◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
スパロボ図鑑 3411冊目 [無断転載禁止]©2ch.net ->画像>2枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/gamerobo/1496460048/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
スパロボの図鑑(キャラ・ロボット)は、攻略にはまるで使えないし
ネタにするにも、ウィンキー時代と比べると今一つ味気ないものになってしまいました。
ということで、今までのスパロボ(タイトル・キャラクター・ユニット・精神コマンドなど)の中から、
何か1つ以上を選び、あなたなりに図鑑ネタにして書き込んで下さい。
・取り扱うスパロボ作品は何でもOK!
・他の人がわかるように、【出典】も書いて下さいね。
・重複してもまったく構いません。
・あなたが書きたいデータだけ書いて下さい。
・スパロボとあまりに関係ないネタの連投は勘弁。
・公共の場であることをわきまえて、他人が読んで面白いと思われることを書いて下さい。
・雑談脱線を回避するのは議論や非難ではなく、ただひとつ、新しいネタの投下です。
・ネタバレは禁則事項です。該当スレで伝わる人にお願いします。
・「辞典じゃねえの?」「図はどこよ?」という突っ込みは却下します
・ミェンミェンちゃんに寄生するヘッドロックさん…閃いた
★☆★代行人へ★☆★
現在、スパロボ図鑑スレは代行受付を禁止しています。
当スレの常駐荒らし、通称「にっきき」がレス代行を利用し、NGIDを回避しているためです。
☆次スレは、
>>950を踏んだ人が立ててください。
立てられなかった場合はスレ番、↓などで指定して下さい。
終盤次スレが立って無い時は書き込みを控えて下さい。
・ワッチョイ(強制コテハン表示)は次スレをたてる人間が次スレに必要であると判断するなら、
スレ立て時に一行目に!extend:on:vvvvv:1000:512を入力すること
前スレ:スパロボ図鑑 3450冊目(実質3410冊目)
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1496216615/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
【エステバリスのパイロットスーツ】
かなりピッチリでボディラインも大まかにだが出るセクハラスーツ。
その実機能性が極めて高いトンデモスーツでもある。なにせ
肩パッドのボタンを押せば肌着の上からでも出し入れ自由。
出した状態でヘルメットを被れば宇宙も平気なのである
>>1乙
【ファイティングスーツ】機動武闘伝Gガンダム
ドモンをはじめガンダムファイターの大半がガンダムファイト時に装着するピッチリスーツ
ファイターの動きをトレースするためのセンサーがついており、モビルファイターを動かすのに必須とも言えるスーツだが、着用時にものすごい圧力がかかるので鍛えていないと骨がへし折られるという地味にとんでもない特性がある
なお東方不敗はファイティングスーツ以前に使われた通常の衣服にセンサーなどの機能を埋め込むタイプのものを使っている
こんな朝から破廉恥な話題、許しませんよ!(錯乱
あ、
>>1乙
【ダイアクロン隊員】
昔のやつは特に下半身がピッチリもっこりしていて厚底ブーツだったが、近年リニューアルされるにあたり現代っぽく全身プロテクターっぽい姿になった
カッコいいのだが、その分ガタイがよくなってしまい旧ダイアクロン製品や1/60のスケールモデルに乗れなくなるという欠点も生まれている
【ゾイド兵士】
こちらはオモチャとしてのデザインに変更はなかったのだが、イラスト等では旧作のマジンガーZに乗ってそうな戦闘服からロシア軍っぽいヘッドギア姿に変わっている
金or銀メッキだったゾイド兵士が青と灰色になっていて日本は不景気なんだなあと感じた方もいたことだろう
【ノーマルスーツ】 機動戦士ガンダム
いわゆる宇宙服兼パイロットスーツ
ファーストガンダムの頃はいわゆるSF風スーツの流れを汲むぴっちりタイツ系だったが、
Z、ZZ、逆襲のシャアと時代が下るごとに「リアル」の名の下に現実的な宇宙服にデザインが寄せられ
なぜか動き辛そうなもっさりタイプになっていくという逆転現象が起きている
>>5 いつも思うんだが通常の衣服にセンサー内蔵形式→ファイティングスーツ形式って使い勝手自体は
ものっそい悪化してるよなぁ
そら反応速度とかは向上してるんだろうけど、骨がへし折れるほどのぴっちりにするとか……
まぁファイターの多少(でもないけど)の負担向上なんか、その国が今後4年どういう立場になるかという話の前では
問題にもならんのだろうな
スーツとして着用した後は動きやすいようになってるし、最初の加圧はセキュリティにもなってる
Gガンのファイティングスーツってあれだけぴっちりつうことは中は裸なんかね?一々服脱いでるのかしら?
【服】
変身ヒーローなどでもこれどうなっているの?というのはたまにある
変身解いたら全裸というのは着ていたものは消滅してるとわかりやすく教えてくれている
しかし服はもちろん身に付けている小物、財布やら時計やら電話やらみんな消え去っているとしたら経済的に中々に厳しいシステムである。
【ゾイドの金銀メッキ兵】
古い設定では惑星Ziの生物は金属成分を体内に有しており、それは人間においても例外ではなく一部の特殊能力者は体内の金属成分を体表に露出させることにより金属光沢を持った姿になれた…とか
>>11 裸だよ
スーツ着せるマシン降りて来る時裸になってる
【仮面ライダー響鬼】 特撮
同作の鬼(仮面ライダー)は、人体改造や特殊アイテムの作用ではなく
純粋に人間が精神と肉体の修養によって超人的な能力を得た姿とされ、
変身時に用いる音叉はその変容を促す補助器具という扱い
しかし変身時には何故か炎と共に着用していた衣服が燃え尽きてしまうため
変身後は基本全裸
鬼の一同には「戦闘終了後、うっかり裸を晒さないように顔だけ変身解除するテク」や
「事前に高価な衣類やアクセサリは脱いでおく」などの小技が伝授されている
【黄金聖衣】出典:アニメ版聖闘士星矢
最高位の聖衣なので当然凝った作りで装飾も多く、面積も大きい
その為アニメで動かすには難儀なデザインとなっており、
結果として動きの大きいアクションシーンではほぼぴっちりボディスーツとなっている
まあ、あのデザインで鎧としての厚みを持たせて動かせとか無理なのでしゃーない
【聖衣】出典:聖闘士星矢Ω第一部
だからってあれはないだろう! 幾らなんでも最低限見栄を張れよ!
案の定不人気だったので第二部では鎧っぽくなった
ワグナス!ヤマノススメがOVAの劇場公演と三期製作中と発表したぞ!
>>14 【聖衣】聖闘士星矢Ω第2部
というわけで以前同様オブジェから鎧に変形して装着するようになったがついでに持ち運びも箱に入れて運ぶのに戻った
いや、そこは別に戻さなくていいというかクロノストーンからオブジェを召喚とかで良かったんじゃ・・・
プラグスーツのぶかぶか→腕の所のボタンをカチッ→シューッっとぴっちりスーツ化する流れ好き
ぶかぶか状態のスーツに体入れる所のレイとアスカもっと好き
【神聖衣】聖闘士星矢
最終青銅聖衣が進化した現状最強の聖衣
全員に羽が追加され、黄金聖衣以上に装飾が多いからか、オブジェ形態は最終青銅聖衣の
それを踏襲した形状だが、各パーツの変形は一番シンプルになっている
【衛士強化服】 マブラヴシリーズ
作中の衛士(パイロット)が着用するぴっちりパイロットスーツで、
対弾、対刃、耐衝撃に加えて各種生命維持や通信、情報共有なども行える万能SFスーツ
しかし、訓練兵用のものは胸から腿にかけての前面が肌の色が透けるほどの透明仕様になっており
(さすがに局部などは隠れるが)
プレイヤー界隈で付いたあだ名は「(サラン)ラップスーツ」
曰く、訓練兵の余分な羞恥心などを取り除き、非日常に適応させるための通過儀礼とのことだが
(正規兵は色付きで透過しない)
まあ、元がエロゲなのでその都合もあろう
透明部分は治療などの緊急時には強度を失くして簡単に破いて脱がせられる機能があり、
それを用いたエロシチュもあるので…
シンジがアスカのプラグスーツ借りたとき(ガギエル襲撃時に)股間抑えてたのファールカップ(玉ガード)が付いてなくてモッコリ状態だったからなのかな
【インナーユニット】アクティヴレイド
作中の強化外骨格「ウィルウェア」のベーススーツ
粉末もしくは液状で体に吹き付けた後に固着するため、装着時は下着姿
おっぱいちっぱい美尻と各種取り揃えている
一番のインパクトは舩坂さんだけどな!
ボディペインティングをぴっちりスーツと強弁するのはなんとかならんかな
乳袋もそうだけど服が描けない漫画家やイラストレーターっているよね
【耐圧服】装甲騎兵ボトムズ
キリコがいつも着てるオレンジ色(?)のスーツ。かなり優秀な代物らしくどんな環境でも使える
さらに機密性が高くないATでも、中の人がこれを着てるから大丈夫理論で宇宙でも容赦なく運用されてる(水中は流石にダメだが)
因みにATを構成するパーツで最も高価なパーツがこの耐圧服で、最も安価なパーツがそれを着る人間だと言われてるとかどうとか
ピッチリスーツばっかのエロゲーとか出ないかなぁと
【対魔忍アサギ】ゲーム(18禁)
なんだが妙に知名度がある低価格エロゲー
ピッチリスーツが目に留まるが大体直ぐ脱ぐので余り意味は無い。勿体ない…
因みに新作がずっと予定されてるが全く音沙汰が無い。頓挫したのだろうか
>>14、
>>17 Ω2期の聖衣も変な宝石付けてゴテゴテさせるなど格好悪く
作品自体の評判悪いこともあって商品展開は途中で打ち切りだったなあ
【アテナ沙織の正装】
ロングスカートではあるが腰より上は体のラインが分かり
胸の谷間が見える古代ギリシャの女性像っぽいデザイン
派生作品のLCに登場した先々代のアテナ(が人間として転生した存在)や
中国でのイベントにてアテナ沙織のコスプレした女性は胸がもの凄かった為
よりエラ(ロ)いことになった
【兵士】 現実
実際には替えの利き辛い高価なパーツである
人間が軍事に携われるようになるまで成長するのに必要なコストと時間、
仮に人口がダブついていても兵士として使い物になるまで
技能習得や身体作りにかかるコストと時間を勘案すればポコポコ使い捨てていいものではなく、
まして精神面のケアを怠るとたちまちポンコツになる繊細なパーツでもあるので
足りなくなったらどこからか連れてきて人数合わせすればいいものではない
なんの訓練も施してない人間など文字通り「いない方がマシ」なのだ
【スパロボにおけるパイロットスーツ等】
α外伝頃まで戦闘時はパイロットスーツ等の着用者はメットを通しての顔アップでカットイン時も着用であったが、それ以降では戦闘時のアイコンは通常時の顔アップ、カットインではパイロットスーツ着用と別れる形で大半が落ち着いた。
>>29 【アンリミテッド編】マブラヴ
現代日本の高校生が異世界召喚されて
軍人としての訓練をひたすら受ける話
甘ったれパンピーがいっぱしの兵士になるため、とことんしごかれる
だからこそ、オルタ編にて鬼軍曹としてしごいてくれた恩師から
「任官おめでとうございます、少尉殿!」と言われるシーンはプレイヤーも泣ける
>>28 ていうかLCもテンマと輝火だけ出して打ち切りだし青銅一軍と黄金以外はロクに売れないだろ
>>31 もはや銃器が残ってなかったから
あと、よく誤解されるけど人間爆弾状態だったのは末期も末期で、人員の脱出は想定してたし
不確実な状態での特攻は非推奨で、相手にダメージを与えられない状況下では帰投も許されてた
【バトルギア】
機械皇国のB'tに標準装備されている戦闘服で全身タイツの上にアーマーパーツを着けたような外見である
一応頭を守るヘッドギアもあるのだが、主人公の鉄兵は初戦でお約束に従い吹っ飛ばされて以来装着していない
「バトルギアを装着すること」が本気で戦う意思表示になるくらいの防御力はあるようなのだが、作中描写的にはなんかすぐ汚れるしすぐ破れるし、そもそもB'tにはガードシステム(無効化バリア)がついてるしでいまひとつ存在意義に疑問の残る装備でもある
【華蓮】
鉄兵の師匠にして四霊将の紅一点
私服はバトルギアのアンダーのレオタードであり、その格好で常にウロウロしている(ちなみに巨乳)
兄貴の真に描きたいものが集約されているようなキャラクターである
【北斗】
マッドドクターにして四霊将のひとり
私服は全身タイツの上に白衣を羽織っているという変態ルックである
股間に謎のプロテクターをつけているため当初は「白衣を脱いだ下はバトルギアなのでは?」と推察されていたが、後にバトルギアはまったく別デザインであることが判明
あの私服は完全に彼のセンスで選んでいることが明らかになった
【スパイダースーツ】スパイダーマン:ホームカミング
ピーターがトニーと共同で開発したスーツ
デザインは馴染み深い赤青の全身タイツだがプラグスーツに似たフィット機能や望遠レンズ、
フライングスーツとしての機能を付加する蜘蛛の巣状の膜、初の実写映像化となるスパイダートレーサーなど
戦闘面以外のスペックはかなりの高水準となっている
>>29 やっぱり時代は無人機だな
脆弱な人間などあてにならん
【無人機の暴走】
創作で無人機が登場すると大体セットになって出てくるエピソード。
それでなくてもクラッキングで敵対勢力に乗っ取られたり、AI自身が使い手側が設定した事柄を拡大解釈して、意図しない動作をするのはよくある事。
現実でも遠隔操作の無人機がジャミングで落とされたりしているようだし、どうしてもついて回る問題なのだろう。
>>26 ボトムズ世界は長年の星間戦争で人が居住出来る星がかなり減ってる一方で、難民やらで人は腐るほど余ってるからね
しかも、ATに関してはミッションディスクの採用で素人でも動かせるので食い詰めた人間がいくらでも兵士になるという環境
それもこれもワイズマンって奴の仕業だったんだ…
>>33 【神宮寺まりも】マブラヴ
トラウマパックンチョされてグロ画像に化けたことばかりがネタにされるが
短期間で大尉まで上り詰めた凄腕衛士(パイロット)であり後進の犠牲を減らすために
あえて軍曹までの格下げを受けてまで教官職に就いたという経歴があり卒業した教え子に上記のセリフを言うのがお約束になっている
そのため元教え子の上官たちからも非常に信頼・尊敬されている他、世界線によっては前線に復帰しその場合は一気に少佐まで昇進してたりする
>>33 やらずに言うのもアレかもしれんが、説明だけ読むとただの洗脳にしか見えなくて普通に怖いな
>>35 銃器がない、ってどこから来た情報よ!?
そもそも、特攻の中心だった対艦攻撃に銃器はウェート低いし
【特攻】
組織的戦術としてこれが採用された理由に
「練度の低いパイロットでも戦果を見込みやすい」という点がある
(通常の空戦よりは単純な動作のみでも行える、一回成功すれば破壊力も大きい、ということ)
また、最初期は意表を突かれる形となったことで米軍側の損害がかなりのものになったこともある
ただ既知の戦術として対応がなされた後半ともなると大分損害を押さえられている
【OGDW】
元ゲームではパイロットスーツを着ていないキョウスケやエクセレン、リューネにアイビスが
パイロットスーツを着るようになった
そこまでは良かったが、後に出たOGsにも反映された為、一時期荒れた
特にキョウスケやエクセレンはアニメ前のゲームPVではパイロットスーツを着ていないカットインもあった為に
事情があるのかないのかは詳しくは知らないが、今じゃ大分鳴らされた感はある
軍隊に限らず
組織って大なり小なり人を型に嵌める洗脳要素あるでしょ
世間はともかく、ここではこれが常識
ってのが会社やお店では必ずあって
それに合わせられるか、合わなくて辞めるか
って淘汰は必ず発生する
職業病とか職業柄ってのは要は身に染み付いた反射なんだから
これだって洗脳さ
>>41 まあよくある前線兵士の生きざまを描く「二等兵もの」をSF風味にやっただけではあるんだけどね
スターシップトゥルーパーズみたいなもん
あと、軍事だと過酷な戦場に生半可なメンタルで送ると自分どころか仲間の足まで引っ張って殺すから
多かれ少なかれ精神修養=耐ストレス特訓みたいな要素は出て来てしまう
【フルメタル・ジャケット】 映画
ベトナム戦争下のアメリカ海兵隊をモチーフにした戦争映画
前半は過酷な新兵訓練の様子が描かれ、これに関しては実際に海兵隊訓練に携わっていた人物が
監修しているためリアルとのこと
理不尽とも言える過酷な肉体的特訓のみならず、罵倒や人格否定は当たり前、
ノイローゼ寸前まで精神的に追い込んで「戦友だけが唯一の仲間であり連帯責任を帯びた一心同体である」
と刷り込むなど、人権派の皆さんが見たら卒倒しそうな仕上がりだが
なにせ海兵隊は敵陣に切り込む最も危険な部隊でもあるためそのくらいやらないと使い物にならない現実もある
教官は憎まれることで訓練兵たちの団結力を引き出す装置でもあり、
ことさら悪辣に、非人間的な言動を演出するが
この環境に耐えきれずに本当に狂ってしまう者も出現し、作中でも教官であるハートマン軍曹は
発狂した訓練兵の凶弾に倒れ、また訓練兵自身も自殺を遂げてしまう
年下に敬語使うって言うとGPMの若宮思い出すな
よくビキニパンツと弁当三人前を交換してもらったっけ…
採金は部活ものとかも「先輩後輩関係無くみんな楽しく」とか対人関係での厳しい部分はカットされてるのが多いかな
>>44 自分から就職してそうなるなら何とも思わないけど、現代人が異世界に召喚されて〜らしいから「怖っ」と思って
まぁそうしなきゃ生きていけない世界とか何かしら理由付けはされてるんだろうけど
【ゼロスーツ】メトロイド
宇宙の賞金稼ぎサムス・アランが、パワードスーツの下に着ているもの
フュージョンまではビキニタイプの薄手のスポーツブラとショートパンツだったが、
初代のリメイク作、ゼロミッションにて全身ぴっちりの青いスーツを着ていることになり
スマブラにてその形態をゼロスーツサムスと呼称、本家に輸入された
サムスの外側は鳥人族の伝説のパワードスーツだが、中のコレは普通の市販品と思われる
人類存亡の危機に人権がどうのと言ってる余裕などないからな
これからは弱い人間は生きる資格はねぇんだ、人類が生き残るためには弱い部分の原因を探り出し狩りだすんだ(ゲッター戦闘語録第1巻より)
【人類軍】【シュタージ】【マーレ帝国】
何事にも限度はあるという見本
>>41 実際に通してプレイしてる人にとっては
まりもちゃんの優しさも心遣いも厳しさの理由も全部わかってるからなー
まー作中でも主人公は理不尽に何度となく心折れそうになったり、
現地の人が当たり前に持ってる価値観とのギャップにアイデンティティクライシスに陥ったり
そっから立ち直ったり自分なりの目的を見つけて前向きになったりと
たっぷりねっとり描写されるからな…「いつになったら敵と戦うんだよ」ってプレイヤーにツッコまれるくらい
【ぴっちりスーツ】
その名の通り、ボディラインがくっきり浮かび上がる程のぴっちりしたスーツ
女性キャラなら例え貧乳であろうと、僅かな膨らみをも強調出来る上に
上記の通りボディラインが出るので、その他の部位もどことなくエロス
変身ヒロインやら、くノ一やらが着ることも多い衣装であるが、穢れ無き清純派キャラで
そんな破廉恥なの駄目ですわ!みたいなことを言ってる人が着てたりすることも。
お前そんなこといって本当は見られたいんじゃろ〜と色々煽ってみたい(ゲス顔
>>45 演技指導してもらうつもりが、あんまりにも生々しかったおかげで教官役そのものを演じる事になったっていうのが……>ハートマン軍曹
【逃げるやつはベトコンだ!のドアガンナー】
この人が元々ハートマン軍曹を演じる予定だったんだとか。
役を交代させられた事は相当不満だったようで、その鬱憤を晴らすような怪演は短いながらも今でも語り草となっている。
【宇宙刑事シャリバン】
【未来戦隊タイムレンジャー】
強化服を装着する前に普段着を脱ぎ捨てて全身タイツ状のインナースーツ姿になるヒーロー達
おそらく普段着の下に着てるのだろうが
何故か夏に半袖とか薄着でも脱ぎ捨てたらこれになってるのは謎
ついでにシャリバンの場合先輩も後輩も別にインナー姿にならずに蒸着や焼結してるのになんでシャリバンだけ脱ぎ捨てるのかも謎
>>33 説明読んでも子ども拉致って少年兵に仕立て上げるのと何が違うのか分からん
帰ろうと思えば帰れるのに敢えて残ったとかそういうの無いのか
>>56 帰れないし召喚したの軍隊の人達じゃないし
侵略者のせいで人類オワタな世界観で、他に生きてく道なんてないから
やむを得ず軍隊入っただけだぞ
ケンイチの美羽とかまさに「裸にトーンでボディスーツと言い張る」だったな
ファンにすら「エロがくど過ぎて興奮しない」域になった
【スーパージャイアンツ】
ぴっちつスーツというか全身タイツで股間がもっこりなヒーロー。
大物俳優と呼ばれる程になる宇津井健が若い頃に主役を演じており、
バラエティ番組でも取り上げられるため一般的にも(偏ってはいるが)知られている
>>52 しかも結局アンリミの間は「敵」と戦うとこまで行かないというなんとも恐ろしい展開よ
オルタでしこたまやったの見た後だから良いけどリアルタイムだと本当に正気を疑う分割劇だわなw
>>57 >帰れないし召喚したの軍隊の人達じゃないし
ああ、やっと合点がいったわサンクス
勝手に一方的に召喚して「兵士になるかい?(ならなきゃ野垂れ死ぬけど)」ってことかと思った
【伊隅ヴァルキリーズ】マブラヴシリーズ
主人公たちの先輩格としてオルタから登場した女性のみのエース部隊
元ネタは…書かずともこのスレ住人ならピンと来るだろう
メンバーはマブラヴと世界観を同じくする「君がいた永遠」のヒロインたち(の平行存在)で構成されている
まあ世界観が世界観なので次々と非業の死を遂げていくのだが…(何人かは生き残るあたり元ネタよりはマシ)
なお、まりもちゃんの教え子の1人でもある伊隅隊長のCVは全年齢版だと渡辺久美子が務めている
絶対狙ってやってるだろ
軍隊どころかスポーツとかでも
練習で限界まで苦しみを経験しないと
いざ実戦で苦しい時に即落ちするらしいしね
口先だけで苦しみに耐えます
って言っても経験したことのない苦しみには人の心って簡単に折れるらしい
そりゃ想像の中での苦しさって自分の都合の範囲でしかないもんな
【くっころ】
というわけでどんな恥辱にも耐えてみせる!と息巻いてだいたい即堕ちする人たち
本人たちにたいした性知識や経験がなくて
想像の及ばないエロゲ的陵辱に晒されたらそうなろう!
たまに通常プレイの範囲で即堕ちするのもいるな!
兵士の罵倒もほぼアドリブとか凄すぎる
【ほほえみデブ】フルメタル・ジャケット
ハートマン軍曹のしごきを受ける見習い海兵の一人。渾名通りのノンビリデブ
所謂落ちこぼれで軍曹は罵倒するも決して見捨てず指導し、射撃の才能を引き出された
しかし本人の精神は既に…。デブ役の役者さんの怪演は本作でも指折りの見所だろう
あ、前作のタイトル混じってた
まあ未プレイなんでうろ覚えなんだスマン
異世界に召喚されて一人の兵士になるのと勇者になって世界救えって言われるのってどっちが良いんだろ
【元軍人の●●】
●●の部分はどんな職業でも良いが大概の場合強い。
弱かったら元軍人っていう設定が無意味になるからしょうがないね。
>>54 【まりんこユミ】
そんなアメリカ海兵隊をネタにしたWeb漫画
「アメリゴ(アメリカ)大統領になりたいから、市民権取るために海兵隊に入る」とか阿呆なことを言い出した挙げ句、
高校卒業と同時にほんとうに海兵隊に志願した極まったアホの子・南雲弓が訓練でしごかれたり、「海兵隊は永遠だ!」
とすっかり染められたり、「お前日本人だから将軍の通訳な」としたっぱ兵士なのに自衛隊との通訳をやらされたりする。
何が酷いって、原案者が本物の元アメリカ海兵隊員で、在日米軍司令部がツイッターで直営店この漫画を宣伝していて、
本物の海兵隊員や自衛隊員からも「だいたいそのまんま」とか言われているあたりがヤバい。
たぶん、そのうちアニメ化して左側の人たちからバッシングされる。
>>62 混ざってる混ざってるw
「君がいた季節」と「君が望む永遠」の2作品な
>>45 そこまで行っちゃうと本末転倒もいいところだなw
今はそういうシゴキみたいな訓練って禁止されてるんだっけ?
エロゲーで延期は日常茶飯事だがマブラヴオルタナティブは特に酷くて何度も何度も何度も延期したな
クレナイ・ガイもウルトラマンオーブに変身してる時、
黒インナーみたいなピッチリスーツに変わってるけど、アレなんなんだろうな。
最もギンガやXと違ってガイ=オーブなんだから、
オーブに変身してる時にガイの姿が映る事自体なんかおかしいが
【デミトリ・マキシモフ】ヴァンパイアシリーズ
シリーズの主人公(断じてラスボスではない)である吸血鬼。
燕尾服とマントという優雅な衣装だが、はちきれんばかりの筋肉により、
完全に筋肉が浮き出た、ピッチリスーツ化している。
というかこの燕尾服、上半身と下半身の継ぎ目が全く見えないため、
厳密には燕尾服っぽい模様のピッチリスーツとしか言いようがない。
魔界のファッションセンスはよく理解できない……
なお、この姿は変身能力による擬態のようなもので、
一部の技や動作で見せる、全身黒尽くめで蝙蝠の羽根をつけた
悪魔のような姿が彼の本来の姿である。マントは羽根を変化させたものだとか。
【ガニー軍曹のミリタリー大百科】ヒストリーチャンネル
映画フルメタルジャケットでハートマン軍曹を演じたR・リー・アーメイ氏が司会を務めるアメリカのTV番組
毎回異なる兵器をテーマに、それらが発展してきた歴史を実演を交えながら紹介する
何が驚くって使用可能な状態の兵器を趣味で保存しているコレクターがアメリカには、わんさかいる事
あと毎回これでもか!と割られるスイカ
アーメイ氏曰く弾丸で砕いたスイカは果肉が軟らかくなる、らしい
やっぱりスイカはフルメタルジャケットで割るに限るぜ!ウーラー!
>>66 元軍人のコックとセガールをレッツラまぜまぜ!
フルメタルジャケットはあれ、なんかフツーに話が進むけどベトナム行ってからの話がさりげに訓練時代より狂ってるんだよな
最後のミッキーマウスマーチとかマジでゾッとしたもん
>>70 【仮面ライダーブラーボ/凰蓮・ピエール・アルフォンゾ】 仮面ライダー鎧武
同作の舞台である「沢芽市」でパティシエを営む男性で、
元フランス外人部隊所属のガチムチスキンヘッドオカマ中年という濃過ぎるキャラ
何に対しても本格派で、フランス外人部隊に入ったのもフランスの市民権を得て
本場のフランス菓子職人としてのテクと立場を得るため
ストリートダンサーの抗争が激化し、アーマードライダー(装甲強化服)を纏っての武力衝突になっていくのを
「子供の喧嘩」と嘆き、「観劇に耐える本物のショーバトル」を見せつけるためという
クッソズレた価値観から自らライダーとなって抗争に飛び込むというアレな人物だが
戦場で鍛えられた戦闘技術もパティシエとしての腕前も本物
人類対オーバーロード(知能を持つ怪人)の対立軸となる終盤では
実戦経験に乏しいライダーたちを統率し、率先して戦線に立つ軍人らしさ、大人らしさを見せた
【アメリカ大統領】
なるためには複数条件があるが、
生まれたときからアメリカ国籍がないといけない、というものがある。
上記のアメリゴはどうなっているのか知らんけど。
>>75 戦場での価値観なんて日常から見たら異常だからなあ…当然ではある
その辺の意識改革に耐えられなった人はストレスでダメになっちゃうんだろうし
>>67 ググって読み始めたけど面白いねコレ
自分から志願する分には何とも思わないし
>>72 ガイは宇宙人だけど本来の姿はウルトラマンじゃなくて人間態の方だからあの描写でも間違いじゃない
と言うかガイとオーブの関係は平成三部作のウルトラマンに近い
【Sガンダムロワイヤル】
ガンダムのアプリゲーで、比較的新しい部類のゲーム
原作再現シナリオを戦い抜いたり、オリジナルなイベントをこなす物
所謂属性ゲーであるが、補正の凄まじさもすごい
ガンダムシリーズを一通り知ってる人間にはGジェネのような
「お話を手軽に復習できるゲーム」でしかなかったのだが
近年ガシャが引けるアイテム「メタル」を盛大にばら撒いているため
無課金でも戦力があっという間に集まる反面
「ガシャ回しまくってシリーズ補正の付いた機体・パイロットを集め」
「レアリティアップのアイテムをイベントで集めまくる」
等を駆使し無いとクリアできないイベントが定期的に行われるため
「無課金で気楽に消化する層」「ミッションコンプリートを狙う灰課金」
の極端な2分化が進む
ティターンズ兵の模擬訓練イベントを見るとティターンズが好きになる(ステマ
>>72 ウルトラマンオーブ=ガイさん
だけどガイさん=ウルトラマンオーブではないからな
一番近いのはアスカとダイナの関係だな
もとはなんかウルトラマンから選ばれた別の存在だけど
長い時間同化してるからもうウルトラマンと本人が同一化してる
>>84 そういやGジェネの新作アプリが発表されてたな
見た感じフロンティアみたいなRTSっぽいけどどうなる事やら
>>45 えっ実際よりもマイルドにしてるとここで昔聞いたぞ
>>81 【杉本】出典:ゴールデンカムイ
戦場に適応しすぎて、日常に今だ帰って来れないランボー型の主人公
常在戦場で殺人に対する倫理的なブレーキが完全にぶっ壊れているため、はた目には狂人にしか見えない。
そして、敵である鶴見中尉率いる第七師団はみな杉本の同類であり、変態死刑囚たちは言わずもがななので、
ゴールデンカムイ作中の北海道は主人公陣営(キ○ガイ)と第七師団(キチ○イ)と最強野良死刑囚たち
(○チガイ)の三つ巴という蠱毒と化している。
まさに、キチガ○のバーゲンセール
>>80 大丈夫、主人公はアホだからそこまで考えていない。
>>88 えぇ…(困惑)
【仮面ライダースティング/クリス・ラミレス】 KAMEN RIDER DRAGON KNIGHT
北米再構成版「仮面ライダー龍騎」である「DRAGON KNIGHT」の登場人物で、
日本版の「仮面ライダーライア/手塚海之」に相当するキャラ
とはいえ、その設定は大きく異なり、代々海兵隊員の家系である「ラミレス家」に生まれながら
生まれつき体が弱く、その資格を持てなかったことがコンプレックスの青年
悪の宇宙人「ゼイビアックス将軍」にその気持ちを利用され、彼が化けた軍の高官に騙されて
変身アイテムを受け取り、「軍が秘密裏に行っているアメリカを脅かす悪の宇宙人の打倒任務」と信じて
主人公二人を付け狙う
戦いの中で誤解は解け、改めてゼイビアックスと戦う戦士になる…と思われたが、
その頃には彼の体は限界に達しており、咳の発作で満足に動けない体になりつつも
仲間を庇ってベント(戦闘不能のダメージを受けて異空間に隔離される現象)される
最後には「センパー・ファイ」(アメリカ海兵隊の合言葉で「忠実たれ」の意)を
「仲間を、組織を、そして正義を裏切らず自身が犠牲になっても貫き通すこと」だと
自分なりに受け入れ、その言葉を胸に抱いて消えた
お国柄の違いを感じるヒーローエピソードである
>>69 自衛隊は少なくとも訓練について来れないだけで体罰はない(ビンタもダメ)
レンジャーとかは知らん
米軍はアフガン、イラク戦争やってた時に「ママ助けて、ひどい軍曹が僕をいじめるんだ」
って歌を歌いながら集団行進する映像を見たことはある
【ヴィンセント・ドノフリオ】
>>64の微笑みデブを演じた俳優。他にメン・イン・ブラックのゴキブリ宇宙人やTV版デアデビルのキングピン
基本的に悪役が多いが、善玉を好演することもある
キャリアの大半が太っているため勘違いされやすいが、微笑みデブを演じるために30kg以上増量したらしい
ゴールデンカムイは変態出しときゃ良いんだろみたいな考えが透けて見える
読者の要望がそうだからしゃーないが
【キャラ立て】
とりあえず変わったことをさせとけば皆に覚えてもらえるかもしれない
だからといって語尾を変えたくらいでは立たないぞ!
>>83 ウルトラマンが地球人ではなく違う星の宇宙人と一体化するケースはゼロTHEMOVIEのラン以来、
TVシリーズでは初か
【朝倉リク】ウルトラマンジード
同作の主人公で公式サイトの説明によると彼=ジードらしいが
80やメビウスとは違い自分がウルトラマンである事、ましてやベリアルの子である事を知らずに育った模様
無論こういったケースはウルトラシリーズにおいて前例がない
>>67 残念ながら原作者死去で展開予定の一区切りさせるまで連載はしてたけど先日完結したんでアニメ化は無いと思うぞ
【アメコミヒロイン】
一見ノーパンで乳袋ってかそれ通り越してボディーペイントっぽく見えたりする事もあるが
身体のラインが出まくるほど薄手かつ身体を動かす際にストレスを感じさせないほど伸縮性に富んだ
超高性能なボディースーツを着込んでいるのであり断じて露出狂や痴女では無いのだ
なお現実のボディースーツはフィット感と動き易さは両立しないのでアメコミ映画撮影の際は
見た目重視で動き辛くクソ蒸し暑いスーツで女優さんが地獄を見るかCG使って予算的に死ぬかの二択となる
>>89 杉本は見ててスカッとするキャラじゃないか?
