、自称大手ゲーム社員してるゲェジの何か琴線に触れたのか?
つかゲハ脳ガイジって来年に販売されるマリオ&ソニックのゲームとかどう思ってるんだろwww
マリソニは来週だな
偉そうになんだかんだ語る癖にゲームの知識皆無だから誰がゲハガイジか一発でわかるわ
いやぁサクラスレは良く伸びるね
盛り上がってるんだろうなぁ
こりゃ25万本はかたいね
仕入れ無かった小売には可哀想な事になっちゃうね
>テクモにはソフト単体でそこまで実績出した人間はいない
>せいぜい100万本程度
>俺は他社の売り上げをとやかく言う時代遅れの勘違い馬鹿じゃねえから
支離滅裂バカ
>>859 何度も説明させんなよ
俺は「偉そうに他社の売り上げを口出せる資格」を言ってんの
お前らがサクラ大戦のあれが好きこれが良くないを言ってるだけならこんなことは言わない
ゲームのコンセプトや売り上げ予測に偉そうに介入してるから言ってんだよ
そんならお前自社で作ればいいだろ
お前に他社のゲームのコンセプトに介入する権利なんかねえんだよ黙っとけやボケ
お前が1000万本うりあげたプロデューサーってんなら話は聞いてやる
でも違うだろ?
そういう話だ
一つ言ってやるから覚えとけや
「お前が斬新なアイデアとやらで500万本でいいから他社を見下せるようなタイトル出したことは
一度も無い。すべてマインクラフトや任天堂の実績を自分のことのように勝手に思い込んでるだけ。
お前は態度だけがデカいカス。」
一回この勘違い馬鹿にはシッカリ言っておかないといけないと思ってたんだよ
ここに来てのコーエー叩きは目眩ましかなにか?
コイツらが誰を煽って誰に煽られてるのか何を言ってるのか分からん
>>855 マリオ&ソニック来週かよwww
勘違いしてたわ、ペルソナ5とどっちがお買い得なのかい?
最初から今年発売と言われてたから勘違いというより思い込んでただけでしょ
自演でケンカしてニワカ晒して恥かいたらダンマリ
毎度毎度飽きないのかねこのカスは
あっ、震えて眠ってるから不安を紛らわしたいのか
負の感情が渦巻きまくっとる
なんか降魔がぽこぽこ湧き出しそうなスレだな
真面目な話このままだとマジでライザに売上負けするからな
これは本当にマズイ事だと思うんだよ
ゲームの性質的に絶対に負けちゃいけない相手なハズだし
新サクラ大戦でセガはある意味で奇抜な戦略に出たわけだが、これが完全に裏目った
一度見直すべきタイミングでもセガは砂の土台に更に石を積む愚行に走った
新サクラ大戦は正に砂上の楼閣、今はまだ結果待ちのグレー期間だから静かなもんだけどな
結果次第じゃ経営陣一同の能力を疑われても仕方ない事態だと思う
>>866 通報したうえ弁護士に頼んでる以上こっちは余計なことは出来ないんだよ
依頼の妨害になるからな
ログを開示した際にお前のホストはもちろん自分の書いたレスも全部チェックされて調書とられるんだからな
不利になるようなことはしないようにと釘刺されてるのにスレと関係ない喧嘩自演なんかしてたら弁護士に手引かれちまうわ
旧キャラ全員バッドエンドのその後の世界なんか誰も見たくないわ
同人でなく公式設定でこれやっちゃうとか鬼畜の所業だよ、旧キャラになんの恨みがあるんだよ
このスレのおっさんが大好きそうな君望&マブラヴもリメイクや新作が出るようやな
いよいよ時代に乗り遅れた死にゆくギャルゲーメーカーの最後の足掻きが始まったようやで
キャラソン作曲してるのってこの前 サクラ通信に出てたオッサンなの?
なんか一昔前の痛々しいキャラソンだよね
こんなキャラソンいらんですよ
全滅でも死亡でもなく一貫して消滅って言ってるからな
この消滅が何をさしてるのかわからんというか発売までぼかすだろうな
まあいいオサレもいいよ。
もうちょっとキャラの服装抑えれなかったのかw
忍者のリボン主張とか・・・舞台は大正だけど袴履いてる奴いれば他なんでもいいんでしょ?くらいだよねw
新作ごとに復帰させていくつもりなのに殺したとか言ってる障害者がアンチしてるとかもうね
>>876 新のシリーズ毎に旧作キャラが出てくるってのは確定事項なんですか?
