!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
スパロボの図鑑(キャラ・ロボット)は、攻略にはまるで使えないし
ネタにするにも、ウィンキー時代と比べると今一つ味気ないものになってしまいました。
ということで、今までのスパロボ(タイトル・キャラクター・ユニット・精神コマンドなど)の中から、
何か1つ以上を選び、あなたなりに図鑑ネタにして書き込んで下さい。
・取り扱うスパロボ作品は何でもOK!
・他の人がわかるように、【出典】も書いて下さいね。
・重複してもまったく構いません。
・あなたが書きたいデータだけ書いて下さい。
・スパロボとあまりに関係ないネタの連投は勘弁。
・公共の場であることをわきまえて、他人が読んで面白いと思われることを書いて下さい。
・雑談脱線を回避するのは議論や非難ではなく、ただひとつ、新しいネタの投下です。
・ネタバレは禁則事項です。該当スレで伝わる人にお願いします。
・「辞典じゃねえの?」「図はどこよ?」という突っ込みは却下します。
・ワッチョイつけ忘れないように
・100億万円欲しい
★☆★代行人へ★☆★
現在、スパロボ図鑑スレは代行受付を禁止しています。
当スレの常駐荒らし、通称「にっきき」がレス代行を利用し、NGIDを回避しているためです。
☆次スレは、>>950を踏んだ人が立ててください。
立てられなかった場合はスレ番、↓などで指定して下さい。
終盤次スレが立って無い時は書き込みを控えて下さい。
・ワッチョイ(強制コテハン表示)はスレ立て時に一行目に!extend:on:vvvvv:1000:512を入力すること
前スレ:スパロボ図鑑 3521冊目
http://2chb.net/r/gamerobo/1532269259/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b) 乙
【大剣】ドラクエ11
要するに両手剣のことである
両手剣スキルが強力なため、主人公はとりあえず大剣系を買い、両手剣スキルを強化していくと良いだろう
最終的には片手剣のほうが火力は高くなるが、そのころにはスキル振り直しできるようになってるし
>>1乙
なんだかんだ言われるけど本家の方のガンダムに実体の大剣を持ち込んだSEEDは偉大
武者頑駄無やSDガンダム外伝はビーム兵器とかほとんどないからノーカン 【ツインエッジゴッド激龍剣】魔弾戦記リュウケンドー
ゴッド激龍剣の下部に旧激龍剣を合体させた武器で映像作品ではTVくんのDVDでの見られる
激龍剣単体でも普通の大剣ぐらいの大きさなので凄く大きく
プロップでゴッドリュウケンドーの身長より大きく
玩具でも1mを越える大きさを誇る
>>8
騎士はともかく武者はビーム兵器使いまくってますがな... 【トゥーハンドソード】
ドイツ語だとオサレにツヴァイハンダー
中世〜近世ヨーロッパで実在した長さが1.5mとか2mとかある両手持ちの大剣
意外と重さはそこまででもなく、せいぜい3〜5kgぐらいだったとかなんとか。
もっぱら命知らずの切り込み役が使う武器であり、ドイツ傭兵ではツヴァイハンダー
を装備した傭兵は、通常の兵隊の倍の給料だったので「倍給兵」などと呼ばれた。
なんとなく、ベルセルクのガッツ(鷹の団時代)のイメージにピッタリである。
>>1
マジンガー乙インフィニティ 大剣ね
【ライザーソード】 ガンダム00
00ライザーと00クアンタが使用する、ガンダム史上最大規模の超ビームサーベルでその長さは約1万m
その分莫大なGN粒子を使用する為、トランザムライザーでなければ使用できない
作中では衛星軌道上のメメントモリ破壊で初使用された
アロウズのMAエンプルスのGNフィールドにより僅かに軌道を逸らされ破壊には至らなかったものの
そのトンデモっぷりは視聴者の度肝を抜いた
後にGNソードVを装備し粒子制御能力が向上、ライザーソードの使い勝手が大幅に向上
アロウズとの最終戦でいきなり使用し戦艦複数を纏えてぶった切ってそのまま戦闘継続というチートっぷりを披露している
劇場版では月と同サイズの超大型ELSの表面を容易く切り裂いている
>>1
体は乙で出来ている
【ロングビームサーベル】
ビームライフルの銃口からビームサーベルを出力した状態の武器。
基本的に通常のビームサーベルよりも威力が高く描写されがちだが、
ぶっちゃけどの程度違うのかはワシにもわからん……。
Zガンダムが使って以来、バウやリゼルなどが使っているというか、構造上出来ないわけではない機体も多く、
逆にキュベレイやZZなど、機体装着時はビームガンとしても機能するサーベルも存在する。
【ビームサーベル(ハイパー)、ハイパービームサーベル】
前者はZガンダムがバイオセンサーが高まりまくった結果、
通常よりもヤバいくらい出力のあがったビームサーベルであり、
鞭のようにしなりながら振るう。スパロボだとウェーブライダー突撃に並んで必殺技にされやすい。
後者はZZガンダムの標準装備で、通常のビームサーベルよりも50%出力が増加しているという
何と戦うことを想定してんだ的なバケモノ武器。機体に装着するとダブルキャノンになる。
名前がやたら紛らわしいんだが、どっちか改名してくれないだろうか。
【GNロングビームサーベル「ハワード」】
ミスターブシドーが駆るフラッグの後継機マスラオの主力武装。
かつての部下の名前であるハワード・メイスンの名が刻まれている。
また、もう一つGNショートビームサーベル「ダリル」も搭載されており、
こちらはダリル・ダッジの名を刻んだ、より刃渡りの短いビームサーベルである。
……これ使い分ける意味ある?両方ロングで両立は出来ないとかでも、
どちらか片方をロングとして使えるようにした方がよくない? >>1乙
【バスタードソード】刀剣
和名“片手半剣”
片手で取り回せるギリギリを攻めたサイズや重量特性をしており、柄の長さも両手運用を兼ねたものになっている
両手剣として使って強力な一撃を叩き込んだり、盾と組み合わせて攻守のバランスを取るなど、
鍛錬前提ではあるが高い運用性を持つ
【バスターソード】創作武器
リアルには存在しません(無慈悲)
ゲームなりに登場する場合、だいたい破壊力の高い肉厚の大剣であることが多い
クラウドのアレとか 【盾】
片手剣、両手剣(大剣)選べる系だと片手剣のメリットとして付加される要素
これが有用なら良いが、しょぼいなら火力重視でいいやってなりがち
【片手剣で盾無し】
ビジュアルが寂しい
大剣か
【非常時大権】SW2
エピソードUでパルパティーン議長が評議会から信任された事実上の独裁権
軍隊を持たなかった共和国は、通商連合含む分離主義勢力との対立の中で
なぜか都合よく準備されていたクローン軍団を受け取り
さらにそれを評議会議長が指揮することを認めることになった
あくまで非常時権限なのだが
この後、数年に渡り分離主義勢力との戦争は泥沼化
パルパティーンは、いずれ手放すと宣言していた非常時大権をズルズルと持ち続け
それを危険視するジェダイとの対立が深刻化していく
【ハイパーロングビームサーベル】
ハイパーメガランチャーから出るロングビームサーベル
おそらくZの武装で一番マイナー
>>13
サイコパワーを使ってるんだから、サイコビームサーベルでいいと思うんだよなぁ<Zガンダムのバイオセンサー覚醒サーベル
【始祖or標識背負った人】ロボットガールズZオンライン
姿は映っていないが「自分がすべてのロボットの始祖である。親である自分にはどんなロボットも敵わない」という漢字とカタカナ混じりの物言い、
標識の様な丸い物を背負っているという特徴で分かるが、マジンガーZEROの事である
イベントにおけるパラレルワールドたらい回しにガールズと博士がされる次元転移装置を渡した張本人、つまり元凶である >>1乙
DQ11主人公は全体攻撃なら片手剣の方が強いけど、単体火力では最後まで両手剣一強
二刀流してもカミュ以外は火力はさして上がらんし
もっとも盾の有用性もあるので単体火力だけで全てが決まる訳では無いが
【バスタードソード】
【クレイモア】デモンズソウル・ダークソウルシリーズ
大剣カテゴリーの代表格な武器
手に入る時期もカテゴリーの中では早めで初心者は大抵の場合、どっちかで大剣という武器を知ることになる
しかし斬撃オンリーのバッソに比べ、若干だがリーチが長い上に刺突攻撃も使えるモアの方がだいたい使いやすいというのがシリーズのお約束 宇宙世紀ガンダムのビーム兵器は年代が進むとサーベル、ライフル、シールドの境界が曖昧になってきてるね
待ちかねたぞ>>1乙!
【創作での大剣】
仕様上どうしても大振りになってしまうので振りかぶってブーン!のパターンが多く、殺陣を見せる時にはセンスが非常に問われる武器。 大剣ね。
【天皇大権】
実体剣にビームを複合した大型の近代兵器。あまりに強力なため、運用にはHOHITSUという補助装備が必要になる。
>>13
ハワードとダリルに関しては実験的なものとブシドーのサムライ道に関係したもんだろう >>1乙
>>1
あのーほら、太刀と脇差みたいに懐に入り込まれた時に使いやすいように短いのも用意してるんだよ、色々拗らせてた時だし。
>>15
【片手剣】モンハン
生存性重視で右腕(利き腕)で盾を、左腕で剣を扱う武器種で、盾による防御が可能。また武器出しててもアイテムや罠、爆弾使える武器でもある。
ぶっちゃけ防御は無いよりマシ程度の性能だが盾殴りで気絶を狙うのも可能、また足回りの良さと様々な攻撃を回避に繋げられる所に無いよりはマシとはいえ防御も可能なのは心強く、
初心者はその防御性能をフルに活用してどこまで欲張れるかを勉強できるし、熟練者なら張り付きながら最小限の回避で最大限のコンボを叩き込める武器である。
これで片手剣の魅力は十分に伝わっただろう!さぁ今からキミも、片手剣使いだ。狩場で存分に暴れてくるがいい! >>18
ガンガンでの活躍が酷すぎる
【Zガンダム(ハイメガモード)】ガンダムVSガンダム
ガンダムVSシリーズのZガンダムの中でもレアな武装換装型の仕様なZガンダム
中距離が得意なビームライフルモードと遠距離が得意なハイメガモードを使いわける
近距離はビームライフルだとやや苦手、ハイメガだともっと苦手、両射撃と変形を使って距離を保つ戦法を……となるはずだった
ハイメガモードでのステップ格闘「ハイメガランチャーサーベル突き」が色々狂った性能に加えて「デカいハイメガの更に先端から伸びてるビームサーベル」ってことでリーチが異常に長いので
中距離ぐらいでも容易く突き刺しに行けてしまう
下手すりゃハイメガモードオンリーでハイメガサーベル突きを主軸に、ハイメガサーベル圏外にはハイメガランチャーを撃つって戦法が常勝するほど 【片手剣+盾】
この組み合わせが武装のメインスタイルだった時代は、防具の性能が低く、
それをカバーするために大きな盾を用いていた。
それゆえに、防具の性能が向上すると、嵩張る上に片手がふさがる盾は使われなくなっていった、
>>13
ブシドー「剣には亡き部下の名をつけよう」
ビリー「はぁ………」
ブシドー「でさ、ハワードのは長くてダリルは短かったから剣のサイズ変えて」
ビリー「………」
みたいなやり取りが 【大剣】ロマンシング・サガ2
その大きさと重量から両手で持つ必要がある為、盾を装備できないという欠点はあるが
高威力かつ範囲技持ちとそれを補って余りあるメリットを持つ序盤から終盤まで幅広く活躍する武器種
豪快なアクションとエフェクトも合わさって愛用するプレイヤーも多い
また、大剣は武器開発コマンドで生産できる対象なので金銭で伝説の武器を超える威力のものが量産可能というのも大きい
かがくのちからって すげー
【流し斬り】ロマンシング・サガ2
大剣技のひとつ。難易度的には中級に相当する
威力自体は同格の技の中でも目立つものはないが、その真価は確率で腕力を永続的に5下げるところにある
腕力依存の攻撃を多様する敵であればボスであっても完封できる玄人向けの技
なお、ゲーム中ではこの追加効果は一切説明されない。ロマサガあるあるである
ヴィクトールの「流し切りが完全に入ったのに…」という台詞はネタ台詞として有名だが
ロマサガ2を深く知った後だと序盤の段階で高難度の技を会得しているヴィクトールの才能と
彼を深く知るレオンだからこそ即死技であるソウルスティールに気付けた伏線と読み取れる一粒で二度美味しい台詞となる
【ロングソード】
ゲームだと初期辺りの片手剣としてよく出る。
実物は長さも重さも両手剣並なので片手で振り回すのはキツい。
使い方は主に騎馬同士の戦闘で落馬した敵に上から刺してトドメだった。
つまり騎乗したまま下に刺しやすくする為、
長く重いのに掴むのは片手でなので、
片手剣にカテゴライズされているのだ。
【でかいけん】
かっこいい
【細くて鋭い剣】
多分富野監督的ジャスティス
ビームサーベルは刃だけがそこにあったほっそいのが正義だ!
でも立体物になった時映えないぞ!
【DCベルセルク】
でっかい剣をブンブン振り回す大迫力のガッツが体験できる
・・振り回すだけならいいのだが実際に戦闘するとなると
地形にカキンカキン跳ね返されて広い場所で無いとまともに振れない
だが敵が多いため広い場所では囲まれてボコボコなので
無限弾数で連打できるチート武器のオートボウガンで遠くからチクチク行くのがセオリー
>>32
ライトセーバーがレイピア型ビーム剣だったからそのまま〇パクりしただけだしな<ビームサーベル
個性を出すならソード型にするべきだったが、スーパーロボットの剣みたいと言って没にした結果、
ビームソードが出来たのは、アナザーガンダム入ってからだった
【ビームソード】創作
いわゆる西洋剣の刀身風にビーム刃が形成さるビーム刀剣
ガンダムエピオンや一部のガンダムリスペクト系リアルロボで使用されている
他にもスパクロでゲスト参戦したロックマンののちの時代を描いたロックマンゼロ版のZセイバーもこの仕様に変更されている(ロックマンX時代はビームサーベル型だった
【ビームザンバー】クロスボーンガンダム
宇宙世紀で唯一刀身の形が正しい意味でサーベルだったビームサーベル なぎ払うか振り下ろすか二つに一つ
至極読みやすい…だっけか
【怪力幼女】
地味に一定数の愛好家がいるらしい属性
大型バトルアクス幼女とか大型ハンマーロリとか
有名どころはなのはのヴィータとかクイーンズブレイドのユーミルとかだろうか?
>>36
時代劇や日本映画のチャンバラが元ネタだから、突きよりも斬撃主体だしね>ライトセーバー
【西洋剣】
一口に西洋と言っても時代も場所も非常に広範なのだが
全体的な傾向として時代が進めば進むほど、剣は刀身が細く長く薄くなっていく傾向がある。
これは時代が進んで金属加工技術が向上すると細くて薄い刀身でも十分な強度を出せるように
なり、薄いほうが切れ味が良いし、細長いほうがリーチも長いからこうなっていったとか。
ネット界隈では「西洋剣=切れ味よりも重さで叩き潰す剣」と言われるが、まあ間違っては
いないが正しいわけでもないのである。 【示現流】
チェストる相手を渾身の力でチェストる、しんぷる・いず・べすとな剣術にごわす
【十握剣】
読みは「とつかのつるぎ」表記は十束だったり十拳だったりもする
古事記に出てくる剣。十束が大体拳1つくらいの長さを表し、刃の幅がそのくらいある剣とされる
長さは不明なんで大剣呼べるかは謎
天羽々斬や草薙剣、天叢雲剣など日本の有名な剣はおそらくこの形をしていると思われる
>>37
まあ西洋剣が使われるのが中世風世界だから当たり前ではある
西洋剣と言われてサーベル出されても困るし >>35
極端にゴツい物と極端に細い物の組み合わせは
強烈なギャップを生んで両方を引き立てると思う
【ゲッター2】ゲッターロボ!
スピード感を感じさせるスマートな本体がドリルの力強いカッコよさを引き立て
シンプルでゴツいドリルが本体のシャープなカッコよさを引き立てるドリルロボの傑作
【ゲッターライガー】ゲッターロボG
本体はゲッター2よりもカッコよくなったのに、肝心のドリルも細くなってしまったので
ギャップ燃えが失われ、只の細身のドリルロボになってしまった残念な後継機 「俺自身がドリルになる事だ」な真ライガー
【超天元突破グレンラガン】
いよいよもって完全にロボットからかけ離れてしまったグレンラガン最終形態
というか、巨大化したシモンのように見える
【紫電参式轟】ゼノブレイド2
パーティメンバーの一人、ジークのメインパートナーであるサイカが発現させる大剣。
「しでんさんしきごう」と読む。
括りとしては大剣種という扱いになっているが、発現させられるブレイドが
サイカしか登場しないため、実質彼女だけが持つオンリーワン武器となっている。
装備した際に使える技の特徴としては、ドライバーコンボの一要素であるライジング効果技
機械族に対する特効技、攻撃型武器には珍しい正面特効技などがある。
【モナド】ゼノブレイド2
先日のアップデートで有料追加要素として前作主人公シュルクと共に実装された新武装。
見た目は剣だが性能はハンマー種武器のコンパチであり本作主人公レックスとの相性はイマイチ悪く
レックス+シュルクの新旧主人公コンビはぶっちゃけ浪漫の域になってしまっている。
機神兵(機械族)特効、位置取りによる特効等、上記大剣種のコンパチになっていれば
原作再現を満たしつつレックスとの相性も大分向上していたと思われるが
その場合一部の味方用の大剣使用新技を作る必要が出てきてしまうため難しかったのだと思われ。
巨大な剣もいいけど、レイピアみたいな、
ほっそい剣で軽やかに戦うのもあたし好きよ
なんとなくフランスの騎士さん辺りが使うイメージ強いが
スパロボスレなのにこれが未だ出てないとか
【斬艦刀】
もはや説明不要な親分のメインウエポン
普段は太刀くらいの大きさだが戦艦をぶった斬れるほど巨大な剣に変化する
初出はα外伝のスレードゲルミルだがこの頃のはどう見ても両刃の剣であり騎士然としたスレードゲルミルと相まって刀とは呼べそうにない
なんで斬艦剣じゃなかったんだろうか
>>40
いわゆる「フルプレートアーマー」が出回る時代には、すでに西洋の剣の主流は細く長く進化しているだなこれが>中世風
鎧の隙間をつくために細長いロングソード(レイピアとは別)が流行していたし
【フルプレートアーマー】
全身を隙間なく覆うタイプの板金鎧
こいつが出回っていた時代は、日本で言えば室町〜江戸初期ぐらいであり、大砲や火縄銃などと並ぶ「最新兵器」扱いだった。
日本でももっと、銃と鎧のファンタジーとか増えるといいと思う。 【斬艦刀】スパロボ
スパロボ……というかバンプレオリジナルの大剣といえばコレ
文字通り戦艦を叩き切れるような大きさの実体剣で、グルンガスト系やダイゼンガーが装備している
零式は80mを超す大剣で、リシュウ先生には失礼だが出刃包丁みたいな大剣だった
参式以降はゾル・オリハルコニウムで自由に形状を変えられるのようになり、取り回しが圧倒的に良くなった
普段は日本刀の形状だが、用途によって両刃の幅広の大剣や曲刀に変形させる柔軟さを見せている
次のOGでガーディアンソードと両立して欲しいが果たしてどうなるのやら
【キャバリアー】ニンジャスレイヤー
9フィートの巨体を兜に「怨」の前立がついた西洋甲冑を纏った騎士のようなニンジャのゾンビ。
ゾンビではあるが戦闘技術を損なわない程度に知性は残っており、巨大剣ツーハンデッド・カタナブレードツルギとバイクチャリオットを巧みに扱う。
ただし正々堂々を好む人格も残っており、指令者であるニンジャ・ボーツカイの命令を無視することもあり、道具であるゾンビとしては欠陥がある。
【スワッシュバックラー】ニンジャスレイヤー
三銃士みたいな洒落た格好をしたニンジャ。言動もキザでまさにスワッシュバックラーもののメインキャラ。
細身の刺突剣による素早く精密な攻撃を得意とし、機銃掃射を全て切り払うほど。
【ビッグライト】
ドラえもんのひみつ道具のひとつで、物を巨大化させる事ができる
戦闘用の道具ではないのだが、いくつかの大長編ではこの道具を利用して敵ボスにトドメをさす事がある
夢幻三剣士では、のび太の持つ剣を巨大化させる事で油断していた敵を貫いた
【ガリアンソード】
じゃらじゃら剣と言われたり、蛇腹剣と言われたりする剣を指す。ロボットアニメ『機甲界ガリアン』でガリアンが使っていたソードが元祖との事。刃部分がワイヤーで繋がれつつ等間隔に分裂し、鞭のように変化する機構を備えた剣であり、なんでもガリアンに参加したスタッフ
さんの1人が若い頃に喧嘩で使用していた武器が誕生のきっかけとの事・・・
【フランヴェルジュ】
波打った刀身が特徴の剣
何故か毘沙門天の化身な越後の虎が持っていたりする
名前の由来は炎がゆらめく姿に似ているから
当然只の鉄の塊なのだが創作ではよく炎属性が付いていたりする
名前が力を持つ言魂ってやつですね
【ゾイドコア】ゾイドシリーズ
ゾイドの心臓兼脳にあたるパーツで、これが無事ならボディを交換するという裏技で復活可能
ただし素体になった野良ゾイドの頃の物に近いボディへの移植が望ましく、
昆虫型の物をライオン型に乗せ換え等はNG
【ゾイドアーマー】装甲巨神Zナイト
地球の外宇宙探査船が惑星Ziから帰還した時に持ち込んだ、ゾイドコアを人型ロボットの動力にしたもの
既存のロボット兵器バトルアーマーをはるか上回る性能を持つようになったが、
制御はゾイド人もしくはその血を引く人間でないと制御できずに暴走する危険性がある
ゾイドワイルドには……おそらく登場しないだろう(ゾイド自体が小さいから、コアもその分小さいだろうし
>>51
てゆうか高橋良輔監督本人じゃなかったか>若い頃に喧嘩で使ってた武器が由来
【セイバー】Fateシリーズ
「剣士」のクラス。バランスが取れているため「最優のサーヴァント」とも呼ばれるが、
セイバーだから無条件に強いわけではない。物語のメインキャラになることが多いので、
その点で恵まれている印象はあるっちゃある。
流石に他クラスみたいに、全然違う武器を使ってるけど
ある一点で該当してるからそのクラスな!みたいなこじつけは全く無く、
現在存在するセイバーは全員剣士である。フェルグスの叔父貴のカラドボルグは果てしなく微妙だが。
ただ、他クラスで剣を用いる英霊も少なくない事を考えると、
このクラス最大のウリは、高すぎる「対魔力」スキルにあり、
これだけでキャスターがやってられなくなるレベル。一部対魔力を持ってない奴もいるけど。
また、史実から剣を振るって大活躍した女性の英霊というのが、世界規模で見ても殆どいないので、
史実から元々女性だったのは、鈴鹿御前ただ一人になっている。
残りは、別クラスからのクラスチェンジであるエリザベート(ブレイブ)や両儀式(セイバー)か、
女体化勢である。男性女性の割合は半々なのに、史実的に考えれば鈴鹿ちゃん逆ハーレムである。 あまり知られていない非スパロボの斬艦刀
【斬艦刀】 SAMURAI7
作中に登場する野伏せり(=巨大ロボ)が使うバカでかい刀
航空機としての機能もあい、人間が乗り込んで操縦する事も可能。ちなみに2人乗り
スパロボに参戦したらユニットとして運用出来そうな機体である
・・・まぁサムライの皆さんは生身で戦った方が遥かに強いんだけどね
【大太刀】
野太刀とも呼ばれる長い刀。鎌倉時代頃に流行り、その後流行り廃りを繰り返して
江戸時代に「あんまりデカイ刀作るんじゃねぇよ」と言うことになり消滅した
大体1メートル半から2メートルを越えるくらいの長さがあり
当時はおろか現代の日本人でさえ持て余す大きさ
鞘から抜けるのか?と言うくらい長い刀は創作のお馴染みだが
実際にこんなもん使ってたんで抜く方法はあるのだろう
【益子薫】
刀使ノ巫女に登場する、ロリータ系デザインにして主人公チーム最年長の1人
使う御刀は大太刀の祢々切丸であり、アニメで主人公の可奈美と初対決の際は御刀を地面に叩きつけて鞘を破壊して取り出していた
ソシャゲの方では先日のガチャでスク水が実装され、その後私服水着も実装されるという謎の優遇を受けている
>>47
>銃と鎧のファンタジー
銃火器と言っても21世紀現代の銃火器がメインだから、
フルプレート鎧なんて紙屑扱いの「地球なめんなファンタジー(誤用」ばっかりだろ
【地球なめんなファンタジー】ゼロの使い魔
作中で過去に地球から転移してきたゼロ戦に乗った主人公サイトが、機銃で敵のドラゴンライダーを撃ち落としながら、
つぶやいたんだか調子に乗って叫んだ一言
21世紀現代からトリスティン王国にやってきたサイトにゼロ戦を操縦できるような、軍事訓練は受けておらず、
使い魔ガンダールヴのルーンが偶々「あらゆる武器を使いこなせれる様になる」という効果のお陰と、
ゼロ戦を乗りこなせれるのはそのファンタジーの力のお陰である事を棚に上げている高度なギャグである
だが語感が良かったのか、なろう系やクロスオーバー系ではやたらとファンタジー世界側が地球の科学に蹂躙される最低展開の免罪符に使われている 【両手武器】ゼルダの伝説BOW
大剣などの大柄な武器。振りが遅く2回しか攻撃できないが敵を吹き飛ばしたり出来る
使い勝手は片手武器に劣るがBボタン押しっぱなしでぐるぐる回転しながら連続攻撃でき、がんばりゲージ次第で延々と殴り続けれるのが強み
単純な攻撃力も高いので不意打ち(8倍ダメージ)用に確保しておいてもいい
【槍】ゼルダの伝説BOW
リーチが長い上に素早く連続攻撃できる武器。攻撃力自体は低いが1対1では非常に有利
特に一定の間合いを取って回避運動する厄介なリザルフォスには有効。また属性系武器なら最もお勧めである
攻撃力が低いからといって1本も持たないでいると結構な場面で苦労する事が多い
ベルセルクだとガッツの大剣は鍔辺り・真ん中・先端を皮のカバーがついてる感じで鞘は無かったな。
刀身がなまくらだから問題無いかもしれないけど。
【まどろみの剣】ドラクエ
現在では根元がとぐろ程度だが、初期は刀身が螺旋状という奇怪極まりない形状の剣だった。
不使用時はどうやって保管するか気になるが、4コマ漫画だと最終的に「筒状の鞘」を使っていた。
【桑原和真】幽遊白書
霊気で出来た剣の使い手
【蔵馬】幽遊白書
植物で出来た剣の使い手
【飛影】幽遊白書
炎で出来た剣の使い手
【凍矢】幽遊白書
氷の剣の使い手
【死々若丸】幽遊白書
死霊の怨念がこもった剣の使い手
【武蔵】幽遊白書
剣の使い手
【戸愚呂弟】幽遊白書
一時とはいえ、兄貴が化けた剣を使っていた
【時雨】幽遊白書
円形の剣の使い手
剣使ってる奴多すぎません?