現実に近くにいたらスッげえ怖いけどw
現地人と融合した後
分離したウルトラマンの方が少ないという事実
【郷秀樹】帰って来たウルトラマン
前半はウルトラマンと郷は違う存在であり
郷秀樹自身では変身もままならない状態だったが
いつしかウルトラマン=郷秀樹となり
最後は故郷がバット星人に狙われている事実を知り
光の国へ帰ってしまう
最初の融合後完全同化のウルトラマンである
ゴールデンカムイからは絶対に立ち読みはさせねえという強い意志を感じる
【野田サトル】
ゴールデンカムイの作者
今週の話により、読者よりめでたく「ホモマンガ先生」の称号を贈られた
本家先生との対話が待たれるところである
【ジャック・チャーチル】
どんでもねぇスリルジャンキーだが、平和な世の中になっても人生を満喫しており、
そういう所が他の戦争狂と一線を画している。
杉本はウシジマくんでいうところの「顔面に向けて金属バットフルスイングできる人」だからなあ
寅が生きてれば憑き物も落ちてたんだろうが…
【寅次】
ゴールデンカムイにおいて杉本の目的は幼なじみの梅ちゃんの目の手術のため、一攫千金を狙っている
その梅ちゃんの旦那である
マイルドなNTRなのだが、ほんとコイツも梅ちゃんもいい人なのであまりアンチはいない…と思う
彼らのエピソードは変態大集合な本編の癒しである
喧嘩や柔道では杉本には勝てず、梅ちゃんが杉本に好意を持っていたことを気にしてしまう小心者だが、梅ちゃんを幸せにしようと思う気持ちは杉本以上の男であった
>>97 そうでもないぞ
M78関係で完全同化したことが確定しているのはジャックとエースだけ、後はせいぜい元から明確な意志があるのか微妙なダイナとオーブくらいだったりする
ギンガやコスモスみたいに分離したあとも諸々の事情で互いの合意のもと再融合したケースとか、ガイアとアグルみたいな完全に意志がない光の力を委ねられたままのケースを含めると微妙だが
【ウルトラマンタロウ】
ウルトラマンメビウスで光の国へ帰還したことが明かされるのだが、実を言うと帰還時に東光太郎と分離したかどうかは公式でも言及されていない
【ヴェイガン】ガンダムAGE
ただでさえ人口が少なく使える資材も少ないのにエース級のパイロットにはポコポコ死なれてしまい深刻な人材不足に陥ってしまう
そのため最終決戦にはXラウンダーというだけでまともに学習していないパイロットが動員されてはAGE-FXに瞬殺されてしまい
低コストで一芸特化のグルドリンなんていうキワモノ(実際優秀なんだけど)まで飛び交い
総司令官のゼハートが飛び出しては秒殺されてしまったため、ろくすっぽ調整していない強化人間のゼラ・ギンスが出撃して暴走してしまうという自体に陥った
【オクラムドさん】
使えるエースが全滅でマジでヴェイガンがヤバくなったため、調整不足のゼラ・ギンスとヴェイガンギアを出撃させてしまい暴走
内燃機関がボロボロのディグマゼノン砲を発射して熱暴走、セカンドムーン崩壊の危機を招いたお方
スパロボBXでは連邦と火星を繋げる架け橋となったけど、この人処分されていそうだな……
【実は裸】
人外系だとときたまいる一見服とかスーツに見えるが魔法やらやんやらで作り出したものだったり、鱗とかが変形してるものだったり、単にそうみえるだけだったりと色々ある
ウルトラマンなんかも多分裸、で正装はマントをつけるので裸マントが正装というすごい種族に
仮面ライダーも変身後の姿はスーツなどに見えるが素肌というのが何人かいる
ハヤタもメビウスで登場した際はウルトラマンの変身体なのかハヤタ本人との再融合なのかの明言はないんだよな
【ウルトラマンコスモス】
【ウルトラマンギンガ】
もともとの本人たちの意思があるのだが
ほとんど表に出てこないどころか最近は出てくることすらないため
ムサシやヒカルがそのままウルトラマン本人同然になってるウルトラマン
エックスに客演した時のカイトはカイトの姿を借りたマックスって事で喋りもマックスっぽく演じてたのは感心した
有用な人材を温存するためのヴェイガンのコールドスリープのはずだけど
そのせいでまるで経験値を得られずに同じ失敗を繰り返すだけなガレット兄弟
寝てる間にライバル側が成長して置いてかれてねーかな
若いころのまま=少年のままだったゼハートと25年の歳月を実際に生きて大人に、父親になったアセムとの決着はTV版の方が個人的には好き
【ゼハート最終戦】
自分に好意を寄せるフラムを巻き込んでまで放ったディグマゼノン砲でもガンダムを仕留められず
自責の念でメンタルボロボロの状態で出撃したゼハートのレギルスとアセムのダークハウンドによる最終戦
激情に駆られて機体を突出させるゼハートに対し、アセムは迅速かつ正確にレギルスの武装を破壊、レギルスの攻撃能力を確実に潰して完封勝ちした
この間、映像でわずか1分程度だったため、一部視聴者からはゼハート1分クッキングなどと呼ばれてしまう事も
激情に突き動かされながら人としての感情などとうに捨てていると叫び、アセムとの戦闘中にも関わらずエデンを幻視するなど
ゼハートの精神状態が末に破綻しつつあった状態ゆえの決着だが
実際にはレギルスとダークハウンドには圧倒的な性能の差があったため、先手を打って一切躊躇なく無力化しなければアセムが敗北していた可能性が高かった
ただガンダム同士の最終戦として制作側も色々思う所があったのか、後にOVAとして発売されたMOE版では
ゼハートもTV版ほど錯乱状態に陥っておらず、レギルスとダークハウンドがお互いボロボロになるまで死闘を演じている
>>107 OVA版だとルウとディーンのお墓が見晴らしのいい所に建てられてるんだけど、肝心のルウとディーンがOVA版にいないという
ゼハード絡みの因縁はわりと綺麗に決着つけてくれたと思うんだが、その後突然乱入してきたシドにはさすがに吹き出してしまった
>>101 【初恋の人ウルトラマン】出典;コメットさん(二代目)
宇宙人であるコメットさんは過去にウルトラマンタロウと出会い恋をするのだが
その後地球で(篠田三郎ではないのだが)ウルトラマンタロウと再会する。
ウルトラマンに変身しないことが地球に居続ける条件でだったらしいのだが
ある宇宙人の命を救う為にウルトラマンに変身し地球を去ってしまい、
コメットさんの恋も終わりを迎えてしまうというお話。
ちなみにコメットさんはセブンとは親友であり、セブンを気軽に地球に呼び出すぐらいの仲である
>>104 ハヤタの場合、「ハヤタの姿を借りて〜」って書かれてること多いからウルトラマンがハヤタに変身してる可能性高いけどね
まあ、書籍によっては郷さんや北斗も同様に「姿を借りて〜」って記述されてるから
やはりどこかでウルトラマンとハヤタが再会、再融合した可能性もあるけど
【M78スペース】ウルトラシリーズ
M78系ウルトラマン達の故郷M78星雲がある宇宙でテレビの前の子供の前にその勇姿を初めて見せた世界である
メビウスの時代まではまだQの3人組や科特隊の面々も居たが
大怪獣バトルで数千年の時が経ち、彼らを直接知る者のはウルトラマン達しか居ない
しかし彼らとの絆は途切れてはしておらずいまでも彼らに力を与えている
【ウルトラマンメビウス バーニングブレイブ】ウルトラマンメビウス
メビウスがGUYSの仲間達との絆で変身した姿でその肉体には絆の象徴であるファイヤーシンボルが描かれている
当初は仲間が居ないと変身前に出来なかったがエースの叱咤により
例え仲間が近くに居なくても絆で繋がってると悟り克服した
そして数千年後もこの姿になれるということはその絆は健在だという何よりの証拠でもある
>>101 帰ったのコメットさんだからな……
公式での情報がろくにないんだよなあ
>>107 あの戦いはなんやかんやで好きだけど
AGEの死亡者が天国で語り合うSSで
丸くなったデシル「ゼハートがイゼルカント様の後継者だと? 出世したなアイツ」
フラム兄「ゼハート様ならヴェイガンをきっと素晴らしい未来に導いてくれる」
フラム「後のことはゼハート様にすべて任せましょう」
ゼハート(出て行きづらい……)
ってあったのがワロタ
>>96 杉本御一行で内面に一番闇を抱えてるのは現状では尾形だろうな
【尾形 百之助】ゴールデンカムイ
元々は第七師団側で鶴見中尉の部下で狙撃の名手、尚且つ鶴見中尉への造反を企てる一派の一人であり
杉本に重傷を負わされて病院送りになったり、造反仲間が羆に食われたりしたり、造反が鶴見中尉にバレたり
紆余曲折の果てに現在は土方や杉本達と手を組む事になって鶴見中尉とやりあう道を選んだ
最初はなかなかアシリパさんや杉本と打ち解ける風はなかったが最近は順調に馴染みつつあり
ラッコ鍋の一件で真っ先に服を剥かれたり、杉本や白石と一緒にアシリパさんに餌付けされてたりする
スケベまたぎさんに関しては結構な間、造反一派の裏切り者と思い込んでいたがその誤解も現在は解消済み
……しかしそんな尾形も深い闇があった
尾形はある将校の妾腹であり、彼の母親はその男に捨てられた事で精神を病んでしまった
母親はその男が自分にいつか会いに来てくれると信じ、男が好きだったあんこう鍋を冬になると毎日作り続けた
幼い尾形は銃を使って鳥を撃ち、母親があんこう鍋を作るのをやめさせようとするが母親はいつまでも鍋を作リ続ける
しかし当然その将校が捨てた女を訪ねる筈もなく、母親を哀れに思った尾形はついにあんこう鍋に毒を盛って母親を殺した
「葬式になら父上も来てくれるだろう 母は最期に愛した人に会えるだろう」と思って……だが結局、父親は現れなかった
そして成長した尾形は自分達を捨てた男への意趣返しか、第七師団のために父親を始末しようとする
鶴見中尉の誘いにあえて乗り、父親を自決に見せかけて殺害したのだった
しかも日露戦争の最中、203高地の戦いで自分の異母兄つまりその将校と正妻との間の子を
殺害した上で、その事実を死に際の父親に突きつけるという徹底した復讐であった
内山まもるのウルトラマンレオだと、タロウがその後どうなったのかって後日談あったな。
手元に単行本無いから確認は出来ないけど
【S級ヒーロー】ワンパンマン
ヒーロー協会に席を置くヒーロー達の中でも最上級の強さを持った17人のヒーロー。
基本的にA〜C級でランク付けされるヒーロー達だが、S級はそれを遥かに超える強さを持っている。
また、A〜C級ヒーローが主にヒーローとしての「実績」によって評価されるのに対し、
S級は単純な強さのみが評価基準であり、そのせいで人格に問題のあるヒーローも多数いる。
有事の際には共闘できるだけの良識はあるが、そもそも未曾有の危機に招集をかけても来ない奴もいる。
その他、S級特有の弱点として、一人ひとりが物凄く強いが故に、
戦闘や死に対する恐怖心、そして死ぬ直前に追い詰められるという経験を得ていない事が多い。
これの何が問題かというと、主人公であるハゲマント…ことサイタマの強さの秘密は
何度も限界を超えて自らを追い込む事により、生物としてのリミッターが外れた事とされている。
S級ヒーローも大概苦戦などしないが、そのために自らを追い込んだ経験がほぼ無く、
このリミッターを外す事がかなり難しいのでは、と言われている。
最も、ガロウ編以降そのS級ですら苦戦、敗北に追い込む超強力な敵も多数出現しており、
何人かはそのリミッターの存在に気づき、外そうとする努力を始めている。
結局そんな超強力な敵でも、サイタマにかかればワンパンKOなのだが
【バトルコスチューム】カードキャプターさくら
2話の影のカード回収から用意された大道寺知世作のコスプレ衣装
1話? パジャマで回収してたよ、さくらちゃんは
毎回毎回異なる衣装を用意して来る為、変身などのバンクシーンは一切用意出来ず
同じ様な魔法発動シーンも回ごとに異なるため、バンクにはならないので
NHKでなければ作れなかったかもしれない……
なお、さくらの回避率のせいか、それとも見た目以上に頑丈なせいか
思いっきり吹っ飛ばされたことがありながらも
さくらが大きなダメージを受けた事もなく、コスチュームが破損したのも
さくらカード編で小狼が操られた時くらいだったりする
なお、間に合わなかったときは普段着や制服で回収する事になる
【ケロちゃんにおまかせ】
クロウカード編の途中まであった、ケルベロスが世界観や衣装を解説するおまけコーナー
なお、元々は民放で放送する為のCM枠時間を埋める為のコーナーだったという
ケロちゃんチェックでは、バトルコスチュームの解説をしていたが
それ以外の衣装の解説もやっていた
ただし、中の悪い小狼と苺鈴の解説は棒読みかつブレスでやっていた
封印されたカードでは、同時上映として劇場版が放送されていたが
解説ではなく後日談のおまけ風味であった
でもマキブでレギルスとダークハウンドで組むと嬉しそうなんだよな二人共
>>99 定年まで軍に在籍し続け、サーフィンという刺激のある趣味が出来たことが大きいかも
>>114 アシリパが意中の相手の杉本に他に想い人がいるって分かった時の反応見て
微笑ましいと感じてるシーンは地味に好き
【アシリパ】ゴールデンカムイ
本作ヒロインのアイヌ人の少女、今作の騒動の中心にいる人物の娘らしい
先進的な考えを持ち日本語も流暢、地元の自然やアイヌ関係の主要な説明役も兼ねている
女ながら狩猟の腕は高く、杉本をヒグマから救ったことが縁で一緒に行動することになる
作中では美少女扱いなのだが奇妙なモノ見たり、美味い物食うと変顔になる
作品を作る際に協力したアイヌ人達からよくある日本人に弾圧される可哀想なアイヌではなく
強いアイヌを期待されたこともあってか今作のアイヌは図太い者が多い
【ハンゾウ】からくり剣豪伝ムサシロード
初っ端から登場しているメイン悪役の忍者
幕府の公儀隠密のまとめ役についていながら、自らが将軍になろうと企み
各地の領主を煽って戦を起こしたり、軍資金の為の隠し金山を用意して居たりする大悪党
ヒミコ編まではまともな悪役をやっていたのだが、六天魔王編ではギャグキャラに片足をツッコミ
かつての悪役の威厳はどこへやら、ギャグっぽい手法でやられる事が多々あった
なお、カードダスの情報によると、ジュウベエよりも実力はあるとの事なのだが
汚い手を見抜かれて自ら不利となってしまうと書かれていた
【ウルトラマン】ウルトラマンメビウス&ウルトラ兄弟
月面でのUキラーザウルスとの戦いで力を使い果たし人間の姿になったウルトラ4兄弟だが、
ウルトラマンだけは地球にいた本物のハヤタと再融合している。
同じ人間が2人いたらややこしいことになるからな。
>>71 酷いのになると、発売された製品版が最後まで遊べない有料デバッグ状態の代物だったり
ソフト発売数日後にメーカーが倒産して修正パッチすら出なかった話まであるからな>エロゲー
【エロゲー業界】
上記の様な本来あってはいけない事が割とゴロゴロあるコンシューマーとは比較にならない修羅の国。もちろん一度でも
そこまでやらかした時点でユーザーからの信頼は地に落ちるが、ぶっちゃけエロゲを買う事自体がバクチみたいな物である
【1アージュ=3年】
延期に延期を重ねたマブラヴオルタネイティヴの発売まで3年待たされたファンが言い出した単位
肝心のオルタの出来が素晴らしく、その後もアージュのゲームはほぼ毎回発売延期しながら細部まで
妥協しない作り込みを見せてくれる事から、多少の延期ではビクともしなくなったファンが多い(諦めの境地とも言う)
>>118 で?
ジャップがアイヌを弾圧してきた歴史的事実は変わらぬわけだが…w
ネトウヨに媚びないと固定客すら確保できないゴミマンガかな?
男に多いけどエロゲの声優の源氏名でネタに走るのやめてほしいね
EDの真面目なスタッフロールの時に萎えるから
>>122 直接話したいからアドレス教えてよ?
騒ぐだけのチキンには無理かな(笑)
>>127 薩摩次郎とモロボシダンは顔がそっくりなだけの別人だから
ムラマツキャップに似た顔の人なんて四人居るからなw
それはそうとハヤタと再融合って確定なの?
ウチにネット環境無いからネット認証があるエロゲーはつらいです…
【ナコルル】サムライスピリッツ
作中キャラの一人であるアイヌの少女。…サムライ要素?ないよ
本作処か格ゲートップクラスの人気でありアイヌ知名度の向上に貢献している
そんな心優しい彼女もリスの脳ミソ食べたりアザラシを撲殺したりするんだろう、フフフ怖い…
あん人巫女だろ?狩人と一緒にはできんのじゃないかね
当時専門職に依る分業がどこまで進んでたかはわからんが
かれこれ50時間戦い抜いた果てのEDで最初に紹介されるポジだってのに筋肉とかホンマよ〜
>>130 そもそも、心の臓に「大自然のおしおきです」とか電波なこと言いながら短刀突き立ててくるお人ですし…
【サムライスピリッツ】
サムラ要素並みに、ハゲ、ニンジャの要素が強いゲームである
格闘ゲームなんて、武道家よりもニンジャが多い世界じゃないか!(偏見
神戸空港の空港長という目立つ重要な役職に就いてるし、本物でないと色々不都合な点が多々あるんだよな>ハヤタ
他の兄弟も牧場経営してるダンとかその資金どこで手に入れたのか疑問
郷と北斗は元々地球人だから昔のコネで再就職してたのかも
>>133 裁判と刑の執行が神職の担当というのは割とよくある話でのう…
ハヤタの場合演じてた黒部さん自身が
「ウルトラマンから事情を聞き受け入れ再び融合したハヤタのつもりで演じてる」
とはインタビューの時に言っててるね
ナコルル→うたわれ→アシリパさんというアイヌ黄金の系譜
【アシリパさん】
この人がいなければ確実に野郎どもは飢えて食い詰め
哀しい末路を辿っている
顔芸で率先して笑いを取りにいく
率先してオソマを食う
凡百の守られ系ヒロインとは頼りがいが違うのだ(感心)
>>133 その台詞マウントポジション取って短刀刺すときには言わないから…
【ブランカ】
他のストUキャラが一応武道家に分類される人物な中「野生の本能」という割とあやふやな戦闘スタイルを使うブラジル代表
ジャングルで電気ウナギと戦って習得した放電攻撃や物理法則をやや無視した回転体当たりなど野性味あふれる技を使いこなす…野性ってなんだろう
その顔立ちは緑色の肌と相まってだいぶ人間離れしているが十数年会っていなかった彼の母親は一目で息子と見抜いた。母は偉大なり
【ウルトラセブンの人間態】
モロボシ・ダンをはじめ、1話限定のZATの北島隊員やバレーボール部員、カザモリ・マサキ、ジン(正確に言えばセブンXではあるが)とバリエーション豊か。
【ウルトラセブン21の人間態】
こちらもバリエーション豊かで某戦隊のグリーンみたいな男、外人の男、人の良さそうな男ときて、まさかまさかの少女ときたもんだ。
【淫妖蟲シリーズ】
グロ!リョナ!ウンコ!とやばい要素てんこもりな触手ゲー。先日第一作のリメイク版が発売された
何気にエロゲー界では古株で同じ登場人物だけで続いてるという点ではランスに次いで古い(声優変更はされているが)
ただし無事に事件が解決した正規ルートの時系列が主軸になるのでメインヒロイン2名は毎回処女である
そして主人公(厳密には野郎キャラその1)も基本NTRや即死要員なので童貞のままである
>>141 息子もちゃんとこの系譜を受け継いでるなw
【DOAシリーズ】
板垣Pの「人はニンジャに勝てない」という狂った信念により意図的に忍者キャラが強い
バランス調整が為され、板垣P退社後もそれは引き継がれているのが頭おかしいと思う
なおそのニンジャ達よりブルース・リーが強い事も少なくない
そもそもモロボシダンの素性ってあの世界ではどうなってるんだろな
セブンだった事は最終回でみんなにバレてたけどMACでは普通に人間として隊長やってたし
行方不明になったと思ってたらメビウスでいつの間にか牧場経営してるし
【地球防衛組織】
コロコロ入れ替わるせいか人員の選抜がかなりザル気味で素性のよく知れない人間でもホイホイ組み入れる
と思いきやけっこう選りすぐりのエリート扱いもされていたりであまり安定しない
まあ入隊までダラダラやってても面白くはないだろうしね?
【ハヤタ】
そんな中では初めから組織の一員として所属しているレア種
立場もそれなりに高いらしく、隊長が連絡つかない時は隊長代理のようなポジションになる
帰りマンの時期ではウルトラの星にいたみたいだが、この時も地球に別のハヤタがいたのだろうか
>>139 うたわれはロボ要素もあるからセーフだな!
【アヴ・カムゥ】うたわれるもの
黒のウィツァルネミテアが人に与えし、古代技術で作られた戦闘兵器。
しかしトゥスクルの精鋭はこれを生身で複数体破壊しており、こちらも規格外の集まりだった。
>>142 >そして主人公(厳密には野郎キャラその1)も基本NTRや即死要員なので童貞のままである
まぁ主人公がそういう要員じゃなければ売りであるエロに行かないからなぁ…
TRUE BLUEも主人公がヘタレ短小でセックスもヘタクソの三重苦だが
でなければエロシーンなんてほぼなくなっちまうからな
【ガルフォード】出典:サムライスピリッツ
ナコルルに想いを寄せるアメリカン忍者
好みのタイプは「ヤマトナデシコ」…まあアメ人のやつにとってはアイヌも大和も大して違わないのかもしれん
忍者としての冷徹さを追求した羅刹verだと「好みのタイプ:ナコルル」とド直球になるのが萌えポイント
>>144 ブルース・リーは宮本武蔵と一緒に世界で一番強い男だからしかたないね
>>145 >この時も地球に別のハヤタが
いたどころか最終回は明らかにハヤタとウルトラマン分離してただろ。
その代わりハヤタは今までの戦いの記憶を全部失ってたけど
メビウスでの描写から、地球防衛組織の上層部では
現在の防衛隊の誰がウルトラマンの正体かをきっちり把握してて、
でも彼らの意志を尊重して、正体がバレないよう影からサポートしてるなんてネタもあったな
【ガイ】ストリートファイターZERO
ファイナルファイトからゲストキャラとして参戦したスニーカー忍者。
開発スタッフの間で意図的にガイを最強キャラにしようとする調整が行われ、
実際に初代ZEROでは豪鬼と並ぶ最強キャラになっていた。
中平漫画でも、多くのキャラが手も足も出なかった殺意の波動に目覚めたリュウを、
説教しつつ無傷で撃退するという、とんでもない強さを見せつけた。
最も、そうやって優遇されてたのは初代の時だけで、
以降は良くて中堅程度の性能に抑えられ、
スパWに至っては森住総一朗が頭を抱えるレベルで弱キャラである。
そもそも、ストリートファイターシリーズにおける他の忍者も、
初代にしか出てこない激、強い時と弱い時の差が極端なバルログ、
イマイチ性能面で特筆してないマキといぶき…と、そこまで忍者=強キャラしてるわけではない。
>>146 ゲーム上の話で
実際は弱点突いてとか、数の暴力とかで割りとギリギリですぜ
>>142 出産ガチャとか言う狂気に満ちたパワーワード
森住はスト4だとガイ使いなんだっけ
【飛竜&秀真】出典:プロジェクトクロスゾーン2
移動力が高い上に攻撃力も高い明らかに頭一つくらい抜けた性能の忍者コンビ
弱点はこいつらどっちも固い性格しててネタ度が全然ないことだろうか…
一時期はほぼ毎晩スト4ニコ生配信してたな森住
最近は新しい会社でストレス溜まってるのか、飲みに行きまくって配信減ってるけど
>>151 本当にガチれるのはこの人くらいか
【ゲンジマル】うたわれるもの
義に篤く武勇に優れるとされるエヴェンクルガ族の中でも伝説となっている老戦士。
作中ではアヴ・カムゥを擁するクンネカムン国の大老を務めていたが
様々な状況が重なり離反、トゥスクルに救援を求めてくる。
普通の人間(?)としては文句なく作中最強の男であり
アヴ・カムゥ相手でも1VS1であれば互角以上の戦いが可能。
【アゲマキ・ワコ】スタドラ
明るく、大食いで腐女子の巫女さん
キラキラ星注意団に命を狙われる危ない人
ワコの封印(敗北)が破られる=人類オワタなので一生島で暮らすことを余儀なくされた
外に出て歌手を目指すことが夢だったのでこの運命は彼女にとって残酷であった
のだが最終回でイケメン二人にときめいていたので案外幸せっぽい
彼女の腐女子としてのスタンスは考察するのは不可能
【博麗霊夢】東方project
祭神も不明な神社でお茶を飲むのが仕事の適当極まりない巫女
戦闘時はやる気を出すが戦闘以外ではお茶を飲む貧乏巫女
オフの時はやや理不尽に妖怪の相手をしているが
仕事モードでは理不尽に目についた妖怪を退治している
両津のように金にがめつい一面もあるなど人間らしさとしては良いが
巫女としては清楚なイメージなど全くない
そしてついたあだ名が赤い通り魔、なんだか妥当な気がする
【古手梨花】ひぐらしのなく頃に
流石に古い作品なのでネタバレするがループの元凶
彼女が運命に絶望してるためロクなヒントを与えないため
主要人物の疑心暗鬼を悪化させ事態を混乱させている
ここまでを見るとこいつが余計事態をややこしくして面倒なことこの上ない印象しかないが
フォローしておくと両親の死が覆らない事実な上
周りの異常に精神をすり減らし(特に身近な沙都子)
ループしても犯人がわからないなら年相応の女の子にはきついものがある
>>150 あー、ちょっと話が抜けてしまったけど、ナックル星人から帰りマン救出した時に
思いっきしハヤタの姿で、それも家科特隊の制服で出てきてたからこっちは当人なのかあやふやだったり
まあタロウの時と同じで地球人ハヤタの姿だけ借りてたんだろうが
メビウスでは再融合してるけど、滞在期間とかで融合するか同時に存在するかの規定でもあるんかいな
【タロウでのウルトラ兄弟】
こっちでは完全に精神を乗っ取るような形でZATの隊員たちと融合している
この時の記憶は隊員たちから無くなっているあたり、ハヤタはこれに近い融合だったのかも知れない
【ニンジャラ】ARMS(ゲーム)
忍術大学で修行をしている忍者で、大学の最終試験としてARMSグランプリ優勝を目指す
忍者だけあって、素早い動きをする他、空中ダッシュやガードで霞隠れの術として
無敵ワープをしたりする。まだ体験版の時点であるが、キャラランクは最強とも…
とはいえ、今はみんなそれぞれの初期アームでしかプレイ出来ないので
製品版以降はまた色々変わってくるだろうけども
忍者なので手裏剣っぽいチャクラムに、スモークボム…じゃなくてトリプルボムと
それっぽいアームを持っている
【アヴ・カムゥ】うたわれるもの
続編が出たことで設定が変わったのか、
ウサギ族しか動かせず、その彼らも衛星砲で皇都ごとほぼ全滅したはずが
二人の白皇終盤で大挙して援軍に駆けつけており、さらには外部操作用のリモコンが登場している
無印のものは黒ウィツが手を加えたもので人類製の「アベルカムル」ではないのかもしれない
【アベル重亙製極限作業用人型重機 カムル三式】
アヴ・カムゥの正式名称のアベルカムルの更なる真の正式名称
人類が無事だった頃は鎧はついておらず、操縦は免許制だったらしい
無印の頃は「ロボじゃねーから!生体兵器だから!!」との考察がファンの間では圧倒的優勢だったが
「人型重機」の四文字で公式に見事に手のひらを返されることになった
ループ物に関して前から思ってたんだが、
ループ前の記憶を保てる場合、肉体はループ前に戻っても、
脳だけがループと同様の時間経過を辿ってる事になるよな。
何回もループした場合、肉体だけ若くても脳だけ細胞の寿命を迎えて脳死するんじゃね。
まあ、数週間〜一ヶ月程度の時間を何千回ループするぐらいなら人としての寿命的にセーフだろうが
例えループを打破したとしても早死にしそう。
【長門有希】涼宮ハルヒシリーズ
(悪名高き)エンドレスエイト事件の際、一人だけこれまでのループを全て記憶していた。
割りかし平然としていたが、内心うんざりしていたらしい。
そして、実はこのせいでバグが大量に溜まり、消失事件の元凶となったため、
全然大丈夫ではなかった。なのに、ハルヒの各種ゲームは基本的にループ物なので、
否応がなく何度もループを経験させられることに……もうやめて!とっくに長門の精神はゼロよ!
【SCP-1733(開幕戦)】The SCP Foundation
2010年10月26日に、マサチューセッツ州ボストンにあるTDガーデンにて行われた
ボストン・セルティックスとマイアミ・ヒートのNBA2010-2011シーズン開幕戦のデジタル録画ビデオ。
再生される度に試合結果が異なるという特性を持っているが、
実は映像に映っている選手やスタッフ、観客達は「映像の中の世界」で自意識を持っており、
(現実世界の同一人物達は当然存命で、特にこれに関する影響は見られない)
前回の再生(ループ)の時の記憶を断片的に保持しており、やがて彼らは何度も試合がループしているということに気がつく。
何度目かの再生(ループ)を経て、当然ループ開始と同時に試合は即中断され、
人々は脱出をしようとするが、謎の力によってアリーナの扉は硬く閉ざされており、
ついには人々の精神が限界を迎え、自殺者が頻発し、選手達は冒涜的な生贄儀式に晒され、
それでも映像が終了すれば、人々は無傷の状態でまた最初に戻される。
あまりに酷すぎるので、以降の再生は無期限に停止させられた。
記憶を保持するループの末路はほぼこんな感じな気がする。
なお、最近になって文章に改訂が行われ、何度目かの再生の果てに、
アリーナの照明が深い赤色に変化したという記述のみが追加された。
これが何を意味しているのかは不明だが、恐らくはビデオの中の世界が「煉獄」と化した暗示だと思われる。
>>160 >ループ前の記憶を保てる場合、肉体はループ前に戻っても、
>脳だけがループと同様の時間経過を辿ってる事になるよな
脳は肉体じゃないの……?
>>161 いやだから、記憶なんてのは所詮ニューロンとシナプスの働きによって形成されてるに過ぎないから、
ループ前の記憶を保持してるってことは、脳以外の肉体がループ前に戻っても、
脳だけはループ直前のニューロンで持ち越されるってことだろって言いたかった。
【ガイ】ストリートファイター4
最終バージョンのウルトラの末期の方で実は今回のガイはかなりつえーんじゃねーか?っと疑惑が出たが
今までほとんど注目されていなかったガイを7年目のゲームで今更新しく研究するプレイヤーもほとんどいなくて
そのままスト5に移行したので疑惑のまま終わった、たぶん強かったのだろうが露骨な最強候補と言うわけでもなく数が少ないのでわざわざ対策するまでもないと言う哀しみ
>>160 それまさにやってる漫画がある
【サイケまたしても】
サンデーで不定期連載中の漫画
主人公のサイケは自宅近くの池に身投げすることで
記憶を持ったままその日の朝7時までリターンできる能力を持つ
彼はこの能力を駆使し、不都合な事象を書き換えつつ生きていく道を選んだのだが、
唯一リセットできないもの、すなわち「脳の負担」が彼の命を蝕んでおり……
ちなみに池への身投げ=溺死であるため、脳の負担を抜きにしても能力の発動には
たいへんな苦しみが伴う
それでもサイケがこの能力を使い続けるのは、「特別な存在でいたい」という
英雄願望に取りつかれているからだと作中で触れられている
漫画本編はいろいろブラックな展開になりつつあるが、今後どうなるか
>>162 つまりパソコンで例えるとループのたびにHDDの容量が増えていくから
いずれパンクするってことで良いのか
この手のループ中の記憶保持系は魂が上書き状態になるだけなので老化はしないけど、情報量が増えすぎて精神が摩耗するというのが多いな
【ドクター・カオス】GS美神 極楽大作戦!!
ループではないが不老不死となった事で1000年以上の経験を重ねた天才錬金術師
300年を過ぎる頃には潜在能力の全てを完全に操ることが可能になり数々の発明を成し遂げた
しかし脳の容量には限りがあるらしく、長い時間を生きる内に肉体面で問題は無くとも記憶能力に陰りが見え始め
ついには記憶の保持すら難しくなってしまい作中では痴呆老人一歩手前の状態である
また不老不死というのは厳密には誇張表現らしく、長命ではあるものの徐々に老化しているし絶対に死なないわけでもないらしい
【アヴリル・ヴァン・フルール】出典:ワイルドアームズ5
記憶喪失の美女として主人公たちと一緒に冒険する
→ゲームのラストに1万2千年前に人類指導者だった氷の女王に精神を転送する(氷の女王は入れ替わりで現代のアヴリルにIN)
→1万2千年後の冒険に備えて色々な準備をして冷凍睡眠に入り最初に戻る
というループを繰り返しているメインヒロインその1
作中では「何度も幸せな時間を繰り返せる」とか言われてるけど正直無間地獄としか…
金子節の熱血感が薄れた上にアヴリルのやるせなさもWA5のシナリオ評価をさらに微妙にした要因だトカ
【無限の猿定理】
ランダムに打たれた文字でも時間さえあればこの世のありとあらゆる文字例は再現可能であるという定理
書き上げたいモノによっては宇宙の誕生と終わりを幾度も繰り返すほどの時間がかかるが、それでも可能性はゼロではない、みんなも不老不死になったら猿になったつもりでやってみよう
あまり言ってはいけない事なのかもしれないけど
アームズってマイナーゲームのことを毎日書いてる人はなんなのだろうか……
>>169 くそ寒い、ニンジャスレイヤーを執拗に書くやつもな
>>167 中盤で彼女の過去の記憶のビジョンがチラッと出るんだけどそれがEDのワンシーンっていうね…
世界は平和になったけどアヴリルはこれからも永久にループし続けるわけで非常にもにょるよなぁ…
QTアームズ、知ってるぞ
最近よくお世話になってるやつだ
アームズってマイナーなん?
移植とかではない数少ないスイッチの完全新作で注目されてる感あるけど
>>143 アイツ基本は憑依してて、人間型はモロボシ・シン(宮野本人)だっけ
>>162 時間経過を辿った事になる、と時間経過分の情報を持ってるって事は別の事でしょ
全て覚えてる訳がないんだから同様の時間経過を辿った事にはならない
引き継ぎする情報量は全体からしたら大した事ないし
精神的な方面ならまだしも、寿命で物理的に壊れるってのは理屈に無理がないか
しつこいのは確かだが、マイナー呼ばわりはゲハ丸出しだな
スイッチの発売前新作だし
つーかいつものゲハ野郎かな?
>>173 まあメジャーなゲームっていったら既に発売されて大ヒットしたゲームか
そういったゲームの続編またはスピンオフ辺りになるだろうから
完全新規IPでまだ発売前のアームズはマイナー寄りではなかろうか
そもそも何を以てマイナーと判断したんだ
スイッチ持ってないどころか任天堂制作のゲーム買わない自分みたいなのですらどういうゲームか知ってるのに
ゲームのマイナーとメジャーの差ってどこだよ(問題提起
【メジャーなゲーム】
FFドラクエポケモン以外はマイナー
相手にしちゃ駄目駄目
「俺の気に入らんものを話題に上げるな!」と書き込めば賛否両論どちらかのレスが付くのが狙いなんだから
毎日FGOが〜とかアニメが〜任天堂スイッチが〜とかそんな否定するような事ばかり書き込む構ってちゃんよ
>>179 スパロボすらマイナーゲーかあ……(否定しきれない)
【スーパーロボット大戦】
とは言え少なくとも年季の入りっぷりだけは他の古参ゲームシリーズと比較してもかなりのものを持つ。
流石にスーパーマリオシリーズやドラクエ・FFシリーズには譲るものの星のカービィシリーズ辺りより
古い時代から続いている歴史の長さは伊達ではないのだ。
>>175 まあ、俺は別に脳医学の専門家とか言うわけではないから深くは答えられないが、
仮に脳も他の肉体と同様にループ前の状態にに戻るとした場合、
にもかかわらずループ前の記憶を保持してるってことは、ループした瞬間に
そういう記憶を持つようにわざわざ改変されてるってことにならないか?
そっちの方がなんかあまりにも都合が良すぎる気がするんだが
>>179 正直FFはドラクエと比べると多少怪しいところある気がするのは私だけでしょうか(暴言)
【RPGのパロディ】
大体ベースはドラクエモチーフにされ、
主人公は勇者、剣と魔法とモンスター、魔王を倒して姫を救い出す事が目的にされやすい。
FFはドラクエに対抗して基本こういう王道ストーリーを避けているため、
RPGに対する普遍的なパロディ要素としてはドラクエはかなり根強い、気がする
【パロディ】
本来であれば風刺を交えた引用で、日本で言われるパロディは大体「オマージュ」である
日本でパロディと言えば専ら茶化したお笑いネタを指し、オマージュは真面目なシーン等での引用と区別される傾向である
>>182 ホストがカップヌードル食ってるシーンをダイジェスト版で流すだけとか作った連中は絶対にクスリキメてるだろ、素で頭オカシイだけかも知れないが
マリオはマリオ、ドラクエはスライムと世間的にもメジャーなキャラがいるからな
FFは…うーん、チョコボ?
>>181 スパロボもそうだけど、コンパチヒーローシリーズも同じぐらいの年季だよね
知名度としては同格だけど、マスコットや代表キャラがパっと出にくいシリーズではあるな
FF7から先は「なんかやけにリアルな3DCGの美形とSFメカ」みたいな漠然としたイメージになってる気がする
【カップヌードルEND】 ファイナルファンタジー15
同作はゲームシステムとして「パーティーメンバーが撮影した写真を取捨選択してアルバムを作っていく」
というものがあり、また死地に赴く主人公が仲間との絆の証としてアルバムから一枚写真を持っていく…という演出があるが
この際にアルバム内に写真が一枚しかなかった場合、強制的にそれを選ばされることになる
発売直後にとあるプレイヤーが駆け足プレイをしていたところ、偶然「アルバムにカップヌードルを撮影した写真しかない」
という事態が発生(日清とコラボして作中にやたらリアルに作り込んだカップヌードルが登場する)
仲間の「これを撮った時のことが昨日みたいに思い出されるね」「思い出があり過ぎて選べねぇよな…」などというボイスが挿入されるも
プレイヤーが選べるのはカップ麺の写真しかなくものすごい茶番に
また、エンディングはストーリー中で命を落とした主人公とヒロインが、寄り添い合って写真を眺めてキスをする幻が見える
というものだが、その写真が上記のプレイヤーチョイスのものになるため
「カップ麺の写真を眺めて感極まってキスをする美男美女」という極めてシュールな絵ヅラになってしまった
アルバムに写真が一枚もない場合は所定の集合写真が自動的にチョイスされるため、「偶然カップ麺の写真を一枚しか持ってない」
状況でしか起こり得ない事態ではあるのだが、あまりにインパクトのある事件だったため各所でネタにされた
>>179 【コンパチヒーローシリーズ】
こちらもこちらでクロスオーバー作品のゲームでは中々の年季である。
2003年のチャリンコヒーローで終了したかと思われていたが、その約10年後にグレイトバトルフルブラストが発売されてシリーズ復活となり、ファンを喜ばせた。
今ではすっかりスパロボでお馴染みのギリアムやロア、エミィ、マークハンター等々はコンパチヒーローでも活躍しているので知らない人は是非プレイしてね!
再生能力持ちが頭吹っ飛ばされたあと再生したら
いろいろ忘れてないとおかしい的な
>>179 パーフェクトグローザーはメジャーなゲームだよね?
【へボット!】
ループもので登場キャラの一部はループを認識していて記憶も受け継いでる
作中のキャラの奇行もそれが原因らしいが
>>188 ロスヒ2から2年くらい止まってるんですけど、どうなってんすかね
【ロスヒ2】
初回特典として前作の完全版なるロストヒーローズボーナスエディションが付いてくる
という随分と太っ腹なオマケがついてくる。
これ後でDL販売するかと思ったらなんも無いし地味にレアゲーになってる。
そしてプレミアムエディションにはゲーム内にヒーロー戦記が移植されており
こっちもVC配信されてないので地味に貴重な1作になっている。
前作丸々1つもらえる上にヒーロー戦記もプレイできるなんて
こりゃー是非ともプレミアムエディションを買うしかねえな1
>>182 人間の細胞が数年で全て入れ替わるんだって話は知ってる?
記憶の保持に関してそれが同じ物質である必要性は全くないんだぞ
改変っていうなら君の言うそれも脳細胞が寿命を迎えて脳死するように時間経過した状態に改変してるのとなんら変わりないなんだから、
都合の良さっていうなら君の言ってるのも都合の良さは全く変わらないと思うが
出たばかりのハードの発売前の新規IPって普通にマイナーじゃありませんかね
昔からアレコレが気に入らねえって騒ぐことがよくあったけど
ここ最近はまた違う感じでなんか増えてんな
そら鼻につくこともあるのはわかるけど
マジで一体何を期待してこのスレ見てんだ?
>>187 それは6までがお前の適齢期だっただけだろ
俺は3から8まではすぐ出てくるわ
>>193 一応「新品で半年以内に買ったPE」ならまだ初回特典もらえるっぽいが
そもそも新品で売ってる所があるのかどうか…
>>193 ロストヒーローズも良いけど、グレイトバトルの新作はもう出ないのかね・・・
【ザ・グレイトバトルPOCKET】
コンパチヒーローヒーローシリーズの1つであり、プレイヤーが使用出来るキャラが150体も存在するシリーズでもトップクラスに多いゲーム。
というのもこのゲームはカードゲーム型RPGであり、今回は悪の軍団とかは登場せず、プレイヤーはキャラデータが入ったカード同士を対戦させ、育成や新たなカードの入手を進めて公式ランキングの1位を目指す事がメインとなる。
シリーズでも数少ない敵側の怪獣・怪人・MSを使用できる貴重なコンパチヒーローゲームなので
>>200 途中送信しちゃった・・・
以下、続きね。
ファンにはたまらない・・・はず。てかグランドキング、ロボットスーパー1、クーロンガンダムを使えるコンパチってこの作品ぐらいじゃ・・・
セカイデイチバンノドクターニナッテ…
セカイデイチバンノドクターニナッテ…
人間の記憶ってその際に感じた実感とセットで思い出す事が多いからな。それが無いと改変の動機に繋がらないから
仕方無いけど、その実感まで引き継げるのが記憶引き継ぎ系ループ話の一番のご都合主義だと思う。
【岡部倫太郎】シュタインズ・ゲート
ポケベルを通じて過去に干渉してしまい、変わってしまった世界線をタイムリープを繰り返して
本来の世界線に修復していった主人公。そんな彼だが、最初にタイムリープした際には本人ですらそれを信じきれなくなり
何も変えようとせずに避けようとした筈の悲劇を再度迎えてしまった事が、過去に積極的に干渉する動機になっている
【八城十八】うみねこのなく頃に
六軒島の事件から詳細不明のまま生還した戦人のペンネーム。生還した戦人は自分が誰なのか覚えていなかったのに
「右代宮戦人」の記憶自体はまるで本に書いてある事の様に思い出せ、結果としてその記憶が自分の物だという実感が
まるで伴わない記憶喪失同然の特殊な状態になっていた。しかも「右代宮戦人」のとった行動は十八から見ると
とても自分がした事だと信じたくないものだったらしく、衝動的に自殺を図る原因になってしまった
【今週のエグゼイド】
セカイデイチバンノドクターニナッテ…
セカイデイチバンノドクターニナッテ…
【オルソン】FE聖魔
主人公を裏切って敵になり、妻をボスの力で蘇生させ、けれどその妻は「あなたあなたあなたあなた」としか話さない
…なんか今週見たような気がする…
>>197 「シリーズとしての」代表キャラやマスコットがパッと出ないって事じゃないか?
いやスライムとピカチュウが格が違うだけでチョコボなりモーグリなり普通にいるんだけど
【このままだと弟がテクノブレイクで死んじゃうから子作り】
何を言ってるか分からないが、エロゲのタイトルである。
ヒロインが全員巨乳、爆乳の姉で、妊娠させた姉との合体とかもあるのだ。
………日本はどこに行こうとしてるのか
脳の容量について禁書目録で普通の人間はどうでも良い情報を忘れることができるから
完全記憶能力がなければパンクしないとも言ってた記憶がある
はあ…ビブリーちゃんマジかわいい
【ノワール】キラプリ
今週になって存在が判明したおそらく本作のラスボス
名前以外一切不明だがどうやらキラキラルを手に入れるのが目的らしい
>>150 いくら元主人公の一人っても正直ストリートファイター世界でガイが最強クラスって言われても…感が強かった
初代ラスボスのサガットすら格闘家として最強って言われるとって感じで
【ベガ】
2からのボスで国際犯罪組織シャドルーのトップで四天王の一人
世界征服を企む悪の秘密結社のボスというテンプレ的なキャラクターである
サイコパワーと呼ばれる超能力を持ち肉体すらも精神を別のボディに移し替えれるので魔人と呼ばれたりする 加藤
そんなヤバイ存在なのだが豪鬼が出てからは豪鬼に瞬殺されたりと明確に劣る感じになってしまっている
真豪鬼の様にバージョンアップ版のファイナルベガやベガU、トゥルーべガがあるのだがファイナルベガ以外はマイナー
>>150 【ガイ】ナムコクロスカプコン
そんなガイだが、本作ではキャプテンコマンドー出展のキャラ、翔とのペアユニットとなって最強ユニットの一角となった
>>162 ループモノじゃないが、さすおには肉体を完全再生した直後の本人的には「あれ、意識飛んでた?」って感じらしい
シリアスな対決でも「脳味噌吹っ飛ばしたはずなのに!?」って動揺してる敵と
「あ、また再生したんだwww」ってお兄様っていうかなりシュールな図に
>>208 時が未来へ進むと誰が決めたんだ?
