■登場武将(得意武器)
【魏】
・新規:満寵(射刃槍)、荀攸(鋼鞭剣)、曹休(扇刃) 、辛憲英
・継続:夏侯惇(朴刀)、典韋、張遼、曹操、許チョ、夏侯淵(双鞭)、徐晃、張コウ、曹丕(双刃剣)、甄姫(多節鞭)、曹仁(鎖分銅)、賈ク(鎖鎌)、王異、郭嘉、于禁、荀イク(ヒョウ)
【呉】
・新規:程普(双矛)、徐盛(双流星)
・継続:周瑜、陸遜(双剣)、孫尚香(圏)、甘寧、孫堅、太史慈、呂蒙(戟)、黄蓋、周泰、凌統、孫策、孫権、小喬(双扇)、大喬(双扇)、朱然(棍)
【蜀】
・新規:周倉(大サツ刀)
・継続:趙雲(龍槍)、関羽(偃月刀)、張飛(槍)、諸葛亮(羽扇)、劉備、馬超、関平、ホウ統、月英(戟)、姜維(両刃槍)、劉禅、星彩(盾牌剣)、馬岱、徐庶(将剣)、張苞(双流星)、関銀屏
【晋】
・継続:司馬懿、司馬師、司馬昭(刀)、トウ艾、王元姫(ヒョウ)、諸葛誕(羽扇)、夏侯覇、郭淮、賈充、文鴦(大サツ刀)
【他】
・継続:貂蝉、呂布(方天戟)、董卓、袁紹、陳宮、呂玲綺(盾牌剣)
■便利ツール
HTML数値文字参照変換サイト
http://ochikochi.com/tool/character/
張郃や龐徳などの人物名に使われてる古字でも、上記サイトで検出して入力用の辞書に登録しておけば、ネット上で正常に表記できるようになります
例
張郃→(張 & #37059;)
龐徳→(& #40848; 徳)
で辞書登録
※変換前がわかるようにスペースを入れてあります 残り未発表の既存キャラ
【魏】
蔡文姫、ホウ徳、楽進、李典
【呉】
丁奉、練師、魯粛、韓当
【蜀】
黄忠、魏延、関索、鮑三娘、関興、法正
【晋】
鍾会、張春華
【他】
張角、孟獲、祝融、左慈
■2chmateでワッチョイ隠し、ID隠しをNGにする方法(どちらか片方を消していてもNG可能)
NG編集→Name→有効、非表示、正規表現にチェックをいれて対象板を歴史ゲーム板にする
NGの部分に(?<!\))$を入れて完了
■JaneStyleでワッチョイ隠し、ID隠しをNGにする方法(どちらか片方を消していてもNG可能)
ツール→設定→機能のあぼーん→NGEx
空白欄に好きな名前をいれる(ワッチョイ隠しNGなど)
・対象URI/タイトル
タイプ=「含む」キーワード=スレタイに固有な文字列(ここでは無双といれる)
・NGname
タイプ=「正規(含まない)」、キーワード=(.*\-.*)$
左下のリストボックスを「透明あぼ〜ん」に設定
■twinkle
(?<!\))$を正規表現でNGNameに登録
■ぬこ
設→あぼーん設定→スレ/板個別あぼーん設定
ID(正規表現) に半角で ^$ と入力し設定更新、一度スレに戻る
スレ情報→個別あぼーんのプルダウンを選択し設定適用
■ホットゾヌ2
ツール→アクション設定・NGワード設定→新規追加
IDにチェック→条件:指定文字列と一致する→含まれる文字に何も入力しない
動作:非表示、>>n ポップアップでも非表示と連鎖消去にもチェックして
有効期限0、有効にする板「歴史ゲーム」→OK
ファミ通より
真・三國無双8について、鈴木亮浩Pと宮内淳Dにインタビュー
以下、気になった部分を箇条書き
・ゲームの大きな流れは、これまでと同じように「三国志」の歴史を辿っていく
・戦いはステージ区切りではなく、時代に応じた様々な戦いが各地で常に発生しており、それに参加していく。
・例えば黄巾の乱の時代だと、張角がいる場所では黄巾党との戦いが発生。
南蛮に行くと張角たちの噂話などが聞ける。張角を倒すと反董卓の時代に進み、マップ上で起きていることが時代に合わせてガラリと変わる。
・ストーリーは武将ごとに用意する予定だが、歴史を変えるような分岐はないので大きな流れは同じ。
・武将ごとに活躍できる時代や期間が異なる。趙雲で始めると彼が活躍した時代をプレイできるが、王元姫を選ぶと趙雲が生きたときよりも後の時代でプレイすることに
・操作武将の切り替えは検討中。切り替えるキャラによって時代が大きく変わってしまうので、時代背景を説明する必要が出てくる。現在模索している段階。
・長江や黄河を泳いで渡ってみると、広いところだと5分くらいかかる。瞬時に移動できる船着き場を作ったりもしている
・洛陽などの主要都市も実際よりは小さく作っているが、1辺が1キロメートルくらいあるのでかなりのスケールを体感できる
・表現している都市は10以上。他にも汎用的な都市や村も用意している。
・移動は馬がメイン。一度訪れた場所に瞬時に移動できるファストトラベルなども用意する予定。
・都市部では売買要素を導入する予定。
・武将の衣装もリニューアル。今回は派手さを抑え、当時の時代にあったリアルな路線を目指した。
・弓を使った野生動物の狩りや専用ビジュアルの異民族との戦いなど様々な任務がある。
・開発にはまだまだ時間がかかりそう。発売は少なくとも寒くなってからではないかと思う。
三国無双8 台湾インタビュー
https://gnn.gamer.com.tw/4/146924.html
三国無双8はシリーズ8作目となり そしてこれまで無双シリーズを多く出した事からノウハウを多く蓄積している
だからこそ ここから大きく変化して今まで遊んでくれたプレイヤーには新鮮な体験を そして初めてプレイしてくれる人にも楽しんで貰い
多くのユーザーを得たいと思ってるんです
三国無双7から見直して改善して 新世代のPS4のパフォーマンスに基づいて開発している
PS4 Proだと4k 30fps あるいはHD1080p 60fpsと好きなモードを選択出来るようにしている
勿論スペックを活かしてどちらも安定して動作します
ゲームは三国の組織単位で操作するのではなく武将単独を選択して その武将の一生の体験をする事になる
大規模なオープンワールドであり 中国本土の中で武将を操作して依頼を受けながら年代が進む流れが基本になる
例えば劉備を操作にすると黄巾の乱時代から始まる その時代の各組織は歴史にあった出来事を沿って動いてるんです
その中でプレイヤーは広大な中国大陸本土を移動しながら好きに依頼を受けます その中には重要なキークエストがあり
その重要な依頼を達成すると黄巾の乱の次の時代へ進むようになっているんです
中国全土のオープンワールドはただ広いだけでなくプレイヤーが自由に探検して遊べる要素も入ってる
戦場でも友軍が囮となって敵軍を広大なオープンワールドの中で遠くまで引き付けてもらいながら
自分は夜間に手薄となった敵の拠点の城に鉤縄を用して潜入して敵武将を暗殺と可能となっています
操作キャラは三国無双7に出てきた83人の武将全員使えます そこに新武将が増えます
周倉 程普と公開した二人の新キャラ以外にもいて 中には勿論新しい女性武将も増える
武将のモデリングは鎧等の質感 ディティールを磨いている
アクションは従来の攻撃操作から大胆に変更して
ステートコンボでの攻撃で派手な空中攻撃コンボも出来て爽快感が向上
今までの無双にあったキャラ切り替えシステムは無い
オープンワールドで移動する武将単独での操作に拘ったからである
オンラインマルチプレイでのシステムは現段階では予定してない
ここまで大規模なオープンワールドとなるとプレイヤーの協力プレイを組み込む開発は困難と判断した
緩いオンライン要素(例 仁王の血刀塚等)も現段階では予定していない 22名無し曰く、2017/11/01(水) 00:57:49.76
今後の真・三國無双に必要なこと
※この書き込みは如何なる阻止行為も受け付けません
>>1乙
IDなしさん次スレ間近になったら少しくらい連投控えろよ… 33名無し曰く、2017/11/01(水) 01:09:44.85
38名無し曰く、2017/11/01(水) 01:22:46.10
更新完了
・夏侯淵の双棍光弓への変更
・辛憲英の追加と麗戟への変更
・臧覇と刺史装追加
・氷刹剣のアイススケート化
・孫尚香の双圏光弓への変更
・黄忠の月刀黄弓への変更
・沙摩柯の磁釘棍への改訂
・夏侯月姫と玉兎杵の追加
・張梁の投石布の追加
・張宝の鉄書の追加
・董白の星鏡剣への改訂
・地轟剣のローラースケート化
・韓遂と月牙鏟の追加
・柳葉刀のフリー武器化
・フリー武器で酔拳手甲の追加
結構変わったな
39名無し曰く、2017/11/01(水) 01:55:52.75
注釈入れておこうかな
※コスチューム上書き装備について
曹叡のアイススケート靴、花鬘のローラースケート靴、馬謖のアイゼンブーツは、他の武器を使う用に普通の靴コスチュームも用意
ムービーシーン等では通常の靴で、戦闘画面に移行するとスケート靴等に切り替わる
張翼の纏風剣マントは、素体の張翼はマントなしのデザインで、盾牌剣を持たせるとブラスト再現を可能にする
ちんけんみんだかしんけんえいだかしらんがだれやねん(´・ω・`)?
ようこのおくさん?
>>38
え?こんなに新武将いるんだと思ったんだけど
もしかしてこれ、ただの妄想?
ただの妄想を、こんな長々と書き込んでるの??
嘘だよね?幼稚すぎるぞ・・・
恥ずかしくないの? 多方面にちょこちょこ介入できるけど肝心の羊一族いねぇっていう
今さらだけどなんで呉だけキャラ少ないんだ
追加できそうなやついっぱいいるのに
いっぱい居るから迷い過ぎて追加できないんじゃあないのw
祖も祖も三國志マニアが追加出来ると思ってもωの連中と意識がズレ過ぎてるから色々と…
各勢力の四天王系、方面軍司令、逸話のある武将のみで良いのに。
戦に出ない、逸話もほぼない、実在しない奴等は要らんのだがな。
選定基準どうなっとるの肥溜め?
司馬懿が抜けたから軍師新たに入れる必要があったとはいえ短期間で増えたなオイ
満寵も荀攸も俺得だけど
>>41
長文猿(泣く子もドン引き)のクソ妄想長文を真面目に読んだのかよww もう10年くらい無双スレにいるんじゃない、妄想垂れ流しの彼
通称:馬糞、一時期なんだったか忘れたけどコテもつけてた
当時中高生だったとしても今では20代半ばから後半
常駐してるし何やってる人なんだろうね
>>48
>実在しない奴等は要らんのだがな
無印から貂蝉、2から祝融夫人が出ている、物語展開、衣装、建物、元明代の武器、一騎当千のコンセプト等々
演義ベースの世界観のゲームで何言ってるの?、と ファミ通の誤植か誤情報じゃなければ辛憲英は魏所属だけどそれなら晋キャラも大半が魏でいいよな
ていうか辛憲英が魏ってどこで出すんだ?親父吸収して(それでも無理矢理だけど)出番作るのか?
もしそうだとしてそこまでして魏にする意味あるのか?早く公式情報が欲しい
>>41
俺も聞こうと思ってた。毎日のように書いてあるけどスレ民反応しないから、俺が見てる5chだけの現象かと思い込むとこたったわ。 >>53
ガラプーのこと52歳とか言ってるけど
変にマニアな事にも詳しいから同じぐらいかそれ以上かもな
馬糞おじいちゃん63歳だったりして 晋作ったんだから晋に少しでも入れられそうな人物は無理矢理にでも入れるだろう
昔禁忌とかいうクソコテいたけどあれは今も名前変えておるんかな
ケンエー、大分変わってるが一応ブラスト準拠っぽいな
>>54
単に自分が気にくわないキャラの批判を正当化するための理由付けでしょ
前スレでも初期からいる完全創作キャラスルーで一応はいた関興を叩いてる奴いたし 辛憲英ブラストでやってた肩掛けを裏返しに羽織るネタは平服でやって欲しいなー
史実の関興は馬良死後の孔明の弟子みたいな扱い
なお寿命
蜀は身内ばっかり増やされてるから1番人数多い感じあんまりしない
おうへいとかくしょうとばしょくまだぁ(´・ω・`)?もうJr.ぐんだんはいらーん
りょうかはすきだけど関勢力もいらーん
おっぱーーい
6 馬岱 劉禅 鮑 関索 徐庶
7 銀屏 関興 張苞 法正
4 関平 星彩
蜀は今まで優遇 されてたからな
今度は呉が弓されるべき
蜀追加唯一の周倉は個性出しつつキャラが良いってそこは保証されてるから気楽なもんだよ
キャラゲーでもあるから外見もさることながら中身も大事
呉の程普と徐盛は安定路線ぽいけど
魏の追加軍師3人はなんか薄そう
販売戦略上、女キャラ必要なのだとしても
蒼天や横山、北方三國志くらいしか知らないライト層にも
わかる人選をしてくれんか肥
正直8で陳泰出されても蜀は周倉だけだしあんまり意味ないと思う
張翼や廖化と一緒に出てくれないと
フラゲしたけど辛憲英ちゃん意外と顔、というか眉毛が若干濃いめだった。個人的には嫌いではない
周倉は元ネタから個性の塊みたいなものだからなw
ここはキャラで勝負して然るべき
呉の新キャラたちは置きにいってる感
魏の新キャラたちは個性出そうとしてコケそうな予感
荀攸の四字熟語キャラとか満寵の口癖「ハハッ」とか
曹休は…うん…
>>79
おうへへへへへへへい
うおへへへへへれれへへい
おうへへへへいい
がさきなのおおおおおお! >>84
陳宮は7の衣装とそんなに変わってないのに鎖鎌なのか?
ホウトウ先生の帽子はどんな感じ? >>95
オッペケが1人で糞スベりしてるのは前々からだ >>78
演義読んでるなら知ってるだろ辛憲英
北方知ってて演義知らんとかどんなんやねん まー坊が日中出て来ないのは仕事中に弄れない職種だからだろ
帰宅後か?毎日決まった時間に張り付いて一日分の糞を連投するのがルーティンなんだろ
つか、別に知らなかったらググれば良いじゃない
今目の前にある端末は何のために有るんだよw
ライト層とやらは検索すら知らないのか?
>前作まで胸元が開いていましたが、痩せているし寒そうなので閉じました。
なんか冷たい
>>78
安易に不要な女キャラなんかねじ込んでも逆に評価や売上下がるのに何時の時代の価値観引きずってるんだろうな 辛憲英、元姫と銀屛掛け合わせた様な感じだな
ネタ切れか?
