公爵切れとか切断関係は負けた勝った云々以前に気遣いしましょうっていうマナーの部分の話だと思うんだよね
確かに何があっても仕方ないって心構えでいるのは大事だし文句を撒き散らすのもいいことじゃないけど
明らかに他人が不快になるようなことをこういう公共の場で容認する発言が多くなってしまうと助長することになるからね
>>3
まだその話引っ張んのかよ。いい加減自分が絶対正しいって物言いはやめろ
それをするなら「考え方は人それぞれ」とかって予防線を張ったりするんじゃねーよ というか、公爵切れは残り枚数5枚以下の状況で購入したプレイヤーの連帯責任だろ
自分も公爵切れのカウントダウンに参加しておいて、ラス2ラス1の購入者に責任
転嫁とか都合良すぎ
切断については前スレから肯定的な奴なんていないから問題ないだろう
戴冠前に公爵切れで勝ち拾うと超萎えるけどな拾っちゃうけど
本家はFGで変わった訳だし汚点みたいなもんだろ
元々は本家の属州切れルールから来ているからなぁ・・・
そういう終わり方の一つだと思うけど
港町ロマンスのどかでいいなぁ。優勢時の3Tクラム以外クラム立てないんで
勝利確定ソングとなって余計素晴らしいなぁ・・・
>>10は間違いなく公爵切れエンドになるとキレるタイプ 対NPC戦で支援ポイント稼ぎにオススメのサプライありませんか?
AI強化の影響を受けて、今まで使っていたドロー加速形デッキが死亡しました・・・
>>13
回転早いオリジナルデッキ組んで回すのが早いんでない?
工業都市と強めのドローカード混ぜとくと結構早いよ
オススメは工業、名馬、船、早馬、泉あたりで残りはクソカードで埋めとく
早馬はCPUに名馬取られた時の保険、錬金入れるとCPUまで加速するので入れない タイミングの悪戯で初心者ばかりの卓に入ってしまうと少し罪悪感があるね
三番手四番手なら双子がいいよとか、この初心者講座がオススメだよとか
迷惑にならない程度に色々と教えてあげたい気分になってしまった
呪いとサムライで場がグッダグダに荒れて最初の擁立が11T目、そこでクラムを選んだ貴方は名前で検索したら
やはり初心者でしたか、ということはあったなあ
初心者的にはクラムクラムは分かりやすくて強いよなぁ
そういや個別サプライの考察は結構見かけるけれど
基本的な部分を書いてくれてるような初心者講座ってあったっけ?
後はPC独特の問題だけど双子は稀に特殊能力の使い方が分からないっぽい人を見かけるね
プリンセスの効果はプリンセスのカードをクリックするのと
カウンターはカウンター置き場クリックして選ぶ辺りは操作の落とし穴だと思う
それをカバーしているのはハトクラ本くらいしかない
メロブでDL版があるよ
始めたばかりの頃はカードの有用性など解説してるサイト探して勉強してたな
もちろん実戦しないと理解は出来ないけど指針としては十分だった
カウンター置き場はカウンターがある時はゆるやかに点滅するくらいはして欲しいかな
確かに初心者だと気づかない可能性がありそうだし
あと借金カウンターよく忘れるしw
やれやれ、明らかに宮廷侍女を独占使って切らないとラオリリ擁立確定のターンで、
なして、俺の結盟を切ろうとするんだか。
どう結盟回しても、まだ数ターン必要な時点で俺を警戒する必要はないはずなんだがな。
本当、感情だけで独占を使う奴が多くて困る。
独占はメインタイプが呪いとかならねぇ
ベルが独占買って次のターンで拾って使うとか、分かってても対策しようが無い
のが厳しい
せめて山札が攻撃対象外ならキープ外して山札に逃がすとかやりようがあるんだけど
マーケットから直接手札に入れて即使えるオウカと比べればベルなんてぬるいだろ
「お前がこう動けば俺は勝てたんだよ!」みたいな愚痴、最高にダサい
馬鹿のせいで負けるのと同じくらい
馬鹿のせいで勝てていると
上の方に登っていくと気づく
だから他人がどう動こうが仕方がない
圧倒的な突出を見せる双子の勝利数
どのぐらいが何故か絶好の状態でもたらされる3双子、果ては4双子による勝利なんだろうか
>>31
勝つためのパターンが比較的わかりやすいから1番2番が手間取ってるならあっという間に追い抜けるのが強みなんじゃなかろうか
4番手点姫なんかも出遅れじゃなくてきっちりそれに向かって動いてるなら三番手双子に追いつくくらいだし
点姫の使い方が双子並みに浸透したら点姫も並ぶんじゃないかと思ったけど
ルルナかラオリリで分かれるから、それがネックになるか ルルナナイス擁立で20点だけど農村入っちゃう、って場合フラマリアさんに
流れたりするからね
点姫系は状況でとうしても分散してしまうのは仕方がない
双子はどのサプライでも大体行ける、と言うか下手すりゃ1番手でも双子しか無い
ようなサプライすらあるしね
はじめて1ヶ月だけど、未だにソロバン娘の素晴らしさがわからん。
オウカならサプライ次第だけど、圧縮と欲しいカードを即座に手札に加える、を同時にこなせる点じゃないかな?
経験的には4とか5コストのカードがそこそこないと使いづらいとは思うけど
4コス6コスがあればカリクマ王冠が狙えることもだけど
呪い場で思った以上にコイン出力が低くても合成で上のランクのカードを狙えるのも強み
あとキャラ的に可愛い
すごく可愛い
オウカは圧縮しつつコイン出さないと最終的に継承点が追いつかないんだよね
かといって4コス攻撃系ばかり買ってるとリンクで絶望するのがなんとも。
オウカちゃんは4コストキープできる直轄地を用意するか、可能な限り都市の
購入せずに擁立するか、どちらかの条件満たさないとちょっと厳しいかな
もしくは鉱山で5コス大量入荷してダメイドとくっつけて大都市作りまくるか
みんなサンクス
そこまで考えて買わないといけないんだな
オウカは時代劇の姫様口調
アナスタシアは呪われしババア口調
ランクマ北限カードセットでなかなか勝てない!
