!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512(IP有)
!extend:on:vvvvv:1000:512(IP無)
スパロボの図鑑(キャラ・ロボット)は、攻略にはまるで使えないし
ネタにするにも、ウィンキー時代と比べると今一つ味気ないものになってしまいました。
ということで、今までのスパロボ(タイトル・キャラクター・ユニット・精神コマンドなど)の中から、
何か1つ以上を選び、あなたなりに図鑑ネタにして書き込んで下さい。
・取り扱うスパロボ作品は何でもOK!
・他の人がわかるように、【出典】も書いて下さいね。
・重複してもまったく構いません。
・あなたが書きたいデータだけ書いて下さい。
・スパロボとあまりに関係ないネタの連投は勘弁。
・公共の場であることをわきまえて、他人が読んで面白いと思われることを書いて下さい。
・雑談脱線を回避するのは議論や非難ではなく、ただひとつ、新しいネタの投下です。
・ネタバレは禁則事項です。該当スレで伝わる人にお願いします。
・「辞典じゃねえの?」「図はどこよ?」という突っ込みは却下します。
・ワッチョイつけ忘れないように
・暴言禁止、項目も書かずに他人にガーガーいちゃもんつけるの禁止
・「〇〇は死ぬべき」と過剰なキャラ叩きも禁止
・予備のワッチョイも忘れずに
・結局、日本はHEN☆TAIだってこと
☆次スレは、>>950を踏んだ人が立ててください。
立てられなかった場合はスレ番、↓などで指定して下さい。
終盤次スレが立って無い時は書き込みを控えて下さい。
・ワッチョイ(強制コテハン表示)はスレ立て時に一行目に!extend:on:vvvvv:1000:512を入力すること
前スレ:スパロボ図鑑 3903冊目
http://2chb.net/r/gamerobo/1660202469/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured 【バルス】
閉じよ である自爆でも崩壊でもない、城の上部分は分離して更に浮上していくが
それより下は植物の根ぽいの残して崩壊していく
>>1乙
【ラピュタ】ガリバー冒険記
そこの住人は頭が傾き、片目が内側、もう片方が上を向いているというロンパリもびっくりな姿をしている。さらにはすぐ考え事をするし、考え事が始まると叩かれないと戻ってこないという。
これは当時の学者への皮肉とされている。 【寺田】
こないだ噂のバルス!を初体験したTwitterはじめて半年の男
>>1
私だ、乙カだ。
ラピュタは名セリフが多すぎる。
【親方! 空から女の子が!】ラピュタ
パズーとシータが初めて会った時の台詞。(シータは気絶していたが)
言葉通りシータが飛行石の力でゆっくりとパズーの働く鉱山の穴に落ちて来たのを
パズーが足場ギリギリまで移動して受け止めたのが最初の出会いだった。
これ以降、様々な作品で空から女の子が落ちてくるのがボーイミーツガールのパターンの一つとして有名になり
女の子ではなく別の何かが空から落ちてくるパロディで「親方! 空から●●が!」というネタも定番の一つとなった。 >>1乙です
ツイッターのバルス祭り、何が面白いのか分からん 『君』で始まるアニソンタイトルランキングのトップ10入り間違いねえよな「君をのせて」(天空の城ラピュタ)
【君をのせて】
フルでちゃんと聞くと、普段イントロだと思ってた部分の前にもメロディがあり約64秒程のイントロから「あの地平線……輝くのは」が始まるってクソ長イントロ曲
劇中では中盤にイントロ部分だけフルで流れるパートがあるし、ラストシーンでもちゃんと全部流れているので
「そこも君をのせての一部だったのかよ」ってなりがち
日本が誇るHEN☆TAIから>>1乙
>>3
ラピュタがバルスの後に浮上していったのは
巨大飛行石が真ん中の馬鹿デカい樹に引っかかってそのまま持ち上げていったからでは
【ラピュタの中央部の樹】
なんの種類かは判らないが幅も高さも根っこの広さも何もかもがとにかくデカい
一本の樹がああなったのか複数の樹が絡み合ってああなったのかも判らないが
とにかくただひたすらにデカい(語能力崩壊) なんでも良いから一体感の欲しい人たちは居る一乙
【吉野家祭り】20年くらい前
当時2chでの集団イベント。ただ皆で吉野家に行って牛丼を食らうだけのお遊び
だがバカで暇な奴が思った以上に居てすごい人数が集まった。それ以上特に
何もすることないので軽くおまわりさんが交通整理に現れた程度で粛々と終了
FIN
っていうのと変わらん
>>1乙
ロックマンDASHの主人公ロックとヒロインのロールのCVが、それぞれラピュタの
パズーとシータなのは絶対狙ったキャスティングだと思うw
【ムスカ】天空の城ラピュタ
ネットでは知名度と人気とネタ度の全てで上記の2人を上回ってる感のあるメインの悪役
CV担当の寺田農氏の熱演によって嫌でも印象に残るので、テレビ放映される度に
多くの実況民は該当シーンが来るのを心待ちにし、下記の名台詞を全力でネタにしている
「目が、目がぁぁぁぁぁぁー!」 図鑑スレ幼女は永遠の14才なので、罹患した病が治らないのだ……
【ロボット兵】天空の城ラピュタ
スパロボ的に見てもなかなかに手強そうなスペックをしている
やはりビーム兵器搭載は普通に強い。それがあの数で飛んでくるのだから尚更に。本編世界の文明レベル的にもクソやばい戦力であった、バルスしたパズーとシータの勇気が無ければどうなっていたことやら
あの後知らん間に沈んだゴリアテと巻き添えで死んでったたくさんの将兵と将軍について皇帝に説明しなきゃならない参謀さんがいるんだよね
【ゴリアテ】
小説版によるとあの後は工廠にこもって大幅なオーバーホール…という名の再建造で体裁を保ったそうな
将軍についてもこの手柄で中央に戻ろうとしてた程度には爪弾き状態だったので「ああ、いたねそんなの」程度なのかもしれない
【ドーラ】
自室の肖像画見たらわかるように若い頃はシータ似の美少女である
...時代の流れは残酷と思いきや25歳ぐらいのときには現在に近い顔つきになってる...何があった!?
>>15
鼻骨辺りに変形起きる病気にでもなったのかもね? >>8
この曲をチームの応援歌に使った湘南ベルマーレのセンスよ 空賊が骨格変わるくらい過酷なのは俺らの世界じゃ常識よ
弱いものからは奪わない、悪どいやつからしかとらないナントカ賊になりたかったよな〜俺もな〜
>>8
【恐竜戦隊ジュウレンジャー】
まさかのスパロボ参戦も果たしてしまったスーパー戦隊シリーズの作品の同名の主題歌
ちなみに歌っているのはターボレンジャーのレッドターボ……ややこしいね
この曲もTVサイズではカットされているが、フルで聞くと約50秒の非常に長い前奏が入ってから歌詞が始まっているのが分かる
(フルサイズ4分12秒なので、全体の約2割が前奏という計算になる)
フルサイズだと段々と盛り上げてゆく前奏から歌詞が始まる構成となり、サビから始まるTVサイズとはまた違った印象となるので
配信などでジュウレンジャーを知った方も一度フルサイズを聞いてみてほしい へっへっへっ旦那ァ、共感ってぇのは金になるんですぜェ(ゲス顔)
>>8
【Last impression】第二次スパロボα BGM
大抵デレデレデッデデンデンデン×2から始まる、ガンダムW EWに設定される戦闘曲
実はアップテンポ部分は歌詞としては二番に当たり、一番はかなりスローにしんみりとした曲調となっている
第二次スパロボαにて一番歌詞が採用されており、かなりしんみりとした曲から、突然聴き慣れたデレryが流れ出して驚いた人はいるのではなかろうか
第二次αだとまだBGM設定はなかったはずだが、たしかキャラBGMだとこちら一番から、機体だと二番からになったはずである
【マークザイン】スパロボUX BGM
デーデデーデ・デーデデーデーデデデーデレデーデデーというサビが特徴のアイツ
スパロボUXにて再現されて話題となったが、悲しいかな1曲フル版のみしか戦闘で使えない。 どう考えても戦闘アニメ終わるまでサビまでいかないでござる
イベント戦闘ではサビ部分だけのBGMが存在するので色々と惜しい奴である
【Linebarrel】スパロボUX BGM
こちらは戦闘アニメだとイントロなし、イベントだとイントロありという奴。 こういう細かい点が惜しいんですよゥゥ!
重々しいイントロから立ち上がっていく曲となり、イベントシーンに挿入される際は会話もあわせてどんどん盛り上げてくれる素敵な曲となっている その「悪どい奴」の定義が個人個人で違うからなあ……
【未来少年コナン2】
宮崎駿が1980年代にTVアニメシリーズとしてNHKに売り込んだ企画で、
この時のタイトルは「未来少年コナン2 海底世界一周」だった。
しかし何らかの事情でボツになるも、企画だけがアニメ界に残り続け、
これを原案として、宮崎駿は「天空の城ラピュタ」を、
NHKに残されていた企画を元に、庵野秀明が「ふしぎの海のナディア」を、
そしてどういう経緯なのか、フジテレビに渡った際に、
世界名作劇場第20作目「七つの海のティコ」として、1つの企画から3つのアニメが生まれた。
これらの作品の全体的な雰囲気や展開が似通っているのも、元は同一の企画だったからである。
【未来少年コナンⅡ タイガアドベンチャー】
……それはそれとして、実際に形になった未来少年コナン2もある。
のだが、「未来少年コナンの世界観をモチーフとした冒険」というテーマなので、
前述の未来少年コナン2の企画とは実は無関係であり、
前作と共通なのは制作会社と一部の単語だけである。
このためなのか、第15話からタイトルロゴから「未来少年コナンⅡ」が消え、
ただの「タイガアドベンチャー」というタイトルに変わっている。
アバレンジャーEDもフルサイズだと「曲間違えたかな」ってレベルで壮大なイントロが流れてたな
【銀河漂流バイファム】
なにげに企画書のベースは1stガンダムの再利用
という遠縁の親戚
【獣神ライガー】
当時ダイナミック・プロがサンライズと打ち合わせていた10個弱の企画のうち
二つが合体したものだとされている
残りは形にならなかったようだ
「マークザイン」はイントロカット版だと、今度はタメが無さすぎて
単調に忙しないメロディーを繰り返すだけの曲になっちゃうんだよなあ……
帯に短したすきに長しというかなんというか……
UXで実際に聴いてみてイベント専用、通常使用指定不可になってたのにも納得したなあ
長い前奏と言えばB’zのラブファントム(確かちょうど1分30秒)
【LOVE PHANTOM】
そんな歌だが一応X-FILE(多分最初)の日本語版主題歌でもある
言うまでもなく前奏は流れない…というかなんか間の中途半端な部分だけ流れてた記憶が
SKILL「誰もイントロのこと言わない! 許された!」
【SKILL】スパロボ
OG2ndではガンエデン戦で原曲が流れる。
そんで特殊セリフバリバリ流れるんで、脳汁半端なくなって戦闘アニメ全部見る。
なんならわざとガンエデンに絆使わせてでも長くボコるまである。
なんべんも助けてくれた可愛いイルイと! クッソ生意気な変テコ機械!
助けるのは! 前者に! 決まってんだろうがオラァン!(発狂
マツケンサンバのイントロも結構長い
2回くらいは歌いだしここじゃないんかい!ってなるくらい長い
>>23
スパロボのラスインは普段でも多くが2番部分のループかと思ったら実は3番部分まで行ってからループするんで
ニルファで約5分、それ以外でも2分半で1ループな長めの仕様なんよね
「大事な人のために流す涙痛みが惑星(せかい)を貫き大地を濡らすこの悲しみを止めたい」の所は流石に使われないけど カコミスル氏の漫画で、アンパンマンとコウ・ウラキがカラオケに行って、自分の作品の主題歌を歌おうとするも、
二人共知らない歌詞が流れてきて驚愕してるのを、ウルトラマンレオが「こいつらOPサイズしか知らないな…」って呆れる奴があったなあ
【宙のテーマ】第三次スーパーロボット大戦α
恐らくスパロボ史上唯一、2番どころか3番までフルで流れるBGM。
なんでかって、原作でもEDでフルサイズで流れるからです。
そしてフルで流れてもたった2分ぐらいしか無い。
「叩きぬいたこの体には、平和の願い、籠もっている。
負けるものか、地獄の敵に、ジーグの力見せてやる!ヤー!ダダッダー!!」
SKILLはJAMライブだと前奏が国歌斉唱扱いだから多少はね?
【GONG】
サビと前奏と歌い出し、及び2番の歌い出しの曲調が結構違う
またライブverは歌い出しの「胸に込み上げてく」の遠藤正明氏に続き「熱く激しいこの想い」は客席斉唱のため、配信ライブやwithコロナでは超レアなまともなGONG扱いされた
まともとは。
その他客席パートが多いが、サルファでの設定的にオカエリナサトしながら歌う歌なので
【鋼鉄ジーグ】
放送局によって30分と25分と放送枠が異なっていたため
30分枠のバージョンではオープンが2番まで、エンディングは>>32にあるようにフルコーラス
ついでに次回予告も長くして調整していた >>30
まあマツケンの歌ではあるけど主役はサンバの踊りだろうし…
【マツケンサンブレイク】
モンスターハンターライズ:サンブレイクの公式MV曲
マツケンサンバの替え歌でゲームの狩りを題材にしている 【EVERYWHERE YOU GO】スパロボシリーズ
新スパロボではSRXチーム全員のBGMで、のちにR-1とリュウセイのBGMになって曲
実はスパロボ起動時のバンプレストロゴマーク表示のBGMである「デレデレデッデン、デデッ」がイントロに使われている
新スパロボのバンプレ音側もこちらの曲にテンポをあわせたBGMになっていたはずである
【スパロボUXの3DS側タイトル音】スパロボUX
アーニーくんの笑顔が光る3DSアイコンだが、こちらにカーソルを合わせるとバンプレストのロゴ音がなる
これに関してはバンプレストのジングルヒストリーをあげている人でも見逃してしまっているようだ
BXはジスペル戦できる状態にした後に放流したからどうだったっか確認できない。無念
>>12
【ディープインパクト】映画
吹替版では、宇宙空間で太陽を直視してしまったオーレン船長が「目が、目がぁぁぁぁぁぁー!」と叫ぶ。
【映画 HUGっと!プリキュア ふたりはプリキュア オールスターズメモリーズ】
冒頭のミラクルライト使用上の注意で、はぐたんに目の前でライトを点灯されたハリハム・ハリーが「目が、目がぁぁぁぁぁぁー!」と叫ぶ。 >>28
【Body Feels EXIT】
安室奈美恵の楽曲。前奏無しで「Body Feels EXIT」と歌い出す。
【Body Feels EXIT(Latin House Mix)】
安室奈美恵の楽曲。アルバム「SWEET 19 BLUES」に収録されている。前奏が4分以上ある。 >>30
コサキンで一時定番ネタになってたね>長いイントロ カラオケで間奏長すぎて歌い出しとちるとちょっと恥ずかしい
【命の神から土の女神に捧げる愛の歌】出典:本好きの下剋上
転生主人公が偉い人に頼み事を聞いてもらう為に提供した元々は日本のアニメの曲
偉い人が「愛と勇気が」足りないから「友達」になるといいよと用意し、
どんな歌詞だと聞かれて「君の幸せを知りたい」「わからないまま終わりたくない」という単語を出したために、求愛の歌になった
王族にも伝えられ、各国でヒットした出番のある曲でもあるので、
アニメでどうなるか楽しみにされてる曲でもある
歌に限らず冗長過ぎる前フリは好きじゃないな
とりあえずあらすじで全編の約半分を要約してる長編作品は絶対バランス感覚おかしいと思う
【マッドマックス】洋画
そんな昔の映画。ド外道な暴走族に妻子を理不尽に殺され復讐の鬼と化した警官の復讐劇だが
本編が約90分なのに妻子が殺されるまでに約半分の尺を費やしていたりする。それ以降の主人公の復讐に
説得力を持たせる為とはいえ、流石にちょっと時間掛けすぎじゃね?と思ったのも私だ
>>42
あらすじはあくまでもあらすじであって実際に本編見るのとでは違うからなぁ マッドマックスはそれより初代と2で世界が別物レベルに変貌してるのが問題だ
あれじゃガンダム・ザ・バトルマスターだよ
【ガンダム・ザ・バトルマスター】
初代は割と真っ当な宇宙に人類が進出したかなくらいの世界なのだが
2との間に
地球全土に大量の隕石が降り注いで全世界が壊滅的な損害を被る
前作の登場キャラクターなどは引き継いでちゃんと出てくるのだが
世界そのものがもう取り返しがつかない状態になっている
異世界に地球側の版権なんて存在しないので容赦なく使用されていく名曲群よ
【神曲奏界ポリフォニカ】ラノベ
色ごとにシリーズがあるのだがメインストリームの赤から1000年以上前の白時代に西暦2000年代地球からの転移者(秀才演奏家少年)が居て彼が奏でる地球のクラシック名曲達が全く新しいオリジナル神曲として持て囃されたりしていた
この時代には単身楽団(ワンマンオーケストラ)なんていうゴテゴテした機械仕掛けのサポートシステムは無いので自前の楽器一本で精霊を惹きつける超絶技巧が楽師の標準技能だったりした
この1000年前にオーパーツ使った単身楽団が完成して戦略兵器扱いで大騒動を巻き起こしたりも
2は宇宙世紀のMSばかりなのに
ラスボスがハイドラガンダムって方がよっぽど問題じゃない?
そりゃグリープ含めて宇宙世紀っぽいガンダムだけどさぁ!
そもそもマッドマックス前半は
暴走族がヤバすぎて有効な手立てがなくて
警察でも力不足で焦るマックス
同僚も犠牲になり、さらにキレ散らかすが
見かねた上司が休暇を取らせる
という流れで
妻子が殺されるのは最後のトリガーだから
別に最初に誰か殺されて復讐を誓うのとは話のパターンが違う
すぐに家族が殺されなきゃいけないとでも言うのか?
逆に紅ノ牙、イントロなさすぎ問題。映像の方は半壊したロボ始まりで、最高。
【あなたのシアワセ うちのシアワセ】ゆるゆり
すごく・・・なーにもおそれずにーはぁしれー、です・・・
マッドマックス1がレイズナー前半で
マッドマックス2がレイズナー後半だ
マックスさんは東方先生に弟子入りはせんやろ……
【アルバトロ・ナル・エイジ・アスカ】蒼き流星レイズナー
ザカールとのV-MAX対決に負けて地獄を見た後に東方不敗に武術の指導を受けるのはあまりにも有名である()
マッドマックスは暴走族共の大暴れが最初から描かれてたからあんま気にならなかったなあ
それより、実際に変身して戦うのが残り30分程ぐらいの地点なパワーレンジャー(2017)の方がそう感じてしまった
>>48
家族を殺された直後の話が、よりによって書籍版で初披露されたニンジャスレイヤー
【バック・イン・ブラック】ニンジャスレイヤー
アニメ「ニンジャスレイヤー フロムアニメイシヨン」に感銘を受けた原作者二人が、
主題歌であるBOOM BOOM SATELLITESの「BACK IN BLACK」をリスペクトして書き下ろした特別編。
なのだが、ニンジャスレイヤーの真のオリジンである「ボーン・イン・レッド・ブラック」の直接の続編となっており、
ナラク・ニンジャソウルに完全に呑まれ、ニンジャも非ニンジャもまとめて殺し尽くす
赤黒の殺戮者と果てたニンジャスレイヤーが、偶然ドラゴン・ゲンドーソーと出会って鎮められ、
彼に弟子入りするまでを描いた、バリバリの本編である。
なんでこんな重要なエピソードが書き下ろしなんですか?
