River City Girlsクリアしたらくにおとりきが使えるようになったんだが
タイトル名がGirlsなんだからはせべとまみが使えたらよかった
期待して買ってみたけど日本語ボイス無いし操作性あまり良くないのがなぁ…
長押しでガードとか使いにく過ぎるし発生遅いから攻撃が来る!ってときはコンボ食らうの確定だし
あとは技の出し方説明が曖昧過ぎる
掴み技も前からなのか後ろからなのか書いとけよ
操作性悪いのは初週だけ
レベル上がって物品買い占めたらようやく動かして楽しいレベルになるっていう
考えてみたらくにおくんシリーズそういう感じなんだけど組み取り方がなんか違う感じ
ガードも無理にやらなくてよくなるし
グラフィックとか音楽凄い好みだから勿体ない
一周目もガードいらんけどな
コンボ見つける必要はあるか
最初は技が少なくてできる事が少ないし微妙に感じるかも
youtubeにあるよ。あれは自力じゃ見つからんなw
アボボの追尾ボディプレスの対処法が全く分からなかった
起き上がりは近寄らなければいいけど立ち回りでいきなり出されるとキツいわ
プレスかけてくる一定のフレームで強攻撃当てるとアボボダウンするぞ
ハッキリ言おう
クソゲ
全然面白くない
オンラインマルチとかが出来たらまた評価が違ってたかもしれないけど
シングルは大昔の作品に萌えを追加したくっさい糞以外の何物でもない
一回クリアしたらやる気しねえわ
はせべとまみつかわせろよクソが
くにおとりきなんざいらねーんだよ
クソでは無いけど序盤はよく死ぬし敵のアルゴリズムは嫌らしいしでイライラするね
洋ゲーにありがちなレスポンスよりモーションを優先させる塩梅なもんでキビキビ動かんし
悪くは無いんだよ悪くは
こんなの萌えゲーなんだからパンチラしたり着せ替えしたりさせろ
確かに着せ替えは欲しかった
制服、私服、デザイナーボスに作らせた服くらいは欲しかった
一度倒したボスとは二度と戦えないのがもったいねえな
山田ともう一度戦いたいわ
面白すぎて既に4週目
もっとやり込み要素欲しいからDLC出してくれないかな
ミサコが好きすぎてくにおがうらやま
オープニングムービーのノリが好き。
ワン、チュー!ワンチュースリーフォー!
小林は黒髪ソフトモヒでよかったのになぜ金髪にしちゃったのか
りきだけ露骨に弱いな
リーチ短いし特殊技も微妙なのばかりだし
効率的な意味で言えば使う技なんてどのキャラも↓△N○空○空△○ダウン△だし別に変わらん
・ダッシュ出しにくいのに、やたら要求される
・殴ってたらエリア移動してしまう
本当に開発スタッフはテストプレイしたのかよって疑ってしまう
アボボ戦で2回床ドンし始めにトドメを刺すと、アボボはHPゼロになってもそのまま床ドン2回した後に、後ずさりして範囲外に行ったまま戻ってこない
クリア音した後、BGM停止でプレイヤーキャラはその場で操作不能でゲーム進行不能
本当にクソゲーだな
ダッシュ攻撃じゃなくてコマンドで→→とかならよかったかもなー
くにおくんの大感謝祭ブログがこのゲームにごちゃごちゃコメントしててうざい。クソゲーメーカーは黙ってろよw
よく知らんから覗いてきてみたけどえらくご執心なわりにはにわかくさいこと言ってる人ね
>>63
公式から許可を取ったくにおくんの大感謝祭という同人クソゲーの作者。
元か現か知らないけどDSの行進曲(クソゲー)にも関わってるとか。 大感謝祭ってクローンゲームを作ってるやつだろ
そのページの一番上に開発販売の大感謝祭って書いてあるじゃん。
公式とは関わりないが二次創作ゲームを作ってるところだよ
今スレ内で話題になってるくにおくんの大感謝祭のブログ、それ書いてる人エアプでゲームを語る人だから気にしなくていいんじゃないかな
同人ゲーとか初めて知ったけどリバガみたいなグラフィック一新はガキの頃から考えてた方向性だとか言いながら
実際作ってる同人ゲーがファミコンの絵柄モロに引きずってんのクソダサいな
りきの特殊技、見覚えがあると思ったらゴウカイザーか
RCGと大感謝祭はゲーム性違うし競合相手にはならんような
ファミコングラのままなのは仕方ない。あのグラじゃないと拒絶反応示すやつ多いから
だからアークもその路線で続けてるわけで。RCGはキャラデザが秀逸だったんで受け入れられたが
くにおクローンは優れた作品多いから有料だと厳しいかもな
悪くはないけどエリア移動の仕様とか細かいところが惜しい感じ
あと満足している人は声を上げないからネガティブな意見が多めになるのはしゃーない
エアプなだけでしょ移動にしたって
画面端に触れただけで移動しちゃうこれまでの仕様よりはずっといいし
攻撃ボタン3つあるのに画面端でわざわざ□ボタンで攻撃しなくていい
いやいやクイックアタックが一番使われるでしょ
特に攻撃手段の少ない序盤
今の弱攻撃ボタンで移動しちゃう移動方式だけは絶対にないわ
だからよ
画面端にいるときは強攻撃か必殺技で攻撃しろよ
それだけの事だろ
従来の仕様だと画面端に触れてしまっただけで勝手に移動するんだけどそっちの方がいいってのか?