ここを気を付けてるっていうのはあるけど、他に何かあったら教えてくれないだろうか
シルバーバレット
◎妖精+皇室領+ラオリリ
○呪詛+銀貨
×金貸し+鉱山+妖精+双子(連結が無い)
辺境領の一日
◎結盟+見習い+ケットシー+ベルガモット
○侍女オンリーラオリリ
×地方役人(魔獣場)
東へ西へ
◎名馬+ドワーフ+双子
○公爵先買い点姫、フラマリア議員
×速攻擁立(宮廷闘争)
タックス・ヘイブン
◎サムライ+ベルガモット
○速攻クラム
×点姫(公爵夫人、エルフ)
魔導戦争
◎結盟+星詠み+ケットシー+ベルガモット、双子、アナスタシア
○名馬+星詠み+弓兵+歩兵+ベルガモット
×ステロイドプレイ、速攻クラム(歩兵&呪い場)
裏貨幣洗浄
◎一人娘+双子
○護符+金貸し+一人娘+アナスタシア
△泉+一人娘先買いラオリリ
×速攻圧縮レア狙い(呪い場)
見直し
シルバーバレット
◎地方役人+妖精+皇室領+ラオリリ
○呪詛+銀貨+金貸し+オウカ
△鉱山+金貸し+皇室領+妖精+双子(ただし連結無し)
×速攻クラム(呪い場)
にしても、大体の試合は双子か点姫かベルガモットが持ってくんで
オウカやアナスタシアを使いこなせる人を見ると感心する
魔導は補給部隊次第かな
補給取れてないならやはりベルかアナ
補給で結盟を使い回せる算段があるなら双子が早い
シルバーは基本的に役人プレイで、呪詛行くプレイヤーが居なければ双子もいいけど
呪詛あると連結無いせいで双子はキツかったな
アナスタシアは呪い追放カードがあって強カードの多いサプライなら大概強いよ
呪いの処理考えて勝負所だけカードとって行くんじゃなくて
山札に呪い詰まっててもいいから逃げ切るつもりでやってみるといいと思う
その中だと魔導戦争でのアナスタシア速攻が分かりやすくて強いね
3〜4ターン目に擁立できれば余程運が悪くない限り負ける気がしない
タックス・ヘイブンもサムライ+ベルよりアナスタシアの方がエグイイメージがあるな
ただ、その表見てると勝てないのは変に勝ち筋を決め過ぎなんだと思う
アドリブって大事よ、アドリブ
結盟と割符があると一目散にアナスタシアを取りに行きたくなる
>>48
悪くない手だとは思うけど明らかに自滅してるのをよく見かける なんか「宮廷侍女エラー、処理します」的なダイアログ出てCPUが動かなくなったんだが
CPUの持ち時間0になっても進行しないし切るしかないんかなこれ
ランクマなのに嫌だなぁ
このPC版はランクによるマッチングのしやすさとかはあるかな?
自分が立ててもあんまり人来てくれないけどロビー設置して待機が無難なんだろうか。
ランクマでつなごうとしたらいつかつながるよ
最初は自分と近いランク
そっから時間たつごとにだんだん広い範囲で相手探すから
だからひどいと素人とトップクラスが戦ってひどいことになる
北限入る前の人が少ない時期だったからかもしれないけど、
最初の1週間くらいで序列1P目のプレイヤーの半分くらいには出会ってたな
ランクマで全員大公・王侯爵経験者のガチ卓になると大分世紀末感じになりますな。
4人揃った瞬間にオワタ感が漂うというかなんというか。まぁ楽しいからいいんですけどねー。
今更北限領来てたの気付いたのでぽちった
ほぼクラやりながら待つかと思ったらFGめっちゃ楽しそうだなこれ
鯖立ててもほとんど誰も来ねぇ・・・。だいぶ過疎ってんのかな。
このスレは週に2回くらい見てるけど、俺が最後にランクマに繋いだのって9月頭だったわそーいや
キャンペーンもまだ10枚も引いてないな
ねここさんのTwitterより
xx,跳梁跋扈,20,49,21,39,58,26,67,35,42,72
xx,近代化競争,20,36,62,24,56,54,28,34,60,71
xx,北方補給戦線,19,20,62,44,52,66,31,70,41,73
xx,遙かなる蹂躙制覇,41,42,46,64,66,63,53,20,49,21
xx,リトルクラウン,20,43,49,23,45,53,58,67,68,70
サントラのアナスタシア曲聞いてたらシャンシャンいう音、左右に移動するんだな 芸が細かくて好き ヘッドフォンで聞いて初めて気付いたわ
何気なく週間勝率を下まで見てたら今100位まで人が載ってないんだな
これって一週間でランクマしたのが100アカウント以下って事だよな
やっぱ過疎ってんのかなこれ
>>70
ある程度の回数プレイしないとランキング載らないんじゃないかな
俺今週3回くらいランクマしたけど載ってないし 週刊勝率になぜか俺のデータがないから一概にそうとは言えないと
昨日何戦かしてるから載ってないとおかしいんだが
だってやろうと思ってもマッチングしねーんだもんよ
盛り上げようと思うなら宣伝うちまくってプレイヤー数自体を底上げしんと無理
どこかのいい意味で頭悪い会社がアニメ化でもしてくれたら人増えるだろうけど
主役はダメイドで
キャラクターは全部MMDで作って1話3分くらいならなんとか…
上手い人が描きそうにないから薄い本は期待できなさそう
ヘタクソが描いても第三者には存在意義ないしな
このゲームもう誰もやってないな
ランクマッチ全然できないw
たしかに過疎ってるわ
9月に買ったけど一度もランクマッチできないわ
いつなら人いるんだよ
発売直後は結構マッチングしたんだけど
今じゃ3人マッチとか普通にされちゃうネー
それでもマッチしない時はしない
まともに残ってるの二桁いるのかあやしいレベルなんじゃ
>>76
これをアニメ化すると、タイトルは
ふしぎ国の☆ふたご姫かMEIBADAYSかダメイドの大冒険あたりかのう 北限出たんだから
フリー公開して人増やしてくれよ・・・
フリー公開までがんばれとは言わないからダウンロード版1000円くらいで出してくれるとこちらとしても布教しやすい
>>91
エロゲだけどサキュバスクエストが短編まるまる一本フリーで出してたな
で追加要素は有料ってスタイルだった
おかげで布教はしやすかったけど、ハトクラの場合もとになってるのが実際のカードで遊ぶゲームだからどうなんだろう
でも、フリー化か格安で基本部分配布くらいしないともう無理なレベルの衰退期に入ってる気がする なんで衰退したんだろうね
俺も飽きた口だけど
なんで飽きたんだろうね
やっぱこういうゲームって実際に顔つき合わせてカードさわって対戦するから面白いんじゃないかな
導入にはPC版はいいと思うけどずっと遊ぶならやっぱリア友とわいわい言いながらじゃないとねー
俺は友人らとスカイプ通しながらやってる
まあ今はそれぞれ別の家庭用ゲーやってるけどね
結構1ゲーム長くなっちゃうからどうしても4人揃えてじっくりやる時間取れないんだわ
ランクマプレマは身内戦のための修行場って扱い
少し飽きて繋がない人が増える→マッチングしにくくなって更に人が減る
→北限導入で少し増える→北限未購入の人があまり繋がないので結局減る→マッチングしにくく(ry
>>95
卓上のハトクラスレもクソ過疎ってるから関係ないと思うぞ 発売から1年経つし(震え声)
どっかの海賊ゲーに比べれば頑張ったよ
久しぶりにランクマに潜ってみたら全然マッチしないじゃないですかー
NPCのよわいにも勝てない俺にはランクマッチなんて敷居が高すぎる・・
>>95
リアルに友達いないんだよ
パソコン版がなきゃこんなゲームと出会うこともなかったわ >>102
ハトクラ本マジオススメ
ぐぐればすぐ見つかる >>95
それは凄く俺も同意やけど、年月が過ぎると
時間だったり距離だったりで、リアルは難しくなるのよね…
集まってボドゲを一日やってた頃が懐かしいわ。
今は数年前より日本語ありボドゲはやや増えてるけど、
肝心のプレイが出来ないわ。 麻雀やるのと大差ない気がするんだけどな
まあ人口自体が全然違うけども
>>107
未だに役が覚えきれん
ハトクラくらいシンプルだったら麻雀でもよかったけどな 102ですが、なんとか?よわい相手には勝てるようになってきました。
これから何かすれば新しいカード等が開放されたりするのですか?
