!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
PCゲーム(主にFPS・アクション・シューティング・格ゲー等)に最適な液晶モニターのための情報交換スレッドです。
FPS等の競技性が高いゲームは通常の60Hzモニターよりも
リフレッシュレート120Hzで入力できるネイティブ120Hzモニターが低遅延で望ましい。
応答速度が速く、リフレッシュレート120Hz以上のモニターが( ゚Д゚ )ホシイ!
前スレ
PCゲーマー的液晶ディスプレイ Part114
http://2chb.net/r/gamef/1621560405/
次スレは>>980がお願いします。
建てられなかった場合は代理をお願いして下さい。
※ワッチョイ機能有効化のため、>>1の本文1行目に『!extend:checked:vvvvv:1000:512』を入れてください。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured FHD解像度IPS240Hz以上 [2021年8月16日版] part.1
*発表のみで、国内外共にまだ購入できない製品を含む
【24.5インチ 480Hz】
LG ラインナップに登場したのみで詳細不明(このスペックのものが発売されるかどうかわかりません)
【24.5インチ 390Hz】(注:初期状態でOCで390Hzの設定項目あり、ネイティブ360Hz)
Acer Nitro XV252QF
【24.5インチ 360Hz】ネイティブ360Hz
Acer Predator X25
AOC AGON PRO AG254FG
ASUS ROG Swift 360Hz PG259QN
ASUS ROG Swift 360Hz PG259QNR
Dell Alienware AW2521H
Lenovo Legion Y25g-30
MSI Oculux NXG253R
ViewSonic ELITE XG251G
【24.5インチ 280Hz】(注:初期状態でOCで280Hzの設定項目あり、ネイティブ240Hz)
Acer Nitro XV252Q Z
Acer Predator XB253Q GW
ASUS TUF Gaming VG259QM
Pixio PX259 Prime
【27インチ 280Hz】(注:初期状態でOCで280Hzの設定項目あり、ネイティブ240Hz)
ASUS TUF Gaming VG279QM
【27インチ 260Hz】(注:初期状態でOCで260Hzの設定項目あり、ネイティブ240Hz)
AOC AGON AG274FZ
【15.6インチ 240Hz】ネイティブ240Hz
MSI Optix MAG161 (注:モバイルディスプレイ)
【17.3インチ 240Hz】ネイティブ240Hz
ASUS ROG Strix XG17AHPE (注:モバイルディスプレイ)
【24.5インチ 240Hz】ネイティブ240Hz
Acer Nitro VG252QXbmiipx
Acer Nitro XV253QXbmiiprzx
Acer Predator XB253QGXbmiiprzx
Acer Predator XB253Q GZ
Dell Alienware AW2521HF
Dell Alienware AW2521HFL
Dell S2522HG
Gigabyte Aorus FI25F
Lenovo Legion Y25-25
MSI OPTIX MAG251RX
Pixio PX5 Hayabusa 2
ViewSonic Elite XG2431
FHD解像度IPS240Hz以上 [2021年8月16日版] part.2
*発表のみで、国内外共にまだ購入できない製品を含む
【27インチ 240Hz】ネイティブ240Hz
Acer Nitro VG272X Basic Model
Acer Nitro XV273Xbmiiprzx
Acer Predator XB273GXbmiiprzx
Acer Predator XB273GZ
AOC AGON AG273FZE
Dell Alienware AW2720HF
LG 27GN750-B
Monoprice Dark Matter 40778
Pixio PX279 Prime
ViewSonic Elite XG270
4K解像度IPS120Hz及びIPS144Hz(DSCサポート)以上、HDMI2.1搭載 [2021年8月16日版]
*発表のみで、国内外共にまだ購入できない製品を含む
【27インチ 160Hz(DSC)】(注:初期状態でOCで160Hzの設定項目あり、ネイティブ144Hz)
LG UltraGear 27GP950-B
【27インチ 144Hz(DSC)】
Eve Spectrum 4K 144Hz
【28インチ 144Hz(DSC)】
Acer Nitro XV282K KV
Acer Predator XB283K
ASUS TUF Gaming VG28UQL1A
Samsung Odyssey G7(S28AG70)
【31.5インチ 144Hz(DSC)】
Acer Predator XB323QK NV
AOC AGON AG324UX
Gigabyte Aorus FI32U
【32インチ 144Hz(DSC)】
Acer Predator XB323K
Asus ROG Swift PG32UQ
MSI Optix MPG321UR-QD
ViewSonic Elite XG320U
【32インチ 120Hz】
Asus ProArt PA32UCG
4K解像度IPS144Hz(DSCサポート)以上、HDMI2.0搭載でよければ以下のものがあります
Acer Predator X28 *155Hz(ネイティブ144Hz)
AOC U28G2X
ASUS ROG Strix XG27UQ
ASUS ROG Swift PG32UQX
LG UltraGear 27GN950-B
Philips 329M1RV
ViewSonic Elite XG321UG
27inch、WQHD、IPS、240Hz
そんなモニターが欲しい
俺は初期アイテムのTrooperを大事にスタッシュに飾ってしまう
27インチFHDで240Hz1msのがきたら起こしてくれ
デュアルディスプレイにしたいときって周波数揃えたほうがいいの?
1枚目で144hz買っちゃったら2枚目240hz買っても意味ないんかな
リフレッシュレートは関係無い
解像度が違うと使いにくいかも知れない
特にスケーリングの倍率を変える場合はまたがったウィンドウを表示すると表示が変になる
>>36
グラボにもよるがモニタの周波数揃えないとアイドル時にグラボのメモリクロック上がって消費電力増える事もある
とりあえずPCのコンセントにワットチェッカー付けてみる >>32
コロナ禍になってからずっと品薄品切れ
全然買えなかったから無印買ったわ >>39
8月6日あたりに在庫復活したのに
もう品切かって意味で言ったんだがなんか食い違ってるな >>37-38
親切にありがとう!とりあえずフレームレートには影響なさそうで安心しました XL2546K買おうか迷うんですが244と144ってどのくらい変わりますか?
144→240Hzは体感できないと思うけど
240→144Hzはなんか遅いなと気づく
やっぱり効果あるんだとなって
240Hzばかり使用するようになる
60Hz使ってて144Hzにするとスペックが2倍以上になる
240Hzなら4倍だし360Hzなら6倍だ
この時点でやばさがわかるんだがさらなる問題として
今まで打ち負けてた相手が360Hzだったのではないかという疑惑が起きる
そこでプロの環境を調べると大体240Hzを使っているとわかってしまうんだ
プロってだけでも強いのに240Hzを使われているんだ
対抗するにはこっちも一番いい装備を頼むしかないんだ
認知判断操作の認知で負けてるなら判断操作でも十分対応可能。そこに自信がないので金で買える認知を向上させたのは私です。
144→240より240→144の方が落差がわかる。144以上は俺の目じゃわからないだろと思ってもちゃんと認識してたんだなと
パソコンの性能無視してFPSで重要なデバイスを考えると
1位がゲーミングモニターで2位が机と椅子、
3位にやっとマウスとマウスパッドが来るからな
モニターだけでなく現実の目もケアして大切にしてくれよ
椅子はゲーミングチェアなんかじゃなくできればアーロンチェアを買うべき
肘置きいらないかなぁって思ってなしの奴買ったけどあれは欲しい
バケットシート形状のゲーミングチェアは、レースゲームやシミュに使うなら理解できるけど、それ以外のゲームや日常用途に使うのは理解できない
ゲーミングチェアはくつろげないし正直良い所が無いと思う
>>59
体を踏ん張るための形状なのにキャスターで動いてしまうから矛盾してるんだよね ジョインテックスのC303Jて椅子いいよ
かなり腰サポートが強くて前傾姿勢気味でも腰をがっちり押してくれる
何より安い
ジョインテックスはプラスの法人向けサブブランド
最近知ったんだけど中古椅子でクッション系の座面の奴はヤバいらしいな
おならするから糞がたまって臭いし汚いらしい
中古ゲーミングチェアなんて90%キモデブが使ってた代物じゃないですか
やだー汚い
その点オフィスチェアならOLの可能性があるガチャだからね。
いや、新品買おう。
アーロンみたいな網目はヘッドレストに毛が絡まってたりするから、中古は実物見て買ったほうがいいぞ
つうかアーロン買う金あるなら色々選択肢あるから色々見て決めた方がいい
イス、重要なのはわかるんだけど試せるとこあんまないんだよなあ
かなり相性の要素が強いものだから座らずに買うのは怖い
>>70
コロナ以降、家具屋いけばどこでもオフィスチェアコーナーあるよ
ニトリとかIKEAは種類少ないし店員の知識が皆無なので避けた方がいい 解像度も画面サイズも違うモニター使ってデュアルしてる人いる?
デュアルは同じ方モニターの方がいいってきくが
解像度も画面サイズも違うモニター使ってるよ
メインがwqhdの24インチでサブが27インチのFHD
そこまで不便感じたことないな
RadeonかGeForceかどっちか忘れたけど
変な不具合だか仕様無かったっけ
>>78
おかしいと思われるけど逆じゃないんだよな…
s2417DGっていう24インチwqhdモニター Radeonはデュアルにすると条件によってはメモリ張り付く
ドライバの不安定さや240fps以上にfreesyncが対応してない等と共にRadeonがGeForceに劣る理由
WQHD24インチのゲーミングモニターってほぼ無いんだよな
27インチデュアル邪魔すぎるから24インチにしたいんだけど
リフレッシュレートも解像度もサイズも違うデュアルやらトリプル環境で歴代Geforce使ってきたけど高メモリクロックで張り付いたこと一度もないわ
Radeonは知らね
wqhd240hz ipsのモニター欲しいんだけど新商品とか出る情報ってないよね?
てか今ってモニターめちゃくちゃ買うの時期悪いよね?
>>86
相変わらず日本未発売の新商品は多いけどな 240モニター買おうと思ったけど
そんなスペックなかったテヘ
WQHDの240hzは144hzを越えると何かしらの機能が帯域幅のせいで制限されるからなあ
AW2521Hで300hzまでしか出なくて困ってる
10bitカラーだと300hzまでらしいが8bitに変更する設定も見つからん
360hz出てる人設定とか教えてほしい
8bitになってた
980GTXですエコモードではないです
240hz使ってる人ってCPUグラボどんなもんなの
i7-10700kのRTX3070だな。大体のFPSで180〜240出る感じ。
rx6900xtと5900xだなあ
この構成だとwqhdでも余裕で240出るし
240hz張り付かせるにはタイトルと解像度とか設定によるからなぁ
9700K RTX3070だけどtarkovはくそ重いし
240hzモニタだけど1650super使ってるよー
>>93
Displayportのバージョンが古くて帯域が足りないとか? 予約申し込み受けてるとこで
発売開始日2021/9/8 の表示になってるとこあるね
我慢できなくてaw2721d買っちまったわ
wqhdモニター一回体験するとfhdには戻せなくなるな
WQHDの240hzは色深度が8ビットになるのが惜しい
欲しいやつなかなか在庫がない
うちもWQHD使ったら戻れなくなった
例のJNからそろそろ買い替えたい
21〜25インチ、IPS、144Hz以上でネイティブ8bitのモニターってないでしょうか
http://2chb.net/r/gamef/1615865061/624
でEX2510とVG259Qが8bitと教えてもらって、BenQに直接問い合わせてみましたが「ご質問の内容につきましては、公開しておりません」と言われて信憑性が怪しくなりました
VG259Qを買ってみましたが、残念ながら見た感じ6bit + FRCの褪せた色でした >>109
ネット上にはいくらでも情報は転がってるし、実際に買ってバラさなければ真相はわからん
5chの書き込みを真に受けて正しく裏とりしないお前が悪い >>109
10億7000万色表示のモニター買えば8bit+FRCで間違いないぞ https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1345932.html
ViewSonic、応答速度1msで240Hz駆動、残像を低減したゲーミング液晶
ViewSonicは、1msの応答速度や240Hz駆動を実現した23.8型ゲーミング液晶ディスプレイ「XG2431」を8月25日に発売する。
価格はオープンプライスで、店頭予想価格は3万9,800円前後の見込み。
1msの高速応答や240Hzの高速駆動により残像を低減し、世界初という「Blur Busters Approved 2.0」の厳格なしきい値に合格したという。
PureXPモーションブラー低減機能を備え、Blur Bustersによって事前に調整された簡単な設定が含まれているほか、
オプションによりViewSonic Strobe Utilityの機能を利用して数値を調整し、約0.1msのカスタム測定MPRTを実現したり、より明るいストロボクロストークの低減を実現するという
主な仕様は、解像度が1,920×1,080ドット、表示色数が約1,677万色、中間色およびMPRT応答速度が1ms、輝度が350cd/平方m、コントラスト比が1,000:1(最大8,000万:1)、視野角が上下/左右ともに178度。 >>113
なんかすごそうだけど、胡散臭さもぬぐい切れない 地味にHDR好きだから嬉しいな、人柱になってもいいレベル
IPSの240hzって特に問題ないのかな?
>>113
ちょっとそれるがblur bustersこんな活動してんのか今
やるな >>113
なんでDisplayHDR400認証取ってるのになんで最大輝度: 350 cd/m²なんですかねぇ
しかも海外ソースだと6bit+FRCだしこれが本当ならただのゴミだしそもそも認証取れてるか怪しい >>109
両方持ってるけどEX2510のほうが遥かに発色いいよ ex2510ってネイティブ8bitじゃないの?
適当に海外のサイト覗いたけど8bitって書いてあったけど
msiのOptix G272使ってる人いたら教えてほしいんだけどベゼル下端の高さって何センチくらいですか?
買おうと思ってるんだけど結構低そうなのが気がかりで
パネルを切り替えることも前提で明言しない方向性なのでは
>>122
パネルって世代交代どんどんしてるから同等性能が出せる違うパネルに変わることがある
特にAUOはちょくちょくマイナーチェンジするし、ちなみにVG259QとEX2510はパネルの世代違うよ
前々スレ(Part113)でそのへんの話してるから過去ログ漁ってみな モーションブラーはFreesyncと同時使用したいんだよ
HDRもとは言わないからさあ
xl2546kポチッた
どうせセール来ないやろ
来ないやろ…
xl2546kと360hzのIPSモニターだとどっちのがいいんだろ
2546kは黒挿入込みだから黒挿入使わない人は360Hzのほうが良いよ
2546kだけど360hz ips気になるわ
APEXだからどちらも宝の持ち腐れ感あるけど
次にAW2521H25%オフセールがきたらポチるわ
asusの360hzのpg259qnは画面暗転等の不具合報告多いからやめたほうがいい。
そのうち2546kの後継来ないかなって思ってポチれない
AW2521Hはファン付きというのがなあ
G-Syncモジュールなしの360Hzモニタも追加して欲しいわね
>>127
セールがもしあったとしてもそれより早く使うことが出来るんやで。
その決断は、その速さは正しい。 質問させてください
・ゲームのフレームレートを安定させるために144fpsに制限
・それを165Hzが上限のモニターに映す
という条件の場合、モニターを144Hzに制限して使うのと165Hzのまま使うのとでは
全体の遅延はどちらの方が少ないでしょうか?
素人の考えでは遅延というのは「5ms」という風に表現される場合もあれば「1フレーム」という場合もあるので
165Hzのまま使った方が1フレームに対する秒数が減る=遅延が減る、ような気がするのですが
>>139
フレームの更新時間のラグとモニター自体の遅延はまた別だね まあ同期技術っていうのはどこかが待ってあげることで実現するもんなので
基本的にオフが遅延最小かな
BenQはWQHDの240Hzもはよリリースして欲しい
LGかBenQがそれ出したら勢いで買いそう
オフとかそういう話じゃなかったわ
とにかく全てのパーツを最速で動かすのが遅延最小だ
遅延の代わりに視認性が落ちる現象がおきたりはするが
余りにも顔がよすぎる灯織をちんちくりんにしたのは英断すぎる
>>146
持ってる(これから買う?)なら、そんな設定の違いは試せばいいだけ
「予想してた(他の人から聞いた)のとは違う」なんてことはよくある 応答速度が公称値と違うなんてよくあること過ぎるからな
レビュー動画とかはちゃんと計測してほしい
フレームレートみたいにはっきりわかればいいのにな
メーカーも曖昧にしておいたほうがやりやすいから現状維持するしな
GtG1msと書いてもオーバーシュートしまくりの最速設定の上ブレだけでも嘘ではないからな
現実はどう設定いじっても1ms出ない
普通に嘘で宣伝してる
なんか黒挿入すれば1msとかあるけどあれはどういう原理なの?
27GP950は俺もポチッた。唯一残念な点はHDMI2.1の最大リフレッシュはが120hzな点
オーバードライブして色深度12bitかつ160hzできれば完璧だった
>>158
表示させる色やパネルにもよるんだけど、真っ黒から色表示、色表示から真っ黒、だと応答速度が速かったりする
IPSは比較的オールラウンダー的な傾向だから、黒挿入あってもデメリットが目立つだけで微妙
gray to gray が標準指標になったのもTNがGtoGを苦手だったのが理由
BENQがTNで勝ち続けられる理由はTNに最適化できる技術を持ってるから >>160
黒挿入はパネルを黒に書き換えるわけじゃなくてバックライトを消灯させるだけの機能だからそれは違うでしょ
>>158
俺の解釈だとGTGとMPRTの差だと思う
GTGは単なるピクセルの遷移時間の数値だけどMPRTは残像そのものを定量的に測定するから黒挿入の有無で差が出る >>161
黒フレーム挿入とバックライト制御どっちで実現してるかはメーカー次第かな fastIPSパネルって1ms程度の遅延少ないモニターを指してるんですよね??