エロゲ業界はアニメ化とかで盛り上がったけどそれが原因で人材が他業種に流れていってしまった
しかも客を連れて
流れたが良いがそれで萌え産業が何処も似た様なモノになって一纏めになってしまったがな
なぜサーガでゼットンが復活する!って話してるのにファイトで普通に倒すんですかね…
>>179 マリオは?
【仮面ライダーレーザーターボ】仮面ライダーエグゼイド
ついに復活した貴利矢さん、しかしクロノス側についてしまったのだった……
なお、ゲンムレベル0と同様にバグスターウィルスに抑制効果があり、ゲムデウスの一部でポーズを無効化したしても解除する厄介な敵。
正直クロノスとブレイブレベル50と並ぶショボく見えてしまうのは秘密だ!
【エロゲーの皮を被ったなにか】
純粋な抜き特化のエロゲーもあるが、エロゲーを期待してふたを開けてみたら良い意味でも悪い意味でも裏切られる作品がある。
中にはエロシーンが刺身のツマ程度しかないエロゲーっていうのもどうかと思うが
>>182 【DQシリーズ】
勧善懲悪の王道は一貫しているもののソレ以前とファンタジーの定番とは一線を画していたりする
例としてはスライム等
>>217 んー?エロゲーって皮被ったナニってあんまり無い気がする
だいたいデフォで皮無いよね
デモンベインのエロってどのくらいだったの
教えてエロい人気
>>220 皮被ったナニというよりモザイクがかかったフランスパンだった
>>176 そういうお前はいつもの荒らしだな
FateガーSAOガーの上に任豚か、BE以下だな本当に
>>155 偽りの仮面以降の時系列のトゥスクル勢ならもうアヴ・カムゥくらい余裕な気がしないでもない
ベナウィとか本領発揮できない状態とはいえアクルカ付けたムネチカと対等に戦える
【クロウ】うたわれるもの 偽りの仮面 OP(ゲーム)
お前そんなカルラばりの地割れ起こせるほど強かったっけ…?(前作で二軍送りになる姿を見ながら)
【アベル重亙製、極限作業用人型重機カムル三式。通称アベルカムル】うたわれるもの
アヴ・カムゥの正式名称。名前の通り本来は作業用の重機だった
本来は操縦に免許が必要だったり非常コマンドを受け付けるのにパスワードが必要だったり
先史文明の遺産だけありセキュリティは割りとしっかりしてた模様(なお初期設定者がズボラだった場合は除く)
「無垢なる僕よ、我が万能の言葉を聞け!『パスワード』!」
…ところでシャクコポル族しか動かせないとかいう設定はどこに行ったんですか?
18禁版のメリット:大宇宙ロリコン宣言、快適なUI
PS2版のメリット:名曲追加、地球皇帝爆誕、唯一のアニメ同梱
こんな感じの答えが帰ってくる程度には存在意義がない
内容の薄さもあるけど露骨に絵のクオリティ下がってるのも大きい
【『パスワードを入力してください』】ワイルドアームズ
「え?そんなんあったっけ?探さなきゃ(使命感」
「探したけどそんなヒントねえぞ!こうなりゃヤケだ!『ああああ』」
『ロックが解除されました』
「適当でよかったのかよ……」
【『パスワードを入力してください』】ワイルドアームズ(リメイク版)
「はいはい知ってる、『ああああ』」
『パスワードが違います』
「今度は探すのかよ!」
「探したけどそんなヒントねえぞ……もうやだ積みゲーする……」
【ターンAガンダム】
作中では整備不良等で最終的に全力の半分も出せやしなかったのだが
その他にパスワードロックがかかっていた機能もあったようだ
流石に大昔に誰かが設定したパスワードなんざお手上げだったが
もしもロック解除できてたら髭に何が起きていたのだろうか…?
【ゲム・ガモフ】 出典:漫画版ガンダムIgloo
一年戦争末期、攻勢を強める連邦軍に対しすでにジリ貧状態だったジオンが開発したMSで通称GMの皮を被ったザク
ザク等ジオン系MSの外装を連邦軍のGMに偽装し、敵の目を欺いて艦隊への接近や攪乱を目的に使用された
装甲を取り払ってハリボテを被せただけの機体で、軽量化はされている物の耐久性は非常に低くまともな戦闘ができるような代物ではなかった
本機は地球連邦からジオンに寝返った民間人部隊で運用され、ジオンとの戦闘で損傷したフリを装い連邦に救援を求め、近づいてきた船を不意打ちで沈めるなどの戦果を挙げたが
最後はジオン軍に連邦のMSと誤認され、ムサイの砲撃により撃破されている
【DQシリーズ】
ヒットした要因は比較的バランスが取れてるRPGだったこともあるが
一番大きいのは鳥山先生のイラストかね?
こう言っちゃ悪いがモンスターがベルセルクや彼岸島の作者の絵とかだったら
お客さんの大半が怖くて逃げ出しただろうw
でも三浦先生が描く「魔法使い♀」はええよなぁ〜
>>205 一応クラウドって事になるのかね
スマブラ参戦的に考えて
EXのボス版ベガ(とガルダ)ってどういう扱いなんだろ
【ストリートファイターEXplusα】
アーケード版に家庭用独自要素とダルシム・さくらを追加したPS移植版
デフォで使える上記の2人+豪鬼はAC版同様PCとしてマイルドに調整されているのだが
CPUボス時の性能のままの無修正バージョンも隠しキャラとして追加されている
なお元々はコンビニ(デジキューブ)専売だったが後にベスト版が一般流通した模様
>>166 ループじゃないけどサクラダリセットの主人公はリセットのたびに
最大3日分の記憶情報入るからキツいみたい
ドクター・カオスはアニメで出るたび
面白おじさんだ!と喜んでた気がするw
>>223 【ヤマトVSトゥスクル】
そんな人外魔境のトゥスクルだが
偽りの仮面の際にライコウが舐めプしなければヤマトが勝利していたことが明言されている
いくら精鋭揃いと言っても国力の差が圧倒的なのでまぁ当然といえば当然だが
ウィツアルネミテア解放や帝都在住のトウカルラによる要人暗殺などを勘定に入れて
トゥスクル圧勝とする前作びいきの声も界隈によっては大きかった(アニメの動画コメなど)
>>208 悲しみが終わる場所
【AA規制】
荒らしが埋め立てに使ったことが原因でそのAAが規制対象になり
それを知らずに使った人が一発規制されることがある
私は桜trickのAAで規制されました
段階的に規制解除されたけど規制された板は一月半で解除されたのに
こっちはちょうど三ヶ月かかったり基準が分からんおっぱい
>>227 同じ様な部隊でも新型試作MSを与える連邦は気前良すぎ
【レッドライダー】機動戦士ガンダム アグレッサー
ジオンから連邦に亡命したジオン兵で構成されたアグレッサー部隊に与えられた試作MS
ペイルライダーに至る途上の試作機として産み出された機体で、外観はほぼ同形機だが
カラーリングが通常のGMに近い物に変更され、それだけに額の赤い部分が目立つからか
ジオン側からは「赤帽子」と呼称されている。
ちなみにアグレッサー部隊の主力は61式戦車なので、これが過剰な戦力とはならず
実際にレッドライダー単機で複数の敵MSを同時に相手取る事が常態化している
>>220 各ヒロインに前戯一回本番一回、後は細々したちょいエロくらいで各シーンの長さも中程度
まったくの無味乾燥ではないけど、それ目的にするには…って感じ
【クトゥグア/イタクァ】 斬魔大聖デモンベイン
ヒロインである魔導書の精霊「アル・アジフ」から抜け落ちた
「生けるプラズマ」の異名を持つ炎の神「クトゥグア」と、「風に乗りて歩むもの」の異名を持つ風神「イタクァ」についての
記述ページが独立した意志を持ったもの
対応する神の能力を再現しており、前者は改造軍服の褐色肌の女性、後者は白い肌の際どい衣装の女性として
顕現している
コンシューマ版では異空間でのバトルを経て主人公・大十字九郎の力を認める流れになるが、
原作版では魔力と生命力を吸収するために逆レ〇プ、極限状態で理性がプッツンした九郎が
逆に手籠めにするという何ともアレな方法で下している
抜ける?…いやちょっと厳しいですね…
>>210 あれは魔人加藤じゃなくて鷲崎だと考えられる
>>234 この手の画期的な新型機を正規部隊ではなくはぐれものに使わせるのは荒唐無稽という人もいるけど
言い換えれば不安定で信頼性のない代物の実験データを取るための生贄とも言えるわけで、それなりに理屈は通るよね
【モルモット隊】機動戦士ガンダム外伝 THE BLUE DESTINY
地球連邦軍第11独立機械化混成部隊の通称
MSのノウハウを得るためにあらゆる状況下での戦闘データの収集を目的として編成された部隊
その性質上、特定の基地に常駐することが無く、最新鋭の機体を与えられているので鼻持ちならないエリートと勘違いされてしまい現地の部隊トラブルが絶えない
隊員も優秀で実績を積み重ねていたが、第13独立部隊がそれ以上に優秀なデータを収集してしまう為、重要度が下がってしまう
更にEXAMシステムに関わってしまったことでケチがついて補給も滞るようになり、最終的に事件の解決とともに部隊は解散することになった
ゲーム中でも話が進むにつれ最新鋭の独自仕様ジムコマンドが鹵獲したザクになり、最終的にはボールになるという形で厳しい台所事情を感じることができる
【亡命艦隊】光芒のア・バオア・クー
ザビ家の圧政から逃げ出したジオンの人間達から構成された艦隊
当初は最新のムサイとザクを提供すれば厚遇されると思っていたが
当時の連邦にしてみたら毒ガスによるコロニーでの虐殺で気がたっており投獄された
しかしレビル将軍の帰還により扱いが変わりジオン兵の亡命を進めるためのプロパガンダとして使われ
広報チームと行動と共にし、部隊の配置も極力安全な場所で活躍を宣伝されていた
ソロモン戦後は戦後統治の為にレビル将軍の座乗艦であるフェーべと行動を共にし
グレード・デキンを出迎えてフェーべまでエスコートした
小説版だと部隊損耗が半端じゃなくて、部隊創設期から存在するメンバーがユウ、フィリップ、サマナだけみたいな扱いだったな
ボールの直径ってガンダムの胴回りより大きいけど中に何が入ってるんだろう
>>234 ペイルライダーのベース機はシムスナイパーUだけど、レッドライダーは通常のGMをベースにした改造機……でいいんだっけか?
時系列的にジャブローよりだいぶ前だからジムスナUが完成してるはずはないし……
いやそもそも通常GMが初めて戦線投入されたのもジャブローだったのではなかったっけ?(1st原理主義者並の発想)
【主人公の父親(王族編)】ドラゴンクエストシリーズ
・2→ローレシア国王
・5→グランバニア国王
・6→レイドック国王
・8→サザンビーク第一王子
・キャラバンハート→グランエスタード国王
・スラもり(3)→スーラン国王
・ロト紋→カーメン国王
【主人公の父親(露出編)】ドラゴンクエストシリーズ
・3→パンツマン
・5→片乳首出したおっさん
・7→ノースリーブのシャツ一枚
・少年ヤンガス→ヤンガスとほぼ同じ格好
・スラもり→ほぼ全裸
・ダイ大→竜魔人で上半身裸
>>225 『パスワード』って入力すれば良いのか?
【ブレイブリーデフォルト】
ループ物で主人公最後死んで世界も敵の子安が勝ったほうが
良かったんじゃねというお話。それでも1はまとまっていたのだが
2は何か明後日の方向へ逝ってしまわれた様子
パスワードなんて「ない」んだ!
なんつーふざけた設定
【パスワード】
昔々のテレビゲームにはバックアップ機能なんてなかったので、
代わりに特定の文字列を打ち込むことで、前回中断した時と同じ状態で再開出来る、
パスワード機能が実装されてることもあった。
しかしパスワードの控えが間違っていて、実質データ消去の状態を恐れ、
画面を録画したり写真を撮ったりなんて人もいた。
しかし単なるバックアップ代わりではなく、これを利用して制作側が
指定したパスワードを用意して最強状態で始められるなどの裏技を用意していることもあった
現在でもセーブ機能は別にあるが、何らかの特典をもたらすためにパスワード機能が
入ってるゲーム作品もある。打ち込むとアイテムが貰えるとかのあれ
【終末の四騎士】
白赤黒青と後は黄色が居れば戦隊になりそうなヨハネの黙示録に登場する存在
とりを飾っているせいか創作では青が突出してネタにされ、他の面子の出番は少ない
片乳首だした国王とかいうパワーワード
>>245 正解
実際ここで詰まってリメイク版の攻略サイトやら攻略本に頼った人もそこそこいたんだとか
>>247 ドラクエ11は復活の呪文使ってPS4と3DSの間でデータやりとりさせるみたいだな
誤送信してもうた
>>250 DQ10では上半身裸マントの王様が二人もいるっす
スパロボのパスワードか
【ネオ・グランゾン出現コマンド】スパロボ
ネオ・グランゾンを最初から使えるようにするコマンド。
ISSを使いマサキとリューネの章クリアしたうえでバンプレのロゴマーク「下、上、左、右、L、R」を押すと、背景に赤みがかかる。
そしてシュウの章をISS無しでプレイすると最初からネオ・グランゾンに乗った状態でプレイ出来るようになる。
そのチートっぷりは最高難易度でも単騎クリア可能なほど。しかも無改造状態で。
CBでも同様だが入力方法はEXのタイトル画面で「下、上、左、右、L1、R1」、演出は背景の雷が鳴るというものに変更されている
OGDPでもタイトル画面で「↓↑←→L1R1」を入力するとスポット参戦のネオ・グランゾンが最初からかつ離脱無しで使えるようになる。
ただしOGDPは1回クリアする必要があり、燃費の悪さもあって無双の難易度が上がっている。それでも性能は他の機体と一線を画しているが。
>>248 ブラックライダー
レッドライダー
ホワイトライダー
ペイルライダー
だったかな?
【記憶の遺跡】ワイルドアームズ
ザックのOPイベントで訪れるダンジョン
最初にパスワードを聞かれ「じゃあ試しに俺の名前を入れるか」という流れでザックの名前入力となる
しかしネタバレ情報ありならこの時点で正解のパスワードを自分の名前にすると扉が開いてしまう
最もその後すぐに罠にかかるので話の流れに変更は無いのだが
セシリア加入直後(涙のかけらを奪われる前)に正解ワードを入れれば強力な専用装備が最序盤で入手できる
【女神のアンブレラ】ワイルドアームズ
そんな遺跡ダンジョンの奥の部屋に置かれているセシリアの左手装備
永続で魔法吸収の「サクション」がかかった状態となり、魔法攻撃を無効化してMPに変換できる
魔法主体の敵限定だが大きく有利に立ち回れるので手馴れたプレイヤーはOPイベント直後に回収する
エグゼイドのLVUR凄いもん出すんだな…ACカチドキかお前は
【LVURマキシマムマイティX】仮面ライダーエグゼイド
現行ライダーのボーイズトイで可動フィギュアシリーズ
この度中間フォームのマキシマムマイティXの発売が決定し情報公開されたのだが
玩具の仕様上実質無可動の置物となってしまった
食玩の装動で動きまくるものが出たのとフィギュアーツの予定も公開されたためこれは少し悲しい
赤騎士デスカイン!青騎士ヘルダイン!黒騎士ビルバイン!
【シン】北斗の拳
初登場時がよりによって全裸にマントをちょっと羽織っただけだったため、
二次創作だと全裸キャラにされやすい。
AC北斗の拳ではイントロで全裸だし、アニメ版DD北斗では常に全裸である。
なんでや!ケンシロウとの戦いではちゃんと着てたやろ!!
「パスワードは?」
「ジングルベル、バットマンは滑る」
【ゼルダの伝説 時のオカリナ】
時のオカリナの不思議な力で子供時代と7年後の青年期を行き来する
シリーズの中では時系列の分岐点となる作品と位置付けられる
・主人公リンクがガノンドロフ(魔王ガノン)に敗北→神々のトライフォース、ゼルダの伝説etc
・リンクがガノンを倒し子供時代に戻る→ムジュラの仮面、トワイライトプリンセスetc
・リンクが7年後の時代に留まる→風のタクト、大地の汽笛etc
>>247 【メダロット2】ゲームボーイソフト
パスワードを入力することでメダロットを構成するパーツをゲットできるシステムがあり
アンビギュアスやエイシイストを始めとするレアメダロットのパーツをゲットできる。
と言うかこいつらは別ソフトであるパーツコレクションからの交換入手を除くと
この方法でしかゲットが出来ない。
パスワードについては同作ソフトのTVCMで公開されていたが内容はランダムではなく
ある機体のパスワード版を数回流す→別の機体のパスワード版に切り替える方式だったため
一度公開が終了してしまうともう二度とそのパスワード版CMを見ることが出来ず
当時は中々難儀させられた。(今ならwiki辺りの検索で一発だけど)
【ナックルダスター】ヴィジランテ 僕のヒーローアカデミアILLEGALS
どこからともなく現れ犯罪者を殴り倒す覆面の巨漢
個性(特殊能力)を持たぬ「無個性」の人間ながら、頑強な肉体と鍛えた格闘術、個性の弱点を見抜く洞察力で戦う
「悪党を殴るとスカッとする」と公言し、(特殊薬物「トリガー」で強化されているとはいえ)ヴィランの後頭部にためらい無くレンガを叩き付ける危険人物
彼のやっている事は違法行為だが「個性を用いた犯罪」としては成立しようがないためヒーローは手出しできず警察に通報するしかない
バットマンも悪党が怯える表情を見て内心で「これだからやめられん…」とか思ってたり、
もっと直球で、重度のサディストで合法的に人を殴れるからヒーローやってた奴もいたし
【40年前のコレジャナイ感を払拭! DX超合金魂「コン・バトラーV」の完成度がビクトリー】
ITmediaにおいて本日投稿された記事で、
12月に発売されるDX超合金魂「超電磁ロボ コン・バトラーV」のレビュー記事なのだが、
そのレビュー内容に突っ込みどころが満載すぎて、現在おっさんオタク層を中心にプチ炎上を起こしている。
出だしから「ゴー、ゴー、ビクトリーというオープニングテーマ曲の有名なフレーズ」と
早速JASRACに喧嘩を売るという斜め上の間違いを犯し、その後も
コンバトラーVは変形合体ロボットというジャンルを確立した作品←ゲッターロボェ……
企画当初から立体化を前提にした初めてのロボットアニメ←確かに村上克司の初デザインはコンVだが、
玩具会社がデザイン面に関わったのはゲッターやライディーンもそう
ポピー製のは合体後のスタイルがあまりよろしくありません←今の基準で見たらそらそうやろ
1982年に超合金として発売された←どこから82年なんて出てきた?76年発売だぞ
……と、一部重箱の隅こそあるが、当時子供だった現代のオッサンオタク達を憤死させるフレーズが
1スクロールごとに現れるという凄い釣り記事と化している。
なお、ライターである芹澤隆徳なる人物は、普段はオタク系記事を全く書いていないライターであり、
恐らく会社側で依頼されて執筆したのだろうが、知識の無さからこんな記事になってしまったのだろう。
少なくともリアルタイム世代であればこんな記事は絶対書かないと思われるため、
「仕事とはいえ生まれる前のよく知らないアニメの玩具をレビューしろと言われても無理がある」と
一部では同情する声も出てたりする。
つまりggrksということだな
【ロボアニメ】
スパロボという間口があるので
すでに正しい意味でオワコンな作品でも一度以上スパロボ参戦した作品は
そうでない作品に対してオタ的な知名度で大きな差がつく
>>260 【シン】イチゴ味
ホモというかケンシロウ限定ホモ
原作読み返すとなぜか違和感がない
今日はテイルズオブフェスティバル最終日だから発表とかあるんだろうな
【ソードオブレジェンディア】
何年か前にひっそりと発売予定からお蔵入りになった作品
タイトルや関連スタッフからしてテイルズオブレジェンディアの関連作品になるだろうと予想されていたがお蔵入りになった今は確かめようがない
【ドライバース】
PSVITAで発売されていたテイルズオブイノセンスR、テイルズオブハーツRなどDS系列のリメイク作品群
隠しダンジョンで発生するイベントなどからリメイク後の世界はリセットされループしており、それぞれDS系列世界は何かしらの関わりを持っており
イノセンスRの追加パーティキャラ、コンウェイとキュキュは分かり合えないレベルで対立しているなどワクワクさせる要素はあったのだが
多分、今宵のテイフェスでもテンペストRなんてものは発表されないんでしょうね
せめてコンウェイとキュキュ、ガラドさんの物語くらいは完結させてやってください
>>265 >「ゴー、ゴー、ビクトリーというオープニングテーマ曲の有名なフレーズ」と
>早速JASRACに喧嘩を売るという斜め上の間違いを犯し
歌詞の一部の引用はJASRACも許可してるから喧嘩売ってないし、
そもそもそれのツッコミ所は「そんな歌詞存在しない」じゃね?
1番が「V!V!V!ビクトリー」で
2番が「ゴーゴーゴー!突撃」
雑に仕入れた知識が混ざったんだろうけど、記事内で自信満々に2回も使ってるのが気になるなw
>>265 値段が家電クラスで吹いた。いや確かにあの大きさでギミック満載となるとそりゃ値段ははるよね。
しかしLR41電池12個って、そんなに使うフィギュアなんて見たことないぞw
【キングブラキオン】ミニプラ
大獣神、ドラゴンシーザーときて、やはりこちらもミニプラ化が決定されている。
ただし発売されるのはプレバン限定で、しかも値段が1万超えという
当時発売されていたDX版よりも高いと突っ込まれている。
一般発売でも需要はありそうな気がするが、やっぱ生産ラインの問題とかあるのかな。
大獣神の大きさからするとサイズはMGぐらいになりそうだ。
>>265 そういうアレなヒーローの見本市と言えばウォッチメン
キミもおいでよアメコミの沼
【フーデッド・ジャスティス】ウォッチメン
「ウォッチメン」の世界で最初に現れたヒーロー(=覆面を着けた自警行為者)
彼に触発されてヒーロー活動を開始するものも多数現れ、第一次ヒーローブーム(ゴールデンエイジ)を引き起こした
が、その実態はサディズムを充たすためにヒーロー活動を始めたような人物である上
ヒーローチームから同性愛者を理由に女性ヒーローを追放したわりに、実は当の自分もホモであったり
(『お相手』はチーム内の他のヒーロー、後に自身の暴力的資質により破局)
非常に業の深い、とっても『ウォッチメン』らしいヒーローといえる
その後失踪し、『正体』と目される人物が死体で発見されており
(暗殺であることが強く示唆されている)
さらにその『正体』の人物も本名は不詳(芸名で通すサーカスの怪力男だった)のため
最終的に「この覆面の男が結局誰だったのかわからない」状態になっており
謎のヒーローは良くも悪くも謎のまま消えてしまった
>>269 ボンバーマンビーダマン爆外伝VのOPの歌詞と間違ってるのかと思った
【救急戦隊ゴーゴーファイブ/仮面ライダー555(ファイズ)】 特撮
前者は99年のスーパー戦隊、後者は03年の仮面ライダー
どちらも「555」という数字をフィーチャーしている上に読みが変則的なためか
誤読されることが妙に多く、どこかで混同したのか「ゴーゴーファイズ」などと言い出すおばちゃんが
TVに登場したことも
>>269 いや歌詞間違えてるから「喧嘩を売っている」って表現なんじゃね?
>>265 知らないなら尚更裏取りは必須だよ!
【宮崎駿引退発言に関するガセ報道】
ネタツイート(なにか作るたびに引退発言を飛ばす宮崎駿)の内容が
ある番組であたかも実際の発言集であるかのように報じられた問題。
誤報については謝罪したものの「取材の経緯は言えません」なのでまたやるかもしれない…
>>273 両方とも原田篤さんがレギュラーで出演してるんだよな
まさかファイズのメインライダーが三人とも戦隊になるとは思ってなかった
一人炎神だけど
アメコミといえばこんどやるスパイダーマンの映画は
なんで思いっきりアンアンアン出てんの?
それアベンジャーズじゃないんか
【ライダー大戦 feat.スーパー戦隊】
戦隊もとりあえず出てくるから付けといたよ感。
【スーパーヒーロー大戦GP 仮面ライダー3号】
戦隊もとりあえず出てくるからヒーロー大戦でお茶を濁した感。
テイルズ新作はゼスティリアとベルセリアの間の物語だろう
>>171 スイッチおさえとくために部屋に仲間を残さないといけない場面で「暗い場所で一人は嫌です」って拒否するからなアヴリル
ループのたびに寂しくて辛いけど勇気を振り絞って冷凍カプセルに入ってると思うと泣ける
>>218 【スライム】出典:ドラゴンクエスト
堀井のアイデアではアメーバみたいな不定形生物といういかにもなスライム感じだったが、鳥山明がお出ししたのは玉ねぎ形でニヤケ面のあいつである
この愛嬌のあるスライムがいなかったらドラクエは今ほど人気作になっていなかったかもしれない
>>278 キャプテンアメリカの3(シビルウォー)も実質アイアンマンとキャプテンアメリカの痴情のもつれ…もとい対立話で
アベンジャーズの1エピソードって感じだし…
【SCP-555-JP ヒーロー体操】 SCP日本支部
「不可思議現象を引き起こす架空のオブジェクトと、それにまつわるエピソードを創作する」というアメリカで始まったネット上の創作活動
「SCP」の日本ローカル版、「SCP日本支部」に登場するSCPオブジェクト
いわゆる「ヒーロー番組」のものと思しきテーマソングと、それに合わせた振り付けで
それらのいずれか一部を認識した人間に強力な精神的影響を及ぼすというもの
その影響とは「超電救助隊HERO レスキューヒーローズ」なる番組に強い懐かしさと愛着を覚え、作品の素晴らしさを他者に伝えようとする」
というもので、その活動が最優先されて他の物事に対する関心や優先度が低下してしまう
また、影響下にある人間は互いに(オタク的な)強い連帯感や親近感をもつとのこと
SCP財団(これら不可思議オブジェクトの収容・管理を行う架空団体)の実験によると、この歌の歌詞やタイトルを書き換え
異なる歌として流布した際にはSCPオブジェクトとしての異常性を発現せず、同オブジェクトへの耐性も獲得したとのこと
このオブジェクトが発生したのは00年代初頭という設定であり、「555」「レスキュー」のフレーズが含まれるなど
>>273のパロディだと思われる
この流れで調べもせず
>>278みたいなこと言い出すのすごいよ
【ミニプラ キングジェイダー】
キングブラキオンと同じ時期に発売されるすごいロボット
スケールがガオガイガー基準なのですごくデカい
超竜神も予定されているがこちらは変形合体に手間取っている模様
>>265 同情要素は無いだろ、少なくとも仕事に対して不誠実な人物である事は事実だし
>>278 スパイディ映画に社長が出張ったからってアベンジャーズな訳じゃ無い筈。多分
【ウルヴァリン】
マーベル他作品への出張が異常に多かったチビのカナダ親父。程々に強く回復能力持ちなので
ボコられても死なないと実に便利なキャラで、死因は過労死なんじゃないかと言われるくらい
一時期は他作品に(主にテコ入れの為に)出まくっていた。なお今は普通に死んでいる
【Xー23】
ウルヴァリンのクローン美少女。今はウルヴァリンのコスと名を継いで出張りまくっている
【ダケン】
ウルヴァリンの息子でモヒカン日系人なゲイのサディスト(名前は「駄犬」が由来)
実際不人気だが美少女とゲイのサディストのモヒカン野郎の二択なら…まぁ仕方ないね
アメコミヒーローのオールスター物って実際どんぐらい凄いのかピンとこない
スパロボで例えて
ツイッターやってるとたまにウケ取ってRTされると取材の申込み?らしきもんが
メッセージで来たりするな。クッソ怪しいなんてもんじゃないんでスルーしてるが
>>285 宇宙世紀組位?
たまに全媒体のアムロ大集合とかやる
>>285 スパロボというかジャイアントロボ(スーパー横山大戦)をイメージすればOK
>>217 自分、バルドシリーズなんか主人公もヒロインも
ストーリーもエロシーンすらまったく興味ないで買うんだけどさ
気になるのはアクション部分だけ
単にグロシーン入れたいからR-18にする為にエロゲーの皮被ってるゲームあるよな
アベンジャーズ日本公開の時に
「ウルトラマンと仮面ライダーとキカイダーとガンダムとマジンガーZとエヴァンゲリオンが一緒に戦うぐらい凄い」ってテレビで紹介されて
「そいつらドッヂボールとかしてそう」とか言われたのが何とも
>>278 【マーベル・シネマティック・ユニバース】
マーベル・コミックに登場する各作品のヒーローが同一の世界に存在するものとして再構成した映画シリーズ
(大人の事情によりX-MEN関連のキャラクターはその限りではない)
歴史が長すぎて煩雑になっているアメコミ世界を簡潔にまとめているため初心者でも入りやすくなっている
同一世界に存在するので単独映画でも他作品のヒーローが登場するサプライズが魅力の一つ
一見繋がりがない様に見えてもスタッフロール後、突然別作品のキャラクターが登場し、続編を匂わせてくる等、最後まで目が離せない作りになっている
なんだかんだでもう10年近く続いている上に、ひとつの区切りとなるであろうサノスとの対決までまだ年単位で時間が必要な為
中の人の加齢や健康が不安視され始めている
エロシーンとストーリーがきちんと関わってるエロゲーは好き
抱いて情が移った相手が悲惨な目にあって、プレイヤーに衝撃を与えるとか
【闘神都市2】エロゲー
主人公が抱いた女の子が、その後
その後突き落とされて殺されたり
自害したり
パワーアップの道具として同化、消滅させられたりと
悲惨な目に遭うこともしばしば見られる
暗号とかパスワードって変な解き方することもあるからな
【AXBY】聖剣伝説2
終盤のとあるダンジョンにて聞くことのできる敵の暗号で
赤、青、黄、緑の4色の光のある場所でこの暗号に示された通りに行動すれば先へ進める。
……SFC以外の媒体でプレイした人はこの暗号を理解できたんだろうか?
【LALA】クロノトリガー
とあるイベントで入力することになるパスワード。
ちゃんとヒントは提示されているので簡単である。
……しかし大半のプレイヤーはRARAという入力ミスをしたとか。
さらわれたのに無傷で帰ってくる展開あると
それでもエロゲかよって思う
>>295 攻略本を見るまで本気で解らなかったプレイヤーも多かったとか
フェーズ2までは他のヒーロー何やってんだよ
はMCU共通のツッコミどころだったな
フェーズ3だと色々ゲスト出演してるが
【マイティ・ソー ダーク・ワールド】
ソー単独映画2号
地球を舞台にわらわらやりあうのだが、シールドもアベンジャーズも出てこない
出てこようにも空間異常でたどり着けなかったかもだが
なお、クリス・エヴァンスはカメオ出演している
ロキが変身したキャプテン・アメリカという本人役で
アベンジャーズ1で存在を認知されているため
変人扱いだったソー1と異なり
仲間たちはヒーローとしてソーとの再会を喜び、放置してたヒロインからは平手打ちをくらい
街中に現れたコスチューム姿のソーに市民は驚かずに写真を撮る
>>269 ゴーゴーファイブ世代で、 ビクトリーロボ大好きな記者の可能性
プレステ版だとクロノトリガーのXABYってどうなってるんだろ
>>292 ギャレゴジとコングもその流れを踏襲してるな、モンスターバースだったか
【キングコング髑髏島の巨神】
映画自体もかなりのクオリティだが一番盛り上がるのはスタッフロール後だと思われる
【八つ裂き光輪】ウルトラマン
リング状の光線を投げて相手を切り刻む技
スペシウム光線と並ぶ必殺技のようなイメージだが作中で倒したのはバルタン星人(2代目)とレッドキング(2代目)のみ
その後の使用例では全て弾かれるか防がれるかであり
映像作品で敵に通用したのは1993年の『ウルトラマンvs仮面ライダー』まで30年近く掛かっている
謎解きで思い出すのは新桃太郎伝説だな
【よもつ国 たたえて咲くや 夢見草】
作中で出される謎解きの1つ
この句の指しているものを持ってこいや、という話なのだが……
少なくとも小学生がわかるようなものではない
というか大人でも調べずにわかる人間どれくらいいるのかと
当時ネットなんてものは存在しなかったわけで、
お父さんお母さんまで巻き込んで頭をひねった人間も多いのではなかろうか
【ユニヴァース構想】
洋画業界の流行
マーベルがMCUで一山当てたので各社追随しようとしてるのだが、今一上手くいってない…
FOXのFF&XMEN,ソニーのスパイダーマンは既に失敗、ワーナーのDCエクステンデッドユニバースも今の所微妙、
ゴジラ&コングのモンスターバース、ユニバーサルのダークユニバース、あとトランスフォーマーに期待である
>>303 ウルトラ銀河伝説で投げまくってたのはシュール
他のウルトラマンは光線技だったのに
ちょっとした謎解きから冒険の始まるドラクエ7、嫌いじゃないよ
【八つ裂き光輪】
こんな名前だが敵を八つ裂きにしたことはない
たがこんな名称がつくということは過去にウルトラマンはこれで敵を八つ裂きにしたことがあるのだろう
【技の名前】
武術とか師匠とかから伝授されたものなら多少大仰なものでも仕方ないと思えるが
個人で編み出したものだと、そんな厨二的な名前をなぜ?というような技名のものがわりとある。
【なきっつらにはち】ゴエモン3
各地で手に入るプレートを終盤ある場所ではめ込むときの正解。
一応ゲームを進めるうえでことわざが毎ステージごとにでるのがヒントである。
これをセットすると床が崩壊するトラップなのだが、なぜわざわざそんなトラップをしかけたかは謎。
ちなみに自分はボンボン版で正解をしりました
ゴジラとコングは60年前の因縁があるから
同一世界でもなんら問題はないな
【ミレニアムシリーズ】
便宜上、ゴジラ2000から東京SOSまたはFWまでを一括りにしたもの
作品間の繋がりは機龍二部作しかないが
この機龍二部作では過去の東宝特撮単独映画群が過去にあった史実として取り込まれており
メインとして昭和モスラ、サンダ対ガイラ、あとついでにカメーバが死体役でゲスト出演している
アベンジャーズ2でクイックシルバーがさっくり死んだのは割と衝撃的だったが、
あいつ生きててもスカーレット・ウィッチを焚き付けてもっと面倒臭い事態を引き起こしそうだから別にいっか
【マーベルVSカプコン インフィニット】
MVCシリーズの最新作であり、連日使用可能キャラについての様々なリーク情報が流れているが、
ものの見事に殆どのリークでX-MEN関係キャラが全滅しており、
何が来るかはともかく、X-MENキャラのリストラはほぼ確定的になっている。
契約の関係もあるんだろうが、そりゃないぜマーベル。
ちなみに現在最も信憑性が高いと言われているリーク情報では、
カプコンからは新規にジェダ・ドーマとモンスターハンター、
マーベルからはアントマン、ガモーラの参戦があるらしい。
モンスターハンターはカラーで男女が変わる仕様だとか。
昔は、海外ではモンハンは売れてないのでクロス作品に呼ばれないとか言われてたが、
近年だとちゃんと売れてるし、ハリウッド映画化の話もあるしその関係だろうか。
MHXXのSwitch版が、海外だと日本以上に「待ってました!」と期待されてるなんて話もあったし
【アイドルファン】
現場ファンと在宅ファンの2種類
【現場ファン】
積極的に金をつぎ込んでアイドルに会いに行ったりイベントに参加したりするファン
悪く言えばアイドルオタク
【在宅ファン】
仕事や経済的な理由でアイドルに会いに行けなかったり金をつぎ込む余裕がないファン
現場ファンからは「口だけの応援」「安上がりのSNSを利用してファンづらしてる」などと見下される傾向がある
一時期PS版DQ7のスライム討伐RTAなんてものが流行っていたらしいね
【3DS、スマホ版DQ7】
謎の神殿の謎解きが大幅に簡略化されており、スライムとの初エンカウントまでそんなに時間がかからない仕様になっており
更にモンスター戦でのお喋りも削除されているためPS版経験者から不満の声が上がった……のだが、石版探しも楽になっており戦闘バランスも調整されているため一長一短である
いや、初モンスター戦まで1時間以上かかるPS版がおかしかったんだよ!!
先生!課金してガチャを回すのは正しい応援なのでしょうか!
【ウルトラマンオーブ オーブトリニティ】ウルトラマンオーブ
オーブがギンガ、ビクトリー、エックスの力でトリニティフュージョンした姿でオーブスラッシャーという八つ裂き光輪に取っ手を付けたっぽい武器で戦うほか、
ウルトランスやモンスアーマーを腕に発生、召喚することが出来る
必殺技は巨大八つ裂き光輪を放つトリニティウム光輪・・・なんであの三人の力で八つ裂き光輪なのかは不明
>>303 何気にウルトラギャラクシー・大怪獣バトルの最終回でも、脱出するペンドラゴンに組み付いたキングジョーブラックの腕を切断する為に使ってたのよね
【PS2ウルトラマンFERの八つ裂き光輪】
前作のFE3に比べて各ウルトラマンの必殺技の演出が大幅にパワーアップした関係で、八つ裂き光輪も当時の実写では出来なかったゲームならではの演出へと変わっており、ファンからは好評であった。
尚、ゲーム内に登場するオリジナルキャラ・カオスロイドU(ウルトラマンのカオスロイド)も八つ裂き光輪を使うのだがこちらはウルトラマン以上の演出の八つ裂き光輪を使ってくるので必見!
アメイジングスパイダーマンにユニバース構想なんてあったっけ?
こんどやるシリーズでは独自のユニバース作るっぽいけど
金はないのだけど発言してもよろしいかしら?
【金を出さないファン】
無論ファンではある
…が、対象がこと商業となれば金払いのいい層の意見を聞いた方が
より直接的な儲けに影響するため、彼らの意見は後回しにされがち
良くも悪くも資本主義社会なので…
【スペリオン光輪】ウルトラマンオーブ
スペシウムゼペリオン形態の切断技
その不遇っぷりに定評があり
一話でマガバッサーの羽根を切断したのが最初で最後の活躍であり
以降は跳ね返されたり効かなかったり
挙句の果てはマガタノオロチにガジガジと食べられてしまう
>>309 【きはち】がんばれゴエモン3
プレートをセットする台座のある場所から少し離れた池に住むカッパ。
たまたま見つけた「き」「は」「ち」のプレートを表札代わりに使っている。
これを貰うためには好物のキュウリと交換となるが、そのためには
畑を有料で借りて育てないといけない(育てるのは成長促進ですぐ済むが)
で、江戸時代でイベントをこなしていると本来借りることになる畑が
ゴエモン所有となってそのまま未来に残っておりただで使うことが出来る。
…何年残ってんだよ、とか江戸時代は忍者の里だったのが未来では
機械都市になってるのかとか色々思考させてくれるイベントである
>>317
ガチャを回す → やはりガチャソシャゲは正解や!とそちらの方向性に突き進む
回さない → この作品は売れない!とシリーズ断絶する
つまりどっちを選んでもアウトだな!