別に女キャラが好きなわけでもないけど
需要あんだから仕方ないだろ
今回は女キャラ1人追加で収まって
今残ってる女の中じゃそこそこ有名な方持ってきてるんだから我慢しとけ
ライトでも分かる女と三國武将なんかもう残ってないから問題ない
辛憲英っておばさんイメージあったから若い女の子キャラなのしっくりこないわ
無双のライトってそもそも三國志知ってて買うのだろうか
ライトは無双で三國志に詳しくなる
正史や演義を調べず間違った知識を語り出すまでテンプレ
辛憲英の元姫二号感わかるwww
どうせクソデカため息つきながら、曹丕やら鍾会やらを批判するキャラなんだろうな
元姫と女キャラの話題になるとテンプレみたいのがちゃんと現れるから面白いな
曹真「モブ?何で俺がモブなんですか!」
曹休「そりゃお前、あれだけ腹出てたらなぁ?」
曹真「あんたが腹出せって言ったんだろ!」
曹休「カタチだけだよ。8のほとぼり冷めたら、改めて人気投票してやるから」
>>114
もともと三國志好きで無双やり始めたってほうが少数派だろな >>116
晋アゲアゲ要員なんだろうなって感じがする 辛憲英は練師を優しくした感じとか早川殿みたいなの予想してたわ
陽だまりの賢女とか書いてあるし
ケンエーは今までいそうでいなかったテンプレ美少女デザインにスタンダード長柄武器
もうこれだけで充分キャラ立ってるんだよなぁ
おねね様みたいにすりゃええんちゃう
英才が絡まれるのは間違いない
>>125
武器がいいよな、月英とかギンペーちゃんもだけど使いやすいだろうし長いの
武器の使いやすさとキャラ好きになるのは比例するとこあるしな ∧,_∧ ♪
( ´・ω・) ))
(( ( つ ヽ、 ♪
〉 とノ )))
(__ノ^(_)
∧_,∧ ♪
(( (・ω・` )
♪ / ⊂ ) )) ♪
((( ヽつ 〈
(_)^ヽ__)
♪♪♪∧,_∧ ♪
( ´・ω・) ))
(( ( つ ヽ、 ♪
〉 とノ )))
(__ノ^(_)
∧_,∧ ♪
(( (・ω・` )
♪ / ⊂ ) )) ♪
((( ヽつ 〈
(_)^ヽ__)
>>127
それはあるよね
リーチがある長い武器もだけど、短くてもそれを補えるモーションとかだと断然好きになる
やっぱ武器とモーション大事だよ >>107大半の奴があんな女などの需要など求めてねぇからwww 遠心力とかテコの原理を利用した攻撃をするってあったし
女の子感増し増しのモーションになるんじゃないか
長柄といえば蜀だけど星彩も剣盾は玲綺に譲って矛盾復活して欲しいな
>>69
辛?の娘
太子に任命されてヒャッホーになってた曹丕をバカにした 銀屏のストームラッシュが武器の重さ利用してる感じだったけどああいうモーションあるのかな
大斧の性能ショボかったら徐晃に持たせようと思うけど
じゃあ辛憲英の武器は練師か鮑三娘辺りが装備しそうだな
いいね鮑三娘に持たせるの
もっと武闘派で来ても良いはずだし
>>137
練師・祝融・鮑三娘の誰かだろうな
個人的な残りの女性陣の武器予想だと
文姫と春華が鉄扇
祝融が扇刃か大鉞
練師が大鉞か鋼鞭剣
鮑三娘が圏か大鉞
あとほぼ無いだろうけど練師の鴛鴦鉞が続投で鮑三娘と被り ぶっちゃけレーキか月英に来てほしかったけどな、大鉞
長柄の斧にバリエーションが増えたということは今後そういう方向で武器種の細分化も望めるだろうか
はっきり言ってエイ扇が生き残ってる事実で
どの武器が残っててもおかしくなくなった。
>>141
陳宮に鎖鎌が来るくらいだ…ぶんきに武闘派な武器が来ても驚かん… >>77
もう流石に打ち止めかと思った魏にまた来てしまったからな…もっとこう、バランス考えてほしいわ >>77
現状呉は4人だけど(都督)7のとき上手く出来てたし蜀の軍師もそれぞれ出番あったな
いや魏は時代がかぶってるのがあれか これだけ追加キャラだすと
9はもう新規の目玉がいないな
まぁ羊コと陸抗は出してくるんだろうが
あとは諸葛謹、王平、?昭、陳泰あたりかな
賈クは忍者みたいなデザインだから鎖鎌が似合うのであって、
果たして陳宮に鎖鎌は似合うのだろうか
>>124
練師十分優しいと思うけどw
近作で追加された数少ない成功キャラかな >>144
分かる
正直7の時点であんま好きじゃなかったし人気も無さそうだったから
残ってるの意外だわ 陳宮の武器、あの巻物じゃないのかー
面白くて好きなんだけどな
8では武闘派にイメチェンしてるのかな
陳宮は没デザインが武闘派軍師っぽかったけどあの路線で来るんかな
>>157
文聘は呉キラー最後の一角だし今回満寵出したから温存してるのかも >>164
潘璋なんか出すくらいなら
まだ蒋欽とかの方がよくないか?
まぁ人それぞれかw 鎖鎌に合わせて前よりアクティブな格好になってるかもな陳宮
新衣装楽しみだわ
長坂の戦いの曹操側で一番活躍したやつがまだ出てない文聘と曹純という事実
蒋欽は周泰と一緒に孫策に帰順した武将だから
無口な周泰とは対照的で普段喋らない周泰に代わり自分が彼の意見を代弁する程やたら口数が多いキャラになりそう
他勢力の新キャラがいないってのもなんか盛り上がらんな
歩騭の娘なのに涼州の戦いに出る練師のこと考えたら辛憲英も袁紹軍で出て来そう
官渡の頃で10歳ぐらいだけど鄴の審配戦から出せそう
辛憲英見ると、武器も含めて関銀屏のライバルになりそうに見える
175名無し曰く、2017/11/01(水) 21:08:22.16
>>101ガラ“プー”つまり無職の中の無職であるお前がウダウダ物言いできる立場じゃないよね新潟在住ガラプー52歳無職おじいちゃん
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1508581122/245
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1508581122/410
と捨て台詞を吐いておきながらそれを反故にするのは、間違いなく指摘された以下のことが図星の、スマホで別人偽装する新潟在住ガラプー52歳無職
>>99>>101-102
また平日昼間さらには結局年中無休昼夜問わず5ちゃ浸りで無双ユーザーを攻撃する複垢悪用新潟市在住ガラプー52歳無職
なぜガラプー52歳が攻撃されなければならないのかを無視してはいけないんだな〜これが
ガラプー52歳は既に無双に興味がない
真・三國無双は三國志じゃないんだよ
真・三國無双は三國志とは別個の、独立した個性を持つ作品
真・三國無双という文化や様式に基づいた上で三國志を求めるのが正しい物の見方
真・三國無双という文化や様式を無視してただいたずらに三國志だけを求めるのは間違っている
というかガラプー52歳はそもそも最初からその三國志ファンでもなかった
ゲームを漁っていた中でたまたま無双を見つけて、三國志の知識はあとからネット検索で追っただけという自白がある
つまり無双ユーザーを攻撃するためだけにその場その場で必死にWiki引いて取ってつけたように三國志の話に合わせてるだけ
そして三國志ファンだと騙ることでどうにかして追い出されないよう居場所を作ろうとしてる
根っからの三國志ファンだからリアル硬派を気取っているわけじゃないという根源的な話
それを裏付ける通りガラプー52歳は、本来愛すべき草刈というゲーム性について否定しにかかるとき度々他所のゲームを誇らしげに語っている事実がある
>>604もとからして何でもいいからゲームを漁っていただけという実態
というか今なら洋ゲーでもなんでもいくらでも転がってるだろうリアル硬派系戦争系アクションゲームが他にないから無双に寄生してるような言い訳発言もしてたいい加減さ
そういう天邪鬼を繰り返すいい加減さについても、2ちゃんもゲーム議論も気分だけでいい加減にやっているという旨もお漏らししていた
これらは、ガラプー52歳の日常生活に直結していくもの 176名無し曰く、2017/11/01(水) 21:08:43.06
ガラプー52歳の習性として、リアル硬派を気取ることで無双ユーザーのセンシティブな部分を攻撃しマウントを取ることが挙げられる
なぜそんなことをするのか?
それは、中二病風ライトノベル系ファンタジー要素はマウントを取るのが容易で、主義の立場を利用して他人を攻撃するのに都合が良いから
リアル硬派で高尚なアクション性を支持するポジション取りをすれば、ライト層向けの草刈ゲーム性を、これもまた主義の立場を利用して他人を攻撃するのに都合が良いから
つまり、無双ユーザーというのはガラプー52歳にとって一方的に石を投げつけて攻撃するのに非常に都合が良い存在ということ
事実、ガラプー52歳は真・三國無双の表面上のことを飛び越えて無双ユーザーの主義思想にまで攻撃を及ぼしている姿がある
なぜガラプー52歳がそこまでして無双ユーザーを攻撃するのか?それはガラプー52歳の書き込み日時が示すとおり、52歳にもなって毎日平日昼間から夜まで仕事もせず2ちゃん浸りの無職だから
「糞ダサい」という語句も近年になってから多様されるようになったものであり周りに流されやすい脆弱な精神であることを示していて、攻撃できるための言葉ならなんでもいいと探している傾向
ガラプー52歳は自身の行き詰まった人生のストレスの捌け口を求めて2ちゃんに来ては、リアル硬派を武器にマウントを取りやすい獲物を探して、それに都合が良い無双ユーザーに目を付けたという真相ということ
無双ユーザーとしてこれを許す道理はない
人生に行き詰まった己の身勝手なストレス発散行為のために、無双ユーザーを都合の良い道具…人間サンドバッグとして扱うことなど絶対に許されない話
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1508581122/372
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1508581122/448
そして、一連のからかい行為を、この「遊ぶつもりでやっている」という自白
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1508581122/410無職確定
で今日もやってることは結局「俺様はゲームが偉い!ゲームが偉い人間が世の中で一番偉いんだ!」という論理で無双ユーザーを攻撃したいだけという
「初心者のことも考えてやれよ」と時々逆説を唱うものの、その信条は基本的に無双ユーザーを見下し嘲笑うということだけ
自分独りさえ幸せになれれば他の人間なんてどうでもいいと思っているのが新潟在住ガラプー52歳無職の本音
けれどそれがこの18年間一切コーエーテクモに認められていないのは、実際に出た無双シリーズのゲーム内容の全てが物語っている
アクションが苦手な人でもゲーム内の全てのリワードをオープンにしてクリアコンプリート達成で満足できるゲーム設計が18年間耐えることなく続いてる
18年
この年月は絶対の重みを意味してる
お前の独り善がりな考えは絶対に通用しないということ 177名無し曰く、2017/11/01(水) 21:09:34.15
>>41>>49>>51>>56>>58>>61-62>>67
妄想ではありません
これからの真・三國無双にとって必要なベストチョイスのことです
これじゃないって言い出すなら、じゃあ何なら真・三國無双に相応しいキャラクターなのかを具体的に示さないと筋が通らないことになるけど?
それを現行90人に加えて、この先の真・三國無双という作品の完成を見越した100人以上の規模で全部やらないとね
>>53
ところが妄想じゃないんだよねえこれが
五霊飛翔剣→5本のファンネル剣として飛翔剣が実装
サーフボードとして鉄盾→鉄舟
R1+□△×○のチャージバラ売り操作→ステートコンボ
晋勢力を水色カラーで独立化
本スレ待ち侘びスレ共に書いてあることがだいたい形になってるよね
五霊飛翔剣に関してはニアミスでは済まされないドンピシャだし
あと何気にTPSモードについても言及してるんだよねえ〜
それはやはり、これらの事柄が真・三國無双の作品の完成に向けてのベストチョイスだったということを示している
>>57
とか言ってる、じゃなくて新潟在住ガラプー52歳無職が自ら証言したことだよね
そして5ちゃんみたいな場所で個人情報を自ら晒す者は精神に異常性を持った者
特に無双ユーザーを攻撃することを目的として来てる新潟在住ガラプー52歳無職は、他人を煽っておいて尚且つ自ら攻撃されるような材料を提供してでも自分の人生を知って欲しいと思ってることになるんだから
ていうかスマホ使ってるあたりガラプーの分身の術かな?
今更情報抜いて仕返ししようとしても遅いんですよ?52歳のおじいちゃん
>>98
まさにそれが新潟在住ガラプー52歳無職でしょ
ていうかお前の書き込み時間帯こそプーさんだよね
ほら早く言ってみ?真・三國無双にとってベストで楽しいキャラクターの具体像
今参戦要望強いキャラを加味するとざっと総勢150人規模で示さないといけなくなるよ?
こっちの話を否定する以上、それとは別な形として150例も楽しくて飽きないキャラクター像がなんなのか具体的に言わないとね?
歴史の教科書片手に堅苦しい狭量な物の見方のまま、150人果ては先々200人300人も楽しくて飽きないキャラクター像なんて思いつけるのかな〜?まとめられるのかな〜?
できないくせにー 他って4で左慈が追加されて以来7猛将まで減る事はあっても増えなかったからな
今回は董白来るんじゃないかなとは思ってたが
179名無し曰く、2017/11/01(水) 21:10:36.94
>>49
うわ嫉妬
なぜ殺したいとまでわざわざ思うのか・・・
その心理の根源とは?
それは真・三國無双の楽しいことを言われての嫉妬!
先取りで良い事言われてしまったことへの悔しさ!!
さらに、つい内容を読んでしまったことへの油断と後〜悔!!!
そして、建前の効かない心の奥底で、話しの内容に対して、つい楽しいと心躍り反応してしまった事実…
あなた・・・陥落ですねえ〜・・・
そしてその、みっともない負け犬の遠吠え
でも殺すことが出来なーい
お前の願望は一生叶うことはなーい
どうやっても殺せなーい
お前はどうすることもできないーい
殺れなーい殺れなーい殺れなーい
だがしかし楽しい真・三國無双を語られて逆にやられちゃーう
カピバラ猿之助「殺ぁっすこっとぁ!其ぁれっ!叶ぁあず!!」ピシャッ!ドドン!
顔芸香川照之「悔っしぇーかなっ!(ブルブルブルブルブルブル)嗚呼〜悔っしぇーかなっ!」カンッカンッカンッカンカンカンカカカカカカカカカ!ドドン!
あ な た ・ ・ ・ 陥 落 で す ね え 〜 ・ ・ ・
;compress=true >>178
董白出すぐらいなら先に李儒とか李傕来てほしい
女キャラが嫌ってわけじゃなくて、董卓と一緒に悪巧みできる悪い奴1人は欲しいw 184名無し曰く、2017/11/01(水) 21:17:36.14
その追加も呂布組だしで言うほど増えてないんだよなぁ
>>174
星彩&銀屏vs元姫&辛憲英
キャットファイトタッグマッチ
ファイッ! >>172
猛将パッチで袁術&紀霊とか顔良&文醜とか来るやろ多分w
晋?知らんなそんな国。 追加シナリオも確定してるし猛将無い気も
エンパの処理のほうが大変やろこれ
194名無し曰く、2017/11/01(水) 21:43:00.34
>>195
そんなん開発上層以外わかるわけないだろ >>195
今時ミックスジョイなんていうあまりに時代遅れな馬鹿みたいなことしないだろ 多分今回から猛将伝はDLCとして出して
1年ぐらいたったらDLC全部入りをwith猛将伝って名前で出しそう
>>182
陳宮が公開された時に
これ李儒だろwと思ったな 陳宮は三國志戦記のモブ顔がイメージ通りすぎて無双のはあんまりハマってないわ
陳宮=スリーキングダムのイメージだから
もっと剛毅な方がよかった
>>200
with猛将伝出るまで待ってたら次エンパが来るんですねw 205名無し曰く、2017/11/01(水) 22:44:35.37
206名無し曰く、2017/11/01(水) 22:45:17.81
207名無し曰く、2017/11/01(水) 22:45:44.77
208名無し曰く、2017/11/01(水) 22:46:08.40
シーズンパスもあるし半年くらいはDLCあるとしてそっからどうなるかって感じだなあ
無双の陳宮が鎌持ってたら
呂伯奢の一件の黒幕は実は陳宮と言われても納得できる
212名無し曰く、2017/11/01(水) 22:56:16.61
213名無し曰く、2017/11/01(水) 22:57:00.74
つーかこれ
古字のある武将名のユーザー辞書への登録ガイド
1、「」内の文字をユーザー辞書の単語欄にコピー
2、コピーした文字のスペース部分を消す
3、読み方を入力して決定する
張郃→「張& #37059;」ちょうこう
許褚→「許& #35098;」きょちょ
賈詡→「賈& #35425;」かく
龐徳→「& #40848;徳」ほうとく
辛毗→「辛& #27607;」しんぴ
蔡琰文姫→「蔡& #29744;文姫」さいえんぶんき
程昱→「程& #26161;」ていいく
華歆→「華& #27462;」かきん
龐統→「& #40848;統」ほうとう
費禕→「費& #31125;」ひい
蒋琬→「蒋& #29740;」しょうえん
馬雲騄→「馬雲& #39428;」ばうんりょく
羊祜→「羊& #31068;」ようこ
毌丘倹→「& #27596;丘倹」かんきゅうけん
李傕→「李& #20629;」りかく
郭汜→「郭& #27740;」かくし
公孫瓚→「公孫& #29914;」こうそんさん
邢道栄→「& #37026;道栄」けいどうえい
劉繇→「劉& #32327;」りゅうよう
女媧→「女& #23207;」じょか
哪吒→「& #21738;& #21522;」なた
罗森→「& #32599;森」ろーそん
鏢→「& #37858;」ひょう
大鍘刀→「大& #37720;刀」だいさつとう
九歯鈀→「九歯& #37376;」きゅうしば
青釭→「青& #37357;」せいこう
月牙鏟→「月牙& #37855;」げつがさん
下邳→「下& #37043;」かひ
汜水関→「& #27740;水関」しすいかん
>>2いい加減対応しろ 無双の陳宮は最期曹操が涙するほどの人物には見えないよな
215名無し曰く、2017/11/01(水) 23:08:11.02
>>155
イケパラ
羊祜 奇輪
防刃手袋をして刃の付いた鉄の輪を手品師のように扱う
手元から出現させ、握って拳打で切り裂いたり、数珠繋ぎした鞭状で打ち付けたり、ボーリングのように縦に投げ転がすなどする
TPSモードではフリスビーのように投擲。ユニーク武器は逸話にある金輪
陸抗 活水剣
属性剣シリーズのウォーターソード。剣から発する鉄砲水で吹き飛んだ敵が人間砲弾となり二次ダメージを生む。
水辺で使うと渦巻から水の龍のエフェクトを作り出して攻撃できる
216名無し曰く、2017/11/01(水) 23:10:32.26
>>165
どうみてもコンパチ解除で兵法簡復帰な流れ
つーか8無印はコンパチによる経過点に過ぎないのに、これが最終決定だと勘違いしてる奴多過ぎ
意識をしっかりと保てよ 蜀は先行でキャラ公開されてたから今回の誰も追加ナシは意外過ぎるわ
猛将でその分追加して欲しい、なんか不完全燃焼感が凄い
10個予約しようと息巻いたがせいぜい1個の予約で終わった
羊コと陸坑が有力になるおかげで蜀後半の空気っぷりが加速するっていう
王平だけでどうやって盛り返せってんだ!