>>160
>>161
うーん難しいなぁ
FG2421の素のパネルスペックが4msで黒挿入で1msになると書いてるけど他の機種だと黒挿入で○msって見た事なかったからさ気になったの
あと最近新しく応答速度の早い280HziPS買ったけど黒挿入するより強めにオーバードライブかけた方がキビキビ動いてくれるし黒挿入って本当に応答速度(MPRT含め)上がるのが疑問にも思ったのよね
elmb syncがショボいだけなのかもしれないが >>163
最近のIPSって昔に比べて高速になってるでしょ
Asusが2019年頃から一般的なIPSと差別化したかったのかFastIPSとか言い出しただけ 今のゲーミングIPS液晶だとカタログスペック上はパネルの応答速度はほぼ横並び
オーバードライブとかチューニングで細かい差がついてるだけだしな
中華メーカーもちょい安いの出してきてるけど
パネルが中華で作れない限り選択肢にはならなそうだな
BenQのTNの方がNano IPSよりも速いのかな?
尼でFFF-LD27G1っていう27インチ144HzWQHD IPSがクーポンで3万700円
24GL600F買っちゃったウンコ
あとからVG252QX買った
>>172
ゲーミングIPSだと24インチ代はほぼAUOのAHVAで埋まってる、23インチ代はLGの通常も多い
LGのnanoIPSは27インチ以上の機種が多く、基本的にWQHDか4K
今のところ売れ筋のサイズと240Hz以上はAUOが強く、大画面とか4KだとLGに分があるって感じ FPSだけならやっぱXL2546kがいいんでしょうか?
FPS目的ならXL2411kかXL2546k勧めるわ
応答速度が検証されてる中でも優れているのが理由
PCスペックに応じて144Hzか240Hzか選んでな
360hzとxl2546kだとどっちのがFPS向きなんだろうか
先日xl2546kを買って色々設定いじってたら
設定項目を全ておなじ数値にしても、元のプリセットが違うと色味が全然違っちゃうんだけど
これは最初のプリセットの時点でユーザーからは弄れない味付けがされちゃってるってことですかね?
2411kは応答速度は今日日優れてる部類ではないぞ
>>25の
30インチ以上の4K 120Hz〜以上のモニターで国内で買えるのって
まだ無い感じ? 応答速度が早くオーバーシュートが目立たない27インチ144hzのモニタありませんか?
>>180
お、マジで?
ありがとう。もう一度探してくる。 FHD解像度IPS240Hz以上 [2021年8月30日版] part.1
*発表のみで、国内外共にまだ購入できない製品を含む
【24.5インチ 480Hz】
LG ラインナップに登場したのみで詳細不明(このスペックのものが発売されるかどうかわかりません)
【24.5インチ 390Hz】(注:初期状態でOCで390Hzの設定項目あり、ネイティブ360Hz)
Acer Nitro XV252QF
AOPEN 25XV2Q F (25XV2QFbmiiprx)
【24.5インチ 360Hz】ネイティブ360Hz
Acer Predator X25
AOC AGON PRO AG254FG
ASUS ROG Swift 360Hz PG259QN
ASUS ROG Swift 360Hz PG259QNR
Dell Alienware AW2521H
Lenovo Legion Y25g-30
MSI Oculux NXG253R
ViewSonic ELITE XG251G
【24.5インチ 280Hz】(注:初期状態でOCで280Hzの設定項目あり、ネイティブ240Hz)
Acer Nitro XV252Q Z
Acer Predator XB253Q GW
ASUS TUF Gaming VG259QM
Pixio PX259 Prime
【27インチ 280Hz】(注:初期状態でOCで280Hzの設定項目あり、ネイティブ240Hz)
ASUS TUF Gaming VG279QM
【24.5インチ 270Hz】(注:初期状態でOCで270Hzの設定項目あり、ネイティブ240Hz)
ASUS ROG Strix XG249CM
【27インチ 260Hz】(注:初期状態でOCで260Hzの設定項目あり、ネイティブ240Hz)
AOC AGON AG274FZ
【15.6インチ 240Hz】ネイティブ240Hz
MSI Optix MAG161 (注:モバイルディスプレイ)
【17.3インチ 240Hz】ネイティブ240Hz
ASUS ROG Strix XG17AHPE (注:モバイルディスプレイ)
【24.5インチ 240Hz】ネイティブ240Hz
Acer Nitro VG252QXbmiipx
Acer Nitro XV253QXbmiiprzx
Acer Predator XB253QGXbmiiprzx
Acer Predator XB253Q GZ
Dell Alienware AW2521HF
Dell Alienware AW2521HFL
Dell S2522HG
GIGABYTE Aorus FI25F
iiyama G-MASTER GB2590HSU-B1
Lenovo Legion Y25-25
MSI OPTIX MAG251RX
Pixio PX5 Hayabusa 2
ViewSonic Elite XG2431
FHD解像度IPS240Hz以上 [2021年8月30日版] part.2
*発表のみで、国内外共にまだ購入できない製品を含む
【27インチ 240Hz】ネイティブ240Hz
Acer Nitro VG272X Basic Model
Acer Nitro XV273Xbmiiprzx
Acer Predator XB273GXbmiiprzx
Acer Predator XB273GZ
AOC AGON AG273FZE
Dell Alienware AW2720HF
LG 27GN750-B
Monoprice Dark Matter 40778
Pixio PX279 Prime
ViewSonic Elite XG270
4K解像度IPS120Hz及びIPS144Hz(DSCサポート)以上、HDMI2.1搭載 [2021年8月30日版]
*発表のみで、国内外共にまだ購入できない製品を含む
【27インチ 160Hz(DSC)】(注:初期状態でOCで160Hzの設定項目あり、ネイティブ144Hz)
LG UltraGear 27GP950-B
【28インチ 150Hz(DSC)】(注:初期状態でOCで150Hzの設定項目あり、ネイティブ144Hz)
ViewSonicVX2880-4K-Pro
【27インチ 144Hz(DSC)】
Eve Spectrum 4K 144Hz
【28インチ 144Hz(DSC)】
Acer Nitro XV282K KV
Acer Predator XB283K
ASUS TUF Gaming VG28UQL1A
GIGABYTE M28U
Samsung Odyssey G7(S28AG70)
【31.5インチ 150Hz(DSC)】(注:初期状態でOCで150Hzの設定項目あり、ネイティブ144Hz)
ViewSonic VX3220-4K-Pro
【31.5インチ 144Hz(DSC)】
Acer Predator XB323QK NV
AOC AGON AG324UX
GIGABYTE Aorus FI32U
【32インチ 144Hz(DSC)】
Acer Predator XB323K
Asus ROG Swift PG32UQ
MSI Optix MPG321UR-QD
ViewSonic Elite XG320U
【32インチ 120Hz】
Asus ProArt PA32UCG
4K解像度IPS144Hz(DSCサポート)以上、HDMI2.0搭載でよければ以下のものがあります
Acer Predator X28 *155Hz(ネイティブ144Hz)
AOC U28G2X
ASUS ROG Strix XG27UQ
ASUS ROG Swift PG32UQX
LG UltraGear 27GN950-B
Philips 329M1RV
ViewSonic Elite XG321UG
サブで24インチIPSリフレッシュレート不問なら何がオススメです?
リフレッシュレート不問なら他に求めるゲーミング要素なによって話
>>187
この要求ならマジで何使っても同じだろ気に入ったやつ買えとしか言いようがない
この手の質問するやつってだいたい質問したきり二度と帰ってこないしマジでアフィなのかな PX275Hはマジで画質綺麗だわ
まぁもう売られてないんだけどな
>>191
帰ってきたが?こんな過疎スレまとめるアフィとかいねーだろバカ >>193
煽りにだけ反応して他はガン無視とか恥ずかしくないんですか? 187 名前:UnnamedPlayer (ワッチョイ 294a-xxIE)[sage] 投稿日:2021/08/31(火) 06:39:43.32 ID:woPb/LTs0 (1/1回) (参1)
サブで24インチIPSリフレッシュレート不問なら何がオススメです?
193 名前:UnnamedPlayer (ワッチョイ 294a-xxIE)[sage] 投稿日:2021/09/01(水) 07:39:48.38 ID:yDAqaI8e0 (1/1回) (参3)
>>191
帰ってきたが?こんな過疎スレまとめるアフィとかいねーだろバカ
197 名前:UnnamedPlayer (ワッチョイ 294a-xxIE)[sage] 投稿日:2021/09/01(水) 16:35:02.87 ID:yDAqaI8e0
効きすぎて草
なんかごめん Dellのサポート中国人に当たるとマジで糞だから気をつけろ
アマゾンで返金してもらえたが二度と買わん
液晶モニタ de 家庭用ゲーム機スレで話題だけどAcerとGIGABYTEは真のHDMI2.1じゃないらしいから注意
HDMI2.0 (18Gbps)
DP1.2 (21.6Gbps)
真のHDMI2.1じゃない (24Gbps)
DP1.4 (32.4Gbps)
真のHDMI2.1 (48Gbps)
DP2.0 (80Gbps)
>>202
AVアンプやテレビで帯域が足りなくて新型XBOXが4k120hzで映らない問題が出てたけど、モニターでも同じような問題が出たか 2.1とかバージョンはどうでもいいけど本来使える機能が使えてないって事?
機能というより性能だね、本来の半分の性能しか出てない
4K120Hz自体は一応出せるけど色がRGB4:4:4じゃなくてYUV4:2:0に劣化する
24インチIPSでリフレッシュレート不問って大抵のモニタが満たしてるようなガバガバな条件で聞いてる辺りアホなんだろうな。誰のこととは言わんけど
アホだからアホ呼ばわりされてることにも気付かないよ
趣味で遊ぶ程度なら(BF6とAOE4、ファークライ新作あたりを待ってる)
24gn650-bがいいのでしょうか?
もうしばらくで発売から1年経ちますが
新型が出てり、他社でいい情報ありますか?
できるだけ2万に近い3万以内で探しています
benq xl2411p買ったけどプロ向けなのか
やたらコントラストも高くて、粒感もつよくと目が痛くなり、頭痛と肩こりがでたので断念しました
TNパネルだったのと白すぎて明るすぎてギラギラの目潰しがだめだった
今後買うときIPSパネルならそんなことないと思ってるがそんなことあるんだろうか
テキスト用に使っているEIZOのフレックススキャンで残像が強すぎてだめでした
眼精疲労を取るという考えもあるぞ
体ほぐしたりしてな
>>212
以前のはもううった
勝つためのモニタであり、色味とかそんなのはどうでみいい、みたいなコンセプトのようでした
数分見ただけで目が痛かった
視力1.5もあるしいままででそのモニタだけそうなった そのうちのおすすめはあるかって聞いてんだよなアホには分からないだろうけど
まあでも正直サブモニタな時点でスレチだから俺の負けですさよなら
オススメ聞いたらブチ切れとかこのスレの存在意義って...
>211
xl2411p の説明書に設定の DCR というのがコントラストを自動で調整すると書かれている。
DCR の設定を変えてみたらどうだろうか。
>>220
ハズレ引いたんやろ。口悪いし自業自得や。ワイは気持ち良く2411P使ってる コントラストとか気にならんが俺の2536も白かった気がする
設定すりゃ良いだけだけど
BenQのTNは他社より画質的にましな感じがあるがパネルの限界はあるからな
うちのは2430だけど明るさは調整でいけるぞ
色とかまで気にするならIPSのやつ買っとけ
発達障害いじめすぎると事件起こしちゃうからお手柔らかにお願いします
もしかして設定とか一切触らずに
画面白いとか言ってたりするんだろうか
カラーキャリブレーション機材で自前で調整とまではいかなくとも
明るさコントラスト彩度あたりの設定触ったてからそれでも白いって言ってるのを信じたいが
モニタの設定って平均値でも基本明るすぎるから
動画視聴時以外はもっと暗くして使うくらいでいい
>>220
もう売ったからわかりませんがたぶんいじったと思います
>>222
どういじってもだめでした
>>225
キャリブレーションまではしてない(持ってない)けど色温度は細かくいじったけどだめでした
EIZOのev2451ではまったく目に負担はありませんでした ゲーミングモニターってFPSやる為に暗闇を明るくするのが基本だからテレビに比べて白い
ガンマってモニタによって設定違うからガンマが原因じゃないかな
面倒だから2.2に固定してくれって思うけど
モニタによって2.1とか2.3とかだったりバラついてるから
XL2421が無理ならTN諦めるべきだな
俺も白すぎると思ったけどWindowsのキャリブレーション機能でガンマ下げれば全く問題なかったわ
まあその設定なぜか保存されなかったけどグラボの設定で明るさ下げたら解決した
>>232
それやったけど色が破綻しすぎてなんかだめだった
カッサカサというか色味がない映像になるというかなんというか
VAとIPSしか使ったことなかったのでTNパネルが合わないのかもしれませんね >>233
それぞれの良いところがある訳だけど
歴史的にTN->VA->IPS だからしゃーない 俺はIPSだとなんかモヤがかかってるみたいでTNに帰ってきた
ただ、XL2411Pの人の言ってること見てると、知識も経験も足りてないように見える
目安になる画像とか(機材とか比較用の信頼できるディスプレイとか)用意して調整しないと
あちこち弄っておかしくなるのは最初の頃はありがち
>>236
一応の比較としてはRTINGS.com 参考に設定したBRAVIA X9000F ですね
あとは一時期借りてたASUS の湾曲したやつ(こちらは並べて比較したことはない) あと静止画や文字だと先述したEIZO のev2451 です
EIZOのモニタは色と発色関係は信頼できるイメージしかないな
グラフィック関係の人もよく仕事用に使ってるし
FPSゲームは目を酷使するから当然疲れるんで
酷使した分は目をいたわってあげるといいよ
目薬さしたり温湿潤で目を暖めたりとかね
VA→IPSだと黒が絞まりが悪いからそれはそれで気になる
VAの応答速度はやくなーれ
FPSメインでやってるんだけど勢いでMSI NXG253R注文した
いま2411pだからどのくらい違いを感じられるか楽しみ
グラボが3070だから360どころか240張り付きも怪しくはあるけど
ゲームによると思うけど3070なら重めのFPSだと戦闘時180くらいだった。画質は最低ではなくそこそこ良くしてるけど。
ipsって白いベールが一枚かかってるような感じになるけど色調整で治る?
画質は最高設定よりひとつくらい下にしてる。最低設定だと見づらい
>>243
仕組みの問題だから無理
TNの視野角狭いのがどうしようもないのと一緒 Asus ROG Swift PG32UQ って、いつ販売なのか
>>243
光漏れか白飛びだったら不良品かもしれないからメーカーに問い合わせたらいいよ 四隅の光漏れは低価格IPSなら当たり前
部屋暗くしたらすぐにわかる
何年もゲームやってて今更リフレッシュレートとフレームレートの違いを知った
フレームレート190のゲームで240リフレッシュレートでやるとティアリング増えたりとかってありますか?
240hzモニタなら240リフレッシュレートでいいかな
>>242
valoだと300は出るだろうけどapexとかだと戦闘中は200行かなそうではある
BF2042は重そうだけど3070でどのくらいFPS出るのか微妙なところ 3070あれば不利になるような状況にはならないと思うし問題はないと思うけどね。
240張り付いてないと不利とかは正直無いだろうし。
240hzのリフレッシュレートモニタで190fps(frames per second
な
>>251
ティアリングはリフレッシュレートよりフレームレートが上回る場合だろ ティアリングはモニターのフレッシュレートよりFPSが低い時に発生するだろ
スタッタリングは垂直同期中フレームレートが下回って描画が間に合わず1フレーム丸々スキップされるやつ
ティアリングを取るかスタッタリングを取るかと言われたら
迷わずティアリングを取るよな?
ティアリング、テアリングは画面が2つに割れたようになる
スタッタリング、スタッターはカクつく
だよな
カクつきはイライラするから絶対無理だな
>>264
freesyncやG-syncって何msくらい遅延するんですか?
ティアリングもスタッタリングも実感できないけど脳死でなんとなくG-syncオンにしてるけどオフにした方がいいのかな >>266
一応上の画像だと低遅延モードUltraで、G-Sync ON/OFFで5ms差がある
freesyncはわからん 遅延抑えようとしてティアリングしてたら結局丸々1F遅延してるのと変わらんくね?
2546k在庫復活してるなー
ポチりたいけどもうすぐ1年だから新しいの出る気するんだよなぁ
SyncやVRRとは別に垂直同期って技術があるじゃん?
あれって「GPU側のレートをディスプレイのレートに合わせるからテアリングが出なくなる」って聞くけど、
実際にはレートだけ一致させてもタイミングがずれていると延々とテアリングし続けるよね?
例えば同じ速度の振り子でも動かし始めのタイミングが違えば動きはずれるみたいに
そこは垂直同期ならタイミングも含めて同期されてるってことでいいのかな?
いくつか解説サイト読んだだけだとレートを合わせることしか説明されてなくて、タイミングについては触れられてなくて…
>>271
ありがとうございます!