ダイゼンガーの斬艦刀は斬るというより圧し潰してるように見えるから斬ってる感は薄いな
>>64
蔵馬はどっちかと言えば、ローズウィップ使う鞭使いじゃね?
【ローズウィップ】幽遊白書
漢字で凄い当て字されていたが忘れたんでカタカナ表記
蔵馬の植物を操る能力でバラを茨の鞭に変化させた武器
発動させるとバラの花びらが舞い散る他、
初使用では桑原から「フローラルなおカオリが」と評されたほど気障な武器
アニメ版などでは蔵馬の主力武器として活躍した >>63
今はドラゴンキラーもカタールみたいな形じゃなくなってるんだっけ?
【まどろみの剣】小説版ドラクエ5
出典作では、その形状から鞘が作れないので刃が付けられないという無茶な設定になった
故にこの剣で物を斬るには達人級の技量が必要とされるが作中の装備者はくさった死体のスミスである >>65
そんな、剣先飛ばすみたいなセコい小技使う奴がいるわけないだろw
【アヌビス神二刀流ポルナレフ】
承太郎たちにも秘密の切り札を使ってれば、ワンチャン承太郎に勝てたかもしれない OVA版ガリアンの剣もなかなかロマンがあって格好良かったので
いつか機体のみでいいからスパロボに出てほしい
>>66
そういう声に答えてか日本刀モードで戦う機会がアニメ以降増えたな<参式斬艦刀
【斬艦刀・牙壊】OGシリーズ
αシリーズにはなかった、参式斬艦刀を日本刀状態のままで斬り付ける技で、第2次OG以降標準搭載となった
スラスター全開で突っ込み相手とすれ違いざまに斬ると、創作における示現流の一撃っぽい印象 ぶっちゃけて切れ味良すぎても使えないよね(小声)
【斬妖剣(スレイヤーズ)】
こう書いて「ブラスト・ソード」と読む魔力剣
第一部ラストで光の剣を失ったガウリィの手に渡り、第二の相棒として使用された
剣としての切れ味は光の剣を凌ぐレベルなのだが、というかあまりに凌ぎすぎており、
そのままでは鞘に納めることすら困難というおマヌケアイテムである
これでは持ち運びもままならないため、刀身に切れ味を落とす文様を書き入れることで
なんとか実用を可能にしている
ところで、絶対に斬れない物質で作った鞘になんでも斬る剣を納めたらどうなるのですか?(質問)
>>72
絶対に斬れない物質をどうやって鞘に加工したんだ? ボブは訝しんだ 大剣の話題の筈がいつの間にか剣の話題に・・・
アリだな
【カイザーソード】勇者エクスカイザー
キングエクスカイザーの必殺剣
エクスカイザーの掛け声と共に右脚から飛び出し、巨大なエネルギーの刃で敵を切り裂く「サンダーフラッシュ」が彼の必殺技である
グレートエクスカイザーになるとサンダーアローと合体しより巨大な剣となり、
サンダーフラッシュも黄金の龍のオーラと共に突撃し敵を切り裂く技に変化する。
この状態でもカイザーソードと呼ばれている(コウタはおっきいカイザーソードと呼んでいた)が、
便宜上サントラの曲名から取ってグレートカイザーソードと呼ばれる事が多い
>>64
この…!魔金太郎様の魔唆狩拳を馬鹿にしやがったな!真っ二つにしてやるぁあああ!!
ハァハァ…どうだ…! >>72
ブリーチでは水槽に入れてたな。そのテの刀。 >>57
スレイヤーズかな?
【斬妖剣(ブラスブレード)】スレイヤーズ
ガウリイが所持する伝説の剣。
その鋭すぎる切れ味はシャブラニグドゥにすら致命的なダメージを与えられると考えられるが、現実的には扱いづらく、鞘として鋼の刀身が巻かれていた。 >>54
何故かビームをぶっ放つ人が多いような
【沖田総司】Fateシリーズ
新撰組一番隊組長にして新撰組内でも屈指の剣客の一人。例によって?女体化されてる
何気にビームを撃たないセイバーであったが…オルタ化したら、なんかすごいビームを使うように…
ビームを撃たなきゃ気が済まんのか。なに、セイバーじゃなくてアルターエゴになってるからノーカンだって? 【研無刀】斬
ぐおお
真剣は切れ味がある分あつかいやすいし素人から玄人まで
幅広く使われている武士の基本武器
対して研無刀は見た目なんかは真剣とほとんど変わらねぇが
あえて斬れない様に鋭く研がない分
硬度と重量をかなり増加させて斬るより破壊を目的とした
玄人好みのあつかいにくすぎる刀
使いこなせねぇとナマクラ刀より弱いただの鉄クズみてぇな(以下略)
切れないなら削るなり砕くなりすればいいじゃない
【条件付き不死】
トンチで殺されるフラグである
女の股から産まれた奴には殺せない→帝王切開産まれだ!
殺すなよ、絶対殺すなよ!?→ヤドリギ「えっ、聞いてないよ!?」
…等々
>>71
ああいう通常の剣の使い方がある方が大剣にした時の変化が際立つし
ゼンガーの剣技も魅せれるからあの技結構好きだわ
さっき圧し潰してるって言ったけども斬艦刀で斬り裂く方に関しては雷光斬りの方でって形で差別化してるのかな >>75
マサカリなのか拳なのかはっきりさせてから来てください このご時世剣なんて使ってる奴は情弱乙
剣にパワーで押し勝てる斧こそが最強
>>74
【カイザーソード(玩具) 】
エクスカイザー放送初期から発売されていた振ると効果音が鳴る玩具。
形状はグレートカイザーソードであり、発売当初はグレートエクスカイザーなんて
出ていない頃なので、劇中のキングエクスカイザーの使うカイザーソードと
全く似ていない謎玩具だった 【カイザーノヴァ】マジンガーシリーズ
マジンカイザーの必殺武器にして最強武器
敵に接近して格闘攻撃をかました後、全身から光子力エネルギーを放出する
元々はアンソロ初出の武器だったが、サルファで初めての映像化となった
ただしOVAではカイザーブレードにその役割を取られたためアニメ媒体では未登場である
>>81
インド神話の不死破りのトンチがアクロバティック過ぎて吹いたわ 【Z・O(ゾルオリハルコニウム)ソード】バンプレストオリジナル
SRXの武装である天上天下無敵剣の正式名称
斬艦刀と比べると小振りに感じるが、こちらも剣タイプの武器の中では結構大振りであり
プラモやキットで見るとその大きさを実感できる
アストラナガンも同名の武装を持っており、こちらは刀身が両刃なSRXのそれに対し片刃の形状となっている
三すくみ的に考えて斧は剣には勝てない
【FE蒼炎の軌跡】
アイクという例外を除いて剣は使えない物として認識して良い
剣は攻撃力が低い代わりに重さと命中に優れているのだが
本作は回避できない前提で動く必要があり、重さも軽減しやすいので剣のメリットが弱く
さらに守備が高い敵も多いので剣の攻撃は通らない
とどめに終盤の敵は正規兵らしく槍が多いので剣の使い勝手は悪い
>>60
自分の知ってるゼロの使い魔と違う……
【ヨルムンガンド】ゼロの使い魔
中盤の敵国にあたるガリア王国が繰り出してきたゴーレム兵器
(自動操縦っぽいのを見ると巨大ガーゴイルと言った括りの方が正確か)。
ハルキゲニアで使われている一般的な魔法とは別系統のエルフの技術が使われており、
20m超えの巨体から生まれるパワー、ボディに埋め込まれた風の力を持つ風石による俊敏性、
エルフたちの使う先住魔法「反射」がかかった装甲で、物理・魔法問わずあらゆる攻撃を弾いて
無効化してしまう防御力等々、魔法世界ハルキゲニアの基準で見ても
何このインチキ兵器と言いたくなるような代物であり、実際作中ではこの性能をフルに発揮して
トリステインを蹂躙しかけたが、最終的にはタイガー戦車を持ちだした才人に
「地球なめんなファンタジー」の台詞と共に全機沈黙させられることになった。 【ファイヤーブレード】勇者指令ダグオン
ファイヤーダグオンの初期必殺武器で右腕のファイヤーラダーの梯子部分から刃を伸ばし敵に突進し十文字に切り裂く
初期メンバーの技では最も威力が高かったが12話と早い段階でライアンが仲間になったので早々にお役ごめんになった...
しかし後半ファイヤーダグオンが復活した回で久々にトドメ技として使用された
【ライオソード】勇者指令ダグオン
剣星人ライアンが変形した大剣で剣星人は勇者ロボサイズの巨体だがこの状態では伸縮自在で使用者が地球人ぐらいの大きさでも使用できる
ファイヤーブレードに代わるファイヤーダグオンの必殺武器として活躍したが
パワーダグオン登場時には無限砲が登場してたので使用回数は少なめだった
なお劇中ではファイヤーダグオンが持っても普通の大剣ぐらいだったが玩具はなりきりグッズも兼ねてたのでサイズが...
>>85
斧は剣に弱く、剣は槍に弱く、槍は斧に弱い
世界の常識だろ
【鎌】ユグドラ・ユニオン
そんな剣・斧・槍の全てに有利な上に弱点も無い完璧な武器属性。ただし使えるのはラスボスのみで味方は一定条件で期間限定のみ
PSP版では追加仲間キャラが鎌装備だが代わりに初期ステータスが貧弱になっている
ドーピング育成などで集中強化すれば主人公に次いで大暴れしてくれるようになる >>91
蒼炎には確定必殺剣があるダルルォ!?
暁の剣は……うん(遠い目)
【錬成細身の剣】FE蒼炎
細身の剣を錬成して、本来の必殺率に-6したもの。
その本来の必殺率は5であり、負のオーバーフローによって必殺率255という数字となり、確定で必殺が出る武器として生まれるのである。
ちなみに同じ必殺率を持つサンダーでも同じ事が可能で、このサンダーはさらに竜特効を持つため、魔導士はこの必殺サンダーがあるだけで十分に戦力となる。 【リベンジポルノ】
夫婦や恋人が破局した際の腹いせとして交際時に撮ったエロ画像やエロ動画を掲示板などに流出させるというもの
第三者からすればうっひょー本物の素人ハメ撮りだぜーwだが当人からすれば最大級の社会的精神的被害である
女側がやる例も珍しくなく芸能人や声優なども被害に遭って風評被害が広まったりするなど問題となっている
>>94
【鎌】
現実的に考えると一方にしか刃が付いてない上に湾曲してるので相手にダメージを与えられる範囲が狭く
武器にはまるで向いてない
そもそも農耕器具なわけだし
もっとも犬漫画の銀牙シリーズでは田舎の農家には大体置いてあるため手に入りやすい武器として
忍犬たちが切り札的に重用していた
「総帥…今からでも遅くない、近くの民家に使いを出してください
民家なら鎌が…鎌が必ず手に入ります…」
【ゴクウブラック】DB超
ドラゴンボール世界では珍しく気を鎌状に変化させて振るう技を使った
取り回しは悪そうだがサイヤ人(野菜)を狩るための技としてはこの上なく相応しいと言える
【】
【】 【ルドウイークの聖剣】ブラッドボーン
医療教会の工房で開発された仕掛け武器
銀製のロングソードに巨大な刃付きの鞘を被せることで大剣へと変形する
変形前のオーソドックスで隙の少ない片手剣形態
そして変形後の大振りだが敵を怯ませやすい打撃力のある大剣形態と
使いやすい性能を持っており、数ある仕掛け武器の中でも
見た目、使い勝手の両方から非常に人気の高い一品
しかしDLCで登場した英雄ルドウイークの真実を知ると
このルドウイークの聖剣はある意味皮肉な存在だと言える
【月光の聖剣】ブラッドボーン
英雄ルドウイークを導いた愛剣
しかしてその実態は恐らくは医療教会の闇、または上位者と繋がる品と思われる
変形前の見た目は朽ちかけた古い大剣のように思えるが
変形させると刀身が奇妙な緑色の光を放ち切っ先から光波を放つ
まぁ要はフロム伝統のアレである
ルドウイークにとってはこの剣の輝きこそが狩りにおける唯一の慰めだったようだが
一方でこの『聖剣』が秘めたおぞましき何かにうすうす勘づいてもいたようだ
上記のルドウイークの聖剣とは、この月光の聖剣を形ばかりに真似た物だったのだと思われる
槍よりも剣のほうが良いネ、剣は色んな効果が着くし扱いやすいし威力もあるネ
斧も威力は高いけど扱いにくいネ、だから剣が一番いいネ、今まで槍を使っていてもこれからは剣を使うといいネ
剣ならうちの店で売ってるから買っていくといいヨ
女の子には鞭がいいネ、剣と同じ特性だから、鞭も売ってるから買っていくといいネ
さあ何を買っていく?
【無限の剣製】Fate
Fate Stay/Night主人公の衛宮士郎及びその英霊体であるエミヤが扱う固有能力。
シリーズにて固有結界と呼ばれる代物で、能力は剣に特化したコピー能力であったりする。
視認するだけで刀剣の類の能力や来歴を看破でき、コピー可能な代物として貯蔵する。
それが英雄の扱う唯一無二物でも例外がないのが、この能力を規格外として成り立たせている要因。
ただし例外もあり、例え剣であっても神造兵器はコピー不可とされている。
作中での該当例はエクスカリバー、エアなど。
でもお前エクスカリバーをコピーしてなかった?という突っ込みは厳禁である。
なおこの能力割と融通が利くらしく、剣のコピーだけでなく、コピーした武器を自分好みに改造したり
剣以外の武具やアイテムのコピーをしたりなど、Fate派生作品の展開毎に出来る事が増えている。
最近の派生例としてはオルタ化による相手に無限の剣製を打ち込んでの内部破裂(衛星破壊級)である。
【サンダーソード】獣神ライガー
稲妻を模した意匠の鍔に必殺技は雷光を纏ったエネルギーを放つサンダーファイナルスラッシュ、とこれ以上無いくらい雷属性な大剣
どういうわけかOPでは「ほのおのつるぎ」と呼称している
その歌詞が流れる場面のライガーは雷光を纏ったサンダーソードを掲げているのにどこに「ほのお」要素があるんだ、と全国の視聴者から総ツッコミを食らった
漢は黙って・・・ 鎖鎌!! 漢は黙って・・・ 鎖鎌!!
【鎖鎌】
農機具の鎌に鎖付きの分銅みたいな重しをつけた武器。
元々は刀狩りなどで刀や武器を取り上げられた農民が考え出した手製の
自衛武器だと言われてるが発祥は定かではない。一応、愛好者もいて少なからず
型も存在してるが、どっかバラエティ番組で対決形式で他の武器と独自ルールで
戦ったがダントツでビリだった。
>>96
え?え?声優の素人物ポルノビデオが世間に流出だって? >>103
この前エロ動画サイトにあった杉田と中村のビデオは凄かったよ 【仁王】
コエテクが送る和風ダークソウルライクゲーム
物の怪が跋扈する関ヶ原直前の日本を舞台に南蛮侍ウィリアムが駆ける
使用可能な武器種は刀、二刀、槍、斧、鎖鎌
後にDLCで大太刀とトンファーが追加された
更に魔法に当たる陰陽術に忍術と割と選択肢は多彩
ウィリアムさんは日本への航海中に個人的な興味で読んだ武芸書からこれらの扱いを習得したとか
才能溢れるなんてレベルじゃないだろ…
>>99
アークザラッド2の商人か
【炎の剣】アークザラッド2
どこにでもありそうな名前で同僚に風土水の剣もちゃんといる
4本揃えて合成すると光の剣というこれまたありがち(でも強い)な武器になる
何が特別かってこのゲームでは戦闘をするフロアに固有のドロップアイテムが設定されており
炎の剣はたった一度のイベント戦闘マップの固有アイテム
直前のイベントはくっそ長く、セーブもしばらく前しかできない
全滅しても金が減る程度で戦闘の最初からやり直せるが敵が大して強くないんで死ぬのも一苦労など
とにかく悪条件ばかり重なり多くのプレイヤーを終わらない悪夢に叩き込んだ曰く付きの代物である >>102
【くさりがま】ドラクエ
2→はがねのつるぎまでのちょうどいいつなぎ武器
3→アリアハン大陸で買えば強いのだが、そこまで金がたまらんのでスルーされがち。色んな武器が強化されるリメイク版では買うほどの価値はない
4→ブーメラン(クロスボウ)と比べてコスパが悪すぎる。一方ただで拾えるトルネコの武器としてはあり
5→これ買うならチェーンクロスややいばのブーメラン買えばいいじゃろ、複数攻撃強いし。強いて言うならピエール用のつなぎ武器か
6→タダでてつのつめ拾えるのに、わざわざ高いこれ買わんし……
7→キーファ外れた後にキーファ用の武器売ってるとかアホなん?
8→ついにリストラ
とまあ、年々扱いが悪くなっていった武器
それも仕方ねェか……!
”くさりがま”は所詮……ドラクエ武器の”敗北者”じゃけェ……! 【魔神剣】
テイルズシリーズお馴染みの剣圧を飛ばす基本的な技、威力も低くヒット数も少ないが中距離から攻撃できるため割と便利だったり
また、この技を使えるキャラは歴代シリーズでもかなり多いが各キャラ地味に構えが違うしモーションが異なっている
魔神剣を再現した動画が作られているため、それを見てみるのも面白いかもしれない
【魔神剣・双牙】
魔神剣を2回連続で放つ技、横に薙いだ後縦に振り下ろしたり
単に2回連続で剣を振ったり
二刀流だとそれぞれの剣から剣圧を放ったり
結構個性が出てくる
【魔神連牙斬】
魔神剣を連続で放つ奥義
中には分身を生み出し、同時に魔神剣を放つなんて離れ業をやってのける者がいるが
それをやったのは猟のため、我流で剣の扱い方を学んだリッドという……
どうして剣を使うんだ?銃にすればスッキリするのに
【銃】
創作では剣のカマセにされやすい…気がする
>>98
ルドウイークに真実を知らせるかどうかは意見が別れるところ
「これでやっと眠れる…」的なセリフの後、本当にただ寝るだけなのはヒュンケルとルドウイークくらいなもんだ >>100
アーチャー「はやくFGOとOGのコラボが起きない物か…零式斬艦刀や参式斬艦刀、天上天下念動無敵剣を…!」
グダ子「させねぇよ」 >>109
相手から傷つけられない距離からパンパンて攻撃しても絵面的に盛り上がらないやん
と言うか主人公がそれやったら即卑怯者扱いやん >>109
初期必殺技が剣撃で
後半必殺技が砲撃とか多いと思うけど ワシの理想……それは
【自分の肉体は一切傷つかずに思い通り動かせて、なおかつ一方的に敵をいたぶれる能力】ダイの大冒険
ザボエラの理想
作中では最低の発想扱いされていたが
ネットで『敵』と定めた相手を、執拗に集団で攻撃し続ける人間なんかを見てると
公言しないだけで割とよくある理想なのかもしれない
損耗率のランキングとかもでないのかね。
一人で突っ込んでバカみたいに相手に点数与えまくってくれるやつがいてきついわ。
>>107
ハァハァ…敗北者…?
取り消せよ……移民の町進めればキーファ離脱前に買えるだろうが……取り消せよ!今の言葉! >>94
ラングリッサーだと歩兵が槍兵に、槍兵が騎兵に、騎兵が歩兵に
有利なのが基本兵種3種の関係だったな。例外も結構いるけど
【ランサー】ラングリッサーシリーズ
槍を持った騎兵で、騎兵と槍兵の特性を持つので歩兵と騎兵に強いが槍兵に弱い
2種類の兵種の利点を併せ持つ強力な兵種だがそれだけに雇用コストも高い
【飛兵】同上
鷹や龍等の飛行可能な生物に騎乗した兵種。飛行しているので騎兵以上の移動力と
基本3兵種全てに対して有利な特性を持つ。弓兵の遠隔攻撃に対してだけは相性が悪い
また、全般的に素のDF値が低めなのでHPが減りやすく、移動力と攻撃能力の高さで敵に
大ダメージを与えやすいが、同時に自分も大ダメージを受けやすいのでバランスは取れている
【弓兵】同上
魔法以外で遠隔攻撃が可能な唯一の兵種。飛兵への遠隔攻撃以外ではどの兵種とも相性が悪く
飛兵相手でも近接攻撃を受けると自分だけが大ダメージを受けるが、遠隔攻撃が出来る事自体が
魅力で、特に移動力を捨てて攻撃力と射程に全振りしたバリスタは対指揮官にも十分な攻撃力を持つ
ラングリッサーシリーズは何だかんだで良作SLGだったと思う >>107
俺は小学生の頃、鎖鎌の町内大会で6位だったんだ!!
【村雨】閃乱カグラ
上記の台詞を吐いた後にボッシュートされて出番終了という衝撃デビューを果たした斑鳩の義兄
ネタ人気が出たからか後作でも出番があり義妹と和解したりプレイアブルキャラになったりもした
現状の最新作とかでどう扱われるかは知らん PXZとかもそうだけど鯖になった親分とか普通に課金しちゃいそうだから寺田余計な事しなくていいぞ!