>>177
本当のこと言われて怒っちゃったかなwww
いいねー 一日中妄想できてプー太郎のお坊ちゃんは ソフマップで予約してきたけどやたら王異の特典DLC扱ってる店多いな王異だけに
王異好きな俺には嬉しい話しではあるが
>>194
ひっかからないわよお
♪♪∧,_∧ ♪
( ´・ω・) ))
(( ( つ ヽ、 ♪
〉 とノ )))
(__ノ^(_)
しゅっしゅっ
∧_,∧ ♪
(( (・ω・` )
♪ / ⊂ ) )) ♪
((( ヽつ 〈
(_)^ヽ__) >>220
関羽一族
♪♪∧,_∧ ♪
( ´・ω・) ))
(( ( つ ヽ、 ♪
〉 とノ )))
(__ノ^(_)
劉禅
∧_,∧ ♪
(( (・ω・` )
♪ / ⊂ ) )) ♪
((( ヽつ 〈
(_)^ヽ__) 新勢力
ベイス
桑原
筒香
ロペス
濱口
屋敷
高木豊
加藤博一
いつもなら後日配信されないの場合が多いLoppi・HMVで予約するんだけど
今回はLoppi・HMVのも後日配信されるみたいだから素直に1番良いなって思ったAmazonで予約したわ
蜀はこれまで無駄に出しすぎたツケが回ってきた感じたから8は仕方ないと思う
if主体で猛将出たら王平や廖化がでるだろう
新たな爺ポジとして厳顔とか
裏切りストーリー分岐ありで孟達
この辺ならまだいける
辛憲英 陳到さんがおるでぇ
あとあれ、えいけつでんにでてためがね
>>230
安めぐみタイプだな
一昔前の癒し系ってやつ 引きで見てる分にはよさげだったけど
ちゃんと見ると衣装微妙だなぁ
お前らどうせまとめられるんだからまともなことしゃべるんだぞ
顔と体型20代なのに服装が10代みたいなの何でだよ
顔見た途端、あ、これ無双だなとわかる典型的な無双顔
月英みたいな美人さんだと思ってたのに
>>237
TGSでポロリしちゃったから既出だぞ
全国各地に隠れ家がある 魏の衣装すげーダサいのばっかりだけど誰がデザインしてんの?蜀と呉はほぼ当たりばっかりなのに魏がかつて無いダサさでキツイ
なんかアイドルグループ最年長メンバーって感じだなw
ぎんぺーの対抗馬にしたかったけど
いろんな迷いがそのまま出てる感じの顔グラだな
立ち絵だと暗器みたいだな陳宮と鎖鎌
まあモーションは共通だからそんなことはないのだけれども
鳳雛先生は3と7を足した感じ
劉禅は暗愚っぽくない
スリットはいったロングスカートとかにすりゃ良かったのに
顔つきは大人びて()んのにアホ毛にミニワンピの下はショーパン?生足でババア無理すんな感すげえ
徐晃と太史慈すごくいいわ
三国志っぽくて見ていて安心する
大鉞がそんなに女性らしくない優雅なだけのモーションだったら張郃に持たせてみたいな
陳宮に差し色で赤が入ってる
鎖鎌、こう見ると、そこまで違和感ないかも
物腰柔らかな賢女という点で被るな
だけど俺は真剣に好みだわ、辛憲英
銀屏意識し過ぎて草
サラサラロングに長柄、生足
7で銀屏出してすぐ似たような外見で出してくるとか流石にユーザー舐め過ぎ
憲英のCV下地紫野氏、結構好きな声優だわ
本人は低身長のちんちくりんだけど、大人っぽいボイスに定評があるで
劉禅とホウ統もええやん!
ホウ統の服装だいぶリアル寄りになったなw
>>268
既存キャラは全員かっこいいな
劉禅がモフモフじゃなくなったのがちょっと残念だが >>276
アフィサイトなんてその気になれば、簡単につぶせるよ。 むしろ若すぎなくて良かったわ
ロリも婆もいやだけど
ケンエーは丁度良い若さ加減がよろしい
デザインもありそうでなかった王道タイプぽいし
後はモーション次第だな
とりあえず今回の既存キャラは安定でいいな
徐晃のEが気になるけど
新キャラが1番ガッカリというね、この地味な人選で
今回の徐晃は満寵参戦もあるし一味違うと期待する
Eじゃなくて日の形で出っ張ってるから右の部分見えないだけじゃないの
ゲハで拾ったのこれで全部
>>288
多分教祖か左慈が同じ武器持ってくるよ これ一騎当千ボックス買うやつおるんか?
あんな武器キーホルダーついて3万とかガイジやん
憲英の所属が魏なのはやっぱり晋の誤植じゃねえかな?
衣装のカラーリングが晋っぽい
電子書籍ならファミ通も電撃も木曜日またぎで見られるんだから買えよ…
陳宮好きな人ゴメン
やっぱり鎖鎌はミスチョイスだと思うわ
あの顔で生足は何か違和感を感じるな
せめて太股位迄のタイツを履いて欲しい。
ホウ統のデザインは落ち着いてていいな
瓢箪は奥義で使うんかね。
徐晃の胸のEは何なんなんだ?
今回の劉禅は前線に率先して立ちそうな装備だなIFないけど
>>287
反対から見たらヨになる
ってか≡の側面も見えてEに見えるだけだからな
わかってると思うけど >>295
名前の部分が徐晃と同じ青色の中抜き文字なんだよ
晋だったら水色の中抜き文字だから多分魏なんだろ
まあ公式更新されれば正確の所属もわかるしそれまでは暫定魏所属って事にしとこう >>268
ジョコウさんの胸のEマークは
♪♪∧,_∧ ♪
( ´・ω・) ))
(( ( つ ヽ、 ♪
〉 とノ )))
(__ノ^(_)
ELOSのEだよ!!
∧_,∧ ♪
(( (・ω・` )
♪ / ⊂ ) )) ♪
((( ヽつ 〈
(_)^ヽ__) 陳宮の手下を操る武器は今回のシステムで更にマトモになるの期待してたのになぁ
>>271
デレマスセイユウ
♪♪∧,_∧ ♪
( ´・ω・) ))
(( ( つ ヽ、 ♪
〉 とノ )))
(__ノ^(_)
ナメンナヨ
∧_,∧ ♪
(( (・ω・` )
♪ / ⊂ ) )) ♪
((( ヽつ 〈
(_)^ヽ__) 大斧と大鉞の呼称が違うとか
双刃剣も実際双剣だけど呼び名違うだけじゃ
>>292
ちんきゅうは
♪♪∧,_∧ ♪
( ´・ω・) ))
(( ( つ ヽ、 ♪
〉 とノ )))
(__ノ^(_)
山田太郎みたいなかおじゃなきゃいやん
∧_,∧ ♪
(( (・ω・` )
♪ / ⊂ ) )) ♪
((( ヽつ 〈
(_)^ヽ__) 辛憲英は晋書列女伝にも名前あるぐらいだけど晋の枠で陳泰とかも期待したいから魏扱いにしていいぞ
辛憲英は蔡文姫と雰囲気似てる感じがする。
あと辛憲英は魏軍既存女性武将の甄姫や王異や蔡文姫と絡むことあるのかな?
やっぱり貂蝉が一番や
にしても陳宮は鎖鎌あわないな
妄想基地外どうにかならんの、どうでもいい画像読みこみたくないわ
>>311
元袁紹軍つながりなら甄姫だけど鍾会やべーわみたいな会話してそうなのは王元姫 日でも何か変なデザインだな。
陳宮、個人的に武器より衣装の方が微妙。
于禁も陳宮も前が良すぎたのかね
TGSのプレイ動画みたところでは双刃剣は存在してないよなぁ多分
構えや移動中も分離させてるのに双刃剣は無理がある
>>315
7猛キャラで前より良いと思えるのは朱然ぐらいかな
まあ朱然は前回が酷すぎただけだが… >>310
どっちにしろ全90人だから辛憲英で新キャラで終わり説が濃厚なんだよなぁ 辛憲英はエディットで上半身と下半身の装備を別種類のパーツ選びましたーって感じだな
>>320
結局それマジなんかなぁ
つか徐晃の斧の刃の部分もEに見える 323名無し曰く、2017/11/02(木) 01:03:15.44
>>221
お前の中だけの都合を世の中に押し付けるなよ
お前は一日中働かないでゴロゴロなんだろ?新潟在住ガラプー52歳無職 324名無し曰く、2017/11/02(木) 01:03:48.61
>>182>>197>>201
李儒 銅拳
拳型のオブジェがついた指揮棒。攻撃で拳の形がジャンケンや手刀などに変化する面白武器。
ムービーでは親指立ててグッジョブ棒も形成
李傕 呪闇剣
属性剣シリーズのダークソード
この武器の場合だけTPSモードで呪箭弓という特殊な弓を使って対象を呪うことができる
呪いが発動すると受けたダメージの一部を呪った相手に反射できる。また、斬属性をデフォで搭載している恐るべき剣
邪教傾倒のこいつにピッタリ
>>322
肥のこういうやらかしはいつもマジだけどね
話題になった途端削除したし 327名無し曰く、2017/11/02(木) 01:07:05.25
328名無し曰く、2017/11/02(木) 01:09:32.16
>>230
これはあれだなあ
魏が急にイケメン化を加速させてきたその後となると
今度は美女軍団が加速のターン
次あたりこれでもかってぐらい女が増える >>315
呂玲綺もそうだけど白色が入ったせいで微妙になってる気がする
しかも何故かフリルだし 陳宮は色がなんか悪いな
黒以外が増えすぎて悪目立ちしてる感
徐晃は胸にベルトみたいのがあるな
何故鎧の上にあるのかが不思議
猛将伝組は武器も変更で結構イメチェンしてるな
残り最後の法正もデザイン変わってそう
335名無し曰く、2017/11/02(木) 01:14:34.05
>>238
これはもう全くいつも通りの真・三國無双ということですね
リアル云々なんて最初のリップサービスなだけで、猛将DenLCが始まると既定路線の強烈な揺り戻りが掛かる
こんなのもう全然リアルじゃない
やはり、面白おかしく楽しければそれが無双
徐庶 撃剣 旧武器復帰
TPSモードが剣(縄なし投げっぱ)の投擲に変化。遠くを狙うほどモーションが大きくなり連射が利かなくなる
ズギュフゥゥゥゥフィィィイイイイ
「諦めてくれ!」 Eだか日だかEヨだか知らんが余計なワンポイントになってる感
よりによって胸に
元姫とぎんぺー以上に人気出るよう狙って作られた末に両者のミックスになってるような気がする辛憲英
徐晃と太史慈は安定してるな
ホウ統はまた錫杖に戻ると思ってたが翳扇続投かー
これは張角と左慈も翳扇の可能性あるかな
徐晃のEの部分は胸を縦に走るように真ん中にベルトあってそれのバックルにあたる箇所が向こう側見えなくてEっぽくなってるだけじゃ
340名無し曰く、2017/11/02(木) 01:27:50.66
>>268
太史慈子義さんは良い感じにロボット武将化気味
孫呉灼熱タイシジオー!
このままもっと重武装化進めちゃって
さあ次は蜀漢にロボット武将だ
徐晃公明は水色差しちゃってるね
いつも爽やかな青白の組み合わせなのに
辛憲英の影響かな?
劉禅公嗣様は兜してたら完全にヒーロー化してた
というか、ナンバリング経るごとに徐々にだけど推しが掛かってるな
今これシミュレーションで能力値出したら、平均値70台ぐらいまでパワーアップしてるぞきっと
龐統士元さんは相変わらずもののけ姫の山師の人みたいな
ただ、カラーリングが孔明に近い
4以前のをイメージ復古させるなら黒か深い緑になると思うんだけど、これは龐統にしてはかなり明るい色合い ?統の顔はオロチの頃だと目の周りどす黒かったんだが、何だか普通になってるな
魏延も人間に近づくんだろうか
342名無し曰く、2017/11/02(木) 01:29:21.93
>>281
それは是非見たいな
じゃあ今すぐやってくれ
そして結果をレポートせよ
言い出したのはお前だぞ 343名無し曰く、2017/11/02(木) 01:32:29.42
>>292
なんでこれだけクサリガマなんだ
鎖鎌(サレン)だろ鎖鎌(サレン) 344名無し曰く、2017/11/02(木) 01:39:02.62
>>313>>221
↓
>>22
うわ嫉妬
なぜ殺したいとまでわざわざ思うのか・・・
その心理の根源とは?
それは真・三國無双の楽しいことを言われての嫉妬!
先取りで良い事言われてしまったことへの悔しさ!!
さらに、つい内容を読んでしまったことへの油断と後〜悔!!!
そして、建前の効かない心の奥底で、話しの内容に対して、つい楽しいと心躍り反応してしまった事実…
あなた・・・陥落ですねえ〜・・・
そしてその、みっともない負け犬の遠吠え
でも殺すことが出来なーい
お前の願望は一生叶うことはなーい
どうやっても殺せなーい
お前はどうすることもできないーい
殺れなーい殺れなーい殺れなーい
だがしかし楽しい真・三國無双を語られて逆にやられちゃーう
カピバラ猿之助「殺ぁっすこっとぁ!其ぁれっ!叶ぁあず!!」ピシャッ!ドドン!
顔芸香川照之「悔っしぇーかなっ!(ブルブルブルブルブルブル)嗚呼〜悔っしぇーかなっ!」カンッカンッカンッカンカンカンカカカカカカカカカ!ドドン!
あ な た ・ ・ ・ 陥 落 で す ね え 〜 ・ ・ ・
;compress=true 魏延、5みたいな鈍器だったら嫌だなぁ
武器の見た目も嫌だったけどモーションも嫌だった
347名無し曰く、2017/11/02(木) 01:45:51.15
>>341
龐統
↓をユーザー辞書にコピーしたら&と#の間のスペースを消して決定
& #40848;統
名称ぐらいちゃんと書こう >>346
流石に魏延は双矛でしょ
8の双矛は7の長柄双刀の動き取り入れてるのに
魏延が双矛じゃなかったら他に誰が持つってなるし 349名無し曰く、2017/11/02(木) 01:58:02.46
>>272>>291>>299
>>301>>334>>336>>339
漢字だとするなら中国でしか使われないものだろうね
日本人の感覚で入力して変換しても決して出てこないもの
翻訳ツール使ったときに偶然ポロっと上がってくるとか、中国のサイト見てて偶然見つけられるとかそういうレベルのかなりマニアックなもの
それ以外の探す手段としては、外字エディターを起動して文字参照すると日本国外の世界各国の文字が全て網羅されてるから、その中に何万とある漢字表から地道に探すとか >>348
まぁ普通に考えりゃそうなるな
5だけ異質だったんや 352名無し曰く、2017/11/02(木) 02:07:03.58
けいがしら という部首があるけど
そちらはヨだな
逆だ
353名無し曰く、2017/11/02(木) 02:09:18.30
とりあえず手書きパッドで入力しても漢字としては出てこない
>>268
太史慈かっこいい…
なんか急に若返ったけどむちゃくちゃかっこいい惚れる aiueo700の文体に似てる・・・。
糖失かな?