もしかしてニンジャスレイヤーがかつてアメリカで連載していたというのは欺瞞情報で、
原作者を名乗る何者かがその場の勢いで書いているだけなのでh……アババババーッ!!
また、前述の「フロムアニメイシヨン」のOP映像は、このエピソードの再現となっている。
映像だけ見ると、なんかクローンヤクザと戦ってるニンジャスレイヤー、
なんか倒れる巨大バイオ水牛、そしてセンセイに敗れた後のフジキドのドゲザで意味がわからないのだが、
バック・イン・ブラックの内容に非常に忠実となっている。その代償として本編では特にバック・イン・ブラックの再現はされなかった。
「暗黒への回帰」 >>46
地球にも著作権とか特許権が存在しない国があるって聞いたことがある
【現実主義勇者の王国再建記】
物語の序盤、主人公が国の諸問題を解決する為に国中から優秀な人材を募集し
「私は歌が得意です」と言う女性(CV上田麗奈)に地球の歌を歌わせる場面があったが
林原めぐみが歌った某人気アニメの主題歌だった為に多くのおっさん視聴者が反応した。 サブスク全盛期な今は5秒以内にサビなんかのキャッチーなフレーズに入らないとすぐスキップされちゃうそうで
開幕即ダーッシュ!ダーッシュ!なグレートマジンガーは時代を先取りしていた…?
割りと意味不明扱いされてるけど
ニンジャスレイヤーのアニメ化としてはある意味正解だと思うのよねシヨン版
または余湖先生みたいに作画力にモノを言わせるかのどちらか
抑えるべきエピソードはきちんと抑えてるのよねシヨン
その上で傑作選みたいな胡乱なのを混ぜ込んだり
>>55
間奏も短めにする傾向があるし、曲全体としてフルでも3分台も増えてきたね ラピュタの話題に乗り遅れてしまったぜ
【ラピュタ】
その意味はスペイン語で娼婦・売春婦のこと。ガリヴァー旅行記の作者であるスウィフトは
わざとそのような名前をつけたとされる(高貴なものが住む場所が下劣だという皮肉だとか)。
そういうわけでスペイン語圏では天空の城ラピュタは単に「Castle in the Sky」となっている。
【バルテュス ティアの輝き】
88年に発売されたアダルトアニメ。画像検索してもらえばわかるが絵柄とか内容が少しラピュタに似ている。
これは当時ラピュタのスタッフの一部が参加していたからという噂がある(更に言えばそのスタッフはクビ&出禁になったとか)。
そのためファンからつけられたあだ名は「エロラピュタ」。おかげで18禁のラピュタが存在するという都市伝説が出来てしまった。
ちなみに当時のアダルトアニメらしく出演者がやたらと豪華。若手だった頃の関俊彦や小杉十郎太、玄田哲章などが出演している。
>>55
デイアッカ戦闘BGMの先取りまである。
まあサルファにはなかったんですがね!
一度でいいから見てみたい、ELSに取り込まれるエルスマン。 >>55
5秒でスキップってせわしすぎない?と思う自分はオッサンなんだろうなあ
今どきの曲より昔の曲ばかり聞いてるし、すっかり脳に老化きまってるやん 5秒で終わるを大量に作ろう
ほぼボイス入りのアイキャッチか何かだな…
>>59
(似ている… ジャイアントロボと蒼き狼たちの伝説の関係にそっくりだ…!) 一方ガイナックスは
脱衣補完計画とガイナックス殺人事件で公式からエロコンテンツを出した
>>59
ちなみに関俊彦は本家ラピュタにも出演してる(エンドロールできちんとクレジットされてる)……のだが
ちょい役すぎるのか、ラピュタファンからもどこに出ていたのかわりと謎扱いされていた
同じくちょい役だった林原めぐみはすぐわかる分かる出番があるのだが……
(ちなみに後々の解析等で判明したところによると「ケンカシーンのガヤ」だったとのこと) >>64
正式名はガイナックス連続殺人事件(エロ)だ!
ちゃんと(エロ)まで書かないと勘違いされるだろうが! 綾波育成計画は最近の同人は広告出すのかと感心したぞ
>>63
そして画面が暗くなり、インターミッションに。 まあそういう奔放さがあればこそ
奇跡の戦士エヴァンゲリオンや、名探偵エヴァンゲリオンや
太鼓をドンドコドンドコ叩くリツコさんが見れたと思えば悪い事ばかりじゃない
劇場版ガンダム00の採用曲やBXの覚醒ユニコーンのBGMも相当な短縮verなんだよな>スパロボ
どっちもイントロ長すぎだから仕方無いんだが
【ON YOUR MARK】ガンダムUC(アニメ版)
作曲担当の澤野弘之がバナージのテーマとして作曲した事もあって、ファンからの人気も
極めて高いBGM。しかし曲調が全く戦闘向きでは無いのでスパロボで採用された事は無い
【CHANGE】劇場版ガンダム00
本編のEDも手掛けたUVERworldが担当したが本編では使用されなかったイメージソング
TV版から常に未来の為に自分自身を変革し続けた刹那が、劇場版で到達した境地を
イメージした様な歌詞と戦闘アニメ向きの曲調から、第3次Z他のカスタムBGMが設定可能な
作品だと刹那搭乗時の00クアンタの戦闘曲にしている俺みたいな原作ファンも多い気がする
スパロボXのETERNAL WINDとか3番部分だけだもんね
ガンダムVSシリーズを見倣って欲しかった
>>62
メイドインワリオですやんか
>>69
(奔放だったのはガイナックスだけで、庵野自身は「クソみてぇな企画を一杯立てられてさっぱり売れなかった」とか述懐してたが…)
【ムスカ】天空の城ラピュタ
何気にジブリ作品では非常に珍しい、同情の余地が一切無い悪役である。
他作品はそもそも善悪とかいう概念がないもの、主人公に敵対しているがやむを得ない事情は示唆されるもの、
そして死亡退場はせずに生存・改心することが珍しくない中で、
こいつだけは最後の最後まで、ラピュタの力で世界征服を夢見る巨悪として君臨し続けた。
英語版ではルーク・スカイウォーカーことマーク・ハミルが吹き替えを担当しているが、
そもそもマーク・ハミル自体、アニメ版バットマンで長年ジョーカーを演じるなど、
声優としては悪役、ヴィランが非常に多い人だったりする。
余談だが、その英語版吹き替えでは、有名な「3分間待ってやる!」の台詞が、1分に変えられてるとか 劇伴使うのもまぁいいんだけど
しかし30の
プレミアムサウンド入れない場合はゲッターは勇壮のみってどうかと思う
勇壮は確かに名曲だけど
汎用戦闘BGM選ぶんなら敵状やろ!
>>62
【スブタ】
所ジョージの楽曲。5秒。
【You Suffer】
ナパームデスの楽曲。1.3秒。JOYSOUNDに収録されている。 【酢豚】
パイナップル入りが正義
つまり餃子の王将は悪
サンザシ、マンゴー、パパイヤ、パイナップル、甘酢漬けラッキョウの酢豚vsユズジャムとオレンジジュースの酢豚
【鉄鍋のジャン】
そんな勝負があった料理漫画
結果は引き分けだった
>>73
HEATS絶対プレミアム入れるムーヴぇ……
HEATSのアレンジインストがアニメでも流れたと思うけどどのシーンか思い出せない
【HEATS(2021)】ゲッターロボアーク第三EDテーマ
映像が下手すりゃギャグ漫画か何かな……なんだ……うん
アークが参戦してプレミアムサウンドあったらこれも入るのだろうか ゲッターアーク版HEATSはアレだからいいんだ
【STORM(2021)】
俺の知らない黒い真ゲッターが出るなら収録されないとおかしいレベルの曲ではあるが
俺の知らない黒い真ゲッターも號も何故現れて何故戦うのか作中で殆ど説明が無いので扱いに困る
【ヤング肉じゃが】
そこそこ有名なクッキングパパの料理の一つ
肉じゃがを醤油系ベースのものではなくコーラで作るという奇抜な料理
ちょっと前に作って見たけど普段あまり食べないなかなか面白い味で結構美味しかったです
ただ……「肉じゃがを」喰いたい時に作るもんじゃねぇなコレ…
BGMは個別に購入させてくれ
【スパロボDDの版権BGMについて】こないだの生スパロボチャンネル
とっても難しい曲の権利とかの問題で
ロスストのように
ユーザー自身で版権BGMを買うスタイルも無理とのこと
マジでいくら掛かるかわからないって言ってたし
本当に洒落にならないレベルで取られるんだろう
俺の知らない黒い真ゲッターも號も何故現れて何故戦うのかだと?
よかろう…これが煩悩を超越したゲッター!真ゲッターロボタラクよ!
>>72
実際3分待ってないしなあ
【3分間待ってやる!】
いかにも上から目線で余裕たっぷりゆえの押し付けがましい慈悲……という感じだが
実際にはこのときムスカの拳銃は装弾数を使い切っており、余裕ぶった態度は再装填するスキを作るためのハッタリである
そしてあくまで目的は装填なので、装填が終わったら額面通りの3分を待たずに「もういいだろう!」と休戦を打ち切っている
策士ムスカの頭脳プレイここに極まれり、といった感じなのだが
このときムスカの視界外でパズーとシータが接触出来るタイミングを作ったことが敗因となるわけで
結果的にはムスカの失策だったと言えよう プレミアムサウンドエディション作るからって内蔵音源の手を抜いて良いわけじゃねえぞオラァ!
っていうご意見は殺到しただろうから次回作では改善されてると思うよ
プレミアムサウンド買わないと汎用BGMな楽園追放とかね…
>>36
BXもファルセイバーアイコンにカーソルやるとバンプレ音するよ
【DRAGON(2021)】ゲッターアークED
歌い出しがゲッター念仏から静かなピアノと奥井雅美の「時の迷路を走り抜けろ」になり、1分弱でわかるゲッターアークと共に本放送で衝撃を呼んだ
EDらしく全体的に大人しいバラード調のアレンジになったが、その分スパロボ採用はまずありえないだろう >>82
ムスカ側としてはリロードしないと残弾0の拳銃持った状態で相手はバズーカ向けてる
パズー側は残弾0でリロードできないバズーカ持った状態で相手は拳銃向けてる
「その大砲で私と勝負するつもりかね?」「シータと話がしたい」「良かろう、3分間待ってやる」
の間の心理戦、駆け引きなんだよな ムスカは何メートルも離れたシータのおさげを的確に撃ち抜いてるあたりとんでもない技量よね
もしかしたら白兵戦もとんでもないかもしれない
>>69
明らかにガイナックスの版権が散逸した原因じゃねーか!
【ガイナックス】
昔から権利関係はおろか資料管理すらいい加減で、第7の使徒をガギエルで出そうとしたら当時の資料や
セル画が行方不明になっていたため新たにデザインを書き直したという経緯がある。
それどころかアニメとは一切関係のない第三者に会社が乗っ取られてしまい、性犯罪の温床に使われてしまったことがある。
その社長が逮捕された後経営陣が一掃され現在はトリガーやカラーの重役が役員となっている。
現在はアニメは作っておらず、アニメの権利の管理をしている。出涸らしとか言われてるけど誰かが管理しておかないとね。 ゲッター線の事を理解できてないゲッターロボ関係が初見の視聴者にも配慮した素晴らしいエンディングだよね……
そもそもゲッターロボ関係をちゃんと愛好してる視聴者がついていけてるかってのは……7割ぐらいか?
むしろ30から一歩進めて学園スタイルをデフォルトにしつつ版権曲が使いたかったらプレサン買えってやったりしないのかな
>>77
HEATSのアレンジインストは「Flame」ってタイトルの曲なんだが、
初出が真ゲッターロボ対ネオゲッターロボで、チェンゲでは流れなかった記憶あるな。
これがそのままアークで流れた時はかなり燃えたが
【戦友よ】ゲッターロボアーク
DRAGON2021、STORM2021、HEATS2021と移り変わって行ったゲッターロボアークのEDだが、
各曲が4話交代になっている以上、最終回となる第13話で何がEDで流れるのかは注目されており、
今がその時だ2021、まさかのゲッターロボ!2021では!?などの憶測が流れていたが、
蓋を開ければ新曲だった。ちなみにOPの「Bloodlines~運命の血統~」のシングルカップリング曲であり、
この曲からしてみれば、アークのEDだって言われてたのに流れたのは最終回だけなんじゃが!?という理不尽な目にあっている。
ED映像はゲッターロボからアークまで、ついに最期が描かれた神隼人という男の一代記になっている。
なお、川上監督はこのED映像を、本放映の日の午前3時まで、
ヒーヒー言いながら原作のコマをスキャンして作ったとのこと。あまりにもブラックすぎる現場!!
そしてED開け後、さらなる衝撃の展開が視聴者を待っていた!(今がその時だはインストだがここで流れた)
「チェェェェェェェンジ、ゲッタァァァァァァァァ天(ワン)ッ!!」
宇宙を震撼させる、その声(ボイス)は!
「過去も未来も糞食らえだ!未来は……俺達の未来は……」
「「「俺達の手で作るんだ!!」」」
「「「チェェェェェェェンジ、ゲッタァァァァァァァァ、アァァァァァァァァク!!」」」
未完(ドワオ) >>30
あのイントロは舞台の時のマツケンの着替える時間だから >>79
砂糖とスパイスだから味付けの材料としては案外悪くないんだよなコーラ
【肉じゃが】
東郷平八郎が「ビーフシチュー食べたい」って言ったら出てきたコレジャナイ料理である
なんかお嫁さんの必修科目みたいなイメージ
いくら美味くてもしょせん失敗作なので肉じゃがよりもシチューを習得すべきだろう(原典主義) >>92
あー、ネオゲの冒頭で武蔵が特攻する時のか
そうだそうだ
新シリーズの初っ端の曲が前作のOPアレンジからの新OPって粋な演出だよな
「最終回で初代OP」の亜種かつ容易にできない演出よね >>92
監督が打撃の神様になってるー!
星をホームランするゲッターを作ってほしいということだな(納得)
【ゲッターロボアークED背景】
青→黄色→赤となっている
そして最後に歌詞も映像も隼人追悼曲な「戦友よ」
ありがとう隼人!お疲れ様隼人! >>94
「コーラ煮」は昔からあったけどなんやかんやで今じゃ割とメジャーになった調理方法だしな >>89
国際映画社も名前だけ残って権利だけ管理してる会社になったけど
お陰でスパロボ出演ができるわけだしな スパロボのパケ絵のロボット集合絵で
ガンダム系は1かあまり多いと2
ガンダム以外のサンライズ系はごちゃごちゃ
ダイナミックでマジンガー&ゲッター、他にダイナミックがいるならだいたいゲッターがアウト
後は各会社1機までぐらいと思ってたら
エヴァンゲリオンとトップは同時参戦するといつも一緒にいるのが続いてて不思議に思ってたわ
3Z時獄篇でトップが消えちゃったけど
アーク参戦したらゲッター艦隊に他版権作品の個人も混じってるんだろうな
巴武蔵大佐とは余暇に柔道して遊んでるハヤト・コバヤシ大佐
ガンタンク戦艦からアクシズを頭部バルカン感覚で乱射するぞ
>>94
肉じゃがが生まれるよりも先にシチューは日本に伝来して海軍でも作られていたって話もあるけどね >>91
寺田達の上はともかく寺田達はそこまで悪どい商売をやろうという気は無い気はするが… 版権BGM完全別売りまで行くと流石にどうなんだろうな
ずっとついてきてるファン層ならそれぐらい買うかもしれんが、「今更離れないだろうし何してもついてくるだろ」って姿勢はちょっと危ういからそこまでエスカレートしてほしくはないよね
【三国志大戦(2016年版)】
制作サイドがうちの固定ファン層は何してもついてくるだろうと甘えて調子に乗った悪い例
「絵師Aの描く武将B」といった個々のカードのキャラクター性にファンが付いているゲームなのに各武将の担当絵師をシャッフルしデザインも変更、意欲的だが調整不足な新システム、カードの質の低下、料金システムの改悪などの点が不評を買い、プレイ人口は大幅に減る結果となった
何よりもまずかったのがカードの能力に個体差を付けた上にプレイヤーデータと紐づけたことで、公式のトレードシステムを介さないとトレードも不可能となってしまい、TCGなのに中古取引を介してカードを入手することが事実上不可能となってしまった
外れ個体はトレードの弾にもならず、個体差に目をつぶるにしても欲しいカードは自力で引き当てるか、なかなか貯まらないゲーム内通貨と引き換えるしかないため、対戦以前にデッキ構築そのものが困難というカードゲームにあるまじき事態となってしまった
これらの問題点は徐々に改善されていったものの、離れたファン層が戻ることは無く…殿様商売の怖さを示すイヤな例である
暇だからドラクエ1と2をクリアしたんだけど、ドラクエ2でハーゴンとシドーが倒された後って世界からロトの血筋が眠ってしまったんだよな
【ムーンブルク】
ムーンブルク地方……ってかムーンペタを治めていたムーンブルク城がハーゴン教団の襲撃を受けて滅ぼされてしまった事で宙ぶらりんになっていたが
ローレシア国とサマルトリア国の援助もあり、奇跡的に復興を遂げたが勇者の一人であった王女が女王となる事なくどこかへと嫁いでいったらしい
エンディングで散々「ムーンブルクを復興させるぞ!」と周囲も自分自身も決意を表明したが、圧倒的カリスマ性を誇っていたために周囲の落胆も大きかったのだろう
恐らく、シドーさえも倒してしまった王族など表舞台に立たない方が良いだろうとローレシア王子達と話し合い決めたのではないかと推測される
まあ、まさか国が滅ぶとまでは思っていなかったかもしれないが
まぁ、今の英傑大戦もアクティブが一万いるぐらいで何とかやれてるから良いんでないの?
アクティブ人口一万のソースは週一プレイヤーである筆者の全国ランクから
【核廃絶】MGS V
オンラインで繋がっているプレイヤー全員が核兵器を持たなくなる事で見られる特殊イベント。
(核兵器自体はゲーム内で簡単に作れてしまうが、オンラインの対人要素として相手から奪うことも出来るようになっている。)
発売されてから3年後に全プレイヤーに対して一斉にイベントが発生した事でその存在が明るみになったが、この時は何発もある核兵器がある瞬間から急に0になっており、KONAMIからも不正な手段が用いられたと発表されている。そして更に2年後の2020年7月、今度はちゃんと正規のルートでこのイベントが発生した。
プラットフォームはPS3、核を無くすために奔走したスネークの働きも去ることながら、アクティブ数が減った事も間違いなく追い風であった。
誰もいないか...
もしまた誰か来るならここに三機のMSを置いていくから好きなのを使ってくれ
・ハイペリオンG
・NT試験用ジム・ジャグラー
・ワグテイルⅡ
>>103
流石にバイアスかかり過ぎ
初期はともかくゲーム内通貨それなりに配ってたからある程度遊んでいれば通販で買うより安く作れて便利だったわ
最近のアケの中じゃ客付きもいいほうだったし(他が酷いだけとも言う) カードとプレイヤーを紐付けてトレードや売買自体を不能(もしくは物理カードとしての価値のみに限定)にしてるゲームもあるしな
TCGとかDLCはナーフしても返金祭りにならないのはユーザー舐められすぎ
【ガンダムアーセナルベース】アケゲー
ガンダムのカードゲーム
開始当初こそカードパック不足など混雑を見せたが割とすぐに…うん…
個人的には移動・交戦がオートなせいでブンドド感に欠けていると感じてしまったのが続けなかった理由
カードの種類が多くて狙ったカード引くのも大変なんだから、欲しいカードくらいゲーム外で入手させてほしいわ
他のゲーム分からんけど、昔アケで稼働してた野球カードゲームは毎シーズンカード一新されるから、
計算上排出率0.001%を5ヵ月(シーズン終了版開始から新シーズン開始まで)で引き当てる必要あったんだよな……
おまけに後発の野球トレカにデザイン似せてダサくするし、能力査定にリアル試合が反映されるようになってゲーム通さないと能力確認出来なくなるし、
そこから一気に客が離れて5年続いたシリーズが2年で畳んじゃうことになるし……
2アザー福浦さんとかリアルで拝んで見たかったなぁ
TCGなのにってもトレード自体はありでも業者が間に入って売買する中古取引をそこまで歓迎してるのか?って疑問
真面目な話、ユーザー同士でトレードするより問題少ないからね
個人取引きは基本的に仲介立てて見知らぬ他人同士でやる方がいいよ
信頼出来る知人とでも
金銭トラブルはその信用を得る一発で壊す蟻の一穴
>>103
スパロボ30の限定版もそんな感じがして嫌だったな。カトキブランドの立体物というだけで
デザインが多少微妙でも買う固定ファンは確かにいると思うけど
【ヒュッケバイン30】スパロボ30
何でこんなクソダサバイザー顔の機体を主役機にしようと思った!?感が凄い初期主役機
「Xを3つ並べると顔に見える」とかカトキが提案した時点で止めろよ寺田!