まあシリーズ存続を願うなら払った方がいいって見方もあるが >>321 どうぞ、フラーマ殿(取り入れるとは言っていない)
【フラーマ】ロマンシングサ・ガ/ミンストレルソング
騎士団領のバイゼルハイムに住む女魔導士。
デスティニストーンの一つである火のルビーの守護者であり、邪のオブシダンソードの守護者のフリーレとは姉妹にあたる。
【ジェダ・ドーマ】ヴァンパイアセイヴァー
出典における黒幕
中の人がレーベンであり、普段はクールなインテリっぽい口調であるが、時々奇声を上げる
クロスゾーンにも参戦している
>>317 正しいかどうかは知らんが、正しいと信じたい人は山ほどいるんだろう
【消費者庁】
ガチャで爆死した人の駆けこみ寺
で、本当の駆けこみ寺よろしく駆け込もうとすると、周囲からの追手というか罵声がついてくる
訴え通って天井がついたりなんかしたら皆の利益になるのに
現状を維持したがるのはそんな真似されるとコンテンツの傷になると思うからであると思われる
エストポリス伝記2の「世界一難しい謎解き」だかってスライドパズル
他のゲームでも見た気がするけどなんか元ネタあるんだろうか
【サウスマウントトップの戦い】サガフロ2
SLGバトル最後にして攻防に優れた金属兵相手に撃破or既定ターン耐えるという勝利条件の
そこまでとはうって変わって詰め将棋的な進軍(というか防衛)を強いられる一種の謎解きである
無理にクリアしなくてもシナリオ上は特に影響ないのが救いか
なお運次第だが頑張れば撃破でクリアすることも可能な模様
>>320 アメスパの中だけで色々と伏線はあったんだけど、打ち切りになっちゃったしどうでもいいな。
その点だとむしろ、サム・ライミ版の方がゲームの内容も公式扱いだからユニバース感あった
【ゼットシウム光輪】ウルトラマンオーブ
平成のレッドマンことウルトラマンオーブ サンダーブレスターの技の一つで、
ゾフィーもベリアルも使ったことが無いはずの八つ裂き光輪系の技なのだが、
特筆すべきは、これを飛び道具として使った事がほぼ無く、
大怪獣バトル版のような、手持ち武器としてしか使った事が無い。
また、敵の射撃武器をガードするための盾として使った事もあるが、
サンダーブレスターはそもそも肉体の防御力が異常に高かったり、
専用ガード技であるサンダークロスガードもあるため、使う意味ある?とか言われたりもする。
【ウルトラマンオーブトリニティ】ウルトラマンオーブ
ギンガ、ビクトリー、Xの3人の力を合わせてるんだから強い……
というとかなり微妙で、劇場版の中ですら満を持してこれに変身したのに、
速攻でデアボリッグや宇宙人軍団にボコボコにされ、
ギンガ達の復帰やセブンの援護が無ければかなり危なかった。
そして、ウルトラファイトオーブでは初登場補正が切れたから仕方ないとはいえ、
レイバドスにあっさり敗北、代わりにセブンとゼロの力を使った
エメリウムスラッガーが逆襲を果たしたため、力関係がよくわからんことになってしまった。
>>321 金払いのいい層って悪く言えば使い勝手のいいカモじゃね?
ガチャで爆死した人に限らず
ギャンブルに金つぎ込んで負けたからキレる
って手前勝手過ぎないかねえ
金を無駄にしたくないなら、まず賭け事に手を出したのが悪いはずだが
【コンシューマゲーム界隈】
ファン「課金すればコンシューマで新作を作ってくれるかもしれない…!!」
運営元「おっ!!ファンが課金してくれるから新しいイベントどんどんやって新アプリ作ろう」
ファン「そうじゃない!!そうじゃないんだ!!」
なんていう悲しいすれ違いが発生する事も少なくないので、きちんと「金入れるから新作のコンシューマゲーム作って」と意見を言おう!!
>>313 握手会に行ってお目当ての子に結婚迫って泣かせたあげく、
拒否されたら逆ギレして裁判起こした奴も大まかな意味ではファンなんだろうがなんか納得いかない
>>330 カモだろうが何やっても文句言おうが、金払ってる方が優先されるのはしょうがない
だって金なかったらモノ作れないし続けられないもの
別口の収入源があって、採算度外視で完全に趣味でやってる作品とかは別にしてな
金払ってるって自覚ある奴は「金だしてこそのファン」っていうし
その自覚に乏しい人は逆のことを言う
どっちもファンでいいよめんどくさいから
>>328 いやサウスマウンドトップはギュスターヴ編のラストシナリオじゃないか
クリアしないと実質ギュスターヴ編のエンディングが見れないようなもんだぞ
【ウルトラマンオーブ オーブトリニティ】バトスピ
ジード除く最新作だけに、ブースターのXレアとなっている
バトスピ最新ギミックの煌臨スキルを持ち
煌臨時に手札の「ギンガ」「ビクトリー」「エックス」のカードをみせることで
見せた一種ごとに相手のスピリットを破壊する効果を持つ
順序が逆だが、オーブリングでの変身シーンを再現するギミックである
【ウルトラマンエックス】バトスピ
ギンガがウルトラマンの全体強化
ビクトリーがウルトラマンのサーチ能力を持つのに対して
怪獣、超獣とのコンボを意識した効果を持つ
原作再現だが、結果ウルトラマンオーブとはシナジーが合わないカードになってしまった
無愛想な宇宙人め
>>332 もうクラウトファンディングとかそんなんやったほうがいいのかもしれんな
【ゲームのシリーズもの】
作るのに金がかかるためか売上落ちれば続編、完結作とかもでずそのまま終了というものも少なくない
OGあたりがそうならないか心配
クラウドファインディングって最初から予算は確保されてて話題づくりのためにやってるらしいっすよ
もはやゲームソフトは簡単に割られてタダでやるのが恒常化してるからなぁ、特にアダルト方面は。
そりゃあダンウロードコンテンツやソシャゲに力を注ぐわな。
アイドルの中には
>>334みたいな本音を公で口にするタイプもいるのかな?
ま、いたとしても現場ファンは在宅ファンを非難してアイドルを擁護するだろうけど
>>339 ファインディング?
>>338 散々金かき集めた挙句、スタッフが使い込んで破綻みたいなのも普通にあるから
先払いも安全とは限らないのよな…
>>331 真のギャンブラーは負けたときのリスクヲ楽しみたいものだって、アカギが言っていた。
【狂気の沙汰こそ面白い】
つまり、ガチャに諭吉さんを何十枚もつぎ込む人たちは、ガチャを回すという行為そのものを楽しんでいる?
>>339 【目標金額100%以上】クラウドファンディング
基本的に目標金額まで募金が達成すれば計画が実現するのだが、期限よりも早く達成した場合は目標金額を更に増やす傾向がある
低価格でエロゲーせっせこ作るよりCG一枚でン万課金するならソシャゲに行くわなー…
個人的にアリスソフトがソシャゲやってないのが意外。いややらんで良いけど
>>343 >ガチャを回すという行為そのものを楽しんでいる?
あると思うよそれ
ワクワク感と不安感の間で揺れ動くのがたまらん
よーし、クラウドファンディングでリアルなFPS募集しようぜ
物音を立てれば敵は気づくし、一発で人は死ぬんだ(赤いサブレを食べながら
>>343 割とそうらしいよ
普通に1万円で100枚のCG入ったゲームを買うより、100万円かけて1枚のソシャゲのカードを手に入れたほうが嬉しいんだと
重課金厨から聞いたことがある
ガチャはやらないが自分はTCGはシングルより箱買いを優先してるな
パックを開けるのは楽しみの一つで
狙ってないカードもいずれ使うかもしれない
と、溜め込み過ぎてもアレなので定期的に売り払うが
クラウドファインディング……FF7かな?(すっとぼけ)
【クラウド・ストライフ】FF7
同作の主人公で、女性と見紛うルックスに加え、自分の事を好きでメロンな幼馴染を持つ勝ち組。
開始時点では色々な影響で自分の事を親友のザックスと混同しており、前半は彼自身を探す旅とも言える。
>>343 買い物(何を買うかは問わない)がストレス解消になるって人もいるらしいしなあ
一定の金でいくら満足できるかを考えたら
廃課金なんてとてもできんな
ソシャゲの場合見せびらかしたいってのもあるだろうからな
レアカードにせよイベントランクにせよ
>>336 当時プレイしたっきりで勝っても偽ギュス逃げたぞーってなるくらいしか記憶に無いけど
なんか重要な描写あったんだっけか
クラウドはゲストで色々なゲームに出るキャラだけど、
今はスマホでFFもたくさんあるし、どれだけゲストで出ているんだろ
【リース】 出典:聖剣伝説3
聖剣伝説25周年というのもあり、ゲストとして、FFのスマホゲーや、格闘ゲームに参戦が決まった有明の女王の一人
>>348 リアルでハードコアなゲームにするためだから、
体力は時間経過で回復しないし、
回復アイテムも出さないし、
COOPの時は味方の識別が出来ないようにしても問題ないよな
ぶっちゃけ風俗で素人童貞になるのと
同じ金で何度も抜けるエロゲやAV買うのとどっちが良い?
って話よ
自分は後者を選ぶね!
>>354 FGOで限定PUガチャ開始数時間で宝具レベル5になった!ってSNSで流れてくるのあるけどそういうのも見せびらかしたいって事だよな…
>>354 デーヴィド関連で重要な描写がかなりある
【デーヴィド】サガフロンティア2
歴史の表側を描くギュスターヴ編の最後の主人公で、ケルヴィンとマリーの孫、ウィル編で活躍するグスタフ(ギュスターヴ15世)とは従兄弟にあたる。
父が招いた混乱を収束して偽ギュスターヴをハンから追い出し、術と鉄との融和を実現し、諸侯との盟約を結んで50年の平和を築く名君となる。
>>359 「二次絵じゃまったく抜けないし選択肢にすら入らん」とか
「実際に女を抱けるわけじゃないのにAV見る意味が分からない」
なんて人もいないわけじゃない
まあ個々人の価値観なんてそれぞれよ
【クラウド・ストライフ】 ファイナルファンタジータクティクス
世界観もゲームシステムも全く異なるFFTの世界に召喚されたクラウドその人
複雑なフラグを全て立て、終盤に入ったころにようやく加入する彼はレベルが何と1
さらに固有アビリティである「リミット」は特定のステージの特定ポイントを探索しなければ手に入らない
隠し武器の「マテリアブレイド」(性能は中の下)を装備しなければ使えず、
さらに強力な技ほど長くチャージしなければならない魔法のような仕様になっているため
強力な上位技は実戦使用に向かないなど全方位的に微妙なキャラになっている
ゲストキャラが目立つのもカドが立つとはいえ、もう少し手心を…
>>361 たった50年なあたりリアル?なのかなぁ…
>>358 ユーザーから苦情が飛んできても「これはリアルでハードコアなゲームにするための故意の仕様だ」で済むし最高だね!
たった50年って
実質人の生涯、ないし二世代から三世代分だぞ
感覚おかしいよ
現実的じゃね。ここ100年ドンパチやってない国ってどこ?って話だし
>>363 あの世界観で50年ってかなりのものだろ
>>360 まあそういう自己顕示欲を吸い取るのがガチャだよな
>>366 日本もまだまだ100年経ってないもんなあ…
>>356 ガン、おろ埋、終騎士、デーモン、ブレイクが初手だと結構満足できる…
【免責不許可事由】
自己破産の際、借金チャラが認められないことがある
浪費癖、主に競馬やパチンコといったギャンブルがf代表的だが
ここ数年で「ゲーム代」が新たについkされている
それだけソシャゲ破産する人間が増えているということなのだろう
三次元の女にはちんこ生えてないから一切欲情しないって断言する
ふたなり厨をこじらせた友人ならいるわ。ニューハーフは見た目に男成分が多少あるので無しだとか
【ふたなり厨の末路】
多くのふたなり勢はせいぜい女の子にちんこ生えてるのが良いんだろで踏みとどまれるが、
極まりすぎると、そもそもちんこだけあればよくね?という真実に気がついてしまい、
女要素すら無くなったホモに走ってしまう人も少なからず存在する。
俺はこのふたなりの暗黒面に落ち、男の娘物メインになるならまだマシで、
完全なガチムチ嗜好に落ちていったふたなり作家を何人も見てきた(遠い目)
あいやまった、ケバブにはゴマソースとチリソースを同じ皿でとれというのか?
【兄貴分(CV細谷)】
強いけど裏切者だったり精神を病んでいたり普通に頼りなかったりで頼れない
>>355 デュラン「優遇されてんなー……」
ケヴィン「格闘ゲームならオイラだろJK……」
アンジェラ「どうしていつもリースばっかり……」
シャルロット「解せぬでち……」
【聖剣伝説シリーズの二次イラスト】
お前ら何でリースばっかり描くんだよ!……ってくらいリースの絵ばっかりである。
ルカ様、アンジェラ、真珠姫、エレ等他にも魅力的な女性は多いのに……
【日本】
つい最近まで外国と100年近く戦争していた国
相手はモンテネグロ公国で、1905年の日露戦争のときに宣戦布告されたのだが、
1918年にモンテネグロが消滅、そのまま戦争状態が継続しており
2006年にモンテネグロが独立したあと、日本に対し休戦を通達したことにより、
100年も続いた戦争は終結したのである
>>316 むしろ3DSはスリープ機能で気軽に中断できるんだから神殿のギミックは省くべきではなかったと思う…
あのワクワク感は面倒でもやって体験すべきだと思うんだけどな
【移民の街】ドラクエ7
個人的にその神殿ギミック削除に並ぶ3DS版7のうーんな点
詳しく話すとアレなので省略するがこの街はかくかくしかじかで最終的に色んな形に発展するのだが
その最終発展を全削除され中程度の街が最終的な街として一本化されたのである…
せっかくすれ違い石版システムや公式石版で旧作版の移民達の集めにくさを解消したのにこれでは何というか…ガッカリである
>>361 【グスタフ】サガフロンティア2
デーヴィドの従兄弟にあたる髪型が特徴的な剣の使い手。
サウスマウンドトップの戦い(ウィル編)でヴァンアーブルよりギュスターヴの剣を授かり戦地に赴いたとされる
…が、ゲーム中ではデーヴィドと再会したということはなかったり
彼が来てくれればコンバットがどれほど楽になったかと思ったプレイヤーも多いだろう
>>378 シコリティの面でリースがズバ抜けてるから仕方がない
>>327 ぶっちゃけそんなんでよくなるわけないじゃん…と思ってるもの
現状維持のほうがまだマシな可能性も割と高い
罵声っても消費者庁に訴えるって言ってるのの内容も必ずしも賛同できる内容じゃなかったりするし
天井つけばみんなの利益って大抵の人は天井行かんよ…
>>381 他シナリオでプレイできるキャラが来ると、バランスが壊れちゃうからなあ(若い頃のケルヴィンの無双っぷりを見ながら)
【ボガード】聖剣伝説
かつてバンドール帝国と戦ったジェマの騎士
ある期間NPCとして同行するが、他のNPCは攻撃に飛び道具を使うのにこいつは前方へ剣を突き出すだけ
「相談」コマンドを使用してもプレイヤーはすでに体感で覚えてる事を教えるだけという使えなさ
【マミーシーカー(マーシー)】聖剣伝説
ダイムの塔という遺跡で仲間になるロボット
NPCとしては最後の仲間であり、強力なレーザー光線による攻撃、「相談」すればMPを回復してくれる他
連れていると遺跡内になる石碑を解読できるようになりストーリーや攻略のヒントとなる
最期は世界の希望である主人公を崩壊する塔から投げ飛ばし自らは塔と運命を共にした
>>383 天井ついたからどうなるもんでもないだろう、は良く分かるんだが
現状維持のほうがマシというのはどういう理屈だろうか
?「恒久平和なんて人類の歴史上なかった
だから私はそんなもののぞみはしない
だが何十年かの平和でゆたかな時代は存在できた
吾々がつぎの世代になにか遺産を託さなくてはならないとするなら、やはり平和が一番だ
そして前の世代から手わたされた平和を維持するのは、つぎの世代の責任だ
それぞれの世代が、のちの世代への責任を忘れないでいれば、結果として長期間の平和が保てるだろう
忘れれば先人の遺産は食いつぶされ、人類は一から再出発する事になる
まあ、それもいいけどね
要するに私の希望は、たかだかこのさき何十年かの平和なんだ
だがそれでも、その十分の一の期間の戦乱に勝ること幾万倍だと思う
私の家に14歳の男の子がいるが、その子が戦場に引き出されるのを見たくない
そういうことだ」
>必ずしも賛同できる内容じゃない
っていっても、ソシャゲの賛同できないっていうのは
「たかが5万10万爆死した程度で文句言うな、期待値的には〜」とかだからなあ
一般的な感覚では5万どころか、キャラ1体5000円でも結構高いよ
【フラワーナイトガール】
大雑把に言うと、定期的に「5000円で一キャラを選んで貰えるチケット」を貰える代わりに
普段のガチャがかなり渋いことでバランスを取っている
石配布も結構多いので、そのため割りとプレイしやすいという意見も多い
【ガールズシンフォニー】
こっちも同じようなことやっているのだが
メインヒロインっぽいメンデルスゾーンさんが畜生極まりない、というかドン引きレベルの所業を笑ってやるせいか
フラワーナイトガールほど芳しくはない
>>386 考えられる理屈としては、天井ギリギリまで一切出ない調整にされる。
って理屈かな?
自分の使う金くらい自分で管理しろよ
大人だろう
【大人】
自分の行動に責任の取れる人
ではない
実は
ガチャなんてギャンブルだしなぁ…
出ない!詐欺だと騒いでるみたいでイマイチ賛同できんなぁ
当ってる人は確かに存在するわけだし
>>321 金出さんファンの何がいかんってコンシューマーゲーだと特に顕著だけど
その作品に対する情報源が自身のプレイ体験じゃなくてネットオンリーになるからそれだけで全部判断するようになるんだよな…
だから実際にやるとなんてことないことでもまともに受け取って
「やったことないけどみんなが言うんだからクソゲー」と言うね…
>>374 女の子しか登場人物がいない作品の同人は危険、そう教わった
【モブ男】
男キャラがいないがために作られるオリキャラ
モブ顔の奴が女の子の相手になり、必然的にレ◯プものになる
モブキャラをオリキャラとして認めない過激派も存在したが
最近はショタのモブキャラも増えてきて過激派は減少傾向
某有名な伊◯ライフの本もこのジャンルになる
【触手もの】
男キャラがいないのならこいつを出せば問題なし
…な訳はなく大問題、ファンタジー作品ならともかく
現代世界の延長のような作品で出すと物議をかもすことになる
【当て馬】
【ふた◯り】
そんなこんなで必然的に作家が辿り着く境地
原作の女の子同士が怪しげなキノコを生やしたり怪しげな薬を飲んでハッスルする
原作に出てこないキャラはいないので作中の世界観を壊さない安心仕様
…そんなわけもなく霊◯や魔◯沙にこんな汚ならしいもの生やして世界観壊すなという人も
いるため喧嘩するが一番主力の勢力になってる作品もある
>>381 【グスタフ】出典:サガフロンティア2
カタツムリの殻みたいな特徴的な髪形はわざわざ砂糖水で固めてるとか
夏場はアリだ―!されそうである
【伊達や酔狂でこんな頭をしているわけではないぞ】
最初キョウスケが前髪だけ染めてることだと思いました
>>394 当て馬の項目が抜けてた
【当て馬】
男キャラが少しだけいれば可能性がある
男キャラが作中の女の子と原作で接点がなくても都合よくイチャイチャラブラブするだけ
問題があるとすれば無理やり作られたカップリングになるので
カップリングで見る人には全力でぶん殴られる
あと当て馬のキャラが幸せなのが単純に気にくわないし
俺と変わってほしい
まず身の丈にあった事をやればいいのにと
>>386 今の商売が規制される→新たなイベントやガチャをやる
それが「ユーザーにとって」本当に改良されているんならいいんだけどね
運営側はやっぱり金は稼ぎたいだろうし
まあ消費者庁関係なく運営が新しいのやると決めたらそれについていくか辞めるかしか無いが
>>304 「咲く」を見てとりあえず花咲か爺に行けばそれが正解なので、そこまで難しいか?
マップ上で見落としているとアウトの仏像の方がきつい気がする
この流れになると
【グラブル】
ガチャ関係わりと問題を起こしてた多分ソシャゲ(PCプレイヤーが多いから )
天井付く原因やったり、返石騒動やったりといろいろやらかしたが今だ元気です
何故ミリアサの格ゲーにリースが来たのか分かるような分からないような
【ミリオンアーサー】
百万人のアーサー達が戦って戦って戦い抜いてアーサー・ザ・アーサーの称号を勝ち取る的な話(大嘘)
まさかの実写版にちょぼらうにょぽみの漫画版、それを忠実に再現したアニメ版に旬を過ぎた今何故か格ゲー化と
関連作品は狂気の沙汰で面白いけどゲーム自体は昔ながらの札束で殴るソシャゲなので正直面白くないぞ
>>376 【ロム】SB69
CV細谷のシンガンクリムゾンズの頼れる兄貴分でシンガンの中で唯一の社会人
おごってくれたり熱いことを言ってくれたりしてさすしゃかになるのがシンガンのいつもの流れ
しかしすぐに熱くなり暴力を振るってしまうのが珠に傷
モブ男を目無しのハゲ野郎にするのはよくないと思いまする
【乱交・輪姦もの】
単純な見栄え優先で野郎は映さずチ○コだけに囲まれてるという構図がよくある
しかしあまりに多いとどういう体勢でどうやって密集してんだこの男達と突っ込みたくなるのが困りもの
遊戯王とかもなんだけど
ゲーム性に問題があってもユーザーの絶対数が
ある一定数以上から、やめる人のマイナスを始める人のプラスが同数か上回るかしてれば
文句言われながらも存続し続けるんだよな
じゃあそのユーザーはなんで続ける、始めるのか?って言われると
なんでかを説明できないけど
>>388 【グランブルーファンタジー】
ガチャ炎上で新聞にも載り、業界に一石を投じたソシャゲ。
炎上後は1回300円のガチャを300回回すことで、その時にピックアップされた
キャラが選べる通称『ご理解』が実装された。
9万と言うは高いが、無料の石や(特典系を除いた)チケットで引いた回数も含まれるので
ご理解分を貯めることにやっきになっている人も多い。
それ以前から一部の限定などを除いた好きなキャラを選べるチケット3000円で販売していたり
当時のガチャのレア確率も表示された数字に近い確率で、そこまで酷い物では無かったのだが
特定のキャラのみ排出率が異常に低く、生主がン十万溶かして爆死したを超えて、
誰も出ないんで情報を共有しユーザー間で調べれば調べるほどおかしい所が出て、
運営の対応が信じられなかった事が炎上した原因だった。
>>399 結局求めていた当時の確率表示の開示はされないまま終わったからな
石じゃなくてリアルマネーで返金しろってのはまず無理だとして
まだ続いてるのかもしれないけど
裁判起こすと主導してた人がリアルの用事で多忙で進まない、代わりに引き継いでくれって言っても後任者は出てこないと
話題になった割にはそこまでガチな人は少なかった印象で本気でやるんだったらユーザー間でもっと強固な繋がりを持つべきだったと思う
>>374 ふたなりからガチムチに飛ぶのが理解できぬ…男いるのがダメだったのではないのか…
グラブルの騒動は何か業界人のオジサンが出てきて色々息巻いてたけど影響力あったんだろうか
コンビニの一番くじだって全部買う人もいるからな
そりゃ全部買えば手には入るわけで
>>405 やっぱりモブはヘルメットとか仮面とか被って顔が見えないようにするのが理想だよな
>>411 当たらないくじもあるんだぜ
【縁日のくじ】
PS4やニンテンドースイッチなどの高額ゲーム機が景品として置いてあることもあるが
その手の景品の当たりは最初から入ってないと思ったほうがいい
>>394 竿役が欲しいが為だけに生やす展開嫌い
ふたなり化が許されるのは生えた側が未知の快感に戸惑いつつも溺れるパターンのみ
あと女の子がモブ男とイチャラブしたっていいじゃない、人間だもの
【女性の相手役としての男性キャラ】
全年齢対象の範囲でイチャラブする場合は名無しの顔無しではなくきちんとキャラの立った、
出来るなら公式に存在する主要男性キャラでないと面白くならないのだが
18歳未満お断り的な意味でイチャラブする場合は男性側のキャラが立ち過ぎていると
そちらの方に気を取られてしまい気持ち良く発散出来なくなってしまうのが困りもの(見解には個人差があります)
【アニメ版グラブル】
まさかのリヴァイアサンスルーでルーマシー諸島行きとなった。おかげで短剣寄越せという声がチラホラ上がった
…しかしそれよりも回想シーンでガッカリ石認定のリッチが登場した事で本スレは一気に笑いの渦に巻き込まれて加速した
「ちょwwwリッチさんwwwwww」「このルリアの(虚ろな)顔ガチャでリッチが出た時と同じだわwww」など大いに盛り上がるのであった
【リッチ】グラブル
SSR召喚石の骸骨。メイン装備すると闇と水に補正がかかるようになる
しかし補正は最終開放しても60%と低く(ただでさえデフォで100%のバハムートがいる)、他の闇石と比べて残念性能
最終開放するとスリップダメージを回復に変換する「死の祝福」が付加されるようになるが、
後に追加された新ジョブのアビリティでも付加できるようになり更に要らない子となった
おまけにマルチバトルで手に入るリッチ武器も他と比べて駄目な性能という有様。もしかしたら今後修正されるかもしれないが…
スパクロのイベント相変わらずキツイな
150体の乱入ボス撃破が終わらねぇ(イベントキャラ入手条件
とは思いつつ1週間イベントをひたすら続けるのはスタッフ凄いとは思う
【ゲームの墓場】
80年代前半アメリカ国内ではゲームバブルが起こりその影響でクソゲーが乱発
さんざんクソを掴まされたユーザーの不信を買いゲームが売れなくなり多くの企業が倒産・ゲームから撤退(アタリショック)
100万単位の在庫を抱えたゲーム版『E.T.』のソフトは処分に困りニューメキシコ州アラモゴードの砂漠に埋められた
砂漠はロズウェル事件の現場や核実験場が近くにあったため、ゲームの墓場も長らく都市伝説と考えられていたが
2014年に発掘されその中の一本がスミソニアン博物館に展示された
(男の娘×女とかあまり人気無いのかな)
【亡霊魔導士 レイバトス】ウルトラファイトオーブ
怪獣使いレイオニクスの血を引く謎の戦士。
ギガバトルナイザーによって怪獣墓場の怪獣を復活させ、それを操り全宇宙の支配を目論んでいる。
戦闘は復活した怪獣に任せているが、自身の戦闘力も高く強力な必殺技を受けても再生する不死身の肉体を持っている。
最終的に修行によって生まれたオーブのエメリウムスラッガーに敗れた。
……と思いきや実はまだ生きており、ベリアルを復活させようとするが既に復活していたため失敗。
そして突如現れたウルトラマンジードによって倒された。
【ウルトラマンジード】ウルトラファイトオーブ
最後の最後に先行登場。
基本形態のプリミティブの状態でレッキングバーストを放ち、ボロボロのレイバトスを倒した。
登場した理由は不明だが、ベリアルの息子なのでレイオニクスの血に反応したのかもしれない。
リッチ=サンは、いちおう攻撃ステだけは高いから
ルシバハの最終解放?しらんがな
【その回プレゼント】
放送10回目なのでガチャチケット10枚
悪いどころかいいものなんだか
リアル運が必要だし、そこはSR以上確定10連チケでいいだろの声も
>>417 他イベントと平行してやってるから欲しい奴がきて本気モード以外はいつもSSR1体いくかどうかだなぁ
課金も対してできないから重点イベントだけ確定ガチャ回してる感じ
サクラ大戦コラボで使いすぎたダメージがまだ残る…
>>419 需要はあるよ。
男の娘×女体化というより業の深いのもあるが。
>>418 アタリショックなんて実際は存在しなかったって説が今は有力よ
E.T.は当時の本体売り上げ数の倍近い数を生産したっていうアホみたいなことやらかして自滅しただけ
大体、そんなレベルで売れなかったら他のソフトも大量廃棄されてなきゃおかしいわけで
というかアニメ版グラブルはメインシナリオつまんないという大抵のプレイヤーが思ってた感想に反して
主人公にキチンとキャラ付けしてセリフつけていつものカットしなければ面白いんだな〜ってのが正直な感想
【おっと話の続きはこいつらを倒してからだ】グラブル
まぁ大体話がつまらなくなる原因
バトルパートを無理やりいれるため話の最中に何度も何度も何度もこんなやりとりが繰り返される
今回はみんな大好き真ゲッターだからフレ乞食だけで楽に行けると思うよ(150回処理するのが根本的に面倒ってのは置いておくとして
>>420 10枚のガチャチケでSSR3つ来た俺は歓喜だわ
カツオ、薔薇女王、ヴィーラ(ラストシン)だけどな!
いい加減にしとかないとお上が動く事態になると最悪パチ並の規制になるぞ!なんて警告も
実際射幸心を煽らないようにって事でイベント禁止、倍率アップ!なんて煽りも禁止
シナリオも全部内容を確認してOK貰わないと出せないなんてことになるとソシャゲ事態潰れかねない
>>343 「物を買う」というのはそれだけで割と楽しいからな
>>415 相手が決まっているキャラがモブを相手にするのはどうかと思うのも私だ
【赤髪の白雪姫】
近年の少女漫画に於ける名作の一つ。
まず白雪のメンタルが強すぎるので主人公とヒロインの二役を兼ねている。
しかもゼンまで完璧超人なので、王子様役をやりながら第二主人公役もきっちりとこなしている。
カップリングもかなりガチガチで、そういう意味で同人の入り所が少なすぎるのが玉に瑕な作品である。
【E.T.】 ATARI
>>418の都市伝説が独り歩きした結果、「伝説のクソゲー」「歴史上最もクソなゲーム」などと尾鰭がつき
開発者への突撃インタビューまで行われるほどだったが、実際はATARIゲーの水準から言えば平均的な出来と言える
問題だったのは、当時としてはやや複雑なルールのゲームで直感的にプレイすることが不可能だったことと
いわゆるマップ探索・アイテム収集ゲームでありながらステージが狭く一種類しかないため
ストレートに攻略すると5〜10分程度で終わってしまうボリュームのなさと言える
これに関しては開発者自身が製作期間が僅か3週間であったことを明かして反省している
ちなみに2分強でクリアするRTA記録が存在する
>>414 【Nintendo Switch スプラトゥーン2セット化粧箱】
スイッチすでに持ってるけどスプラ2の箱はほしいよーという人向けの商品
テキ屋が子供客を釣るためのダミーに活用しそうである
>>410 ああいう人はそういう風に思わせぶりな事言うのが仕事だから実際の効果は期待しちゃだめだよ
【ガンダムロワイヤル】
もう五年ぐらいやってるガンダムのソシャゲ
機体を揃えていくというゲームで24時にイベント終了で15時に新たなイベント開始をずっとやっている
デイリーランキングやデイリーミッション系も多いので一日休むという事もしにくい
ゲーム自体が古いのでいわゆる特攻倍率が重要であり、イベント報酬で取ったり課金無課金ガチャで手に入れる
前回のイベント機が今回のイベントでも特効継続したりするのでサボるわけにも行かない
途中からバトル系がメインになり機体捕獲イベントはもうずっとやってない
>>406 遊戯王ってそんなゲーム性に問題あるか?
>>419 あれどう見ても次回作の主役じゃなくて新展開とかの黒幕だよなぁ・・・
【バードンの火炎をうけ、頭が燃えてしまうが、ものともせずに戦った】ウルトラマンオーブ完全超全集
超全集でもネタにされるか・・・
>>434 もう半世紀近くネタにされてるし未来永劫ネタにされ続けると思う
一度付いた悪いイメージを払拭するのは生半可なことじゃないよ
だからこそ第一印象が大事なわけで
男と女の境界線的な話と言えば、
真(チェンジ)ゲッターで、真ゲッター2のパイロットの正体考えた人、大丈夫かダメかどっちだと悩んだ
今回ちゃんと倒せたから良いじゃない>ゾフィー
あの演出はファイヤーヘッドを克服したというように見えて好きだし
【ゾフィーvsバードン】ウルトラファイトオーブ
ファイトオーブで(ある意味では)最も注目された戦い。
ファイヤーヘッドとなってネタにされ続けているゾフィーとその原因かつ強豪怪獣でもであるバードンの組み合わせだから当たり前なのだろうが。
結果はファイヤーヘッドとなっても少しも動じず、さらに死因となった嘴攻撃も華麗に避けて自身のM78光線でフィニッシュとなった。
ちなみゾフィーが自身の必殺光線で怪獣を単独撃破のコレが初。リベンジマッチと相まって中々燃える勝負になった、
一応ウルトラマンゼロのスペシャルビデオの時点でゼロとの合体攻撃でバードンを倒しているが。
【静かに微笑む少年渡り鳥】ワイルドアームズ5
ゲスト出演枠のロディにそっくりな少年。一人称は「俺」
世界各地を放浪しておりその最中に出会った3人の女性に惚れられる一級フラグ建築家
ここで依頼で恋文を渡された娘とくっつける事が可能。原作で適わなかったカップリング要素の名残か
【金髪の貴族】ワイルドアームズ5
ゲスト出演枠のセシリアのそっくりさん。本作では病を患っており弱々しい姿を見せる
恋文を渡してくっつけると体調が良くなるが、他の娘とくっつけると更に気落ちして塞ぎ込んでしまう
原作でメインヒロインだった反動からかなかなかに難儀な扱いをされている
【ウワサの少女実業家】ワイルドアームズ5
ゲスト出演枠のジェーンのそっくりさん。本作でもツンデレっぷりは健在
恋文を渡さないと食事も喉を通らなくなるくらいショックを受けてしまうが、緑髪のバイト君には厳しい模様
実は彼女の恋文を渡した時に入手できる報酬が他2人と違い限定品なのでコンプを目指す場合は必須となる。ずるい
【草花を愛する少女】ワイルドアームズ5
ゲスト出演枠のマリエルのそっくりさん。詳しくは語られないが原作同様に長寿な種族な模様
恋文を渡してやると「随分長く生きてきだけど今が一番幸せ」となかなか重たい台詞を言ってくれる
初代やFをプレイした人なら応援してあげるべき(断言)
【傘をさした魔女っ子】ワイルドアームズ5
ゲスト出演枠のリルカのそっくりさん。原作同様に「優しげなパン屋」の青年に恋心を抱いている
…しかし当の彼は既に幼馴染と結婚済みで最初っから負け確定であり、ある意味原作以上に報われない扱いとなっている
初代のサブヒロインは報われさせてあげれるのに彼女に救いはないんですか!?
円谷はもともと悪ノリ好きだしなあ
しかし超全集はXもだけどやたら重要な情報が載ってるなあ
悪ノリと言えば今日のドラゴンボール超だ何あれ…
スーパーサイヤ人になって半日くらいでもう2になってたぞ
>>439 リルカのそっくりさんにはテリィのそっくりさんがいるはず多分きっと
【ヤキソバ、ヤキソバパン】出典:ワイルドアームズシリーズ
だいたい作中で一回はネタになる食事
初代ヒロインいわく魔術で消費したカロリーを補うのに良いトカ
【お好み焼き】出典:戦姫絶唱シンフォギア
響がよく食べているもの
WAシリーズの焼きそばといい、金子はソース味が好きなのだろうか…ソースの味って男の子だよなッ!
ソースたぷたぷコロッケという単語を何処からか思い出した
>>378 エルディ「俺たちは更に空気だけどな」
フリック「シリーズで初めての世界観を共有した作品だったのに……」
タンブル「通信でのマルチプレイにも初対応だったわね」
ワンダラー「ニキータ族で初めて主人公になったニャ」
ポップ「わーい、おかしだ(マイペース)」
【聖剣伝説4、聖剣伝説COM】聖剣伝説シリーズ
両作共にゲームの出来が微妙だったからか、ファンの間でも空気な2作品
当然ソシャゲでのコラボ作品として選ばれた事は一度もない
中濃ソースをコロッケにもトンカツにもお好み焼きにもドバー
【地方名産】
ソースや醤油も結構地方差があるようで、昔は実家から送ってもらうとかもあったらしい
今はアンテナショップや通販で手に入れやすい
そういや焼きそばといえばスーパーで「いか焼きそばラーメン」って不可解なカップ麺見かけて
思わず買ったんだが、これ何なんです…?
>>441 超の世界はブルー悟空とクリリンが勝負になってしまう格闘ゲームのような補正がかかる世界だから深く考えるとハゲるって前に誰かが言ってた
このノリは四次元殺法コンビも思わず渋い顔になる小学生が考えたようなネタでも金になるからと後先考えずやらかすヒーローズが元凶だろう
【どんなときでも、ひとりじゃない】ワイルドアームズ2
ヒロインの主人公に対する心情を綴った本作主題歌その1
単体でも名曲であるが、この曲の真価はゲームをラストバトルまでプレイした時に発揮される
「どんなときでも、ひとりじゃない」という事を強く感じさせるRPG史に残るラストバトルは必見
ゲーム版とCD版では若干歌い方や曲調が変わっており、喜び勇んでCDを買ったはいいがなんか違うと首をひねったユーザーも少なくない
個人的にはゲーム版の歌い方のほうが好み
ワイルドアームズ2は今の技術でリメイクして欲しいけど、Fレベルしか作れないならそっとしてほしくもあり複雑
仮にリメイクするならOPEDは全てリマスターするだけで内容は一切弄らないで欲しい
【M87光線】ウルトラシリーズ
ゾフィーの必殺技だが使用されたのは昭和TVシリーズだとたった一回
それも使用者はゾフィーではなくエースキラーという怪獣(ヒューマノイド型超獣)である
ウルトラ兄弟の必殺光線を奪い、それをデモンストレーション(と嫌がらせ)のためエースを模したエースロボットに使用
スペシウム光線3発、エメリウム光線2発、ブレスレット(ウルトラスパーク)1発を耐え切ったエースロボにとどめを刺した
この時のビジュアルは虹色の光弾を投擲する形となっている
ドラゴンボールのゲームのゼノバースだと、
トランクスはタイムパトロールしてたけど、あれは住んでいた世界が消えた本編のトランクスなのだろか
>>445 ブルドッグソースってなんやねん!?中濃ソースってのしか置いてないとかアホちゃうか!?って上京した時は絶望したもんだ
今でも無理だが
>>451 ゼノバースのはブルマが存命しているのでまた別の可能性
悲惨すぎるから時の界王神に拾われて欲しいもんだけど
>>455 【岡本麻弥】声優
エマの中の人
ZZのリィナみたいなロリキャラや中華一番のシャンみたいな悪女も演じ分けられる
TV版Zガンダムでエマを演じた当時は女子高生だったとか
【ラ王 海鮮味】
ラ王がまだ生麺タイプだった当時に発売したカップ麺
紫色のパッケージが目印
海鮮を意識したのか、CMでは何故か人魚の格好した外国人が出演していた
【UFO焼きそば わさび地獄】
最近発売されたカップ焼きそば
付属のわさびマヨネーズは辛さこそ控えめであるが、わさびを混ぜた後の湯気は目に触れた途端に涙が出るほど刺激が強い上
食べると鼻にかなりツーンと来る
【激辛ぺヤングやきそば】
かなり激辛のカップ焼きそば
赤いパッケージが目印であり、最近では麺が2玉入った大盛りがセブンイレブンで先行発売された
最近激辛が妙に推されてて辛いのダメな身にはつらい
辛さ度の数値?みたいなのとかドラゴンボールの戦闘力みたいになってるし(タバスコが100で何千何万とか)
ペヤングは1つの味をフィーチャーした焼きそばを期間限定で出すけど
なんかネタで買ってみようかなって気が起きない危険さを感じるんだよなあ…
今は納豆だっけ?