ということは60hzのディスプレイに対してGPUの設定を60fps固定にしたとしても、
垂直同期がオフならティアリングは出るし、オンにすれば出ないってことですかね? >>175
ASUSの安いやつのほうが高速になってるんだよ2411kとかだと >>268
これ多分正しい
gsyncオンで増える遅延はこれの分だから実質的にはオフと同じってブラーバスターズは説明してる
gsync使うときはインゲームでフレームレートを制限して(最小でリフレッシュレートより3フレーム以上低く)、垂直同期をオンにすること
gsyncオン、フレームレート制限してて、垂直同期オフってる設定は意味ないのにおすすめしてるプロゲーマーだかyoutuber多いけどそういう連中ってどこの情報見てそうしてるのかね >>275
だからその遅延に関して、ブラーバスターズはティアリング起きるときの早く描画された部分と遅く表示された部分の差に過ぎないのでgsyncオフの場合に遅く表示されてる部分考慮したら同じやでって掲示板で言ってるのよ
で、gsyncオンの場合でも垂直同期オフだと画面下部にティアリングが発生するんでオンにしてね
垂直同期は遅延追加しないよって言ってる >>276
これはgsyncオンで、フレームレートをリフレッシュレートから最小3フレーム下に制限した場合の話ね
制限しない
場合はリフレッシュレートをフレームレートが超えてしまうときに垂直同期で遅延が発生する ティアリングが少ない・気にならないのとマウスの入力遅延も減るらしいからそれで垂直同期オフも言われてるんだと思う
正直好みレベルなんじゃね
>>278
マウスの遅延増えないで
それ多分gsyncモニターじゃないモニターしかなかった時代でマウスクリックして画面に表示されるまでの遅延を垂直同期同期オンとオフで比較したときの話をgsyncモニターでもそのままあてはめちゃってるだけな気がする
ブラーバスターズで紹介されてる動画でマウスクリックからの遅延も計測してるからな >>267
どうもありがとうございます
画像を見て「V-Syncは絡めずにG-Syncのオンオフだけの比較が知りたいなあ」と思ったんですが
>>274さんのレスを見てG-SyncとV-Syncはセットじゃないと意味がないってことを初めて知りました
今までずっとG-Sync単体でオンにして無意味な遅延だけを味わってた自分の無知がうらめしい ゲーム側の垂直同期切ってGSYNCオンにしてたわ
ティアリングとスタッタリングでてなかったけどゲーム側もオンにしないといけないのか
>>281の記事を読んでると
>G-SYNCの場合,NVIDIAコントロールパネルでこれを有効化すると,ゲーム側のVsync設定をG-SYNCで上書きする仕様になっていた。
>ゲーマーがG-SYNC有効時のVsync設定を意識する必要はない。
>しかし,FreeSyncでは,同時にVsyncを有効にすることでテアリングが解消できるとAMDは主張しているのだ。
G-Syncが自動でVsync設定を上書きする際にオンにするのかオフにするのかについては書かれていないけど
少なくともFreesyncに関してはVsyncオフで使うパターンも想定されてるっぽいですかね?
よくわからなくなってきた 垂直同期はオフ、G-Syncはオン、ゲームのリフレッシュレートをモニターのリフレッシュレートから少し引いた数(240hzなら237fpsとか)にするのが一番いい
>>288
それだとティアリングが起こってる
240hzモニターだとノイズ走った程度でズレとして知覚されないが
で、遅延はティアリングの上部画面と下部画面の差のみなので、両方オンのほうがティアリング皆無な分有利やでって話 >>288
これ垂直同期オンにしたら遅延増えるって勘違いだよってブラーバスターズが何十回も言ってるからサイト見てきたほうがいいよ ValorantでGsyncも垂直動機もオフにして、ゲーム内の設定で240モニタで242hz制限してるんだけど俺どうすればいいの
>>291
それはグラボに無駄なフレーム出力させないくらいの意味はあるんかな?
gsync的には垂直同期オンで遅延追加されちゃう設定なんでよろしくないで >>291
ごめん書き忘れた
237かそれよりもうちょい下がいいとおもう
わいはエペで144モニタで138にしてる
垂直同期オフったら画面下部でティアリングは発生してたのも確認した >>291
ごめんgyncオフ読んでなかった
ティアリングやマイクロスタッターが気にならないならそのままでもいいんじゃね 242fps制限にしてる理由は240fps制限にすると238〜240行き来しちゃうんだよね
242fps制限なら242〜240行き来するって感じ
あんま画面に違和感は感じないからこのままでいいんかなぁ
>>295
240hzだと軽微なティアリングが発生しててもそもそもフレームタイムが短いからズレてるってはっきり知覚できない場合があるみたい
感じないならgsyncは忘れていいと思う
わいは144でティアリングだってわかっちゃったのでgsyncつこてるけど240買ったら使うかはわからんな
でもなにかの拍子でマイクロスタッターが入るのはちょっと嫌なんやっぱりgsyncオンにするかも
遅延はまじで感じてない モニター買おうか迷ってる間にどんどん高くなってるなオラ
FPSみたいなオンラインゲーはティックレートの概念があるから遅延がそこまで影響しないけど音ゲーは垂直同期切らないと露骨に遅延するよ 1000fpsとか出せば遅延1ms以下になるからPC音ゲーやってる人は垂直同期切ってる
素の垂直同期はそりゃ遅延するだろうけど問題はG-Syncとかのディスプレイ同期でも遅延するのかってこと
ハイリフレッシュレート環境で適切に設定されてれば遅延ほぼ無いみたいだけど
俺が持ってる音ゲーは垂直同期切るとカクカクするからオンだわ
垂直同期で遅延云々ってそもそも液晶モニターが60Hz固定だった時代の名残りだからな
>>300
そりゃ同期取るために描写待ってるんだから
遅延はするでしょ >>302
音ゲーはフレームレートが入力の感覚に一致するからオフ一択よ freesyncやG-syncは同期オンにしても待たないんだよね
グラボが描画したのに合わせてモニターのリフレッシュレートを調整するから
まあ僅かに遅延するだろうけど体感出来るかは…
音ゲーマーは1ms以下の遅延を体感できるけど
スタッタリングは体感できない人種だから
>>306
1000fpsとか出てればスタッタリングはまず滅多に起きない 音ゲーやったことないから分からないんだろうけど >>306
そりゃ音とリズムで遅延感じてるだけで視覚じゃないし当たり前だろ >>309
視覚から情報得てないならモニタの設定関係無いよね 音ゲーは基本2Dだし画面の半分くらいUIで動かなかったりするし
テアリング感じづらいジャンルだよ
>>310
音とリズムで遅延感じてるだけで視覚から情報を得てないなんて書いてないけど?
視覚より聴覚の方が感覚が鈍いから音ゲーだと遅延分かりやすいんだよ そもそも音ゲーってティアリング気付かなかったり遅延感じてなくても遅れてれば問答無用で判定で返してくるから
ある意味一番甘えが許されないジャンルよな
プロファイルで調整しても音がずれてやりづらくなってくし、ノーツが下に落ちてくるのが基本だからティアリングもろに影響受けるし
>>312
視覚で判断してない→スレ違い
視覚で判断してる→ティアリング知覚できてない人間が同期切る意味って何? >>315
お前が音ゲーエアプなことは丸わかりだからもう下手なこと言わない方がいいよw >>316
エアもクソも音ゲーやってるなんて恥ずかしい主張してないってw
体感でしか語れないなら村から出てくるなよ >>317
お前が無知なのはもう分かったってw
大人しく初心者スレにでも行ってろ笑 FPSやってることに誇り持ってて自分をかっこいいとか思ってそう笑
世間からすればゲームなんて一括りにされてるのにw
あれやってる人当たったことないから初心者帯なら結構刺さりそう
それ言い始めたらどんなジャンルのゲームであろうとそれなりにガチでやってる人はみんなゲームをやってる自分かっこいいと思ってるだろ
男なんてそんなもんだろ
>>319
みたいにひたすら他人にレッテル貼って悦に浸る存在が何よりかっこ悪いわ >>322
スレチでもないのに音ゲー自体の批判に持ってくキチガイも見てます 話戻るんだけどFreesync/G-sync使うときEnhancedSyncとかFastSyncとかNULL併用したほうがいいの?普通の垂直同期だけでいいの?
ごめんブラーバスターズに大体の回答があったわG-Sync使用時NULLは使ってもいい感じでFastSync併用は無駄でやめたほうがいいと
この扱いがAMD側の技術に対応してればいいんだけど
でもAMD公式ページによるとFreeSyncON垂直同期OFFが最速みたいに書いてあるんだよねこれは公式がエアプか?
テアリングを起こしたほうが厳密には最速と見るか(AMD)
垂直走査と同期しても遅延はしていないと見るか(ブラバス)
のスタンスの違いだと思う
自信満々に12レスも語ってた>>274が公式にサラッと否定されてるの泣ける 垂直同期は過去の遺物で使う価値まったく無し
G-SYNC・FreeSync以外の選択肢は考える必要は無くやるゲームによってオンオフするだけ
自分をプロゲーマーだと思ってるなら常に全てオフ
>>331
ブラーバスターズを信用するのであれば
G-Sync+VsyncOFFだとゲームエンジンのフレーム描画時間の急変に起因してテアリングが起こるのが実測されてるから
テアリングを嫌うという観点ならG-Sync+フレーム制限+VsyncONが正解
あとG-SyncとFreeSyncが全く同じ挙動とも限らんし
何が何でも最速というのなら全OFF
G-Sync自体に遅延はほぼ無いけど、モニタのリフレッシュレート上限のタイミングを逸脱してフレームを更新できるわけではないから
平均したら144Hzモニタで1〜3ms遅れるかと思う
240Hzならもっと小さい
この差をどう取るかは人によるかな 表示狂った状態で映して遅延無し・最速っても意味無くないか
あーでも移動しない点の出現に対してリアクションするような状況なら一応意味あるのか
1Hz分だけ早く映る可能性がある
ハイパースケープではfps値が実質マウスのポーリングレートじゃないか?って話見たしゲームによって変わりそう
垂直同期オフは環境によってはどうあがいても映像乱れることがあるからな
世のACゲーム機は俺の知る限り全部垂直同期オンだし多少遅延はするけど映像の安定性は担保されるよ
>>331
ブラーバスターズではgsyncとfreesyncで分けてる
gsyncはvsyncオン推奨 つかgsync使う場合に垂直同期はどうするって話が重要じゃなあいの、、?
gsync使ってるのにフレームレート制限せず垂直同期は絶対にオフにしてくださいって計測データ挙げずに力説するyoutuberやプロゲーマーが目立つのは問題だと思うわ
基本的にプロとか有名ゲーマーは保守的で
新しいもののなかから有益なものを発見するのは無名の技術オタクたちの仕事だぞ
悲しいことに俺はオンオフの違いを感じとることができなかったぜ
>>342
近いうちにapexlegendsでgsyncオン垂直同期オフの時に画面下部で起こるティアリングの画像ここに貼るわ
一度気づくとはっきりわかるよ
gsyncオフにしたらマイクロスタッターがすげえ気になるようになっちまったんでgsyncやっぱすごいと思う
ブラーバスターズでも何度も取り上げられてるBattle(non)senseって人の検証動画と全く同じ現象がおれの環境でも発生してるんだけど、この人nvidiaとメールやりとりしててそれを公開したりしてるんで参考になるよ
ちなみにこの人のとある検証だとfreesyncオンの場合もフレームレート制限して垂直同期オンにすると垂直同期オフより遅延が現象してた
公式との違いは興味深い 全然知解できてないけど
gsyncオン垂直同期オンにするとして、垂直同期はどれ選べばいいの?
PCの垂直同期関連はおま環要素が強すぎるから脳死でサイト見て設定いじるんじゃなくて都度自分で検証するのがオヌヌメ
SCAVで隠しスタッシュ漁ってグラボ出てきて歓喜した時に限って残り3分まで居座ってるPMCに狙撃喰らって死ぬとかクソゲーだな、あまりにもあんまり過ぎたから引退するわ
じゃあなお前らまた明日
寝て起きたらスレ間違ってることに気づいた恥ずかしい
大変申し訳ございませんでした
タルコフおもいよな…
あれが144張り付きで動くグラボがほしいぜ
BenQのxl2546kを使っているのですが、apexやってる時視点を左右に動かすとカクツキというかチラつきが発生してます。
Dayc+有無では変わらず、ODも高、なし、いずれも試しましたが解決しませんでした。
fpsはnコン側で144、165、190、220、240と制限を変えて色々試して見ましたが解決しませんでした。
本モニターのレビュー見る限り何人か同じような現象が起きている人はいるようですが、原因が分かる方いらっしゃいませんでしょうか?
長文になり失礼いたしました。
まずPCスペックの構成を全てかけ
そのカクツキとは?スタッターのことか調べろ
チラつきは?ティアリングのことじゃないの?
スペック満たしててフレームレート安定してるならfree sync入れれば解決するんでない
Steamのテイルズオブアライズやるのに27インチ・WQHD・144Hz以上のモニタを買おうとしてます
KIG270QD-GとXG2705-2Kが特に安いようですが他の4〜5万円台のと比べて明確に劣るところがあるんでしょうか
今まで使ってたのが10年前の24インチ・FHD・60Hzのモニタなので安いやつでも十分満足できるのかなと思ってるんですが
これまでPCでゲームをほとんどやってなかったので今のPCスペック(Core i5 11400F・RTX3060・メモリ16GB)で
WQHD144Hzが動くのかもわかってません
ゲーミングPCとしてコスパ最悪のセットだな。。
買っちまったなら仕方ないけど
ありがとうございます。スペックはrtx3070のcorei7です。すみません他に書いた方がいいスペックあったら書きます。
モニターのhzをfpsが超えることはなさそうなので、現象はスタッタリングに該当しそうです。
freesync試してみたのですが、ダメでした。
>>359
もともとゲーム用に用意したPCではないので、無理ならFHD60Hzで動けばいいと思ってます
CSゲーもPS3・XBOX360で知識が止まってるのでFHD60Hz以上をそもそも体験したことがありませんし >>358
保証削ってたり色が10bitまでしか対応してなかったり、安いやつには安いなりの理由があるが気にならんなら問題ない >>361
該当機種持ってないし安物の傾向しか言えないが
・色の調整が不正確
・回路設計がしょぼくて電源周りが不安定になりやすい
・スピーカーが音切りたくなるレベルのクオリティの場合あり
・入力端子が旧式の場合あり
・可変リフレッシュレート機能があっても不具合が出る
・OD機能で描写が不安定になる
って感じのようなウィークポイントを機種により複数抱えてることが多く、かゆいところに手が届かない場面が何かしらある
FF14やっての感想だけど、和ゲーは派手なエフェクトが多く目立つので、エフェクトがヌメヌメ動いた方が綺麗に見える場合が多い
だからリフレッシュレートは妥協しない方がいいよ
出来れば240Hzを勧めるが、60Hzはやめたほうがいい >>362-363
なるほど参考になります
やはり予算が許す範囲でこのスレや他のとこでよく名前が上がるのを選んどく方がよさそうですね 電源周りについては特に量子ドットの機種はVAという電力効率悪い方式なので、タコ足配線環境だと一時的に電力不足になったりするリスクがある
>>360
設定もうちょっと詳しく
Gsyncオン
垂直同期オン
フレームレート190
Reflexブースト
とかは試した? >>366
ありがとうございます。
xl2546kはgsync対応していないので試せてませんが、
垂直同期は試してみて変化なしでした。
フレームレート190やreflexブーストも同時に試してみましたが解決できずでした >>368
ありがとうございます。
もしかしてxl2546k使われていらっしゃいますか?
僕と同じ現象起きていたりしませんか? > 0356
初投稿失礼致します。
自分もXL2546Kを使っており、同じような現象に悩まされております。
スペックは簡単に、9900KとRTX3080でメモリは16GBです。
インストール先はm.2 SSDです。
モニターの故障かと思いましたが、他のゲームではカクツキ?が発生せず、CoD BOCWやBF5をプレイしておりますがApexで起きる現象は起きません。
自分もAMAを弄ったり、Dyac +を切ったりなど試みましたが改善しませんでした。
自分も解決方法がございましたら教えていただけると幸いです。
>>370
同じ現象が起きてる人がいて心強いです。
他のゲームでxl2546kの問題点を指摘している人はあまり聞かないので、
自分もこの現象はapex固有の問題な気がしています。 >>371
ちなみにOriginから起動されておりますでしょうか?
まだ試しておりませんが、Steam版ではどうなのか気になりました。 2546kのチラつきってティアリングのこと?
apexは240固定で出来ないからfps下がったときとかにティアリング起きるけどそれとは違うのかね
自分も2546kだけど
>>374
ゲームのfps>ディスプレイのリフレッシュレート
になった時に発生するのがティアリングだと思うので、この現象は、
GPUの性能がディスプレイのリフレッシュレートに追いつかない時に発生するスタッタリングのような気もしています。
しかしプロも含めapexで190fps固定にしてxl2546kでプレイしていた人はたくさんいると思うのですが、その人たち全員がスタッタリングしていたとしたら、
もっとxl2546kの評価が下がってるはずなので、ちょっと腑に落ちないなと感じている次第です。
ティアリング、スタッタリングの理解含め間違っていたらすみません >>374
ゲームのfps>ディスプレイのリフレッシュレート
になった時に発生するのがティアリングだと思うので、この現象は、
GPUの性能がディスプレイのリフレッシュレートに追いつかない時に発生するスタッタリングのような気もしています。
しかしプロも含めapexで190fps固定にしてxl2546kでプレイしていた人はたくさんいると思うのですが、その人たち全員がスタッタリングしていたとしたら、
もっとxl2546kの評価が下がってるはずなので、ちょっと腑に落ちないなと感じている次第です。
ティアリング、スタッタリングの理解含め間違っていたらすみません テアリングは厳密にはリフレッシュレートを下回ったときにも出ます
垂直同期を使わないと完全には消えない
>>377
ありがとうございます。
基本的にapexやってる人は垂直同期切っている気がするので、
ある程度のティアリングは皆発生しているけど、皆そこは気にしていないと言うことなんですかね。
Dyac+はfreesyncとも併用できず、xl2546k買ってDyac+をオフにしてる人は少ないでしょうし、
気にするかしないかだけの違いでティアリングは皆発生しているってことなんですかね 単純に処理の負荷云々が理由ならCPU負荷が軽いとされているsteam版にしたら改善するかもね
>>378
ティアリングは描画がずれて表示されることで、スタッタリングはフレーム飛びみたいなもの
cpuはi7の何世代?
