1 :
俺より強い名無しに会いにいく@無断転載は禁止
2017/06/03(土) 12:59:21.68 ID:Pox9Ik4D0
敢えてタイトルは言わないけどバカじゃねーのかと思う
2 :
俺より強い名無しに会いにいく@無断転載は禁止
2017/06/03(土) 15:54:22.48 ID:h89VSUEt0
格闘ゲーは頭脳ゲーを超やりこんで何一つ中級レベルにも到達できなかった
頭の悪い馬鹿でもジャンケンの組み合わせを暗記して体に覚えこませた
レバガチャ単純作業でジャンケンするだけだの単純で浅い猿ゲーゆえに
挫折せずに遊べる良いゲームw
3 :
俺より強い名無しに会いにいく@無断転載は禁止
2017/06/03(土) 16:00:03.43 ID:FgCqGl6b0
ナルティメットヒーローだったかな?
ナルトのゲームで無駄に奥行きがあってテンション下がった
4 :
俺より強い名無しに会いにいく@無断転載は禁止
2017/06/03(土) 17:23:30.13 ID:KYeVT6e20
鉄拳か?鉄拳なのかwwカクカクステップ連打しないとまともに移動できなくで指疲れるわw
今回の家庭用鉄拳7は操作性以前に、オンラインで拒否機能付いたせいでマッチングしなくなったそうな・・・鉄拳もVFと同じでもう終わりだなw
もう格ゲー辞めて鉄拳無双orアイアンフィストレイン(アーバンレイン)でいいよ。
5 :
俺より強い名無しに会いにいく@無断転載は禁止
2017/06/03(土) 18:23:45.75 ID:+aIkmeDR0
まさか鉄拳が終わるとはって感じだが、ちょっと今回の鉄拳7はヤバいよね
もう次回作はないだろ
6 :
俺より強い名無しに会いにいく@無断転載は禁止
2017/06/03(土) 22:15:44.43 ID:ebKjOuXE0
てか次回作があったとしてシステム追加あるかな
礼二アーツは増えそうだけど
7 :
俺より強い名無しに会いにいく@無断転載は禁止
2017/06/04(日) 05:57:46.63 ID:cu9qF9Iy0
鉄拳のあのカクカクステップ何なんだろうなホント
キャリバーやDOAみたく簡単にバクステ連発できるようにすりゃいいのに
上2つよりゲームの敷居を高くしてる要因でもあるわ
8 :
俺より強い名無しに会いにいく@無断転載は禁止
2017/06/04(日) 09:42:25.20 ID:ObyMREfo0
>>7 鉄拳は浮かされたら負けゲーなのでカバディみたいなキモい動きで相手を煽って攻撃させ、浮かし技をスカす為らしいw
移動の操作性をキャリバーと同じにすればいいのにな・・・あと技多過ぎて覚えられんわ、もうバンナムは格ゲーやめて無双ゲーに転換すればいいのに。
ソウルキャリバー無双とか鉄拳無双とか出たらマジで買うw
鉄拳キャラでアーバンレインとかやりたい。
9 :
俺より強い名無しに会いにいく@無断転載は禁止
2017/06/04(日) 12:46:14.78 ID:szRyevS30
鉄拳レバー忙しすぎfuck
10 :
俺より強い名無しに会いにいく@無断転載は禁止
2017/06/05(月) 12:00:32.90 ID:nJpcQzTS0
PP5000か何か知らんが、格ゲー5珍(笑)ウメハラ、ヌキ、ときど、ハイタニ、sako、
ふ〜ど、ももち、かずのこ、とやらの底辺の頭脳性能の暗記単純作業ゲー専用作業員の
やり込みで到達できる程度のものなんて業務命令でやらせれば、
正社員の半分は1年で達成できるしな。ただ、猿のオナニーのように思考を
停止して暗記レバガチャ単純作業を体に覚えこませる才能とやらを
浅い暗記レバガチャ単純作業ジャンケンゲーの暗記レバガチャ単純作業に
費そうとする社会人は世界でもそういないw
11 :
俺より強い名無しに会いにいく@無断転載は禁止
2017/06/05(月) 14:42:53.13 ID:Rl/rxIPv0
鉄拳山ステ必須とか絶対新規逃げるわ
12 :
俺より強い名無しに会いにいく@無断転載は禁止
2017/06/09(金) 20:56:50.25 ID:5V9LDJNv0
カクカクさせる移動スピード必須で戦ってるんだから、
もうあれぐらいのスピードで元から動けるようにすりゃ良いのに
キャラクター性考えながら上手にモーション作っても、ああいう動かされ方されたんじゃ全部台無しになって勿体無い
山ステに限らず技と技の間ガクガクしてんのって前時代的だなと思う
良い加減「キャンセル」ってものから卒業したらと思う
13 :
俺より強い名無しに会いにいく@無断転載は禁止
2017/06/10(土) 00:48:27.49 ID:cKq/c4HX0
鉄拳で山ステ必須とか抜かすやつのエアプ感やばない?