【ペヤング にんにくMAX焼きそば】 カップ麺
かつて期間限定で発売されていた商品で、通常のカップ焼きそばのソース小袋の代わりに
「味付けおろしにんにく」とでも呼ぶべき小袋が入っており、これを絡めて食べる
絡めた瞬間の湯気が目に入ると激烈な刺激を感じる仕上がり
味は…にんにくの味がしましたね…ええ…
本当の辛さというのは、食べた時に痛みこそあるが、それが病み付きになるような中毒性がないといかん。
【サドンデスソース】戦闘破壊学園ダンゲロス
作者と同じ名前を持つ作中キャラである「架神恭介」の能力。
非常に単純で、念じるだけでカレーの辛さを遠隔操作できる。
これだけだと単なるハズレ能力に見えるが、
この辛さの上限は、食べた相手の頭が即座に爆発して死ぬという超劇薬レベルまで引き上げる事ができる。
この能力を用いて、自身とその仲間に対するあらゆる敵対行動を
全て反射して相手を自滅させる究極の防御能力「騙しの美学」を持つ
口舌院言葉を殺す事に成功している(直接的な悪意でなければ発動せず、能力の発動に口舌院の話術が必要なため)
ただ、この能力で口舌院を始末した結果、自身が落とし前として処刑される末路を迎えたが
【そば湯】
そば屋にはまず置いてあるもの
ざる蕎麦を食べ終えた後に山葵やネギなどの薬味を残ったそばつゆに入れてからそば湯を注ぎ飲むのが良い
ジジくさいとか言わずに試してみよう
【十割そば】
小麦粉などの「つなぎ」を入れずに蕎麦粉と水だけで打たれたもの
しかし、使う蕎麦粉によってまったく違うものが出てくるのは意外と知られていない
一番粉と呼ばれる高級な粉を使えば白くコシの強いものが出来上がり、そば特有の甘みが楽しめるのだが一般的にそばに使われる二番粉や三番粉に比べて風味が弱いため
一番粉の十割そばは「求めていたものとなんか違う…」となる事がある
【ケール】ドラゴンボール超
悟空たちがいる第七宇宙の隣にある第六宇宙のサイヤ人の1人
サイヤ人にしては珍しく気弱な少女タイプで姉貴分のカリフラの陰に隠れているが
それゆえストレスを溜め込みやすい性格であり超サイヤ人化した際には筋骨隆々な姿に凄まじい変貌を遂げ
(第六宇宙のサイヤ人は第七の者たちに比べ背が低く痩せ型である)
その姿がどう見てもブロリーそっくりだった(言動まで似ている)ため「ブロ子」呼ばわりされネタにされた
ちなみに覚醒した原因はカリフラがもう1人の超サイヤ人であるキャベと言い争ってるのが楽しそうに見えたことから来る嫉妬である…
ブロリーそっくりなだけでネタになってたのにそこからさらにまさかのクレイジーサイコレズとかたまげたなぁ…
「キャベ…まずはお前から血祭りにあげてやる…」(CVゆかな)
>>449 結局、明確にM87光線をゾフィーが放ってる姿が映像化されるのは
1984年のウルトラマンZOFFYまで、実に12年待たされるというね…
【グランドスパーク】
ウルトラマンタロウのテンペラー星人回で披露されたウルトラ兄弟の合体技というか合同技
テンペラー星人の宇宙船目掛けて、ウルトラ兄弟がそれぞれの必殺光線を放つというもの
んで、この時、ゾフィーは腕をL字に組んで光線を放っている
M87光線はよく知られている片腕を突き出してのAタイプの他に、セブンのワイドショットのような
腕をL字に組んでのBタイプの二種類があるため、このグランドスパークの際に使用したのは
BタイプのM87光線ではないかと言われているが、詳細が語られていないため不明
もしそうなら、ゾフィーがM87光線を映像上で使ったのはこの時が初ということになるが
ちなみにバードン戦で使ったZ光線が、M87光線とされていたこともあった
>>464 【チャレンジ海老油そば】紅い彗星
『紅い彗星』というラーメン屋にある大盛りの油そば
値段は通常サイズの2倍(1600円)であるが、量は通常サイズの約4倍で総重量が2kg
20分以内に完食できればタダになる
>>463 【生ニンニク】
食べ過ぎると胃が痛くなる
【キムチ】
食べ過ぎると下痢しやすくなる
【紅い彗星】
キムチが食べ放題のラーメン屋
白菜とダイコンの2種類あり、キムチが入ってる容器が常に大量の氷で冷やされてるため
キムチが常にひんやりしてて美味さが保たれている
>>464 【ぺヤングやきそば 背脂MAX】
中身が完全に油そば
>>470 通常500gって結構な量じゃないか
【1kg】
これを完食出来るか否かが大食いの境界線と思われる重量である
ジューシーうどん!ジューシーうどん!
おあげがジューシーうどん!
食えよ国民!
>>468 ブロリーもカカロット追って地球まで来たストーカー気質だとか言われ出してて笑うわ
【放送開始50年を越えて今なお続くSFTVシリーズ】
イギリスのドクター フーとアメリカのスタートレック
そして日本のウルトラシリーズなのだが
新作が毎年作られなおかつ全シリーズの主演俳優がいまだに全員存命でゲスト出演までするのは
運良く素晴らしい事にウルトラシリーズだけである
大食い料理を食べた分だけ拙者の臓物を出した!
これで帳消し!
アルト「焼きそばは『焼く』から焼きそばなんだ」(意訳)
【早乙女アルト】小説版マクロスF
歌舞伎の修行の一環として家事も炊事も完璧にこなせる主人公。これを活かし、美星学園の学園祭で
勃発したアルトの一票で勝敗が決まる状態のシェリルとランカの焼きそば勝負において、あえてどちらも選ばずに
その2人よりも美味い焼きそばを作りつつ、上記の台詞を残して全員を納得させたKYバカ
その後シェリルとランカのダブルグーパンを顔面に食らってダウンしたが、その意味を理解できていなかったのは本人だけだった
>>476 レオは病気で死にかけたけどな
タロウが紹介した医者のお陰で九死に一生を拾えたらしいが
ドラゴンボールはインフレ状態なのかデフレ状態なのかよくわからない
【にんにく】
滋養強壮、殺菌効果等で知られる香味野菜
肉の臭みを消し、食欲を増進させる事から肉料理には欠かせない食材である
にんにくに含まれるアリシンという物質には強い殺菌効果があり、基本的には有用なものだが
生食の場合特に強力な効果を発揮するので、胃腸の粘膜やビタミンを生成する善玉菌まで破壊してしまい胃痛や口内炎、肌荒れ等を引き起こす原因にもなる
その為過度の摂取は好ましくないと言われている
また、このアリシンはにんにく特有の悪臭の原因とも言われており、これがアリルメチルスルフィドという物質に変換されると所謂「ニンニク臭い体」になる
アリルメチルスルフィドは長時間消化されること無く腸内で増殖し、これが血液を通して全身に広がるために口臭だけでなく全身から発生するのである
「私は結果だよ…だから知る! 自ら育てた闇(にんにく)に喰われて、(翌日)人は(社会的に)滅ぶとな!」
ドラゴンボール超で気に入らないのは、悟空がどんなに強くなっても絶対に勝てない存在を出してしまったこと
悟空が宇宙最強じゃいけないのかよ?
病気で故人はスパロボも他人事じゃない
昔のロボットアニメとかの声優は結構歳いってるし体調崩しただけでヒヤヒヤする
【ライブラリ出演】
基本的に声を収録済みの人が亡くなられるとこれになる
過去に収録したデータから引っ張ってくるのだが
最近は援護攻撃や合体攻撃、更にはラスボスとの対峙の掛け声が増えたので
これが寂しい人は疑って見るべき
バンナム傘下でGジェネとスパロボは作られているが
ボイスのデータを交換したりしているのか個人的に気になるところ
大蒜ってめちゃくちゃ時間かかる作物なんだよなー
なんと9ヶ月、そら中国産と国産で値段が3倍くらいちゃいますわ
【ラーメン屋】
家系なら必ず、そうでなくても8割型摩り下ろしニンニクをぶち込める
サービスがある。昼食うなら歯ぁ、磨けよ!(故いかりや氏の調子で)
>>482 そんなもん神と神公開時点で「ビルスという最大の強さの上限を出す事で、
ひとまずの悟空周りのインフレを抑えた」って散々語られただろ。
そもそも悟空が宇宙最強だとして、じゃあそれ以上シリーズを続ける場合何と戦わせればいいんだよ。
ただでさえ一度悟飯に主人公変更しようとして失敗してるんだし
【ゴールデンフリーザ】復活のF
そういう観点で見るとくっそ哀れとしか言いようがない人。
流石に今までの全てのシリーズを見渡しても、ボスキャラの実力が
どれだけ本気を出しても悟空以下だったなんてのは、最序盤のレッドリボン軍ぐらいじゃないだろうか
>>396 当て馬って言葉が競馬由来なのを知ってる人間はなんだか少なそう
【当て馬】
正式な名称は「試情馬」
一言で表現するなら、牝馬を「その気」にさせるための存在である
「その気」になったら彼は退場し、本命の種牡馬様がご登場あそばされる
実際、当て馬の方も「その気」になっているので、退場させられる際には
そりゃあもう気の毒になるくらい暴れるらしい
あんまりにも気の毒なので、当て馬にもたまにお情けで牝馬が
与えられることがあったりする
そこから起こる奇跡もある
【ブゼンダイオー】
上田牧場が所有していた種牡馬兼当て馬
同じ牧場にスイートドリームという牝馬がいたのだが、この馬が人気種牡馬である
モガミとの交配に失敗したため、彼が代わりに種付けを行ったことがある
見事な寝取りだと関心はするがどこもおかしくはない
寝取りの快感がよかったのかどうかはわからないが、そうして生まれてきた仔の
コスモドリームは実に才能ある名馬で、クラシックG1の1つであるオークスを勝つという
大活躍を見せた
まさに下剋上である
……もっとも、その後ちらほらと種付け依頼が来るようになった彼の仔たちは
ろくすっぽ走らず、スイートドリームの方もろくな仔を出せずに繁殖を引退していたりする
やっぱり寝取りというアンモラルな状況が奇跡を呼んだのかもしれない
【画面の色が変わる→色の変わった部分が手に集まってエネルギー弾に】
ブロリー特有のエネルギー弾
超にて修行し直した悟飯を筆頭に安売りされ始めた
でもかっこいいから強い人が使う分にはいいと思います
>>482 別に最強にする必要はないと思う
俺はむしろ悟空>悟飯で固定された感じなのがヤだったなあ
ブウ編は悟飯が単体最強、でも物語を終わらせたのは悟空ってバランスが絶妙だった
【十倍界王拳】ドラゴンボール
インフレの元凶のひとつ
単純に戦闘力が十倍になるとして
敵ボスは最低限悟空の十倍以上の基本戦闘力が無いと界王拳十倍で圧倒されて終わってしまう
で、その他の仲間は当然普段の悟空よか戦闘力が低いわけで
敵ボス>(基本戦闘力十倍以上の壁)>悟空>仲間
…結果悟空以外の仲間が次々とインフレに置いていかれることに
ベジータ等のサイヤ人はスーパーサイヤ人という界王拳とは別のドーピング手段があったからまだよかったのだが
他はもう…
だから三倍以上は越えちゃいかんって界王様が言ってたのに
上には上がいるから慢心せずに修行しろって亀仙人様の教えは宇宙の真理だった
【自分の相手になる敵がいなくてつまらない】
よくある最強系キャラの悩み
みんなもRPGなんかで隠しボス倒した後はたいていの場合やる気なくなるでしょう
>>490 自分はそうでもない
最強の状態でずっと舐めプし続けたい
Lv99にした勇者で延々アリアハンのスライム相手にギガデイン撃ってればいいんじゃないですかね
>>492 それは舐めプなのだろうか
【獅子はウサギを狩るにも全力を尽くす】
ドラクエでこれをやると
補助魔法をかけまくったり最強魔法をぶっぱしたりすることになるので
連戦途中でMPが尽きることだろう
今のライオンズがジャイアンツとやりあったら……ミンチよりひでえ虐殺になるな
紳士向けのRPGなら舐め(るように美少女の戦う姿を眺める)プ(レイ)ができるじゃないか
【床においたカバンを舐めるように持ち上げる】
何を言っているかわからないかもしれないが、
40%の確率で痴漢として逮捕されるからやめような
もう何でポジればいいのか分からないからその話はやめよう!というかやめてくださいお願いしますなんでもお願いします
>>493 そこまでレベル差あるならブーメラン投げてるだけでなんとかなるだろ
バーン様理論ですねわかります
【大魔王バーン】ダイの大冒険
アニオタのおじいちゃん…っていうネタはおいといて
原作じゃ実に大魔王らしい大魔王やっている
力こそ正義というポリシーを持ち
弱いものいじめが楽しいの?的問いにああ楽しいねと答えられる人物
鍛えぬかれた圧倒的な力で弱者どもを蹂躙するのは実に楽しいのだ!
…だが後にバーンをどつき回した勇者ダイは
より大きな力を持ちながら彼の力こそ正義理論を明確に否定したのだが
>>494 丁度明日から巨人と3連戦だな
【東京ドームの巨人戦のチケット】
現在でもビッグマッチだと当日ではほぼ無理なので気を付けよう!
>>490 【バトルハウス】ポケットモンスター
そんな人の為の施設
「四天王もチャンピオンも余裕でした」レベルだとボコボコにされるとは行かなくても一定ラインからは進めなくなる
【対人戦】
そんなバトルハウスすら余裕になってしまった人の為の最後にして最大の砦
「四天王もチャンピオンも余裕でした」レベル止まりだと相手もそのレベル止まりじゃない限りボコボコ不可避である
【パイロン】ヴァンパイア
ラスボスである宇宙魔神。その真の実力はアメコミかケン・イシカワかってレベルなのだが、
満足の行く闘争を最大の喜びとする彼は、その惑星の原住民程度まで力量を落としてくれる。
が、相手になるダークストーカー達はそんな彼の紳士的スタンスを
鼻で笑うような魔物共なので、大抵彼は敗北した挙句クッソ酷い目に合う
猫ファンは菅野打てるわけねえだろってあきらめてるんだよなぁ
【西武ライオンズ】
パリーグを統べる常勝軍団だったのはもはや過去の話
盟主の地位はホークスに奪われ、主力選手はどんどん流出し、
今やBクラスを逃れられるかどうかというところまで落ちぶれてしまっている
哀しいなぁ
まあ、今30代半ばくらいの野球ファンからすると、日本シリーズは
セのどっかVSライオンズという感じだったので、特にセファンからは
「弱いライオンズとかライオンズじゃない」と批判されることもある
哀しいなぁ(二度目)
【ゼノバース】DBH
色んな奴が仮面で操られては仲間になっていくカオスな事になっている。
仮面被ったのはバーダック、ベジータ、(恐らく)ベジータ王とかだが。
そして通常のやつと区別すべく、仲間はゼノと名前に付けられる。
トランクス・ゼノ、バーダック・ゼノみたいな感じに。
【ドラゴンボールヒーローズ】
捏造著しい大人気データカードダス
ヤムチャが最高値に近いカードとか誰も信じないだろう
>>501 ああいう場所を本編と地続きの場所に用意されてしまうとチャンピオン目指すとかも微妙になってしまうなぁと思った
>>502 なお弾幕主体なのでセイヴァーではアドガされるだけの模様
あまり頭は良くないようだ
【パイロン】
2億歳以上のはずだがなぜか生年1991年と設定されている(なおジェダはBC4045年生まれ)
>>504 原作では扱いが微妙でも性能次第でその作品での人気出るのなんて珍しくもないような
スパロボでも
>>507 更迭ジーグなんてニルファで古谷声というだけで作品自体知らなかった層からも支持を集めたからな…
堤オーナーが居なくなってからの猫さんは白にゃんこと呼ばれて区別されている(もっともらしい嘘)
西武はアフターケアがよろしくないからFAでどんどん流出しちゃうとか聞いたな
こんなとこで野球の話は止めてくれ…。見ないようにしてんのにw
【80年代の西武】
史上最強と言っても良い。
石毛、辻の二遊間。平野、秋山の外野。捕手の伊東。鉄壁の守り。
これに清原とデストラーデの打撃…。
投手は工藤、渡辺、郭、他とスキの欠片もなかった…。
正直、森や広岡の監督とか関係なかったのでは…?
だが我々はスパロボファンだ
鋼の巨人を信じる我々が巨人の駆逐に手を貸してよいのだろうか?
>>500 都心のド真ん中に球場があるってのはデカいな。都心で働くサラリーマンなら会社帰りでも行けるし(帰宅ラッシュの混雑は無視)。
【後楽園球場】
出来た当初はビッグエッグとか言われてた東京ドームの前に、ジャイアンツやファイターズの本拠地だった球場。
1981年は上記の2チームがリーグ優勝したので日本シリーズは此処だけで開催された。
翌年放送の大戦隊ゴーグルファイブでは後楽園遊球場の地下の基地から、試合中であろうと球場全体をリフトアップして出撃していた。
【東京ドーム】
地下に闘技場?ハハハ何言ってるんですかドームの地下は地下鉄南北線が走ってるだけですよ!?
>>516 その鋼の巨人の敵はだいたい5割前後(超どんぶり)で鋼の巨人ですよ
>>516 スパロボは正義の巨人軍団が悪の鋼の巨人軍団を駆逐するゲームでもあるから巨人ファンでもアンチでも無問題
旧シリーズでいえば勝った時はファンは巨人をロンド・ベルに
負けたときアンチは巨人をDCに見立てとけばいい
明日からの巨人VS西武って西武ドームじゃなかったっけ…?
俺も知りたいよ!ちな巨
【ここ2週間くらいの巨人】
泥沼も泥沼の10連敗とマジで誉めるところがない
ボコボコに打たれて負けるか打てなくて負けるかの二択で昨日の試合も打てなくて負けた(1-3)のだが、
村田コーチ、「投手が抑えないと勝てない」はないだろうよ……
連敗続きもきっついが、一番きっついのは昨日中日の森監督にまで可哀想とか言われたこと……
中日さんには悪いけど、お前んとこに同情されたら終わりだ!
>>525 3失点なら十分及第点じゃないですかね…
10連敗なんて平気平気。ロッテなんか16連敗した事もあるんだぞ
こういう時はなるようにしかならないのだ、ソースは野球狂の詩
>>525 投手が3打点あげられないのが悪い
ちな鯉
【広島東洋カープ】
ジェット風船や個人応援歌など、色々なもののパイオニアな球団。
貧乏だった頃の名残で「投手は9人目の打者」という伝統があり、歴代のエースも打撃が良かった。
西武も今はけっこう強いからね。しかもあっちのホームだし、13連敗もあり得る。
あんだけ金かけて補強してこのザマだからなー 優勝しても非難されて、しないともっと非難される
シーズンだったのに・・・ いっそ広島の球団すべて買えばいいじゃないw
ライオンズもそうだが、こないだ西武園ゆうえんちの近く通ったら以前に増してボロボロになってたね
【西武園ゆうえんち】
西武球場近くにあるゆうえんちであり、昼間はゆうえんちで遊んで夜は球場でプロ野球っての通例(尚、自分だけど)。
しかし、老朽化が進んでいる為に少し前に一番大きいジェットコースターが解体されてしまった。さらには火災の為に閉園していたが先日ついに営業再開した模様。
巨人ファンはおとなしいのよね。
バス取り囲むくらいやれば良いのにw
【巨人】
ある特異な存在である。アンチの行為は異常なくらい。
くたばれ呼ばわりする連中とかwそこまで悪意を持てるもんなの?
てか巨人なかったら阪神だけで持つと思ってんのか…?
>>525 つまり「別に抑えなくても勝てる」って事?
だって広島さんは阪神の1.5軍でそ?(一昔前並の感想
あと菅野は流石に大崩れが続いてもしゃーないと思ってる、先発なのにこのままだと酷使で死んでしまう
>>528 一応話の流れとして、打者は相手投手の対策立ててたけどなかなか打ち崩せなかった、それで先制点取られたのは痛いってことなんだけど、
攻撃も守備も担当するヘッドコーチがこれ言ってるのよね
>>531 広島を買おうにも、広島の内野手がポケットマネーでジャイアンツ買いかねないんだよなぁ……
それでいいからセカンドに来てください(懇願
>>534 今年のチームの1試合辺りの平均失点が3.6点くらいだから、昨日はむしろ頑張ってるくらいだった
チームの雰囲気もドン底だろうし、打者が悪いってきっぱり言い切るのが憚られるみたいな考えだったのかもしれんけど
ひと昔前までは、阪神のが総年棒高くて金満球団だったのに
そこまで批判されてないよね。巨人がやるとやっぱり金かーって叩かれるイメージ。
打率9割くらいの大型新人が入ればいいだろ(マイライフ並感)
【マイライフ】パワプロ
難易度が低めなら実際そのくらい打てるが
年俸はそこまで上がらない
また、社会貢献寄付という名の糞詐欺イベントのせいで
成績を上げすぎて莫大な借金を背負うこともある
>>538 阪神もダイエー(現ソフトバンク)もオリックスも普通に金満だってばよ
なおオリックスの補強成功率
>>530 え!?エースピッチャーを3〜5番クリーンナップ&休養日も代打で!?
広島とか数年間で年棒高騰しそうなのばかりだけど払えるの…?
【ソフトバンク】
巨人の上位互換。
カネは巨人以上に使っても去年みたいな大逆転食らっても叩かれない。
でもいくら勝とうが全国区にはなれる事はない。
パ・リーグだから…。
今だって巨人だからこんな流れになってんだろ!!
あの手の総年俸って選手会が取りまとめてメディアに発表してるんだけど、選手会に加入してない助っ人外国人は計算に入ってないんだよ
多分阪神がトップにいた頃の巨人はラミレス以下数人の助っ人で10億くらい上積みしないと正確じゃない
>>542 言葉は悪いが、自前で育ててFA・ポスティングで売り飛ばすのが広島の伝統だぞ?
新井さんが一度は出ていかざるを得なかったのも、実質年俸払えないから出ていってくれって言われたようなもんだし
>>541 エルドレッドが休みの日なら、5番ジョンソンでもわりといけます(白目)
野間、西川、船越あたりをもっと我慢して使って育ててくれないと、3年後が怖い……
>>543 日ハムのイメージだよね。最近は。
【大谷】日ハム
突然変異。
恐らくは来年度はメジャーリーグか。
でも向こうに行ったら普通の選手になるんだろうなぁ
【18連敗】
ロッテが保有するプロ野球ワースト記録
以外なことだがその年のロッテは弱いわけでもなく
首位から転げ落ちるように負け続けたが最終的には4位でシーズンを終えている
9回2アウト2ストライクまでリードしており
あと1球で連敗ストップという場面で同点ホームランを浴び、その後逆転負けした七夕の悲劇は有名
そう考えるとイチローはマジモンの天才だよなぁ
【景浦安武】あぶさん
創作だから許されるチートの一人
野球が出来ればそれでいいと出来高制でプロに加入し、あれよあれよと言う間に日本を代表する打者になった人
五十までプロで活躍し、子もプロ野球選手になり、親子がプロで対決したり、同じ球団で活躍したりし……何なんだコノヒト。
ホークス一筋であり、南海からダイエーを歴てソフトバンクになるまでの間一線にいた。
その分死別も多いのだが……。
【山田太郎】ドカベン
チートに見えるが対処しやすい。
山田以上に岩鬼や殿馬のほうが幾分厄介である
>>538 金かけても勝てないからじゃね?
巨人はクライマックスシーズンには滑り込むからね何だかんだで
>>548 タブー中のタブーに触れやがったッッッ。
【阪神】
カネの掛け具合は巨人以上だった。でも結果は…なのが90年代。
今の監督が入ってやっと成功者である。
松永と山沖ググってみよう!!
なに?野球の話題?
【暖簾スレ】
野球関係の板に立つ抑え投手スレ。
九回の攻防を店主と客のやり取りで実況していく
最近は戦車団、王宮、バーなんかが定期的に営業している
【野球拳】
野球するならこういう具合にしなしゃんせ、アウト、セーフ、よよよいのよいの掛け声でじゃん拳をし、負けたほうが服を脱ぐという日本の伝統的な遊び
野球の要素はアウトとセーフというとこしかないが気にするな
>>549 ああ、巨人だと「そこまでして勝ちたいのか!」と批判がでて
阪神だと「そこまでしても勝てないのか…」と同情、憐れみになるてことだな
昔は地上波のゴールデンタイムでやってもセーフだった野球拳
寒い時代と思わんかね?
元々の野球拳には脱衣が無かったのに何時からか脱衣ゲームになってて困ってると発案者が言っていた
>>546 最終戦績は18連敗が9勝9敗だったら優勝してたってくらいだしな
時には投手が打ち込まれることもある、打線が沈黙してしまうことだってある
それが18戦最悪のかみ合わせで起き続けたとしか言えないのがロッテ18連敗
【阪神】プロ野球
一番ドン底だった時期は番組の企画で当時の一軍レギュラーがたけし軍団の草野球チームと勝負した際にボロ負けしていたが
当時は次の優勝はハレー彗星がまた地球に来た時だと自嘲気味にネタにしていた程だったので
話題にはなれど問題にはならなかった
まあ年間100試合以上やるんだから10連敗くらいなら幾らでもリカバー出来るしね
だから1人2人凄い選手が居ても勝てないオーナーまで含めた地力がためされる
葛西→遠山→葛西とかやってたな野村阪神
F1セブンとかグリーンウェルとか投手新庄とかあんトキの阪神は愉快だったなァ
全盛期のたけし軍団はセミプロ級の人も居て野球好きのオッサン集まりレベルじゃなかったしな
井出らっきょさんなんてもう60歳近いのに凄い身体してるよ
【カーネルサンダースの呪い】
1985年に阪神がリーグ制覇した際に興奮したファンにより
ケンタッキーのカーネルおじさんが道頓堀に投げ込まれる事件が発生
翌年以降阪神が暗黒の時代に突入し、優勝できないのはカーネルの呪いだと囁かれた
その後カーネルおじさんは無事発見され
阪神もリーグ優勝を果たすのだが
その後の日本シリーズではロッテに血祭にあげられ今日でもネタにされる33-4が誕生する
>>553 うんうん着込まないと風邪引いちゃうなあ
真夏みたいに暑い日が始まったかと思いきや
今度はドテラを出さないと寒い気温が続くわで体調崩しがちだ
あと作った麦茶が全然減らない
>>546 いや18連敗した98年は首位と10ゲーム差の最下位だよ
野球ネタとは珍しい
【DeNAベイスターズ】
新体制の球団運営が妙に上手く行ったり強さにムラがあったり対外試合で大活躍した主砲が絶不調だったりする球団
何か今は比較的上の方にいるけど基本的にそこまで強い要素は無い(まだ借金生活中だし)
【野球仮面】秘密戦隊ゴレンジャー
頭が野球ボールな仮面怪人で打率10割を誇り黒十字軍のホームラン王を自称しており
イーグル刑務所に収監されている死神博士(ショッカー大幹部とは別人)の脱獄と彼の開発したボール爆弾による殺戮を任務としている
見た目はあれだが実力は本物で配下のゾルダー(自身を1として背番号2〜9を付けたのと補欠が一人居る)との抜群なチームワークで戦ったり
ゴレンジャーハリケーンをバットで打ち返したりしてゴレンジャーを撤退させた
しかし最期はリモコン機能の付いたゴレンジャーハリケーンで三振したのち頭に直撃して爆死した
後に劇場版ゴーカイジャーで幽霊として復活
オリキャスの故・永井一郎氏が声を演じた
その後もデビルボールやデビルバッター、デッドボーラーにヤキュウモンガー等野球モチーフの怪人はシリーズ初期によく見られその後も頻度は減ったが野球勝負を仕掛けてくる怪人はたまに出てくる
【野球戦隊Vリーガー】
科学戦隊ダイナマンの初期企画でその名の通り野球をモチーフにしておりスーツが野球っぽいのはその名残
>>565 天に輝く五つ星!
今日も特別
野球戦隊ダイレンジャーズ!
然るべき場所以外では野球と政治と宗教の話は禁止だって先生が
【ガサラキ】
まさかのスパクロ参戦が決定した真のリアル系ロボットアニメ
どの辺が真のリアルかというと巨大ロボVSリアル兵器的な意味で
だがガサラキおじさんと呼ばれる層が存在するほどには根強いファンがいる
とりあえず予習として能を勉強しようか
野球が子供に人気だった頃にはヒーローのモチーフとして何度か取り入れられたけど、
成功した作品は多くないんだよな…
【仮面ライダーブレイブ ファミスタクエストゲーマー レベル3】 仮面ライダーエグゼイド[裏技]
現在放映中の「仮面ライダーエグゼイド」のスピンオフムービーに登場したライダーで、
本編副主人公「仮面ライダーブレイブ/鏡 飛彩」が「ファミスタ」のガシャット(ゲームソフト型変身アイテム)で
変身した姿
本来の形態であるクエストゲーマー(RPGの騎士風)の上から野球のユニフォームをイメージした
増加装甲が装備される異色の形態で、周囲の空間を野球のグラウンドに変え、
その際には実在のゲーム「ファミスタ」風の画面が挿入される
また敵とは野球のルールでのバトルが展開されるが、トドメの必殺技「ファミスタクリティカルストライク」では
炎に燃える剛速球を放ち、打者ごと打席を爆破するという最初からそれやっとけ的な威力を発揮した
ブラッククローバーがアニメ化か
個性持ってない少年が、鍛えてムキムキマッチョメンになって、アイテムの力を借りたりして特殊能力持ちとバトルやつ(かなり適当
>>570 ときメモの人をときメモ以外で聞ける唯一の作品だっけ
ドラベース参戦はよ
【ドラベース ドラえもん超野球外伝】
試合中にひみつ道具が使えるのが大きな特徴な作品だが出てくる魔球魔打法もコロコロらしいかなりのトンデモ技のオンパレードである
特にエモルの空中でボールが停止するトンボール系はバケモノじみている
ちなみに何気にゲームが2本出ているが1はかなりのクソゲーなのでおすすめはできない
2は大分マシになってはいるが
>>574 キャッチャーはザコ怪人だからヘーキヘーキ
>>576 【アザーライフアザードリームス】 PS用ゲーム
ときメモと同じコナミの発売したローグライクRPG
街の発展要素に女の子の好感度を絡めたギャルゲー仕様になっているのが特徴で、
ヒロインの一人であるお嬢様で高飛車な魔法使い「セルフィ・ロード」の声を演じるのは
ときメモのメインヒロインである「藤崎詩織」役の「金月真美」
ちなみにセルフィの兄で主人公のライバルでもある「ゴーシュ・ロード」を演じるのは
勇者王こと「檜山修之」でガサラキの主人公・ヒロインコンビでもある
【天に輝く五つ星!】名乗り
もちろんだがセーラー戦士達の事である
>>550 文豪ニキの文才のお陰で最近はパットンスレがマジ面白い
あと相手に死球当てちまった時の「将軍!?暗殺はマズいですよ!!」ってレスも笑えたw
野球とスパロボか・・・
【マグナムエース】
スパロボNEOでは野球駆使して戦うロボ(戦士って言った方が良いかも)であり、正々堂々試合開始という感じで開幕という名の1ターン目から小柄な体型を活かして、敵へデッドボールを叩き込むのであった。
ガイキング(旧)との共演が待たれるな…て両方ピッチャーじゃねーか
あ、バットを持ったロボといえばガンバスターがいたな
野球モチーフだと大体はボールを投げるかボールを打って当てるになるよな
まあ「敵をバットフルスイングで叩きのめす」じゃあまりにも直接的になりすぎるが
>>580 パットン戦車団(横浜パットン)
タージマハル(中日田島)
ドリスハイボール(阪神ドリス)
鱒寿司(日ハム増井)
シュレッダー(西武シュリッター)
無礼者(広島ブレイシア)
今井大臣(広島今井)
今あるのこんなとこだっけ
最近は鱒寿司炎上からのドリスハイボール開店とかあったな
>>584 改めて見ると本当にどれも上手い事語呂合わせしてるよなぁw
こういうスレが有る球団はそれだけ立派な抑えがいるっていう証明でもあるんだろうけどさ
ときめもの新作はよ
【サモンナイト】
PS1で発売されたシミュレーションRPGでキャラと豪華な声優陣に手頃な難易度で好評をきして地味ながら人気だったシリーズ
2作目からはキャラ個別エンドがあったため好きなキャラとのカップリングなどの二次創作もけっこうあった
基本的には主人公と絡みが多いパートナーとのCPが多いもよう
【レックス】サモンナイト3
そんな中の例外
基本的にサモンナイトの主人公はパートナーとのカプが人気なのだが3の男主である彼の場合パートナーポジの生徒はロリかショタだし(なお、アティの場合はおねショタになるので人気)
同じくパートナーポジの護人の異性もクールビューティーメガネお姉さん(ただし中古)とフルアーマー可憐な美少女幽霊と色物ばかりなためパートナーポジとのCPはあまり人気がない
【アズリア】サモンナイト3
そんなレックス先生とのNCPの中でダントツ人気を誇ったくっころが似合う女軍人
主人公の元の同僚で士官学校時代は常に主人公に負け続けていたのでライバル視(でも仲は良い)
任務の都合で敵対、真面目な女軍人、スズケンの弟持ち、ブラコン、とあるEDでは慣れないスカート姿を披露
と、これでもかとくっころ系ヒロインとして君臨していた
【アティ×レックス】
6や小説で絡む前から何故か人気があった組み合わせ
ホントになんでだ
>>584 山崎パンとか砂場とか
ベイスターズが妙に種類豊富
>>587  ̄|須|田| ̄とかいう何屋かわからんのもたつしなバリバリバリントン
何か、広島や日ハムなどで育てたのを、巨人や阪神が買い取るって一種のシステムが成立してるよね。
んでその金を使ってまた育てて、買い取るってループ。人間ですらもはや物扱いだね。おまいらこんな世の中でいいのかっ!!
>>589 買い取ったころには劣化して使い物にならないパターンもあるから一長一短
昔の巨人は金の力で4番打者集めまくったら打線が線にならないという金かけたギャグかましてたイメージだが
今だとどうなんだろな
ヤクザとか麻薬とか賭博の件が尾を引いてるみたいな感じなのだろうか?
>>586 何かの雑誌の表紙絵で抱き合ってる公式イラストあったからね
>>576 【クリック&デッド】:ラジオドラマ
ツイパラの後番組であるクラブdbで放送されていたラジメニアドラマ。
当時、まだ一般に浸透していなかったネット犯罪を取り扱ったスパイもの。
主人公は金月さんが演じ相棒は番組のパーソナリティーだった桑島さんが演じた。
もちろん桑島さんのキャラは死…んだと思われる。
【仮面ラジレンジャー】:ラジオ
このご時世にまさかのラジオドラマを放送中。
これにはパーソナリティーの神谷さんも昔を思い出してか若干テンション上がりぎみ。
ちなみに放送しているのは来月公開の映画のスピンオフでデカレンジャーやギャバンがイチャイチャする話である。
まあ興行的には完全試合より乱打戦の方が盛り上がるし、
4番系大砲を集める戦略は分からなくも無い。
【くにおくん】
SFCの時に野球もやってる。
大会主催者が「ファイト溢れるラフプレイは審判公認。」
と、明言してるためスライディングが旋風脚等になり、
守備側もボールを持った手で顔面ストレート。
そして、巻き込まれて吹っ飛んで行く審判。
という試合になる。
>>591 補強したのが怪我で一軍に上がってこないとかいう高度なギャグしてるよ
一軍にいるコーチがアレで生え抜きも小粒な選手ばっかだとか。
打撃力のない打線に今一番必要なのが高橋由伸現監督とかいう有り様。なぜ引退させた
>>597 FAした平良の人的補償として引き取ったどすこいをものっそい金かけて3軍で介護してると言われる始末
しかしまぁ今の巨人フロントの暗黒ぶりを見てるとそら松井も誘いをはぐらかして逃げるわな
>>589 Jリーグだとアルビ(新潟)がよくやられるんだよね、それ
十年くらい前には監督が日本代表にとられたり(U-23だけど)
大鳳なら鳴り物入りで登場したのに魚雷一発で沈んだよ
>>591 セ・リーグだと広島と横浜が集客に力入れまくり
パ・リーグだとSB、日ハム、楽天が人気上げてるから
賭博がなくても往年の圧倒的な人気は維持できなかっただろう
敵だった時はくっそ強かったのにいざ自軍に加入すると対して役に立たないなんてのはスパロボじゃよくある話だな
WBC優勝経験もあり大戦力を上手いこと運用する原監督、ゴミ捨て場から拾ってきたような戦力を再生させる野村監督、フロントを上手く説得して戦力補強出来る政治力特化の星野監督、冴え渡る代打守備固め構成で全員野球するノムケン監督
色んな監督がいるし色んな戦略見れる野球も最近は楽しくなってきた
ラミレス監督が理知的な采配するのも意外だったし
>>599 サンフレッチェ広島も浦和によくやられてた
ただサンフはなぜかそこから優勝するという
【サンフレッチェ広島】
カープがだらしない状態だった頃、Jリーグ連覇をしたが、
ホームスタジアム移転問題で揉めたうえ、カープが優勝したらあっという間に存在が薄くなってしまった
>>594 スパロボ・・・ラジオドラマ・・・あ、サイバスターか(棒)
【ラジオドラマ版サイバスター】
最も知名度が低いであろうサイバスターのお話であり、その内容はと言うと・・・
尚、内容もだが当時の製作側も色々と混乱していたそうな・・・
>>603 ベイスといえば権藤監督は名選手にして名伯楽という稀有な人物だったよね
なお、中日
>>605 あらすじ的なのをまた聞きした感想は、
獣を越え、人を超え、いでよ神の戦士なサイバスターだな、だった
>>607 大魔神佐々木のイメージ強すぎるわ
リリーフ整備が得意な監督だったんかな
【権藤権藤雨権藤】
まだローテーションとかリリーフとかの制度が確率されてないころの狂気の産物。とにかくいつも権藤が投げてたとか
これで権藤選手は肩肘がアカンことになりすごい投手ではあったが実働期間がえらい短いことに
なお実際の記録 
雨、権藤、雨、権藤(4/12〜16) 
雨、権藤、雨、雨、権藤、権藤(5/16〜21) 
権藤、権藤、権藤、権藤、権藤(5/28〜6/3)
 権藤、権藤、権藤、権藤、雨(6/10〜14) 
権藤、雨、雨、雨、雨、雨、権藤(6/24〜7/1) 
権藤、権藤、権藤、権藤(8/27〜30) 
権藤、権藤、雨、雨、雨、権藤、権藤、権藤、権藤(9/10〜19)
>>602 あー まさにそれですわw でも巨人は育てるのがヘタくそだから
どっかから引っ張ってくるしか選択肢がないってのはわかるけども、活きのいい外人が取れない
ってのも大きなマイナスだよね。スカウトをスカウトしろって洒落があったが案外、的を得てると思う。
選手育成の観点から見れば甲子園のエース連日連投だって狂気の沙汰だよな
参加校全部に甲子園で投げられるレベルの二番手がいるわけでもないから
仕方ない一面はあるのだけれど
>>607 近鉄、ダイエーでコーチやってた時も監督とやりあってたしあの人のお約束みたいなものだよ
【下柳剛】
「投手の肩、肘は消耗品」が信条で後年、中継ぎにもローテーションを導入した権藤さんだが
「こいつはどれだけ投げても壊れない」と太鼓判を押して、ガンガン投げさせられたアイアンホーク
まぁ実際その評価の通りの鉄腕で44歳まで現役だったのだが
アメリカからも甲子園はクレージーって言われてるからな。選手壊す気かっ と
だったらいっそリーグ戦とかにすればいいのにね。そしたら決勝進出決定のチームのエースは休むだろうし
負担はかからない。消化試合なんか見せられたら観客はたまらんだろうけども・・・・
全国何千校
って玉石混交から玉を見出すのが甲子園だし
プロにはなれなくても甲子園には出られるってのが高校球児たちのステータス
大半にとってのゴールラインだから
一概にそれを悪いとも言い切れないんだよなあ
40超えて現役ってのはあれか、グリプス戦役でザクIIが現役張ってるようなものか
>>610 重圧感に潰れる若手が多いと思う。
最近はそんなんばかりな印象。
【パ・リーグ】
余程の事しないとニュースにならない魔境。
オリの若手が無免許で逮捕とかそんなんでしか話題にならないのだ…。
【福岡】
ソフバン一色の魔境。
アビスパ?少しはソフバンの予算回して下さい…
>>615 どちらかというとギラドーガに混じってジェガンをなぎ倒してるようなもんじゃないかな
>>614 10年ほど同じ高校しか甲子園にいかない我が県はどうすればいいでしょうか
>>616 アビス福岡は福岡人の悪いとこを凝縮してことこと煮詰めたように見えるし
そして孫はギラヴァンツを優遇してんでしょ
【げつようび】
勤め人にとっては憂鬱極まりないお仕事の日(ローテで違うこともある)だが
やきうファンも試合がなくて退屈な日。昔はマンデーパ・リーグなるもので
月曜に野球興行があったのだが無くなってしまった。今この流れでやきうファンが
ここにカキコしてるのもそのせい……?