それに比べりゃ今の仕様の方が改善されてるだろ
移動は自分で画面端に触った時(吹っ飛ばされた時を除く)が良かったかな
会話スキップに長押しの発想があるんだからエリア移動も弱ボタン1秒長押しでええねん
どうせ弱ボタンなんて長押ししないんだから
これのデベロッパーってシャンティとかいうキャラとドット絵だけが取り柄の微妙ゲー作ってるところだから
RCGが微妙なのはある意味当たり前という
DSの魂斗羅は出来良かったがあれはコンマイの監修が優秀だったんだろうな
前の問題が別の問題に置き換わっただけで何も改善はしてないな
使ってないボタンあるんだからそれでよかった
会話が自動的に進むんだが早すぎて追いつけねえよ
普通にボタン押したら次のメッセージに進む形にしてくれよ
映画の字幕なら読めるんだが
コイツの字幕はなんか追いつけないんだよな
つーか英語でフルボイスされても気が散るんだよなあ
シャンテー氏みたいにボイスは要所だけでいいのよ?
漫画部分はまあ、曲とシンクロしてるからタイミングがオートなのはわかる
通常の会話パートは自分で送らせてほしいな。スクショが撮りづらいw
>>78
それ本当に採用して欲しい
敵に囲まれて離脱し難くなるのも逆に歓迎
アップタウンでチアガールと警官狩りしてると店に入りまくりなんや ていうかまずマップ移動のドアアイコンの判定がデカすぎる。きっちり端に触れてる時だけでいい
マップによっては端からそこそこ離れてても判定内だし
これのおかげで舎弟コンプが無駄に大変だった
>>78
移動がなかなかできなくてかったるくなるだけだからやめろ
今の仕様が最良だわ 画面切り替えはいつもの画面端がいいなぁ
そっちの方が範囲分かりやすい
それで不満に思った事なかったし画面も広く使える
今作は折角敵が画面外に出ない仕様なのに制限かかってもったいない
>>86
わかる
画面切り替えすぐの敵配置も地味にうざい
移動直後にいる敵叩いてたら切り替え範囲内で移動とかある くにおコレクションがスチームに来ないのってDMMに出してるからか
いつになったら出るんだ
steamに出すと宣言した後でDMMに出したからこのままダンマリを通すんだと思う
最初からsteam絡みのニュースサイトに取り上げてもらうためにそう発表したんじゃないかな
steamはもう諦めろ
どうせ出ても売れないだろうし
>>92
そうだよ。くにおくんの時代設定は昭和末期〜20世紀平成期のはず。
可愛いんだし、別にいいんじゃないのかな。 うん、長谷部可愛い、強いで最高だわ、俺の棒術
スペシャルかハリケーンクラッシュでひいひい言わしたい
>>79
シャンティってレトロゲーファンに受けただけで凡作〜良作レベルだしな GBのあのドットでぬるぬる動いたからすごかったんであって
実質通常のグラフィックになったsteam版は微妙
>>99
GBというかゲームギアにしか見えなかったわ エリア移動と敵や武器を持つボタンは分けても良かったと思うんだ
あと敵を起こすだけってアクションも欲しかったな…
クソゲーにパンチラ求むキモヲタが集ってる
くにおくんファンはどこに行けば良いの?
全然関係ないが飛龍高校って実在するんだな
初めて聞いた時くにおに出てきそうな学校だと思ったが
クリアしたけどオチが熱血軟派くにおくんはクソ過ぎる
後サブ子即死技持ってこいや
唯一2回コンティニューさせられたアボボが1番強かった
小林さんのキャラは全体的に細すぎて全然つながりを感じない
もう別ゲーム別シリーズにすれば良かったのに
箱版って実績コンプコントローラー2個必須?残り2P向けのみなんだが買うしかないのか。。。
セールで買ってクリアしたけどキャラ絵は全然別物だけど今風ではあるし
至るところに原作リスペクト感じられていいな
外国の開発会社が作ったとは思えん出来だわ
逆になんで日本の開発が小林さんみたいな斜め上なもん作ってんだ
もうこの感じでくにおシリーズのリブートしていいよ
外人に任せようもう
このオッサンがよくわからなかったが、ダブルドラゴンネオンのラスボスなんだな。
しかも元ネタはこれ
WFはシャンティでヒーマンもどきのキャラを出したり、どんだけMaster of universeが好きなんだよ?