NGいれとこ。
357名無し曰く、2017/11/02(木) 02:28:45.49
>>356
うわ嫉妬
なぜ殺したいとまでわざわざ思うのか・・・
その心理の根源とは?
それは真・三國無双の楽しいことを言われての嫉妬!
先取りで良い事言われてしまったことへの悔しさ!!
さらに、つい内容を読んでしまったことへの油断と後〜悔!!!
そして、建前の効かない心の奥底で、話しの内容に対して、つい楽しいと心躍り反応してしまった事実…
あなた・・・陥落ですねえ〜・・・
そしてその、みっともない負け犬の遠吠え
でも殺すことが出来なーい
お前の願望は一生叶うことはなーい
どうやっても殺せなーい
お前はどうすることもできないーい
殺れなーい殺れなーい殺れなーい
だがしかし楽しい真・三國無双を語られて逆にやられちゃーう
カピバラ猿之助「殺ぁっすこっとぁ!其ぁれっ!叶ぁあず!!」ピシャッ!ドドン!
顔芸香川照之「悔っしぇーかなっ!(ブルブルブルブルブルブル)嗚呼〜悔っしぇーかなっ!」カンッカンッカンッカンカンカンカカカカカカカカカ!ドドン!
あ な た ・ ・ ・ 陥 落 で す ね え 〜 ・ ・ ・
;compress=true 陳宮、この格好で鎖鎌使うの?
あまり動きやすい風に見えなくて、無理すんなって言いたくなるなw
衣装自体は良いと思うよ
359名無し曰く、2017/11/02(木) 02:29:53.95
仏教繋がりでサンスクリット文字かとも思ったけど、mならあったけどEは無いね
あとはヨーロッパ方面のE的な文字になってしまう
これ以上はわからないなあ
砕棒魏延もバーサーカーっぽさが出ててあれはあれで嫌いじゃなかったけどな
でもやっぱり無双の魏延といえばブレイクダンスのイメージだ
三国志で足が速いキャラといえば周倉胡車児だが虞翻も出てきたらクッソ速くしてほしい
太史慈や徐晃は安定のかっこよさでいいね
あと画質のせいなのか劉禅と太史慈が少し三國志シリーズぽい顔つきになっている様な気がする
>>249
明らかに勢力ごとにデザイン担当者違うよな
そして群を抜いて魏のデザインが軒並みハズレで酷い 魏は加工技術のあるイメージで鉄板推し、呉は温暖な気候のイメージで革の防具推し、蜀は貧乏なイメージなので布や革であまり鉄を使ってないみたいなデザインの志向ってどっかで読んだ覚えがあるな 確か5の資料集だったかな
>>368
魏は豪華さを求めすぎた結果、単色になりがち
呉は評判良さげだな
シギーめっちゃ安定してるしw >>230
アホ毛付いてるじゃないですかwキャラ付け的に嫌な予感しかしねえんだけど…
上のSSとかポーズや衣装含め萌豚露骨に狙い過ぎてゲロ吐きそうになるわ
大体テコの原理で〜とか何なんだよ無理ありすぎんだろ…遠心力無視かよ?棍棒使えよ非力なら 辛憲英もっとキリッとした顔かと思ったけど何か雰囲気違った
関羽も竜巻出してたから龐統の扇も
トンデモ系武器なのに残れたんだろうか
どの辺までセーフなのか境界線がわからん
>>230
下半身はガッチリガードかスリットからチラ見せで良かったんじゃないか。
あと、鉢金ぐらいあった方が長柄と合うと思うんだ。 辛憲英と陳宮はエンパエディットの装備パーツに同じのがあったから流用したのかな?
8e出たら作ってみようかなww
>>375
羽扇もビームじゃなくて風圧がメイン攻撃方法だから竜巻系はセーフにせざる得ないんだろう
芭蕉扇も左慈やら後2人持たされてそう結局は残れた武器は持ち主の知名度やωの連中の
気まぐれでしかないんだろう大きな方針として3分の2はDLC搾取を目指してスタンバってるハズ 辛憲英とかいう新キャラ、エディット武将並の個性のなさ
辛憲英微妙だな
ブラストのデザイン好きだったからあっちで衣装だけ変更でもよかったのに
ブラスト辛憲英は平服バージョンにまわしてそう
戦の衣装は女の武将でも胸当てとかそれなりに武装した方が様になるし
>>230
ロレイキの時も思ったがズボン履き忘れてるように見える エンパで防具が守る気無さすぎて困ったわ
メスゴリラ向けの重鎧作ってもいいのよ?
ブラストみたい動きにくそうな着物で戦場に出てこられるよりマシだが親父が斧でどうのこうの
有ったからってこじつけが酷すぎなんだよ戦乙女じゃあるまいし怪力属性また付けんのか?
陳宮みたい女版巻物トンデモ武器でも持たせとけば良いのに大鉞はEDIT女で美味しくいただくが
説明の感じじゃ力任せに振り回す感じではないんじゃないかな
確かホウ統先生、3かなんかの設定資料では、素顔が載っててつるっ禿げだったんだよ。
つまり、平服ではつるっ禿げが拝める・・・
と、思ったけど
7では髪の毛見えてた気がする
7ホウ統は髪の毛あったから
平服は普通に髪結ってお団子ヘアじゃないかと思いたいが
平服でも頭巾や覆面で顔と頭を隠すんだろうな
髪くらい気合で自在に増やせるさ
教祖もあの通りだし
一晩寝かせてもう一度辛憲英見たけどやっぱり酷い
賢女なのにあのアホ毛が最悪だわギャップ萌え狙ってるのか知らんがその結果があのアホ毛だったとしたら開発チーム腐ってんな
顔も微妙だし戦国の早川殿みたいに額出して優しそうなのにキリッとした表情の女だったら良かったのに…
>>397
アホ毛いらないよなあ…そこだけアニメキャラっぽくて浮いてる
今の萌えアニメだってそんなにアホ毛ついてるキャラいないぞ
ただ言われるほど悪くはない
遠目からだとすごく良さげだったから期待し過ぎたんだきっと おいいいい…
陳宮の衣装酷すぎないか?
ニッカポッカにフリルって頭おかしいキャラみたいじゃねーかよ
生徒会長とか名門女子大生みたいに見えました(賢女感)
父と弟と息子のエピソード吸収して魏の後半〜晋で活躍しそう
羊コ個人のエピソードはさすがに吸収しないで欲しい
スレの勢い見てると戦国より三国の方が人気あるんだな
辛憲英はこれで官渡からあらゆる戦場に出陣してたりゴリ押しされてたらもっと叩かれるだろうな
そこは7のぎんぺーみたいにワンポイントワンポイントで活躍してくれれば
>>407
戦国は完全に女ファンしか相手にしてないからな。 >>412
されてない
こっちもキャラデザあーだこーだ言われるが
戦国4はこっちと比べ物にならないくらいキャラデザ酷い 戦国4は三國のナンバリングでいう5みたいなポジションだと思うから
戦国5からまた衣装が洗練されていくんじゃない
戦国は青髪やピンク髪が当たり前にいる世界だからなあ…
「陽だまり」とかアホ毛とか、新キャラの女はまたアホの子方向か
女キャラ増えたゆうても全体では少ないのになぜかぶらせて行くんだろ
病みかわいいドMとかまだいない方向開拓すればいいのに
>>395
賢女(笑)になりました。
それが肥溜めクオリティww >>395
戦国の早川殿なんて人気でなかっただろうに 一応賢女だしアホの子ではないだろう
陽だまりってのが逸話的に合わない感じがして不安だが
今回の女キャラ短パン率高すぎ
パンチラの楽しみがない
テキショーウチトッタリーのデモプレイで貂蝉ちゃんが最速でしっかり見せてくれてたじゃないか
辛憲英の魏所属は誤植を祈る
詳しくないからちょっと調べてみたら魏だったら無理矢理官渡とか五丈原に出てきそうな嫌な予感が
特に官渡は曹操側に比べて袁紹側の顔有り少ないからありそうで怖い本気でやめてほしいし杞憂であってほしい
逸話の反対をいくのが無双クオリティだからな
なんだろね、オリジナリティを持たせたいのかね
ズボンはき忘れて出てきた池沼にしか見えなくなってきた
サイズの合わない男物の鎧を付けてがんばってる女の子とかほしいわ
彼T着てる感じで可愛いだろ
>>425
今まで簡単に見れた大喬も8衣装だと見れなさそうだし今回はそういうのは一切無さそうね 官渡は時代的にアレだが
五丈原は無理矢理も何も普通に出てくるだろうね
そもそも女だから無理矢理な形になるが親父が生きてる内の方が色んな戦に出しやすい
冷静に考えてるとむしろ晋シナリオの戦場に出てくる方が無理矢理感強いかも
弟吸収って形になるのかな?
晋の女の賢女って賢女じゃないんだよな…
王元姫とか今のところ他者に優しい面全然見せてないし
>>430
分かる
ブラストの蜀Nに習氏ってのがいたんだがめちゃくそタイプだった >>432
親父と弟吸収で
袁家滅亡後のゲーム内5章からゲーム内の最終章までの間
魏と晋で選択可能キャラになってそう >>433
スターズではホロウに優しかったな
晋の女キャラは夫に厳しいイメージが強い DL版PS4のバナーから予約できるけど割引価格になってないから注意しましょ〜
まあ晋の女は逸話が逸話だし
賈充なんて奥さんに胸ぐら捕まれてるからな
>>230
中々いいね、太ももいい…
てか、賢女なのにアホ毛生えてるよw 発売日から2週間って書いてるから、
もしやDL版発売日にかわないと800円損するの?>_<
>>425
元姫とかギンペーちゃんのスパッツとか短パンいらんよねw >>444
損するかどうかはDL版専用予約特典の詳細発表されてから判断すれば良いんじゃね 辛憲英は王異の次に好みだわ
大鉞は楽進か李典のどっちかに来そう
>>449
辛憲英が本当に魏ならその二人には大鉞来ない気がする
今の所新キャラの武器は同勢力内での被りはないし >>433
王元姫の優しさって司馬攸贔屓にした事ぐらいしか発揮してないし 新武将本人の被りはないけど、満寵の射刃槍は晋に2人いるね
>>438
逆に夫にしか優しくないイメージだけどなぁ 魏扱いしてやつwwwwwwwwwwwwww
ファミ通ほんまつっかえ
辛憲英、真剣ですわって
賢女でアホなキャラなのか?
晋だったな
やっぱ晋からだれもいないのは変だと思ったし一応他以外は
新キャラ追加か
にしても晋は女率高いな
>>本作発売後より有料配信となる、追加シナリオや追加武器など、
>>『真・三國無双8』をより楽しめるDLCがお得に取得できます。
ダウンロード購入するとアンチャのように追加コンテンツが無料になるわけじゃないのね
>>459
英才に冷たいのは逸話由来、
反司馬に冷たいのは夫の敵だし、問題ない
果汁には少し引いてたような
郭淮、トウ乂、離反後の文鴦には普通だと思うがあんま印象にないな 辛憲英、結局晋だったか
だったら楽進か李典に大鉞が来る可能性出てきたな
禅譲を受ける為、不穏分子の排除に乗り出す曹丕たち
このスクショの甄姫なんでそんなオラついてるん?
魏の将軍たちに向かってイキってる甄姫ワロタ
貂蝉の立ち方と同じやつか?
こうして見るとなんか嫌な感じだな
隠れ家のスクショの一つなんだがまた友好度的なのがありそう
>>473
同じ立ち方だな
甄姫
貂蝉
隠れ処の招待システムいるか?
董卓で袁紹招待出来ちゃうのはなんか違うなぁ
メインモードと別のお楽しみモードならともかく
>>474
こうして見ると曹否の白い靴めっちゃダサいな 今回の司馬懿は晋所属だけど久々に魏キャラとして復活した感あるな
6、7は五丈原以降ばっかだったから曹丕の側近ポジション懐かしいわ
辛はアップで見たら意外と可愛いな
まあちょっと整いすぎな感はあるが
つか賢女として有名な人物なのに
アホ毛でダジャレでズボン履き忘れてるキャラって何なんだ
開発まじで頭おかしい
そういうのは伝の少ないキャラでやれや
鮑三娘参上はまだ自然に使えるセリフだが
辛憲英真剣はセリフとしてはちょっと無茶だな
今回は魏→晋の武将シフトがあるようで何より
辛憲英も司馬懿も魏時代が使えるならもちろん漢中で郭淮も使えるよね?
こいつこの宙に浮きそうなポーズ好きよ
な
今回は樊城後の魏呉が熱くなってよかったな
こう揃ってくると朱桓も欲しくなるけど
辛憲英改めてみたがすごいちぐはぐ感
カールかかった髪に賢女寄りの顔、肌露出の多い軽装衣装にアホ毛
肥がどういうイメージでデザインしたのかさっぱりわからん
あと陳宮のデザイン黒面積減ったせいかすごいださい
猛将伝的なもので、朱桓、臧覇で魏呉をもっと熱くして欲しいかな
>>449
李典は似合うから李典がいいな
>>474
友好度のやつ面倒くさいけど台詞聞きたいからあるなら頑張るw >>484
多分使えるでしょ
定軍山のある8章で郭淮
あと夏侯覇も 陳宮はカラーリングで損してる
衣装のデザイン自体は7よりよっぽど良いのに色使いがおかしいから総合的には7の方がいいっていう
6から新キャラ王異、ギンペー愛用してるけど今回も新キャラで憲英も武器長くて良さそうだし愛用にしそう
>>482
衣装というかこの顔と黒髪で王元姫出せば良かったのにと思った 陳宮暖かそうな服ね
れいきちゃんとかと火を囲むムービーでもあるのかな
真剣さんはファイアーエムブレムからの参戦でしょうか
なんか雰囲気が浮いてますね
辛憲英は結局晋所属だったんだ。
これでもう新キャラいなさそうですね。
辛憲英、晋でほっとした
ボイスも真面目な感じで好感持てそう
隠れ処の交流のあるキャラって
スクショみたいに趙雲だったらちゃんと関係あるキャラ、オロチでいう特別友好枠の劉備、関羽、張飛、諸葛亮から選ぶって感じなのかな?
>>502
武のEただきw
シギーいい男…
ホウトウの顔は平服で見れるかな? 徐晃
太史慈
劉禅
ホウ統
辛憲英
陳宮
陳宮の悪巧みしてそうな顔で草 辛憲英ペチャパイだなあ
エイ扇は他に誰が持つんだろ
張角が久々に杖じゃなくなるのかな
>>504
シギーすげえ顔濃いな!
劉禅これはもう紛う事なき阿斗ちゃんフェイスですわ 晋の女キツイのしかいないしバランスいい感じになるんじゃない
劉禅、柔和だけどもう少し美形だったような なんか不細工になったような?
見たところ隠れ処のグラフィックどこでも流用だな
都市に近いと豪邸っぽいとか、辺境だとボロ小屋か洞窟みたいな隠れ処っていう面白味はないんだな
てか憲英さん…言っちゃいけねぇダジャレを…
>>509
賢女ってとこもあって辛憲英の方が上品なですわですわ しかし逸話的にはきつい女なんだよなあ
あれから天然できついこと言うみたいなタイプになるのかな
>>474
なんか自宅暗くね?
引きこもりに見えるんだが… >>517
自宅じゃないぞ隠れ処だ
晴れやかな隠れ処があってたまるか
まぁ張コウあたりはそんな隠れ処でもいいのだろうが 265 名無し曰く、 (ワッチョイ 99c9-SehS) sage 2017/11/02(木) 00:27:12.99 ID:mZZnrCCT0
物腰柔らかな賢女という点で被るな
だけど俺は真剣に好みだわ、辛憲英
ホウ統優しそうな顔してるな。
辛憲英の胸はゲーム内でネタにしそう
貂蝉のスクショが出た時から気になってるけど
発売迄に女キャラのドヤ立ち直らんのかね。
久しぶりに樊城と五丈原の間の魏軍でプレイできそうやね
6と7とずっと樊城ラストやったし
武器かぶりって、乱舞の時どうなるんだろう?
モーションは武器に紐づけされて、台詞だけそのキャラ固有のものになるとかなのかなぁ。
はたから見てても、今回スケジュールおしまくってそうなの分かるし、心配すぎるわ…
>>520
これな
貂蝉も甄姫も普通に尚香や大喬のような立ち方で良かったのに
鮑三娘とか立場関係なく立ち振る舞うようなキャラならまぁ許せるんだが
甄姫とか旦那の隣りでこの立ち方とか無駄に旦那より主張が激しいわ >>523
乱舞は今回長押しで振り回し
短押しと長押しの〆で6・7みたいな必殺技を放つっていう感じだから
振り回し部分は共有で〆は固有でしょ >>527
キャッシュ、キャッシュですぞ!