9700kと9900kはapexと相性悪いよ apex重いから3080 5800xでも190完全に張り付かないからなぁ
意識してみれば一瞬ディアリング起こしてることはあるけど気にする程じゃないな
画面ぶんぶん動かせば一瞬あるな程度 プレイに影響はない
2546kの輝度100でやるとマシになるかも
輝度100じゃないと性能出ない気がするわ
>>376
>xl2546kはgsync対応していないので試せてませんが、
compatibleの認定がないだけで有効に出来る 俺の場合APEXは3060で144張り付いてるけど設定の違いか?
最高設定でってこと?
>>380
CPUはCore i7-11700になります >>382
ありがとうございmす。輝度もティアリングに関係あるんですね。試して見ます 連投になりすみません。色々とお答えいただきありがとうございます。
ティアリング、スタッタリングの解決方法として、自分のpcのスペックだとapex144fpsに張り付かせることはできるので、xl2546kのhzを144にして使えばマシになったりするのでしょうか。
(遅延を避けるためgsyncや垂直同期はなるべくオフにしたいという前提のもとです)
悲報 WQHD240Hz eve spectrum再々々々々延期
WQHDで240hzでHDR600で色深度ネイティブ10bit出るの多分それくらいだから待ってるのに…
質問
例えば144fps張り付きと言われてる場合99%FPSのほうですか?それとも平均FPSの方ですか?
なみに自分はApexでウィンドウモードで視点を振るとスタッタリングでるときとでないときがあるけど(これはたぶん他の起動してるソフトの影響だと思うけど)
スタッタリング発生するとき平均FPSのほうは殆ど落ちないけど99%FPSのほうは60割るくらい下がります
>>391
ありがとうございます。こんなのあるんですね。やってみます 基本だけど電源プランとか、フレームレートリミッターをNvidiaコントロールパネルとゲーム内(Apexなら起動オプションにコマンド書くやつ)でも挙動が異なる可能性があるのでそこもチェック
外部リミッター使う場合はriva tunerがど安定だけどGsync以上に遅延が増える
Apexはオンゲだしもともとpingによる遅延が大きいのでGsync使って1msとか2ms増えるくらいなんでもないと思うけど
黒挿入とGsync同時に使えるモニターが早く安くなってほしい
個人的にはApexはfps144だとティアリング、スタッタリング共にけっこう目立つ
それでも60hzより格段に滑らかだけど
3070で240hzモニターならfps190
>>394
3070フルHD240hzモニターなら190でいけるんじゃないかと お前らがどこまで行こうとしてるのか知らんが144hzモニターでも遊びでやってるゲームでフラグトップもとれるし、多少恩恵を受けたところでたかが知れてるレベルだしな
おたくプロ?ならハードもとことん追求したらいいけど、アホくさいからその前に腕磨けっていう結論
>>397
144より上でどれだけ快適になるん?
60→120の快適具合にくらべりゃ体感すくないっしょ >>399
144->240にしたけど差は分かる、かといってスコアが変わるかと言われれば変わらないみたいな微妙さだった この先
600hzのモニターが出たとしよう
まだ240、360なのかよwwwって煽られるのか?
アホくさ
120出してれば基本的に殆ど困らない。27GP950-Bを使ってるけど4K160hzの10bitカラーよりHDMI2.1の4K120hz12bitカラーの方がいい
>>402
君は一生144で旧世代のモニタ使い続けてればいいじゃないか
煽りとか気にするなよ
>>400
VsyncONで体感できるレベルで遅延増えちゃったらそれは快適とは言えないな 格ゲーマーはあまり拘らなくてもいいんだよな
命賭けてるFPSマンは大変だな
趣味につぎ込んだ金額の高さでマウント取り合うのってどの分野でもあるからFPSとか格ゲーとかあんまり関係ないと思う
まぁゲームを楽しめよ
若い頃に金も無くて解像度も低いブラウン管でゲームやってたけどめっちゃ楽しかった記憶が色褪せないわ
ある程度までリフレッシュレート高いほど有利なのは事実だしな
とはいえ144や240でやるより60でエイムトレーニングしたら動体視力鍛えられるとかで?感はある
俺も見たそれ
やっぱ高山トレーニングみたいに練習は本番より厳しい環境でやるもんなんだな
まあ一定のところまで環境整えると車バイクいじりみたいな趣味の世界になるのは否定しないけど
だからこそそういうところ突っ込まれてもこっち向くなって感想にしかならない
他人のために生きてるわけじゃなし
目とデバイスのどっちも強くなれって話よな
ガチでやらん人には届かん話だ
老化すると反応速度が鈍って一定以下の遅延の違いには気付けなくなるから
垂直同期は問題外だけどもし自分が360と240の違いが分からないレベルまで劣化しているなら
もうG-SYNCくらいの遅延なんてとっくに認識できなくなってるはず
だからオッサンオバハンなら常時G-SYNCオンでも特に何も困らないだろう
ASUSの最新のモニターでさえ古い規格のDP1.2を何で採用しているんだ…
LGで出してるAmazon専用の34WP60Cって全くレビューが無いんだけど地雷なの?
3440×1440の160hzで性能面では普通だけどVAパネルが問題なのかな?
それとも出たばかりの新製品?
EX2510S注文した
XBOX series S買ったんで
価格ドットコム売れ筋2位だし悪いモニターではないでしよ
>>419
普通に買う人いないんじゃね
フルHDで十分って人が多いし単純な機能的にはフルHDモニターの方が選択肢が豊富だし >>419
Amazon.co.jp での取り扱い開始日 2021/8/27
って書いとるで
>>422
それ他の機種のやつかと
機種選べる商品ページだとごっちゃにされるんだよな ゲーム向けの性能としては144Hz 応答速度1msくらいで良いので、
出来るだけ高画質(色再現が自然)で目に優しい24.5インチ位のIPSモニタを探してます。
現在、BenQのEX2510とDellのAW2521HFでで迷っているのですが、
値段なりにパネルの質には差がある感じでしょうか?
Dellのゲーミングモニター買ったんだが黒挿入ONにすると動きのあるものの輪郭に緑と赤の残像みたいなやつが見えて気になる
他社の黒挿入もこういう感じなん?
BenQのは買ってからずっと黒挿入オンにしてるけどそんな感じの違和感全くないな。IPSだとわからんけど。
BenQ xl2411kで黒挿入オンにするとニコニコ動画の早いコメントがまだらになる
黒画面に白文字が流れるから分かりやすい
ゲームやってる時には違和感感じないけど、黒挿入って必要なのかは分からん
Dellは知らんけど前者は発色いいよ tomshardwareにも書いてある
上の方でも少し議論してたのですが、結局xl2411kはapexとは相性悪いみたいで何を試しても謎のチラつきは消えませんでした。
freesync入れれば治るかもしれませんが、それだとdyac+と併用できずxl2546kを使う意義がないかもです。
結論apexに限ってはxl2546kはあまりお勧めできないかなと思ってます。
ここの方々に色々お答えいただいたので、総括としてご参考までよろしくお願いします。
>>433
すみませんこれ前半のxl2511kはxl2546kの間違いです。BenQのxl2546kの話ですね 俺の環境ではなんの問題もなく快適だからApexはXL2546kと相性いいぞ
>>435
チラつきは気になる人にとっては気になるというレベルなので。
上の方に気になると言ってる他の人もいたので、こればかりは個人差かもしれません。 話聞く限り2人いるみたいだし普通に考えたらおま環とは言わないのでは
xl2546kのレビューや紹介している動画のコメ欄、またその動画で紹介している投稿者自身のapexのプレイ画面もチラついていた等があり、自分だけではないのでは、と思いここで伺ってみたところ、同じ現象が起きている人がいた次第です。
いずれにしてもサンプルが少ないのは事実ですし、おま環と言われても仕方がないとは思いますが、このxl2546kというモニターを使ってそういう現象が起きてる人もいるんだなって参考程度にしてもらえれば幸いです。
モニターの種類より、PCパーツの組み合わせとかinstallされてるソフトとかの環境の方が組み合わせ多いしそっちの方が原因になりやすいと思うけどなぁ
オーバーレイ関係とか、マウスのドライバソフトとか
apexはそもそも最適化全くされてない化石ゲームエンジン使ってるから不具合起きやすいよ
化石ソースエンジンを魔改造しまくったやつだからな
今のハード仕様とは齟齬が生じてガタガタよ
>>427
これ機種名知りたい
地雷として覚えときたいので
dellはs2419hgfが残像やばかったけど未だにそんなもんなのかね 2546kは
モニター専門にやってるYouTuberがAPEXはAMAは高が良いかもしれない。プレミアムより見やすい気がする
とか言ってた
俺はプレミアムとの違いはわからんかったw
最近PCと一緒にLGの27GP83B-B買ったんだけど画面の発熱が気になる・・
おもに画面の下半分、特に中心部が触ると熱持ってて数センチの距離でも感じるレベルなんだけど初期不良?
それとも一般的なレベルだったりする・・?
>>445
俺の目の問題かもしれないからあんま気にしないで
黒挿入無しより残像減るのは確かだからとりあえず納得してる BenQ MOBIUZ EX2710S
の内臓スピーカーってそこそこのレベルでしょうか?
強いこだわりがあるわけではないんだが
店に2710Qの展示品があったのでスピーカーは同等だと嬉しいので
>>449
どのレベルを求めてるのかは知らんが音楽聴くのには向いてないぞ、EX2510なら持ってるが精々ラジオやVCになら使える程度 >>449
確か2710Qのほうにはサブウーファーが付いてるから同等ではない >>450
>>451
ほんとだ。ウーファー無いし別物ですね
スペース的に内蔵しか置けないので頑張って現物を探して聴いてみます 返信遅れてしまって申し訳ありません。
自分もXL2546Kで同じくカクツキ?に関して投稿させていただいたのですが、試しに他のゲーミングモニターで試しました。(Apexでのカクツキ)
結果はもう一つのゲーミングモニターではそのカクツキは見られず、XL2546Kだけカクツキが見られました。
表示不良で実は不具合品って事はあるのでしょうか?
それとも確実にゲームの固有問題なのでしょうか。
あとアドバイス願いたいのですが、Dyac+を使って確実に戦績が変わった!って言う人はおりますか?
始めの頃はDyac+すごい!って感動してたんですけど、いざ戦闘が始まると他のゲーミングモニターとあまり変わらなく(目が慣れた?)なってしまい、Dyac+の必要性が分からなくなってしまいました。
ちなみにプレイしてるゲームはApex Legendsです。
サポートに相談するだけしてみるのはありだけど説明大変だと思うよ
ゲームの戦績じゃなくてkovaakとかで
自分のスキルちゃんと確認できるようにした方がいいよ
AscendedTracking90smallで16000だったけどモニタ変えてから17500になったとか
Dyac+つけて目が慣れて効果実感できなくても
エイムトレーニングソフトのスコアは正直だから
機能分のスコアの上昇はすぐわかる
特にスコアの違いを測るならある程度やって上達が頭打ちになったトレーニングシナリオでやるのがいい
APEXでは190fpsで2546kのdyac+の設定より
300fps出してgsync onの方が恩恵でかいんじゃないかと思って色々設定してらんですが
別スレでgsyncON 低遅延モードウルトラにすると225fpsになると聞いたんですが普通に300fps出てます
設定間違えてるのかアプデで変わったのか調べてもよく分かりません
有識者いますか(´・ω・`)
>>453
サポート電話すると結構相談乗ってくれるよ
あとdyacはfps張り付いてるゲームで恩恵でかいものでapexみたいな安定してないゲームだとそんなに恩恵ない 応答速度の速さは本物だからショボイ240モニタよりはやっぱ違い分かるよ
ただこの数msとかの違いってapexで言うとプレデター上位とかやりこんでる人間だからわかる誤差出会ってそこまでやり込んでないなら分からないと思う
60fpsモニタでプレデターの知り合いいたし (起動オプションでMAXFPS固定じゃあかんのか?)
そういえばフレームレート制限ってゲームの起動オプションから掛けるのとNvidiaコンパネから掛けるのの2種類あるけど
・起動オプション…グラボは全力で描画し続けてるけどゲーム側が制限値までしか表示しない
・Nvidiaコンパネ…グラボ側が描画を制限するので省エネ
つまりコンパネから掛ける方が上位互換、って認識で合ってる?
>>460
こういう理由があったんですね。自分は単純にapex開発側があまり起動オプションいじるの推奨しないって言ってたのでNコン側で制限かけてました。
あとfps制限に関連して、Nコンの低遅延モードって、ウルトラにするとfpsがリフレッシュレートを超えないように制限する働きがあるので、通常のfps制限とバッティングするので併用しない方がいいらしいですね >>461
いや、自分が素人考えでこういう区別かも?って思ってるだけだから間違ってる可能性大ですよ
ここなら詳しい人がいるかなーって聞いてみただけ
ちなみに低遅延モードとfps制限がバッティングというのはどこの記事の情報ですか?
読んでみたい FPS制限はゲーム内でかけるとほとんどの場合最小の遅延
Nvidiaコントロールパネルや、riva tunerは遅延が増える
riva tunerは1フレーム程度の遅延だけど(144hzなら約7ms)、フレームタイムは超安定する
上の人vsyncオンにしてるとGsyncオンでも225にはならないよ
Gsync使うときはvsyncはオンにするもの
vsyncオフにしたって遅延は減らないからね
>>463
追加
Apexは、起動オプションの制限は消して、Nvidiaも最大フレームレートのとこはオフ
Gsyncオンvsyncオン低遅延ウルトラにしてたら自動的に225になる >>463
vsyncオンにしてるとじゃなくて、オフにしてるとの間違い
Gsync使うときはvsyncはオンにしましょう >>456
何度も書き込んで惡いけど、Apexのゲーム内設定の垂直同期はオフで、Nvidiaコントロールパネルで垂直同期はオンにしないとよくないらしい
ゲームによってはどちらでもいいらしいけどApexでGsync使う場合はコントロールパネルでオンにする >>462
記事というかブラーバスターで見かけただけなのでソースも不確定で参考程度にしてください >>463
それってソースある? 軽く調べても出てこないけど >>468
リミッターと垂直同期どっちについてかわからんからどっちも貼る
リミッターについては、過去に相当な蓄積があるから、Rtss vs in game limiterとかで調べたらすぐでてくるはず
とりあえずまとめてるのは
https://blurbusters.com/gsync/gsync101-input-lag-tests-and-settings/12/
これ15ページあるから最初から読んでみるといいかも
数年前のBattle(non)senseの動画でも詳しい
で、NvidiaのReflexは、インゲームリミッターを使わなくても、ゲームがReflexに対応してたら、超優秀な可変インゲームリミッターのように働いてシステム遅延を大幅に減らせるって話
;ab_channel=Battle%28non%29sense
;t=546s&ab_channel=Battle%28non%29sense
;ab_channel=Battle%28non%29sense
このあたりの動画だけど数年前のやつも観てみると面白いよ
Battle氏は、垂直同期はゲーム内設定使ってるけど、別の動画ではNvidiaコンパネでもOKって言ってるし、
実際ゲームによっては使い物にならないケースもけっこうあるようなんで、
実際に試したらいいと思う >>469
こちらありがとうございます。大変参考になりました。
少し話がそれますが、大前提としてgsyncもvsyncもオフの状態が1番遅延が少ないという理解でいいんでしょうか? >>470
そうだけど、それはほんとうにごくわずかで、しかもフレームレートの落ち込みがあったときにシステム遅延が大きく変動しちゃったり、ティアリングやマイクロスタッターが画面全体で起きたりするリスクはある
Gsync+垂直同期+NULL+Reflexなら、昔みたいに垂直同期で20ms以上の遅延が入ったりせずに、ほんとにごくごくわずかってことを意識するといいんじゃないかと個人的に思ってる
黒挿入はすごくいいけどマイクロスタッターやティアリングを知覚しやすくなったりもする
早く240hzとかでもGsync排他じゃないモニターでてくれないかなと思う今日この頃 >>466
ありがとうございます
書き込み一通り見て設定したんですがやはり240出てしまいます
これはgsyncが適応されていない状態なんですかね?
あとドライバアプデしたせいか、この設定にしたからか
グラボの挙動が怪しい時が出てきており画面全体が縦のシマシマになったり 再起動しても起動失敗したりとなんか2546kと相性悪かったりするんでしょうか
質問ばかりで申し訳ないです
>>472
詳細な起動オプションに+max_240とかMAXとか入れてたらそれは消して
Reflexはオンでブースト
設定後に一度再起動してGsyncが維持できてるか確認してみてください
Gsyncのところで表示ってタブがあると思うんでインジケーターにチェック入れて全画面にすると、Gsyncが有効なら緑の文字で画面右上にGsyncと表示がでます
うちはASUSvg258QRだけど、macbookのサブモニターに切り替えて戻すと、GsyncがNvidiaコンパネから消えてモニター側を再び有効にしないと使えなくなったりはしますね
完全な状態で機能しないようなら使用は見合わせるしかないかもですね >>472
2546との相性についてはわかりかねます
ただ縦縞は異常ですよねぇ、、 >>473
返信ありがとうございます!
g-sync表示されているので恐らく適用はされているようですが225fps上限の状態にはなりませんでした
一応成功なのでしょうか?笑
下のリンク動画ですが こんな風に一瞬バグって怖いです(´・ω・`)
何が悪さしてるのか...
>>476
originです!
