■ガンダムブレイカー3 Vita版でDL購入を検討される方へ
本編の容量分1756MB+更新データ分2649MBが必須になります
メモカの空き容量に注意
■「ガンダムブレイカー3 BREAK EDITION」に関する注意
PS4版(もしくはVita版)「ガンダムブレイカー3 BREAK EDITION」を購入しデータを共有する場合
・もう一機種の「ガンダムブレイカー3 BREAK EDITION」
・もう一機種の「ガンダムブレイカー3 通常版」+DLC全6弾
・もう一機種の「ガンダムブレイカー3 Welcome Price!!」+全6弾
上記のいずれかを所持している必要があります
PS4版とVita版どちらも遊ぶ予定がある場合は
PS4版「ガンダムブレイカー3 Welcome Price!!」、Vita版「ガンダムブレイカー3 Welcome Price!!」を購入して
さらにDLC全6弾を別途購入するのが一番お得です
■ガンダムブレイカー3 セーブデータ引き継ぎ方法
・前作と同機種の場合はメモカのデータかクロスセーブでアップロードしたデータのどちらかを選ぶことが可能
・前作と異機種の場合はアップロードしたデータを選ぶことが可能です
※引き継がずにゲームをスタートしても、ゲーム内のショップで前作の最終機体のパーツを後から1度だけ入手することが可能
引き継げる内容
・前作「ガンダムブレイカー2」の最終機体のパーツ構成が初期機体になります
・前作の進行度に応じて初期GPが加算されます
※カラーリングはデフォルトに、HGレベル1になる、最初のミッションでは武器は使用できないが所持した状態になる
■その他
クロスプレイ:非対応(同一機種のみで協力プレイ可)
クロスセーブ:対応
クロスグッズ:対応(購入したDLCを両機種で共有可)
VitaTV:対応(ワイヤレスコントローラ専用の特別な操作方法には対応しておりません)
PS4 シェア機能:スクショのみ対応、シェアプレイ:画面の共有のみ一部対応
PS4 リモートプレイ:非対応
Vita アドホック通信:対応、スクショ機能:対応
■よくある質問(GB3)
Q:PS4版とVita版で迷ってる
A:買えるならPS4版が画質やレスポンス面でオススメ
ただしPS4版はオンラインプレイが有料(PS+への加入が必要)
Q:DLCどれがオススメ?
A:全部だ!
Q:DLCはどちらかの機種で買えば両方に適用されますか?
A:されます
Q:リモートプレイ出来る?
A:出来ません
Q:バウンティでMGしかドロップしない
A:EXTREME解放前はHG、解放後はMGだけになるから注意
Q:高難易度ですぐ死んじゃうんだけど
A:即死回避と敵の攻撃対象になりにくいアビリティを付けると難易度が大幅に下がる
Q:ジュアッグ腕強いって聞いた
A:アップデートで攻撃力が下方修正されました
Q:スーパードラグーン強いって聞いた
A:アップデートで攻撃力が下方修正された
代わりにストフリBP無くてもオールレンジ攻撃できるようになった
Q:6連ミサ強いって聞いた
Q:EXと覚醒のリチャージ率が下方修正されました
Q:拳法強いって聞いた
A:最序盤で解体出来るというだけで全体的にはそこまで強くない
解体したいなら大剣に乗り換えた方が攻撃範囲もEXも優秀
Q:強ロングってどれよ
A:GNソードUブラスター、ハイパーメガランチャー、バスターライフル(EW)、ビームライフル(∀)
ドーバーガン、メガキャノン、シグマシスライフル
超高インパルス長射程狙撃ライフル、ロングブレードライフル(ウーンドウォート腕とコンポジットシールドブースター内蔵のやつ両方
■各属性まとめ(GB3)
最大属性値
ソリッド:60000
パルス:48000
プロミネンス:54000
ディゾルブ:52000
プライニクル:52000
効果 ※公式の説明文
ソリッド:合成することで武器の追加ダメージを変更/強化できる
パルス:敵が感電し、のけぞりやすくなり、パーツも外れやすくなる!
プロミネンス:敵が炎上!大ダメージを与えることが出来る!
ディゾルブ:敵が溶解!?さらに、敵ガンプラのシールドに与えるダメージが倍増!
プライニクル:敵が凍結!敵の動きを封じることが可能!
※どれも属性ダメージでは敵は死なない
体感
ソリッド:エフェクト付けたくない人御用達
パルス:パーツアウト狙うならコレ一択 ただし取得パーツが増えすぎてリザルト画面で苦労するかも 別にスタンはしない
プロミネンス:スリップダメージの回数が1番多い。
ディゾルブ:射撃武器なら一考の価値ありだが格闘武器なら正直微妙
プライニクル:敵の動きを封じることが可能。ただしコンボ主体の機体には不向き プライニクルウィップをNPCに装備させると自衛力UP
キャンセルコンボ
攻撃動作の直後(攻撃後何秒かは知らん)に通常攻撃以外の攻撃でアビリティボーナス適用
シューティングモードを構えてる状態でEXを使っても適用される
キャンセルEXアクションも同様
例:通常→EXやOP EX→OP
※EX→通常は適用されない
ガンブレ3 最大効率スキル逆引き表
効率的アビリティ割り振りの例の改良
アビリティまとめ第3版
DLC追加ビルダーズパーツ一覧
■よくある質問(Newガンダムブレイカー)
Q:クソゲなの?
A:はい
Q:機体数は?
A:今後のアプデにより3の機体数を越える予定(現在は100機以上マイナス)
Q:カスタマイズは?
A:3より劣化しているので覚悟が必要
Q:Newガンブレは買い?
A:少なくとも8月まではやめておけ
Q:どうすればいい?
A:ガンダムブレイカー3を買え
その他
ステージクリア報酬一覧(part349-126氏)
>>1
ミサ『乙ーゼスビット!、ローゼスハリケーン!』 このスレには>>1乙が入ってるけど ペチャパイには何が入ってるのー >>10
ミサ『それは後で...入れ・・・』
タクマ『ミサ?どうしたの?』
ミサ『え?わたしもガンプラヒロインとしてね、あの...』
タクマ『ミサのパイロットスーツはでも、結構大き...』 ps4版のガンブレ3買いましたわ
今までvita版しかやってなかったからグラフィックの綺麗さに感動してる、いや楽しいわ
NEWガンダムブレイカー?ちょっとよくわかんないです
謝罪してもいいけど腕組するよw腕組さんのゲームにくらべればまだフルプライスでも安いと思うわ。コッチガ500円なら腕組は1万もらわないといけないレベル。
民度が低いガイジしか残って騒がれないだけで本来なら返金+サービス終了レベルです。
ネタでなくガチで腕組が関わったゲームのせいで株価急暴落、株主にサービス終了させるか子会社か傘下に移籍させろって言われてる。
今発売年ぶりに3クリアした
ラストに来た親父も良かったし等身大ガンダムが出てくる演出も最高だった
戦闘に関しては微妙に引っ掛かったりマンネリする時もあるけどハクスラとしては十分
この上位互換をnewに期待してたのに何がどうなったらあの糞になるんだ?
俺も数日前に3のブレイクエディション買い直した
ギャルゲ要素入れたいならこのシステムのまま入れればまあ、ここまで評価は落ちなかっただろうに、なんで根幹システムに手を入れたかなぁホント
根幹システムに手を入れたからクソになったというよりテストプレイすれば誰でも分かる不満要素を放置して売り逃げしたことが最大のクソ要素だと思う
>>18
薄井氏と後誰だったか?ディレクターと開発で3人
vs
俺ら(アトミック2本持ちorバズーカ + ゲロビEX埋め機体)3人(起き攻め上等)
でマルチやればいいんだよ。
永久わっしょいわっしょい味合わせてみれば。 ギャルゲー要素は良いんだけど、同じようなことを分割ルートでやらせるからまたかと飽きるわ薄いわになるんだよ
ほぼ一本道でその分シナリオを厚くして、最期に最終面でパートナー選択させて好感度足りてたらhappy、足りなきゃbadにすれば良かったんだよ
3の世界の設定だがガンプラバトルシミュレーターで気軽に遊んでたらいきなり世界一のチームと戦う場合があるんだよな
そこわりとクソゲーじゃね
まあ乱入設定とか切れるとは思うけど
向こうの世界でもいきなりアカツキ頭の機体に八つ当たりのように瞬殺されたとか
世界一のファイターの機体がチート使ってる機体より早く動いてる気がするとかスレたってそう
シンプルシリーズのガンダムといえばガンダムWとGガンダムの格ゲー
あっちのほうが面白いのでは
アニメのガンダムじゃなくてゲームのガンダムを日野にやらせたほうが良かったな
ダンボール戦機のガンダム版作ってくれたやろ…
>>22
さびれた商店街のゲーセンで遊んでたら世界一のチームの一員でアメリカ二位のまな板が乱入してくる…… >>28
ダンボール戦機は面白かったな、監修だけでもして貰え。
バンナムのガンブレ部署は >>28
AGE→あげ→揚げ→フリット(フランス語で揚げると言う意味で揚げ物全般)
このダジャレみたいなセンスは好き >>22
そらオンラインつないでたら起こるだろうよ
ネット対戦で相手が強かったからクソゲーなんてアホしか言わんけども >>33
基本一人でしかゲームをプレイしないし
ネット対戦なんか絶対にやる気にならんから全くわからんが
そういうアホが多いイメージしかない 試遊イベントいずれも客の反応悪かったはずなのに製品版で調整加えた気配がしないんだよな
アプデでバランス調整云々言ってるがまったくもって信用できんわ
シンマツナガ専用機のパーツ回収すんな
ぶちころがすぞすぞ味方NPC
なんだただの自己紹介だったか
まな板にパイをのっける作業にもどるか
>>20
昔バトオペでラグすぎてクソゲー状態だったころにそれやって
プレイヤー全員わざとラグ機体選んで開発者レイープしてたぞ もうシーラネって感じで投げ飛ばした感じやな
Steam版延期した時点で商品に値しないと察してた癖にさ
味方NPCがパーツ拾うシステム意味あんのかこれ
キーパーツ拾われた日にゃ目も当てられる
タイムリミット迫ってるのにふらふらしやがって
マルチのCPU戦のアプデ7月かと思ったら8月なのかよ
コンテナ共用と一緒に7月に持ってこいよ
パーツ集めしか楽しみないんだからマルチで気軽に楽しみたいわ
あって当然のマルチPvEを
先延ばしにしてるのも、
何が何でもPvPに手を出させるためだよね。
ホント終始制作側の都合のみで動いてる。
薄井 バトル中に手に入れたパーツを換装できる“リアルタイムカスタマイズバトル”がカスタマイズや遊びの幅を広げていますね。
カスタマイズそのものだけではなく、たとえば相手チームに強敵がいる場合、そいつを攻撃してパーツを外し、そのパーツを換装すれば、
そのパーツに備わっているEXスキルを、逆に自分が使えるようになります。つまり、相手の弱体化と自分の強化を同時に行えるわけです。
自チームでも相手チームでもない、第3勢力に強敵がいる場合も同様で、相手チームより先にその強敵のパーツを手に入れられれば有利に戦えます。
パーツ、EXスキルの奪い合いがすごく白熱するゲーム性になっていますね。
ちょっと上で言ってるゲームのプレイ動画を公式で上げて欲しい、まじで
>>47
読めば読むほどこれガンブレじゃなくてよくね?ってなるな 狙って外せないし、
的確に拾うだけでも一苦労だし、
外したパーツは外れやすいしw
>>49
死んでるバーサスでやればよかったのにな、
ストライカーも有るし。 そもそも強いパーツ使いたいなら
戦闘中に拾うなんて不確実な手段に頼らず
最初から自分で装備するっていう
今トロフィー見たらクイックマッチでさえ12%いってないじゃんw
みんなギスギスマルチになるのが目に見えてるから敬遠してるんだろうな
共闘CPU戦マルチはよ
そもそも強いパーツという格差が俺ガンダムに合わない……
・シリーズ経験者の8人なら大丈夫だろうと思っていたら意味不明な第三勢力の20人に襲われた
・スポーンから徒歩10秒の箱前でガンダムが頭以外骨になって倒れていた
・足元がふわりとしたので確認してみるとドム足になっていた
・納品をしていた初心者が核撃され、目が覚めたら全身骨になっていた
・クエストで箱に突っ込んでレベルを上げた、というか全てを無視して箱マラソンした後からクエストの目的を確認する
・β未経験者がPVに騙され、未経験者も「経験者も」全員彗星はもっとバーって動くもんな。された
・開始からクリアまでの間に3回ヒロインの交代に襲われた。
・アプデがくれば大丈夫だろうと思ったら、アプデの中身が全部トンチンカンだった
・小売りの2/3が不良在庫保持。しかもシリーズ4作目が爆死するわけがないという都市伝説から「大手ほど危ない」
・「そんなクソゲなわけがない」といってDL版フルプライス購入者が5分後3をプレイしていた
・「すぐに売りに行けば大損することもない」と中古屋に行ったプレイヤーが「お知らせの紙」を持たされて戻ってきた
・最近流行っている延命工作は「DLC」 不完全版をリリースしてプレイヤーを繋ぎとめようとするから
・欲しいパーツを拾ってから納品するまでに核を撃ち込まれる可能性は150%。一度何の光ィ!?されてまた何の光ィ!?される確率が50%の意味
・本作のスレの勢いは1日平均550、うち約480を悲しみと怒り、残りを3の話題が占める
パーツの強化が出来るなら始めの内は格差はあってもいいけど
そうでないなら格差なんて設けないで欲しいなぁ
>>54
3で廃止されたはずなのにまたやるっていう理解不能さもあるよねぇ
1→2→3って格差はどんどん減っていったはずなのに newのおかげで3のDLC始められたけど
DLCのステージは本編に比べると短めだね
ちゃんと3の開発は考えて作ってることが所々に伺える
多分このゲームを検証の為とはいえ一番やりこんでるのKOTYスレの住人
>>58
他にも六弾の大会でちゃんとモブ対戦相手に個性が出来てたりもしてるんだよなあ
堂々と八百長持ちかけて来たり、敵味方識別不能トラップを踏み出す勇気で仕掛けて来たり >>59
吐血しながらこのゲーム検証して別のクソゲーで癒やされるという人間離れしたムーブをしている模様 クソゲーハンター達ですら苦痛を覚えるレベルなのか・・・
>>47
さもスマブラの切り札みたいな言い方だけど基本的にカスタマイズで使える能力なんだから意味ないだろうと >>61
なんか見ていて哀れに思えてくるレベル
クソゲーハンターって… あらゆるクソが織り成すハーモニーやぞ
おもしれーOPでも何か探すかなー
全部触れてないしまだ琴線に触れるのが残ってるかもしれん
クソゲーハンターは血をはいて苦痛を受けてボロカスにキレるのが趣味ゆえに
ていうか最初どうかと思ったけどちゃんとKOTYの人たちに評価されてるんだなって
もちろんクソゲーとして
>>59
あの方々はクソゲーマイスターだからな。
スゲェよ全く... ガンダムのクソゲーなんてしょっちゅうだけど
あの人らに言わせればどれもクソゲー未満らしいからなぁ
もういっそのことnewガンブレには伝説を作って欲しい クソゲーとして…
無能PとDが真性の無能である事を証明する為だけに作られたゴミw
>>53
いや多分エラー落ちでやる気が折れた勢もかなりいる
ほんと妙に落ちる >>71
アプリケーションエラーとバズーカわっしょいの二重苦だしな、
トロフィー取ったらもうわざわざ行かんわ。
ホント、バンナム様は殴り合い宙させるの好きな。 >>64
小説家になろうでシャングリラ・フロンティアとか言う小説を読んでみるとクソゲーで遊びたくなるよ
振り切れるとクソゲーが楽しくなるって つーかマルチに行く意味がほぼない件について
わざわざクソ遅マッチングを乗り越えて最悪負けてお持ち帰り6個経験値が200で美味い?多分ミッションステージ回した方が早いべという
>>74
ガンダムゲーム史上No1クソゲー『newガンダムブレイカー』
フォースは改善されたんだっけか?ならやっぱり... 創壊共闘アクションとは名ばかり
クソラグミッションエラー終わらないバズーカワッショイのイライラを乗り越え味方に目当てのパーツをレイプされてる目の前で奪われる不興輪姦アクション!!