ツイッターのリンク先行けば更新されたページ飛べるけど 乱舞自体が武器に関係なく固有でしょ
○押すと自分の得意武器持ち出すだけだよ
顔はかなり美人だな、なぜ戦国にはこの手の正統派が少ないのか
モーション武器依存になってからずっと四次元ポケットから武器持ち出して乱舞してるのに
今さら心配になったのか
>>531
早川殿は狙ったんだろうけど失敗だったな 一騎当千BOXだ!
元姫は、特典イラストのに変えてくれ
>>526
いや全部固有じゃないの
今までだってそうだったやん >>516
満寵も史実はたしかキツイ奴だった気がするが、無双では微笑みの何とかだからな 魏の女性キャラにまさに辛憲英みたいな癖の無い正統派美女欲しかったから
昨日はすげ―嬉しかったのに晋かよ・・・
妙に範囲の狭い乱舞がなくなるなら固有じゃなくてもいい
そう思うことはある
辛憲英ボイスは落ち着いてるしキャラはまともそうで良かった
アホ毛はプレイしてれば気にならなくなるかな
公式みて魏にジョコウしかいなくてあせったわ、辛憲英いい感じなのに晋所属ってだけで随分と価値落ちたな
>>511
こういう時にすら出てこない蔡文姫の存在価値w >>546
その二つはファミ通だけじゃなくて電撃とPSblogもその表記だから
間違ってるとしたら開発側からの伝え方が悪いって事になるな 双刃剣だったとしても動きが双剣にしか見えないんだよなあれ
リアルキャラにアホ毛は違うよな、可愛いから許すけどw
ホウトウマスクしてたら酒飲めんよ
リュウゼンはサーベルに戻ったか
アクションで個性出したりするのも良いけど、各キャラのタイプで戦い方が変わっても面白いと思うよね。
妄想になるけど…
例えば君主タイプなら、突出すると敵雑兵がわらわら群がってくる、とか。
猛将タイプなら、一定数撃破毎に周囲の敵が恐慌状態になり攻撃の手が止まる、とか。
軍師は周囲の友軍数に応じて基礎能力の上方補正が得られる、とか。
姫と呼ばれる人たちは、敵陣に乗り込むことで(護衛名目で)友軍を誘引しやすい、とか。
こんなのがあれば、同じ武器でも少しくらいは立ち回りが変わったりしないかな?
劉禅はこれまでのファー付ロングコートで戦う気ゼロ感なのが良かったのになぁ
憲英の胸は脱いだらある程度大きくなるよ、無双キャラは他のコスにしたら大きくなったりするし
>>557
今回のストーリーシステムじゃ
魏と晋はギャラリーやらキャラ選択画面で人数分ける為だけの区切りでしかないと思う >>562
言われてみたら変わってる気がする
差し替えたのかな? 以前の馬岱
今の公式の馬岱
何か目が変わってる気がする ほんとだ馬岱顔変わってる
顔って言うか目?瞳孔開いてちょっとやべー奴みたいになった?
>>566
解像度違うから比較しにくいが色黒くなって目線がこっちになって眉太くなって口元がスッキリしたな >>566
レーメー「ついでに武器も変えようね〜頂戴」 >>563
魏呉蜀のストーリーは234年で終わってそれより後でも操作できるキャラは晋って分け方だろうね
辛憲英の登場は曹丕の即位の頃くらいと予想 肥「今回の新キャラは辛憲英!魏将の娘!」
ファ「了解!新キャラは魏所属!」
こんな感じか…
>>551
曹丕のTGSの動画に公式サイトの劉備の荊州獲得〜のスクショと同じ攻撃アクションあったから結局双剣だと思うんだけどな〜 馬岱前のほうがよかった
なんかナオト・インティライミっぽい
関興か楽進のどちらかは武器続投で
コンパチな気がする
楽進の武器はデザインはそのままでアクションは双剣でいける
前の馬岱は顔が別人すぎて不細工になったとか言われてたから
修正したのかな
関興は一周回って剣かパパのお下がりならなんでもいい感あるけど
楽進はあれ以外イメージ浮かばんな
それ以上に消えてそうな車輪さんが何持たされるのかも気になるけど
劉禅は寒い暗愚詐欺路線を辞めてくれるといいいんだが
趙雲も変わってたりする
前の馬岱の寝不足感がすごかった。今度のはさわやか(?)な感じにしすぎな気もするが
>>566
ほんとだ今の方が67の顔に近いね
前のは変わりすぎて正直不細工だとおもってた >>561
どうだかね…貧乳属性とか喜々として崇める層もω自体にいるから徹底的にヤルかもよ 楽進は槍になるんじゃないか
槍は馬超、張飛とあと1人いけるし
一番槍一番槍言ってるし
双刃剣=双剣問題は
双剣って正式に発表されてる陸遜の実機プレイ動画が来てくれるのが1番良いんだがな
>>584
李典は無難な所だと戟で来そう
打球棍から打球要素消して棍を持つ事になった郭嘉みたいに 前は司馬懿のボイス変わってたし今後もさりげない変更あるかもね
>>586
変遷前は微妙に老けてたもんな
最初は関張のキッズや姜維鮑三娘等に合わせて年長者のイメージ取り込んだからだと思ったが
そんな事全然なかったし
バストアップ画像の脇見てたらムラムラしてきた >>594
下半身がエロイから全身画像の方がええでw 甥っ子や息子のエピソードを辛憲英がやった事にするんかな?
>>303
結局晋だったな
さすがファミ通。誤植を当たり前の様にやりやがるw これで新武将は打ち止めかね
曹休以外はだいたい順当な選出
あみあみがやらかしてすぐに消した全90人ってのがほんとだったら打ち止めだな
後は平服と未公開の既存武将を交互にって感じなのかな
>>593
上が今 下が前
光源の関係もあるけど目頭や人中はっきりして上のが老けて見えるぞ 吉岡里帆
まぁ流行りの顔をモデリングすることに定評のある肥ですし
>>586
お直し後の方が小綺麗だけどお直し前の方がリアルでかっこよかった >>586
リアル路線にするから顔もリアルに→後に発表されたイケメンや美男子が普通にゲーム系のイケメン→趙雲も戻そ
って感じかこれ >>602
無いぞ
新キャラ打ち止めだと残りと平服で発売まで引っ張るんかいってほうがアレだけど あんまりリアルに寄せすぎても残念な事になるから
修正出来る内に修正した方が良いわ
馬岱は修正前の方が格好良かった気はするが
>>603
辛憲英
武器:大鉞→真剣(刀)ですわw >>586
趙雲は変更前のが良かったなあ
ファミ通の表紙飾ったこの泥臭い歴戦の将の感じが良いのに、ωは対馬見習ってどうぞ >>602
いないらしいけどifなしで左慈選択して何が出来るんだろうな。無所属の謎術師があちこち戦場引っ掻き回し一騎当千して軍に大打撃とか笑えんしな 戦服=平服みたいなもんだろうし >>601
勢力別PV公開するから早めに全キャラ公開するのかもな
今回もあるか分からんが勢力別PVくらいしかもう楽しみな情報ないや >>612
フリーモード搭載で本編で使えなくなってて
通りすがりに攻撃してくるランダムイベント爺さんにしよう どっちが更新後か判別出来ないくらいには顔に注目されてない
>>616
サイト見に行って確認したわ
すまんかった モデリングて容易に変更できるもんなんだなwついでに辛憲英のアホ毛も毟って爆乳にしとけや
俺も修正後の趙雲いいやんって思ってたがそれが修正前だった…
つか吉岡なんとかって人知らんかったからググってみたらマジでそっくりでワロタ
コレは完全にモデリングの骨格になってますわ
辛憲英、期待通りの美人だが貧乳かよ
練師と足して2で割れば良いのに
女性武将がイメチェンしがちなのは流行りの顔が変わりやすいからだったりするのかな
>>624
胸当てあるから分からないけど普乳くらいはあるかもよ? 蔡文姫が大鉞カブリってことは無いだろうな?さすがに。
まさかり振り回せるなら匈奴の地から自力で戻ってこれそう
文姫はなんでくるか分からないな
案外楽器残ってて春華とコンパチとかだったりして
>>630
文姫は鉄扇だと思うよ TGSでのプレイ動画でモブが持ってるから続投してるしさ
というか残ったキャラで鉄扇持ちそうなのがもう文姫ぐらいしか 辛憲英かわいいな発売が待ち遠しい
3dモデル抜いてあんなことやこんなことをさせるのだ
新キャラ全員公開されたからそろそろ新PV来そう
というか各キャラのアクション紹介はやらんのか
てか公式のシステム右の枠なかなか解放されないな
フリーモードに変わるシステム云々が載るのかな
>>631
でも鉄扇って旧使い手だった二喬が外れちゃったし乱舞とかモーション新規作成するのめんどくさくないか
モブ専の可能性もあるんじゃない >>488
臧覇は合肥新城前に死ぬから
曹叡か文聘とか朱霊とかだな >>632
あとは将軍バスターや酒池肉林アトミックドロップやCQCが使用出来るかどうかだなw
なくなってたら嫌やな〜。 >>633
ええええええええええええええええ
しゅうそうだけなのおおおおおおおおおお
おっぱーーい >>635
わざわざモブ専用武器作るってのより
誰かが持ってくるっての方が可能性は高い気がするけどな
結局モブ専にするのも誰かの武器になるのもモーション作る手間は一緒なんだから 一人だけでもある程度集客を見込めるキャラは温存しといてそいつの親族とか関係者を先出しするってのは
もはや様式美すら感じるお決まりパターンだから洋コももう秒読み段階に入ったと言っていいだろう、陸抗もだな
モブのモーションは無双7まんまだったし手つけてないんじゃないか、あんまり参考にならないと思う
需要の無いキャラがパンツで、需要の有るキャラが短パンスパッツ…
なんて不条理な世の中なんだ
せめてあと1キャラ追加してくれんかな
蜀なら廖化または王平
他なら袁術または高順
>>616
あそういうことw
てか横並びだから上下でいわらるとこんがらがる エディットモード欲しいなぁ…
戦国でもそうだけどなんだかんだで無双武将からちやほやされるのは気分がいい
7の将星モードもエディット武将でプレイできたらもっと楽しめたな
何でこいつ出さないんだっていうのは猛将伝の目玉として温存してる可能性
謎のあらすじ袁術ピックアップもあるし
猛将枠は袁家っぽいよな
李典の髪が気持ち悪いと言われない程度に落ち着いてますように
>>645
だよな、これだけだと納得いかんわ
せめて蜀に1人くれよ実質新キャラなしとかありえんだろ
もう家族でも何でもいいから頼むわマジ >>655
癖毛でもカッコいい髪型あるだろうからそれにしたらいいよ 新キャラなしとはいうが
公式で黒歴史となったあれで実際に周倉を見た奴が何人いるのか...
シンケンレッド
シンケンブルー
シンケングリーン
シンケンイエロー
シンケンピンク
シンケンゴールド
シンケンエイ←NEW
スターズなんだかんだいってエンパくらいは売れたんでしょ?
鮑ってどうやっても浮くから朱然みたいにイメチェンするかもね
6や7の時点で既に使いきれない程のキャラ数だったんだし、もう無理に増やさんで良いわ
そりゃ全員使わないとダメって訳でもないが全員使う前に一通りプレイし終えて飽きだすのも目に見えてるし
キャラ増やすのはどっちでもいいけど
今回の新キャラも含め今更出てくる奴は皆脇役なんだから
ちょっと見せ場あってもいいけど無理に目立たそうとしなくてもいい
貂蝉のお乳大きすぎませんか? >>668
_,,..i'"':, @ @ @
|\`、: i'、 @ @
.\\`_',..-i @ @ @
.\|_,..-┘
/ ̄ ̄ ̄\
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \. おっぱいなんて、ただの脂肪の塊だろ
| (__人__) |
\ ` ⌒´ /
/ \ ____
/ \
/ ─ ─\
/ (●) (●) \ ☆につづいて俺の出番くるかな?
| (__人__) |
/ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
趙雲は前の顔だと小野坂演技と相まってなんか池沼くさかったから今回の修正は良いよ、馬岱も薬中みたいだったし
周倉もスターズと顔が違うから修正入りそう
と、思ってたら
>>586これ下が修正前なんかい
戻して 676名無し曰く、2017/11/03(金) 00:45:12.90
>>365
そんなときばかりスマホの捨て垢で別人の振り
そして本命回線では善良な住民気取り
良い人に思われたい
本当はゲスなのに?
悪く思われたくない
工作を働く卑しさがあるのに?
この見栄を張りたい意識!
あなた、陥落ですねえ・・・ 晋の女性陣はみんな賢女なんだな。
シュンカ→賢女と名高く...
結果→ただの鬼嫁。
元気→幼いころから賢く...
結果→ただの性格ブス。
この2人に関しては賢いと感じられたことが本当にない。頼むよ辛憲英。ほんとに。他の2人は性格に難ありだから...
発売まで残り3ヶ月やぞ
PV3弾は一通りのキャラ公開してからだと思う
そして平服がまだまだ公開されてないからそれでちまちま日数稼ぐ算段じゃない
>>678
過去作衣装ぐらいは来るんじゃないか
追加シナリオと追加武器だけでシーズンパス3000円分あるとも思えんし >>657
気持ちはわかるが
またファミリーでいい加減な水増しされても嬉しくはないな
次こそは王平とかちゃんとした将を入れてほしいし
それなら次の8猛将伝まで待てる てか各キャラのアクションムービーは今回ないのか?
アクションシステム一新したから新鮮味優先で発売までのお楽しみってやつか?
686名無し曰く、2017/11/03(金) 01:08:17.57
>>379
猛将DenLCで控えてるのは>>23-37
つまり9割復活ですね
なくなるのは連弩砲を始めわずかな物です
>>441
郭淮 清毒剣
新武器で属性剣シリーズのポイズンソード
斬りつけた者を病毒で犯しステータスを低下させると共に、生命力を吸い取って蓄積する
ガードしながら□ボタン長押しのコマンドで、予備動作から自分を斬りつけて体力を回復と共に一定時間ステータスを強化できる
生命力が溜まっていくと刀身のオーラが暗い色から明るい色に変わっていき回復量が増える
溜め方が少ないと効能が低いため、積極的な攻撃が必要となる
「良薬口に苦し、忠言耳に逆らう…あなたがどう止めようと、私はこの毒を食らう!ゲホッ」
「かの始皇帝嬴政も不老不死のため水銀を求めました。ならば私もこの毒に健康を求めよう!ゲホッ」」
「毒を以て毒を制すのです…!その苦痛の先にこそ、健康が待っているうううう…ゲホッゲホッ」 >>683
衣装まではいってたら3000円じゃすまなくなるし
普通に武器と任務だけじゃないかな
スターズは衣装だけで4000円とかだったし ps祭での試遊予約しようと思ったのにもう埋まってたわ残念
予約すると20分できるんだっけ?
辛憲英が羊祜の叔母って設定があるって事は、人妻って事なんだろうな、無双でモブみたいな夫が存在してるのって珍しいな
690名無し曰く、2017/11/03(金) 01:35:49.62
>>689
シン姫は曹丕より先出た
戦国だと市や稲もそうだし、
ガラシャは未だに夫がNPC
早川は夫がNPCの上に嫁入りしたことがない 697名無し曰く、2017/11/03(金) 03:59:59.34
698名無し曰く、2017/11/03(金) 04:01:39.60
>>584
普通に考えて戟だろう
元々車旋戟というぐらいなんだから
ていうか、こんなのピザ屋でもやってないと個性出ないんだからとっとと猛将DenLCで車旋戟返してあげないとね >>685
各キャラのムービー言うても一部の固有モーション見せるだけだしなあ
とは言え動画見てても野暮ったいモーションばかりでカッコイイ武器モーションをそろそろ見たい 700名無し曰く、2017/11/03(金) 04:18:51.14
>>474
イベシーン作り雑そう…カメラワークも駆使せず素人が適当に並べた木偶が棒芝居してるだけ
コレでパートボイスや音声無しだったら塩っぱい最悪の出来に成るんじゃあないの? 羊祜の叔母とか出すぐらいなら普通に羊祜出せよ
無理に女性キャラいらない
ぎんぺー直虎みたいな露骨に狙ってるのでも人気出るのにいらないわけないんだよなぁ
>>701
エンパはがちでそれだったよ…
一気に覚めるよね 更地状態から羊コとその周り出す方がよっぽど無理する必要があるような
710名無し曰く、2017/11/03(金) 08:05:41.05
712名無し曰く、2017/11/03(金) 08:13:58.22
713名無し曰く、2017/11/03(金) 08:15:18.32
>>663
既に6から7の段階で、沖縄の地元民が上京してきてAKBに入りましたぐらいのイメチェン入ってるんですがそれは dlc武器配信するなら得意武器変更アップデートも同時に欲しいです
>>701
ギャラリーみてこいよ普通にイベントシーンは別にあるぞ
これは7の陣内会話みたいなやつだろ 717名無し曰く、2017/11/03(金) 08:39:51.60
ていうかねえ
マジ
辛憲英は真剣ですとか言うなら、これやらないと
隠れ家特集 >>659
マジでダジャレ女キャラなの?