14 :
俺より強い名無しに会いにいく@無断転載は禁止
2017/06/10(土) 12:06:45.23 ID:f6ti+rrP0
必須じゃないなら削除したら?
15 :
俺より強い名無しに会いにいく@無断転載は禁止
2017/06/10(土) 12:44:10.61 ID:KtmRHm8s0
楽しいからやってるんだよ
16 :
俺より強い名無しに会いにいく@無断転載は禁止
2017/06/10(土) 13:08:53.09 ID:ide1mMjd0
指がしんどいわ、目が疲れるわであんなゴキブリステップいらんわww
移動はキャリバーみたいに走り&バックステップ距離伸ばせばいいのに・・・
17 :
俺より強い名無しに会いにいく@無断転載は禁止
2017/06/10(土) 17:31:51.08 ID:4e98bNWr0
10年単位でゲームを超やりこんでる癖に頭脳ゲーのSTG(パズルシューティング)、
パズルアクション、アナログゲーなら将棋、囲碁で何一つ中級レベルにすら到達できなかった
頭脳性能が底辺の格ゲー5珍(笑)ウメハラ、ヌキ、ときど、ハイタニ、sako、ふ〜ど、
ももち、かずのこ、とやらが格闘ゲーで全1になれた事で、
「格闘ゲーは読み、戦略、駆け引き、計算を一切必要としない、どんな頭の悪いバカでも
時間と根気さえあれば全一になれる、浅いパターン暗記レバガチャ単純作業ジャンケンゲー」
という証明をしてしまった事になるww結果的にwww
格ゲー5珍(笑)ウメハラ、ヌキ、ときど、ハイタニ、sako、ふ〜ど、ももち、かずのこ、
とやらが唯一、挫折しなかった猿ゲーが格闘ゲーと麻雀ww
格闘ゲーはどんな頭の悪いバカでも時間と根気さえあれば
全一になれる浅いパターン暗記レバガチャ単純作業ジャンケンゲーだw
18 :
俺より強い名無しに会いにいく@無断転載は禁止
2017/06/10(土) 17:59:55.56 ID:cKq/c4HX0
>>14 ???
必須じゃないからやりたくないならやらなきゃええやん
やりたいやつだけやればよくね?
19 :
俺より強い名無しに会いにいく@無断転載は禁止
2017/06/10(土) 18:04:17.94 ID:XEsvsf7K0
ザンギが使いこなせるようになったんでTホーク使い始めたが
格ゲーが衰退した理由がよくわかったわ。
考えてみろ。スパ2xでTホーク使いこなせるやつどんだけいる?
レバー1回転技にPPP同時押し技が使えないと使えないキャラなんて
完全にマニア向けだろ。
立ちスクリューができない奴にとってはそもそもザンギエフすら使いこなせない。
ネットで見てもほとんどの奴が立ちスクリューが出せないってとこで止まってる。
格ゲーって新作出るたび「新キャラ〜人追加」とかいうけど、投げキャラなんか誰も使わねえだろ。
ZERO3のレインボーミカ使ってるやついるか?スト4のマスク男使ってるやついるか?