高校のスポーツ公式でありながらクソ熱い夏に連戦やらせる頭が昭和期から更新されてない甲子園野球と
熱中症にやられる懸念が全く無い冬場に開いて選手への配慮が足りている全国高校サッカーの差
つか、夏場で試合させると競技時間が短縮されるのパワサカで知った口だけどね
【パワサカ世界の東京お台場】
現実では実サイズのガンダムがつい先日まで公開されていた地区だが
パワサカでは超光速ヤヴェリオンなるロボアニメの主役ロボの実物大が展示されている
主人公もヒロインも博士も敵怪獣も全員メガネをかけてるとかなんとか
春の選抜と夏の甲子園 ってほぼ連続であるのがクレージーだっ
と向こうの人は言ってたな。確かにそらそうや。なんで春の選抜と秋の甲子園にしないのか・・・
そうなると阪神が困るからだろうな。日本シリーズとか入ったら試合できなくなる。
じゃあ。球場をもうひとつ作ればいいじゃない。
あと夏に新聞売りたいメインスポンサーの新聞社さんサイドの思惑もあるからな。
てか夏で良いからドームでやれよ
クーラー効いた部屋で熱い中苦しんでる学生を見たい腐った大人だらけや
どうしても真夏に屋外でやりたきゃいっそ深夜にやらせればと思う
【砂漠気候】
昼は灼熱地獄だが夜は糞寒い。なので移動は夜行って
昼はテント内でやり過ごすのが基本だそうな
>>621 大阪ドームあるじゃないですか…。
【死のロード】
昔の阪神の夏の風物詩。
甲子園が使えないのでロード試合が多かった…。
今じゃ大阪ドームがあるので負担はあんまり…と思われ。
そもそもパみたいに距離ある訳でもなし
元バスケ選手で空手チャンピオン、なのに得意なスポーツは野球とはいったい…
>>625 カープも毎年死のロードやってるのに話題にならないのはなんでなんだぜ
【阪神甲子園球場】
設立の理念に基づき、学生が優先の日程が組まれる球場。
所在地は兵庫県西宮市であり、大阪府ではないので注意。
>>624 日本と違って、湿気が周囲の温度を留めてくれないからなー、砂漠
>>626 デスバウンドさんの悪口はやめろ
あとここまでユッキなし
>>624 コーコーセーは深夜出歩いちゃダメだろww
ドームだとお金がねー となるとスプリンクラーでも埋め込んで
冷や水でも出すくらいか
>>629 ユッキが居ないなら自分で書けばいいじゃない
【高槻やよい】アイドルマスター
触れられることは皆無だが趣味が野球(やるほう)
【永吉昴】アイドルマスターミリオンライブ
特技がスライダーなサウスポー
実際に野球してる絵柄もある
ボーイッシュな見た目に反して声が可愛い
夏夏言われるが、春だって練習試合禁止期間開けすぐに全国大会とかいう相当クレイジーなことやってるわけで
アイマス、デレマスってガチでスポーツやってるアイドルとかも結構居るの?
野球には昔のナイター中継でアニメが延期したり、
中継延長で後続番組の時間がズレて録画失敗したりとかの嫌な思い出しか無い
>>632 だから野球漬けの高校生はまともに勉強する余裕なく、高校生活もエンジョイできないんだよね。
野球だけが人生なのか?っと そう言われると、最近は真剣に野球見なくなった。楽しさが感じられない。
必死な形相でやってて、そこまでするかい? と思うようになった。勝った負けたアハハハハ で終われよ。
>>634 そんなご時世に野球中継を押し退けるドラゴンボールの恐ろしさよ
【ドラッキーの草やきう】
動物(?)達がイケてることをしようと会議した結果
やきうをすると言うゲーム
1993年のゲームで、チーム育成要素があるのに
パスワード製のゲームである鬼畜仕様
ゲーム自体が楽しいギミックが満載であり
普通のゲームならホームラン確実な打球を
「2段ジャンプで強引に捕る」という事も可能
コカ・コーラがスポンサーなので、野球チーム名もなんらかのドリンクもじりで
7回に入るとキャラがCM混じりのドリンクタイムを開始する
間違いなく名作でだし当時はそこそこ売れていたはずである
>>636 でもフリーザ編やセル編の頃はアニメの制作スケジュールがカツカツだったから、
野球で延期になると逆に有り難かったって聞いた
連載中の原作に追い付きかけてたからな
【ナメック星篇】ドラゴンボール
引き延ばしの例としてよく槍玉に挙げられるが、終盤は超サイヤ人に覚醒した悟空と宇宙の帝王フリーザとの肉弾戦こそが話の主軸であり、漫画からアニメに起こした場合、オリジナル描写やタメ無しでは週刊連載分がたった40秒程度にしかならないという事もあった
数々の引き延ばしと野球中継による放送休止により原作を追い越す事は避けられたが、それでもフリーザとの決着がついた頃には原作まで2、3話遅れの所まで迫っており、アニメオリジナルの魔凶星を挟む事でギリギリのスケジュールを維持する事に成功した
>>639 テニスの王子様はテレビが原作を追い抜いたからな
【テニスの王子様】
関東大会の決勝で立海大との試合で何とテレビが追い抜いてしまった。
テレビでは雨降らせて順延させたり、直前の合宿?やら寄り道したが追い抜いた。
その結果、柳生の技は原作だとレーザービームというパッシングショットなのだが、
テレビでは元ゴルフ部で両手のゴルフ打ちという技になってた。
>>638 ジャンプ読んでなくてもアニメが間延びしてるってのは感じてた。
ナメック星で一人待つブルマが幾ら暇で寂しいからって、カエルの翻訳機作って聞いたカエルの第一声が「チェンジ!!」で
ギニューに身体乗っ取られるとか蛇足にも程があるわ。
【ドラゴンボール改】
そんなZの蛇足や寄り道、間延びをカットし原作に近い形で放送された。
しかし上記のカエルギニューとブルマのエピソードは残った。そこはバッサリカットしろよ…
>>635 そんなもん野球に限らずスポーツ特待ならどこの誰でもそんなもんだ
学力に関してだけなら欧州サッカーのユース連中のほうが悲惨で、一部の金持ちユースは日本式の部活サッカーに注目してるなんて話もある
そもそも部活生の青春が、学生の青春ではない
というのはどういう理屈だよ?
帰宅部や文化部は学生生活を謳歌していると?
>>572 野球でヒーローというとリーグマンを思い出すな
【野球格闘リーグマン】
昔ゲーセンにあったゲーム、メガクラッシュが隠しコマンド入力で無消費で出せる(ご丁寧に「隠しコマンドで出せる」事ははっきりと告知される)
端から見てる分には面白そうでした
野球が上手くなるには練習より恋愛という斬新なゲーム
>>640 六角中戦も原作に追いぬくか追いつきそうになったから途中でオリジナルになってたな
【葵剣太郎】テニヌ
六角中の1年生部長という鳴り物で登場してきてアニメでは同じく1年のリョーマと対戦をし追い詰めた
しかし原作では海堂と対戦しておりこちらも追い詰めたがやはり敗北しており六角は3タテをくらいあっさり敗北した
必殺技は自分にプレッシャーをかけコードボールを狙うというものだが地味すぎて海堂戦以降はほぼ出番はない
>>644 【科学戦隊ダイナマン】
元々は野球戦隊って名前の予定だった作品。
ダイナマンの格好はその名残の野球のユニフォームまんまである。
野球で敵が地底人とかだったら凄いカオスな戦隊だったろうなぁ
>>647 【パワプロ2013】
それが極まったパワプロ
サクセスで最高効率で最強選手を作ろうとすると6股プレイをする事になる
>>650 番長「そっとしておこう…」
屋根ゴミ「フハハハハ!九股かけて担任教師を酷使しろ!」
>>648 つか関東大会はオリジナル過ぎだろってのがたくさんあった。
【緑山中】テニヌ
原作では有名コーチがつくも、どこかやる気ない生徒という感じで戦い
見事3タテをくらったのだが、テレビ版では何と緑山中は敗退してて、城成(だったか?)
が青学の相手になっており、ちょっとエロい女顧問がいたりしてた。
アニメオリジナルで般若モードを克服する綺麗な切原が見れたと思ったら原作では克服してなくて、OVA版で般若モード復活という改変なのか改悪なのかなんとも言えない展開が
ドラゴンボールのアニメが野球中継で潰れたのってそんな多くないからね
年末年始の特番やドラマ、バラエティーのスペシャルで潰れた回数の方が多かったはず
真田も風林火山の風しかなかったしな。しかも風林火山とも言ってなかった記憶が・・・
唯一、柳がほぼ原作と同じだったな。かまいたち だっけ? でも かまいたちとは言ってなかったが
野球が口論の原因で殺人事件とかの話を聞かないあたり
日本って平和なのか…。
いや、そういうのって宗教みたいなもんでしょ?
六角中自体比嘉中のかませになったあとロクに出番ないよね…
みんなテニヌ技持ってないから仕方ないけど
【テニスの王子様 最強チームを結成せよ】
今の所恋愛ゲームではなくテニスゲームでは最後の作品
原作の関東大会の不二対切原まで再現されている
テニスのはずなのにKOがあるからやはりテニヌゲームなのだろう
テニヌが出来るだけでなく育成要素もしっかりしていて遊び要素もかなり多い良作で未だに新作を期待する人も多い
ドラゴンボール超もいつになったら大会始まるんだってくらい直前で引き伸ばしてるのが気になる
>>658 開始まで後30分!って言ってるから8月中には始まるやろ
>>657 あー それ俺も買ったわw KOは酷いよな
5-0とかで勝ってて、KO って吹っ飛ばされるシルエットが映って
突然負けとか、なんじゃそりゃああああ って思った。
>>656 コナンだとサッカーが原因の事件は程々にあるな
サッカーはやはり危険なスポーツだからサッカーで勝負して勝って黙らせよう……
今最強チームの新作が出たらさらにKOが増えそうだな
クラウザーに銀さんに渡邊に…
【波動球】新テニヌ
もはや108式ではなく裏含めて216式まであるぞ
>>666 なおスイス相手には通用しなかった模様…。
【デューク渡邉】
テニスなのにプレイボール…。
技はホームラン、バント…。
本当にテニスプレイヤーなんですか…?
>>657 桐原のサーブとスマッシュ技でCPUハメ殺せたなぁ
全員無我の境地持ちで固めたりしたよ
アニメ化もしたのに全く話題にならないベイビーステップ
【ベイビーステップ】
マガジンで連載中のテニス漫画
既刊44巻と長寿だがイマイチ話題にならないのはマガジンだからか
テニヌじゃなくて真っ当なテニスだからか
なお、真っ当な、と書いたが
主人公のエーちゃんこと丸尾栄一郎の基本は
試合中の1ゲームごとの打点全てをノートに記録して
相手の特徴、傾向を分析、確率で先読みして対応する
ありえない筆記速度が実現するスーパーデータテニスである
コナンはサッカーがらみは多いけど
野球だとせいぜい甲子園球場で爆弾事件があった程度か?
サッカーで負けそうになったら相手選手にジャンピングエルボーかまして没収試合狙えばイインダヨー!
【ラウンドコール】:格ゲ
無数に存在するこのジャンルのタイトルに比例してこれもまた数多く存在する。
一番独特なのはアーク製タイトルでオーソドックスなROUND 1 READY FIGHTはペルソナしか無く後は変形的なコール。
個人的に好きなコールはZERO3とCVS
The strongest fist!
"Round 1" Rock & Fire!
コナンはスポーツだけじゃなく囲碁とか将棋絡みの事件もあるからな
今年の映画なんて百人一首絡みの事件でテレビ局が炎上したし
【コナンの原作の最新話】
蘭園子世良が京都に行く計画を立ててるという修学旅行の前振りが来た
こりゃあまたコナンが新一に戻って修学旅行に参加して
その先々で殺人事件が起きる奴だな
>>672 ROUND1 Fight!をストUで聞いた時は割と驚いたな
【パワーアップお知らせ音声】
ミッソォー
ワンナッ
>>671 でもゲームに関係無い控えが暴力奮って退場って痛くないよね?
後の事は知らんけどwww
ザタイムオブレヴォリューションバートーワンディッサイザデスティニー
【月華の剣士】格闘ゲーム
真剣勝負一本め始めぃ!のラウンドコールでお馴染みだが声をやっているのは
あの大塚明夫氏である、天野という侠客の声もやっているからついで撮りだろうが
この頃は格闘ゲームにほぼ出演していないので大塚ボイスがゲーセンで聞けて
少しお得感がある、あと天野の気の抜けた大塚演技も結構貴重である
>>671 最近のスポーツはエルボー攻撃に厳しいから止めておいた方が無難かと
【バスケ漫画】
何故か肘で相手を壊すのがフェイバリットホールドな選手が出る事が多い。現実だと壊す肘は
格闘技ですら危険だから禁じ手になってる事が多いのにバスケを何だと思っているのだろうか
せめて目尻をカットする為の切り裂く肘を使うべきかと
なお最近のバスケは肘使いへの笛が厳しいらしい
北斗acはラウンドコールとかシステムボイスが千葉繁さんでないのが未だに納得がいかない
情け無用!戦闘開始!!
【マスターハンド】大乱闘スマッシュブラザーズシリーズ
シンプルモードのラスボスを務める巨大な手。
声優は基本的にその作品のアナウンス担当が務めている。
スマブラの世界そのものを作ったのが彼なので、
普段は審判や実況として、戦士達の戦いを観戦しているのかもしれない。
なお、黒幕とアナウンスの声優が同じというのは
モータルコンバットシリーズ、MELTY BLOODシリーズ、アルカナハートシリーズでも該当する。
単に関係ない声優に兼役させることもあるが
>>679 正確に書くと大塚明夫のラウンドコールは2の方だな
1は李烈火の中の人がラウンドコールを務めてる
【プロイツェン閣下】
新生ガイロス帝国の実質的な支配者である宰相、長髪美形のナイスミドルでその正体はなんと!亡きゼネバス皇帝の遺児
ゼネバス帝国の復興とガイロス帝国・ヘリック共和国両国の滅亡を目論む復讐鬼である
そしてアニメの声は大塚芳忠氏である
バトストしか知らない人の中には初めてアニメを観て、陽気なアメリカ人のような聞き覚えのある声で喋る閣下に荷電粒子砲の直撃のような衝撃を受け、そのまま蒸発した方もいるらしい
慣れるともう芳忠さん一択だけどね!!
>>680 【加速するパス】黒子のバスケ
雑誌掲載時はボールをブン殴って加速力を出すという技だったが普通にルールに違反しているため、単行本になった時はボールに掌底を叩き込むという技に変化した
【藤子・F・不二雄キャラクターズ 大集合! SFドタバタパーティー!!】
格ゲーではない、3DSとWiiUで発売されたパーティーゲーム
タイトル通り、ドラえもんやパーマンをはじめとする藤子作品のキャラを操作するのだが
一応は原作漫画を意識しているためか、登場キャラのボイスはない
代わりに、ゲーム内のSEを何故か子安武人が全て担当している
>>685 黒子の技って黒子の体力でよくできるなと思う
あのバスケボールを殴ったり掌底とか無茶くねw
【仮面ライダーパラドクス ノックアウトゲーマー レベル50】 仮面ライダーエグゼイド
敵怪人の幹部に相当する「パラド」が変身する仮面ライダーで、
格闘ゲーム「ノックアウトファイター」とパズルゲーム「パーフェクトパズル」の2種のゲームが同梱した
「デュアルガシャット」(ゲームソフト型変身アイテム)で変身する
こちらは「ノックアウトファイター」の能力を発現した格闘形態で、両腕にグラブを模した強化装甲が装備され、
拳に炎を纏う強力な打撃「ノックアウトクリティカルコンボ」を放つ
変身時は
>>673のラウンドコールを模した待機音の後に続けて「Dual up!Explosion hit!Knockout fighter!」のコールで変身する
>>687 バスケットボールってむちゃくちゃ固くて重いから慣れない人間がやったら拳か手首を痛めるだろうな
漫画にツッコミ入れるのも野暮な話だけど
【銀華中】テニヌ
3タテどころかそもそも試合すらしなかった
>>686 東京エンカウントでプレイしてたな
中村くんのヒョンヒョロって何だよって台詞が印象的だ
…結局ヒョンヒョロって何なんでしょうね?
>>688 おお、間違いが酷すぎる…
「ファイター」ゲーマーだしノックアウトクリティカル「スマッシュ」だし…うごごご
>>689 他にはサイクロンパスとかアニメで凄くカッコよくやってたけど疲れそうだし
明後日の方向にぶん投げそう
この手のはツッコミつつ見る、読むのも楽しみ方の一つだね
映画友達と見に行きたかったなあ
ヤンマガがおっぱいやセクロスだらけでそろそろ規制やばいんじゃないかと思えてきた
【彼岸島】
ここまで引っ張っておいて結局ザンッで大体解決した
どんな凄い化け物だろうが明さんがフンッと刀を大降りするだけで簡単にザンッと真っ二つに出来るのだ
やっぱり先生ェの漫画は面白れェ!!
>>633 今のアイマスは元スポーツ選手アイドルとか居るし……
【蒼井悠介/享介】アイドルマスターSideM
『W』というユニットを組んでいる元サッカー選手の双子。
悠介の故障からサッカー選手を揃って引退しアイドルへ転向した
なお、担当声優はそれぞれ別人である
>>682 ナレーションがラスボスや黒幕ってアニメもあるよね
スパロボだと……
【DANDANだんく!!】
今は亡きコミックボンボンで連載していたバスケ漫画
バスケ漫画では珍しく、3on3のミニバス中心である。
バスケットボールの中にナイフを仕込んだり、鉄球をドリブルしながらバスケぐらいは序の口で、
バスケットボールでアパッチ攻撃ヘリを撃墜したり、主人公と戦ったアマチュアバスケ選手たちが
バスケットボールで戦車部隊を蹴散らしたりと実にやりたい放題であった。
そんな超人的なバスケ選手である主人公たちですらしょせんはアマチュアなので、最終決戦では
現役NBA選手デニス・ロッドマ・・・じゃなくてD=Rマンに、1対3のハンデマッチでも手も
足も出ずにボロ負けした。
NBA選手すげー
今のヤンマガで一番真面目に漫画描いてそうなのがクンニの人なのがなんとも
【今のヤンマガ】
岡本倫がビュルビュルしてるのだいたい悪い
ふなつ先生の作品がそろそろ終わりそうな気配するし、そしたら岡本先生ェにヤンジャン戻って来てもらおう(提案)
>>697 【NBA選手】DAN!DAN!だんく!
なんでもありのギャグバスケ漫画である本作において登場するとほとんどギャグ描写がなくなり
その地力でだんくたちを蹂躙する文字通りケタ違いの存在として君臨した
もしかすると一種のギャグ要素キャンセラー・幻想殺し的な能力があるのかもしれない
作中では上記のDRマン以外に彼と敵対するMJなるスキンヘッドの男やDT-3なる超強力チームが登場した
スポーツ漫画とかキャプ翼みたいなスーパー系を漫画だと割りきって見てても経験者だとねぇよwみたいなこと多々あるよな
【剣道】
面で顔が隠れるわ忠実にルールを再現すると地味になるわわかりずらいわであまり創作で取り扱われることがないスポーツ
使われてもせいぜい剣道部経験者と設定すれは素人でも剣をある程度扱える程度にしか使われない
【残心】
剣道の試合では一本とるには必須なもの
知らん人にわかりやすくいうとようはここうまく決まったよー! と叫び審判にアピールするためのものでこれがないとほぼ100%決まらない
なので漫画やドラマであるような
胴! ➡ シーン! ➡ 一本! みたいな流れはまずない
【面、胴、小手】
剣道の残心といったらこのイメージだが実際に言うのは初めて間もない初心者くらいで慣れた奴からは何言ってるかわからん奇声を発する
言っててもアレンジされすぎて何言ってるかわからんことのが多い
>>691 宇宙最高の価値があるヒョンヒョロを知らないとは…
【ズンドコベロンチョ】 世にも奇妙な物語
主人公のサラリーマンの知らないうちに周囲で「ズンドコベロンチョ」(略してズンベロ)なるものが流行し始め…という話
最初は知ったかぶりで周囲に合わせていた主人公もやがて正体を知ろうと調べるようになるが、
誰も教えてくれずどんな書籍にも載っていない
家族や会社、ニュースにまで取り上げられる「ズンドコベロンチョ」の話題についていけず孤立し混乱と焦りの中、
やがてノイローゼのようになっていく主人公だが、とうとう社内でも「ズンドコベロンチョ」に
本格的にかかわるプロジェクトが発足、周囲に知ったかしていたことで詳しいと思われていた主人公が
リーダーに抜擢されてしまう
周囲の期待と羨望のまなざしの中、プレッシャーに耐えきれなくなった主人公はついに
「ズンドコベロンチョって何だ!?」と絶叫してしまう…
これがオチなので、結局ズンドコベロンチョが何なのかは明かされないままである
スポーツ漫画だと、コロコロコミック×サンリオのグッズ商品やってて、
ドッジ弾平を久々に見たなー
そのメンバーにいる、魔神英雄伝ワタル
いやコロコロコミックでオリジナル魔神出してたりするし、コロコロなんだけどさ
>>698 あえてあっさりヤッてくれたのは逆に好感持てる気もするけどなw
【少年〜青年誌の恋愛漫画】
SEX直前まで言ってもトラブル発生で最後までいかず寸止めがお約束
ラブホに行ってお互い裸になっても合体せず店を出て行ったりするのだ…
製作者の事情とかあるのだろうが読者からするとここまで来てそれはねーだろォ!?とイライラする
>>674 また京都かこないだ宮川大輔が車ごと爆破されたばかりなのにw
対戦車戦用意!戦闘開始!
どことは言わないが、国際大会に出てくる資格ない国の奴らがいるよな
>>696 リヒテル「しかし…なぜ余が、エリカと一矢の仲を心配せねばならんのだ!?」
【牛の首】都市伝説
「牛の首」というとても恐ろしい怪談があり、それを聞いた者は恐怖のあまり3日以内に死んでしまう。
発案者もそのことを悔いて自殺したため、具体的な内容は公にはされていない。
という都市伝説。20世紀初頭から既に成立していた、由緒正しい都市伝説である。
【赤い洗面器の男】三谷幸喜作品
古畑任三郎などの三谷幸喜の脚本の作品に定期的に出てくる小咄。
登場人物が、水をたっぷり入れた赤い洗面器を頭に乗せた男の話をするのだが、
オチを言う前にかならず何らかの要因で中断され、結局オチを聞く事は出来ない。
古畑は特にこれの犠牲になっており、度々オチをせがむのだが、
結局オチを聞けないまま場面が切り替わってしまう。結局全ての媒体でオチが語られたことはない。
【鮫島事件】2ちゃんねる
2ちゃんねるで過去発生した陰惨な事件……という触れ込みだが、
多くのねらーは「あの話はするな!」「あれは酷い事件だった…」と語るのみで、
具体的な内容には一切触れられた事がない。
まあ、今だとあれは単なるジョークで、ノリのいいねらーがそれに乗っかっただけ、みたいな扱いをされがちだが、
一応、実際に起こった事件であると否定する要因もまた無い事だけは記しておく
>>706 まあ劇場版でもまだ3回しか舞台になってないしええんちゃう?
>>702 【ズンボガンボロイミュード】:仮面ライダードライブ
Youtube上で公開された番組宣伝動画で登場したロイミュード。
ロイミュードは動物の意匠を持った個体が多いのだがその名でお察しの通り元ネタが不明で特状課の三名がその特異な名前に疑問を持つものの結局何故こんな名前なのか分からず終いとなる。
ちなみにDHマッハと良い勝負するのでそこそこ強い模様
【ケツ毛バーガー事件】
こんな名前のせいで定期的に蒸し返されてしまう悲しい事件
内容は個人情報流出でハメ撮り写真が出回ってしまったというもの
もう一度言うがこんな事件名でなければ何度も思い出されなかったと思われる
>>705 ジャンプとかサンデーでSEX写されたらそれはそれで困る
というか前戯ですらPTAが怖い
【スパロボの濡れ場】
作品によっては勿論だが大幅にカットされることに
全年齢向け作品だから当たり前か
デモンベインもエロシーンはなく健全に
タスク君もスパロボVでは濡れ場をカットされる羽目に
一方、エマさんの髪型はモザイクなしで見ることができる
シャーマンキングでハオとの決戦前に葉とアンナ初夜をにおわせる描写なかったっけ?
アイマス×パリーグなんてのが公式にあるのか
モバマスだけセリーグとかじゃないんだ
花の慶次で慶次がくノ一を抱いてたな
あと利家が美少年の尻目当てで風呂に入ってたけど慶次の一物見てびっくりしてた
>>712 マガジンならいいんですね
【涼風】
高校卒業直前、推薦決定と順風満帆な陸上部カップルが
子供ができて推薦辞退、就職となって子供が産まれてハッピーエンド?
で綺麗に終わっている
本人たちが幸せって言ってるんならそれでいいんじゃないかな
って感じで綺麗に終わっている
…俺の中ではきれいに終わっている
>>712
| / -─- 、._ __,..ヘ!
| r‐、 { ーヮニニ`ー' 〈ゥニ'‐.|
ヽ | ,ゝ| ! ヽ、 | >>705 >>712 【終末のハーレム】ジャンプ+
ウェブ連載だからか、きっちりきっぱり濡れ場をやってくれるマンガ
火野さんのシーンもいいが
個人的には学園ハーレム(エロあり)な土井くんのシーンもいいと思う
主人公? 知らんなそんなもの
無頼男に男の娘のレイプシーンって速すぎる代物もあったしな
>>719 直の描写は無かったけどBOYSBEに最後までしちゃう話があったな
まとめ話の時にもネタにされてた
【先週の東京喰種】
カネキくんとトーカちゃんのウコチャプヌコロで1話丸々使った
ゴールデンカムイに対抗した新手のギャグだろうか
【超空大凶獣デザストロ】ウルトラシリーズ
劇場版Xのラストで地球に接近してることが語られた宇宙怪獣でこいつを追いかけてたエックスの要請で特捜チームXIOが出撃するシーンで物語は終わっている
しかし翌年の劇場版オーブでデザストロの所に向かってる最中に椿鬼奴によってエックスがワームホールに落とされてオーブ世界に飛ばされてしまいその時の勝負はお流れになったが
更にそのラストで今度はゼロの要請でオーブがこいつの所に向かってるシーンで終わっている
その後の戦いは描かれていないが超全集でその別名とどうやら劇場版Xのと同個体らしいこと、そしてこいつと三大ウルトラマンの戦いがオーブ第8章だというのが明かされている
>>712 とはいえ、インスマウス編のピンクの霧は結構危なかったッスけどね!
【The Shadow over inthmouse】 斬魔大聖デモンベイン
若い頃は人間と変わらないが、歳を経ると半魚人としての醜い正体が露わになる「深き者ども(ディープ・ワンズ)」の
拠点となっている、うら寂れた陰気な漁村「インスマウス」
デモンベインの作中では彼らの陰謀を挫くべく大富豪「覇道鋼造」が村を丸ごと買い取ってレジャービーチに
改造してしまうが、彼らは漁村からほど近い島に落ちのびて神殿を建て、そこで邪神を祀り続けていた…というエピソード
主人公の大十字九郎とヒロインは探索中に神殿に侵入し、そこでピンク色の霧に包まれてしまう
これは深き者どもが女を浚い、繁殖する際に強制的に性的興奮状態にするための媚薬であった…
と(このゲームにしては)エロゲらしい展開であり、霧の毒気に当てられた九郎はヒロインに襲いかかり(未遂に終わるが)、
それを機にお互いを微妙に異性として意識してしまう…という重要イベント
そのためかコンシューマ移植版でも(キス止まりだが)このイベントは残されており、スパロボでも再現される事態に
霧の効果は「普段抑えている欲求が露わになる」に変更されているも、何名かの他作品の男女ペアも巻き込んで
ちょっとエッチなムードになっていた
…一方オリジナル主人公はヒロインに落語を強要した
【じゃじゃ馬グルーミンUP】
シルエットだけではあるがサンデーで人間同士の種付けを行なった漫画
なお一発で当たり
【少女革命ウテナ】
夕方の時間帯でJCの事後を描いた少女向けアニメ
【漁村】Bloodborne
DLCの最終エリア。時計塔のマリアを殺すことで暴かれる医療教会最古の秘密。
クトゥルフの知識があるとエリア侵入時点で「あっ(察し)」となるが、実際その通りのエリア。
【バーコードファイター】少年漫画
メインヒロインが唐突に男の娘だとカミングアウトした時代を先取りし過ぎた何か
【アメリカ】
日本のエロにかける情熱がバイオレンスに変換されているのか、エンタメの暴力描写が半端ない
っていうか普通に頭おかしい、その分レーティングがしっかりしているのあろうがゲームとか映画とか
日本だったらパンツとか美少女が出るシーンで代わりにおっさんが出てきて人を撃ち殺したり殴り殺したりする
といっても過言ではない、小学生がFPSで撃ち合いしてる国は伊達ではない。イカの戦争はだいぶ平和的である
なんで続編作ると前編の人たち漏れなく不幸になるん?(悲しげな目で)
人を殺さなきゃドラマが作れないとか三流っすよねー
>>730 アメリカはワンピースが規制かかりまくりって聞いたけど
アニメ以外なら激しいってことか
世の中にはラスボス、黒幕の初登場シーンが濡れ場なんてアニメもあるからな
【主人公夫婦に続編で子供が生まれる】
「子供が生まれて幸せだね」と考える人も多いだろうが
「こいつらもヤったのか……」となる人も居る。
……年を取るって嫌だね……
>>732 そのワンピもそうだけど「子供向け」って枠の中では本当に厳しい
衣装から肌の色、セリフまで何でもかんでもものすごい規制かかってて毒抜きされまくる
逆にレーティングで「子供は見てはいけません」ってなってる作品は自由
簡単に言えば日本で何の規制も受けてない作品の半分以上が海外では規制されて
子供には見せられない作品に相当する
子供はいるのに「キスは気持ち悪いとか言い出す」DB超の悟空はマジどうかと思う
>>729 【はなマルッ!】
ヒロインの一人が実は男の娘なエロゲ
公式では完全に事前情報が隠蔽されてたので当時のプレイヤーにはかなりの衝撃が走った模様
【はなマルッ!2】
前作同様ほのぼのラブコメ路線……なのはエロ無しの表ルート
クリア後に遊べる裏ルートの触手陵辱が本番だ!!もちろん当時の公式での事前情報はほぼ無かった
まぁ淫妖蟲の会社と絵師なので仕方ない
【ゴールデンカムイ】
スケベすぎる変態野郎共を描く事に命を懸けている気がしないでもないヤンジャンのホモ漫画
温泉シーンで変態野郎共がノリノリでゲイ♂グラビア風のポーズをキメているのは腹筋に悪い
【モンキー・D・ルフィ】
食欲は普通の人間を遥かに上回る一方で性欲が無い主人公
チョッパーも人間には興味は示さないがミンク族には惚れている
【シャーロット・リンリン】
ルフィを上回る食欲で子供が沢山いるので性欲もある化物
ゼフの足の描写が変更されたアニメ版で今週の描写はどうなるか
>>731 よし!じゃあ不幸にならないように前作キャラを大量にリストラだ!
【メダロット魂】
そんなわけで無印のすぐ後の話のはずだが前作キャラの大多数が不可解なリストラをされている
例を挙げるとコウジ、スミロドナッド、カリン、セントナース、Mr.うるち、ひよこ売り、ロボロボ団全員、カラスミ、ロクショウ、ヒカル、アークビートル、オトコヤマ、
校長、ナンテツ、ジョー、タワラーマ、ヴィクトル、ウォーバニット、その他全ゲストキャラ
…続投しているキャラの方が少ないというもう別作品でいいんじゃないかなってレベルのリストラである
ちなみに続投しているイッキとメタビーはデスメダロット相手にやたら負けることが多くかなり弱体化している印象を与えている
【ビッグマム】ワンピース
子供の頃の話が展開されてたが、誕生日のお菓子に夢中になるうちに
共に食卓を囲む恩人や友を食べてしまったと取れる描写がされた。
話の流れ的に変えるわけにもいかないだろうがアニメでやれるのだろうか
【赤脚のゼフ】ワンピース
かつてグランドラインを航海した海賊。どうやったのかは知らないが
舞い戻った東の海で客船を襲撃中に嵐に遭い一味は壊滅。さらに自身も
片足を失うが、共に生き残った少年サンジと海上レストランを開いた。
漫画では遭難中、サンジに食糧を全て渡し自身はもぎ取った己の脚を
食べていたが、アニメでは溺れたサンジを助けるために海に飛び込み
そこで鎖に絡まれた脚を失う展開になっている。
>>729 作者の経歴を知って納得するのは多分誰もが通る道
【阿鳥改】バーコードファイター
主人公のライバルの一人で大阪のバーコードチャンプ
ヒロイン(男の娘)の桜に一目惚れするも、「実は男」という事実にショックを受ける
が、最終的に吹っ切れて「俺は男の桜ちゃんが好きなんや!」と告白した漢である
…忘れられがちだけどこいつら小学生なんだよな…
>>733 ゼオライマー?
【桂木桂】オーガス
作品初登場が濃厚なベッドシーンな主人公。
ちなみにヒロインとではないw
結局ヒロインも孕ませるんだけどね!
>>741 ミホークやらクリーク、海軍本部の連中の描写から察するにグランドラインから普通の海に戻る方法はあるんだろう
作中で明示されてないだけで
>>738 【野田サトル】
そんなゴールデンカムイの作者
巻末の作者コメントもキレッキレである
怖かった体験談で「親友のお父さんが2人殺した事」ってガチで気になります
【赤坂サカ】
かぐや様の作者
「まだ笑って語れません」
………何があったんですかね
>>741 まぁ、まだ途中やからミスリードの可能性もあるやろ(ソルソルの継承とか、悲鳴から目をそらしつつ
今後一切触れない場合は、そうなんだろなー
【BORUTO】
相手の顔と脳を生きたまま喰らうことで姿を手に入れる術が出てきた
【アマゾンズ】
子供には見せられないよ!
なお幼年誌には新しいヒーローと宣伝されている模様
そういえば電ホビの電撃スパロボが週刊連載から月刊連載に変わるんだな
もう毎週やれるだけのネタが残ってないのか?
【巨乳】OGシリーズ
OGシリーズだとこうじゃない女性キャラの方が珍しいので、逆にありがたみが薄い属性
キャラデザイン発注時に体型の指示がない場合は、メリハリのある体型の方が
書きやすいからと深く考えずに多くの女性キャラをこうしたさっちんが大体悪い
【眼鏡っ娘】同上
OGMD終了時の鋼龍戦隊の関係者だとツグミとヨンとサイカ位しかいない何気にレアな属性。たまには眼鏡っ娘が
メインヒロイン級のキャラで出てもいいと思う……Kが参戦すれば出るって?アーアーキコエナーイ(現実逃避)
赤坂アカだった
赤坂先生、お許しください!(チャー研)
最初のウイルスキャリアーな主人公とウイルスそのものな主人公とか今の仮面ライダーは何なの
アマゾンバグスターとかでも出すの
>>744 海檻石使う安心だけど海軍ぐらいしかできない方法と。
海王類ぶっ飛ばしながら進む方法があったはず。
>>740 オトコマヤ先生はテストのカンニング云々の時に出てきてる
まぁそれくらいなんだが
【ポルポ】ジョジョ5部
牢屋を別荘?にしてるギャング幹部。
明らかにピザを指ごと食ってたけど、ジョルノが見直すと元に戻ってた。
スタンド能力かは不明。
ジョルノがポルポをどうやって牢屋に入ったんだ?と驚いてたが
明らかに食っちゃ寝で太ったんだと思いますw
>>733 【ギルティギア】
続編で主人公のライバルと二代目ラスボス夫婦に息子が産まれ
その息子を主人公が育てる羽目になり
二代目ラスボスが主人公と初代ラスボスの娘であると判明し
主人公とライバルが義理の親子であると判明し、二人がショックで大変な事になったゲーム
なおその息子の年下の女友達は初代ラスボスを元に造られたので叔母か大叔母にあたる
「子供が生まれて幸せだね」「こいつらもヤったのか……」と思うより「こいつら義理の親子なのか……」と思わざるを得ない。
>>751 カンニングの回に出てるのはりんたろうとカンタロスじゃないか?
担任は「みたいな〜」が口癖の先生に代わってるし
【ドンドグー】メダロット魂
ユウヅルが表向きで使っているメダロットだがこのカンニング回でキクヒメに消しゴムをぶつけられて機能停止している
いくらなんでも弱すぎませんかね…
>>745 >>748 かぐや様いいよね……
【伊井野ミコ】かぐや様は告らせたい
前回から登場した新キャラ
会長選挙の対抗馬として登場し、誇り高く優秀だが、とても頭の固い女キャラとして描かれている
厳しさ頑なさのせいで小中と選挙戦に落ちていることや
それでも自他共に厳しい理想を貫こうとする姿勢から
読者からは「心を折りたい」「堕としたい」「陵辱したい」「姫騎士感」
「徹底的に汚したくなるタイプ」「一生地下牢に閉じ込めて可愛がりたい」など
まだ2話しか登場してないのに、割りと人気を博している
【人妻だけど処女】
ヒロインキャラが結婚してる場合、時々こういうキャラ付けがされる
ヒロインが処女じゃないとうるさいファンがいるから
>>741 さすがに何かの暗喩だと思いたけど、マムがお菓子食ってるシーンで背景が
「うえええん」だったり「あああああ」だったり明らかに叫び声なんだよね…。
そういえば初登場時部下食ってたな、この人。まあ人格与えられたお菓子だと思うけど。
しかしここ最近のワンピ、人身売買が横行してたり、差別問題が起きたり、善人だと思ってたらガチの悪人だったりと、
オダッチに何かあったんじゃないかと思うぐらいエグい展開が多くなってるなぁ。
師匠の徳弘正也先生の影響があるけど徳弘先生程ギャグに昇華出来ていないのでは
少年誌だから食人は無いと言いたいが…
【ビッグマム】ONE PIECE
初登場の時に部下を食っている(描写は無く音と悲鳴のみ)
序盤からエグい展開はあったから、それがまた色濃くなったくらいに思う
>>731 いやあ、D.C.のアニメ版シリーズは強敵でしたね……
【D.C.(アニメ版)】
原作ゲーム版には無かった文言・描写を入れた結果、かなりの数のヒロインがキャラ崩壊する惨状に。
特にことりはアニメ版SHUFFLEの楓レベルで別キャラ化しており、ゲーム版の彼女なら絶対に言わない事を言ってしまう始末であった。
【D.C.S.S.】
完全アニオリストーリーで、後にゲーム版に逆輸入されて数々の設定変更を招くアイシアの初出作品。
あくまでもアニメ版の続編であり、PC版無印が好きな人は見ない方がいいだろう(ゲッソリ)
Q.未成年が酒のんでいいの?