すっごく的外れなことを言っているかもしれません すみません・・
体験版インストール
→製品版を購入
→拡張パックを購入
カードの開放はこれだけ
ゲーム進行に応じて新カードとかそういうのはない
接続待機してみました!
どなたかいらしたらよろしくです!!!
いないかな・・。
もしくは接続方法をまちgsっているかなヽ(゜ー゜;)ノ
相手してあげたいけどね
北限で待ち時間制ありでもいいなら朝時間あるからランクマの部屋開けとくよ
というかマジで朝は人いないんで誰か来てください(切実)
今日友達と買ってきて
フリーで部屋たててみたら
まず部屋に入れなくて
やっと、こさ入って開始しても
数ターンで、ダメイドが〜
のエラーが出てまともにプレイ出来ないんですが仕様でしょうか?
仕様
このゲームのUPnP対応は相当クソいのにデフォルトで有効になっている
まずはConfigからUPnPを利用したポート開放を無効に変更しないとゲームにならない
すんげえ過疎ゲーだな
一人でCPUとやってても面白いけど
ほぼハトクラみたいにCPUの強化やタイプ分けやCPUとの連戦が楽にパッチしてくれたらもう満足だわ
今ランクマって2〜3人としか戦えないような状態なら
経験値は少ないし降格ポイントリセットされないしで降格待ったなしって事?
だったら誰もやらないわな
フラマリア擁立で呪いの人形2体選んだ奴がいたがなんなんだあいつは
猿川専務か
初心者なら初心者講座を見てみるといいよ
もしくは具体的に書けばアドバイスできるかも
そうでないならそういう時期があるから仕方ないと思いねえ
自分も相手は大体いつもと同じなのに何故か急に勝てなくなったことがあったけど、少したてばいつも通りに戻る
>>127
さっき見たぞ
頑張れてたほうだったけど俺から見て1番の人に一気に30点までもっていかれたわ 21:00〜00:00台に部屋立てても誰も来ない現実
ほとくらじおとか晩餐会とか結局音沙汰なく消滅したっぽいしな
FGのPC版も作ろうともしねえんじゃねえのってレベル
お茶会も内輪で新しいボドゲ遊ぶ会になってるらしいね
ハトクラやる気勢はどこにもいない現状
正月休みなら暇な人がやってるかと思ったが…やはり居ないな…
お?暇人ならここに一人いるんだが
むしろ俺以外に誰かいるのかっていうね
気持ち人が居たようだ…!
しかし、先ほどは北限未導入の方がホストやってたから4名は難しいか…
今月のタイミングのいい時に買うわ。
買ったら頼むな、色々と教えてくれ。
実物でしかやったことないんだよなぁ。
PCしかやらないけどマーケット次第で処理が大変だなぁとはよく思う
クライアントのウィンドウをドラッグして揺すると、
何だかもう一人来そうな気がしてきたぞ
北限パッチ当てたらランクマできなくなったが仕様か?
>>146
問い合わせたら不具合だったらしい
もう復旧したってさ 前に比べてマッチングするようになったが…誰か一人は落ちてしまう事が多いので戦績に反映されないのが悲しいな…
ランクマのことカスカスいうならやめればいいのになんだこいつら
最近はじめましたよろしく
このゲーム棋譜っていうかリプレイっていうかそういうのは無い?
見直しできないと何か漫然と負けただけになっちゃうんだけど
exeファイルのある場所を探し、Logフォルダを見つけろ
君はその棋譜を参考にしてもいいし、しなくてもいい
北限領の方向性が定まらん
アナスタシアで豪商→冒険者→大都市変換でやってるけど流石に遅い…
豪商使うなら願いの泉で豪商以外フルチェンジする大回転がいいよ
次点でドワーフの宝石職人とか使った継承点+ぶん回しか
工業都市でデッキ薄く作る辺りが分かりやすくて強い勝ち筋だと思う
習うより慣れろだぜ
ガンガン一人回しとフリプしまくるといい
勢いで動画作った身から言うと、辛い。
習うより慣れてください。
習うより慣れろっていうのも酷な話だろ
解説やらもっとあっていいと思うんだけど
ぶっちゃけ、動画作るのめんどいだろ
示し合わせたメンツでフリー、ランクマでいい感じのプレイになるまでトライアンドエラー、CPU相手に頑張るのどれかだろうけど、
人集めの面倒さ←→試行回数の面倒さ みたいな感じになるし
作ったら作ったで、どんな内容でも確実にいちゃもんつける奴が現れるだろうからなー
スレ復活おめ
>>167のサイトではじめてランダムサプライの出し方を知ったよ CPU相手にランダムで練習したい時
財宝と魅了術がすごい邪魔なんだけど
選ばれないようにする手段とかないのかな
つーか練習ならランダムでするよりカード絞ってやったほうが良いと思う
フリーの抽選用ソフトにカードリスト入れて10枚ランダム抽出して、それでCPU戦やりゃいいんだよ
検索かけりゃ出てくるぞ
それすら手間だというのなら知らん
侍女の気まぐれレシピやランカスフリーでの瞬発力鍛える練習だからランダムでやる事に意味がある
決まりきったカードセットでやる必要性は無い
ツール見つからんからまあいいや頑張る
何度もやってるとそれが邪魔くさいって話だったんだけど解らなかった?