タイミング悪いと
マルチは一時間に2回マッチすれば上々って感じだからなぁ…
トロフィー率伸びてないのも当然。
クイックマッチで待ってても
メンバー1人から4人を延々行ったり来たり。
でも5人になると、6人揃うまでみんな大人しくなる。
ちょっとカワイイw
もうプラチナ取ったし基本的にマルチに行く気はないけど
人数が必要なら呼んでくれれば接待プレイで3位ぐらいを取るよ
恋もパーツも奪い合い!?
このワードで嫌な予感がしたから見送ったわ
この仕様のまま、vE来てもやるか?
やらんだろ
既にナナミチケもやらずにここにいる
>>84
情強!
自分は初報でDL版買っちまったからどうしようもなかった...ハハ... 俺にとっては40年に一度のくそげー。
50近いおっさんだけど、テレビゲーム15とか初代ゲーム&ウオッチから遊んでて
初めて「やっててつらい」って理由で3ステージで投げ出したゲームだから。
>>83
あれは友達と一緒にやる(見る)なら楽しめるじゃん
ネタとしてだけど
newガンブレを友達と一緒にやっても絶対笑えないわ >>85
やらんね、ストーリーを共闘じゃあないし。
それ用のステージで『ほら!お前らがうっせーからpve入れたぞ』
っていうやっつけ仕事でしかないし。 恋は奪い合わないしパーツの奪い合いが超絶つまんないゲームだったよ
>>89
70%OFFだったけど買えよ
絶対その47%OFF買えよ店のために >>89
スレ見て尼見てそう思うんだったらそうなんじゃない? >>84
台北ゲームショウでギャルゲっぽくなってんなと思った時点でスルーは考えていて
ベータで決心ついたよ サウンドエディションついに3000円きるかきらないかまで落ちたな
(通常版との差は500円程)
曲付きでこの値段なら買ってもよさそう
三千円ならゲーム自体は糞でもまあCD買ったと思えば……うーん
>>91
そこまで複雑な人間関係書けてないからな… 2000円で好きなMSを愛でることが出来るならまだ良かったけどこのゲームのジオラマしょぼいんだよな
>>88
あれ昔クリアするまで帰れない条件で3人でやったけど全く笑えなくなってくるからな 近所のゲオでガンダムブレイカー3買おうとしてら売ってなくて、PSストアでブレイクエディション買おうとしたら9000円超えるんだな・・・
やっぱりDLCの有無でかなり変わる?
3のDLCは本編の後日談だからいきなり買わなくてもたいして問題ないぞ
ディスクの入れ替えが無いのが楽なのといつでも起動できるから後でいいやってなる
3はパーツ格差なかったからパーツを集め終わってもアセンのアイディア次第でずっと遊べたんだよな
それに比べてこの産廃は…
>>91
ショウゴが前からユイを狙ってて主人公をライバル視する会話パートもあったが、結局パート内だけで終わるという。
どのルートの敵キャラに言えるけどお前らバトル前はイキってる癖に負けたらどいつもこいつも潔く退きすぎなんだよ。即堕ち2コマかっての むしろ3はパーツ毎のアビリティ強化が必要だったからフル強化俺ガン2つぐらいしか組んでないわ
パーツ格差以前にパーツ集めること自体が苦痛を強いられすぎなんだよこのゲーム
>>97
ワンコーラスギリ入ってないレベルだけどね・・・ いい加減このゲーム人権侵害ゲーだと気がつけwどんなに話し合っても無駄wマルチで対人してくくださいって時点で個性とか俺ガン否定だから
ガンナーでランス、ゲロビ以外は人権ないからこれ以外でマルチもぐるとファンメ来るぞw
既に2かいもらいました。ガチ勢こわい。非効率機体でくんなゴミだそうです。
て言うかガンナーランスゲロとそれ以外が100倍以上差があるっておかしい。
恋もパーツも奪い合いなら君と彼女と彼女の恋並みの奪い合い(とは言いにくいかもしれんが)すれば評価が変わったかも?
>>102
ブレイクエディションと本編+DLC全部入りセットで100円しか変わらないから、先に本編だけ買うことにしたわ! 1番面白いガンダムブレイカーは1でなん?
1しか持ってないんだけど
>>113
自分の言動がおかしいとは思わないのかね。ダイバーズのヒロイン見て癒されてこい。 主人公の存在感うっすいしヒロインを奪い合ってもヒロインに奪い合いされてもどうにもならない気が……
この程度のオマケオンラインで
人権君沸いてるのかよ、マキブ?だかで勝てないのかな 可哀相にバンナムの良い様にされて…
NGWのパーツが転がっている時は回収不能というのがイラッとする
集めにくいのに更に拾いにくくして嫌がらせかよと
もしサウンドエディションが歴代ガンダムの主題歌とかだったら更に被害が拡大してただろうね
Pセルフの盾格好いいから使ってるんだけどこのEXはなんなんですよ
見辛いどころじゃないでしょ
まあでも最高傑作は2か3のどっちかかな
3の方が俺ガンダム作ることに関しては圧倒的に進化してるが
2はビルパなしとはいえ俺ガンダムがかっこよく動くシーンやストーリーの設定は3を上回るし
ストーリーの内容自体はどっちが好きかについては人によって変わる
2の悪かったところを3は改善してて、3の悪いところは2の良いところ取り入れればよくなったはず
だから3をベースに2の良いところ足しただけでもっと凄いゲームができるはずだったのに
最新作で出来上がったものが乳癌ってちょっと
2のいいところはやりごたえとギミックやミッションのタイプの豊富さだよね?
やりごたえをまた下手に入れると3の自由さが損なわれそうなので無理しなくていい
ギミックやミッションタイプは豊富にしてほしいと思う あとはやはりパーツ管理がめんどくさいので3 そこをなんとか
今二週目3でとにかくパーツ全部用意してあとから手に入ったパーツはもったいないなーとか思わないで
そのときにいるもの以外全部処分していくやりかたでやってみようかとチャレンジしてる まだ準備段階だけど
結局パーツが999個超えて処分めんどくせーってなるときがなによりモチベの落ちるときだと思うのでそこを徹底的に無くしていくやりかたしてみる
事実ストライカーでサーベル薙刀ランス使うよりガンナーがランス使った方がつよいんだぜw
遠距離からゲロビ 相手が突っ込んできたランス錐揉みでほぼ食らわない。そら雑魚はファンメもらいますわw
残念だが3はどうやろうとパーツ整理は永遠にめんどくさいままだ
>>122
そういう改善も新作に期待してたんだけどねぇ・・・
それどころじゃなくなっちまったなぁ・・・ 打ち上げられてるとジュアッグ腕に蹂躙された乱入NPCどももこんな気持ちだったのかと思ってしまう
それどころか
ifsユニットを頭につけられなくなったからグリムっぽい頭を作るのすら難しくなった
ジュアッグ腕なんかより今回のツインランスの方がやばいだろ。移動スキルとしても使える。ダウンがない対人で出したらヤバイって気がつけよw
会長の2戦目、いきなり全クエスト10秒もしないにうちにミッション取られまくるようになった
4vs20とかなってさすがに焦ったわ
最後メインで会長倒して勝ったけどバランスどうなってんだ
>>138
なぜこのゲームにバランスなんてものがあると考えたんだ >>139
そもそもバンナムにバランスという概念は存在しないからな・・・ 500円になったら購入考えるかな
アプデで遊べるレベルになってたらだけど
3の話で恐縮なんだが
これって同じパーツって複数持ってる意味って有る?
NEWにヴィダールっているor追加予定ある?
あるならもうちょい安くなったら買っても良いかと思うんだけど
持ってるだけは意味ない
他の機体用に別のマスタリつけたりしたら意味ある
そっか
まだ始めたばっかりだし同じパーツのLv低いやつは売ってくか
3のパーツ管理は面倒だからさっさと欲しいスキルを数字低くてもいいから満載にして
それから一括合成で残したいもの以外全部注いでおくのが楽
絶対に溶かしたくないもんは仮組みでもなんでもいいから保存して一括対象外にしておくのが吉
初代もたいがいカメラとロックオンの仕様はダメダメだがフリーズはしないから頑張っていれば遊べてるわ。
やっとビルダーレベル10だがw
3で他の部位と一体化してるパーツなんだけど(ドッズランサーとかコンバインシールドとか)
両方の機能使ったら、もしかしてアビリティつけれる部位が一つ少なくなるから弱い?
>>150
弱いね
3のアセンの一番の欠点だと思う >>149
ゆーてシリーズ初作品やからなそれ・・・ ふらっと場末のゲーセンに現れて成り行きで世界大会制覇する3の主人公は何者なんですかね…
強くてニューゲーム状態だし2の主人公と同じなのか?
そもそも2と3が同じ世界線なのか知らないけど
>ふらっと場末のゲーセンに現れて成り行きで世界大会制覇する3の主人公は何者なんですかね…
俺が!俺たちが!アップルパイの相棒だ!!!
だろ。
1と2はたくさんいるイベント参加者の一人ってのがよかったと思う
……選ばれし一人だけがガンプラバトルシミュレータを使えた訳じゃなかったよな?
>>154
3主人公はメイジン・カワグチの中でも最強
のガンプラビルダーとして伝説になった。
奥様も胸部以外はレディ・カワグチ史上最強であった。 >>154
ビルドファイターズのレイジと同類じゃないすかね そうそう、あくまでチャレンジャーの一人としてガンプラを強化してミッションに挑んで行くってのがいいね
まだ買ってないんだけどシステム回復のみ込みはありそう?
なかったら苦行だけどリアルガンプラの3Dサンプルソフトとして買うつもりだわ
>>161
ラグは対処できても肝心のつまんないところはどうあっても潰せそうにない
3買え3を 3の主人公はガンダムシリーズの主人公の誰かが異世界転生してたのかもしれない
そもそも3をやった事なくてnewガンブレ買おうか迷ってるならどっちも買わない方がいいね
次のnewガンブレ2を待て
>>164
ほぼ確実に出ないものを待てって言ってもな… 極めて好意的に性善説を適用して考えると
計画段階であんまりな仕上がりしか見えなかったからナンバリング外してNewになったとか。
これで良しとしてるなら普通に4としてても不思議じゃないわけで。
オプション武装やビルパの武装使えるのほんと好き
ファンネル飛ばして照射ビームからの突っ込みながらのミサイル撃ちの頭部バルカン撃ちながらのサーベル接近からのダブルサーベルからの盾武器みたいなことができる
ビームサーベル発信器を足に仕込んで蹴り入れたり、サイズいじった盾のクローがすき
極論言ったら3はnewtypeまではパーツ全部売ってっていいだろ
モーション込みで好きな武器残すぐらいだわ
まあ後でミサの家で買えるからね。
HGで買えないパーツは売らない方がいいけど
機体作ったらもうアビリティ埋めちゃって
ほとんどは固有アビ入れるからあとはもうそのとき必要なアビじゃなかったら捨てていく断捨離ブレイカーですよ
つーか一回目は固有アビ全然入れてなかったけど>>4参考にしてよさげな固有アビ積みまくってるんだけど
はたしてこれ強いのか?とよーわからん
パーツレベルが今だいたい25くらいでちょろちょろ固有アビ多めに汎用アビ覚醒系多めでバウンティしてるけど
別段汎用アビばっかりだったときと比べて強いな〜ってかんじ特にないなあ そもそも最高レベルいくつだったか忘れたけど 30?
つーかバウンティやってて思うのは賞金額より機体性能の方が敵の強さに影響大きいわ 動き止められるのはウザいし一撃で耐久値全部持ってかれるのは痛い
固有アビ積みすぎてビーム耐性やら物理耐性やら落としまくってるから柔らかいんじゃねーのこれ?と怪しみ始めた深夜三時 まあ鍛えてNT最終まで行かないとなんともわからんね ガンブレ3で超重装備クソデブ機体作れる? サイサリスとかジ・Oみたいなクソデブ機体大好きなんだよなぁ
重装機体つくるとポーズとらせた時に干渉しまくるのがつれぇ
newすごい不評だなあやめとこ
3のままで我慢しようかな
>>176
怖いもの見たさなら止めないけど、期待してるならやめとけ
その金でDLCか別のゲーム買った方が万倍有意義だよ >>176
クソゲーオブザイヤースレで真剣に話し合う内容になっております >>171
固有アビの上昇値は汎用アビの最大値の半分〜2/3だから、それだけではニュータイプはキツいね。
最終的には汎用アビだけでは届かない分の補強かな。
各難度で拾えるアビ数値はかなり変わるし強化しても5%しか伸びないから、その難度で拾える最高値近い物が出たらさっさと上の難度にいくほうが効率的。
バウンティやエース格はバリア系、スタン系、グラビティEXに注意すればいいと思う。
バリアはたぶん発生パーツが外れない限り無限なので後回しにして、スタン系を使う奴を最優先で倒せば楽になる。
バウンティ最強の敵はアッガイ系ボディにバリア系、スタン系を兼ね備えている奴だなw >>177
DLCもやったんだよなあ
NEWが出るからってガンブレ久しぶりにやろうと思ったけど3をNEWゲームで遊ぶ方がよさそうだな 尼でNEWが2500円切って3がその倍以上するの草
NEW出て何日かは3も4000円しなかったのに
真面目な話、単純にやる意味ない
定価だろうと無料だろうと
そのくらいあらゆる部分で程度が低い
協力プレイとストーリークリア後のやり込みミッション
これらがあれば、それだけでNEWは遊べるゲームになれたのに
パーツ別のステージなんて何の意味があるんだ?
欲しいもんなんかまったく出ないじゃん
簡単な構造の箱開けしやすい面でアビリティ取るぐらいにしか使えないだろ
>>183
やり込みと言っても強化はないし爽快感の欠片もないアクションじゃなぁ >>179
やっぱり汎用のが強かったのか まあ古最古フレームとかは上なので
いろいろ調べて考えて検討するわ >>179
効率的って意味ではさっさと進めるのがどんなゲームでもそうなんだけど
パーツが溢れて飽和状態ってなるとめんどくさくなっちゃって機体つくっても育てる気がなくなっちゃうんだよね
たまにやる気だしてつくってある機体にパーツ食わせるかーって思ってもごちゃごちゃしてるパーツ見てると頭痛くなってやめちゃう
だから長い目で見ると整理できる環境を準備をしてから進めるやりかたのが精神的に自分にあってるような気がするので
どうせ二週目だし試しにのんびりやっていくわ >>185
延々と運動会するゲームだから対戦自体がやりこみのはずだったんだろう
こっちはさっさとパーツ集めて俺ガンドヤァしたいだけなのにな >>189
しかもロック外せなくなるうえにプチフリする事もあるオマケ付き なんだぁ?・・・ガンナーランスが強いとか本気でレスしてる雑魚おるん?
最近始めた新規か?・・・当日組に当たったら瞬殺されるぞ・・・お前・・・
ガチで弱いぞそれ ネタでも何でもなく本当に弱いていうかガンナーが弱い
>>189
配信ミッションの終了7秒前から必ず固まるのやめて
動けるようになったら試合終了ですよ そういえば今回ってヤバいバグ火力EXや調整ミス武装って存在するの?
今流行りのバトルロイヤルを中途半端に真似した無能システムそのものが調整不足
やっと強化粒子UPアビの経験値6000貯まった…と思ったら次は13000だもんな…
アビリティ1個育てるのにどんだけかかるんだよ
オンラインゲームかよ
13000の次いくらだ…27000か?