【ヒュッケバイン30th】同上
普通のヒュッケが背負い物をした様にしか見えないデザインと、わざわざ新規グラにしたのに
30からあまり変わらない印象の通常武器&最強武器の妙に地味な戦闘アニメの合わせ技で
微妙な評価を受けた30の後継機。立体化前提のデザインだったんだろうとはいえ制約増やし過ぎじゃね? 推定マークトゥーの3号機がベース機だから微妙デザインになるのは仕方ねえ(ォィ)
てかヒュッケはLRで2機作るのが基本じゃなかったのかよぉ!?3号機ってなにさシズキちゃんは可愛いけどさ
某ギルギル「ヒュッケバインくんは第四次Sからの子だからヒュッケバイン26じぁないのかい!」
>>117
マークトゥー3号機がベースなのに外見がほぼほぼ初代なのは明らかにおかしいのでは(白目) Sいらぬぅぅ!
【スパロボシリーズ30周年】スパロボ
1995年4月発売され、去年に30周年を迎えた
去年10月にスパロボ30という新規タイトルも発売して、今年の4月20日に大型アプデされエクストラチャプターが追加された
シリーズとしては15年のうち最も売れた作品になったらしい
スパロボTが2019年3月に発売され2年7ヶ月は開発期間となったので、次回作発売があるとしたら、まあ再来年くらいにはなるかもしれない
>>112 PvPでやるから揉めるんだよ。PvEなら問題ないじゃない
スキルとか技とかいくら強くても・・・・
【クエストオブD】
そんなかつてセガから出たアーケード型カードゲーム。冒険型のアクションRPGであり
Dカードと呼ばれるスキルカード、回復アイテム、魔法、モンスターなどの種類があり
これの良いところは僧侶使ってるのに、魔法使いのカードが出ちまったら、手間はかかるが
郵送でカードをトレードしてしまえばいいところ。当然、ぶっ壊れスキルだと多少の修正はあるが
基本的に敵モンスターだけなのでそこまで不満は出ない。対人モードも出たがこっちは不評だったらしい。 今時のゲームならおよそ開発期間3年ってまあ妥当なとこだよね
わからん人間は毎年でも出る、出せると思ってるみたいだけど
>>120
1995年は第四次発売年だ、1991年がスパロボ初代が発売された日。 書いてるうちに混ざったなぁ
【メカギルギルガン】初代スパロボ
初のスパロボオリにしてラスボスを務めた存在
自我を持つロボット達を洗脳して世界を征服しようと企んだが、洗脳されなかったロボット達の反撃により散った
のちのスパロボでもギルギルガンのラスト形態になる事が多い
第四次の図鑑いわく「スパロボ側で勝手に作った」そうな 初代スーパーロボット大戦と第2次は同じ年に発売されてるから
グランゾンやサイバスターとは年数だけなら31年の付き合いなのか
>>120
>シリーズとしては15年のうち最も売れた作品になったらしい
だからか中古買取価格がだいぶ値崩れしてるんだよなぁ
【switchのスパロボシリーズの買取価格】
某G店より
30=1500円 X=3200円 V=3000円 T=3500円
【ポケモンシリーズ】
これも値崩れは早い方で、とりわけリメイク系は放っておくとあっさり下がる。
ダイパリメイクは今や数百円レベル。
ただ、アルセウスはこのところ妙に持ち直し気味。 メカギルギルガンは第2次初登場で初代はギルギルガンのまま倒されてるんよ
【メガガルガウ】OGIN
OGINではテスラ研でのダイゼンガー登場回で撃墜されたガルガウの後継機(?)
黄色ボディから一転メタリックカラーになったのもありメカギルギルガンやその元ネタを彷彿とさせることから
スタッフも視聴者もメカガルガウなんて呼んでいたがそもそもガルガウの時点でメカじゃん、ということで少し捻ってメガガルガウとなったそうな
>>125
まあswitchだとVXは後発だから、パケ自体が2-3万本くらいしか流通してないだろうし
Tは初switchだから絞ったのかな(PS4版との価格差見比べ) 前期はいきなり歌いだすのに後期は前奏で1分くらい尺稼いでる感あるOGINのOP-サン
(実際に測ったわけじゃないのであくまで個人の感覚です)
【スパロボOGINのソフト】
DVDのみ単巻販売しBD(BOX)は第二次OG限定版の付属品でDVD最終巻よりちょっと早く手に入る
はずだったのだがゲームのほうが未定延期になってしまったため
結果としてBD派はさらに待たされることとなってしまうのだった…
結局どのくらい延びたんだっけね第二次OG
同時発売のマルチでも他に比べてSwitchソフトは値下がり幅低い傾向と言われているね
スパロボでカットインの演出増やしたり変えたりするのは大変なんかな?
【カットイン】スパロボ
αシリーズまでは画面横からパイロットがにゅっと出てくるだけがほとんどだったが、コトナやカレン等ふしだらなヒロインが出てくる頃には原作に即した破廉恥アングルでの演出が見られるようになった。
故に、これからのスパロボは勇太君の「色々な」カットインを増やすべきなのです。
とわた…ブレイブポリスが要求してました。
【アンジェラ】楽園追放
なんでコトナ姉さんがお尻アップカットOKでアンジェラはダメなんだよ…他にもアーハンから降りたときの片足大股開きとか工夫していれるべき。
話題にのりおくれたがNHKののど自慢で時々魂のルフラン歌うやつがいるが
私に還りなさいの部分のあと1分ほどBGMだけの部分がある曲を歌番組でやるなと思う
当然BGMの部分でカーンとなって切られる
>>108
一番酷かった最初期に呆れて離れて英傑まで戻らなかったクチなんでバイアスはかかってると思うわ、すまん
なんだかんだ言っても最初期から土台たる対戦の部分はちゃんとしてたのが幸いだったのかね、そこが崩れてたらと思うと…
【大型アーケードゲーム筐体】
90年代までに主流だった格ゲーやSTGが主戦場をコンシューマーに移した00年代以降のゲームセンターの主戦力となっているもの
…真の主力はプライズゲーム?それは言わないお約束というもの
音ゲー、カードの払い出し要素を含むゲーム(WCCF等)や体感ゲームに類するゲーム(戦場の絆等)など、コンシューマーで遊ぶのが難しいタイプのゲームがほとんど
必然的にある程度以上のサイズの筐体が必要となるため、ゲームセンター側は導入に際して少なくない費用が必要となる
それが爆死するとどうなるかは言うまでもなく、しかもそんな地雷が何作も立て続けに出た日には…
ゲーセンの衰退はいくつもの要因があるが、2010年代後半からの大型筐体の不作ぶりがその一端を担ったことは間違いないと思われる >>129
公式に高額買取一覧あるトレーダーだとswitch版だけリストされてるとかザラだし
ロックマンとXの全部入りBOXとかswitch版が25kでPS4版が8kだからな
スパロボTのプレミアムサウンドもswitch版だけ1万近かった気がしたけど今は半値の5kになってたが(PS4版は4k)
再は…在庫放出かなんかでもされたんだっけ
【switchのカード】
誤飲防止で無茶苦茶苦くなっている
それだけならいいのだがこの苦み表面から塗ってるのか触った部分にも移る為
カード交換するとしばらく指の先まで苦さが残る事態になってしまう
なのでカード交換した後手掴みで食いもん食ってうっかり指が口に入ると…
なめんなよ!絶対なめんなよ!
間接的ですらこれなんだから口の中にカード入れたら想像を絶する苦みなんだろうなあ 長いイントロ部分は演歌を見習い語りを入れてしまおう
都会(第三新東京)に出てきたシンジくんが死んだおっかさんを思いだし、郷愁にふけるんだよ
ポケモンの中古は新作への輸入が開禁されると上がる
サンムーンまでは中古を漁ってレアいものを探されるから今や新品と変わらんけど、Switchはセーブデータが本体保存だからダイパリメイクはそんな持ち直さんだろうね
【ポケモンスカーレット・バイオレット】
色の由来はスペクトルの両端と思われる
オープンワールド調が強化され、パッケージ伝説枠はニコニコ乗り物に
情報解禁にポケモントレーナーは翻弄されている
ニャオハが立つか立たないかで一喜一憂する海外アニキたち
公式もきぐるみのニャオハを立たせたりと情報の小出しに余念が無い
ブレワイといい任天堂もオープンワールドの時代か
次はメトロイドでサバイバルかな
例によってスーツが不調をきたすも、今回は生命維持システムまでやられて
酸素水食糧放射線防御を補給しながらコツコツ武装とシステムを修理していく
スパロボにもそういうのあればなぁ……DSのGBAスロットに旧作刺すと強化パーツもらえるよ!くらいか。アレもROM無くても周回で解禁されてた気がするが
【amiibo】
任天堂の“そういうの”
他ゲーのものであってもamiibo連動機能があると何かしらアイテムが貰えたりするのでオトク
我が家には2個しかないのでゼノブレイド3プレイ時に毎回微妙にモヤモヤしてます(日に3個まで読み込める)
うちにあるamiiboは一目惚れしてソフトごと買ったあみぐるみヨッシーだけだな
>>140
Wじゃ出来なかったんでKから周回で解禁だった気がする
【無限のフロンティア スーパーロボット大戦OGサーガ】
初代はWスロットシステム対応だが
EXCEEDからは対応しなくなった
よって最後のGBAスロット連動スパロボはスパロボ学園となる W・K 全スパロボ対応
ムゲフロ OGのみ対応
学園 第二次以外対応
だったっけ
結局DS自体がGBAスロットないDSiに移行しちゃったからのう
【ファミコンミニ第二次スーパーロボット大戦】
そんなわけでGCのキャンペーン景品の非売品だがしっかりダブルスロットに対応している
(しかも最上位扱いだったはず)
ソフト自体が1000本だか2000本しかないの考えたら実際に試せた人はどのくらいいるのやら
>>140
【switch版スカイリム】
amiibo連動でマスターソードとハイラルの盾がもらえるswitch版限定コラボ有り
服の方はないので完全ななりきりは無理だが
なおamiiboがなくてもノーヒントで変なところにおいてある 確か中村悠一が寺田からお礼として何かを欲しい物無い?と聞かれて頼んで貰ったとかだったか。
>>140
【NFC再生】ウルトラ怪獣モンスターファーム
バンナム×コエテクの商品
NFC読み込みで怪獣再生できるらしく、amiboはもちろん実売された玩具で再生する事も可能で話題を集めた
システム的にNFCをいれたライダーフィギュアであるサモンライドも使える可能性が高いらしい スパロボもRIOBOTのSRXにチップ仕込んでましたとかで連動特典させて
30のSRXの全武装使用可、Rシリーズ個別ユニット使用可とかやろうぜ
実はそのチップにはSRXフィギュアを暴走させる悪魔のプログラムが仕込まれていた!
寺田大将軍のホビーによる世界征服計画、決行の刻である!!
SRXの武装を充実させてくれ
T-LINKチャクラム(仮)とか無敵剣とかドミニオンボールとか
【SRX】スパロボ
強力だけど合体のための枠が悩ましいユニットの代表格
合体状態で出撃出来ればまた違ったのかもしれないが設定が邪魔という
でもOGだとレイオスなんちゃら色々こじつけられそうだったんだが
シリアルコードで良くない?
【武装神姫】
そんな感じでフィギュアを買うとシリアルコードでデータ内フィギュアと連動していた
正直、段々とめんどくさくなってた
>>140
ゼノブレ3で思い出した
以前セナがまな板と報告した者ですが、実際はそこそこありました
誤った情報をお送りした件に関しては冨岡義勇が腹を切ってお詫びします
というかピッチリ系のタンクトップでアレなら、実際はミオより大きい可能性も……
【ミオ=サスガ】スーパーロボット大戦
スパロボの方のミオ
余り露出度の高い衣装を着ないのであれだが、おそらくは貧乳
というか、彼女より貧乳っぽいのがガチロリ系ばっかりなので、実質的には貧乳トップの可能性すらある グレーデン妹さんとかもなかなかぺったんでいらっしゃる
>>147
よしHGOGにチップ仕込むか
ついでにチップ仕込んだ換装武器を別売りすればさらなる武装強化も!
【HGスパロボOGシリーズ】
昨年くらいからバンダイが始めたプラモシリーズ
対象年齢が高めなせいかバンダイのプラモとは思えないくらいエッジがシャープでサイバスターの羽根とかトサカとか油断してると指に刺さるくらいにはとんがっている
これまで発売されたサイバスターとアルトとゲシュの3機は初版分が即品切れになるくらいには売れ行き好調だったようだが、
次のラインナップがカラバリのナハトしか発表されていないためシリーズ続くのかどうかとユーザーをやきもきさせている >>147
S・M・P! S・M・P!
【SMPSRX】…なんかこう書くと読みづらいな
8月中旬言ってるんで多分今週あたりに一般販売分のR-1とR-GUNが予約開始、
その後プレバンでR-2パワードとR-3パワードのセットにR-GUNのパワードパーツとSRX用のオプションが予定されている
R-1とR-GUNは13-4㎝で15㎝の千値練版より少し小さいようなのだが
SRX形態は「30㎝は余裕で超える」と言われてるので千値練版(頭頂高30㎝)と大差ないどころか下手したら大きくなると思われる
なおこのオプションパーツ「SRXの次につながるパーツ」が付くらしいのだが、
まさか設定不明瞭なバンプレイオス出すとは思えんし
SRX用のダメージパーツとDisRX用のパーツとか付ける気なんじゃ… ゲームに貧乳なんてガチ幼女とロリババア以外いないんだぜ
【ブリジット】
身体のラインを隠すオーバーサイズ気味のパーカーの下には意外に乳があると思われる
あのメスを感じさせる豊満な尻とふともも見れば乳もあるって分かるんだよ俺には
【オール仮面ライダー ライダーレボリューション】3DSゲー
エグゼイドの時期に発売されたライダーゲーでライダージェネレーション1と2の後継作でかなり多くのライダーがプレイアブルとして使えるのが魅力
ステージ制だった前二作から広大なステージを探索するキャッスルバニアにベルトスクロールアクションも合わせたものとなっている
また、ライダーたちはライダースピリッツという消費アイテムを使ってレベルアップさせていき、そのライダースピリッツはQRコードスキャンでも入手でき、ライダー関連の商品に付いてるのだと特に多く入手できるのだが
そうやって育成させてるの前提なのとキャッスルバニアなので戻るのも前提だからか序盤からやたら雑魚敵が固いわベルトスクロールなので無視する訳にもいかんわ
レベルアップ上限高い&登場ライダーがかなり多いので必要なライダースピリッツが膨大だわ
そのくせQRコード前提なのかゲーム中で手に入るライダースピリッツは雀の涙だわ
かと言ってQRコード使ってもライダー一人最大まで上げるには全然足りない&一日回数限定
とかなりめんどい
他にも演出面とかにも色々いいたいがそれは置いとく
>>151
ミオをぺったんこに描くあたり、さっちんにも理性があったんだな……
おっぱい星人だらけのスパロボユーザーの中でもミオは割と人気があるイメージだけど、ウス=異本はプレシアの方が多そう >>155
よくお分かりだ。ブリジットは女の子なんだから乳があってもおかしくない
メスを感じさせる豊満な尻とふともは女の子なんだからあって当然だ
【ゴールドルイス=ディキンソン】ギルティギアストライヴ
アーケードモードで追加キャラであるブリジットとの交流が描かれたキャラ。こいつも昔はブリジットと似たようなものだったらしい
可愛らしい女の子のような見た目のブリジットと同じようなものだとどういうキャラか気になる人もいるだろう
ダンディな顔つきで髭で毎日ドーナツ10個食ってそうな太っちょで腹揺れのするアメリカ国防長官のおっさんです
かつてブリジットと同じように自分を偽った結果家族と別居する羽目になり、同じようにはなるなとブリジットに忠告した
自分を偽り家族を不幸にしたディキンソンや、人外のギア化した事をカミングアウトしたカイとの交流で、ブリジットも自分に嘘はつかないと決意
自分は女の子であると宣言した
ブリジットは女の子で!俺はブリジットが好きだ!そこに何の問題もありゃしねぇだろうが!! カービィ、サムス、フォックス、CF辺りで任天堂アベンジャーズみたいなゲームやれないかな。
>>159
スマブラSPのストーリーモードは割とそんな感じやろ
ニンテンドーアドベンジャーズ中、ただひとり生き残ったピンク色の悪魔に全ての希望は託されたッ的な
ストーリー性はうっすいが スマブラのストーリーモードは前作でネタバレが酷かったから灯火の星ではストーリー性を薄くしたんだっけ
【スマブラSP】
いわゆる昨今のゲーム(特にスマホゲー)でやってる強制チュートリアルがなかったので、いきなり灯火の星を始めて
ルールがわからない、なにこのゲームってクレームが発売当時に割とあった
ちなみに桜井は灯火の星をストーリーモードとは一言も言ってないどころか、Xの亜空の使者みたいなストーリーは「無い」と言い切ってたので
なぜ初心者がいきなり灯火の星を始めたのか理由は不明
今時、紙の説明書とか
【カルロス】ガン×ソード
エルドラ5で唯一説明書読む人
元は小介ポジションだったと思われるが
作中では一番老いが早いのか、画面にいても9割方寝ている
そのためヴァンとは最終話で初めて顔を合わせた
「はじめましてカルロスですカッコ
紙の説明書読まないと進められない様なゲームはもう現代人には合わないんだろうな
ただでさえせっかちになってるし
いくら現代人でもロケットランチャーを使う時には説明書を読むぞ
一般人がロケットランチャー使わなきゃならないような状況で説明書が残っている可能性
まあ紙の説明書も地味にコスト掛かるんだろうしね…
【紙の説明書】
昔のゲームソフトには当然付いていたものであり基本的な操作はもちろんのこも、
その作品のストーリーやキャラクターなどの紹介も乗っていた
特に今ほど表現力がなかった時代だと、その説明書に書いてある物語から
ユーザーの想像力を掻き立てていたものである
壮大なストーリーに反して実際のゲームはしょっぱいみたいなこともあったけど
トップガンの連中だって分厚い紙のマニュアルを頭に叩き込むんだ映画で見たから詳しいんだ
現代人向けに全自動で弾が飛び出す仕様のロケットランチャーを開発するべきか
紙のマニュアルとか効率悪いからね、やはり脳内に直接データをダウンロードして…
【仮面ライダーバース/伊達明】 仮面ライダーオーズ
本作の2号ライダーにして凄腕の外科医
紛争地帯で戦闘に巻き込まれ、頭にめり込んだままの弾丸が命を脅かしており、
その莫大な手術費を稼ぐために仮面ライダーとして戦っている
その深刻なバックボーンに反して何事にも豪胆な好漢
ただし感覚派で、バースは現代人が科学によって生み出した戦闘用強化服であるためマニュアルも完備されていたのだが
彼は「やり方は使って覚える」とこれを無視しており一部の機能を知らないままだった
まあ、それでも十分強いのだが…
本来はラスボスになる予定だったとのことで、おそらくは手術失敗→闇堕ち路線が想定されていたと思われるが
東日本大震災の影響で「暗い作風にしたくない」という意向から大幅に路線変更、
無事に手術に成功して健康体で戦線復帰を果たしている
>>172
伊達さんラスボスは見たくないなあと思いつつ
怖いもの見たさで見てみたいような……闇落ち身内ラスボスはいいや ところでMOVIE大戦COREに出てきた恐竜グリードっぽいギルは...