なんだが自分にはまだ早い機能な気がして来ました笑 結論制限かけたいfpsが把握できているならば、上の方でも載せてくれてますが下記バトル氏の動画のsmooth設定が1番良さそうですね。
すなわちgsyncオン、vsyncオン、低遅延モードオフ、インゲームでfps制限をかける。
ちなみに動画内では触れていませんが、例えば240hzのモニターで144fpsの制限をかけるなら、モニターを144hzに設定してfps制限を140fpsに設定する方が画面がスムーズに感じられました。
原理は分からず、自分で試して明らかにそう感じただけなので参考程度にお願いします。
;;ab_channel=Battle%28non%29sense おじさんSync関連のソースあり情報でると嬉しくて鳴いちゃう
MSI、量子ドット採用でRAPID IPS方式/165Hz駆動の32型WQHD液晶
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1351204.html
MSIは、量子ドットによる広色域やRAPID IPSパネルによる高速応答/165Hz駆動(OC時175Hz)が特徴の32型ゲーミング液晶ディスプレイ「Optix MPG321QRF-QD」
を23日に発売する。価格はオープンプライスで、店頭予想価格は9万9,800円前後の見込み。
RAPID IPSパネル採用により、中間色1msの高速応答を実現。リフレッシュレートは165Hzで、オーバークロックにより175Hzまで高速化できる。G-SYNC Compatibleもサポートする。
MSI初となるKVM機能も搭載し、1セットのキーボード/マウスで2台のPCを切り替えて操作できる。
それ以外の仕様は、表示色数が約10億7,300万色、輝度が400cd/平方m(最大600cd/平方m)、コントラスト比が1,000:1、視野角が上下/左右ともに178度。
量子ドットか nulvapexまたバグ再発したみたいで240出すと画面テケテケするなぁ
>>481
動画や静止画の画質ならVAのほうが綺麗
ゲームするのには残像が気になるから候補から外れる PG32UQのレビュー動画見るに応答速度がやたらと遅くて微妙って評価だな。PG32UQXは4ms公称だから仕方ないがPG32UQは一応1msなのに
>>485
短冊HDRは仕方がないにしても、9ヶ月近く期待して待たされてた割に微妙そうだね
MSIのOptix MPG321QRF-QDに期待 32インチで良いの出ればすぐ飛びつきたいけど15万の上となると流石にレビュー出るまで怖くて買えんね
>>481
画質が何を挿すのかしらんがVAの方がコントラスト比が3〜5倍程度高い
IPSとVA見比べるとIPSの方が黒が浮く分のっぺりする テレビは映画見るからVA選んでたわ
今はOLEDだけども
応答速度、コントラスト比、発色全てにおいて有機ELは最強。焼き付きさえ気をつければ
モニターのOLEDは個人的にはあり得ないから、数年後普及価格帯にミニLED降りてくるの待つわ
有機ELって昔ソニーが14インチくらいのをCMしてたよね
あったなー懐かしい
画質は当時の液晶と比べて本当に綺麗だったがサイズと値段がね…
MPG321QRF-QDの画素ピッチは普通の27インチモニタより広いから画質面でも微妙な気がしないでもない
QLED化でそこまで補えるもんなのかね?
パネルメーカーが他社の命名した用語使いたがらないだけで、量子ドット技術を組み合わせたLEDを使ってるって意味では同じ
発色良くても画素スカスカだと結局色の密度下がって発色良く見えないんじゃないかと
Amazon限定のUWQHDモニターが届いた
RTX3080も買っといたから週末試してみよう
BF2042が延期になって残念
MPG321UR-QDはGTG4msか・・・・4K160hz、HDMI2.1、HDR600、GTG1ms、10bitを兼ね備えるのは今の所27GP950-Bくらいなのか
>>497
そうなんかありがとう
rapidとfastみたいなもんか MPRT 1ms GTG4msか
GTGはゲー趣味ブログ以外でソース見つからないけど
GTGはわからんがMPRTで1msと各サイトに出てるにまあGTG1msではないだろうな
まあMSI GTG 1MSのモニターはGTG 1msって書いてるからね
気のせいかどうか知りたいのですが、XL2546kやGigacrystaの240hzモニター、360hzモニターを試しました。
残像感で言うとXL2546Kが上ですが自分の脳と
マウス・キーボードの動きがイマイチ連動してる感じがなく先に撃ってるのに倒されました。Gigacrystaモニターや360hzモニターは残像感で言うとXL2546kより下ですが、ただ脳とキーボード・マウスの連動があると言うか、撃ったら当たるという感覚で先撃ちして相手よりこちらが倒す場面が結構ありました。
モニターによってこんなに変わるのでしょうか?
XL2546Kを使っている身ですが、トラッキングエイムするゲームでもDyac+を使って残像を消すよりも実は遅延軽減の方がめっちゃ大事じゃないか、と思い始めました。
どうなんだろう。モニター沼です。
>>506
快適さか勝率かという価値観によるので、最終的には自分で選択するしかない
俺は実際に打ち勝てるモニタしか選ばないし、VRRも認識できないところでリフレッシュレートが変動するというのが感覚的にあわないので使ってない
だからといってVRR使用者を否定する気もないというスタンス >>507
確かにそうなりますよね。
あとTNへ拘りがある人への文句とま決してそういうわけではないですけど、明らかにゲーミングモニターでIPSパネルの方がティアリングやカクツキがほぼない上にTNと変わりないもしくは上の戦績の残せます。
BenQの360hzモニターが発売するかどうか分からないけど、時代に合わせてIPSパネルを採用して欲しい。その上でZowie独自の機能を搭載すれば良いと思う。(個人的な願い)
ゲーミングモニターはどこのメーカーを使ってますか? 感覚や合う合わないは人それぞれだし、試していないならともかく自分で試して結果が出てるのになんで人に共感を求めるのかな?
打ち勝てる結果があるんだからそれを信じたらいい。
>>508
ティアリングやカクつきとパネルの駆動方式関係あるの? >>511
すみません。駆動方式の関係があるかどうかは
分かりません。
ですが、TNパネル240hzとIPSパネル240hz
を比べたら間違いなくIPSパネル240hzの方がティアリングとカクツキはないです。
自分も不思議に思いました。
あと何故かTNパネルよりIPSパネルの方が残像感が少なく感じ敵が見やすくトラッキングエイムがしやすかったです。 IPSも安い24インチ(23.8) FHD 144/165は
大部分は中華パネル(panda boe)っぽいな
型番に24が付いてるやつVG24とか24GNみたいな
全部を確認した訳じゃなからあれだけど
100台限定で3万7,000円の280Hz対応24.5型ゲーミング液晶
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1351906.html
メーカーどこかと思ったら中古HDDで有名なマーシャルからだった
FFF SMART LIFE CONNECTED株式会社は、280Hz/フルHD対応の24.5型ゲーミング液晶「FFF-LD25G2」、
および4K対応IPS液晶「FFF-LD27P2」を9月30日に発売する。
価格はそれぞれ4万9,000円と4万6,000円だが、発売記念により100台限定で前者は37,000円、後者は30,800円で販売する。
FFF-LD25G2は最大リフレッシュレート280Hzに対応した24.5型モデル このモニター、買っとけばよかった...ってなる感じ?
あっ280の方はIPSじゃないのかこれはスルーだな
>>516
張っといてなんだけど、せっかくこのクラス買うならまともなメーカーから選んだほうがいいよ…
長い間使うもんだし >>518
だよなw
やっぱり金貯まったらAW2521Hちゃん買うわ XL2546KでDyac+付けてAPEXやってたけど27GP950で4K160hzでやったらこちらの方が視認性が良い
グラボはRTX3080tiだから空間光は無効にしてそれ以外を最高設定にしても160fps出るし落ちても120fps程度
>>378
そもそもAPEXはfreesync要らないからね
まぁ併用できないからどのみち、だけど XL2546KでRPGゲームやアクションゲームをする場合、どのモードがおすすめでしょうか?
dyacというか黒挿入全般fps安定しないゲームだとスタックリングディアリングの原因になるからAPEXガチゲーマーはipsの高Hzモニターの方がいい気がしてきた
360のips買ってみようかな
50 おさかなくわえた名無しさん sage 2021/09/17(金) 14:02:42.76 ID:jemEKBsZ
M1 MacBook買って好きなモニター置いたら良くね?
俺の仕事環境今これ
M1 MBA + 27インチFHD + Win10ノート
コイズミやクロガネの学習机って、下手な家具よりずっと頑丈な作りしているから長持ちする
子供が乱雑に扱っても12年は問題ない前提だし、親や祖父母が金に糸目つけず買うからだな
ニトリなどのファスト家具は安い分すぐにガタが来たり天板が柔らかくてキズが増えたり、値段なり >>528
腰悪くするぞ
カラダに関わる部分は投資した方が良いよ 奥行きが広いのが便利で学習机だけど横幅は足りないなPC下に置いてるが背板あるから排熱と配線に難あり
UWQHDモニター良いね
これが6万円で買える時代が来たのか
4k120hz出るモニター買ったるデーとか思ってたけどよく考えたらワシの好きなJRPGはパソコンのスペックをいくら上げようがソフトとして60fps以上に対応してないものばっかという事に気づき無事死亡したわ
5年前くらいの144hzモニター使ってるけど同じ144hzのモニターに買い換える意味ってある?
240のを買うのが良いのかな
昔のより今のやつの方が応答速度とかは上がってそうから意味はあると思う。240にするにしてもPC特にグラボのスペック足りてないと性能発揮できないから144貼り付いてるなら240選択肢でいいと思う。
XL2420Z(TN 144Hz)からEX2510(IPS 144Hz)に替えたけど
遅延は感じないむしろ早くなった気がする
ゲーミングじゃない普通のIPSも持ってるが、EX2510はハッキリクッキリした映像で気に入った
>>541
五年ぐらい使ってると微妙に性能落ちてるよね。
うちの場合、輝度レベルやコントラストが微妙に悪化してた。 >>539
60fps解除するmodあったりするでしょ EX2510はよく話題に出るけど、EX2510Sの方は進化系と思ってたけどダメなの?
昔の144hzだからHDRとか黒挿入ないから買う価値はあるか。
ただ3080使ってるからギリギリ240hzも狙えそうだから悩むな
>>548
パネル変更で165Hzに変わっただけで基本的には同じものだから価格に納得できるならSも良い
無印は品薄で買えなくなる前ならAmazonで28000切るくらいで買えたからコスパが抜群だった >>549
3080使ってるなら144じゃ勿体無い気がする。ゲームと設定によっては240はりつきもいけるだろうし。 360Hzってよほど軽くないとCPUボトルネックになりそうだが現実的に出せるんやろか
オンラインゲームだと現状出せるのは5vs5系くらいじゃないかな
apexレベルに重いと最低設定フルhdでも3080で240fps張り付くのって厳しいのか?
apexは重いんじゃなくて最適化が不十分だからfps出せないだけだよ
同じソースエンジンのcsgoは軽い
フォートナイトはfps出やすいよね。
知らんけど
てかほとんどの場合CPUよりGPU依存
>>556
最低設定ならドロップシップ降りる時以外は大体はりつく msiのモニターってアンチモーションブラーって機能あるけど効果どうなの?揺れがひどいゲームだと酔ったりするから嬉しい機能ではあるんだが効果はいかほど…
>>562
ネットの動画見たら赤挿入だったんだが黒挿入と効果は変わらない感じか
なんか全くの別の機能なのかと勘違いしたわ
赤と黒だとどっちが残像減らすのに効果高いんだろう S2721DGF 25%だけど元の値段が3000円高くなってんのか 前は4万で買えたのにな
すみません。質問です。
144hzのモニターを買おうかと思ったのですが
今使っているものを調べたらXL2410Tで120hzと大差なくそれだとほとんど変わらないですか?
10年前のものにはなるのでどうなんだろうかなと
654 Socket774 (ワッチョイ 3586-W1il [180.31.43.183]) 2021/09/22(水) 02:33:32.78 ID:61es39bb0
5950XとRX6800の組み合わせで
プラネットコースターの低FPSで悩んでいた者だけど
Ryzenの[CPPC Preferred Cores]をBIOSで無効にしたら
変なフレームドロップがなくなって、いくらかまともになったわ
DirectX 11のゲームはコレ無効にしたほうがいいかもしれん
ただ、[Advanced]→[AMD CBS]→[NBIO Common Options]→[SMU Common Options]→[CPPC Preferred Cores]
とかいう深い場所にあって探すのに苦労したけど
10年前のモニターなら経年劣化してるし最新鋭のゲーミングモニターに変えた方がいい
10年前だと6bitFRCの安物パネルだろうから買い替えたほうがいい
>>566
同じくXL2410TからEX2510Sに買い替えた(というかXL2410Tとデュアルで使ってる)けどやっぱりIPSの色味は綺麗だなと思うしブレ削減なんかはクッキリで結構感動した。
というかXL2410TがTNだって言うのもあると思うけど同じ画像を見比べても、EX2510Sで見たらこれ白じゃなくてグレーなんだ…みたいな感じ。
EX2510かS付き持ってる人居たら教えて欲しいんですが、ブレ削減使ったら輝度って明らかに下がります?なんかON/OFF変えてみても全然変わらないような…輝度100にしてもあんまり明るくない? >>566
最近XL2420Tから144Hzモニタに乗り換えたけど新しければいいってもんじゃないと思った
俺の場合画質は二の次だったからもっとリフレッシュレートと応答速度に全振りすべきだった
兎に角まず自分で情報集めて出来れば実物見てきた方がいい 566です。みなさんありがとうございます
買い換える方向で進めます
私も画質は二の次のためEX2510SやXL2546Kのゲーミングモニターを候補にもっと調べてみます
そうなんか
fpsやらんからtn必須のシューティングやってる人達すげーなとか思ってたけど今は違うんかね
ips 240hz〜360hz 24インチだとどれがおすすめ?
気になってるag254fgはまだ発売してないし
TNパネル、FHD、60hzは一昔前のモニターだよね
ゲーム用途だとだいたい2年で焼き付く事を除けばOLEDが最強
2546k最強と思ってたけど張り付きしないゲームなら360ipsモニタの方が良さそうなのかな
オススメ教えてって言いたいけどこんな高価なもん見比べた人いないよね(´・ω・`)
そもそも360fps出せる現役タイトルは限られてるわけで
PCスペックも含めて自分がどれだけ思い入れがあるかだよ
まあ360Hzモニタ買うような人ならグラボも最低3080以上くらいは持ってるだろうけど
ぼちぼちTNの360Hz出てもおかしくない時期ではあるんだよな
BenQのやる気次第だけど
そもそも360HzのTNパネルって確か存在しないから作れないんじゃ
AUOがそういうの作ってますよって情報あったっけ
どんな製品でも出る大分前に使われるパネルの情報は流出するはず
190fpsしか出ないタイトルでも360hzヘルツモニタの方が反応速度早いらしいし
ここの人いわくtsパネルよりipsのほうがティアリングとか少ないらしいし
AUOはBenQの子会社だからな
IPSに切り替えるのかTN継続するのかはっきりしないが
それも含めてBenQ次第
>>572
普段明るさ20くらいで使ってるなら問題なさそう 上限が下がるのかな EX2510S買ったけど白とか灰色表示すると画面の中央付近が広範囲で黄色っぽい
知り合いが買ったものもほぼ同じ位置が黄色くなってるからそういう仕様なのかな
300以上のモニターってケーブルどうするの?DisplayPortってまだ300対応してないんじゃないの?
wikiの古いリストでも見た?1080PならDP1.4から360Hzいけるけど
相談スレ見つからなかったので、こちらで失礼いたします。
PS5用とPCゲーム用(※PCは相場が落ち着いたら買う予定)ににゲーミングモニターの購入を考えています。
おすすめのモニターがあれば推薦をお願いします。
FPSをよくプレーするので、評価の高いXL2546Kが候補です。
あとは同じくBENQのEX2510Sも気になっています。
黒挿入機能とか応答速度とかPS5にも反映される機能なのでしょうか?
