◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
スパロボ図鑑 3527冊目 YouTube動画>1本 ->画像>1枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/gamerobo/1534519613/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
スパロボの図鑑(キャラ・ロボット)は、攻略にはまるで使えないし
ネタにするにも、ウィンキー時代と比べると今一つ味気ないものになってしまいました。
ということで、今までのスパロボ(タイトル・キャラクター・ユニット・精神コマンドなど)の中から、
何か1つ以上を選び、あなたなりに図鑑ネタにして書き込んで下さい。
・取り扱うスパロボ作品は何でもOK!
・他の人がわかるように、【出典】も書いて下さいね。
・重複してもまったく構いません。
・あなたが書きたいデータだけ書いて下さい。
・スパロボとあまりに関係ないネタの連投は勘弁。
・公共の場であることをわきまえて、他人が読んで面白いと思われることを書いて下さい。
・雑談脱線を回避するのは議論や非難ではなく、ただひとつ、新しいネタの投下です。
・ネタバレは禁則事項です。該当スレで伝わる人にお願いします。
・「辞典じゃねえの?」「図はどこよ?」という突っ込みは却下します。
・ワッチョイつけ忘れないように
・男の娘っていいよね(唐突な性癖語り
★☆★代行人へ★☆★
現在、スパロボ図鑑スレは代行受付を禁止しています。
当スレの常駐荒らし、通称「にっきき」がレス代行を利用し、NGIDを回避しているためです。
☆次スレは、
>>950を踏んだ人が立ててください。
立てられなかった場合はスレ番、↓などで指定して下さい。
終盤次スレが立って無い時は書き込みを控えて下さい。
・ワッチョイ(強制コテハン表示)はスレ立て時に一行目に!extend:on:vvvvv:1000:512を入力すること
前スレ:スパロボ図鑑 3526冊目
http://2chb.net/r/gamerobo/1534161106/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
>>1乙乙ガンダム
【すのはら荘の管理人さん】
夏アニメ荘枠の一角である、ぱれっとからの刺客
内容は特になく、童顔ショタが爆乳の管理人さんといちゃいちゃしてたり、管理人さんの妹の巨乳ギャルに愛でられてたり、生徒会の人たちと甘酸っぱく過ごしてるだけである。
NTR本が間違いなく増える(確信
管理人の彩花さんは大分前から主人公に対して完全に誘惑するような状態であり、半ば相思相愛とも言える。
この夏公開のペンギンなんとかとか未来のなんとかっておねショタよね?
【バレル・オーランド】ACE3
出展作の主人公
普通の高校生だがコーラリアンとの戦いに巻き込まれ、ヒロインであるフェイと出会い、戦時特例でイクスブラウのパイロットとしてナデシコ隊に入隊することになる
その後もう一人の自分とも言えるベルクトや父親の謎を追うと共に二つ世界の命運をかけた戦いへ参ずることになる…のだがヒロインのフェイが年上のお姉さんとしてとき頼れる 時に可愛いのでこれでおねショタに目覚めたプレイヤーも割と多いのではないだろうか
惜しむらくは知名度の低さと立ち絵の少なさから二次創作に恵まれない点か
ACE3は参戦作品も含めていい感じのボーイミーツガールが多くてとても面白かった(小並感)
弟クンのデカチ○ポでお姉ちゃん達イかせてぇぇ!
って奴うぅ?
>>5 さすが男の子だね
【イクスブラウ】ACE3
オリジナルキャラであるバレルの機体
流行りの状況に応じて換装で戦法が変わる機体
……なのだがどうにも中途半端感が強い
Bは大剣を装備した近接型、Gは大型ブースターの高機動型(グライダー系の操作になれてるんならイクスブラウはこれでいい)、Hは鈍重火力型、Tはファンネル型
最後に手に入るTが強そうだがビットが破壊されると一気に戦力低下するのでおすすめできない
オリ主人公格は1は両方微妙で2タック機は無難、Rのはバリアで結構強い
【ブラッドアーク】
ACE3のライバル機で2〜3の世界のアーク系と関わりがあるっぽい機体
ガンアークと比べ高出力で武器の性能は高めなのだが一部の性能が悪い
フフフ…デモニックダークネス・マキシマム
>>1乙
おねショタねえ・・・
【ラーゼフォン】
年上の女性とくっついたという点ではおねショタと言えなくもないと思う
そうなるまでの経緯が複雑すぎるが
>>3 爆1巨3貧1というバランスはどうにかならんかったのか>すのはら荘(しかも生徒会のメンツは中学生なのに)
妹の友達2人まで巨ってあの世界は普乳はおらんのか
【普乳】
誰かの言った「話のネタにされるより悪いことが1つだけある。話のネタにもならないことだ」
という理論に基づくと貧乳にすら劣る時代の敗北者じゃけぇ
ハヤトとフタバさんのおねショタまだっすか?
【三原フタバ】シンカリオン
CV天さんのオペレーターから指導長代理に出世したお姉さん
私服がクソダサイがそこもまたかわいい
>>10 妹の友達の片割れは相対的貧乳扱いだからセーフ、ということで一つ
まぁ、おねショタモノの基本はおっぱいなお姉さんたちにもみくちゃにされるものなので
天さんの汚い笑い声すき(トラハモリスナー感)
>>1おつ
>>8 ACE1の主人公格って量産型ゲシュ2とクラウドブレイカーの事?
ゲシュが微妙程度とか寛大すぎるな
【男の娘】
よく判らんのだが中性的な美少年ではアカンの?教えてグエン様
【聖痕のクェイサー】
ロシア系殺人機械なショタが美少女の乳を吸って超能力発動して戦う頭のおかしい作品
おねショタでおっぱいがおっぱいおっぱいだがそれ以上に頭のおかしいシリアス展開が
チャンピオンREDに免疫の無い読者及びアニメ版視聴者のニューロンを焼くぞ
なお一番人気はドS貧乳ゴスロリ(cv平野綾)と女装ショタの二択であった
おねショタか
【葛城ミサト】
綾波が死んで落ち込んでいるシンジを体で慰めようとした
この人頭おかしい…
【ラオモト・チバ】ニンジャスレイヤー
ニンジャスレイヤーのショタ枠。
第1部のラスボスであるラオモト・カンの息子の一人であり、金髪青目のハーフの美少年。
尊大で冷酷な性格で、葉巻を吸い、オイランを侍らせ、気に入らないやつをボタンを押してボッシュートし、笑い声が父と同じく「ムハハハハ!」という帝王の貫禄を持つショタである。
>>16 いや男の娘はどっからどう見てもおにゃのこなのに生えてる存在だぞ
中性だと見た目じゃ男かどうかわからんって存在だから別物
【統夜とカティア】
Jの頃は特に年齢についての明言はされておらずせいぜい姉と弟っぽく見えるとカティアが気にしてる程度だったが
MDでカティアの方が年上のお姉さんだと明言されて年上ヒロイン化しまた一人OGでの年上ヒロインが増えたのだった
>>16 【男の娘】
非常に簡単に説明すると風体ないし内面が女の子の男の子の事だが
女性っぽく見える
女性にしか見えない
格好が女性
仕草が女性
内面が女性っぽい
内面が女性
恋愛対象が男性
これらは全て別の概念であり、どの要素を持ち合わせていれば「男の娘」なのかは恐らく個々人によって分かれる
なので何を以て「男の娘」なのかは非常に面倒なことになる
【シンジくん】
上にあるミサトさんの慰めはちゃんと拒否した真面目な子
かと思ったが後に意識不明のアスカさん乳チラで自慰ってしまうのであった
単にミサトさんがそういう対象では全くないだけだったのかもしれない
【女装レズ】
女装した男同士でイチャイチャするパターンと、女装した男とマジモンの女性がイチャイチャするパターンがある
正直どちらもビジュアル的にはよろしくないものがある
これからはこのテスラのオフィス女装の時代が来るーっ
【男の娘】
この用語が作られた頃に大人気を得たのが準にゃんや瑞穂お姉さまだったことからわかるように、
大多数のライトな男の娘好きにとっては外見が女の子な男の子であるのが共通認識である
女装少年、男の娘、TS、女装子、メスショタ、ふたなり……結局の所、全部『ホモ』では?
KABAちゃんとはるな愛のカップリングはホモなのかレズなのか(両者とも「工事完了です」済)
>>28 前者はともかく後者は女装キャラの認識だろ
>>23 ミサトさん→自分の二倍の年齢のBBA
アスカ→自分と同じ14歳の、ドイツ人の血を引く超美人のクォーター
当たり前だよなあ?
中学生の基準なら29歳とかBBAだろうししゃーない。
シンジくんはEVAに乗って使徒と戦うようになってからどんどん狂っていくけど
元々は控え目だけど普通の14歳な訳でつまりEVAに乗せるクソ親父が悪い
>>28 なんだァ、てめぇ……!?
独歩、キレた!
【意識不明の重体の同級生をオカズに多数の監視カメラがある中オナニーに励む男子中学生】
井上じゅんいっちゃん曰く、庵野はかなりギリギリまでその場ではなくトイレでやらせようとしてたのだが、
アニメとしてのテンポが悪くなってしまうため、悩んでいたらしい。
しかし、飲み会の席で誰かが「その場でやらせればいいじゃん」と呟いた瞬間、
「そうか!」と叫び、その場でコンペ用紙を取り出したんだとか。
一番の突っ込みどころはそこではない気がするんだが……
また、声優サイドだと、いくら緒方恵美が男八段と言っても
「オナニーする男子中学生」の演技なんか素で出来るわけがなく、
通りかかった山寺宏一に「加持さん、男の子ってどうやってヤるのかな」と何気なく質問したところ、
滅茶苦茶狼狽しまくった挙げ句、立木文彦のところに連れて行かれて
「シンジくん、お父さんに聞きなさい」と丸投げしたらしい。
そして、山寺さん同席の元、オナニーの演技を緒方さんに伝授するハメになった立木さん
10代からだと20半ばはおばさんじゃけぇ
【ナルメア】グランブルーファンタジー
ゲーム内で仲間に出来る巨乳さん。24歳
大変な世話焼きで隙あらば主人公を甘やかす困ったお姉さん
実は134pとかなり小さいが二次創作だと大体長身にされる
仕事終わったらビール漬けの毎日を送っている人間を世話していて、
異性として見れるかというと
そう考えると、男のオナニーの演技をした女性声優って緒方さんくらいなのでは
>>35 後半の男性声優陣に聞いた下り、緒方恵美さん本人が否定してるんでデマだよ
逆にあの状況でアスカに誘われてシンジが乗るかも疑問だが…
>>24 そういえば百合アンソロジーなのに女装男子との恋愛をやっておお荒れさせた漫画家がいたなぁ、しかも割と最近。
普通の雑誌ならともかく、なぜ百合アンソロジーコミックでそれをやろうとした。
【百合BL】
何がよくわからん造語。ニコ百によれば「視覚と聴覚で性別がかみ合わない百合またはBLである。」とのこと。
例として大塚芳忠&江原正士ver.のポプテピピックを思い浮かべればいいかも。
しかしある出版社が「受け×受け」のBLとして本を出したところ、BL&百合好きのファンから大反発をくらい炎上した。
確かにこんな住み分け出来てなさそうな言葉、両勢力から反発を受けても仕方がない。
pixivで百合と検索したらBL絵が出てきたら誰だってキレると思います。
>>38 エロゲやエロアニメでなら時々見かけるな<女性声優が男のオナニーの演技
正直ニッチジャンルを更に無理矢理細分化しすぎて意味不明になってるだけなのでは
>>41 カヲシンは百合、マリアスはBLみたいなのとは違うのん?
個人的には男の娘っていうのは、女っぽい見た目や格好をしてても
精神的には普通に男性そのものである場合を指すと思う。
で、見た目が男性方向によると女装男子のカテゴリに入る
>>39 マジで。今までずっと本当だと思ってた
>>37 なめてんじゃねぇぞこらァ!(ゴッ)
こっちはショタ×OLに命賭けてるんだ!なめてるやつは許さねェ(ゴッゴッゴッ)
【ショタ漫画のOL】
泥酔して帰宅しては出迎えたショタに性的な悪戯をする事に定評がある生物
嘔吐する程飲んでる事も少なくないが健康と年齢考えればショタは面と向かって
あんさんもう酒止めなはれと言うべきである
そもそもシンジ君、あの時のミサトさんのお誘いを
きちんとお誘いとして認識できていたのかって疑問が
加持さんの「葛城は寝相が悪い」を字面通りの意味でしか読み取れない子だぞ
>>44 自分が何言ってるか理解してる?
言葉の意味をちゃんと調べてから発言してくれ
声優関連のデマって本当に多いな…
【アスランは31番目に好きなキャラ、30番目は犬】
石田彰のラジ種での発言
石田がアスランを嫌いな証拠のように言われているが鈴村健一との寸劇での会話であり明らかにネタで言っている
>>47 シンジくんはコナンの少年探偵団レベルの可能性が…?
【佐藤刑事】コナン
同僚で恋人の高木刑事が拐われて、爆弾仕掛けた高所の鉄骨に寝かされてるという
危険な状態の動画で脅迫されて捜索していた際に、寝惚けて落下しないかと心配した
探偵団の面々に「寝相はいいから大丈夫」と返答した。アンタ非常時に何言ってんだ
ミサトさんの誘い蹴った云々言ってる人はネタで言ってるんだろうさ
よく落ちてるエロ本のおねーさんはあの辺りの年齢だし
【椎名亜樹】すのはら荘
小柄で童顔なため、男扱いされていなかった主人公。
彩花に憧れ、彩花に相応しい男になろうと頑張ったり、周りに流されそうで流されなかったり、結構な頑張り屋さんでもある。
Vガンダムのウッソが、もう少し色々な意味で成長していた状態で本編スタートしていたら、
誰かしらと肉体関係になってたろうな(小説版1stのアムロみたいに)
【シャクティ・カリン】機動戦士Vガンダム
ウッソの幼馴染み、母はザンスカール女王マリア、父はマリアが売春婦時代の客(黒人か有色白人?)
こいつが自主的にザンスカールに行く等の余計なことした結果、味方に多数の犠牲が出ている
高いNT能力を持つようだが、錯乱状態になることも多い
【ルペ・シノ】同上
敵の女性パイロットであるが、ウッソを気に入って以降は自分の子にしようと彼に執着しており、
お風呂に一緒に入ったり、戦闘中もしつこく迫ってくる
その最期は、彼に無駄な戦いをさせない為、あえて自分の上官を巻き添えに爆死という壮絶な物
【フランチェスカ・オハラ】同上
シュラク隊の追加メンバーの可愛い方、通称はフラニー
先輩や同期のシュラク隊と同じく、よくウッソにちょっかいをかけていたが、
他の連中と違いウッソを男と見ていた節もある
>>47 意味がわかると全年齢向けで何言い出してんだってなるのあるよね
【ローズマリー・キャットニップ】ネクストキング恋の千年王国
出典の攻略対象の一人で、親の酒場でホステス兼踊り子として働いてる女性。見た目も言動もお色気キャラだが、前世は古代の女王だったそうな。
バレンタインイベントでは好感度高けりゃチョコ貰えるのだが、「去年のチョコ食べた客は私のおへその味がしたと言ってた」と、意味がわかると18禁な事を言い出す。何でその客はあんたのへその味知ってるんだよ。
対魔忍のRPGには男の娘がいるっぽい
…う〜む、なればよくわかっていらっしゃる(えっ
【息子(意味深)】
男の娘の息子(意味深)というのは趣味嗜好において、特に議論が分かれるところであり
見た目は女の子でも中身は男の子なんだから、息子(意味深)はある程度は大きくなければ
ならないという巨大な息子(意味深)派もいる
一方でいやいや、見た目通りに可愛らしい物でないとダメだろうと、
ちっさくかむってて、おまけに早いという、おねショタにおいて、間違いなく
お姉さんが攻めになるタイプの小さな息子(意味深)であることが至高派もいる
個人的には後者かな、ぼくは
【聖剣伝説シリーズ】RPG
2のポポイを最初に、ほとんどの作品にショタorロリな可愛いちびっ子系の
パーティーメンバーがいるのに、そういう方向では全く盛り上がらない
【ポポイ】聖剣伝説2
公式で性別不明な妖精族の子供。ある意味時代を先取りしていた気がしなくもない
【若衆】
衆道の対象になる男性。
だいたい元服前後であり、成長すると若衆ではなくなる。
男でも女でもない、「第三の性」とでも言うべきあつかいのようだが
ではつまり現代的にいうと「男の娘」……というわけでもなく、
現代人には理解が難しい存在。
余談だが、
「衆道は素晴らしい!衆道こそが真実の愛だ!」
「じゃなんで成長すると関係が終るんだよ」
というやりとりが江戸時代初期の記録に残っている。
【ベッドから出るまでは夜ってことで!】ステラグロウ
幼馴染ポジのキャラがEDでケッコンカッコマジした主人公に対して
寝てる主人公襲う>主人公「もう朝だぞ」という流れの後で飛び出す迷言
なおこの後食事が出来て呼びに来た母親によって中断され
「色気より食い気じゃ何時孫は見られるのかしら・・・」と嘆かれる模様
これでCEROに引っかかったの薬物描写だけとかおかしいですよガストさん!
>>57 結局は性欲発散に際しての女性の代用品の側面があるからなぁ、いわゆる稚児趣味とかは
板垣みたくCEROの審査の際に説明が上手かったんじゃないですかね。
【CEROのレーティング審査】
審査の人は実際にゲームをプレイするわけではなく、
あらかじめ基準になりそうな部分をピックアップした映像を一般おっさんおばちゃん(CEROの基準はゲームに慣れてない人向けの指標)に見てもらい判定するシステム。
グロ満載のニンジャガ2なんかは板垣が自ら審査員に説明して通してたりする。
じゃあマジでやばい部分は隠せば規制逃れられるじゃんとか思ったそこの君、ちゃんと発売後もチェック入ってCEROの許可の取り消し食らうからそういうのはやめようね!
しょうたくんてそういう事か。。。
【正太郎】
ショタの語源となったエポックメイキングとも言うべき名前である(極大解釈)
【翼】
某ボールを友達と言いつつ蹴撃する漫画のお陰である年代にはこの名前が多いとか
ちなみに女の子にも付く
【翔】
なんか野球選手に多い気がする。なんか流行った漫画とかあったっけ
>>49 石田はこのままだとアスランは友達がいなくなってしまうとも言ってたな
【ライ】出典:コードギアスLC
前スレでちょっとあったが、ゲームのオリ主なのにギアス正史にまず間違いなく存在するオリ主界の異端の存在
まず間違いない、と言うのは、ライらしき誰かがライとは明言されていないから
だが、その誰かを構成する要素がライとしか考えられないのである
・ノネットがその誰かを探している
・ノネットがアルビオン・クラブを個人的に保有し、自分用に調整して使用している
・ノネットが仮面の男ライアーについて「そいつは銀髪か」と訪ね、金髪だと聞くと「じゃあ違うね」と残念そうにする
と、まあ99%ライだろう、というお話である
ちなみに出典作のライがブリタニアルートに行くと、オネショタ…いやババショ…な年の差カップル地味たEDが多くなる
>>66 気弱なメガネもやしが、自分を避けて事故った族の頭、翔に自身の身代わりにされる
かっこいいと思って読むか彼岸島みたいにツッコみながら読むかはあなた次第
【ソシャゲ】
GoogleやらAppleで配布、販売してるものはエロ方面にかなり厳しい、少年誌やゴールデンタイムで許されてるようなパンチラ、入浴シーンなどでもアウト、裸や下着姿などもってのほか
水着でもポーズや露出の割合でダメになるのもあるとかないとか、そんな規制の中で日本のソシャゲはギリギリを追及してるものが少なくない、力を入れる部分が違うとかいってはいけない
ソシャゲといっても上記のもの系だけでそうじゃないとこからの配布、販売でならエロ方面に規制のないのはわりとある。
そういえば知識がないけど
エロ要素の一切ないソシャゲってあるの?
大戦略とか提督の決断をやる的なもの
おっさんハァハァ戦艦ハァハァみたいな人にとってはそういったゲームもエロになるのでは?(揚げ足取り)
まあもう終わったけど銀英伝のソシャゲとか有ったよ、多分エロ要素はないだろう
>>73 銀英伝にも水着ガチャがあったよ、しかも男衆の
>>70 ハモリストになるチュートリアルみたいなもんよ
エロ要素の定義をちゃんとしてくれないと、
「数字ハァハァ」「文字ハァハァ」の変態が降臨して議論終了してしまうと思う>エロ要素の一切ないソシャゲ
誰からもエロいと思われないものがあるのか
【対物性愛】
生命のない器物に性的に惹きつけられる性的指向
楽器や乗り物や建物やら、人によって向き先は違う
エッフェル塔やベルリンの壁と結婚したりする人間もいるから世界は広い
>>63 成人でも十分スゲーというかヤベーと思うんですけど(ツツジやふにーを見ながら)
周りに美少女がいるのに、ヴァルシオーネやR-3に興奮する変態サイコドライバーがいるらしい
【安楽死/尊厳死】日本医療
安楽死はアウトなのだが
尊厳死は色々あってセーフになってしまった。
というのも原因はかの有名な 「エホバの商人輸血拒否事件」
エホバ「宗教上の理由で子供に輸血はできない。輸血せずに助けろ輸血しないで手術する医者を呼べ」
病院「うるせえ!俺たちは人の命を助けるのが使命なんだ絶対に助ける!」
エホバ「なんてことをしたんだ。許さんぞ。訴えてやる」
地方では病院側が勝訴したのだが
高等と最高裁判所でエホバが勝利してしまった。
そのため日本医療では 「家族の意思を最優先にした治療を行う。輸血せずに死んでも責任は感じなくてもよい」
という発表をする羽目になった。
やっぱり宗教は糞やな
>>74 えぇ…(困惑)
【臓器提供意思表示カード】
死んだり脳死したりしたら自分の臓器を移植用に提供しますorしませんという意志を示すためのカード
なのだが、実はこれに提供の意志有りと記入していても、家族が一人でも反対したら提供出来なかったりする
エホバの人達にとっての輸血って気がついたら体に勝手に銅鐸を入れられてたような感覚に近いのかな
はいはい
スパロボの話もしなけりゃエロガーソシャゲガーか
この万年発情猿達は動物園に帰れよ
>>81 これ結果的にエホバ勝ったけど金銭面でどうなったんだ?
尊厳って言葉使う以上、金の事言ったらアカンと思うけど
>>83 申し訳ないが面白すぎる例えはNG
【司馬宙】鋼鉄ジーグ
実の父親に寝てる間に勝手にサイボーグに改造した挙句、銅鐸を入れられた。
せめて邪魔大王国を滅ぼしたら人間に戻せるようにしとけよ!
>>72 メガテンD2とかストーリーが深見真だけどエロ要素なんてほとんど無いぞ
>>84 してる人もいるのにのっかからずガーガー鳴いてる尻の穴が言うことか
>>85 というか多分子供死んでも文句言ってたよね
>>85 精神的苦痛のぶん55万円で決着したみたいよ
尊厳死が認められるべきって判断自体がこの判決以後の話だから
このお金はあくまでも勝手に輸血したことの詫び金って事らしい
>>72 スポーツ系のソシャゲはエロ要素ないかな
その代わり同じ選手がその年の成績次第で能力が乱高下するもんで
「最強は今年のA選手と一昨年のB選手と〜で組んだチーム!」「いや同じ年度で固めたときのボーナス倍率考えればBの代わりに今年のCを」
「出身地ボーナスまで考えたら今年のD一択だろバカ」「それじゃコスト収まらないだろ、今年のCとDしか組めないわアホ」
「「「「お前ら全員表に出ろ」」」」
ってことになるけど
グラビアアイドルをテーマにしたポチポチゲーとかは未だにサービス続いているのも多いな
ガーが嫌がる話題ならいくらでもしてやるよ?w
【SAO3期】
秋から始まるSAOアニメ新作
分割か一挙かしらんが最低でも3クールは確定しており、
ラノベ原作深夜アニメとしては珍しいといえよう
沢城みゆきが産休だが、本格的な出番は冒頭と最終決戦のみなので多分問題ない
ネタバレ:最終決戦にて人型ロボットが後一歩のところで機能停止するが、皆の声援により謎の再起動を果たす
んじゃぁ、こっちもFateの話をすっべ。昨日荒れかけたけどな!
【FGO】
アップルに挑戦するかのような際どいグラフィックがとても多い。とりあえず下着じゃないから大丈夫だと言っているんだろうか?
格好がほぼパンイチと化すアビーちゃんはどうやって誤魔化したが気になります。とりあえずパンチラぐらい許して欲しいなぁ…。
ちなみにアイリスフィールと武蔵はよく見ると乳首が立っています。
>>89 レスありがとう 宗教嫌いだけど尊厳は守ってるな
>>94 なんか非人間的な肌の色にすると通りやすいって聞いた事がある
青肌乳ピアス?を土曜日夕方6時に地上波で流してた時代もありましたね
>>94 今年の水着サバは、牛若丸は逆に普段着の方が
やばいと改めて思いました
しょうがないなぁ、ガー君がネット断ちできるほどいい気持ちになれるひみつ道具は……
「ハイ、スピリタスエネマ〜!」
【ガンダムとマジンガーの対比】
全身これ武器の塊な鉄の城・元祖スーパーロボットと豊富な手持ち武器を自在に操る元祖リアルロボット
……という物言いが人口に膾炙してるわけだが、その実
・強大化してゆく敵に強化改修とパイロットの練度向上で立ち向かうマジンガー
・敵も味方も主要ネームドはバイオフィールドだのサイコフィールドだの、オカルトパワージャンジャンバリバリなガンダム
と、わりと中身は逆なのは図鑑スレ民ならご存知の通り
まあリアルロボットって称号自体、元々はあくまでストーリーとか敵味方の心理描写なんかに与えられた評価だしね
荒らしの嫌がる話題振るとか尻がどうとか言ってんのは荒らしの自演かい?
>>98 ごめんなさい
調べたら日5に以降してからだった
ま、まあそれ以前にもSEEDとかBLOOD+で放送時間帯的にヤバいことやらかしてるからね
【RX-78−2】
つまりガンダムである
連邦政府と軍が予算を惜しみなく注ぎ込んだ結果
オーバースペックといわざるを得ない性能と機能山盛りになった
大気圏突入だのコアブロックだのザクマシンガンを受け付けない装甲だので
モビルアーマー持ってくるかヒートホークでじわじわ溶かすかしないと
ダメージが通らないのである
悪魔だわ
それはポークだよ
アレだよピッチャーの反則行為のことだよ
トマホークのホーク?
後にヒート・トマホークも出てくるけど
>>100 >リアルロボットって称号自体、元々はあくまでストーリーとか敵味方の心理描写なんかに与えられた評価
そこら辺を勘違いしてMS−Vだのでミリタリー路線に走り過ぎて、最終的にはボトムズだのに行きついて、
アラレちゃんや北斗の拳に主要な視聴者を奪われてリアルロボットブームは終焉を迎え、スーパーロボット回帰が始まった辺りで
エヴァやナデシコで王道茶化して笑いものにする話が受けて、ロボットアニメ自体が墓に片足突っ込むことに
【1990年代中盤以降】
ノストラダムスの大予言で1999年に世界が終わるという、
終末論からかエヴァやナデシコなど妙にひねくれた話が多い
他にもオウムテロ事件や凶悪少年犯罪の増加など、世間が暗かったのも原因と言われている
【凶悪少年犯罪】
実は昭和の方が多い
単に地方ローカルな事件として扱われ、
その昔は政治家の汚職だの過激派のテロだのそっちをマスコミは優先していたから、
取り上げる機会が無かっただけっという情報を池上彰その他、当時をよく知る世代の方々が最近は振り返っている
それはボーグや。
アズレンの死ぬほど出てきて改修材料になる空母の事だろ。
グッドアナル♂ガー兄貴のグッドアナルを玩具にしてはいけない
【アナル♂レイプ】
地元じゃ負け知らずの不良や犯罪者が一発で心折れる程の屈辱と苦痛を与えられる上に
肉体的なダメージは単純な暴力より比較的軽いので非合法な輩はむしろ多用する手段
逆に言えば非合法な輩はイキっていても尻穴掘って掘られてアッーアッーアッー経験者な
可能性が一般人より遥かに高いと思われる
>>108 エヴァが流行った頃ってアメコミ業界もグリム&グリッティ(主人公が徹底的に悲惨な目に遭い全く報われる事なく終わる物語)が横行しだして
創作全体が陰鬱な作品で溢れ返ってたと聞いた
【ラブひな(TV版)】
なんかキャラデザがふっくらしているがまぁそれは横においといて
作品の雰囲気がなんんか憂鬱な感じである
連続視聴しているとなんかこう…気分がブルーになる
ひなた葬という感じである
つねにもやってるイメージも強い
アニメが作られた時代が時代だからだろう…
>>80 つるぺた幼女から未亡人まで、分け隔てなくケーキを食わせてベッドに連れ込む団長
………やべーな
【週刊少年ジャンプ原作アニメ】
80年代中盤から北斗の拳やDr.スランプアラレちゃん、男塾などが始まり
マンネリと停滞が始まったリアルロボをテレビから駆逐していった
理由は簡単。低年齢層をリアルロボが切り捨てすぎて、若い世代がドンドン解り易い娯楽のジャンプアニメに飛びついたから
結果はジャンプアニメバブルが始まり、リアルロボットブームは終焉を迎えた
そんな訳で失った低い年齢層を取り戻すためにワタルやグランゾート、勇者シリーズ、エルドランシリーズなどが始まったが……
【グリム&グリッティ】アメコミ
元々は1980年代後半から流行った勧善懲悪のアンチテーゼだった
有名なものとして映画化もされたDCコミックスもウォッチメンだろうか
だが、この手の宿命か次第に類型化していき、安易な鬱展開への蔑称に変わっていった
>>115 放送時間も夜の10:30だからなぁ
あのアニメ枠ラブひな1回で消えた不思議な枠なんだよね
>>118 DCコミックの映画がまさに安易な鬱展開で攻めてて、不評だよなぁ
逆に本来プロ市民まみれでヒーロー達の忍耐が問われる、マーベルの方が明るい展開ってw
2000年代くらいの深夜アニメは色々カオスだった
【デ・ジ・キャラットンジェル】
当初はワンダフル内での短編深夜アニメだったのだが
放送終了後に何度かスペシャルとして復活し、それが朝や夕方、また深夜帯だったりと時間帯のばらつきが多かった
後のギャラクシーエンジェルも深夜と朝を行ったり来たりだったり
甲子園のサヨナラボーク思い出したわ
【甲子園サヨナラボーク事件】
1998年の夏の甲子園で起きた高校野球史に残るエピソード
当該の試合は延長15回までいった死闘なのだが、その決着はピッチャーのボークという
意外な形でつくこととなった
事件と銘打ってはみたが、ボークの判定自体は適切であり審判に一切非はない
問題はボークの瞬間をNHKが放送していなかった(投手の顔を映していた)ことで、
状況の飲み込めなかった視聴者、そして何もわかっていないマスコミからの
抗議の声が高野連に殺到した
マスコミからの質問の第一声が「なぜボークをとったのか?」だったというのだから本当に酷い
いや、ルール違反なんだからそら反則取るだろう? アホですか?
この騒動に終止符を打ったのは意外なことに原辰徳元巨人軍監督で、NHKのニュースにおいて
丁寧に解説を行い、ボークの判定が適切であることを説明した
これによって抗議の声がぴたりとやんだため、今でも審判の方は原に感謝しているという
サンキュー原
【テイルズ オブ ヴェスペリア リマスター】
PS4、X−BOXONE、任天堂スイッチの三つで発表されたテイルズ最新作
……相も変わらずの移植完全版商法である
まぁこの図太さの百万分の一でもスパロボスタッフが真似れば、
例えあんまり売れなくても過去作移植してれば間口が広がる…かもしれない
>>115 作者の「イケメンライバルとかイラネ」って信条を無視してオリジナルで
置鮎イケメン出してるしな。まあウチじゃ見れなかったし今更見る気もねえんだが
【魔神英雄伝ワタル】
純粋な子供向けロボットアニメとして作られ、実際にヒットした
低年齢向けプラモも、敵の機体がかなり充実するくらいには売れたし、少年好きなお姉さんがたにも受けた
その後もテレビでの続編やOVA、ラジオドラマ、小説と大きく展開していったが、だんだんと高めの年齢層を意識したような作風になっていき、OVAの中には魔神がまったく登場しない、なんてものもあった
エヴァは別に王道笑いものにしたりしてないだろ、て思ったら
この前ナデシコはスパロボで他の作品に土下座してるとか言ってたやべー人か
>>117 その果てがポケモンだのサーヴァントだの「強いお友達」よ
一方でラノベも読者層が歳食って異世界転生俺tueeが流行りだす
【いい年したおっさん向けが自己投影できる低俗な物語】
と言ってもこれ自体は昔からある
サラリーマン金太郎とか島耕作の類である
戦場が異世界の迷宮かオフィスの中かの違いだけで、そこにあるのは結局は幻想(ファンタジー)である
ところで対魔忍島耕作に対抗してサラリーマン頼光やサラリーマン信長とかどうかな
対魔忍島耕作なんてあるのか…誰が喜ぶんだそれ
【ガンダムシュピーゲル】機動武闘伝Gガンダム
昨今のスパロボでは忍者といえば飛影を指すことが殆どだがスパロボ界の初代忍者といえばこの機体である(多分)
とはいっても登場するほとんどの作品でスポット参戦ないしは永久離脱を控えていることが多く、印象に残らないのも仕方ないか…
まてまてゲルマン忍法とかいう第一印象バツグンな技を使うあの機体の影が薄いわけないだろ!
>>125 タイトル詐欺じゃねーか!
【青い瞳の銀鈴】ジャイアントロボ
国際警察のエキスパート、銀鈴の物語なのでジャイアントロボは出てこない
銀鈴ロボはもう片方のOVAで出てくるが
そっちはギャグである。
>>127 総理大臣なったり、女子高生になったり、学校の用務員になったりしてるから、
既にサラリーマンをやってる信長はいそう
そもそも魔物をやっつけるのは忍者の仕事なのだろうかボブは訝しんだ
【お札】
陰陽師とか巫女さんとかが良く使う武器
重しも骨組みも入ってないペラ紙なのにシューッと飛んでいく謎
>>127 ゾイドワイルドはロボット物ながら「強いお友達」路線だよなぁ
……鉄人28号や勇者ロボなら今の世代にも受けるかもしれないが、
復活しそうな勇者ロボがガオガイガー(高年齢層狙い路線)なのがなぁ……
【侍】
普通に戦う、これはわかる
【忍者】
現代で言えばスパイとかの類いで破壊工作や暗殺などを担当
まあ戦うこともある方、まだわかる
【巫女さん】
いや、本来は戦わないでしょあんた方!?
気が付いたらお札を飛ばしたり、退魔の矢を放ったり、なんかすごい術で戦闘をする存在に…
>>131 教師はやってるしな…
【一八先生】近代麻雀
カメレオン回では矢沢とかもキッチリ対局し、そして矢沢は原作通りに負けることなく終わった。
一八先生コミックはよ
>>121 ワンダフル枠って他にマサルさんとBOYは覚えてるけどあと何があったんだっけ…
今思うと深夜アニメってあの頃くらいから盛んになってたような
【ファミコンブーム】
80年代中盤に始まったもう一つのブーム
こっちもマンネリと停滞の始まった、リアルロボアニメを駆逐に貢献した
丁度、ドラクエVで一気に加速がついたRPGブームは、
SDガンダムにも騎士ガンダムを生み出すほどでRPG要素を組み込んだアニメの量産化にもつながった
また、このファミコンブームにジャンプはどっかりと乗り、ファミコンジャンプらジャンプゲームも量産された
……悉くがクソゲーだったのは内緒だが
【メイドさん】
なぜか戦わされる職業No.1…たぶん
今は色々あってメイドやってるだけで、元一流の暗殺者とかテロリストとか、主を守るために幼い頃から修行しまくってたとかで、銃器や暗器とか徒手空拳とかで戦う
戦うメイドって何が初なんだろうか…
>>127 サラリーマン信長は既にあるな
【ノブナガ】仮面ライダーオーズ
織田信長のミイラから作られたホムンクルス
清掃アルバイト時に清掃先の会社の倒産の危機をたまたま救う→社員に採用される→社長になるサクセスストーリーが描かれる
>>133 【ビーストウォーズメタルス】
終盤、初代メガトロンが「もし万が一デストロンが負けることがあったらそれ地球人がサイバトロン助けてたからだから
タイムスリップの技術確立したら人類の祖先滅ぼしといて」というメッセージをゴールデンディスクに遺してたと判明し、
ビーストから見始めてた子供たちは「ああ、勇者シリーズみたいに知恵と勇気振り絞ってサイバトロン助けてたんだろうな」と思っていたが...
【戦え!超ロボット生命体トランスフォーマー】
まさかガチの戦力として助けてたとは...
>>134 ダイゼンガーとジンライとマガルガが仲間に!?
【ケレン】第2次α
イルカが攻めてきたぞっ!