【ムーンデュエラーズ】
オリジナル GENERATIONS の最終作
Jの三人娘家ラフトクランズが使いたくて遊びたいと思っている
評価はどんなもんなの?
何を言う
紙のマニュアルが無くちゃかのアムロ・レイだってガンダムを運転出来なかったんだぞ
いつからあれが紙のマニュアルだと錯覚していた?
【ガンダムのマニュアル】
あんなパンフレット程度の薄さで動かせる沸けないだろいい加減にしろ!
【ニュータイプ能力】
何やればいいのかわけわからん初めてのスポーツでもいきなり全部理解できるのがニュータイプってもんじゃないのか
ギュネイそう言ってたぞ
最近のウルトラマンの防衛隊の銃器なら訓練を受けてないガチの素人でも使えるし
【アスミ・カナタ】ウルトラマンデッカー
スフィアの最初の襲撃に巻き込まれた際にそれを本気でやった第1話時点での一般人
GUTS-SELECTの銃器のセキュリティ関連ガバ過ぎじゃね?
>>180
【ゴーショーグン】
「赤いボタンを知ってるか 青いボタンを知ってるか」と意味不明な確認をされ、「戦えいまがその時だ 空を見ろ発進5秒前」といきなり発進させられる 【セイラ・マス】
一年戦争の後は株や投資で成功してるという設定から
もっともNT能力をうまく活用してる人と言われたり
【仮面ライダーV3】
初戦闘時は志郎というだけに戦いの素人なだけにライダー1号2号からテレパシーでレクチャーを受けてながら戦った
その後ダブルライダーが生死不明になり、自らにどんな能力があるのかもわかんない状態で手探りで戦うこととなり、苦戦が多かった
【ウルトラマンレオ】
現在でこそ宇宙拳法の達人と言えるほど高い格闘能力を持つが
昔は身体能力こそ高いものの実戦経験の少なさから敗北する事が多く、光線技の威力も低かったが
ダンのいじ...特訓や経験の積み重ねにより強くなっていった
最近の食玩の「環境に配慮して説明書をwebに移行します」が体のいい経費削減としか思えない
さすがに組立系でwebオンリーは無理あると思うんよ
【冥闘士】
冥闘士として選ばれた瞬間に戦闘に関するデータがインストールされ即戦闘可になるらしい
当人は「お前ら聖闘士みたいな無駄な修行は必要ないんだよ!」とイキってたが
それってただの肉体乗っ取りじゃないですかね…
>>186
SDGSに便乗してサービスの質を落としてるところはあるね まあ実際、コスト上がって値段も上がって…で四苦八苦してるからな食玩界隈
ペラ紙一枚だろうと削減したいんだろうなってのは分かる
オタクはともかく、興味もないのに子供に作らされるパパママは難儀だと思うが…
やはりヤクルトからストローをSDGSしたのはわるいぶんめい
>>186
最近はそうなってるんだ
今どきはPCなりスマホなりでネット環境あるだろうけど面倒だな まあ食玩特有の箱裏印刷で賄ってることも多いから、大抵は組み立ては商品だけで可能だけど
合体変形の手順はwebで!が多くなってる
だって書いといても読まねえ!わかんねえ!動画で用意しとけよ!って言われるんだもん…
【動画解説】
いらん導入前置きがある、内容の見出しもないなどで今トラブっている問題を解決するのには向かない
事前に流れを把握しておく役には立つのだが…
陰になってる所わからないから360度カメラで常時視点を変えながら観れるようにして?(我儘フルスロットル)
>>190
とりあえず俺が知ってる範囲だとGフレームとモビリティジョイント(今度出る3弾から)だけみたいだけどね
Gフレームとかよりによってフレームプラモ式になってからだったから割と面倒だったのよ
プラモみたいにランナーに番号振ってあるわけでもないしね >>193
気が利いてるとこは、シークバーに簡単な見出しつけて細切れにしてあるで。あと概要欄にも詳細を載せてる 食玩で説明書ついてない方がビックリなんだが
普段からスーパーミニプラとか買ってるけど
そんなの知らんって感じで
【遺跡やらなんやらから発掘されたロボ】
説明書がないまたはあっても文字が古すぎて読めないということが多く手探りで使えるように頑張ったり説明書翻訳頑張って隠された機能みつけるということが多い
【エルドラン】
子供らにロボットくれる光るおじさん、説明書などはくれず操作方法などは脳内インストール
ただその脳内インストールでは足りない情報がわりとあり手探りで隠された機能をみつけたりとかが多い
説明書別にください
>>190
ヤクルトスワローズが悪いだって?屋外に出やがれ!! >>177はBETA、またのなをわたなべたかし
クソ荒らしでガチの犯罪者
外部にまとめサイトあるから新参はググれ
こいつに比べれば口だけのガーなんて荒らしにすらならないレベル、察しろ >>198
【ブレイブ星人】勇者指令ダグオン
エルドランの親戚みたいな宇宙人
ダグオンたちに色々な装備を与えたが
ダグテクターやダグビークルと融合合体した小型ロボ以上のことは教えてくれず、
ファイヤーダグオンやライナーダグオン、シャドーダグオンなんかの合体は手探りだし、
秘密基地のダグベースに到ってはたまたま裏山に住んでる竜が見つけてくれないといけなかったし、その後も使い方はわかんなかった
中盤からは新人エリート候補生とはいえ正規の宇宙刑事の雷が加わったことでなんとかなったが...
真相は違ったとはいえサルガッソー囚人が暴れ始めたの自分等の不始末が原因なのに地球は地球人自身の手で守るべしだからってこれはないんじゃないかと >>201
OVAだとダグオンより戦闘力高い
特殊エージェントまで出てくる始末
もうなんかお前らが解決しとけよ? 人類に少しでも独り立ちして欲しいから、何でもかんでも教えたくはないのだ!
それとも平和のために一切の感情を消し去る精神浄化を施してもいいのか?
【∀ガンダム】
古代人さんは親切にも電気の本を入れておいてくれた
それでもまだまだ手さぐりで最後まで機体性能の全貌を発揮することはなかった
それだったらエージェントから
「ダグオンとはいえ、所詮は素人」
なんて言葉は出てこないんだよ!
【謎の怪獣】ウルトラマン
後期OPの影絵で登場する怪獣の一体(ゴーガの次に出てくるゴツゴツしたフォルムの奴)だがその
シルエットはその時点でQ・ウルトラマンに登場しているどの怪獣にも該当しないため長年謎の怪獣扱いであった
そして数年前に発売したOP影絵モチーフのカプセルトイでついに「謎の怪獣」名義で商品化してしまい
半世紀の時をへてついに公式にも「謎の怪獣」呼ばわりが確定してしまい今後彼の正体が明かされる可能性は限りなく低くなってしまった
>>204
サイコミュで直接頭の中に流し込むと御大将みたくなった可能性があるし
あれが精一杯だったのかもしれない
【ギム・ギンガナム】
興奮の余り言動がおかしくなったと見るべきか、サイコミュの流れが
ターントップに凄い反応強かったのでターンXと繋がってた意識が混ざった見るべきか
再び繭が割れた際には新種ターンギンガナムが誕生してるかもしれない
或いはターンXor∀の愉快なインターフェイス化 シルエットの段階だとまだデザイン本決まりしてなくてデッチ上げとかよくあるから…
北斗の拳の回想の中のラオウ・トキとかOPのシルエットだけのZガンダムとか
【ダグバ中間体】 仮面ライダークウガ
物語の冒頭で封印から蘇り、仲間たちを次々と蘇生したグロンギ(怪人)族の長
後に登場する人間の姿の「ン・ダグバ・ゼバ」及びその怪人体とは似ても似つかない姿となっており、
各種資料集では「変身ベルトを損傷した不完全体」「人間体と怪人体の中間の姿」とされている
…が、実際のところはデザインが未定のままの登場、加えて逆光で細部が見えない
いわゆるシルエットのみのシーンのため
初期怪人である「ズ・ゴオマ・グ」の没スーツをデコったものが用いられている
【衝撃の――νガンダム登場】
ボディ真っ白、排気部分も赤い、ボディ左上のセンサー無、角凸部分も赤い
角も白いし形状も若干違う、君は本当のガンダムをまだ知らない
プレミアムバンザイの限定品で出てきたのは色だけ変えたνガンダムなんで
まだ登場すらしてないと言える
ディアナ様がアレルヤみたいにギンガナムの手綱取れてればなぁ…
ギンガナム「絶好調であーー」
ディアナ「ストップ」
ギンガナム「はい…」
誉めたら誉めたで調子こいて武力ひけらかしそうだし無理か
ドルチェノフ辺りとお互い内心で下に見ながら共闘するのがオチかな
>>210
ギンガナムは素だとちゃんとディアナの言うこと聞くよ 【アンリミテッド:サガ】PS2
紙説明書全盛なPS2時代にも関わらず……ペラ紙1枚オンリーである。遊べないことはないのだが
攻略本が別売り説明書扱いである
サガなんてどんな詳細な説明書あっても数々のマスクデータでプレイヤーを泣かせるんだ
河津神「RPGって1回クリアすると物置で放置されたり売られたりするじゃん? それだと悔しいから何回でも遊べる仕様にしたんだよ」
だからといって整理されてない無意味なパラメータを放置したり、プレイヤーに公開すべきパラメータを非公開にしたり、未完成なイベントを実装したままにしても良い言い訳にはならないんだよ!!
>>210
御大将もなんだかんだでディアナ様にはいくらか忠誠心があったから一時は引っ込もうとしたけど、その直後に御曹司が焚き付けちゃったから吹っ切れて動き出しちゃったって感じだと思ったけどどうなんだろうな そもそもの発端はディアナにあるし
最初に裏工作仕掛けていたのはアグリッパ・メンテナーなので
ギンガナムが大人しくしてても問題だらけなんだわ
ギンガナムのディアナへの敵愾心は可愛さ余って憎さ百倍のそれだよ
代々ディアナから与えられた武門の出であることを誇りに思ってて、地球との交渉で今こそギンガナム家の出番!
と思ったら荒事を望まないディアナによって(ギンガナムにとって)ずっと格下の私兵部隊である
ディアナ・カウンターが組織された挙句に交渉失敗して戦争状態に
今度こそギンガナム家の出番!と思ったらやっぱり月と地球の戦力差を憂慮したディアナによって
例えディアナ・カウンターに被害が出てもギンガナム家には頼らない方針を打ち出した
これで御大将のプライドはズタズタ、ディアナへの敬愛がそのまま反転して憎しみに変わった
>>209
【デビルガンダム四天王】Gガンダム
1話OPから登場しているが細部が違う
特にグランドホーンが金色なグランドガンダムや〆でアップで登場して角が黄色いマスターガンダムが分かりやすいか 仮に御大将にGoサイン出したらゼクスに馬鹿者共がーされた若兵士みたく制御不能になりそう
仮に御大将がディアナの命令遵守しようとしても部下が水脹れだし
水脹れ「遣りすぎちゃったてへ☆」
御大将「…や、遣りすぎちゃったてへ☆」
ディアナ(頭抱えながら)
赤グラサン「ビキビキビキ」
ディアナに心酔してて、しかも武門であることを誇りにしてるからな
そりゃミリシャを壊滅して「ディアナ褒めてー!」くらいは普通にやるだろうしな…
>>217
プロイストのアレと一緒よね。ガイキングLODの38話「再会・裏切りの父! こんなに愛してるのにぃぃッ!!」のサブタイトル観てまさかダイヤの父さんが敵になるのか!?と思ったキッズは多い筈
……声付き参戦、まだですかね。川上とも子さん鬼籍に入られてるけども 正直ディアナカウンターですらあのザマだったからギンガナム艦隊なんか連れてった日にゃ地球は火の海になりかねないのはわかるんだけどね
諍い無しに地球帰還するのがそもそも無理な話なんだけども
DDにマジンエンペラーGが参戦決定して今日グレートブースターを引いたばかりの俺涙目
恒常SSRの価値なんていつ暴落するか解らないのは仕方ないけどさ
【グレンダイザー、鋼鉄ジーグ】スパロボDD
両機共に最新のSSRを所持していれば未だに最強クラスの真ゲッター1とマジンカイザー、同様に
使えない事はないレベルの性能はあるグレートマジンガーと比べると明らかに冷遇気味な
ダイナミックプロ作品の主役機達。こいつらの性能的な救済はまだですかね……
鋼鉄ジーグは神ジーグとのクロスでどうなるかかなぁ
グレンダイザーは…まぁ…
>>223
そいつガーもしょっちゅう触るし荒し叩いてイキりたいだけだからほっとけ まあ、ギンガナムがディアナ様からあんまり信頼されてないのは
何かに付けてこれみよがしに強硬・武断策をねじ込んできたり、強い使える男アピールで普段からサムライコスプレしてたり
不穏さと暴力性を隠さない言動や振る舞いが原因だし……
出番のなさから来る焦りが背景にあるとはいえ、そういう意味では自業自得というか、身から出た錆というか……
>>228
でもそのアピールの本心はディアナから命じられた武門であることへの誇りや執着、
自分のアイデンティティは軍人であることだけ!って視野狭窄の部分もあるからな
ギム・ギンガナムって個人を見てあげてれば抑えられた可能性のある謀反ではある
まあ、当のディアナ自身が執政と冷凍睡眠を長期スパンで繰り返してて
肉体と精神のバランスを欠いてたり、当代ウィル・ゲイムと祖先のウィル・ゲイムを重ねて見ずにはいられなかったりと
普通に生きてる人たちと世代感覚がズレてるから仕方ない面もあったり… >>224
ジーグはパーンサロイドも控えてるし
神の方の宙とダブルスピンストームがどういう仕様になるか、だけども
グレートはブースターまで行って伸びしろもないしなぁ
エンペラーGもたぶん来るだろうとは思っていたが
予想より早かったな ディアナカウンターに関してもポゥをさっさと処刑ないし処罰しとけばよかったのだ
【ポゥ・エイジ】
∀における戦犯、最初の禁止命令を無視してダメージも何もないし玩具と見下し上で
感情的になり数km焼き払うビームぶっ放す事で∀が目覚めた、その後も命令違反による
戦端の切っ掛けを3度繰り返すも上司のお気に入りて理由で処罰なしである
ディアナカウンターの民間寄せ集めの結果の最悪の例である
宇宙へ上がっても今度はディアナへのクーデターにも参加して暴言を吐いたのだが
ギンガナムが暴れ出したんで有耶無耶のままディアナカウンターの元鞘に戻りやがった
最後はスモータイプに乗って金縛りにする!に参加し、何を考えてかシドの爺さんの命令を
笑顔で聞きながらマウンテンサイクルの発掘を従事する様になった、泣き虫ポゥはどうした!泣け!
というかグレートブースターのサブ効果がアッパー調整入っとるやんけ
旧機体化する救済処置か
【マジンガーZ】スパロボDD
マジンカイザーからの参戦なので型落ちして久しいが
健在ではあるので予備機として保持されていた
【ブラックゲッター】DD
真ドラゴン攻略時の隠し玉に残されていたが役目を果たしてオタッシャ
【νガンダム】
救いはないんですか!?
なんかDDにもクソコテ様が出てきそうなふいんきがしてきたが……気のせいだとおもいたい
【マジンガーZERO】スパクロ
実装される都度、猛威を奮い最終的にはマジンエンペラーGとの合体攻撃ダイナミックコンビネーションで大暴れしたがすぐに解法を見出されてZEROとGコンビのアリーナ防衛はカモとなった
【魔神双皇撃】スパロボX
マジンカイザーとマジンエンペラーGによる合体攻撃、クソコテは死ぬ
DDにはこれが実装されそうなフィール。
どうせならマジンガーZ用SSRパーツで魔神化して欲しい
旧機体を再利用しつつ強化出来る
【アレクサンダ・リベルテ】
アレクサンダ参入から数ヶ月で来てしまった強化機体
原作と時系列的に仕方ない
アレクサンダに増加装甲を着せた機体であり
戦闘力や強度は上がったがインセクトモードが使えない
というわけでアレクサンダの各種SSRパーツはお蔵入りである
アレクサンダの改造機であるフローレンスは可変機能を応用したモードがあるのだが
後継強化の方が変形機能を捨てた皮肉
>>233
マジンガーZERO「石丸博也甲児…お前は…俺が来るのを待っていてくれていたのか…?」(50近く…現役で…この俺を……) そうか、ZEROの武装はほぼZの武器だからボイスの使い回しが可能なのか……ファイナルブレストノヴァ以外
【マジンエンペラーG】ダイナミックプロ
スパロボVで初登場した新たなるマジンガー!にしてVの目玉の一つ
これで甲児と並び立てる!性能なのは間違いない
間違いないのだがVもXもパケ絵に出られない
ZEROという巨大すぎる目の上のたんこぶ、
TではINFINITY、30ではマジンカイザーは出るもこちらは出られない
といった具合に微妙に不遇な感がどこか否めない
加速した後に背負いもんを切り離してぶつけるって…
グレートブースター系武器はヒーローっぽさが足りないかな、って
ペラGの名前久しぶりに見たと思ったらそういえば最近はINFINITYのせいでご無沙汰してたのね
>>234
【フローレンス】
スパクロのスケベ枠ことナイトオブトゥエルブの機体、亡国のアキト本編で破壊されたアレクサンダドローンを
回収した際に有人仕様にした上で、その際に暇だったので偶然テストパイロットしたトゥエルブさんが
気に入ったのでそのまま自分の専用機として改造した
特にこの可変這いずりが気に入ったのでペイロード捨ててハドロン砲とかMVSとか積んだけど
這いずり変形だけは残す方向で追加武装も込みでカマキリ形態にした スパロボDD3周年当日からのキャンペーンも結構凄いぞ
ミツバの横にある謎の特性素材はなんだろうこれ
いつかマジンカイザー・マジンエンペラーG・グレートマジンカイザー・マジンカイザーSKLで合体攻撃でもしてほしいですね
【グレートマジンカイザー】
「真マジンガーZERO対暗黒大将軍」に登場したグレート版マジンカイザー
グレートマジンガーがグレートブースターを装着して進化した形態であり
最終的に敗北したとはいえ、一時的にマジンガーZEROと互角に戦う程の力を見せた
ただビジュアルやら必殺技がマジンカイザーと大きな変化はないため少々地味な印象も否めない
VやXではマジンエンペラーにその座を奪われているが、スパクロには登場している
また実装される事はなかったが内部データには別バージョンのグレートマジンカイザーのデータもあったとか
御大将か。Zの55話は嫌な事件だったね。無限復活するから、あんなことに。
アクエリオンにパンチおまえか!って言ってた46話の、
ちょっと12小隊壊滅されたぐらいで残り13小隊全部撤退する仕様ほんと嫌い。
じゃけえそいつらもセブンスの射程に収まるよう誘導して皆殺しにしたったわ、と
アムロさんが言ってました。
シロー専用のマジンガーやカイザーも作ってくれないかな
カイザー、エンペラーだから次はマジンツァーリとかか?