誰も使わない新キャラなんか増やすより操作を改善すること考えろよ。
人気の新キャラとかいって真豪鬼とか殺意リュウとか洗脳ケンとかおんなじのばっかじゃん。進歩ねえ。
20 :
俺より強い名無しに会いにいく@無断転載は禁止
2017/06/10(土) 18:04:40.79 ID:XEsvsf7K0
すまん。誤爆した
21 :
俺より強い名無しに会いにいく@無断転載は禁止
2017/06/10(土) 18:07:22.70 ID:4e98bNWr0
格闘ゲーは操作が複雑なんじゃなくてレバガチャ単純作業を体に
覚えこませるチンパン作業がダルくてめんどいだけw
浅いパターン暗記レバガチャ単純作業ジャンケンゲーだしなw
格闘ゲーは浅いパターン暗記レバガチャ単純作業ジャンケンゲーなんだけど
そのジャンケンでグーを出すのにレバガチャ単純作業を暗記して面倒な
単純レバガチャ作業を体に覚えこませるチンパン作業の反復練習をしないと
グーが出ないのが無駄にダルいww
趣味としてずっとやるにはゲームやキャラが変わってダルいし、
ゲームとしては、格闘ゲーは単純暗記作業ジャンケンという単純で浅いゲーム性
に加えてキャラ差っていう努力でも才能でも、ましてや運ですら無い浅過ぎる部分が
大きくウエイトを占める分、運ゲーの麻雀や完全運ゲーのジャンケンや知障ゲーの
課金モバゲーより単純で浅いwww
従って、格闘ゲーは競技として扱うには致命的に劣った単純で浅いゲームなので
競技のつもりで大会とか稚拙極まりないwww
完全運ゲーのジャンケンですらキャラ差っていう努力でも
才能でも、ましてや運ですら無い浅過ぎる部分が無くて、どの組み合わせでも
完全五分だから読みゲーの余地はあるww
格ゲーは五分キャラで闘っても暗記単純作業ジャンケンゲーだしなw
格ゲーは五分キャラ戦でも暗記作業に費やした時間とジャンケン運のみで
勝負が決まる浅いチンパン作業ゲームwww
22 :
俺より強い名無しに会いにいく@無断転載は禁止
2017/06/10(土) 18:09:57.45 ID:SgXgBIrg0
安置覚えて避ける単純暗記ゲーよかなぁ
はやくSTG込で格ゲー一位になった人物はよ
23 :
俺より強い名無しに会いにいく@無断転載は禁止
2017/06/10(土) 18:14:55.20 ID:116AxOUE0
>>13 必須じゃないって言ってる方がエアプなんだよなあ
山ステできるかできないかで距離戦の勝率が全く変わるゲームだぞ
24 :
俺より強い名無しに会いにいく@無断転載は禁止
2017/06/10(土) 19:08:18.31 ID:4e98bNWr0
10年単位でゲームを超やりこんでる癖に頭脳ゲーのSTG(パズルシューティング)、
パズルアクション、アナログゲーなら将棋、囲碁で何一つ中級レベルにすら到達できなかった
頭脳性能が底辺の格ゲー5珍(笑)ウメハラ、ヌキ、ときど、ハイタニ、sako、ふ〜ど、
ももち、かずのこ、とやらが格闘ゲーで全1になれた事で、
「格闘ゲーは読み、戦略、駆け引き、計算を一切必要としない、どんな頭の悪いバカでも
時間と根気さえあれば全一になれる、浅いパターン暗記レバガチャ単純作業ジャンケンゲー」
という証明をしてしまった事になるww結果的にwww
格ゲー5珍(笑)ウメハラ、ヌキ、ときど、ハイタニ、sako、ふ〜ど、ももち、かずのこ、
とやらが唯一、挫折しなかった猿ゲーが格闘ゲーと麻雀ww
格闘ゲーはどんな頭の悪いバカでも時間と根気さえあれば
全一になれる浅いパターン暗記レバガチャ単純作業ジャンケンゲーだw
麻雀はどんな頭の悪いバカでも時間と根気さえあれば
全一になれる浅いパターン暗記単純作業ジャンケンゲーのチンパン賭博w
一方、STG(パズルシューティング)全1プレイヤーはSTGのみならず片手間で
25 :
俺より強い名無しに会いにいく@無断転載は禁止
2017/06/10(土) 19:11:16.26 ID:f5zNBYgg0
>>18 モーションガクガクさせててカッコ悪いよねって、ゲーム全体の印象の話ね
俺がどうこうとかじゃなく
26 :
俺より強い名無しに会いにいく@無断転載は禁止
2017/06/10(土) 19:37:18.54 ID:4e98bNWr0
一方、STG(パズルシューティング)全1プレイヤーはSTGのみならず片手間で
パズル・・・テトリス、ぷよぷよ、コラムス、ブロクシード、クオース、ストリートファイターパズル、
コズモザギャングパズル、ハットリス、上海ほか多数全1
アクションパズル・・・魔界村、ファイナルファイト全キャラほか多数全1
ドライブ・・・アウトラン、アウトランナーズ、パワードリフトほか多数全1
音・・・ビートマニア、ダンスダンスレボリューションほか多数全1
ガン・・・オペレーションウルフ、ハウスオブデッドほか多数全1
クイズ・・・多数全1全1
格闘ゲー・・・多数全1全1、メーカー公式全国大会優勝(バーチャファイター2、3、4)
(すべてアーケードの公式記録)
その他、STG全1プレイヤーは旧作から新作までオールジャンルで全1。
この実績によってSTG全1プレイヤーの頭脳性能の高さを証明している。
27 :
俺より強い名無しに会いにいく@無断転載は禁止
2017/06/10(土) 20:21:39.33 ID:hnJb+dcQ0
>>19 ゼロ3のレインボーは弱キャラらしいじゃん。
フォルテは大会出る人でもいるじゃんよ。中足絶唱TKD
28 :
俺より強い名無しに会いにいく@無断転載は禁止
2017/06/10(土) 20:40:05.77 ID:cKq/c4HX0
>>23 ???