【カイ】ドルアーガの塔
女神イシターに仕える巫女
ドルアーガの塔では囚われのヒロインというピーチ姫的なポジションでしかなかったが
続編のイシターの復活ではブルークリスタルロッドを手に魔法攻撃をバリバリこなすプレイアブルキャラとなり
前日譚のカイの冒険では敵に攻撃出来ない代わりに勇気のティアラの効力で身軽さを得て塔を登っていったり、シリーズを重ねるごとにアクティブさを増していった
>>132 江戸時代の段階で忍者が化け物と対決する本が書かれてた
創作の忍術って神道や仏教に絡んだものが少なくないからね
>>137 ペットショップオブホラーズ、イケてる二人、浦安は覚えてるな あとチャイナドレスの主人公が出てくるギャグ漫画
【ペットショップオブホラーズ】
アメリカのとある都市に有るチャイナタウンの一角に店を構えるペットショップとそこからペットを購入した客にまつわるホラー物
アニメはトライガンの片手間で同スタッフが作ったのでアニメを見てると声優の被りが凄い オカマじゃないんだけど関さんによる主人公のオカマな演技が実に素晴らしい一品である
>>144
忍者を創設したのは聖徳太子ってこないだ図鑑スレで見た
【忍者】山田風太郎作品
バジリスクなどを見るようにトンでも忍法を使うので侍ごときがとても太刀打ちできない…はずなのだが、強さランキングでは
聖女>剣聖>魔人>忍者>侍
概ねこれが山田風太郎ワールドの強さヒエラルキーで間違いない
つまり巫女(聖女)は最強なのである >>139 メジャーになったのはわくわく7かまほろまてぃっくあたりかなあ
多分探せばもっと古いのも見つかるんだろうけど
【ももいろシスターズ】
かつてヤングアニマルで連載されていたももせたまみ原作の4コマ漫画。掲載誌が掲載誌なせいか下ネタエロネタ多め
あずまんが大王より連載開始が5年ほど前でいわゆる萌え4コマの源流のひとつとも言える作品である
なおワンダフル枠でアニメ化されたこともある。何気に声優陣がえらく豪華
>>146 山風は柳生十兵衛と火縄銃最強のイメージ
【柳生十兵衛死す】
山風が柳生十兵衛を殺す為に書いた小説
【ケンイシカワ版柳生十兵衛死す】
柳生十兵衛死んでねぇ…
神話の時代どころか、近世に片足突っ込んだ時代ですら
英雄が若い時期に化け物一歩手前の猛獣を倒したとかそういう逸話あったりするしなあ
【打虎将・李忠】水滸伝
梁山泊第八十六位の好漢で、九紋龍・史進のかつての棒術の師匠。そして作中屈指のネタキャラ。
単に昔、史進に教えていた事があるというだけで、棒術の腕は割とへっぽこ。
現在は胡散臭い膏薬売りをしているが、結構金にうるさい面があり、
花和尚・魯智深から「どうしようもねぇ奴」と面と向かって罵倒されていたりする。
その後、桃花山の山賊の頭領である小覇王・周通を一騎打ちで打ち負かしたため、
周通の兄貴分となって山賊デビューをしたが、金持ちの娘を攫ってヨメにしようとして
魯智深に成敗されたり、官軍の中で最強格である双鞭・呼延灼の愛馬・?雪烏騅を強奪して、
怒り心頭の呼延灼が桃花山に攻め込むきっかけを作ったりと、情けないムーブを繰り返していた。
二つ名の「打虎将」とはそのまま虎殺しの意味だが、
本当にかつて虎を退治したことがあるのかどうかは語られていない。
挙句の果てに、本編中で実際に虎殺しを達成している行者・武松がいるため、
李忠の梁山泊入りの際に「武松と比べて名前負けしてるwwww」と周囲からからかわれている。
なお、腕前についてフォローすると、前述のように周通を打ち負かしていたり、
呼延灼と一騎打ちをした際にはある程度は互角に渡り合っており、
個人としての武勇は決して悪い方ではない。ただ、周通がクソ雑魚ナメクジだっただけな気もするし、
呼延灼とはまず「将としての力量」が足りなすぎるので、結局軍としてはボロ負けするのだが。
巫女・シスター・女忍者・女騎士のパーティでゴブリンを退治しよう
【実写TF】
米軍tuee作品
WW2で日本を追い詰めた物量と解析力が遺憾なく発揮され、リベンジの段階で対TF戦術をほぼ確立
戦術レベルでは人間だけでもTFをバッタバッタなぎ倒している
>>152 【ファイアーエムブレム】
シリーズを見渡してみるとその4種が全部いる
TVドラマが中間管理職やヒラ社員が中心なのも
視聴者の共感を得やすいからだしなあ
なんでゴブリンなんだよ
【ゴブリン】
最近は某スレイヤーの影響で下劣で恐ろしい存在と認識されつつある。
【オーバーロード】
現在3期が放送中のアニメ。人間とゴブリンが仲良く共存しているため
某ラノベを呼んでる人達を驚かせている。
ソシャゲのガチャもギャンブルと同じように規制したほうがいいと思うんだ
>>123 ゆーても10年前のゲームだし現行機でやれるなら大歓迎よ
今更PS3や360引っ張るのもなんだし
【10年前のロボットアニメ】
ガンダムOO
ラインバレル
コードギアス
など
【ゴブリン退治】ゴブリンスレイヤー
依頼主は小さな村なので報酬が安く(それでも村中からかき集めた金)、とにかく面倒くさい(決して楽でないし油断すると死ぬ)ので中級者以上はやりたがらない
そしてゴブリンなんて雑魚wと侮ったペーペーの新米冒険者は全滅するか大打撃を受けるのがお約束となる。そして以降はゴブリン退治を嫌う、という悪循環付き
新米でも何組か送り出せばいずれ退治できてしまうので脅威と認識はされていないが、村人からすればそれまでの間に滅ぼされる可能性があるのでたまったものではない
ゴブスレさんはまず間違いなくゴブリンを討ち漏らさず皆殺しにして帰ってきてくれる銀等級冒険者なので辺境の村からすれば救世主のような存在である
>>152 来年のプリキュアは
キュアシャーマン
キュアシスター
キュアニンジャ
キュアナイト
で行こう
ゴブリンスレイヤーのゴブリン退治は一度に出てくる数が多くて、ゴブリン側が罠無し
冒険者が中堅で正面対決してもヤバイだろうって感じ。
>>156 ほんとそうなんだけどね
せめて18歳未満は禁止とかね
【釣りバカ日誌】
舞台の鈴木建設での仕事模様をヒラ社員、中間管理職、社長の3つ立場視点から描く会社漫画
>>158 何組か送ればいずれってどんだけ冒険者に余裕がある世界なんだ…
【ドラクエ1】
竜王に挑む勇者はそこそこ居たようだがみんな殺されて主人公が旅立つ頃には王から大した金も出されず一人で送られるという有様だった
こりゃもう人間側の敗北まっしぐらですね…
>>163 リアル中世でも農村のあぶれ者や孤児が傭兵やら盗賊やらになるように、冒険者志望は尽きないから
ゴブリンも害獣やならず者みたいなもんだから
>>164 ゴブリンが大した脅威扱いされない世界だとリアル中世とは比べ物にならんぐらい危険性や死亡数多そうだけどなー
>>163 【ドラクエ3】
アリアハンの町にあるルイーダの酒場の2階では無料でいくらでも冒険者を登録できる。
冒険者に余裕のある人間に優しい世界である。
【勇者の仲間になる条件】
使える性格であることである。具体的には
ごうけつ、タフガイ、むっつりスケベ、ずのうめいせき、きれもの、セクシーギャル……
ここら辺以外の性格だとまず採用されない。しょうがないね。
冒険者はいつ死ぬと思う?
モンスターに不意討ちされた時…違う
脱出アイテムを盗まれた時…違う!
臭い水を垂らされた時さ…!
>>163 【ドラクエ1勇者】
ロトの子孫を自称しているが、生い立ちは不明の謎の男であり、証拠や印を何一つ持っていなかった
ついでに何も装備していない状態から始める
つまり王様視点から見ると
「オッスオラロトの子孫!」と全裸の謎の男が現れたから
はした金だけ渡して追い払ったということである
そりゃそうだ
TOVはゲームのDLCへの風当たり強い時期だったな
>>169 今だれか装備を外せと言われたので武器まで外して襲ってきたモンスターになすすべなく殺された俺を笑ったか?
優秀な戦士にはふさわしいせいかくというものがある
まじめ?いやいや、がんばりや?違う違う、すなお?そうじゃない
いじっぱりとかおくびょうとかひかえめな奴さ!
【ポケモン】
まじめだったりがんばりやでは一級にはなれない現実を良い子のみんなに教えてくれるゲーム
>>150 等身大必殺技の威力ならカクレンジヤー
人数とロボ単体の最大出力ならニンニンジャー(三神将が出力不明だけど)
倒した敵の規模の大きさならハリケンジャー
>>158 【剣の乙女】ゴブスレ
伝説のパーティのメンバーだった爆乳の美女
目を隠しているが、これは未熟だったころにゴブリンに敗れ、目を焼かれたからとか。
それ故ゴブリンにトラウマを抱いて恐れていたが、国も冒険者たちもゴブリンを軽視するばかりだったため、そして自分の立場上ゴブリンへの畏れを口に出来ない事に嫉妬と不満を抱いた彼女はゴブリンによる災禍を知りつつ看過、その一方でゴブリン退治の依頼を出した。
ゴブリンスレイヤーに救いを求めた際、一度は素っ気なくされたものの、但しゴブリンであれば夢だろうと現実であろうと倒すという彼に完全に惚れ込み、告白紛いの言葉を呟いている。
以降はゴブスレさん愛おしさに自分の役目を放ってまで会いに行きたがる残念なお姉さんになったが。
>>170 死んでもわざわざ復活させてくれるけどな
どこで死んでも王の前で復活されるけどどうなってんだろう
【おお ゆうしゃ! しんでしまうとは なにごとだ!】
ドラクエの名台詞
何事だって死んだのになんかひどく無いっスか?
仕方のないやつだなお前にもう一度機会を与えようと言われる
【しかも のろわれているではないか のろわれしものよ、でてゆけっ!】
呪われている際の追加セリフ
復活はさせてくれたがHP1のまま城を追い出される
確かローラ姫を救出した後もそうだし英雄に対し酷くないですか?呪いはすぐ解けるのに…
【光の戦士】FF1
預言者ルカーンの言葉通り、暗黒に包まれた世界に光を取り戻すためにクリスタルを手にコーネリアに現れた四人の若者
なにゆえクリスタルを手にコーネリアを訪れ世界を救うために旅立つのか、それは本人達すらも知らない謎の四人組でもある
最近は竿役筆頭だったオークさんがネタでなく地位向上してるからな
実際には地位向上と言うより復権と言ったほうが正しいが
グリムガルのオークは強いし、オーバーロードのオークは穏健で友好的
そして多分来期のSAOでストップ高になる
【オーク(SAO)】
最終的に種族レベルで金髪巨乳エルフが大好きになった、嘘は言ってない
多分同人ゴロ判定機になる
【オーク(このすば)】
性欲に忠実であり他の種族を性的に襲うことで繁殖する絵に描いたようなレイプ魔
メインキャラクターも貞操を奪われる寸前まで追い詰められ、助けられた時は普段の様子が嘘のようにしおらしくなっていた
嘘は言ってない
モブが無から現れる世界観、定期的にあるよな。ラブデスターとか
【Dクラス職員】The SCP Foundation
人智を超えた存在であるSCPオブジェクトを日夜確保・収容・保護して研究する組織である「財団」における
最下層の職員。職員という名前だが、その実態は人体実験用のモルモットであり、
世界各国の死刑囚などを雇用し、危険なオブジェクトの実験に用いている。
無論、死傷率は半端なく、一山いくら感覚で死んでいく存在である。
というか、明らかに「それやったら死ぬだろ」と言いたくなるどうでもいい実験を行い、
案の定殺しちゃってるパターンも初期の頃は多かった。
つうか、初期の頃は例え生き延びたとしても、一ヶ月ごとに強制解雇……
簡単に言っちゃえば処刑しているなんていう設定もあった。
が、SCPの世界がどんどん拡大していった中で、
「いくらなんでも死刑囚の数が足りなすぎるだろ」というご尤もすぎる指摘があったのと、
流石に元死刑囚とはいえ人権ガン無視すぎだろという声も上がり、
現在だと率先してDクラスが死ぬ実験は描かれなかったり、月例解雇も記憶処理というマイルドな物に変わったり、
中にはきちんとDクラスから足を洗い、表社会に戻ったり、一般職員に昇進した者もいる。
大半のDクラスは元凶悪犯なので、実験に不真面目だったり乱暴だったりするのだが(そういう奴はよく死ぬ)、
中には真面目に実験に協力したり、危険なオブジェクトの無力化に貢献する者もいた。
ただ、結局こいつらが無から生まれている現状は変わっておらず、研究員が望めば
人種や性別、年齢に元の職業、性的嗜好(特にカニバリストのDクラスはよく召集される)まで
指定したDクラスが都合よく補充される。一番ひでぇ話だと、緊急事態だったとはいえ
生まれたばかりの赤ん坊がDクラス扱いされて実験に駆り出された例もある。
ここらへんはどうしようも無いため、「ぶっちゃけDクラスそのものがSCPオブジェクトだったんだよ!」という
逆転設定のSCPオブジェクトも存在していたりする。
>>171 忍者なら武器や装備を外しても戦えたというのに…!
【手裏剣】ウィザードリィ
忍者の最強武器で装備してると敵のレベルドレインを防止出来る貴重品だが性格が悪でないと呪われる
ウィザードリィの忍者と言えば全裸で強くなることが有名だがこれを装備すると全裸とは見なされず強くなれないため、
手裏剣を装備するときにはちゃんと鎧や盾も着込む必要がある
【オーク】
初出はご存知トールキンの指輪物語から
エルフの悪陣営版として生み出された存在で強靱且つ残忍で殺戮や破壊に関しては知恵も働くモンスター
異称はゴブリンで、後には小型の亜種が特にゴブリンと呼ばれると設定された
それゆえに、欧米圏ではオークとゴブリンはほぼ同じ容姿をしている
>>177 まさかディシディアでその答えが出されるとは
【エンディング(DFF)】
すべての戦いを終え、コスモスサイドの戦士たちはクリスタルを手に
自らの世界へと帰還していく
そして最後に残ったウォーリア・オブ・ライトが歩き出した先にあったのは……
お祭りゲーであるところの本作の最後がシリーズのスタート地点につながるという演出は
各所で話題を呼び、作品としての評価を高めることに成功した
初代をプレイしたことのあるプレイヤーなら感動せずにはいられなかっただろう
……一方で、残りの3人はどっからきたんだよという疑問や、DFFで使ってた装備は
いったいどこにやったんだよというツッコミどころも残されている
後者については城まで泳いで渡るのに邪魔になるから捨てたという説もあるが
【ロウ】ドラクエⅪ
主人公のお祖父ちゃん
世界崩壊時には修行のために仮死状態になり
死んだ師匠の元で奥義習得に励むのだが
そこで彼を追ってきた主人公と再会
主人公が死んでしまったを勘違いし
>>175の台詞を言う
【全裸忍者】
強いというネタは有名
だがかなり鍛えた忍者でなければちゃんと装備した方が強いという補足もまた有名である
全裸は上級者向けファッションなのだ
というか全裸の忍者そんな強くないからな、耐性ないしAC低くても当たるときは当たるし普通に忍者用装備着込んだほうが強い
【パスワード】
たまにWizで他作品からキャラを引き継ぐためなどで存在するが当然変なレベルのキャラを呼び出すパスワードは存在する
1000レベル忍者が出てくるようなパスワードもあるのでこれでいつでも強い全裸忍者が使えるぞ
>>103 【ゲルググ】ガンダム
一年戦争末期でジオンがようやく開発した本格的なビーム兵器を装備したMS。
以前ジオンが開発したMSはドムや水陸両用MSなどがビーム兵器を装備していたものの
取り回しや威力に難があったがゲルググの持つビームライフルはガンダムの物と
遜色無い威力と取り回しやすいサイズを実現。ビームナギナタは両刃なので防御にも使いやすい
おまけにゲルググ本体もガンダム並みの性能を実現(装甲材を除く)
ここまでの性能を持つゲルググだが、MCを施したガンダムを駆る経験値を上げた天パには敵わかったよ…
シャアの失態を晒すだけの棺おけになるとは残念すぎるMSである。
>>137 アニメパートが糞つまらんミニドラマ枠に変わってから見なくなったなあ
【ギルガメッシュないと】
90年代にテレ東でやった深夜のエロ番組
主な出演者は細川ふみえ、飯島愛、イジリー岡田など
AV女優らも出演し、おっぱい丸出しとか当たり前で、
視聴率も良かったのだが、いつものうるさい馬鹿共が騒いだ所為で番組は終わらせられた
演歌歌手とかゲストに呼んでのトーク部分は、糞いらなかったです
未だにIEだけど他に何があるのかわからんし機械音痴だから何が良いのかも全然分からん
>>169 第一迷宮の癖にスゲー殺意高いよなアレw
武器に依存しない全体攻撃フォースブレイクが無いと全滅不可避だぜ
対魔忍は実質全裸
【ロボットアニメの主人公】
選ばれし者や巻き込まれ系が大半で次点が復讐や少年兵あがりなど
純粋に自由意志でパイロットになったというのは少ない
>>137 浦安があるじゃないか
最初で最後のまともなアニメ化だった
俺tuee系は別に日本独特でもないし
【ニンジャスレイヤー】
Twitter小説のこれだが、設定や元ネタはアメリカのネット小説やラノベ設定、ネットネタがモチーフだったりする
モータルに強力な力を与えるニンジャソウル
→なぜか強力なニンジャパワーに目覚め、ジョックを倒すティーン、といういわゆるなろう系設定
ニンジャの動きは見えない、いても気づくことができない
→自撮り写真に「信じられないかもしれないがここに忍者が写っているんだ!」という一時期流行った画像ネタ
など、一見トンチキ極まりないかもしれないが、由来はきちんとあるのだ
ちなみに数年前にアメリカだと「ニンジャ」は差別語になったりしている
裸よりもぴっちりスーツの方が恥ずかしくないかな?
しかしそれを恥ずかしがらずに着て仕事してる対魔忍って上級者なのでは
つまり半裸の忍者である不破刃もある程度強い可能性が……?
龍虎外伝ではネタに反して本当に割と強かったけど
【ザクU】
ジオンの一般的な量産型MS。
両腕が塞がるのでシールドは片側の肩にマウントされて扱いやすく、
もう片方の肩は尖っていて、強力なショルダータックルを繰り出せる。
ただ、主力武器の120mmマシンガンやヒートホークは
悪くない武装ではあるが、台頭してきたガンダム相手には完全に力不足であった。
【ジオン兵が待望していたゲルググ】
肩のシールドやショルダースパイクはそのままに、
念願のビームライフルやビームサーベルを手に入れた機体。
これが量産されるんだから、ついにガンダムにも勝てるのだ!
【実際のゲルググ】
シールドは手持ちに退化。肩は尖ってはいるがショルダースパイク程ではない。
ビームライフルはそのまま手に入ったが、なぜかビームサーベルではなく
使い勝手の難しいビームナギナタになっていた。
ザクに比べて明らかに扱いが難しいというか、ザクのノウハウを全くフィードバックできないデザインになっている。
そら古参のジオン兵は皆ゲルググをガン無視して使い慣れたザクに乗り続けるわ
まず肩シールドもスパイクもほとんど有効に活用されてなかったような…
>>191 【速杉ハヤト】新幹線変形ロボ シンカリオン
そんな中彼くらいしかまともにシンカリオンを動かせないという状況もあったが
周囲が子供を戦わせるなんてと言っている中父の助けになりたいという想いから自ら志願して運転士になった珍しいパターン
ここがきれいなエヴァと言われた大きな要因だろう
【点蔵・クロスユナイト】境界線上のホライゾン
CVほっちゃんの金髪巨乳の嫁をゲットしたことで各所からもげろと言われた忍者
最近はホライゾンを救えなかった未来からやって来た金髪巨乳な娘に必ず帰ると約束しといて母を置いて戦死して悲しませたことを恨まれたり
娘たちと合流したらその娘には両想いの相手(女性)がおり複雑な気持ちになっている
なお合流したあとの娘はファザコンになった模様...もげろ
FF1のモンクも全裸キャラだったこと、少しでいいから思い出してやってください
【ぴっちりスーツ】
冷静に考察すると、身体を引き締めることによって高速移動時の抵抗を減らす効果がある
水泳選手の水着なんかがまさにこの発想で作られているのは有名
ゆえに退魔忍がぴっちりスーツを着込むのは見事なエロさと関心はするがどこもおかしくはない
ちなみにオリンピッククラスの水着となるとぴっちりしすぎてもはや1人で着るのは困難であり、
他者の介助を受けて無理やり着込むらしい
スケート選手がレース後即前のジッパーを下ろすのも、要はぴっちりしすぎて辛いからなんだとか
スポーツ選手というのも大変である
【MS少女 MSー06S】矢立文庫
明貴美加先生すいません、肩とシールドとトゲショルダー以外面影ないんですが
>>155 その人達終盤でもっと驚くことになる
【エンリ】オーバーロード
アニメのネタバレになるので詳しくことは避けるけど、あの周辺だと法国とナザリックを
除けば最強の戦力を後に有することになる覇王。いやーゴブリンにはかなわなかったよ
>>167 ロードス島のことかな?
【ロードス島戦記】
騎士にあこがれる村の腕自慢な若者が、村の近くにできたゴブリンの巣穴を退治しようとして、
返り討ちにされるところから話が始まる日本一有名な(異論は認める)ファンタジー小説
作中では、魔神だの竜だのグリフォンだのとヤバイ級のモンスターがうじゃうじゃ出てくるため、
ゴブリンはたいした脅威とはみなされていないというか、戦争なら使い捨てても惜しくない雑兵
程度の扱いである。
【ゴブリン】出典:新ロードス島戦記
とある事情で大人がいなくなり弱小小勢力に落ちぶれたダークエルフの少年少女たちが、兵力
の不足を補うためにゴブリンの中で頭のよい者を訓練をして罠とか作戦とか使えるようにしたら、
案の定下克上されて無残なめにあっていた
薄い本みたいなことになったかどうか描写されていないが。
ザクの何が嫌いってあの意味の無いシールド配置がね…固定式の肩シールドを銃持つ方の腕につけるなと
右腕を守る事は出来るだろうが銃を持った状態で正面から敵と撃ち合うなら実質役に立たない
【ザクウォーリアー】
その反省を踏まえたのであろうか、角は右肩にシールドは左肩になっている
【立花・宗茂】境ホラ
西国無双の名を襲名した金髪杉田
強敵も味方になったら持て余すジンクスそのままにイマイチ影が薄く活躍もパッとしない
バカップルも増えてきたのでそこでも目立たない
元所持してた武器が役立たずでそこを弄られるだけが見せ場
やっとやってきた対義父戦でも首をはねられた(蘇生したが)という
なんなの?史実の立花宗茂までバカにされてるようで腹が立つわ
対魔忍スーツが何かの役に立った描写なんてあっただろうか
あれで感度3000倍を抑え込めるとかならともかく
【ふうま小太郎】対魔忍
決戦アリーナ及びRPGの主人公。小太郎は代々継がれる通り名で本名ではなく専らお館様とかふうま君と呼ばれる
4年以上も主人公を務めた決戦アリーナではデザインが定まっておらず絵師によって容姿にバラつきがあったがRPGにてちゃんとしたビジュアルが公開された
この手の作風でありがちな悪系イケメンといった風貌。デシル兄さんに近いと言えばお分かり頂けるだろうか
RPGでは学生であり能力未覚醒で戦闘力皆無という設定なので学生服姿となっている。性格も読書好きなやれやれ系なので決戦アリーナより丸いと思われる
>>202 ゴブスレはそういう勇者たちの華々しい活躍の陰で活躍している冒険者にスポットを当てた作品だから、
勇者は別にいる
【超勇者】ゴブリンスレイヤー
1人だけ別ゲームのキャラと評されている人物
因みに少女
初冒険で潜ったダンジョンに伝説の剣を抜いて、ボスを倒して以降トントン拍子に強くなり魔王を打倒した
今は魔王という統率者を失い勝手に暴れている魔族の中でも大物の相手をするために各地を飛び回っている
ゴブスレ達も偶に彼女の活躍の話を聞く程度で直接かかわる事はほぼない
>>195 【ザクU】ガンダム
ア・バオア・クーにてベテランが乗ればボールを蹴飛ばしジムの腹にヒットさせ
爆発させるほどの活躍ができる。
どう見ても普通の量産型ザクなのでジムには機動力で劣るはずだが…
後のガンダムゲーでジム=ザクの性能にされたのはこの描写のせいではないと思いたい
>>195 あとゲルググはビームライフルが両手持ちで撃たないと性能発揮できないって欠点が…
【ゴブリンの爆発屋】MTG
アン次元パブロヴィアを支配する5つの組織の一つ
元々は製鉄会社で労働力にされていたゴブリン達が勢力拡大の派手に会社を乗っ取り、謎のからくり製造軍団と化したもの
唯一の黒枠(トーナメント使用可)カードである蒸気打ちの親分をはじめ、からくり関連カードが多めな他、ゴブリンの気まぐれを表す六面ダイス関連カードも多い
>>203 そもそもザクマシンガンは基本両手持ちだから防御したところで撃ち合いできないし。
というかあれはその銃を持つ手を守るための装甲じゃないのか?
【パーン】出典:ロードス島戦記(リプレイ)
ゴブリン相手に早々に死んだ主人公。死亡した原因で言えばロードス、クリスタニアの
リプレイ併せても1、2を争う。
ついでに言えばその際ディードに装備を剥がれる始末。
この時のロードスはD&Dのルールでやってたため、ゴブリン相手ならパーンのACなら
『ほぼ』抜けないのだが、要は出目の問題で逝っちゃったというお話。
これを踏まえて小説やアニメを見ると美化というのはこういう物なのだと実感できる。
>>206 主人公にしてのちの勇者(ロードスの騎士)も、初陣ではゴブリン相手に死にかけた(というか元のシナリオでは死んだ)という話
【主人公の初陣】出典:ロードス島戦記
村の近くのゴブリンの巣穴(約20匹)をつぶす為に
・親の形見のプレートアーマーと剣と弓を装備(兜は無し)
・スリングで遠距離攻撃もできる幼馴染の神官(回復薬)を同行。近隣の魔法使いにも応援を頼むも、留守だったため諦める
・夜行性のゴブリンが寝ている昼間に奇襲
・まず見張りを弓とスリングで倒し、巣の中のゴブリンが気がつく前に草をいぶして巣の中に煙を吹き込む
・出口で待ち構えていぶされて飛び出してきたゴブリンを一匹ずつしとめる
と、ゴブリン相手だからと油断や慢心もせず、ガチもガチ準備で戦いを挑んだ。
まあ、それでも運が足らなくて死に掛けているのが世知辛いところだが。
オブリビオンのゴブリンは自分のレベルに応じて大量にHP上がってだるかったな
>>188 ギルガメはオリンピックの開会式に勝ったこともあるからなぁ
終わったのはテレ東の社長が撮影現場見て唖然として終わらせたらしいが
【Mars TV】
フジテレビの深夜番組
芸人のネタ→AV嬢のストリップ→芸人のネタ→AV嬢のストリップで構成された番組
ギルガメですらおっぱいまでだったがこの番組はモザイク入りとはいえ下半身までガッツリ放送していた
こんな番組だったためか半年しか放送していないためあまり知名度はない
来期のロボットアニメは時代の最先端をいくこのスレの人気を鑑みて
対魔忍VS巨大ロボVSゴブリンなんてどうだ
【〇〇対〇〇】
こんなタイトルをつける作品は実際には大体戦わない
当時の子供達の中には実際に戦わないなんて詐欺だって言いだしてもおかしくないはずだが・・・
ルパパトは律義に戦ってるやん
【ビルト・ルパパト】夏映画
どちらも何故か合体している。
ビルドは悪く言うわけじゃなけど
最初の逃走中と「ダメです!」以外あんま見どころ無かった気がする。
>>215 【覇界王 ガオガイガー対ベターマン】
今のところ、“ガオガイガー”は確かに敵の手に落ちていて、
レプリカのガオファイガーとガオガイゴーしかいないがベターマンと敵対している
ただし、ベターマン達が狙っているのは主人公師子王ガイだけのようだが……
ヒーローものの○○対××でガチにどっちかが死ぬまでやった例とかあるんだろうか?
いっつも内輪揉めしてるイメージのあるアメコミ映画ならやってるのかもしれんが…
【仮面ライダー龍騎】
数少ない例外の死ぬまで殺しあってた作品
一時的な共闘はあっても最終的には誰か一人が勝ち残るor全滅からのタイムベントの繰り返しという
シビアな殺しあいが繰り広げられていた
ライダー全員生存は戦いそのものを無かったことにしたTVエンド後の世界だけなのである
次のライダーに出てくるらしい龍騎がなんかおかしいのは
TV版エンド前提だと最終的には主人公がそもそもライダーにならなかったことになったんで
もやしが代役で出てくるからなのではという考察がある
>>218 ジュウオウVSニンニン冒頭で両戦隊相討ちで全滅した
まあ未来から来た天晴の息子が父親と大和を引き離したおかげで歴史は変わったけど
>>213 スカイリムの地にはなぜゴブリンがいなかったのか……
ぶっちゃけファルメルと被るからだろうなぁ
【ファルマー(ファルメル)】TES5:Skyrim
元々はスノーエルフと呼ばれるエルフの一種族で、スカイリムの地で高度な文明を築いていたが
新たにスカイリムにやって来たノルド人との戦争に敗れ、地下に追いやられてしまった上に
同盟相手のドワーフにも隷属させられ、種族単位で視力を奪われた上にかつての高貴な姿とは似ても似つかぬ醜い存在となり果てた
ドワーフが諸事情で滅んだ後も彼らの醜い姿と等しく歪んだ精神はもはや戻らず、「スカイリムの地下に潜む目のない怪物」として地上の人間を脅かす存在と化している
因みにTESシリーズのエルフ族は基本「アルトマー(ハイエルフ)」「ダンマー(ダークエルフ)」「ボズマー(ウッドエルフ)」といった感じで
最後に「mer」がつく種族名があり、スノーエルフも「ファルマー」と呼ばれているのだが
例によって日本語版ではそこの和訳をミスっているので日本語版では「ファルメル」と呼ばれている
>>215 その走りだと思われるマジンガーZ対デビルマンの対は永井先生によると
「対(つい)」の意味があるらしい。物は言いようである。
【アナザーライダー】
次回作仮面ライダージオウの怪人で、見た目はまさしく怪人化した仮面ライダー。
本来のライダーじゃない人が変身してしまうとこうなってしまうらしい。なんとも便利な設定。
すでに1話でアナザービルドの登場が決定している。
50話近くあるのにモチーフは足りるのかと感じるが、平成だけでもめちゃくちゃな人数がいるので問題はないだろう。
アナザーアギトはそのまんま出すんだろうか…。
【キングコング対ゴジラ】
日本とアメリカのヒーローがガチで殺り合う映画である。
【モスラVSゴジラ】
【ゴジラVSモスラ】
東映怪獣の夢のバトル……
>>218 実際のところ、あの集合写真って
昔からある宣材を切り取り集めて張り付けてるだけじゃねーの?<ディケイド龍騎
それにしても横着し過ぎなミスな気もするけど
>>220 スカイリム以外のシリーズしてないけどドワーフが外道過ぎてちょっと引くわ
【スカイリム地方】スカイリム
人間種族が最初に入植した地域なのとドワーフの一大都市が存在した所為で地下に潜ると大抵古代のアンデッドドラウグルかドワーフの遺跡のロボットたちが湧いてくる
他所の地方だが金だして発掘させたらやっぱりドラウグル湧いたわwwwとか言って更に追加料金請求されるクエストも有ったりする 最初っから護衛雇えや#
【ゴブリンシャーマン】
ソード・ワールド世界のゴブリンでも強いというか注意しないと死ぬ代表
モンスターレベルは3で体力は貧弱だが3レベルまでの精霊魔法を使えるため初心者冒険者とかは普通に殺される
しかも構成的にほぼ確実に前衛に壁のゴブリンもいるため非常に脅威となる
さらに王であるゴブリンロードまでいた日には下手なレベルの冒険者では勝ち目はなくなる、腐っても人間の驚異である妖魔なのである
主役ライダーだけでも19人いるし一人2話でも38話ぐらい稼げるしね
【仮面ライダー1号&2号】仮面ライダージオウ
ラ春ど
イかう
ダ夏せ
ーの
全映
体画
ので
歴や
史ら
がれ
狂て
う
>>221 ほーなるへそw
> 「対(つい)」の意味があるらしい。物は言いようである。
今回は30話ほどじゃなく一年間やるんだ
ウルトラマンって何?な世界観で、そもそもどんな存在なのかも知らないまま
他のウルトラマンの力を借りて戦ってるルーブの湊兄弟は今後どうなるんだろうか
【オーブオリジン】ウルトラマンオーブ
過去のトラウマから自信を無くし、他のウルトラマンの先輩方の力を借りて
戦っていたガイさんが中盤から変身可能になったオーブ本来の姿でTV版の最終フォーム
それまでのフォームと違って他のウルトラマンの力を借りずに変身しているが、既に多くのファンにとっては
ガイさんが先輩方への心からの敬意を抱いている事は疑いようが無かったので、叩かれる事もほとんど無かった
【エクストリームガンダム】
「ガンダム版ディケイド」と公式に言われるガンダムEXA
進化を進める事で他のガンダムの能力を学び、進化…極限進化して行く
なので「他の全てのガンダム達の機能や武装を修得し使える」能力もあるが、同時に「その中にあるターンタイプの能力を使って黒歴史のガンダムの武装を使う」能力もある
無駄なんじゃないかなそれ
>>229 むしろ本来の自分を取り戻すための物語でもあるからな>オーブ
【愛染マコト=ウルトラマンオーブダーク】ウルトラマンR/B
オーブ……というかガイさんに憧れてオーブになろうとしている大企業アイゼンテックの社長
だがその憧れにどこか歪んだ部分もあり、最新話の次回予告ではヒーローになってる自分に酔いしれてる節がある
というかラストで一般人を機械に繋げてパワーを集めている?時点ももうアウトである
>>229 ついでに、持っているオーブカリバーの性能がチートすぎるだけで
本人のスペックは標準的なウルトラマンそのものなので、
ステータスによっては、二人分のウルトラマンの力をお借りしている
フュージョンアップ形態の方が強いってのが判明した辺りも良い。
おかげでオリジン以上の強化フォームはまたフュージョンアップになったけど
【ウルトラマンオーブ スペシウムゼペリオン】
オーブとしての基本フォームで、ウルトラマンとティガの光の力をお借りした状態。
オーソドックスな二人の力を借りているせいか、光線技を主体とするバランスの良い形態で、
尖った相手には劣勢になりやすいというのも実に基本フォームである。
ただ、マン兄さんが割となんでもありな存在のため、こちらもウルトラ水流やシャットアウト光線、
更には分身して全方位スペリオン光線をぶっ放したりと、戦法はかなり多彩。
加えて、ティガの力でタイプチェンジも実装されており、見た目は変わらないが、
スカイタイプやパワータイプの力をインストールし、その部分のステータスを上げる事が出来る。
フュージョンアップ形態では唯一、オーブオリジンに全スペックが負けているが、
このタイプチェンジ能力があるため、スペックを底上げ出来る、かなり便利な存在である。
>>191 【最初から軍所属の主人公パイロット】
境遇が語られたり語られなかったりはあるが
強制的に軍に入れられるとか復讐のためにとかの理由が無ければ
なんやかんやで最初は自分の意志で軍隊に入り、試験を受けたり訓練を受けて、共同生活とかしたり勉強しているはずなのである
キョウスケやゼンガー親分とかだって一番最初はそう言う事してたはずである
愛染社長は、ジャグジャグや可哀想な人ぐらいに
人気出るのかね?
【盗撮冤罪】
人が集まる場所とかスマホをいじってると稀に盗撮犯と間違われる可能性がある
警備員やスタッフだけでなく、場合によっては無駄に良い子ぶった一般人が「何撮った?」だの「警察に呼ぶか?」だの難癖をつけてきたりもする
【町内の祭り】
小さな町で開催する小規模なイベントであり、参加する地域の人々の結束力が強い
街中の祭りではイベントの撮影に関してはある程度寛容であるが、町内では小さな集落である故にスタッフや地元の警戒心が強く
撮影してる時に目を付けられると「(他人の)子供を撮ったら犯罪だぞ」「怪しいことをやってると捕まるぞ」などと言いがかりをつけられる場合もある
>>221 【仮面ライダーシン】真・仮面ライダー
どう見ても怪人にしか見えない仮面ライダー
ディケイドに光太郎が出演した時は驚いたもんだが
あれからもう十年もたつのか…ワグナス!
【仮面ライダーブラック】
一話や変身の際に確認できるが基本的にはゴルゴムのバッタ怪人
二段変身することにより世紀王ブラックサンといういつもの姿となる
本来は同じ姿だったらしい宿敵シャドームーンは再改造によりさらにもうひとつと三段変身しているのだとか
そら並の怪人よか強いわな
ジオウは漫画版ブラックとの類似性が指摘されているが
昭和と平成の境目に戦った光太郎の参戦はあるのだろうか…?
>>218 マーベルのアベンジャーズvsXメンはこれをきっかけにミュータントコミュニティが
サイクロプス率いる武闘派とウルヴァリン率いる共存派に割れて
最終的にはサイクロプスが死んでる
>>235の続き
【警察に突き出す】
一般人が国家権力に頼るための身近な手段
身近である故に悪用されやすく、相手を脅したりする時に使われる可能性もある
【内部告発】
組織の一員が組織内の不正を公に告発する手段
場合によって警察やマスコミの協力も得られて組織内の犯罪を処罰に導く事ができるものの、
ミートホープのように逆に告発者が悪人扱いされる可能性もある
【風紀委員】
一般的には学校内の規則や風紀が守られているのかなどを確認したり、先生共に遅刻や持ち物検査などを行う係
良く言えば不正を許さない優等生、悪く言えば良い子ぶったヒーロー気取り
>>232 とはいえTV本編ではオリジン登場後のフュージョンアップはサンブレ以外オリジン(というかオーブカリバー)の前座扱い
でキチンとその辺使い分けするのはウルトラファイトオーブ以降...