各所で色んなダジャレ言う娘になるん?
何か嫌やww真面目な清純娘であって欲しい・・・。 ショタ要員とか永遠にイラネ女以下の存在だ普通に臧覇とか前期の池麺メイン増が無難
後期で大活躍しようが逸話が有名だろうが微妙な女キャラが優先されるのが無双の現実
そもそもヨウコて誰?
辛憲英は辛うじて知ってたがそんな女みたいな名の奴知らんww
孫ショーコの親戚?
なんかオープンワールド駆け巡ってたら水鏡先生とか南華老仙あたりがどことなく現れてレアアイテムとかくれるみたいなランダム要素もあったらいいのに
辛憲英のところ、わざわざ羊コの叔母て書いてあんの、猛将伝やエンパ、DLとかで羊コ追加してくるつもりなんかな
>>726
三國志戦記であったな仙人庵に行くとアイテムとか戦法教えてくれるってやつ
封神演義2で祠みたいな場所に宝貝預けてると戦闘後のお金とか取得経験値増加とかの効果が付くってのがあったけどそういうのも面白そうだしやってほしいな >>724
あるよ。
超隠しで、鈴木Pもどこかに隠れてるらしい。
いわゆる未来人って形で。 732名無し曰く、2017/11/03(金) 11:50:47.74
>>724
>>728
ていうかねえ
仙界とのゲートをきちんと設けたほうがいい
泰山、始皇帝廟、万里の長城の西側終点、チョモランマのチベット寺院
そういう人類の文化が集中するような場所に仙界に通じるゲートを置く
左慈や于吉のようなレベル高い仙人は直接仙界に行って修行したりするんだろうけど、一般的には儀式で祈りを捧げることで、お告げとして徳のある知識を得られる
その源は、仙界の住人が時を越えて様子を覗ける鏡で未来や過去を見通したもの
そこで見聞きした内容を参考に、仙界にある資源を利用して再現したのが、真・三國無双の世界にある様々な奇怪な物品
ドリルランスやガトリングガン然り、近代的な機織り技術然り、未来的なロボット鎧然り、整髪剤や染髪剤然り
奇械だね奇械
仙界の奇械
そういうのを研究する宗教学者たちの集落を、各地の霊的スポットに作る
南部はチョモランマ経由、東部は泰山経由、北部西武は始皇帝廟や万里の長城経由で、大陸各地に奇械文化が流通
そういうのを無双武将らしか使わないのは、仙界の奇械は大変高価な品物で、平民の稼ぎでは手がで出ないから
無双の力による高い才能を駆使して軍事や政治や学問で身を立てられて、稼ぎの良い無双武将だけが賄える代物が仙界由来の奇械や織物
これで普段の真・三國無双では仙界研究集落の学者たちの祈祷儀式だけが交信方法になるけど、マルチレイドやOROCHIでは無双武将らが直接仙界に行って関わる展開も筋が通る
ほら世界観に完全に説明がついた
きちんと理屈が通った
フィクションにもちゃんと理由がある
これが真・三國無双の世界の真実だよ 65歳生活保護の現実は65い(65とむごいをかけた抱腹絶倒のギャグですわw)
737名無し曰く、2017/11/03(金) 12:03:52.53
738名無し曰く、2017/11/03(金) 12:05:25.22
この決定的な論理を書き込まれると、無双をコケにしたい荒らしにとっては相当都合が悪そう
つまりガンガン念を押してもっと書くべきだということだな
>>724
>>728
ていうかねえ
仙界とのゲートをきちんと設けたほうがいい
泰山、始皇帝廟、万里の長城の西側終点、チョモランマのチベット寺院
そういう人類の文化が集中するような場所に仙界に通じるゲートを置く
左慈や于吉のようなレベル高い仙人は直接仙界に行って修行したりするんだろうけど、一般的には儀式で祈りを捧げることで、お告げとして徳のある知識を得られる
その源は、仙界の住人が時を越えて様子を覗ける鏡で未来や過去を見通したもの
そこで見聞きした内容を参考に、仙界にある資源を利用して再現したのが、真・三國無双の世界にある様々な奇怪な物品
ドリルランスやガトリングガン然り、近代的な機織り技術然り、未来的なロボット鎧然り、整髪剤や染髪剤然り
奇械だね奇械
仙界の奇械
そういうのを研究する宗教学者たちの集落を、各地の霊的スポットに作る
南部はチョモランマ経由、東部は泰山経由、北部西武は始皇帝廟や万里の長城経由で、大陸各地に奇械文化が流通
そういうのを無双武将らしか使わないのは、仙界の奇械は大変高価な品物で、平民の稼ぎでは手がで出ないから
無双の力による高い才能を駆使して軍事や政治や学問で身を立てられて、稼ぎの良い無双武将だけが賄える代物が仙界由来の奇械や織物
これで普段の真・三國無双では仙界研究集落の学者たちの祈祷儀式だけが交信方法になるけど、マルチレイドやOROCHIでは無双武将らが直接仙界に行って関わる展開も筋が通る
ほら世界観に完全に説明がついた
きちんと理屈が通った
フィクションにもちゃんと理由がある
これが真・三國無双の世界の真実だよ >>733
>>734
触っちゃダメ。どうしても目障りなら、他の人に倣ってNG指定しよう。
俺はNG指定してないから見えちゃうけど、もう反射的にスルーするようになった。 >>728
鬼神奮闘を間違えて簡雍に覚えさせた初プレイ 741名無し曰く、2017/11/03(金) 12:09:33.86
742名無し曰く、2017/11/03(金) 12:11:28.58
きちんと理屈を通されると無双をコケにして荒らすことで発散することができなくなるから荒らしは困るんだろうね
どうにかして話を流して有耶無耶にしようとしてる
だがそう都合よく物事は運ばない現実
>>724
>>728
ていうかねえ
仙界とのゲートをきちんと設けたほうがいい
泰山、始皇帝廟、万里の長城の西側終点、チョモランマのチベット寺院
そういう人類の文化が集中するような場所に仙界に通じるゲートを置く
左慈や于吉のようなレベル高い仙人は直接仙界に行って修行したりするんだろうけど、一般的には儀式で祈りを捧げることで、お告げとして徳のある知識を得られる
その源は、仙界の住人が時を越えて様子を覗ける鏡で未来や過去を見通したもの
そこで見聞きした内容を参考に、仙界にある資源を利用して再現したのが、真・三國無双の世界にある様々な奇怪な物品
ドリルランスやガトリングガン然り、近代的な機織り技術然り、未来的なロボット鎧然り、整髪剤や染髪剤然り
奇械だね奇械
仙界の奇械
そういうのを研究する宗教学者たちの集落を、各地の霊的スポットに作る
南部はチョモランマ経由、東部は泰山経由、北部西武は始皇帝廟や万里の長城経由で、大陸各地に奇械文化が流通
そういうのを無双武将らしか使わないのは、仙界の奇械は大変高価な品物で、平民の稼ぎでは手がで出ないから
無双の力による高い才能を駆使して軍事や政治や学問で身を立てられて、稼ぎの良い無双武将だけが賄える代物が仙界由来の奇械や織物
これで普段の真・三國無双では仙界研究集落の学者たちの祈祷儀式だけが交信方法になるけど、マルチレイドやOROCHIでは無双武将らが直接仙界に行って関わる展開も筋が通る
ほら世界観に完全に説明がついた
きちんと理屈が通った
フィクションにもちゃんと理由がある
これが真・三國無双の世界の真実だよ 743名無し曰く、2017/11/03(金) 12:14:57.07
というか、この理屈は当然戦国無双の世界にも通じるだろうな
戦国無双の世界もあれで理屈の通った真っ当な世界ということに収まる
というかOROCHIで仙界を通した者には全て波及していておかしくない
これでもう面白楽しい設定をするコーエーテクモスタッフを馬鹿にできなくなる
荒 ら し 封 殺 ! !
辛憲英知ってて羊祜知らないとか
列伝に思いっきり名前出てくるのに
公式のシステムで「???」になってるとこは
「武器・アイテム・成長システム」かな?
繰り返しになるけど、モーション被りと、不可解な武器割り当てさえなければなぁ。
ゼルダのパラセールがowにすごい合ってたから無双では鷹に捕まって滑空したい
辛憲英知ってて羊祜知らないとか
列伝に思いっきり名前出てくるのに
辛憲英知ってて羊祜知らないとか
列伝に思いっきり名前出てくるのに
鷹ファンネルはあっても
鷹で飛ぶのはどうだろ
戦国の忍者ならありかな
隠れ家なのにフツーの家って時点でズレてる感があるんだが、洞窟みたいなトコとかそれこそ中々入口が見つからない隠し住居みたいなのとかあるんだろうか
【隠れ家】の意味って
1、人目を避けてひそんでいる家や場所。
2、一部の人だけに知られた落ち着いて過ごせる場所。
だから普通の家でも人里から離れた所にあれば充分隠れ家って言える
そもそも隠れ家って言ってるけどぶっちゃけただの別荘みたいな物じゃ
しかも無双の要素だから出来る事はかなりショボいだろうしな
将星モードの基地みたいな感じかな
家の前で立ち話するイベントあるくらいと思ってる
8はそもそも立ち話で軍議したり演出がワンパターンで不安
荒らしがひどいね。
このスレが終わるまでに収まらないようだったら、荒らし報告と削除+規制依頼出すわ。
それでもダメなら、個人的なツテで法的手段に出てみる。大げさかもしれんけどちょっと見かねるし。
もしかして友好度上げとか必要なんかね?
無双スターズみたいなのはやめて欲しい所
背中を丸くして招待状を書いてる趙雲に哀愁を感じる
>>760
どうせ収まらないんだから今すぐやってよ
聞くところによるともう何年も荒らし続けてる基地外なんだろ?
さっさと駆除するべきだよ >>763
駆除したいのは山々だけど、いきなりじゃなくて一応やめる猶予を与えないと。
ところで、今開発はどんな感じなんだろう?
もう最終テストに入ってるかなぁ。
今からわめいても追加とか修正は難しいよね。 >>764
俺もそれ思ったwww
あったらオモロイよね。
なかったとしても、代わりにどっかの秘境に温泉街みたいなのがあったりするといいなぁ >>759
使用キャラに対してメインミッション中に存在する全キャラ招待出来るなんて世界観崩壊仕様とかじゃないよな流石に
ちゃんとその使用キャラと接点があるキャラだけを招待出来るとかならいいんだけど >>767
いやスターズの風呂イベのことを示唆してるんだと思うぞ… >>770
そういうのがあるのならあ大丈夫そうだね
後はバグが少ないのを祈るだけか 戦国真田丸は茶屋で死者でも誰でも召喚できなかったっけ
同じノリなんじゃないかと思う
将星の特定の武将とのみ発生する会話とかはあると思うが
>>772
戦国まじか…
メインモードってかストーリーを追うモードでそれやっちゃうのか
ならこれもサブモード無さそうだしメインモードにサブモード要素ぶっ込んで来そうだな… >>772
真田丸の場合
茶屋に誰でも呼び出せるようになるのはクリア後だけどな >>772
うわぁ…萎えるわぁ…
戦国のそういうノリ ミス
戦国の例え本編の中でもみんな仲良しこよしみたいなそういうノリが嫌いなんだよ
三国はちゃんと最低限の世界観守って欲しい
>>774
ストーリー進行中に誰でも呼べるとかじゃなかったのか、そうかそうか
流石にそれはないよなw
ちょっと安心 780名無し曰く、2017/11/03(金) 15:12:37.58
>>760>>763>>765>>767
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1508581122/245
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1508581122/410
と捨て台詞を吐いておきながらそれを反故にするのは、間違いなく指摘された以下のことが図星の、スマホで別人偽装する新潟在住ガラプー52歳無職
また平日昼間さらには結局年中無休昼夜問わず5ちゃ浸りで無双ユーザーを攻撃する複垢悪用新潟市在住ガラプー52歳無職
なぜガラプー52歳が攻撃されなければならないのかを無視してはいけないんだな〜これが
ガラプー52歳は既に無双に興味がない
真・三國無双は三國志じゃないんだよ
真・三國無双は三國志とは別個の、独立した個性を持つ作品
真・三國無双という文化や様式に基づいた上で三國志を求めるのが正しい物の見方
真・三國無双という文化や様式を無視してただいたずらに三國志だけを求めるのは間違っている
というかガラプー52歳はそもそも最初からその三國志ファンでもなかった
ゲームを漁っていた中でたまたま無双を見つけて、三國志の知識はあとからネット検索で追っただけという自白がある
つまり無双ユーザーを攻撃するためだけにその場その場で必死にWiki引いて取ってつけたように三國志の話に合わせてるだけ
そして三國志ファンだと騙ることでどうにかして追い出されないよう居場所を作ろうとしてる
根っからの三國志ファンだからリアル硬派を気取っているわけじゃないという根源的な話
それを裏付ける通りガラプー52歳は、本来愛すべき草刈というゲーム性について否定しにかかるとき度々他所のゲームを誇らしげに語っている事実がある
>>604もとからして何でもいいからゲームを漁っていただけという実態
というか今なら洋ゲーでもなんでもいくらでも転がってるだろうリアル硬派系戦争系アクションゲームが他にないから無双に寄生してるような言い訳発言もしてたいい加減さ
そういう天邪鬼を繰り返すいい加減さについても、2ちゃんもゲーム議論も気分だけでいい加減にやっているという旨もお漏らししていた
これらは、ガラプー52歳の日常生活に直結していくもの >>776
誤解してるみたいだけど戦国本編は敵対勢力との確執も描いてるよ。
772のお茶屋は三国無双の将星モードがフリーモードの代わりに組み込まれた形になっただけ 782名無し曰く、2017/11/03(金) 15:13:01.44
>>760>>763>>765>>767
ガラプー52歳の習性として、リアル硬派を気取ることで無双ユーザーのセンシティブな部分を攻撃しマウントを取ることが挙げられる
なぜそんなことをするのか?