まぁ俺は羅段の雑魚だけどそれなりに上級者ともやったりするけど山ステ出来ない人もワンサカいるぞ
一番大事なのは近距離で相手の技をスカしたい時や逃げたいときに技の硬直を見極めて1、2回キチンと最大距離でバックダッシュすることだぞ
29 :
俺より強い名無しに会いにいく@無断転載は禁止
2017/06/11(日) 11:29:09.11 ID:7UACObzw0
羅段(笑)
30 :
俺より強い名無しに会いにいく@無断転載は禁止
2017/06/11(日) 11:55:58.15 ID:ynA4TH/u0
武力ONE?
31 :
俺より強い名無しに会いにいく@無断転載は禁止
2017/06/11(日) 12:11:22.98 ID:Tg2vmOuW0
本当横移動が機能しないな
32 :
俺より強い名無しに会いにいく@無断転載は禁止
2017/06/11(日) 12:14:26.62 ID:lGtLwll40
具体的な反論もなしに(笑)って言われてもなぁ
素直にエアプでしたって認めればいいのに
33 :
俺より強い名無しに会いにいく@無断転載は禁止
2017/06/11(日) 12:39:24.66 ID:7UACObzw0
そもそも「論」が存在してないのにどうやって反論すればいいんだろうなあ
羅段ごときで鉄拳やってる気になってる奴の言葉に論理性なんて何一つねーぞ
34 :
俺より強い名無しに会いにいく@無断転載は禁止
2017/06/11(日) 12:43:10.46 ID:iTuxByMh0
そういや、ストIIには前ステもバックステップも無かったよな
35 :
俺より強い名無しに会いにいく@無断転載は禁止
2017/06/11(日) 13:05:56.55 ID:91uh8NXu0
ストIIは移動とジャンプのスピード&距離が充分あるから快適だった。
鉄拳は移動もジャンプ(浮いたら負けゲーなのでジャンプは自殺行為)も遅いし移動距離短すぎてほとんど動けない操作性悪いw
やはりアクションゲーは操作性が快適じゃないとあきまへんな〜。
36 :
俺より強い名無しに会いにいく@無断転載は禁止
2017/06/11(日) 14:37:13.25 ID:ZvOY7HWA0
>>28 だからゲーム全体の印象論として見苦しい、ダサいよねっていってんだから、
必須じゃないならより一層単純削除で良いだろ
何を持ってあのガクガクモーション残したいと思ってんの?
37 :
俺より強い名無しに会いにいく@無断転載は禁止
2017/06/11(日) 14:49:32.75 ID:7UACObzw0
38 :
俺より強い名無しに会いにいく@無断転載は禁止
2017/06/11(日) 14:50:11.83 ID:lGtLwll40
39 :
俺より強い名無しに会いにいく@無断転載は禁止
2017/06/11(日) 15:32:50.32 ID:xiljQPRZ0
40 :
俺より強い名無しに会いにいく@無断転載は禁止
2017/06/11(日) 16:20:33.95 ID:91uh8NXu0
カクカクカバディは削除せんでもええよ?アレ好きな奴はいくらでもカバディしてなさいなww
移動をキャリバー並に速くよく動いて快適にして欲しいだけ。
あとお手玉されたら終わるまで何もできんから、デビル系みたいに空中受け身の如く逃げれるシステムとかw
41 :
俺より強い名無しに会いにいく@無断転載は禁止
2017/06/11(日) 16:30:46.37 ID:7UACObzw0
>>39 削除する理由を主観抜きで挙げろや
>>40 不人気ゲーのオワコンキャリバーを一生やってろ
42 :
俺より強い名無しに会いにいく@無断転載は禁止
2017/06/11(日) 16:39:31.59 ID:5AwMWd4r0
移動ってステップインの事?それともバックステップやサイドステップこみ?