【ウルトラマンオーブトリニティ】
オーブがギンガ、ビクトリー、エックスの三大ウルトラマンの力でトリニティフュージョンした姿でウルトライブやモンスアーマーにサイバー化と三人の能力を使えるほか、
力を借りてる三人に光輪系技ないけどなぜか光輪型してる専用武器、オーブスラッシャーで戦う
【ゴブリンシスター】 出典:ソードワールド2.0(2.5)
出典作に登場するゴブリンの一種で、蛮族の神を信仰し加護を経たもの
モンスターLvは3で通常のゴブリン(Lv2)より少しだけ高く、その分能力も優れている
Lv3までの神聖魔法も使える為、回復と補助を使いこなし戦うさまはシスターというイメージからは意外な程に手強い
特に部下の一般ゴブリンが補助魔法で強化されると本当にお辛いでしょう……お辛い
そう簡単にシスターをくっころは出来ないんだ、残念だったな
【ゴブリンシャーマン】 出典:SW2.0(2.5)
こちらは妖精魔法を身に着けたゴブリンの上位種でモンスターLv5を誇る
攻防一体の妖精魔法と戦士系モンスターに匹敵する戦闘値を有する難敵であり
数回の冒険を経て駆け出しを脱した程度(Lv3くらい)の冒険者ではかなり荷が重い
上記のシスター辺りを侍らせていると軽く地獄が見えるLv詐欺モンスターの一つである
ガイってオーブの依代なのか、光の国の面々のように謎の光の力を受けてウルトラマンに変質した存在なのかどっちなんだろう
オーブって自己主張全くしないし後者っぽい感じがするけど
【クレナイ・ガイ】ウルトラマンオーブ
未熟な若者が多い新世代ウルトラマンの中で珍しい完成された人格を持つ大人の主人公
外見こそ若々しいが非常に長命であり、地球に滞在した期間だけでも百年を超えている
風来坊というアウトローな立ち位置と郷愁を誘う雰囲気を醸し出す割に常識人で登場人物たちに振り回される事が多い
トレードマークのジャケットは半世紀程前に知り合った軍人に貰った思い出の品らしい
最終回、夕日を背に去って行くガイの姿とOPのイントロと共に表示されるガイの影絵とサブタイトル「さすらいの太陽」は文句なしに格好良い
>>240 元々スペシウムゼペリオンの必殺技を光輪系にしたかったが、
最初に出すフォームなんだからスペシウム光線かゼペリオン光線のポーズで撃つ技にしろと言われて没に
そこでトリニティの方はリベンジで光輪を必殺技にしたとか
マギカレコードで、アルティメット参戦の前話的なのが毎日用意されているけれど、
あの世界、概念になったアルティメットまどかですら力及ばない世界だったのか
【伊井野ミコ】かぐや様は告らせたい
生徒会役員 兼 風紀委員
自分にも他人にも厳しく、何事もきっちりさせようとするため
周囲からは
>>238の言うような『良い子ぶったヒーロー気取り』扱いされている
が、それには「風紀の乱れによって学園の評判が右肩下がりとなっており、文化祭等の様々な活動で地域の協力が得られず、制限を受けるようになった」
というちゃんとした理由がある
「風紀委員とは、生徒のために大人から信用をもぎ取る仕事」なのである
愛染社長はウルトラマン好きというよりオーブ好きっていう感じがある
てあうかリアルでも社長みたいなの多くて見てて面白い
>>223 ものっそい今更だけど東宝では
【東映】
戦隊とライダーとぷいきゅあとドラゴンボールとワンピースで稼いで吉永小百合で溶かす会社(このスレ調べ
【東宝】
ゴジラと映画館、あと松岡修造の実家(俺調べ
今週もはたらく細胞面白かったけど、これもしかして渋やツイが白血球×がん細胞の┌(┌^o^)┐で溢れるフラグですか?
一体日本はどうなってしまうのですか?
【人体】はたらく細胞
細胞の皆さんの宿主、この作品の舞台そのもの
アスラン…じゃなかったがん細胞のセリフからして
おそらくステージ3の終わり頃の極めてやべー状態だった可能性がある(ステージ4で末期)のだが
手術どころか抗がん剤すらなしで完治してしまった
こいつひょっとしてイノベイターじゃ…
【ざーさん赤血球】同上
普段ロクに役に立たないくせに免疫細胞に組織の異常を知らせがんの自己治癒に貢献する大金星を上げた
おまえ実は新種の白血球かなんかだろ…
【マジンガーZ】
一見なにも持ってないが、内蔵火器が山盛りである
フィギュアなどで立体化するときは肘や膝の関節部が柔らかそうだが
全身超合金Zである、パイルダーもおなじである
地味に足の裏にロケット噴射機構も追加されており
JS無しでも高い高いレベルのジャンプは出来る
弱点…パイロットが人間なことですかね…
【初代ゴジラ】
実は絵コンテの段階では人間を捕まえて食べるシーンも予定されていた
だがきぐるみが硬すぎて屈めないと解った事や、50mの巨体が人間食った所で腹いっぱいになるか?という疑問などから無かった事に
ここら辺のリベンジがフランケンシュタイン対地底怪獣のバラゴンの食人怪獣設定に繋がるとか
>>217 消えたはずのアルジャーノンの再発者まで出て事態が悪くなる一方だけど
収集付くのかねあれ
>>249 しかも後に再発しても完治したぞこいつ(アニメでやるとしたら二期だろうけど)
なお事故っての大量出血では流石に死にかけた模様(ただし輸血受けると復活)
【フランケンシュタイン対地底怪獣】
本来はフランケンシュタイン対ゴジラという予定から二転三転して、新規の地底怪獣に落ち着いた
フランケンを悪役ではなく可哀想なモンスターながらも自分を保護した研究所の人々を守るために、戦うヒーローとして描写するため
敵の怪獣は倒されて当然の悪役として描写しようとして食人などをする予定ではあったが、
ゴジラは初代で人を食わなかったし、そもそも50mもある巨体で人間をエサと認識するか?という疑問、
初代ゴジラを殺してしまった事に主要スタッフが後悔した事もあって新規怪獣に差し替えになった
【2代目ゴジラ】
三大怪獣地球最大の決戦でゴンドウクジラを食っている
他にもVSシリーズではゴジラジュニアが食い殺したクジラの死骸が打ち上げられたと報告されるシーンがあるなど、
その巨大に見合った大型動物を食べていたようだ
>>249 アニキサスですら自力で治したので刃牙に出てきそうな格闘家なのではと言われてるよなw
そんな彼(彼女?)でもさすがに花粉症の時はステロイド使ってたけど。
【誕生罪】
字のごとく生まれたこと自体が罪という全く救われない罪のこと。そしてその量刑は死刑である。
がん細胞は放って置くと死に至るので退治しておかないといけないしね。
有名所は仮面ライダーアマゾンズシーズン2の主人公・千翼であろう。
「逆なろう系主人公」「天然痘の擬人化」は本当に酷いあだ名である(実際その通りだけど)。
彼に比べれば万丈の人生はまだマシな方である。
>>241 【ゴブリン・シスターズ】出典:ソードワールド(1.0)
清松みゆきのリプレイ猫の手冒険隊に登場するゴブリン姉妹。
悪の秘密組織ゼムの魔術師ドクターモリブの手によって改造された魔神との
ハイブリットであり、正式名称はザルバード・ゴブリン・ロード(レイディ)とラグナカング・ゴブリンシャーマン。
モンスターレベルは3だが嫌らしい回復役を担当し、GMが敵キャラ操作にサブマス4人を連れてきての
敵20体を超える総力戦で活躍した。
>>233 徴兵されたのか、志願なのかにもよるだろうな
【スパロボの世界】
ガチでやばい状況なこと多いのだが、色々専門的になってるからなのか、
少なくとも地球連邦系に関しては、一般男性が徴兵されるような描写は見受けられない
また、オリジナルや参戦作品の設定によっては、味方軍に所属している筈の
モブパイロットや戦艦乗員の描写もまずない
>>210 【ザクのシールド】
大河原先生の想定では左肩についていたが、アニメ設定画を描くときに被って分かりにくいと右肩に
あくまでザクの構造を把握してもらうための設定画だけの仕様変更のつもりだったが、そのままの状態でアニメが作られてしまい現在に至る
【ゲルググのビームライフル】
ザクマシンガンが律儀に両手保持で描かれることが今でも多いのに対して、片手撃ちで描かれることが殆ど
設定上では長身の銃身の都合から両手保持でないとまともに狙って撃てない設定なのだが、
それだと折角のシールドを構えながら撃てないのでそう描かれるのだろう
ファフナー新作ついに放送方法決まったんか
・・・テレビ放送してくれるらしいから待つしかないかなぁ
【蒼穹のファフナー】
ご存知血も涙も土に還った死者も踏み台にして生者がギリギリ次を紡ぐムリゲー型ロボアニメ
甘ったるい避戦主義な竜宮島の姿勢を悪寄りに見れることもあるが外の世界があまりにも鬼畜外道なんで引き籠って当然っつう
新作でまた昔馴染みのキャラが死ぬだろうから嫌な人もいるだろうが、地平線もあるんで多分なんとかなんだろう(適当
>>255 【この世に生まれた事が消えない罪】【生きる事がそう背負いし罰】
OPテーマにすらこの言われようの千翼である
【がん細胞】はたらく細胞
そんなわけで新たなる誕生罪容疑者
生まれたその瞬間、右も左もわからぬ内に免疫細胞総出で殺しにかかられ、がん細胞の運命を受け入れ悪堕ちした
擬人化漫画故悲しき悪役として描かれているが、悪堕ちしなかったとしてももちろん死刑
大多数の日本人にとって友人知人家族に有名人の仇なのでリアルでネタ抜きに誕生罪である
先日も運昇さんもがんで亡くなったばかりなのだから
>>259 もうゲッター號期の覚醒真・ゲッターを放り込んでみんな持って行ってもらった方が……
>>260 スパロボでガルド(マクロスプラス)でラスタル(鉄血)の乗っている艦を撃沈って、
ネタはもうオリキャスだと出来ないんだね……
【ヒイロorマサキでエースのジョーを倒す】スパロボX
声を入れた中の人本人が嬉々としてやっているネタ
>>262 申し訳ないがラスタルは大川透さんだよ
マクロスだとFのクォーター艦長のジェフリー
鉄血はマクマードだな。
【マクマード バリストン】
テイワズの一番偉いおっさん。
野心満々で寝首をかく気満々のケツアゴ、トラブルメーカーの鉄華団がまとめて居なくなり、
稼ぎが良かった名瀬の利権を丸々手に入れて地味に一番得してる感ある。
剪定事象が生まれたての異常細胞で異聞帯が良性腫瘍、空想樹生えたら悪性腫瘍化と考えるとなんかしっくりきた
【悪性腫瘍】
いわゆるガン
良性腫瘍もガンの場合があるが悪性腫瘍は確実にガン
何をもって良性悪性かと決めているかというと境界がはっきりしてるかどうか
良性は異常細胞が一まとまりになっていて、巨大化してもまわり圧迫するだけで散らばりもしない
対して悪性は触手を伸ばすように複雑に周りに食い込みながら拡大して最終的に身体中に散らばり転移する
前者は手術で取りやすいから良性、後者はそうではないから悪性である
この触手を伸ばすような広がり方がカニみたいなんで英語でキャンサーと言われる
猫がゴキブリのフォルムでカサカサしてたらやっぱり嫌われて殺されたんだろな
そして逆にゴキブリが猫のフォルムでニャーニャ言ってたら好かれた、勝手だよな
【ラッドローチ】フォールアウト
最初に戦うであろうドラクエならスライム、FFならゴブリンに相当する雑魚。
素手で戦っても勝てる程度な存在。つーかTPS苦手マンからすると近接で
殺せる敵は癒し
おねショタは女性のためのジャンル足り得るのかどうか
【ショタ】
あくまでも経験則だがどうも夢女子にも腐女子にも人気が出ない
ただし絡む相手も同年代である場合は話が別になる
>>267 飛影とか日番谷とか滅茶苦茶人気だけど
あれはチビなだけでショタではないんかな
【ジャイアントローチ】
バイオハザード2の下水道の一部でだけ出てくるクリーチャー、というより驚かせ役のようなもの
頭上に開いた穴から大量に出てくるが無視して走り抜ければダメージを受ける事も無い無視推奨の相手で
その真逆の反応を取り、群れの中で静止していると体に纏わりついてきて、その状態で数秒放置すると頸動脈を食いちぎられて即死させられる
ゴキブリでこれならウィルスのキャリアになってたネズミとか凄い事になってたんじゃないのと思いそうになるが
スタッフ曰く「ネズミもゴキブリと同じく変異したがゴキブリよりも小型で弱く、ゴキブリとの生存競争に負けて下水道から駆逐された」とのこと
>>268 あー日番谷か
そこまで人気あるイメージはなかったが思い返してみれば確かにあるな
飛影はショタではないと思う
>>242 変身アイテム(オーブリング)がどっかの山の上にあって試練を乗り越えて手に入れたことでウルトラマンオーブ(オリジン)への変身能力を手に入れただったような(この時ジャグジャグも一緒だった)
細胞か
【生き物】遊星からの物体X
原題はザ・シングと簡潔な物体
宇宙船の近くで氷漬けにされていたのを発見された宇宙生物で
発掘後に、観測基地の人間を次々に襲い
融合、同化、そして擬態する
ファースト・コンタクトでは細胞レベルで捕食、コピーしていることが言及された
その能力で基地内の人間になりすまし
誰が生き物に入れ替わったかを調べるのを妨害し
偽の証拠をばらまいて基地内の人間たちの疑心暗鬼を引き起こし
さらに他の人間を同化してなりすますことを繰り返す
正体を表すまでは入れ替わった兆候が一切ないのが厄介
一応、入れ歯やインプラントは擬態出来ないので
インプラントしてる人間は入れ替わってない、と確認出来る
なお、細胞レベルで生きている上に
火に弱いため、検査用に採取された血を炙られたら
血がダメージを受けて正体を表してしまう
どうやら元々の宇宙船の持ち主ではなく
宇宙船内部でも同様の乗っ取りをかましてるうちに墜落
船から逃げる途中で凍りついたと思われる
オーブカリバーが強くてオーブ自身がそれほどでもなく、フュージョンアップしたほうが本体強いのか、フュージョンアップ状態でオーブカリバーは使えないのだろうか?
【使用制限】
この状態の時はこれは使えないなどと言うのはヒーローものやロボットものにはよくある話、ただたまに特訓したり、無理矢理で使えない状態で使うようになるといのもあるけど
【ヘイフリック限界】
細胞分裂の限界
ガン細胞にはこれがないことが知られている
そのため栄養が補給される限り死なず、分裂を繰り返す、一種の不死である
実際、患者から切除されてから70年近く培養が続けられているヒーラ細胞なんてものもあったりする
この単語、エヴァで知った人多そう
【ゴッドバード】
勇者ライディーン35周年記念の漫画作品
クロスボーンガンダムやビクトリーファイブの長谷川祐一の作
スパロボ参戦に関しては、シャーキンら長浜イケメンライバルズを演じた、
市川治氏が無くなった事で難しくなったと言われている(他にも主要メンバーのギャラの問題など
長浜シリーズの市川さん演じるキャラの代役は置鮎さんで妄想している
【ラッドローチ】Falloutシリーズ
見た目もキモいが死んだ後が更にキモい
ラッドローチは殺すと大概死体がバラバラになるのだが、そのバラバラになった死体が
高確率でハヴォック神の加護を受けてピョンピョン跳び回り続けるのだ
それはまさにリアルで始末した後のGの死体がピクピク動き続けるかの如く
だからラッドローチを殺す時はレーザー兵器やプラズマ兵器で灰か粘液にするのが精神的にお勧めである
がんのせいで製薬会社が儲かってるから面もあるからホントに人間ってのは金に汚い。
【丸山ワクチン】
戦前から戦後間もない頃までは結核が死因第1位であり、がんはわりと下の方だった。
結核患者はがんにかかりにくのでは?とがん患者に結核菌を植え込んだら劇的に改善された
ことから開発された。抗がん剤と違い、副作用一切なし、安い、効くと非の打ちどころがないのだが
当時の厚生省に十分な検証データを提出し認可を求めるも却下。もちろん製薬会社の圧力があった
のは言うまでもない。
>>249>>260
案の定8e-の荒らしがはたらく細胞ガーか
こいつに便乗してる馬鹿は恥じた方がいいぞ
なろうのスレにでも篭ってろ
0997 それも名無しだ (ワッチョイ 218e-cFZc) 2018/04/02 01:11:07
>>985 ネトゲ題材の時点でなろう系の烙印を押される未来しか見えない
それでも乙したい
>>953 【グランクレスト戦記】
異世界ファンタジーというだけでなろう系呼ばわりである
図鑑スレの識者曰く、ひどい場合にはなろう産ではないのに
「なろう系はなろう系だろ」と開き直るやつもいるとかいないとか
ついこの前まで入学初日にヒロインの下着姿を見て決闘する系のラノベをディスってたくせに
ID:EVv7+oM90
ガーとか言ってる奴は知恵遅れか
【ぬめぬめ細胞】メタルマックス
作中色んな雑魚敵が落とすアイテム。ひえひえ細胞もあるよ
別に効果は無いが酒場で売れるので序盤の金策に便利
どうやら酒のツマミにしている様だが食べて大丈夫なのだろうか…
>>281 彼はここしか居場所がないと思ってる可哀想なアホなんだ
見てみぬ振りしてあげよう
ゴミの行きつく先は焼却炉だろうが
何甘いことぬかしてんだよ
【DG細胞】
コレが繁殖した地球だと自然の生物とか全部DGに食われて絶滅してそうである
>>274 【廃棄物13号】漫画版パトレイバー
南極の氷の下から発見された未知の細胞を培養、成長させて生まれた怪物「廃棄物」
その中で脱走した個体がこいつであり、ヒトのがん細胞と掛け合わされているため
栄養さえあれば無制限に肥大化し、寿命もないのではないかと危惧されていた。
そして脱走から数ヵ月後、レイバー並みの大きさになったこいつは海上ターミナルを襲撃。
駆けつけたイングラムと激突したことでその存在が明るみに出て、東京湾は封鎖され
怪獣撃滅作戦が展開される。次に現れたときには、かつて水没したグリフォンのコアの
探索に投入された水中用レイバーの外装を纏って出現。警察を大いに苦しめる
だが二課の活躍により、ある波長の信号(グリフォンのコアの発信器)で引き寄せられると
分かり、さらに特効薬となるウイルス弾も届いたことで反撃開始。二課基地に誘き寄せ
上陸したところをレイバー隊総出で捕縛、ウイルス弾を撃ち込む作戦に出てこれに成功。
最後に発見されたときはグズグズに溶けたようなグロテスクな死体を晒していた
【アルティメット細胞】スパロボ
強化パーツの1つ。HP回復(小)の効果が付く、OEではHPと装甲が上がって回復効果は5%と控目
HP1万いくらの戦艦だって1000ちょっとしか回復しないので強化パーツとしてわざわざつける価値は低い……が
MXではラーゼフォン離脱前に装備しておくと真聖ラーゼフォンに引き継がれて最終話で参戦するので
無改造でもHP10万、毎ターン1万回復……フル改造ならHP14万で1万4000回復って言う圧倒的な性能になる
ストーリー的にもラーゼフォンとデビルガンダムは関わりがあるし
合わないと感じても4話くらいまで録画しておいて評判聞いてから一気見してから判断する
近年のライダーは中盤以降の尻すぼみ感が否定できないが
>>279 そういう、日本の利権絡みでマスコミとか国民からも叩かれて放逐された技術が
ひっそりと海外で拾われて完成してるのとかもうギャグよね
>>288 嫌な前例となったけど
ディケイドも劇場版まではそれぞれの話の良し悪しはあったけど全体的には評判良かったから...
【海賊戦隊ゴーカイジャー】
ディケイドの前例があったのに加えてゴーカイジャーも当初は「スーパー戦隊?レンジャーキーの大元で大いなる力くれる人達でしょ?」ぐらいの認識だったので開始当初は白い目で見られてたが後に無事挽回に成功した
>>288 評判聞いてからの部分がよくわからん
合う合わないを判断できるんなら自分の感覚でいいじゃん
だいたい終わってみなけりゃ評価はわからんし
合わないと思ったら切ればいいだけなんだけど
悪口を他の人にまで吹聴して回る人はよくわからんね
善意なんだろか?
先週のニチアサは
命の誕生とその尊さ→かずみんの壮絶な死→エアロビクス
と、落差がとんでもない一日だったなぁw
【カンケル】ベターマン
ベターマンのラスボスで尊者ヤクスギが変異した姿。「カンケル(がん細胞)」の名の通り不死身の肉体を持ち
地球上の生物を滅ぼすだけのために動いているため、まさに地球のがん細胞といえる存在である。
そのシルエットは人間の影みたいなシンプルかつ不気味な姿をしているが、
シンプルな姿に反してとても動かしづらいアニメーター泣かせのキャラだったらしい。
>>281 生で食べるのが好きな犬も居るんだしヘーキヘーキ。
【ハチ】
2に居るそんな犬。2Rで仲間に出来るようになった。
【漂白サバ】
漂白剤で洗いました。という鯖。
こんなんが普通に売ってる世界なんでモンスターの生肉なんて問題視していてもしょうがない。
>>293 関西では今日(ルパパトは金曜日)だけどね
【甲子園の魔物】ニチアサ
これまで多くのメタルヒーローや仮面ライダー、プリキュアが果敢に挑むも
返り討ちにして関西の子供たちを悲しみのずんどこに陥れた強敵
今年からはスーパー戦隊も戦列に加わったが...
>>290 ディケイドはTV最終回の最後のクソっぷりが問題なだけだからな
終わり悪ければ全て悪し状態
【今週の仮面ライダービルド】
民衆が仮面ライダーを応援するという映画見た後だとふざけんなってなる光景が!
【今週のプリチャン】
プリパラなみのキチ脚本
安定のドスケベコーデ
EDの視聴者ダンスコーナーに大人が参加
これどこまでいくんだよ
めちゃめちゃ厳しい所から不意に優しさ見せたら苦しい壁だってぶち壊せるって昔の人が言ってたし
これからやで
エグゼイドにしてもビルドにしても思うのは幹部級の怪人が居ないと
凄い戦闘がgdgdになるなと思いました(小並
【敵幹部集団】
かと言って出し過ぎてもシナリオをしくじると終盤在庫一斉処分になる為、難しい所である
【メダルイーター】
メダロット9のラスボス、遥か昔に宇宙からメダニウムと呼ばれる金属の塊と共に飛来し、そのまま地面に埋もれていたものが
人間に掘り起こされた事で活動再開、僅かな期間に甚大な被害を出し、多くの犠牲と引き換えに封印される事になった
しかし、ゲームで封印されたとなれば当然段々と緩むもので、ある時を境に再びの活動再開
特殊な音波を出して周囲のメダロットを操り、餌であるメダルを捕獲して食い荒らしつつ、自分の鎧であり拘束具であるメダニウムを少しづつ破壊していたのだが
そこに「マイクロウェーブビームなどを装備した軍用メダロットがある今なら倒せる」と踏んだ財閥の私兵部隊セレクト隊(今回はシリーズと少し立ち位置が違う)と
メダルイーターの事など知らず、メダニウムの塊をただの財宝だと思っていたアホな悪の組織ロボロボ団の思惑が絡んだ事で一気に覚醒してしまった
覚醒したメダルイーターは、メダロットを操る音波でセレクト隊のメダロットを瞬時に制御下に置き
それと野良のメダロット達、そしてメダニウムに包まれたままの巨体で主人公たちの通うメダロット学園に、そこにいるメダロットのメダルを食い殺すべく攻撃を仕掛けるが
学園は実を言うと元々このメダルイーターに対する抑止力を育てる為の場であり、学生や教師たちがそれまでのシリーズと違い単独のメダロットとしか絆を結べないのは
そうして紡いだ強固な絆だけがメダルイーターの催眠音波を打ち破る方法だという推論からの理念で、事実としてそれは成功
学生や教師のメダロットは催眠音波を跳ね除け、彼らとメダルイーターは戦いに突入する事が出来た
その戦いの最中、やはりメダルイーターは封印ではなく倒さねばならないと判断した学園長は
メダニウムの破壊を抑止する為に学園側で密かに発信していた対メダルイーターの抑制音波を停止
これによって鎧であったメダニウムは崩壊したが、その代わりに拘束具も解かれたメダルイーターの本体が現れる事となる
その姿はそれまでのメダロットのモチーフとは違い、様々な動物の肉体デザインを無理矢理につなぎ合わせたような異形のメダロットであった
この状態のメダルイーターは、某異魔神さんを思わせる様な「巨体が失われ耐久力は落ちたが、攻撃力と機動力はそれまでの比較にならない」という評価通りに
化け物染みた運動能力で学生のメダロットを一掃し、更にメダルを強制的に機能停止に追い込むというレーザーまで装備していた為に
主人公たちもすわ全滅かという所まで追い込まれたが、ここでメダルイーターの封印の一部でもあったメタビーorロクショウと呼ばれるメダロットが登場
過去の戦いで既にメダルは砕かれ、それでも自分のマスターとの約束を守るという一念のみで活動している彼らにはメダル停止レーザーも通用せず
これが発射される際には自分がインターセプトして主人公達のメダロットを守る、という強引な方法で攻略
打つ手を失って主人公たちの猛攻を受けたメダルイーターはついに力尽き、それまで食らってきたメダルの全てを吐き出して爆散、消滅した
なお、ゲームのユニットとしてはメダル停止ビーム攻略などがあっても特に関係無いほどに強く
ボス戦の難度がそれまでのものから急上昇するので、用意が足りないとそこで詰む事になりかねないし、準備が万全でも結構な割合で運が絡んでくるという難敵になっている
>>285 今思えば特車課の制服すごく科特隊
【シャークネード6】
時空間移動してマーリンやビリーが出てくるので実質FGO
がんで死ぬ前に結核で死んでるだけじゃないのかと思うんだが。
>>297 むしろ映画のあの展開があったから燃え上がる展開だと思うな。
【仮面ライダー】仮面ライダーW
風都をドーパントから守る街の守護神。そのため市民からは街のヒーローとして親しめられており、
劇場版では市民からの応援がダブルの力となりエターナルに逆転した。
ミュージアムとの戦いが終わっても未だドーパント犯罪は続いているのでダブルの戦いは終わることはない。
【仮面ライダー】仮面ライダービルド
エボルト殲滅のために作られたはずが、戦争のため軍事転用されてしまったため市民からはいい印象を持たれておらず、
それどころか心の底ではトラウマレベルで苦手意識を持っている人が多く、劇場版では簡単にブラッドに洗脳されてしまった。
ブラッドからは戦兎達の戦いは誰からも称賛されることも感謝されることもないと断言され戦兎に暗い影を落とすこととなったが…。
>>299 あ、りがとうごぉざいーMAS!
【白虎】幽遊白書
なぜお前がOPの要所にいるのだ、な序盤敵。桑原と戦って、体毛から
魔獣を作ったり相手の力を吸い取ったり超振動の衝撃波を放ったりと
鍛えれば強そうな要素はあるし酸の海に落ちても生きてたりしてやたらと
頑丈なのだが、所詮序盤敵なのでよくてC級下位程度のランクだと思われる
>>303 違う。結核患者を実際に調べてみたらがんにかかってる人がほとんどいなかったらしい。
そこに着目してワクチンを作ったとか・・・・ さすが日本人の発想だと思った。でもこれが出回ると
製薬会社は潰れるから全力で阻止してる。まあ構図はアメリカのライフル協会と同じだな。
村井ワクチンっぽいてかモデルかな
【村井ワクチン】攻殻機動隊SAC
作中に登場する病気「電脳硬化症」に対するワクチン
しかし「効果は薄い」と薬事審議委員会からは爪弾きにされている
実際はどの治療法より効果的であり劇中でもこのワクチンが一悶着起こす
>>264 ナンバー2と若頭が潰し合って死んだから組織的にはだいぶ弱体化していると思うがな
というかタービンズは直系下部組織で名瀬は親子の関係には忠実だったから独占する意味ほぼなくね?
あの騒動で一番大きいのは火星の王となったクーデリアのバックに付いたこと(テイワズのバックがあってこそクーデリアは代表になれた)、ラスタルと強固な関係を結べたことの2つが非常に大きい
【イオク父】鉄血
尊敬されまくる傑物だったらしい
がテイワズとの関係があったらしいことから清廉潔白な人物だったかはわからない
【ガン保険】
ガンで死亡の場合は
はミソで
実際はガンの結果肺機能がダメになって死亡がほとんどなのでこの辺の保証は聞かないとか
そういや山極勝三郎も結核持ちだったな
【山極 勝三郎】
毎日ウサギの耳にコールタールをひたすら塗り続ける簡単だが地道な研究で
世界で最初に人工癌の発生に成功した学者
しかし当時の医学界は同時期に「寄生虫による人工癌の発生」を発表していたフィビゲルにノーベル賞を与えてしまった
(後にフィビゲルの研究結果は否定されている)
それなりの有効性はあるが
じゃあ劇的な効果があるかとなると疑問も結構出てたような
っていうか完全な薬効が認められてないだけで医療に使ってもいいって事自体は認められてんだよね
【副作用】
求めている効果じゃない部分の作用
基本的に無いほうがいいが強力であればあるほど副作用も強くなってしまうことが多い
その副作用が+に働く場合もある
>>309 カンで死ぬのとガンで体調崩して死ぬのと、そこに何の違いもありゃしねえだろうが!
>>314 Oh…やはり3年モノのスマホではダメか(道具のせい)
【丸山茂雄】
丸山ワクチンの開発者である丸山千里の長男。
ソニーミュージックエンターテイメントや
ソニーコンピュータエンタテイメントの中心人物で、
社員やアーティストからの信望が大変篤かったとされる。
初代プレイステーション発売の際には、
かれとかれが連れて来たSMEの社員たちが各サードパーティをまわり
「一緒に業界を変えましょう」と説得して
結果、多くのソフトの誘致に成功した。
プレイステーション成功の真の立役者は、
巷で言われる久多良木健ではなく、
かれ丸山茂雄であるという意見も多い。
一線を退いた後は、父が開発した丸山ワクチンの普及活動を行っている。
>>301 直前の3形態が実質イベントバトルのくせにやたら長いせいもあって最終形態のケタ違いっぷりに心折られた人も多そう>メダルイーター
頭部狙い撃ちが入って何とか勝てたけどマジに運ゲーだった
>>315 そろそろ古くなってきたから脳を新しいものに取り替えるといいよ
パーツが古くなってきたらどんどん新しいものにするんだ
そうすれば新品とほぼ変わらないんだ
【細胞】
それなりに多くのものが年月が経てば新しいものに切り替わって行くとかなんとか
もちろん生まれてからほぼ変わらなかったりまったく変わらないのも多いが
メダルイーターはサクリファイスするパーツがなくなってから本番
…そこまで持ち堪えられればだけど
ゾルタン・アッカネン以外にもシャアの再来たくさんいそうだな
【兵器】
最近は大きな戦乱が無かったり、予算不足な為、
新型の開発よりも既存の物を近代改修して使い続けることも珍しくなくなった
その流れを受けてか、ガンダム等でも
そういった機体が出て来ることが増えつつある
【第二次ネオジオン抗争終了〜コスモバビロニア建国戦争の間】
宇宙世紀で言えば0093〜0123年
大きな戦乱は起きなかったという縛りがある為、
戦闘自体は起きるものの、抑えめだったり、大騒ぎになる前に鎮火する作品ばかり、
連邦やジオン残党も、一部に新型機はあるものの、
戦力の中心は近代改修機が中心
医薬品関連はよくわからんが、目端の効く製薬会社ならまず画期的な
ワクチンの製造権を自社で押さえようとするのでは?
それこそ、「利権」を独占できるし。
>>319 【脳チップ】出典:銃夢
生身の脳は不便だから、チップに取り替えましょう!
今頃ゼルダBOWとFALLOUT4に嵌ったけど面白い
【発光キノコ】FALLOUT
地味にレアだわ見つけにくいわ。慣れたプレイヤーはそうでもないだろうが
モンハンだとそこらじゅうにあるじゃねえか、RADアウェイが足りねえんだよ
>>323 治る、あるいは治らずとも1発打てば終了なモノじゃ儲からないんじゃね?
下手に値段高くすればアメリカでそういうことやった奴みたいにバッシングされるし
>>324 ゼルダBOWは俺も買ったけどリンクのモッサリした動作に耐えれず売っちまったな
一昨年買ったゲームに出た某赤毛の冒険家が変態的に軽快だったのもあるが
やはり緑は時代の敗北者…ですぞ
【老害】
老いたら勝手になるものではなく、自身の知識他の更新を怠った者が老害になるってツイッターでいってた
例えばエヴァが懐かしアニメと自覚してないとか
>>323 単純に丸山ワクチンの有効性の証明が現在の厳格な基準からすると十分じゃないからってだけなんだけど、
それが陰謀論に転嫁されちゃったんだよね
緑川光は医者に敗北したらしいしな
【ガロウ】ワンパンマン
そんなCVグリリバだが敗北しても立ち上がってパワーうpするサイヤ人体質で
出番と同時に話が終わるハゲマントを他所に主人公らしいライバルの人。
緑は赤に勝てないという風潮、赤崎千夏>緑川光 ってことですか?
>>325 そこまで劇的な効果無いのがほとんどというか延命には効果ある(人はいる)という結果は認知されてるぐらいで
丸山ワクチンは
「通常は、ワクチンを使い始めて最初の3年間は1日おき、または週3回注射します。ワクチンの治療開始後3年間、再発や転移がなければ注射回数を週2回にして5年まで続け、異常がなければ週1回に減量し、適宜終了します。
また、明らかにガンの消失が認められている場合でも、患者さんの親、兄弟、親類にガンが多発しているようなケースでは、再発予防のために長期的にワクチンを継続している方もいらっしゃいます。」
と効果が出たにしても長期間使う
20回分で約1万なので安いのは変わらないが
ここにもいるけどな
あと「あの頃は暗い作風が〰??」とか宣う逆老害
>>323 むしろヤバい病気の特効薬は製薬会社が特許権を握ってても
必ずしも利益を独占できるとは限らないんだな、これが
【エイズ治療薬】
特許権を持つ製薬会社の薬高すぎぃ!→よっしゃ、ウチで勝手に同じ薬作っちゃろ!
という普通に考えればグレーどころか真っ黒としか思えないやり方が罷り通っている事例
特許権の細かい問題や強制実施法などもあって一応合法という事にはなっているが
要は治療薬のオリジナルを作ってる会社に許可も取らずに勝手にジェネリック医薬品を作ってる訳で
人の命に関わる医療品だからギリギリ許されているようなものである
しかしこれはこれで製薬会社の新薬開発に対する意欲を大幅に削ぐ行為であり
(新薬開発に掛けた膨大な開発費用を回収する前に他所が勝手にコピー品を作る訳だから当然である)
長い目で見れば製薬業界にとっても大きな問題になる事であろう
>>326 BoWリンクは緑ではなく青なのでは…?ボブは訝しんだ
【光るキノコ】
食用じゃないというか毒キノコの率も高いので食べてはいけない
食べても発電とかできませんよそこの人
生きてるから病気になるんだろ
死ねば全ての苦しみから解放されるよ
あなたはそこにいますか?
>>279 丸山ワクチンは全然有効性のあるデータなんて出してないぞ
本人は「有効性データを提出したがはねのけられた」って言ってるが
実際は動物実験もしてないし、対照実験もしていない
だから認可されなくて当たり前なのよ
人体なんて未だにわからんことだらけよ
【ジェンナー】
現代におけるワクチンをはじめとする免疫学の父と呼ばれる人物
致死率の高く伝染性もある天然痘に対し
致死率の低い牛痘に先に罹ると天然痘には罹らなくなる
牛痘の抗体は天然痘にも有効
という抗体作用を発見し、天然痘予防に多大な貢献をした
>>300 俺も同じ感想持ったけど
映画ビルドで幹部相手に必殺技が決まる→撃破!があると気持ちよさが違うとあったね
乱暴な書き方だけどビルドって倒してスッキリな幹部全然いないからなあ
逆に登場人物が死ぬときはほぼラスボスの手によるものだし
これに+それも私だが加わるわけでそらもー絶許なラスボスですよ
【エボルト(究極体)】仮面ライダービルド
仲間たちや相棒の奮闘でようやく新世界の礎に……なってねえ!
ラストバトルは主人公がこれまでのフォームを使い分け(壊されて次々チェンジ?)て挑むタイマンの様子
【アミバ】北斗の拳
西斗月拳から秘孔術をパクってからさらに千数百年だかくらい研鑽を積んできた北斗神拳を
独学である程度再現したどころか伝承者すら対処できんかった新秘孔すら発見できた自称どころかマジモンの天才
真面目に生きてりゃ凄腕の医者にも拳法家にも余裕でなれてただろうに…
テレビ朝日って突き飛ばされた拍子に後頭部打ち付けて即死させるの好きだよね
実際問題あんな簡単に死んでたまるか、経過不良で死ぬくらいのラグがあるやろ
【三大出演するとほぼこの人犯人】
矢島健一、平田満、あと誰か(DELE並感)
サメの肝臓から取れるスクワレンが人体皮膚に含まれるのと同じで手がスベスベになったり
人間の内臓と代用出来そうなのが豚の内臓、とか人体って不思議よね
何故それと合うのだ?背骨(脊椎)?
>>329 声は若々しいけどあの人ももう50歳だもんな…寝ずにゲームとかそりゃ悪影響出る
【ロザリア】出典:HOSPITAL 六人の医師
あらゆる病原体を食いつくすウィルスの天然宿主である少女
病に対する救世主と見込まれてとある教授に引き取られるが、変異したウィルスが人間を急激に死なせる上に伝染するという最悪の存在になってしまい、絶望した養父に殺害されてしまう
ロザリアの保持しているウィルスは腐敗菌すら殺すので、花畑に放置された彼女の遺体は美しいまま死蝋と化している
彼女の事情を知ってからだと本編でメインの敵(病気)へのロザリアウィルスやロザリア変異種という呼称が非常にひっかかるものになるだろう
ロザリアは悪くないんだよ…あと美少女だし!