>>112
隠れて撃つどころか最終決戦で寝て待ってたガンダム主人公もいるんですよ! >>112
BUSHI「遠距離攻撃は基本では?」
KISHI「初手で大砲orロングボウ・クロスボウぶっぱは常識」
【イサック】
17世紀のドイツを舞台に、日本人傭兵「イサック」がロングバレルの火縄銃でスナイパーとして活躍する漫画
最近、4巻が出た(ダイマ >>110
寝たところで終わらない悪夢の世界なんですけどね
【ルドウィークの長剣】ブラッドボーン
聖剣の方と比べると影が薄い銃の方
ロングバレル式の散弾銃というのがシステムに噛み合っていない為にかなり扱いにくい
遠くから怯ませても追撃出来ねえよ! >>116
移民の町で同時に販売されるおおかなづちに阻まれ
「装備」になれず終いの永遠の敗北者が”くさりがま”じゃァ
どこに間違いがある……! >>100
CCCのアレはいろんな条件と意図的な劣化を重ねた上でギリギリ可能になった例外
エクステラ?しらん
【例外】
型月名物
FGOでようやく例外ではない鯖がたくさん出てきたが
例外も腐る程増えた >>112
見栄えは大事というのは分からなくもないのだが…
【富野監督の理想のビームサーベル】
細いレーザーのようなタイプで、なおかつ切る時にだけ出現する工具のようなイメージ
省電力ビームサーベルは逆襲のシャアで実現したが見栄えがよくないので
それ以降のシリーズではなかった事にされ
細長いビームサーベルは∀ガンダムで採用されたが性能が開放されるに伴い
いつもの太いサーベルになった(両手グルグルや両手持ちなどバリエーションは多いが)
ちなみに工具サーベルはGのレコンギスタの初期の作業用MSレクテンの溶接機が近い。
見栄えが悪くてもいつか理想のビームサーベル出させてあげてよ 【マホプラウス】ダイの大冒険
みんなから魔法を受けてそれを束ね、収束して撃つ魔法。
少なくとも片手よりはたくさんの魔法を束ねて撃っている。
使用者が使える魔法ならなんでもおkらしいので、魔法対策にもなりえたりするんじゃなかろうか。
なお、こんだけ束ねてもオリハルコンにはまったくダメージがなかったので、
みんな大好きメドローアが出てくることになる。
【ミナトン】ロトの紋章
魔法を受けたまま維持なんて体質がある。
なので、周りから魔法を受けてそれをまとったまま攻撃してくるなんてめんどくさいことしてきたが、
マホトーンの魔法(魔法が使えなくなる)でまとっていた魔法が消えてしまい、
最後は真っ二つになって敗北した。
中ボスなのに状態異常が効くとは、ドラクエのボスらしくもない気もしなくもない。
どうでもいいが、名前がなんかかわいい。
ビームサーベル二刀流(殴って蹴り飛ばす技)
【ビームソード】
Gガンのシャイニングガンダムやゴッドガンダムの近接武器
スパロボだと拳or蹴りのラッシュを浴びせまくった後に一発だけ斬り抜ける
ほぼ格闘でいいんじゃないですかね
【カレトヴルッフ】
ジャンク屋のロウ・ギュールが技術の集大成として開発した大剣の見た目をしたトーチやナイフ、カッターを組み合わせた多目的ツール
ライセンス生産もされているが、条約違反となるため武器としての使用はできないように一応リミッターがかけられているが、簡単に解除できる違法スレスレの代物だったりする
>>123
くさりがまのほうが400Gぐらい安かったと思うし
王子の武器がおおかなづちだなんてアレだし、おおかなづち装備で行ったらユバールの民からもちょっとえぇ…だろうが!
くさりがまの事馬鹿にするんじゃねえよ! >>112
やらなきゃやられる状況じゃ卑怯もへったくれもないだろ
【GATE 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり】
敵は剣、槍、弓矢の他にワイバーンやモンスターなんかがメイン戦力で
それに対して自衛隊は銃火器や戦車、戦闘機なんかで応戦している。
「卑怯」と言う人も居るかもしれないが
敵は不意打ちで戦争吹っ掛けて1万人近い民間人を虐殺したり
情報収集の為に勝手に日本人を拉致して用済みになった後は奴隷にしたり
そんな連中だったので卑怯もへったくれもなかった。 >>126
マホ系の魔法は対魔法効果強すぎる(マホトラ、マホキテは除く)
【マホステ】DQ4
霧をまといあらゆる呪文を一定時間無効化する
はぐれメタルの盾を使うと同じ効果
マホカンタとてんくうの盾の方が反射なので強力に見えるが
実際はマホステの方が任意の1人を選択できるので
はるかに使いやすい。また自分に使う呪文は無効化されない >>117
ラングリッサーはもうシリーズ展開してないんだっけ?
まあ迷走してたしな…
【デアラングリッサー】
メガドライブ版ではラングリッサーUだったSFC版のラングリッサー
Uに加えてどの勢力に与するかでシナリオが変化する各ルートが追加された事で
帝国に仕えたり覇道を進むことができるようになり、キャラごとの描写も大幅に増え、ボリュームも大幅アップした名作
【エグベルト】デアラングリッサー
帝国側の悪い魔術師で、これで悪人じゃなきゃ嘘だろってぐらいに悪そうな顔をしていて
実際、陰気で無口で外道な行動を多々取るが、元は光輝の魔術師の弟子の真面目な青年だったが
闇の軍勢の存在を知り、これに対抗するため帝国に仕えて強大な国に育て人類の力を結集しようとした知恵者
帝国ルートでは仲間になるも陰気で無口なのは変わらずだが、闇の軍勢の王であるボーゼルと戦闘すると
陰気で冷酷な風貌に隠された実は熱いその内面を覗かせたりする >>76
【鞘伏】
王属特務零番隊所属の全ての斬魂刀の製造者のチャラ男、二枚屋王悦の作った武器。本人からは切れすぎるし鞘にも入れられないんで刀として成立してない失敗作扱いであり、始解もしてないしたぶん彼自身の斬魂刀ではないだろう。
がその切れ味は半端じゃなく、他のが始解だ卍解だでやっと戦ってる中、単純な切れ味だけで相手を即死させていた。 【オメガモン】デジタルモンスター
ウォーグレイモンとメタルガルルモンが奇跡の融合した聖騎士型デジモン
両腕が合体元の二体の頭になっておりそれぞれを展開させてのグレイソードとガルルキャノンが武器であると同時に必殺技
劇場版デジモンアドベンチャー 僕らのウォーゲームでは元気玉展開で合体してからそれまでこちらを圧倒してる上に無数に分裂したディアボロモンの群れをガルルキャノンの砲撃で数十体まとめて吹っ飛ばしたりグレイソードで攻撃跳ね返したりして逆に圧倒し、
その時の活躍から現在でも人気が高く出番も多い
【インペリアルドラモン パラディンモード】デジタルモンスター
オメガモンの力が宿った大剣、オメガブレードによりインペリアルドラモンが変身した究極形態
劇場版デジモンアドベンチャー02 ディアボロモンの逆襲ではやはり元気玉展開でオメガモンの胴体が変化したオメガブレードで進化し、
オメガモンを倒したアーマゲモンを一撃で倒したがこの時あまりにもあっさり倒したのでなんか地味と言われがち
【鎖鎌】
鎌と鎖分銅を組み合わせた全く新しい武器
近距離では鎌、中距離では分銅と2つの部位を使い分けて戦う……というイメージだが
実際には分銅部分がメインウェポンで鎌はほぼオマケと言っていい
遠心力を加えた鉄製の分銅が当たればそれだけで相手にとっては致命なのだ……
>>117
今度スマホゲーになるらしいがオラ不安しか感じねえぞ!>ラングリッサー
【原子刀】出典:九龍妖魔學園紀
剣道部主将にして生徒会執行委員の≪魔人≫である真理谷剣介のもつ能力
マリヤは物質の繋がりの緩みを視ることができ、そこを打つことにより木刀で岩石を切断することすら可能になる
かなり強そうだが当たらないと意味が無いので寿司を食い続けるかぎり一方的に動ける宝探し屋の敵ではなかったのだ… 【聖剣ラングリッサー】
作品名にもなっている伝説の聖剣
剣かと思ったら最終的に衛星の発射装置だった
俺も何を言ってるか分からんが本当に分からん
インペリアルドラモンは必殺技が遠距離武器なのがちょっと地味
どうせならカイザーブレードよろしく胸部の砲門から大剣を出すとかやれば良いのに
【インペリアルドラモン】デジモンアドベンチャー02
初登場は3クールの終わりだが、直後に選ばれし子供たちにスポットを当てた話となったので実質活躍の場を奪われた悲しき究極体
まぁ現在に比べて互角に戦えそうな究極体の全体数が少ないから活躍させようにもかなり難しいのだが
え? スカルサタモン? あ〜〜〜聞こえんな!!
【ホビージャパン】模型誌
たまにガンプラ用の改造パーツが付録として付いてくるのだが、なぜか剣もしくはそれに類する刃物が選ばれる確率が高い
例を挙げるとソードカラミティ改造パーツとかクアンタフルセイバーとかAGE-1レイザーとかカレトヴルッフとか
また同誌絡みのMSVでもダブルオーのセブンソードとかガンダムアスタロトとか剣を主兵装とする主役機が多い傾向がある
最近しばらく付録付いてないがまた付けてほしいような高くなるからそうでもないような
>>135
【うちはシン(クローン)】NARUTO外伝
最初にサスケに奇襲を仕掛けた際は鎖鎌を扱っており
鎌での斬撃を回避した位置を狙って分銅を飛ばし腕に巻き付けた
が、サスケは即座に千鳥を発動して鎖を通して電撃を浴びせて撃退した >>137
よくネタにされるけど
ラングリッサーの元になった破邪の剣とは何なのか?って点に追求したのは良い点だと思う
【聖剣ラングリッサー】
真の破邪の剣であるアルハザードのレプリカではあるが
光の女神ルシリズの力とジークハルトの魂を宿し聖剣ラングリッサーとして誕生した。
対魔族用として究極に近い力を持ち混沌の神カオスはこの剣でしか倒せない
魔族の王ボーゼルは最低でも200年封印、その配下である上級魔族では
下手すれば永久に消滅そうでなくても1000年は復活できない。
またその剣の伝説にある「持つものに無限の力を与える」というのは
剣に集う人々が無数の偉業を成すという象徴として意思を集める力があるのに加え
レプリカ設定が明かされた5において
人々の思いを集めることで奇跡を起こす力を持つ事が明かされる。
また、ギザロフ製の改造人間が装備することでスーパーモードを発動することが可能
両方の剣が合体した賢者の水晶を手に入れて置きながら
魔剣アルハザードよりも、聖剣ラングリッサーに適応した改造人間を作り出した
ギザロフ元帥はその潜在的ポテンシャルを見抜いてた可能性がる そもそもVで誕生秘話が語られたから
意外と歴史短いラングリッサー
>>136
たわし師匠の絵じゃないラングリッサーって…。
スパロボで例えたらガンダム系の無いスパロボ? さっちんのいないスパロボかもしれない
いやホント戻ってきてさっちん
>>143
すでにあるんだが
【スパロボNEO】
ガンダムがGガンしかいない上に原作終了後参戦という
多分シリーズ中一番ガンダム要素の薄いスパロボ >>135 鎖鎌の分銅を頭にぶつけて木っ端みじんにしたいとこだけど
実際は無理だし、じゃあアニメとかでよくやってる武器を持ってる腕に巻き付つけて
手繰り寄せて鎌で斬りつけるってのも実用的じゃないし。他に脇差とか持ってたら
それで逆に斬られる可能性もあるし・・・・ 鎖鎌の明日はどっちだ? >>134
ガルルキャノンで吹っ飛ばしたの、数十できくかな…
【ディアボロモン】デジモンアドベンチャー
ネットワーク上に突然出現した謎のデジタマから孵ったクラモンがデータを
食い荒らしながら暴れた末にたどり着いた究極体。悪魔のような見た目で
伸縮自在のコードのような腕や脚を使って格闘戦をこなし、胴体の砲口から
放たれるエネルギー弾「カタストロフィーカノン」が必殺技となっている
戦闘力は格段に強いというわけでもない普通の究極体程度だが、自身を瞬時に
複製する能力を持っており、数秒毎に数が倍増し続けるという恐るべき力である。
実際グレイ、ガルルがこいつの空間に突入したときにはすでに数万体に達しており
周囲全てが埋め尽くされているという絶望的状況。さらにその後も複製を続けており
奇跡の力でオメガモンが現れたときには下手すると100万に届いていたと思われる
だがオメガモンの圧倒的な力で瞬く間に殲滅され、最後の一匹まで倒された…はずだった
【アーマゲモン】デジモンアドベンチャー02
復活したディアボロモンの策により東京湾に溢れかえったクラモンの群れが融合して
産まれた巨大デジタマから孵った、6本脚の黒い怪物のような究極体デジモン。
強大な力を持つオメガモンを破るためさらに強大な力を得ており、ディアボロモンからの
連戦だったとはいえあのオメガモンを正面から撃破してしまった。続いて現れた
インペリアルドラモン相手にも優位に戦い、降臨したパラディンモードのオメガブレードで
撃破こそされたが、本来ならデリートされるはずがクラモンに分裂することで
逃亡、再起を図ろうとするなど実質的に不死身と言える性質も持ち合わせている 鎖って武器としては扱いが難しい気がする
【鎖弓】落第忍者 乱太郎
へっぽこ侍の花房牧之介が使った武器の一つで鎖のついた弓矢である。
鎖で相手の武器を絡めとり、身動きが取れなくなった所を弓矢で狙うという
牧之介にしては中々に知恵を絞った武器である。
しかし、鎖で武器を絡めとったは良いが弓矢で狙いをつけている間に
武器を放置して走って来た相手に殴られるという酷い負け方をしてしまった。
>>145
いやいるじゃん
なにGガンをノーカンにしてんだよ >>147
あるのはうるし絵じゃないラングリッサーの方だよ ふたつの話題を同時並行することで
なぜか後半のガンダムなしのスパロボしか言及されない悲しみ
正直、話題の選択を間違ったw
>>150
ごめん1発毎に数十体丸ごとって書いとけば良かった...それでも1発百体以上吹っ飛んでそうだけど >>155
それはもちろん一発ごとってのは分かってたよ。あの画面を埋め尽くしてた
黒点が一発でごっそりなくなってるのが数十どころじゃないと思っただけ 【島根】
パソコンすらない辺境、ド田舎
いわゆる山陰者だ
山陽より優秀な山陰など存在しない
デジモンから十数年経った2026年、SAOでも島根にはパソコンがないらしい
島根は先の時代も後の時代も敗北者じゃけェ…
>>157
フジテレビ映らない(一応フジテレビ制作の番組は放送してるがデジモンはクロスウォーズ以外放送していない)青森ですらパソコンあるのに… 島根はいつまでネタにされるのか
【スパロボJ】
UCガンダムが全く参戦しておらず
ガンダムはGガンとSEEDだけというのが話題になったスパロボ。
他にもテッカマンブレードという変化球が参戦したり
条件を満たすと主人公機が追加されたり
色々と実験的な部分があったスパロボである。
【天空剣】超電磁マシーン ボルテスX
ロボットアニメ初のお決まりの必殺技に使われる剣として名高いボルテスの剣
ちなみにメインパイロットの健一の特技が射撃なのにボルテスの必殺技が剣撃なのは設定考えた後にスポンサーの要望で必殺技が射撃から剣撃に変更されたから
...年齢といい変なところで設定に振り回されてるなボルテスチーム
>>151
シグやんすき
【シグルド(ヴィンランドサガ)】
隣村の村長を務めるハーフダンさんの息子
ハーフダンさんは鎖を武器にして不法者をボコる武闘派であるが、
シグルドも鎖の先に短剣をつけた「鉄鎖剣」を使う
数m先の目標を一撃で破壊してみせたこともあり、それなり以上に
腕は立つと思われる
父親のような皆に畏怖されるトップを目指しているが、
育ちのよさゆえか礼儀だったり面倒見の良さだったりが先に出てしまい、
いまいち威厳を示すには至っていない
しかしそんな人柄は父親とは違った方向に評価されているようで、
周りの若者たちからは「シグやん」と呼ばれ慕われている
まあ、それはそれでトップとして稀有な才能なので、逆境に負けず
頑張って欲しいところである
今奴隷生活だし(小声) 【島根】
鳥取の隣
【鳥取】
島根の隣
よし、これで間違えないな!(適当)
【ロケットアンカー】
鎖弓を科学のパワーで現実にしたもの
作品によって用途・強度・射程に大きい違いがあるが
推進器のついた銛を発射する点は同じ
総合力最強は多分ビッグオーのモビーディックアンカー、ついでリアル系のKMFのスラッシュハーケンか
異論は認める
ダンバインのクローも忘れてはいけない
オーラショットのトリガーも引ける芸コマだ
>>159
世界観が完全にSEED中心だったから、
ガンダムファイトやってるのをディアッカが「ナチュラルの考えることはわけわからん」とか言ってたな…。
【花房牧之介】落第忍者乱太郎
初期から登場している、しまりのない顔をした自称剣豪。アニメだとCV山口勝平で更に小物臭い。
忍術学園の剣術指南担当である戸部新左エ門を過剰にライバル視し、
何度も忍術学園に押しかけては、戸部先生どころか忍たまにすら返り討ちにされるのがテンプレ。
剣術の腕はへっぽこもいいところで、一流どころか八流とか煽られるレベル。
おまけに無駄にポジティブで調子が良い上に、人の迷惑を考えない性格なので、
日常的に食い逃げや畑荒らし、金の騙し取りなどの軽犯罪をやっている。
根っからの悪人ではないのだが、忍術学園にとってはトラブルメーカーでしかない。
ただし、たまに確変が入り、忍術学園にこっそり潜入していたドクタケ忍者の気配に普通に気がついていたり、
モブ忍者相手にある程度まともに渡り合っている描写もあったりする。
また、1年は組の良い子達は、花房牧之介を見ると完全に無意識で石を投げつける習性を持ち、
戸部先生がそれを利用し、牧之介ごと隠れていた忍者を撃退した話もある。
ちなみに、言っちゃなんだが戸部先生は毎度毎度乱入してくる牧之介に対して
まともに剣術勝負を受けて、きちんと完勝したことが殆ど無い。
元々腹が減ると力が入らなくなる弱点持ちな上に、牧之介のことを本気で面倒臭がってるので、
牧之介が乱入してきても、忍たまに対処を任せる事が多いのである。
一回でも戸部先生自ら牧之介を叩きのめしていれば、流石に牧之介も諦めそうなもんだが、
本人がまともに勝負を受けてくれないので、牧之介も「戸部新左エ門に勝ったわけではない!」と
より意固地になってしまうのである。流石に本編の中ですらこの点はきり丸に指摘されているが 【主要3種変遷】
ガンダムはJでUC系リストラ、WからGリストラで代わりにWが、UXではWリストラで00入り、BXでSEEDがリストラされる
マジンガーは兜がUXから消失
ゲッターはJLKと出てない
>>107
【くさりがま】出典:ドラクエ10
所謂課金装備として登場するムチ装備。
これ単体では攻撃力は皆無で有り、別のムチの外見として被せるのが正しい使い方。
問題は武器としてはムチのカテゴリーなので、鎌が付いている方を敵にぶつけて
攻撃するという鎖鎌としてはどうなん?という攻撃モーションである。 ガンダムは硬め人間がいるから、人間同士の戦争やらなくても参戦できるのは強い
【ガリアンソード】
リアルでは実現不可能な創作浪漫武器
ムチのリーチや変幻自在の動きと剣の威力を併せ持つ使いこなせれば超すごい武器である
この板的には、元ネタであるガリアンとか、最近だとオルフェンズなどで登場した
>>161
地味に作中最強格のトルケルにも一目置かれたり、ガルムの初撃にも反応しているあたりガチで強いよね>シグやん ガンダムエピオンのヒートロッドってエレガントだよね
【シグルド(Fate)】
SNから十余年、遂にFate本編に登場した北欧の大英雄
の、はずだったのだが…
一歩間違えれば別世界観のプリヤを除く型月の全並行世界&異世界が滅亡の危機に陥るところであった
>>173
女性の方からの愛が重いタイプなんだろうと予想され、実際そうなんだけど、
シグルドからの愛の方がもっと重かった
と聞く
【イチャイチャ】
これで世界が滅びかけることがちょくちょくあるのが二次元の世界 【鎖弾】
大航海時代辺りに使われた砲弾の一種
球形の砲弾を二つに切ってその間を鎖で繋いだ物で、これを発射すると
空中で砲弾は半々に分かれ、間の鎖がピーンと張り鎖に触れた物は
人間だろうが何だろうがぶった切れるという寸法である
単純に砲弾を撃つよりも殺傷範囲が広くなるので、主に敵船の索具や部品を破壊して
船の航行能力を削ぐための砲弾として使われた
【ネビュラチェーン】
多分鎖武器というジャンルでは創作でもトップ3くらいには入るであろう鎖。アンドロメダ瞬の武器で触ると数万ボルトの電撃を相手に浴びせ
自動防御機能により音速程度の攻撃なら簡単に防ぎ、特殊な技にたいしても即座に学習し対応技を生み出す、また敵が何光年離れていても見つけ出し攻撃するという地味にチートと言える能力もある
そんな便利な武器だが使用者の瞬としてはこれを使っているときは手加減手抜き状態だったりする。
>>135
ドラクエのイメージだったがバカボンドで覆されたなぁ>鎖鎌 >>174
シグルドとブリュンヒルデは眩しいぐらい惚気ぶりがすごかったからなぁw
【シグルド】Fate
一応初登場は蒼銀のフラグメンツで第2部第2章の快男児の一人。ブリュンヒルデはその逸話から愛する人(=シグルド)に殺意を持ってしまうという
ヤンデレ地味た性質を持っており、そのためシグルドと再会したら修羅場になるのではと言われていた。
だが当のシグルドはそれに対して「その愛を真っ向から受け止め 、かつ生き残る」と実に男らしいセリフを断言。
実際、彼のスキルにはやられても生き返る「ガッツ」がある。
さらにブリュンヒルデがナポレオンにナンパされた時、「彼女の愛は既に当方が得ている」と真顔で言い放ち
ブリュンヒルデの顔を真っ赤にさせた。
この超絶イケメンぷりにはぐだハーレム志向のマスター達もさすがに認めざるを得なかった。
ちなみに一人称が「当方」、眼鏡男子、第一再臨の姿からモチーフに覚悟のススメの葉隠覚悟が入っているのではと言われている。
なお、この夫婦は期間限定の上☆5という高レアなため揃えるにはかなりの費用がかかると思われる。 鞭的な装備を使う女性キャラは、ムチムチのナイスバディの持ち主が妙に多い気がする
【アイヴィー】ソウルキャリバーシリーズ
蛇腹剣を獲物にするそんな感じの爆乳三十路キャラ。ピッチリスーツで巨乳くノ一のタキや
子持ちの巨乳人妻なのに清楚感のあるソフィーティアと比べて熟女感があるエロさが魅力
【三十路の女性キャラ】創作
理不尽におbsn……もとい熟女キャラ扱いされ始める事が多い
クールな大人の眼鏡秘書さんとかはむしろこの年代の方が魅力があると思うんだが……
【シグルド】FE聖戦
家族は殺され妻は奪われ寝取られた挙げ句に焼殺と悲惨過ぎる前半の主人公。
息子セリスももう少しアルヴィスに憎しみぶつけても良くない?
シグルドも何故許してるの…
【シグルド】ファイアーエムブレム聖戦の系譜
第1部の主人公。シアルフィの公子にして聖剣ティルフィングの継承者
さらわれた幼馴染のエーディンを救出するため、僅かな兵を率いて出兵、
なんやかんやで一軍の長となり、聖騎士の称号を与えられ、
さらに一目惚れした森の巫女ディアドラと結婚して息子も生まれ…と幸せの絶頂に至る
…が、『シグルド』の名の通りか、彼には不幸な運命が待ち構えていた。
親友エルトシャンとの死別、ディアドラは行方不明となり、更に謀略により父親共々、
反逆者の汚名を着せられ、グランベル王国から追われる身に。
身の潔白を証明しようと王都バーハラに向かう途中、父と再会するがやっぱり死に別れ、
シグルドの挙兵を知り駆けつけようとしている親友キュアンとその妻にして妹エスリンは
トラキアの奇襲を受けて殺害され…もうこんな目に遭ったら、悲しみもどん底もいいとこだろう
だが、まだ止めは刺されていなかった。なんとかバーハラについたら、信頼していた国王の側近アルヴィスは
シグルドと仲間達の死刑を宣告、さらに記憶を失ったディアドラが現れ、なんと彼女はアルヴィスに
寝取られていた。敵兵に囲まれながらもシグルドはアルヴィスに剣を振るうが
ファラフレイムによって焼き尽くされてしまった…媒体によっては完全に炭化していたという悲惨すぎる状態だった
家族も親友も失い、反逆者の汚名を晴らせず、仲間に報いることも出来ず、妻を寝取った男に殺害されるという
失意と絶望に満ちた最期という、RPG主人公の中でも不幸度がヤバイ
FEヒーローズでは聖剣ティルフィングとスキル聖騎士の加護の効果により、魔法攻撃に滅法強い
猛威を振るっているラインハルトのダイムサンダをも受けることが出来なくも無い
…まあ、シグルド的にはファラフレイム対策かなと思うけど
>>180
闘神伝も鞭使いはナイスバディのお姉さまキャラだったなぁ
【闘神伝】格ゲー
必殺技をコマンドではなく設定したボタンで撃てる様になる機能が付いてた画期的な格ゲー(コマンド入力でも発動可能)
下手同士の対戦でも必殺技が乱舞する派手な戦闘が楽しめる良いゲームであった >>181
霊体になってセリスの前に現れた時は「真実はひとつではない」「人の悲しみを知れ」とか言ってたし
死んだ後で色々とあったのだろう
セリスもEDでアルヴィスを「運命に翻弄された哀れな人」と評してるし ファラフレイムをそのくらいで防げたら楽だったんだがなぁ
【ファラフレイム】聖戦の系譜
アルヴィスの使う神器で炎の最強魔法でシグルドにトドメを刺した武器
神器なので威力30な上に魔力+10の補正があるためティルフィングで魔防+20されてもかなりきつい
シグルドが殺された時はクラスがエンペラーではないセイジなため魔力27で威力67だったと思うがクラススキルで連続がつくため2回撃たれたら確定で死ぬ
守備魔防も増えるため耐久もばっちりで炎属性不遇の聖戦において飛び抜けた強さの神器の1つである
自軍で戦う時は属性相性の関係でフォルセティも通じないしシャナンでも避けきれないためおとなしくティルフィングとミストルティンの魔防上がる剣でチクチクしながら回復するしか道はない
宿命の戦いなのにすごい地味な戦いになるが仕方ないね
蛇腹剣の流れで
【法剣(テンプルソード)】軌跡シリーズ
星杯騎士が使うまんま蛇腹剣だがパーツが分離してファンネルみたいに攻撃することもできる
が劇中だとこれを得物にしてるのは今まで二人だけ(それも準騎士的な)しかいなかったり
扱いにくいから使う人が少ないんだろうか
>>179
これには思わずカー!