>>195
敵がコンテナ開けなくてもEX解放されててヤバいのと敵の調整ミスってミサイルで打ち上げられるとそのまま死ぬまでお手玉される仕様ならあるよ >>195
そもそも攻撃力や防御力の計算式が、バグだったほうがよかったってくらいに調整不足でやばい
フレームとのシナジーでバ火力になるEXとかもあるけど、そういうのどうでもいいぐらいに根幹がヤバイ
>>198
そのくせ箱開けて奪ってく味方(敵)… なんとなくPV見直したら個人的には2が1番面白いな。
NEWはカミーユが現状を言い当て過ぎて笑えない。
>>200
ローカライズのおかげで、ヒロインたちの不自由な日本語がましに見えてる可能性…? >>144
キマリスヴィダールならいるけどヴィダールはいないし予定もない 新しく出たNEWってやつ協力モードないってまじ?
皆対人やってるの?
newって?ガンダムブレイカーは3が発売してるけど
もう何万回も言われてると思うけど
やっぱガンブレ3面白いなー
マルチ関連のトロフィーが
多くてもようやく10%オーバーで
一桁も普通という有様なので、
対人やるどころか
みんなマルチ自体避けてる。
マルチやったところで
核槍でつまらないしねw
いやさ今度出るNewガンダムブレイカー楽しみなんだよねー
最近パチモンが出て間違えて買っちゃったからその分期待してる
やっぱ俺ガンつくるのおもろいわー
もちろんガンブレ3で
ガンダムブレイカーはブレイカーされたもうない
けど、ミサのペチャパイに1つになって生き続ける
あー3のシステムで2やりてぇなぁ
4人NPC好きな人で埋めてえなぁ
そん時はNPC全員オリジナルにしてほしいなぁ 既存機体じゃなくて
リメイクだといらんことしそうだからリマスターでいいよ
2の味方NPCは眼鏡のゼロよ…ピロロロロの印象が強いわ
あとはショウマのゴッドフィンガーで横槍か
フミナパイセンと戦っててラグ少なく感じて、
このゲーム実はラグ無いと面白いのでは!
と思った自分は末期
2は序盤は兎も角後半で味方もデフォで、後継機ベースのカスタム機になって欲しいなぁ
質悶々
爆発+近接信管+貫通が面白い
って前スレにあったけど何色以上から手に入るぽい?
pvpはガンブレを腐らせる悪性腫瘍だったんだ
あってはいけない存在だったんだ
例え一要素であっても混ぜてはいけなかった
>>219
パイセンステージは、無双してボス倒すだけで、たまにワッショイされることを除けば、本作のクソ要素の半分くらいは回避できてるから… >>221
パーツのレア度は関係ないよ
緑パーツに付くこともある >>218
このエリアは任せろ!爆熱ゴッドフィンガー!エリアが取られた! 今度はガンダム実写化ですと。
やはりコンテンツを潰しにきてるのか
>>221
色は関係ない。緑にレアアビだけついてるのは割とある。あと、アビリティのスフィアだっけ?あれでも出る
あるとすれば難易度とステージの方かな
それも記憶違いでなければ今朝がたCASUAL1ステで爆発拾ったように思うんだが… 認めたくないものだな!
>>226
Gセイバーのメカデザインは好きだった
今回はGセイバーという前例があるからハードル低いしそれほど酷いものはできないと思いたい ガンダムのAパーツにガンタンクのBパーツというある意味ガンブレの元祖的なアレが再現されてしまうのか
海外展開するならゾンビゲーにすればいいと思うんだ
ガンダムにはデビルガンダムっていうゾンビの親玉いるんだし
>>230
ストーリーもまあメリケン王道だと思えば…
問題はCG使ってないセットのしょぼさ。ただの会議室に座ってんのをカメラ揺らして火花散らしてコクピットでございはさすがに草も生えなかった >>229
オーディションの時は痩せてたらしい
役決まってから収録まで半年位放置されててその間に太ったそうな… バンナム上層部もびっくりしただろうな、今まで評判が良かったのは下請けのスタッフが
優秀だっただけで自社のPとDはまったくの無能だって事が証明されたわけだから
会社としては当然相応の対応が求められるだろうな、PとDの処分も含めて)チラッ
現状でUCで一番遠い未来にも関わらず実弾バスンバスンだったりなんかローテクだったGセイバー
クロボンでその世界観に寄せて行ってるの好きだわ
GセイバーのMSはけっこう好きなんだけどな、Gセイバーの盛り盛りスラスターカッコいいし
ジオンとブッホを混ぜたようなデザインのブグやスピアヘッドも好き
パシフィックリムのとこでしょ?
パシフィックリム好きなんだよね
長官はクソだったけど!クソだったけど!
ガンダムなら破損したときのメカメカしい所とか期待したい
キスシーンで終わるのは勘弁な!
>>236
安心しろ、あそこの上層は部門グロスの売り上げと利益しか見とらん パイセンステージもパイセンの股間写すためにカメラをあのクソ仕様にしたと考えると結局クソなんやで。
一年戦争ぶっ通しでやるつもりなら少なくとも前後半に分けないとデビルマン化しそう
ガンダムマリカマルって
頭:ストライク
腕:イージス
脚:バスター
なのに胴:エクシアでバックパック:GP01てのは
パイロットが味方側にならなかったのはハブにした感じかね?wSEEDで揃えても良いのに
08がどいつも前世代で組んでるのは追加ストーリーでバージョンアップするつもりだったりして?
>>243
武器はビームスプレーガンだったりマリカの機体だけ他のヒロインに比べて世代のばらつきがあるよね 本編に機体強化イベントを入れたかったが機体も時間も足りなかったが正解
>>243
多分あるだろう
チナツもすでに追加予定のパーツ使った新型が用意されてるし >>244
あれ武器はスプレーガンだったのかw
シナリオで欲しかったパーツ手に入ったのにどこに使ったんだよ、実はコレクターかよって突っ込んでた イオリも腕と背中をFbに交換すれば簡単にアップグレード出来るな
>>245
そもそも本来はこんなダサガンにする予定じゃなくちゃんと組んで塗装もまともにする予定だった可能性 >>247
マリカの挿し絵で入手した頭部パーツ持ってたけどあれ誰だったかな
すでに使ってるストライクではないな
フリーダムか? >>238
レジェンダリーなん?あそこは中国に買い取られて変わってしまったよ・・・ ヒロインのガンプラはストーリーが進むと変化してくん?
ガンダムマリカマルは俺ガンと被りそうだから嫌
デュエルにブリッツとイージスコネコネして作った俺ガンと……
マリカのエクシア胴持ってる絵さあれサイズ適当すぎひん
newってアドベンチャーゲーム?怖いもの見たさで買ってみたけど導入がやばいんだが?
>>256
あれを美少女アドベンチャーゲームと言うなら
PCエロゲをクソ移植しまくって開発会社の名前だけで購入を回避されるだいだい製が神に見えるレベル 選んでも意味のない選択肢とかな
あれ真面目にMSのパラメーターに影響出るような作りなら評価できたのに
3のDLC全部クリアした。人類の未来のために嘘までつけるなんてロボ太ほんといいやつだな…あんなん大人になってもずっと一緒だわ
ヒロインが居て相棒が居てライバルが居て頼りになる大人がいて…あと3に足りなかったのは師匠か?ミスターアフロはなんか違うし
ロボ太とかシンギュラリティ到来してんじゃねーのって思うわアレ
>>262
バンダイがMGかRE100でリアル騎士ガンダムをキット化してくれたら
いつかガンブレを8頭身ロボ太でプレイできる日が来ると
ミサとロボ太で新作PVをやってくれると
そう思っていたんだ… >>241
おっと、チケットのこと忘れてたわ、助かったよ
放置してたストーリーやっと1人目クリアしたけど
さっさと終わらせたくてテキトーにやってたらあと星1つ足りなくてAだった…
またやらなきゃならんのが面倒過ぎる… newはね…エロゲーヒロインが〜とか、RTCが〜とかわっしょいアクションが〜とかアセン劣化が〜とかあるけど。
なんだろうね単純にプレイしたくない、してもパーツ探しだけが唯一のゲームだからね。
アセンも強化出来ないから、人権君マキシブースト組んだら後は見るだけだし。
開発室にアップしてもバンナム上層部のお子様がお作りになられた色替え機体忖度だし、で意味ないし。
>>261
そんな影響あったらスキップ出来ないじゃないか 最近のADVは普通スキップしてても選択肢のとこで自動的に止まってくれるんだよ
ここの開発チームにそんな高等()なことは出来ないだろうけどさ
>>265
出てなかったっけ?と思ったが、プレバン限定の超合金だったか… 昨日アマゾンで2,500円で買ったNEWが中央玄関のポストに投函されたらしいが全く取りに行く気にならないwww
あ、ちなみに2,500円でもメールで予約特典届いたよ。期限は約1年
開始だけ押してあとは放置しとけばかってにクリアしててくれるしな
パーツ集める気もなくただただストーリー進めたいだけなら画面の前にいる必要もないです
>>270
選択肢までスキップってどのエロゲにもあるだろ そもそもエロゲを引き合いに出してもエロゲの方に失礼なレベルだから…
2000円同人エロゲでもこんな動作かくついたり音声残り(スキップしたボイスが次のボイス出るまで流れ続ける)したりするのめったにないぞ
>>275
いややったことないから分からんが
むしろしょーもないイベントを一切見ずに済むのは評価点だと思う >>262
主人公は天才型っぽいしミサさんは自力で努力するタイプだったしな
それにしてもロボ太はまだSDのCGがあるからともかく
まさかそれに合わせてインフォちゃんが3D化するとは思わなかったDLCのラスト >>277
設定でイベントオフにしたら全部飛ぶしな…
あれ、3からの仕様なんだけど、ことごとく3の仕様つぶした挙句に、残したのが本作の売りの一つを潰す機能、ってもう意味わかんねえ >>276
2000円でエロ買うんなら
お兄ちゃんの半分は欲望でできています
辺り買った方がいいんじゃね。 >>280
pink板じゃないのに実題名出してのオススメはさすがにNG ガンダムじゃなくて美少女フィギュアだったらよかったのにな。
new買う金でメダロット9揃えてロボトルキチガイになろう
>>283
加工設備を使いたいから生徒会傘下から全校生徒へ解放
→使わない
カラーリング設備を使いたいから生徒会傘下から全校生徒へ解放
→使わない 明確に新しいプラモを制作した描写があるのは一人だけだな
インタビューの「強いEXを相手から奪う」ってのも最高に開発が頭悪いよなぁ…
奪うくらいなら最初から自分の機体に積んでいくわ…俺ガンカスタマイズゲーだってことをそもそも忘れてるのか
BGMあるのに機体が無いペイルライダー君かわいそう
100歩譲って解放されてる部位を他のパーツにも腕は大体ラリアット足はふわっとした蹴り
頭はバルカンBPはタックルっていうどうしようもない物ばかり
とりあえず修正出来てる部分から順次アップデートしろや
まさか7月中予定の修正内容一括で出すつもりじゃあるめぇな
都合よく奪いたいパーツを外せて都合よくEXが使えるようになってる必要があるな
そもそもPvPにした時点で弱いパーツを持っていく理由もないから強いパーツを奪うと言う発想もズレてるわ
開発としてはあえて弱いパーツを持っていく作戦!なんて考えでもあったんか
>>292
どーせどれも一発で成功しなくてバグ対応再リリースとか繰り返すのに、五月雨式に来られても困る 1回で成功しないからこそ小出しにして逐一修正していかんとあかんでしょ
ただでさえ動作周りやレスポンス周りがクソなんだから
>>289
成長曲線の狭き門を超えたガチバトルではほぼ同型機パーツ奪い合うことになるよな・・・ ほんとにNEWなかったことになってんのかよワロタピーポー
そういや発売前にpv見てて戦闘中に相手のパーツを自分のと取り替えられるっての見てこのゲームでそれ誰がやるんだろうって思ってたの思い出した
まー2000円でNEWガンダムブレイカーかHG猫娘どっちか買えと言われたら
猫娘買うわな
バランス調整してもシステムは変わらないんだぞ
下痢便が一本糞になっても糞は糞なんだからな
>>287
ガンプラの専門学校でその2つ制限してたんなら今まで生徒は何やってたんだろうな…?
素組みして終わり? 物凄い今更だけどサウンドエディションはガンプラ作品の曲で固めるならビギニングGの曲も欲しかった
あと物凄くどうでもいいけどビルドファイター知らないから名人とかいう人がヒルクライムの逮捕されてない方にしか見えない
強いEXを相手から奪ったところで相手パーツは復活するし
自分は落としたらただ不利になるだけだし
だったら最初から強アセン仕込むわな
根本から変えん限り何処まで行ってもゴミ拾いゲーなのは変わらんにしても
せめてそのゴミ拾いくらいもっと快適に行わせろ
70%offでもまだ追加機体3体やぞ
まだ買わなくていいぞ
ガンブレ3久しぶりにやったらおもろー はぁ・・・newのストーリークリアすらつらいんだが
でも3は乱入プレイヤーで萎えるわ
ひとりになっても!じゃねえよ
newガンブレが定価販売に戻る可能性より明日人類が滅ぶ可能性の方が高いんだよなあ
ごめん、Steamでアサクリのバンドル5000円で買ったわ、ガンブレの5000倍楽しい
Gサウンドエディションが3千円切ったか…そろそろいいかな?
ファミ通で後追いの記事が全然ないのはもうバンナムが手を引いてるよな
マツナガザク組むのにイベント一回してやめたが、とにかくラグとフリーズとワッショイのせいで、ひたすらストレス
>>295
月に一回トラックが自宅に突っ込んでくるのと、週三回くらい軽乗用車が自分に突っ込んでくるのとどっちがいいか、みたいな話ではあるが
不具合A直すためのパッチが不具合Bの修正に干渉してさらに不具合Cが…ってのを延々繰り返して、もはや何なおしてるのかもわからん、みたいな話になりそうで ただでさえクソゲーなのに1週間に1機だからな?バンナム本当死ね
>>313
謝った記事あるん?できたら情報源プリーズ >>272
真ガンダム無双がチャンスだったんだけどね
武者と違って騎士はベースが無かったから出しづらかったんだろうけど
肝心のマークIIIはREでやっとだからなぁ 修羅の国には1.01パッチを10回以上リリースした挙げ句
パッチでの修正を断念して丸々作り直したとか言う凄まじいのがあってな……
修正した所でゴミ拾い運動会が快適なゴミ拾い運動会になったから何?って話だからなぁ
>>311
そういえば攻略記事載らないのか
このミッションのおすすめのRTC装備はこれだ!とかやらないと何のための新システムだったんだ >>319
枕でお詫び申し上げますとは言ってるが、中身はこないだの発表だぞ >>319
リプで西側にも3出せって声が散見されてて笑える バトルは下手くそだけどビルドの腕は良いって設定だったけど
ビルドてEX見て選ぶだけやんけ
一般に日本は外圧に弱いって言われるけど
実際欧米でガンダム売り込みたいけどいまいち決め手に欠けてるバンナムにすれば
欧米のおまえらに3にDLCもしくはアッパーバージョン出せって言われた方が幾分聞く耳持ってくれたりしないのかな?