アークとハサウェイが同時参戦すると甲児にも行方不明になってもらった方が都合がいいよね。
そこにヴァリアンダガーとライガと刃皇があるじゃろ
【ヴァリアンダガー】マジンカイザーシリーズ(プラモ)
MODEROIDから発売されたマジンカイザーのアームドユニット
戦車の形をしているが、これがマジンカイザーに展開合体する事により、アームドマジンカイザー・ゴウヴァリアンが完成する
銃火器モリモリのマジンカイザーの姿は中々アレンジきいている
元ネタはサイコアーマー ゴーバリアンらしい
ゴッドがいるならWマジンガーゼロ(EW版)とマジンガーDXも作ろうぜ
>>251
でも映像的なゴッドマジンガーあれだぞ…
【ゴッドマジンガー】
現代から過去(異世界)に乗り手を召喚して
自分を操縦させる
ヤマトの危機なら輸血のためだけに妹も召喚する
たしかに魔神は魔神なのだが
恐らく元ネタにあたるのは 「大魔神」 の方であろう もうやめて>>252! とっくに闇の帝王のライフはゼロよ! 【サイコバズーカ】
版権イラストやプラモの箱絵でゴーバリアンが持ってる火器で
ゴーバリアンモチーフのマジンカイザー・ゴウヴァリアンもそれっぽい武器を持っているため
いかにもゴーバリアンを代表する武器みたいな面をしているが本編未登場である
『真ゲッターロボ対ネオゲッターロボ』の特典映像ダイナミックスーパーロボット総進撃!!では映像作品としては初めてこの武器を使ってるが
バズーカというかアサルトライフルみたいな感じで
本当にそういう武器なのかは不明
>>215
冷遇が過ぎるからな…んで親衛隊連れて地球に行ったら結局戦争引き起こして出戻りしたのにお前ら要らんってディアナ様は中華史の武官嫌いか?な事になるし ドラゴンボール、フォートナイトとコラボしてるやん
【フォートナイト】
エピックゲームズが配信しているバトルロイヤルゲーム
フォトナといえばコラボというぐらいに色々な作品とコラボしている
マーベル・DCのアメコミやらスターウォーズやらストリートファイターやら…etc
で、ジャンプ作品はナルトが先んじてコラボしていたが
本日、ドラゴンボールとコラボして悟空、ベジータ、ブルマ、ビルスの
スキンが発売され、DB世界を再現したマップも登場している
しかしフォートナイトは基本、銃撃で戦う作品であり、原作でどれだけ強くても
マシンガンやショットガンで戦うし、ピストルの弾でコロコロされちゃうことも
銃持った戦闘力5のおっさんもフォトナ世界だったらサイヤ人にも勝てるかもしれない
銃使って戦うストリートファイター達を見て、これ既にスマブラでやってるよなあってちょっと思ってしまった
(アピールで「拳で語り合おう!」とか言いながら躊躇なくレイガンやスーパースコープをぶっ放すリュウとか)
【ゴーバリアン】ダイナミックスーパーロボット総進撃!!
お前、確かにダイナミックっちゃダイナミックだけどどっちかっていうとナックさんちの子じゃない?
あ、グロイザーXさんもそうか、な彼もマジンガーZの援軍に参戦。
第3話冒頭で、いきなり現れた暗黒大将軍にこの援軍達も全員蹴散らされてしまうのだが、
ゴーバリアンは設定だと自己再生能力を持つため、お前はすぐに戦線復帰出来るやろと突っ込まれる事に
INFINITY版カイザーがいるんだからINFINITY版マジンガーZEROが生まれてもおかしくないよね
>>258 別に戦闘力5だからって絶対に勝てないわけじゃない。
たとえば寝込みを狙って口の中に銃を突っ込んで撃てば殺せるかもしれない
ようはやり方次第なのよ。 喉チンコあたりにバッテンの絆創膏が貼られるぐらいで済む可能性もある
(ギャグ漫画に)切り替えていけ
まあ、ナッパとリクームには効かない可能性はあるな
【イレイザーガン】
リクームの超必殺技。口をかぱっと開いてそこから
強力なエネルギー弾を吐き出し、地形を変えるほどの大爆発を起こしている。
クリリンの機転により発射中に脳天にストンピング入れて口を閉じさせ
口内を燃やして歯をほぼ全損させることには成功したが、目立ったダメージはなかった。
>>261
そうだよな、そうでないとチチやブルマがハアアアア!言いながら
下の毛も金ぴか状態のサイヤ棒でピストンされたらグロ中尉みたいな状態になるだろうしな
気を知らず数歳時点でデザートイーグルを至近距離から撃たれた際には痛えぇ!だったし
力入れてない&気も入ってないなら銃でもいけそう
【孫梧天】
セルゲーム前の梧空さが仕込んだので、金髪状態でやった事になる
軽く肩を叩いた程度で吹き飛ぶのだから出るぞチチィ!言って勢い付いたら危ないだろうし
梧空さが基本マグロ状態でチチさんが貪ったのが有力である
【孫梧飯】
ハーフサイヤ人なんで性欲は人間の半分は確実にあるだろうし加減効かず
ビーデルさんが一回ドラゴンボールのお世話になったとしても不思議ではない >>262
なんだ、何も問題はなかったな
【スーパーロボット大戦x】
暴落していたマジンカイザーの株価を復活させた作品
カイザーの設定の再考察も行われ、
魔神パワーと思しき描写まで入りクソコテの対極にして抑止力たるカウンターマシンとして蘇った Xの超つよいマジンガー三体というゴージャスさのせいでTのINFINITYマジンガーのハードル上がり過ぎたな
暴落したことなんかあったか?
むしろアルファ外伝以降はほんとに最強格だし
>>267
クソコテにグレートマジンカイザーが負けた時
津島版で装甲破損した因果を紡がれた=カイザーはZEROに勝てないとまことしやかに言われてた
まぁ所詮は推測に過ぎなかったからxで復権したわけだが
【グレートマジンカイザー】
一方でこちらはますます肩身の狭いことに α外伝にも「待っていたのか」という超絶熱いイベントがあるのだ。
ベスト・オブ・マジンカイザーはウナゲリオンに蹂躙されるアスカを助けに来た場面ですね
それに比べてトカゲをホイホイ乗せた真ゲッター!お前なんてビッチなんだ!
カイザーの場合は強制NTRになるけど真ゲッターの場合はゲッター線出せば
トカゲなんてどうにでも出来るだろうに
【ハチュウ人類】
基本的にゲッター線に弱い、だから地底に追いやられた、せめて外伝のNTR役は客将になった
餡子野郎にでもさせるべきだった命懸けとは言え、年食ってるバット将軍じゃ真ゲッターが
本気でゲッター線放出したら耐えきれるものじゃないと思うが
勝てないかもという憶測はあったが暴落したとはきかんかったな
マジンガーもだけどLサイズに下駄履かせてもらったりマジンパワーが1.3倍になればなぁ
相方のゲッターは気力上限は違うとはいえ1.3倍貰ってるし
【真ゲッタードラゴン(大決戦)】スパロボ
変形と引き換えに高性能となった事実上真ゲッターの後継機
ただし武装面はスパロボオリジナルの側面がやや強い
ゲッタービームランチャーは反撃に使えそうなのになんで付けてくれないんですかね
暴落したは言い過ぎたかな、ごめん
なんでもするから許して
バット将軍の「真ゲッターを敵に回した気分はどうだ」好き。
>>274
真ゲッター「自分が死ぬことがわかっていながら俺に乗る……その闘争心!ヨシ!」
こんな感じでむしろノリノリで力を貸していたのかもしれない >>117
初代ヒュッケバイン(PTX-008R、L)とかッパバイン(PTX-009)は動力炉以外同じだからカッパは実質3号機 なんか定期的に誤解されるんだけど、ゲッター線は別に爬虫人類問答無用で死すべしじゃないしな。
むしろ地球人と共闘するなら余裕で許してくれるし。敵対行動取ったらアウトだけど
>>276
30で機動戦士ガンダムが参戦したの、Tの「10年後の3人」路線がウケたからだと思うんだけど、
じゃあそれやるなら何で真ゲッタードラゴン…しかいません!とかやったんだよってすげぇ思う >>277
何でもすると言ったな?カラオケ屋でFLY HIGHを100点取ってこい >>281
むしろ初代ゲッターが使えないのがモヤッとした(アイコンだけゲッター3が居るけど)
破界篇のグラフィックじゃ頭身が違いすぎるのかな
【真ゲッターロボ】スパロボ30
登場してから即破壊され、真ゲッタードラゴンにバトンタッチするという出オチ要員だった
後のDLCで登場したDEVOLUTIONのゲッターが真ゲッターと似た性能だったため出せなかったのではと推測するファンも居る
それならゲッター1(一人乗り)かブラックゲッターでも良かったのでは……? >>277
OGSリュウセイルート5話のフーレを倒すがよい。 真ゲッターは今後のアーク参戦で漫画版準拠のやべーやつ&タラクとして大暴れするから許してやれよ
>>281
ゲッター線に弱いんじゃなくて、
むしろゲッター線への適性が高過ぎてすぐに溶けて同化されちゃう説好き
【ローリングゲッタービーム(仮】
NPCタラクにMAP兵器として搭載不可避
経験値返せ、それからランカをスレイするな(早すぎる怨嗟 >>283
等身というか解像度が違いすぎるというかHD化した3Z以前のものはコンテ以外ほぼ流用は出来ないものと思われる >>212
その反省でギユウ軍などのチュートリアル情報を増やしたミンサガ
リマスター楽しみっすね 最近の据え置きスパロボって戦闘デモを観ては「この動きは◯◯(アリオス等)の人だ!」みたいに言われる事が多いけど
OGの時って特にそういうの聞かなかったね
大泉洋、三嶋大祭りでも頼朝を演じて範頼暗殺を謝罪してたのか
【源範頼】鎌倉殿の13人
曽我事件の時に比企能員の口車に乗って鎌倉殿を継ごうとしたために謀反を疑われ伊豆に流罪にされた
元凶の比企能員を庇って難癖をつけられても言い訳することなく全ての責任を背負い流罪先では畑仕事に勤しんでいたが大姫が京でいじめられたために生きる気力を失って衰弱死した際に範頼が大姫を呪詛したせいだという被害妄想に囚われた頼朝の命令で殺害された
鎌倉殿の13人では頼朝の弟である範頼と義経は失脚すると畑仕事をするようになっていて源氏は農業スキルが高いらしい
MDのアル=ヴァンのオルゴナイト・バスカー・ソード担当したのどなたかな。
あの最後の爆発がツボなのですが。
あそこらへんは本格的に「全部大泉のせい」劇場だったしなあ
【比企能員】鎌倉殿の13人
源頼朝に付き従った御家人の一人で、鎌倉幕府設立後の「13人」の一人。
名門、比企家の当主で、叔母の比企尼は頼朝の乳母であるため、彼もまた頼朝から信頼されていた。
(まあ、頼朝が挙兵を起こした際には一旦様子見して、比企尼に怒られてるのだが)
この大河ドラマでは、頼朝全盛期までは特に目立つ事はなく、ただの面白芸人の佐藤二朗だったのだが、
頼朝の天下が確定してからは、いよいよ様々な策謀を持って権力の座を得ようとし、
頼朝が死んで二代目の源頼家(能員は乳母父に当たる)に変わると、本格的に野望を加速させ、
邪魔な存在を抹消したり、北条親子と対立していくようになる。
(最も、同じように権力が欲しい時政と、鎌倉に平穏をもたらしたい義時では対立のベクトルが違うのだが)
……ただ、この手のキャラとしては珍しく、取り入ろうとしている頼家からの心象は最悪で、
「比企がお支え致します」→「お前が一番鬱陶しい」のコントを何度も繰り広げた他、
無理難題を押し付けられてブチキレるなど、イマイチその策謀が成ったとは言えなかったのだが。
そしてついに阿野全成誅殺の全ての黒幕が能員だとバレてしまうと(ただし直接の原因はよりによって時政である)、
暗黒面に落ちた義時に完全に敵とみなされ、史実通りに誅殺、比企一族も族滅させられた。
一見ひょうひょうとしているが、目先の欲に流されやすい欠点があり、
御家人達の間で反頼朝の声が高まった際には、説得してくると出向いた挙げ句、逆に手のひらを返して御家人側に寝返り、
その目論見が頓挫するとまた頼朝側に鞍替えするという、コウモリすぎる面を見せている。
また、策謀家の割に妙に良識のあるところもあり、源範頼を次期鎌倉殿に推す作戦が、
頼朝にバレて範頼の危機を招いた際には、自ら出頭して範頼の助命嘆願をしようとしたし、
曽我兄弟が頼朝暗殺計画を練っている事を話すと、真剣な口調で「何も知らない若造が!!」と叱っている。
まあ、結局範頼も曽我兄弟も見捨てたんだが。
あと、梶原景時が一幡(頼家の長男で、比企の出身であるせつが母親なので、比企にとって権力の象徴となる存在)を人質に
比企の館に立て籠もった際は、よりによって政敵のはずの義時に事態の鎮静を懇願している。
実のところ、阿野全成誅殺までは義時との仲は決して悪くなく、両者普通に協力していたんだが、
(義時に「お前は北条にしては出来が良い」と褒めるシーンもある)
親父の時政との仲が最悪だったので、何とも言えない。ただ、時政とも内心は互いを認めあっていたようである。
実は何も考えてなかった可能性>比企
【オーバーロードⅣ】
スマホ太郎ブームの煽りを受け3期でイキリ骨太郎認定されこのまま失速…しなかったなろう系上澄みの一角
Ⅱ以前の勘違い深読みコメディに回帰してるので食わず嫌いせずに見てほしい
まぁスマホも二期やるんですけどね、ロボ出るとこまで行くのかな?
スパロボ参戦フラグたっちゃう?
湧いてきてるから触れとくか
>>223
そいつはSAOって言うこのスレ一の荒らしだ
平気で自演もするしとにかく僕の好きなゲームかアニメの話にしたくてたまらない構ってもらいたいだけの奴だから餌をやるな ディバインウォーズと武装錬金が連続して放送していた時間帯の実況民は第1話時点だとスパロボOG目的だった人間が大半だったけど、終盤になると武装錬金の虜にされていった覚えがある
スパロボKじゃないけど、他所の板の荒らしと同一人物だったり
たり有名人のTwitterに粘着してからでないとBEを超えるとは言えないわ
あ、Kはスパロボじゃないんだっけねw
>>292
オーバーロードはアインズ様は部下を大切にしているけど、裏返せば部下を一切信用してないんだよね…。 トップが超過労働してるってタイトル名なんでございましょう?
【オーバーホール】機械用語、スパロボ
機械メンテナンスのやり方の一つ
パーツを部品単位で細かく分解してパーツの点検を細かくする大掛かりなメンテナンスである
スパロボでは「あの新型機はオーバーホール中で使えない」という感じに説明言葉の一つで利用される事もある
>>296
自分の意思で裏切るんならそれも友人たちの設計通りなのでそれはそれでよし!
とは思ってるぞ。 何も考えてない(考えようがない)のにうまくいくアインズ様大概ラッキーボーイよね
【何も考えてないキャラ】
かならずしもいきあたりばったりとは限らない
例えばヤンデレ、何も考えてないけど愛のためには(自分にとって短期的に見て)的確な行動をなさる
設定考えると地頭と判断力がチート言えるくらいに素でやばいんだ
【モモンガのPvP勝率】
ロールプレイビルドのネタビルドで、情報徹底されて丸裸にされてる
その上で勝率50%を超えてる異常、1回目は相手の情報収集で負けるか逃亡
2回目で得たの情報から組み立てた自分の行動に対しての相手の対応予測を
数パターン最後まできっちり想定した上で積みゲー仕掛けてくる
作者の理想どころか一番嫌いなタイプと言う点も異端ではある>モモンガ
【ゲッターロボ】旧シリーズ
前大戦で使っていたゲッターGはメンテナンス中のため序盤はこれで戦うことになる
第3次に至ってはプロトゲッターが戦場に出ることに
【ゲッターロボG】αシリーズ
次回作では初代ゲッターロボからやり直し…ということはなく真ゲッターはメンテナンス中でゲッターGを使うことに
α外伝以降は場合によっては最後までゲッターGで戦い抜くことも可能
第3次αでは珍しく真ゲッターからスタートだがほどなくしてメンテナンスのためゲッターGに乗り換え
中盤あたりで再び真ゲッターに乗り換えることに
【ゲッターロボ】Zシリーズ
第一次ZではゲッターG
続く第二次Zでは並行世界の初代ゲッター(チェンゲ版)からスタートという変則的なことに
そしてこれ以降TV版ゲッターはスパロボから姿を消すこととなった…
「もう一人の俺が現れたら…出番がなくなった…」
一切言及しなくなるからなぁZシリーズの旧ダイナミック勢...
いちいち世界観リセットするせいでどうも愛着がな
αリメイクと同じくらいあのまま多元世界で展開してしいく真・Zシリーズとかやって欲しいくらいだ
第二次αで隠しで出たブラックゲッターは世界最期の日仕様だったっけ
大決戦!版ブラックゲッターって出たことないからなぁ
ゲッターの歴史もたいがい凸凹
【ゲッター曼荼羅】ゲッターロボアーク
アニメで出たものの公式ツイートでアップされたものの細部が違い
ゲッター線研究者による比較検証が行われた
アニメのは真ゲッターやGがチェンゲ版
ツイッターのは漫画ベースのデザイン
までは皆すぐに分かったのだが
真ゲッター2のデザインや3の色が違うので
漫画版真ゲッター2がスパロボオリジナルカラーと細部が違うため議論が紛糾
有識者会議により大決戦版のカラーリングであるという見解で決着を見た
多分公式スタッフは手元にあった資料を使っただけだとは思うけど
アニメ製作はデスマーチだったみたいだし
【大決戦版ブラックゲッター】
みんなオーバーホールで出撃できねぇ!最悪のタイミングに一機だけ出撃可能だったので
急遽、研究所を護るために単機で出撃することとなった。
本来はデータ取り用に組み上げた機体であり
シルエットはゲッターGだが
右手はドリル、左手はアームガンとなるほど雑多に組み上げた印象。
機体バランスは良いとは言えないのだが、火力については他のゲッターにも引けを取らず、何より一人乗りなので純粋に追加火力として活躍してくれる。
さて、最終決戦でジャックはテキサスマックに乗せたものかブラックゲッターに乗せたものか。
ブラックゲッターに乗せるとメリーがあぶれるんだよなぁ…。
ONE PIECE FILM REDは実質HFとか言われてて草生える
おじさんは悪いロボットなの?→わからない…→超悪いロボットでした!
【U2】特捜ロボ ジャンパーソン
ネオギルドによって作られた最新型の暗殺ロボット
しかしジャンパーソンとの戦いにより記憶回路が損傷
自分が誰かも分からないまま逃走している時に
ロボットであっても傷ついてたら見捨てられないという正彦少年と出会い心の交流をする
自らの正体が悪の爆弾ロボットであることに苦悩し
逃げられない過去によって追い詰められるU2
ジャンパーソンに自首し、爆弾のありかをハッキングで突き止めてもらった後
ネオギルドのロボットから正彦くんを庇って死ぬ
「正彦君…俺は…正義のロボットとして…生まれてきたかった。」
しかし許されない過去を持つロボットが
新たに生まれ変わったというとジャンパーソン自身も該当するブーメランだったりする
(悪を倒せ… 悪を倒せ… 何をしている。そいつは悪だ、破壊しろ!)
あまりゲッターゲッターの話されると下痢になりそうだから、そこそこにしてくれないか?
【下痢電波】Vガンダム
大規模なカイラスギリー艦隊を叩くため、衛星ハイランドの送電施設を利用して
電波の周波数を変えて、艦隊に照射すれば腹痛を起こせるかもしれない と試しにやったところ
トイレに駆け込む兵が急増して士気が著しく下がった。クロちゃん(クロノクル)とマーシー(タシロ)
には効いてなかったが、現実世界では電波で下痢なんか起こせるのだろうか?