【シグルド】Fate
普段からお喋りには見えないが「夜は」無口らしい
考え事でもしてるのかな?
【ジークフリート】Fate
シグルドと起源を同じくする英雄
その存在のためかブリュンヒルデには普段から「シグルドシグルドシグルド……」と背後から囁かれたり
襲われている様子
ささやき声が聞こえない日は彼女を心配して探すこともあったが
伴侶が登場したのでこれからは安心できるかも 蛇腹剣もいいけど、ザウエルの回転剣もフォロワー増えてほしいなあ
色々とキャラが強いのにほぼピックアップが無いのでイマイチ影の薄いブリュンヒルデさん
宝具の愛する者特攻ってのの範囲の分かりにくさもあって使用率も微妙だし
>>186
つスリープの剣
【スリープの剣】
キラーボウに並ぶ真の神器
30-相手の魔防%の確率で当たった相手を眠らせる
この時、何故か相手の魔防が30以上だと睡眠確定で、アルヴィスは数少ないこれの対象なので、当たれば寝る
あとは似るなり焼くなり好きにすればいいとなる
眠ってる相手を襲う聖戦士とは一体… 型月世界もきのこの大好きなイシカワめいたインフレしてきたなぁ
アザトースが時天空ポジかな?
【ワルキューレ】Fate
満を持して登場したみんな大好き戦乙女、絵師もセイバーでもアルトリアでもないのに武内という気合の入りよう
ありとあらゆる創作で手垢のつきまくった彼女たちだが
型月でのポジションはオーディン謹製のマジカル☆人造人間である(神だが)
ワルキューレ全員で一つの「勇士の魂回収システム」であり、各個体は端末としてクラウドめいて認識・記憶を同期させている
そのため個体ごとに若干の個性はあるものの一人一人を個人として扱われるのは断固として拒否する
サーヴァントとしてはオルトリンデ・ヒルド・スルーズの三人一組で、再臨の度に各個体が交代する代替召喚という特殊な仕様となっている
つまり一人攻略すれば全員攻略可能どころか強制ハーレム、身も蓋もない言い方すればシグブリュカプに対する俺嫁厨の受け皿といえる
【ブリュンヒルデ】道場
っておめぇワルキューレはこいつがとっくにの昔に出ているじゃん、と思った人も多いかもしれないが
彼女は色々な意味で堕ちてワルキューレ姉妹の同期を外れてしまった例外枠である
彼女のように強烈な個性を持ってしまったワルキューレは個別枠扱いになるらしい
スパロボで例えると上の三人はゲシュMk-UタイプR(S)、ブリュンヒルデはラインヴァイス、ザコワルキューレが量産型ゲシュUである
【マスタークロス】Gガンダム
マスターガンダムの持つビームウィップ
鞭状にしてしなりを活かした打撃、硬化させてビームソードと同じような状態にしての斬撃
捕縛や周囲の物を掴んだり、めっちゃ伸びたりって万能過ぎる格闘用装備
【レオスクロス(マスターウェッブ)】ガンダムEXA
全てのガンダム世界から戦いを学ぶレオス君とエクストリームガンダムが格闘戦術を学ぶ為にGガン世界へ来てドモンとの戦いで流派東方不敗を学び
格闘進化形態ゼノンFから極限進化ゼノンFとなって使用する武装、名前の通りマスターガンダムのマスタークロスを元にしている
ドモンと戦って流派東方不敗を学んだ結果がドモンの師匠の機体のコピーってどうなんだ……
通常はタキオンスライサーと言うシャイニングフィンガーソードが元の大型ビームソードを使い、必殺技にシャイニングバンカーと言うフィンガー系を参考にした格闘武装を持つ
しかし設定的にもゲーム的にもマスターガンダムのマスタークロスほどこの特殊武器を使いこなせてはいないようで、単なる近接攻撃時の武器の1つとしか活用できていない
きのこはオーディンスフィアがキモいくらい好きなので戦乙女と伴侶の騎士の愛が見ててこっぱずかしいのはさもありなん
>>193
ワルキューレは昔デザインしたワルキューレもののリファインだからなぁ >>194
あれ生身なら布使って同じことしてるんだよなあ…
布に見えない強度と威力なんだけど
【ディスタントクラッシャー】
マスターガンダムの武装の1つ。
本体とビームワイヤーで繋がれた腕部を射出し相手を貫く暗器の類。
シャイニングガンダムの腹部を貫いたのがこれ。
スパロボでは高威力低消費で東方不敗が味方になった場合メインの武装として活躍する。 つまり今回は本気になったきのこがアルトリア病の社長を締めあげてワルキューレ姉妹を描かせた可能性が…?
【レナス・ヴァルキュリア】ヴァルキリープロファイル
主人公で戦乙女三姉妹の次女
神寄りの姉と人間寄りの妹の中間の思想で、階級も三人の中で一番高い
肉体を共有しており、1人が仕事してる間は他の2人は人間に転生して人の心を学んでいる
Fateのワルキューレの元ネタの一つかもしれない
ちなみにFate的にはセイバー・アーチャー・ランサーの三騎士をコンプリートしている
他には不死者や神に不都合な人間を粛清する鉄砲玉をやっているので多分アサシン
【シグルドとジークフリート】
起源は同じであるが、固有名詞の違い以外でも差異は結構あり、
第一にシグルドは北欧神話の英雄であるが、ジークフリードはドイツ叙事詩のニーベルンゲンの歌の英雄
シグルドは邪竜ファブニールを打ち倒し、竜の心臓を食し、叡智と鳥と会話する能力を身に付けた
ジークフリートは悪竜(名前は無し)を倒し、竜の血を浴びることで無敵となったが、
背中だけ菩提樹の葉が一枚張り付いていたため、浴びれずそこが唯一の弱点となった
シグルドはブリュンヒルデと恋仲となるが、ジークフリートはブリュンヒルドとは別の恋仲ではない
最終的には悲劇的に死ぬことになるとはいえ、そこまでのエピソードはそれなりに違うのだ
【アヴェンジャー】FF4
唯一の両手剣
…が、両手剣なのに同時期に手に入る片手武器に単純な攻撃力で思いっ切り負けている上装備しているとバーサク状態になる
ただ今作のバーサク状態は(機種にもよるが)かなり強いのでコマンド入力できなくなるのを押して使ってみてもいいかもしれない
はいはい今度はfateガーで馬鹿釣ってスレを荒らしてるのか
釣られてる馬鹿はスレタイを口に出して何回か言ってみろよ
頭すっからかんだからSAOガーfateガーの荒らしに遊ばれるんだよ
>>197
【ニアクラッシャー】
マスターガンダムのロケットパンチその2
ビームワイヤー制御のロケットパンチであるディスタントクラッシャーに対して、腕の射出機能がある=格闘戦で瞬時に間合いを伸ばせるって隠し武器的な物
見栄えは地味、派手な武装揃いのマスターガンダムなのでより一層地味だが実戦的ではある機能なので単独武装化はまず無いが
この設定の強味を活かした格闘もちゃんとある
【石破天驚拳】
マスターガンダムの物はだいたいパーで放つのでグーのゴッドガンダムより攻撃範囲が広い
ディスタントクラッシャーとニアクラッシャーとって見るとロケットパンチ最終形態かも知れない >>189
【スティンガーソード】重甲ビーファイター
ビーファイターの個人武器であるスティンガーウェポンの一種で
このスティンガーウェポンというのは形状が同一のガントレット部分と各々専用のアタッチメントで構成されておりアタッチメント部分を回転させることで威力をアップできる
スティンガーソードは主人公のブルービート用でアタッチメントは刀身型でありこれを回転させながら斜めもしくはX字に切り裂くビートルブレイクが必殺技
後に対ブラックビート用に三段式ドリル型アタッチメントに交換し、スティンガードリルにもできるようになったが
このドリル型アタッチメントがかなり大きく重いのであんまり使われなかった 【サソリの尾】
創作で鞭系の武器に名前つける時のモチーフ筆頭候補その2か3ぐらい?
毒持ってるってのも魅力
ロボ要素入ると先端からビーム発射する率は高め
>>200
デモンズウォールで投入しろといわんばかりの武器
【バイオ】出典:ファイナルファンタジー4
細菌を操り敵にダメージを与えHP減少状態も付与する魔法
なぜか詠唱時間がゼロなので連発できてとっても便利
そして敵に使われるとやめろぁ!ってなる
細菌だぁ…何菌だよてめーっ!? >>206
バイ菌じゃない?
【フランベルジェ】
揺らめく炎のような刃は斬りつけた相手に複雑な傷を与えて出血や感染症を狙う…
…という炎の形をした剣というヒロイックなデザインとは真逆のエグい剣
ゲームではマジに炎属性を付けられたりするが本来の目的を果たせなくなるような気がする >>200
SFC版だとバーサク自体に攻撃補正があるので見た目よりずっと攻撃力が高い
プレイヤーが行動を選択する場合にはWTが溜まる→コマンドが表示される→それを選択する
でラグが発生するのに対してWTが溜まる→即攻撃なので実質プチヘイスト状態と
高速で高威力の攻撃ができる仕様になってるからな >>206
毒技なんて基本は敵が使ってなんぼやし……
【タイプ統一パ】ポケモン
ジムリーダープレイとも
シナリオ道中の一部のトレーナーやジムリーダー等がタイプ統一してるって事で、自分もやってみたくなるプレイヤーは少なくない
人気タイプ、主人公やヒーローっぽいタイプな炎やドラゴンや電気や鋼が多い……と思いきや
単体でほぼ完成…かつゲッコウガの居る水タイプ以外だと毒タイプ統一パーティが結構多かったりする 【ヴァンパイアキラー】悪魔城ドラキュラシリーズ
吸血鬼ハンターの名門ベルモンド家に伝わる吸血鬼を滅ぼす鞭
初期の頃は先祖伝来の不思議な鞭・聖なる鞭というくらいで正式名称を含め細かい設定は存在しなかったが
メガドライブの『バンパイアキラー』にて主人公の一人ジョニー・モリスが扱う鞭・妖鞭バンパイアキラーとして始めて名前が明かされ
PS2の『キャッスルヴァニア』にて誕生の経緯が語られ、ベルモンドとドラキュラの因縁の始まりに深く関わっていた存在であったことが明かされる
ステージクリア型時代はロックマンにおけるロックバスターのように主人公のメイン武器で
とりあえず最低限これさえ使ってれば敵は倒せるという代物だったが、探索型になってからは鞭使い以外の主人公が増えたため
数ある武器カテゴリーの内のひとつという立場に落ち着くこととなり、作品によっては鞭が一切登場しないタイトルすらあった
未だに任天堂てゴミカスグズ企業のウンコゲー買う池沼おるんか
ゲームそのもの自体、信者しかいないクソ気持ち悪いコンテンツだわ
消え失せろ
>>198
型月の絵を描く方の偉い人がワルキューレ大好きでこだわりが凄かった…と死んだような顔した開発の人が言ってたよ確か
あの3人+宝具演出のワルキューレも全部別モデル作ったとか… fateはメカエリチャンの合金出るわけだし、スパクロにさんせんしてもいいのよ
>>209
【四天王】ポケモン
それぞれのタイプのエキスパートを称しており実際そのタイプのポケモンをよく使ってるが
GB時代はそのタイプの数の関係で似たようなタイプのポケモンを入れており実質別のタイプのエキスパートになっちゃうことも...(ゴーストタイプがゴース系統しかいないので実質どくタイプ専門になってるキクコとか)
【シバ】ポケモン
ねえあんた格闘ポケモンって初代の時点で数足りてるはずなのになんでイワーク2匹も入れてるの?
というかなんでFRLG版でハガネールに進化させてまで使ってるの?
なんでHGSSでの強化版になるまで固くなに入れ続けてるの?
どんだけイワーク系統好きなの? 【巨大メカエリチャン】 出典:FGO
メカエリチャンの本体
身長57mで、体重計測拒否だが、多分550tなのだろう
>>215
GBどころかDS時代になってもなんだよなあ
【オーバ】ポケモンダイヤモンド&パール
シンオウ図鑑には炎ポケモンが2系統しかないため
炎の四天王を名乗りながら炎ポケモンはギャロップとゴウカザルの2体のみ
まあ一応他のポケモンに炎技を覚えさせてはいる
プラチナではシンオウ図鑑が拡大し炎ポケモンが増えたためちゃんと炎統一になった
そのせいで逆に弱くなったとか言われてたりもするけど 【タイプ統一パーティ】ポケモン
基本的にどんなタイプの統一でも「統一タイプ以外のタイプの技のバリエーションが豊富かどうか」と「どれだけの耐性を持てるか」が命題になる
主に電気タイプが前者に、氷タイプが後者に引っかかって辛い感じになる
【水タイプ統一パーティ】
タイプを自在に変えられるゲッコウガを省いても複合タイプも含めた優秀な耐性を持ったポケモンが多い事、
それに合わせて優秀な技も多く覚えられる事から統一タイプとしてのハードルは恐らく最も低い
【毒タイプ統一パーティ】
弱点である地面、エスパーに対する解答が用意されており、かつ地味に技のバリエーションが豊富とイメージより遥かに統一パーティが組みやすい
【鋼タイプ統一パーティ】
ヒードラン、過労死する
ガンダムが参戦していない版権スパロボも無かったと思うけど、マジンガー系が参戦してない版権スパロボも無い……と思う
今のところガンダムが1番少ないスパロボはNEOで、
マジンガーZが参戦してないスパロボはUX
ガンダム系マジンガー系一体も参戦してないスパロボはないはず
【スパクロ】
ソシャゲ故とはいえ、逆にマジンガーやガンダムが最多数参戦しているスパロボ
マジンガー系は8作品、ガンダム系は確か17作品でしかも今後も増える可能性あり
>>221
ガンダムAとかの外伝漫画系とかゴッドマジンガーとか本家が厳しい面子は結構きそう >>214
マジで?
マジだった
【メカエリチャン】FGO
正式名称 メイガス・エリザベート・チャンネル
毎度毎度カオスに定評のあるハロウィンイベントの2017版に配布された鯖
エリザベートの色違い、ではなく列記とした別個のロボ娘でそのせいもあってクラスは
アルターエゴ。この直後に配信されたセイレムでは倍等を取れる新クラスである外宇宙からの
邪神関係者が登場したので、実はデモンベインの一体だったのでは?(条件もほぼ満たしている)なんてい
言われたりした。 マジンガーシリーズが一作も参戦しなくなったら、それこそスパロボではない別の何かになると思う
【スパロボK】
新規参戦は全て2000年代、70年代はマジンガーのみ、80年代もダンガイオーのみ、90年代は一作も無しとかなり偏った構成だが
劇中における作品の扱いはそれ以上に偏っていた
それこそ優遇されている作品はガイキング以外無いと言って良いくらいには
ニコニコで恒例の参戦作品のOPまとめを見てた時、ダンガイオーの次がいきなりSEEDで驚いたな
【90年代】
ロボットアニメ冬の時代、って訳でもないのだが、参戦しやすそうな作品はほとんど参戦した為か
近年のスパロボでここらへんからの新規参戦はほとんどご無沙汰になっている
Vでマイトガインが参戦したように、他の勇者シリーズも続けばいいのだが
チャロン90年代じゃなかったっけって思ったけどKはマーズ(2003)だけか
【XBOX360】
オラタンとフォースが移植されたチャロナー御用達ハード
DL専売のオラタン用でツインスティック作ったのは暴挙だと思います
確か箱1の互換はまだ対応してなかったよね…
>>225
鉄人28号FXとかタカラなぐらいしか出せなさそうな要素ないのにねぇ (メガ)フシギバナ、(メガ)ゲンガー、アーゴヨン、ウツロイド、ベトベトンR、クロバット、ゴルバット
ニドキング、ニドクイン、マタドガス、ドククラゲ、ドヒドイデ、ペンドラー
タイプバラけさせながら地面エスパーの一貫切りつつ高速アタッカー型、高耐久型、サポート型と揃ってるし
毒パ強いッス
【ワタル】ポケモン
ドラゴン使い。
飛行使いとか破壊光線使いじゃないからね!
>>226
結局タニタ製スティックの話はどうなったんだ
【ニンテンドースイッチ】
ジョイコンブッ刺す台座だけ作って貰ってイイっすか? >>225
ライジンオー以外のエルドランもまた出してほしいねぇ
Xでリューナイトもほしかった… >>228
エスパーの一貫切れる奴ベトベトンRしかおらんやんけ! >>229
とあロン用の奴なら、クラウドファンディングの目標金額が277,000,000で現在の達成金額が67,887,955
募集期限が7/30まで またこの季節が来る…。
【高校野球】
関西圏の小さな子にとってのトラウマメーカー?
NHKでやるのにわざわざ民放でやらんでも…。
ライダーは昔は箸休め回でお茶濁してたけど今じゃ最終盤の時期である。
関西に住んでなくて良かった良かったw
>>234
系列局が無い県をNHKがフォローしてる形では >>221
【機動戦士ガンダム】
何気にスパクロには参戦していない作品。
オリジンの方が先に参戦しても不思議ではない >>209
【コンセプト・テーマ統一パ】ポケモン
タイプ以外で何らかの統一性を持たせたパーティ。名称は適当
例えばドラゴン統一(notドラゴンタイプ統一)ならリザードン(炎・飛行)やギャラドス(水・飛行)もOKみたいな感じ
GB時代のワタルなんかが分かりやすい
虫パにフライゴン(飛行・ドラゴンタイプの蜻蛉ポケモン)やドラピオン(毒・悪タイプのサソリポケモン)を入れたり、
見た目が可愛い(ファンシー)系で統一したりと縛り方は様々
タイプ統一はハードル高いけどちょっと捻ったパーティ組みたい人におススメ
でも鳥パに「トリ」トドン(水・地面タイプのウミウシポケモン)はどうかと思うの… >>231
エスパーは拘りテテフ止めれたら充分感あるし
スカタンクやドラピオンもいるけど…ベトベトンRほんと強いし
【デンジ】ポケモン
ダイパの最後のジムリーダー、電気タイプ使い
四天王オーバとは親友
切札はレントラー、他にライチュウとエテボースとオクタンを使う……普通にやると「これが俺の切札!」と言ってオクタンを出してくるのでネタにされる
オーバの手持ちも炎タイプ使いらしくないのもあって……
マイチェンのプラチナではしっかり電気統一パになり
ライチュウ、サンダース、レントラー、切札はエレキブル
オーバの手持ちもプラチナで変更され、ヘルガー、ブースター、ブーバーンとデンジと対になるような関係になった
二人揃って戦う場面もあるが全部地面タイプが弱点なので地震で瞬殺だけど 【光線】
光ってる線なら粒子砲も反物質砲も念力も魔力もレーザーも一括りにできるので楽
【怪光線】
更には原理すらわからなくていいのでもっと楽
【ゲッター線】
そうか、分かる…全てが分かるぞ
生命とは…進化とは…!
光線、怪光線、破壊光線、熱線 どれが一番痛いのかな?
自分がキッズ向けアニメや特撮を観ないからわからないんだが高校野球があっても延期するだけでしょ?
なくなるわけじゃないしそんなに気にするもんなの?
キッズ的には楽しみにしていたものがないまま一週間二週間過ごすのは辛いぞ
まあ話題の共有がし難いというのは今のご時世大きいんじゃないかね
>>243
俺は関西民で大人になってからこの理不尽知ったクチだけど、子供の頃からNHKでやってるんだからABC(テレ朝の関西系列局)要らなくねとは思ってたぞ
高校野球中止になれば、朝の10時台は懐かしアニメ再放送とかやってたから余計に 【スペシウム光線】
光線技の中でも特にメジャーなウルトラマンの必殺技
腕を十字に組んで発射する。原理としては右腕にマイナス、左腕にプラスのエネルギーが
蓄えられており、それを腕を組むことでスパークさせて発射するという設定。
また、架空の物質スペシウムが含まれている。
ウルトラ戦士の光線技では原点にして基本的な技らしいが
初代ウルトラマンはこれを鍛えに鍛えて必殺技級に昇華したといういぶし銀な設定が光る
そしてそこまでやっただけに連射や回転しながらの放射、さらに強力な
マリンスペシウム光線など、バリエーションもやたら豊富
【殺人光線】
人間だけを殺す光線かよ! ってことも無く、割と周囲の物も破壊している場合もある。
レトロSFチックな響きだが、ファンタジーTRPGの元祖D&Dでもデスレイという物が有る。
>>234
観客のマナーの悪さに辟易する日々がまた来るのか >>246
【蟹光線(イブセマスジー)】セブンフォートレス
名作TRPG・セブンフォートレスに登場する古代の鎧、カニアーマーから放たれる必殺魔法。
一種の自爆技であり、使用者は死ぬ。
ちなみに蟹工船の作者は井伏鱒二ではなく小林多喜二だが、そこは既に公式でツッコまれているので今更である。 何で毎年毎年特撮板でもねぇここで愚痴吐いてんだこいつらは鬱陶しい
【ヤッターマン(平成版)の一年目】
平日の夜にやってたんでただでさえ野球で飛ばされ、さらにサッカーW杯やオリンピック、番組改編期や年末年始の特番も重なって一年間で30話しか放送されなかった。
累計5か月放送されなかったんでドロンボー一味(つーかスタッフ)はネタにした。
よしお菓子の話題をしよう
きのこの山が至高!たけのこは道を譲りなさい(煽り)
10年以上このスレの中心で回して来てるのはその荒らしなわけで
そんなスレに来てまで鬱陶しがってる自分達の自己責任なんじゃないの
特撮とはコンパチでしか繋がりがないから問題なわけで、今後は合法的に特撮の話ができるように
ウルトラマンと仮面ライダーに味方の巨大ロボットを出してくれればいいのに
(今更何言ってるんだろう)
【光子力ビーム】マジンガーZ
目から光子力エネルギーを照射するマジンガーZの武器
その見た目に反して敵の撃破数が多いのは割と有名な話である
後発のロボットのこの手の武器は遠距離の牽制になっていることが多いが……
世界陸上でファフナーの放送が遅れに遅れて朝の5時前に終わり
夏だからもう日が昇って来てる中、EDで「眩しすぎる朝は諦め誘うんだね」って歌われてキレそうになったな
>>254
今更か
特撮ガーfateガーとから言い出すのは十中八九荒らしだぞ
>>256
何荒らしが開き直ってんだよ
荒らしがしつこくスレに迷惑かけてただけだろうが 【改造人間分解光線】仮面ライダーV3
新組織デストロンのアジトに乗りこんたダブルライダーに首領が仕掛けた罠でその名の通り改造人間を跡形もなく分解する効果がありダブルライダーを苦しめたが
そこに風見志郎が乱入、二人を射程外に押しやり自身はその直撃を受けた
改造人間分解光線の発射装置こそ破壊したが改造人間ではない志郎の肉体は分解こそされなかったが瀕死の重症をおってしまった
ダブルライダーは彼の生命を救うため改造手術を実施するのだった
...とそんな高い威力を持つ光線だったのだが何故かこのあと一切使われることはなかったのだった
>>246
【カニレーザー】仮面ライダーV3
デストロン大幹部ドクトルGの正体でその名の通り蟹とレーザーをモチーフにしている
...のだが変身前のドクトルGはサソリを模したヘルメットにサソリが描かれた衣装、サソリの飾りが付いた盾を装備しており、
変身後もヘルメット以外はそのままで頭部もやはりどうみても蟹ではなくサソリであり正直蟹要素はあまりない
【カニレーザー】スーパーヒーロー大戦
こちらはドクトルGのコスプレした鳴滝が変身した怪人で原典と違って蟹っぽくなっている
戦闘力も高くライダーたちを苦戦させたが
ゴセイジャーが投げたゴセイカードを受け取ったカード系ライダーの使用した防御系天装術で攻撃を跳ね返され、
怯んだところをライダーたちの必殺技で倒された
...ゴセイジャーカード投げる暇あったらに自分等で使えよ
というか「戦隊のカードをライダーが使う」というシチュエーションしたかったにしてももうちょいやりようあったろう S=FはTRPGとして名作と言って良いのだろか?
