もう玩具やプラモが売れる時代じゃないからアニメに広告費は出せないのが現実。
80年代からほぼサンライズを傘下にしているバンダイのガンダムの一人勝ち状態は仕方ない。
1970年代のマジンガーZ・コンバトラーとかの人気に負けて消えていったロボアニメもどんどん出して欲しいわな。
ギンガイザーとかゴーディアンとかダイアポロンとか、声優問題で代理ばかりになってしまうのは仕方ないだろうけど。
井上真樹夫さんのキャプテンハーロックでスパロボ出演は英断だったよな。
柴田さんのアクロバンチもギリギリだろうしやって欲しいわ。
大量にガンダムをスパロボに出さなくていい。昭和後期や平成生まれが誰も知らんようなスーパーロボットが出てくるのが楽しみだったわけで。
シンカリオンもアースグランナーも認識していないからでしょ
「ロボットアニメが不作」の前に「バンダイ製の」がついてるならその通りだ
旧トミー時代なら出せたトミー製おもちゃのロボ(イデオン、エルドランシリーズ、ゾイド)も
今じゃやりづらいのかなあ
今の30代中盤の幼少期のサンライズのロボットアニメ
(ガンダムはGやVの時代)
勇者ロボシリーズはタカラトミーが版権を持ってるからな。
あっちがなんか面白いゲームを作ってくれればいいんだがそういう気はなさそうだな。
ボトムズも実はタカラ版権だったような。
スパロボに勇者シリーズを引き入れるならそういう駆け引きはバンダイナムコに任せるしかないな。
ワタルとかグランゾートってたしかテレ東系なんだよな。つまり全国放送じゃないわけ。
ようするに多くの人はライジンオーやガンバルガーを見てない。
勇者ロボシリーズは土曜日5時くらいで全国放送だった強みがある。
まーた自分のアンテナが低いだけなのにロボットアニメが不作だと勘違いしてるお爺ちゃんかよ
時代についていけなくなった老害はさっさと卒業しなよ
新作はIDとかスターリンク
マイナーどころだとアーマード・コアとかヴァントレッドとか
色物だとウルトマンとかゴジラとか特撮系とかも出せるだよ
まだまだ弾はある
>>4
XT辺りの微妙に古臭いラインナップ見るにバンナム自体ここ数年の単発ロボット作品に見切りつけてるように見えるがな
スパロボ自体の作品解禁のペースがトロ臭いのもあるが集客を見込めるって感じの作品はもう第三次Zぐらいで使いきった感はあるし(新規増えた感じはしねーけどw) 勇者ロボはアメリカのハズブロが噛んでるトランスフォーマーのメカの流用してるから出しにくいだけだった
でもスマホにエクスカイザー出たみたいだし今はどうなんかなあ
90年代の段階なら、63年版鉄人28号は客寄せ効果は割とあったかもな
91年初代、旧2次発売の時点で28年前の作品だが再放送も割とあったし、
当時の30〜40代は喜んだろ
現在、80〜90年代の人気作品推すのと一緒
>>2
ロボアニメ不作論者のシンカリオンのガン無視はなんなんだろうな
どこでも突っ込まれまくるのが定番化してる
「スパロボの主要ユーザーがもうオタクなのでオタク向けじゃないと意味がない」まで
ことわり入れるなら分かるけど 「スパロボの主要ユーザーがもう老人なので老人向けじゃないと意味がない」
>>11
スパロボがアニメロボ使った戦争シムだから、そのシステムに合わなさそうな
毎回平和な街に有害な何かが攻めてきてそれを味方が撃退するフォーマット
を取ってる作品を敬遠するのかも 高年齢のキモオタが見るロボットアニメが売れてないだけで
シンカリオン等の子供が見るロボットアニメは成功してるのにな
アニメが不作なら、特撮をグリッドマンのようにアニメに
したらいいじゃないか、特撮→直接スパロボでアニメ
>>15
そういうのができるようになればいいんだけどねえ
風都探偵とかHEROESクウガみたいに、
元の番組の役者さんに似せない形(肖像権での横やりを防ぐため)での
人物の2Dキャラ設定造っといてさ
いまだにそういう形での参戦が実現してないってのはやっぱり難しいのかねえ それスーパーヒーロー作戦でやった後ダイダルの野望ではやめたくらいだからな
普通に不評だったんじゃないの
あれ?てことは
なんやらとしより接待してくれとるのう。わしも久々に遊んでみるか
て復帰したのってよろしくない傾向だな
まあこの流れ変わればおれはまた身を退きますんでみなさましばしのご辛抱を
蛇足で駄作で失敗した劇場版ガンダムダサクオーと、日曜5時枠を潰した鉄屑のホモフェンズのせいでアナザーガンダムが死んだからなぁ
劇場版ダサクオーはスパロボから消えてくれ。
劇場版ダサクオーなんて廃棄ゴミは嫌いだ。
シンカリオンがメインスパロボに出てきても
昭和スーパー系みたいなぞんざいな扱いされそう
>>25
今までもタカラ由来のはスパロボで扱い悪いしね
ガオガイガーはヘイト稼ぐような書かれ方だったらしいし、ジーグはネタ枠だった シンカリオンはわりとオッサンのファンも多いぞ
牧瀬里穂のCMとかオッサンにしかわからん小ネタとかばらまいたり
エヴァやゴジラのネタも直撃世代が子供作ってそうだから親子で楽しんでね!って側面あるだろうし
(ゴジラは、パパママじゃなくてじぃじばぁば)
親子で楽しんでね系は子供を作れなかったオッサンには厳しいからな
シンカリオンが、スパクロ行きだったのは寺田が小梨童貞だからだったのか
それまでスポンサーに入ってなかったのにスパクロ実装タイミングの最終回だけ入ったらしいしな
>>30
メカとか使わず戦わずのイケメン・美少女路線の番組が多くなったから
製作業界的には下火ではないね アースグランナーは低年齢層に迎合しすぎだと罵る年寄り共は正直みっともない
ビルドダイバーズリライズが後半から評価されるようになってガンプラもかなり売れたみたいだからつべの無料配信は侮れんわ
>>17
そういうのじゃなくて
元番組の版元の側で漫画版・ゲーム版用二次元キャラ版を用意する体制が当たり前になったらいいねってこと
版元が用意するってのがポイントな 幼年向け特撮
↓
子供向けロボットアニメ
↓
中高生以降のガンダム、エヴァ、マクロス
というステップの中での、真ん中のところがタカトミに抑えられている感
実写は版元以外に役者の事務所とも戦わんといかんからなあ…
>>40
ウルトラマンティガとか出したらジャニーズと争わなきゃならなくなるんだな アニメではなくゲームからどんどん参戦させよう
HALOのスパルタンがマンティスに乗って参戦してくれば
いるだけ参戦でも注目はされるだろう
ギアーズのマーカス&シルバーバックとかカービィ&ロボボとかストーム1&ベガルタとか
原作ストーリーの再現はなくていいので
>>42
TVゲーム由来は、タカラトミー物件と同じぐらいには
バンナムにとって同業他社コンテンツだからなあ
あとゲームはメーカーがつぶれて版権が宙に浮いてるのも少なくないとか >>42
まあガンダムがいるゲームで
スプリガンマーク2のシナリオ再現するのも割とシャレになってないしな 最近が不作というなら、その中でも多少は人気ある作品+昔の人気作品という形が
一番現実的な筈だが、スパロボの最近の参戦作品見ると
そうでもないんだよな