悪人にふとしたキッカケで優しい家族を得て
自分がやってきた事がどれだけ罪深いか思い知る展開は王道っちゃ王道
【茜丸と我王】火の鳥 鳳凰編
被害者と加害者
そして時を経て入れ替わる加害関係
昔やられた恨みをやり返して復讐しただけなのに全然スッキリしない
そして両者の運命を高みからもてあそぶクソ鳥!
>>313
ただやり返したんじゃなくて、本人は過去の事と思っていたつもりなのと我王に負けるわけがないという驕りがあった。
思っていたつもりだから敗北を認められず告発して負けをなかったことにした。
おそらく鳥的には告発が試合後だったのがアウトだったのだと思う。 【続くオン・マイ・オウン】フルメタ
平和な日本の日常に慣れたことで、逆に自分の異常さを自覚しはじめた相良宗介
ウィスパードとして覚醒が進み、科学知識や思考力が常人を超えたことで
周りとの意識の差に不快感を覚えはじめた千鳥カナメ
度重なる襲撃事件により
もはやミスリルの情報工作でも隠しきれなくなった元凶の噂
シリアル展開のターニングポイントとなるいわゆる日常の崩壊である
>>314
あの頃の茜丸は仏師じゃなくて完全に勝ち組貴族になってたからな
我王に腕切られて復帰した直後の茜丸だったら負けなかったかもしれない 車内の熱で肉を焼く実験をしたら中まで火が通っていたそうで
そんなところに子供やペットを放置したらそりゃ死ぬわ…
【押井守】
大の犬好きで犬は外で飼って餌は汁かけ飯で十分だと主張する宮崎駿と大喧嘩をしたことがある
宮崎駿の飼い犬は外で飼って餌は汁かけ飯という飼い方で17年間生きたのだが宮崎駿の飼い方で正しかったのか単純に飼い犬の生命力が強いだけなのか…
黒い車で窓を閉め切って炎天下に放置すると車内温度は50℃を超えるそうな
白い車で多少マシになりサンシェードと窓を開けることによりようやく40℃を下回るくらいだったかな
炎天下の社内に布団を入れてダニ退治する方法があるくらいだからなぁ
車載用DVDのリモコンをボンネットに置いていたら
いつの間にか熱で変形していた
直射日光はまずかったかな
>>318
本当に味噌汁をかけた飯を餌としてあげてたなら17年間も絶対生きられない
犬と猫は腎臓の機能が弱く塩分を解毒できない。もし生きられたのなら飯は
食べて無かった可能性大。あとはこのエピソード自体大盛りに盛られてる可能性も
【汁かけ飯】
もしかして:北条氏政
お察しの通りがっつり創作で氏康アゲも兼ねている 押井監督はアヴァロンやイノセンスで犬の食事を作るシーンがあったね
ドッグフードを皿に盛るんじゃなくてちゃんと一から調理してるの
炎天下の元で物が焼ける程に表面が高温化するメインカラーが黒のロボを使って
一気に大量の食物を焼くバーベキューをやるのは実は合理的だった……?
【チェインバー】翠星のガルガンティア
ファンからはチェインバーベキューと呼ばれるそんな行為に本当に使われた主役機
本人は最後までその行為の理不尽さに困惑していた
お前なんか、燃えちゃえーッ!
【アルセイデス】天空のエスカフローネ
劇場版だとクリーマの爪が火炎放射になってる
毎夏、アルミホイルに包んだ牛肉の塊を車内に放置してローストビーフを作る動画をアップロードするyoutubeチャンネルがあるんだけど
日本の夏の暑さをどうにかエネルギーに出来ないもんかね……ソーラー発電以外の方法で
【凍った水を入れたペットボトル】
部屋に置いておくと空気中の湿気を吸い取ってくれるので少しだけ涼しくなる……が、完全に氷が溶けて常温に戻った後はペットボトルの周りが水浸しになるので後処理は忘れないようにしよう
天然水ペットが未開封の場合はある程度長持ちするが、開封後に飲まずにいると腐るのでこれまた注意
火属性付与(自分を燃やしながら)
【炎上】
RPGのバッドステータスでたまによくあるやつ
回復するまで継続ダメージとか手ぬるいぞ
動きを封じられる氷結と感電を見習え
炎天下放置車内で美味しいゆで卵作るってのもあったなあ
【シャンクス天竜人説】ONE PIECE
世界政府と敵対関係にある海賊「四皇」の一角にありながら、
シャンクスが世界貴族の頂点である五老星と接触していた上、
五老星側も「君だから時間を取った」と親しげに接していた事から生まれた考察。
普通に考えて一番通る理由はこれなのだが、何分シャンクスはインターネットにクソみたいな与太考察が溢れまくっており、
(「シャンクス複数人説」「お前の腕、俺によく馴染むぜ」「よくやった、それは俺の旗じゃない」など)
いつしかこれもそれらの一つ扱いされて忘れられていた。
が、現在公開中の「FILM RED」において、五老星がシャンクスを「フィアーランド家の者」と呼ぶシーンがあり、
シャンクス天竜人説に関しては、与太どころか9割確定になってしまった。
ただ、映画特典の「40億巻」において、40年前のゴッドバレー事件の直後、
ゴールド・ロジャーが海賊島で発見した宝箱に入っていた赤ん坊が後のシャンクスだとも明かされており、
彼が生まれた時に何があったのか、そしてシャンクス自身と五老星がいつシャンクスの出自を知ったのかは謎のままである。
そして与太勢はこれでも止まることはなく、
「シャンクス.ロックス・D・ジーベックの息子説」
「実はバギーも天竜人説」
などが新たに生まれてきている
炎上って、一生インターネットの晒し者にされることじゃ…!?
バギーがロックスの息子説まで飛び出したんですがね…
【ルフィとバギー】
読者視点ならともかく作中の一般視点だと強豪海賊を次々と仲間に引き入れ政府に喧嘩を売りまくっている
イカれた極悪海賊以外の何者でもなく皮肉にもロックスの再来と見られても仕方ない状況が出来上がってしまっている
ルフィに関しては手配書が満面の笑みで一貫してるのもサイコ感を倍増させていると言われる
基本殺しはやらないルフィと違ってバギーに関してはガチで捕らえた海兵を派手処刑してそうなのがまた
お笑いキャラみたいになってるけど
街一つ占拠してやることがバギー玉の試射に片っ端から家を粉砕することだったり
迂闊な部下を砲撃で処刑してるし
バギーは元々結構サイコだよ!
>>311
共産ゲリラがスカラー電磁波で攻撃してきて失禁させられていると主張していた人が実在した。 小説版見る限りはフィアーランドじゃなくてフィガーランドだけどね
あと厳密に言うとシャンクスじゃなくてルフィがウタをシャンクスの娘と言ったのを聞いた後、五老星があの娘がフィガーランド家の者でもかって言ったからシャンクスがフィガーランド・シャンクスの可能性が極めて高いって話で
【ゴール・D・ロジャー】
カタギには手を出してはいけないという決まりを作っており部下にも徹底させていた
実力といいなんでバギーはああなってしまったんだろうね
>>330
【セルフバーニング】ロマサガ
自分に熱耐性を付け炎を無効化する術。また、近接物理攻撃を受けた時に攻撃してきた相手に炎属性のカウンターダメージを与える。 【シャンクス◯◯説のサムネイル】
ワンピースの考察系YouTubeチャンネルが出している考察動画のひどいサムネイルがネットで話題になることがある
有名なのは
燃やして正解だった「よくやった!それは俺の旗じゃない」
燃やしたらダメだった「当たり前だろ」
シャンクス天竜人説濃厚に
あたりだろうか
おもしろサムネとして才能がある気がするし、こういうので稼ぐことを思いつくあたり商魂逞しいというかなんというか…
今日も案の定単発ワンピースガー荒らしが湧いてるのか
スパロボ図鑑スレを荒らして語るのはさぞ気持ちいいんだろうな
そうでなければやらないだろうしな
ワンピースオタクがやってるのか荒らしだからワンピースガーなのかしらないがな
YouTubeはもうちょい自浄作用つけないと
PV稼げるならどんな与太話もok
金を落とせば詐欺広告もok
もはやなんでもいいのかって感じになって逆に見る気がなくなってる
【ワンピ信者は無差別大量殺人犯になり得る】
といぬやしきの作者は漫画の中で語っていた
ロボットだしいぬやしきがスパロボに参戦してもいいと思う
>>330
六門世界RPGというTRPGでは死亡後も解除されず死体を燃やして重要キャラを蘇生不可状態に叩き込んだ事が有ったな
生きてる仲間が消す行動がルール上で無かったと言うのもあるけど…
流石にシナリオ上で居ない状態で進められないから蘇生イベント挟んだけど ウルティマオンラインだっけ?
GMってかクリエイターが演説してるところに火炎魔法撃ったら無敵設定されてなくて死亡したっての
>>342
曲解!拡大解釈です!
正しくは
「自分とその友人・家族以外の奴が死んだところでどうでもよくね?」
そのどうてもよい人達のお陰で世界が回っているのを知っているいぬやしきさんとの比較ではあるが >>341
最近ゆっくり系がどんどん収益剥奪される一方で
学術的価値のない、変わり映えのしない画像をただ垂れ流すだけの、例のゆっくり騒動の柚葉が収益剥奪されない時点でYouTubeへの信頼なんてない >>328
元から火炎放射器兼用だぞ?>クリーマの爪
【液体金属】エスカフローネ
ザイバッハ帝国が本来百年近く製造に掛かるガイメレフの大量生産に成功するきっかけになった素材
アルセイデスはコレを関節構造だけではなく全身に巡らせコクピットのパイロットへの緩衝材にすら多用している
コレを様々な形に硬化させるのがクリーマの爪で液体金属が燃えやすいという欠点も逆に火炎弾や火炎放射器に転用するということで遠距離戦にも対応させた >>347
宇宙人に改造された片割れの一人と友達の漫画談義のシーンとその後の行動の比較して…みたいな
面白いから読もう!映画の方も実写だけど悪くないぞ 【氷の剣】ロマンシングサガ3
ドラゴンルーラーをころしてでもうばいとることで手に入る最強クラスの大剣
装備すると副次効果として物理攻撃に対してフリーズバリアが発生する
このフリーズバリアが発生すると行動終了してしまうというデメリットもある
運用するなら素早さが高いキャラに装備させるか、陣形内の狙われにくいポジションに配置するなど工夫が必要
>>377
【バギー】
歴代四皇で正面から世界政府に喧嘩売ったやばい奴(あの世界の一般人視点)
七武海の鷹の目とワニと、最低でも懸賞金1億越えのインペリアルダウンの囚人多数従えてる
海賊王に最も近い奴(あの世界のバギーを深く知らない海賊、海軍の人視点)
シャンクスが凄い熱上げてるお友達(読者視点)
ロジャーがラフテル行く際に急な熱を上げたのでシャンクスも留守番して一生懸命看病した
その後も四皇ほぼ確定なシャンクスが東の海の何もないゴア王国の辺境のフーシャ村近辺に
数年間来てたのもコイツを探しにかもしれない
肝心のバギーは仲間になれ勧誘を何度も蹴ったのに両腕あった頃の
自分のライバルを仲間にした、これがNTR…? バトル系漫画で忘れられること
インフレに置いていかれたやつでも
それ以下の一般人には脅威
オオカミ少年みたくちょっとやそっとじゃ驚かなくはなりそう
ライフコッドの住人を思い出せ
一般的な農具でボストロールやずしおうまると渡り合う猛者揃いだぞ
前言撤回驚きました!
【フォリアる】
存在とゾンビ兵姿だけは触れられていたアルベロの息子でヒューゴの親友のフォリアがOGで遺した上記語録から、無茶苦茶な状況でもう何が来ても驚かない(フラグ)と驚く状況のセットを指す
【敗者】
現実でも創作でも勝者だけじゃなく一般人にも煽られることに定評があるもの
そして何故か自分が勝ったわけじゃないのに自分より下に見る馬鹿が多い
ウルトラマンタロウを見ればウルトラマン世界の一般人のインフレが分かるだろう
アフターウォーの子持ち一般主婦を見てみろ、環境次第では嫌でもインフレせざる得ない
現実の俺らだって昔の人から見たら身体能力や知識、寿命とかインフレしてるし
【一方通行】とある
レベル0の上条さんに敗北したことで学園都市最強の能力者も形なしだな!今なら俺らにも勝てるぜ!!という理屈でいつもより絡んでくるアホが増えて辟易していた人
この人にデバフと足枷が付くのはラストオーダーと出逢った後なのでこの時点では全く弱体化していないにも関わらず果敢に挑むモブ学生たちが実に勇者すぎた
【シャア・アズナブル】ガンダムシリーズ
アムロにもシロッコにもハマーンにだって勝てていないというのに株が落ちないままネオジオン総帥としてカリスマが落ちなかった人
多分、クェス連れ帰った時は若干落ちてるけど(まさか噂は真実だったのでは!?と)
大昔の人類の骨格とかは今の人類より頑強に出来ていたとかいうのを見たけど、スポーツの記録は伸び続けてるのはどういうことなんだ
栄養状態とかトレーニングの効率上昇とかだろ
日本人の体格に限っても、明治→昭和戦前→昭和戦後→現在で乱高下してるわけで
>>366
ZZは後の次代のMSより出力高いけど、スペックでは勝てるかと言うね
技術、栄養や食による基礎能力、場合によってはドーピングスレスレな薬物と
その大昔の極太骨な人が現代と同じ調教を受けてない限りは ダート適性的な物は下がってるんじゃないかね
記録が伸びてるのは指導・トレーニング理論の確立だと思うの
【根性論】
出来ないと思い込むと出来ないのは確かだが、逆は必ずしも成立しない
>>359
ゲームやおもちゃの新作発表で毎度こうなる >>371
ソシャゲの新キャラ追加とかコラボ参戦でも稀によく
スパクロでイデオンの限定参戦発表された時は「あっ(察し)」だったけど
【イデオン(Ω) 成長タイプ極】スパクロ
成長タイプ極というのは字の通り最上位に位置する成長率、(Ω)は同一ユニットの現物を2つ重ねる事で必殺技がムービー付きかつ威力が大きいΩ必殺技になる、というもの
イデオンに真のジツリキを発揮させる為には天井が無いガチャでコレを2つ引き当てる必要があった。
尚、極ユニットには専用の育成素材を必要とするパイロットパーツが存在する為リセマラ新規組がイデオン2つ手に入れても真のジツリキを発揮させるには若干の時間が必要であった(そしてその間に無双期間/わからん殺し期間が終わる) >>366
全力を100%と仮定した状態での発揮できる%が増えているんだろう
500の5%と100の30%なら後者の方が実数値としては高い理論 ソシャゲの新キャラってそんなもんでしょ
前評判ほどではなかったり
逆に跳ねたり
【ナイトオブラウンズ】ロススト
そんな人たち
電撃実装こそ騒がれたが
全体的にコスト重め、癖のあるスキル持ちなため
オールラウンダーなランスロットやカレン、オレンジらにとって代わることはない
【ナイトオブワン ビスマルク・ヴァルトシュタイン】
強い!重い!遅い!
の三拍子揃った最強の人
専用機のギャラハッド共々強力なユニットだが
重ねて出撃コストが重く、コスト軽減しても手間がかかる
場に出せば攻撃対象増加スキルと併せて高い殲滅力を誇るが
ぶっちゃけオーバーパワーであえて彼を出すほどの敵はおらず
高難易度の敵ラッシュだとその重さゆえに間に合わない
という
タワーディフェンスのシステムと噛み合わない強さとなっている
実装予定のアリーナの仕様次第で評価も変わるだろう人
人の体には未知の力が秘められている。
鍛えれば鍛える程、それは無限の力を発揮する!
鍛え上げろよオーラパワー
>>374
説明だけ読むとバフと防御主体になりそうな蜃気楼あたりと組ませるとヤバそう(鬼が笑いそうな妄想)
ロスストもだけどDDに蜃気楼が来るのはいつになることやら(DDはようやく紅蓮可翔式が来たあたり) >>374
一応今週のチャレンジクエストの特殊ルールがコスト無制限だからそういうとこでは使えると思う
まだワンさん引けてないけど オーラ力「パワーで勝つだけじゃ何かが足りない」
【能天使】天使
英語でPower、ギリシャ語でエクシアを指す第六位の天使
悪魔と前線で戦う勝利の天使とされるが、同時に悪魔と直接戦うため堕天の可能性が高い存在と言われる
>>375
とOPで語られて、ムキムキの男がオーラパワーで氷の塊を粉砕する映像が流れるけど
その直後に出て来るマスクマンに変身する男女は普通~細身体型で鍛えられてる感ゼロという
【仮面ライダー響鬼・紅】 仮面ライダー響鬼
人間が心身を鍛え抜くことで鬼(仮面ライダー)への変身能力を手にする本作において
「夏だけの強化形態」として登場した響鬼の中間強化フォーム
その変身条件は「もっと鍛える」である…ヒビキさんは夏の間だけ頑張って、
秋冬春の間にちょっとサボって次の夏には鍛え直す必要が出て来るんですかね…?
まあ強化にアイテムを必要とせず、武器もノーマル響鬼と共通だったり、
そもそもスーツもノーマル響鬼のカラーリングを赤色にしただけ
登場エピソードも夏にだけ大量出現する魔化魍(怪人)が響鬼と同じ「太鼓型の武器」でしか倒せない能力持ちで、
普段は違う武器を使っているライダーたちも総出で太鼓を持ち出す必要がある
…という変則的な展開だった辺り、売り上げ不振気味だった主力商品の
「DX音撃鼓」の販促のために急遽デッチ上げられた形態と設定…という可能性が無きにしも非ず 【パワーズ・モデル】蒼穹のファフナー
EXODUSより登場した人類軍の最新鋭ファフナー
グノーシス・モデルの後継機として開発される
他の最新鋭モデル同様コアを搭載したことによりフェストゥムのワームスフィアーを打ち消す、スフィンクス型程度なら単独で撃破できる等大幅な性能向上が見られる
しかしコアを搭載したことによって同化現象の発症というデメリットを抱えることになり特に本機はパイロットの消耗が激しく、また読心能力に対する耐性も低い等皮肉にもパワーズの堕天しやすいという伝承通りの機体となっている
1年も経過せずにラウンズ出してくる位だから
4か月後のゼロの誕生日には蜃気楼来るんじゃない?
【12月5日】
ルルーシュの誕生日、シャルル君は3月に仕込んだわけだが
公務が忙しかったのかな?、シュナイゼルとコーネリアは1月12~1月13日
【10月25日】
ナナリー、姫初めオールハイルブリタァニアァ!かな?