【セブン=フォートレス(クラッシック)】
一番最初に商品化されたルールブック。
ゲームとしての売りは自分で魔法・闘技がデザイン出来るという物
その辺含め、七属性で分かれる魔法や武器などのデータは豊富
…なのだが、それ以外となると敵データが地域のユニークモンスターの紹介以外になく
プレイヤーに魔法などをデザインさせる前に、GMが敵をデザインしないと始まらない物であった…
ゴールデンタイムのアニメはどうも休止が多くなりがちだからな
ライダーとウルトラマンがとっとこスパクロに参戦すれば全て丸く収まるんだよなあ
【スーパー戦隊】
ジュウレンジャーが参戦してるので話題にしても全く問題無し、ジュウレンジャー以外参戦していないのが少々残念
イベントととして盛り上がらなかったのだろうか?というか最近話題になるような参戦ないなクロスオメガさん
>>262
中の人がスーツアクターが挨拶に来たときにサソリの造形どんな感じ?って聞いたら「…蟹なんです」って返されて「蟹ぃ?なんで蟹??」ってなった逸話好き 【クロスシルエット】バンダイプラモ
誰がガンダムだけのブランドといった?
マジンガーとグレート発売予定
地上波ゴールデンタイムでスポーツ(主に野球)やらなくなった頃には、
ゴールデンタイムのアニメ自体が減ってたっていう
>>259
5時前に終わるならまだ……w
【中井正広のブラックバラエティ】
10年以上やってた深夜番組
関西では月曜深夜に放送されていたのだが、放送開始3回目に
関西局が制作した阪神大震災10周年記念番組とバッティング
4:45スタート5:15終わりとかいうスケジュールになった ウルトラマンでもゼロ辺りは普通にスパロボに参戦しても良さそう
人間態は……誰かが描き下ろしてくれるんじゃね(適当)
【グレートマジンカイザー】マジンガーシリーズ
スパクロで真マジンガーZEROが参戦したのも関わらずマジンエンペラーGにその座を取られてしまった
マジンカイザーと姿がかなり似ているのがいけなかったのか、紛い物であるのがいけなかったのかそれとも……
なお、CSに参戦したらCERO:DになりそうなアルテミスAはパイスー共々バッチリ参戦している
湾岸戦争で約1クール分程潰れて延びたアニメが有りましたね
>>258
ロケットパンチやルストハリケーンで削って、光子力ビームでとどめってスパロボ的な流れで撃破数稼いでたからねぇ
設定的にもミサイルパンチ以下の威力だし、牽制に使ったり、機会獣に耐えられたりで
スパロボの数値もあながち間違ってないというか…
描写や設定だとブレストファイヤー、ルストハリケーン、大車輪ロケットパンチの三強だと思う >>181
そりゃ策謀家気取っていたくせに妻も愛人も守れない使い走りのクズを相手にしてもしゃーないからじゃね。 >>272
使用回数=撃破数のアイアンカッターがあるぞ >>268
マジすか、ネクスエッジ版いつ出るのかと待ってたがこっちにしようかな
【ネクスエッジランスロット】
HJにデカデカと「発売決定」と出てたのに未だに発売していない >>275
ごめん確認したら参考出展だったw
何が相性良くて話題性あるだろクロスシルエット
ミクダヨー? 【参考出展】
あくまでも発売するかもしれないよ?
彩色済みのサンプルどころか実際のキット展示を使用していても予定は予定だよ?という代物
MGAGE2とMGAGE-FXとMGガフランとMGF90とロボット魂シャッコーをさっさと発売するんだよおう早くしろよ
>>273
まあ善人ではないけど情はあるし…
【ランゴバルドとレプトール】
12聖戦士の末裔でありながら
王子クルトを暗殺してシグルドの親父を忙殺しようとするド悪党だが
それでもロプト教団の復活を認めないくらいの聖戦士的な良心はあるらしい
アルヴィスはロプトの血を継いでる身の上
ロプト教団への差別を無くそうと考えた部分もあったが
善政を強いていたのは最初のほうだけで結局ロプト教団に実権を奪われた
マンフロイが全ての黒幕ではあるが
ロプト教団への迫害が原因であるし、孫娘には甘いところもあるので
レヴィンの身体を借りたフォルセティがセリスに言った
本当に倒さなければいけない敵が何か考えろというのはそういう部分も含んでると思われる >>271
【ふしぎの海のナディア】
新聞にはちゃんと載ってはいるが、いざ放送時間になると「本日は予定を変更して〜」と湾岸戦争の報道が始まるのが何回もあった
当時のニュータイプ誌が呼んだ異名が「放送間際の魔術師」 【ガンダムアストレイブルーフレームサード】
連載中に公式HPでキット化を告知していたのに、未だに
発売されていないアストレイズの主役ガンダム
(話の実質的な主人公機はトロヤのグリーンフレームだが)
初期、セカンド、セカンドツバイ(VSアストレイ)、D(DアストレイB)と
何気に立体化率が高いブルーフレームの各作品毎のメイン形態では
唯一模型誌以外で立体化モデルが発売されていない機体になってしまっている
模型誌の企画でしか立体化されていないの間違いだった
GセルフのMG出ないかなー
通電で機体色が変わるの再現とかで良いから
【英霊旅装】FGO
三周年でいろんな鯖がフリーな格好で旅行楽しんでるイラスト、礼装が公開されている。
行き先は何グループかに分かれてるようだが問題は
アルプス登山組にホームズがいてクー・フーリンもいることである
ランサーが死んだ!
>>282
センチネル全体といい、F90-Eタイプといい、模型誌の企画は権利が面倒くさくなる原因じゃなかろうか…
【F90 Eタイプ】
EWACタイプのEで強行偵察タイプ
F91に登場するダギ・イルスの肩センサーと、
エビル・Sの肩ポッドカメラを引っ付けたようなデザインをしているのだが
バンダイの発行した書籍と模型情報誌が揉めたので
その設定画は「存在しなかったもの」として闇に葬られた。 後付けとは言えアルヴィスwだよなぁ。
【サイアス】FEトラキア
アルヴィスの息子にしてファラフレイムの継承者。
腹心のアイーダとの子で庶子扱いで本編には出てこない。後付けなので。
敵としては指揮官レベルの高さの凄さを見せるけど味方になると下がるというw
無論本編との関係で味方時にはファラフレイムは持ってない。
二択でのもう一方のがチートなので、こっちを仲間にした人はいないのでは?
母子揃って不遇である…
トラキアVCでやってるけど7章くらいで止まってる
【トラキア776】
捕縛→アイテム没収→解放。これをやらないと武器もお金も道具も手に入らない
そして攻撃は99から1%の間で制御されており絶対当たる事はない。とこれを
実機でプレイするとかなりストレスが溜まりそうな仕様。VCだといつでもセーブの
おかげで直前ロード可能なので割と毛根に優しい
>>281
すまんAGE3の間違いだったわw
【ガンダムAGE-3】 ガンダムAGE
キオ編から登場した第3のガンダム
連邦軍を退役したフリットが作り上げたMSであり、キオは爺ちゃんのガンダムと呼んでいた
コアファイターとウェアの合体機構を採用し、マッシブなシルエットにシグマシスライフルを始めとした高出力、大火力の武装を施したMS
一部の推進器にヴェイガンの技術も取り入れられており、ゴツい見た目に反し従来のMS以上の飛行能力を有している
後にAGEシステムにより地上戦用のフォートレス、宇宙戦用のオービタルが作成される
フォートレスは更に向上した火力と装甲を武器に猛威を振るったが
空間機動性と射程に優れ歪曲可能なシグマシスキャノンを持つフォートレスは初陣でヴェイガンに捕獲され、脱出時にレギルスに破壊される事に……
最終搭乗機AGE-FXの前座の為あまり活躍の場所がなかった印象がある
プラモの出来は良いんだけどね 【ガンダムバトルオペレーション2】
最近開始されたオンラインゲーム
6対6の対戦なので数的有利が凄まじい
つまり1人の敵を数人でボコボコにするのが低ランク帯ではよく見かける光景
それに参加しない人はつまりはぐれてるので相手のチームにボコボコにされる
人の悪意が感じられるので気分はニュータイプだ
ガンダムAGE3自体よりもBGMのAGE3覚醒のほうがよく聞くまである今日この頃
【ベオの剣】トラキア776
ラケシスの息子デルムッドが持っている剣
おそらくはラケシスの夫候補のベオウルフの形見と思われるがカップリングを固定するようなアイテムであるので
一大勢力であるフィンラケ一派が公式に突撃し有耶無耶にされた経緯がある
>>288
【ガンダムAGE-3】スパロボBX
加入が早い
めちゃくちゃ強いわけではないが、ヒットアンドアウェイをつければそれなりに強い
【ガンダムAGE-FX】スパロボBX
かなり強い
【ガンダムAGE-1グランサ】スパロボBX
プラズマダイバーミサイルを入手すると
頭おかしいくらいに強い
【ガンダムAGE-2 ダークハウンド】スパロボBX
バトルレコード「韋駄天」を達成できる BXのAGE3オービタルって全然使える場が無かった気がする
ガンダムブレイカー3をやっているとAGEは3が最もイケメンである事に気付く
>>292
FXは上位技封印状態が暫く続くから交代直後はむしろ弱かったような
フォートレスとブラスティアキャノン返して!ってなった記憶がある
【シグマシスライフル】機動戦士ガンダムAGE
AGE-3用に開発された手持ち式ビーム砲
作中最強クラスの破壊力を持つ艦船用兵器フォトンブラスターキャノンをMS用にダウンサイジングしたもの
追加アタッチメントを取り付けることでブラスティアキャノンという更に強力な砲として運用することが可能だが
チャージに時間がかかるので実用的ではないと判断されたのか作中では一度しか使われなかった
後継機にあたるスタングルライフルにもブラスティアキャノンに相当するダイダルバズーカという形態が用意されているが
こちらは取り回しとチャージ時間が大幅に改善している >>236
ランバ・ラル不在で先にラルさんが来てしまったw BXのFXはバースト無し状態が長いし、射撃特化の3から格闘特化に変わるし
Cファンネルの射程が特殊だし、ビームサーベルの射程は短くなるしでめっちゃ使いづらい印象
キオも熱血止まりで魂も覚醒も無くて、しかもてかげんで5つしか無い枠が圧迫されてるし
ビックコンボイ再販は嬉しい・・・
でもゴッドファイヤーコンボイの再販が酷かったのと、価格がヤバそう
FXは絶対CファンネルがMAP兵器版もあると思ったのに
>>297
ユニクロンもプライマスも値段が単純に倍以上になってたからな>TF再販
10年くらい前からほとんど値段が変わらないガンプラは改めてバケモノだと思うわ
【バンダイの非ガンダム系プラモデル】
とはいうもののガンプラのしわ寄せが来てるのかガンプラ以外のキットに関しては結構いい値段になっている
大体ガンプラのHGサイズのアーバレストや仮面ライダービルドが3000円弱だったり
それでも他のメーカーに比べたら格段に安いあたり驚異の技術力である そろそろAGEも再参戦してもらいたいもんだ
できれば、フリット編からの再現で
>>300
フリット篇から始めると、50年の時間経過に耐えれるのって、マクロスシリーズぐらいだろ
ゼロから冩rUまでのオールマクロス参戦
後は次元が不安定だの、誤魔化さないと他作品が共演できない
キオ編からスタートして、フリット篇やアセム篇の一部をサブシナリオになれば御の字だろ 【サブシナリオ】スパロボ
最初に採用したGCや第3次α辺りではレイズナー第1部のダイジェストや敗北したリュウセイの再起だのと、
重要エピソードが多かったが、今ではどうでもいい様なギャグシナリオ隔離地になっている感
出来レース同然のミスコンだの、ピザを作るために敵軍高官のパーティ会場襲撃だの、
プリティサリアンの冒険だの、ボン太登場だのそんなくだらないギャグしてる暇があるなら、
参戦作品の面々の本編前何してたのかが判明するようなシナリオにしてくれよと
世代交代モノと不老長寿キャラを集めたスーパー長期戦争作品でいこう
今のサブシナリオってDLC扱いで有料だから、そこまで重要っぽい話はできないんじゃないかな
いやむしろこれ本編でやれよってのをサブシナリオに結構回ってるからやってないと一部ついていけないのでは、特に第3次Z
【ファルシのルシがコクーンでパージ】FF13ネタ
出典のあまりの造語の多さ、意味を理解するのが難しい事を揶揄したネットスラング
転じて、ファンタジーポリスによる日本語の例えや言葉が異世界に存在する事への揚げ足取りへの反論に使われることも
AGEは再現メンドイからV、Xのノリで三世代を別の世界にして同時進行させよう
老人&中年フリットと親父アセムが別世界の若い自分を助けたりしてラストは若い二人がキオ達を助けに来るみたいな感じで
【全盛期のフリット】スパロボBX
キオ編から参戦なジジットが目も身体も思うように動かんのだ……若い頃のようにはとてもじゃないが戦え無いと言いながら
自軍最高クラスのステータスと、集中直感闘志魂覚醒ってゴリゴリの精神と
Xラウンダー9、見切り、カウンター、ガード、援護攻撃1、援護防御1、全体攻撃1、指揮3って仕上がった技能
反撃時の攻撃力上昇、ヴェイガンへの攻撃力防御力上昇、連続ターゲット無効な戦術指揮ってヴェイガン殲滅特化のヤバいジジイなので
少年フリット〜ヒゲット時代はどんだけ狂った強さなんだよと言われる
>>308
BX世界の歴史を考えるとそのくらい持ってないと生き残れなかった可能性 >>308
アタッカーや極やフルブロック持ってそう >>302
どうでもいい話だからこそサブに回されるのだろう
個人的には昔みたいに本編でもああいうギュグ話はやってほしいけど
【アムロ・レイの夢】スパロボX
Hi-ν加入後にプレイできるボーナスシナリオ
軍人という肩書きから解放されたアムロがMSを通して自分を見つめ直していく
個人的にXのボーナスシナリオで一番好きな話
見どころはやはりアムロとハッパさんによるMS考察であろう
どうでもいいけど古谷徹の声で性能どうこう語っているとカーグラフィックTVを思い出す 【ジュアッグ入手イベント】時獄篇
童心に帰った白い悪魔が見れる貴重なシーン
激レアなジオン水泳部の登場に、どこぞの歌姫の騎士やアスノ家三代目宜しく私情入りまくりの戦いを繰り広げたレジェンドエース
その甲斐あってAGの働きにより残がいをニコイチしてジュアッグを自軍でレストアする事に成功する
それを聞いたアムロは思わず大興奮、他のガンダム主人公も誘って見学に向かうのだった
最終的に天元突破ジュアッグという全ジャンル水中用最強スレが有ればブッチギリ最強確定な代物が生まれることに
【BXのフリット】
よく考えなくてもガンダム系とマクロス系参戦作品の前日譚ほぼ全てに1枚噛んだ上でゲーム開始時の地位についているので
恐らく総合能力でいうなら作中の人間としてはトップオブトップだろうと思われる
いつまでゴミみたいなお涙ストーリーにエロガキ向けの女キャラにまみれたくっさいくっさい倭ゴミゲーなんてやってんだお前らは
一体あの世界のジーナス夫婦ってどうだけ強くなってるんだろ...
>>316
Dと同じで1年戦争前にはマクロス7で外宇宙に行っちゃっただろうけど、
ヴェイガン相手にはかなり活躍したんじゃないかな?
ってか、相対的に赤いパーソナルカラー使うのが命知らずになりそうなw
ミリアとゼハートのどっちが赤をパーソナルカラーにしたエースの元祖か論争ありそうだw 平行世界ネタの多様は好きじゃないんだけど
VとかXみたいな複数の作品ごとにまとまっている世界観は結構好きだな
すっげーチラ裏なんだけど
今、無職の兄貴がVの3週目だかをやってんだっけど
ずっと面倒くさそうに戦闘デモを×ボタンでカットしてるから
ワイが設定でOFFにしとけやって言ったら、そんな機能があるんかって言って驚いてたわ。
マジで病院連れてった方がええんかな
【システム】スパロボ
上の件は別にしても、基本やること同じ
難易度もそんな高くもないってことでまともにシステムを
把握せずにやってる人も多いと思われる。
少なくともZの時にプレースメント補正の使用に気づかないまま
クリアしてた奴は絶対に多いと思う。
BXのフリットは時代の進行とともにエースがどんどん死んでいく最高難易度縛りプレイのギレンの野望レビル編をイメージするといいんじゃないかな
一生懸命作った戦闘アニメだし、ちゃんと見て欲しい
故に戦闘アニメスキップ機能は付けていません
>>311
何かのガンダムゲーでアムロがカーグラ風にMSを紹介するモードがついたのが
あったような記憶が… >>319
Vで敵の攻撃時にも精神コマンド使えるの知ったのは一周目終盤も終盤でした 【スパロボBX】
恐らく開発側の狙い通りなのだろうが、参戦作品の前後作の年表がフリットの生涯に物凄い勢いで噛み合いまくり、
結果スーパーハードモードで大変なことになるBXフリットおじいちゃんが誕生してしまった
>>325
なお死んだ後も地球圏は大変な事になる模様
【ネオ・ジオン】スパロボ
稀に「こんな状況下で良くジオン再興なんて言ってられるな」と言いたくなるスパロボがいくつか存在する
【木星帝国】スパロボV
対してこちらは「俺らが何かしなくても地球死の星になってるからもうどうでも良いや」と
早々に地球に見切りを付けガミラスと同盟を結んでいる
これで鋼鉄の七人が死なずに済むから結果オーライと言えば結果オーライなのだが 全盛期フリットはヴェイガンの悪魔どもを1匹残らず殲滅するために
集中直感覚醒魂愛、格闘380射撃380防御330技量400命中380回避400SP180 宇宙S空S陸S海S
3回行動、Xラウンダー9、極、天才、アタッカー、リベンジ、カウンター、底力9、全体攻撃3、ヒット&アウェイ、SP回復、ガード、見切り、連続行動、精密攻撃、戦意高揚、指揮4、気力+ALL
戦術指揮で連続ターゲット無効、ヴェイガンへの攻撃力50%アップ、反撃時の攻撃力30%アップ、ヴェイガンへのカウンター発生率50%アップ
このぐらいの力でもって忌ま忌ましい悪魔に対してHP38万EN700装甲2500運動性200照準200のAGE1で立ち向かったんだろうな
Q
家の中にストーカーがいます。
家に男性は弟しかおらず、誰もいさめる事ができません。
これだけの異常行動をするのは、統合失調症などの精神病なのではないかと思いますが、いかがでしょうか?
A
まさかとは思いますが、この「弟」とは、あなたの想像上の存在にすぎないのではないでしょうか。
もしそうだとすれば、あなた自身が統合失調症であることにほぼ間違いないと思います。
斎藤佑樹って大学で肩壊さなかったらプロでも活躍できてたのかな?
【うちの甥っ子】
子供向け作品の感想の代弁者
完全にウソとは言いづらいがまぁ今の時代甥っ子とそこまで近しいのも珍しいし子供の感想っぽくない、或いは逆に大人の考える子供の感想っぽ過ぎるからね大体は
なぜ息子ではなく甥っ子かと今の息子だと近すぎてボロが出やすいとかウソ付いてる罪悪感が薄くなるとかそんな感じかと思われる
死んだばあちゃんが言ってた、スパロボはまず照準値を3〜5段階改造しろって
甥と姪に怖い映画見たいというから吸血ゴケミドロを見せたらガチ泣きされた思い出
>>332
チャップ乙
【チャップ】スナックワールド
頻繁に「ばあちゃん語録」なる諺を言うが、その内容の殆どがブラックかつシュールである Fate EXLEの最終回やってるな
【運動性200程度】【装甲2000程度】
スパロボの一種の王台ここまで上げればとりあえず自軍最強格
これより上となるとラスボスの運動性300代・装甲3000台程度か
【嘘松】
ネット上で明らかに出来すぎな体験談につけられる
当然本人と関係者にしか真偽のほどはわからないけどね
ツイッター発みたいに思われているがぶっちゃけ遥か昔からネットに漂っている(当然リアルでも)
【スカッとする系の体験談】
なんで見ず知らずのオーディエンスが拍手してんの?
どこの誰かは知らないけれど
誰もがみんな知っている
>>331
うちの姪っこ(一歳児)「○○ちゃん(呼び名)いや!」と押して向こうにやろうとしたりそっぽ向いたりガンつけてくる...というか自分と同格か格下と思ってやがる... >>337
どこの誰かは知らないけれど
肉体はみんな知っている? >>336
明らかにこれ事件として報道されるでしょ、ってレベルで話が盛られてることもあるよね BXの時系列だとアセム編の頃って他のガンダムやマクロスは何してた頃になるの?
ユリカが士官学校でエースパイロットのアセムの事を学んだとか言ってたけど
>>330
高校時代からマー君のほうが伸びしろがあるとか言われた記憶…
どうだろうね 妖怪ウォッチ久しぶりに見たらキャラがなんかキモくなってるんだけど子供人気大丈夫なの?かわいいコマさんを返せ
【八頭身ウィスパー】アニメ妖怪ウォッチ
「エヴァンゲリオンの初号機or量産機」のパロディ…なのだが
子供にはそんな事分からないので「キモい」と大不評だった模様。
公式反省コーナー「コマさんタクシー」案件になるくらいキモがられていたらしい。
>>341
アセム編始まった頃には一年戦争もまだ起きてなかったはず >>342
ほぼほぼ高校の時の評価のままだよねあの二人 >>325
第二次ネオジオン抗争が、00のシーズン1と2の間なのには、シャアはもう少し空気を読んでくれと思ったんな。 >>341
一年戦争の7年前でマクロスプラスの5年前らしいよ >>343
何か記憶を奪われてあの姿になっているぽい よし、ラオスのダム事件見てたら何かオラ項目書きたくなってきたぞ
【ダムカード】
別にガンダムとは無関係、シンプルに水を貯めるあのダムの管理事務所
やスタンプ押して道の駅に持ってくとくれるダムのカード。まあスタンプラリー
要素とコレクター要素のある代物……日本全国津々浦々にあるんでコンプ
が大変だがな。買え?マニアの気持ちを分かってない奴ほどこういうこと言うよね
マクロスの主砲が生きてればダウネスが振ってきても何とでもなったんだろうけど
【マクロスシティ】
そもそもがグランドキャノン跡地であるので
そっちが生きてればマクロスの主砲も要らない
とはいえマクロスもプラスを見る限り主砲は撃てなくなってるようだ
しかし遥かな未来では逆に暴走してしょっちゅう主砲を暴発しているマクロスが見られる
>>336
相手にトドメを刺す社会的立場の強い存在も忘れちゃいかんよ君。 「ゼントラーディとの和解を実現させても……アムロ達が人の心の光を見せても……トランザムバーストが起きようとも……それでもヴェイガンは変わらなかった!」
そらあいつらは悪魔でイゼルカントは魔王だって言いますわ
アセムのAGE2が本格投入されてから数年後に一年戦争スタートって感じだな>BX
シャロンはイサムに空を楽しんで欲しかったんだから
主砲や反応弾は使えなかったんじゃなくて使わなかったんじゃねえかなあ、想像だけどさ
【反応弾】
マクロス世界の切り札、核でしょとか言わない
プラスの時代にはもうフォードブースターでの奇襲戦法との組み合わせが可能
>>336
その昔昼からの勤務で出勤する途中、交差点で気分が悪くなったお婆ちゃんを
近くの掛かりつけという病院まで連れて行って、去り際に名前を聞かれて
「名乗る程の者じゃございません」といって去ったことが有るのだが
この話をどれだけの人が信じるのだろうと思った事はあるな
会社には途中で連絡入れて遅刻する事を伝えて、理由を後で説明したら一応信じてもらえた 心の光とかみて変わらないのは原作もそこまでの効果ないのだから仕方ないとは思うが
ゼントラーディ来ても変わらないのはなあ
【銀の杯条約】
ガンダムage世界の条約でMSなど兵器関係の技術の封印、放棄するというもの。物語開始はるか前に結ばれた条約、これによって兵器関係の技術の多くは失われ後退した
ヴェイガンはこれが結ばれる以前の技術を保持していたため地球側を圧倒していた。
BX世界でも勿論ありこの条約以前の情報が記録してあったEXA-DBの奪い合いが行われた。
BX世界ではマクロスが降りてきて、ゼントラーディとも接触しているのでプロトカルチャー由来の異星の技術もあるのに
ヴェイガンがそれらを圧倒していたことを考えると銀の杯条約以前の地球の技術はとんでもなく高かった可能性が
>>357
その遥か昔にはファルセイバーやゼノンや小学生に戦わせる光るおっさんやゼウス神やらがミケーネとかと戦ってたんだからねぇ >>357
あるいはBX世界の銀の杯でロストテクノロジー化した技術は
マクロスゼロの鳥の人みたいな感じで地球に残存していたプロトカルチャーの技術由来なのかもね >>350
遥かな未来だったんだがΔの時代から見たらそんな先の話でもないんだよなぁ
【マクロス2】
人類が銀河系を目指さず、相変わらず地球に籠ってるという設定が7以降と矛盾しており、長いこと黒歴史になっていた
Δ放送前くらいから年表上に突如復活
Δは2067年、2は2090年代なんでそう遠くない未来の話である 【ゼントラーディの技術】マクロス
戦うだけの兵士として作られた存在のためか、技術の開発や発展どころか整備や修理する事すら知らず
兵器類も大昔にプロトカルチャーが遺した全自動の工場で生産されるものをそのまま使っていた
30万年以上前に生産工場が壊れた反応弾(核兵器)は幻の兵器として扱われていた
>>361
兵士一人を戦わせるためにどれだけの人員が関わるかって考えると
つっこんでも野暮だけどまあ普通に変だよねゼントラン達の設定 もしBX前史でゲペルニッチがスピリチアブラックホールになってそのままだったら
EI01「あれ?新しい宇宙に来たはずなのに生命体がいないよ?」
プロトデビルンは別の宇宙にいけばいいし
ゾンダーはストレスの無い文明をそのまま気づけばいいんやで
【惑星ランプレート】BX
原作通りマーダルが地獄にかえたせいで
生きながら死んでる無気力人間が戦う意志を持ち始める
ところがそこにZマスターが乱入してゾンダー化を開始する
無気力人間のままならストレスが無いのでゾンダー化されなかったという皮肉
これにはマーダル陛下もブチキレた
隠し条件の面倒さが無ければスパロボBXは良作だけど
プレイしてても常に隠し条件がまとわりついて来る感じがほんとマイナス
>>365
あとバグが多いのも...それら以外は本当にいいのに >>312
どこぞのって原作の時点でまずシャアとの戦いの時点で私情入りまくりだしな 【火星の後継者】スパロボBX
「遺跡ユニットをバジュラクイーンに持ってって逃げてもらう」という
ユリカのウルトラCと決戦での草壁捕縛により登場フラグをへし折られた。
北辰達はあの世界にいるにしても原作とは違った形で出てくるだろう。
ガガガのバイオネットに拾われるとかなら割りとスムーズにいけそう
【バイオネット】ガガガ
ガガガ世界の国際犯罪結社。実態はマッドサイエンティストの集まりで
やってる犯罪も実験したいという探究心が原動力だとか。元々大きめな
勢力だったが、凱達が原種と戦ってる頃にフランスで起こした事件で
GGGの持つ異星テクノロジーを獲得したことで通常の警察や軍隊では
手に負えなくなってしまい、機界大戦後はGGGが対応することになった
FINAL後半での大災害や覇界王で起きた地球規模での電子技術の喪失となった
インビジブルバーストのあともしぶとく活動していたが、新生GGGになった
護達の活躍と首領格がアルジャーノンを発症したことでついに壊滅した
>>362
兵士ではなく純粋に生態兵器として扱われていたとか?