β版の段階でルールがわからないから不評なんだろうなくらいの認識だったしな
とんでもないクソをひり出した自覚がないんだろう
FF15みたいに1000円セール来るの判り切ってるゴミだからなw
Pはゴミ拾いをずっとやりたかったみたいだからねしょうがないね
自分のゲームのウリを知らず今まで積み重ねてきたものをぶち壊してくるとか某ネトゲのPみたいだぁ
アデナウアー次官がゴミ拾いの仕事なら一杯あるよみたいなこと言ってたけど
これの予言だったんだな…
最初は糞バランスで発売日組はネタにできて後々遊べるようになるのかなと思って買ってしまったがネタにもならない酷さとどうしようもない糞さにゲームそのものを卒業しようか悩んだレベル
こんなものを世に産み出した奴は自分のセンスの無さを悔やみながら人里はなれた田舎で無農薬栽培でもしながらこの業界に2度と関わらないで欲しい
>>335
無農薬で失敗した畑って、都会のごみ屋敷越えるレベルで周囲にド迷惑なんでやめてくれ ガンブレ3の世界は今後30年でコロニー出来る位発展するから
宇宙開発につき物のスペースデブリの回収業の必要性を
いち早く察知して創立されたのがガンブレ学園という新説
ゴミ企業のゴミスタッフが作ったゴミをゴミ箱に入れるだけのゴミゲー
バランスが悪いとかバグが酷いとかそんなチャチなもんじゃなかった
>>335
やめてくれおっかなくて野菜食えなくなる
農薬は混ぜてないけど遺伝子組み換えで猛毒になりましたとか >>338
皮肉抜きに大真面目に考えるとそうなるってだけの話よ
3の主人公やDLC6のあの人が、初操縦で自由自在にガンダムを操れたのも
バトルシミュレーターの基本操作方法と同様の操作性だったからだろうし
それならガンプラバトル専門の学校=宇宙作業用MSパイロット専門の学校って図式になる
問題はバンナムがそんなこと微塵も考えてない所 パーツ自体をカスタムできないからやることがゴミ拾いしかないんだよなぁ
モッサリとかシステム周りの改善したところでって感じ
>>343
重要度も危険度も高いとこに、ろくに人の話も聞かん、自分らで決めたルールも守れん引きこもりやチンピラつれてこられてもなって話よ >>345
それはNEW本編のゴミ生徒会の元で育った生徒達であって
「学園設立当初の理念はそうだったのでは?」って意見くらい理解してくれ >>346
どこをどうこねくり回したら
ガン「プラ」バトルでデブリ拾いの作業員作ろうなんて理念の学校ができるんだ
内田ァ? Newガンブレのゲーム性からしたら本来はそういう学校だったんじゃねぇのワラァって意見が出ても仕方なしってこった
エリート育成が云々みたいなのあった気がするけど授業はデカール貼り
そういやふみなミッションのガバガバ時限ロックはどうなってるんだぜ?いい加減修正されたろ
このクソゲーの問題の根幹はRTC、こいつがガンなのは間違いなく、しかしNewはそれをシステムの核にして組み立てられてる。このシリーズにPvP入れたのもクソだが、それは数多あるクソ要素の1つにしか過ぎない。
ホントすげーゲームだぜっ!
>>331
発売10日かそこらで限定版おまけの別バージョン販売を実物写真付きで発表する程度には構えていたと思う MHW開発ならふみなタイマーに関しては即修正してたやろなぁ…
>>347
3の主人公とDLC6のあの人が
なんの訓練も無しに実機のMS操縦できるって事から察して欲しいんだが…
あの緊急時に1から計器だの姿勢制御操作だのを
カドマツに習ってから船外活動してると思ってるのか?
高度に発達した姿勢制御AIのサポートの元
ガンプラバトルシミュレーターと同様の操作性で操縦してるのは自明の理だろ
(シミュレーターの筐体はコクピット乗り込み型、当然コクピット視点で
機体の操作も「GB3をPS4のコントローラーでプレイするプレイヤー」と「作中の3主人公」では全然違う) 3やってるんだけど
このビルドでいこうと決めた次の瞬間別のビルドが気になり始めて全然進行しない
助けて
ふみなは0時リセット仕様にしてほしい
クリア後24時間リセットは酷い
Zプラスライフルも無事拾えたのでふみなミッション回すくらいしかやる事ない
あまりのクソさに一周回ってこのクソシナリオに意味があるんじゃないかと考察しだしちゃったのか?
可哀想に
>>351
修正されたら散々やりこんだ未来の日付になるまでみんな封印されちゃうのかね >>358
幸せな悩みじゃないか
自分のペースで進めばいいのさ たまたまゲオ行ったんだがnewの中古と新品が同じ2999円で二度見したわ
こんなことなかなか無いだろ
まさかまだ修正パッチの1つも来てないなんてことがあるわけ
>>358
大丈夫、おれはそれで5日ほど3章から進めなかった
そこから進むための魔法の言葉を教えてやろう
「そのアセンで納得いってない肩パーツ、もっと似合うのが先のバトルで出てくるかもよ」 >>364
兎に角捌きたくて必死なんだろう
5000とかで買い取った奴がその額になってるならしんどいな ノーベルガンダムの股間てなんで色塗れなくなったんやろ
1では塗れたのに
こんな見落としみたいなもん3で直るとおもったんだが
>>345
SF的には犯罪者を重要な危険地帯に送り込むとかは有りがち >>368
クソゲーの選評出るくらいだからそういう楽しみでなら500円くらい出して買っても良いかな
まぁもう既に持ってるんですけどねッ! 3のPV見るとさ、皆さまのご要望みたいなところがあるんだが、対戦がしたいってのとPvPにしないでって言う相反するものがあってさ、これをなんとかする為に捻り出したのがバウンティっていうガンブレにとってこれ以上ないって言えるほどの回答だった。
なんでコレ無くして普通にPvP入れて爆死してんだろなこのゲーム。
>>358
それはとても幸せな事だよ!
いろんなビルドを楽しむといい
俺もまだ1周目クリアしてないし 海外のバンダイナムコがTwitterで謝罪してて
改めて憎しみが増す今日此の頃
アセンに引きこもりたくとも△デフォルトが無いせいでイライラするから出来ない
何も出来ない
>>372
バウンティという最適解が出たことにより
・対人やりたくない派はPvPはもう無いものと安心してやりたくないという意見を出さなくなる
・対人やりたい勢は変わらず要望を出し続ける
この結果対人メインに据えたゲームデザインに…という可能性が微レ存 >>372
バウンティは良い妥協案のお手本
ユーザーの言うままに作れば良くなるってわけではないからな
要望をガンブレの面白さを損なわないよう落とし込めてた ストライクノワールの腰のハンドガンのセンサーの色を変更できないバグは一体何時になったら修正されるんだろう
ここがNewで修正されてないってことは恐らくウイングEWの腕のセンサーのバグも修正されてないんだろうなぁ
バウンティって俺ガン披露の場でもあるよね
あれで他の人の機体見ると色々とモチベ上がったよ
>>377
多分3にいる奴のモデリングや塗り分けテクスチャは3のものそのままだと思う バウンティで行動パターン弄れるとか観戦できるとかそういう方向でいってほしかった
>>379
と思うじゃん 実はブリッツの腰サイドアーマーは修正されてるんすよ >>380
カルネージハートがガンダムのテクスチャで復活?! すばらしい! >>377
そう言うのはバグって言わないで、仕様とか仕様漏れとかって言うんですよ…。 >>380
そっち方面で進化すれば、バウンティ機体でのトーナメントとかあれば盛り上がっただろな、ハクスラ要素に思考チップとか、そうなると時間がいくらあっても足りんが。 ネットにGBNみたいなロビーを設置してそこに自分の機体を展示できたり他人のプレーを観戦できたり
そういう方向は思いつかなかったのかなあ
今回も開発室用意したから文句ないでしょ?と思ってんだろうな
ビームリボンの色は変えられるのにビームサーベルの色を変えられない不具合はいつなおるんだ?
ヒロインの機体のパーツ構成すら一覧で見せてくれないしな
ただのアバターは要らないけど今の場所移動もかなり無駄な演出
ほんとに仕様考えたやつは首にして欲しい
Amazonワロタ
[お得]じゃねぇすよ、それ未完成品なんで
ガンダムブレイカー3で肌色って、どうやって作るの?
よく色変えられるゲームの「赤(R)255、緑(G)240、青(B)210」とするとクリーム色っぽい感じで・・
ビルドファイターズシリーズはすきだしオープニングもエンディングも良かったけど思い入れはない
ガンダムシリーズのbgmなら迷わずサウンドエディションだったろうけど
今回の登場キャラってなんか愛着わかんな
1のデブ店員並みの印象
ドラゴンボールもだけど、ハリウッドでも無理なもんは無理なんだよな、ハリポタクラスで5、6回とかに分けてならいけるかもしれんが。
金枠系の足ってなんかサイズおかしくない?これだけちっさくて合わせられないんだけど
そういやサーベルの色といえば3もだいぶサーベル刃が回転しないバグ放置されてたな
そのせいでずっとペラいままだったし。
サーベルの色変えは無理じゃない?
ビームリボンは機体の発行部分と同じだけど、サーベルはサーベルエフェクトが何枚か描写されてそれが回転してる訳だし
ギャンみたいな形の完全に現実のガンプラについてくるようなサーベルだったら色かえれるんじゃないの?
>>401
パシフィックリムの所だからそう変なモノは作らんだろ
オリジナルストーリーだとキツイが…(ドラゴンボールと北斗の拳を見ながら) >>405
ゴールドフレームだけ何故か造形がゆるいんだよ。多分、その関係で自動サイズ調整も変なことなってそう >>401
オレハガンダムデイク(ZZポーズ) >>393
評価の☆見て「これは買いだわ!」なんてやついんのか >>401
黒人チビハゲ「俺はカイ・シデンってんだ」 >>407
金枠と緑枠は1/100シリーズがベースなんじゃないかな?
3発売時にMGあるヤツはMG準拠にな感じで >>408
ビームサーベルしか使わないチンパン地雷プレイヤーですね。
映画自体は面白かったけど。 >>411
グリーンフレームは赤あたりからモデル引っ張って来てるからか何故かMGスタイルよ >>406
トランフォーマーとかパワーレンジャーみたいに、やたらゴテゴテしたデザインのMSにされそうだなぁ ガンダムってそのまま実写化してもヒロイック過ぎない?
ガンタンクの腕に無理やり武器持たすの直らんかね
頭とボディがセットのパーツあるなら
ガンタンクの腕と射撃武器と近接武器はセットにすりゃいいのにな
単発作品なら逆シャアで連作ならZを下敷きにした方が良いと思う。
ファーストだとまとまる気がせん。
>>414
実写ポケモンのピカチュウも妙にリアルで怖かったし、やっぱりセンスが日本人とは違うんだろうね 「機動戦士ガンダム」よりも「宇宙の戦士」のパワードスーツを主役にした
「月は無慈悲な夜の女王」を実写にしてほしい
最初宇宙で戦ってクライマックスは大気圏突破からの地上戦で最後は戦場でヒロインとキスしておしまい
下敷きが何になろうがオリジナルだろうがだいたいこんな感じでしょ?
>>415
一般人への好感度と犯罪者への威圧感ガー(パトレイバー やべえ、こんなつまらないとは思わなかった・・・
パーツ育成がなくなっただけでこんな自由度なくなるとは思いもしなかったわ
一応二人攻略したが、後はバージョンアップ来てからだな・・・
アプデ予定にパーツ育成はなかったからな
ひたすらゴミ拾い
>>424
知ってるよ!
知ってるよ・・・
どうしてこうなった(AAry >>422
ドラクエで言うとレベル上げと種育成と呪文・特技が無くなって
武器防具の性能と、武器を道具として使うとギラが撃てるとかそんなものになった訳だし当然
バージョンアップ来ても、動作快適に糞遊び出来るだけだから期待しないほうがいい >>422
誰と誰を攻略したんだ、教えてくれよ兄弟?
名前で言われても誰が誰だかわからんけどな ゴミ箱に同じパーツを入れると性能アップ!とかやりかねん
イリンクス製作で、
ロボ太mk2と一緒にガンプラ学園を壊滅させるガンダムブレイカー4が欲しい
>>422
今後のアプデ予定ではシステム自体何も変わらんよ?
改善されて目立つのはカメラくらい。後はパーツが外れにくくなったり、多少のパーツ調整があるとか・・
根本的にゴミ拾いゲームには変わりはありません。
アプデくらいでは変わらない >>427
パーツ取得状況考えると自称幼馴染とキチガイ貧乳じゃない? >>406
ジプシーの名を継ぐ主人公機がロープでプランプラン吊られて現れた時は我が目を疑ったわ。あそこはもう駄目だ レス大量でワロタァ
やっぱしNEWやってるよりスレにいたほうが楽しいわ・・・
クリアしたのは最初の元生徒会副会長と二人目の性格変わる子だ
名前は覚えてねえ・・・
もちろん多少のアプデでゲームシステムが変わるとは思ってはいないが、最低限のフリーズとかレスポンス改善されてからだなーって感じだわ
やっぱし有料βどころかαだよなあ、これ
実写化するならターンエーが適任だな
あれのデザインがアメリカ人らしいし
まあ知名度的に絶対無いか・・・
ソロモンの魔女はロニさんだと思えば我慢…は厳しいかな
>>333
誰が書いたのか知らんけどあのpvの台本作ったヤツは確実にわかってたろうね >>430
ウォーターマーク飛ばせないレベルの低額コースなんだよなぁ >>436
∀なら確かに実写向けな感じするな
ただ、核兵器恐ろしさをハリウッドでちゃんと描けるのか?となると疑問
便利で強力な爆弾としか思ってないぞあそこ
ロストマウンテンでのギャバン達の無知さと、ロランの焦りの描写
そしてギャバン戦死とソシエのウェディングドレスのシーン省かれそうだし
結果としてロランの名セリフ「人の英知が生み出したものなら、人を救ってみせろ!」とかが
完全に核兵器賛美にすりかえられそうで不安しかない >>393
Amazonが売れたらお得なんだろw
在庫どんだけ抱えてんだろなー >>430
最適化されるのはプレイヤー
「カクツキなんて気になりません!」 >>440
下村「あれは綺麗な核ですからwww
」
またお禿様がブチキレる… いまさらガンブレ3なんだけど ブラスティアキャノンって胴体かえたらキャノンでてこない?
ガンダム実写化がスレに出てからここまで
ひょっとしたてアゴい彗星の投下なし?
UE4に変えたのってイリンクスが外されるなら使わせませんよってなって
だから安価なUE4に変えてそれっぽい機能でっち上げただけなの?
予想:モビルスーツから降りて戦闘するシーンのほうが長い
これまでのガンダムブレイカーを壊すゲームがNewやで
考えてや
普通ガンダムブレイカー4でいいのに
Newやねん
これは大人の事情を察すると
開発途中で4として出すのは不味くなったからNewにした
お前ら次作のガンダムブレイカー4やったらまた騙されて買うやん
そういうこと
>>448
PC版出したいからなだけ
UE使えば移植楽だと勘違いした上層部の判断だろう >>448
OROCHI4の推奨動作環境のマイクロソフトのWIN7が
2020年にはサポート対象外になるからじゃないかな
開発環境をUE4にして今後のゲーム事業に対応させたいと言う思惑がまずあって
UE4との契約(OROCHI4開発元のシリコンソフト、およびその子会社のイリンクスは離脱)
機種転換の際の練習用テストベッドと、その間の人権費を雑に補填する為だけに
ガンダムブレイカーシリーズが生贄になったと考えられる
ようするに、どのガンダムゲーが死産になっても良かった所
たまたまガンダムブレイカーに白羽の矢が立った
(大量のモデリングと多用な動作パターンを作る素材としても都合が良かった) >>440
不安しかないのはどの作品でも一緒だからロラン役を可愛い娘にして開幕水浴びしてくれれば満足ですわ・・・ まぁHDクォリティの制作体制に移行する過渡期をやっと迎えたんだよw
海外と比較して4〜5年は遅いがw
すげぇあの全く懲りない悪びれないバンナムが謝罪したぞ
>>411
たしか3の時は金枠はHGがHGベースでMGが1/100ベースだったかな?