正義のヒーロー的に主人公ライダーは敵ライダーを問答無用に爆殺とかできず
毎度毎度逃げられるとか水落ちとかの消化不良で終わるから
ライダー同士のバトルは人気あるようで悪の怪人と戦うよかつまらんって意見もあるらしいな
【仮面ライダー王蛇】仮面ライダー龍騎
ライダーバトルにおいて明確に殺しにかかる強ライダーということで
どう見ても悪党なのに子供人気は高かった
ライダーはカッコよく敵を蹴り殺してポーズ決めてなんぼなのだろう
豪快に爆発して負けても特に大けがはしていないとかではだめなんだろうか
【とどめ演出】スパロボ
そんなん
爆発しようが蒸発しようが異世界に封印されようがシナリオ上で破壊されるまでは大丈夫なのだ
>>334 不妊ばら蒔いた大ポカやらかしたけど島民の半数を普段苦しみ無く暮らせさせれてる時点で竜宮ミールかなり成長してるし…
というかミールが打撃受けてる時になると死が近づく人いるって竜宮島半分あの世みたいだな
地平線出来たからあの世が見えるようになったもんだが
【存在と無の地平線】蒼穹のファフナーEXODUS
ミール(フェストゥム)の主食みたいなナニカ
この世である存在の世界から無の世界に存在が送られることによって発生するエントロピーで生活してるらしい
今までは物質を無の世界に送って餌を獲ていたが遂に情報によって地平線を拡大させるにまで成長した
非物質的なもんで餌を獲れるようになったとしたら、今より良く…はならんだろうな絶対に
>>344 ライダーの方が玩具売れるって事でまあ仕方なさはある、創動でガーディアン出したのは頑張ってたけど
仮面ライダーの怪人って概念は組織を運用する知性がある怪獣との違いと、全身スーツでなく一部以外はタイツって低コスト化がメリットなはずで、その辺設定で素体的部分を規格化して流用見越したデザインにすれば色々立体出せそうと思う
スマッシュはその辺期待してた
商売って難しい
【ニュージェネレーション】ウルトラマン
こっちはこっちで過去の威光に寄りかかってる感がある
ウルトラマンと怪獣だけじゃなくて過去の防衛チームの力も使ってあげて
パチンコ資本がジリ貧でチャイヨー裁判に勝った現在、財団Bがサンライズのように完全傘下狙ってないか心配
>>347 防衛隊は今売れないってことが完全に証明されてしまったからなぁ
【ニュージェネレーションの防衛隊】
ウルトラマンXで完全に防衛隊が復活し、前作に比べて力も入れて防衛隊玩具も発売されたが、
ソフビなどに比べて売り上げが悪かったのこと
結果次のオーブでは制作側の最後の抵抗で防衛隊自体は存在したが、主人公は防衛隊に所属しないようになり、
その次のジードでは組織そのものはあるが防衛隊の存在は消滅した
【スーパーロボット大戦L】
その話で退場しない敵の名有りパイロットをとどめ演出のある武器でHPを0にしても、
とどめ演出は発生しないという仕様になっていた。
お話的には正しいのだが、爽快感はやはり少ない
最近はもう倒すととどめ演出が見れるじゃなくて
倒さないと演出が途中でカットされるよっていう感じだからなぁ
トドメ演出が入らないと戦闘アニメがおかしく見えるのもあるよなぁ
UXのマークザインとか天獄のチェインバーとか
ファフナーは続けることによって視聴者に何を見せたいのかわからん・・・もうそっとしておけよ
【恐怖?のトリプルアタック】幻想少女大戦
「光の三妖精」の攻撃の一つ。
ステルス状態で後に廻り三人が連続で攻撃を叩き込むのだが、
トドメにならないと三人目の攻撃は全部外れてる演出になる。
ちなみに名前で分かるだろうが技の元ネタはドラグナーチームで、まんま光子バズーカな技も有る。
【戦闘アニメカット】
このシステムのおかげでここぞの場面でしか戦闘アニメを見ないのでトドメ演出じゃない場合の流れを知らないなんてプレイヤーも少なくないとかそうでもないトカ
【高機動攻撃】
天獄篇で登場したチェインバーの最強武装
パイロットと神経接続する切り札ニュートロンプラスパワードを使って行う連続攻撃、なのだが
相手にとどめを刺せないと苦しむレドのカットインとガトリング発射だけで終わるため全体の戦闘アニメを全然見ることが出来ない
いくらなんでもあんまりすぎるトドメ演出専用技と言って良いような扱いである
まあ派手な攻撃を当てて倒せないのもやったかみたいでマヌケだし、通常時が地味目になるのもわからなくもない
加減の問題でもあるが
【サン・アタック】
とどめ演出の代表とも言っても過言ではないダイターンの必殺技。派手な光弾を食らわせてとどめ演出でダイターンクラッシュ。
もともと敵の装甲を劣化させるために撃つ武装なので、これ単品で倒せなくてもカッコ悪く無い、ような気がする。
【決めポーズ系とどめ演出】
追撃等は行わず、敵を倒した後に決めポーズなり残心なりが入る系のとどめ演出。
基本的には追撃に比べて地味なものの、通常時との差異が少ないのが特長。
BBもとうとうぐだ派になってしまったか
もはやFGOこそがfateそのものって感じだな
まぁ、extraファンはLEのあんまりっぷりにすでに死滅しかけてるし、いまさらか
>>342 豚と人間の臓器の構造が似てるからだそうな。
数十年前にマントヒヒの臓器を人間の臓器と交換したって話も聞いたな。
それよか3Dプリンターで臓器を作ったという話はどうなったのかな?
これが実用化すれば凄い話だが・・・
【クリスタルハートソード】
ソルヴリアス・レックスの準必殺技
大剣で相手を一刀両断して切り抜ける王道な演出だが、
トドメ演出では一刀両断を途中止めしてぶっ飛ばし、剣を投げつけるという少し不自然な演出になってしまう
通常演出の方がトドメっぽいぞ
有敵凡人サイシーン3、よわそう(小波)
【細心】
実は生きるに不可欠なスキル
>>357 その話題は前も荒れかけたから広げないほうがいいぞ。まあ公式からの何かしらのフォローはあってもいいと思うけどね。
なんかマテリアルで書いてあったことが速攻なかったコトにされたと話題になってたし。
しかしわざわざ水着にさせてまでぐだにデレさせたいという需要ってそこまであるのかな。
【BB】サバフェス
おそらく今回のイベントで大幅に株を下げたキャラ。何せギャグイベントにも関わらずガチで世界を滅ぼそうとし、しかも
事件が終っても何食わぬ顔をして主人公達の前に出てきて自分の身体を元に戻して欲しいと言ってきたのでイラッときたプレイヤーは多かったはず。
なのでデレなくてもいいから一発殴らせろと思った人が多かったとか。これがアラフィフならいつもホームズのバリツで制裁されるのだが、
BBはそのキャラから制裁を加えるキャラもおらず、しかも反省することはない。唯一ストッパーとなれる先輩は別の世界にいるのでやりたい放題だという。
しかもFGOの主人公に対しては玩具としか思っておらずデレなど一切ない。うん、これじゃあイラつかせられても仕方がない。
ちなみ水着BBは邪神に取り込まれていないと言っているが、ファンの考察によれば無自覚に侵食されているフシがあるらしく、
イベントでのブレブレな言動はそのせいらしい。まあ同調してしまったのがあのニャルラトホテプだし、そっちの方がなんだかんだで詰めが甘いBBらしいのだが。
【魔装機神LOE】
SFC故に演出は簡易ではあるが一部の技にはトドメ演出が存在し、虚空斬では敵が爆散せずに霞のように消え去ったり
コスモノヴァの場合はDBのように敵が光のエネルギーと共に消滅したりする
>>348 戦闘機なしで中から怪獣が出てくる基地だけと
共通パーツにコックピットになる車によって使い方変わる戦闘機(劇中でこのギミック生かすのは換装でなく脱出のみ)でどう売れろと
>>361 イライラとムラムラを込めてうちの天草くんと凄女様でボコボコにしました
2回☆になったタラスクくんの犠牲は忘れない<(`・ω・´)
あんなks女ガチャ絶対回したりしない!……スパロボ&メタルヒーロースキー的にXX狙うだけなんだから
【無茶しやがって……】
自爆、特攻、殿などでお空に浮かんだ仲間に捧げるお約束のやつ
たまに自分らで犠牲にしておいてやる太(ふて)え主人公もいる
キャラ人気が凄い作品群が型月作品群なわけだけど、
メインライターであるきのこはif展開バッチコイな人だから、
「可能性を生み出しただけでもアウトなんだよ!」って人はファンでいるのに向いてない
元々シナリオ次第でパートナーが変わるゲームだったから、
本当にそこら辺の躊躇がない
荒れそうだとわかってるなら長文投げないで本スレ行きなさいよ…流石にさ
>>359 【ディメンションブレイカー】スパロボW
こちらはヴぁルザカードの準必殺技で
剣状に変形させたアルムアルクスで斬りつけたり蹴ったりし、トドメ時はぶっ刺して出力上げて開けた次元の穴にそのまま敵を突っ込み、大爆発
通常時は煙の中でアルムアルクスを構えたヴァルザカードのカットインが出るとどちらもカッコいい
BBちゃんどうのこうのよりも、ガレスちゃんらしき女の子が出てきたのが今回の一番の事件
【ガレス卿】
円卓の騎士の一人で、ガウェイン卿の兄弟。騎士になりたくてキャメロットに来たのに
ケイ卿によって厨房を任された上に、白く美しい手をしていたのでボーマンと渾名されたり…
しかし後々、ランスロット卿に騎士に任命されちゃんと武勲を立てた活躍をしている
FGOでは上記の白く美しい手をしていたことからか、例によって女体化しているようで
ベディヴィエール卿に「ガレスちゃん」とちゃん付けで呼ばれてたり
そして現在のイベントで円卓の同人誌を作ると彼女らしき少女騎士が立ち絵付きで出てくるのであった
…なんか腐ってるっぽいけど
>361
どう見ても火種を蒔こうとしてる奴なのに乗っかっていくのか……?
ちょっとガチョウに餌やりすぎさじゃないですかね?
【動物への餌やり】
定量を決まった時間にあげよう!
変わったエサやったりしたら以前のエサ食べなくなったりするぞ(経験談)
割り切れよ、でないと死ぬぞ
【ハイネ・ヴェステンフルス】
割り切っていたのに死んでしまった
【アスラン・ザラ】
割り切らないうちはセイバーでカオスに苦戦するほど弱いが割り切ったら作中最強クラス
【ビルバインのハイパーオーラ斬り】UX
通常時は斜めにじっくり敵を切断する。
トドメだとほぼ別技となり、斜めにあっさり斬り→突き刺し→横にじっくり切断となる。
双方見応えのある良武器である。
というかそのBBの件ってFGOの関係スレでもあまり話題になってないんだよなぁ
自分はここで初めて聞いたくらいだし
チャイナタウンで買ったペットに、夜中に餌をあげたらなんか様子がおかしいんですが……
>>373 まぁ、色々と誤解したか、わざと曲解してる人くらいですんで<騒いでる人
>>365 なんか公式で煽っているような気もするんだよね。とりあえず型月はEXTRAシリーズのファンになにか恨みでもあるんだろうか。
【ガレス】コードギアス
ガウェインの量産型で、空中戦に特化しておりマニピュレーターがない代わりにハドロン砲が搭載されている。
しかし空中戦に特化することに意識しすぎてKMFの特徴であるランドスピナーが廃止されて、しかも脱出機能も
搭載されていないらしく接近戦も出来ないので、KMFの利点をことごとく潰している機体となっている。
なんでこんな機体採用したんだ!?
ちなみに先行試作機であるアグラヴェインは接近戦が可能である。こちらはガウェインの後継機と言った感じだけど。
本家で離すと論破されるけど、それでも語りたいから、反応(棒)してくれるとこで離してるのかと
つーかうんざりしたならやめりゃいいだけのこと
俺はクソになったと思ったからとっくにやめた
不快になるものをうじうじ続けても意味がない
ウルトラマンは怪獣も商品化してるから
着ぐるみの使い回しという苦しい台所事情も
一周回って再販機会になるんだよな
【ギャラクトロン】
BIGソフビがやたら売れたクソコテ
よく売れたので?劇場版ジードのメイン敵に抜擢された様子
だが、劇場版のMKUは500ソフビでしか出てないのだ
残念!
レス番が飛び飛びになってるから見えない何かが暴れてるのはわかった
【雑談スレ】
言ってしまえば5ch全体が雑談スレッドのようなもんである
故に普段のコミュニケーションと同様のエアリード(空気読む)がマストなんだよハァッ!
普段と異なるのはどんだけ言葉の暴力を使おうと不謹慎ネタをぶっこもうと許される所
だが長話はリアル以上に嫌われるというw
炎上した事にして騒ぎたい勢もいるからな
FGOに関してはアーケード版の方がよっぽどアレな案件ではないだろうか
わざわざゲーセンで金払ってアプリ版の素材集めを強要されるとか開発は疑問に思わなかったのか
【無料で遊べちまうんだ!】 ジョジョASB
PS3で発売されたジョジョの奇妙な冒険を題材にした対戦アクションゲーで、キャンペーンモードを遊ぶときに飛び出てきたパワーワード
MAP上でボスを探索し、見事倒せればキャラクターの衣装やボイスが入手できるモードだが、これを遊ぶためにはスタミナを消費しなければならない
スタミナは実時間経過で回復するほか、課金してスタミナを回復させる、いわゆるソシャゲ方式が導入されている
だがこのASBはパッケージソフトであり、ユーザーはソフトを購入してゲームを遊んでいるのでこの時点で無料ではないのである
しかもこの仕様は発売前には一切明らかにされておらず、当然のごとくユーザーの不満は爆発した
基本無料のソシャゲなら許されるかも知れないが、遊ぶ行為自体に代価を支払っているCSやアーケードでこういうのは本当に良くないと思うんだ
結局全部メーカーに跳ね返ってくるんだぞ?
>>374 水分接種すると急激に繁殖ってBMかお前は
(あかん、むしろBMの方が何のネタかわからん、ネクタールはそんな能力無いし)
アイデンティティを尊重してBBと呼んだら悲しまれるという
最後の最後に罠選択肢を持ち出された恨みは忘れないよ
>>382 ASBはファミ通で満点だったのも評価に影響したよな
あれ以降満点でもうさん臭い印象ついたし
ここのFGOユーザーはその課金額の十分の一でもスパクロに課金してあげておくれ…
俺?アズレン支えなきゃいけないし…
【スパクロ】
オリキャラのエロさがよく話題になる
…ハインヘルム辺りDLCで据え置き参戦しないもんかね
ニートだった頃は課金してたけど今はそもそもやる時間が無いっていう
【ブラックマジシャンガール】遊☆戯☆王
子供の頃はなんとも思わなかったが
肩出し上乳太もも丸出しと
成長してから見ると異様にエロいなこの女
どう見ても萌えカードだが、主人公の主力カードである
ニャルラトホテプがいるなら太陽神の力でニャルぶっ飛ばす子安を出さざるをえない
【スパロボOG】
戦闘アニメはすごいのだがトドメ演出に関しては本家や携帯より二枚くらい下回ってる
多くのトドメ演出が倒した場合に見得切り+背後で爆発てパターンなんで…
まあトーセの熱意とセンスの問題もあるがユニット数武器数が膨大なので仕方なくもあるが
>>288 始まる前に「電王の焼き直しやんけ!」で済ませてはいけないわけだな
>>395 お祭りゲーでぐらい2以前もだしてくれたらいいのにな…
中の人らはパートボイスであっても覚えててくれてるのに
【約束された勝利の剣】Fate/SN
セイバーの必殺技みたいなモンだが、綺麗に敵に決まったのは初使用のライダー戦のみ
2回目の使用時には完全にエアに打ち負けるし、ギルを倒した時は最終回仕様の特別verだった
凛ルートではそもそも敵キャラに使用しないし、桜ルートではオルタ化して敵として出て来るので決め技という感じは無くなっている
バトル物エロゲというかノベルゲーは必殺技試し切り用の敵が少ない為、2回目使用時には破られる事や決めきれない事も結構多い
【レムリアインパクト】デモンベイン
デモンベインのストーリー構成がアニメ特撮みたいな話数形式でなおかつ試し切り用の敵も多かった為
ノベルゲー物だがちゃんと必殺技になっていた
>>366 それが普通の考え
まあ正論を言われたらこっちを攻撃してくる始末だがな
わざわざ長文垂れ流すのは荒らし目的だろう
便乗してfateガーとか言ってる
>>361も同罪だな
案の定スパロボの話はしてないから
スパロボの話はしたくないけど知識自慢したいオナニー野郎
じゃあスパロボの項目書けよ
【シャイニング・トラペゾヘドロン】スパロボUX
デモンベインの最終兵器でもある必殺武器
51話でのリベル・レギスとの撃ち合いでカウンターで先手を貰うとフリーズするバグがある
が、この現象を原作のバッドエンド再現と何故か評価するユーザーがいる……それで良いのか?
>>400 トロンべBGMバグだってお前ら評価してただろ!
>>392 クリちゃんとSSRばら撒きすぎて課金のしがいがなさすぎませんかねスパクロ…。
最近はJAMのボーカル曲は邪魔しないようになったから…
>>400 鳥の歌(not鳥の詩)でどうしろと(非情)
【BGMだけの動画】ニコニコ
読んで字のごとし
UNICORNとかならともかくちょっとマイナーなものだとネタにしようがない諸刃の剣
【トロンベ】
2OG以降スパロボのラスボスには敗北する
【ドゥバン・オーグ】
残念ながらリアルロボットレジメントはスパロボではない…
【スパロボの機体乗り換え】
同作または同シリーズを除き、基本的には出来ないという制限はあるものの
これをやれる作品は宇宙世紀ガンダムやダンバインなど割とあり
また、乗る機体によっては、戦闘デモにて特殊台詞やカットインが発生したりする
ただ、コスト削減の為か最近は制限されつつある
【スパロボでのユニコーンガンダム、Gセルフ】
乗り換え自由な宇宙世紀(+∀、Gレコ)作品の機体だが、
作中の設定からパイロットはそれぞれの主人公(バナージ、ベルリ)で固定
ただしGセルフは作中でアイーダとラライヤも搭乗可能だったがベルリで固定
実際は、特殊な制限をちゃんと解除すりゃ他のパイロットでも乗れる
ユニコーン(アムロ)、バンシィ(ララァ)、フェネクス(シャア)で
合体攻撃やる所とか見て見たい
>>406 【ブンドル】ニルファ
スパロボ史上初めてBGMでトロンベを破った人
まあ実際に流してるしね
>>397 1と2を加えると属性に地変や重力が加わってゲームバランスがめんどくさくなるから説
まあ5で核熱や念動が復活したし今更か
【水晶の壁、鋼鉄の壁】出典:女神異聞録ペルソナ
使用から3ターンの間全ての攻撃を反射するというインチキ魔法
これ使ってればラスボスにも追加ボス(PSP版)にも負けない
でも無効化ならともかく反射はおかしくねぇか
【ブルーレイレコーダー】
HDDレコーダーが普及してきたことで、メインの記録媒体としては廃れた感あるもの
とはいえ、HDDと違って保存性能は高く、
最近はまだ2倍速だが1枚で100GBというのも出てきた
一方でキズに弱く「不織布のCDやDVD入れてた奴に保存するなよ!数年で読み込めなくなるぞ!」という注意もあったりする
【レムリア・インパクト】 出典:デモンベイン
出典作の主役ロボ、デモンベインの必殺技で右の掌にエネルギーを集中し、掌底を撃ち込んで敵を打ち砕く
その威力はすさまじく、発動には覇道瑠璃の承認が必要となるなど、偉大なる先達へのリスペクトが感じられる必殺技である
スパロボUXでもその威力を存分に見せつけてくれる
【破神昇華】 出典:デモンベイン
レムリア・インパクト使用時に流れる処刑用BGM
デモンベインが参戦したスパロボUXでも当然の如く収録されている
しかしレムリアインパクト使用時には流れない……そのため再現したければプレイヤーが自分でBGM設定する必要がある
そこは先輩方のフィンガーを見習ってくれよぉ!
>>409 水撃と地変はともかく、重力は何と対にするかだな
衝撃は疾風が兼ねてるし
【衝撃/疾風属性】メガテン
それぞれ一般的なRPGにおける風属性にあたる属性
前者はザン、後者はガル系の魔法として名を連ねている
疾風属性は女神異聞録ペルソナで初登場し、重力や核熱などと異なり定着した
ペルソナで衝撃属性を出すとしたらどんな個性が良いのやら
【必殺技用BGM】
読んで字の如し、必殺技を使う際に流れる専用BGM
必殺技という一番の見せ場で使われるだけに印象深いものが多く、スパロボでも
原作でその手のBGMがあるなら、大抵の場合、採用される
【サイキック斬、そして】破邪大星ダンガイオー
ダンガイオーが必殺のサイキック斬を使う際に流れたBGM
物凄く、宇宙の刑事さんたちが必殺技使う時に流れたそれのままだが
作曲者が同じ渡辺宙明さんなので…。当然ながらスパロボにもちゃんと採用されている
触れちゃいけないとはわかるけど、ガーに触れられると結構ムカつくね。
ということでガーの元にはグッドアナルが好きなフロイドさんを差し向けよう。
【レムリア・インパクト】スパロボUX
スパロボ史上初のパンモロカットで話題になった必殺技。電車やバスでやる時は周りに人がいないか注意しよう。
このカットは作画がアニメ版よりも出来が良いと評判である。ちなみに原作ではパンチラしません。
このスレで話題になっているB.Dって悪い奴なんだな
【スパロボOG】
割と好き勝手乗り換えられる
【シャイン王女】
忘れそうになるが、操縦システムの関係で赤ゴスロリオンから降ろすことができない
そもそも普通のPT乗れないしねシャイン王女
フェアリオンが特殊なだけで
【カップリングシステム】バディコン
というわけで、相方との同調により
操縦技能などを同一化する機能
一部単語が変な方向に勘ぐられても仕方ない仕様だが
エースパイロットの技量を複数人で共有出来る
というのはリアリティ的に考えても有益な仕組みである
【ゼンガー・ゾンボルト】
専用機以外ではグルン系のみしか乗り換え出来ない。
元教導隊としてせめてゲシュぐらいは乗りこなせておいた方が良いのでは…
【レムリア・インパクト・アイン・ソフ・オウル】
並行世界から無限のデモンベインを呼び出して一斉にレムリアインパクト
ディスアストラナガンとは全く関係ない…はずである
【アイン・ソフ・オウル】
無限の光という意味
【ディスアストラナガンの必殺技】
…あー、確かにそれっぽいな
CEのガンダムがいちいちパイロット固定なのってなんなん?
生体認証とかあるん?
【ゲシュペンストMk-II改、グルンガスト参式】20G
単純に高スペックな上に参式は二人の乗りで分離できるという点もあり、改造する価値が
大ありなユニットであるのだが、それ以上の利点として強制出撃ではパイロットが強制であっても
ユニットは強制でないというパターンが多いので、まったく育成してないキャラでもとりあえず
こいつらに乗せ換えれば余裕で戦えるので、やはり基本的には改造はこの2機にしておくのがベター。
なんでガディソードの二人は乗り換え可能だったんだろう
【サリー】
カルビの相方として最高峰なので乗り換えさせたプレイヤーはまずいない
元主人公よりヒロインのが活躍してるってのもアレだが
>>413 【紅蓮の戦闘領域〈A-11〉】神魂合体ゴーダンナー!!
サイキック斬、そしてに次ぐ、ロボットアニメにおける
レーザーブレードのテーマのセルフオマージュ楽曲。
スパロボKでも採用されており、Kではニ作品のレーザーブレードオマージュ楽曲が聴ける。
ただ、こちらは元々宇宙刑事ギャバンのマクーの進撃が、
敵側優勢の時のBGMだったことを踏まえ、おどろおどろしい曲調で
擬態獣の侵攻の際のテーマとして使われているのが特徴。
ギャバンの時は、この曲の時にレーザーブレードで決着をつけることが多かったので、
いつしか処刑用BGMとなり、続編のシャリバン以降では
開き直ってもっとヒーローっぽい勇壮な曲として、完全にレーザーブレード専用テーマになった。
【Change for Daileon 〜戦闘巨人ダイレオン〜】巨獣特捜ジャスピオン
いつもの曲調は使われていないが、系列的にはレーザーブレード系楽曲の一つ。
こちらも原点に帰って巨獣の進撃シーンでよく使われており、
この曲をバックにコズミックハーレーをぶちかましたシーンも多いが、
どちらかと言えば主題歌をバックに処刑することの方が多かった
>>420 ない
【ストライクガンダム】SEED
キラさんが自分用にOSを書き換えたせいで他のキャラは乗れないという設定だが
後半はOSが完成したので、普通にムウさんが乗っていた
スパロボでもそれを再現して、種後半からは乗り換え可能になることが多い
【フリーダム・ジャスティス】SEED
キラさんやアスラン専用なんてことはなく、むしろ他のパイロットが乗ることを想定したセリフも普通にあるのだが
何故かスパロボでは乗り換え不可がデフォ
【ストライクフリーダム・隠者・デスティニー】SEED DESTINY
設定上は各パイロット専用として作られたものだが
あくまでガッチガチに調整しているだけなので、調整しなおせば普通に乗れるはずである
でもスパロボでは乗り換え不可がデフォ
ユニコーンにはバナージ以外搭乗できないってのは設定上そうなっているらしい(原作未見)のでまだいいとして、バナージの方が他の機体に乗れないのがつまらない。
乗り換えがあれば色んなセリフを楽しめるのに。
ユニコーンじゃないと大したことないレベルなの?バナージ自身の技量は
>>425 >ユニコーンじゃないと大したことないレベルなの?バナージ自身の技量は
そうだろうね…
リンクスだしアーマードコア世界では名の知れた存在なんだよ(適当
【アッシュリンクス】BANANAFISH
毎週ケツを掘られることに定評のある主人公。それ以外は超強く頭も回るんで
不幸もへっちゃらさ、とは思えない。ちなみにホモである
>>420 【サルファのストライクガンダム】
後半ではキラ達の様な固定以外では乗せ替えの幅が広い機体。
また改造度の引継ぎ先が多いため結構鍛えられているの事が多いのでお得感満載。
通常はフラガが乗ることが多いと思うが、デフォでは切り払いもシールド防御の無いので
活かしきれない所も有るので、ムウはメビウス・ゼロに乗ってもらって三人娘を
突っ込んでおくのも良い
Lv99のバナージ(BX)
能力値441,442,417,392,421,419
直感集中てかげん魂覚醒
ニュータイプL9、援護攻撃、援護防御、全体攻撃
Lv99のフリット(BX)
能力値445,447,429,406,417,424
集中直感闘志魂覚醒
XラウンダーL9、見切り、カウンター、ガード、援護攻撃1、援護防御1、全体攻撃1、指揮3
目も身体も衰えた引退済のジジイにほぼ全てで負けてるようじゃダメだな
【2Z】
キンゲもザブングルもマクロスFも一切乗り換え不可
なんでや!
まあマクロスFはなんとなくわかるような…
【クロスアンジュ系】
一切乗り換え不可
まあできてもほとんど意味がないからね
しょうがないね
>>404 JAMのボーカル曲こそ邪魔だと思う
昔のようにインストならまだ許せるんだが
【ウイングガンダムゼロ(カスタム)】
危険極まりないゼロシステムを搭載しており常人が乗るとどうなるか分からないが普通にヒルデでさえ乗ることが出来る
でも乗り換えられないと撃墜数稼ぎが面倒なので仕方ない処置かもしれない
そしてそんな事読み切っているAGにABトークでネタにされることになるのであった
【GONG】
サルファテーマソングにして最終面でバサラが作詞作曲してことが明かされる
が、歌詞はどう良いように取っても「俺らこれから死んでくるから!みんな元気でな!」なので歌詞の傾向的にバサラが作ったとするのは無理があるのではとか言われてた
たまに機体性能に助けられるって言うけど、本人はどの程度の技量なんだろうな?
【機体性能】
当然高けりゃ高いほどいい、とも一概に言えない物。たとえばの話免許取りたての子にフェラーリをプレゼントしたとして乗りこなせるのだろうか?という話である。
ちなみに俺が聞いた話だと親にプレゼントされた奴はその日の内に事故り、フェラーリ社が訴えられたそうな。
確かに高けりゃありがたいが、度を越した高性能さは逆に扱いきれない、豚に真珠を与えるような物である。
昔は種系が乗り換え不可なのも監督夫妻の仕業とかいわれてたなぁ
>>250 【ミサイルパンチ】マジンガー
マジンガー腹部から発射されるミサイル。
スパロボでは弱めの威力にされがちだが、TNT100トン分の威力がある物騒なミサイル。
マジンガー機内にて製造され、材料が尽きるまで発射できるとのことだが
マジンガーがその材料を入れながら街中で戦うのはかなり危険極まりないのでは…
>>423 『マクーの攻撃』以外にも、グレートマジンガーの劇伴『戦闘』の要素入ってて
単なるレーザーブレードのテーマのセルフオマージュで終わってないのが良いよね
>>438 しかも脳波コントロールできる!
【イメージ通りに動く機体】
便利っぽいけどコントロール以外を考えたらいかんだろうし
おそらく手間のほうが大きい
>>422 サリーの中の人が専用機だけじゃなくて色んな機体に乗りたいとせがんだとか…
【貝原怜奈】
サリーとシャイン役の声優
寺田Pがエレベーターに乗り込むのが見えたのでダッシュで駆け込んでエレベーター内で猛アタックしてシャイン役をゲットしたというアグレッシヴな人
【同調】
サリーやシャインが使えるツイン精神コマンド
ツインを組んだパイロットの能力値の高い方に統一されるというエレメントや地獄な感じの効果
本人は二流でも一流と組むことの多いサリーとシャインにはうってつけの精神
しかもSP10で使えてツインを解消するまで効果が続いちまうんだ
αでもはじめて乗った主人公の頭の中に操縦法が流されてたなぁ。
プレイ時はお約束と思って何とも思わなかったけど、ロボットの操縦法って絶対情報量多いよね…
脳への負担凄そう
>>436 F1とかでも、より出力ある車に乗ってる人が有利ってわけでもないだろうしね
>>442 シャインの中の人、そういう人だったんだなw
泰勇気も、無印aがゲーム誌で発表された時、これのオリジナル主人公のオーディションとかに参加できないか問い合わせてください! とマネージャーに詰め寄ったとかいってたし、みんな行動力あるなぁ
高性能な機体とそうでもない機体だと求められる技術の方向が違ってそう
>>443 はじめちょっと危なっかしいがな、あれがあいつ独特の発進法でね、上がっちまえばどうって事無い!自転車だってそうだろう?一度乗ったらコツは一生忘れねえモンだ!
二本の操縦桿と手元のスイッチだけでそんな多彩な動き出来るかぁという疑問
【DGG1号機】
ゼンガーが中で剣のようなコントローラを振っている
【DGG2号機】
中がバイクに跨るようなコクピットになっている
【DGG3号機】
トウマが中でカラテしている
【DGG4号機】
一体どんなネタを引っ提げて登場するのか…(上がるハードル
いっそ、楽しみにしてるキノコに操縦方法を任せよう(フラグ
そもそも乗り換えシステム自体が既に時代にあってないんじゃないの?
ガンダムのMS-V関連が版権の都合がつかなくなったんだろうし
【フルアーマー百式改、量産型νガンダム】
スパロボF完結編から第3次αまで出ずっぱりだったZMS-VやCCA-MSV出典のモビルスーツたち
第3次αを最後に登場しなくなり、Zシリーズでは後半Zガンダムが苦しく成った時の乗り換え先や、
エマらオールドタイプキャラ用の強い機体が少なく、量産型νや百式改と言った機体が現れる事は無かった
操縦方法考えるの大変なら、もうみんなスーパーロボット風の
パワードスーツ着込む感じでええんちゃう(投げやり)
【インフィニットジャスティスガンダム】
最初に乗ってたのはラクスである
スパロボでは無いがラクス版隠者があるゲームも
【アカツキシラヌイ】
ゲーム的にはドラグーンの使用に関してファンネルのように技能を要求しないのでカガリでも普通に乗れてしまう
おかげでムゥさんが糞雑魚い事も
ギルティギアの天才プレイヤーの人はあのクッソ情報量が多くて複雑なゲームで
最初からキャラが思うように動いてほとんどの奴には負けなかったって配信で言ってたなぁ
>>449 そも、「時代にあっている」とはどういうことや?
【幸運を使えるさやかをマジンガーに乗せて、甲児はアフロダイAに乗せるか、機体に乗せない】
スパロボF/F完結編でアンソロジーでさえネタにされた金稼ぎ優先プレイの為に、甲児が2軍行きが当然というような状況が出来てしまった
アンソロでここまで主人公がコケにされる展開というのは良くないというのが、
α以降の他の機体に幸運の効果を与える、祝福の導入や主役ロボは主役キャラ専用機化を促した……とも取れる
>>454 小隊システムやツインユニットシステムが編成がめんどくさいと不評だったように、
乗り換えも面倒と言われてきたのはあるよ
イベントで新型に乗り換えだけで十分。ネタ台詞何か容量の無駄遣いやめろってのはあるにはあるよ
>>451 【マジンガーZ】
基本的にレバーとペダルと各種スイッチで操作する元祖スーパーロボット
パイロットスーツはあくまで体の保護である
【ゲッターロボ】
基本的にレバーとペダルと各種スイッチをガチャガチャ操作する元祖合体スーパーロボット
パイロットがゲッター線に侵食されない限りは、気合いや根性でどうにかなるシステムではない。
種系が乗り換え出来ないのは原作で乗り換えしてないからだろう
【フォント・ボー】クロスボーンガンダムゴースト
ザクU、Vガンダム、ファントムガンダム、クロスボーンガンダムX0
ゲドラフ、ゴーストガンダムとやたら多種多様なMSに乗り換えまくった
しかもMSオタクだからって理由で殆どの機体は初見で乗りこなしてる
子供のうちに睡眠学習とかで乗り方を覚えさせておけばいいのさ、それが一番ウルトラハッピー。
スパロボ的にはザンボットとかファフナーみたいに
>>457 そんな声があるのか…
図鑑スレだと「もっと色々乗せ替えたい」「作品の枠を越えて乗せ替えたい」
みたいな意見ばかり見るから気がつかなかった。
機体とパイロットが不可分になっている、とか?>時代云々
最近は特別なシステムを積んでいるから活躍できる、但し替えが利かないみたいなものが増えてきたような気がする
やられ役の量産型は別として
>>459 じゃあティエリアをダブルオーに乗らせれるスパロボなら!…需要?さあ?
【ダブルオーガンダム】
クアンタさんのせいでとんとご無沙汰なセカンドシーズン主役機にしてタイトル機。
刹那が帰ってくる前に機体は出来てて手元にあった太陽炉を使いティエリアが
試運転してたがツインドライブが上手くいかず、刹那と共に帰ってきたエクシアの
太陽炉を使ってようやく性能を発揮し始めた、と思ったら今度は出力が高過ぎて
制御しきれず、外付けユニットのオーライザーが突貫作業で作られることになる
>>431 そのジジイより強いパイロットBXに何人いるんですかねぇ……
昔みたいにバンバンMSVの機体出してくれないかなー
乗り換えで意外な組み合わせが強かったりするの大好きだんだよね 小隊システムある作品のガンダム系なんか本来の搭乗機に乗ってるヤツのが少なかった覚えすらある
【マジンカイザー】スパロボα外伝
兜甲児のCVが赤羽根になってからはすっかりご無沙汰だが昔はMS以上に乗り換えが自由だったのがマジンガー系だった(NT専用武器に類するものがないため)
とはいえ本来のマジンガー乗り以外は能力的にパンチ不足なのでせいぜい幸運目当てでさやかを使うくらいのものだったが、
出展作では援護レベル3と仕様変更後の激励を使用するためのフォーメーションを利用して「1ターンに4発ものターボスマッシャーパンチをぶちこむ弓さやか」という他作品でなかなか見られない戦闘スタイルが猛威を振るった
外伝はこれ以外にも意外な組み合わせが強力だったりするので試しててとても面白かった(小並感)
小隊やツインはともかく乗り換えは別に強制でもないのに
面倒くさいってのもよく分らんな
【換装システム】
一昔前はエクサランスやストライクなどそこそこ充実した機体もあったが
戦闘アニメの複雑化の弊害かアニメの演出で済まされるようになってきた
Xで地上なのにGセルフを宇宙用パックのまま出しちゃった人、先生怒らないから手を挙げなさい
>>458 ゲッター線「ここにゲッター線指数が高まってきただろう!」
【真ゲッターの瞳】漫画版真ゲッター
ユニコーンのサイコフレームがなぜ光ってるのか分からないのと同じく
これも本来は存在せず真ゲッターの起動実験の際に突如現れ、何故存在するのか分からない代物。
この事態に早乙女博士は、ゲッター線は自我を持っているのではないだろうかという説を
立てていたが、結果としてそれは正解だったと言えるだろう。
上でもあるけど僅かな声がみんな言ってたって主張する場合も少なくないからな
【ウイングガンダムゼロ】ガンダムバーサス
ヒイロ、デュオ、トロワ、カトル、ごひ、ミリアルドが乗れる……トラント?無理言うな
割りと皆普通に乗ってるが、カトルだけは黒カトルになってしまう
>>448 そんなことをいってロボを操縦するために必要な魔力的なものをなんかひっついたりくっついたりして補給するイベントを入れる気か!
【ブレイブルー クロスタッグバトル】
必殺技は波動コマンドか逆波動(竜巻)コマンドか↓↓かボタン同時押し
超必殺技は基本コマンド+ボタン二つみたいな簡単操作となっている
しかしゲーム性はBBシリーズでも一番敷居高いんじゃねえのという修羅の国になってしまっている
覚えることが少なければ初心者にも入り込む余地があるといつから錯覚していた?
>>461 後は
>>462の言う様に原作からして、主役専用機で固定されてて乗り換える事が無くなったってのもある
昔みたいに「専用機が整備中だから、量産機乗って戦うお!」って展開が無い
バルブレイブやアルジェボルン、バディコンプレックス辺り何かが良い例
【スカイナイト、ファイヤグランド】バディコンプレックス
原作でルクシオン、ブラディオンが奪取されて暫く乗っていたプロトカップリング機
システムのリミッターが甘く、パイロット同士のシンクロが深すぎて精神汚染の心配もあった
この機体で無理やりカップリングした事でディオは青葉の記憶を見て、
彼が70年前の人間である事や弓原雛の存在をようやく理解するようになる
今までのループではこのカップリングは失敗しており、原作本編の周回でようやく成功させたことが、
1期最終決戦でのループ脱却のカギになる
スパロボではルクシオンだけが奪取されたり、アルワースにいたから青葉だけ予備の量産機ベリルに乗ったり、
ネクスト2機の調整が甘かったからディオは青葉の記憶が見えた事に
【IFS】ナデシコ
ナノマシン注入によって対応する機械を動かすのが無茶苦茶簡単になるシステム
火星では重機を動かすのにも使ってたりと民間人が持っているのも珍しくはないが地球ではパイロットぐらいしか使わない
パイロットでさえもロボを使うのに自分の身体に異物いれるのはちょっと…と忌避されている
危険性も(ほぼ)なく便利なシステムではあるがやはり偏見や使いたくないという気持ちは無くならないのだろう
>>470 もうゴルビーの相手は疲れたよ…
【ゴルビー】BBTAG
ゴルドーとルビーのタッグの通称
B系統の通常技の性能が高くどこからでもコンボに持っていけるルビーと
アシのグリムリーパーによる荒らしが強いゴルドーは相性が抜群であり
初期の熱帯で大量発生したコンビ
現在は美鶴やユズリハなど新たな強キャラも出てきてるが
それでもこの二人はまだまだ見かける
男なら拳ひとつで勝負するんゆ!