A.いいわけないがそもそもこいつら海賊だぞ
【海賊】ワンピ
ルフィがどんだけいいことしようが悪党は悪党である
刑務所でのお前ら犯罪者だろうが!とかそこら辺はキッチリしている模様
>>753 二昔前の同人誌やアンソロみたいな血筋ギャグをまさか公式でやるとは
「嘘だ…まさかソルは私の義父…」
「カイィィィィィィ!!!」
「「うわああああああああ!!」」
ナミもロビンもハンコックも少年誌だから触れられないだけで
性的にひどい事されて当然の過去持ってるからねONE PIECEの世界実は海賊以外もヤバイよ
>>730 米国は本当にグロ描写とかの線引きがよくわからん・・・(アニメや実写含め)
【ジェノサイバー】
とりあえずこのアニメを見た約9割が『内容なんかない、ただグロいだけ』と評価するであろうOVA。
もうエルフェリートやひぐらしとかのグロ描写が優しく見えるほどのグロ描写ばかりなのだが、何故か米国等のに海外では人気がある様子で国内では実現していない円盤化を何故か実現してたりする・・・
【映画版ミュージアム】
少し前に小栗旬主演で実写映画化された作品されたのだが、割かしグロシーンが多かったのに何故かR-15+等の規制がなかったりした。
なので小さいお子さんと見に来ている親御さんも多かったとか・・・(というか自分が見に行った時は半数以上がそうだった)
二次元で非処女に存在価値があるとでも思ってるの?(原理主義
まだ、悪人のマザーだけ食われて子供は逃げてリンリンを回収しにきた海軍に保護された可能性とかあるからなぁ
お茶会に招かれた6人のゲストが、あそこにいた子供説とかあるけれど
ワンピースは元ネタの海賊とかいるけど、そう考えると、食人自体は間違いないんだろな
【シャーロッテ・デ・ベリー】
イギリスの小説に出てくる女海賊、実在したかは不明
海賊に惚れて男装して海賊船に乗り込んだのだが、船長に見破られ愛する人は殺害された上で言い寄られたので殺して下船
しかし別の船に連れ去られ求婚されると、反乱を起こし自ら船長になって海賊家業をしていた
その後、別の男性と親密になり結婚するも船が難破し、
生きながらえるためクジで負けた人を、肉として食べて過ごしたが、
なんとか別の船に救助されることになった
が、部下が助かることになった後、彼女は海に身を投げるのであった・・・
「愛する人を食べた女性海賊船長のシャーロッテ」
ヒロインの母親が大人気なギャルゲー色々あるが
【水瀬秋子】Kanon
了承(1秒)
ヒロインの一人名雪の母親なのだがぶっちゃけ娘よか人気あった
当時何故秋子さんルートが無いのだと嘆いたものは数知れない…
>>757 人身売買なんてシャボンディ諸島でも「職安(棒)」が出てたし今更じゃね?
>>767 いやさ、ババアなんて馬鹿にしてたさ。
がねぇ、いやぁ味わい深かったって感動した。
ほならね処女のゼオラと施設でエロ行為色々やってきたゼオラとどっちがいいかって話ですよ
断然後者ですね
>>770 そういったものがあるのを知っていて放置しているルフィのじいちゃんって見た目ほど善人じゃないんだなあと当時思ったな
>>772 初めてなのでリードするつもりのゼオラと、施設時代姉に散々仕込まれてたアラドでお願いします
>>773 海軍中将がそんなに万能ならワンピ世界はもっと平和だって
放置してるんじゃなくて手を出す権限も余力もないんだろ
【クレア・ベネット】テイルズオブリバース
裏設定的なものだが、本編開始の1年前ヴェイグのフォルス能力が暴走して氷漬けになったのだが
死体愛好家などが氷漬けのクレアを盗もうとしたり、金で買い取ろうとするものだからヴェイグは剣術を学ぶ事になった
本編ではそんな描写が無いためヴェイグが単なる引きこもりに見えてしまうという……本人が見守っていただけとか言うし
【一般人から見るとどうあがいても勝てない超人だが
超人たちから見ると格が低いキャラ】
簡単に言うとジャギやアミバのような連中である
>>773 あの辺は天竜人の御用達でもあるから海軍に所属してる以上は手も足も出せないんだぜ
それをぶっとばせる立場だからこそ海賊という肩書に意味があるんだ
【海賊】
ならず者だがそれだけに非道を行うお上に逆らえるという利点もあり
この辺は古今東西のアウトローもの共通のカタルシスでもある
法では裁けぬ悪を討つ…実にロマンある話じゃあないかね
【輪切りのソルベ・人肉ハンバーグ・肉人形手術】
長きにわたるジャンプの歴史でも業が深いとよく上がる三つの事件
ジョジョ・封神演技・ターちゃんで起きた事件で、生きながら輪切りにされてホルマリン漬けにされ
仲間の元に郵送されたソルベという男、父親を返して欲しいと交渉に行ったら殺されてひき肉にされ
父親に食わされた息子、ライオンの能力を移植されたが敗北したため脳を繰り抜かれダッチワイフに
改造された少女とどれも狂気満点である、シェイプアップ乱ではレイプも描かれた事もあるし
結構えぐいネタは一通りやっている
ハレンチ学園も戦争が起こった事で葬儀屋が大儲け!!とか喜んでいたり
人間の死体の肉を豚肉や牛肉と偽装して販売したり
無邪気な子供を敵兵に特攻させたら子供が蜂の巣にされたり
ナンセンスはやり尽くした感がある
【覇界王】矢立文庫
6月22日発売の単行本で20歳になった護と戒道の姿が木村貴宏氏により書き下ろされたが
すごくコードギアスです
作中でも書かれていたが護は20歳には見えないな、高校生くらいにに見える
法で裁けぬ悪人を殺すと報いを受けろと言われるイメージ
>>729 あの世界、桜のせいでえらい事になっちゃったし。
ホラー小説の『AΩ』並に世界終わってるぞ
【BOY】
おいろけ要素も割と多いのだが
・本人もヤク中な売人
・監禁レイプが趣味の権力者の息子
・剥いて脅迫が趣味の不良女子校
・内蔵見て性的興奮する医者(未遂)
・レイプモノ裏ビデオメーカー
等々少年誌でやるネタか怪しい敵が結構多い
ミリオン連呼してた暴走族なんてかわいいもんである
なお青年誌で連載したカウンタックは割と健全な模様
最早伝説となったススムちゃん大ショックとか、バイオレンスジャックの人犬とか、
永井豪のグロネタは大体ハレンチ学園に回帰する印象。
アレの次の連載がマジンガーZって、リアルタイムで体験してたら
作者に何があったって心配になるレベルだと思う
【機械獣グロゴスG5】漫画版マジンガーZ
漫画版にのみ登場した機械獣で、全身に透明なカプセルが配置されている。
戦闘力は高くないが、カプセルの中に民間人の女性達を全裸で閉じ込め(その中には甲児の担任の先生もいた)、
人質としてマジンガーZを揺さぶるという卑劣極まりない戦法を用いた。
オマケに、カプセルを避けて攻撃を行うと、連動したカプセルが爆破する仕組みになっており、
このせいで哀れにも何名かの女性がミンチより酷い事になった。
その後、こいつを操っていたブロッケン伯爵がボス一行に捕まり、
首をサッカーボールにされるなどのギャグ展開の果てにコントローラーを奪われ、
人質を解放されたところで、怒りのマジンガーZの反撃を受けるが、
最後は組み付いて自爆を敢行、マジンガーZは大破こそしなかったが、目に見えてダメージを負ってしまった。
最後の最後までいやらしい奴である。
真マジンガー 衝撃!Z編ではモブ機械獣の一体としてこいつが登場しているが、
第三次Zでは、原作漫画版通り人質戦法を行うという大出世を遂げた。
>>783 いかなる理由があろうと法に背いた時点でそいつはテロリストでしかない(アンチ並の屁理屈
【鉄華団】
というわけできっちり報いを受けてもらったよ
革命とかそんなんでなくて歴史の波と大人の都合に流され続けたようなもんだけど
それでもきっちり報いを受けてもらったよ
BORUTOも戦争終結後にああいう極悪人が出回ってる辺りサスケェの唐突な革命もまんざら間違いじゃなかったのかもと思える
【大蛇丸】
序盤〜中盤までの所業は間違いなく極悪人だが復活後は幾分か改心して戦争終結に一役買った
その功績が認められたのかどうかは不明だが以降は最低限の監視(ヤマト)を付けるだけで済んだ模様
特に大きな事件も起こしておらず忍というより科学者として活動してるようである
クローン技術とかヤバイ研究してるけど逃げたシン以外は世間に迷惑かけてないし…
外伝作でもとりあえず裏業界の情報なら大蛇丸に聞いとけな感じになってるのでどこぞのシラカワ博士みたいな便利な立ち位置になっている
>>783 これは世直しだ!的な感じでやるなら報いは必要だみたいになるのもわかるけど
アウトローってのは単に自分の価値観だけに従ってる人間たちの事だから報いも何もない
報いを受けても文句は言わない覚悟だけは必須だけど
【アウトロー】
上記のように法律やら一般的なモラルやらには従わず、自分自身の価値観のみに従って生きる人々
とはいえモヒカンみたいに単に無軌道無分別でもなく、あくまで自分の決めたルールに従うので
衝動的な暴力行為などを行うものは少数派で、ルパンやコブラあたりが代表的な例だが
ある意味、超法規的に悪を倒すヒーローなんかも広い意味ではこれに分類される
仮面ライダーが怪人や戦闘員を倒したからといって、それも殺人だから報いを受けろとか言われても困るしね
鉄華団の場合は1期の時点で色々やらかしてるからね仕方ないね
何度目だこの流れ……
ガンダムWのパイロット達はあんまりグダグダ言われないよね
OZっつーかロームフェラ財団が悪辣過ぎるせいなのかもしれんけど
いいこと考えた
権力者サイドで世直しやれば報いを受ける必要もなく超法規的特権行使し放題じゃね
【さすおに】
アウトローぶってるが権力大好きと評されているツンデレ
【劇場版さすおに】
ネタバレ:お兄様が勝つ
>>792 タララーターラーラーラー(オーズにブラカワニのメダルを投げながら
アウトローに投げとけば勝手に空振り三振する(セオリー並感)
【コントロール】球技
結構努力して身につけようとしてもそれでもなっかなか
正確無比とは行かない
>>779 ハンバーグに関しては原作再現らしいので…
ども〜、落語家で牧師の極楽亭リチャードという者でゲス
そしてこちらは、弟子のサヤ
>>792 体制側による超法規的活動の連発って本当は一番マズい
自分達が作って守らせてる法を自分から率先して破っているわけだから
それでもそうする必要があるということは統治体制がボロボロとか、法がおかしくなってるとか…
どちらにせよよいことではないので、堂々とやっちゃダメだな
【ティターンズ】Ζガンダム
地球圏の治安のための超法規的活動、という名目で横暴の限りを正当化していた
内戦敗北後は「白色テロ」と認定決議されたらしく、半連邦組織呼ばわりされているなど
政府ないでも彼らの独断専行を嫌うものは多かったことがうかがえる
久々にベルセルク読んだけどやっぱ触エグいな
【伯爵】ベルセルク
序盤の敵
邪教徒狩りと称して人間を狩る悪役
かつて愛する妻を生贄に捧げて、魔へと転生した経験がある
とはいえ、こいつが捧げた妻は、邪教にハマった挙句乱交パーティ繰り広げてる裏切り者である
妻を生贄にした伯爵だが、後に瀕死の状態で「助かりたければ今度は娘を生贄に捧げろ」と言われた時は
死に恐怖しながらも結局捧げられなかったあたりは、彼の残った人間性が感じられてちょっと切ない
【触】ベルセルク
コミックス10冊以上にわたり描かれてきた仲間たちが
主人公の親友ことグリフィスによって生贄に捧げられ、次から次へと殺されていく様は絶望の一言
特に伯爵の妻と違い、生贄に捧げられた主人公及びその仲間達は
グリフィスを裏切るどころか献身し続けてきた家族同然の関係であるため
怒りと絶望と虚無感が半端ない
ちなみにこの触には伯爵も参加している
体制側が常に正義なら、独裁政治だろうが軍事政権だろうが内側から変わらない限り恒久的に維持されなきゃならんのか
>>792 アウトロー?あの人(少なくとも言行は)優等生タイプに見えたけど?
なんつーか「正論しか言わない」タイプの人
体制側が常に悪とする→現体制は旧体制を打ち倒した側である
→悪を倒したけど体制側になったので悪である→QED?
【灰汁】
鍋奉行のお仕事。
【大岡越前】
水戸のちりめん問屋のご隠居や、よく顔を見忘れられてる暴れん坊の上様ほどではないが、たまにこの人も探偵パートで身分を隠して楽しく遊んでいる
同職の桜吹雪の方ほど派手に遊んでいないのでまだ公的権力を利用して好き勝手〜というレベルではないのだが…
この人の場合、毎回粋なはからいだの人情裁きだのをしなきゃいけないので、こうでもしてゲストと接点を作らないと話が作れないものと思われる
かまわないから思いきり暴れなさい!っていうか、本人が思いきり暴れて解決出来るのは一番偉い方、もしくはアウトロー故の特権なのである
>>792 越後のちりめん問屋のご隠居「ホッホッホッホッ」
>>798 【ロンド・ベル】逆襲のシャア
スパロボでもお馴染みのアムロやブライトの所属する独立部隊でジオン残党等の反連邦勢力の調査、摘発等を任務としており人員の実力、士気共に高水準を誇る
しかし本編開始前はティターンズの反省から台所事情は厳しくされ、連邦政府がガンダム怖がるもんだから回してくれず
コロニーの住人はその任務からティターンズと同一視され全然捜査に協力してくれないという体たらくだった
情け無用!アステロイドベルトのアウトローも震えだすぞ!
>>800 マジレスすると大多数の一般人にとってはお上が誰になろうと全く関係なく
そんなことで戦いを起こすが悪なわけで
流石に魔王だの暴君だのが女将になったらべつだけど
善悪なんて個々の視点で変わるもんさ
体制側に属する8割が平和を謳歌し
2割はその下で奴隷として扱われていた場合
その2割を救うために体制を破壊すれば、2割は感謝するかもしれないが
8割は生活基盤が変化して困るだろうな
これを正義のためだから困って当然、とか
見て見ぬふりをしてきたお前らも同罪
って言ってしまえるのかって話になる
警視庁秘密捜査官警視正機動刑事ジバン
対バイオロン法第一条
ちりめん問屋→知ってる
ちりめんじゃこ→知ってる
ちりめん→なにそれ
【ちりめん】
絹織物のことであり、呉服の材料として使われていた
ちりめん問屋はこれを扱う問屋であり、ちりめんじゃこは
見た目がこれに似ているからそう呼ばれるようになったのである
派生した言葉に知名度が負けてるランキングを作ったら最上位に入れるのではなかろうか
>>800 政府や国が救いようのないレベルで害悪を撒き散らす存在にに成り果てたら
国民は武力によってそれを倒す権利がある、とする
「革命権」を国民は持っている、と規定する国は結構ある
アメリカが国民の銃器所持を規制しきれない理由の一つにも、この革命権の保証のため
「政府は国民の武装をする権利を完全に奪うことは許されない」という建国以来の思想がある
>>806 温泉宿を経営する魔王・・・なろうで探したらありそうだな
そもそも体制側ってなんだ?
何をもって体制側が悪だと判断してるんだ?
ミケーネ帝国だってジオン公国だって体制側といえば体制側だしのう
>>809 まぁちりめんの服の普及率考えたら知られてないのは当然だしねぇ
【外患誘致罪】
外国と共謀して、日本国に対して武力行為を働かせること。テロであり、クーデターである。
失敗して有罪とされれば量刑は死刑しかない。が、その重さのわりに裁判員制度の対象であったりもする。
海にミサイルが飛んできてるのはもちろん日本に対する武力行為なので、史上初めて適用されるかもね。
という難しい裁判も扱っているシンプルシリーズ『THE 裁判員』よろしくね!(ダイレクトマーケティング)
だったらちょっくら時空を捻じ曲げて「越後のちりめん問屋のご隠居」「貧乏旗本の三男坊」
「遊び人の金さん」なんか一緒に悪人を成敗するゲームでも創ろうぜ
【天下繚乱RPG】テーブルトークRPG
そんか感じのセッションが出来るTRPG
他に、退魔の鬼に化身したり、六爪流の戦国武将やれたり、牙突な新選組隊士、飛天御剣スタイルな幕末剣客などもやれたりする
また悪人退治とは別に作品(PCキャラ)全体の目標として、時空の歪み「時空破断」の解決も存在する
やはり国家は解体し企業による統治を行う他ないな
賢明な経済主体による資源の再分配のはじまりだ
そちらにとっても、悪い話ではないと思いますが?w
しらす漁業はオリンピックの関係で、潰れそうなんだっけ
そんなにちりめん丼が喰いたいなら江ノ島へ逝け!(アサマ
【生しらす(生ちりめん)】
このご時世に未だに水揚げの地元でしか食べられないレア食材
足の早いイワシのさらに稚魚なので、生で食べられるのは水揚げからわずか数時間のみである
地元の面瀬で生のしらすを炊きたてのご飯にかけて食べる…まさに至福の一時であろう
でも炊きたてごはんのお供は明太子が最強だよね(宣戦布告
>>811 ルルーシュと似た声の人が、カレンと似た声の人を嫁にして温泉宿経営してたような……
アニメの続編くると思ったんだけどなぁ
何!?ここは「そんなにちりめんが欲しいなら」というところではないのか?
>>822 カレンが温泉宿をやってるなら、ルルーシュは九股やらかしてボコボコにされていた筈だが?
ちりめんを顔に例えると?
【イケメン】
美形とされる顔
【フツメン】
どちらとも言えない普通の顔
【ブサメン】
ブサイク扱いされる顔
まあ、捉え方には個人差があるので基準とか決めようがないから上記の分類に意味はほぼ無い
おしろいおはぐろとか
俺ら基準じゃまず美人にはならないよなあ
>>827 ちなみに、おはぐろは当時の女性からも嫌がられてたんやで。
やらなきゃならないからやってただけで。
二十年前くらいかな
山姥が流行った
何を言ってるかわからねーと思うが以下略
>>819 【重いコンダラ】
その昔、巨人の星のOPにて飛雄馬が引っ張ってたローラー。
歌詞は「思いこんだら」なのに間違えるのが多かったらしい…
30年以上「バーッとバイオ」が何か英語の歌詞だと騙され続けていました
ほら、Fight! oh! BAIO!みたいな
【never stop!チェンジマン】
「でもさーチェンジマン!」と歌っていた15の夜
>>832 思い出したー!
【愛をとりもどせ】
北斗の拳の有名なOP。
最初のフレーズは「youはshock」である。
「youareshock」って思うよね…。でも下にテロップで出てるのだ…
【重いコンダラ】ときメモ2
野球部の部活奥義
佐倉さん(かわいい)を攻略するときは自然と習得するだろう
いーじゃんすげーじゃんが何の空耳だろうと思ってたらそれであってて2度吹く
【へビーコンダラー】スクリューブレイカー轟神どりるれろ
ラストバトルの舞台になる敵の要塞
見た目はアドラスレア潰してタイヤをローラーにした感じ
>>811 温泉とアパート経営してる魔王様なら
【主人公の父親】ティンクルくるせいだーす
人間界で会社勤めをしながら困った友人から買い取ったアパートを経営し
FDで趣味で魔界に温泉施設を作っていた事が判明した魔王様
(プロローグの最後で息子に魔王譲るが)
と書くと裕福そうだが
アパートはタダ住み住人はいても契約者は居らず実質でかい家状態であり
(ルートによってはヒロインの寮の代替として学園が家賃と生活費払って借りることになるが)
息子は月のお小遣い300円(昼食代込)の極貧生活を強いられている
(一応食費含めた仕送りは別にあるようだが買い物シーン的に多くは無い模様)
きっちりだったかなぁ…
>>788 あいつ殺してもいつか復活しそうだし復活したのは今の安定した人格とはまた別の考えが目覚めるかもしれないからな
生かして置くのが安定なんだ…
【屍鬼封尽】ナルト
名前からしてヤバそうな封印の禁術
発動すると死神が召喚されて相手と術者の魂を縛り上げ喰う
喰われた魂は永遠に苦しみながら殺し合う事になるとか…
永久に封印する術かと思われたが解術も存在しており
秘伝の能面堂でで死神を自分に憑依させて割腹する事で魂を死神の腹から出す
当然普通は死ぬが大蛇丸なら問題なかった
【仮面ライダーオーズ】 特撮
主人公の仮面ライダーオーズには「コンボ」と呼ばれる複数の動物の能力を併せ持った
特殊形態が複数存在し、それぞれにイメージソングが当てられるという割と気合の入ったキャラソン連動をしており
それぞれのタイトルにコンボ名の意図的な空耳が入っているのが特徴
クワガタ+カマキリ+バッタのガタキリバコンボならば「Got to keep it real」(曲中では早口なのでガタキーリアッくらいに聞こえる)
ライオン+トラ+チーターのラトラーターコンボならば「Ride on Right time」
タカ+クジャク+コンドルのタジャドルコンボならば「Time judged all」
といった具合である
歌い手(主役も演じる渡部秀)も意図的にそう聞こえるように寄せて行っている感もあるが…
本当の空耳は辛味噌みたいに意図せずそう聞こえる奴だけどな
【コートローラー】
コントローラーに見間違えそうなコンダラの商品名
無理やり詰め込んだら重いコートローラーと歌えない事も無いかも知れない
>>838 そういや三代目もエドテンされてるから普通にあの世に逝けたのかな
>>840 剣は剣で、本編のアレのせいで視聴者が無理に空耳探してたからなあ…
【オンドゥル語】 仮面ライダー剣
同作の第一話で主人公の「仮面ライダーブレイド/剣崎一真」が、
「本当に裏切ったんですか!?」と叫ぶシーンが、敵との戦闘中という激しいシチュエーションだったことと
役者が不慣れだったことも相まって「オンドゥルルラギッタンディスカー」という不可解な発言に聞こえた事件
直後にネットで面白おかしいキャプションを付けて広まったことで、
それからラストに至るまで役者の不明瞭な発音を論って「オンドゥル語」としてネタにする風潮が生まれてしまった
それ自体はあまり褒められた流れとは言い難いが、後年では役者や制作側までこれをネタにし始めたので…
【仮面ライダー剣】
アニメや漫画で、特殊な髪型だったり色が付いているのは、
一目でキャラを分かりやすくし、余計なことで物語の理解を妨げないためというのを、よく理解させてくれる作品(序盤
いや本当、なんで皆黒のほぼ同じ前髪長めの髪型だったんだろ
>>838 最初は全ての術、全ての物を手に入れることが目的で非道なこともやってたが
大戦でスケールの大きさや自身も術にかけられたから、今までやってきたことがつまらなくなって
研究一筋にしたんだろうね。
【Armor Zone】仮面ライダーアマゾンズ
1stシーズンの主題歌。作品を象徴するようなダークでバイオレンスなロックだが、
作曲が聖闘士星矢やスーパー戦隊でお馴染み山田信夫であり、クレジットにproject.Rの名前がある。
タイトルの意味は声に出して読めばわかるだろう。アマゾンズドライバー装着時には叫ばないこと
【DIE SET DOWN】仮面ライダーアマゾンズ
2ndシーズンの主題歌。三人のアマゾンの生き方と末路を暗示するような不穏な歌詞から鬱曲扱いされている。
タイトルの意味は声に出して読めば昭和世代はわかるだろう。
曲自体は無茶苦茶シリアスなのに、タイトルで全部オチていると大好評だった
>>835 22年前の戦隊は同じ田中信夫がナレーションのオーレンジャーだよ
【超新星フラッシュマン】
ある日、地球から五人の子供が宇宙の果てに拐われた。そして20年後!
それからもう31年、彼らは反フラッシュ現象を克服して両親に会えたのだろうか?
ガオVSスーパー戦隊やゴーカイジャー見る限り最低でも短時間なら地球に滞在出来るみたいだが
>>843 現代用語の基礎知識にまで載ってたよなw
【現代用語の基礎知識】 事典
毎年発行されている事典の一種
その年にマスコミやネットで良く使われたスラングを網羅しているのが特徴
とは言えその手の言葉は流行り廃りが激しい為、掲載された時点で世間的にはとっくに死語と化している事も…
ちなみにオンドゥル語は2006年度版に掲載された(今も載ってるかは知らん)
演者が熱演って呼ぶには…なのか?
【仮面ライダー剣】
オンドゥル後も「ムッコロス」だの「ザヨゴー」だのと
名言(迷言?)の連発だった作品。
橘さんとか振れ幅がデカ過ぎるからこそのキャラになったのでは?
マスク割れからの「この位置じゃ…」は恰好良いと思うのだが
>>849 CASIOの電子辞書にも載ってるらしい(2016に出たもののようだ)
剣の頃はFlashが流行ってて音質が良くないのもあった
今の質がいい媒体だと普通に聞き取れる
>>850 直後は役者も気にしてたっぽくて、演技の入れ込みより滑舌気にしてる感じだったり
一部だと「聞き取りにくくても前の演技の方が熱入ってた」なんて言われたり…
【PS2 仮面ライダー剣】 ゲームソフト
本編中盤の時期に発売された「仮面ライダー剣」の格闘ゲーム
モデリングや必殺技の再現は気合が入っているものの、
子供向け…というよりは幼児向けの単純な操作性に加えて番組の途中での販売であるため
キャラは少なくストーリーの再現度も低いなどチープな仕上がり
とはいえ、役者本人によるセリフ収録もあるためファンアイテムとしての価値はある
このセリフに関しては本編での名台詞の再録もあるため、
やけに明瞭(かつ若干棒読みの)「本当に、裏切ったんですか!」などの発言が聞ける
ユーザーの間では「日本語翻訳版」などとネタに…こいつらいっつもネタにされてんな!
剣の1話は剣崎のオンドゥルもそうだけど、このやりとりは当時まるで聞き取れんかったなw
というか今聞いても「たとえ〜」以降が早口すぎて厳しいっす
橘さん「俺の邪魔をするならカタイップロポッポデロ!(たとえこのボードでも!)」
所長「クサァァーッ!!(橘ー!!)」
>>851 マジかよw
>>854 何度聞いても「貴様ー!」には聞こえても「橘ー!」には聞こえないんだよなあ…
【烏丸啓】 仮面ライダー剣
主人公らが所属する「人類基盤史研究所(通称BOARD)」の所長であり、
研究の果てに作中の怪人である古代生物「アンデッド」を現代に解き放ってしまった戦犯
その後、後始末のために強化スーツ「仮面ライダー」を開発するが、
それにもある種の問題点がありひと悶着起こす
持って回った口調と、毎回のタイミングの間の悪さに定評があり、
重要なことを伝えず混乱を招いたり、自らが起こした問題について
「だが私は謝らない、君たちが自力で乗り越えてくれると信じているから」(意訳)
と冷静に考えたら責任を丸投げしてたりするが、人類のために動いているので悪人ではない…多分
演じるのは俳優業の他に声優もこなすベテラン「山路和弘」
本来は空耳どうこうでネタにされるような人ではないはずなのだが…
>>847 普通のドラマじゃなく子ども達にに夢と希望を与える特撮なんで、
「その後再会して、交流は続いている」と思いたいが……
「自分が攫われた後に生まれた弟妹や孫と幸せに暮らしている姿を遠目で見て、名乗ることなくその場を去る」
「既に亡くなった両親の墓の前で号泣orむせび泣き」
てなルートもありそうだよな
剣のなにが凄いって、日本語なのに日本語字幕が入っているところ
【オレァ クサムヲ ムッコロス!!】仮面ライダー剣
子供向けでぶっ殺すは言えないため、わざと濁した言い方にしている
逆に言えばこれ以外は全て滑舌の問題
>>847-848 算数が出来ない愚かな僕を撃て……
【仮面戦隊ゴライダー】
ケンジャキがレジェンドライダーの一人として出演したweb配信ドラマ。
他のレジェンドライダーが全員本編で死亡した人物なのに、一人だけ人間はやめたが生きているはずの人物だったのだが、
ネタバレすると、やはり本物ではなく、エグゼイドをゲームの世界に閉じ込めた
事件の元凶が、その姿を模して紛れているだけだった。
が、永夢によってその事が露見し、更に追い詰められてブレイドの姿のままラウズカードを使ったため、
アンデッド同士は惹かれ合う性質により、本物の剣崎一真がゲームの世界に乱入。
結果?そのゲームの世界にアンデッドが剣崎ジョーカー一人という状況になったため、ゲームの世界が崩壊。
その隙にエグゼイドは脱出することができた。
あれ、その理論でゲームの世界が崩壊するなら、
現実の世界もアンデッドがムッコロの本家ジョーカー一人になって崩壊するんじゃ……
>>859 ?
耳が聞こえない人向けの字幕じゃなくて?
それなら毎年やってるけど…
>>860 モノリスがなくてゴキが出てこれない代わりに崩壊したとか?
平成ライダー初期作品のDVDは一部の話にしか字幕機能がついていないんだよ、その中でも珍しく仮面ライダー剣には全話字幕機能がついてる
バリアフリーが当たり前の21世紀で子供向け作品に字幕機能がついてない事自体おかしいんだけどさ
特撮で台詞と言えば
【劇場版パワーレンジャー】
赤桃を俳優、青黄黒と敵幹部を声優が吹き替えを担当している
これ赤の人は経験あるみたいだけど
桃の人は大丈夫なのか…
【仮面ライダーギャレン ジャックフォーム】仮面ライダー剣
チベットから、烏丸所長から届いたアイテムで強化されたギャレンのパワーアップフォーム
空が飛べるようになり、獲物の銃に銃剣が装備される
同じパワーアップフォームのブレイドジャックフォームに負けたり、最後の強敵相手には通常フォームで勝ったりとあまり活躍の場が無く
ファンの間で弱フォームという不名誉なあだ名がついてしまった
>>860 あとディケイド最終回の世界も崩壊するな
【剣崎一真】仮面ライダーディケイド
かなり認めたくないが米村曰く本編から数年後の剣崎らしい
原典で脚本書いてた人ならまだ納得出来るがアイツ剣本編の脚本全く書いてないので全然納得出来ないが
>>855-856 そうだったのね…
言われてみれば発音が全然違うもんな
>>855 改めて見ると、橘所長ってエルドランみたいだな
【エルドラン】エルドランシリーズ
たまたま近くにいた子供達に対して、毎回の様に自分の使命を
丸投げする事に定評がある地球の守護神。自分で戦った際は
全戦全敗なので、ある意味妥当な判断に見えるのが困る
>>864 赤はデカルトさんだし問題なかろう。桃?知らんがな(諦)
NEOのエルドランはやること多過ぎて子供に頼むのも仕方ないレベル
同時に四つの敵に相対して自分も分身して対処にあたるとか
こんな勤勉なエルドランはエルドランじゃない!
偽物だ!
>>863 ファイズはまだ全字幕じゃなかったんだっけ?
ソフト貸しっぱなしで確認出来ないや
【(首が折れる音)】 仮面ライダー555(ファイズ)
ろう者向けの字幕ネタで、作中のレギュラーキャラで敵味方双方を言葉巧みに操り
自身にとって都合のいい状況を作り出そうとしていた「仮面ライダーカイザ/草加雅人」が倒され、
首の骨を折られて息絶える…という壮絶なシーンだが、その瞬間に流れた字幕がこれ
音がなければ伝わりづらいシーンではあるのだが、シュールな画にネタにされた
10年以上経つ今なお、草加の問題発言を書き込む→(首が折れる音)というテンプレがファン界隈では見られる
この手の状況説明文はこれに限らず(せき)や(ウヴァの怯える声)など、音が聞こえる者にとっては
説明不要のシーンに挟まることが多いため時折ネタにされる
>>869 ま、丸投げしたのはライジンオーの時くらいであとは別の場所で戦ったりしてるし(震え声)
ダイテイオー?わざわざライジンオーとガンバルガーまで回収して頑張ってくれたじゃないか!
【完全勝利ダイテイオー冒頭】完全勝利ダイテイオー
そこには新たな侵略者相手にグレート合体もしてない素の三機で意気揚々と挑んであっさり返り討ちにあうエルドランの姿が!
…本編で回収したゴウザウラーはともかく他は任せてよかったんじゃないですかね
>>869 ゴウザウラーだと過去では原子王相手に頑張ってたじゃないか
未来からゴウザウラーのデータ抱えた頭が落ちてくるまでは
【エルドラン】
地球の守護神を名乗る光るおっさん、子供たちに強大な力をもつロボットを与えてくれるがアフターケアはあんまりしてくれない
劇中での出番はあまり多くなく、敵とはなにか因縁があるような感じだが、それらを含めてこの人についてはほとんど語られることがないため、その正体はなんなのかはまったくわからない
子供たちからも微妙に信頼されておらず、地球防衛組からはこの人が一番迷惑だったんじゃ?と言われる始末
>>860 本来は大惨事で済む所が不安定な世界だからちょっとしたイレギュラーで崩壊するんじゃないの?
見たことないけど
【フレームグライド】ドリームキャスト
ソウルシリーズをやった誰もが一度は思うであろうファンタジーな世界観で魔法を使って戦うアーマードコア
それが20世紀の時点で実現していたことを知る人は今では少ない
それを実現するのはもちろん、皆大好きフロム・ソフトウェア
ヒロイックなデザイン、輝く魔法陣、乱れ飛ぶ光弾、実用的な格好良い盾という少年心に直球どストライクな作りになっている
DCのハイスペックなグラフィック、そして何より通信対戦が実装されているなどファンが求めてやまなかった次世代技術がつぎ込まれた意欲作
ただしACに比べると大味な操作感に、現代の様に高速通信が確立されていない時代の機能であるため高額になりがちな通信費用など問題点も多い
「たすけてテレホマン!」
フレームグライドの続編が出ないものかと願い続けておるが、もう18年もの月日が流れてしもうたよ…
>>877 それどころか本家ACの続きも危ぶまれてるというか…
ソウルシリーズも一旦畳むみたいだしどうすんやろ
この流れは人気シリーズによくある。…次はACのソシャゲ化だな!
パーツをガチャで集めるのか…
※高性能なパーツは課金ガチャでしか出ません
まったく関係ないが咀嚼プレイをソシャゲーと思っていた時期が俺にもありました
【両国リヴァイアサン】
大相撲の土俵に現れた怪物外人力士「リヴァイア山」、その無敵の肉体は薬物投与で作られた科学の結晶
大相撲の歴史を破壊しようとする彼、そして彼を作った科学者を倒すために相撲協会は伝説の横綱を復活させ――
【リヴァイア山】 出典:両国リヴァイアサン
化物のような体躯を持つ大男、しかしほんの数年前までは、足に障害を負い、立つこともままなら無い少年だった
彼を育てていた未亡人の母親は、それでも彼を必死に育てようとするが、
彼女を愛する医師は彼を治せるという研究機関(上の科学者のラボ)への入院を勧める
彼は母への負担の事を考え、その研究機関に行くことを決意するが、そこで待っていたのは治療ではなく、彼を怪物に変えるための実験の数々だった
数年に及ぶ過酷な実験の結果、少年の体は異形となったものの健康面の心配はなくなり、
彼は愛する母親に会うため、研究施設から脱走、懐かしき我が家へと帰った
そして、そこで見た光景は、幸せそうな母と医師、そしてその間に生まれた自分と同じ名前を持つ赤ん坊、弟の姿だった
自分は何年も前に見捨てられていたのだ、その事実を知った彼は、科学者の言いなりとなり、相撲界へと挑むようになった
そして横綱に敗れ、科学者にも見捨てられた彼の前に弟を連れた母親が現れる
弟は少年と同じように足に障害を負っていた、強い力士に抱いてもらうと子供は健康になる、という言い伝えを信じた母親は、
リヴァイア山を息子とも知らずそれを頼みに来たのだった
「行方不明になった息子は死んだものと思っている、でもこの子だけは」
そう言って差し出された弟をリヴァイア山は抱く、怒りはあったが、そのあまりに小さい命を守りたいと思ったのだ
その様子を見た母親はリヴァイア山が自分が見捨てた息子だと気付く
しかし、リヴァイア山は愛の言葉を口にする母親を拒絶した
こんな化物になった僕を愛せるのか、アンタの息子は実験で苦しんで死んだ、それで良いじゃないか、
アンタの為に俺は去っていくんだ、自分だけ善人振るな、と
リヴァイア山が抱いていた弟を離すと、奇跡は起こった、弟の足は治ったのだ
感謝の言葉を口にする母親を背に、リヴァイア山は本当の力士になるために、伝説の横綱の居る部屋の門を叩くのであった
【ガンダムトゥルーオデッセイ】
PS2で発売したオリジナル世界観によるガンダムのファンタジーRPGだが売れなかったのかあまり知名度はない
今ならガンダムブレイカーのシリーズを流用すればもっといいものを作れそうだがきっと出ないだろう
【みつめてナイト】
簡単にいうとときメモのファンタジー版
やたらとネタくさい選択肢が多いためバカゲーあつかいされることも
【ディノクライシス】
簡単にいうとバイオハザードの恐竜版
最近のスタイリッシュアクション路線ならむしろこっちと相性がいいと思うがたぶん、新作は出ない
【地球防衛組】
巻き込まれる形でライジンオーを渡され、他のチームではそこそこあったフォローもなく
バクリューオーもゴッドライジンオーもほぼノーヒントから見つけ出し
二年間も顔も見せずに戦わされていた訳で、
そりゃエルドランを迷惑なおっさんと言いたくもなるだろう
エルドランさんは平時は良いけど有事になると手が回らなくてパンクするタイプ
みつめてナイトはファンタジー要素殆どないぞ
あっても幽霊とか主人公の妄想が意思を持って独自行動を取るくらいだ
Gジェネのスマホ版が出るらしいけど、どんなシステムなんだろう
どんなハイスペック機でも(低確率排出)ありふれた量産機(高確率排出)でも最高レアまで進化可能で、量産機部隊で無双出来るとかならやってみたい
量産機でも頑張れば……本当頑張れば強くなれるのが醍醐味だし
>>885 ディノクライシスは3ではっちゃけすぎたんで半分くらい無かったことにされた感があるけど
ジュラシックワールド評判良かったし続編も出るらしいからワンチャンあるかもね
【みつめてナイト】プレイステーション
愉快なイベントにネタくさい選択肢やかわいいキャラデザインで誤魔化されがちだが
主人公は立身出世を目的に訪れた傭兵であり、戦時中の国家が舞台である為
選択肢次第ではメインヒロイン級でも容赦なく死んだり殺したりするなどかなり殺伐とした世界観となっている
みつめてナイトって主人公の上官キャラが戦死したりと割とハードなギャルゲーって前に話題みたような…
>>873 555途中から剣までは字幕ついてたんだけど
響鬼には字幕機能なかった気がする
ディノクライシスは2で敵を倒したらポイント貰えて、そのポイントで
武器を買ったりアイテム補給したりと、早々にサバイバルホラーを捨てた感ある
あれはあれで楽しかったが
みつめてナイトは当時やってたラジオの最終回でパーソナリティ役のメインヒロインが
「爆破テロで重傷になってこれ以上ラジオは続けられないから」ってクッソ後味の悪い設定で最終回迎えたのだけ覚えてる
>>892 上官キャラは最初の戦闘イベントでライバルだったCV神奈延年の素早い槍兵に紙一重で倒されるな
一応その時主人公が最後に辺りの覚える奥義とか使ってたから、かなりの実力者だったのだが
>>895 ゲーム中にそういうイベントがあるからなぁ
【ライズ・ハイマー】出典:みつめてナイト
作品の舞台となるドルファン王国のドルファン学園高等部に通う少女、転校生で戦争が始まるくらいの時に転校してきたらしい
落ち着いた、というか感情がないのかと思われるほど冷静な性格で、他者と関わろうとせず、何時も一人で本を読んでいる
どんな時でも手袋をしており、人に肌を見せるのを嫌う、という訳で水着イベントは無い
【隠密のサリシュアン】出典:みつめてナイト
ドルファン王国を攻撃している傭兵団「ヴァルファバラハリアン」の八騎将の一人、
その名が示す通り、諜報活動を主任務にしており、現在はドルファン王国に潜入して諜報活動をしている
通常ルートでは登場しないが、ライズルートに入っていると戦うことが出来る、というかライズの正体
ライズが手袋をしているのは手の剣ダコを隠すため、肌を見せないのは体に残った傷跡を隠すためである
ヴァルファバラハリアンの長である破滅のヴォルフガリオの実子で、自軍の敗北が決まっても、
敵討ちの為に彼を倒した主人公を倒そうと、一騎打ちを挑んでくる
ちなみにこの戦い、ライズはガチに殺しにかかってくるので舐めて掛かると普通に負ける
負ければライズは自害するし、勝っても選択肢をミスると自害するので注意だ
みつめてナイト久しぶりにやりたくなってきたが、まだ残ってるだろうか
【ライズ・ハイマー】みつめてナイト
敵国傭兵団のスパイかつボスの娘にして幹部で、ボスが実はドルファン(主役陣営)の王兄なので世が世ならお姫様
腐敗した政治に巻き込まれて追放されたので復讐者となったが、主人公とは色々あって心を開きついには愛し合うロミオとジュリエット状態になる
物語の進行とともにお互い仲間を殺し続けついには父をも討ち取られた事で愛憎の板挟みの末に正体を表しラスボス化する
ENDも他のヒロインだと英雄になるも外国人排斥法で追放される主人公と別れを告げる形になるのに対して
彼女は全てを失って何のしがらみもない為、ただひとりの女性として主人公とともに旅立つという完璧なもの
初見では攻略可能なサブヒロインその3程度の印象だが
実際にプレイするとびっくりするほど属性てんこ盛りでどう見てもメインヒロインな力の入れように驚くキャラクター
>>740 ヒカルは夜逃げ、ロボロボ団は壊滅したしうるちがいるとデスメダロットが成り立たないから仕方ないけどなぜコウジとカリンちゃんまで…
【辛口コウジ】メダロット
おそらくイッキの次にメディアによって性格が違うキャラ
ゲームの熱い性格を見た後にアニメのキザな性格を見たら面を食らうだろう
とは言えアニメのコウジはコウジで特訓したり熱い性格ではあるのだが
愛機のスミロドナッドはノーマルメダルながらメダフォースを発動させたり見せ場は充実しているがかませ役の意味合いが大きい
確かデート中のヒロインを崖から突き落とすという選択肢を実行したら
そのヒロイン居なくなるんだっけ?