【人間】出典:戦闘妖精雪風
敵であるJAMからは、戦闘知性体(=戦闘機とか基地とか)を整備補修したり
制御を補助するための有機パーツとして認識されていた存在
JAM側が「こいつら(人間)は戦闘機の付属品じゃなくて、独立した知性かも?」
と認識を改めはじめたところから物語はスタートする。 BXやってもう携帯機スパロボはよほどのことがない限り買わんと決めた
というか、携帯機スパロボが今後出るのかどうか
【シリーズものの終焉】
だいたい最終作の2作前くらいに直接的な原因がある(当社調べ)
最終作は結果的に最終作になってしまっただけで、最終作自体には
そこまで重大な責任があるわけではないという話
【TBS日5アニメ枠】
鉄血2期を最後に消滅となった
だが鉄血2期に直接的な原因があったということはちょっと考えにくく、
まあ鉄血2期の1年くらい前にやっていた作品に原因があると思われる
>>362
クローン兵はいないのに、各作品の扱いを見てると異常なまでに
兵の命が安く扱われるのが常態化しているボトムズよりはマシな気がする
【百年戦争】装甲機兵ボトムズ
バララントとギルガメスの2大星系間で百年以上行われている大戦
当初は相手側星系の惑星破壊を積極的に行う地獄絵図が繰り広げられたが、両勢力共に
あまりに破壊しすぎたので自分達の星系文明の維持すら危うくなり、以降は自然と惑星破壊は
可能な限り行わずに制圧する方向へシフトしていく過程で生まれた新兵器がATだったりする BXの時系列だと逆シャアの頃に海動が関東をバイオレンスジャックな地獄にしたり
氷山からカイザーが発掘されてテストパイロットが発狂して死んでいたりするのかね
【スカーレット・ヒビキ】
マジンカイザーSKLの女大尉。本編では奇械島突入時に船へ対空放火を受けて即死したが
漫画版だと地獄公務員との模擬戦でウイングルでカイザーに100戦100勝という
狂った実績を残している。マトモにステータス再現されたら恐ろしい事になりそうである
>>371
そこまでキレるようなこと何かあったっけ?>BX >>369
地球の防衛本能が働くならゾンダーの時にも起きりゃいいのに
【勇者王ガオガイガーFINAL -GRAND GLORIOUS GATHERING- 】
テレビ用に12話に引き伸ばされて助長になってしまった。
正直TV版とベターマンの総集編要素邪魔 >>360
眉毛インド人主導のマクロスが刪ネ降なんかアレになってきたから、
Uの様に他のスタッフによるマクロスも必要では?と言われるようになったんだよなぁ
後はスパロボ方面では7以降は地球に戻ってくる理由作りが大変というのもな
BXでようやくフォールド事故が半分原因になったが、以前はなぜか原作世界から転移してくる展開ばっかりだったが >>371
あの枠自体視聴率壊滅的だったし売上も…だったしなぁ。
講談社が強引に作品ねじ込んできたのは引いたw
【アルスラーン戦記】
日5枠末期の作品。
一期終わって何故か中途半端な話数の二期と大罪の番外編を放送。
そんな無理に枠取らんでも…。
続編やるとしてもさすがに一部までだろう。二部は酷くなってくしw >>371
まあ鉄血2期の1年くらい前にやっていた作品
鉄血一期じゃねーか!
【鉄血一期】
中盤から製作が露骨に視聴率を気にする発言をするようになり
ラジオでの視聴率欲しい発言やらの後、『本放送で副音声による出演声優の雑談』という禁じ手をぶち込んできた
当然副音声を聞いていたら本編の内容なんて頭に入ってこない訳で……
再放送とか円盤特典ならともかく、地上波での初回放送でこれはちょっとなりふり構わな過ぎではないだろうか
なおその結果、視聴率は更に下がった
今の時代視聴率なんて何の意味もないという意見はちょくちょく出るが、やっぱやっぱり指標の一つとして牛出来ないのも事実だろう F、30、凵AUの後期年代マクロス勢揃いとか見てみたい気もするんだよなぁ
Uと当時まだ前情報少し出てたぐらいのゼロとF以外全部だした、
第3次αのオールマクロスをやったように
丁度、マックス本人が出てこないなら、宇宙世紀ガンダムがCCA以降時系列無視が出来る様に、
あんまり時系列を厳格にやる必要はないシリーズだし
【マクロス7】
バトル7の艦長がマックス、シティ7の市長がミリアと時系列が裏技使わないと面倒な作品
特にマックスの孫が出てくるマクロス凾ニは
>>371
このスレでスパロボやらん宣言されても…
BXに全く不満がないわけじゃないが
【アニメサタデー630前半枠】
土曜6:30の放送枠でほぼそのイメージはないと思うが一応日5の移動先の枠
一発目がパスカル先生とプリプリちぃちゃんだから仕方ないかもしれない
しかしその次はかつて日5でやっていた七つの大罪の二期
そしてその次がかつて土6でやっていたゾイドシリーズの最新作のゾイドワイルドなのでそれっぽくなってきている
とはいえ枠が枠なのでかなり子供人気を意識しているためゾイドはかつてのファンにはあまり受けがよくないようだが もうアマゾンプライムとかユーチューブで好きな時に見るようになってるし、テレビの前に座ったりする子の方が少ないんじゃない?
>>370
JAMは敵じゃない!JAMは…普段は何もしないけど最終話でラスボスがイキってなんやかんやで主人公サイドが反撃ののろしを上げる
その瞬間に歌いだしてくれる人達なんだ!気力最大&SP回復もしてくれたりしてくれなかったり……とにかくJAMは俺達の敵じゃない! >>372
【銀河大戦】
アストラギウス銀河を二分するギルガメスとバララントの星間戦争。
装甲騎兵ボトムズの本編は、第三次銀河大戦こと百年戦争の末期を描いており、
その前にも第一次と第二次の銀河大戦をやっている。
第一次銀河大戦の開戦から、第三次銀河大戦の停戦までは千年もの月日がかかっている。
しかし、戦争を影で操っていたワイズマンの死を迎えてもまだ、
二大星系の争いは収まる事はなく、赫奕たる異端以降の時系列では既に第四次銀河大戦が始まっており、
本編から300年後の第五次銀河大戦では、既にATすら戦場から姿を消し、
ロボトライブと呼ばれるアンドロイド兵器が主流になっている。
もういい加減どっちか滅びろと言いたくなるのだが、ここまでの規模になると、
片方が滅んだ時が、アストラギウス銀河全体が滅んだ時になりかねない >>378
公式ツイッターでアインが本当は序盤でフェードアウト予定だったとか、放送中にばらしまくったからなぁ…
そういう裏事情は放送終わってから小出しにするべきものを早々に言っちゃ駄目でしょと<鉄血 >>378
後は戦闘が少なすぎかつ、スタッフの拘りからビーム兵器廃れさせた所為で戦闘が地味だったのもな
結局、泥臭いガンダムなんてのはOVA5話で十分というのがよくわかる
せめてMSがやられたら爆発位してくれと >>382
なんだかんだ配信なんかは利用してない人の方が多いし
逆にテレビを全く見ない人はめったにいない >>387
地方民にしたらYouTubeのウルトラマン配信は有難いよ? 戦争やめろと言うならテメェが止めろよ
戦争してる連中を皆殺しにすれば戦争は終わる
その後は戦争しそうな奴も皆殺しにし、
全世界世界の正義・法律・倫理観・価値観を一つに統一する
反抗する奴らも皆殺しだ
これで戦争は止められる
そう!世界征服こそ唯一絶対の平和への道だ!
>386
やられる→爆発→パイロット死ぬ
パイロットは死なない→やられても爆発しない
な思考がほぼ出来てるから、やられる→よく見てみ?爆発しないけどコックピット抉ってるやろ?……って言われても困るのはある
【AGE-FXのCファンネル】ガンダムAGE
キオの不殺精神でパイロットを殺さず戦闘不能にするようになるのはいいが
ヴェイガンのMSのコックピットは殆どが頭部なので、パイロットを生かして確実に戦闘不能にするには……
と言う事で、ヴェイガンのMSが生物的な意匠なのもあって
犠牲を増やしたく無いと言う主人公の意思に反して、問答無用で切断された生首が漂うと言うアレな見た目を量産するのだった
>>385
まあ死ぬはずのキャラが後半まで出張るってのも結構あるけどね
【アイン】鉄血
正統派主人公……のボツ案を流用されたキャラクター
【サシャ】進撃の巨人
割と序盤に死ぬ予定だった人気キャラの一人
かなり特徴的なキャラで初登場のインパクトが大きいギャグキャラで顔芸しまくり
特に食料への執着心が非常に大きかった
見た目は可愛かったのだが… シャア「私だって途中退場で出番終える筈だっだんだぞ」
コーラサワー「何かネタ扱いが受けたお蔭で話の最後まで幸せなパイロット人生を送れました」
>>386
まず鉄血は「泥臭い」のか?って疑問もあるけどな
泥臭いって結局なんなんだ
ビームの有無はそこまで関係があるのか? でも平和も度が過ぎれば剪定事象の対象ですよ
【Last Encore】Fate
先程落とした話数が一挙放送されたがまぁ及第点ではあった
…FGO&EXTELLAの伏線撒きまくったことを除けばな!
EX世界は人類悪容疑者多すぎィ!
とりあえずLEの世界線はこれまで型月世界の末路であった鋼の大地とは完全に別ルートとなった
【イザーク・ジュール】ガンダムSEED
ゲス悪役としてわりとあっさり死ぬ予定だったらしいが、声を担当した関智一の演技にひっぱられ、態度はキツいが悪い奴じゃないってなキャラになって生き延びたのは有名
【イザーク・ジュール】【ディアッカ・エルスマン】ガンダムSEED
最初は中盤で死ぬ予定だったキャラクター
初期段階だと「主人公の敵のエリート」「主人公と敵対する親友兼ライバルに陰湿な当りをするエリート」「エリート意識の塊で民間人でも容赦無く殺す」
って死ぬためだけに存在する死亡フラグの化身のようなキャラ
しかし諸々の事情で生存させる事に変更され、最後まで生き残った
公式に大幅な路線を明言されているキャラクター達
【種運命での彼ら】
一見地味だが非常においしいよなぁ……
最終回とその前のやり取りの「わかってる」感は凄い
>>395
そのアニメほとんど見てないけど、そのレスやここで聞く話だけで思うと
原作あり作品をそのままアニメ化した結果、2期のための伏線も原作どおり撒くならともかく
原作からだいぶ変えたアニメ独自の内容にしておいて
そのアニメの中で回収する気のない伏線を大量にばらまくってどうなんだろう
って感想になる >>394
ビーム兵器が登場しない、空を飛ばない、陸戦で実弾メインに戦うがガンダムでの泥臭いになると言われている
当初はそれで鉄血は評価もされていたが、流石に3、4話で飽きられて、そういう評価は聞こえなくなったが
【三日月・オーガス】鉄血のオルフェンズ
徹底して悩まず敵は殺す殺人マシーン思考
不殺だの平和への道に悩むキラ以降の主人公に飽きていたから、一時は「これこそ正しい戦争物の主人公だ!」とか「俺達が望んだ主人公!」と持て囃された >>384
あなたが泥臭いと思うものが、泥臭いロボットアニメです。ただし、他人の同意を得られるとは限りません >>398
放送終わってからグレートメカニクスだかでイザークの路線変更は明かされたんだっけ?
だから、あんまり文句は出なかったの記憶が 間違えた、>>394だった
>>400
まあ、ガノタに限った話ではないが。こういう「今の〇〇は糞!俺は××な〇〇が見たいんだ!!」という意見は
たいていその作品をくさすために適当に言っているだけののでいちいち真に受けていたらきりがないわな 【ロザリー】クロスアンジュ
本作におけるイザーク、ディアッカ枠…キャラの路線変更という意味で
最初の予定ではもっと救いようのない奴になるはずが、中の人の嫌な奴演技がどうしても憎めない感じになってしまうため、アンジュをいじめようとするも、自分が酷いめにあうキャラにやった
最終的には馬鹿だけど、一番表裏のないやつという評価になった
>>399
それは放送当時どころか10年以上経った今でもシリーズ完結の兆しを微塵も見せない癖に
アニメ最終回で原作には無いけどシリーズ的には重要そうなキャラ出して意味深な台詞言わせておいて
後のゲームやアニメ続編では無かった事にしてるような
てとぐら!して片付けたアニメを馬鹿にする事にもなりかね無いが、かまわないのだな?
因子が足り次第とんでもない事になるかも知れないんだけど? OGはずっと追いかけてきたプレイヤーからも不満噴出してるんで、まあ馬鹿にされてもですよねーって感じ
【フリッツ・ヨーゼフ・ビッテンフェルト】銀河英雄伝説
【オリビエ・ポプラン】銀河英雄伝説
作者曰く「殺すつもりだったのになんか最後まで生き残った」人達
...実際こいつら死ぬの想像できないのが困る
【オーバーロード】
現在三期放送中の小説原作アニメ
二期の序盤において、いかにも重要キャラっぽい奴らが何人か登場したが、その後一切登場せず、アニメしか知らない層が、あいつらなんだったの? とスレに質問にきたが、
原作でもあれだけで、今のところ全然出番ないよ…と説明されることが何度もあった…登場人物多いし、結構ひっぱり展開だから仕方ないが
【クローズさん】GO!プリンセスプリキュア
敵組織ディスダーク三幹部の一人だが見るからにチンピラロッカーみたいな奴(元ネタはシド・ヴィシャスらしい)で所謂一番の小物枠
実際わずか1クールのうちに失態を重ね異例の速さで最後通告をくらいプリキュアに決戦を挑んで敗北、退場したが
CVを務めた真殿光昭氏の絶妙のチンピラ演技がスタッフ・視聴者共に大好評だったため
3クール目で復活、しかも再生怪人のお約束を打破する大幅なパワーアップを果たしており
最終的には組織ボスから全てを託されるまでになりラスボスにまで上り詰めてしまったプリキュア界のケフカ
>>400
4話ぐらいで火星で戦うのではなくすぐ宇宙に行っちゃったのを残念に思う声は結構あったような >>409
プリキュアの敵幹部にありがちなコミカルな一面も
最初の1クール時にはまだ見せてたのに、復活したら
終始シリアスでギャグ要素皆無にもなってるし…扱い変わりすぎでしょ…w ZシリーズとOGシリーズは次の作品待たせてる間にファンの中の心のハードルが上がりすぎたせいで期待値を下回って不評になってる感じ
>>399
ゲームのままだとアリーナ探索ばっかりになるのでアニメ化し辛いのはわかるんだけど、
結末が同じなら無理して改変しなくても良かったのにと思ったなぁ。アニメで「フランシスコ・ザビ…!」というのを見たかったし。
個人的には面白く見てたけど、とりあえず言えることはきのこは二度とアニメに関わらせない方が良いと思った。
後、シャフトも二度とFateに関わらせない方がいい思うの。
【FGO福袋ガチャ】
3週年記念ということで☆5確定のガチャが期間限定で実装されたのだが、今回は闇鍋と揶揄されたいつもとは違って
クラス別に分けられていて、しかもいつもの半分の15個で済むという大盤振る舞いとなっている。
そして話題になっているのはエクストラクラスでアヴェンジャー・サリエリが40%の確率で出るということ。
サリエリはストーリー限定のため☆3のサーヴァントの割には宝具レベルが上げにくく、今回のガチャで一気に宝具レベルMAXにした人が続出した。 よしわかった
きのこ謹製のFateF91と硬派な型月厨に作らせたFate0083を同時放送して受けた方の路線を継承していこう
自演笹野郎は黙ってろ
>>390>>395は自演野郎だから
ガンダムとかスパロボの話になってるのが気に入らないんだろうな
そんな馬鹿に釣られてfateガーとか言ってる奴も同レベルの馬鹿だと思わざるを得ない 結果カプセルさーばんと系のゆるふわ時空が生まれる未来が見える見える
【fate 育ステラ】
ザビ男ザビ子が赤ちゃんの状態からスタートし、サーヴァントがおしめ替えたりご飯あげたりと育児に追われる…この、何、なに?
なお公式はだんまりだがアプリゲームも登場しておりたまごっち感覚で遊べる、一日放置すると育児法規と見なされギルガメッシュに引き取られる。
>>408
悟空な声の婆ちゃんとドラゴンの会話は重要なのに端折られてるからなぁ 2クール毎だったらセリフも伏線も全部出来ただろうに ガークソ君は最近イキってるけどなにかあったの?
【SAOフェイタル・バレット】
主人公が男女選択制の作品は男主人公のほうがしっくり来ることが多いが
百合オタでなくても珍しく女主人公がしっくり来る稀有な作品
半分はタラシのキリトさん、もう半分はヤンデレの黒幕のせい
>>413
それでも、ザビ子×ネロちゃまを尊いと思った!
その気持ちだけは、決して間違いじゃないんだから―――! >>412
PS2以降のソフト制作難易度の向上でPS3以降が難しく、
PS2と同じ感覚で作れるPSPに逃げたメーカーは多いけどな
PS3以降のハードでは製作期間の超長期化はもう避けられない事だ
待てないというならすっぱり卒業するのも手だ >>419
少なくとも、映像的な部分にはこれ以上注力する必要ないのになあ……
スパロボで言えばサルファからZくらいで充分 >>413
おかげでサリエリさん、さっきまで一人も居なかったのに
一気に宝具MAX&一人余るレベルで手に入ったわ
…☆5は北斎ちゃん欲しくてエクストラガチャ回したのにエドモンなのが惜しい
次回の入手機会は来年正月だろうか >>420
戦闘アニメだけで売ってる様な物で、サルファや第1次Zぐらいはないな
Z1みたいな特定作品やキャラ叩きは許された物じゃないが、
だからと言ってウィンキー時代の様なザクマニアのバーニィだのスカスカなシナリオの癖に無駄に分岐が多いとか許されないが >>389
それは「他に手段が無いからそれを見る」って話で少しすれ違ってると思う >>409
中の人的にどんな敵でも味方でもかまわない〜♪って感じのキャラになってたからな、クローズさん そのザクマニアのバーニィじゃないが、シナリオの遊びが少なくなってどんどんつまらなくなってるってのも離れの要因の一つな気がする
【ファイヤーエムブレムif】FEシリーズ
男女選択制では珍しく女主人公のほうがしっくり来る
……というか主人公の頭がお花畑など、シナリオ面に問題があるのでそれが緩和される女主人公のほうに人気が出やすい
まぁ最近のスパロボが目に見えて時間と予算の問題が浮き彫りになってるな
あの寺田がぶっちゃけるレベルなんだから
【アビー】【北斎】FGO
初の復刻となったフォーリナーズ
黒星絵の痴女服も魅力だが一人いるだけでゲームバランスを一変させるのが凄まじく大きい
敵も味方もバーサーカーでゴリ押しがお手軽だったFGOで一方的に有利が取れることの大きさは相性ゲーの経験者ならわかるであろう
アビーに至っては慢心王の鯖特攻を無効化するわボスのバフ盛りを無理矢理ひっぺがすわやりたい放題である
バフ剥がしという一点では天草の方がいいんだけど、そこはまぁ、パンイチの幼女ということで
もっとも、幼女と言ってもネロちゃまより身長も体重も上なんだけどな!
>>428
スパロボだけじゃなくてゲームその物が冬の時代になったと言われてるんだが?
据え置きハードは性能向上合戦にメーカーがついてこれなくなり、
生活必需品だからと購入されたスマホゲーにドンドン客を食われていく
なんとかしたくてもソフト開発費の超高騰により、ソフト供給量が年々減っていく一方と
なお、欧米とてそんな感じである事は言うまでもない スパロボが持たん時というかもう戦闘アニメをしっかり作れるスタッフの確保自体が持たん状態だよね
凄い物は流石最新作って思うんだけどもダメなのだと2αの頃のが断然凄かったなんて言われる始末だし
図鑑スレマスターは今回の福袋で弱いキャラ引きたくないなら騎にしとけよ!
一番のハズレレベルがバイク王だし。
強いキャラ弱いキャラ、そんなのはどうでも良い
欲しいキャラの為に回せ!古事記にもそう書かれている、いいね?
>>422
戦闘アニメは進歩したが、二三回見ればスキップされる運命
じゃあ他の要素はどうなんだと言われればあまり進化していない
肝心のクロスオーバーもキャラ崩壊だ、イメージを壊すなと言われてしまう
ちょっと話を絡めただけで踏み台にしたとか言われる >>432
ソシャゲで性能を追うと金がいくらあっても足りないからなぁ
【スパクロ】
そんな感じで一月ごとに強キャラが更新されていくうえ、対人要素のアリーナがあるためにトップランカーは血を吐きながら続ける悲しいマラソン状態となっている
じゃけん好きなキャラの時だけ回しましょうね〜 戦闘アニメが進化しても、その代償にやる人間が退化したんじゃもう何やっても無駄なんじゃ…
>>434
俺はまさにそれ
好きな原作やキャラの時だけガチャを回す
最低限楽しむだけなら特効も配布SRだけでなんとかなるし
最近は報酬SSR自体も特効持つし もう変わり種を出す余裕はないのかな
リンクバトラーなんか未だにたまに引っ張り出して遊ぶくらい好きなんだが
【スーパーロボット大戦リンクバトラー】
スパロボ64と同時期に発売された変わり種スパロボ
64のユニット・パイロットを用いての1対1のコマンドバトルを楽しむ内容である
強ユニットを早期に入手可能だったり敵専用機体のマスターアジア(生身)を倒すのに自爆か挑発が必須だったりとバランスはガバガバだが、システムを理解すると間合いの駆け引きや必殺技を放つタイミングなどで普段のスパロボとは一味違った楽しみかたができる
ストーリーは正直薄味だがいわゆるホビーアニメの王道じみていると見せかけて敵側にも悲しき過去があり、考えさせられるものがある どうせならライバルキャラやヒロインがいればもっと味が出たかも
多くの人の認識が「64の経験値タンク」か「F91召喚の触媒」という印象を受けるがゲームとしてけっこう面白いので64がない人もやってみてはどうかと
隠し機体が64ないと入手不可なのは…ナオキです
スパクロの報酬SSRの大半は配布された際の環境にマッチした優良ユニットだしな
【SSRゲッター號☆】スパクロ
登場時点で産廃扱いされた珍しい報酬SSR。機体性能、アビリティ共に見る所が無く
基本的に大概のユニットを誉める公式攻略wikiのうどんですらこいつの紹介を忘れていた
【SSRゲッター號】同上
登場時点から現環境に至るまで常に強ユニットなガチャ産の大器SSR。自分と
上下1マスのユニットの最終ダメージを50%カットする強アビリティにより
制覇や制覇VSモード、アリーナで上位下位問わずに猛威を奮っている
やっぱり報酬SSR<ガチャ産SSRだったよ……
【ゼクス・マーキス】トライエイジ
EWがPになったことで、同一人物三人体制でデッキに組めるようになったイケメン
ゼロシステムに耐性があるために、ゼロシステムも所持している。
攻撃のたびにアタック30パーセント増加もクリティカル確定という強力なアビリティもある
のだが、愛機のギス3はゼロシステム搭載してないんで、専用機セットするとゼロシステムが無駄になる哀しみも。
ならば、その人類の一人である貴様が最初に死んでみるがいい!