各ヒロインが大神との個々のハッピーエンドを迎えずにババァ化した挙句に馬面とか、それは死より酷いだろ
どんな二次創作だよと思ったら公式設定だし現製作陣は糞すぎる、死んで詫びろ
>>876 開発は一言もそんな事は言ってないぞwww
それが全てな?
そもそも、そう言うのは公言して分かるように媚びてやらないとダメだよな?
花組は解散扱いです、今後も新シリーズで元メンバーを出せたら良いですね、みたいな発言がありゃ良かったんだわ
まぁアニメ版ではマリア復帰は確定っぽいけど、そこら辺を断定するとか社員かよってwww
消滅っていかようにも取れる表現使って、旧キャラ投入を匂わせてるだけじゃないかね
おそらく今作では何も解決しないんだよ
そこで、旧ファンは次のアニメに期待してくださいって流れにする
さらに新サクラ2まで引っ張る
こんな感じかなと
それが本来の筋書きなんだろうけど
絵柄が誰も望んでない馬面ブリーチ化して10年後設定でそれやる気とか、けもフレ2製作陣以上のキチガイやろな
"消滅"じゃ無くて素直に"解散"って事にして数年後設定にして旧キャラは松原にデザインさせてやれば誰も文句言わないんだよな
公式がサクラ大戦に対して全く愛情とか持ってないのがアリアリでな応援したくねーんだわ
ただ続編展開するにしても、すみれをいつまでも支配人には置いておけないはず
既に33だからね
復帰話はどこかで入れなきゃマズイよね
うるせえジジイどもだな
旧キャラの当たり障りない同窓会が見たいなそれこど同人でシコっとけや
見たいってよりこんな扱いなら見たくなかったって意見のが多いだろ
扱いがこうだから文句が出てるだけで
誰が同窓会なんか見てえんだよw
大神として誰を攻略しても今回のすみれみたいにヒロインルート外されるくらいなら全く旧キャラ出さん方がええわボケ
でかい声で何度も同じこと言ってる奴がいるから多く見えるだけだぞ
旧作追いかけてたファンなんてもう40近い年のいい大人だしな
まあ、扱いは難しいわな
多分夜叉も仮面外すと若いんだろうし
大神共々、魂だけ憑依して本体じゃないとか色々逃げ道作ってそうだわ
永遠のロリの呪いがかかったアイリスとか見たくない…
出るならちゃんと成長させてほしいが出ないだろうなぁ
昔のアイリスファンもそのままがいい派ときちんと成長させて欲しい派で争ってた記憶があるなぁ
4でも全然成長してない見た目なのは正直可愛そうだった
アイリスなら降魔大戦参加してなかったことにすればいいよね
一番可能性あるんじゃない
ワイ 1も2もすみれしか攻略してなかったからガックリだわ
すみれには正ヒロインの可能性が残ってるでしょ
まだいいと思うけどな
一番悲惨なのはさくらファンじゃない?
>>888 逃げ道作って四苦八苦して結局叩かれるくらいなら最初からやるなって思うけどな
そもそも、そんなに苦労してまでやる必要性とかメリット無いしな
他に幾らでも面白いストーリーのテンプレあるだろ、パクり先のチョイスすらセンスないとかね
アンケートでサクラ大戦復活希望したかもしれんけど、華撃団の未来を閉ざすことは希望してなかったんだよなあ
すみれを年取らせた分、他の隊員を若いままで登場させたら大炎上案件
>>887 それなら良かったんだけどなwww
殆んどのファンは既に切り捨てモードでダンマリやで?
アンチの声が大きいとは言うが、じゃあファンの肯定的な意見とか小さくても上がってるのか?
俺の知る限り新サクラのファンってあざみ可愛い連呼厨の一人だけだぞ?
こいつがあざみの為に10万本ソフト買うのか?
爆死気味のコードヴェインですらもう少し肯定的なファンいたと思うけど
マリソニ発売来年だと思い込んでた人が何か言ってももう無駄なだけ
もう病気の人しかいない…のか
やはり新サクラは害悪だなぁ
デジタルデラックス版なんて誰が買うんだ
普通実物買うだろ
今年発売すると最初から発表してたゲームを来年発売だと勘違いしたりガチ馬鹿しかいないスレ
もうそういうとこつつくしかないよね、作品の擁護もまともに出来ないから。
もう発売まで2ヶ月切った訳だが何一つゲーム内容の新情報が公開される事がなく
MVやらしかネタ無いんでは章の締めにヤラされアクションして終いな内容なのかな?