だからHGだけグレーがうんこ色だった
日本も返品制度入れるべきだな
バンナムのような悪貨は駆逐されるべきだ
>>456
今頃PとかDは何で子会社の分際で勝手に謝ってんだよとかこれじゃ俺らが戦犯になっちゃうじゃんとか思ってそう >>442
さすがに会長戦のデモのあれはおかしいと思うぞ
演出なら尚更おかしいでしょ、アレは… 爽快感をなくしたもっさりアクションに加えてミッション中のフリーズが糞ゲー感を加速させる
繋がりあるメディアしか試遊させてもらえないからしょうがないとはいえ
このレベルの酷さはもっとネット記事のレビューで事前に言及してほしいもんだ
>>456
まあ海外の事もあるし逃げるに逃げられなくなってるのかな
そうだとしたらさっさと対応してもらいたいもんだが… >>456
俺らが騒いでも全く無視で海外勢には頭下げるのか。舐められたもんだ どうしても対戦入れたかったなら3の仕様ベースで
特殊能力はパーツ固定のもののみ
パーツレベルは1固定
ビルパは対戦用の性能
こんな感じでやってほしかったなー
もちろんrtcとごみ拾いはポーイ
rtcどうしても入れるならパーツ持ち込みオンリーで
日本だけだったら1機ずつ追加してって適当に打ち切られるんだろな
だからお詫びじゃねえって…。
ただの修正告知のご挨拶で、それ自体は日本では告知済み
お祈りメール見て「応援されたー」とか言うようなもんだぞ
なお、日本での告知文は
なんとなくだけど開発者が想定してたパーツの奪い合いってホライゾンのサンダージョーからディスクランチャー奪って戦うような感じなのかなと思った
うまくパーツアウトして奪えば強力な武器が使えるみたいな
newガンブレだとパーツ性能が飛び抜けてたりとかしないし結局レベルあげなきゃEX使えないからパーツ交換してもなんの意味もないんだよな
>>481
PvEで敵が強い武器持ってる→奪って反撃!→お持ち帰りでごほうびな
は、ありだとは思うが
そもそもアセンでPvPな時点で、「自分より強い装備を持った敵」に日常的にマッチングするのがまずアウトである >>483
どっちにしろ続けないだろうけど、
パーツ探しだけが唯一のゲームだから金maxに出来たらそこでモチベーション終わる気がする。
アセンだけやるにしても、追加機体以外は3のがいいし。 今回はパーツは手に入れるだけだしふみチケ増殖もそんなもんじゃね
しかし、コノザマで俺ガンダムとは良く言ったものだな。薄井理事長様よ。
初代のミッション09 地底の防衛戦がクリアできん。
とりあえずこのシリーズ最大の問題点のロックシステムが壁になってなおさらに。
>>307
3人で乱入→マシンガンEXばりばりー→スタン中に鞭EXでみんな集まれー(^q^)→小ジャンプ大剣デッドエンドフフフ多段でまとめて全解体即死
ひとりになんてしないさ。 松永ザクは手に入れたぞ、ちょいちょい出てくるパワードジムが手に入らねえ……。
>>490
狙撃用ライフル2つだけだわ、見た目で持ってない武器も一応落とすみたいだけどなかなか落とさんね
こないだガルマのザクから厨二臭い名前の斧拾えて驚いたわ、あんなの持ってたんだな >>490
パワードジムってカーディガンの方か、ジムコマンドと勘違いしてたわ
確かにビルドファイターズ系はなかなか集まらんね 今作見送ってたんだけど、やりたくなってきた
いまやってるかたはストレス感じながらやってます?
ストレスフリーとか不満はないっていう意見はないのかな
>>496
そうなんですね。。
新しいゲームさがしてたけどやっぱまだスルーしとくか
どうもありがとう >>495
2や3のビュンビュン動いてオプションうちまくって覚醒ドカーンみたいな爽快感は無い
基本動作もカメラももっさりしてるしプレイ中頻繁に5秒前後フリーズする
シリーズ初なら楽しめるかもしれないがシリーズ経験者にはオススメしない 事前情報があったからか、ジャブローっぽいステージそんなに苦じゃなかった。
ギミック使えばちゃんと移動できたし、敵ガン無視してコンテナオープンしてただけだけど…。
っていうか、New 自体が苦じゃ…無くなって…きた?
これってもしかして病気ですか?おかしいですよカテジナさん!
115機集まったけど現状こんぷまであと何機だ?
なにげにシャアザク持ってなかったのはビックリした
117/128機 1691/1841パーツ
イベント配信だけでアップデートしないで持たせれます・・・
>>4の効率的アビリティ割り振りの例の改良に
頭に関節シーリング、脚に関節シーリング
両方あるのは重複するの? >>499
よぉ、おまえは満足か…こんなクソゲーで…おれは嫌だね 残り11週分の11機体さっさと放流しろ
150パーツ増えてもあんまりかわらねぇと思うけど
1のβのころからの付き合いで
123&全DLCは発売日当日買いで
全部トロコンしてる俺ですら、
毎週一機づつ配信の二年間なんて
待つわけ無いんだが、
今回口出ししたのお偉いさんは
ソシャゲ育ちか何かの
お花畑ヘッドパーツ?
>>504
も、もちろん満足はしてないけど…だけど、だけど!
ついつい New に手が伸びてしまうんだ…! 自分の俺ガン作ったと思ったが実は○○のそっくりさんだった……
あると思います。
二年後なら確実に3桁になってるだろうけど
そもそも店に置かれてるか疑問レベルだな
しっかし今回の拳法腕本当につまらんな
あのパーツアウトの爽快感無かったらただのリーチ短くて攻撃力低いだけのポカポカパンチじゃん
>>491
本来持ってないです
ガンプラビルダーズのスーパーカスタムザクF2000の武器、デッドエンドGです
ちなみに大型ヒートホークも、あのデザインはドズルザクの物です
2の頃からずっと開発に言っているのに無視されています
ガルマザクの大型ヒートホークはなんというかナタ?っぽいのです 100機以上配信云々の前に元々のライブラリ数に入れてる128機に到達するまででも
ZプラスA1はお漏らししちゃっただけだから第15回イベントやるんだよな
Zplus除いて追加内定は残り20そんでライブラリは残り11
リストラ組追加はいつになるんでしょうねえ
ブレイクディアス作られたときから武器がZプラスA1のライフルだからお漏らしというか仕方ない事である
過去最高の機体数になった頃には誰もプレイしてなさそう
>>516
ZプラスA1を配信に回さなければ解決したじゃないか
イージーミス過ぎる >>498
2.3は楽しめたんですがね。。
完全にスレチなんですが、みなさん他ゲーなにやってます?
オンライン人口とか多いゲームないですかね 人口多いか分からんけど、ディアブロ3のシーズンはいいんじゃない?
サーチのブースト速度上がるアビリティ育ててるけど、パーツアウトした時の方が速くて草生えるわ。レベル上げても微々たるもんだな
いいかお前ら今のうちに3に戻るんだ
パッケージ版ならまだ売れるはず…
全部のフレーム触って貰う為にも、ラーニング出来る様にすればいいのにな。
単純にザコ倒して経験値得られる様にすると言うごく普通の事をするだけなんだが、
エリート(裏口入学)の薄井氏にはプライドが有るんだろうけどな。
>>503
しないはず。15×5箇所と関節シーリングでやっと100になる。
個人的には付けられる有用アビが少ない脚のほうがいいとは思う。 表記は他と同じサーベル連続とサーベル強なのにギャンの専用ビームサーベルだけモーション違ったりとか妙なところは拘ってるな
>>521
スレ違いだからあんまり話題引っ張るのもよく無いんだけどcoopならディヴィジョン2とかanthemに期待しとけばいいよ
複数人pvpは優しいフレンドとフルPT組めない限り心が荒れるからオススメしない
にしてもなんで共闘がこんなクソ仕様になるんだnewよ
強敵coopでハクスラとかバウンティで敵味方機体観てニヤニヤしたかったのに! >>503
重複なのでひとつだけが有効
ところで重複って言葉は使い方が難しいよな
「重複するので両方有効」って文章も普通に見る DLCやる前に売っちゃった3を全部入りDL版で買いもどそうかなと思うんだけど
ディスクのデータってそのままDL版で使える?
>>531
使えるぞ
ただVITA版とかとゲームの兼用できなくなるから気を付けろよ >>531
セーブデータはyouのps4のストレージに残ってれば大丈夫だyo
DLCはyouのアカウントに紐付きされてるから以前のpsnアカウントとおなじならokだyo >>513
大型ヒートホークはラル専用ザクTでは?
ザクTもきてほしいな
ラルザクTの胴体もカッコイイのだが >>532
>>533
ありがとさん
DLCはノータッチノー情報だったからなんか新作やるみたいな感じでワクワクしてきたわ 久々に公式見たけどマジで追加機体週一で一機ずつなのかよ
一応取っとく為に起動するかどうか貴重な土日を使っていい物か真剣に悩む
ようやくブレイクディアスからZプラスライフル頂けたわ
>>538
今回の大失態のせいで今後のガンブレは低予算ソシャゲ路線に変更されるよ アプデしたところで最低限遊べるぐらいになるだけだよな
根本が腐ってるからどうにもならん
不快なく戦闘できるようになっても
カスみたいなコピペミッションしかない絶望が待っている
ごめんまだ始めたばかりでよく理解してないんだけど
戦場でパーツを拾って付け替えたら
耐久値なり ブースト値、攻撃力とかって、変わるの?変わるなら
俺ガン組む意味なさそうな気がするんだけど
そもそもパーツ付け替えにデメリットしか無いから素直に自爆した方がマシ
最序盤以外は100%弱体化するし
>>534
ラルはドズル配下、あとはわかるな?
なんて、まあドズルザクデザインの時点で持ってるのがあの大型ヒートホークなのよ
んでもガンプラとしてはラルザク1のが先だっけ?
旧キット?あれデザイン違うから・・・w 広告でNEWガンブレ(通常版)が最大2300円で買い取りと見かけたけどもしかして錬金術チャンス?
>>547
最大、だからな?もちろん下があるわけだが。 最大2300円(2300円出すとは言ってない)
じゃない?
私の家の近所では、新品定価1000円引き、買い取り1500円で笑ってしまった
なんだこれ別に日付どんどん増やさなくても良かったのか
アンロックしたらすぐ日付戻せば1日を行ったり来たりするだけで8月とか進まなくても良かったのか
>>513
ガルマ専用ザクの持ってるヒートホークはドズル専用ザクの物
お兄ちゃんは心配性なのでお守りに持たせて地球に送り出したと脳内補完してる 持ってなかったジムカーディガン埋めて115機
あと一機はまさかZ+A1じゃないよな
今マツナガザクまでいれて117機でしょ?
ZプラスA1は、ブレイクディアスをデッドエンドorビッグガン解体してライフル奪いましょう
落とすのなんて待ってたら苦痛が続くだけだぜ
ゴツいドズルホークもいいけどガルマザク本来のヒートホークもスマートでカッコいいんだけどな
3で配信してくんねえかな
まちげぇた116機だ
サーチ並みの移動速度でストライカー並みの耐久を持ち、エンチャント並みのEXチャージ力を併せ持ったガンナーフレーム出ないかな
むしろこの状態からストレスなく遊べるようになったらそれだけでかなりすげえわ
>>543
変わってるね。
組む意味は全くない。そういう意味も含めてダメ >>558
NEWって事で今までのブレイカーシリーズを一切やったことが無い
新規ならストレスを感じないのかもしれない。前作って基準が無いからな >>560
ていうかこのゲームブレイカーシリーズどころか他のゲームやったことない奴が作ったような出来なのが
わりとまじめに他のアクションゲームやってみたことあったらこんな仕様にならんだろうって部分が散りばめられとる シリーズ及び無双アクション系触ったことの無い人が8月以降の状態で触ればワンチャン?
バンナムさん、もちろんファンミーティングしてくれるんだよね?
ハイ終わったじゃあなブレイクディアス!!!
サンキュー皆また来週木曜な!
国内に限らず海外でも不評なのにマジでsteam版出すつもりなのかな
もしかしてPS4版は有料β版でsteam版がもしかして正式版なのか?
>>539
というか最初ソシャゲ方式の基本無料で出すつもりだったとしても驚かんレベルやで。
そうじゃなきゃなんで初代や2の方が遊びやすくて爽快感あんだよw ま、アレだな終わらせてぇんだな。完全に。
それか別に終わっても構わないってやつだな。ヒデェ事しやがるよ、全くバンナムは。
>>560
開幕ワッショイとかバズーカやグレネードによるワッショイとか
勝手に切り替わるロックオンとかその他諸々とか、さすがに新規でもイラっとする所はあるぞ 終っても構わないってのはあるだろうな
下請けにとってはたまらんけど、バンナムにしたら多くの弾のうちの一個
別に外れても他が当たれば良い
むしろ下手に大ヒットしたらそれに対応して規模が大きくなると流行りが終った後の穴埋めが大変まで有る
昨日3を買って今チャプター3まで進めたけど敵の攻撃ちょっと痛すぎじゃない?パーツレベル上げてたら何とかなるもんなの?
近場のゲオで約3000円、サウンドで約4000円、限定版あるみたいだが価格不明ガンブレ3が売ってないからまだ待つべきか迷う。
>>570
どうもならない
即死回避つけてリペアでごり押すゲーム サウンドエディション3000円切ってるじゃねーか
あと一週間で買い頃かな?
意地でも初代からクリアしてやりたくなったけど防衛戦で詰んだ
3のDLCようやく全部終わらせたけど、その後の顛末が気になるなぁ
>>570
ニュータイプでなければそれでok
ただしリペアは積もう。 >>572
ならないのか・・・
MAとかPGがかなりキツいけど頑張ってみるわ EX枠食うけどフィールドディフェンサー張るとかなり違う
クリア済みの所回すなら僚機に持たせておくのも良い
このゲームに買い時など無い
タダで貰っても時間を溝に捨てるだけ文字通り棒を振ってた方が筋肉つくだけマシまである
取り合えず耐久強化、パーツ外し:リペア、撃破リペア、回復EX辺り用意するとかなり楽になるよ
HARDCORE辺りまでなら武器強化によるごり押しも有効だな
あとターンA系パーツ手に入れると固定でオートリペア毎秒2000HPがついてくるから
それを移植するのも有効だな
開発「お前らがガンブレを売らねえ限りその先にアプデがあるぞ!週一で新機体も配信だからよ・・・売るんじゃねえぞ」
いくら値段が下がって買い時とはいえamazonのレビュー星1だしYouTubeで見る限りつまらなそうだし買う気が全然起きん…
>>570
パーツLVや耐久を上げてどうにかなるのはハードコアまで
そしてそこまでのパーツアビリティだと突出した性能も確保出来ないからセオリー通り避けて当てる
エクストリーム以上はゴリ押し...
というかやられる前にorなにもさせずにやれ、になる
最終的にシールドDPS+50000だのオプションDPS+11000だの普通に落ちるから可能でもある amazon先生もついに71%offまできて2406円
もう一部とは言えHGのガンプラすら買えない値段なのよね
天下のバンナム様が高々8万位しか売れてないタイトルのDLCに、数年間も金かけるわけないわな。バーサスと同じく適当なところで終結しやがるだろうね。
DLC6やってるんだけどいきなり八百長持ち掛けてきたり自分達の地雷で自爆したりなんなのこいつらwww
ゼスティリアの時のテイルズファンの気持ちが分かったよ
>>594
いやね…自分そっちも…買って…んですよ…
キャラとかストーリーとかは多少仕方ないと思いながら進めてたんですがね…テイルズの唯一の拠り所とする戦闘が個人的にレジェンディアより詰まらなくて…そっと閉じました。 ミサのアザレア見た目の割に男らしい装備だよね
しかも射撃主体
>>596
そこに闘技場というバウンティが有りますよ バウンティは余計な部品拾わずに済むから本当に助かるよな
>>597
モテる!(クソゲーに)
さらにモテる!(クソゲーに) 名有りキャラの設計図欲しかったな
再現するのがすごく面倒だったわ
ロボ太のブログで笑ってたら今度はドロシーさんすげー!
モーション凝ってるなぁ
>>590
エクバフォースも立て直すと見せ掛けて投げてたな
そういう企業体質なんだろう >>587
値段が下がってるだけで別に買い時なんてないぞ 機体もまだ未実装だらけだし買い時なんてないと思うわ
値段が下がって買い時なのは株とか土地等の資産であって
消費される娯楽製品では買い時なんてないわな
むしろ売り時しかない
例外はTCG業界位か
経営者自身が製品の価値に無関心で製作者も自分の意見を通そうとしないからこういうクソゲーが頻発する
仮にもしFPSのバトルフィールド出してるEAのように製作者が徹底的に作品のクオリティを高めたいって意思を経営者が理解し
それが社の利益になり財産になることを分かっていたらクソゲーなんて生まれない
マツナガの為にnewやったがやっぱつまらんな
ここまでつまらんゲーム売り出せる神経が理解出来ない
newの開発者はゲーム業界から引退して欲しい
EAもswbf2とかいう超弩級のクソを産み出してるんだよなあ…
>>603
さらに射撃EX?は核バズーカだぞ!!