【1月1日】
マオ、孤児だから義母のC.C.さん目出度い日にしたのかな
まだガウェインすら来とらんがな
ガウェインベースのギャラハッドが先に来たねじれから目を逸らすが
メインストーリーとは別に外伝系はサブイベントで消化するといいな
ガチ堕天までは行かなくても天使が世俗堕ちするのいいよね
カレシとS○X!はもちろん、絡み酒したり、財宝に目が眩んだり、スーパーの特売タイムセールを見逃さなかったり
天使なんて作品によって色々だ
サブカルにハマって引きこもりのオタク生活を送る堕天使ってのも居るしな
【天使】アクトレイザー
世界各地の人間たちを守る神様の助手っぽい立場の子供で
町を守るクリエイションモードで魔物を迎撃したり、神様の指示で奇跡を起こすのが主な仕事。
リメイク版では「人間ってダメダメですね」みたいな事を言って
人間を下に見ているような言動が目立つようになった。
天使「人間って結構可愛いじゃーん」
で人間孕ませたら人間も動物も食い殺してしまいには共食いする狂暴な巨人が生まれたでござるの巻
ガチ堕天までは行かなくても天使が世俗堕ちするのいいよね
カレシとS○X!はもちろん、絡み酒したり、財宝に目が眩んだり、スーパーの特売タイムセールを見逃さなかったり
産まれた子供たちは全長1350mあり、食料を食いつくし、挙句の果てに殺しあって共食いを始めたり
世俗堕ちした天使がもたらした禁断の技術使って男たちは武器を持ってモヒカンになり女は着飾り男に媚びを売るようになったり
最後は地上を憂いた神によって一部の善良なものを除いてモヒカンらが洪水で一掃されるんだ
>>375
無限の力をそのまま形にして放出したら世界ヤバくね?(イデオンを見ながら)
【聖戦士ダンバイン】ロボットアニメ
人間の持つオーラ力を過剰に増幅してしまうオーラマシンを使う戦争のせいで、異世界が
ヤバい事になった作品。幸い妖精の女王的な存在がそれらを使う人間達とその争いまで含めて
地上に押し付ける形で全てのオーラマシンを放出したので異世界は救われる事になった
【オーラバトラー戦記】ロボット物の小説
ダンバインとは似て非なる作品。こちらでは妖精の女王的な存在が仕事せずにそのまま異世界で
オーラマシンを用いた争いを続けたので、最終的に異世界そのものが消滅する最悪の結果を迎えている
無限の力といっても、その表れ方の善し悪しを判断できる奴なんて本当にいるのか? 推しは天使のえるちゃん!
【天使の輪っか】邪神ちゃんドロップキック
無くしたり掴んで食べると邪神ちゃんから超サイヤ人ぽいオーラが数秒出たり
ジャーマンスープレックスであっさり割れたりする
そんな感じで輪っか無くした天使はパワーを無くしてぱっと見人間と変わらなくなる
そのうち再生されるがいつかは天使たちも分からず何千年もかかるかもしれないらしい
この作品で輪っかなくした駄天使たちは1 ホームレスアルバイター
2 ラーメン屋創世記の住み込みバイトとアイドルの二足のわらじ
3 邪神ちゃんたちが住むアパートの管理人(島本須美声の管理人さんから代わった)
とたくましく頑張っている
一方主は可愛いものと美味しいもの好きな幼女と化していた……
>>387
絶対の善か悪のどっちか示してくれ
【ケイサル・エフェス】
正の無限力たるイデのリセマラにキレて、それに伴う犠牲者をまとめ上げた
もうちょっとでイデすら超える力になるほどには賛同者も多かったて事である
【イデオン】
最終面でお前も生きたいて理由は分かった、どうしてUR人類リセマラガチャ始めようと思ったんです? シェムハザ「だから止めろと言ったんだアザゼルッ!」
【シェムハザ】天使
地上を監視する天使集団グリゴリのリーダー
人間の女性に欲情ヒャッハーしたアザゼルさんを止める事ができずグリゴリの堕天を招いてしまい、ネフィリムの誕生を止める事が出来なかった
神を裏切り、大洪水による地上生物ほぼ全滅を防げなかった事を深く後悔しているという
なお彼もヒト娘と情事に及び二人のネフィリムを授かっている
>>322 確か氏政がある朝、みそ汁をご飯に2度ぶっかける様を氏康が見て
次の代で北条も終わりかもしれん。毎朝食べてるなら掛ける分量もわかってるハズなのに
そんなんじゃ人の目利きも分かるハズないって話だっけ?
なんかそれもちょっと違う気がするが、逸話って創作と実話ごっちゃだからな
あの話も本当なのかな?
【織田信長】
逸話も多いスレ民も大好きのっぶーさん。一揆とか起こしたり逆らう民にはキビしいが
一般の民には優しく、この時代、不具(いわゆる障がい者)の人は物乞いするなどするしかなかったが
信長の場合はそういう人を集めて手厚い保障を行い、元気になって働けるようになったら税を
納めてくれると有難い。のような言葉をかけ、最初に福祉事業のようなことをしたと言われている。 >>390
自分もヤることヤってるとか説得力ない…なくない?
【クリムヴェール】 異種族レビュアーズ
ファンタジー風異世界で風俗レビュー!な本作の主人公の一人にしてヒロインの天使
両性具有なのでどっちも行ける
当初は天使としての能力を司る天使の輪っかが上司である女神のくしゃみの衝撃で破損、
天界に帰ることが出来なくなったために成り行きでエロ大好き人間の戦士「スタンク」、
エロエルフ「ゼル」と行動を共にするようになるが
いつの間にかサキュバス店(風俗店)巡りにも同行する羽目に
最初こそウブだったが、連載が続いたことで場慣れしていき今や自主的にサキュ店通い
この子もう堕ちてるのでは? >>388
【輪っか】撲殺天使ドクロちゃん
無くすと命に関わる重要アイテム。
なお下手に握ると指が飛ぶくらい鋭利だが、何度もコロコロされている桜くんにとってはかすり傷だろう。 >>393
しんでも、ぴぴるぴるぴるぴぴるぴーされるだけだからね >>389
絶対の善は常に一つ…金だ!
金を生み出す女は天使だ!
【金】
命以外はなんでも買える、人の心すらも
お金の絶対善を疑うものは邪悪であり異端、すなわち共産主義者
その証拠に共産主義者は宗教を否定する
教科書にも書かれている
【命】
絶対善の金の力に唯一抗う存在…つまり絶対悪なのでは?
生命の力は悪魔の力だ! >>389
カーシャの「みんな星になってしまえばいいんだわ!」もしかと聞き届けたから >>380
ようやく完結したし次こそ家庭用にに来てくれるかな
マブラヴとかもその頃には参戦できるだろうし正直白銀武は保志総一朗でやってほしい >>391
【いっき団結】サンソフト
本日発表されたサンソフト復活の第一弾
「いっき」というゲームを16人プレイにしてわちゃわちゃできるようにした感じに見えるゲームとなっている
年内にsteam発売後、家庭用にも出したいね、という事らしい
すでにストアページはできており、「『一揆は1人や2人でするものではない』とディスられたあの伝説のクソゲーが今度は団結して復活!」と記載されている
【ダンケッツ】完全勝利ダイテイオー
極楽小学校5年3組が、エルドランに「頼んだぞ、地球の子供たち…」された後の組織名
クラスの仲間たちは設定が作られており、世に出ていれば小学校の敷地が丸ごと変形するゴクラクルーザーや、ダンケッツが自らの科学力で作るゲンブロック等、大分パワフルな活躍をする予定だったようだ >>389
なぜUR人類リセマラガチャを始めたかだと?
時天空(相撲取りではない)やらペルフェクティオ本体やらをどうにかしようとすればこうもなろう! >>397
本当に完結したのかな?
作中時間で数十年後、ファフナーF91やvファフナー、Fセイヴァーをやる可能性も HoEとEXOの間のスピンオフやるのは決まってるよ
ファフナー世界の食糧事情どこまで悲惨になってるんだろうな
EXOで最大の補給基地だったハワイやられてからは確実に餓死者でてそうだけど
【小麦】
不作+ウクライナ情勢で値段がヤバい
先日のTVのニュースだと高騰前の1.4倍になっておりさらに1.6倍までは上がると見られておる
ある程度は買付大本の日本政府が緩衝材になっているがそれでも値上げは不可避
仮に水不足と小麦高騰が重なったら香川星人はどうするんです?
>>393
思い出した、命に関わるんじゃなくてお腹壊すんだった
まあ美少女にとっては死活問題か… ルフィの幼少期のシャンクスは明るく楽しそうだったのに今のシャンクスはいつも仏頂面で全く楽しくなさそうなんだよなあ
【ルフィ】
父は国際テロリストでおそらく子育てを任されていた祖父ガープはジャングルに放り込むなどしてトラウマを植え付けてくるという本人が自分の過去について語らないのとワンピースにはもっと悲惨な過去を持つキャラが大勢いるのであまり目立たないが闇の深い幼年期を送っている
そんな中で自由で楽しそうに見えたシャンクスに傾倒するのも無理からぬことだろう
ガープの教育が悪い
>>398
【パトレンU号】快盗戦隊ルパンレンジャーVS警察戦隊パトレンジャー
パトレンジャー3人がグッドストライカーの力で融合した姿でその際「一・致・団・結!」の音声が流れる
基本的に必殺技のイチゲキストライクを使うとき限定の姿で
この手の姿のお約束として各々好き勝手動かせるので息が合わないとうまくいかないが戦闘能力は合体前より上がってるほか、一人が毒で瀕死の状態を三分割して持ち直させることも可能
一方ルパンレンジャーがグッドストライカーを使うとルパンレッドが3人に分離するが...
【ルパントリコロール】
劇場版に登場したルパンレンジャーがジャックポッドストライカーの力で融合した姿
なお逆にパトレンジャーがジャックポッドストライカーを使うとパトレン1号が分離するのかは不明 【オランダ】
世界第2位の畜産輸出量を誇る畜産先進国
…だったのだが昨今流行りのSDGsに乗せられたEUの規制によりお前のところ窒素排出しすぎ!と叩かれ最高裁がEUの規制に従いなさいと判決
これにより50~95%削減しなければならなくなった
どう減らすかって?牛さんや豚さんの数を減らすんだよ!
というわけで多数の畜産業者が廃業を表明しておりこのままでは世界各国へのお肉の供給も滞りかねない状況である
何が厄介って元は過激派環境団体が騒いで始まった問題なのだが同国の環境大臣もこの一派であり一体どこの国の政治家なんだといった発言を繰り返してる事である
業界団体が政府と会談するもけんもほろろといった状態でいいから減らせの一点張り
環境テロリストに牛耳られるとどうなるかといったいい例かもしれない
真っ当な事でもドス黒い奴らに利用される
やっぱ人類はスコード教を信じて正しく生きないと滅んでしまう
豊かになれば人はもっと綺麗に暮らせると思うけど
豊かさに裏打ちされた礼節とは
すなわち豊かさを失えば失われるものさ
宇露戦争の影響でこの先破綻する慈善環境活動も少なくないだろうな
ワシが願ってやまぬのはただ一つ!
紅蓮の炎に燃える地球そのものよ!
お肉の供給で問題が起きたらその過激な人達はどう責任を取るんだろう?
お肉がそれぞれの家庭に行き渡らなかったり、値段が上がったり
畜産業者の人達が職を失ったりとかそういう問題への対処法も当然考えてるよね?
>>410
お肉がないならケーキを食べればいいじゃない >>408
>>409
よーし、この地球はお前たちにくれてやる!好きにしろ!!
ゲッター艦隊に内定出たから宇宙開発しに行くぜ!!
【ダーク・デス砲】
これ一発で害虫駆除と土壌改善が同時にできる、農家におすすめの逸品
ゲッターロボは宇宙開発用です、いいね? その理論は肉作る人もその影響で起こることの責任負わなきゃいけなくなるが
肉がなくなれば魚を食べる
魚が獲れなくなればヒトげふんげふん……クンタラを食べる
>>413
その辺のケツモチしてくれるのが「国家」という公営ヤクザなんだ 特定の思想にどっぷりって要は宗教と一緒だからな
「かくあるべきだからかくあれ」って根幹部分が凝り固まってたら、その影響がどう及ぶかはその人や界隈では別問題になっちゃうのよ
仮に畜産壊滅で食糧難になったとしても、それは上手くやれなかった畜産家や政治家のせいになる
我々は二酸化炭素増大による環境の破壊を防いだのだって大義があるし
まず基本的に責任を負わなくていい事業なんて存在しない
農家は食糧生産が生活の必須枠だから
国が最低保障してくれるだけで
もし何の責任も負わないと思ってたら社会勉強が足りない
リョコウバト狩った人たちはなんか責任取れたんだろうか
RPGで主人公や仲間サイドのバックに宗教団体がある場合の
実はクソで敵でした率って割と高めだよね
>>376
ロスストはまだ紅蓮が来た時期にラウンズぶち込むから
やろうと思えば時系列無視してすぐ出せる出してしまうのだ… むしろゲームに宗教組織が出てきてクリーンだったためしがないくらいに思える
ドラクエの教会くらいか、あれも単に内情を描写してないだけな感じではあるけど
【ヌヴェル神父】LOM
ドミナの街の聖マナ教会の管理をする神父。
勤勉で親切で物知りな人物。
極めて常識的な説法と蘊蓄を語ってくれる好人物であるが
LOMの究極最大の摂理である「ラヴこそが世界を作る」という世界の本質にはびっくりするほど盲ており、作中でも屈指の、常識に縛られたただの人。
ガープ「貴族共はクソ」
ドラゴン「じゃあ世のために反乱軍結成するわ」
ガープ「やり過ぎた……」
ガープ「良い事と悪いことだけ教えておこう……下手に世界情勢教えたらドラゴン化するし」
ルフィ「シャンクスみたいな自由な海賊になるぞ」
ガープ「ダメだったか……」
使いようだと思われ。メガテンのロウ教会でもカオス寺院でも金払えば治療してくれる
例え別教義の人間でも(倍額取ってた記憶も有るが)。で、作劇の都合上巨大組織は
敵役にしやすい訳だけどだからって治療してくれた下っ端の人は敵と言い切れる訳でもない
クリーンでもダーティでもええやんけと
>>404
息子のドラゴンがテロリストになったからだろうけど、やっぱり育て方が悪かったとしか思えないよなぁ。
立派な海兵にさせたいんだったら山賊ではなく真っ当な教育機関に預ければ良かったのに。
ワンピの世界にそんなものないと言われたらそこまでだけど…。
【ルフィ】
あれでも略奪行為に嫌悪感を持つぐらいの倫理観はあり、自分もその海賊の一員であるという自覚は持っている。
この辺ガープやシャンクスの影響があったのかもしれない。
ちなみに今回の劇場版では「新時代を作る」という意外な目標があったことが判明した。
大海賊時代によってもたらした自由とは無縁な世界を直に見ちゃったらそう感じても仕方がない。
いやぁ「海賊王に俺はなる」という定番の台詞、重いものになっちゃったね…。 >>425
嘘だ!金で解決するのはカオスだけだ!
【メシア教会】真2
主人公の属性がカオスの場合は立ち入り禁止
魔界の場合は温泉になるのだがやっぱり入れない
逆にカオスの場合は
「神の使徒よ立ち去れ! …と言いたいが出すもの出せば治療してやろう(割高)」
虐げられてるからお金ないんですかね?ガイア教 洋物町作りゲームとかに必須のインフラみたいな扱いで教会があって本場は違うって感じがするな
江戸時代シムシティ作っても寺社は必須にはならなそう
>>422
宗教って乱暴な言い方をすると「科学が発達する以前の法則学と法律」みたいなもんだからなあ
経験でやっていいこととダメなことを選り分けて、神様とか天国地獄みたいな概念を引き合いに出して
一般人に強制性を与えるっていう
無法の時代には必要だったとはいえ、そりゃ現代人から見ると理不尽だし
非合理的な教義が色々存在してて、科学的傍証もないという…善としては描きにくい
DQの場合神様や精霊が実在してて、場合によっては下界に干渉してるくらいだから
比較的クリーンではあると思う
【マスタードラゴン】 ドラゴンクエスト5
天高く「天空城」に座す竜神
魔王の住む魔界と人界を隔て、その調和を保って来た本物の神だが
平和な時代が続いたことで暇を持て余し、挙句人間の生活を羨んで神としての力を自ら封印し
人間に身をやつして下界で生活
その間に何をどうしたのか無限ループするトロッコに乗ったまま降りられなくなり
10年余を無為に過ごした
その間に居城である天空城は地に落ちるわ、魔王とその配下はここぞとばかりに勢力を伸ばし
人界に多大な被害を及ぼすわとやりたい放題
主人公の手によって解放され竜神としての力を取り戻すも時すでに遅く、
結局は主人公と伝説の勇者である主人公の息子の手に世界の運命が委ねられることとなる…
つまり…こいつのせいじゃな? >>406
推進派みんなでゲップ吸えばいいのに
【牛のゲップ】
二酸化炭素濃度が高いので温暖化の原因といわれる
【松村、牛のゲップを吸う】電波少年
そんな牛のゲップの問題に20年以上前に気がついていた電波少年(日テレの深夜番組)が同番組の司会である松村邦洋に牛のゲップを吸える装置を付けて温暖化対策をしようとした
これ以外にも電波少年は頭のおかしい(褒め言葉)企画で人気を集めていた >>427
その設定で正しい>金がない
ゲームやるだけだとなんか器の大きさを感じさせるのはスタッフのカオス贔屓のせいか
【カオスには平和を求める自由もある】出典:真女神転生Ⅱ
平和になるとは言っていない >>428
いや江戸時代だと逆に必須よ 税金取る為の人別帳やらなんかの書類で寺が担当してたから >.>426
どの場面か忘れたけど最初の頃に
ルフィ「おい爺さん、こんな奴の言う事聞くんじゃねえよ!こいつは海軍だぞ!」
爺さん「……じゃあいいんじゃねーか?」
ルフィ「………。アッハッハ、そうだったそうだった。俺が悪者でこいつが正義だった」
ってシーンもあったし、序盤の頃は海賊は悪で海軍が正義って認識だったんだよなあ
【ONE PIECE FILM REDコラボイベント】モンスターストライク
8月頭に開催が告知される異例の速さで存在が明らかになり、3週間経ってようやく本日、詳細が判明したイベント。
FILM REDというタイトルだが、実質ONE PIECE全般コラボになっており、
なんとコラボイベント初の、限定ガチャが2つ同時開催になっている。
ガチャ1は☆6がルフィ、ゾロ、サンジ、☆5がジンベエ、フランキー
ガチャ2は☆6がエース、サボ、ヤマト、☆5がウソップ、ブルック、が対象である。……ローとキッドいないの?
その他、いつものコラボ限定有料セットでナミ&ロビン、ログインボーナスでウタ(FILM RED要素はここだけです)、
そして守護獣の森でチョッパーが入手可能である。
降臨ボスとしては、これまたコラボイベント初の、☆5クエストが廃止されており、☆6ハンコックと☆6ドフラミンゴ、
また、「24時間恒常解放されている代わりに運極ボーナス無しで基本1体しかドロップせず、
その代わり1日1回クリアボーナスで+7体手に入る」降臨クエストが、更にコラボイベント初の
「1日ずつ2つのクエストが入れ替わりで解放」という形になっており、☆6クロコダイルと☆6ミホークが手に入る。
そして、高難易度クエストの超究極として☆6ビッグマムが既に告知されているが、
十中八九追加の超究極クエストも来ると思われ、サカズキ、白ひげ、カイドウ、シャンクス辺りが怪しい。
……☆5クエストがあれば、バギーとかモリアとかスモーカーとかアーロンとか色々入れられたのでは?