それは、中二病風ライトノベル系ファンタジー要素はマウントを取るのが容易で、主義の立場を利用して他人を攻撃するのに都合が良いから
リアル硬派で高尚なアクション性を支持するポジション取りをすれば、ライト層向けの草刈ゲーム性を、これもまた主義の立場を利用して他人を攻撃するのに都合が良いから
つまり、無双ユーザーというのはガラプー52歳にとって一方的に石を投げつけて攻撃するのに非常に都合が良い存在ということ
事実、ガラプー52歳は真・三國無双の表面上のことを飛び越えて無双ユーザーの主義思想にまで攻撃を及ぼしている姿がある
なぜガラプー52歳がそこまでして無双ユーザーを攻撃するのか?それはガラプー52歳の書き込み日時が示すとおり、52歳にもなって毎日平日昼間から夜まで仕事もせず2ちゃん浸りの無職だから
「糞ダサい」という語句も近年になってから多様されるようになったものであり周りに流されやすい脆弱な精神であることを示していて、攻撃できるための言葉ならなんでもいいと探している傾向
ガラプー52歳は自身の行き詰まった人生のストレスの捌け口を求めて2ちゃんに来ては、リアル硬派を武器にマウントを取りやすい獲物を探して、それに都合が良い無双ユーザーに目を付けたという真相ということ
無双ユーザーとしてこれを許す道理はない
人生に行き詰まった己の身勝手なストレス発散行為のために、無双ユーザーを都合の良い道具…人間サンドバッグとして扱うことなど絶対に許されない話
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1508581122/372
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1508581122/448
そして、一連のからかい行為を、この「遊ぶつもりでやっている」という自白
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1508581122/410無職確定
で今日もやってることは結局「俺様はゲームが偉い!ゲームが偉い人間が世の中で一番偉いんだ!」という論理で無双ユーザーを攻撃したいだけという
「初心者のことも考えてやれよ」と時々逆説を唱うものの、その信条は基本的に無双ユーザーを見下し嘲笑うということだけ
自分独りさえ幸せになれれば他の人間なんてどうでもいいと思っているのが新潟在住ガラプー52歳無職の本音
けれどそれがこの18年間一切コーエーテクモに認められていないのは、実際に出た無双シリーズのゲーム内容の全てが物語っている
アクションが苦手な人でもゲーム内の全てのリワードをオープンにしてクリアコンプリート達成で満足できるゲーム設計が18年間耐えることなく続いてる
18年
この年月は絶対の重みを意味してる
お前の独り善がりな考えは絶対に通用しないということ 783名無し曰く、2017/11/03(金) 15:13:31.39
786名無し曰く、2017/11/03(金) 15:14:40.59
787名無し曰く、2017/11/03(金) 15:15:18.77
788名無し曰く、2017/11/03(金) 15:16:06.12
きちんと理屈を通されると無双をコケにして荒らすことで発散することができなくなるから荒らしは困るんだろうね
どうにかして話を流して有耶無耶にしようとしてる
だがそう都合よく物事は運ばない現実
>>724
>>728
ていうかねえ
仙界とのゲートをきちんと設けたほうがいい
泰山、始皇帝廟、万里の長城の西側終点、チョモランマのチベット寺院
そういう人類の文化が集中するような場所に仙界に通じるゲートを置く
左慈や于吉のようなレベル高い仙人は直接仙界に行って修行したりするんだろうけど、一般的には儀式で祈りを捧げることで、お告げとして徳のある知識を得られる
その源は、仙界の住人が時を越えて様子を覗ける鏡で未来や過去を見通したもの
そこで見聞きした内容を参考に、仙界にある資源を利用して再現したのが、真・三國無双の世界にある様々な奇怪な物品
ドリルランスやガトリングガン然り、近代的な機織り技術然り、未来的なロボット鎧然り、整髪剤や染髪剤然り
奇械だね奇械
仙界の奇械
そういうのを研究する宗教学者たちの集落を、各地の霊的スポットに作る
南部はチョモランマ経由、東部は泰山経由、北部西武は始皇帝廟や万里の長城経由で、大陸各地に奇械文化が流通
そういうのを無双武将らしか使わないのは、仙界の奇械は大変高価な品物で、平民の稼ぎでは手がで出ないから
無双の力による高い才能を駆使して軍事や政治や学問で身を立てられて、稼ぎの良い無双武将だけが賄える代物が仙界由来の奇械や織物
これで普段の真・三國無双では仙界研究集落の学者たちの祈祷儀式だけが交信方法になるけど、マルチレイドやOROCHIでは無双武将らが直接仙界に行って関わる展開も筋が通る
ほら世界観に完全に説明がついた
きちんと理屈が通った
フィクションにもちゃんと理由がある
これが真・三國無双の世界の真実だよ
というか、この理屈は当然戦国無双の世界にも通じるだろうな
戦国無双の世界もあれで理屈の通った真っ当な世界ということに収まる
というかOROCHIで仙界を通した者には全て波及していておかしくない
これでもう面白楽しい設定をするコーエーテクモスタッフを馬鹿にできなくなる
荒 ら し 封 殺 ! ! 中国向けのデザインのせいで露出減らすとか糞過ぎる
日本蔑ろじゃねえか、あっち向けに別バージョンにしたらいいだけだろうに、多少発売日延びてもいいわ
>>774
あー、フリーになるのはクリア後か
すまん 露出減ったか?
どいつもこいつも谷間腋太ももが素晴らしいけど
寧ろ露出狂いなくなったから、すごくすっきりしてるよ。
女性陣も今くらいの露出でいいよ。
巨乳の谷間出しがダメなんだろ
練師も元姫みたく着衣巨乳路線で来るだろうよ
鮑三娘は谷間出してそうだけど
>>791
甄姫が好きなだけに今回のはきついわ
日本のインタビューで今回は中国向けに頑張ってますとか言われてもって思うし というか6と7が露出度が高すぎだっただけなんじゃ…
練師で検索したらwikipediaに歩練師の記事が出来ててワロタ
昔は無かったよなこれ
>>754
山の頂上とか洞窟とか森の中とかにあればええのにね。 >>799
山の頂上の隠れ家はあるぞ
公式の隠れ処で崋山の頂上から麓を見下ろすこだわりの物件が紹介されてる >>799
隠れ家が文字通り「時々一人になりたくて行く場所」って意味合いなら良いと思うが、もし「日常の住居」の意味合いもあるとしたらさすがに僻地過ぎるかと
街からそう離れてない荒野の岩塊の陰から入れる地下住居とか、普通に町中にあるけど死角になっててそもそも存在に気付かない立地とかが納得行くかなぁ
まぁ地下住居とか一人で掘ったのか?とか突っ込みどころも生まれるが >>789
チャイナ規制対策で露出減らすとは何だったんだろうか?
つ
こんなコス出来るなら最初から露出減らさんでええやろ。
そして女全員に王異みたいなチャイナ服DLCくれやと。
辛憲英「鍾会には野心があります、気をつけなさい」
王元姫「鍾会は世を乱しかねないわ」
マザコン英才が結婚してなかったのはどの女も自分の母親に比べたらカス
とか言って他の女の反感買ってたからだったり
>>802
辛憲英のその脚の露出は中国販促っていう意味では納得する
中国のモデルって画像検索すると脚の露出は結構多いし 正直、女キャラの露出減ってくれて良かった。
7の貂蝉は本当に嫌でしょうがなかったな
色は綺麗だったけどさ。
そもそも中国のコンパニオン露出多くて下品だってニュースで見た気がするけどな
あれも胸隠して脚だけ出してるのか?知らんけど
衣類に価値を見出せないから
全裸から離れるほど劣化にしかならない
中国人は我々よりも脚にエロスを感じる民族なんだよきっと
いつの時代だか忘れたが、たしか夫以外の男に足を見せちゃいけない風習があったようななかったような
私はおまんこに魅力を感じるのでおまんこ丸出しのキャラ出してほしいですね
>>789
アズールレーンとかいうソシャゲは日本では変態向けに露出上げて本国内では露出控えめらしい
中国人が羨ましがってるおま国みたいな感じ >>808
6、7あたりの貂蝉は叶姉妹っぽさが微妙にあったのがなぁ
5は評判いいけど顔は目が大きくて可愛い系だったし 貂蝉はキモさでいえば6が一番だな黒メイン衣装といい顔のテカリといい全てが苦手な存在
中国は胸が谷間は別に良いけど肌色が増えるとアウトと食らう感じっぽい
中国もよーわからんな
日本人目線でも それはマズイですよ! って止められそうな半裸ロリが氾濫してるネトゲとかあった気がしたが
俺はここのスレの人たちみたく硬派じゃないから女子の露出多いのも歓迎なんだけど、
露出少かろうと無双は好きなので出来上がったモノで楽しむだけですわ
硬派よりだけど脚とかどうでも良いが乳は強調してくれんと駄目だ貧乳キャラとか唾棄すべき存在
辛憲英は戦国pの三枝級の変態が自分の嗜好の赴くままに生み出した糞キャラ一般受けはしない
チャイナ基準はよく分からんけど
旗袍を生脚むき出しで着てるくらいだから脚が好きなことは間違いないだろうな
>>815
――またイラストに関しては、中国は規制が凄く厳しいと聞きます。日本ではそこまでの規制がないので、より魅力的になったのではないでしょうか。
李氏:
おっしゃる通り、中国では規制されましたが、日本では元々目指していた露出度を実現することができました。開発元も「これが表現の自由だ! 我々はこれを求めていた!」って喜んでましたね。
中国人絵師ばっかだけど日本だとちゃんとできるって言ってるしなw 中国大陸の需要見込んで日本なら可能な表現を自粛してまでチャイナに媚び売るとか
オマケに中国語ボイスで無駄に経費使うとか鈴木て無能力極め過ぎじゃねえのかよw
だいたい海外のotakuは日本の声優版のウケ良いと聴くしアノ阿呆pちゃんとリサーチしてんの?
仁王が中国で売れたらしいから、その勢いで中国市場拡大したいんじゃね
一応三國志題材だから中国語音声が文句言われるとしたら演技の質とかそっち方向だと思うけどね
どっちにしろ両方入れるだろうし
素材を集めて武器開発みたいなシステムがあって既存武器の内トンデモじゃない武器種が作成&持ち替え可能なんてことないよなぁ
本国で無理だから日本でロリエロ漫画描くわってやってくる外人いるくらいだしな
____
/ \
/ ─ ─\
/ (●) (●) \ 蜀に武将枠があるときいて
| (__人__) |
/ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
>>798
未だにwikiに単独記事がない戦国無双の胡椒さんに比べりゃできて当然 エロバレーも欧米で売り出せなかったしな…まあ欧米紳士たちは個人輸入してプレイしたらしいが
孟達は面白いと思うけどな
今までの勢力縛りストーリーだとどこ所属でもしっくりこないし使いどころもなさそうだが
実質勢力縛りが無いOWの8にはめっちゃ向いてそうだ
特典発表されたけど
甄姫さまのグッズがつくのはebtenだけか
予約する場所で迷わなくてよかったと思おう
蜀よりも呉だろ
人数少ないし
まあ蜀は新鮮味はないけどね
他はナンバリングで増やす必要ない気がする
今後はストVみたいに定期的にアップデートでキャラ追加でいいよ
である程度増えたらパッケージで売り出せばいいし
服の色換え機能実装されないかな?orochiにあったやつのようなのでいいから
>>841
それ絶対批判食らうw
>>842
それあったけど結局原色に戻ってしまうというね
ロード長いし 早期購入特典に我輩の使用権利書をつければミリオンは固い、、。
さあ、早く購入権利書を手に取るのだ、、。
/ ̄\
| |
\_/
|
/ ̄ ̄ ̄ \
/ ::::\:::/::::\
/ < ●>::::::< ●> \
| (__人__) |
\ ` ⌒´ /
孟達はぎえんみたいなキャラだと想像してました
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \
| (__人__) |
/ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
>>843
徐晃いいじゃん。胸のEマークが意味不明だけど。
エロいのこいつ?
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \
| (__人__) |
/ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ / >>843
関西人ってよくわからんプリントしたTシャツきてるよね
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \
| (__人__) |
/ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ / >>843
やっぱり暗愚はセレブコートが一番だなぁ顔は8の方が好きだが 徐晃のEはベルトの金具の左側だけが反射しすぎてそう見えてるだけの模様
>>843
つーか全然変わってねーマイナーチェンジばかりでつまらん
デザイナーも大変だろうな >>839
妖術師オカマ張魯(武器:天草宝珠)でいいから来てくれとw 男はちょっと変えると文句しか言われないし
女キャラは多少ぶれてもあんま言われないけど
>>856
戻ってなくね?
>>853
キャラにはイメージあるしそのイメージを崩さないとなるとやっぱそんなもんでしょ
大幅に変えた5で猛烈に批判食らったし だいたいのぶり返してる批判が三國5って言うだけで終わるのはある意味凄い
>>843
やっぱり今回のホウ統個人的に当たりだわスリキンのホウ統っぽい
陳宮ポーズほぼ変わってへんがな >>862
解る、白頭巾たまには外したい
誰?って感じにはなるが >>843
4のホウ統が格好いいな。
徐晃は肌を出さない方が好みだけど
5のデザインは結構好きだった。 >>811
おいくつなんですか?
(何歳なんですか?) 非難ばっかされているけど
何気に5・6の衣装嫌いじゃない
鎧鎧してて好きなキャラ多いけどね5 ま酷いのはほんとあれだけど
個人的に蛾と銀色の蛮族は可 寧ろ良
871名無し曰く、2017/11/04(土) 02:37:54.44
つーか、新潟在住ガラプー52歳無職がホウ酸団子トラップ食らって痩せ細ったのろのろゴキブリのように弱ってたけど
ついに書き込みが途絶えたな
かんらかんら
よきかなよきかな 兜のつけ外しできるのだから戦時衣装+兜なしできればいいのにな
太史慈先生兜のモフモフ以外でひらひらするパーツが欲しかったです
呉の重武装が二の腕だすのはちょっと…と思う
あと呉は鋲がはやりすぎ
>>844
ps4でも遅いんかね?アレは色選びやらセンスが必要だから素人の手には余る機能だ
開発が髪肌鎧の各12色程度のプリセット用意すれば読み込みも軽減できるだろう
張遼が黒から青に程の変化が楽しめれば充分なんだから機能つけないのはオメガの怠慢 875名無し曰く、2017/11/04(土) 06:58:38.78
876名無し曰く、2017/11/04(土) 07:09:46.93
松永久秀「フンーフフンーフンー、フフフンフーン」
孟達子度「ゆーえあらば〜、ゆえあらば〜」
グラフィックがよくなってるからあのカレーアレンジ機能はもうちょっとキツイな
>>843
太史慈は3が至高で4以降微妙に成る一方だな…7の白い長袖とか邪魔くさくてかなわん
7より8は格段に良くなったが色が蠍みたいで地味だな煮た蟹の如くmotto熱い朱色に染めたい >>843
0の太史慈笑う
徐晃は5が1番カッコ良すだな
陸遜と貂蝉も顔だけ5が気に入ってるわ 883名無し曰く、2017/11/04(土) 08:29:56.68
徐晃は白い脚絆が気に食わないけど上級モブ将に昇格した感じ顎髭でも有れば最高だわ
低級モブ達もコレぐらい鎧わせろっての名族軍団の2枚看板とかショボくて見るに耐えんよ
887名無し曰く、2017/11/04(土) 08:58:19.27
>>843
劉禅公嗣さんの武装度が明らかに上昇している
6→武力11
7→武力34
8→武力72
やはり無双はどうあっても恰好良くしたいんだな JaneStyleってiPhoneだと長文の人あぼーんできない?
>>5の流れが存在しない誰か助けて 892名無し曰く、2017/11/04(土) 09:15:20.18
>>889
そんなときばかり捨て垢回線で別人の振り
そして本命回線では善良な住民気取り
良い人に思われたい
本当はゲスなのに?
悪く思われたくない
工作を働く卑しさがあるのに?
この見栄を張りたい意識!
あなた、陥落ですねえ・・・ 893名無し曰く、2017/11/04(土) 09:16:24.53
>>889
NG編集→ID→正規表示のチェック外す(外さないと全てのレスが消えてしまうw)
これだけ。 896名無し曰く、2017/11/04(土) 09:48:03.08
>>894
うわまた出た不自然な単発
しかもスマホ
そんなときばかりVPNやスマホの捨て垢回線で別人の振り
そして本命回線では善良な住民気取り
良い人に思われたい
本当はゲスなのに?
悪く思われたくない
工作を働く卑しさがあるのに?
この見栄を張りたい意識!
あなた、陥落ですねえ・・・ >>882
格ゲー(0番)は黒歴史クソゲーなのでw
つーか太史慈は最初から太鼓撥とかふざける気満々だったんだなww
弓or双戟(正史で百発百中の弓の名手、演義では双戟使いと表記されているのに)に変えればいいのに・・・
5の徐晃脚短くて身長ちっちゃくね?武器も斧に見えない、FF10の召喚士の杖かよww 900名無し曰く、2017/11/04(土) 10:11:06.37
>>843
どうせならDLCでリメイクされた三國無双の衣装にしてやれば
これだろ?
>>899
太史慈の双戟使い表記って演義の第何回?