仮に付けるならキャリバーみたいにステップ中はカウンターとか
攻撃に縦と横付けるとかしないと機能しないぞ
あと空中制御でのコンボ回避もキャリバーの基本システムだが
そのキャリバーシリーズは鉄拳より先に終わってしまってな・・・
43 :
俺より強い名無しに会いにいく@無断転載は禁止
2017/06/11(日) 18:57:42.00 ID:LpfWTS1D0
山ステ無くして(BDキャンセル不可)
近距離で殴り合いゲーにするか、BDの性能上げれば良い
44 :
俺より強い名無しに会いにいく@無断転載は禁止
2017/06/11(日) 20:58:16.58 ID:5ZKpiruq0
鉄拳の事か
確かに山ステとかなくせよってのはもう10年位前から思ってるわ
あれ技術習得のダルさも然ることながら単純に見た目が悪いし
パッドでやるのは相当至難なのでパッド勢が増えてる昨今
新規が入ってくるの妨げてる要素でもある
45 :
俺より強い名無しに会いにいく@無断転載は禁止
2017/06/11(日) 22:09:24.84 ID:1KwNn0P/0
■格ゲーの読み(笑)が単なる祈りジャンケン作業である理論解説
上位ジャンルで頭脳ゲーのSTG(パズルシューティング)、パズルアクション、
囲碁、将棋は何をやらせても凡人以下で挫折して、猿ゲーの格闘ゲーに
逃げてる格闘ゲー専用単純作業員のチンパンが主張する読みロジック(笑)
水を飲まないと喉が渇くと読んで水を飲む高度な読み。
↓
水を飲む→喉が潤った→読みどおり!読み勝ちww
水を飲まない→喉が乾いた→ぶっぱ!読みではないので読み負けではないww
格闘ゲー専用単純作業員のチンパンが主張する読み(笑)は
グーを出してくれるのを祈ってパーを出す「祈りジャンケン作業」なんだよw
46 :
俺より強い名無しに会いにいく@無断転載は禁止
2017/06/11(日) 22:40:47.23 ID:xknWkNnD0
もうバーチャいないくて3Dはほぼ鉄拳だけになっちゃってんだから
惰性で続けてきた仕様にとらわれた作品作りよりは、
クオリティの高さを追い求めるように作ってほしいわな
2017年にもなってあんな動かし方させる3Dアクションってありえんわ
47 :
俺より強い名無しに会いにいく@無断転載は禁止
2017/06/11(日) 23:18:15.78 ID:uCIsDtDz0
そもそも格ゲーは一作当たりの密度が高い。
スパ2xだって16キャラ全部使いこなそうと思ったらなかなか終わらない。
対人戦っていう要素も加えたらチェスやオセロや将棋や麻雀と同じで改変しなくても一生遊べるわ。
全盛期のカプコン格ゲースタッフが死ぬ気でバージョンアップを続けて作ったxを超える作品が
どこの馬の骨ともわからないスタッフが集まってポンと作れると思うか?
無理とわかっても企業は新商品を作り続けなきゃいけない。
SNKがつぶれる前のKOFなんか永久コンボバグばっかじゃねえか。
つくづく格ゲーは企業が経営を続けるための商品として向いてないってことがわかる。
唯一可能性があるとしたらサムスピみたいな、ゲームバランスはともかくとして
単純に動かすのが楽しいっていうような雑な格ゲーを主流にすりゃちょっとはマシだったんじゃないのか。
俺はxと3rdで満足だわ。あと10年は遊べる。
48 :
俺より強い名無しに会いにいく@無断転載は禁止
2017/06/12(月) 01:54:25.16 ID:xADUKE1K0
>>44 だからやらなくてもいいんだってwww
ネガキャン勢がシコシコ努力してきたおかげで鉄拳=山ステ必須のイメージ染み付いちゃってんな
49 :
俺より強い名無しに会いにいく@無断転載は禁止
2017/06/12(月) 05:42:36.27 ID:Ze5G8jlf0
こういうエアプの馬鹿の方がネガキャン勢臭いな
50 :
俺より強い名無しに会いにいく@無断転載は禁止
2017/06/12(月) 06:11:44.14 ID:xADUKE1K0
だから雑魚だけどエアプじゃねーっつの
お前も晒してみろよ
51 :
俺より強い名無しに会いにいく@無断転載は禁止
2017/06/12(月) 06:58:57.44 ID:Ze5G8jlf0
だからとか言われても知らんわ
お前このスレで有名人かなにかか?