2週目以降に攻略出来るキャラクターとかいるのかな?
Vみたいに
ゲーム内容って言ってもな
もうシステム的な部分は出し切ってる気がするし
後はシナリオやキャラクターに関わる部分しか無さそうだし
各地での体験会がひと段落したら生放送やって体験版配信してMV2つ出して…そんなもんじゃ無いの?
言うても普通のゲームよりは遥かに力入れたプロモーションなんだよな
イマイチ微妙に感じて気分がアガらないけど
華撃団大戦とサブキャラの頭数が売りだからな
ストーリー的には旧さくらとの世代交代だが、ネタバレするから触れようがない
あとサブキャラ二人ぐらい紹介して終わりだろ
戦闘がアクションになった以外のシステム部分はいつも通りだからな
次の生放送はミニゲームの情報と体験版の配信日公開だろう
大葉こまち主催
新旧キャラ総出演の
「新コイコイ大戦1〜DX」
お手帳もってる子はちゃんとお薬のんだかな〜?
いつも通りの内容で新規ギャルゲーマが何人遊ぼうとしてくれるかな?
キャラの可愛さが特段優れてるでも無いし何を武器に戦おうとしてるのか謎だわ
純粋なギャルゲーマーなんて今の時代いないぞ
大体どんなゲームにもギャルゲー要素入るようになったから
最近出たファイヤーエンブレムもあのキャラ数でも主人公の性別選べた上で好きなキャラとお茶会したり最期には結婚(同性婚有り)までできるという
何だこの子供おじさんスレ お前らちゃんとバイトして買えよ
FEはユーザー篩にかけたの?新規は開拓したかもしれないけど
>>911 SEGA的には
声豚御用達声優と好みに合わせた多様なキャラデザで新規対策は万全
公平大先生の神曲と旧キャラ出演と今までにないアクション要素で古参も大満足
メディア展開で次回作への資金集めも完璧
>>915 自分もよく知らんが3DSで出たFE覚醒からギャルゲー(乙女ゲー)要素を取り入れシリーズ存続の危機を救ったらしい
硬派に戻した奴は売れなかったとか
そういやペルソナもギャルゲ要素入れだした3からだったなぁP4P5とよりそっち要素増えてったし売れもした
だから何だよ
FEは核となるSRPGがしっかりとしてたので、旧ファンはそこまで脱落しなかったし
ペルソナは女神転生からジュブナイル伝奇ゲーに生まれ変わったおかげであり
どちらもギャルゲー要素はあくまで一つの要素にしか過ぎない
分かってるって>一つの要素にしか過ぎない
>>912のレスに乗っかっただけで
やっぱこういった古いゲームには変なのしか残ってないんだな
うーん今回はちょっとオレお客さんじゃないかもだからスルーだけど
社内で何度も企画が握りつぶされてたのが分かる気がする
華撃団同士で模擬戦やって楽しいのか?
優勝シナリオクリアするだけなのに、前半でダレるだろ
という気はする
他の華撃団3つだけっぽいからそんなに大会戦ばかりでもないんじゃないか
倫敦戦でさくらが乗り換えてるって事は中盤ぐらいだろうし
同じシナリオやるだけなのに旧作ガイジは飽きないのかすげぇ
華撃団大戦をやる、でもゲームに出てない華撃団がアニメに出て来ます
大会途中で中止とかじゃねえの
中断はあるだろうけど対戦相手以外詳細が出てこないだけで関係ないだろ
そもそもアニメは後の話だろ正史って言ってるし
お風呂だけじゃなくて着替えシーン(のぞき)もあるんだな
覗きなんて犯罪行為
ゲーム上とはいえ今どき可能なのか?