それは知ってるけど何度もランダムすると面倒
ゲーム側の設定でどうにもできないなら別にもういいよ
つーかもしそんな方法があったとしても、こいつに教えるのは嫌だから黙っておこうってレベルだな……スゴイw
口を開けば質問にもろくに答えられないくせに煽る時だけ饒舌になるからな ここの住民
>>184も回答レスに対する煽りなんだが
無駄口叩く手間は惜しまないのにランダムを引き直す数秒は惜しむのな 多分だけど、俺ら以外でも誰もお前さんが満足する答えを返すようなお人好しはいないと思うよ、頑張れw
>>189
揚げ足取りばかりで申し訳ないが脳じゃなくて能な
んで自分で考える能が無いからここの能無しに頼りに来たわけか 「そんな仕様は無い」の1レスで済む話がどんだけ伸びてんだ?
お前らのしつこさにドン引きだわ
CPUでシャッフルサプライ回数こなすとか時間の無駄
そろそろここもヤバイな(既視感)
買おう買おうと思ってて、買ってないんだよなぁ
これすごく面白そう。対戦モードに人が居るなら買おうかな
ランクマは人がだいぶ減ったっぽい?
フリープレイならハッシュタグ付けてツィッターで呼びかければ集まってくれるよ
それももういつまで持つか解らないからお早めに
ここで呼びかけるか部屋立てるなりしてくれれば可能な限り参加するけれどね
久々にプレイしたら完璧に勝負勘無くなっててかなり悲惨な状態だが
本家の次の拡張が出るくらいまでは期待していいよね…
頑なにDL販売しないね
海外展開するつもりなら必須だろうに
熱帯終わった後に「○○がルームから退室しました」って表示されるのは回線切られたって事?
ランクマだったんだけど結果は記録されないんかな
久々に勝てたんだけどなあ
(´・ω・`)今ネットで戦績見てみたけど記録されてなかったわ
俺だけの現象だろうがなんか最近稀に鯖側がこっちの各種情報取得できないって事態が発生するようになったな
おかげで動作が微妙に不安定だわ
今まではもちろんそんなことはなかったが
突然部屋が立てられなくなったんで再インスコしたらデータが消えた
バックアップ取ってたつもりなのにミスって上書きしたぽい
キャンペーンフルコンプ情報と余剰分の支援ポイント40万が吹っ飛んだぜヒャッハー!!
はやく
ipad版を
売り切り800円位で出すんだ
せっかく買ったのにかなり落ち目で悲しい
人に勧めるのも正直迷ってしまうな…俺もいつまでもやり続けるわけではないし…
CPU戦がもっと充実してればいいんだけどね
基本温帯でCPUへにょってるから
今までキャンペーンモードって1日に2回引こうとしても1日1回までって言われてた気がしたんだが
何故か今ためしたらポイント倍々にして2度3度と引けた
元々そんな仕様だっけ?
>>221
複数回引けるのは前からあった仕様
キャンペーン引いた後にクライアント起動し直すと複数回引けなくなるバグがある >>222
バグだったんだな…引けなくなるのは
dクス
せっかくだしこのスレで定期大会みたいなのやりてぇなぁ タブ残ってるから開きっぱなしだけど、最後に起動したのは半年以上前だぜ!
大会かどうかはさておき
何日の何時から何時までここの住民でがっつりプレマやろう
みたいな事はやってみたいかもしれない
ここの住民は、北限まで入れてるのかな?多分、買うからそこんとこ教えていただきたい。
北限ありじゃないとランクママッチングマトモにできんぞ
どこの世界の話をしてるのか知らんが俺は普通にオン対戦出来てるぞ
このゲーム英語化してSteamで売ればもっと人気でそうなのにもったいないな
久しぶりに復活してみようかな
でも今残ってる人たちって強そうだから盛大にボコられそうだわ
今のランクマは最大爵位が王公爵〜辺境伯の人ら十名前後のローテーションでまたお前かオンラインだよ
引きの良さとプレイミスの無さの両方ないとそうそう勝てないんでやりごたえはある
でも流石に自分のランクに応じてマッチングする相手もそれなり変わるはずだから
下の爵位の環境はどうなってるのかは知らない
ランクマ接続待機してるけど全然引っかかんないわ
爵位すらないのが原因だろうなぁ
>>242
クラ専と思われる人がかなり多いから
皆、誰かが部屋立てるまで待機状態になってる事が結構あるくさい
頑張ってポート開放してホスト立てられるようにした方が良いよ
そしてメイン時間帯は22時〜翌2時くらい 自分は19時〜21時あたりに部屋建てることが多いかなぁ
もう煮詰まって爵位は参考にならないと思うけれど
まだ試合慣れしていないような人ともたまにマッチングするから
タイミングさえ合えば復帰組みでも近い実力の人と勝負できるかもね
でも今のランクマって毎回14ターン内戴冠式を連発する
魔獣しかいなかったりするんでしょう?
極端に遅くなる場でもない限り
14T戴冠が基準、16Tでやや遅、18T以上でお前何やってたんだレベル
そういうゲームよこれ
流石にそれは誇張しすぎだろう
ちょっと荒れるだけで14ターンなんて軽く過ぎるよ
逆にブン回る場なら14ターンじゃサドンデスにすら持ち込めない場合も多いけど
14戴冠基準とかやべえじゃん
わし上位勢やと思うけどレコードの平均戴冠16T弱くらいやで
今アクティブな低ランクの人って大公のサブ垢なんでしょ
知ってるよ
コンテンツの繁栄を願う、いちユーザーでしょ
実際基本セットだけDL版無料配付してアンロックキーを別売とか、鯖立てるとかして新規入りやすくして欲しいけど
同人屋じゃ無理なのかな……
鯖立ててスマホゲーにしたらよさそうだけど
同人屋には難しいんだろうな
フリーにした瞬間に在庫が全部ゴミになるってのに無茶言うなよ
文句ばっか言って
自分らで盛り上げる活動をしようとかいう発想は無いんだね
金もらってるわけでもなしそこまでする程のもんでもない
対戦相手募集の呼びかけすら面倒くさいなら見切り付けて消えればいいのに
何をやかましく無いものをねだるのか その神経が解らん
買おうか悩んでるんだか、これ8.1でまともに動く?