52 :
俺より強い名無しに会いにいく@無断転載は禁止
2017/06/12(月) 07:00:07.67 ID:xADUKE1K0
>>51 いや一貫して山ステいらんって言ってるの俺だけだと思うが、、、頭弱すぎないか?
53 :
俺より強い名無しに会いにいく@無断転載は禁止
2017/06/12(月) 07:02:49.99 ID:Ze5G8jlf0
>>52 はぁ?このスレのレス全部読んでる前提?
スレタイ読んで書き込んだだけだわ
てかお前も山ステいらん派なの?一貫して俺だけとか言ってるし
じゃあわざわ噛み付いてくるなよ
54 :
俺より強い名無しに会いにいく@無断転載は禁止
2017/06/12(月) 07:04:43.82 ID:xADUKE1K0
噛み合ってねえ
55 :
俺より強い名無しに会いにいく@無断転載は禁止
2017/06/12(月) 07:11:27.69 ID:Ze5G8jlf0
>>54 ん?お前ちょっと日本語不自由な人か?
>いや一貫して山ステいらんって言ってるの俺だけだと思うが
この俺ってなんだ?お前自身の事か?それとも俺を指してる言葉か?
それでかなりニュアンスが異なるが
仮に俺を指しての言葉なら昨日お前がアンカ飛ばしたのが初レスで
一貫して山ステいらんと言ってると言われても困惑するが
56 :
俺より強い名無しに会いにいく@無断転載は禁止
2017/06/12(月) 07:33:11.24 ID:BJDIjiLN0
ゲーム内で勝つのに山ステは必須でないって言ってるのと、
単純に山ステする必要があるような移動システムはダサいし面倒いし要らないよねって言ってるのがいる
どっちも必要性は少ないって言ってるんだからもう無くしたら良いのにね
残す理由がない
57 :
俺より強い名無しに会いにいく@無断転載は禁止
2017/06/12(月) 08:02:19.73 ID:yN1wujj20
格ゲーやめて無双にしろってのも居るからなあ
ダサいし面倒って人はバーチャのしゃがみバックステップとかも嫌だったのかな
KO後に動けるのもそうだが、それまでできてた事をいきなり不可にすると海外で不評らしいな
58 :
俺より強い名無しに会いにいく@無断転載は禁止
2017/06/12(月) 08:25:34.90 ID:w0yD5xRp0
ゲーム内ではそこまで必要性ないらしいしなぁ
それに、出来ることをできなくするんじゃなくて、
山ステ使わないと不可能だった距離調整を簡単かつ見栄えよくするのであれば、
不満はないでしょうよ
59 :
俺より強い名無しに会いにいく@無断転載は禁止
2017/06/12(月) 16:17:13.50 ID:3X3Q9EYl0
格闘ゲーは
どんな頭の悪いバカでも、才能ゼロの凡人でも時間と根気さえあれば
全一になれる、読み、戦略、駆け引き、計算を一切必要としない、
思考を停止して暗記パターンとレバガチャ単純作業を体に覚えこませて脊髄反射で
体に覚えこませたレバガチャ単純作業でジャンケンするだけの猿ゲーw
1、体に覚えこませた暗記パターン(判定ネタ、フレームネタ、対策ネタ)の量
2、レバガチャ単純作業(コマンド入力、コンボ)を体に覚えこませた時間
3、キャラ差(弱キャラ、クソキャラ、チートキャラ)
4、ジャンケン運
の順「だけ」で勝敗が決まる、どんな頭の悪いバカでも、ゲームの才能ゼロの凡人でも
時間と根気さえあれば全一になれる、読み、戦略、駆け引き、計算を一切必要としない、
思考を停止してレバガチャ単純作業を体に覚えこませるチンパン作業に掛けた時間だけ
強くなれる、「浅いパターン暗記レバガチャ単純作業ジャンケンゲー」が猿ゲーの格闘ゲーだw
60 :
俺より強い名無しに会いにいく@無断転載は禁止
2017/06/12(月) 16:23:47.04 ID:SxDPt9v/0
気になったんだけど鉄拳って差し合いゲーなの?