僚機や敵の機体も考えられてるよね
ユウイチのプレーンなガンダムタイプに肉屋マッチョなガンダムタイプ、ミヤコの以外にミリタリーなジェスタ、カマセの主役集めましたに鹿児島沖縄のF91〜V系
newはタイガー以下だわ >>610
あれも相当なクソだけど
ファンゲームとしてはNEWよりずっと上等だと思う 値段が下がってもゲームはおもしろくならい パッチきても根っこが糞だから改善することはない 定価で買った負の遺産として部屋に飾っとくくらいしかない
タイガーとかDLC1で再戦した時、機体が出た瞬間タイガーだって解ったしな
まぁあいつの場合はカラーリングが特徴的すぎるだけなんだが
あえて難点を言えば、敵も機体名を表示して欲しかったな
というかドロシーの機体名知りたい
ドロシーガンダムでもいいような気もするけど
>>614
対坊っちゃま撲殺決戦兵器Dorothy >>610
あれはまあ酷かったが雰囲気だけはそれなりに守るところを守ってた
が、でもつまらんかったなw アクシズを押し返そうとしたけどサイコフレームどころか大気圏突入機能もつけ忘れ、支援に来たMSとともに地球に激突したようなゲームですね
アムロ達の方法だとむしろアクシズは地球に落ちるをリアルにやっちまった感じ
ブライト達が爆破の場所間違って分断せず丸ごと落とした感じじゃない?
>>620
開発はブライトほど有能でも必死でも大切に思ってもいない 先人のように手柄を立てようとザクで出撃したけど操縦の仕方が良く分かってなくてコロニーにすら辿りつけてないジーンだろう
ジーンがコロニーに辿り着けない
↓
ガンダムを見つけて功績に逸らない
↓
デニム隊が作戦通りの偵察行動を終える
↓
アムロがガンダムに乗らない
ジオンが勝ってしまう
>>623
機動せんしガンダム…ガンダムのタイトルでいいのかすら不安だ 3のDL版welcome買おうと思うんだけど
DLCセットてたまにセールとかで安くなったりするの?
こんなゴミゲのアプデなんて、もう辞めろ
タイに行って洞窟の水抜く手伝いした方が
余程、人の為になる
>>630
少なくともこれまでにガンダムゲームセールとかで2回値引きあったはず
期待するのはアリかも……ただ今ランキングに載るくらいバカ売れしてるからしばらくは望み薄 って去年が30周年だったから記念セールあったのね……
今年やるかは疑問だな
バンナムセールが次も同じ時期にあるとすると来年3月
>>47
この無能がどうやって3っていう傑作作ったのか本当に謎
孫請が頑張ってたらしいが >>634
去年はガンダムゲームの30周年だけど今年はガンダム自体の40周年じゃなかったかな?
セールしそうな気がする
あくまで予想だけど >>633
thx 一応あるのか
先にwelcomeでやっといてDLC欲しいのだけつまみ食いしとくか… DLC欲しいのか欲しくないのか分からない奴だな
100万も1000万も差がでるんじゃあるまいし欲しけりゃさっさと買えばいいのに
所詮はセールを待つ程度にしか興味がない薄井人って事なんだろうけど
3の質問なんですが
ラストマンスタンディングのキューブは最新バージョンでは入手できませんか?
気長にやればドロップしますか?
実際、Newの追加予定ガンプラで作った3の新DLC出した方が利益は出るだろうな
3のDLCのボリュームとレベル維持できるならユーザーはまた普通に5000円とか出すだろ
>>570
ガンブレはRPG的なところあるからな
パーツレベルとともにアビリティの数値も上げてく
それと即死回避
やくそう的なリペアキットが消耗品でなくて本当に良かった >>646
あれ、ドロップ率がめっちゃ低いからなー
出るだろうけど出ないものとして考えろ、だな 3トロコンしてるけどそんなキューブあるの初めて聞いたわ
まだ遊びつくせてなかったかー
>>651
キューブのドロップ率は渋いからね
オフェンサーやディフェンサーのキューブでなさ過ぎて数値上がんない 俺ガンのアビリティを強化しまくって色がどんどん黄色で埋まっていくのは快感ですらある
MS開発室のギャラリー見ようと思ったら
上下のフレームが邪魔過ぎてメチャクチャ画像が見辛いんだけど
コレどうにかならんのかな
3(PS4)>(据置と携帯の壁)>3(Vita)>>>(越えられない壁)>>>New
だめだこりゃ
キューブは変に細分化してるせいで集めにくいね
○○系スキルのダメージ上昇とか持続系スキルの時間延長とかでよかったのに
3(Vita)>(据置と携帯の壁)>3(PS4)>>>(越えられない壁)>>>New
3は新しい機体組んだらイベントムービー巡りして遊べたけどnewは一つ見るのに10分近く掛かった挙げ句内容スカスカのプチフリクソムービーだからモチベが持続しない
てかガンダム頭で女の子ムーヴするアレに耐えられないからムービーわざわざ見ようと思えない…
ヒロインの機体は固定なんだし変なビームとかよりマリカならSEED本編のデュエルみたく高インパルス狙撃ライフルを借りたり、リョウコなら腕のオールレンジ攻撃と連携するとかましなムービー作れたろ
ヒロイン機ってもうパーツの組み合わせがダメじゃん
なんかコンセプトあってやってんの?
何にも見えて来ないわ
ただダブルグーパンチのムービーはブリッツ腕のテンプレ機体だととても痛そうな感じになる
イオリの機体はせめて赤を差し色程度にすればマシになったかも…
マリカもシルエットは良いはずなのに致命的に色がダサい
>>663
コンセプトもクソも見た目に目をつむってもカラーリングすらアウトとかいう!'極限仕様 アザレアとか言うコンセプトも見た目もカラーリングも良好な良機体
>>663
コンセプトは各ヒロインの好きな作品っぽい
ユイはG、W、Xで構成
イオリは08、0080、0083、サンボル
みたいにミッション中に喋るパロディ台詞の作品のパーツで機体を組んでる >>665
と…塗装設備が生徒会に押さえられてたから…(震え声)
なお塗装デブ(ry >>667
ただ最終的に頭変えちゃったのだけがゆるされざる >>668
いやセリフとパーツから何となく雰囲気はわかるんだが何のためにソレにしたん?って感じが拭えないのよ
性格も戦闘狂で勝手に大型倒してクリアランク下げちゃう奴と俺が大型に転がされてんのにのうのうとパーツ納品のために目の前横切ってく奴ぐらいしかコンセプトわからんうえ迷惑かけられるだけっつーか せめてふみなタイタスが組めさえすれば…くやしい…!ビクンビクン
まぁ3ならアカツキ頭にしたアザレアリバイブ組んでミサさん乗せたりできますしね
なんにせよあの機体のダサさ加減はゲーム以前の問題よね 開発のセンスを疑う
きっとガンダム自体に興味がないんだわあそこまでダサいと
インジャ頭のアザレア好きだからなんもいえねぇ
巫女が着る服はスク水だろうがスーツだろうが巫女服であるようにミサが使う機体なら例えボールでもアザレアになるんだよ
ミサが巨乳になろうがミサなのは変わらないだろう?
>>673
キャラクター説明にアカツキベースの機体が云々書いてなければな! アザレアはアカツキの若干丸っこい顔で女の子の作ったガンプラ感が出てた
隠者顔だとゴツくてなあ
>>675
ビルパすら付けてないからクソコラ感出るよね 女が作ったならイケメン風にしないとな
横に広くて丸いガンダム顔は駄目だ
ああ、npcは最初からexオープンなんだから箱開けんなって思ったけどそうすると金箱開けなくなっちゃうのか
もう各所八方塞がり状態だな
>>677
大会後に新しいステップに進んだんだろう ビームの色とか統一したいけど
そこまで拘りだすと面倒よなぁ
SEED以降のゲロビとか擬似GNサーベルとかの原色赤はちょっと苦手
>>677
DLC以降はアザレアじゃないんだろう
ジムからジムU、ジムVみたいな改修でしてきたのはフルフォースまでで、
フルフォース(全部乗せ)の名の通りアザレアはそこで限界まで改修しきってリバイブはその名の通り新生であって別機体なんじゃない?
ガンダムとガンダムmkUみたいなもんだろう ガンダムを貶めて、笑ってる様な奴に
ガンダムブレイカーを作って欲しくはなかったな。
ナニが俺ガンだよ、薄井の俺ガンはどうせ主役機だけ混ぜたニワカ仕様だろ?
new買わされた奴らでバラバラにしてあげるよ。
喜べお前ら
ガンブレ3のアプデ来るぞ
内容は
・3の開発室サービスの終了処理
・バウンティハンターの更新終了(以降はデフォルトで収録されている機体のみ)
・スクショの禁止
だ!!
このnew爆死のなかnew上げのためにそこまでやるなら逆に見直してやるわ
昨日3買ったばっかなんだが…
てか3はNPCの機体が結構凝っててかっこいいのにnewはやっつけすぎるだろ…
GB民になったわ よろしく頼むで マジかもな
そもそもスクショはNEW同様禁じる予定だったみたいだし
デベロッパーで頑なにps4のブロードキャスト系機能に異を唱えてるのはバンナムのみ
開発室の最終更新は1も2も終わってる
バウンティもいつまでも維持する気は無かったろうしな
ぶっちゃけ3も雑な殴り合いを少し速い速度でさせることで爽快感出してるだけのゲームなんだよな
でも俺ガンダムっていう強力な要素があるからそれを動かす要素が凄いプラス補正になってた
それを速度落として爽快感無くすわ、俺ガンダム否定のRTC強制するわ
パーツ拾い&納品という面倒な要素付けるわ
……アホなの?
別にガンダム嫌いが作ってても良いけど、そこは商売なんだからなぜプレイヤーはこのゲームが好きなのかは知識として知っておかないとダメだろう
>>704
いや自演するなら向こうワッチョイなんだから、同端末でwifiオンオフ切り替えだけでいいだろう >>702
専売特許を取られて黙っていろと!!?
まあ冗談はいいとして、それは俺じゃないぞ ニュータイプ助けてもらいたいけどマルチするの怖い・・・
>>703
SO4は楽しかったな、星を冒険してる感あって。 >>710
3なら大丈夫だよ、超兄貴達が殲滅してくれる。
強パーツが入りまくり、で合成すると全アビリティmax つかリモ〜トプレイできないのが本当に腹たつ
外でPS4版でガンプラ作って、スクショ、俺ガンスレに投稿、をやりたいのに
>>710
俺の超イケメン機体が華麗に敵を虐殺する様を見てな! な連中による早食い大会だから、下手くそはむしろ歓迎まである。 ああーそれにしてもオリジナルMS作れるっていう唯一無二のゲームがここで終わってしまうのかと考えるだけで凹むわ
なんちゅうことをしてくれたんや…
なんでリモ ー トプレイがNGワードになってんだよ
>>715
それな。
バンナムはIPで遊び過ぎ、しかも好きじゃないから凄い適当。 バウンティにいたガンダムAGE−1 テンタクルって機体、最高にキモい
例のブーイモとはまた別のブーイモなんだが紛らわしくてすまん
Newの後3やると歩行するだけで「速い!楽しい!」ってなるからNewほんとやばい
>>712
ムキムキマッチョのハゲ2人が物凄い勢いでボタン連打してるのか…
>>716
「―ト」がNG指定された
もうジャミルをフルネームで言えないんだぜ… pvの時点で気づいてたけど走り方がおかしくない?なんであんなバタバタしてんの
>>720
そのマッチョ達一応シューティングできるからな… >>722
3までのトランス系EXは反応速度と移動速度が上昇していたんだけどnewでは反応速度のみが上昇するから歩行モーションの速度と移動速度が解離するんだよ >>722
腕足はタイタスあたりとして、頭が鬼門だな。登頂部からゲロビ出せる機体なんてあったっけ.... >>726
ハイメガキャノン埋め込めば良い
NEW?なにそれ 3をやってて望む次回作
・ジオラマ機能
・同名パーツのスタック表示
・ステージ構成の見直し
あれ…?これ3をアプデするだけでイケそうじゃん
一から作ると、また失敗するから
追加方式で作れよ。
さっきなんとなくこのゲームのAmazon覗いたら通常版がとうとう星1になってて笑った
>>728
ジオラマ→イリンクスがいない
同名パーツ→NEWで名前順ソ〜トすらバグってることを考えると、できるかどうか分からない
ステージ構成→イリンクスがいない
3のアプデ→バンナムお偉い「やだ」
だめじゃん >>729
レビュー乞食が閲覧稼ごうと高評価つけてるだけで、元から1なので安心してください ん?ちょっとまて、ソ〜トってバグってるから実装遅れたとかじゃなくて、単に実装してないだけかこれ
バカじゃないのか?
>>733
newにはそーともフィルターもないよ
パーツは作品別に並んでるだけ オンに手も足もでないつよい人がいるわw
そいつがいるちーむは100%勝てる。
max体力がワンコン即死だからな。むしろ全員そいつを見習ってほしい。マルチナエレバ今後対人要素はきえます
>>733
なんだ、不具合的なものかと思ったら元々無いだけだったのかよ
バンナムを信用しすぎだな俺… >>734
eスポーツ()とかいう絵に描いた餅を捨てない限りずっとこのままですよ というかバンナムなら自社で大会開くくらい出来るでしょ
VSシリーズとかガンダムのカードゲームとかいくらでもあるじゃんって
3で攻撃全振りだった機体に、ビーム耐性物理耐性積むか悩んでるんだけど
調べた感じ、エクストリームまでなら無くてもどうとでもなる
ニュータイプならあってもどうしようもないって感じで
攻撃全振りの方がいいのかこれ?
>>739
その認識であってる。1枠で耐性20%つくVPS装甲とヤタノカガミを載せるぐらいで、後はお好み >>736
eスポーツなんか目指してないだろう
Newが目指した結果だとしたらスポーツの大前提、公平性がパーツ一律、内臓武装もビルパで補えた3より退化してるどころか無いに等しいのはおかしい
性能が違っても良いけど、そこはフレームみたいに能力のバランスが違うだけで結果調整不足で差が出来てしまったとかならともかく明らかな差がつくのはeスポーツとしまずいだろう 瀕死時ダメージカットは結構いる
75%カットだし盾の枠は余りやすいし
即死回避も盾にいれる方がいいし
なんだかんだこの防御アビリティいれるから盾の役割してるなって
NEWの完全版なり4なりを出すならNEWのDL版購入者は無料にしといてやれよ。
グラが進化するといろいろ組み合わせは制限が出るんだろう
ソウルキャリバーなんかも一番EDITが自由度高いのはキャラEDITはじめた3だし
>>738
そんな面倒なことしなくても、どっかがバンナムのゲームで大会開きたいって言ってきた時
「そうかわかった、金を払え」
って言うだけで充分だぞ >>745
盾だと超重装甲(シールド)があるから即死回避のアビを探し回らなくていいしな
これもDLCだしプレイヤーが即死回避が必須、つけるなら盾が良いって言ってたのを反映したんだろうなあ……
3ではこういう気配りできるゲームだったのに…… そういえばソウルキャリバーも自分専用キャラ作れてたなトンファーたのしい。ちなメインは棍棒でした
最後の砦のグラだけど、言うほどそこまで良くなってないよな…
グラはVita切ってこれか……って感じではあるな
Vitaの制限無くなって馬鹿やったのかなんか小フリーズちょいちょい起こるし
コーションマーク廃止エアブラシ効果変更エンブレムバグ等々でむしろ退化した可能性すらある
>>752
vitaのせいにしてたやつらが許せない
神ハードなのにくそネットイナゴどもめ >>752
ゲームの形式が変わったせい
前は進行するステージの合間にロード挟む余地があったから問題なかったが
今は1Map内でずっとプレイしミッションを都度読み込んでいるからフリーズする >>753
バンナム「あなた(new)はコーションマークがつけられますか?