8.1で動いてるけど
もうあまり人いなくてマッチングするにも一苦労だよ
もうランクマは変態しかいないからクソゲーにしかならん
大公たちを始めとする本物の変態どもが引退したからレベルは全盛期より下がってるよ
・・・そういう話じゃないか
今も大公王公爵クラスの爵位詐欺が狩りしまくってるからぜーんぜん勝てん
週間勝利数ランキング見れば持つ者持たざる者の格差が一目瞭然
大公のサブ垢って要するに暴れん坊将軍みたいなもんでしょ
サブ垢で初心者狩りは理解できるけど
サブ垢まで大公になってるのは何言ってんだか分からんレベル
人が揃わないし、たまに4人揃っても必ず1人2人はキチガイめいてるんで昇格とか絶対不可能
俺も脅威の逆エスカレーター方式でそろそろ男爵に返り咲けそうだ
そんな状況だから、爵位とか気にせずに楽しんだ方が良いと思うよ、精神衛生上
のんびりオフ専で遊んでたらついにキャンペーンが打ち止めになった
最初期にPC版買って少しやって離れてたけど、北限買って復帰しようか悩み中。
マッチング頻度って今どのくらいかしら?
初心者騙る奴がやたら増えてるけどなんなのキモいんだけど
クッソ久々にやったけどランクマもまだ一応人いるんだな・・・
二人しか集まらなかったけど
結構起動してるけどCPU戦ばかりやってるわ
ランクマ行っても蹂躙されそう
ブラウザのドミニオンのほうが人多いよな
そういえばTRPG→卓ゲー→ドミニオン→ハトクラとか流れてきたわ
ドミニオンと違ってハトクラはゴールがあるからこっちのほうが好きなんだけどねー
あと絵が可愛い
完全新規でルールもドミニオンとやらもしらないが買ってきた
(過疎だけど)よろしくな
フェアリーガーデンと六都市同盟の追加パックはまだですかねぇ
俺もこの前2本目買ってきた
初心者同士よろしくな!
三連休ありでも一週間でマッチングが70回くらいしか発生してないくらいには過疎ってる
ハマらなかった奴は引退したし
ハマった奴はカードの種類もルールもどんどん増えてるカード版やってるし今さらpcとか
pc版でもカードとルール追加してくださいお願いします
拡張ディスクでも買います
対人したいなら一週間前ぐらいに告知すれば人は集まるんじゃないかね
まあ発売は2年近く前だしね
去年追加ディスクが出た後しばらくして、それまでじりじり続いてた過疎化が急激に進んだ感じ
追加ディスクが1枚目以降まったく出る気配ないのがねー
身内間はアホみたいに傷の舐めあいしてるのに
それ以外の人(特に初心者)には愚痴愚痴文句言ってる人達を見てると
ハトクラがここまで過疎ってしまった原因も分かる気がする
ランクマッチ全然しないね
拡張パック出たら人増えるかなあ
拡張パック込で3500円にしてDL販売すれば人も増やせるけど…
人がやってるのを見ると楽しそうに見えるけど実際にやると結構難しいしなかなか思い通りにならないね
TRPGみたいにプレイヤーをキャラに変えたリプレイとかハトクラのラノベでもだして欲しい
CPUのアナスタシアが能力でコスト6の独占取ってきたんだが
人間操作じゃ無理だけどこれ明らかにバグじゃね
せっかく買ったのにランクマやってる人いなくて対人戦できねぇ…
「八時と九時と十時と、、十二時にも僕はずっと! 待ってた!」
「な、なにを・・・?」
「ランクマッチだろ!!」
「ああっ・・・!?」
このゲーム流行らす手段何かないかな。
非想天則みたいな対戦掲示板でも作れば少しは盛り上がらんだろうか?
さすがにもう無理、出てから2年半くらい経ってる上に最盛期も1年以上前に終わってるんじゃ
PSSで同人作品も配信できるようになったしvita版でも出ればなぁ。操作の親和性も高そうだし
都市同盟まで入ってたらフルプライスでも買う
VITA版出たら欲しいなぁ。
ほんともっとはやって欲しい
本家ドミニオンのブラウザゲームと同じ課金形態だったらもっとプレイヤーは増えたかもな。
基本カードは無料、拡張カードのみ有料。
2,3日前ニコ動で紹介動画見て衝動的に買ってしまったがめちゃくちゃ過疎ってるじゃねーか
対人とかもうできそうにないのかね…
ネトゲの宿命だな
コミケに毎回出てアップグレードverを定期的にリリースしてくれたら盛り上がっただろうけど
有償ゲームでユーザだけで小規模なコミュニティを維持するにはちと力不足
お、レスあるじゃん
とりあえず弱のCPU3人相手に「初めてのハトクラ」セットで練習してるが3回に一回くらいしか勝てん
慣れてきたら常勝できるようになるもん?
まずその初めてのハトクラセットとかいうのが全然初心者向けじゃないっていう罠だったはず
ある程度ゲームに慣れたら別のセットやら試してみたほうがいい
このゲーム全然強くなれないw
でも面白い!