どうぞよろしくお願いいたします。
xl2546のDYAC+は60Hzでも設定できる
60Hzで効果があるかわからんけど
EX2510Sは100Hz以上でブレ低減(黒挿入)設定できる
PS5なら120Hzが設定できる一部のゲームだけ黒挿入設定できる
おはようございます。
>>596
情報・説明ありがとうございます。
正直、迷いますね。
PS5を前提にするとHDR機能が付いたEX2510Sが良さそうな気もしますね。
応答速度はXL2546Kの方が速いようですが。
BENQにこだわらなくてもいいのかもしれません >>595
XL2546Kってガチの対人FPSゲーマーで他はどうでもいい人向けだよ
家ゲーもやるならTNよりIPSのほうが幅広く使えるし動画もみれるからいいと思うけどな
EX2510S(EX2510)はPS5 120Hzも対応してて応答速度もかなり早いほう
あと何気におまけ機能だと思われてるHDRiがすごい >>595
fpsなら2546Kがいい
DyAc+は60hzでも効果あるしPS5も120対応するし
まぁやるソフト側が対応させないと意味ないが
あとPCはすぐに相場落ちつかないよ、ゲーミングなら自作かBTOだろうからセールで安いときに買っちゃいな 海外レビューみると応答速度の実測って
1フレームあたりの時間よりも時間かかってるもの多いんだがどういうことなんだろうな
>>598,599
ご丁寧にありがとうございます。
就職を機に思い切ってゲーミングPCの購入を検討していていろいろ調べたのですが、今は時期じゃないと配信者にアドバイスされました。
そこでPS5でとりあえずやろうと思ったわけです。
BF2042の購入を予定しています。
今はPS4でモニターはE2420HDを使ってます。
10年ぐらい前のモデルでかなり古いですよね。
60FPSまでしか対応してないので、PS5とゲーミングPCを視野に入れて新しいモニターの購入を検討しているところです。
EX2510S、XL2546Kどっちも魅力的ですね。
やはりゲーミングモニターならBENQが安心ですね。 FHD解像度IPS240Hz以上 [2021年9月24日版] part.1
*表のみで、国内外共にまだ購入できない製品を含む
【24.5インチ 480Hz】
LG ラインナップに登場したのみで詳細不明(このスペックのものが発売されるかどうかわかりません)
【24.5インチ 390Hz】(注:初期状態でOCで390Hzの設定項目あり、ネイティブ360Hz)
Acer Nitro XV252QF
AOPEN 25XV2Q F (25XV2QFbmiiprx)
【24.5インチ 360Hz】ネイティブ360Hz
Acer Predator X25
AOC AGON PRO AG254FG
ASUS ROG Swift 360Hz PG259QN
ASUS ROG Swift 360Hz PG259QNR
Dell Alienware AW2521H
Lenovo Legion Y25g-30
MSI Oculux NXG253R
ViewSonic ELITE XG251G
【24.5インチ 280Hz】(注:初期状態でOCで280Hzの設定項目あり、ネイティブ240Hz)
Acer Nitro XV252Q Z
Acer Predator XB253Q GW
ASUS TUF Gaming VG259QM
FFF SMART LIFE CONNECTED IRIE FFF-LD25G2
Pixio PX259 Prime
【27インチ 280Hz】(注:初期状態でOCで280Hzの設定項目あり、ネイティブ240Hz)
ASUS TUF Gaming VG279QM
【23.8インチ 270Hz】(注:初期状態でOCで270Hzの設定項目あり、ネイティブ240Hz)
Acer NITRO XV241YXbmiiprx
【24.5インチ 270Hz】(注:初期状態でOCで270Hzの設定項目あり、ネイティブ240Hz)
ASUS ROG Strix XG249CM
【27インチ 260Hz】(注:初期状態でOCで260Hzの設定項目あり、ネイティブ240Hz)
AOC AGON AG274FZ
【15.6インチ 240Hz】ネイティブ240Hz
MSI Optix MAG161 (注:モバイルディスプレイ)
【17.3インチ 240Hz】ネイティブ240Hz
ASUS ROG Strix XG17AHPE (注:モバイルディスプレイ)
【24.5インチ 240Hz】ネイティブ240Hz
Acer Nitro VG252QXbmiipx
Acer Nitro XV253QXbmiiprzx
Acer Predator XB253QGXbmiiprzx
Acer Predator XB253Q GZ
Dell Alienware AW2521HF
Dell Alienware AW2521HFL
Dell S2522HG
GIGABYTE Aorus FI25F
iiyama G-MASTER GB2590HSU-B1
iiyama G-MASTER GB2590HSU-2
Lenovo Legion Y25-25
MSI OPTIX MAG251RX
Pixio PX5 Hayabusa 2
ViewSonic Elite XG2431
FHD解像度IPS240Hz以上 [2021年9月24日版] part.2
*発表のみで、国内外共にまだ購入できない製品を含む
【27インチ 240Hz】ネイティブ240Hz
Acer Nitro VG272X Basic Model
Acer Nitro XV273Xbmiiprzx
Acer Predator XB273GXbmiiprzx
Acer Predator XB273GZ
AOC AGON AG273FZE
Dell Alienware AW2720HF
LG 27GN750-B
Monoprice Dark Matter 40778
Pixio PX279 Prime
ViewSonic Elite XG270
4K解像度IPS120Hz及びIPS144Hz(DSCサポート)以上、HDMI2.1搭載 [2021年9月24日版]
*発表のみで、国内外共にまだ購入できない製品を含む
【27インチ 160Hz(DSC)】(注:初期状態でOCで160Hzの設定項目あり、ネイティブ144Hz)
Acer Predator X27 S
LG UltraGear 27GP950-B
【27インチ 144Hz(DSC)】
Eve Spectrum 4K 144Hz
【28インチ 150Hz(DSC)】(注:初期状態でOCで150Hzの設定項目あり、ネイティブ144Hz)
ViewSonicVX2880-4K-Pro
【28インチ 144Hz(DSC)】
Acer Nitro XV282K KV
Acer Predator XB283K
ASUS TUF Gaming VG28UQL1A
GIGABYTE M28U
Samsung Odyssey G7(S28AG70)
【31.5インチ 150Hz(DSC)】(注:初期状態でOCで150Hzの設定項目あり、ネイティブ144Hz)
ViewSonic VX3220-4K-Pro
【31.5インチ 144Hz(DSC)】
Acer Predator XB323QK NV
AOC AGON AG324UX
GIGABYTE Aorus FI32U
JAPANNEXT JN-315IPS144UHDR
【32インチ 155Hz(DSC)】(注:初期状態でOCで155Hzの設定項目あり、ネイティブ144Hz)
Asus ROG Swift PG32UQ
【32インチ 144Hz(DSC)】
Acer Predator XB323K
MSI Optix MPG321UR-QD
ViewSonic Elite XG320U
【32インチ 120Hz】
Asus ProArt PA32UCG
4K解像度IPS144Hz(DSCサポート)以上、HDMI2.0搭載でよければ以下のものがあります
Acer Predator X28 *155Hz(ネイティブ144Hz)
AOC U28G2X
ASUS ROG Strix XG27UQ
ASUS ROG Swift PG32UQX
LG UltraGear 27GN950-B
Philips 329M1RV
ViewSonic Elite XG321UG
上の質問者と同じような質問だけど、BenQに拘らない場合って何があるんだろう
今使ってるのが24インチのTNパネルだからちょっとサイズでかくしてIPS辺りにしたいなと思ったけど
PS5(HDMI2.1対応で尚且つ120hzまで出せる)対応で絞っても候補が多くてよく分からん
VG259Qはボヤけてて色味も緑強すぎて変だからおすすめしないよ
Zowieは信じるがBenQを信じる気にはなれないんだよな
PS5でZowieはオーバースペックかねえ。
やはりゲーミングPC買うべきかな
GP83とGL850何が違いんですのん
83の方が165hzですしなぜこっちが安いんだろ
PS5は4k120Hzなんて出ないんだから、4kなら60HzもしくはfullHD120Hzのどちらかでいい
PS5proになってもそれは変わらん
>>601
就職したら自然とゲーム辞めた、やる時間が極端に減ったって奴を大量に見てきたから本当に必要なのか考えてもいいかもね >>611
そりゃネイティブ4Kじゃ無理だよ
PSの4Kはアップコンバートだからゲームによっては出るだろ Amazon専売モデルは価格競争がほとんどないから
時々上位モデルとか新しい製品と価格差が逆転することがある
配信者信じてPC購入する時代なんか
ちょっと衝撃受けた
液晶モニターはPC
家庭用ゲーム機は一般のテレビって思ってた
>>616
配信者って言うか文脈的に「配信者の知り合い」のことじゃないの?
別におかしいことじゃないと思うが… タイムセールでAcerの240hzが四万切ってるけど買い?
>>610,614
その比較ならバネルとUSBアップストリームの有無位か?
原因は>>615にある通り後継機(の廉価版)なんで
使ってる身としてはNanoIPSだけ使わせろ他の付加要素なぞ要らん、っていうなら悪くないと思う VG248QEから買い替えたいけどちょうどセール出てるXV253QX買うかちょっと追加してXL2546K買うか悩む。
割りとガッツリ対人FPSメインだけど他ゲーとかキャンペーンとかはグラも楽しむタイプだからIPSにしたい気持ちもあるけど・・・うーん。
>>614
GP83のほうが黒の均一性もいいしオーバーシュートもない
色域はどっこいだしGP83でいいだろ グラフィック楽しむならFHDでIPSとTN比べるより使い分けした方がコスパ良さそうだけどな。
XL使ってる身としては黒挿入のクッキリさとかカラーバイブと明暗差をハッキリ出せる機能が優秀なのでこれがIPSにあればとは思うけど今そう言う商品無いからねぇ。
aw2521h届いたけど白っぽいの気になるわ
なんとかならない
そろそろGigacrystaの360hzモニター発表&発売はされないですかね。
BenQの360hzはまだ出なさそうだし。
>>600
そのまんまの意味
液晶だとパネルの応答速度が画面のリフレッシュに追いついていないことが多いから
前のフレームが完全に書き換わらずに残像として物理的に残りやすい
液晶より圧倒的に応答速度が速い有機ELだと
前のフレームが残像として残らない(ホールドボケは別の話) パネルメーカーの仕様だと1ms切ってるのが普通なんだよな
そこが謎
有機ELも0.05msとかだけど、厳密にはなぜか残像が物理的に残る
ゲーミングモニタ各社のユーティリティソフトってどんな感じ?
ゲーミングはDellとBenQしか使ったことないからあまり知らんだけど
Dellは入力切替とアプリごとのモード変更ができる応答速度切り替えは出来ない
BenQはソフトがない
>>628
応答速度なんて色によって違うから
MSRTとG2Gの差もあるし amazonのセールでdellのS2421HGFが2万円切ってるんだが144hzモニターも二万円以内で買えちゃうのか
以前はHPのX24ihが18000円で買えたけど今もう無いんだな
XL2546KのDyAC+、応答速度0.5msって体感できるもんですか?
ちょっと値が張るけど、特にDyAC+は他のモニターにない機能だから後ろ髪を引かれています。
主観で構わないので感想等教えていただければ幸いです。
よろしくお願いいたします。
他の240hzと比べた事ないから分からないけど残像とかを感じた事は無いね。
dyac+は素晴らしいけどこれをつければパフォーマンス上がるってものでは無いよ
360ips最近乗り換えようかと思っとる
apexならasusモニタがいいかもね
あのゲームクソみたいなクロスヘアだからクロスヘア出せるモニタ強そう
asusの4kips32インチの奴って最近続報あったのかしら
>>638
PG32UQなら米アマで注文可能になったぞ >>590>>592
で中央だけ黄色っぽいとあったから不安だったけど
昨日届いてチェックしたがうちではなんの問題もなかった
個体差もしくは初期不良? 360hz欲しいけど他のメーカーの出るまで待つか悩む、現状微妙そうだし
PG32UQってアンボックスのレビュー動画だとGTG1msのはずなのに応答速度遅すぎる
ただのカタログスペックだって何度も言われてるんだけどね
理屈の説明なしに1msなんてずっと使われてるんだよ
PG259QNはHDMI接続すると不定期に暗転する不具合があるとかなんとか
DPなら大丈夫っぽいけど家庭用ゲーム機とか併用している人は注意って感じじゃないか
>>639
おーセンクス
お値段ていくらぐらいになったか分かる? なぜ自分で見に行かないのか
送料手数料抜きで999ドルだってよ
今回だけだぞ
>>637
もうすぐゲーム内でクロスヘア変更できるようになるよ
運営が発表してる >>649
それはクロスヘアというより多分サイトのドットの色の話だと思うレティクルて言うのかな
色覚補正のアプデで色変わったのがその話の発端だし そもそもいつ実装されるかも分からんしね >>649
やっぱレティクルの色だけの話らしい
ショットガンとかのクロスヘア酷いからわりとクロス表示モニタありだな
Masse氏:「昨日のアップデートは色覚障害のプレイヤーの方々を直接対象としたものです。以前はUIの当該箇所が色覚障害を持つプレイヤーをサポートしていませんでした。今後は色覚障害者コミュニティにより良いサポート提供をすべく目下邁進しているところです。一部のプレイヤーが、カラーブラインドモードを使ってレティクルの色を変えていることは認知しており、今回のアップデートでは悪影響と受けたと思われます。さらなる全般的な修正を行い、レティクルの色をプリセットの選択肢から変更できるよう作業中です。詳細は後日。いましばらくお待ちください」 友人がPG259QNを購入して暗転問題に悩まされてました。
2度目の修理依頼でやっと不具合が認められ
ようやく完璧な状態で戻ってきたとのことです。
それとASUS Storeで品切れ中になってるので
恐らく不具合のない最新ロッドがこれから入荷すると思われます。
ASUS製品はモニタのクロスヘア表示なんてレベルじゃないのが有るんだよなぁ
ASUSのサウンドカードは音の鳴った方向を表示する機能がある 一年中所でない
10年ぐらい前?からすでに音が鳴る方向を可視化できるサウンドカードは出始めてたからwww
msiのモニター使ってるけど機能にクロスヘア表示機能あるけど小さなドットとかならこっそり使ってたかもしれないけどクソでかいし装飾あるしで微妙すぎる
シングルプレイなら使えばいいんじゃね
マルチプレイだとNGだが
まぁチートか否かで言えばチートだと思うけど画面に点打つのと大して変わらんから可愛いもんだわな
いや画面に点打つとか恥ずかしいこと俺にはできんが
クロスヘアはPCでやってるならソフト的なので使えるしな…
形の種類も複数選べるし
Afterbuner使えれば
>>663
asusは最近表立って広告にクロスへ扱えるとか載せなくなったけど自分でカスタム出来たりかなりアウトなクロスヘア作れる FPSやらんけど画面にシール貼るの駄目なんだ?
そういう対策できない不正で差が付くなら元々ゲーム側で実装しとけばいいのに
米アマでチラチラVG28UQL1Aが在庫ありになっている
欲しいやつはチェックやで
例えばAPEXだとパスファインダーはキル使える時だけ常時クロスヘアついてるね
その仕様を特に気付かずパスファインダーしか弾当たらんって人多そうではある
>>669
いやほんとそれなんだわ
昔から思っていたけど画面中央に鼻くそつけるだけで可能なんだから
割り切ってすべてのゲームで腰だめASDに関わらず正確なクロスヘア表示しておけってね
反動の部分で技術介入の余地を残せばいいじゃんと モニター迷ってるんだけど
IPSで240hlz出せるモニターが欲しい
Acer Predator XB253QGXbmiiprzxとDell Alienware AW2521HFL
この二つならどっちが綺麗にゲーム出来るだろうか?APEXがメインです
チラつきとかHDR有無で綺麗さ変わるか教えて欲しい
競技系のシューターやるときはHDRってオフじゃね?
競技系だとHDRどころかSDRですらレンジ広すぎるから暗部持ち上げ機能が使われる
競技FPSでHDRオフなのってGPUに負荷かかるからフレームレート落ちたり暗いとこが強調されて敵が見えないとかかな?
フレームレートには大して影響無い
もともとゲームエンジンのレンダリングはHDRで行われててそれをSDR/HDRに調整して出力するだけだから
単純に見にくくなって不要ってこと
FPSでは視認性が第一だけどHDRをオンにすると
コントラストが上がって暗部の視認性が落ちるから要らない
RPGとかオープンワールド系ならオンにしたほうが綺麗でいいと思う
HDRはモニタが対応しててもゲームが対応してないと意味なかったような
HDR10でも有効にしただけで色合いやたら変わってた
Odyssey Neo G9
これ入手できたらもうモニタいらんわってなるくらい素晴らしいな
モニタに15万くらいまでなら出せるけど30万はきっついな…
HDRに調整した絵を表示してるからモニタよりコンテンツ側の対応が先だね
下手なHDRなら便器のHDRiかReshadeだわね
Reshade少し重いけど
HDRは600以上でないとはっきり言って微妙でしかない
XL2546KでApexをプレイするとスタッタリングが起きる件について疑問なのですが、今までで
Win10のアプデしたことによってCPUの設定が何か変わったとかはないでしょうか?
例えば一つの点があったとして、点に向かって横移動をするとその点が細かくカクカクというイメージです。
始めはスタッタリングが起きますが少しすると消えます。
フレームレートは固定してるけど性能が余分に出過ぎてたり、フレームが追い付いてないせいと思いました。
解決方法はいのでしょうか。
>>690
すみません。
CPU:9900K
メモリ:16GB×2
グラボ:ZOTAC RTX3080
Apexはm.2 SSD(1TB)にインストールしてます。 4kモニターにWQHDで出力したら WQHDモニターで映すより画質悪くなる?
最近VALOの撃ち合いに限界を感じてるんだがモニター60→144で変わるもんなの?
60からなら全然違う
あとPCスペックもきちんと上げないと結局処理遅延発生するからモニターだけじゃ意味ない
他の競技FPSよりも全然軽いVAROLANTで撃ち負けるってどういうスペックのPCだろ
フレームレート上がったからと言って突然撃ち合いが強くなることはない
リコイルコントロールやプリエイムを地道に繰り返し練習する他ない
よっぽど高ランク帯まで行ってるなら実力はついてるから144Hzモニターに変えるだけでさらに強くなるだろうな
リフレッシュレート上げても直接強くなるわけでは無いけど本人の能力次第で向上する余地は増えると言ったところか
多少金掛けてでもうまくなろうという気持ちがあるなら今の実力とか関係無く今すぐ買えよ
メリットはあってもデメリットは無いんだから
普通に60Hzは目が疲れるわ フリックしたときも一瞬把握が遅れるの分かるしハイリフレッシュレート様々よ
>>689
その問題
ここじゃ対立になってあまり深掘りされないし他のとこで聞け
価格comとかいいぞ
その際は全てのスペックを書け
グラボのドライバーバージョンとかな
あそこ教えたがり多いからそこを上手く刺激すれば動くぞ ん?
フレームレート上がれば単純に10ms程度遅延も減るから突然打ち合いに強くなるぞ
1000ms/144=6.9ms
1000ms/60=16.7ms
今のHDRディスプレイって画面デカいんだし
fpsやるメリットなんか全くないだろ
オフラインゲームやる用のHDR対応4Kモニターと
シューター用の24か27インチ高リフレッシュレートモニター2枚使い分けすれば隙なし
モニターのサイズ24か27で迷ってるんで知恵を貸して欲しい
スペック グラボ:RTX3080 CPU:RYZEN9 5900X
映画・動画見たりゲーム(主にFPS)したりがメイン
動画関連はネトフリ・ようつべなので画質はFHDが現状多い
こんな感じの用途で24インチFHD240hlzか27インチWQHD240hlz今後見据えてどっちがおすすめですか?