>>847 グリーンフラッシュの人曰く、ちゃんと反フラッシュ現象を克服して
地球の家族とも再会したと信じてるとのこと。フラッシュマン最終回でもフラッシュ星の科学なら
克服出来るさ!と、思ったよりは前向きに終わってたし
【高速戦隊ターボレンジャー第1話】
実際の本編は2話から始まるので、1話はバトルフィーバーJからライブマンまでの
歴代スーパー戦隊の活躍を紹介する特別編だった。んで、ちゃんとフラッシュマンたちも
駆けつけているので、フラッシュマン最終回から数えて約2年で反フラッシュ現象を克服した可能性がある
もしそうなら克服するの割かし早いな
あれ本編の描写がきつかったなあ
反フラッシュ現象の対象がどんどん増えていって、しまいには水すら飲めなくなるって…
【アレルギー】
自己免疫の過剰反応という立派な免疫疾患である
最近ではアレルギーに対する理解も進み、以前ほど甘えだの気の持ち様だのと揶揄される事も減ってはきている
原因となる要素は実に様々で、エビや鯖等の海産物や、犬猫の抜け毛、ハウスダスト、化学物質、医薬品、etcetc
中には水や特定の色で発症するなど対策が極めて困難なものもある
散々っぱらハウスダストは駄目だと言っていたのに修学旅行で枕投げに巻き込まれ、半死半生になったのもいい思い出…なわけあるか馬鹿が!
>>901 光アレルギーとか持ってると、理解してもらえないのが本当にきついんだよなあ……
【光アレルギー】
一定以上の光量を浴びると呼吸不全になったりする、非常に厄介なアレルギー。
外を歩く時もさることながら、店舗などの明るい場所に入る際にはサングラスが必須である。
ハイビームの自転車やバイクは死すべし、慈悲は無い(憤慨)
>>901 蕎麦アレルギーの友人が蕎麦殻枕を知らずに使って鼻血出してたなあ…
マジでひどいと蕎麦屋の近くを通って湯気を嗅ぐだけで呼吸困難コース
【仮面ライダーキバ/紅渡】 仮面ライダーキバ
町外れの洋館に引きこもり、関心があるのは父から受け継いだヴァイオリン「ブラッディローズ」のことだけという
線の細い青年で、自身を「この世の全ての汚れた存在に対してアレルギーを持つ『この世アレルギー』」などと言い張る変人
やむを得ず外出する際には防塵ゴーグルにマスク、夏でも厚手のジャケットとニット帽という有様
早々にヒロインで強引な人物である「麻生恵」に「そんなアレルギーがあるわけがない」とそれらの衣類をはぎ取られ、
実際にそれが思い込みであったことを知るのだが…
「設定も克服の描写もアレルギー持ちに対して配慮が足りない」
「本当にアレルギーだったらこのヒロインは人殺しになってた」「というかこの設定自体が無意味」
と当時は議論が紛糾した
ちなみに、ファンガイア(吸血種族)の女王と人間が駆け落ちして生まれたハーフであることが判明し、
種族の掟に背いて生まれた彼をファンガイアの追手から匿うために母親が吐いた嘘が
「この世アレルギー」の発端であることが終盤明かされるので、無駄設定とも言い難いが…
>>900 フラッシュ星人がメスへの対戦力としてロボ作っていたこと考えると、
反フラッシュ現象の対策も同時進行で行っていたのかも……
フラッシュ星の親がわりの人がいくなと止めたのもフラッシュ現象があるからなんだろうな
【フラッシュタイタン】
戦鯛初の2号ロボット TFのコンボイやオプティマスみたいに巨大トレーラーが変型しロボットになる
コンボイたちのコンテナは半ば飾りみたいなものだが、タイタンのものはロボットに変型することができ、トレーラー部分が変型したタイタンボーイと合体しグレートタイタンになることができる
このグレートタイタン、敵の倍近い大きさがあり、さらにそれに見あった強さで最後まで苦戦らしい、苦戦がなく、
1号ろぼのフラッシュキングがもういらなくね?というほどであった
わりと評判がよかったのか、以降戦隊シリーズでは2号ロボは定番となった
今では2号以上が当たり前になってるけど
>>905 【タフトレーラー】マシンロボ
タイタンボーイのリデコとして発売されたマシンロボ
クロノスの大逆襲では準レギュラーぐらいの扱いだった
トレーラー部分がグレートタイタンのように合体するのではなく、
明らかにコンボイを意識したような基地に変形するのが特徴
【プロトラックレーサー】マシンロボ
タフトレーラーの兄でトレーラー部分がなく、
大型武器ブレーザーカノンが付いている
クロノスの大逆襲では出番は少なかったが
ぶっちぎりバトルハッカーズでは、
プロトラックやジェット達は次のシリーズも出るらしいけど、
僕とレイナはサヨナラだ
とクロノスの大逆襲最終話でロム兄さんが名指しするぐらいにはメインキャラ
凄く爽やかにリストラ報告するなよロム兄さん
>>905 【ギャラクシーロボ】光戦隊マスクマン
その翌年に登場した2号ロボでやはりトレーラーに変形するがフラッシュタイタンから進化した点として母艦のターボランジャーに倒載干戈出来るようになった
元は1号ロボのグレートファイブと光戦隊の主力ロボのコンペに破れたのを開発者の山形博士が独力で完成させ更に心を持たせることに成功したが
起動テストの際に雷にビビって逃走(その際振り落とされた博士は死亡)し、
心の強さを鍛えるべく山で座禅組んでた
そんな折グレートファイブが奪われしまいその窮地をなんとかすべくマスクマンはこいつを探しだし共に座禅を組んで雷克服に協力したのち乗り込んで共にグレートファイブを奪還した
それ以降はグレートファイブと共に光戦隊の巨大戦力として活躍した
グレートファイブとは特に実力差は見当たらないが心を持ってるのでオーラパワーを生むことが出来、5人揃わないと全力が出せないグレートファイブとは違って五人揃ってなくても問題なく戦える
必殺技はオーラパワーで道を作りトレーラー形態で疾走、そのまま加速しながら変形してオーラパワーの宿った手刀で攻撃する「鉄拳オーラギャラクシー」で決まったら合掌するのがお約束
と、かなり濃い奴だが欠点と言える点として顔が猿顔である
そういえば去年のアニメでゴーカイイエローがフラッシュマンのロボっぽいのに
乗り込んで戦ってたこともありましたね…
うるちなんて所詮雇われ審判だしデスメダロットルールは規定外なら何も問題ないような
漫画3だかでは居ても出来なかったし
>>890 明らかに効率悪くてそんな事するのは馬鹿しか居ないって扱いの要素ならあるかもね
対戦の場合何段階も劣るレア機体に負けるとかで……そんなもん実装させんなよって言われるだけだろうが
>>907 その次の年のライブマンでスーパー合体
更に次の年のターボレンジャーで基地ロボだから、凄くスムーズに新しいアイデアが成功しているよな
ファイブマン辺りからは次のアイデア出しで色々苦戦したみたいだけど
カリカリにチューンした量産機や旧式機でワンオフ機を倒すロマン
のように見える高二病的な麻疹
まあ、一回こっきりなら許されるね
【キリコinスコタコ】
すごいのはマシンではない。奴だ(焼きついたミッションディスク)
【宗介inサベージ】
ボコボコでも動くカエルのしぶとさよ
ブッシュネル?奴はダメだ
【ヒイロinリーオー】
安心と信頼の組み合わせ
まあGジェネでも育てればどんな機体でもって訳じゃなくどうしようも無い機体はどうしようもないし
【トリロバイト】GジェネOWワールド
捕獲可能なお手軽な割に高性能な00の優秀な機体
難点はゲーム中ほとんどない水中でしか使えない事と
機体の水中適正を上げても結局武器はクローとミサイルしか水中以外の適正がなくて使えないことと無駄に縦に長くて使いにくいことぐらい
まあ基本性能は高いのでネタ機体の中では使える部類
トリロバイトはガデラーザに開発できるからね。
【ガデラーザ】GジェネOWワールド
御存知デカルトさんの乗機。サイズはもちろんXLLでプトレマイオス並のデカさ。
これをどう格納しているかは置いといて、性能は折り紙つき、範囲が広いGNファングに
MAP兵器の豊富さに加え、耐久力も高い。
>>905 【フリップフラッパーズ】
去年やたらたくさんやってた変身ヒロインアニメの一つでカオス百合枠
戦隊パロディ回があったが何故かロボがどう見てもフラッシュキングとタイタンだった
なんでフラッシュマンだったんだろう…
>>910 ファイブマンのマックスマグマが売上的に失敗したんだっけ?その関係でジェットマンじゃ基地ロボみたいのは出んかったし・・・
【グレートイカロス】
ジェットマンにおける全合体ロボではあるが本編後半からは結構苦戦が目立つ回も多かったり・・・
尚、劇中では出ていないが当時の玩具では3号ロボのテトラボーイとも合体可能(肩にテトラバズーカを装備させる形ではあるが)で真の全合体も可能だったりもする。
【究極大獣神】
ジュウレンジャーにおける全合体ロボであり、当時のDX版では劇中同様に全合体では初めて自走を再現した玩具でもある。
さらに価格も究極の名に相応しく、約3万という高額な為に親御さんのお財布がグランバニッシャーされたのは言うまでもない。
なんかピラミッド型の特撮メカなかったっけ?
あれとか個人商店のおもちゃ屋の守護神になってたとか
>>915 グレートイカロスは初陣のセミマル戦の時点で…
>>916 キングピラミッダー以外にピラミッド型ロボって居るんか
基地ロボはデカい&高いでほぼ間違いなく守護神として君臨する運命だから
【三条陸】
ご存知ダイの大冒険の原作者
連載当時は多忙が極まり、集英社に住んでいたとか
念願のマイホームにも帰れず、集英社の会議室でキングピラミッダーをブンドドしていたとか…
>>911 先生!カリカリにチューンしてある時点で
それは量産機や旧式機と同じ名前なだけの実質ワンオフ機じゃないですか!?
【ククルス・ドアン専用ザク】機動戦士ガンダム
本来そんなものは存在せず、劇中でドアンが乗っていたのはただのザクUのはずだが、
彼が登場する回はTV版ガンダムでも屈指の作画崩壊回であり、
これまで見慣れてきたザクと明らかに違う、やたら細くてスタイリッシュな見た目と、
ガンダムを静止する際に異様に腕が伸びている事から、
ドアン専用にシルエットから魔改造されたザクである…とするネタ。
まあ、ドアンはTV版のたった1話にしか出てこなかったにも関わらず異様な知名度と人気を持ち、
各種ゲームに出演したり、主人公を務める漫画が連載されたりと定期的に拾われるため、
そのうちマジでドアン専用ザクなんてのが捏造される可能性は高い。
なお、Gジェネアドバンスでハイパーモードを会得しザクが金色に輝いた事も語り草になっているが、
明鏡止水の境地に達したファイターが乗る機体が黄金に輝くのは、
機体の仕様などは一切関係なく、ファイターの溢れんばかりの気力による物なので、
もしドアンが本当に明鏡止水の境地に目覚めたら、ザクだろうが金色に輝くのは設定的に間違いではない。
>>915 バイラムが強くて仲が悪い組織だったから、多少はね
>>911 >>921 【オブライトinジェノアスOカスタム】
旧式量産機をカリカリにチューンしてある。
ゼハートの部下を倒した後
フラムと相打ちになったシーンは、終盤でも屈指の名シーンと言えるだろう
【フリットinAGE-1フルグランサ】スパロボBX
カリカリにチューンした旧式機だが
ワンオフ機はおろか問答無用でほとんどの敵を焼き払う
チューンしない旧型量産機を技術と経験で動かして新型と相打ちするくらいがロマンじゃないすかね!?
まあ新型も旧型もそれぞにロマンを感じて楽しめるのが一番だけども
【ザクU(ドアン専用)】バトユニ
ドアンの細長いザク
武器は持たないものの拳と岩石投げを使う
何故かメイン射撃として中岩石投げの他に火の付いた岩石投げと雷を纏った岩石投げを
>>918 カクレンジャー『前作と次作には基地ロボあるのに何故俺たちにはないのよ』
エイリアンレンジャー『気にするな』
【カクレンジャー】
基地ロボ的存在がおらず、さらには登場ロボ全機体による全合体も登場しない。
その代わり、パワレンではスーパー無敵将軍及びスーパー隠大将軍がキングブラキオンと合体して活躍してたりする・・・尚、玩具で再現可能。
【オブライト・ローレイン】ガンダムAGE
20年以上恋人の死を引っ張り続けたカッコいいキノコ
キャリアルートから外れてしまったのかキオ編でも中尉らしい
その恋人のレミがディーヴァを「みんなが帰る家」と称し、毎日手でお掃除をしていた事から影響を受け再度ディーヴァに所属された時も掃除をしていた
最終決戦ではディーヴァと運命を共にしたのだが、スパロボBXは最終話までディーヴァを運用可能なので
(大半のプレイヤーはAGE-1加入後は見捨てる?何のことやら…)
オブライトさんはフラグを立てる必要もなく最後まで自軍にいてくれる
【ジム】
ご存知ガンダムシリーズどころかロボットアニメ界を代表する量産機。
量産型は弱いというイメージを植え付けた元凶だが、
近年は量産型が弱いのはおかしいというリアルの兵器事情をかじった人の知識が一般にも広まり、後付け設定でどんどんパワーアップした。
その結果、ポンコツとして設定された初期設定と噛み合わなくなることも多々あり、
製造された時期によりザククラスからゲルググクラスまで性能が上下するという後付けでとりあえず落ち着いた。
かなり昔に出ている小説版や近年に出たオリジンでは、
はじめからガンダム以上の性能という設定であり、どちらもジムのパーツを使うことでガンダムをパワーアップさせている。
ネコマルが実質的な基地ロボということで…ダメすか
【ネコマル】忍者戦隊カクレンジャー
カクレンジャーの面々が旅に用いている大型バス。
その正体は猫の妖怪なので自分の意志を持ち、
噛みつきや屋根の大砲で攻撃したり、空を飛んだりテレポートしたり無茶苦茶多芸。
また、リモコン操作でクレープ屋の店舗になることも出来、
カクレンジャー達はこれでクレープを作って売る事で路銀を稼いでいる。
カクレンジャーの事を大いにサポートしたが、本来は気難しい性格らしく、
興味を持ったオーレンジャーが触れようとしたら怒った事もあった。
【ギンジロー号】炎神戦隊ゴーオンジャー
ボンバーと連によって改造されたキャンピングカーで、
これまた全国を旅しているゴーオンジャーの実質的な基地。
内部はボンバーが空間を広げているのでかなり広々としているが、
流石にネコマルのように意志を持っていたり、攻撃能力があるわけではない。
ネコマルにしろギンジロー号にしろ、メンバーは普段ここで寝泊まりしているわけだが、
カクレンジャーもゴーオンジャーも男4:女1の逆ハーレムなメンバー構成であり、
戦隊ヒロインの中でもかなり年少な方の鶴姫や、戦隊ヒロインで屈指の美少女な早輝と
普通の住居より狭い空間で寝食を共にしている野郎共の性欲が非常に心配される。
井上敏樹が小説版書いてたらベットシーンが死ぬほど書きやすそう(どんな戦隊だろうがベットシーン描かれるだろうが)
ジェガンはガンダム並みの性能でしょ。
でもってゲルググもガンダム並みの性能
ジムがガンダム以上の性能なら
ジェガンよりジムが強いと。
おブライトさんが「ここが家だからな」って言ったときのキオの「(長年独身だと変な人になっちゃうのかなあ)」って顔がすごい良かった
>>921 >機体の仕様などは一切関係なく、ファイターの溢れんばかりの気力による物
マジで!?
【シャイニングガンダムとゴッドガンダム】
機体に用意されている機構の一つに、パイロットの気を出力に変換する装置が
公式で内蔵されている。
もちろんそれを100%活用できるのは、元々が人外なガンダムファイターだけになるので、
技術として見た場合の汎用性は極めて低い特殊技術になるのだろうけど。
にしても気を活用するって、技術レベル的にサイコミュ超えてなくね?
こんなん開発できるミカラム博士をして天才と言わしめるライゾウ博士とは一体、何者なのか?
>>929 まあ、散々ザクの脅威に晒された連邦が後出しした機体なんだし、
少なくともザクよりは高性能じゃなきゃ割に合わんわなあ
【E-CAP】 機動戦士ガンダム
巨大人型機動兵器「モビルスーツ」という画期的な兵器種の開発で出遅れ、
10倍もの国力差を危うくひっくり返されかけた連邦が、唯一ジオンに勝っていた技術
「荷電によって縮退寸前のミノフスキー粒子を小型の入れ物に詰めて携行出来る」というもので、
これによって大型の動力炉を積まずともビーム兵器の運用が可能になった
命中しさえすればMSの装甲をほぼ無視して確実に破壊する威力を持つビームを
いちMSが運用出来るというのは驚異の一言であり、MSに次いで戦争の在り方を変えたと言える
Gガンダム系のMSは装甲がガンダリウム合金とスーパーセラミックの複合材だから最大出力のハイパーモードの時に変質して黄金に輝くんだよね
まあ技術がどうこう言ってもセイバーフィッシュとフライマンタの数の暴力があれば
余裕で勝てそうな気もする
【ギレンの野望】
とりあえずその二種を量産して押せるバランス。あとたまに61式戦車
ゲームとしてはつまらんがMSなぞ開発しなくてもクリアは可能
二部?多分いけんじゃないかな(無責任)
【気】イナズマイレブン
元々ジャンプして炎を纏ったりでかいオルゴンクローを出したりペンギンを呼んだり時を止めたりはしていたが
主人公・円堂守のじいちゃんが、奥義を左手で出していたことに気付いた時のセリフが
「じいちゃんはマジンザハンドを左手で出していたんだ!それは体の左側にある心臓に気を溜めるため!」
そこに気付いて一発で成功させる円堂はやはり天才
>>936 ちょっと前までは「WB隊やアムロの活躍がなくても趨勢は変わらなかった」って連邦有利な説が主流だったけど
最近だと「戦争初期の電撃作戦で連邦はガタガタ、ア・バオア・クーの時点で後詰め一切なしの特攻状態で
ギレン生存したまま凌がれてたら両者痛み分けどころか、本国に余力残してたジオン有利」
くらいの説が出て来てるからなあ
>>928 ディーヴァにしろセリックにしろオブライトにしろ明らかに弱いのに使わなきゃならんってのがね
【ゼハートその他加入(スパロボBX)】
必須条件に「40話終了時にキオ・ナトーラ・オブライト・セリック・アッシュ・フリットの
撃墜数合計500機以上」がある
アッシュは80機ほど持ってきてくれるのだが、フリットは0機スタートであるため
実質前4人で400機以上は撃墜しなければならない
1周目で狙う場合、分岐はすべてAGEについていき毎ステージ最低でも3機ずつは
落とさせる覚悟がいる
ぶっちゃけ苦行、ほんと苦行
何が酷いって、これを満たさなければ真エンドには絶対にいけないということである
1周目で狙うのが間違ってる、という話なのかもしれないが、これ下手すると
2周目でも無理なんじゃね?と思うのだが
>>934 【GM】出典:小説版ガンダム
アムロとセイラさんがチョメチョメしたことで一部で有名なお禿様の小説版のGM
こちらは
>>929にある通り普通にガンダム並みと言うか、むしろスラスター推力や
センサーの性能などでは試作機であるRX−78を上回る量産機である。
ペガサス隊にGMが回ってきたとき、アムロさんは「俺だって新型のGMに乗りたい」とか
ぼやいていた。まあ、すぐにマグネットコーティングされたG−3が来るんだけどね。
>>938 それオリジン弁当でそ
別にどっちがどうでも良いんですよこっちは
>>941 はあ、セイバーだのマンタだの持ち出して「どっちでもいい」ですか
それこそパターン行動しか取れないバカCPUのゲームじゃなきゃあり得ないシチュじゃないの
>>937 そこに気づくとはな……大した奴だ……やはり天才か……
【竹内順子】声優
ナルトとか円藤とか少年役が多い声優さん。ストZERO3のレインボーミカ役なのもちょっと有名か
ロボット作品の出演が殆どなく今のところスパロボ参戦できそうなのはマキブのイクス・トリムくらい(マキブ自体参戦が難しいけど)
意外なとこではファフナーの彗の母親を演じており、色んな意味でナルトとは真逆な毒親っぷりを見せ付けた。後半で和解したけど
>>926 あんたらその分ロボ多いじゃん
【三神将】忍者戦隊カクレンジャー
かつて妖怪と戦った三人の戦士が巨大な神に転生した存在で他の戦隊における巨大ロボにあたると同時に後見人だった三太夫死亡後はカクレンジャーの司令官も担っている
【無敵将軍】忍者戦隊カクレンジャー
「体」を司る三神将で最も力に優れてる
当初はカクレンジャーが召喚した五体の人型ロボット、獣将が忍者合体した意思を持たない存在として振る舞っていた
他の戦隊でいう1号ロボにあたるが第二部以降カクレンジャーが乗り込むことなくそのピンチに自らの意思で助っ人に現れるという珍しい扱いとなっている
【ツバサマル】
「心」を司る巨大な猛禽類のような姿をした三神将で翼はキャノン砲にもなる
他の三神将に合体することも可能で無敵将軍に超忍者合体することで火力がアップしたスーパー無敵将軍に、隠大将軍に翼合体することで飛行可能なスーパー隠大将軍にすることがでるきる
また、これらの合体と分離は一瞬で行うことができ、スーパー無敵将軍の攻撃後にスーパー隠大将軍に再合体して連続攻撃とかも可能
【隠大将軍】
「技」を司る三神将で各地で試練を乗り越え忍乃巻を手にいれたカクレンジャーが召喚する五体の超忍獣が五神合体する
2号ロボにあたるが無敵将軍程のパワーはなくその分スピードと格闘戦に優れている
なおカクレンジャー以降の忍者系戦隊も同様に後発のロボの方がスピードに優れてることが多い
【獣将ファイター部隊】
隠流最大奥義によりドロンチェンジャーのコインで召喚した獣将の分身達で身軽な動きが自慢
第二部以降は一度バトルサルダーが登場したきりだがやろうと思えば三神将とコイツら、そしてニンジャマンで合計8〜9体(無敵将軍が分離したら13体)での人型ロボットによる戦闘が可能だが流石に実現はしなかった
[+] < お肌っゃっゃ
【GM(MMORPG)】
ゲームマスターの略
特別な権限を持った運営スタッフで、スタックの解除や揉め事の仲裁が主なお仕事
融通が利かず、通り一遍の対応しかしてくれない様を「量産型」と揶揄し
ジムと呼ぶプレイヤーもいる
まあ、GMによって対応が違いすぎてもそれはそれで問題なのだが
>>943 メタビー…(ボソッ)
あと可能性はかなり低いけどBWネオが出ればブレイクとか
【KP】CoC
クトゥルフ神話TRPGにおけるGMの呼び方、読みはキーパー
よくある独自のGMの呼び方ではあるが、昨今の動画ブームのおかげで汎用的にGMを指すような場面でもKPといってしまう人がちらほら
そういう場合は漏れなく動画キッズ、ニコ厨扱いされる
>>947 正式には「ゲームキーパー」じゃないっけ?
【SAN値】 クトゥルフ神話TRPG
SANITY POINT(正気値)の略で、プレイヤーが持つ「正気の度合い」を数値化したもの
異常な状況や恐怖を感じるような事物に遭遇するたびに減り、一度に多く失うと発狂してまともな言動が取れなくなり
0になると体は健常でも完全に心が壊れた状態ということで精神病院送り、事実上のキャラロストである
また、ゲーム中で得られる邪神やその眷属に対する知識「神話技能」の値とはトレードオフの関係であり、
そうした知識を得るほど正気度の最大値は失われていく
…言うまでもないが、こうしたゲームルールは「恐怖に遭遇して狂っていく登場人物」を再現するためのものであり
原作小説群には存在しないので、混同して語るのは「スパロボで得た知識で原作を語る」が如き蛮行なので注意が必要
技能積んでショットガン並みの威力のパンチキックで怪異を蹴散らす探索者とかね
なのは映画最新予告見たけど
これもう完全にPSP二部作原案の映画じゃないですかー!
【魔法少女リリカルなのは】
最近はアニメシリーズは休止ぎみだったが
2015年にVIVIDのアニメ化
昨年にオリジナルのVIVIDストライクをアニメで放映
来月には映画も公開するのでこのままsts映画化まで突き進んで欲しい(傲慢)
【軍隊を組織して化け物と戦う善良で可愛いくてとてもかわいい猫】
クトゥルフ神話の原作小説群に存在する
>>918 それもう売り出さなきゃいいんじゃないですかね…
>>952 デレデレデレデレデ!
あれはなんなんじゃ乙じゃ乙じゃ
>>953 たまにヒットするんスよ…
バブル期には1万もする基地ロボが爆売れしたから、その夢を追っているとも言うが
>>952乙
【旧支配者と取っ組み合いをしてユピテル(ローマの最高神)まで召喚するローマ人】
とあるクトゥルフ神話小説に出てくる超人類。
【アウトラスト】ホラーゲーム
1,2と基地外と狂人とサイコパスしか登場しないホラゲ―
2作とも主人公は正気だったのだが
恐怖体験の中で彼も徐々に精神がイカれてしまっており
両方とも衝撃的なラストを迎える
>>948 最終的にマーシャルアーツゲーになるし(別ゲー感
【クトゥルフ神話RPG】
低価格同人RPG。キャラメイクやSAN値制度やら本来のTRPG要素も多い
1作目は館〜地下研究施設の探索、2作目は村内の情報収集&探索となっている
周回要素で引継ぎプレイもあるので極まって最大レベルになるとナックルダスター装備のマーシャルアーツ2人での無双が炸裂する
ちなみにホラーRPG好きの杉田もド嵌りした。というか2作目のPVナレーションも杉田がやっておりEDスタッフロールに名前が載っている
>>896 クーフーリンと紙一重まで戦えるとか凄えな上司
きらりんロボもアニメに登場ってことは、スパロボ参戦のチャンス〜?
【スパクロ】
アイマスが2作参戦しているロボットのゲーム
【グラブル】
今週からデレマスコラボ第七弾が予定されているらしいゲーム
今までのキャラを全員入手できるチャンスなのだとか
>>959 ニコ動の某動画より負ける現実の巨人に涙が…
ワグナス!シンフォギア新作のホームページが更新されたぞ!
>>952乙女座(ry
>>949 とらハ3の外伝にあたるリリカルなのはのブラッシュアップ版にあたるOVA版のデザインを基にしたリメイク版にあたるアニメ版の2作目の外伝にあたるPSP版の2作目を下敷きにした劇場版とか、これもうわかんねぇな……
>>952 この気持ち、まさしく乙だ!
巨人また負けたのか…。
>>966 アクセス殺到でみれん…
【戦姫絶唱シンフォギア3.5】
アニメトアプリの特別企画でGXとAXZの間に起った「アレキサンドリア号事件」を描いたものになるらしい。
一番強くてファンもアンチもたくさん抱えたよくも悪くも球界の中心
勝ってメシウマ負けてもメシウマ
…それが巨人のイメージだったのになあ…
つぎおつ
交流戦なんてなかった、なかったんだよ……
>>952 乙
【ヒュッケバイン】
みんな大好き元祖ヒュッケバイン
初登場の第4次ではマイクロミサイルが猛威を振るった
その後のFではマイクロミサイルは流石に下方修正されたが
主人公がニュータイプな上にボスキラーまでできる火力を手にした
その後OGではマイルドな性能になり、安定した機体になった
こいつのコンセプトの高火力とマップ兵器をどちらか片方でいいから
後継機に受け継いでくれたら苦労しなかったのに
【ヒュッケバインMk-II】
ヒュッケバインの進化系、なのだがヒュッケの中で性能がイマイチパッとしない
高性能なマップ兵器も必殺技もなく、チャクラムシューターが命綱
αだとチャクラムシューターの使いすぎに罠があったり
OGではデフォルトのパイロットはブリットだが
虎龍王が作中機体の中でもトップクラスに強いので手に入ったらこれに乗せる必要は全くない
おまけにOGでもチャクラムシューター用にブリットを育成すると痛い目を見るので
ブリットは乗り換え推奨
【ヒュッケバインMk-III】
素の状態はマーク2からの伝統でとても地味
食通の能力を持って素の状態で活躍できる程度
ニルファではアラドの前半の機体になったが弱く、後継機が入るまで活躍できない
ヴィレッタさんもよりにもよってこいつに乗ってくるから困りもの
この機体の真価は換装(合体)にあり、作品によるが二人乗りができたり
高火力な武装が整ってたり素とは違いかなり強くなる
途中までリードしてたのにな巨人、ここまで来ると巨人てか腎虚
私にいい考えがある
童夢くん二世やろう
…今じゃ肖像権とか面倒だろうから無理か
>>952 乙ぱいぼよよん
【おっぱいぼよよん】聖剣伝説3
主人公の1人であるシャルロットが、聖剣伝説3の女性キャラでは最大級の爆乳なびじう(美獣)を
表して言った言葉。仲間候補で巨乳のアンジェラとリースの事はどう思ってるかは不明
【エクスバイン】OGMD
やっとリョウトとリオの機体として登場した凶鳥の眷属。
素のエクスバインは使えず、それぞれボクサーとガンナーに換装して搭乗する。
APT-LINKシステムによって誰でも念動フィールドが使えるという地味に凄い機体。
なお、敵からは廉価版だの量産型と同じだの散々ディスられまくってる模様。
寝て起きたら阪神ファンの知り合いがえらく喜んでた
七夕まではまだ長いとか言われてるぞ…
巨人は13連敗はすると思う。西武けっこう強いよ。
打線もいいし。次の日ハムには1回くらいは勝つと思う。地元の北海道人だが
よかったな巨人ファン。あと2回負けは我慢しろ。雨で中止になるのを祈れ。
巨人見てると魅力ないもんな
【坂本】
唯一気を吐いてる生え抜き野手、と言い切れるくらいに今こいつ以外が
ろくに育っていないのがアレ。その坂本も出てきたのはだいぶ前なんで
かれこれ5年か6年程育成が停滞しているのがアレ(二度目)
巨人の生え抜きで近年最高の野手って菅野じゃないん?(すっとぼけ)
【菅野智之】
とにかく援護がない事に定評がある投手。
歴史に残るレベルの投手ではあるのだが、巨人で投げようが日本代表で投げようが、登板中はとにかく援護がないので勝ち星がつかない。
どのくらい無援護なのかというと、菅野が完封している間に打点を挙げたのが菅野だけ、という事が普通にあるレベルである。
世代交代って大事だからな…
ガンダムはアムロが死んでも続くが
例えばドラゴンボールは悟空が完全に引退したら多分終了
以前に世代交代しくじったなのはさんは
運動音痴ななのはさんが介入できない殴り愛に次世代の活路を見いだしたようだが
メットライフでどうやったら中止になるんだよw
一応ドームってことになってんだぞあそこ
>>981 5、6年で利くか
坂本がスタメン定着したの08年だぞ
【小林誠司】
こういうときに名前が出ない(ハズレ)ドライチ
【長野久義】
こういうときに名前が出ないドライチ
後進の育成は実際大事
ヒーローの後を継ぐものが居なければ、この世は暗黒に包まれてしまうからな
>>983 並行世界の悟空を主役にするというのはどうだろう
たとえば・・・そうだな。普通の高校生でスクールカースト下位の悟空とか
まあ 北海道人の私からすれば菅野ざまぁだけど、運もピッチャーには必要なんだよね。
例えば防御率1点台で5勝10敗の人と、5点台だけど10勝5敗だったら、後者のが良いに決まってる。
大抵、そういう人って中継ぎや抑えにするんだけどね。普通は・・・なら菅野を中継ぎで使えばいいじゃない。
嫌だって拒否するなら、鉄拳で黙らせろっ!!
これでは高橋監督の来期続投は無いな…
そしてこれでも最下位じゃないのね…
ボルトは良い具合に世代交代されてるのかな
まだまだ親父達のが圧倒的に強いけど
【うちはサスケ】
片腕を失った後の方が強く見える!不思議!
まぁ輪廻眼の使い方が洗練されてる分荒削りだった当時より動きに隙が無いので当たり前なのだが
多分ブランク差とかを考慮するとナルトより素の実力は上だと思われる
>>971 シンフォギアって割と特撮好きとか大きなお友だち向けの作品だと思ってるんだが
いつからここまでサイト重くするレベルで人気になったの…
【ウルトラマン】
後進の育成に定評のある僕らのヒーロー
兄弟の末っ子だったタロウも後進を育成する立派な教官となり
セブンにしごかれてたレオはゼロの師匠となってそのゼロがさらに…と実に繋がりがいい
やはりウルトラマンは神だな!
>>983 あの父、あの兄、あの姉(従姉)がいて運動できないとかありえないと思うんだ…
【小太刀二刀御神流】とらはシリーズ
冥王さまの身内が修めてる武術
兎に角速く動いて、相手が受けたりする前に斬るというシンプルな武術
極めると、100人くらいなら、重火器で武装しないと対処できない化け物みたいな存在になるとか
これ、萌え系ギャルゲーの設定なんだぜ…
ヤクルトさんがいるからな。でもヤクルトの場合はビリでも仕方ない戦力だから・・・・
巨人はあんだけ補強したんだからビリなんか絶対許されない状況。Bクラスでもダメ。
優勝以外あり得ないくらい金かけたんだからよ。これで勝てないなら球団ごと買収しかない。
悟飯は学者にもなったし家庭も持って育成には成功したが
強くなっても大して活躍もしてないのに成長したのが残念
>>993 ウルトラマンは神ではない(戒め)
>>1000なら古代の遺産的な機体とかシステムとか
-curl
lud20241225015817caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/gamerobo/1496460048/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「スパロボ図鑑 3411冊目 [無断転載禁止]©2ch.net ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
・スパロボ図鑑 3511冊目
・スパロボ図鑑 3741冊目
・スパロボ図鑑 3871冊目
・スパロボ図鑑 3300冊目
・スパロボ図鑑 3507冊目
・スパロボ図鑑 3636冊目
・スパロボ図鑑 3509冊目
・スパロボ図鑑 3506冊目
・スパロボ図鑑 3629冊目
・スパロボ図鑑 3480冊目
・スパロボ図鑑 3508冊目
・スパロボ図鑑 3419冊目
・スパロボ図鑑 3423冊目
・スパロボ図鑑 3620冊目
・スパロボ図鑑 3551冊目
・スパロボ図鑑 3641冊目
・スパロボ図鑑 3541冊目
・スパロボ図鑑 3312冊目
・スパロボ図鑑 3313冊目
・スパロボ図鑑 3742冊目
・スパロボ図鑑 3872冊目
・スパロボ図鑑 3917冊目
・スパロボ図鑑 3924冊目
・スパロボ図鑑 3825冊目
・スパロボ図鑑 3876冊目
・スパロボ図鑑 3935冊目
・スパロボ図鑑 3907冊目
・スパロボ図鑑 3890冊目
・スパロボ図鑑 3873冊目
・スパロボ図鑑 3916冊目
・スパロボ図鑑 3843冊目
・スパロボ図鑑 3838冊目
・スパロボ図鑑 3739冊目
・スパロボ図鑑 3845冊目
・スパロボ図鑑 3826冊目
・スパロボ図鑑 3323冊目 [無断転載禁止]
・スパロボ図鑑 3651冊目
・スパロボ図鑑 3761冊目
・スパロボ図鑑 3721冊目
・スパロボ図鑑 3681冊目
・スパロボ図鑑 3941冊目
・スパロボ図鑑 3771冊目
・スパロボ図鑑 3751冊目
・スパロボ図鑑3477冊目
・スパロボ図鑑 3450冊目
・スパロボ図鑑 3559冊目
・スパロボ図鑑 3550冊目
・スパロボ図鑑 3598冊目
・スパロボ図鑑 3564冊目
・スパロボ図鑑 3514冊目
・スパロボ図鑑 3545冊目
・スパロボ図鑑 3617冊目
・スパロボ図鑑 3600冊目
・スパロボ図鑑 3513冊目
・スパロボ図鑑 3512冊目
・スパロボ図鑑 3520冊目
・スパロボ図鑑 3542冊目
・スパロボ図鑑 3516冊目
・スパロボ図鑑 3595冊目
・スパロボ図鑑 3525冊目
・スパロボ図鑑 3605冊目
・スパロボ図鑑 3526冊目
・スパロボ図鑑 3527冊目
・スパロボ図鑑 3587冊目
12:14:56 up 1 day, 13:18, 1 user, load average: 9.90, 9.27, 9.25
in 4.1231610774994 sec
@4.1231610774994@0b7 on 011502
|