フレにも布教()して、3人+comで遊んでる
>>335
そんな罠あんのかよwww
ゲームの流れはだんだん分かってきたからそろそろ他のセット試してみるか クラムクラム速攻覚えたらだいぶ勝率上がった
初めに入ってるセットは一通り試したし拡張も買うかなー
同じく衝動買いしちゃった身です、ネット対戦しようにも人少なすぎだろorz
キャンペーン久しぶりに見直したけどやっぱり世界設定とキャラクタの作りこみガ凄いよね
もっと非電源ゲーム界隈から飛び出しても良いと思うけどその気はないんかな
上でも話になってるけどマッチング自体が難しいレベル
興味持って体験版落としたけどフリーバトルかVSCPU選んだらそっから応答無しになってできないもんで困ってるんだけど
なんかよくありそうな原因思いつく人いないかな
AVASTも無効にしても変わらないしPC再起動してもダメだった
書き忘れ
デフォルトで無効だけどもコンフィグでUPnPを使用した自動〜は無効になってるのは確認しました
体験版2と5から落としてみたけど同じとこで止まるから
多分ファイルが壊れてるか鯖落ちの影響とかかな
(1はリンク切れ
それだと手の打ちようが無さそうですね…
ありがとうございました
製品版鯖落ち治ってたから
試しに体験版起動したら動いたからもう大丈夫だと思うよ
久々に遊んだけど面白いな 他の作業の待ち時間に最適
ただオンだと過疎ってるからオフゲーに転向してほしい
スコアもCPU戦だと表示されないし、CPU用のスコア画面とストーリーモードの追加かキャンペーンの緩和お願いしたい
マイナンバー=奴隷番号 通知カードの受け取りを拒否しよう
マイナンバーをブログで公開した さゆふらっとまうんど
ハートオブクラウン拡張セット新しいの出るらしいな
で、PCはどこにいったんですか・・・
同人とはいえ慈善事業じゃないのだから採算があまりにも合わないことはやらないのだ
PC担当してたサークルはずっと東方のレースゲー作ってたしな
>>359
私も最近始めました!前もって募集かけといてもらって都合がよければ参加しますよ! あっちで発売されても互換性なしのせいで対戦できないんじゃね?
対戦相手を十分に確保できること考えたら互換性なんてどうでもいい。Steamで買い直す。
ところで、PCって発売・開発元は同人サークルのイルカラボなのに扱いとしては公式制作物扱いなん?
公式がやってるキックスターターの特典にPC板が付いてくることを考えるとそういう風に見えるんだが
冬ってまだまだだな・・・
せめて夏ぐらいと思ってたけど
steamのはオンライン対戦ってホストがポート解放してうんたらするんだろうか
steamで出るって話はどこまで進んでるんだろうか
今年はsteam出なかったな
ていうか進んでるんかこれ
元の予定はPlanned Q4 2016(2016年度1〜3月予定の意味)ではあるけどかけらも音沙汰ないな
久しぶりに思い出して見てみたけど、ここは特に何もなかったか
カードの方は2つくらい増えたのかな?
それらを混ぜたPC続編とかほしいけど、ここまで音沙汰ないとなさそうだな
今って人いるんですか?
体験版楽しめたから、悩み中
一応たまーにFreeBattleで部屋立ってるのを見る
殴り込んでやろうと思いつつも一試合が長めなんだよな、自分で立てろって話ではあるけど
たまにか… 多少は人増えそうだし
steamで出るまで待とうかな。
steamのgreenlight廃止ってあったけど
これってsteamでは出せなくなってことなのかな
久々に来てスチームで出るってレスみて歓喜してたら
頓挫しちゃったようで涙
>>382
人がいないんじゃないかな
20時以降に根気よく待ち受けしていたらワンチャンあるかも これってシリアルないと熱帯できないんだっけ? もう新品手に入らないし俺は詰んでるのか
鬼のようにSteam版まだかよってケツを叩きまくればいけうるかもよ
☆ 私たち日本人の、日本国憲法を改正しましょう。現在、
衆議員と参議院の両院で、改憲議員が3分の2を超えております。
総務省の、『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。
国会の発議は可能です。平和は勝ち取るものです。お願い致します。☆☆
Steam勢に備えて再インスコしたぞ!
ちょっとCPUと遊んだけどルールとかタイミングとか覚えてねぇ…
まぁ正直何もしなけりゃ限界集落になるのは避けられないと思うね
Discordで鯖立てたりSteamグループで活動したり 新規勧誘したり、、
大変だ。やる人がいたらうまくいくといいね
さんざん出た質問かもしれませんが、、
先日steam版を購入して身内で卓作って遊ぼうとしたんですが、部屋に入っても対戦者の名前が出ずに全員com表示になってすぐ部屋から落とされます。また、部屋に入ってる人達からは入った時点でcom表記が空白になるみたいです。
この現象が起きるのはポート開放できてないからなのでしょうか?
先人方で知っている方がいれば教えたいただけると助かります
これフレンドと二人で野良入れて対戦とかできますか?
昨日買ってから16時間やってたけどやっといまさっき初勝利出来て嬉しいと同時にドット疲れた
この時間でもマッチングしない悲しみ
>>401
フリー対戦なら可能かと Steam版だけでピーク時300人突破
昼間ですらもランクマできるよろこび
マッチングできないのは自身の環境に何らかの問題があるのでは
steam版を買ってみたけれど根本的なルールとか
ポート開放が必要なのか、とかがわからない
そのへん詳しく書いてあるところとかある?
Steamランクマが決戦前夜とか戦場の絆とかベル1人勝ちが確約されてる上に時間だけ無闇にかかるクソレ○プサプライが出すぎてイラつく
まだ魔導戦争出すぎの方が余程マシだわ
>>405
>>1-2すら読めない人はお引き取りください ランクマは固定のサプがランダムで出る日とカード単位ですべてがランダムの侍女レシピの日が交互にくるよ
あと例に上げてるその2つのサプは決してベル一人勝ちのサプではないね
これsteam版だと自作サプライって入れられないんかな
前みたいにMiscフォルダにSupplyDataBase.csv入れてもゲームに反映されないわ
どうしたらいいか知ってる人いたら教えてください
スチームの人とやるにはゲストモードでランクマしないとダメ?
>【重要】
>ハトクラPCSteam版の拡張DLCは2018年初頭の発売予定です。
>その為、現状Steam版の人がホストの部屋に拡張適応済みパッケージ版の人が入る事は出来ますが、逆は出来ない仕様となっております。
>少しの間ご迷惑をお掛けしますが、よろしくお願い致します。
だそうだ
キャンペーン100枚近くあるのに1日2,3枚しか引けないの遠いな
ネットゲーだからか
それでも既に実績クリアしてる人がいて怖い
いいや、キャンペーンは従来と仕様変わらんよ
自分のPC時計で0時過ぎてから起動するたびにカード引ける
その日のうちはアプリ再起動するまではコスト倍々で連続ドロー可能、アプリ再起動後は引けない
そんで旧PC版のセーブデータを引き継げるんで
それやって回想1枚見るとキャンペーンコンプリートの実績だけ先に解除された
ただし途中経過の実績は解除されないからサラのデータからやり直した
Steam版、チュートリアル実績が取れないのだがなにか特別な動作が必要ですか?