これは僕達(new)からみればとんでもないことですが3では当たり前のことなんです
ですから、僕達newタイプがビルパ数増えたのも環境に適応しただけで特別なことでは〜(以下略)」 >>754
いや、VITAはマジでいらない
たとえハードが神だろうと、VITAマルチ展開がある限り擁護不能 >>754
VITA切るのは正解だろ
3の時点で処理落ちもビルダーズパーツ6連ミサイルのアプリエラーとかVITA版だけだっただろ >>754
Vitaは時代についてこれてない(メモリ不足、容量不足、処理速度不足)
vitaではなく新世代機が必要 俺PS4だけど初期はソロでも普通に処理落ちあったぞ?
てか、Vitaは切られた代わりにリモプ対応しただろ
甘ったれんな
>>759
ps5よりそろそろ次世代vitaほしいわ Vita後継機はもっと汎用機寄りでお願いしたい
特にメモカ!
3をやり直そうと思ってんだけど、オススメ武器ってありますか?
前は拳法とアトミックバズーカだったのでそれ以外で・・
よろしくお願いします
newガンブレの拳法強化してくれ。
ゴットかマスターで拳法ハンくるんだよな?
拳法現場最弱すぎてつかえない。
リーチ最弱 怯み最弱 ダメージ雀の涙 パーツアウトほぼしない。
武器持てとか拳法腕にする意味がない
>>738
バンナム「ガンダムロワイヤルで大会やります、参加者は大会専用ユニットを自腹で用意して下さいwww」 >>764
強照射と呼ばれるバスターライフルとかのロングライフル
敵出現地点に敵が動く前に打ち込むと全部まとめてまさに溶けるという表現の当てはまるようは撃破が出来て楽しい
シズマシスライフルは強照射だけど照射撃ってると少しづつ後退して射線がずれることがあるのでお勧めできない >>767
ありがとうございます。近接では何かありますか? 爆発+貫通にしたガトリングは結構楽しいね
適当に遊ぶ程度ならEXもガンガン打てて良いわ
近接はグラビティスフィアで纏めてデッドエンドインパクトでどっせーいで済ましてるな
いい加減飽きてきたのでちょっとメイスで遊んでる
>>770
ちゃんとトレハンとSDモジュール付けてるか? ユニコの連結ガトリングに爆発近接信管貫通つけてゲージ容量増やしてトリガーハッピーするの好き
あオススメの武器ありますか、とか強い武器ありますか?じゃねぇんだよ
真のビルダーは使いたい武器から機体が生えるんだ
>>765
根本的に作り直さないとリアルタイムカスタマイズシステムが付いて回るnewで素手状態が強くなると
パーツが取れることがメリットになる。それはこのクソゲーデザイナー様は望まないだろうから
リアルタイムカスタマイズシステムを生かすため今後も素手が強化される事はないと思う
さっき試しに拳法腕に近接武器なしで1戦したけど
落ちてる近接武器を避けながら戦うとかただでさえクソゲーなのにさらにストレスが半端ない
3を遊んだ方が良いよ メイス見てヴァンツァーを思い出してそれっぽいの作ったりしたわ
ファンメ楽しいわ。このゲームでファンメ送ってくるとかさらしていいですか?
まあゴミ武器でゴミフレーム使ってるのは認めるけどなw ゲロビ核ランスは使いません
さらし上等
>>778
こんなゲームでも顔真っ赤にしてファンメ送ってくるチンパンいるのか草 爆発近接信管に貫通って乗るっけ?俺がスレ調べてた頃には貫通は意味ないとか見たけど
貫通しちゃうと爆発範囲+が乗らないとか
ファンメは誹謗中傷や罵倒の言葉が入ってたらpsnに通報した方がいいよ
すぐにpsn側からお達しがして大人しくなる
それってどの程度だと対応してくれんのかな、少なくとも別ゲーで
テンプレゆうた装備で出町すんなよカス
くらいだとその後もガンガンマッチしてたけど
ちな出町はしてない
>>755
ミッション関係ねーよ
前も言ったけどふみな面でミッション無くなって残りふみなだけになってもプチフリあるから
MCのせいじゃねぇかなあれ 3で射撃主体の人よく見るんだけどよく弾切れないな。
アビリティでどうにかなるもんなの?
オプション盛ってアビ盛って撃ち切らずに回し撃ちしてればむしろ余る
>>784
大量のオプションとアビリティでどうにかなる。
歩く武器庫は楽しいで。 地味だけど火薬庫といったらレオパルドダヴィンチとか欲しいんや
newの対戦は1位トロ取るためだけに存在してるようなもんだし
周りがガチビルドじゃない雑魚のほうが喜ばしいはずなんだが?
3敵固すぎで萎えてジュアッグ無双でトロコンして売ったんだけど今ってまともなの?
>>780
素で貫通持ちの武器に爆発付けると貫通しなくなるけどアビリティとして貫通を乗せてやるとロックオン対象との間にいる敵を貫通し対象到達で爆発するようになったはず ガトリング→バンシィ盾ビーム→オプション腹ビーム
辺りを回してれば大体回復してる
後専用ショットガンならアビ盛りまくってればなかなか切れない
武器じゃないけど、天BPオススメ
一対一なら確実に勝てるし
攻撃範囲どういう扱いなのか、PGのゲージ一瞬で削ってくれる
>>791
へーあれってロック対象はきっちり爆発するんか知らんかったサンキュー 武器扱いでのダブルガトリング両手持ちとかオプション扱いでのガトリングシールドはいつでも待ってる
>>793
ついでに言えばロック対象に限り貫通してから近接信管で爆発する 3はファンネルガン積みが面白かったなぁ(強いとは言ってない)
敵側じゃなくて味方な物腰柔らかだったけど。こういう武器使ってこうしたほうがいいですよ的な感じだった。
ゴミ武器で味方にくんなじゃアウト遠回しに偽援軍しねってことだと思う。
だがゴミプレイはやめない、バンナムが改心するまでw
>>782
ソウルシリーズで攻略用のロングソードかダガー持って白霊待ちでもしてたのかな?
だとしたら御愁傷様… ゴミプレイヤーは排除されて当然ですけどね。ゲームは勝つためにやるものでテンプレ以外は要らないと思う。
スプラBan祭りで一回目噂のパブロを使いまくってban 2回目普通に負大傘使いまくってBan
ゴミ武器には人権ないのかよw
カドマツがお台場ガンダムを動かしたら面白そうだから中身作り替えてホントに動かしちゃったとか
親世代の子供の頃に内緒でガンダムフェスに行って帰ったら怒られたとか
あーいうエピソードが共感できるガノタネタだと思うんだけどなぁ
ファンネルみたいについてきてとか言われてもキチィにしか見えんわ
イラトばーさんみたいにユーモアがあるわけでも無く唐突だし
カドマツ「当たらなければどうという事もない」
モチヅキ「当たっちまえばどうにかなる」
ファイター「外野うるせえ黙ってろ」
この流れほんと好き
>>800
キュベレイがファンネルを出し入れする場所はスカート
つまり… 福袋に絶対入るよなコレ
その時期には追加機体どうなってるんだろ
>>783
変な挙動のカメラが視点グリンして0.5〜2秒後とか
敵であれ味方であれ被弾してパーツがポロリした直後とかで
プチフリーズが発生してるような気がする >>804
8月のアプデが終わった後途中で打ち切られてるに1票 どうでもいいが5年後には煽りファンメールもAIが内容解析して弾くようになるんだろうな
今はNGワードみたいな原始的方式しかないけど
アメリカで一気に広まって1年遅れで日本もキャッチアップするだろう
3はパーツ整理がメンドすぎる
2みたいに各機体1パーツずつってやろうと思ったけど枠的に無理じゃね?
おまえらマジで3の話しかしてなくてワロタ
まぁ俺も3に戻ってきて二年ぶりにガンブレ堪能してるけど
>>809
乳癌に萎えて買った人もいるらしいし。やるなら今だな。
>>808
その辺が解決した4がきっとでるよ。
でるよ!! >>806
俺もこれだと思う
発表したロードマップ分とアンロック機体が終わったらそのままフェードアウト とりあえずアマゾンで1680円のやつ買ったわ
まぁこんくらいの値段ならシンプルシリーズと思ってやれるし
アプデ予定を8月分まで出したから更に怪しくなるのがバンナムクオリティ
DLC6終わった・・・
ブレイクエディション買ってよかった
でもあぁ本当に終わっちゃったっていう寂しさがすごい
>>812
ゲームじゃない何かと比べられたシンプルシリーズに謝れ! >>815
せやったな...道端のうんkと比べちゃだめだよなごめんシンプル(´・ω・`) >>814
newも終わっちゃった寂しさ味わえるよ。シリーズが(´・ω・`) >>767
シューティングモードで撃つと後退どころか自由に動けるぞ
他、ロングブレードライフル(TR-6)もオススメ
移動は出来ないが照射開始がやたら早い
ちゃんと腕内蔵や盾コンパチのじゃなくて武器版がある 3が終わってあぁ終わっちゃったっていうガンブレ熱を再度灯してくれるのが
newガンブレ...のはずだったんだよなぁ..まさか別の意味であぁ終わっちゃったになろうとは
>>789
だいたいどんなパーツ構成でもアビリティ盛っておけば快適
なんなら即死回避だけつけてオンに行ってNewType難易度に混ざって秒殺されていく雑魚どもを眺めるだけでも快適 >>819
その影響で3が「まだだ!まだ終わらんよ!」ってなってるし何が起こるかわからんもんよな 終わらなければ、始まらない!!
新訳版が好きです。お前ら誰?だけど
「買うなラリー!!」
「しかし...なら(ブランドは)どうしたらいいんです!?」
自爆+即死回避で雑魚解体
無敵猶予使って瀕死時UP極限まで乗せた大技をぶちこむ
相手は死ぬ 死ななかったら自分もやっぱり死ぬ
しかし誉めるところすらないクソゲーだなこれ
普通は声優の演技か音楽位は誉められるだろうに
steamで50円くらいなら買うんだけどなぁ
流石に安すぎか?200円くらいかね
褒めるね・・・パーツコンプするまでの時間は短いよ…
パーツ育成する要素ないからそれ以上手間が無いよ…
まぁフレームアビリティのレベルが全然あがらないから完全コンプリートまでの時間は恐ろしいほど長いだろうけどね!
>>833
それすらなぁ…
声優の演技がスゲェって言えるわけではないし… >>833
演技はまぁ、プロだし…
問題はセリフがいちいち寒過ぎるせいでせっかくの演技が台無しという… 全ての要素を犠牲にグラフィックを綺麗にしたゲームだからなぁ
steam版まだだけどフルプライスでの発売するのかな
確かにグラフィック綺麗、綺麗ではあるんだけどね…
綺麗なグラでファンネルやらモーションやら演出がうおぉぉ!ってなるわけでもなくカメラの自由があまり効かないアセンであ、はい…みたいなね…
steamは返金制度があるから慎重に値段を考えるんだぞバンナムゥ!
newで一番すげぇ所はこれで海外販売踏み切ったところだよな
最初から国内でひっそり終わらせておけば楽だったのに・・・
もしかしてバンナムはこれで売れるって本気で思ってたんかな?
どうせ最悪の評価になる上にあまり売れないだろうし
その売れたものも返金塗れで配信しない方がいいんやな
そりゃレーアたちやミサたちくらい出番と熱い展開があるならまだしも
あれでは声優だって演技しようがないんだ
声優が自身の声のアピールで色んなことを喋ってるサンプルボイスだと思えばまあそれでいいのでは
っと思ったら一部以外はガンダムのくそ寒いセリフばかりはくから
そうとも思えないという
>>848
仮に大塚明夫やら釘宮がいたとしてもマイナスポイントにしかなってないと思うのが怖いなぁ >>847
DOA5LRでMOD入れて遊び始めたけどこっちのが楽しすぎる 3のビルパの選択ほんと見辛いからNewのがまし
でも調整は糞っていう
steam版具体的な発売日まだで今夏中だっけ
アプデが適応された状態で発売されたら・・・
多少は評価できるところも出てくるだろうか?
ラスボス撃破時にラスボスはテンション上げてしゃべっているのにヒロイン達が普通のテンションだったのはガッカリした
全然ラスボスに興味なさそうで
「ガンブレ学園よ!私は帰ってきたぁ!」って言って核ぶっ放してくる理事長だったら
俺は評価したかもしれない
大分前にこの酷いゲームの惨状に気付いてる筈なのにアップデート対応が遅過ぎるわ
>>838
こんなんでも真面目にやってくれる声優さんたちは悪くないよな……
さすがにたまにあるよくこんなの笑わず演技し切れるなって言うアニメほどじゃないけど >>847
海外勢には大変失望させてしまったので挽回するために30$で販売します
日本円に換算すると8,800円になりますので皆さん買ってくださいね^^
あ、後親切心で、グローバル版からは日本語抜いておきますので日本人の皆さんはあくまで日本語版をご購入ください^^ 性格が変わるってのは良くある設定なんだけど
台詞パターンが無いせいかすげー寒く感じるわ
steam版newガンブレって名前のガンブレ3BEならまだフルプライスでも構わんが、今のバンナムにPC移植出来るかは知らん
もうnewガンブレじゃなくて3をsteamで売らない?
あれなら海外に出しても恥ずかしくないし
今までのガンダムブレイカーでも原作のパク…オマージュセリフより
ガンダムブレイカーオリジナルの台詞の方がぶっちゃけ良い感じに印象に残ってるし…
「仕方ねぇんだ」
「アップルパイ」
「ショップ定員」
>>854
理事長「Newガンブレは持ってりゃ嬉しいコレクションじゃない、強力な兵器なんですよ。兵器は使わなきゃ、高い金かけて作ったのは使うためでしょ?」 >>861
アップルパイにはアップルが入ってるけど、ペチャパイには何が入ってるのー? >>852
発売中止なんじゃね?返金できるし
MODで改造されて、面白くされちゃったら溜まったもんじゃないだろうし 二重人格キャラは豹変した時にカテ公になってたら高ポイントだった
3はオマージュはオマージュとして使ってるからな
カドマツ「当たらなければどうとういうことはないって言葉があるんだよ」
コンデンサを胸につけたほうが良い人「それは当たったらどうにかなっちゃうってことだ」
このやりとり好き
>>864
あそこに!あんなもの残しておくわけにはいかないんだよ!何がナチュラルの野蛮なガンブレだ! >>860
よく知らないが実際海外のやつらも3よこせみたいなこと言ってるとか
誰かがここで噂してたような >>872
そうなのか、ならなおさら売ろうぜ海外兄貴達にガンブレの素晴らしさを伝えるんや... 今月の不具合修正と来月のステージ追加&Co-opPvE実装に期待して
それまでは3で遊んでるのが無難かもしれん
ステージ追加でゲーム性まで改善してるといいなと願ってるわ
心配なのはひるみとパーツアウト率だけ下げて「完成しました」と放置されること
ろくに遮蔽物もなく戦術的な要素のないステージでのんびり機動の撃ち合い殴り合い
なんてことになったら、粛々とゲージを減らし合う作業になるんで
>>871
北米版の3は出ていたような気がする 単純にPvPなら2の陣取り合戦持ってきた方が良かったよなぁ?
>>851
Newの方だとどこに使えるビルパなのかもわからんのだが 「NO there is an apple in an apple pie, but where PECHAPAI contains what?」
「Nothing is included!」
PECHAPAIは草
海外兄貴にPECHAPAIって通じるんだろうか
むしろPECHAPAIというワードを世界に送り出す感じで
クソゲー特有の曲はいいって言おうとしたけど主題歌がな
好きな人は居るかもしれないけど盛り上がりなさすぎて糞
>>869
ペチャパイって言葉は無いだろうから「あなたの胸には何が入ってるの?」になるんじゃね? 日本のエロい物はHENTAIって専用ワードが作られたらしいしな
ダイバーズのOP歌ってる人と合わせたんやろなってのはわかるけど
やっぱりガンブレはBACK−ONじゃないとしっくり来ない感あるのもわかる
Newガンダムブレイカーってタイトルのくせにνガンダムの必殺武装のフィンファンネル間違えるとか笑えねぇ…
ガンブレのせいでνガンダムとアムロが風評被害にあってないか?