デュオってガンダムパイロットのうち一人だけゼロシステム乗り越えられなかったよね(煽り
【ドロシー・カタロニア】 出典:ガンダムW
本来パイロットどころか軍人ですらないが、終盤ではゼクス率いるホワイトファングに協力
ゼロシステムを応用してMD部隊をコントロールし、同じくゼロシステムのコピーをサンドロックに搭載したカトルと指揮勝負を繰り広げた
天才ってレベルじゃないが、ロームフェラ財団トップの孫娘にしてトレーズの姪と言われるとなんか納得しちゃう気がしなくもない
Wの世界はエレガント力が事象をねじ曲げるので
ドロシーがゼロシステムを使いこなせたのもその為と考えられる
>>447 きのこの鬱憤がたまってロボっぽい鯖が増える
【サバフェス】FGO
ループの一週間で同人誌製作というネタまみれなな内容だったが
もともと同人上がりの型月社長がオタグッズ全部売り払って会社立ち上げたネタや、最後の作られる同人が異なるモノ同士が心を交わす物語という、型月の芯の部分がうかがえるメタ的に深い気がしなくもない与太イベントだった
>>475 ゼロシステムと言っても、リーブラだかのモビルドールに指示を出す指令ブースの一角に、
ゼロシステムを付けてリアルタイムで指示を出すって方法に使っただけだからなぁ
自分が死ぬ可能性に関してがシステムから除外されやすい場所に置いておくだけで、暴走の危険性はぐっと下がる
隠し要素として、MSVやそれに類する物を出すことが難しくなった代わりに、
ボス級含む敵機体(パイロット込みの場合も)を、使えるようにする方向に行きつつあるようだが、
αシリーズまでの隠し要素と比較すると、もう少しその数を増やして欲しいわ
【バザー及びそれに類する物】
Z1やXなどにあった物で、制限はあるものの機体や強化パーツの売買が出来る
商品の大半は一線級ではないが、ごく稀にメインで使える物もある
Z1ではクワトロに丁度良い機体無かったので、バザーで買ったメッサーラ乗せてたわ
>>447 夢の無い話で行くなら、
ダブルG4号は話を進める為に魔装機神のオーガインの様に無視されるか、
格納庫が爆撃で破壊されてテストパイロット共々失われる、ソードマスター展開になるか、
良くてゲシュペンストハーケンに続いて、巨大ロボ版ジャキガンオーで転移してきた錫華姫が乗って戦うぐらいだろ
【ペルソナ4マヨナカアリーナ】格闘ゲーム
システムを簡略化して初心者に配慮したが、その結果アークゲーにあって当たり前の防御システムのほとんどがオミットされ
相手の攻めを正面からさばくしか無く、こんなに攻めが苛烈なゲームはアークゲーでもそうない地獄みたいなゲーム
と格ゲー勢からも評された、番長とか一生相手のこと起き攻めしてるんで…
パトレイバーだと指を動かす時に動きをトレースするグローブが付いてたな
>>476 贋作として作られた者が、主役として、心を込めて作品を生み出す創造主となる、ってところにロボみを感じる
ロボっぽい鯖を作るんだったら士郎や、ザビ男、ぐだ男が乗るスーパーロボットでも作れば良いのに
そうすれば夢?のスパロボ参戦が叶うぞ
【スーパー系/リアル系】スパロボ
近年その境界線は無くなりつつも未だに使われているユニットの分類
前者は高火力かつ重装甲、後者は避けて当てるのが特徴……とされてきた
しかりジーグのような小型のスーパー系やモビルアーマーなどこの枠に当て嵌まらないユニットもまた多い
>>483 野郎ばっかりはよくない、どれかザビ子やぐだ子にするべきだろ……
特にザビ子は正式に名前と声優が付いたんだし
まぁ明らかに戦闘の動きはスパロボ参考にしてるしなFGO
【鋼鉄天空魔嬢】
FGOで出た巨大ロボ、の小型分身体のメカエリチャンの必殺武器・・・ではなく宝具
敵に高速で突っ込みながら腰部からスカートフレアを発射、煙幕を展開
その後敵の周囲を旋回しながら指バルカンのソニックシャワーと尻尾の怪光線チャームサイトで敵を拘束
最後は胸から放たれる音波兵器ブラストヴォイスをゼロ距離で叩き込む最後の切り札
使用前に防御を放棄するファイナルエリチャンとHPを減少させるオーバーロード改を使うあたりも必殺技感が出ていて実に良い
【メイガス百連発】
FGOでは使用されないメカエリチャンもう1つの切り札
大量生産された量産メカエリチャンを敵にぶつけ最後は百機の量産型が合体
巨大な槍になって敵を打ち貫く
どう見てもロケットパンチ百連発です本当にありがとうございます
【FGO一部】fateシリーズ
メインストーリーをざっくりいえば
『Fateでタイムボカン』
ガイコツの偉い人も出てくる
【FGO二部】
しいて言うなら
『Fateでラストハルマゲドン』
だろうか
コアすぎて伝わらなさそう
古ければ古いほど強いFateにロボが出るなら古代ミケーネ文明の産物である
ガラダやダブラスが最強になるのではないか
【ライディーン】
12000年前に作られたという設定だが寒冷期が終わったのが10000年と考えると
12000年前は流石にブラフだと思われる
>>483 バベッジ卿、メカエリチャン、謎のヒロインXXとか見た目がロボっぽい鯖は増えてきたけど主役機っぽくはないからなぁ。
と、思ってたけどハッカドールとかスパロボに参戦するためわざわざロボットを作ってたなw
>>476 小ネタも凄まじかったけど、まさか同人ゴロのネタまでやるとは思わなかったよ…。
【コロンブス】FGO
今回のサバフェスでイベント初登場となったのだが、その話というのが北斎と言った有名どころのサーヴァントに絵や小説を
描いてもらって、自分はその利益をかっぱらっていくという所謂「同人ゴロ」であった。
コロンブスは楽して儲けることが出来ると喜んでいたが、結局その目論見は失敗し大泣きする羽目となり、危うく近くにいたヤドカリにレイプされかけた。
その場はマスター達に助けられたがそれでもめげずに新たな商売を始めようとし、こう言い放った。
「俺は同人王となる!」
最近だとこういった昔ながらの同人ゴロはいなくなったようだけど、イベント直後に「同人ゴロって流行りに乗って設定を知らずに同人誌描いて儲ける人のことじゃないの?」
といった意見もあったそうな。なおコロンブスは一応謝礼を渡していたので同人ゴロではないのではという意見もあったが、やはりアウトなものはアウトである。
ちなみにこのイベント、キャスター・ギルガメッシュの霊衣解放なのだが、当のギルガメッシュは出ていない。本当は別の報酬用に用意したのでは、この話?
BBTAG近年稀に見る新規で始めるのに敷居が低いゲームよ、慣れないキャラでも動かすストレスが本当に少ない(上級者に追いつけるかは別な話)
な、スパロボの流れに耐えきれず結局すぐにfateガーFGOガー
本スレなり専用スレに行けと言うとこちらにケチを付けてくる
こういう基地外どもはどうやったら生まれてくるんだろうな
>>488 その話気になってたんだが賢王様のやつなのかまだ見れてないや
ロビンフッドの霊衣も肝心の緑茶はちょこっとしか出てなかったなあ
初心者に配慮して簡単にしたら、上級者が蹂躙しまくりで結局初心者入ってこれないとか酷い話だなあ。
やっぱ、システムはある程度複雑にして、一欠片ぐらいの天才だけ歓迎した方がいいのかもしれんね
【水着BBちゃん】Fate/GO
水着に着替えてハワイに来たら、なんかハワイの火山の女神ペレと融合し、
新たに褐色に日焼けしたBBペレになったラスボス系小悪魔後輩。
と言っても、根っこのBBは人類の味方だし、女神ペレもハワイの守護者なので、
特異点と化してハワイ島とオアフ島が融合した「ルルハワ」を元に戻すため、
主人公らが聖杯をゲット出来るよう、聖杯を手に入れるまで何度でもループする7日間を作り上げた。
なんてのは嘘でした。厳密に言えば女神ペレだけでなく、もう一柱の神が融合しているのだが、
そいつはよりによって外宇宙の旧支配者ニャルラトホテプであり、
本人曰く「波長が合ったので権能だけもらって笑顔でお別れした」とのことだが、
(なので、外宇宙の神と混じり合ったクラスのフォーリナーではなく、クラスはムーンキャンサーのまま)
元々善属性だったのが悪属性に変化しており、小悪魔的なイタズラで世界を滅ぼそうとする、
マジモンの邪悪AIと化した。ストーリー中だと、謎の宇宙刑事に邪神成分を叩き出された…が、
ぶっちゃけ全然治っておらず、この状態でカルデアにも召喚されている。
大丈夫なのこれ?人理漂白以前に、人理でサッカーするような奴が身内にいるんだけど大丈夫なのこれ?
クリプターやキアラさんなんかよりも遥かにやべー奴が味方とか、大丈夫なのカルデア?
ぶっちゃけぐだは後ろで突っ立っている(ように見える)から何か直接戦う力があっても良いんじゃねと思わんでもない
>>487 ライディーンは弓繋がりでオマージュロボを士郎に乗せても良い気がしてきた
【ラーゼフォン】ラーゼフォン(TVアニメ)
ライディーンのオマージュなので姿はもちろん、武器なども似通ったものが多い
スパロボではMXとSC2と参戦数は少ないが、いずれもライディーンと共演している
そろそろスパクロでも良いから復活参戦してもいいのよ?
>>465 【グレース・マリア・フリード】グレンダイザー
マジンガー系のパイロットの一人だが
昔は大抵の作品で幸運持ちで宇宙適正も高く
ステータスも本来のマジンガーパイロットに引けを取らない事も多かったため
プロをグレートから降ろして使う人も多くいたという
もしFに参戦してたならマジンカイザーに乗せる人も多かったと思われる
>>490 千スレ程過去ログをみてから言え
元からココそういう場所と何度も言われてもかたくなに自治しようとする君よりはマシ
ドロシー制御のモビルドールは再現あったけど
最後のゼロシステム直結モビルドールってスパロボで再現あったっけ?
>>484 おいおい、ぐだ子にも声がついたじゃないか?
【リヨぐだ子】FGO
ただしリヨの方になぁ!
手なわけでFGOフェスのキグルミショーにて初CV金朋地獄で初お披露目
普通のぐだ子は酒呑童子にそっくりと言われているのでY.aoiなのではというのが
プライヤーたちからの予想
【宇宙世紀ガンダム】
コンテンツとしての弱点はクロボンダストは例外として技術レベルがどんどん上がって後続ほど強くなっていくため、ウルトラライダー戦隊のような勢揃いオールスターが出来ないとこ
財団Bとしてはビルドシリーズで呼び込んで人気の高い逆シャアまでを埋めてリスクのない商売をしたいようだが
でもV2アサルトバスターには勝てないんでしょとなるってしまうし、なにより40年前の未来像を引きずったところでいまを生きる子供達に人気出る気がしない
昔の、TVゲーム世代にベーゴマ進める爺さんと同類
せめてベイブレードくらい今に合わせないとダメ
>>487 世の中には恐竜時代に栄えて現代人にも子孫がいる恐竜人類や
六億年前に栄えてた文明とかもあるしへーきへーき
「V2アサルトバスターに勝てないんでしょ」なんて、もう四半世紀も前の作品の話をいちいち持ち出す奴もオッサンですよねそれ
>>498 そもそも人間が言葉を捨てて精神感応で理解しあえば世界は平和になる!って80年代以前、
米ソ冷戦がいつ全面核戦争になるかと言われていた、50〜70年代の人間否定SFのド定番を今更もってこられても理解できないだろ……
テレパシーで相手の頭の中を読んでしまうから余計なことまで知ってしまい…な、展開がド定番になった今のご時世には合わない
やっぱガノタに人権を与えたのは間違いだったみたいだな
ガンダムさえあればそれで良いのなら、家も職も食事も不要でしょ?
>>495 専門用語だらけで長々書いてて、読んでてクソつまらんFGO勢にも問題ある
>>496 ないね。仮にやるなら常時集中かかったりさせとく?
【モビルドール】
αシリーズ辺りまではただの無人機扱いで非人道的とかそっちの方面が
強調され強さはそんなでもなかったが、TV版Wをダブルオーと絡めて
とことんやった再世篇では戦力的にも脅威として描かれ実際能力マシマシである
>>500 何いってんだVがしはんsしはん
え
25年はふーんと流せるけど四半世紀って言われるとダメージすごいな
【ナラティブガンダム】
今ガノタ界隈で話題沸騰中のガンダム
「サイコフレーム試験機」という謎のワードだけで
ガンダムNTへの期待を絶賛爆下げ中
CCAを冒頭から見直そうよ福井さん
>>487 与太イベントのロボい同人にオリオンのアルテミスの方が反応示していたのでギリシャの神々の真の姿はみんなロボ説が囁かれてる
あと坂田くんが大具足がどうこうでロボっぽいの増えそうスイカアームズ
【ゼウス】ギリシャ神話
このスレ的にはZマジンガー
とにかく好色エピソードには事欠かない
あと山羊座は神々の宴会にテュポーンが現れてみんなビビって逃げた際、牧神パンがパニクって上半身山羊下半身魚になったのがツボだったので星座SNSに晒しあげしたもの
マジゲス
曰く、Fate2次創作の鯖犯すモブおじさんはゼウス。分身とか余裕とまことしやかに囁かれている
過去の存在を美少女or美男子として擬人化するゲームもすっかり定着化して
新鮮味が無くなっちゃったな。そういうゲームだからこそ、マスコット系のキャラを
擬人化させない方向で押し出したイベントとかやると意外と受けそう
【饅頭】アズールレーン
ヒヨコの様な姿をしたマスコット的なキャラ。敵雑魚メカのパイロットや一部の艦娘達の
小間使いの様な事をやっていたり、主にロリ系キャラの持っているぬいぐるみがこいつだったりと
ゲーム中の至る所で見かける割にその存在がクローズアップされる事は無い可愛い生物
個人的には、卯月の着せ替え衣装中でダイヤ釣ってるデカい饅頭のぬいぐるみ?が
一番好きだが、当の卯月はSDキャラだと姉2人を模したぬいぐるみは抱っこするのに
ほぼ同サイズのこいつは何故か放置するという結構ぞんざいな扱いをしている
【連装砲ちゃん】艦これ
多くの艦娘達よりも先に立体化される程度には人気があるマスコット的な存在。亜種も多いが
主に島風の物が有名。結局こいつ何なの?という疑問は尽きないが可愛いからいいのだ
世に出てみれば割と面白い可能性もあるから…可能性の獣だけに
>>488 コロンブスさんバレンタインイベントでも裏の主人公やってたし地味に優遇されてるよね
>>505 アナハイムのサイコフレーム試験機≠νガンダムのプロトタイプじゃ
なんでガンダムタイプにしたのか知らんが
>>505 元々サイコフレームの試験機のガンダムってのは設定上存在した
νガンダムの性能試験用の機体の方に、試しにサイコフレームをつけたってものだが
サイコフレームをつけること自体が急に決まったこともあり、実際にはほとんど試験機としての役目を果たさないまま
νガンダムをアムロが強引に持っていった
その後アムロの起こした奇跡のこともあり、サイコフレームの力を恐れた上層部が強引にその試験機を凍結したってことになってるから
それが何らかの形でクローズアップされててもおかしくない
っていうのは全部俺の妄想
>>508 【ビィくん】出典:グランブルーファンタジー
キーパーソンの一人(匹)であり、マスコットキャラ。
5コマ漫画の影響で謎生物化しており、擬人化というのは少々微妙な人型へ変形し
エイプリルフールでは割とガチな戦闘を繰り広げる事が出来るイベントが行われた
おねショタでこの人が出てこないのは分かっていないのかいるのか
【コトナ・エレガンス】ゾイド
おっぱいでかいお姉さん枠
ルージに気が有っても不思議じゃない程度には気が有る様子を見せるのでショタ食い女扱いされるが
メイン男性陣の中で年が一番近いのはルージだったりするので誰に気が有るのが一番自然かとなるとルージになってしまうのだ
【ナラティブガンダム】 出典:ガンダムNT
最初に発表された時は「νガンダムの試作機」という設定だったが
速攻で「νガンダム自体が突貫作業で作られた試作機だろ!」という突っ込みを受ける事になった
その後「サイコフレーム搭載試験機」と設定が改められたが
「νガンダム自体、完成直前に急遽サイコフレームを搭載する事になったんだろ!」という突っ込みを受ける事になった
そもそもサイコフレーム自体CCAとUCじゃ別物だし、禿と福井じゃ肝心要のNTの解釈も全く違うし……
他人の褌借りて設定変更ぶち込んで来るくらいなら、一からアナザーでやれよと言いたくもなるよね
>>508 イ級ちゃんぬいぐるみとか、深海浮輪推しとか、公式のそういうとこ好き
リヨぐだ子とか、まどか先輩とか、ゆっくり霊夢とか嫁に欲しい
νはもう一機あったッ!って事でいいんじゃないかなもう、フィクションだし
【F91】
辻褄合わせなのかいつのまにかコクピット周りにサイコフレームを積んでいる事になっていた
μガンダム(サイコフレーム試験機仕様)は、ガンダムセンチネルごと黒歴史ってことでいいの?
>>511 確かにネオジオンの方では当然サイコフレームの試験機は作ってるだろうけど
「νの前」ってだけならνの試作機ってわけでもないのかな
【シャア専用ディジェ】
最初期のサイコフレーム試験機。
>>503 【再世篇のモビルドール】
人工知能とかと変わらないステータスだったのが再世篇では爆上げされ、特に命中は並の名有りキャラを上回るほど
援護攻撃と援護防御、サイズ差無視、そして戦意高揚と見切りを持つ……これは原作でもリアルタイムでどんどんデータを更新して強くなりトールギスですら追い詰めるようになった事の再現なのだろう
もしゼロシステム直結版をやるなら毎ターン集中と直撃がかかってヒット&アウェイを持つ
とか…?
原作でもリーブラ内部でトロワが制御システムを止めて無力化させたし
多少やり過ぎなぐらい強い→イベント発生でガラクタ化でも美味しい扱いかも知れない
>>506 【スーパーゼウス】ビックリマン
ビックリマンの顔ともいえるキャラクターで
元ネタ通り女好きで金にも目がないがどちらもギャグとして笑えるぐらいなのでそれ以外に人格面で目立つ欠点もないので
ゼウスとしてはかなり全うな神様
スーパー〜では作風もあり終始シリアスに務めていたが別にコミカルな面を見せなかっただけで中身は相変わらずスケベなままであり
2000で復活させたフェニックス達からは復活に失敗して人格崩壊したのではと思われた
まあ落ち着け大佐、もしかしたらUCのアニメ版はあったけど、
逆シャアの方はなんかそれっぽい事件があったってだけで、
νガンダムが存在しない世界観がガンダムNTなんだろう、多分きっと
【永井護】
他人の褌(エルガイム)を借りて魔改造したファイブスター物語を延々と続けてるおっさん
【安彦良和】
他人の褌(ガンダム)を借りて魔改造したジ・オリジンを今やってるおっさん
【富野由悠季】
よく考えたらこの人自体、他人の褌である海のトリトンを魔改造した前科持ちである
【宮崎駿】
他人の褌を魔改造した作品ばっか出してる日本を代表するアニメ監督。
割とマジで、原作とジブリ作品でほぼ原型を留めてない作品ばっかりなのだが、
押井守と違ってなぜか原作レイパーとは呼ばれない不思議
別にνガン以降にサイコフレームのデータを取るためMSとかで良かったんじゃね?
設定的に逆シャア前に存在しないといけない理由も無さそうだし
>>522 永野護はエルガイムの実質原作者といっていいのでは?
>>524 どっちかというと渡邉由自のウェイト高い気もするんだけどねぇ
エビル・ドーガだかサイコ・ドーガをわざと拾わせてサイコフレーム横流ししたのは小説版だっけ?
>>524 よく見たら素で誤字ってたわ恥ずかしい。
許してください何でもしますから
【クレイジーサイコビッチ】
怒れるビデオゲームオタク・AVGNがゲームの糞な女キャラに吐きかける暴言、頭のイカれたキチガイ糞女が!と言った所か
ちなみに今AVGNは海外では日本で言う所の永井先生みたいな扱いらしい、まぁレジェンドでありパイオニアであることは間違いない
どうでもいいけどクレイジーサイコビッチで検索したら クレイジーサイコビッチ フレイ ってGoogle先生が…
>>522 【スタンリー・キューブリック】
時計じかけのオレンジの最後の章を丸ごと削除したり
シャイニングを改変しまくった結果原作者のスティーブン・キングを怒らせたりと
何気に他人の袴を魔改造しまくっている映画監督
なのに原作レイパーとして叩かれないのは一重に彼の技量がなせる業かそれとも亡くなって久しい人物だからか
>>517 F91は元々サイコフレーム付いてるという設定だったけど
UCでサイコフレーム封印設定が出てきて訳わかめになったんじゃなかったっけ?
>>517 F91のバイオコンピュータの補助システムとしてサイコフレームが使用されてる設定は公開当時からあった
そもそもサイコフレームは「UC93当時では画期的だったサイコミュシステム」というだけで、時代が下った後作品では陳腐化してる
UCで急に神格化し始めたからおかしくなった
アナハイム「サイコフレームは我々が以前から独自に開発していたものであり、ナラティブはその試験機である。
ネオジオンから横流しとかされていないし、そもそもネオジオンの兵器とかは作っていない。いいね?」
ナラティブ組体操とか言われてトレス絵描かれたりコラされたりするのを見てると、
「でもガンダム知らない一般層にもバッチリ宣伝するのに成功出来てるよな」って思ってしまう。
それがいいことなのか悪いことなのかはまだわからないが(某団長を見ながら)
【キラ・ヤマト、シン・アスカ】機動戦士ガンダムSEEDシリーズ
という名前だったため、仮に種に3作目があったら
新主人公の苗字はナラだな!というネタは当時結構言われており、
主にオリSSなどで、苗字がナラの主人公が登場していた。
【フラム・ナラ】機動戦士ガンダムAGE
そっちかー
福井自身が富野とかいう重力に縛られてるオールドタイプなんじゃないかなぁ
じゃけんアクシズ落としましょうね(シャア並の感想)
「νガンダムの前」なんて余計な事言わなければ
サイコフレーム試験用ガンダムってだけならサイコガンダムの系譜だとかユニコーンやシナスタの前段階だとかいくらでもできただろうに
もう、オールバックが天パに情けないMSに乗ってほしく無いからってνガンダム建造中に勝手に別ラインで先んじてサイコフレームつきガンダムの試作試験させてた
とかのアホみたいな経緯でいいよ
まあνガンダムは量産前提のMSだし試作機が何機かあってもおかしくはない
なんでサイコフレーム載せてるのかは知らんが
というかまだストーリーもよくわかってない段階なのに設定とかで騒ぐ必要あるのかと
【テイルズオブザレイズ SAOコラボ】
バンナムにしては良運営という評価のアプリで、現在ソードアートオンラインのコラボイベントをやっている
まあまあいい性能のキリトさんと、そのキリトさんよりちょっと強いアスナが加入する(ただし本格的に使いたいならたっぷり貰えるチケットとそこそこの量のガシャ用アイテムが必要)
しかしながら、シナリオ上のキリトさんの態度やら発言がテイルズファンの怒りを買ってしまったのか炎上とまではいかないがイライラしてしまっている
というのも、キリトさんがトラブルに巻き込まれて異世界に飛ばされてしまいイライラしてよく分からない奴と行動を共にせねばならず
あー、はいはい。 まーた事件が起きたのね……とりあえず、魔物ぶちのめせばいいのね?
と、割と精神的に余裕なテイルズ勢で温度差が発生してしまった
ザレイズの二代目主人公のコーキスが「キリトとアスナの連携スゲー! 俺もああいうのやってみたい!」と言うと
「俺はアスナ以外とスイッチはしない、あれは遊びじゃないんだ」と突っぱねたり
「敵の行動パターンはよく分かってるんだ、前衛は俺がやる。 他の奴らは下がってろ」と発言したり
最終的にシナリオ上で和解はするのだろうが、テイルズユーザーには悪印象を与えてしまっただろう
【始祖久遠の塔のソロプレイは骨が折れそうだな】
そんなキリトさんのトンデモ発言
というのも、始祖久遠の塔はモンスター戦を連続で行うザレイズのエンドコンテンツなのだが
敵と戦う度にカウント(正式名称失念)が減っていき、それが0になると魔鏡技(秘奥義)を撃つためのゲージが溜まらなくなり
そしてHPは従来の10%まで減ってしまう
どんなに強化しても、そのカウントは10くらいまでしか上げられない
ちなみに、始祖久遠の塔は60階建である
弱体化した状態で50連戦……いや、無理だと思うよ?
>>529 そう言われてもキング作品は平凡な日常における精神的な恐怖に重きを置くから
映像化はむしろ困難なんだよジョージィー
【地獄のデビルトラック】
そんな彼が自分の原作を実際に監督した作品。ある日突然機械が人を襲う話であり
ペニーワイズも道路脇の排水溝からジョージィーにオススメな出来である
【テイルズコラボのヴィーラ】アスタリア
いきなり異世界に飛ばされたし慇懃無礼と言った感じで態度がかなり悪い
けどキャタリナさんが居ないし仕方ないよね
【バハコラボのヴィーラ】
騎士様にキャタリナさんの匂いを感じ取りキャタリナさんと会ったのだろうと問い詰める
そして暴走しすべてを破壊しようとする
何故かこの世界とシュヴァリエの相性が良く強化されている
>>542 ナラティブはまだ情報出始めた状態だけどトワイライトアクシズで
すでにサイコフレームやべえから封印するわ。アクシズのサザビー回収しようぜ
って話やっててサイコフレームに変な設定付いてる…って一部のガノタは思ってたのよ
そこに今回の時系列おかしい騒動で不信感爆発してるんじゃない
>>530 サイコフレームの発展した技術、MCA構造だかが採用されてたって話を昔は聞いたがね
サイコフレームがオリハルコンみたいな謎オーパーツになっちまって設定変更されたらしいわ
>>542 試作機だけでPX-00531、RX-92B、μガンダムの3機あるという
ナラティブはデザイナーで面倒くさい人たちが文句言ってるのもあるから
【ゼウス】
ゲスな側面ばかり注目されるが、一神教の神並みの実力と信仰を持っていたのはガチ。
また、正義の神・弱者の神でもあり、そういう面では非常に頼りになる活躍をしている。
>>534 サイコフレームはアナハイム社で生まれました、ネオジオンではありません。わが社のオリジナルです、少し遅れをとりましたが今や巻き返しの時です。
ガンダムがお好き?結構、ではもっと好きになりますよ、ガンダムのνモデル、ナラティブガンダムです
どうぞ御覧になってください
あー仰らないで、シートがリニア?でもコアブロックなんて胴が回らないわプラモがヤワいわろくな事がない
追加パーツもたっぷりありますよ、どんな商戦も大丈夫
感応してみてください、余裕の音だ、サイコミュが違いますよ。
>>543 コラボPVでキリトと一緒にいるのが、ゼスティリアの主人公という事で不安しかない
ゼスティリアの真の仲間にSAOの面々が入れられる悪夢の光景はやめてほしい所だ
まぁ、アビスの面々が真っ先にフルメンバー揃うようなところとコラボとはSAOキャラが可哀想で済まそう
【シャイニング】ホラー(?)映画
原作者のキング→神を信じてるし幽霊もいる
監督キューブリック→神を信じてないし幽霊もいない
と宗教家と無神論者と言う二人の価値観が全く違うため、内容の解釈が完全に異なっている
そもそもホラー映画なのかこれともよく言われる、じゃあ館で起きる不可解な現象はなんなのかと言うと
キューブリックは幽霊は信じてないけど超能力は信じてるらしい…なので基本的に映画版シャイニングの不可解な現象の数々は幽霊ではなく
少年と父親と言う二人の超能力者起こした現象と言うのがキューブリックの解釈である、やっぱホラー映画じゃない気がする
>>552 3機とも非公式の漫画やゲームのオリメカだから許されている存在だけどな<νガンダム試作機
しかも全部まだ設定が固まり切る前のサイバーコミックやPCエンジン時代の漫画とゲーム……
そいつらの仲間入りは既に期間終了してますがな
>>557 サイキックホラーでは?
無自覚なエスパーが自分でおこして怖がっているってのは滑稽だが
>>489 まあ現実のボードゲームなんかでも
上級者に追いつきやすい=ランダム要素が強い=底が浅いで
そんなゲームはフリーでいくらでもあるのに
わざわざゲーセンでやるか?というとかなり難しい気が…
【麻雀格闘倶楽部】
例外
【νガンダム秘話 ネオ・ジオンの亡霊】
シャアの反乱より10ヶ月後が舞台の短編漫画で
νガンダムのパイロットであるマサダ中尉の戦いを描いたもの
だがこのνガンダムの出自は作中には一切描かれておらずなかなかに謎の存在である
【ジュン・ナラ】
韓国のアニオタが考えた3番目のSEEDシリーズ主人公、乗機はブレイブガンダム
イラスト化もされており「ジュン・ナラ 画像」で検索すれば出てくる
キャラは冬ソナで日本では有名になったペ・ヨンジュン及び彼が演じた人物の影響が見られ
メカはνガンダムっぽい
【ヨナ・バシュタ】ガンダムNT
本作主人公で連邦軍少尉で25才、乗機はディジェとナラティブガンダム
髪型が現在韓国で流行っているやつだが、幼少期から茶髪で目が青いので民族的には不明
F91って元から積んでたのか、そりゃすまん
【ガンダムUC2】
閃ハサがひと段落した後の2022年公開予定である、4年なんてあっという間だがその頃には今の設定もしっちゃかめっちゃかになっているのかもしれない
もう「ジオンに奪取された本来存在しないはずのガンダム9号機によって
アムロ搭乗のガンダムが撃墜されたことにより、ガンダムの歴史が狂う!」って映画作ろうぜ
>>565 最後の決戦の際にガンダム以外のサンライズロボットが
現れたりするんですかね
【魔都紅色幽撃隊】
幽霊は鉄パイプで殴れば退治できる世界観
ていうか銃も効くし鈴やギターの音でもやっつけられるし塩や酒で退散する
「おばけなんてないさ」の歌みたいに冷蔵庫に入れてカチカチにしてしまうこともできそうである
PX-00531と、RX-92B、μガンダム(ゲーム版)は、あくまでサイコフレーム未搭載のνガンダム試作機だからまぁ
NT-DのときもEXAMシステムの存在知らなかった疑惑あるし
先発とのネタ被りや整合性くらい考えてからやれと言いたくなる
【Gレコはターンエーの500年後】
ファンコミュニティどころか関係者まで絶句させたといわれる近年最大の爆弾発言
……問題はこれを言ったのがほかならぬ富野監督ということである
さすが富野監督!おれたちにできないことを以下略
>>569 でも小説版の解説書いてたのは単に忘れてただけかはたまた
読まずに書いたか
>>565 ウルトラマンの場合は元々から最終回で負けてるからそのパターンはないな!
【ウルトラマンの最終回】
ゼットンに負けたことによって
後のプロレスラーを含め大勢の子供にショックを与えたのだが
じゃああのままゼットンに勝ってそのまま地球を守り続けた場合
「地球人はウルトラマンがいれば何とかしてくれる」
と考え自立することをやめてしまったかもしれない。
この問題についてはスーパーヒーロー作戦で
ユーゼス・ゴッツォが触れている。
現代でユーゼスが自分を知っているウルトラマンに気付かれないように
イングラム/ヴィレッタを送り込んだのだが
それはそれとして地球人の成長を見守るために
あえて助けないスタイルだったのかもしれない
>>569 全然絶句はしなかったし
髭にすべて帰結する説の方がキライだから破ってくれてよかった感すらあるわ
ターンエーの後を描いたガンダムがある ←わかる
宇宙世紀の1000年後を描いたGレコは、宇宙世紀の1万年後を描いたターンエーの500年後←は?
>>571 だったらウルトラマンがいきなりベムラーに負けることで
歴史が変わる展開で行こうぜ!
>>569 ∀以降に発表された作品も全て∀に帰結するってのは
すっきり纏まるって言い分も分からなくもないが
ハゲも∀以降の製作側もそんな事を言ってないからね。横暴かなって感じるのはある
【Gルシファー】
富野監督の500年後発言でファンが同様していると聞き
私の発言だからといって公式設定じゃないよ。とフォローした
はずなのに月光蝶演出+有効な技術だから継承されてきたと発言した
やっぱり500年後じゃないか!
まあ、二次創作の範疇ではあるけど、
「ウルトラマンの歴史が狂う!」展開やった小説はマジであるけどね。ウルトラマンFっていう
【甦れ!ウルトラマン】
ウルトラマンゼアスと同時上映した、
「かつてのウルトラマンの映像を継ぎ接ぎし、役者に新規アテレコさせる」だけで
新作映画を一つ作ったという、割とマジで意味不明な代物。
内容も結構衝撃的で、最終回でウルトラマンがゼットンに敗れた後、
ウルトラマンが光の国へ返らず地球に留まっていたらというIFの話が描かれる。
あれ以来、ウルトラマンはすっかりスランプに陥ってしまい、
逆に自信をつけた科特隊に助けられている始末だった。
そんなある日、これまでウルトラマンが倒してきた怪獣達が次々復活し……
とりあえず、イデ隊員がやばいくらい万能になっちゃってる。
あと、たまにゲーム作品で採用されるマリンスペシウム光線の初出がこれである。
>>569 福井「ゲームのことなんて知るか!!」
いやさすがにそこまで制作者に要求するのはおかしいと思う
>>551 F91の作品が作られた頃の設定ではサイコフレームの様にフレーム自体にチップを埋め込むことで小型化へ繋がったって話だった
サイコフレーム自体が小型機には当然とも取れるしそっから派生した別のフレーム技術として発展したとも取れる文だった記憶
よくわからないがνのほかにサイコフレームの試験機が存在してはいけない設定でもあるの?
>>579 単純にそんなヒマと余裕がどこにあるの?って話 >試験機
>>579 急増でサイコフレーム付けたはずのνの前
ってモヤモヤは納得できる設定でねじ伏せてくれるさ、きっと
>>579 無い ただしνガンダムの前にそういう機体が有ったって設定にするのは時系列的におかしいってツッコミ
残ってた資材から逆シャアの後に組み上げた同列の試作機ですとか設定の競合にぶつからない方法は腐るほど有ったのに選ばなかったから大丈夫か?って思うガノタが居るだけ
>>577 何のために編集が居るのかって話なんだよなぁ ただでさえガンダムって設定山積みでガンダムエース創刊する時に整頓したって話なのに公式にしてるゲーム作品知らんとか…
真偽知らんけど過去スレでこの話になった時に
「ブルーの小説の帯文書いてるんだから知らないわけ無い」
みたいなこと言われてなかったっけ?
>>569 作品ちゃんと見てればGレコは∀の前だって判る
何が言いたいかっていうと
禿の言うこと真に受けるなって事だ
>>579 サイコフレームは逆シャア本編にてシャアに横流しされるまで
連邦には無かった技術なのにナラティブガンダムはそれ以前から
サイコフレームの試験を行っていたから時系列に矛盾が出る
>>579 アナハイムはネオ・ジオンのサイコフレーム機体も作ってたっぽいんで理屈上は別に
>>583 検索
帯文どころか解説文書いてましたw
【EXAMシステム】
クルスト博士以外には再現不可能ということなので
NT-Dはアナハイムの技術での再現を目指した結果なのでは…
>>589 HADES「…」
いやまぁコイツの発展形でも良いけどね>NT−D
>>580-582 >>586-587 サンクス
サザビーもヤクトドーガもアナハイム製なので
流用したMSをロンドベルにも内緒で作っていてもおかしくないのでは…
>>580-581 案外元を辿ればネオジオンの試作機で、
それをガンダムタイプに改造しただけだったりして
ガーベラテトラの例もあるしジオン系の機体をガンダムタイプに改装するくらいは何とかなるでしょ
そもそも、νガンダムの前にサイコフレーム試験機作ってどうすんだって話だしね
サイコフレーム初搭載されたMSはνじゃなくてヤクト・ドーガなんだから、サイコフレーム試験機を作るならその前でないと意味が無いし
【ギラ・ドーガサイコミュ試験型】
Gジェネなどにも登場したMS、ネオジオン制作の赤いギラ・ドーガ
当時はまだサイコフレームが制作されておらず、旧式のサイコミュを搭載した為に大型化、運動性も比例して低下し
その代わりに火器を多数搭載した支援型MSの様なコンセプトになった
なお、試験の一環としてかファンネルとインコムの両方を装備しているのも特徴となっている
ネオジオンが独自にMS開発するという方向性を廃止したきっかけになった機体で
これで技術力の限界を感じたネオジオンは、アナハイムに完成したサイコフレーム技術を代価とした交渉を仕掛けてMS開発をさせる事となった
>>593 赤いくせにシャアやジョニーの赤に反応する能力値に対応したりしなかったり面倒な機体やで…
【今気づいた衝撃の真実】
ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序は2007年公開
>>594 しかも、これの大型堅牢の砲撃支援仕様が「総帥が搭乗するんだから」と安全性を求めた開発部に採用されてサザビーに流用されるというシャアにとっての不幸が
何20年前の設定なんかに拘っちゃってるわけ?w
って富野流の皮肉だと思った
自分はもう∀までのアナザーの順番とか考えるのをやめた
そういうのも含めた呪いの解放というかあるいはガンダム殺しだと思うGレコ
【おっぱい】
ぼいん
>>588 あれはGガンダムでのウイングガンダムみたいなもんでファンサーピスだろ
>>588 別にターンエーやらターンXの前に月光蝶が存在しても構わない
真のガノタとはそういった不整合にも自分なりの歴史やら設定やらを妄想するものなのだ
ただし妄想と公式を混同するのだけは勘弁な
見る側も他の作品との設定の辻褄合わせをカリカリしながら考えるからいかんのだ
『この作品ではこういう設定なのね』で割り切って見る方が楽しく見れると思うよ
>>573 うちゅうのほうそくがみだれている・・・・
まあガイラムの前にエルガイムMkIIがあったり
ヒステリカの前にヴィルギスがあったら明らかにおかしいけど
別にそんなんじゃないし…
>>600 公式がシリーズ物の空白期埋めする場合、それは……
サンダーボルトみたいに最初からパラレルワールドと断りを入れていない以上はねぇ
売れないからって人気作品の近時な舞台設定するならソレにリスペクトちゃんとしろよって話なだけなんだけどなぁ
【フルアーマーガンダム】サンダーボルト
公式では実機が開発されたか怪しい存在であり、テスト風景なるものもCGで作られたフェイク映像であり、
本機と共に紹介されているパイロットのハインツ・ベアなる人物も、
プロパガンダ映像のために雇われた俳優ではないのか?と言われている曰く付きの機体
サンダーボルト世界では「アムロ機の活躍からプロパガンダ半分に増産され、オプションとしてフルアーマーも製造された」とされている
【アトラスガンダム】サンダーボルト2部
ジオンの水陸両用MSを鹵獲解析した技術、多重構造型球体関節を組み込んだ試作MS
宇宙世紀0080年にサブレッグによる重力下での飛行を可能にし、
コクピットはボールを流用した360度全周囲モニター(リニアシートはまだない)まで採用したお化けMS
こんなのいたら、ザンスカール戦争を描いた宇宙世紀150年代まで、
ミノフスキーフライヤーやビームローターが完成するまで空飛べなかった宇宙世紀世界の法則が乱れる
>>605 グフ飛行試験型の時点で飛んでたからまあ
種がもうちょいシリーズとしてアニメ展開が続いてたらCE世界を舞台としたOVAとかももっと出てたかな
そういう点でも種のメガヒットで焦りまくってろくな準備期間も設けずに続編作らせたのは悪手だったとは思うが
今更それを言ってもどうにもならんか
既に矛盾後付けだらけだし別に良いんじゃないのォ〜?