最後までぽちぽちしても空欄になって実績達成されない
5%ほど取ってる方がいるからやり方はあるはずなんだが
いま試しに英語版でcpu戦やってみたら解除できたよ
錬金術船早馬シノビなんかで1周回すデッキの構築のコツを教えてほしい
寄付割符で圧縮するのは慣れてきたけどそっちだと1周回せるほど回すカード集められなくて
>>417
俺だったら早馬があるんだったらシノビに頼らないよ、理由は大体解るだろう?
引き切りデッキはそりゃあ強いけど、その中に事故要素があるのはやっぱり恐ろしい
シノビは他に一切連結が無い場合かつベルガモットもオウカも点姫も擁立できない場合の最終手段だ
どうしてもシノビで引き切りを狙うのであれば
港町、皇室領、大都市のいずれかを最低1枚は噛みつつ、なるべくベルガモットを擁立すること シノビにこだわらず補給部隊星詠みでもいいんだけど
まず4コスキープ可を心がけることが大事なのね
リプレイ機能とかログ記録機能はなんでついてないんだろう
試合中のログ表示はあるんだからそれを記録するだけでもいいのに
リプレイはアレやけどログはちゃんと残ってるぞ
ゲーム内では見れんがテキストファイルが溜まっておる
常習者はランキングから個別の実績見るとアンテナが赤くなるからわかる
あと3回ホストで切断するとしばらくホストできなくなる
絶対に避けたいなら自分でホストするのがオススメ
>>423
なるほどね、避けたいなら自分でホストするといいのは何故? 子が切断するとcpuになる
親が切断するとゲームが終わる
親になって切断しなけりゃ最後までゲームができる
このゲームもう勝ち目なしになったら負けでいいからツモ切りボタン欲しくなるw
BGMは切っておいて進行ボタンに連打ツールを置きソシャゲやるか別モニタでアニメ
これ最強
ランクマッチって4人集まらなくてもCPU混ぜて始まっちゃうんですがどうしようもないですか?
シナリオカードは1日1枚しか引けません。
ってどういうことなの!?
うおおん、キャラクターかわいいから買ったのにぃ!
閉じなきゃ何回もひけるぞ
必要ポイントどんどんふえるが
俺くらいのハトクラーになるとハトクラ(Steam)の合間にハトクラ(旧PC版)やってるからテンポいいぜ!
人口増加と共に当然ながら切断厨も増えたな
ここに晒してもいいんだがキックもできない性質上どうにもならんのがひたすらウザい
懐かしいジレンマだな
まあせいぜい俺から一生逃げ回りながら昇格してくれ
キャンペーン実績の修正前に3/4を取った場合1/4のを取るにはやり直さなきゃいけないのかな
ランクマホストやってると負け確で抜けていく奴らのせいで全体的な不正落ちが発生して
俺は悪くないのに数日間のホスト立て禁止ペナルティが課せられる
ホストが抜けるのは論外甚だしいが、クライアントだからといって抜けていいわけじゃないぞクソ迷惑だからな雑魚共
それ頻発してるなら流石に自分のホスト環境のせいじゃね
流石に頻発はせんよ
単純に俺の総試合数が多いから変な奴にも出くわすだけ
早い姫勝ちの条件って何かな
単純に3ターン擁立だけじゃ取れないよね
強い人の采配見てると
自分の知らないカード使ってたりしてすごいなと思いました(小並
ランクマ切断者リスト
【通信品質:赤】
準男爵 Call_me_T
兵長 MasterRPgamer
【通信品質:黄】
子爵 illicium
準男爵 てんそく
騎士長 グラス
兵長 kitamado
兵士 銀ちゃん
見ての通り全員大した爵位でもないんで負け確切断される可能性が高い
1人切断するとゲーム全体がエラー起きてぶっ飛ぶ可能性がそこそこあるんで遭遇した際は不正落ちする警戒というか覚悟が必要
子爵 illicium
特にこいつは自分で部屋立てもしてるし某所で配信やってる時もあるので映りたくない人は部屋抜け推奨
ホスト切断された報告もあり
ついさっきilliciumとかいうカスに切断されたわ
NG機能つけるか公式がBANしてくれないかな 一回切断されるとそいつに当たる度に嫌な気分になるわ
なんかキャンペーンカード引こうとすると「輪転機が壊れるのでこれ以上引けない」とか出るんだけど
俺も出たわ
英語版にしたら問題なく引けたんだけど二度と日本語版で引けなくなってそう
Steam版が出たと聞いて復帰したけど相変わらず人居なくてランクマッチもままならぬ
>>448-449
全部引ききったんじゃないかと思ったけど、英語版で引けてるならそれはないか
勘違いでなければ1日1回しか引けなかったような記憶があるけどそれとは違うんだよね? シナリオカードは一日一枚しか引けません
って出てくることもあれば
コスト倍々で何度も引けることもあってよく分からん
引いた画面から抜けなかったらそのままコスト倍々で引けるけど
引いてから一回でもタイトルにもどったらその日は引けなかった・・・はず
今日やってみたけど
今日はコスト増で引けるし
タイトル戻ってから再度ルーレット行ってもやっぱコスト増で引けるし
謎
輪転機壊れたらローカルファイル開いてdameido.datを消すと直るよ
ってバグ報告に書いてあったし自分も実行して直ったよ
実績の
1 まだまだ
2 これで半分
3 大分集まってきた
4 こいつ・・・やるな
ってキャンペーンのカード集めの実績って認識なんだけど合ってる?
1と2が解除されてないのに3が解除されたんだけど、これもしかしてバグってる?
PC版はやってなくてSteam版から始めたから前にカード引いてたってことはない
>>458
俺が持ってるのPC版だけどなんのことを言ってるのかわからない
キャンペーンのカードは全部引き終わってる
もしかしてSteam版にしか無い項目があるのか? 普通にスルーしたけどPC版って両方共だなw
正確にはパケ版だったわ
言われてみればおかしいな
3→2になっとる
アマチュアでも副業で成功できるガイド
グーグルで検索⇒『羽山のサユレイザ』
KNPI3
>>461-462
Steamアカウントのやつか
見た感じ1と3の紐付けが逆になってそうだな こいつなんで分からないのにいちいちしゃしゃり出てくんだ?