>>882
このクソゲーであの歌詞だと煽られてる様にしか聞こえない 発売前から圧倒的クソゲーってことを主題歌は教えてくれていた
久しぶりに3やったら楽しいな
次はカスサン有りで初回特典はクロスボーンガンダムの曲入りCDだったらいいな
SCE「PS4買ってくれるはずの客が逃げてった」
おっいえ〜(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎かっかってこい!
BACKONはいいグループだったが、スポンサーの意向がいけないのだよ!
単純にbackーonが合ってたからなあ
AAA全員で歌うなら多分雰囲気似たようなお祭り感ありそうな良い曲が出てきたかもしれないが
ゲームの挿入歌にしてもラップ部分ずっと聞かされても盛り上がらんなって感じで
AAAならblood on fireとか大好きだけどな!
back-onテーマ曲は好きだけど合ってたかなあ
撃ち抜け常識を捨ててのアレ以外ゲーム内容にマッチしてたっけ?
テンプレの6連ミサという文言ガンダム6人のミサに連続でなぐら
「明日へ何度もプライドぶつけて進めばいいさ」 ミサ
「裸になってぶつかり合えば進めるはずさ」 ウィル
って感じ
>>897
1の歌は感覚的にもっと自由にセオリー通りじゃつまらないだろ!(セオリーなんて作ればいいさ!)っていう
1にはストーリーないけどガンダムブレイカーのらしさを歌ってたぞ
3のはジャパンカップから4章終えるまでのミサの奮闘とかも思いだすイメージの歌詞でありつつ
実はミスターとウィルのことを連想させる要素が満載だぞ >>900
3のミラー一番がミサのことだと
まるで主人公が優しい体を装ってPSの差でマウント取ってくるから離脱修行した
って感じるのは俺ひねくれすぎかね? 初代ガンブレはOPよりPVのカミーユのキレ芸の方が印象ある
「お前みたいな奴がいるから コンテストは終わらないんだ!消えろ!」とか笑った
スマヌ、初めて立てたんだが色々パーツアウトしとるorz
タイトルも1レス目も頭オチトール
>>907
乳癌では運営の言い訳の道具にされたからなぁ BACK-ON使ったら曲のスピード感と現実のギャップに悩まされてただろうからむしろこれでよい
個人的にGサン+フミナが2000で手に入ったから妥当かなとは思ってる。
そしてβの頃から感じてたがやっぱ全てが雑だわこれ
>>914
「全てが雑」
これだよなあ今作の評価。新エンジンに新ルール、新シナリオをとりあえずぶっこっんだだけで、調整とか全くされた気配がない >>912
そりゃ発売して2週間くらいで1000円になるクソゲーよ 納品ボックスが移動するのがまったく意味分からん
対人の待ち伏せ対策ならストーリーはそのままでよかろうに
3やり直して思う事。
NPCの「家族が見てるんだよ!」の人・・
発言の一つが若干厨二っぽい・・こんなお父さん嫌だわ・・
なんか家族からもハブられてそう
>>918
家族が冷たいことを薄々気づいているからこそ家族が見ている大会で良いところを見せようと必死なのかもな
そしてそれを無情に撃墜するペチャパイ >>921
やはりアヤメのようにアバターに盛るしかないのか……
いやアヤは脱いだらすごいかも。 DLで買った聖戦士たちはどうやってメンタル保ってるん?
>>924
発売当初は激昂状態だったけど時間がたてば落ち着いてくるよ
まあ責任者の謝罪位は欲しいものだけどね パッケージ版のしかも通常版を敢えて予約取り消さなかった俺は聖戦士以上の何かになるの?
>>924
突入に耐えられなくて殆どがもう燃え尽きたんじゃないか? >>924
ジムの神様がバンナムを惑星ごと両断する姿を想像してる >>924
一応はまだアプデ前だからβ版を積んでると思い込んでる 最強の脚部装備がスモーってなんの嫌がらせなんだよ
せめてもうちょっとスマートなやつにしてくれ
>>932
アプデしてなんか変わると思う?
主に変わるのカメラとパーツ調整くらいよ?
ゲーム内容はゴミ拾い。何も変わらない パーツごとの強化なりハクスラ要素なりを取っ払った結果アセンブリ楽しくなくなりました
>>934
パーツの入手性を快適にしてくれてパーツ毎の格差を無視できる程度にしてくれればパーツ集めてアセンして動かすのを楽しむだけならまあいけるかなと
あとPvEのマルチならボイチャ繋ぎつつ役割分担して遊ぶゲームとしてはある程度楽しめそうな気はしてる(幸い1000円台なら買いそうな友人が何人かいる)
動作とカメラが快適になった前提だけど 今の週替わりイベントステージでサッカーやれば良かったんじゃね?
ワールドカップに合わせてこなかったのマジ無能
呟きランドを眺めててもアヤメさん可愛いしか感想を見かけなくて見るのが怖い
多分初めて挑戦しただろうから不馴れだったんだろうとはいえカドマツでもスペック出せなかったとかいうPG
覚醒されるとパワーもHGやMGと互角
パーツもきっちり外れる
CPU制御ならともかく強いファイターいるとこはあんま使う意味なくないとかたまに思う
覚醒できるプレイヤーにPG使わせれば強いんじゃない?
ウーンウォードの盾ってメイン武器として
ヒートブレードと照射ライフルにできるけど
これってメイン武器の上記2つにも
シールド武装DPSのアビリティ反映される?
同級生ルートクリア。
会長をどの攻撃で倒したのかようわからん
PGの一番の問題はMG,HGではパーツが外れるだけですぐ復旧するのにPGはパーツが破壊されるから復旧されない
MG、HGが四機までチーム組めるけどPGは二機(MAは一機)とデメリット大きすぎる
>>945
間先生もRECOCO盛ってるんですが…… いまだに3やってるけどミサ用の機体を考えるのも楽しい
自分のメイン機体をカスタム&リペイントしてそれにミサ乗せてるな
えあーぶらっしゅオブZって名付けたやつ絶対スロットからとったろな
>>950
それ意外にも言えることだけど、併用武器や併用パーツはメインの分しかアビリティ枠にならない
その場合は盾のアビリティだけで近接と遠距離の二つ分アビリティがつけられなくなる パーツ同士って合成してもあんまり経験値伸びないんだな
ダブりパーツって売り飛ばした方がいいのかなあ
>>956
ミサ機は頭ウーンドウォートにifsユニット縦に付けて猫耳にして可愛くして見ました。 >>959
その癖にティターンズ機使わないあのデブってなんなんだと思ったわ >>960
>>950が聞きたいのはシールドでコンポジットシールドブースターを装備して近接と射撃に併用武器装備した場合それにシールド武装DPSが反映されるのかどうかってことじゃないの
多分乗らないと思うけど パーツ合成は経験値よりもアビリティの数値を上げるためにやるものだと思う
3だろ
newとかまだ発売してないのに話せないと思わないかい!?
松永ザクのMGって出てこないのか?カプルも見たことなかった気がするが
見えてる地雷だって分かってて予約して発売日に突撃して見事爆死したんだけど
イライラしながらプレイしてようやくボーナスまで全部終わらせたよ…
旧作プレイしてないから比較して話はできないけど単純に面白くない
味方がクエストクリアしてくれるから楽でいいけど楽しくない
そのくせお手玉だの移動だのでイライラするところ多くてコントローラー何度も投げたくなった
正直言うとこれの開発(特に上の方の人間)ド素人だよね
ただRECOCOとリョウコと実況ちゃんだけはよかった
早く売りたいけど近所の中古屋で2500円だったからやめた
嫌な予感して予約特典はスクラッチも削ってないからちょっと上乗せしてくんないかな
長文ごめんね
削ってないスクラッチも多分大量に在庫が眠ってそうなのよね
もうね俺らがどうこう言うよりいつもの声優さんのムービー作ってもらってNGなしで遊んで喋っていただこうよ。
何があってもバンナムもスタジオも言うこと聞くって条件でさ。
あるいはどっかの金持ちユーチューバーさん、企画してやってくれないかな。
他力本願で申し訳ないけどさ。
>>966
初代の少尉ミッション9の防衛戦がクリアできないって愚痴の話する?
NEWの出来があんなだからついシリーズ遡ちゃったよw 中古2000円切ったのか
でもクソゲーと発売前にわかってたし数はあまり出回ってないかもな
下手にアップデートあるとパケ版で爆死した人は手放しにくいから中古はあまりないんじゃないかな
新品なら2000円代でいくらでも手に入りそうだけど
>>952
newって地味に仲間や第三勢力が地味に強いからね。
ゴミ拾いしてるだけクリア出来るゲームですから お〜い、ΝewのかわりにDLした3のエクストリーム終わったぞ〜
難易度ニュータイプクリアするまでにアプデで神ゲーにしといてくれよ〜
ミサ機には胴体に凹凸が無い、フラットなものを選びます
初期アザレアにシェンロンの胴を使ったのはミサの切実な願望だった・・・?
>>971
ゲオにジャンプ仕様のミニファミコン買いに行ってレジの奥の棚を見たら
サウンドエディションが2つ通常版が6つ、予約限定のはずの物が1つあったぞ
ついでに新品2990円で3は品切れだった >>977
たぶん店舗に在庫がたくさん余ってるでしょ アップデートしますって言っても期待できる内容じゃないようだしな
いつまで、すら曖昧だし。
8月までに追加シナリオとMSは3以上に、システム周りも3をベースにプラスアルファ改善します!
運動会はモードの1つにします!位まで宣言してやっとスタート地点よ。
一番直して欲しいRTCとコンテナマラソンに一切触れられてないからな
どんなに開発のイチオシ機能だろうと不満が多い中頑なにスル−してる時点で期待もクソもない
駿河屋って\1,000になる前\2,980だったよね…?
とりあえずーRTCでのオート装備無くすかオンオフつけろコンテナ開けなくても普通に戦えるようにしろ
セットできるEXの数増やせボタン割り振りもパーツ毎に固定じゃなくて任意に割り振らせろ
パーツのストック数増やして回収キューブ複数かつ固定配置して転送時間短くしてゴミ拾いしやすくしろ
>>963
敵はジオン機固定とかその辺縛りさせてる開発が悪い >>984
そこまでのことをアプデでできるとは思えんよ
一から作り直したほうが楽そう >>970
早く売れ
来週には買い取り100円だぞ お安くい値段で買った人らも結局すぐ売りにくるからな
どんだけ強いられてんだよ小売は
ホントに小売り泣かせだなあ
前作の評判良いガンダムゲームだからそれなりに入荷してるだろうし、
情報入れててヤバいと思ってもバンナム作品は次が確実にあるから小売りは問屋、問屋はバンナムとの付き合いがあるから数絞り難い
そんな中でこんな大糞ひり出されるとダメージはほぼ小売りに行く
あまりにも捌けなかったらメーカーに返品可にしたら多少はマシになりそうだが
そんなの机上の空論だしなあ
lud20230207042517ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/gamerobo/1530788211/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【PS3/PS4/PSvita】ガンダムブレイカー総合 part357 ->画像>11枚 」を見た人も見ています:
・【PS3/PS4/PSvita】ガンダムブレイカー総合part364
・【PS3/PS4/PSVita】ガンダムブレイカー総合 Part266
・【PS3/PS4/PSvita】ガンダムブレイカー総合part386
・ガンダムブレイカー総合俺ガン紹介スレ Part16
・【PS3/PS4/PSvita】ガンダムブレイカー総合part371
・【PS3/PS4/PSvita】ガンダムブレイカー総合part399
・【PS3/PS4/PSvita】ガンダムブレイカー総合part403
・【PS3/PS4/PSvita】ガンダムブレイカー総合part387
・【PS3/PS4/PSvita】ガンダムブレイカー総合part392
・【PS3/PS4/PSVita】ガンダムブレイカー総合 Part304
・【PS3/PS4/PSvita】ガンダムブレイカー総合part375
・【PS3/PS4/PSvita】ガンダムブレイカー総合part391
・【PS3/PS4/PSvita】ガンダムブレイカー総合part361
・【Switch/PS/Steam】ガンダムブレイカー総合part425
・【PS3/PS4/PSVita】ガンダムブレイカー総合 Part219
・【PS3/PS4/PSVita】ガンダムブレイカー総合 Part274
・【PS3/PS4/PSvita】ガンダムブレイカー総合part385
・【Switch/PS/Steam】ガンダムブレイカー総合part462
・【PS3/PS4/PSvita】ガンダムブレイカー総合part396
・【PS3/PS4/PSvita】ガンダムブレイカー総合part397
・【PS3/PS4/PSvita】ガンダムブレイカー総合part370
・PS3/PS4/PSvita】ガンダムブレイカー総合 part358
・PS3/PS4/PSvita】ガンダムブレイカー総合 part359
・【PS3/PS4/PSvita】ガンダムブレイカー総合part395
・【PS3/PS4/PSvita】ガンダムブレイカー総合part405
・ガンダムブレイカー総合俺ガン紹介スレ Part18
・ガンダムブレイカー総合俺ガン紹介スレ Part22
・ガンダムブレイカー総合俺ガン紹介スレ Part17
・ガンダムブレイカー総合俺ガン紹介スレ Part26
・ガンダムブレイカー総合俺ガン紹介スレ Part24
・ガンダムブレイカー総合俺ガン紹介スレ Part27
・ガンダムブレイカー総合アンチスレ
・【Switch/PS/Steam】ガンダムブレイカー総合part418
・【PS3/PS4/PSVita】ガンダムブレイカー総合 Part265
・【PS3/PS4/PSvita】ガンダムブレイカー総合part382
・【PS3/PS4/PSvita】ガンダムブレイカー総合 part334
・【Switch/PS/Steam】ガンダムブレイカー総合part423 (25)
・ガンダムブレイカー総合俺ガン紹介スレ Part26 (57)
・【PS3/PS4/PSvita】ガンダムブレイカー総合 part351
・【PS3/PS4/PSVita】ガンダムブレイカー総合 Part324
・【PS3/PS4/PSvita】ガンダムブレイカー総合 part350
・【PS3/PS4/PSvita】ガンダムブレイカー総合 part336
・【PS3/PS4/PSVita】ガンダムブレイカー総合 Part312
・【PS3/PS4/PSVita】ガンダムブレイカー総合 Part309
・【PS3/PS4/PSvita】ガンダムブレイカー総合 part335
・【PS3/PS4/PSvita】ガンダムブレイカー総合 part354
・【PS3/PS4/PSvita】ガンダムブレイカー総合 part342
・【PS3/PS4/PSVita】ガンダムブレイカー総合 Part307
・【PS3/PS4/PSvita】ガンダムブレイカー総合part379
・【PS3/PS4/PSVita】ガンダムブレイカー総合 Part322
・【PS3/PS4/PSvita】ガンダムブレイカー総合 part338
・【PS3/PS4/PSvita】ガンダムブレイカー総合 part344
・【PS3/PS4/PSvita】ガンダムブレイカー総合 part346
・【PS3/PS4/PSvita】ガンダムブレイカー総合 part339
・【PS3/PS4/PSvita】ガンダムブレイカー総合 part353
・【PS3/PS4/PSvita】ガンダムブレイカー総合 part355
・【PS3/PS4/PSVita】ガンダムブレイカー総合 Part325
・【Switch/PS/Steam】ガンダムブレイカー総合part470
・【Switch/PS/Steam】ガンダムブレイカー総合part469
・【PS3/PS4/PSvita】ガンダムブレイカー総合part373
・【PS3/PS4/PSvita】ガンダムブレイカー総合part362
・ガンダムブレイカー総合part374
・【PS3/PS4/PSvita】ガンダムブレイカー総合part376
・【PS3/PS4/PSvita】ガンダムブレイカー総合 part343
・ガンダムブレイカー総合俺ガン紹介スレ Part23
22:17:50 up 27 days, 23:21, 0 users, load average: 153.68, 133.03, 110.98
in 1.273717880249 sec
@1.273717880249@0b7 on 021012
|