>>437
マスターはこっちの行動に対して的確に回避とひらめきを使ってくるから逆に利用して精神ポイントを枯渇させれば後は適当な攻撃がかするだけで落とせる
問題はラストに出てくるマスターガンダムの方
知らずに戦う事になって負けたら再戦不能とかちょっと酷すぎませんかね… 最初はビビるけどちゃんと戦えばそこまで苦戦しないよね
【シャイニングガンダム】リンクバトラー
強機体と名高いユニット
コスト1で最低ながら
スーパーモードにさえなればノーコストで攻撃力の高いシャイニングフィンガーを連発できる
俺はゴッドガンダムとリガズィ使ってたけど…
不意に出てこられるとキツいタイプの強敵はどうしようもない
【マスターガンダム+風雲再起】A
決戦時はまずはこちらで登場し、一度撃墜しても某ヨッシージャンプのごとく本体が残る罠がある
下手に消耗しているとここからMAP電影弾ぶちこんできたりするのが困る…馬なんて捨ててかかってこいよ!
もう面倒だしスパロボのギャルゲーだそうぜ
キャップが千歳とナイン相手にいちゃいちゃしながら暮らしてて、たまに義母になりそうなネバンリンナのところに行くとか
トーヤとシャナの初々しい恋愛とか
カズマのハーレム生活(親族)とか
買うやつもいると思うぜ、俺とか
恋愛フラグがバグで機能しないスパロボのギャルゲーとかどうだろう
キラキラと木漏れ日の中で〜 あんなに 一緒だったのに〜♪(´・ω・`)
>>449
突然の両親の海外赴任で幼なじみの家に転がり込むでいこう 何股もかけてると最終決戦で後ろから撃たれるようにしようぜ(カナシミノームコーヘトー
……誰得だよ
>>452
学園の日常で後ろからグッサリは前例があるから問題ないな!
全股かけたらスイカバー展開で真エンド行けるとかにしよう >>452
最終決戦まで撃たれないなんて随分と寛大なんだな
【原素子】ガンパレード・マーチ
二股みたいなことをやっていると刺し殺しに来る女。
慣れたらわざと刺殺モードにさせて逃亡生活を楽しむのもいいかもしれない。 ♪今日も鏡(シャドウミラー)の前で〜
と、思い出したけどシャドウミラーってワカメヘアーばっかだったよな(鏡さんもウェーブかかってるけど)
違うのW16エキドナくらいかW15は仮面だし量産型は髪の毛ないし
デジモンはもういい加減終われよ
どこまで過去の遺産を食い潰せば気がすむんだよ
>>457
今日もカガリの前で神を溶かして…
と思ったが、Jだと割りかし普通にあるんだよな 過去の遺産って言うほど昔から人気あった印象がないなデジモンには……
初代のアニメがちょっと人気あったな、ってくらいで
スパロボに関してはあそぶ方が大きな仕様変更望んでないから変えるに変えられないよね
天獄とか明らかに作りかけで無理やりまとめて出しましたって感じに見えるし制作長期化してでも作り込んでほしいが予算だろうなぁ
Xとか、加入するやつが多いのは嬉しいんだが武装が足りてなさすぎるしな
マスク・リーとかもうちょいなんとかして欲しかった
主人公の後継機なしとか武器二個だらけとかXは明らかに時間ありませんでした感がなぁ
デジモンアドベンチャーに関してはデジモンそのものよりもキャラ人気で今も食い繋ごうとしてるとこが特にアレだな
しかも今はキャラだけ借りてクソみたいな事ばっかやってるから更にアレ
【ビアガーデン】
夏に開催されるイベントの1種
屋外でビールを飲みながら食事をするというものであるが、生ビールに限らずカクテルやワイン、日本酒も飲めたりもする(場所にもよるが)
単品と飲み放題を選べるが、何杯も飲みたい場合は後者にした方が安上がり
日本では各地で開催してるものの、ビアガールがいるビアガーデンは意外と少なく、水着姿のビアガールとなるとせいぜい秋田キャッスルホテルのビアガーデンぐらいである
【秋田キャッスルホテルのビアガーデン】
秋田キャッスルホテルの4Fの屋上でオープンしている
水着姿をしたビアガールが2人1組でウェイトレスを担当しており、だいたい2週間後ごとにペアが入れ替わる
当然ながら雨が降るとその日は中止となってしまう…まれに屋内で開催するときもある
>>466
続き
ビアガールの他にもメニューを運ぶウェイターとウェイトレスがいるが、猛暑になると客が一気に増えて忙しくなってしまう ドイツも猛暑で瓶回収呼びかけるくらいビールが売れてるってね
でも健康にはよくない
【アルコール】
分解され水分として排出されるので水分補給にならない。
おまけに解毒・代謝担当の肝臓がフル稼動され内臓負担マッハ
肝臓「素直に水と塩分飲め!」
>>465
そもそもデジモンはたまごっちとポケモンの良い所どりを目指したはいいが、
90年代末期にはブームの終わった時代の敗北者じゃけぇ
メダロットやモンスターファーム共々ポケモン後追いの中では、ゾンビの様に死体のまま這いずり回ったが
【ヤマト級銀河】宇宙戦艦ヤマト2202
旧作では毎度毎度終盤はスクラップ同然になりながらも現地での応急修理を重ねて粘り勝ちしたヤマトだが、
流石に21世紀現代目線ではリアリティの都合上、救援に駆け付けてそのままヤマトクルーたちが乗り換えたヤマト級3番艦
ファンからは「どうせアンドロメダら波動砲艦隊作った時間断層の中にある工場で、ヤマトを修理している間のつなぎ」という意見が多い デジモンアニメといえばデジアドばっかだけどテイマーズやセイバーズも好きなんだけどなぁ...
02とフロンティアはまあ、うん...
【メダロット・ロボットポンコッツ・格闘料理伝ビストロレシピ】
ポケモンの後追いの中ではそこそこ有名な方のゲーム(特にメダロット
漫画はすべてコミックボンボンで連載された
【ワンダースワンシリーズ】携帯ゲームハード
デジモンのゲームが発売されていたバンダイの携帯ゲーム機
だがポケモンブームに後押しされたゲームボーイカラーに敗北
更にゲームボーイアドバンス登場とデジモンブーム終焉により、
バンダイが携帯ゲームハード事情から撤退と同期のネオジオポケットと並んで負けハードの1つ
基本性能はゲームボーイよりはよかったそうだが、ソフトラインナップがデジモンとガンダムゲームぐらいしかめぼしい物がないと、
バンダイのガンダム頼りのゴリ押しにポケモンのパチモンだけでは勝負になる筈もなかったと言えば当然だが
【仮面ライダーエグゼイド】
スポンサーがバンダイナムコの都合上、
携帯ゲームハード業界でワンダースワンがトップを取った世界線になっている
だから永夢が幼い頃に貰ったゲーム機がゲームボーイ系ハードではなく、ワンダースワンだった
>>474
・hackや種でも天下取ったことになってるな>ワンダースワン
後者じゃ100年くらい経ってるのに後継機が出てるし >>463
カバ・カーリーはアレで武器全部だしなぁ
グレネードやビームリングだけ分離させても派手さに欠けるし
【カバ・カーリー】Gのレコンギスタ
G系列のモビルスーツなので、Gレコ時代では「ガンダム」の1つである
ストレートなガンダムVSガンダム展開をお禿様が避けた結果と言えるが、
それでもガンダムもどきがラスボスはターンXに続いて2回目である ターンXってガンダムやガンダムに近いもん扱いでいいんかねえ?
ターンタイプではあるが
【ターンX】∀ガンダム
宇宙世紀の末期に外宇宙から漂着したらしい何かである
発掘兵器なせいか細かい説明が無くこんな説がある程度の話ばかりであり
本気出したらどうなるかは∀同様ハッキリしていない
発掘以来研究はされてたようなのだが溶断破砕マニピュレータがシャイニングフィンガーと間違われてたりしてるあたり
あまりあてにはなってないようだ
外宇宙的には壊れた作業用ビットMSくらいのもんでしかないとか
実は作ったのは外宇宙行った木星じいさんご一行の子孫とか
御大将が動かしてるように見せかけて実は御大将が操られてるとか
∀同様色々とロマンがある機体ではあるが正式な詳細が判明することはたぶん無いんだろう
>>475
SEEDの時はギリギリ、ワンダースワンが息をしていたからなぁ
けど、SEED単体のゲームが出たのはゲームボーイアドバンスだったが
【機動戦士ガンダムSEED 君と友と戦場で。】
ジャンルとしてはアドベンチャー系ゲームで、主人公=キラを操作してストーリーを追体験する
選択肢次第ではIFシナリオにもいく事が出来る
今のところ、原作本編の時間軸でガンバレルストライカーを装備した、
ストライクガンダムにムゥを乗せられるIfが見れるのはこのゲームぐらいである 【サイコミュ】ガンダムシリーズ
毎回ラストバトルで怪現象を起こして
主役の逆転勝利や窮状突破を促す
ぶっちゃけキングストーンの先輩やろこれ
【マジンガーz】
何気に設定が細かく毎回のバトルの勝因も説得力がある
敵が怪人っぽいって理由でスーパー系にされてしまった気が・・・
>>480
【サイコミュに準ずるシステムの無い世界】ガンダムシリーズ
今のところ、ガンダムW、ガンダムSEEDシリーズが該当する
Gレコに関してはあるんだか無いんだかよく分からないので除外
【サイコミュっぽい物はあるがそこまで便利じゃない世界】ガンダムシリーズ
ガンダムAGEと鉄血のオルフェンズが該当する
ミューセルは疑似的なXラウンダー能力を与えるが、サイコミュの様な不思議な事は起きなかった
空間認識力の向上や自分の体感覚でメカを動かせれる阿頼耶識が有ろうと、ハイパーレールガンから撃ちだされるレアメタル製の釘の前には無力だった たとえ脳波コントロールされていても
動いているのは物体なのだ
種世界のドラグーンて空間認識力次第のシステムなんだし、オルフェンズと同等なんじゃね
>>483
ドラグーンは技術の向上で、2世代型以降は一般的な空間認識力だけでも量子CPUで制御できるからなぁ
サイコバリアだかサイコフィールド張れないし、精神感応もそこまで大々的に扱ってないからのぉ
【空間認識力】機動戦士ガンダムSEEDシリーズ
現実にある能力なのだが、ムウとクルーゼが互いの存在を感知したり次第に額からニュータイプな火花が出る様になった
ただのファンサービス程度の物だったが、DESTINYでキラとレイが精神感応しているかのような描写が出てきてからは、
安易なニュータイプ描写と叩かれたが、最近では「コーディネイターという解り易い存在から、ジオン・ダイクンの様な存在がNT論を広められなかった世界」なんて考察も出てきた >>481
xラウンダーはどちらかと言えばニュータイプと真逆の方向性じゃなかったっけ、退化と進化で 外伝扱いではあるが一応Wにもあるにはある
【PXシステム】Gユニット
Gユニットに搭載されたブースト機能であり
脳波コントロールで発動するトランザムみたいなもんである
その性質上パイロットに適性が求められる他多用すると負担がでかいのだそうな
「俺が決めるぜっ!」
>>485
宇宙に出た事で、360度何もない空間で生き抜くために、
脳の中でも原始的な部位が目覚めた状態とするのがXラウンダーだから退化と見なされている
【Xラウンダー】機動戦士ガンダムAGE
ニュータイプの考察の中にあった、上のような意見をそのまま持ってきたような物
まだ人類が原始人だった頃、周囲すべてに野生動物という敵がいた時代、
何処に敵がいるかを察知し仲間に伝える能力だったと言われている
人類が進化の中で言葉を覚え、文字を発明し文明を築き上げた事で不用になり消えていった
だが、宇宙に人類が進出し、スペースコロニー群を作り出した事で、
無重力下の360度何もない空間での戦争をするようになった
その戦場で生き延びる為に蘇ってしまった能力と見なされている
原始的な野生本能に準ずるせいか、暴走すると理性で止められなくなるのが弱点であり、
ジラード・スプリガンやMOEのゼハートは暴走してもはや獣の様な戦いっぷりを見せていた そんなことよりPS4版ボーダーブレイクについて色々教えてよ図鑑スレのモヒカン幼女達
ガチャさえなければ即決だったけど、ガチャがあるから迷ってる
その先は地獄だとおさんどんの英霊が囁いてる
【ボーダーブレイク】
稼働10年目を前にしてPS4版(アイテム課金制)の配信が決定したアケゲーでロボTPS
ロボというとっつきやすいガワをくっつけたことで
斜陽のアケ業界かつTPSというとっつきにくいジャンルでありながら10年近いロングランを果たしている
実はスパクロにも参戦しており、パイロット=プレイヤーなので同作ではオペ子がパイロット扱いだった
しかし、PS4版ではストーリーモードに加え立ち絵つきパイロットも多数登場するので
スパロボ本家参戦のハードルは完全にクリアした
【条件は全てクリアされた!】ルルーシュ
フラグである
【ヴェイガンMSの手持ち火器】機動戦士ガンダムAGE
ギラーガスピア以外だとグローブ型になっていて、半ば腕に接続する様な方式を取っている
お陰で手放したり、連邦軍機の様に使わないときはマウントラッチに引っ掛けておくという行為が出来ない
格闘戦においては致命的であり、手放すかビームサーベルモードを付けて、そのまま格闘戦に移行する必要がある
MOEだとガンダムレギルスの敗因に、この構造からライフルを破壊され手放す事が出来ず、
腕を爆発に晒してしまい故障させたのもある
次世代ドラグーンも結局は超空間認識力で更にキビキビ動くらしいから、サイコミュみたいなもんだと思うけどな
【シン】
時獄篇ではドラグーンにファングにファンネルの見極めはきちんと出きていた
似たような兵器が大量にあるスパロボだと兵士も大変そうである
>>491
レジェンドは第二世代ドラグーン搭載だけど、レイがあそこまで操れたのはフラガ家由来の空間認識力によるものだしなあ
議長は建前上はアスランの新機体として用意してたけど、乗せる気更々ありませんでしたよね? 【fateシリーズ】
最早制作側もどう纏めていいか解らなくなってるくらい大きな事になってる作品群
オリジナルのfate/stay nightはそれだけで完結している作品だったのだが、
人気が出たのでファンディスクで後日譚を出したら更に人気が出たので前日譚のZEROを出し、
じゃあいっちょノベルゲーから離れてEXTRAを…と、現在でも拡大の一途を辿っている
英霊とかサーヴァントシステムが便利すぎるのが行けないんだよね…
【fate/EXTRA】
実はこれもこの一作だけで完結している作品だった、
オリジナルのstay nightとは人類が地上に発生する以前に分岐している平行世界の話で、
このゲームの主人公は何が有っても最終的に消滅するという、ある意味硬派なストーリーだった、
まあ、多分制作側も続編の希望のない単発物として見ていたんだろう
が、思ったより人気が出たのでファンディスク的なfate/EXTRA CCCが発売されることになる
ちなみにCCCは予算が潤沢に出たらしく、玉藻とかの巨乳キャラが乳揺れするようになった
【BB】出典:fate/EXTRA CCC
愛するEXTRA主人公の運命を知った上級AI「間桐桜」が、そんな運命認めねぇ!と、
運命と主であるムーンセルに反旗を翻した姿
その思考は主人公の救済のみに向けられていたが、色々有って暴走、
本来の目的を見失って主人公に倒されるか、主人公を助けて消滅するかの二択となる
が、それでも結果的に主人公の生存という道筋を建てたので、当初の目的は果たしている
そしてそんな設定のキャラなので、FGOに出てもFGO主人公にはデレないのであった
作中世界の軍人やミリオタにはファングとファンネルとドラグーンの区別は基礎知識以下じゃね?
現実で言う戦車と自走砲の違いとか、マシンガンとサブマシンガンの違いみたく
【ファンネル】
ファングみたいに敵に直接ぶつけることは想定されてない…よね?
ディビニダドのフェザーファンネルはどうだっけ?
ゲームオリジナルの機体はぶつけるタイプのファンネルもあったような…
クスィー&ペーネロペー「えっ」
【ファンネルミサイル】閃ハサ
ミノ粉のせいで誘導ミサイル使えなくなったけどサイコミュ使えばいけるよねなシロモノ
ちなみに普通のファンネルよかコストが安くつくんだとか
その気になればファンネル核ミサイル乱射もいけるはずだが
それは流石に見も蓋もないので…
ファンネルじゃないけど、確かエルメスは核弾頭を搭載したミサイルビットを装備していたような
【ビット】ガンダムAGE
名称自体は同じだが実態はビームそのものを遠隔操作して攻撃するトンデモ兵器
どの様な原理でビームを遠隔操作できるようにしているかは不明
【Cファンネル】ガンダムAGE
ビットと違い実体を持った遠隔操作武器
と言うか用途はまんまGNソードビット
何を以てファンネルなのか、Bファンネルはあるのかは不明(Aファンネルはあるけど)
>>496
そりゃあるけど、後発であってファングみたいに最初からぶつける兵器ではなかった気が
勘違いだったらスマぬ
【ドラグーン】
割と早々にぶつけるタイプ(レジェンドのビームスパイク付き)が出てきたが
メビウスゼロ、あるいはそれ以前からあったかもしれない有線式ガンポッドを含めれば
実は後発という可能性もある >>499
シグルブレイドのCらしいよ
ファンネルなのは…あの世界での誘導兵器の一般的な名称なんでしょ
【ファンネル】
語源はそのまま英語で漏斗を意味するfunnelから
キュベレイのそれが漏斗型をしていたため名付けられた アークザラッドの新作アプリが発表されたけど、アークザラッド2の続編と強調しまくってアークザラッド3を無かったことにするのはやめませんか
【アークザラッドR】
大災害(アークザラッド2のエンディング)から10年後の世界が舞台
色んな土地が水没しているが復興に向けて頑張っているよ! しかしその世界にも影が……というのがイントロダクション
あまりにひどい被害を受けたのでアークザラッド3では文明がほぼ崩壊して地名すら変わってしまうほどだったが、アークザラッドRではそのまま2の地名が使われている
それからスメリアやミルマーナのような小さい国はそのまま津波に呑まれて水没してしまったが、アークザラッドRでは残っている
これは2のエンディングから分岐したパラレルワールドって考えれば良いんですかね?
>>494
CCCもアニメ化して欲しいけど、きのこ&シャフトのコンビはもう勘弁して欲しいなぁ。
原作者が関わって良作になるのとダメになってしまう差ってなんなんだ。シャフトに関しては言わずもがな…。
【BB】Fate
FGOでは貴重なムーンキャンサーとしてアヴェンジャー相手に重宝されているキャラだが、
おそらくCCCをプレイしてるかどうかでキャラの印象が変わっていくる子。
というか、二次創作においてその作者がCCC未プレイか同人イナゴかが判断出来てしまう恐ろしいキャラ。
FGOだけやってるとBBはドSな小悪魔系ビッチキャラに見えるが(実際そういう感じの二次創作が多いらしい)、
実際のBBの性格は清純かつドMでヘタレな性格で、小悪魔な性格も単なるキャラ作りで悪役ムーブをしているだけである。
元々EXTRA桜はそういう性的なものには全くダメで検索しただけで顔を真っ赤にしており、BBも主人公の「R-18 ?」という選択を選んだだけで狼狽するほどである。
そういうわけで二次創作者はそういうところを少し頭に置いといて創作して欲しいものである。
まあ、ぐだ×BBという二次創作なんてぶっ叩かれる可能性が高いと思うけどね! A…アリスファンネル…
【エクストリームガンダム・アイオスF】
ファンネル進化したエクストリームガンダム
ストフリやHiνガンダムのように翼状のパーツにアリスファンネルを8基装備する
アリスファンネルはワープするので射程限界や移動のタイムラグが無い最強クラスの性能
アリスファンネルを束ねて照射ビームにする事も可能
【極限進化アイオスF】
とりあえず頭の病院行け
>>494
【BB】08小隊
ミケルの彼女だった。
彼は戦いの合間に彼女に手紙を書いていたが結局浮気され他の男と結婚した。
なお、結婚式の写真を見る限りデキ婚だったようで、これを捨てた元カレに送りつけるという
意地の悪いことをしている リンクバトラー既プレイ者割といるのね 嬉しい
自分はダンクーガだけは初期から最後までレギュラーでした
【ダンクーガ】リンクバトラー
序盤から購入できる機体ではシャイニングガンダムと並んで最強格のひとつ …だと思うけどリンクバトラーの攻略サイトは見たことないし攻略本でもほぼ64のオマケ的記載しかされてないので本当に強ユニットかは不明
完全な個人の感想だが遠近両方そつなくこなせるうえに挑発・底力持ちで重宝しました
序盤〜クリアまで使われる機体といえばシャイニング・トーラス・ダンクーガだよね?
64でもリンクバトラーでも、ゴッドマーズはアホみたいに強かったなぁ
【ファイナルゴッドマーズ】
ゴッドマーズの必殺技。原作ではゴッドファイヤーで半殺しにしてから
マーズフラッシュでぶった斬るのが定番コンボだったが
これがスパロボで再現されたのは第二次Zから…と、思いきやリンクバトラーでやってた
【サイコミュ兵器】
初代ガンダムから登場するガンダムを代表する兵器、技術。劇中で一番最初にこれが使われた機体はフラウ・ブロだがその時はサイコミュを扱えるNTがのっていなかったためあっさりガンダムに落とされた。
次に出てきたのはエルメス、無線型のサイコミュ兵器ビットを使い超遠距離からソロモンを強襲何隻もの戦艦を撃墜したが この使い方はパイロットに負担をかけるため以降は行われていない
その後シャリア・ブルを乗せたフラウ・ボウが再登場し、シャアが乗ったジオングと無印では3機のサイコミュ兵器搭載機体が登場している。
優先だと扱い易いのかのちにインコムなどと呼ばれるようにになりNTや強化人間でもない普通の人間でも扱えるように、それでも扱いが難しいのかコストの問題かはわからないがそんなには普及しなかった。
みんながboyを捨ててネオジオポケットが覇権を握った世界はありませんかね
最近のキャラ「ワンダースワン?何それ???」
アスカ「えっ」
時の流れこわい
【EX世界】Fate
もとより20XX年にイギリスの某都市で行われる筈だった儀式が70年代に繰り上がったことでマナの消滅&世界規模の二次災害が起きた世界線
だったが、少なくともLEの世界線では通常の資源まで枯渇していた事が判明した
じつは異聞帯なんじゃ…
少なくともLEルートはザビの活躍によりギリギリで剪定事象認定はまぬがれ
「人類はこの1000年で滅びかけたが、一からやり直す」という結果で確定した
BBはCCCやってたほうがずっとドSビッチな印象が強いと思うぞ
小悪魔じゃなくて普通に悪魔だけど
ミケルがこまめに手紙送ってたのに、ちゃっかり他の男と結婚して子供も作ってるなんてひどいよな>BB
もしかしてスパロボプレイヤーにとってfateは必須教科なのか? 偉人を女体化系はあまり受け付けないんだが…
【エクスカリバー】マクロスプラス
YF-19のペットネーム ファイター形態時の形が似ていることからこう呼ばれる
アホみたいな高機動からテストパイロットを何人も病院送り、あるいはぶっ殺してきた極悪機体だがイサムは割と軽々と乗りこなしていた
BXではアイシャ機が登場 なんと敵機にキックをかましていた 壊れないの?
女体化じゃなくて最初から女だったって設定だから全然違うよ
必須ってわけでもないしね
わからなくてもこのスレにおいて話題は自分から作るものだし、ガーガーいうのはもってのほか
リーザが24歳か
もうロリコン呼ばわりされる年齢じゃないな!
>>511
【準サイコミュ】
インコムや一部の優先式ビーム砲/クローなどが設定されている分類
サイコミュ的な動きを有線通信とコンピューター制御で再現し、OTでもオールレンジ攻撃を再現できるようにした兵器
・・・でいいよね?