サイコフレームが多い方がアムロに有利なんですよ!
子ども向けに配慮しろといいながら
へーんそんなのよりクアンタとかストフリの方が強いもんねー!ってキッズには鉄拳で応じるのだ!大人達は!
とにかくその世代にとって最強を作ってあげないと、宇宙世紀の隙間埋めだとどうしても同じ世界で後年の方が強いになってガッカリさせる
ストフリとクアンタなら世界観違うことが言い訳にできる
毎度毎度最終的にファンネル無双〇〇年バージョンもやめてほしい
あと何人目だシャアの再来
【妖怪ウォッチ】
もう社長の心も離れたのか下火
後釜に座ったジャリ向けってなんなんだろ
設定にこだわるな云々言うなら
最初から旧作と繋がりのない新作として出せばいいのに……
何度目だ初代ポケモンのリメイク
何度目だシャアの再来
何度目だSWのスピンオフ
>>610 作画技術が上がったから強そうに見えるだけで、実際に戦えばユニコーンガンダムなんか、
デナン・ゾンに首をサッカーボールキックで吹っ飛ばされるっとはユニコーンの原作小説が連載中に言われてたな
ユニコーンでザンスカールと戦う? 馬鹿言っちゃいけない。そんな旧型機歩く的だ。スパロボやGジェネに毒されすぎ
妖怪ウォッチはシャドウサイドでシリアス化してるが、
今はイナズマイレブンの復活の方に力入れてるようだしな
メガトン級ムサシはどうなったかは知らないが
【ゼハートのマスク】機動戦士ガンダムAGE
そのデザインは目元部分は確かにシャアの物に似ているが、
付けている理由はXラウンダー能力の制御用と正体を隠すための物ではない
超能力制御用に顔につけるデバイスで、目元も隠れる物というと最初に使ったのは何だろうか?
レベル5はコンテンツを長く育てるというより、ヒット作をどんどん出して消化していく感じよね
良くも悪くも
「子供の興味は3年程度、その辺を目処に切り替えていく」という前提があるみたいだな
この考え自体は正しいと思う
装甲娘リニューアルするって言ってから音沙汰無いの?
今の技術でF91をリメイクしたら質量のある残像とかとんでもないことになるんだろうな。ヴェスバーも極太ビームになりそう
まあヒット作出すだけでも難しいのにさらに長続きさせるものとなるとなあ
子供が成長しても楽しめ、対象年齢になった新しい子供も楽しめるというのは本当に難しいと思う
ところでイナイレの新作ってどうなん?始まる前は盛り上がっていたけど始まってからあまり話題になってないような気がするのだが
【コロコロ】
一応ライバルだったボンボンが自爆気味に消えて、小学○年生系もいくつか休刊し今では児童誌で一強となっている。
古くはビックリマン、スーパードッジ、ポケモンなどのブームを生み出す、一因となり近年でもベイブレード、デュエマ、妖怪、イナイレなどのヒットに関わっている
ただ最近は社会現象やそれに近いヒットを出せていない、ベイブレードが最近復活したが最初と二番目のときに比べるとそこまでといった感じである
銀魂は終わるのは分かりきってたと思うんだけどね。
【実写版銀魂】
今回の二作目もヒットの模様。
さすがに三作目はやらない…か?
ネット版での長谷川さんは必見である
もう終わりだなってなってから半年ぐらい無理矢理引き延ばしてた印象
もうガンダムやシャア専用をサーヴァントとして召喚しようぜ
サーヴァントシステムなら設定が混乱されても
時の流れで混同されたで済ませられる
シャア専用ザズゴググングが公式化したり、シャアズゴッグから脱皮してシャアゲルググが誕生しても許されるんだ
コロコロはゴクオーくんが好き
【ウソツキ!ゴクオーくん】
現在コロコロで連載中の漫画
閻魔大王が人間の小学生となって、学校や近所、時には地獄でウソを暴いたり戦ったりする漫画
元々は別冊での読み切り作品だったが、好評故に連載作品となり、更に月刊の方に移行する事となった
未だアニメ化などはしていないが、コロコロオールスターアニメに一部キャラが出演した事はある
内容的には比較的高学年向けだと思うので、大人が見てもそこそこ楽しめると思う
シャアの再来も増えすぎてシャアの再来の再来とかネタにされそう
もう襲名式にしよう
8代目シャアヨシムネや15代目シャアヨシノブとか
敵はキャスバルに成り代わられた本物のシャアの末裔
シャアの再来が多すぎて時代が過ぎるごとに実際のシャアを知らない世代が増えて段々とずれていって
最終的にホモのロリコンがシャアの再来と化す
>>633 時代が過ぎればすぎるほどニュータイプやスペースノイドの英雄としてのシャア以上に語られることは無いと思うが
誰もいない…今日から俺様がこのスレのニューリーダーだ!
マシリトすらコロコロ倒すのは無理って不戦敗宣言してたな、児童誌のノウハウのレベルが違うって
>>635 この愚か者めが!
【メガトロン】
自分をいつも裏切るスタスクをいつも許している
スタスクは何度許されても懲りずにメガトロンを裏切る
コントかな?
【任天堂の倒し方】某企業
知ってはいてもレベルが足りなかったようだ
>>638 まさか別界隈でソニーと戦う?事になるとはな
>>634 カイやセイラさんが生きてる間はまだ大丈夫だとは思うけどねえ
【ジョブ・ジョン】F90
元ホワイトベースのクルーだがこの時代はサナリィの重役
1年戦争時代は金髪少年だったのだが
44年後にはもうすっかりジジイである。
うーん…60過ぎ前後だとしてもちょっとフケすぎじゃない?
(木星じいさんやウモンじいさんを見ながら)
>>631 最終的にボジョレー・ヌーボーみたいに「100年に一度の完成度」「前回の再来に匹敵する実力」「〇度目の再来を越える実力」「ここ10人で最高の完成度」て評価されたりしないだろうな?
ミストさんは絶望的に空気が読めないだけでクズではない気がする
>>638 社長が直々に任天堂の倒し方を知ってる発言は否定してたよな
【GREE】
ケータイ向けネットコンテンツの老舗、モバゲーに比べて地味な方という認識が強いと思われる
半年ほど前にミリオンライブのサービスが終了して株価がガタ落ちしていたが、IPは結構な数の柱があるため大丈夫だったようだ
シノアリスやアナザーエデンなどに関わっているらしく、色々手広くやっているらしい
【探検ドリランド】
まだサービスが続いている
【釣り☆スタ】
今年で11年目を迎える、長寿っすね……
>>626 この前地上波でやってた実写版一作目みたけど酷すぎて唖然としたわ。
頑張ってるのは分かるんだが狭い船の上チマチマプロレスやって終わりってどうよ。
>>639 その一方でソニー(ミュージック)とはベッタリなんだよね
原作の雰囲気が出てたから俺は面白かったな。
アクションはまぁ…、そこを見所にしてるわけじゃないから(震え声)
【銀魂(アニメ)】
こっちはジャンプアニメらしからぬ作画を楽しめる時も結構ある。
最近は結構死んでるけど。
>>645 10年に1度のシャア
ここ数年で一番出来が良いシャア
ここ10年で最もいい出来栄えのシャア
過去最高と言われたUC93年に匹敵する50年に一度のシャア
100年に1度の出来とされたUC79年を超す宇宙世紀最高のシャア
こうですね
基本的にデタラメなコメディ時空でシリアスなアクション「も」やります、ってのが受けてる訳でな
あと銀魂ってメディアミックスに異常に強い、って言うか完全に原作からはみ出た部分で人気出てるから
>>646 その倒し方の情報の大元が面接を受けた友達が面接官から聞いた話という信憑性が皆無な話なんだよな
【量産型○○】
和製ランディ・ジョンソン、××のイチローなど
メディアが目を付けた有望な無名選手やアマチュア選手を
一流選手に見たてて盛り上げるのが多用され過ぎたため、野球板やなんjなどで「量産型○○」と評されるようになった
バースの再来なんかもこれにあたる
宇宙世紀にはシャアの再来以外にも、グラナダのシロッコとかそんのもいっぱいいそう
就職説明会じゃなかったっけ?
まあ、ログなんて取らないだろうから
言いましたか?って聞かれてもわからん、で終わる話
>>653 シャアとは地球の重力に魂を引かれた者を粛清する者達に与えられる称号なんだよ
最終奥義は全並行世界の「シャア」を召喚して一斉にアクシズを落とす地球寒冷化作戦零零零だよ
>>649 【僕のヒーローアカデミア】
制作がハガレンやスタドラのボンズのためほぼ毎回がジャンプらしからぬアクション盛り盛りの出来に仕上がっている
そんな中でも轟戦やマスキュラー戦などさらに動きまくる回が来る
【僕のヒーローアカデミア THE MOVIE 2人の英雄】
そんなテレビ版をも上回る超作画で送る劇場版
テレビ版と並行してこんなの作ってたとかボンズスタッフやばすぎる
【量産型νガンダム】
シャアとの戦いが長引いた時の事を考えて考案されていた代物
オリジナルのνと大差ない高性能機であり
NTの素養の無い兵士でも扱えるようにインコムに換装できる
結局シャアの反乱があっさりおわったのでペーパープランになった
というのが今の所の設定である
スパロボでは64やF完あたりかr登場し
オリジナルと大して変わらない性能でフィンファンネルが撃てるので
主にZが型落ちになったカミーユの救済機になったりした
第二次αでは一山幾らの性能になってしまったが
それでもクォブレーが乗ったというインパクトのでかさで有名である
動画とか議事録残ってないと
◯◯が××って言った!なんて話はなかなか信用しづらい
一方でSNSの発達により
TVでは◯◯ってやってたけど、現場じゃ△△だったからな!
という一次情報の発信者もいたりする
これもエビデンスとしては確証を得づらいんだが
【岐阜のトンボ池】池の水全部抜く
ロケ直後からツイッターや個人ブログなどで
今回のロケひでー、と言われまくっていた
実際の放送ではその辺は特に見えない
が、画面の向こう側で大量のガヤが池に入り込んでいる姿を見ることができ
番組中で作業プロセスも特に説明されない、と
他の池に比べて色々雑なのがなんとなく見て取れる
>>658 すっげぇなぁ、とは思ったがデクたちにあんな実績積ませてよくも悪くも大丈夫かよ?ってのが一番にくるな
完全にオールマイトと共闘してるし
現場にいたのがオールマイトなんで
保須同様に、隠れ蓑がわりにして裏で処置された模様
【オールマイト】ヒロアカ
作中No. 1ヒーローだったアメリカ被れのヒーロー
単純な事件解決数やパワーのみならず
積極的なメディア露出他様々な活動により
ヒーロー業界どころか社会的なカリスマ性を誇り
「オールマイト」は社会現象、時代区分としても表現される
結果、20年前後に渡る独走体制から逆に社会全体が
オールマイトに依存する形となり
その引退は、また大きな社会現象となっている
というのが作中12巻以降のお話
>>511 RX-90μ(ミュー)ガンダムてのが居ましてね
サイコミュ搭載試験機てだけなんでサイコフレーム関係あるかは知らんが
福井はたぶん知らないんじゃねーかなー
富野ガンダムじゃないし(PCゲームとかだし)
【サザビー(陸戦仕様)】
「ジオンの再興」など、近藤和久の諸作品に登場するMS。
サザビーの量産型の陸戦仕様という、
MSVや他の非公式コミックまでを含めても類を見ないシロモノである。
宇宙仕様があるかどうかは不明。
サイコミュこそ搭載していないものの、
装甲や陸上での機動力は総帥専用機よりも強化され、
他の性能も同等という高性能機。
【PX00531】
平たく言うとサイコミュ搭載前のνガンダム。
PX00531とは工場での製造番号である。
地上での運用試験のために輸送中、ネオジオン軍と遭遇しこれと交戦。
上記のサザビーを含むネオジオン部隊を僅か一機で圧倒するという
凄まじい高性能ぶりを発揮したものの、
オーバーヒートによる機能停止を起こし撃破された。
そのためνガンダムの開発がさらに遅れ、
アムロの手に届くのが映画のタイミングになってしまった、
というのがジオンの再興での設定である。
>>663 ゲーム版のμ(YRX-90A)は、ただのプロトタイプよ
サイコフレーム試験機は、ガンダムセンチネルの方のμ(RX-90)
>>665 ああ、そうなんだ
センチネルにも(μガンダムが)居るとは聞いていたけどセンチネル連載時、小学生だったもんでよく知らなんだ(言い訳)
ヒロアカは「そもそもたった1人の存在に治安頼んでるのが問題だろ」って言っちゃ駄目なんだろうな
メタ的に
メッシ1人に頼りまくって負けたアルゼンチン常態じゃん
どのみち、タイムスケジュール的には
アナハイムのネオジオン側窓口が
サイコフレームをガンダムで実験してないと間に合わない
アナハイムの連邦軍窓口のオクトバー氏の部署では
サイコフレームは知らない素材扱いされてるし
【マラドーナ2世】
20世紀を代表するサッカー選手の一人でアルゼンチン人のディエゴ・マラドーナの後継者と
期待される90年代以降の同国の有力選手に付けられる通称であり重圧
アリエル・オルテガ、ハビエル・サビオラ、リオネル・メッシら多数おり
所属クラブチームの成績や個人タイトルではマラドーナを凌駕する者もいたが
マラドーナと違い、アルゼンチン代表をW杯で優勝まで導くことが出来ないでいることもあって
マラドーナと並び立ったと評される者は出てきていない
【歴代最高のサッカー選手】
21世紀に入ってから、FIFAが20世紀最高の選手がブラジル代表のペレと認定したが、
他の有力選手の中には、この結果に不満を持つ者もおり、
特に二番手と目されるマラドーナはこのことに納得せず、
自分こそ相応しいと不満をぶちまけたことがある
ヒロアカアンチ君のせいでこのスレのヒロアカ批判は全部アレなイメージになっちゃったよ(偏見)
(ネオ・ジオンの機体を造ってた)グラナダ支社製(νガンダムはフォン・ブラウン支社)のガンダムてことにすれば……
ガーベラテトラの逆バージョンでジオン系のアナハイム部門で造ってたサイコフレーム試作機をガンダムガワにしましたとかやりよう有ったのにνガンダムのネームバリューに安易に縋り付くとかさぁ…
>>667 作中でもそういう話はいろいろとある
マイトにせよデクにせよ無茶して大怪我するのはどうよ?とかも
デクが「オールマイトの様な最高のヒーロー」を目指し続けている限りは変わらないだろうな
仲間同士で協力して「みんなが最高のヒーロー」となるかもしれないが
とりあえずヒロアカは雑魚プロヒーロー減らすべきよな
【ヒロアカのプロヒーロー】
「ピンからキリまで(95%は雑魚)」そんな印象。
強いのは本当に強いけど弱いヒーローはマジで学生以下の噛ませ犬。
ヒーロー飽和の弊害は作中でも指摘されてるが、厳格化された仮免試験も突っ込み所満載なので改善は困難そう。
戦闘力が価値じゃないヒーローもいるけど(テレパシーで皆に伝達とか)
もともと、個性犯罪が蔓延して社会がアレな時代に
俺が平和の象徴になって世の中平和にしてやんよ!
というのがオールマイトの起源なので
カリスマ化は本人と社会の必然だったりする
劇場版で語られてるけど
世界各国のヴィラン犯罪率が軒並み20%以上の中で
日本だけ8%代なのはオールマイトのおかげだと
ただ、長く続き過ぎてしまった
オールマイト依存は映画でも重要な要素である
ヒロアカ世界ってそんな世紀末なのか…
その割には警察や一般人の個性禁止とか呑気だな、特に警察は使っていーでしょ
ワンパンマン世界みたく割と頻繁に世界の危機になるより良いか
少なくとも学生とプロの間には壁作っとくべきだよなあ
学生以下でプロはちょっと
【時空監理局】リリカルなのは
天才ロリ学生>(越えられない壁)>一般局員
魔法使いは生まれ持った才能差がめっさでかいから仕方ないのだが…
時空崩壊の危機的状況でも小学生だのみという深刻な人材不足
と思いきや地元は人材取られてもっと枯渇していたという中々にヤバい状況
そら機械や兵器でなんとかしたいというのは現実的に考えてしゃーないとも
>>677 個性が重なって強力になり続ける一方でただ抑えつける制度だし昔も個性に振り回されたり暴れまわる奴がいて大変なのがあの世界の根底
AFOがヴィラン食い物にしてたりオールマイトが犯罪撲滅してたから平和そうなだけやで
実はOG世界と同じで
過去の大混乱のために文明が100年以上進歩してない
というのがヒロアカ世界
人類の8割がミュータント化したXメン的世界観ならそうなろう
現在のヒロアカも新型脳無1体にNo.1ヒーローとNo.2ヒーローが二人掛かりで辛勝とか
新体制がいきなり先行き不安すぎんよー(なおNo.2ヒーローには二重スパイもさせる模様)
>>679 史上最強の弟子ケンイチは
主人公がどんなに強くなっても達人には遠く及ばない設定が足を引っ張ってる部分がしばしば
以降も似たような手法ばっかりだし
ヒロアカの問題点は「オールマイト以外A級レベルのヒーローしかいない」って事なんだよね
つーか何でホークスに内通者やられんのか全くわからん
【ホークス】ヒロアカ
現ナンバー2ヒーロー、屑親父のエンデヴァーと違って市民好感度も高い。
そんな彼にアホなお偉いさんがヴィランと内通してる(ヒーローは本気で裏切ってない)二重スパイなんかやらせてるから
読者「ヴィランにマスコミに暴露されたり内通暴露で脅迫されたりしないの?」と懸念されている。
スパイさせるヒーローのチョイスおかしいイレイザーヘッドみたいなのに二重スパイさせればいいのに。
マラドーナは反則でゴールしたのをメディアが持ち上げるからなー
そんな奴ふさわしくねえわ
【〇〇2世】
立派な先代に引き換えアイツはうにゃうにゃもにょもにょってな感じで
引き合いに出されてはディスられるパターンが多い。超能力少年は
そんなこと無い、が、もしかしたらバビルさんはものすっごい人だったの
かもしれない(原作未見)
子孫の中から一世(ちな異星人)の残したバビルの塔のコンピューターに後継者として選らばれたのが二世だったような(ヨミ様は後継者候補だったがその記憶を消されている)
>>679 全ては過去の大戦が悪いんや
スケールでかすぎてわからんけど
【スパロボZシリーズ】
スケールでかすぎてわからんけど
一定のレベルにまで文明が発展したら御使いに滅ぼされるやべー世界
ただ、その一定が銀河文明レベルなのでスケールでかすぎて(ry
ホークスは家族の面倒をそのお偉いさん達が見ていたり
ホークス自身名声よりも平和を望む自己犠牲高くて平和になるなら汚れ仕事も断れない性格で実力もトップクラスのヒーローとお偉さん方には使いやすい存在だな
ヒロアカの全員が超能力者で肝心の超能力者の凄さが分かり辛いのを見ると
スーパーマンの強敵にルーサーやバッツみたいな只の人間がいる妙を感じる
【BB】出典:fateシリーズ
夏コミで発売されたFGOマテリアルにて「FGO主人公というかEXTRA主人公以外には恋愛感情を抱かないよ」と明言された
でも水着BBはFGO主人公にデレてるじゃないか(憤怒)という意見もあるが、
あれは十中八九水着になった際取り込んだり取り込まれたりしたペレとかニャル子さん分の発露だろう
【Fate/EXTRA CCC】
BBの初出作品、この作品をプレイしないと、
あのアッパーテンションが彼女の精一杯の演技だと言うことは理解出来ないだろう
アンチではない元ファンが展開に苦言を呈したら
複数人でアフィ呼ばわりして叩いていたのがこのスレのヒロアカファンだよ
幽遊白書読んでるんだが思ってた以上に初期の飛影が小物臭い
よく人気キャラになれたな
少年漫画の序盤の寝返りキャラなんてどこもたいていそんなもんよ
>>685 帰ってきたウルトラマンがエースの時代にウルトラマン2世言われてたなぁ
初代ウルトラマンの義弟ではなく、息子だった…?
バースよりメッセンジャーの方が貢献度上だし
ともかく阪神は自前でバースの再来狙うの諦めよう
【マットマートン】阪神タイガース
3年か4年くらい居てその間ずっと首位打者争いしてたけど別に
バースの再来とは言われなかった赤毛。ホームランはそこまで
打たなかったのが理由か。つーか三冠王なんか早々外人ガチャ
で引けるわけねえだろ夢見てねえで若手育てろやオラァン
糸井福留の3番4番を見て何も思わないんですかねえ
>>695 この間の一挙放送で緑小僧のときこれが弾幕状態で腹筋に悪かったw
>>701 いや流石にそれは
メッセは阪神を日本一にしてないし
まーどっちが上かは言い過ぎたけど、そもそも外人一人でチームが
優勝できるとかは思い上がりな気がする、結局チーム力よ
【スパロボ】
一方こちらは鍛えた鋼の体と金をぶちこんだ武器、精神コマンドの
単騎無双が可能。ゲームだからねちかたない
【マイク・グリーンウェル】
日本プロ野球史上に残るお笑い助っ人
97年に阪神に入団。年俸は当時としては破格の3億
さらには高級マンションの壁をぶち抜いて専用の部屋を作ったりとにかく金をかけて呼び込んだのだが
開幕前に背中が痛いと帰国
戻ってきたら数試合で「神のお告」を理由に引退を宣言
あまりの身勝手に阪神が損害賠償請求に踏み切るなど大騒ぎになる
イナホはロボットアニメの主人公と思うからなろう系に見えるのであって
バッツやパニッシャーみたいなものと思えば燻し銀ではなかろうか?
【アルドノア・ゼロ】
知恵と戦術を駆使して型落ち量産機でスーパーロボットをぶっ殺すという高二病拗らせたガノタの妄想を本気でアニメにしましたな14年の作品
評価は残念ながら第一次なろう叩きブームの真っ最中でありあまりよくなかった
スーパーロボットじゃなくてガンダム程度でやめとけば良かったかもしれない
だが最近はガンダムも月が物理的に欠け火星は貧富の差が激しく
機体としてのガンダムも発掘系スーパーロボットっぽいのでそろそろ参戦できるかもしれない
ゼロ距離でもう一人の主人公にヘッドショットされたはずのイナホマンが蘇り、モブヒットマンの乱射でオルガは何度でも死ぬ…
いい時代になったと思わないか、ディンゴ?
【殺生丸】犬夜叉
主人公犬夜叉の腹違いの兄
冷酷かつ寡黙であまり喋らない印象が強いが
初登場の頃は口数が多くどこか飄々としているキャラであった
それでも飛影ほど酷くはないのでそれほどネタにされないが
初期殺生丸なんか「かわいい」んだよねw
あと切れて本性の巨大犬より絶対普段の人間形態の方が強い
【人間形態の方が強い】創作の敵
街レベルのデカさなら圧倒的物量で無双できるが、はんぱなサイズなら
「小回りが効く人間形態の方が強くね?」になる。
特に四足歩行の獣は攻撃方法が限られる。
そういやPS4アヌビスはもうすぐか
コンマイだしスパロボ参戦は永久に無理なんだろうなぁ
【ANUBISコラボ】グラブル
ラブライブコラボに続きもうすぐ開始予定
巨大ロボと等身大作品のクロスオーバーではPXZでゼンガーが本人のみ
オルタンシアサーガのエヴァコラボではエヴァっぽい鎧を着たシンジ達となったが
このグラブルコラボはちゃんとジェフティが出る…召喚石扱いだが
そういやグラブルで間接的にラブライブとアイマスが繋がったかw
>>701 未だに新井金本のクリンナップでワッショイしてる連中だし(暴論
【巨人】
未だに王長嶋でワッショイするのやめろや(CSの徳光の番組見ながら
なんで撮影セットのど真ん中に1と3のユニ吊るしてんねん、せめて6と19とかにしろや(マジギレ
【人間大VS巨大兵器(巨大生物)】
小さい方が勝つわ(断言)
ただしこれがサンドワームのような、巨大なのに機敏に奇襲を仕掛けてくるタイプだと途端に驚異と化す
つまりサメは脅威であり、サメ映画はホラー映画なんだ
>>708 【りん】犬夜叉
風の傷を受け傷ついた殺生丸を偶然見つけ介抱した人間の少女
村に現れた狼に殺されてしまうが殺生丸が癒しの刀「天生牙」で蘇らせ以降彼を慕い付き従う
これが切っ掛けで慈悲の心が生まれた殺生丸は天生牙を使いこなしより強くなっていくが
同時にロリコン扱いされてしまうことに
ただ本作の担当は当初この子を男の子として提案したようなので
それが実現した場合ホモのショタコン扱いされてたかもしれないので、まだマシかもしれない
>>709 【異魔神】出典:ロトの紋章
人間サイズになったら、威厳は無くなるは、そんなに強くないキャラに油断して
腕をばっさり切られるはで株が駄々落ちしたラスボス
最後は、竜魔人化して格上になった主人公相手に二度と人間形体に戻れない覚悟で、
巨大魔獣化して大魔王の意地と誇りを魅せたバーン様をすこしは見習って下さい
そういえば長嶋さん体調がだいぶ悪いそうだが仮に亡くなったら日テレがすごいことになりそう
日本テレビはちょっと宗教がかってるよな、表に出さないのは流石だけど
>>690 BB本人は「R-18」という単語を聞いただけでも狼狽するぐらいエロいことがダメなのに、
二次創作ではビッチ扱いされるのが腹ただしい。まあほとんどがCCCやったことのない人なんだなぁと笑っておくべきか…。
まあピクシブだとセイバーや式と同じくぐだBBというタグがほとんどないのが幸いか。叩かれる可能性が高いしね。
【同人イナゴ】
二次創作において、原作への愛なんかないくせにPVや売上だけのために節操なく流行り乗ろうとする輩のこと。
大半は好きで描いている人が多いのでレッテル張りに使われることが多いがそういう連中がいるのも確かである。
なのでサーバルちゃんの口調がおかしかったり、FGOの主人公のことを「奏者」や「ご主人様」と呼ばせると
ものすごい勢いで叩かれるので気をつけろ!せめてwikiなどで調べて欲しい。
個人的にはイナゴでもいいからスパロボの絵増えて…。やはりロボは難しいのだろうか。
最近だと昔ながらの同人ゴロがいなくなったため、こちらをそう呼ぶことが多い。
今でもスパロボの薄い本流行ってたらキャップ呼びじゃないナインちゃんの本とか蔓延してスパロボ警察が誕生してたかもしれないっすね。
>>714 異魔神はバーンと違って、最終目標が「死にたい」なんだから強くなる訳がないっていうね
しかしBBとはいえ桜がマジでくとぅるー系になるとは…
【おしえて!!ブロッサム先生】
CCCの頃のFateのヨタ話、今で言うマンガでわかるFGO的なサムシング
このお話の最終章で当時はギャグ時空でヤケクソ気味だった桜がラスボス化し黒桜形態を披露するのだが
当時まだ型月ニュービーだったネロちゃまにはさくらなるもの、玉藻にはくとぅるー系と呼ばれてしまった
このネタは13年の路地裏さつき頃まで続いた
>>719 いや一応の目的は世界を原初の混沌に戻すことでしょ
死にたいってのは最後に負けた後で「もしかしたらこれが私の本当の望みだったのかもしれない」
って本人が言っただけで
【アルス】ロト紋
上記の台詞を聞いた時は「ふざけるなあ!」とブチギレて死体蹴りならぬ死体殴り
当たり前だよなぁ!?
HFだったかプリヤ映画だったかの円盤特典で聖杯くんっぽくおぞましくなった桜ネタあったし、そもそもそういうキャラだったとしか……
世界を巻き込んだ壮大な自殺、はわりとある話だがな
【人類補完計画】
なんか真面目そうなこと言ってるけど
ただの人生後ろ向きなカルトの妄言である
>>715 24時間テレビの放送直前に、長嶋死亡のニュースが流れたら
どっちを優先するのかねえw
ガンダムのラスボスで一番マトモな題目掲げてたのは誰だろ
>>692 【明智警視】金田一少年の事件簿
今でこそ金田一と互角の有能キャラだが
初登場時は、犯人の誘導に引っかかる
それだけならまだしも、わけのわからん推理で無関係の人を犯人扱いするなど、かませ犬っぷりが半端なかった
【ベジータ】ドラゴンボール
キュイと同レベルのくせに「俺はこの宇宙で一番強いんだー!」とか言っちゃうキャラだった
【飛影】幽☆遊☆白書
オレがマヌケだと? バカ野郎がマヌケは貴様だ!!
オレが何もしないで女を返すと思ったのか!? ボケがぁ!!
その女の額を見てみろ! 面白いものがあるぞ!
はははぁ! 確かに身体は返したぞ!
だがその女の運命はオレの手の中にあるのだ!!
ははは! 嬉しいか? その女はオレの部下の第一号にしてやるぞ
その目が開ききればその女は完全に妖怪の仲間入りだ――
さぁ楽しくなってきたな! 今度は追いかけっこをしようか!
この剣の柄の中に解毒剤が入っている!! 女を助けるにはそれを飲ませるしかないぞ!
欲しければオレから取ってみろ!! 100年かかっても無理だろうがな!
舐めるな! このスピードについてこれるか!
どうだ!? 貴様にはオレの残像すら捕えることができまい!
>>725 ゼハートじゃね? 出来るできないとか周りがアレなのばっかりとかだがw
>>725 ゼラ「命令されたから出撃しました」
ある意味これ以上まともな理由があるだろうか
>>727 デーレーデーレーデッデデデッ
そもそもガンダムのラスボスの概念って主役が最後に戦う敵シャアなのか
敵組織の首領ギレンなのか
>>726 ベジータのは性格考えればそこまで変な発言でもないんだよな
【ミレニアム】ヘルシング
ナチス残党組織でほぼ全員吸血鬼化して生き長らえていながら目的は戦争の中で死にたいというものだった
これにはヒロインも激おこだった
>>723 一応、「行き詰まった不完全な種である人間をより高次な種族に進化させる」という
ありがちだが割りと前向きな計画やで(前向きとは言っていない)
【幼年期の終わり】
人類より遥かに優れた異星人の「ありがた迷惑」「大きなお世話」で地球がしっちゃか
めっちゃかになるお話し
>>725 題目はともかく一番マトモなのはクリスかELSだと思う
【クリスチーナ・マッケンジー】
良くも悪くもあまりに普通の人過ぎて特に何かやってた印象が殆ど無い人
ベジータは大猿化すればもっと伸びてたから・・・
【大猿化】
戦闘力が10倍になるため初登場時のベジータでさえ18万とギュネイと軽く超えるの戦闘力になると考えるとかなりとんでもない要素
ただ作中で活躍したかというとあまり芳しくなく所詮猿は猿でしかないということか
結局皆スーパーサイヤ人になれるようになってなる意味も消えて完全に空気になってしまった、と思ったらたまに掘り出されるので油断ならない
ギュネイの元嫁ティファがどうとでも取れる発言で炎上中やな(ほぼ暗号)
【中の人の名前でなく役名で呼ぶ】
わかりづらいがまだセーフ
【役名でなく中の人の名前で呼ぶ】
もうこれわかんねえな
悟空や悟飯は神コロ様が介入したからわかるんだけど
ベジータの尻尾が生えなくなった理由がわからん
悟天やトランクスはともかく
ベジータが他人の処置を受けるとも思えんし
また生えるって言ったまま生えなくなった
【ヤジロベー】ドラゴンボール
ベジータ戦では基本隠れてるだけだったが、大猿化したベジータの尻尾を切断するという活躍をしたため
カードシステム採用のゲームでは助っ人キャラとしてよく登場していた
【キュイ】ドラゴンボール
なんか雑魚っぽい見た目の癖に初期のベジータと同等の戦闘力を誇るきたねぇ花火
【キュイ】ガンダム
ランバ・ラル隊が使ってた変な形の戦車で横に大きく張り出した部分に兵隊を乗せて敵陣に突入するのが主な役割
いかにも安定性と防御力が低そうな姿で宇宙世紀のメカの中でも乗りたくない度はかなり高い
>>730 そいつは言わないというか、喋らんから…
>>739 地球で暮らすようになって大猿化したらまずいから自分で刈ってるとか
【大猿化】ドラゴンボール
満月から放たれるブルーツ波を受けた尻尾を持つサイヤ人に起こる変身。
戦闘力が増大するものの理性を失うため暴れ狂うだけになる。
ベジータは大猿化しても平然としてるのは訓練でもしたのだろうか
そこら辺が王族とかエリート戦士な理由なんじゃねぇかなぁ
【フリーザ】ドラゴンボールファイターズ
ドラマティックフィニッシュの申し子
黒髪悟空には元気玉でやられ、SS悟空には原作通りにやられ、トランクスにも原作通り滅多斬りから消滅、バーダックを殺害して終わるのもあれば、バーダックがフリーザに反逆成功もある。
何故ここまでドラマティックフィニッシュを作ったのか…?
>>734 年の離れた幼馴染のうちにいた見知らぬ青年を泥棒かなんかと勘違いしてバットで殴りかかる程度にアグレッシブじゃなかったっけ?
【四足肉食獣とか】動物
基本攻撃手段は一撃必殺コンセプト、狩りはチャンバラというより西部劇の早打ち勝負、狙撃に近く、チャンバラプロレスが期待される創作バトルでそれは難しい
肉食獣は牙と爪、草食獣は角。群れる動物はだいたい集団で狩りとかする
いちおう縄張りとか巡る同種同士の争いでやっと映える映像になる
>>744 訓練じゃあない
悟空とか悟飯は大猿化した時だけサイヤ人としての本能と凶暴さが呼び覚まされて暴れまわる
クリリンの受け売りだけどな
【超サイヤ人】ドラゴンボール
大猿化、界王拳に代わる強化変身
数あるサイヤ人のバリエーションの中で最も人気がある故か
人造人間編以降に発売されたゲームには必ずと言って良い程登場し
特に格闘ゲームでは悟空やベジータの基本形態として扱われる事も珍しくない
【フリーザ様】ドラゴンボールファイターズ
残念ながらキャラランク的には最下層、本体性能も微妙でアシストも微妙
ただしゴールデンフリーザになって限定強化システムのスパーキングを使うと
ありえない挙動とスピードで超絶ラッシュをしかける事ができることが数少ない強み
ある意味原作再現かもしれない、そもためだけに大将に置く人はほとんどいないが
【パワーボール】ドラゴンボール
サイヤ人が使う技の一つ。
手の平から発生させた球体を上空に投げつけ、「弾けて混ざれ!」の掛け声と共に
破裂させる事で酸素と混ざり合い、その場に人工の満月を作り上げる。
満月でない時でも大猿化できる便利な技だが、べジータ曰く「限られたサイヤ人だけが使える」らしい。
確認できる使用者はべジータ、べジータ王、ターレスの3人のみ。
なお、下級戦士のターレスも使える事から、限られたサイヤ人とは王族とかエリートという意味ではないようだ。
>>749 もしかして:UMVC3のなるほどくん
【サイヤ人の尻尾】
第三の手のように自由に動かせるし、
大猿化するためには必須の部位なのだが、
握られると身体の力が抜けていくという致命的な弱点を持つ。
まあ、サイヤ人の尻尾をそう簡単に握れる奴なんざあまりいないだろうが、
万が一のために、ベジータやナッパは尻尾を鍛えて力が抜けないようにしていた。
弱虫ラディッツはそのままだったけどな!
超全集では、この弱点はサイヤ人同士で模擬戦をする際に、
過剰な怪我を負わないために儀式的戦闘の勝利条件として設定されたのではないかと言われている。
超サイヤ人4も変身経緯の関係上尻尾が生えているが、
この弱点が適用されるのかは不明。もうそんなのが通用する次元じゃないだろうが
【魔神ブウ】
ドラゴンボールの漫画での最後の敵、いくつかの変身を重ねて最後は純粋ブウと呼ばれるちっこい姿となる
この純粋ブウ漫画での最後の敵であるが最強の形態というわけでなく悟飯やゴテンクスを吸収したのよりはもちろん、
ガリガリブウがデブブウを吸収した通称悪ブウよりもちょっと弱い
少年漫画のインフレの代名詞みたいな作品であったドラゴンボールの敵が最強でないというのはなんだか不思議なもんである。
はいはい今日はドラゴンボールガー
なんでそんなにスパロボの流れにするのを嫌がるの?