大問題になりそう
ファミ通に載ってたよ。ポリコレ規制は大丈夫ぽいね。意外と
楽天の特典湯呑に新章の歌詞が載ってるが
ネットで広く流布してる歌詞は間違ってるようだ
×並び立つ戦士たち
○浮かび立つ戦士たち
誰も望んでないのに、年老いてババァ化した元ヒロイン(しかも馬面)を無理矢理見せられるとか、どんだけ鬼畜なんだよ…
>>933 のぞきはポリコレ規制でもなんでもなくてただの犯罪じゃん
着替えシーンってTGSの体験であった汗拭いてるとこ隠れて覗いてるやつ?
覗きの対象がロボットやヒューマノイドにすり替わってそう
海外で売るのに覗きシーンがあったら炎上どころじゃ済まないだろ…
国によって問題があるならローカライズで済む範囲だろ
そのくらいなら該当シーンの差替えで対応可能なんじゃね?
カフェジル・ド・レの店員が、野口だとして
銀座に出没する怪しげな占い師ってのは加山かな
月組いないもんな
戦ヴァル4でクレーム食らって謝罪してるかセガ社員は覗きは2度とやらんだろ
選択肢を選んだ瞬間に邪魔が入る、選択肢など無くラッキースケベに突入する
こんな所だろ
実況動画だけ視聴数伸びて売れないパターンだと悲しいな
戦ヴァル4のセクハラ騒ぎだっけ?
セガ社員の意識の低さには幻滅したわ
今は90年代じゃないんだからラッキースケベは勘弁してほしいね
真面目な話
安定して売れると思ってたゲームが不調だから、新サクラもヤバイよな
アイスボーン
追加クエストが糞みたいなレベルデザインになっててプレイヤーをふるい落して半額投げ売りコース
カプコンからしたら日本向けは有料デバック感覚だから問題無いんだけど信用は落としたよな
イース9
イース8で上がったハードルは越えられず劣化、予想以上に購買層が様子見してて半額投げ売りコース
開発費的に大した事無いし小売りに引き取らせた時点で勝ちではあるわな
コードヴェイン
普通に見たら負ける要素など無いゲームなのに、いつものバンナムゲーで半額投げ売りコース
でかいプロジェクトな上に半年以上も開発期間を延長してこれはヤバイよな、まぁバンナムはいつもこうだけど
ペルソナ5がどうなるのか試金石になるな
実際、コードヴェインとかもっと騙されて買う奴がいそうなものだけど
一応は大ヒットしたダクソをパクった上に新サクラよりかは無難なモデリングしてるし
客を騙すのに何が足りなかったと言われたらイラストだよなぁ?
やっぱFE新作とかライザとか見てるとキャライラストによる広告効果って絶大なんだなって思う
聞いてるかぁ?セガ?
どんなに有名絵師とか雇ってもイラストが無きゃ意味無いんだよwww
そもそもデザインだけなら有名絵師とか使う意味とか無いんだよなぁ
ランスロットのミュージックビデオの話題も出てなくてワロタ
沼倉の結婚報告も声豚需要見込んでるなら相当な逆風に転じるだろうな御愁傷様‥
あの歌も信長含めた五人ぐらいで歌唱すれば少しは盛り上がりそうだがソロじゃキツイ
マス豚は結婚なんてノーダメなんだよなぁ
知ったかぶるなよおっさん
>>882 全くの同意見
あんたとは旨い酒が飲めそうだ
ゲームでくらい覗かせてくれてもいいのに・・・湯気でよく見えない感じでもだめですか?
国内版なら気にする必要無いんじゃね?