自キャラが空で踊ってるからコンボゲーかと思ってたわ
61 :
俺より強い名無しに会いにいく@無断転載は禁止
2017/06/12(月) 18:21:44.09 ID:VaXHBjQa0
鉄拳の話だとして
同じレベルのスカ確出来る尚且つ山ステ出来る人vs出来ない人なら
出来る人が勝ち越す(100%勝つではない)
ただ山ステにも速さがあって、世界トップレベルの速さの山ステで
下がられたら、一般レベルが技当てるのはなかなか難しい
トップ目指すなら山ステ練習するしかないが、そうでなければ必須ではない
62 :
俺より強い名無しに会いにいく@無断転載は禁止
2017/06/12(月) 18:52:23.76 ID:eXdCihcy0
カクカクステップいらん派の人〜
ノシ
指も目も疲れるしキャリバー方式取り入れてくれやと思う。
63 :
俺より強い名無しに会いにいく@無断転載は禁止
2017/06/12(月) 19:15:53.02 ID:LmioYVG70
キャリバー方式って言うが具体的にはどのナンバリング?
キャリバーでもアケだとカクカク動いて間合いあけたりしてたんだぜ
リングアウトや基本システム無視して移動だけ別ゲームに持ち込むとか無理だろ
64 :
俺より強い名無しに会いにいく@無断転載は禁止
2017/06/12(月) 20:56:13.95 ID:w0yD5xRp0
「たとえばキャリバーみたいに、滑らかに」ってことでしょ
「キャリバーそのままもってこい」とかそんなこと思ってるやつおらんて
65 :
俺より強い名無しに会いにいく@無断転載は禁止
2017/06/12(月) 21:34:10.24 ID:eXdCihcy0
キャリバーは前進(走れる)後退(速いバックステップ)、奥手前にも素早く長く移動できますやん。
リングアウトはステージによってはあってもいいんじゃないかね?
壁や床壊して階層変わるステージと、壁抜けて落ちたらKOになるステージ(池ポチャとか溶岩とか高層ビル)
66 :
俺より強い名無しに会いにいく@無断転載は禁止
2017/06/12(月) 21:37:39.50 ID:LmioYVG70
>>64 でもキャリバーみたいにって人が
>>8だからなあ
これの6分くらいからを見て貰えばわかるが上を目指す人はゲーム関係なくやれる事はやるよ
67 :
俺より強い名無しに会いにいく@無断転載は禁止
2017/06/13(火) 00:42:20.46 ID:sXgHf2J90
せっかくフォローして貰ってるのに、そのまま持ってこいどころかリングアウトもとか駄目じゃん…
キャリバーの事もフワッとしか理解してないっぽいから
仮に実現しても絶対「思ってたのと違った」ってなるパターンじゃない
68 :
俺より強い名無しに会いにいく@無断転載は禁止
2017/06/13(火) 06:35:24.92 ID:AfRhMMKs0
重力がすごいと思った
69 :
俺より強い名無しに会いにいく@無断転載は禁止
2017/06/15(木) 14:51:06.30 ID:6Iat8TGw0
頭脳性能教授の講義でわからされたからな。
格闘ゲーで最強と言われているウメハラ、ヌキ、ときど、ハイタニ、sako、ふ〜ど、
ももち、かずのこ、とやらに上位ジャンルで頭脳ゲーのSTG(パズルシューティング)、
アクションパズル、パズル、囲碁、将棋は何をやらせても猿同然て暴露されたからな。
信者も余程のアホ以外は頭脳性能教授の講義で、
格闘ゲーは読み、戦略、駆け引き、計算、アドリブを一切必要としない、
どんな頭の悪いバカでも時間と根気さえあれば全1になれる
浅い暗記レバガチャ単純作業ジャンケンゲーの猿ゲーだと理解しはじめて
呆れて卒業してるからな。
テトリスやりこんで猿同然で挫折したチンパンの
ウメハラ、ヌキ、ときど、ハイタニ、sako、ふ〜ど、ももち、かずのこ、とやら
全員が全1になれた格闘ゲーはエロゲーより下の最底辺の猿ゲーじゃね?
ってバレたからな。
まだ格闘ゲーにしがみついてる奴は猿ゲーに逃げてるチンパンて事だよ