なんでドラゴンボールスレに行かないの?
>>748 【孫悟飯】ドラゴンボール
地球人とサイヤ人のハーフだからか、大猿化しても僅かに理性が残っているらしく
悟空とクリリンが必死に呼びかけた結果、それまで無差別に暴れまわっていたのを
べジータだけにターゲットを絞って攻撃するようになった。
また劇場版でも、ハイヤードラゴンを見た途端暴れるのをやめて大人しくなっている。
>>749 その強みを黒髪悟空は界王拳であっさり上回るという
【ヤムチャ】
ゲームではやたら強いことが多い
ドラゴンボールファイターズでも最上位格とは行かないものの、普通に人気があるキャラである
>>738 【グランブルーファンタジー】
かのんちゃんとべえさんという見るからに超怪しいコンビによるスマホゲーム
【シャドウバース】
直斗がいろいろくれるスマホゲーム
合ってるよね!?(迫真)
>>754 ならば貴様が今すぐスパロボの流れにしてみせろ(CV池田)
実写銀魂と言えば昨日2を見てきたけど、
トッシーを柳楽優弥が演じると、完全にアオイホノオだったな。
あと、前作よりモザイク少なかった気がする(全裸にされる勝地涼を見ながら)
【佐藤二朗】
ムロツヨシと共に、福田雄一作品では常連の俳優。
実写銀魂第一弾では鬼兵隊幹部の一人の武市変平太を演じたが、
原作者のゴリラ直々に「佐藤さんだけは原作とか気にせずノビノビと演じてください」と言われた結果、
原作の武市の気持ち悪さに、佐藤の別の気持ち悪さが加わり、
大変気持ち悪い実写武市が出来上がってしまった。
というか、佐藤の怪演に同じシーンにいる他の役者が完全に吹き出しており、
それがそのままOKテイクとして普通に上映されている。いやアレを我慢するの無理だって。
2では出番が無いと思いきや、まさかの真っ先にキャスト発表で続投が決まり、
流石に武市ではなく、お妙さんが働いているキャバクラすまいるの店長として出ているが、
安定の怪演はそのまんまであり、やっぱり居合わせていた役者陣はOKテイクなのに吹き出していた。
挙句の果てには、無名の役なのにキャラクタービジュアルポスターまで作られている始末。
他のキャラがキャラ+役名なのに、一人だけ「JIRO SATO」とデカデカと表示されてるのは色々アレである
>>744 ベジータは元から理性は失わないとかGTで言ってたような・・・
【大猿化】ドラゴンボールZ
すると戦闘力10倍だぜぇ ちょっと待てよ・・・ 地球に来た時が1万9千だから
10倍だと19万だから、フリーザ軍最強であるギニュー隊長を上回るってじゃないかという
ツッコミはやめてもらいたい。ついでに言うとフリーザが寝てる時でもギニューがボディチェンジ
すればよかったじゃないというのもナシで・・・・
>>758 荒らしにお触りダメ、ゼッタイ
【ダメ、ゼッタイ】
かつて薬物濫用のCMで使われたキャッチコピー。
響きも使い勝手も良く、ネット上で長いこと生き残っていた。
>>721 原初の混沌に戻して、その結果はどうなるんですか?と言われると
世界の全ての存在を巻き込んだ自殺ですとしか言えない訳で、あれの行動理念って結局自殺に邁進してるんだよ
武市先輩なら原作ファンでも文句言わなさそうだしね。果たして3作目はあるんだろうか。
【実写版銀魂】
別名「金のかかったヨシヒコ」もしくは「予算のあるヨシヒコ」
他の邦画に比べれば低予算に見えるが確実にヨシヒコよりも金がかかっている。
銀魂のパロディと福田雄一ワールドが合わさった結果、アニメ版よりも危険なパロディがストレートに出来るようになった。
アニメではボカされたシャアザクとナウシカのパロディはまさかまんま出てくるとは思わなかった…。
ちなみに原作ではなかったラストの銀さんVS高杉は続編やるかどうかわからないので、せっかくだからやってみたらしい。
何かの番組のトークで実名出さずにあの芸人気取りの俳優って言われて真っ先に思い浮かんだ俳優
【ドラゴンボールゼノバース2】
ギニューを仲間にしてとあるミッションに挑むと、そこにはギニューにボディチェンジされてしまう敵のザマスの姿があったりする
なおこのゲームのフューは分かりやすくマイペースであり、ミラとトワの細胞から作られた研究者肌の男
ダーブラゼノが必死こいて暗黒魔界とかのために頑張ってるのに、どうでもいいと断言
挙句ダーブラのツバを剣で返して石化させたりしている
そんな中あの規模の映画としてはめったにない1ヶ月で打ち切られた実写ブリーチ
【実写ブリーチ】
そもそも出来が良かろうが悪かろうがヒットするわけねーだろ……
>>759 ほぼ同じようなシーンをドラマ版「ニーチェ先生」でも見たわ…
【福田雄一】映像監督
何か最近「いつ休んでんの?」って勢いで仕事してる映像監督
上記の通り担当する作品では佐藤二朗とムロツヨシはほぼレギュラーなのだが、
10月から放送される実写版「今日から俺は!!」では遂にオリジナルキャラを仕立て上げてまでムロツヨシを捻じ込んできた
……いや、さすがにちょっと頼り過ぎじゃね?
見た人曰くかなり出来はよかったらしいんだけどな、実写BLEACH。
まあ、出来が良かろうが悪かろうがヒットはしないだろうってのは認める
【ジョジョの奇妙な冒険(実写映画)】
続編のフラグも立てていたんだが、銀魂と違って音沙汰は一切ない。
5部のTVアニメが始まる以上、公式もいつまでも4部を持ち上げるわけにもいかないだろうし……
【パワーレンジャー(2017)】
こっちは最近なんか唐突に続編らしい音沙汰が来たとか。
こっちも大概、見た人によって評価が激しく別れる映画で、俺はボロクソに叩いた側だったんだが、
トミーやロード・ゼッドが出てくるならやっぱり見たくもなるわけで
>>753 悟飯吸収>ゴテンクス吸収>マッチョ>純粋>悪>ガリ>デブぐらいじゃね
【マッチョブウ】
界王神の一人を吸収したブウ
純粋ブウにとって割と強かったようで吸収してさらなるパワーアップをした
大界王神を吸収してパワーダウンした代わりに理性を手に入れたのとは違い純粋ブウの完全上位互換な存在と思われる
これ福田雄一ってムロに右の金玉佐藤に左の金玉握られてるだろ
【福田雄一作品】
全部コントの延長だと思って見れば問題ない
日テレ産スーパーデラックスマンは人情寄りになってたけど
だったらスーパー佐藤タイムはもうちょい尺を縮めろや
EXAMとNT-Dって何が違うん?てかどうやってニュータイプだなんて分かるんだろ強化人間でも反応するのに
>>764 三部作で終わるんじゃないのかなぁ…と思う。
あと出てない原作人気キャラって九ちゃんとか坂本くらいか?
>>770 ドラゴンボールヒーローズで出てきたダーブラ吸収ブウとか、ジャネンバと合体したブウは…?
【 U.S.A.】
最近よく聞くDA PUMPの新曲でダサかっこいいと話題になり様々な音楽番組に呼ばれてはビルボードランキングに乗り続け、さらにはYouTubeの動画は5000万回再生しているヒット曲。
しかしavexがスタッフver.というわけのわからない調子の乗り方をしていて勝手に萎えてる著者であった
>>769 んー……アクションとか映画単体として見れば確かに出来が悪いわけではなかったけど…………
>>775 確かになんか意味は全然分からないけどインパクトはあるし歌唱力自体はやっぱり半端ないからなぁ
>>771 ウルトラスーパーデラックスマンとスーパーマン左江内氏は別物だろ、いい加減にしろ
>>764 VS高杉は事前にインタビューか何かで言われていた
堂本剛の足(すね毛剃った)がセクシーという話が頭にあって
ほんとだ〜とそこばっか気になってしまったw
夏に生きると書いて夏生さんからもう18年ですよ
【Summer Snow】ドラマ
堂本剛と小栗旬が兄弟役をした
スペシャルドラマの話もあったけど広末のおめでたでボツったとノベライズの文庫版あたりにあった
【バス・ストップ】ドラマ
うっちゃんと飯島直子共演
上は堂本剛こっちは飯島直子の役の下の名前が夏生
笑う犬のコントでうっちゃんが「夏に生きると書いて夏生さんじゃん!」と海の男やってた気がする
>>775 その一人称荒らしに粘着されるぞ
【著者】【三点リーダー】図鑑スレ
前者は使う事で、後者は使わない事で一部住人の不興を買ってしまう何か
それだけならいいが、一部の荒らしがわざわざ粘着してまで吊るし上げる時期があった
前者の方は曰く、「便所の掃き溜めごときで著者なんて偉そうな顔すんな」らしい
著者としてはそのような風潮は遺憾である・・・
ドラマスーパーマン左江内氏で
ムロツヨシが演じるラーメン大好き小池さんがウルトラスーパーデラックスマンになって
大バトルをやると期待してたんだけどな
ISSAはジオウの主題歌担当なんじゃないかて噂もあるな。
まあ自分はこっち推すが
【SKY-HI】:avax
このスレ的にはビルドダイバーズ前期OPと言えば分かるだろうか、もっと言えばAAAメンバーである。
グループの中でラップ担当であるがよくあるなんちゃってラッパーでは無く過去に事務所にも内緒で色んなクラブに入り浸り修行を繰り返して来た叩き上げ。
その実力を評価されたのかラップバトル番組フリースタイルダンジョンのテーマ曲を担当した事も
>>769 トミーはともかくジェイソンたちは転校するのかしないのか...
あとロッキーの出番
【ロッキー】パワーレンジャーシリーズ
シーズン2でエンジェルグローブ高校に転校してきた男で
ジェイソンからレッドレンジャーの力を託されたがリーダーはトミーが就任し、彼がいない時に真ん中にいる奴程度の扱いで
初めて全員のスーツが一新されたジオではレッドにはトミーが変身し、自身はビリーが後方に回ったので代わりにブルーレンジャーとなった...いじめか
そして劇場版2では空手の大会に出場するも負傷しそのまま引退し、
それ以降出番は全くなく
専用レッドレンジャーのスーツがないため歴代レッドが集結したフォーエバー・レッドに一人だけ呼ばれなかった...いじめか
>>779 ほんとぉ?
【ウルトラスーパーデラックスマン】
藤子・F・不二雄先生の短編
主人公はうだつのあがらないサラリーマンであったが、ある日突然超人的なパワーを手にし、
正義の味方としての活動を始めることを決める
彼が手に入れた「ウルトラスーパーデラックス細胞」は文字通り無敵のパワーを持ち、
どんな攻撃も通用せず、どんな相手でも軽くひねりつぶすことができた
しかし彼はあまりにもやりすぎてしまい、世間から完全につまはじきにされてしまった
そもそも法治国家において彼の暴力的なやり口が通用するはずもないのである
やがて彼はその能力をふりかざし、好き勝手に横暴を押し通すという人間のクズになり果ててしまう
正義のヒーローから世界を怯えさせる怪物への転落……そんな彼の最期の日は、本当に唐突にやってきた
天下無敵のウルトラスーパーデラックスマンも、ウルトラスーパーデラックスがん細胞には勝てなかったのだ
なんとか細胞を移植された
それだけで特別な主人公感ある気がするのは何故か
>>781 突っ込みが有ったのは著者ではなく筆者じゃね?
そもそも著者というのは一人称的な使い方はあまりしない
【黒邪の機甲兵】BX
突如現れて自軍を助けてくれる正体不明の機甲兵
いったい何ズワウスなんだ…ってオーラバトラーじゃねーか!?
という出オチのようなツッコミ不可避の謎の存在であった
…が、中の人が遂に正体を現したらなんとブラックドラゴンでしたという凄まじい展開が待っていた
ガリアン→ダンバイン→ナイトガンダムという強烈なコラボは本気で驚愕した人も多かったそうな
始祖アイバとか歌部サラ子とか聖戦士ショウ=コハ=ザマとかナタクのファクターとか二作品コラボは多々あるが
コラボ三連鎖はかなり珍しいのではなかろうか?
【The Brave】
JAM Projectが手がけた勇者ヨシヒコシリーズの3作目のOP
今までのシリーズを知らずに聞いた新規ファンが確実に作品の方向性を誤解するレベルで
カッコいい曲だが、「ナナナナーン!」「仏ぇぇぇぇっ!」等の既存ファン以外には
謎のシャウトを入れる事で、意図的にそれを狙って作詞している事が伺える
予算が少ないはずなのに、基本的にマイナーなアーティストがテーマソングを
担当していた前2作と比べるとJAMを呼べる位には予算増えてたのか?(困惑)
>>786 アマゾン細胞でもか?
【アマゾン細胞】仮面ライダーアマゾンズ
・もともとはウイルスサイズですが、短時間でめっちゃ増殖します
・この特性により、様々な用途に活用できる人工生命体が量産出来ます
・※でも本能レベルで動物性タンパク質(特に人間のもの)を求める傾向にあります
…いやぁ、SEASON2は強敵でしたね(震え声)
そ、草食にも出来るから!
なお、すぐ野生化する模様
>>789 そしてガリアン知ってる人は最初
「お、黒蛇のということは邪神兵か!なら鉄巨人も隠し機体で...」からの
>>789で( ゚д゚)ポカーンとなるのだったとさ
じゃあデッドセルを移植しよう
【dead cells】
この度ようやくアーリーアクセスを脱しVER1.0になりスイッチとPS4でも
出来るようになったキャッスルヴァニアンローグライクアクションゲーム。
無駄に横文字が長くなったが、実際そうなんだからしょうがない。製品版
になって何が変わったかというとフレーバーテキストが付いて、主人公が
首ちょんぱアタークが出来るようになった(へべれけ並感)
>>795 ちょろっと調べたけど面白そうねこれ…積みゲー終わったらやろう(数年先になるフラグ
【ソフト買うだけでなんか満足する】
大人ゲーマーあるある
【柱間細胞】NARUTO
柱間ァ…(フルフルニィ)のクレイジーサイコホモが食いちぎった肉から培養して生産、移植した細胞
驚異的な自己再生力を持つ他、これの応用で白ゼツを造り出した(実際には少し違っていたが)
最終的に片腕を消失したナルトもこの細胞で造った義手を装着している。なんか最近は科学技術が搭載されたサイボーグ腕になってるが
そういや、半田健人と村上幸平が揃って「撮影終了しました」ツイートして、
更にISSAがある曲をレコーディングしたって言ってたらしいな。
これは仮面ライダーTHE FRIST→NEXTに次ぐTHIRDのフラグですね(絶対に無い)
【第54話 遙か久遠の彼方】スーパーロボット大戦MX
ラスト1話前。ついに人類補完計画と調律が発動してしまい、
地球から綾波レイの姿をした巨大なリリスが立ち上がり、
神聖ラーゼフォンとベルゼフォンが激しく戦い合う中、
マグネイト・テンは少しでも事態を打破するべく、エヴァ量産機の群れに立ち向かっていく。
が、そこに原作通りに鳥飼が乗るオブリガードと、
何か生き残っていた塞臥と三輪が乱入してくる。
鳥飼は原作通りラーゼフォンしか狙わないのでどうでもいいが、
世界が滅びかけてる瀬戸際でなお己の都合を優先して襲ってくる二人の姿は
なんていうかシリアス通り越して笑いまで込み上げてくる。
そしてぶっちゃけこの二人は、この時点のマグネイト・テンにとっては敵ですらなかった。
いやマジで、なんで出てきたんだろこの二人。
【怪人細胞】ワンパンマン(となりのヤングジャンプ版)
本来、人間から怪人になるには偶然性や手間が必要だが、
普通の成人男性の握り拳ほどのこれを、人間が自主的に食うことで、
簡単に怪人と化し、より強くなることが出来る
ただし、食う者がある程度強靱でないと、死亡したり、怪人化は出来ても理性を失う
食す量は1個で十分、複数食しても怪人化の効果は変わらず、死亡する確率を早めるだけ
火を通してから食うと効果は無くなり、腹を壊すだけで終わる
材料は不明だが、これを配る怪人協会の表向きの首領怪人王オロチ自身の体の一部か
過去に怪人の死体を食ったカラスが変異した描写があるので、
怪人の死体から作っている可能性はある
>>785 アニメ版だとそれに身体が硬すぎて手術が出来ないというのが加えられたんだよね。
【がん細胞】はたらく細胞
序盤にモブとして出ていたのだがCV石田彰ということで原作未見の人でも「こいつ絶対なにかあるだろ!」と突っ込まれていた。
本来ならば白血球や他の細胞と共に身体を維持すために働く細胞なのだが、コピーミスのため人体に有害な細胞となってしまい、
それだけで殺されてしまうという運命を呪っていた。そのため石田彰の演技力もあってか彼の境遇に同情する視聴者も多かったとか。
まあ生きてるだけこ死に至らせる存在で、共存も不可だから仕方がないよね。
まさに「この世に生まれたことが消えない罪と言うなら生きることが そう背負いし罰だろう」である。誕生罪により死刑!
ちなみにこの回、がん細胞の働きがとても良くわかりやすいとお医者様からもお墨付きである。
>>800 あと健康診断に何年も行かないせいでUSDMの胃がんが手遅れなことになっていたんだよな
>>798 世界が滅びたなら自分の我も通せないんだから、最後のチャンスは活かさなきゃいかんだろ
【高遠遙一】:金田一37歳の事件簿
やっぱりというか、最新話で満を持して登場しやがった犯罪エンターテイナー。
羊たちの沈黙ごっこでもやっていたっぽいのだが、読んでる本が巌窟王なので、
久しぶりの金田一との再会でテンション限界突破のお肌がツヤツヤになって、
速攻で脱獄しそうな雰囲気になっている。
>>800 abemaTVでの次番組が異世界魔王(ryなのは本当に奇跡的w
【キイラ・L・グリーンウッド】異世界魔王(ry
出てきてそうそうなんかあるだろうと原作未見にも突っ込まれ顔芸披露したそんなCV石田彰
>>781 よく目をつけられるのは「筆者」じゃない?
もう高遠はいらん、お前はとっとと織田軍に攻め込まれて森武蔵にヒャッハー
されながら落城させられてろと
作られてる最中のレコード(世界)が悪いものだったなら、割らないといけないかなって
しれっとものすごいこといってるなアルティメットまどか
>>804 その男はさっさと処刑したほうが世のためになると思うんだ。
高遠のライバルキャラとしての魅力のなさは一体なんなんだろうか…。やっぱ性根がクズのサイコパスだからかなぁ。
というか本当にこいつをいい加減ボコボコにしてくれないかなぁ。
【高遠遙一】金田一少年の事件簿
金田一がじっちゃんの名にかけて誓った自称犯罪コーディネーター…なのだが、正直悪のカリスマを全く感じさせない微妙な悪党。
決して小悪党ではないのだが、そういう評価になってしまうのはやはり最初の事件でバカ正直に自分の体重を答えたこと、
人にやらせた犯罪が失敗すると制裁と称して始末するが前述の通り自分はつまらないミスで失敗したということで、
ファンからの評価は「他人に厳しく自分に甘い」という辛辣なものが多い。
さらに自分では解決出来ないとして金田一に謎を解かせようとしたこともある。
一時期はダークヒーローとして描こうとしていたが、原作者がこんなやつをヒーローにするにはまずいだろうということで再びクズとなった。
まあ明らかに金田一への嫌がらせとして親友を犯罪者に仕立て上げたりしてたしね…。
そんなわけで高遠にはいい加減うんざりしている読者も多い。
>>803 正直、塞臥に関してはあそこでマグネイトテンというかゼオライマーに挑む気持ちはわかる
>>787 >>806 そういやそうだった
色々済まなかった
>>809 ゲスキャラとしても美学を持った悪人としても中途半端だからね
ブレブレな上に自分に甘くて痛い目見ないんじゃ読者としてはフラストレーション溜まるのも分かる
因果応報重点
【婦警】こち亀
基本ギャグ漫画なんで登場人物のだいたいが何かしらやらかしては痛い目見てるのだが
こいつらの場合外道行為しても罰がヌルいことが多かったせいで人気無かった
単純にそういうのは端から見てて腹立つせいだろう
>>733 >「行き詰まった不完全な種である人間をより高次な種族に進化させる」という
そもそも、何をもって人類が行き詰ったと言えるのか?という疑問が
ゼーレの爺さん達って旧作だとナディアのネオアトランティス残党の末裔で、
19世紀から20世紀の激動の時代を体験した後の安定期を停滞・行き詰まりと思い込んでいる様にしか見えない
【ネオアトランティス残党】ふしぎの海のナディア
黒歴史半分の劇場版のギーガー一味や旧作エヴァの裏設定的にゼーレなどが該当する一派
実はナディアには続編構想があり、ショッカーがゲルショッカー、デストロンになった様にネオアトランティス残党と戦う続編も考えられていた
だが、ナディア本編で庵野が燃え尽きてしまい、結局続編は紆余曲折の末エヴァに
更にエヴァが予算不足や庵野が鬱病を拗らせて滅茶苦茶にしてしまい、今に至る
【クラーヴォ・クルーズ】
CSIマイアミに登場した悪党の一人で、連続したシリーズに絡んだ大物
野卑を絵に描いた様な人物だが、それだけではなく悪知恵が廻る厄介な男であった
最初の登場では、自分の兄と共に女性を殺害したものの
外国政府の高官の父の権威を傘にきて得た外交特権でCSIマイアミ支局は手を出せず……という展開で
その外交特権を盾にCSIを嘲笑い続けていたが、クルージングで公海上に出た際、船上でCSIに強襲され
「公海では外交特権は使えない」という事実を利用されて実行犯の兄を逮捕されてしまった
次の登場時でも、前と同じく殺人に関わったが外交特権に守られるという立ち位置で登場し
前の失敗から決して油断せず、父親も「息子は駄目人間だが今や私に残された唯一の息子だ」と庇い立てしていたので、正面から行っても勝ち目はない
なのでCSIはクラーヴォの家族関係を徹底的に洗うという方法に出て、DNA鑑定などから彼は浮気の結果産まれた子供で、血の繋がりが無いと証明
それを知ったクラーヴォの父はすぐさま元息子の外交官特権を解き、特権が無くなったクラーヴォは即逮捕されてしまった
そして、最後の登場ではなんと収監されていた彼が脱獄
シャバで悪知恵の限りを尽くして義理の父を殺害、CSIのメンバーの一人に瀕死の重傷を負わせる事にも成功
後は隠し財産としてキープしていた違法ダイヤモンドを売り捌き、その金で逃亡すれば完全勝利という所まで来ていたのだが
その隠し財産の違法ダイヤモンドをCSIに嗅ぎ付けられて先に取り押さえられた上に
例えそうなったとしても自分を助けてくれると思っていた取引先=実の父親は、その事実を知ると「お前とはダイヤで繋がっただけで、それ以外の価値は無い」と不要のレッテルを叩きつけてきた
そうして進退窮まり、自分を知る人間全てから捨てられた彼の選んだ道は
「俺の事を本気で追い求めたのは結局お前だけだったよ」としてCSIチーフの前に現れ、彼との決闘で死ぬ事であった
【キール】エヴァ
ゼーレの人類補完計画委員会の議長
フルネームは忘れた
旧作劇場版で補完後に機械だけが残されていた事からわかる様にサイボーグになって延命していた
その正体は不明ながら、裏設定ではネオアトランティス残党と言われるゼーレだけに、
恐らくナディア終盤にレッドノアに乗せてもらえなかった、ギーガーの様な下級幹部の成れの果てと思われる
でもあの人ネオネパール代表のガンダムファイターとして自軍に加入した事もあったよね
【エンジン、ジェネレーター、リアクター】
どう違うの教えて強さの定義
>>809 高遠のおかげでクソみたいな連中がのうのうと生きることなく殺られて良かったとか言われることも微妙にあったからなぁ
【露西亜人形殺人事件】金田一
数少ない高遠と金田一が共闘紛いのことをした事件。
高遠の逃亡生活を助けた美人・幽月さんが殺された事で激昂した高遠が、それでも彼より先に金田一が謎を解いたことで約束を守ったりしているため、まだここではマシだった。
露西亜人形と薔薇十字館は高遠の数少ないマトモな出番と思う
>>814 ぶっちゃけ、そこら辺はその人の価値観次第かと>行き詰まった云々
ゼーレの面々は、人類はもうダメだと思ったから人類補完計画を起こし、
シンジくんは土壇場で「ぼくはここにいていいんだ!」と反逆したわけで
全ての人類がわかりあえる争いのない世界
みたいなニュータイプ的な思想からみれば
人間は確かに失敗作だな
ただ、物理宇宙は有限で、人の精神にも限界があるのだから
たとえ人類みんなニュータイプになっても
争いのない世界はこないと断言出来る
出来る頃にはやっぱり人間じゃないよ
>>643 ものすごいウザいだけでクズではないよなぁ
OGで名誉回復するのを期待してる
>>808 概念さんはやっぱ概念なんだな(体調崩して水着イベ完走できず
やはりニュータイプはダメだな
カテゴリーFと呼ばれた兄弟こそ評価されるべき
>>808 >>824 まーた誕生罪か
【誕生罪】
言い表すならば
いかなる理由があろうとも 一方的にお前は殺されるんだ
悔しいだろうが仕方ないんだ。
千翼といいガン細胞(石田)といい
その内ガンダムやウルトラマンでも扱われるんだろうか?
>>823 OG新作が出るかどうか怪しいんですが…
アルティメットまどかも性根が神様になってしまったか
まどマギらしいといえばらしいが
【神様】
人間とは根本的に次元が違うので、100%善意からくる行動であっても時に悪魔もドン引きな残虐さをみせる
神様にとって、ごく一部の特別な例外を除いて人の命など尊くもなんともない、しかしそれはあたりまえはのだ
俺らも庭の雑草をなんの感情もなく引っこ抜く、雑草だって生きたいんだ!とか熱いBGM付きで訴えらても、は?となる
絶滅危惧種とかでないその辺の虫さんを愛でたとしても命賭けで保護しようとは思わないない、むしろ頭おかしいと判断する
それと同じなんだ、悲しいが人と神様は別の存在なんだ
ミストはアーディガン一家に拾ってもらうと一般感覚とのズレとか消化し易いとは思うがアーディガン一家側にあんまり旨味ないのがなぁ…
彼女候補二人持ちに、涙する少年、が一層加速するな
はっ、選ばなかった方がカズマの彼女候補に(やめましょう
【スパロボ時空のゼーレ】スパロボ&エヴァ
19世紀末から20世紀の半ばあたりでサイボーグになったと思われるが、そのまま20世紀末の1999年にセカンドインパクトを起こし、
2015年に人類補完計画を実行した原作と異なり、19世紀末にネオアトランティスが壊滅し地下に潜り
財界のトップとして大人しく君臨しながら裏で世界を支配するようになり、21世紀まで大人しくしていたと思われる(でないと多元世界のZ以外は説明がつかない)
22世紀以降の時代を描いたスパロボ(ガンダムやナデシコ)が居る以上、2世紀は大人しくしたのなら、
そのままお迎えを受け入れるべきだったようにも思うのだが……
>>826 【ウルトラマンジード】
放送前はベリアルの息子という出自から自分のことを蔑み、自暴自棄になる展開あるのではと思われたが...周りの人達に恵まれてて良かったね
>>833 没になった女カズマをカズマの恋人として出そう
OGで報われても良いじゃない
【カズマ・アーディガン】
人数の多い家族で下から2番目であり、さらに活発な野郎であるため
扱いが雑である
唯一の癒しは妹である
しかし半年に渡りノインとマオの特訓を受けた結果
機動兵器の扱いが劇的に向上したらしく
凄腕の傭兵をして「出来る」と言わしめ、イライジャに至っては嫉妬していた
そのため「フッ」を多用する似合わないキザな台詞を喋っても
サーペントの方々は特に突っ込みを入れなかった
その結果カズマの勘違いと厨二は加速し、周囲が
「まだだ…まだ笑うな」しているのに気づくことなく
ある程度話が進んでから「似合ってない」と突っ込まれて「あああああ」となった
尚無理してキザな台詞を喋っているので
戦闘中はボロが出まくりである
これ没った女主人公だったらどんな感じになってたんだろうか
>>836 アリアの設定ちょっと弄ればいいやん
但しお付き合いするにはお義兄さん、お義父さん、お義母さんが立ちはだかります
ミヒロを闇堕ちさせてヤンデレヨスガルートでいいやん(過激派
【実妹】エロゲ
いつのまにか解禁されでかい顔をするようになった人類三大タブー
【お兄様の妹】劣等生
実妹だが遺伝子に徹底的に手を入れた結果、遺伝的にはもう近親でないからOKらしい
ミストはアーディガン一家に拾ってもらって闇堕ちさせてヤンデレヨスガルートでいいやん?
カズマ×ミストか・・・
>>832 うま味云々言ったらWの時点であんまりうま味のない仕事多いぞ
【うま味】
発見されたのは戦前の日本と割とつい最近
しかも当初は日本人だけが有する味覚、酷い場合はジャップの捏造扱いすらされた
>>841 いやK組とセット参戦する事でW側シナリオに深みが加わるとかそういう方面での事よ
主人公二人とも弄られキャラだしちょっと弱いかなぁと
>>839 長期作品にはありがちだけど、設定が二転三転してるからそれすら怪しい気がするの
【お兄様と妹】
お兄様は劣等生だよ、それに対して妹は超優等生だよ
→お兄様は評価項目外ですごいよ、妹は項目内でもすごいよ
→お兄様は一族でも最大級の突然変異だよ、妹は一族でも稀に見る優等生だよ
→お兄様は一族の希望がひねくれて出来た突然変異だよ、妹は稀に見る優等生だよ
→お兄様はカーチャンが世の中に絶望したから産まれた破壊神だよ、妹はそれにビビった一族が産み出したスーパーコーディネイターだよ
だいたいこんな感じの変遷
【お兄様と妹のカーチャン】
対象の精神構造にアクセスして書き換える能力持ちで、一族の汚れ仕事に色々関わったために若干精神を病んでいたらしい
能力の使い過ぎで体力落ちてきたしということで一族が決めた婿を取らされ見事懐妊したものの、
一族の未来予知が出来る長老が「今度産まれてくる子(お兄様)は超すごい突然変異っぽい」なんて言ってしまったがために、
一族の連中が毎日のようにカーチャンのところにお見舞いに来ては「一族をお守りくだされナムナム」とやり出した
そのためカーチャンは内心ブチギレ、「こんな世界なんざ滅びてしまえ」という気持ちを持っていて、
精神感応能力の影響が胎児にゆるやかに浸透してしまい、やろうと思えば地球丸ごと消し飛ばせるお兄様が産まれた
流石にヤバ過ぎるからカウンター作らなきゃと精神感応能力持ちのカーチャンの遺伝子からスパコディ作ったのが妹
妹は物理最強のお兄様に対抗するために精神を殺す能力を持たせて、ヤバかったらすぐお兄様の精神殺して地球丸ごと消し飛ばすのを止めろという役目がある
というのが現状最新刊まででの設定
ま、どうせそのうち死んだカーチャンのビデオレターが出てきて「絶望してないよ」とか出てくるんでしょ(ハナホジ
>>837 まだ笑うな…じゃなくて、中二病セリフが実際にはブレスが死んだ原因が自分である事に
逃げている事を指摘するシリアス展開になるんでは?と思う事が
妹殺したら「こんな世界存在する価値はあるのか?」ってお兄様が地球丸ごと消し飛ばすルートに入るんだよなぁ……
また笹がまどかガー劣等生ガーエロゲガーとかスパロボの流れを必死に変えようとしてるんだな
便乗してるアホと一緒に消えろ
そろそろどっかのイカ臭いアナニー依存症患者が沸く頃かな?
【エンジン】
発動機、入力されたエネルギーを機械的動力(レシプロエンジンなら燃料燃焼→ピストン運動、
タービンエンジンなら高温高圧蒸気→タービンの軸回転)に変換する機械
あくまでこいつ自身にエネルギー発生能力はない
【ジェネレーター】
発電機、入力された機械的動力を電力変換する機械
基本的に動力がないと電力が生み出せないので、ガンダムでいう“ジェネレーター内蔵ビームライフル”は
単に超大容量コンデンサーを搭載してるのを誇張してるだけな気がせんでもない
もしくはジェネレーターとコンデンサーの混同か言い間違い
【リアクター】
動力炉、エネルギーを産み出す根幹となる機械
一般的には原子炉(アトミックリアクター)を指す
これ単品だとエネルギーをもてあます(スネーク並感)ので、現行技術ではタービン使ってエネルギーを動力変換してから、ジェネレーター経由で発電する
【主人公】アーマード・コアシリーズ
多くの作品で世界の管理者を自称する存在に狙われたり、世界の行く末を
左右する最終戦の勝利者側の存在になる過剰な個人戦力
プレイヤー的には、適当に仕事を選んでいたら周りから勝手に
化物扱いされた以外の何物でもない理不尽な話にも見える
>>833 >>836 てっきりカズマさんと絡むのは夜を統べる者かと……
兄妹→血縁でも兄妹ではないという嘘で歓喜する妹ね
さすがお兄様!俺たちに出来ないことを平然と(ry
>>852 すぐ上に沸いてて草
>>852 Gバードとかは核融合炉を積んでいたはず>ジェネレーター内臓
【ネオガンダム】出典:シルエットフォーミュラー91
サナリィからF−91(一説にはF−90Vとも)のデータを盗んだは良いが、
肝心要のヴェズパーに使う大容量コンデンサをコピーできなかったために、
やむをえずメガバズーカランチャーのコンセプトを受け継ぎライフル時代に
ジェネレーターと推進装置を内蔵したGバードでお茶を濁したアナハイム社
最後のガンダム
とはいえ、結果的にF−91に匹敵する機動性と上回る火力を両立したあたり
は腐ってもアナハイム社である。
スパロボ参戦しないかな?
【月島兄妹】雫リメイク
カミーユみたいな声の兄ちゃんが家庭環境が酷かったことによりシスコンを拗らせてしまったのが事件の発端なのだが
リメイクの際当時の規制の都合で実から義理に変更
実兄妹だったから壊れたのに義理にしちゃダメじゃんとファンに嘆かれることに
その後エロゲ業界でまた実でもいけるようになった
リメイクのタイミングが悪かったのであった…
【カズマ】W2部
ブレスを死なせた原因が自分にあると思い込んでいたため、自責の念で押しつぶされそうになりヴァルストークから逃亡、
そしてサーペントテールに拾われるという結構重い事情があるのだが、どうにもこうにも厨二ネタが先行してしまい余りこの辺は触れられない
その厨二ネタもブレスを死なせた自分との決別の意味合いがあるのだが、まあ最終的にその変全部飲み込んだ上で目いっぱい茶化されたのでネタになるのもやむなしと言える
>>857 散々言われてる事だけど
ヴェスバー(V.S.B.R) な?な?
さすおにの原作を読んだけどお兄様ネットで言われているほどイキリミサワって感じはしなかったな
漫画とかアニメではそういう描写マシマシなんだろうか
原作描写的にはむしろ千葉エリカの方がそれっぽい
【ヴェスバー】機動戦士ガンダムF91
ガンダム誤読ランキングNo.1のビーム兵器
Variable Speed Beam Rifle(可変速ビームライフル)の頭文字からヴェスバーと名付けられた
速度や収束率を調整する事で対MS高速戦用としても対艦・対要塞用としても使える万能兵器
貫通力を高めた形態での一撃はMSレベルの出力では防ぎきれない為、ビームシールド全盛の時代において猛威を奮った
その性質上高出力でなければ意味が無い為か従来のEパック式の手持ち武器では対応できず、全てジェネレータ直結型となっている
非常に有用な兵器と思われるが、製造・維持コストの高さや常用兵器としては過剰なためか一般に浸透する事はなかった
>>842 トマトやブイヨンが美味いと西洋人も思ってるので、
実際にはあるんだけど、
あれは「四味が複雑に絡み合ったスペシャルで至高で究極な料理人のみが作り出せる味なのだ、この冒涜者め」っ感じだっけ
【うま味調味料】
今でこそ発酵調味料として売り出しているが、
初期の科学調味料というネーミングが足を引っ張っている
【ラノベ原作主人公】アニメや漫画
尺やページ数の都合で内心描写が削られる結果
原作とはガラリと印象が変わってしまうことも多々ある
お兄様もそのクチ
この手の話で他に有名なのはISの一夏だろうか?
鈍感系ではなく内心でくだらんことを考えるのが好きなんで話ちゃんと聞いてないタイプなのだ
内心描写が消えるとパッと見では真面目そうに見えてしまうが
俺妹の京介もそのタイプで
基本的に事なかれ主義で話を聞き流すのと
トラブルが起きてから慌てて対処するのが
アニメだと内心描写が消えたので
視聴者と妹目線だと、妹の趣味をバカにせずに聞いてくれて
親バレしても庇ってくれた、になってるのが原作一巻の内容
小説を映像化するときに地の文や内面描写をどう処理するか、ってのは永遠の課題だな
【銀河英雄伝説第三期、第四期】
いわゆる石黒版銀英伝の後半部分。
セリフのみならず、原作の地の文にまで可能な限り採用した結果、
全編の相当な部分がナレーションで進行するという、
ばかばかしい事態に陥った。
なお、のちの外伝部分のアニメ化では、そのようなことはなっていない。
さすがに反省したようである。
【永井豪作品】
漫画だがわりと地の文で説明することが多い
それをイメージしてなのか真マジンガーではナレーション多めである
【トリコ】
こちらも地の文で状況を説明する場面が多いのだが何故かアニメではナレーションが居るのに使われることがなくキャラに説明させたり、酷い時には説明すらなく話を進めたりした
【小松】
アニメでは上記のためトリコ世界では一般常識レベルの話を知らなかったりした
【地の文=サン】ニンジャスレイヤー
トンチキな表現を多用しているにも関わらず、読者に劇中の状況を
明確にイメージさせるという地の文本来の役割もしっかりと
こなすという確かなワザマエで、忍殺の革新の魅力を引き出している
【猫虐待コピペ】
汚い猫を見つけたので虐待することにした
…から始まる実に恐ろしい物語である
その後も主人公が猫に虐待を試みる恐ろしげな描写が続くのだが
それを映像化してみると…
なんだこれは、いったいどうなっているのだ!?