お約束は踏襲するらしいし
なんだゲハカスまた荒らしにきてんのか
嫉妬丸出しじゃねえか
メインのキャラデザがいっちゃん華に欠けるてどういう
蓋開けてみたら良かったならどうでもいい
声優のイメージや代表的な役からどっかで見たようなキャラ作られたらウンコだけどな
製作に関わったスタッフや作家さんのコメントもスゲー淡白だよな、
個人や所属事務所のTwitterで推されてる訳でも無し
こういう場合コケるのがほとんど
すみれ別人化とかさくら闇落ちなんて、
話題になるのがネガティブ要素ばかりじゃ誰も期待しなくなるよ
そうでなくても今更サクラ?感大きいんだから
最低限さくらを敵役にするにしても、仮面つけずに
いい女になったのをアピールすべきだった
多分若い姿のままだからネタバレにつながるので、仮面が必要だったんだろうな
シナリオ設定と販促を噛み合せることができなかったということだな
真宮司さくらを出すのだったら新花組がピンチに陥った時
颯爽と現れてちらっと口元あたりだけ映像に出して
去っていく位で良かったんだよ。
新の主役達を食わない程度で。
十数年ぶりの作品で期待感と不安感が折混ざる中にしては、
持って行きかたが乱暴だったな
全波的な言えることだが
それもつまらんから一線退いた花組が絡んできて新花組支える程度でいいよ
意味不明な消滅や無駄にすみれ館長にしたりさくらを敵で出すからおかしくなる
橋渡しにするなら何で敵役で出てくるのかが分からん
どうせOPにいるデカいのも大神辺りがオチだろ
Vでは無かったけどOP後半変わるの恒例だし
ちょっと早いけどスレ立てました
サクラ大戦総合スレ vol.349
http://2chb.net/r/gal/1571869932/ CV誰それの声豚釣りで煽るのばっかだから
Twitterでの反応もゲームの購入やPS4の購入に対して思わせぶりな声ばかりだからな
早い話なんにもなってない
SNKが潰れた後に出たKOF続編が全員馬面化した衝撃思い出すな
のいじキャラの売店に度々出向かされるみたいだが素材集めてアイテム作る程度の
ヤラされ込み要素は多少は有るのかな?
>>950 このスレゲームの情報調べないでレスする奴が多いスレだからねえ
コードヴェイン爆死の理由って配信した体験版がそれはもう面白くなかったって一点しか無いんだが
イラストが無かったからなんて考察してる時点で頓珍漢すぎる
軽く調べただけで発言してるから変なこと言うようになる
乙女なんですよとか鉄の星とか真似して失敗した感じが寒くてつらいわ
Yジャンの連載って結局どうなるんだ?
3話で打ち切っちゃってるけど
[第4話] 新サクラ大戦 the Comic
公開されてるよ
>>972 いやいや体験版なんてのはステマの為にやってるんだよアホwww
一部のネガティブな感想なんて工作員のマンセー意見に相殺されてるわ
新サクラだってそうだろ?
体験版が爆死の原因になるわけ無いだろ、仮にそうだったらバンナムがマヌケ過ぎる
クールジャパン系のゲームでタイトルに載るようなイラスト無しってのはやっぱりキツイんだよなぁ
ペルソナ5だってFE新作だってモデリングは良いのにイラストは表示するもんな
やっぱイラストは無いとダメだわ、知らない人が作ったモデル見ても、それは知らない人が作った絵に過ぎないもんな
>>980 まだPSストアで配信してるから実際に落としてやってみればいいじゃない
モーションのしょぼさとか雑なアクション性とか色々きっつい物があるから
バンナムがマヌケなんてNEWガンダムブレイカーの体験版出した時に分かりきってることだ
なんで関係のないゲームの話しているの
文体も一緒っぽいし、数匹のアンチがスレを回しているのか
クソ会社の奴が世論工作してるだけだろ
はっきりいって世間がこんな奴に従うわけがない
それは別に書き込みみて「こいつはどうもクソ会社の工作員っぽいな〜」と思うから従わないんじゃない
ロクに実績を出してないってことはそれ相応の見識なんだよ
ゴミみたいな見識の奴がどんな振る舞いでどんなメディアでしゃべってもそんなもんに釣られる奴はいない
ロクに実績出してない奴程度の説得力しかない
だからこんな奴の工作なんて捨て置いてもいい
今週末体験版やりにいってレポートしたるわツイカスはくっさいのしかいなかったからな
>>985 それってつまり新サクラが爆死したら、世間が従ったと言う事になるのか?
俺は俺の意思で半額投げ売りセールまで様子見するって言うのに
夜叉EDあんのかな?
キャラソンあるくらいだし2周目OKだよな
真意はわからんが敵なのは確定
あと漫画が絶望的に短いしつまらん
俯瞰じゃないアドベンチャーパートはタルい
3Dだったら俯瞰カメラ出来ないのか?
北斗が如くみてぇな新人研修ソフトでも12万売ったセガならやってくれる?!