スパロボだとだいたいファンネルより色々と劣るが、NTでなくても使える長射程武装という扱い >>520
いつの間にか9系列のペットネームは刀剣関係でまとめられてるね
【カットラス】
VF-9のペットネーム
映像化作品には未登場…と思ったら剄ナ終回でちゃっかり登場してたりする
【デュランダル】
YF-29のペットネーム
アルト機のみだったがゲームオリジナルでオズマ機とイサム機が登場した
【パーツィバル】
YF-29の地球本国仕様
そこは刀剣関係じゃないのか… 【ノブナガ・ザ・フール】
英雄や偉人を安直に使うと安っぽくなる好例
>>519
お姉だけど歴代でも屈指のマトモなスタスクの忠実な相棒でしょ>BB 【ファンネル・スケイル】SDガンダム外伝
法術士ニューガンダムがマントのように背中に装着している装備
元ネタのνガンダムのフィン・ファンネルのように攻撃用ではなく魔力の増幅機器という設定になっている
またこれとは別にゲーム等ではファン、ファンネル、ギガファンという攻撃魔法も存在する
>>523
エルクが声変わりしてアニメ版の浪川になるのは理解出来る、ポコは一体何があったんだ……
【浪川大輔】
日本一忙しい声優、忙しさを理由に手を抜かない事に定評があるらしくそれが仕事が絶えない理由なんだとか
王道ヒーローキャラも沢山演じているが、どちらかといえば悪役系だったりクールでシリアスなキャラの方が似合っている
本人曰くリディ役をきっかけに変なキャラが増えたと冗談半分に語っていたが……まあ、たしかにそんな感じはする
ロボアニメだとあんまり主人公やってないよね、この人 >>514
SNKヒストリーでネオポケがハードの存在以外スルーされてて悲C
せめてKOFとか月華とかミスXのアレとかねおぽけくんには触れてやれよ…
【どきどき魔女神判】
何をとち狂ったのか
「ニンジャコンバットが大ヒットしてアニメ化され大規模イベント会場でオンリーイベントが開催されてる」
という世界観である
登場するグッズに子供向けの物があるのでおそらく忍たまみたいなポジションなのだろう
なおそれでもネオポケは生きのこれなかった模様
SNKキャラだらけのグッズショップとかもあるのに… 最初から女だったって設定だから偉人を女体化系じゃないは正直草生える
大抵の偉人を女体化系作品はそれに当てはまるだろう
>>529
【エルクコワラピュール】出典:アークザラッドU
リーザと一つしか違わないのにロリコンの意味を知っているマセガキ >>508
つまり、レイプ妊娠からの彼氏を悲しませないための結婚の可能性があり、
実は助けてというサインだったのだな(ストーカー的発想
流石に共通の友人から事情は聞いてそうだけど >>521
そらゲーム内では最初から女なんだろうけど現実では男でしょ? そういうのも含めて女体化で括った
誤解させたなら申し訳ない
【ティエリア・アーデ】機動戦士ガンダムoo
男女どちらにもなれる
コンビニのトイレで便利そう(小並感) 結構な奴は元々女説とかあるやつ選んでるだけ理性はあるがまぁ女体化だわな
【女と見間違う美形】
まず女にされるぞ気をつけろ
ティエリアさんはトイレなんかいかないですぅ(CV戸松遥
【アリジゴク】
糞をしない昆虫
…まあ我慢してるだけなので成長してカゲロウになったら貯め込んだのを一挙に出すのだが
逆に史実じゃ女だったけどゲームで男にされたってケースは聞かないが
探せばたぶんあるんだろうな
BB…ブレイブルー?
【ブレイブルークロスタッグバトル】
殺られる前に殺るコンボゲーではあるがBBともP4UともUIとも勝手が違うので
新キャラ使った方がBBTAGのシステムにむしろ馴染みやすいと思われる
なので初心者はRWBYのキャラを使おう。格ゲー的にスタンダードなヤンがお勧めだ
操作覚えたら私のルビーと対戦しよう(提案)
>>473
ただ、本体はクッソ安かったんだ…。
音量がボタンなので授業中にやろうとすると高確率で鳴ってバレたのも良い思い出。 >>538
【貂蝉】恋姫†無双
「三国志の武将たちがもしも女の子だったら」という異世界に行く話であるが
元々絶世の美女として扱われていた貂蝉だけは
恋姫世界ではムキムキで若本ボイスのオカマになっている。 どうしてこうなった
ちなみに孫尚香はちゃんと美少女なので安心しよう 【卑弥呼】
秋元ボイスの日本の偉人
【貂蝉】
若本ボイスのなんだこれ
>>531
だって高いからなぁ…<ネオジオ系ハード
【ネオジオ系ハード】
据え置きの初代ネオジオからして、10万円越え……
こんなの帰るのはセレブぐらいであるでソフトも2万以上した
更に初代ネオジオポケットは燃費がクソ悪いのに、白黒とゲームボーイカラーに敗北
トドメにネオジオポケットカラーはカラーにしたら更に燃費が悪くなった 【エアラザー】ビーストウォーズ 超生命体トランスフォーマー
原語版では女だってけど日本語版では男にされたトランスフォーマー
原語版では仲間のタイガトロンと恋仲になったので日本語版ではえらいことになった
>>542
え、卑弥呼って生前は臨獣カメレオン拳使ってそうな姉ちゃんじゃないの?
死んだら関智一声になるけど スパロボスレで女体化の話にこの人達のことを忘れるとは。
【源頼光】新ゲッターロボ
FGOよりも先に女体化された女武将。声は朴ロミさん。
しかしキャラデザが石川賢なので胸のあるゴリラである。これ女体化する必要あったの!?
【ムサシ】ゲッターロボダークネス
ゲッターロボダークネスのヒロイン。ぶっちゃけ女体化した武蔵である。
こちらは作画が職業殺し屋の西川秀明なので、ツインテール巨乳の美少女である。
アクの強すぎるリョウ、ハヤトに比べると常識人だが、もっぱら敷島博士のセクハラ担当になっている。
面白い作品なんだがドワォしてしまったのが実に残念。
荒れた成人式と並ぶ嬉しくない風物詩が久しぶりに起きたぞ!
【DQNの川流れ】
1999年の玄倉川水難事故が原因で生まれたネットスラング
危ないから行くな。と地元民や警察などに再三にわたる警告をされたが
バーカ!知るかよ!と川でキャンプしてたら流されて
救助隊に仕事なんだから早く助けろボケ!など暴言を吐きまくる様子がテレビ中継された事件
今年も流れたらしいっすよ
ヒミコね……どっかのアニメだと
スパロボOGのユンみたいな声をしてて巫女服を着た白い髪の美少女だったな
【卑弥呼】創作
壱与という後継者がいるので
容赦なく婆さんにされたり死んだりしている
…雷火くらいしか知らないけど
>>550
【邪馬台幻想記】
矢吹健太朗のデビュー作でヒロインはヒミコの跡を継ぐ壱与。
まあ雷火の影響受けまくってるよねぇ・・・って作品 >>539
もうEsとルビーのコンビはやめてくれよ(絶望)
【ルビー】BBTAG
空対空で強力なめくりにもなるJBやら弾速が早くサポでも使える飛び道具やら対空に便利な2Bやら
相方の攻撃と絡めてガード方向を惑わしやすいワープやらが噛み合って
Es、番長と共に3強と恐れられている 【血肉の君】ゲッターロボダークネス
ざくっというといんな人間の女性から優れた部分を切り貼りして作った美少女
本作のムサシは634番目の血肉の君で語呂合せでムサシと呼ばれるようになる
ムサシ絡みの話が展開される3巻が個人的には一番好き
紛争地帯に絶対行くなよ!絶対に行くなよ!って国から言われてバーカ知るかよハゲって行って
捕まって人質にされて、国はさっさとこの俺を税金使って助けろ!ってのあったよね
もう死んだんかな?
【葛飾北斎】FGO
ご存知、日本が誇る最強HENTAI絵師でフォーリナーのサーヴァント。やはり女体化している…わけではない
女性の方は北斎の娘のお栄さん(雅号:葛飾応為)で、北斎はその脇にいる黒いタコさんの方である
なんでこんな姿なのかといえば、北斎が取り寄せた絵の資料の中に、本物の怪異を、
邪神が記載されていたものがあり、それを目の当たりにしてしまったためである
しかし絵を描きたい一心の北斎は狂気に飲まれず人間でいられたものの、その影響であの姿になった
普段はお栄さんの人格だが第三再臨になると、北斎なタコはお栄さんボディと融合し、北斎の人格が強く出る
娘の身体で何してんだ。そして上で長々と説明したが、ぶっちゃけタコになってるのも
鉄棒ぬらぬら的なあの春画のせいでしょと思わなくもない
まあお栄さんも、葛飾北斎の雅号で描いたり、親父と共作したりしてるので
北斎名義で娘が出てくるのも間違いというわけでもない
台風かなにかで大荒れのときに太平洋横断目指して出航して
見事に最新鋭救助機のお世話になった辛坊治郎って人がいてな…
>>552
ならルビーとゴルドーのコンビでどうかな
【BBTAG4強】
上記のルビー、悠、Esに加えて通常技削り能力での固めと使いやすいアシストのハイドを加えたもの
見事にクロスしてる作品の主人公が揃っていてある意味バランスがいい
なんかおかしい気がするが気にしない 番長はBBTAGでも強いのか
【鳴上悠】P4Uシリーズ
オーソドックスな主人公が火力を持ったら強キャラになった鋼のシスコン番長
でも主人公なんだからよほど壊れてない限りは許されても良いとは思うの
北斎さん号を30回ぐらい変えてるけど、「北斎」の時代ってどの程度だったんだろ
【版画】
絵師、彫師、摺師の専門家が作る総合芸術
【葛飾応為】
彼女自身の作品も当然あり、FGOの服装モチーフにも取り入れられていたりする
【BBQN】ネット用語
BBQ+DQNの造語であり、BQNとも言われる
バーベキューで周りに迷惑をかける奴らのことである
元は絶頂バーベキューしてたら襲撃された人で有名になったそうなのだが
肉焼いて食ってたら何故か川や海に自分から飛び込んで死亡と言う
毒電波やデスノートばりに意味不明な事件が多発したことからさらに有名になり
最近にも類似事件が起こったことでも知られるようになった
ちなみにたまたまバーベキューに参加してて巻き込まれた人も大変らしい
それまで普通に肉食ってた参加者がいきなり自殺とか
何で止めなかったのかと警察に言われてもそもそも気付いたらもう手遅れだったり
止める間もなく死んだ、止めようとはしたけれど振り払って死にに行った、なんてケースもあるそうで…
そら現場にいただけで責められる方もたまったもんじゃないわな
>>554
2年前に「これがラストチャンス。助けろ」とか言ってたやつのことなら
先々週くらいに「これがラストチャンス。助けろ」って言ってたよ >>552
番長また強キャラなのか…
【キャサリン】
悪夢の中でどんどん崩れていく岩山を登っていくパズルアクションゲーム
クリア後に対戦モードが解禁されるのだがこれが地味に人気を博し続けているトカ
お互い邪魔しながら山を登っていくゲームが面白いのはアイスクライマーが既に証明していたしさもあらん
今冬にシナリオ追加とネット対戦できるようになったリメイク版がPS4とVITAで発売されるぞ(宣伝 >>556
辛坊はあの後、遭難時の監視カメラ映像をまんま流したので許してやってや
半ケツさらして、ミスって救助挺失って、視覚障害者を怒鳴り付ける、っていう極限状態の自分をちゃんとさらしてたから >>558
いや番長あれ壊れだからな、殆どの攻撃が判定とダメージ強すぎてかなりのキャラが押し負けるから上位以外クソゲー化している
【花村陽介】
そんな番長の親友で相方な3枚目
P4Uにおいて非常に難しい操作を要求するが極めると変態機動で動き回れるため潜在能力最強キャラとなっている
GGでチップがスピードあるが耐久なさすぎた反省で耐久も人並みにあるためやはりついていけない下位層にとってクソゲーになる
バランス調整って難しい >>562
アドベンチャーかと思って買ったら
クソ難しいパズルだったキャサリンさんじゃないですか
クリアなんて到底できずにブン投げてしまったなあ >>493
レイほどじゃなくてもファトゥム使ってたアスランなら十分使いこなせるかと
乗せる気更々無かったとは思えん >>561
じゃあまた2年後にラストチャンスまた来そうやね >>493
>>566
そもそも建前のためにアスランに気を遣ってやる必要ないしね
腕のあるFAITHに新型機を回さない理由だって、アスランの行動振り返ればいくらでも言えるし >>567
最後のファンタジーが出続けるのと同じようなもんか
【登山】
ヤマノススメ等の山アニメがあり
一般的な人でのゆる〜く楽しめそうな気がしてくるが
正直いつ天気が変わるなりトラブルなりで死んでもおかしくない
危険で体力が必要な世界
それ故に遭難した場合はどうやっても自己責任論が浮上する。
もちろんどんなスポーツにも危険はつき物なのであるが
山の危険度は海や他と比べ物にならないので厳しい声が出やすい 【高尾の天狗と脱・ハイヒール】
高尾山でも遭難できるというありがたい教えが分かる作品
>>557
デッドスパイクさんを愚弄したな!境界で会おう!
【ラグナ・ザ・ブラッドエッジ】BBTAG
弱くはない、5Aとか発生もリーチも優秀だし崩しも能力も十分、おまけに今回は体力もある
ただデッドスパイクが相変わらず画面端まで届かないので遠距離ではやることがなかったりと
上位のぶっ壊れ陣よりは引いた位置にいる
CMだと番長と一緒になってあんなにかっこいいのに >>570
【岳 みんなの山】
そんな登山の暗黒面をこれでもかと描きまくった山岳救助漫画
何せ、要救助者の5割は救助開始時点でほぼ死亡しているというか、主人公が冬山で救助に失敗し、
春になってから山に登って遺体(ほぼ原形をとどめていない)を回収していくエピソードとか普通に
ぶち込んでくる
【神々の山麓】
日本だけではなく世界的に名作として知られる山岳漫画の最高峰
個人的な感想としては、「登山家ってキ〇ガイしかいないのか・・・?」と思った。
いや、偏見だとは思うけど 人質生かすのもタダじゃないだろうに長期間生存させるメリットってあるんかね
奴隷にしてるとかならまだわかるけど
>>555
磯兵衛の死後娘に憑依して春画描いてたのも北斎じゃなかったっけ… 【カービィ】スマブラ
64で壊れ性能になった結果DX以降は振るわない性能が続いている
forではなぜ体格を小さくしたのか理解に苦しむね(ペチンペチン)
運動性能は上がったという訳ではないし
完二の性能如何ではゲーム買うことも辞さないよ?
【巽完二】P4U2
投げキャラだが、移動速度が早い、飛び道具もある、逆ギレが強い、コマ投げのコマンドが簡単、コマ投げにアーマーがあるなど、典型的な投げキャラとは一線を画する性能を誇る
覚醒時の超必殺技(コレもコマ投げ)の威力が非常に高く、コンボに組み込めるため、下手に減らしてしまうと逆に怖くなったりする。
ループ無しで現実的に即死をぶち込む辺りヤバい。
>>575
タダではないが、別にVIP待遇で囲ってる訳じゃないし、
当然コスト以上の身代金と交換なんてケースだってザラだろ
会社でいえば広告費にどこまで投資するかって所だな ゆうて、他格ゲーで投げが強いスタンダードキャラって案外思いつかんな。
スマブラシリーズならいっぱい該当いるんだが。アイクラとかアイクラとかアイクラとかシークとか
【ドンキーコング】スマブラシリーズ
シリーズ通して、木箱やタルといったキャリアー系アイテムを持ち運ぶ時に殆どスピードが落ちなかったり、
(それどころか初代ではキャリアー系アイテムを唯一持ち運べるキャラだった)
前投げで相手をリフトアップし、掴んだまま動くことが出来るという特権を持っている。
今後、彼以外にもクッパやデデデ大王など重量級キャラは多数参戦していくのだが、
そんな中でも最新作に至るまで、この仕様はドンキーだけの特権である。
スマブラシリーズにおいて、投げキャラの代表格と言えばまさに彼のことだろう。
それが彼の強さに直結してるかっていうと、別に……としか言いようがないというか、
リフティングは概ね、相手を掴んだまま自分ごと落下する道連れ戦法でよく用いられる程度。
一応、どこからでも掴んで崖際にご招待出来るのは強みっちゃ強みだが、
他のメンツ(特にぶっちゃけ相棒であるディディーコング)が
多彩なコンボや投げ連でまたたく間に蓄積を稼いで瞬殺しているのに、
そんな悠長なことをやってる暇は、ガチ対戦では基本的に無いっていうか……
なお、forまではリフトアップするとSFCのように両手で頭の上に抱えていたが、
最新作であるSPでは、リターンズ準拠で片手で小脇に抱えて持つようになっていたりする。
Zガンダム見てるけどクワトロってネットで言われてるほど無能でもないよな
P4U2の完二は使ってて面白かった
【耐えてみやがれ!】出典:ペルソナ4アルティマックス
巽完二の必殺技で空中から飛びかかり相手に馬乗りになってパンチ連打するというもの
不良に見られるが本当はピュアな完二が女キャラにこんな技を仕掛けて良いのか…!?
とアークのスタッフは真剣に悩んだらしいがアトラスに聞いたところ「別にいいんじゃない?」だったという
ていうかこれが問題なら他のキャラが武器で仲間を攻撃するのも問題でしょうよ!
>>544
ビーストウォーズのスパロボ参戦はまだですか?
カオスなクロスオーバー特殊セリフ聞きたいんじゃ >>580
ぶっきらぼうに投げるぞテメー
【まこと】
超スピードの突進技とクソ痛いコンボに繋がるコマ投げの唐草があるので
攻め続ける限りクソ強い土佐弁の空手少女。守りは微妙なので殺られる前に殺ろう
【ユン】
クソ痛いコンボに繋がるコマ投げの前方転身があるけどそんなの大した事じゃない
レベルで全ての性能がぶっ壊れているので前方転身はそこまでディスられない >>583
遥かに性能の劣る機体でキュベレイと五分に渡り合い、かつてのライバルの戦術を覚えていることまで披露。
性能差から敗北するも、機体は修復可能程度、本人も死ななかったと追い詰められた状態からなら余裕で釣りが来る離脱も見せた >>575
まぁぶっちゃけその道の権威の癖に安易にド変態18禁仕事やった北斎の自業自得だよねw
【18禁】
とはいうものの、当時の偉い画工は大抵春画の仕事を引き受けてる
むしろ現代だって名だたる売れっ子声優・イラストレーター・脚本家は言うに及ばず、元東京都知事ですら変態エロを描いている
この国は今も昔も変わらないのだ
付け加えるなら
春画は当時「どうせアングラなんだから好き勝手やっちまえ!」と規制されていた絵の技術を全力でブチ混んだモノが少なくないが
現代でも装甲悪鬼村正とかヨスガノソラとか全年齢向けではできないテーマをエロと一緒に全力で突っ込んでいる Z時代のクワトロに求められる全てをこなせ、そっくりさんな別人なので
色々とフリーに使えるフロンタル的な完璧超人がいたらどうなってたのっと
【完璧超人なキャラ】創作
俺tuee系主人公ならストレスフリーの展開に繋げやすいので使いやすいが、脇役だと
その超スペックで他のキャラの出番や見せ場を食い兼ねないので匙加減が難しい
カミーユなんだかんだで戦場でクワトロに助けられてたことも多かったし
>>560
BBQとかあんな原始人のイベントよくやるな。IQの低さがうかがえるわ
まず原っぱや河原に肉を持ち寄って集まるって……これ原始人と同じだから
その集めた肉をただ焼いて喰らうって…こんな単純な調理の仕方してるのまさに原始人だからね
で、BBQって結局好みのオスとメスを探して生殖行為を行うのが目的でしょ。もうゆるぎなく原始人だからね
原始人はそこ座らないでもらえる?その場所文字が読める人が座る場所だから 宇宙での戦闘で大破したMSから脱出するだけに留まらず、
アクシズの中に居る幼女も攫って行方を掴ませないクワトロは有能ですよね
アメリカのバーベキューとか、専用の器具と、しっかり焼く必要とか、作法があるらしいので、
あれをバカにするのは日本の寿司をバカにするようなもんだとか
あと、一家の長が焼く仕事なんだとか
【グリル】
数時間肉を焼くバーベキューとは違い、肉を数分で焼く料理
ということで、実のところ日本のバーベキューはグリルという料理らしい
まあ、アメリカ人のバーベキューへの思い入れは凄まじいものがあるからな(以下略)
【ダディクール】
./  ̄/〃__〃 /  ̄/ /
―/ __ _/ ./ ―― / /
_/ / / _/ _/ /_/
/\___/ヽ
/'''''' '''''':::::::\
. |(●), 、(●)、.:| +
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
. | `-=ニ=- ' .:::::::| +
\ `ニニ´ .:::::/ +
,,.....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、.
: | '; \_____ ノ.| ヽ i
| \/゙(__)\,| i |
> ヽ. ハ | ||
AAキャラの一人で通称はダディ。AAキャラとして使われる時は敬語キャラが多い気がする。
本来は「アメリカ人のバーベキュー」というコピペの一節であり、
それに油すまし+ウワァァァァァを融合させてAA側が出来たというのが通説である。
あとなぜか麻雀スレでは、高目の役に対してアホみたいな役宣言をして点数を下げるキャラになっている。
/
__ _ / __| /
/ / /
_/ / /
_/ ___/
/\___/ヽ
(.`ヽ(`> 、 /'''''' '''''':::::\
`'<`ゝr'フ\ + |(●), 、(●)、.:| +
⊂コ二Lフ^´ ノ, /⌒) | ,,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
⊂l二L7_ / -ゝ-')´ .+ | `-=ニ=- ' .::::::| + .
\_ 、__,.イ\ + \ `ニニ´ .:::/ +
(T__ノ Tヽ , -r'⌒! ̄ `":::7ヽ.`- 、 ./| .
ヽ¬. / ノ`ー-、ヘ<ー1´| ヽ | :::::::::::::ト、 \ ( ./ヽ
\l__,./ i l.ヽ! | .| ::::::::::::::l ヽ `7ー.、‐'´ |\-、
_____________________ _________
│一│一│一│二│三│四│伍│六│七│八|│:::::│九│九│:::::|
│萬│萬│萬│萬│萬│萬│萬│萬│萬│萬│|:::::│萬│萬│:::::|
GジェネNEO程クワトロの参戦に感謝感激するゲームも無い
>>594
つまり日本のBBQは外人、否、害人が生魚を飯の上に乗せただけのナニカを寿司と言い張るのと同レベルと サッポロポテトがバーベキュー味から焼き肉味に改名したら売れなくなりそう
【ヴァースキ大尉】MSV-Rジョニー・ライデンの帰還
特にしがらみもなく自由気ままにパイロットを楽しんでいるシャアと交戦した際に
本当に金ぴかのパイロットかと疑問に感じていた元ティターンズでシロッコと仲が良かったという
ウミヘビを愛用したりギャプランを乗り回していた連邦兵
シャア自身は純粋に遊んでいた(その戦いで多数の連邦兵やネオジオン兵が死んではいるが)ようで
時間が無くなり本気を出したらヴァースキ大尉とジョニーの二人を瞬殺して帰っていった
>>594
元々は奴隷が前日から準備して焼き上げた肉を食べるのがバーベキューだとか
ある程度時代が進んだらお父さんがやるのが仕事になって
アメリカのホームドラマでグリルをやっているのをバーベキュー日本人が勘違いして広まったとか >>597
生魚を飯の上に載せたレベルを寿司とだけ言う分なら大したもんじゃね?
害人なら、そのまま外に置いておいてぶつ切りした魚を、生煮え米の上に載せてだけの何かを「日本の寿司」と言い張るだろ? >>594
ミーに任せなサーイ!
【ソース】大阪
アホみたいに種類がある
これは外国のスパイスと同じなんだとか
よくわかんないからお好み焼き用の奴ください(先制攻撃) >>602
お好み焼きならカープソース最強だから大阪の出る幕無いんだよなぁ……
揚げ物用系で争ってください 広島焼きって言ったら仁義なき戦いが始まるバッフクランみたいな県なんでしょ?
じゃあ俺はたい焼きをいただこう
【白いタイヤキ】
あっという間に終わった代物。何だったんだあれ
>>602
カゴメ、ブルドッグ、イカリetcのどれにするかいいな >>601
元々寿司なんて土人の食い物と嘲ってた韓国が、寿司が世界的に人気になると手の平返して寿司の起源主張してたな… 【アムロ専用零式】機動戦士Zガンダムデファイン
Zガンダムのオリジナル版放送当時に、
「アムロにも白く塗った百式を渡せばよかったのに……」を実行した結果である
【機動戦士Zガンダムデファイン】
作戦の時系列が変更されており、Zガンダムの受け取りが香港に変更され
そのままスードリーとの決戦ではなく、キリマンジャロ基地攻略戦が展開されている