3080でZEN3ならFHDだと持て余すWQHDいっとき
ウルトラワイドを検討してるんだけど、湾曲ってどうなの?
やるゲームはモンハンとかのアクションでFPSはやらないんだけど
>>702
なんでフレームレートに表示遅延が追いつく前提なの? >>709
ガチFPS勢じゃなければウルトラワイド最高よ
Amazon限定のLG製UWQHDが6万円でお釣りがくる 漠然としたイメージで横長湾曲はFPS御用達ってイメージあったけど逆なんやね
まぁガチでやると周辺視野で捉えきれないクソデカモニターはダメなんか
>>710
その2つって単純に加算されて人間の目に入るんじゃないの?
片方が10ms減少するなら全体でも10ms減少しそうなんだが何か違うのか >>714
リフレッシュレート以外の要素が全部一緒だったらその認識で合ってる >>714
極端な話1Hzと1000Hzなら最大で1秒の差がつくってことがわかると思う
でも平均ど考えるとどうだろうね?多分0.5秒の差なんじゃないかな 34インチのUWQHDは次の購入目標だなぁ
3080あたりとあわせて色々楽しみたいなぁ
ODYSSEY G7は湾曲VAパネルでめちゃくちゃ良いらしい
VAでまともなのはG7しか知らない
G7ですら暗い部分は苦手
144hzのモニターのグラフィック設定すると144じゃなくて143.9になるのはどのモニターでも同じなの?
だからAPEXゲーム内のパフォーマンス表示でも143になってる
あとスケーリングはディスプレイかnvidiaどっちでやったほうがいいんだろう
検証してる人によって違ったりするけどゲーミングモニターなら正直どっちに設定してもほとんど差が無さそうなんだよね
これからは有機ELじゃなくマイクロLEDが最高ランクになるのかな
>>701
ご返信遅くなってしまって申し訳ありません。
分かりました。教えていただきありがとうございます。 >>725
CRUっていうソフト使えばぴったり144にできるよ 27インチのWQHDはHDR頑張ってほしいね
現状はカスばっか
WQHDでHDR1000で144hz以上のゲーミングモニターとかいったいいくらになるやら
APEXなんかのFPSで、FHDに比べてWQHDや4Kだと敵が見やすかったり有利に戦えるってことはありますか?
現在FHD144hzなんですが、FHD240hz、WQHD240hz、4K144hzのどれを買おうか悩んでます。
(ショップに行っても4Kのデモプレイとかありませんし、購入者のブログとかほとんどなくて困ってます)
そこまではっきり見えるようになることはなかった
それより十分なスペックがあるならフレームレートを増やす方向で行ったほうがいいと思う
フレームレートも120超えるとぶっちゃけよくわからんよ
FHD240Hz買うよりwqhd144Hz買えば良かったと後悔
プラシーボ効果ってやつですよねー
240hzなんてムダに電気喰って発熱増すだけ
>>737
10年前は30Hzで十分とか言ってそう ジェリースクロールで荒れまくってるipad miniスレでも話通じない者同士の争いが終わらない
60Hz(16.7ms)→120Hz(8.3ms)の変更は
約8.4msのフレーム時間短縮で
少なくとも多くの人は体感持てたわけだ
120Hz(8.3ms)→240Hz(4.2ms)の変更は
約4.1ms(上記の約半分)のフレーム時間短縮
1/10になったとかならともかく
フレーム時間短縮1/2でいきなり体感できませんとはならないだろう
ODYSSEY G7ってWQHD 240hz HDR 色深度10bit全部同時にできるの?
例えば反射神経0.164が0.16になったとしてどこまで影響あるか
60→144モニターで大きく影響してるのはティアリングや残像じゃないか?
240っていう数字に憧れてグラボが適正価格になったらpcとモニター買い直したいと思ってるわ
多分俺が240に変えたところでキルレに影響はほぼ無いかも知れないけどもうここまで来ると自己満の世界なのかな
デバイス環境変えてみてはじめてわかること多いから自己満足ではないよ
240HzのWQHD買おうと思っているけど決定版っていえるような感じのやつがまだ出ないんだよなあ
未だにLGは出してくれんし良いのが出揃うのは来年かな
WQHDは一時期主流になるかと思っけど結局4Kに飛んだ感じだな。LGも27GP950-Bという決定版出してきたし
>>744
よくよく考えたら最近apexをメインでやってるけどgtx980じゃ性能不足すぎて平均110〜90fpsとかで近距離の撃ち合いの時に投げ物ジブultを食らって重くなったらひどい時だと60下回ったりごく稀に一瞬固まったりするし世界変わるわ
ただグラボ高すぎよせめて1660辺りのクラスが安く売ってれば繋ぎで買いたいけどこのクラスですら高いからな… >>748
LHR版は出たばっかりだからもうちょっと下がって欲しい。
3060とかなら6万でおつりくらいだから良いかと思うけど。 BTOだとグラボ込みで安い所あるんだけどな
1660superも1年以上前に買ったときと値段変わってないからまだ異常だ
>>748
3060は安定してるけど3060Ti以上は若干値上がりしてきてる
BFのスペック発表された影響かは分からんが apexで重くなる場面以外で240安定するグラボが10万切るのはいつになるのやら
RTX3070とか発売してしばらくは10万もしなかったろ
LHRの3060Tiでも1660Superと同等程度のワッパで掘れるようになったからね
今の1660系はマイナー向けに値上がりすぎて性能が全く見合ってないので
ゲーマーなら時々安売りしてる3060か、思い切って3060Ti以上買うかだな
WQHDなら余裕もって3070以上がオススメ
マイニングなかったら半値〜2/3くらいだよね
需要逼迫して品薄だから高いだけで適正とは言い難い
TN 144HzからIPS 360Hzに変えたら明らかに違いがわかるよ
めちゃくちゃ滑らかに見えてapexではトラッキングの正確さが上がった
まぁグラボの関係で240Hzくらいしか出てないけどね
3070ってどのあたりのCPUからボトルネックになるん?
WQHD以上ならCPUボトルネックは相当ゆるくなるな
GTX1660Superが高杉
RTX3060買った方が良いレベル
>>754
3080も最安は10万余裕で切ってたからなぁ… iiyama G-MASTER GB2590HSU-2
気になってるんだけど情報が全然無いな
応答速度0.4msだけどMPRTだしなー
実売6万と高めだし...
このスレでは速いのが正義だし反応の話に体感できるできないは関係無い
「最大4msの差がある」ってのはそれ以上でも以下でもない
コスパで後回しにするってのが一番現実的な理由かな
1660なんて一昔前は2万でもおかしくないクラスだよ
不確定ですが一応情報共有させてください。
XL2546kでApexのスタッタリングが起きる件について、CPUのターボブーストをオフにしてみてください。
Apexだけかと思ってましたが、他のFPSゲームでもスタッタリングが起こっていた為気になってました。
自分はこれで改善されました。
K付きではなくターボブースト機能がなくて
それでもスタッタリングが起きちゃうのは分からないです。
3070に4790Kでウルトラワイドでゲームしてる俺、特定のレスを見なかったことに決め込む・・・
昨年の六月に2070superを6万5千で買って、その後3070の価格が予告された時はやらかしたと思ったんだけどな
本当なら3070って6万で買えるやつだよね
半導体は20%前後値上げされたからもう二度とその値段で売られることはないし
大手の新工場稼働による需給関係改善にも少なくとも数年掛かるから次世代GPUが現行世代よりも安くなることもまずない
なのでここ2〜3年だけの話に限れば待っても無駄
というより更なる値上げもありうるのでむしろ待てば待つほど価格上昇していく可能性もありうる
それくらい様々な分野で半導体は奪い合い
CPUは少し値上がり
グラボはかなり値上がり
メモリは物による
マザーボードもローエンドですら値上がり
HDDやSSDだけは安い
まあでも3060安くなってひとまずエントリーレベルのゲーミングPCが欲しいって人達は救済されたよな
144hzのUWQHDの価格もこなれてきたし悪いことばっかじゃないな
AW2521HF(240Hz)だけどi7-8700K/2070 Superだから240fps張り付きは無理だわ。上限180fpsで何とか安定
もともと240hzって爆破とかアリーナの競技fps向けなんじゃないの?
今値上げ率が最も低い3060は定価からたったの+1万円だし3060で組むならCPUやMBは安物で十分だから今は時期がいいね
グラボ次第ではCPUは4コア8スレッドの10105Fでケチれることも
960GTXだとFPS70超えられるように設定するとCPUが3割くらいしか仕事してなくて草
やっぱり4Kテレビ普及させたいからグラフィック業界はWQHD飛び越して
アップスケーリング系4K解像度に爆進してるね
あと5−6年もすればHDMI2.1 4Kモニターも6万円台の普及価格帯製品が発売されるんじゃね?
>>785
3年以内にそれはいきそう
今やHDR撮影がデフォルトになりつつあるので、一般人の動画制作環境も変わりつつある
そういう人らが気軽に買える価格帯でも商売になるでしょ
34インチ5120×2160もちょっと前に10万まで下がってるの見た
今は12万だけど
スケーリングでフォント綺麗だとやっぱ良いしね GPUが高過ぎて金銭感覚が麻痺して来たのか10万が安く思えてきた
7900xtは高いけど
6900xtを売れば差引10万で買えそう
HDR600以上、コントラスト比無限、ネイティブ10bit以上がこれから標準になるのかな
お前らにも生殖機能ついてるのにちゃんと生殖で使ってないのと同じじゃん
テレビの3Dは最初からすぐに消えるガジェットだと思ってた
案の定数年で消えた
テレビ見る奴どんどん減っているのにどこまでテレビ屋の論理が通用するかねえ
もう40型ディスプレイにFIRETV挿せばテレビいらんねん。
4Kモニタで31.5インチモデルがありますが
フルHDでも31.5インチモデルありますよね?
4Kモニタでビデオカードのスペックの関係上
レンダリング解像度を1920x1080で運用することも
あるかと思いますが
フルHDのモニタで1920x1080でゲームするのと
4Kのモニタで1920x1080でゲームするのとでは
4Kモニタではスケーリング処理が入る関係上
また違った映りになりますかね?
現在4KモニタとWUXGAのデュアル環境でWUXGAは
24.1インチなのですが、どちらかというと
ゲームは4Kでなくてもいいのではって思う派です
s2522hgが3万前半で液晶はほぼ同等スペックのaw2521hfが4万後半の理由がわからない
S2522HGとAW2521Hで一生悩んでる
360hzと黒挿入に3万の価値はあるのか
AWは店の交換追加保証がデフォで付いてるようなもんだからそりゃ高くなる
60から144モニターにしたら反応速度0.187から0.16なったわ
お前らサンガツ
ASUSのTUF Gaming VG27AQL1Aをポチりました。
今までリフレッシュレート60のモニタしか使ったことないので楽しみです。
FPSは遊ばないのでこのくらいのモニタで十分だと判断しました。
記念カキコです。これからよろしくです。
>>806
RPGとかやる感じ?
120fpsが普通のゲームでどんだけ変化を感じるか知りたいからレポートしてくれ〜 すげえ。何歳だ
30超えて以降0.19下回れたことない
>>807
はい、FF14を主に遊んでいます。
変化を感じたらまたレポートしますね。 >>806
ソロゲーでも体感できるよ
sekiroのカキーン、カキーンがこんなに簡単だったのか
て自分は感じた TUF WQHD27インチ欲しいんだけどそろそろ新型出そうで思い切れないんだよな
VG27AQL1Aはよき
色が濃く、綺麗
映画やアニメもちょい上のグレードの画質を堪能できる
DAS機能ってFPSするには必須レベルですかね?
LGモニター気になってて
>>808
30台だけどAW2521HFでやったら0.168だったぞ WQHDで240hz、色深度10bit、HDR600を全部同時に実現するモニターが無いんだよな
HDMI2.1は専ら4Kモニターにしか使われないしDP1.4じゃ帯域が足りない
>>820
それやね
CPU不足のせいかブラウザでも多少速度変わったからEdgeで試してみて >>822
自分もmdt243から
それに乗り換えようと考えてるわー >>818
LGがここまで出し渋っているのはそういう仕様で出してくれるからじゃないかと淡い期待を抱いている
いずれにせよ来年はWQHD240Hzのラインナップが豊富になるはず >>822
*パネルの応答速度を1msにする場合は、メニューから[設定] > [ゲーム機能設定] > [応答速度] > [Faster]に設定してください。
これってLGの他のモデルも同じなのかな?
fasterめっちゃ残像できるんだよな〜 応答速度のカタログスペックなんてODあげあげの最速値が当たり前でしょ
>>825
今の所この理想に限りなく近いのはオデッセイG7なんだよな >>822
仕事もするなら32GP850-Bが輝度9で101cdなので同じだった場合結構まぶしいモニタかも
LGって最低輝度が機種によってバラバラなのが気になるな >>828
4kとか含めてもあれが現時点で最強のゲーミングモニタだと個人的に思う
ただ自分の懐事情だと買えないんだよなあ… >>823
Chromeとedgeでやってみたけど0.190前後だったvaloでFB避けれない理由が分かったわ 60Hz時代は0.2切ってれば地雷ではない、0.15台はプロゲーマーって扱いだったけど
今のデバイス環境だとどんな感じなんだ?
ひと昔前のasus vg248qeをps5で使ってるんですがhdmiだと60hzまでしか出ないのでhdmi to dviケーブルを使って120hzで使用してます。でも本来の繋ぎ方じゃないので遅延等ひどくなっているのか気になっています。同じような環境の方いませんかね?
一般論として、一個噛ませたらそりゃ画質は悪くなったりするのは確かだと思う
環境大きく変えずにやろうと思うとHDMI2.1対応ゲーブル使ってるかとか確認するくらいしかないんじゃないかな
>>823
0.005だったわ
owでもapexでもソロでマスター行ったからやっぱ反射神経重要なんだな そんな超人類が現れたらルールの方が改正されるから大丈夫だ
変換チップ噛ましてるわけじゃあるまいし、DVIの種類によるけどデジタルtoデジタルで画質落ちるのか?
短距離走とかって足離れてからの時間で計測すればいいのに頑なによーいドンから変えないよな
>>836
勘でクリックしたら一回だけそれくらいの数字がでて平均値が下がることはあるw
そしたら0.15切れるんだよな MAG251RX買ってMSIのサマーキャンペーンでモニターアーム貰った
タダでモニターアーム手に入って満足
valoで使う24か24.5インチの240hzならまだxl2546kが最強?
買うタイミング分からないけどxl2546kが去年の10月に発売して1年ならまだ新型とか出ないよね
xl2546kと有機ELテレビじゃどっちのがFPS向きなんだろう
デスクの範囲的にモニター一個しか置んのやがイラストレーターの仕事でも使える発色が良くて144でるモニターないかのう
>>850
焼き付き防止で1フレーム遅延入る有機ELテレビが優秀だと思う? 半フレーム遅延の黒挿入は最強モニターの理由になり得るのにな
>>832
このサイト正しい数字が出てるのかわからんけど誰でもこの位は出せると思うよ
ブラウザだとwindowsがなんかの処理やってて2フレームくらい遅延はいるんだっけ?144Hzなら14ms?
nvidiaがやってる遅延低減とかはその辺の処理すっとばしてるってことかな
黒挿入ってどのくらいの割合でいれてるんだ?
さすがに1:1はありえないだろ
>>859
1:1がよくわからんけど
フレームを一枚表示する時間のうち、前半を消灯して後半を点灯する技術
実際は消灯時間は1/2と決まってなくて物によって3/4くらいまではある xl2546kとかのDyac+のプレミアムは消灯時間8割かつ輝度が落ちないんだよな
輝度が落ちないシステムはBenQが特許を持ってるのか他じゃどれも輝度が落ちる
>>865
前半でやろうとすると液晶の応答が間に合わなくて目標の輝度に到達できないって言われてるな >>860
1フレームが最小単位じゃなくて
1フレーム時間内でオンオフしてるんだ
へーすげーな
オンオフ時間の割合で視認性?かわりそうだが
オンの時間短くても問題ないんだね >>865
前半映したら液晶の応答速度が追いつかなくて前のフレームの表示が残ってブレしまうから
フレームが完全に書き換わったタイミングでバックライトオンになるのが理想でしょ 驚き、WQHD240hz越えモニターエイサーから来たね Nitro XV272U KF
でも値段が高すぎ$1,099
この値段ならアスースのVG28UQL1Aの4Kモニター選ぶな
これからはPCもDX12UでFSR超解像度に向かっていくだろうから買うならHDMI2.1規格4Kモニターだよな
ってか10万超えのモニターなんて買えないよ!www
Acerなら発売してるPredator XB273Uが既に270Hzだし
240Hz超えなんて今更じゃね
日本にはどうせ入ってこない
XL2430のブレ軽減は普通に暗くなるからDyAcとは別物なんだなやっぱり
>>871
XB273Uは170hz
XB273U GXが240hz
今回のNitro XV272U KFがWQHDで300hzって話だよ
日本国内発売はしないだろうなw XV272U KFは色深度ネイティブ10bitになるのかな
LGモニター残像ぱねぇ
>>870
あーこりゃ他のメーカーも似たようなの間違いなく出してくるね
HDMI2.1塔載しているしかなり理想に近いWQHD240Hz以上のモニタだわ
俺は今後日本で発売する機種の性能比較しながら買うよ G-Syncなしっぽいのもいいな
ファンレスだと捗る
>>872
DyAc関係なく近年のBenQ製品は黒挿入で暗くなる分を輝度を上げて補うようになってる
DyAc搭載じゃないEXシリーズもそういう仕様 >>882
確か$3200ドルくらいだと思った
日本だと価格上乗せされるから35万以上は確定だろうね
お金あればPG32UQXが全部最高品質の理想じゃない
時代はFSR超解像度技術へ爆進してるからWQHD300hzより4Kモニターだと思う ありゃ
米アマで999ドルだよって教えてくれた兄貴の言ってたPG32UQとは……?と思って調べたらこれ上位モデルがUQXなのね
搭載LEDの大きさが変わるらしいけどそれって画質にどんな影響がでるんでせうかね
>>885
メヂィアの表記間違いじゃないの? DP1,4で4k120hzなの?