「太正桜に浪漫の嵐」 12月12日(木)発売予定『新サクラ大戦』
-curl
lud20250123003228caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/gal/1570864093/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「サクラ大戦総合スレ vol.348 ->画像>14枚 」を見た人も見ています:
・サクラ大戦総合スレ vol.338
・サクラ大戦総合スレ vol.381
・サクラ大戦総合スレ vol.330
・サクラ大戦総合スレ vol.341
・サクラ大戦総合スレ vol.345
・サクラ大戦総合スレ vol.326
・サクラ大戦総合スレ vol.351
・サクラ大戦総合スレ vol.343
・サクラ大戦総合スレ vol.339
・サクラ大戦総合スレ vol.362
・サクラ大戦総合スレ vol.367
・サクラ大戦総合スレ vol.388
・サクラ大戦総合スレ vol.393
・サクラ大戦総合スレ vol.387
・サクラ大戦総合スレ vol.383
・サクラ大戦総合スレ vol.399
・サクラ大戦総合スレ vol.409
・サクラ大戦総合スレ【IP有】 vol.332
・サクラ大戦総合スレ【IP有】 vol.337
・サクラ大戦 攻略総合スレ Vol.5
・にゃんこ大戦争 総合スレ303匹目 【バグ放置糞運営】
・【P2P】 PCゲーム総合スレ Vol.1026 【Warez】
・【Facebook】フェイスブック総合スレvol.53
・【iPhone】にゃんこ大戦争 総合スレ176匹目
・〜 FIFAクラブワールドカップ総合スレ 〜
・戦国IXA(イクサ)全鯖 総合スレ part717
・戦国IXA(イクサ)全鯖 総合スレ part721
・戦国IXA(イクサ)全鯖 総合スレ part709
・戦国IXA(イクサ)全鯖 総合スレ part737
・戦国IXA(イクサ)全鯖 総合スレ part662
・戦国IXA(イクサ)全鯖 総合スレ part727
・戦国IXA(イクサ)全鯖 総合スレ part683
・戦国IXA(イクサ)全鯖 総合スレ part660
・戦国IXA(イクサ)全鯖 総合スレ part701
・Aqours クラブ活動 LIVE&FAN MEETING 2018 〜ユニット対抗全国ツアー〜 イベント総合スレ191日目
・戦国IXA(イクサ)全鯖 総合スレ part686
・戦国IXA(イクサ)全鯖 総合スレ part674
・戦国IXA(イクサ)全鯖 総合スレ part736
・戦国IXA(イクサ)全鯖 総合スレ part739
・戦国IXA(イクサ)全鯖 総合スレ part669
・サクラクレパス総合スレッド
・【デジャヴ】神ゲの新サクラ大戦さんTwitter検索候補に「微妙」と出てしまう
・RCサクセション☆忌野清志郎総合スレの20
・Far Cry/ファークライ 総合スレ Part15
・RCサクセション・忌野清志郎総合スレの25
・Far Cry/ファークライ 総合スレ Part10
・Far Cry/ファークライ 総合スレ Part23
・Far Cry/ファークライ 総合スレ Part20
・RCサクセション・忌野清志郎総合スレの24
・Aqours クラブ活動 LIVE & FAN MEETING 〜 Landing action Yeah!! 〜 イベント総合スレ102日目
・新サクラ大戦、ネタバレされるもネタバレ自体よりもそのストーリーの酷さに非難集中。
・【LV組】Aqours クラブ活動 LIVE & FAN MEETING 〜 Landing action Yeah!! 〜 イベント総合スレ1.6日目
・Netflix/ネットフリックス総合スレ Part.38
・セガゲームス、『チェインクロニクル3』にて「サクラ大戦」コラボを復刻開催! 真宮寺さくらなどのSSRキャラクターが上方調整して登場
・戦国IXA(イクサ)全鯖 総合スレ part747
・戦国IXA(イクサ)全鯖 総合スレ part756
・戦国IXA(イクサ)全鯖 総合スレ part755
・戦国IXA(イクサ)全鯖 総合スレ part741
・戦国IXA(イクサ)全鯖 総合スレ part804
・戦国IXA(イクサ)全鯖 総合スレ part751
・戦国IXA(イクサ)全鯖 総合スレ part745
・【KUN】KUN50人クラフト総合スレ【参加型】part38
・歪みエフェクター総合スレ118
・【バーチャルYoutuber】有閑喫茶 あにまーれ/HoneyStrap -ハニーストラップ-総合スレ Part.68
・メンズフィジーク総合スレ Part18
15:25:10 up 20 days, 16:28, 2 users, load average: 9.10, 8.70, 8.90
in 0.045938014984131 sec
@0.045938014984131@0b7 on 020305
|