1/4引いたところで3が、3/4引いたところで1が解除されたよ
逆になってる不具合だけどとりあえず解除不可能ってことはないから安心
steamでも発売されたから久々にインスコしてみたけど、
拡張入れてなければsteam版とマッチングするんだよね?
人少なすぎないか
逆に思ったより人居るなって感じる
曜日と時間帯にもよるけど
イラストの量とか考えたらとても高いとは言えないんだけど
steamでテーブルゲーが$20オーバーは買われ辛そうだなと思う
Twitterで募集でもかけない限りフリーは厳しいね
まあランクマも大公がゴロゴロいてこれも厳しいんですけどね
これってポート開放せずオフラインで遊ぶことは可能ですか?
対戦以外にもネット機能をちょこちょこ使うから完全オフラインは出来ないと思う
対戦しなければポート開放は必要ない
ネット機能ってどんな時に使うんですか?
コンピュータ対戦くらいはオフラインだけでも大丈夫ですかね?
とりあえず動いたぞ
パケ版は知らん
ゲーム起動時に鯖接続するし使用した姫とかの一部プレイ情報は
鯖に自動送信されて使用率アンケートに反映されていると思う
COM対戦自体は出来るが報酬(ミニイベントを出す為のポイント)は一切貰えないとかだったと思う
買ったんですけど、CPU対戦でもポイント貰えました
一人だけの対戦相手無しでゲームしてもポイント貰えたのは笑いましたw
まぁ、STEAMのボドゲにしてはちょい高めなのと。
ゲームの紹介とSSからゲーム内容がいまいち伝わってこないのが原因ちゃう?
所謂、ゲームSTORYは伝わるけど、ゲームSYSTEMはピンとこない。
みんながみんな動画まで見るとは限らないしな。
4人のオンライン対戦だと自分に回ってくるのが遅すぎてきついわ
セールでsteam版買った初心者ですが、やってる人いますか?
オンライン対戦してみたい
やってるけどオフラインを延々と楽しんでる
ビッグビジネスでしか遊んでないんだけど、他のデッキで面白いやつある?
CPU強すぎてほぼ勝てないw
ポートは開けた方が断然遊びやすいからな
>>497
早いサプが遊びたいなら初めてのハトクラ、祖国の興隆、交易と繁栄、開発の醜聞、クノイチ忍法帖
北限ありなら北限領、東へ西へ、開拓の醜聞とかは大体対人でも爆速で戴冠が決まることが多いかな みんなこれ、CPU相手の勝率どれくらい?
1/4割ってるんだけどw
ポート開放って部屋立てれるだけでマッチングしやすいとかは別にないよね?
立てれる人がいなくて待機中の人が何人もいるって状況があるので、
待機中にして誰かが立てるのを待つより自分で立てた方がマッチングしやすい
まじ?立てても全然人入って来ないから過疎極まってるのかと思った。
夜に2〜3分待って誰も入ってこないようであればポート解放できてるか確かめた方がいいかもね
試合中の人たちが終わって部屋になだれ込んできたりするし
部屋閉じても繰り返し開けてみるのもいいかも
あとハトクラ公式ツイ垢でハトクラ配信告知してる人いるからそこに混ざれば確実
>>500
東へ西へってサプないけど自分で作らないとダメなん? これ、新規息してんの?
時間ずらしてもランマチで同じような人にしか当たらないんだが
戦績調べたら対戦数3桁↑だし
そらsteam版でる前、かなり前からあるゲームだし
3桁行くぐらいのハトクラ好きが残るさ
新規にも勝てないヘタクソガイジが配信でイキりちらしてる程度にはランクマ人居るぞ
ここ最近でやってた配信なんて限られるだろうによくそこまで言えるな
買ったけどCPU相手でもおもろいわ対人行きたいけど全然カード覚えられてねー
設定で自分の得意なサプライだけにして部屋建てたらくっそ有利で笑えるぞ。
先手取ったらもう勝ち確。
というか、先手取って名馬とか見習いとか買い込むだけでパワーバランス崩れるサプライも多い。
配信者の悪口はやめろ
もっとどんどん配信してくれ
Free Battleでな
WWWkugaとかいう奴は切断しかしないクズだな
通信品質1の奴はフリマ以外マッチングできないようにするか強制的に名前をゴミクズにしろ
夜なら比較的マッチングするな。10時以降が多い気がする。
あとやっぱりポート開放してホスト側の方がマッチングしているような。
このゲーム、本当に過疎ってるんだな
あほみたいな値段のわりに肝心の人が居ないとか終わってるわ
いやあほみたいな値段だから人が居ないのか
ただ、あほみたいな値段と言われれば否定はできないレベルなのは確か。
言い方悪いが0でできて対人戦に困らないボドゲはそれなりにあるからなぁ・・・
その差額分だけの価値があんのかって言われると現状は言葉に困る。
すまん基本無料ゲーの客層相手にしたら試合成立しないし後からお金とられるの嫌だからこれでいいわ
元々2013年に発売されたゲームだし欲しい人はその頃遊んでて今更人いないのは当たり前でしょ
こういうこと言ってるからプレイしてくれる友達もいないんだろうさ
かわいそうに
四六時中一緒に同じゲームができる無職みたいな手軽な友達が居る人には確かにおすすめよ
こいつらは、誰かを巻き込まないと過疎すぎて試合が成立しないゲームだから、
任意のタイミングで気軽に試合したい人は買うなって言ってるんよ
逆にどこのスマホゲー板にもいる過疎過疎マンが
ついにこのスレにも現れたってことは人口増えてきてる可能性があるな
あれ・・・MinimumチャージってVigilant Strike打ち放題ってこと?
これやり始めようと思うんですが、
オンラインの人口どのくらいですか?
ランクマはほぼ固定面子になってるけど
22時前後なら誰ともマッチングしない、ってことはないんじゃない?
20時間cpuで練習してから初めて対戦やったんだけどボッコボコにされたわ
cpuと人じゃ全然違うし練習にならんのかな
対戦回数4桁近い連中が初心者卓入って無双してるのがオンの現状だから
フルボッコにされてもめげない精神がないならやらないほうがいい、マジで
何度も連続して当たるから名前検索したら対戦回数1000以上の人だったわ
カモられるの嫌だしフレンドいないからcpuと遊ぶわ
最近買ったが人いないな
cpuには負けなくなってきたし対人やりたいぜ
あまりにもやってる人がいないから一度しか対戦したことない
このスレまだ生きてんのかよ
第二版なんか絵があれじゃない
個人的には前のほうが好きやわ