>>828 OG1が02年11月22日、OG2が05年2月3日、OGsが07年6月28日、OG外伝が07年12月27日、
2OGが12年11月29日、OGIN(DP)が13年11月28日、MDが16年6月30日発売か
今年OG新作が出るなら、11月末〜12月ってことになるんだろうけど
【第6またはそれ以上の味覚】
人間の舌が反応するのは5味以外にもあるという発表が、世界各国でなされており、
一番有名なのだと、カルシウム味(苦くて酸っぱい)
ただしまだ正式に認められた訳ではない
思考するシーンを地の文をそのまま書き写すとやたら長くなるんだけど
動きや情景を地の文から映像化するとだいたい一瞬で終わる不具合
【ガタキリバコンボ】仮面ライダーオーズ
50人に分身して戦うと一行で説明できる能力だが
映像化するとだいたい一千万円の予算がかかるらしいライダー界のぜになげ
強いことは強いが予算の都合で出番の少ない不遇フォームである
このことから一ガタキリバ=一千万円とも
え?ガタキリバ代ってスーツアクターさんに対する特殊技能手当てじゃなかったの?
【ナレーター】トランスフォーマー
初代等のナレーター。担当は政宗一成で通称政宗。
特にふざけてはいないのだが、
・時々やたらと雄々しくなる
・脚本が開幕高速展開なので説明
・「そしてこれは、ギャンブルマッシーン」等発音が力強い
・「ポンコツとは、気を失っているアダムスのことだ」と説明しなくてもいい事を説明しアダムスを追撃。
・たまに珍妙な台詞を言わされる「名付けて、これ、タクシー破壊軍団と呼ぶ!」
「リモートコントロールによって自在に操られる恐るべき殺人マッシーン・サソリ!」
・たまに作中キャラと会話しているように聞こえる
政宗「いったいこれは何なのか!」メガトロン「センチュリオンドロイドだ」
等、独自のキャラレベルの存在感を持つ。
>>873 OG完結が先か、エヴァ完結が先か
軌跡は次で完結するというのに
FSSの完結は…
古参ファンが寿命を迎えるのとどちらが先ですかね…
宗教上の理由につき延期させていただきます
【六芒星】
△▽が交差する星型多角形
ダビデの星として魔術のシンボルとしても有名なのだが
宗教上の理由により最近では簡単に使えなくなってしまっている。
最近ではナイトガンダム物語のブラックドラゴンの胸のデザイン変えられた。
サタンガンダムは魔の象徴なんだから相応しいと思うんだけどなぁ
でもまあただでさえ「ブラックドラゴン」の商標登録の関係上
サタンガンダム名義じゃないと商品出せないし。無理はよくないか
FSSはもう年表で完結してるから… リブートしてから独自の単語が訳わからん…
【サザンアイズ】
結構前に連載復活して続編を描いてるのだがいつの間にか横文字を固有名詞に多用する様になり旧来のファンとしてはちと困惑
いやまぁ旧作の方でもコネリー関係の魔術だと英語名だったからそっちの開発系譜の術なだけかもしれんけど…
空の軌跡から続いてきたシリーズ前半戦に当たる一連の話が閃の軌跡4で
完結するだけで、シリーズ自体は続くとは明言されてるけどな>軌跡シリーズ
【ゲッターロボサーガ】漫画
石川賢が書いていた超スケールのロボット漫画シリーズ。石川賢の急死により永遠に
未完になってしまったが、賢ちゃん並にブッ飛んだ想像力とどんな超展開でも問答無用で
納得させる画力を持ち合わせた漫画家はいそうに無いから、誰も手を出せなくても仕方ないね
渋を見ていたらやっぱりというかなんというか、
がん細胞×白血球の腐った絵がポツポツ出てきたよ…もう矢田この国
【セイヴァー】Fate
宗教上の理由でこれまでもこれからもEXTRAのただ一人だけの可能性が高い
へたしたらリアルでアサシンが殺しに来るから仕方ないね
FGOにおいても「御仏は人類滅亡すらも大きなうねりの一つと捉え干渉しない」と予防線めいた設定が語られ
LEでも本編では宝具だけ残して既にお帰りになられている
宗教が理由でなくとも修正されるわけで
【ヒトラー】ペルソナ2罪
ご存知世界のフリー素材、ちょび髭伍長
流石にド直球過ぎたので、リメイクでは修正食らいました
そりゃそうだ…
立川のパンチとロン毛のせいで当人達はわりとフレンドリーに出演しそうなイメージあるから困る
【悪魔くん】
名前だけでもまずいのに六芒星まで規制くらったらもうどうすればいいんだ…
鬼太郎と違ってリメイクは厳しい
魔法使う作品じゃ六芒星なんてしょっちゅう見かけてたのだが
規制くらったらかなりの作品がヤバいのでは
スパロボとてアカシックバスターがヤバい
アカシックバスターはよく見ると六芒星じゃないデザインに変わってる
六坊星今つかえないんだ、五芒星はどうなのかしら?
【五芒星】
こちらもファンタジーではよくみるマーク、簡単に言うと一筆書きした☆マーク
悪の印として逆さにした逆五芒星なんかもわりとよくみる
七芒星流行らせようぜ
一筆書き出来たらなんかカッコよさそう
>>880 でも六芒星の呪縛だって神には1ターンしか効かないって言うし大丈夫やろ
サザンアイズ最後に見たの藤井八雲が世界に溶けた後遺症で患った鬱解消する話だけど、なんだかんだでまだ続いてるんだな
【藤井 八雲】3×3EYES
16歳にして一人暮らしでオカマバーのバイトで生計を立てる高校生というギャルゲー主人公のような生活をしていた主人公
彼らとの違いは父親は消息不明、母親からは育児放棄で頼れる親族はいないというハードな理由から
父親の関係で出会った少女パイにより不死身の妖怪「无」に変えられた事から様々な騒動に巻き込まれるようになる
无は伝説的な妖怪だが、不老不死なだけなので何の取り柄もない学生のまま妖怪達と渡り合う羽目になり四苦八苦するが
経験を積み、様々な人物に師事した事で終盤では語学堪能で生活能力のある武術の達人にして魔術師という主人公らしい超人なった
作中の人物は物語の進行に応じて順当に加齢していく中、16歳のままな八雲は後発の作品になるにつれ不老不死故の悲哀が漂いつつある
五芒星は家紋の家有るしまぁネタで使うのは兎も角画面に映すの禁止ってのはおかしいだろうけど規制って基本頭おかしいからなぁ
陰陽師の晴明紋だと言い張れば…
てか晴明紋(五芒星)道満紋(六芒星)で通らんのか
この手の規制はなにか言われたら面倒だから、あるいは面倒な事になったからって理由の自主規制だからなあ
六芒星が規制されるとグランゾートのスパロボ参戦が困難になりそうで困るな
そういう時は奥の手だ
「一部現在では不適切な表現が含まれていますが作品のオリジナリティを尊重しそのままにしました。ご了承ください」
↑
制作会社のロゴ出した後にこのテロップ出せばだいたい何とかなるぞ
最近、SNSで騒がしくなりがちな
同人のグレーゾーン?もだけど
言われたら対処すればいいやん
じゃなくて
最初から言われないようにしろ
って話にシフトしてるんだよね
実際、言われたらその時点で2度と関わらせてもらえない可能性もあるので
対処療法じゃ遅すぎる可能性もある
>>893 あちらさんの方がワールドワイドだからね
でも寺の卍をナチスのハーケンクロイツに見えるから変えるってのはなぁ 向こうが反転したのパクっただけなのに
>>869 【トリコ】
能力や咄嗟の覚醒時に「らしさ」を演出するためか自然由来の何とかを例えに使うことや実際の動植物になぞらえたりするのでどうしてもナレーションが多くなりがちである
【テラフォーマーズ】
こっちはもっと直接的に実在の動植物を使っているので尚更ナレーションによる説明が必要になる
【ハンターハンター】
蟻編から妙にナレーションが増えた
【フリッツ・フォン・エリック】
鉄の爪の異名を持つプロレスラー
ナチスの親衛隊ギミックで売っていたドイツ系ユダヤ人
>>899 パクったというか、ヨーロッパでも鍵十字とかの卍タイプの紋様は昔から使われてて、
それをナチスがシンボルとして積極的に使ったからダメになった。
【ブッダ】ニンジャスレイヤー
地獄に落ちた男を助けるためにあえて切れやすい蜘蛛の糸を垂らすゲイのサディスト扱いされたり、
キツネがアンチョビを食べられないのも象を街で働かせた男が象の仲間に踏み殺されるのもブッダがゲイのサディストだからと言われたり、
悪いのは全部ブッダがゲイのサディストだからとされたりと散々な扱いをされている。
そもそも作中世界は人心が疲弊したマッポーの世であり、世間においてブッダへの恨み節は殆どアイサツに近いほどらしい。
【ニンジャ】ニンジャスレイヤー
かつて人間にハッシシを教えたのはニンジャであり、そこからアサシンという言葉が生まれたという。
その他にもニンジャは世界各地の古代文明を陰から簒奪し支配していた。カラテによって統治者となったり神と崇められたりしていたという。
エジプトにも、ファラオの顔がニンジャ頭巾で覆われた像や、ファラオやエジプトの神々の後ろで玉座に座るニンジャの絵がある秘密のピラミッドがある。
果たしてクレオパトラを暗殺したのは誰だったのか。12使徒の誰がニンジャなのか。
>>880 【血の回廊】ラ・ムラーナ2
イグラーナ遺跡の各所に点在する禍々しい六芒星の門
内部は一本の通路になっており、別フィールドの六芒星門に繋がっている
とあるアイテムで通路を回転させて接続地を変えることもできる
イグラーナ遺跡に終末をもたらす仕掛けの一つとされ、ガーディアンを倒すたびに特定の向きの通路が文字通り血染めになっていく
ちなみに接続先は全て「裏」の枝フィールド。今作でフィールドの表裏を利用する数少ない要素の一つ。
あ、霜の巨人殿は滅んだ枝なので表裏なしです。
【教会】ドラクエ
8あたりから十字架じゃなくなり、三叉みたいなマークになっている
過去作の十字架もリメイクなどでは地味に変わってたり
ツインアイにブレードアンテナ付けたら怒られるって本当ですか?
【デュラクシール(リファイン版)】OGシリーズ
DS版魔装機神で初登場したOGシリーズ仕様のデュラクシール。リファイン前の
オリジナルデザイナーでもあるカトキハジメによって全体的なバランスから変更された。
特に頭部はガンダム的な記号がほとんど無くなったが、完全に悪役面なのに妙に味のある顔は
元ネタよりもむしろコッチのほうが良くね?とファンからも概ね好評だった。
また、カトキ直筆のこいつのデザイン画は何故か未だにラフ画同然の物しか
公開されていないので、割と即興でデザインされた可能性もあったりする
ガンダム関係だと主にガンプラ用リファインデザインの第一人者なカトキでも
これなんだから、各所への配慮って俺らが思ってるよりもずっと大変なんだろうな……
また誕生罪かよ!一体何のブームだ!!
【サラちゃん】GBD
放送前からの予想通り、人間でなく電子生命体というテンプレ展開であった
ガンプラ愛が集まって生まれたという本来なら祝福されるべき存在であり、
そっとしておけば問題ではあってもGBNの存亡に関わるようなレベルではなかったのだが
ブレイクデカール騒ぎ諸々のせいで、生きているだけでバグを撒き散らすどころか
早く消去しないとサーバーの容量を圧迫してゲームの余命が数ヶ月というまさに電子のがん細胞と化してしまった
これまでの善意が全て裏目に出てしまったのだ…
>>897 BPO思い出した
いきなり放送法に触れてんぞと怒られるのはまずいから
その前に自分たちで注意できますよという体裁のためにできたとかなんとか
BPOって放送「倫理」なのに弁護士という法律のプロ入れるのはどうかという声もあるみたいね
>>910 【iちゃん】出典:コレクターユイ
電脳世界コムネットの開発者の一人篠崎晋太郎が娘である愛の為に作り上げた
人格を持ったメールソフト。
コムネット稼働直前に亡くなった篠崎晋太郎が娘の為に残したメッセージを届ける途中に
開発途中で辞めた黒川に捕まり、バグを発生させるウイルス、バグルスを無自覚に
巻き散らす存在として、コムネットを彷徨い歩き続けた。
本来は愛の元へ向かうはずだったが、愛自身のネガティブな感情を読み取り
彼女から遠ざかる行動をとり、バグルスは広がり続ける結果となった。
最終的には愛の成長により、邂逅を果たす事が出来、彼女のイニシャライズにより
元に戻り、父が娘に向けたメッセージを伝えた
【洞木コダマ】
設定だけはTV版の時からあったエヴァのヒカリの姉
なのだが2015年の新幹線とエヴァのタイアップ企画の一環で洞木姉妹の名前が新幹線に由来するからイメージキャラに選ばれ
そこで初めてデザインが起こされそれから3年たってエヴァではなくシンカリオン内でのエヴァとのコラボ回で初映像化という非常に複雑怪奇な経緯のキャラ
とりあえず巨乳眼鏡属性で一部から注目を集めてるがそれマリと属性被ってね? と思わんでもない
ちなみに庵野が監修したゲームのエヴァ2ではコダマの素行が悪くPSP版では男をとっかえひっかえしてる為ヒカリからよく思われていないという設定がある
デザインが起こされる前にANIMAにも出てるが出オチで死亡と不遇な扱い
この扱いが頭にちらついてシンカリオンコラボ回を素直に楽しめなかったのも私だ
【後期EDで記念写真がでてくるアニメ】
メインキャラクターの多数が死亡、または彼方から戻ってこられなくなる結末を迎える可能性大
EDは最終回後で、残された者が在りし日の思い出を振り返っているという構図である
鉄血がまさにそれであり、ビルドダイバーズはどうなっているのか
そしてパンドーラが露骨に記念写真EDである、展開もヤバくなってきているし
クロエの顔が写っていない(≒最終回後で成長している可能性)のも不穏さに拍車をかけている
プログラムのエラー、電子頭脳の故障。電子生命体の高度な情報処理能力の、いわばツケだな。
>>916 そう言ってる当人が全ての元凶というのがまたなんとも…
>>915 【Gガン後期ED】
記念写真エンドだが写っているキャラは見事全員生存
さすが最終回のサブタイトルに大勝利とかつけるアニメは格が違った
まあ師匠とかシュバルツとか写ってないキャラは死んだが
メインキャラってどこら辺までがメインキャラなんだろう
>>918 ガンダムXもメインメンバーの犠牲はなかったし…
【エクスバリス回】機動戦艦ナデシコ
機動新世紀ガンダムX脚本担当の川崎ヒロユキ氏が
『どういった気持ちでガンダムXを作っていたかが、この話を見れば分かる』
と発言し色々と有名になっている。
ガンダムXとナデシコが同時参戦していないのは気を使ってなのかどうかはわかりません
>>915 【アニメ東京喰種:ReED】
最後に集合写真が流れるのだがお約束どおり1期最終回で一人殉職してしまった
また一回だけクインクス班のジジババと一緒に撮った写真が流れた回もあった
ガンダムXはガンダムWの監督降板騒動に勇者シリーズの扱いとか、精神と肉体の疲労でボロボロになった高松監督の闇をぶち込んだとか本人は言ってるけど
ガンダムXそのものは爽やかに終わったの凄いよな
1/1サラちゃんフィギュアを作成し、そこへデータを移行させよう
【超発明BOYカニパン】
作中の新ヒロインアンジェリカは実は人間ではなくロボットだったという事実が判明するのだが
それを突きつけられようが、幼馴染でアイドルの旧ヒロインから選択を迫られようが
主人公のカニパンは躊躇なくアンジェリカを選び、ラストで機械の体を損傷したのを
これ幸いとロボット工学からバイオ工学へシフトし、ロボットの人格を受け入れられる
生身のボディを開発するのであった
>>888 何故か『七星闘神ガイファード』って見えた。
今日も暑かったから疲れてるのかな…。
>>923 スタッフ一同本当によく頑張ったと思う。アニメの闇は深いがガンダムの闇は本当怖い
【銀河を繋ぐ歌声】スパロボBX 42話
木星のザ・パワーとYF-29のフォールドクォーツの力でガイの魂が顕現、
フルパワーでゲキガンフレアーしても機体は壊れずムネタケ提督が生存する。
良クロスオーバーだが木星で死んだガイの両親はともかく
なんでガイの魂がはるか遠くの木星で眠っていたのかは謎
死んだのたしか序盤で地球の大気圏あたりをウロウロしてた頃じゃなかった?
Rで両方ともシナリオのメイン級張ってなかったっけ?
【木連】スパロボR
オリ敵の協力の元、演算ユニットを主人公陣営から奪取するが
脅威となるのは自分達で十分だという理由でフロスト兄弟が演算ユニットを強奪、ガルファ帝国に出奔し切り札を喪失しフェードアウト。
その後元一朗が参戦時に若手将校がクーデターを準備しているの発言で組織として崩壊が示唆される。
【フロスト兄弟】スパロボR
オルタネイティブ社→マリーメイア軍→ネオジオン→木連→ガルファ帝国と鞍替えをし
最後の宇宙マップでプロペラントタンクガン積みのサテライトランチャー連射体制で対峙する。
「僕たちはまだ何もやってない!」と無念の断末魔を残し死亡するが味方から「あれだけ暴れれば十分だろ!」の突っ込みが飛ぶ位には暗躍・活躍していた。
>>930 そもそもあそこって木星だったっけ?
いや直前が木星だったけどそこから変なところに異動してなかったっけ?
Rも今から16年前のゲームだからね、仕方ないね……
【天覇封神斬】サムライスピリッツシリーズ
真サムライスピリッツから実装された覇王丸の秘奥義。
弧月斬を4〜5回繰り返した後、刀を振り上げ飛びかかっていく。
隠し技扱いで当初はコマンドが公開されていなかったが、
同時期に放映されたTVアニメ版の中でコマンドが公開されるという異例の扱いを受けた。
が、覇王丸がその技を繰り出した際に光る閃光がコマンドになっているという、
コマ送りでもしなければさっぱりわからない演出だったのも懐かしい思い出である。
そうして苦労して出した天覇封神斬は、威力こそ凄まじくフルヒットすれば一撃で相手を倒せるほどだが、
仕様上フルヒットするのはアースクェイクのみ。しかも密着状態から出さないとフルヒットしない。
オマケに、画面端で相手に当てると途中からガード可能で、怒り爆発の無敵で普通に逆襲されてしまう…と、
秘奥義なのにちょっとガッカリする性能だったりする。勿論、当たりさえすれば大ダメージなわけだし、
ぶっちゃけ覇王丸の必殺技はどれもこれも滅茶苦茶当てづらいため、大して体感的に変わりなかったりする。
武士道とは死ぬ事と見つけたり。簡単に強くなれる剣の道など無いのである。
>>933 図鑑スレで詫びを入れる時はインパクトRTAするのが常識だよなあ?
【電脳空間】スパロボインパクト
あれ〜おかしいね〜
ウリピーがハリボテしか作ってなかったはずの飛影が凄くリアルに動いてるね〜?
>>933 私は許そう
だが、このサテライトキャノンとグラビティブラストが許すかな!?
>>930 超合金ゲキガンガーに憑依しててザ・パワーで表層化でもしたんやろ(適当)
【超合金ゲキガンガー】
ヤマダが肌身離さず持ち歩いてるゲキガンガーのおもちゃ。エステバリスに
試し乗りしたときも持ち込んだが操縦ミスで負傷、担架で運ばれてしまい
近くで見ていたアキトに「俺のお宝を持ってきてくれ!」と頼んだところ
バッタが襲撃してきたのがアキトがエステバリスに乗り込んだ流れである
>>934 覇王丸は大斬りが必殺技みたいなもんw
【シャルロット】サムスピ
大斬りが異様に強い。
ジャンプ大斬り繰り返すだけでCPUは楽に進めるくらい
rtaはインパクトより新の方が辛いがする。
ロード長杉内
ロードも攻略もサクサクな第四次RTAをみんなもやろう!
>>920 メンバーが離散自体はしてるよね
それぞれの道に歩き出しただけで、ハッピーEDだけど
【主役パーティ】RPGなど
ED後も全員一緒にいることは少なく、だいたいは解散してそれぞれの道を歩き出す
完全にバラバラになることも少ないが
それだけに続編で前作の主人公パーティが集結したりするとすごく熱いぞ!
>>940 嫌です…(鋼の意思)
【RTA】
リアルタイムアタックの略
普通のタイムアタックならポーズして離席も許されるがこちらでは許されず、TASとは違い人力である事が絶対である。
が、人力でTASと同じ挙動する狂人が現れる事も稀によくある。
【ガンダムX系モビルスーツ】スパロボR
最強の強化パーツGファルコンの存在によりめちゃくちゃ使い勝手が良い
特にDXはサテライトチャージの隙間を高威力低燃費の拡散レーザーで補えるようになりマジでめちゃくちゃ強い
【レオパルドデストロイGファルコン】同上
鈍足高耐久に速度を与えた結果雑魚散らしにものすごく便利な存在として生まれ変わることになった
惜しむらくはスパロボRが別に雑魚を散らすにあたり主力を温存する必要が皆無な程温いことだと思われる
【エアマスターバーストGファルコン】同上
めっちゃ移動出来る!楽しい!
>>941 【ラングリッサー】
SRPGではあるが、主人公は仲間と共に混沌の神を倒した後、EDでは帝国から奪還した
母国を再興を目指すのだが、ヒロイン以外はそれぞれの道を選んで旅立ったため
実は人望ないんじゃね? と言われたりする。
>>946 リインカーネーション失敗したと思ったら中華市場でソシャゲが大ヒットだってね
>>937 ザ・パワーの尻軽っぷりには呆れる。無限エネルギーとして恥ずかしくないのか!
【ザ・パワー】スパロボBX
木星にいる都合上、なんとELSにも気力の恩恵を与えてしまう
どんだけ適当な管理体制なんだ
>>943 【AC北斗の拳】
恐るべきことに、修羅がTASとほぼ同等のとんでもないプレイヤースキルを保有している
950バンがスパロボ図鑑を立てるタイムは僅か3528秒に過ぎない!
では、スレ立てプロセスをもう一度、見てみよう! 次着!!
リョウカイ…ジスレスーツ テンソウシマス
http://2chb.net/r/gamerobo/1534853065/ 中華市場でソシャゲといえば、禁書の中華ソシャゲには鈴科百合子が出てくるんだっけ
>>953 どう考えてもコンピューターが喋ってる間にコンマ1秒とかすぎるだろ乙
>>948 ザ・パワー自体は意思とかないからな、侵食されると宇宙の摂理に感化されるが
>>953 蒸着乙
【ゲシュペンスト】スパロボ
初出のヒーロー戦記ではパワードスーツだった
とはいえガンダムも同じ仕様なので仮面ライダーとサイズを合わせるためなのだろう
【モビルスーツ】ガイアセイバー ヒーロー最大の作戦
こちらは原典通り10〜20m台となっている
そのため狭いところでは強制的にプチモビにされる理不尽な仕様である
なぜパワードスーツの設定を引き継がなかったのか……
>>945 【Gファルコン】スパロボR
そんなわけで誰と合体させても強いのだが、DXとエアマスターBは素で空が飛べること、
片やツインサテライトキャノン(条件を満たしていればGビットも)、片やブースターノーズキャノンで
大火力は十分に確保できていることを考えると、飛行能力が無くGファルコンの拡散ビーム砲以下の
火力しか持たないレオパルドDと組ませるのが部隊全体の底上げを考えた場合の最適解になると思われる。
>>956 ELSも意思伝達の方法が悪かっただけで母星を救いたかっただけだしな
【トリプルゼロ】覇界王〜ガオガイガー対ベターマン〜
ザ・パワーの大本なのだがこれも意思を持った無限のエネルギーではなく
宇宙の摂理、科学的に起きる自然現象に近いと言われている
ようするにビッグバンで宇宙が生まれたら
いつか日か宇宙は終焉を迎える。そしてまた宇宙が生まれ…
の繰り返し、トリプルゼロは
三重連太陽系のあった前の宇宙が消滅し
地球の存在する宇宙を生むビッグバンのための純粋なエネルギー卵
ところがギャレオリア彗星を通じて前の宇宙から
現在の宇宙への通路が出来てしまったために
そこからトリプルゼロが漏れ出した。
そのせいで宇宙の誕生から宇宙終焉まで
一気に加速する現象が発生しようとしているらしい
>>880 ダビデの星は魔を祓うためのものやぞ
【ダビデの星】
六芒星を円の中に書いたマークなので単なる六芒星は対象外
ザ・パワーって意思とかなかったんか…死者の魂が具現化したりするから勘違いしてた
>>953 乙
【フェイゾン】メトロイドプライム
3部作の根幹となるエネルギー源としても活用できる放射性物質、汚染されると死の危険が伴う。
プライム3ではサムスがモロに汚染されてしまい1ヶ月間寝込んでしまうが、その間に無断でスーツを改造(良かれと思ってえ!)されて逆に汚染されればされるほどパワーアップしエネルギー源となる身体になった。
先日スマブラ参戦が確定し界隈を狂喜乱舞させたダークサムスも元々はこのフェイゾンが突然変異で命を持ったメトロイド、あるいは汚染100%バッドエンドで完堕ちしたサムスの姿である。
>>953乙
【ゲシュペンスト】バンプレストオリジナル
ヒーロー戦記が初出でデザイナーが大河原邦男氏のオリジナルロボ
リアル系ロボ、スーパー系ロボのどちらとして扱っても全く違和感が無いのが魅力だと思う
ザ・パワーってケンドーコバヤシの真の名前じゃなかったっけ
ザ・タワーってモラードの最後のファティマじゃなかったっけ?
>>962 手にしたら全能に近い能力を発揮できたり死者を取り込んだりというだけで
ゲッター線みたいにザ・パワー自体が明確に何かするということはない。
でもFINAL小説版で「宇宙収縮現象で地球がヤバかったのは、宇宙収縮に
ザ・パワーが怯えたせいでは?」と地の文で書かれてたりもする
>953乙
3528秒もスレ立てに時間かかるなんて…
【宇宙刑事ギャバン】
初代メタルヒーロー。ヒーロー物のお約束ツッコミ所である
変身シーンで何故攻撃されないのかという意見に対して、0,05秒で
コンバットスーツを装着する、つまり滅茶苦茶早いので攻撃されないんだよという
回答を示した作品の一つ。毎度、蒸着プロセスを見せてくれるのもお約束
その早さのため、敵からの攻撃を蒸着して受け止めるという場面も
【謎のヒロインXX】
クトゥルーなフォーリナーでありながら、
正確には宇宙刑事だったアルトリア顔の水着ヒロイン(支離滅裂な思考・発言
3528秒って約1時間なんだな。
ヒーロー業界数あれど、流石に変身にそんなに時間がかかるヒーローとかおらんよなあ
【ウーターマン】空想科学大戦!
空想科学読本の内容をそのまま漫画にしました、的な同作におけるウルトラ○ンポジの
大宇宙警備隊ウーター一族の戦士。地球ではヒカガク・アソブという科学攻撃隊サモンの新入隊員として世を忍んでいる。
ウーター一族は本来、巨大なウーター一族としての姿と、等身大のヒューマノイドの姿を使い分けられるのだが、
地球では質量保存の法則があるためこの切替が簡単に出来ず、
先に地球に来ていたソフィー先輩は巨大な姿のまま、穴蔵で人目を忍び暮らし、
逆に人間の姿で地球に来たヒカガクはウーターマンに変身するのに、
大量の時間とエネルギーが必要であり、海に潜って魚を貪り食うなどの方法で、
大体9時間半ほどかけて変身する。大抵、怪獣や宇宙人の脅威には間に合わない。
方法が方法なので、彼が変身する度に海の生態系を破壊し尽くす、超傍迷惑ヒーローである。
本来の得意技であるウータニウム光線も、科学の壁に阻まれて地球では全く使えないが、
その分怪力を駆使して戦う泥臭い戦法を得意としており、
仮面ラ○ダーモチーフの等身大ヒーローの仮名ライダーや
マ○ンガーZモチーフの巨大ロボットのカガクゴーと
満を持して共演した4巻以降では、その巨体と怪力だけで充分切り札と呼べる活躍をしていた。
例え、変身に時間がかかってその間に仮名ライダーやカガクゴーがピンチに陥ろうとも。
変身までに0.05秒の隙がある!今だ!的な奴おらんかったのだろうか?
【タメ】色々
変身や合体、必殺技や必殺武器の使用に少しでもタメ時間が必要な場合
一度はその隙をついてくる敵がいるのがお約束であり
また主人公側も超強い敵のほんのわずかな隙を突いて形勢逆転なんて話もよくある話
対処法としてはより速くプロセスを完了する、バリアや壁等で防御、仲間の手助けによる妨害阻止等が挙げられるだろうか
>>971 巨大合体ロボならたまに...(ギャグシリアス共に)
【トライジャケット】特捜エクシードラフト
エクシードラフトの三人が装着する強化スーツで前2作の強化スーツ同様車の中で装着するが
あっちがスイッチを入れるなりしたら自動的に装着されるのに対してこちらは自分で装着する...終盤無理矢理世界観繋げたとはいえ退化しすぎじゃない?
ちなみに3人全員が車の中で装着するようになったのはバリアス7導入後で
その前はレッダー一人がスクラムヘッダーの中で装着し、残り二人は側面のコンテナから取り出して外で着替えてた...
>>973 隊長と平隊員とは言え同じチーム内で変身システムに格差があるのを踏まえると
前2作から予算削減か何かされたんじゃなかろうか?
>>971 正直、これ系の元ネタへの敬意が欠片もないパロディは好きになれないな。
>>973 【劇中の時系列】レスキューポリス
ウインスペクター(1999年)→ソルブレイン(1999〜2000年代)→エクシードラフト(1992年)
なぜ最終作だけ年代が一番新しくなっているのか…
>>976 【新世紀まであと9年】ソルブレイン
前作のウインスペクターが1999年という設定なのになぜこんな台詞が出てきたのか
初代ウルトラマンやウルトラセブンなんか、同一作品内で時系列メチャクチャだぞ
>>976>>977
自演までして特撮ガーとか言わなきゃならないのか?
>>978 ドラクエもロトシリーズが312、天空シリーズが645だしね
【ドラゴンクエスト6】
天空シリーズ最終作。
天空シリーズの武具の由来、天空城がどうやって生まれたのか、などの謎はこの作品によって明らかになっている。
【ドラクエ11】
明確に3より前の話である
てか3やってることが前提の話なんで
ドラクエ11始める前に3のクリアはほぼ必須
3知らないとエンディングで誰が何をやってるのかわけわからんだろあれは…
>>982 天空の武器の由来は明らかになったと言って良い物かどうか…
>>983 何も知らないと、最後のシーンは「11主人公は伝説になったんだなあ」くらいにしか思わないんじゃない?
あとはあのシーンは11主人公の子孫だと思うかもしれない
【ドラクエ11】
可愛いヒロインが多いのに、それらを差し置いて幼馴染のエマとしか結婚できない不具合がある
【ドラゴンアカデミー3】
この前出たドラクエの同人エロゲー
ベロニカやセーニャやマルティナとも恋人になれるので
11で悔しい思いをした人はやるのもいいかもしれない
ちなみに幼馴染のエマと結婚するとゲームオーバーになるが
これは「勇者やめて村で幸せになりました」エンドであって悪い意味ではない
もうドラクエは作らなくていい気がする、つか杉山と堀井が無理だろう
クレヨンしんちゃんみたいにゾンビさせる程の事情も無いし。そんなことより
ロマサガ3リメイクはよ
俺ロマサガ3リマスター出たらサラと少年のパーティでラスボスに挑むんだ…
お?1→ZERO→2→4→5→3っていう
意味不明な時系列になってるストリートファイターシリーズの話か?
【ゼルダの伝説シリーズ】
シリーズの全てが繋がっているという壮大なサーガになっていたが、
明らかに時系列に絡めるのに無理のある作品が複数あることや、
ゼルダ無双にBOTWなど、どこの時系列にも入らない作品も複数出てきている。
第一作目であるゼルダの伝説が、時系列だと一番終わりの方であり、
なおかつ、時のオカリナにおいて本来描かれないIFである
時オカリンクがそのままガノンドロフに敗北してしまった世界であるのは中々衝撃的だった。
なお、これだけシリーズが続いており、ガノン以外がラスボスになった作品もそれなりにある中で、
リンクとガノンドロフが普通に共闘した作品は一つもなかったりする。
堀井雄二は2042年8月27日までは生きてるからへーきへーき(アウシタン的発想)
ゾンビさせる事情しかないでしょ。
だしゃあ売れるんだし別に堀井、鳥山、すぎやんの三人が揃ってなければいけないわけじゃないし。
>>975 最近はそうでもないけど、初期のあのシリーズは特撮やアニメを茶化すどころかディスりっぷりも酷かったしね。
そのせいか未だにアンチも結構多い。そういう自分もあのシリーズだけは好きになれない。
【ゴジラは生まれた瞬間その重さで圧死する】空想科学読本
おそらく空想科学読本を有名にさせたフレーズだが、実は計算間違いで現在は訂正されており、
曰く「ゴジラは非常に納得のいく体重設定である。」らしい。
本作自体計算よりも面白さ優先で書かれているので、こういう間違いが多かったりする。
そりゃトンデモ本扱いされても仕方がないな。
【ゼルダの伝説 4つの剣+】
トワプリより後の時系列であり、この作品に出てくるガノンは本人でなくトワプリで死んだガノンドロフの転生体
他にもマスターソードでなくフォーソードでガノンを倒したという他の作品とはかなり特殊な展開となっている
>>989 エクスキューズミープリンセスは時系列に絡めるのに無理のある作品に入りますか?
そんな批判を受けたためか、最近の空想科学読本は
こんなことが出来るヒーローたちってすげぇな!みたいな感じに
>>992 同じ本の中でも矛盾してるのはどうなんだろう
【ウルトラマンは3分しか変身できないから、移動時間考えるとこれだけの範囲しか守れない】空想科学読本
なるほど(現地についてから変身すればいい気がするけど)
【さてウルトラマンのテレポートについて考察しよう】空想科学読本
えぇ……
作中の要素を現実に置き換えてつっこむというわけの分からないことやってたな、あの本
>>816 キール・ローレンツか確か
そんな下級幹部が裏死海文書なんていうトンデモを見つけて
世界を実質牛耳るカルト組織の親玉になるのだから世の中分からないな
1000ならスクランブルギャザーとレンジャーズストライクとサンライズクルセイドと
マクロスクルセイドとOGクルセイドとヴァイスシュヴァルツと
カオスTCGとアリス×クロスとサンデーVSマガジンと
VSとVSシステムとプロジェクトレヴォリューションと
プレシャスメモリーズとLyceeとテイルズマイシャッフルと
ドラゴンクエストカードゲームとポケットモンスターカードゲームとミラクルバトルカードダスと
プリズムコネクトとファンタスマゴリアとFFTCGと
CLAMPインカードランドと女神転生のTCG3つが戦場の女神商法に走る
-curl
lud20241208003904caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/gamerobo/1534519613/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「スパロボ図鑑 3527冊目 YouTube動画>1本 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
・スパロボ図鑑 3549冊目
・スパロボ図鑑 3618冊目
・スパロボ図鑑 3600冊目
・スパロボ図鑑 3443冊目
・スパロボ図鑑 3604冊目
・スパロボ図鑑 3522冊目
・スパロボ図鑑 3483冊目
・スパロボ図鑑 3499冊目
・スパロボ図鑑 3440冊目
・スパロボ図鑑 3524冊目
・スパロボ図鑑 3638冊目
・スパロボ図鑑 3519冊目
・スパロボ図鑑 3581冊目
・スパロボ図鑑 3471冊目
・スパロボ図鑑 3495冊目
・スパロボ図鑑 3516冊目
・スパロボ図鑑 3532冊目
・スパロボ図鑑 3515冊目
・スパロボ図鑑 3589冊目
・スパロボ図鑑 3613冊目
・スパロボ図鑑 3496冊目
・スパロボ図鑑 3560冊目
・スパロボ図鑑 3485冊目
・スパロボ図鑑 3609冊目
・スパロボ図鑑 3595冊目
・スパロボ図鑑 3616冊目
・スパロボ図鑑 3564冊目
・スパロボ図鑑 3641冊目
・スパロボ図鑑 3573冊目
・スパロボ図鑑 3640冊目
・スパロボ図鑑 3545冊目
・スパロボ図鑑 3512冊目
・スパロボ図鑑 3530冊目
・スパロボ図鑑 3582冊目
・スパロボ図鑑 3500冊目
・スパロボ図鑑 3574冊目
・スパロボ図鑑 3550冊目
・スパロボ図鑑 3583冊目
・スパロボ図鑑 3541冊目
・スパロボ図鑑 3547冊目
・スパロボ図鑑 3602冊目
・スパロボ図鑑 3437冊目
・スパロボ図鑑 3259冊目
・スパロボ図鑑 3725冊目
・スパロボ図鑑 3805冊目
・スパロボ図鑑 3664冊目
・スパロボ図鑑 3785冊目
・スパロボ図鑑 3850冊目
・スパロボ図鑑 3696冊目
・スパロボ図鑑 3813冊目
・スパロボ図鑑 3651冊目
・スパロボ図鑑 3729冊目
・スパロボ図鑑 3796冊目
・スパロボ図鑑 3756冊目
・スパロボ図鑑 3665冊目
・スパロボ図鑑 3761冊目
・スパロボ図鑑 3749冊目
・スパロボ図鑑 3940冊目
・スパロボ図鑑 3771冊目
・スパロボ図鑑 3681冊目
・スパロボ図鑑 3863冊目
・スパロボ図鑑 3778冊目
・スパロボ図鑑 3703冊目
・スパロボ図鑑 3673冊目
23:33:15 up 13 days, 36 min, 1 user, load average: 11.85, 9.56, 9.19
in 2.8090541362762 sec
@2.8090541362762@0b7 on 012613
|