自分が読んだ2つの翻訳本(立間訳と村上訳)だと
書かれていた記憶がない
手戟は使うけど 904名無し曰く、2017/11/04(土) 10:33:39.12
>>899
つーかその前に双戟は典韋行き案件
典韋 双戟
そろそろ持たせてあげてもいいかも
龐徳のものとは一線を画す新武器で、手戟としてトマホークのように使うことで典韋寄りの得物に仕上げる
TPSモードでも手戟としての投擲を行う。遠くを狙うほどモーションが大きくなり連射が利かなくなる
【他】灰色+α色
張燕(+黒) 手斧 典韋からのコンバート品
典韋の方が元々手斧でのトマホークという使い方としてコンバートにマッチしている
太史慈はダイナミックな双鞭のままで良し
だいたい典韋は戦斧時代は牛頭馬頭という組み合わせで左の籠手も武器としてあったのに
右手の手斧だけの時点でなんかちょっと違うし
どうせトマホークとしてだけ使うなら手戟×2の双戟で良い
ていうか典韋の戦斧はあれ刃の反りを逆にすると月牙になって、要するに短戟のイメージだからね
元々典韋は手戟のイメージに近しい形でやってた
この場合双手戟の主として強くリードしてるのは典韋 太史慈の手戟所持表記は正史の本人伝で双戟使いといわれるのはおそらく画本や連環画
あと本人のお墓の壁画で背中に二本の手戟(短戟表記もあり)を背負っているところから
だと思われます あと京劇でも悪来と太史慈は得物が一緒ですね
906名無し曰く、2017/11/04(土) 10:46:11.82
厳密に言うと手戟というのはこれ
ほぼ祝融の投弧刃がそれに当たる
でも真・三國無双としての認識は手戟=短戟
それが韓当のあれで、斬る突く、そしてジャベリン投擲
同じ理由で、龐徳が持ち出してたものも手戟=短戟
これは投げては使わないけど
典韋は手戟の月牙を逆向きにして、まあいわゆる短鉞というような物を、手斧として使っていた
ここから逆算すると、典韋に双戟を持たせる場合は、これまでのイメージを踏襲して短戟をブーメランのようにトマホーク使用する形式がもっとも落ち着く形となる
韓当は直線でジャベリン投げ
典韋は曲線キャッチありでブーメラン投げ
この分化 小説『三国志演義』では、「双戟」を愛用武器としている。とwiki記述されてるから勘違いではないだろ
取り敢えず双鞭とかダサ武器は夏侯淵に押し付けてDLC含め今後は双戟でが一個人としての願望
てかωは淵にも寄進扇風砲とか喜々として叫ばせる気なのか巫山戯たキャラで逆に似合うかもしれんが
>>873
お前の理想を全部叶えるなんて無理だしそれくらい我慢せろよw wiki鵜呑み厨は蒋欽のページの演義では弓が得意も信じてそう
そんな描写蒼天航路しかないっていう
>>889
同じくi phoneだけどNG編集の項目なくて困ってます 太史慈は双鞭がいい
それでサブの弓に特殊効果でも付けてくれれば完璧
912名無し曰く、2017/11/04(土) 11:37:11.86
>>907
大事なのはお前の個人的な希望でもなく三國志演義としてどうかでもなく、真・三國無双としての文化と様式に則った上での全体のバランスをどう取るかということ
双戟は典韋
太史慈は双鞭
夏侯淵は双棍光弓
これがベスト 913名無し曰く、2017/11/04(土) 11:38:12.87
>>910
うわ嫉妬とその殺意
なぜ殺したいとまでわざわざ思うのか・・・
その心理の根源とは?
それは真・三國無双の楽しいことを言われての嫉妬!
先取りで良い事言われてしまったことへの悔しさ!!
さらに、つい内容を読んでしまったことへの油断と後〜悔!!!
そして、建前の効かない心の奥底で、話の内容に対して、つい楽しいと心躍り反応してしまった事実…
あなた・・・陥落ですねえ〜・・・
そしてその、みっともない負け犬の遠吠え
でも殺すことが出来なーい
お前の願望は一生叶うことはなーい
どうやっても殺せなーい
お前はどうすることもできないーい
殺れなーい殺れなーい殺れなーい
だがしかし楽しい真・三國無双を語られて逆にやられちゃーう
カピバラ猿之助「殺ぁっすこっとぁ!其ぁれっ!叶ぁあず!!」ピシャッ!ドドン!
顔芸香川照之「悔っしぇーかなっ!(ブルブルブルブルブルブル)嗚呼〜悔っしぇーかなっ!」カンッカンッカンッカンカンカンカカカカカカカカカ!ドドン!
あ な た ・ ・ ・ 陥 落 で す ね え 〜 ・ ・ ・
;compress=true 916名無し曰く、2017/11/04(土) 11:45:58.74
>>915
そんなときばかりVPNやスマホの捨て垢回線で別人の振り
そして本命回線では善良な住民気取り
良い人に思われたい
本当はゲスなのに?
悪く思われたくない
工作を働く卑しさがあるのに?
この見栄を張りたい意識!
あなた、陥落ですねえ・・・ >>909
肥はどうだか知らんが鵜呑みしてる奴等が大勢居るのはカードゲームとかのイラスト見ると一目瞭然だなw
演技だけ見ると周泰の介護役ぐらいにしか使えなそうだが正史は呂蒙と特訓したり徐盛にビビられたり
色々と絡み的には美味しそうだナ朱然とか出してる場合じゃねえだろうに阿呆やなωの連中は 918名無し曰く、2017/11/04(土) 11:49:31.69
つーか、中国の大刀や槍は本当にリーチ短いな
大刀なんか特に刃の根元ギリギリを持ってるから、ポールがほとんど自分の体より奥になってしまってる
戟と同じだ
日本の薙刀や槍はちゃんと超リーチでやってる
大刀はポールウェポンとしてはほぼリーチ死んでる
夏侯惇の朴刀なんかと比べると、刀身が小さい分リーチ弱い可能性
これは絶対リアルにしちゃ駄目なタイプの話だ
糞リーチでキャラクター性能が弱くなる
今回も設定資料集は発売するんだよね?
トレジャボックスの設定画集で終わりじゃないよね?
vita出た頃辺りはDL版はパケ版より1000円ほど安かったのに今じゃもう値段同じだな……
無双8は早期購入DL版はちょっと安いけど
シンケイエーより元気の方がオバさん顔に見えるけどなぁ
放火なんて史実の朱然には全く関係ないエピソードが推されてるかなしみ
自分の妄想が第一で
気に入らない武器はコンビーフならぬコンバート
やっぱ初老か
>>931
触っちゃダメだ。できるならNG指定しよう。 朱然は正直ファンの悪ノリを公式で遣ってしまった感
陸遜も本当は放火魔要素そこまで無かったのにファンのいうことを公式でやったせいであんなキャラになったし
935名無し曰く、2017/11/04(土) 13:51:46.07
>>934
じゃあ太史慈の太鼓撥も辞めろと言えば辞めて双戟or短戟にしてもらえるのかな? 938名無し曰く、2017/11/04(土) 14:45:29.84
>>937
つーかこんなに新規で後から後からNGできないNGできない沸いてくるのは凄く不自然だよな
まるでこっちの書き込みを牽制するかのように、取ってつけたように後付けしてくる
このスレも長いし、NGが通ってるなら普通はこんなに繰り返さない
そ れ だ け お 前 が 追 い 詰 め ら れ て い る と い う こ と
少しでも一矢報いた振りをしておかないと居ても立っても居られない状態なのが今のお前
そしてそんなときばかりVPNやスマホの捨て垢回線で別人の振り
そして本命回線では善良な住民気取り
良い人に思われたい
本当はゲスなのに?
悪く思われたくない
工作を働く卑しさがあるのに?
この見栄を張りたい意識!
あなた、陥落ですねえ・・・ プレイ動画少し見ただけなんだけど今作ってもしかして乱舞系発動しても
キャラアップになる演出無いの?
>>940
お―良かった それは本当に良かった
演出が入らない物悲しさ半端ないなと思ってたから 943名無し曰く、2017/11/04(土) 15:40:03.35
こ〜〜〜しん、更新
韓当を大刀にコンバートするならこうだね
このぐらい特徴持たせないと退屈になってしまう
張遼 大鎌刀
旧武器鉤鎌刀のリメイク復帰
刀部分を長大にアレンジして、さらに峰の第二刃の鎌を強調して大鎌規模まで巨大化させ、それを第一刃の内部に収納式にする
通常フローでは大刀として振り回し、トリガーフローでは収納してある大鎌を展開して、大刀全体を逆手に構えて突進して、敵集団を鎌に引っ掛けて引き摺り〆でまとめて斬り飛ばす大技を使う
韓当 招流刀
象鼻刀がモデルhttp://www.asahi-net.or.jp/~qc6t-tkur/01.g/zoubidao001.jpg
黄忠ではなく韓当が担当
水霊の加護を受けた大刀で、水源がある場所で戦うと、下から地面を斬り上げることで間欠泉を起こしたり、
大きく振り下ろすことで大津波を起こしたりして敵を押し流して攻撃できる
関羽 偃月刀 超リーチの旧5武器復帰
【フリー武器】
短戟
フリー武器にコンバート
TPSモードでは手戟として投擲を行う。遠くを狙うほどモーションが大きくなり連射が利かなくなる 王異の前屈みの乳揺れ用のカットインは必要、でも武器違うけどあの体勢でもいけそう
>>946
6eの秘計カットインはテンポ悪いとかで苦情来てなかったっけ?
7eで修正されてたけど 俺的には乱舞演出いらんから
作るんならON/OFFを切り替え出来るように
してくれたらありがたいんだが。
>>947
あんなの修正でもなんでもないヨ糞みたいな効果の秘計に付けるのは蛇足なので当然の処置
落穴みたいなカタルシス得られる秘計には必要不可欠なのにデカイ声に屈した7e開発はビチ糞
イベムービー削るのと変わらん只の愚行でテンポ厨にはoff機能付ければいいのに手抜きでしない ドヤ顔カットインは要らんがムービーは欲しい。水攻めとか火計とかは急に拠点が燃えたり水没すると不自然だからムービーは要る。
斉射とか精鋭部隊とかはムービーなしで普通に出現でも良い、つーか軍団指揮導入されたらそんな秘計要らんから軍団指揮システムはよ!
水攻めならジワジワと水かさが増したり、文字通り鉄砲水がやって来るとかでムービーに頼らず表現してほしいもんだが、さすがに無理かなぁ
火計も段々火勢が増してくるとか落石ならドスンドスン降ってくるとか、とにかくムービー挟んで「一瞬で結果だけ見せる」ってのはそろそろ卒業してほしい派
落石はアフォな味方軍師に使われると道塞がれるのがウザイから、三國4のインディ・ジョーンズ岩転がし(突破可能)でもいいw
妖術師専用の秘計:竜巻とか幻影兵とかは祈祷所(拠点)を占拠したら使用可能で占領されると止まるとかでヨロシ。
>>957
水攻めは実際それあった気がする
7IFで呉が水を浅くする奴あるけどムービーなしで浅くなってたし >>958
8なら別に塞がれても、乗り越えて一人で戦うなり迂回するなり出来るしいいんじゃね 無双もビルドゲーにシフトしていいと思う
もう8販売直後からチーム召集してやるぐらい
やる気出せ
ところで公式の???はなんなんだろうな。ここまで引っ張ってるからなんか期待してしまう
967名無し曰く、2017/11/05(日) 00:02:37.43
>>965
鍛治屋でやる武器の作成とかの紹介じゃね フリーモードも予定無いんだっけか
張角とか戦える合戦とか武将かなり限定されそうだな
メインクリアしたら無限クエやランダム戦闘でのみにでもなるのか
めっちゃ味気なさそうだが
1キャラでもEDみれば無理やり出陣キャラ変更可能になったりするんだろう
真田丸で出来た程度のプレイは可能だろう法螺貝でどうのこうのみたいなの?
あと隠れ家で親密度高めたキャラと無理やり入れ替われるとかが落とし所かな
>>952
乙
まだメイン自体がいまいちどういうシステムになってるか分かんないもんな
章ごとに使えるキャラいて選んだキャラが微妙にフィーチャーされる感じっぽいけど 分類で言えばずっとハクスラになるだろ
ディアブロライクな仕様が薄いだけ
次スレから馬糞対策した上で通報したほうがいい
あれはひどい
979名無し曰く、2017/11/05(日) 08:51:25.45
>>978
そんなときばかりVPNやスマホの捨て垢回線で別人の振り
そして本命回線では善良な住民気取り
良い人に思われたい
本当はゲスなのに?
悪く思われたくない
工作を働く卑しさがあるのに?
この見栄を張りたい意識!
あなた、陥落ですねえ・・・
↓
>>22 アサシンクリードオリジンやってるけど
これのおかげでオープンワールドのハードル上がりすぎやろ、、、
各キャラストーリークリアしたらなんか壁紙とかの他に嬉しい特典があれば全キャラ回すモチベ出そうなんだが
女キャラからセクシィなコスチュームとか(*´д`*)ハァハァ
買い物でパーツつけられるらしいけどフィールドでたまにめっちゃ強い武将に出くわしたりして倒すとレジェンダリーパーツ的なのを付けられると嬉しい
物探したり拾ったりする以外にもその辺うろつく楽しさ増えるし
自宅持てるみたいだけど何か活用法はあるのかね
馬屋があって馬を育成出来るとかならいいけど
孫策みたいにすぐ死ぬキャラ操作してると直ぐストーリーが終わっちゃうんだろうか
>>986
メインクエストは少ないって言ってたと思う
寄り道ぐだぐだしてればプレイ時間は伸びるだろうけど 8のストーリーは
電プレとかファミ通の情報を見る限りは
章を選んで勢力を選んでキャラを選ぶだからな
選んだ章で存命でどこかの勢力に所属してるか何かしらの戦いに参戦してれば選べて
あとはキャラ毎にイベントに差異があるって感じだろ
孫策とか黄巾からいそう
張角董卓が厳しいんじゃないかな
今になってプレイ動画漁ってたんだけど武器に属性付けたら派手でかっこいいな。
製品版だと乱舞にカットインもちゃんと入るみたいだし。俺はその辺今知れて良かったけど
絶対プレイ動画ちらっと見て(うわ・・戦闘クッソつまんなそう)ってなって買うのやめた人多そう。
1章2章で選べるけどなんやかんやで負けたことにするのが無難
グラフィック綺麗だし操作感も試遊したら動画よりはだいぶ印象マシなんだけどな
体験版出した方がいいんじゃないか
995名無し曰く、2017/11/05(日) 15:00:55.35
>>989
お前ら2の頃の汎用キャラ別差分イベント削除されたら、怒り狂って批判してたよな
「なんで無くしたんだ!フリーモードの楽しみだったのに!」って
そこ凄い剣幕で言ってたから覚えてる
今回昔馴染みの弓射撃復活と共に再起なるか?ってとこだね 短いなら短いで構わん、無理に平均化しようとして訳の分からん事されるよりまし
lud20220405030228ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/gamehis/1509464323/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「真・三國無双8 Part40 YouTube動画>63本 ->画像>160枚 」を見た人も見ています:
・真・三國無双8 Part49
・真・三國無双8 Part44
・真・三國無双8 Part47
・真・三國無双8 Part48
・真・三國無双8 Part46
・真・三國無双8 Part41
・真・三國無双8 Part45
・真・三國無双8 Part43
・真・三國無双8 Part42
・真・三國無双8 Part50
・真・三國無双8 Part80
・真・三國無双8 Part60
・真・三國無双8 Part60
・真・三國無双8 Part70
・真・三國無双8 Part20
・真・三國無双8 Part30
・真・三國無双8 Part130
・真・三國無双8 Part150
・真・三國無双8 Part120
・真・三國無双8 Part110
・真・三國無双8 Part140
・真・三國無双8 Part88
・真・三國無双8 Part76
・真・三國無双8 Part37
・真・三國無双8 Part38
・真・三國無双8 Part95
・真・三國無双8 Part84
・真・三國無双8 Part68
・真・三國無双8 Part14
・真・三國無双8 Part19
・真・三國無双8 Part99
・真・三國無双8 Part12
・真・三國無双8 Part52
・真・三國無双8 Part92
・真・三國無双8 Part57
・真・三國無双8 Part81
・真・三國無双8 Part93
・真・三國無双8 Part63
・真・三國無双8 Part64
・真・三國無双8 Part59
・真・三國無双8 Part58
・真・三國無双8 Part82
・真・三國無双8 Part74
・真・三國無双8 Part54
・真・三國無双8 Part89
・真・三國無双8 Part59
・真・三國無双8 Part55
・真・三國無双8 Part62
・真・三國無双8 Part96
・真・三國無双8 Part71
・真・三國無双8 Part94
・真・三國無双8 Part58
・真・三國無双8 Part69
・真・三國無双8 Part51
・真・三國無双8 Part91
・真・三國無双8 Part94
・真・三國無双8 Part36
・真・三國無双8 Part73
・真・三國無双8 Part66
・真・三國無双8 Part16
・真・三國無双8 Part85
・真・三國無双8 Part67
・真・三國無双8 Part59
・真・三國無双8 Part68
・真・三國無双8 Part27
20:23:53 up 20 days, 21:27, 0 users, load average: 7.67, 8.57, 8.92
in 0.034781932830811 sec
@0.034781932830811@0b7 on 020310
|