PG32UQXはPG32UQの上位最高級機じゃないの?
PG32UQはHDMI2.1だよ
HDMI2.1じゃなければゴミじゃんw
絶対に買えないからどうでもいいけど懸念がGtGが4msじゃね? >>886
HDMI2.0だけどasus独自もモードが搭載されていて4k120hzが可能らしい
なんだか微妙だねw asusのゲーミング4K
VG28UQL1Aが12万
PG32UQが18万
PG32UQXが35万
と予想しているんだが・・・・
VG28UQL1Aがいつ発売で値段がしりたいw
>>890
PG32UQXはG-sync Ultimateのはずだけどダサすぎるわ
360hz対応しないしHDMI2,1未対応って専用モジュールの在庫はけるまで新設計しないつもりだなwww
昔見た時は3200ドルだったけど最新価格は3799ドルか
アラブの王族しかこんなウンコ4Kモニターかわないな
ってか庶民には10万円以上のモニターは無関係だwww アマゾンでPG32UQX予約開始
日本国内正規品!www ¥352,727 予想的中じゃん
終わった!もう4Kモニターは諦めた!w
アマゾン
ASUS TUF Gaming VG28UQL1A 10月20日 発売? ¥136,700
VG28UQL1Aはアカン
使い物にならん
悪いことはいわんやめとき
>>897
どうして駄目なの?おしえてください
まあ、14万のモニター買えないけど駄目な理由が知りたいです ASUSのTUF Gaming VG27AQL1Aをぽちったものです。
今日やっとセッティングまで終えました。
今まで24インチモニターしか使ったことなかったので大きさにまず感動。
発色が良かったのでそこでも感動。
FF14をプレイしてみましたが、グラフィックボードが非力すぎて
デスクトップPC標準設定で100FPS程度と伸びず、
体感的にはちょっとヌルヌルになった?程度でした。
普段プレイしないL4D2ではFPSも200を超えていたので、
ヌルヌル動いていました。下手なので相変わらず敵に弾は当たらないんですけどね。
グラフィックボードが欲しくなりますが、とてもじゃないけれど買えるお金ないので、
暫くはこれで我慢します。
ディスプレイ自体は買って良かったと思っています。
先日UWQHDモニターとRTX3080を定価買い出来たので満足してます
CODヴァンガードとBF2042も予約購入したので楽しみ
3080+5900Xだけど軽いゲーム以外はWQHDでもfps足りねえ!ってなるんだよな。はやく次世代に乗り換えたい
Apexとかだと設定落とせばWQHD240Hzがギリ実用範囲内になるので
それ用にHDMI2.1塔載したWQHD240Hz以上のモニタの日本発売が待たれる
https://www.acer.com/ac/ja/JP/content/series/nitroxv2
XV272UKFはこんだけちゃんと翻訳されたページがあるから日本でも出るかもね
理想としてはDellかLGに同じようなの出して欲しいんだけど(240Hzで十分300Hzまではいらない) 今日27インチWQHDから24インチFHDにランクダウンしたけど
解像度だけじゃないんだなぁ綺麗さって
>>901
5900xならCCPC無効にした方がええで
あとNVIDIAにもSMTみたいなのあるからonで CPPCなすまん
>>569
や
あと少しのフレームなら稼げるかもしれん >>903
切ってる切ってる。AMDスレで情報みてからすぐに切った
それでもAAA級タイトルだと高〜最高設定で平均120fpsラインに届かないのがそこそこあるんや
次世代が出てやっと今現在出ているゲームのほぼ全てがこのラインに到達するんじゃないかと思う 5800x使ってるけどcppc問題初めて知った
特に困ってもないんだけど5800xはセーフなのかな
>>898
VG28UQL1Aはギラギラで目に痛くて長時間使えない。
発色はくすんだ色合いであまりよくない。
文字そのものが細くなりすぎてスケーリングが役に立たん。
sai2で絵を描いても線は滑らかやが、4K解像度のシャープネスが効きすぎて線に白いフチが出る。
映画もクッキリギラギラで目が痛くなって観れん。
4Kのゲームやるとグラが汚くなる。
仁王2とかHorizon zero dawnをやるとテクスチャがちぐはぐで汚い。
顔はクッキリだが、服がボケボケ。
ギザギザ感もかなり出る。
WQHDディスプレイをDSRで4Kにしたほうが綺麗。
VG27AQL1Aのほうが発色がよくて作業にも向いている。
今VG27AQL1Aを使ってて、VG28UQL1Aは部屋の隅で埃かぶってるで
10万越えのディスプレイの価値があるかは微妙やな。 RADEONは低負荷多いとドライバがサボってfps上がらない事がある
カスタム設定でGPUクロックを最低値の700から2000以上でブースト時のクロックに近くするとfps安定するかも
>>910
へぇーVG28UQL1Aのパネルって発色が悪く最低輝度でもギラギラ感が強いって事なのかな
4K DotByDotより2KDSRで4Kの方が綺麗って初耳
サンプル展示されたらアキバにでも見にいこうかな
情報ありがと >>910
言ってることは、ディスプレイの設定で変わるような種類のものに思える
ちょっとマニュアル見てみたけど
色の鮮やかさは彩度(これはどのディスプレイにもあるようなもの)
シャープネス関連はVividPixel(おそらく日本のメーカーだと超解像とか言ってる類のもの)
どの程度変わるかはやってみないとわからないが 4K120hzモニターは安くて12万円以上だからもう夢見るのは止めたよ
6万円台まで下がって普及価格になるまで後何年かかるやらwww
やっぱりFHD240hzかWQHD144hzが実用的で庶民価格なんだよね
4K120hzなら有機ELテレビだけどLG48CXPJAがセールで10万だったな
>>914
わりとすぐ安くなると思う
もう4万から32インチ60hzでてるし >>916
へぇ〜もう4万円台に突入してるんだ
緩やかに低価格に進んでいるんだね
4Kになると一目瞭然で綺麗になるから4Kゲーム楽しみなんだよね Dellってまだ4K HDMI2.1ゲーミングモニターってないよね?
去年だっけの360hz発売&特別クーポンみたいなサプライズ
6万8.900円でエイリアン4K来てくれる希望が残ってたよ!w
auoパネル使ってくれれば即ポチる!
4kはなあWindows筆頭にソフト側が
それに見合った設定追加してくれないと
スケーリングとかするくらいならQHDのがましなんだよ
FHDはもういいや
WQHDで性能突き詰めてほしい
>>923
そんな事より三角チョコパイうまくないか? msiのg24c4っての使ってるけどアンチモーションブラーが勝手にoffになる時があるんだけど何が原因か分かる人いる?ずっと気になってるわ
G-Syncと残像低減が排他の場合どちらを優先すべきなんだろうか
プレイしてるゲームにもよるけど俺はapexやってるから残像低減かな
全然違うものだから知識つけて自分で決めてって感じだけど先にFreeSyncかな俺は
SLIみたいに突然ばっさり切られる可能性あるから
G-Syncは優先すべきものではないと思う
FreeSyncついてればGeForceでも使えるし
XL2546KはG-Syncより残像低減のDyac+1択だな。あと有機ELも残像低減優先でいい気がする
応答速度がここまで速いとテアリングは殆ど気にならない
応答速度が速いとテアリングが目立たなくなる理屈がわからん
APEXはfps安定せんから黒挿入の残像提言入れるどディアリング増えまくるという罠
WQHDの240fpsの液晶が全然無いな
海外は結構発売してんのにな
来年まで我慢して待とうぜ
HDR600+HDMI2.1搭載機も出てきたことだしね
>>937
でもティアリング気にならないからねAPEX
正直APEXこそdyacがハマってるゲームだと思うわ displayportがちんたらして圧力かけてんじゃねーのか
WQHD240HzはDP1.4じゃ力不足だしな
FI32Q-XがWQHDで270hzでHDMI2.1対応だな。HDMI2.1なら色深度10bitかつ240fpsもできそう
やっぱXV272UKFを皮切りに色々出てきそうだな。これも27インチだったらよかったのに
32インチ以上はドットピッチからみると個人的にはWQHDは切って4kが選択肢となる
来年夏頃には2kも4KもHDMI.21で選択肢は広がりそうだね
でも値段は安くとも10万以上だろうからまだまだ庶民には関係ない話よwww
ちょい前の話題蒸し返すけど
ブラウザ上での反応速度がWin7だった頃より20msくらい落ちてて老いを感じてたんだが
Win8以降はDWMってやつのせいで3フレームくらい遅延するってのを思い出した
んでDirectX使ったソフトならnvidiaの低遅延モードでDWM回避できるんじゃねってことで試した
https://forums.blurbusters.com/viewtopic.php?t=7417
ここに投稿されてるソフトで測ったら見事ブラウザより20ms速くなったわ
モニタは144Hzだから3フレームだと約20msで計算通り そのドライバレベルでの低遅延よりも、もっと根本的な部分でどうにかならんのかと考え出されたのが
そこそこ技術的に突っ込んだゲーミング記事なんかで出てくるNVIDIA Reflex
そしてもっと早くやってたのがRadeon Anti-Lag
いやRadeon Anti-Lagに相当するのがNULL(NVIDIA Ultra Low Latency=超低遅延モード)で、
Reflexはゲーム側まで対応する必要があるからまた別
フルHD
31.5型
曲面
VA
240hz
全ての要素が噛み合ってなくて草
32インチじゃWQHDでも粗いと思うのにフルHDって・・・
AOCってこういう製品を作りたいが…というより、こういうパネルが安く手に入ったがうまく製品化できない?
という感じでやってる気がするな
32インチ
4k
IPS
200hz
1ms gtog
こういうの待ってる
10万円以上のモニターはココの奴等のほどんどは買えないから存在しないも同然だろ
てかコンシューマ機もhdmiとdp両方出力対応してくれりゃ良いのにな
頑なにhdmiだけなのなんでだろdpの方が使用料も無くて安いはずやのに
あとhdmi抜けやすいし接触悪くなるの好きじゃない
ゲーム機はどこの家庭にもあるテレビに繋ぐの前提だからな
一般的なテレビにDPつくようになったらゲーム機にもつくようになるかも
ゲームをするときに繋いで終わったら外す
だから簡単に外せないといけない
色んな意味で今はHDMIが便利に使われてるんだと思う
本体側をDPにしてDP-HDMIケーブル付ければいいじゃんとは思う
Xboxは昔d-subケーブルがあったし、今後出る可能性があるけど、他は望み薄かな
HDMIとDPのどちらでも良いけど、4k 240Hz 10bitが送れるようになったら起こしてください
DPはマルチモニタでモニタオフにすると接続切れて
画面崩れる糞仕様を捨ててから出直せ
27インチIPSで
そこそこの応答速度あって
そこそこHDRの発色が綺麗な
web閲覧もシューターもRPGもそこそここなせる
5万以下の器用貧乏な奴探してるんだけど
27GP83B-Bと
VG27AQL1Aと
S2721DGFなら
どれがお勧めなんですかねえ?
>>969
それwindows11で直ったんじゃないの AG271FZ2/11がamazonセールで安いけど買う価値ある?素直にXL2731Kの方が良い?
使用用途はFPSです
>>974
腕振るために大きめの机を使いつつモニターを遠い位置に置いてるんですよね
24.5だと小さくて見辛いから27にしようかと >>969
それは規格上そうなってるから仕方ないな
そうならないモニタもあるから探して買えばいい >>973
そんなあなたにピッタリのAG273QXP/11
クーポンで税込4万
nano IPS(LGと共通のパネル
G-SYNC
DisplayHDR400
リモコン&フード付き
PS5の4kダウンスケール対応
ただしスピーカー無し >>975
なるほ
究極2746k買わないといつか後悔しそうだけど、PCが240張り付きいけるならAOC買えばいいしそうじゃないなら2731買えばいい >>977
良いと思ったけど
普通のFree syncなんかpremiumじゃないんだな AG273QXP/11ってFreeSync Premium Proじゃないんだ
DellのS2721DGFほうが良くない?
う〜ん、ViewSonicから9万円の4K HDMI2.1 来たね
以前3年くらい待てば普及帯価格が来るって言ってた人居たけどガチでありそう
やっぱり業界全体で4K推しでQHDはニッチなマニア専用に落ち着くんじゃないの
ViewSonicの奴はパット見よく見えるんだけど6bit+FRCという最大の弱点があるからな
>>987
グラボ側のミドルがあと3世代くらいかかりそうだけどなぁ
次は今世代以上に電気馬鹿食いらしいし EX2510Sが実質29000未満で買えるんだがどうすっかな
ポンコツ黒挿入ならあるよ
でも黒挿入自体目がつかれるから使わなくなるよ
機能性で迷ったら、360hzIPSモニターを買うのが1番無難説
lud20221027031855ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/gamef/1629117298/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「PCゲーマー的液晶ディスプレイ Part115 YouTube動画>4本 ->画像>15枚 」を見た人も見ています:
・PCゲーマー的液晶ディスプレイ Part74
・PCゲーマー的液晶ディスプレイ Part77
・PCゲーマー的液晶ディスプレイ Part84
・PCゲーマー的液晶ディスプレイ Part96
・PCゲーマー的液晶ディスプレイ Part95
・PCゲーマー的液晶ディスプレイ Part97
・PCゲーマー的液晶ディスプレイ Part85
・PCゲーマー的液晶ディスプレイ Part110
・PCゲーマー的液晶ディスプレイ Part98
・PCゲーマー的液晶ディスプレイ Part112
・PCゲーマー的液晶ディスプレイ Part116
・PCゲーマー的液晶ディスプレイ Part91
・PCゲーマー的液晶ディスプレイ Part88
・PCゲーマー的液晶ディスプレイ Part113
・PCゲーマー的液晶ディスプレイ Part93
・PCゲーマー的液晶ディスプレイ Part104
・PCゲーマー的液晶ディスプレイ Part99
・PCゲーマー的液晶ディスプレイ Part92
・PCゲーマー的液晶ディスプレイ Part120
・PCゲーマー的液晶ディスプレイ Part106
・PCゲーマー的液晶ディスプレイ Part107
・PCゲーマー的液晶ディスプレイ Part111
・PCゲーマー的液晶ディスプレイ Part82
・PCゲーマー的液晶ディスプレイ Part59
・PCゲーマー的液晶ディスプレイ Part90
・PCゲーマー的液晶ディスプレイ Part107
・PCゲーマー的液晶ディスプレイ Part83
・PCゲーマー的液晶ディスプレイ Part104
・PCゲーマー的液晶ディスプレイ Part86
・PCゲーマー的液晶ディスプレイ Part117
・PCゲーマー的液晶ディスプレイ Part109
・PCゲーマー的液晶ディスプレイ Part87
・PCゲーマー的液晶ディスプレイ Part119
・PCゲーマー的液晶ディスプレイ Part89
・PCゲーマー的液晶ディスプレイ Part84
・PCゲーマー的液晶ディスプレイ Part69
・PCゲーマー的液晶ディスプレイ Part118
・PCゲーマー的液晶ディスプレイ Part94
・PCゲーマー的液晶ディスプレイ Part108
・PCゲーマー的液晶ディスプレイ Part123
・PCゲーマー的液晶ディスプレイ Part114
・PCゲーマー的液晶ディスプレイ Part105
・PCゲーマー的液晶ディスプレイ Part100
・PCゲーマー的液晶ディスプレイ Part102
・PCゲーマー的液晶ディスプレイ Part103
・PCゲーマー的液晶ディスプレイ Part101
・PCゲーマー的液晶ディスプレイ Part100
・PCゲーマー的液晶ディスプレイ Part103
・PCゲーマー的液晶ディスプレイ Part81 [無断転載禁止]
・PCゲーマー的液晶ディスプレイ Part74 [無断転載禁止]
・PCゲーマー的液晶ディスプレイ Part124 (20)
・PCゲーマー的液晶ディスプレイ Part121 (24)
・PCゲーマー的IPS.VA液晶ディスプレイ Part1
・オフィス用ゲーマー向け液晶ディスプレイ
・PCゲーマー的液晶モニター Part54
・I-O DATA 液晶ディスプレイ part15
・I-O DATA 液晶ディスプレイ part14 [無断転載禁止]
・低価格でナイスなIPS液晶ディスプレイ Part7 [無断転載禁止]
・【製品】エイサー、実売7万円でHDR/4K対応の43型液晶ディスプレイ [無断転載禁止]
・PCゲーマー的W.Q,H.Dディスプレイ Part1
・【PC】テレワーク拡大で液晶ディスプレイの販売数急増 [HAIKI★]
・液晶ディスプレイのアーム 28軸目
・【7DTD】7DTDをゲームパッドでプレイしたい
17:06:43 up 9 days, 2:14, 4 users, load average: 7.96, 8.35, 8.55
in 0.058772087097168 sec
@0.058772087097168@0b7 on 112907
|