いずれにせよ、初開催としてはかなりのボリュームなのだが、先日開催されたジョジョコラボが6部のみが対象だったので、
ワンピは全部なのになんでジョジョは6部だけなんだよと不満が出ている。
あと、初回開催なのにあまりにも豪華すぎて、これ第二弾開催されない奴では…?疑惑も出ている。
【カント寺院】ウィザードリィ
本作に登場する寺院で麻痺や石化などの状態異常を回復してくれたり死者を蘇生してくれたりする
しかしそのために要求される寄付金という名の料金は決して安いものではなくドラクエの教会と違ってキャラの蘇生は失敗することもあり、
さらに蘇生に失敗してキャラロストしても寄付金及びロストしたキャラが持ってたお金とアイテムは一切返してくれない。着服かこのクソ坊主
とはいえ金をボッタクる分蘇生呪文の技術は高いようでパーティーメンバーが蘇生呪文を使うよりは成功率は高い
【エロゲの海賊】
ヘタな魔族や悪の秘密結社よりもずっと凶悪でハードコアである
大半があくまで手段として戦うヒロインを手篭めにするのに対し、奪え!犯せ!殺せ!そのものが目的なので
さらに言えば魔族や悪の秘密結社はヒロインを隷属させるために気持ち良くして屈服させなければならないが
海賊は自分が奪え!犯せ!殺せ!できればいいので必ずしもヒロインを気持ち良くしてやる必要はない
【アン&メアリー】FGO
そんな快楽第一のエロゲの海賊だから百合の方から間に男を挟んできても問題ない
あ、エロゲでなく文学でしたねごめんなさい
>>431
しかしですな…金に貴賤はないとはいえ自分たちがビンボーな原因の連中でも金次第では見逃すというのは…
【魔貨】真・女神転生1・2
東京にICMBが直撃した後、円が紙切れになって
新たに流通し始めた新貨幣
実はこれ造幣はルシファー配下のルキフグスがやっている >>433
最初っつーか空島後だから割と進んだころだぞ
クズな海軍もとっくに出てたし それもSDGsってやつの仕業なんだ
【ウール】
羊毛を加工した服飾の素材だがこちらも数が足りていない上に価格が高騰している。
元より化学繊維の方が市場で好まれて数を減らしていた所にSDGsによる天然素材への回帰運動が起こったが、当然羊さん達もそんなすぐモコモコになれるわけでないので生産量が追いつかず、加えてコロナによる上海を初めとした縫製工場のロックダウン、ロシアのやらかしによる原油高の高騰など生産・加工・流通の全方位から殴られる形になった。
一部ハイブランドなど真冬の1月に売ろうとしていたコートが5月に納品される有様である。
そんなんでも意識の高い人たちは化学繊維が海に溶け出してるの知らないの!?とウールを欲しがるわけで、将来的にも価格高騰待った無しの状況、確保するなら今のうちにである。
ウール100%の学生服にタグホイヤーの腕時計を付けた承太郎など当時の水準以上の高級セレブと化すこと請け合い。下手すると昨今の野原ひろしみたいな立ち位置になる。
ウタが早々に100億の女と呼ばれてて草生えるんですよ
【Ado】【名塚佳織】
100億の女の中の人たち
前者はともかく後者はウタの人と今後言われるようになるんだろうなぁ…
エウレカどころか・hackの昴様の頃からのファンとしては複雑である
【谷口監督】
100億の監督
スクライドどころかガサラキの助監督やってた頃からのファンとしては複雑である
【池田秀一】
100億の…… シャア(もしくは赤井秀一)
寺社っていつの頃からか半分くらい行政拠点だったよな
【寺】
武家や朝廷とは持ちつ持たれつの関係だったので、殺し合いしたかと
思えば面倒な相続を解決するにも一時的な避難先な意味でも出家はよく使われた
>>434
キャラロストしたら作り直してね!っていうTRPGメンタルが根底にあるから
それ以降のRPGとは空気感が違うよね…
【カドルト神】 ウィザードリィシリーズ
そんなカント寺院が祀る神様
シナリオやルートによってその正体が異なるものになる場合もあるが、
真相としては「カント寺院が自らの地位を盤石のものとするために作り出した人造神、ゴーレムの一種」
というもの…自作自演じゃないかたまげたなあ…
また、その名は最高位の死者蘇生呪文の名称にもなっている >>428
【信仰ルート】frostpunk
洋物町作りゲーム(ただし氷河期サバイバル)における究極の二択の片割れ
氷河期の到来によって失われた神への信仰を再生し、人々に生きる希望を取り戻す内政ツリーである
しかしツリーを進めていくと信仰は徐々に狂信を帯びていき
最終的にキャプテン(プレイヤー)が現人神となってしまう
発動時に反乱で最大で人口の1/4が死ぬが、以降はゲームオーバーに直結する2つのゲージの片方が減らなくなる
なおもう片方は規律と言う名の共産主義ルート、こちらも最終的にプレイヤーはスターリンとなり全く同じ効果が発揮される
さすがはゲーム大国にして欧州の道路ポーランドだ、ソ連大嫌いだな >>430 温暖化って真実とはちょっと違ってたりするんだよね
【地球温暖化問題】
メタン、二酸化炭素などの温室効果ガスが地球上に増えて、宇宙へ熱を逃がしにくくする
→地球温暖化になる。ってのが優等生の回答だが、そもそもその温室効果ガスと呼ばれている
いるものが本当にそういう働きをしているのか、まだよくわかってない。これも全て理論上やら
コンピューターのシミュレーションのようなもの。
もっと現実的なデータから温室効果ガスによって温暖化ではなく、温暖化により温室効果ガスが
集まるというのが科学者の中では定説になりつつある。実際にこれまでのデータでは温暖→寒冷→温暖
と繰り返してるのがわかっている。なのでこれからは寒冷の時代に入るのでは?とも >>433
空島直後のW7前のロングリングロングランドだから最初でもないかな
今となっては10年以上前だけども
【一般市民】ONE PIECE
本編だと基本逃げるしかない人たちでFILM REDで少しスポットが当てられた
世界政府への高い上納金はある上に定期的に海賊が略奪され、最悪殺されるという酷い状況であり
ウタが配信した新世界及び逆光が大ヒットし、唯一の救いみたいな人々が沢山いる状況
まあ新世界のドレスローザとかワノ国の一般市民は手のひら返しとか迫害やって被害者面する糞みたいな連中が多いんですけどね 【マイクロプラスチック】環境問題
最近急に騒がれだした目に見えないくらい小さくなったプラスチック粒子
なんか世界中に拡散して人間含む生物の体内に取り込まれているとか
これもう1000年もすればプラスチックに適応した生物が生き残って進化するんじゃね?
既にプラスチックを分解するバクテリアは発見されている…というか昔からいたっぽい
メガテンのロウは唯一神が直接指図すると矛盾を起こすんだよね。
なぜなら主義主張を担保するのがトップの暴力というよくあるカオス勢力になってしまうから。
だから真2序盤のセンター体制が実はロウとして正しかったりするし、作中でもロウルートだとサタンが唯一神の独善を弾劾していたりする。
>>444
プロ市民はエロゲとアメコミとその他で世に溢れておる哉
ガンダム系だとプロ市民枠はなんかあったっけかのう。エンドレスワルツはエロゲならドロシーとかシーン回収されそうだけどエレガント対応で黙らせてたし >>446
絶対意気揚々と研究したあげく怪獣になるだろ!騙されんぞ! ええっ強化プラスチック骨格を持った新世代人類による旧人類の淘汰を!?
市販の牛乳に強化プラスチックが含まれていてそれを摂取することで骨格強化する…みたいな設定があるのはガンパレだっけ
シズマを、止めろ!
【シズマドライブ】
開発したシズマ博士たちは認知していなかった微小粒子を放出しており
空間内で一定量を超えると結合
無酸素状態を作り出す
というのがフォーグラー博士の見解であり
これを防ぐために作ったのが三本のアンチシズマドライブである
どうして言ってくれなかったんです!?
>>448 ガンダムの市民は強い方だよ
【フロンティアサイド】ガンダムF91
クロスボーンバンガードが攻め込んできた時にコズモ元大佐など
元連邦軍人などが中心に民間人を組織して頑強に抵抗した。
もっともそのせいでバグの標的にもなったが、本人たちは民間人の安全よりも
軍人年金や自治権などの一部譲渡が目的だったりする。 少なくとも民放連の言うのは当てにならん
【地球温暖化対策】民放連
何故か夏場には放送されない民放連の啓発CM
まぁ最近は通年で使えるSDGsだのマイクロプラスチックに置き換わったみたいだけどw
>>452
それが消化できない第一世代は腹壊すみたいなのがボツ設定のCDドラマであったな はいはい今日も何度目なんだろうなワンピースガー
荒らしだとバレてるから最早隠す気もないな
便乗する様にFGOガーエロゲガー
どれだけスパロボ図鑑スレ荒らすのが好きなんだこいつらは?
案の定SAOも湧いてるしな
都合が悪ければガーガーって逃げればいいだけだから楽でいいな
【プラスチックをプラッチックと発音する】
大阪モンだとバレて捕らえられる
みんなも強化プラスチック入りの牛乳を飲んで骨を丈夫にしよう!(第6世代並みの感覚)
【第6世代(ヘクサ)】 高機動幻想ガンパレード・マーチ
初回シナリオの主人公「速水厚志」を含めたほとんどのプレイヤーキャラが該当する、
現世代の主流となる人類
胚の段階から人工的な調整が施されており、平均IQ470、身体能力はオリジナルの人類の
実に10倍、さらに骨格は強化プラスチックを体内で分解・吸収して生成することが可能
また、これらの能力は強化外骨格兵器を装備・運用するためのものとなっている
彼らの前世代である「第5世代」は肉体を自らの意思で変質させて生物兵器に変身する能力が与えられていたが、
人類からかけ離れ過ぎた肉体は敵である謎の生物兵器群「幻獣」への共感を招き
大規模な反乱が起こってしまったためこのような形になっている
ちなみに生物種としては既に人類ではなくなっており、幻獣の一種である「天使(エンジェル)」に分類される存在で
背中には「力翼」という不可視の羽根が生えており
個々人の資質によって1対~6対とその数が変動するとのこと
>>452
そうガンパレ。尚、ヒロインとヒーローは通常人類のため市販の牛乳飲むとお腹をくだしてしまう。ぼくらはプラスチックは吸収できないので
【芝村舞】GPM
強化人間が蔓延る中で努力と研鑽だけで強化人間のスペックを上回る人類種の上澄み
歩兵用標準装備強化外骨格たるウォードレスも本来は着るだけで通常人類は全身バラバラになりそうな負荷が掛かるが鍛えた上で我慢して着ている マイクロエロチックに密かに侵食され、1000年後にはそれに適応した新人類が登場する未来は想像しがあがありますね
>>458
最近群馬県だけが「いちご」の発音が特殊だと知ったわ なら最初から牛乳なんか飲まずにプラスチックを食べればいいじゃないか!まともなのは僕だけか!?
ジョジョの主人公は基本金持ちだからなあ。
一般人高校生な仗助、ギャングスター目指してるだけの中学生なジョルノ、収監されてそれどころじゃない徐倫除いて
【東方定助】ジョジョリオン
身元不明の記憶喪失だが、拾われたのが杜王町有数の資産家である東方家なので、
金に困る描写は殆ど無い。というか本人自身が記憶を取り戻す事と広瀬康穂以外の欲もあまり無い。
また、中盤に東方定敏から、クワガタ勝負に勝って彼が所持していたランボルギーニを譲り受けている。
定助側の理由としては、ある目的のためにランボルギーニのドライブレコーダーの映像が見たかっただけなのだが、
一応その後も所持している扱いのはずである。定助は外見年齢から高校生相当だと扱われているので、
実際に乗れるようになるまでちょっと時間がかかりそうだが。
>>442
ロールプレイとしては規律ルートでアカに染まれえええええ!!するのが好きなんだけどゲーム的には信仰のが強いのよな
【癒しの館】frost punk
その理由の最たるもの
このゲーム、医療に携われるのがエンジニアという人材なのだが他の施設でも引っ張りだこになりがちで、中々人数を割けず後回しになりがちだがこの施設は労働力としては活用しづらい児童を配属することが出来、それなりに機能するので人的リソースにかなり余裕が出来るのである
なお全員生存を目指す場合、この施設を建てるとイベントでにっくき天寿まっとうジジイが死にやがるため最終的には使えなくなる(これは規律ルートでも同様のイベントが存在する) 金持ちで環境も比較的、恵まれてるやつだとちょっとつまらないよな
【越前リョーマ】
自宅にコートはあるし、親父はあと一歩で世界1位になれるほどなので
当然、お金持ちであり、そんな息子なら普通にやっていればテニス強いに決まっている。
もっともお金持ちの点ではその上を余裕で行く跡部様がいるけども
>>463
カルシウム補給で直接骨を食べればいいじゃない!な暴論は止めーやw
【牛乳】
カルシウムの補給でよく上げられる食品
だが日本人は効率的に消化吸収する為の資質に欠けるのが一般的で大量に摂取するとお腹を下しやすい
みんなー煮干し食おうぜ! >>439
歌と台詞で別の人がやってるんかな?
マクロス7じゃあるまいに >>469
Adoさんは声優できる系の人じゃないから大目に見てやって欲しい 憲助さんなら定助が頼めば何でも買ってくれそうなイメージ
【東方憲助】ジョジョリオン
記憶喪失の定助の後見人になった怪しい人
だったのは最初の方だけ
気がつけば定助と共闘した後は親身に面倒を見てくれる優しいオジサンと化した
家族の幸せが大事な家長の立場を全面アピールするようになる
定助を引き取ったのも、東方家に伝わる呪いをなんとかしたいだけであり
それ以上の裏もない
スタンド『キングナッシング』は匂いによる追跡能力を持つ
なんかどっかで見覚えのある能力だが
それだけ
ガチでそれだけしかない非戦闘タイプ
本人からして、一族の呪いは解きたいが人殺しとか絶対ノゥ!
というおよそ荒事に向いてない人格なので仕方ない
【ふりかけ】 副食品
様々な薬味や調味料を合わせて主食に味付けする副食品
でんぶや佃煮などをルーツとしつつも、原型はお医者さんが子供のカルシウム不足解消のため
「魚の骨を粉状に砕いたものを同じ魚介の乾燥粉末と共にご飯にかける」というアイデアが元になっている
食べやすさを考慮して改良を加えられた後は、体が資本の軍人さんにも支給されるなど
割と優等生的な食い物であると言える
>>439
個人的にはスト魔女のリーネちゃんかなぁ
【シャルロッテ】グランブルーファンタジー
来月ONE PIECEとコラボするグラブルにおける名塚キャラ
ウタは召喚石として登場するのは決まってるがイベントストーリーで共演するのは不明
どうでもいいけど田中真弓ってグラブル出るの初めてなのね(矢尾一樹もまだだけどフランキー登場するのかわかんないし) だけどご飯以外には合わないですよ!?
【シリアル】
昔のは燃料ないし廃棄するしかないコーンを潰してペーストして伸ばして焼いて
砂糖塗しただけだったが、最近だと魚の骨粉末とか色々ペーストの段階で混ぜ込んでるので
栄養価が増えた、何だったら商品にならない廃棄するしかないフルーツもドライフルーツにしたり
後はそこに牛乳もセットで完璧である
>>461
つまりアトリエかぐやの世界は西暦3000年だった…?
【アトリエかぐや世界】
ヒロインと主人公は言うに及ばず、立ち絵も名前もないモブ女子すらド淫乱な魔境
更衣室でイたしてるのがバレて通報されそうになった際にはヤってる声を聴かせて相手もイかせて
「アンタも一緒に出頭する?(意訳」で口封じしたり
また別の作品で通報されなかったときには耐えかねて自家発電しに行ったりする
そりゃあ痴漢ともなったらブラックホール作りますわ 音響監督が優秀なのかもしれんが、遊戯王はSEVENS以降カラオケバトルとかから人材を引っ張ってきてるけどみんな異様に演技上手いんだよな
遊我役の石橋くんはリメンバーミーの下地があったけども
【遊戯王シリーズ主演声優】
ARC-Ⅴ以降、全員なんらかの形でライオンキングのシンバを演じているという奇妙な共通点がある
舞台経験者はオーバーアクトを求められるアニメの芝居と相性が良いらしいが、ガチで四季に所属していた遊作役の石毛翔弥は
「また芝居が舞台になっているぞ、アニメに戻して」と何度も注意されたらしいのでやはり勝手が違うのだろう
バサラの声を担当してる神奈延年だって、自前で多数のシングルやアルバムを出してるアーティストだけど、
それでも福山芳樹が歌パート担当だしなあ
【イエロー・ベルモント】機甲創世記モスピーダ
主人公パーティーの一人で、未知の侵略者インビットに支配された地球を奪還すべく派遣された
第一次降下部隊の生き残りである元軍人。父親は第一次降下作戦の総司令官だったらしい。
しかし部隊はイエローを除いて全滅し、その傷を癒やしている時に、第二次降下部隊の生き残りであるスティックと出会い、
彼やレイ達と共に、レフレックスポイントを目指す旅に同行する事になる。
女性と見間違う程の美形で、実際に地球では女装して女性歌手として生計を立てており、
彼のライブ活動が一行の主な軍資金になっている。それでいて、元軍人なので体も鍛えられており、
戦闘の際にはブロウスーペリアを操り、モスピーダやレギオスを援護していく。
性格的には少々キザな面こそ目立つが、基本的には冷静沈着かつ穏やかな性格であり、
何かと衝突の多い一行の中ではまとめ役を担う事が多い。ジョジョでいう花京院典明に近い立場である。
演じたのは鈴置洋孝(あっ、花京院じゃん)だが、女装した際にはきちんと女性の声を出すことができ、
本作のEDを歌っている松木美音が担当している。ただ、松木は歌手としては大物でも、
声優は本作しかやっていないので、ぶっちゃけ台詞パートは棒読みである。
そして最終回では、多くの観客の前で自分が男性であったことをカミングアウトし、
今度はOPを歌っているアンディの声で、OPの「失われた伝説を求めて」を熱唱した。
このため、1人のキャラを合計3人が演じている(鈴置洋孝、松木美音、アンディ)という稀有なキャラになっている。
まあ、現代だとポプテピピックってもんがあるので珍しくなくなってしまったが。
【ふりかけ】
グラム単価ではフェラーリより高いらしい高級品である
>>439
急に生えてきた幼馴染に恐怖するハンコックのコラに草。
でもパンフとか特典見ると谷口監督の手腕も大きいと思う。後、キャラ造形とか…。
【ウタ】ワンピース
本作のヒロイン。「シャンクスの娘」「ルフィの幼馴染」「世界的な歌姫」というこれでもかというぐらい
二次創作みたいな設定があるので、多くの夢女子達の古傷を抉ったという…。
予告編や設定から本作の敵キャラには見えず、黒幕は他に誰かいるのではと予想されていた。
以下ネタバレ↓
はい、本作のラスボスでした。しかもシリーズトップクラスの凶悪な能力付きで。
ワンピースでは珍しいメンヘラ系ヒロインで(野郎は多分カイドウ)、ルフィと再会した時点で
彼女の心はすでにぶっ壊れていた状態だった。藤虎や黄猿が話が通じないと諦めるレベルで。
その目的はぶっちゃけ「集団自殺」。能力で歌声を聞いた人々を夢の中に閉じ込め永遠に楽しいことを
過ごすことが彼女の「夢」である。
なんでそんなことになったかは映画を見て頂きたい。おだっち鬼かと思うから。
ちなみに特典のウタの制作ノートには「死」とか「逃避」などやたらとネガティブな言葉が出てくる。
伝説の爺さんは描き飽きたからって女の子の尊厳破壊はちょっとレベルが高すぎる。
そういうわけで彼女の表情は話が進むに連れてかなり病んだものになっていき、ウタをどう救うかが
今回の話の肝となっている。
あまりにも属性過多であったのと、ワンピらしくないキャラ造形もあって
ルフィ嫁レースの最候補に一気に躍り出ることとなったという。
そんなのあったのかよとお思いだろうけど意外にもあったんですよ。
【ゴードン】ワンピース
公開前はCVが津田健次郎であるため黒幕だと思われていた人。
実際は強面なだけでものすごいいい人でした。だが、メンタルは良くも悪くも普通の人間であったため
元凶となった楽譜を捨てずにいなかったのが悲劇の始まりとなった。
本作では悪い人はほとんどおらず、良かれと思ったことがどんどん悪い方向へと向かっていくという
かなり救われない内容になっている。この辺おだっちと言うより谷口監督っぽい。 オダセン聖ほどじゃないけど谷口監督も自分のキャラを必要以上に痛めつけるサドの気があるからな…
バック・アロウの終盤のアロウの扱いには(それまでの快男児キャラとのギャップもあって)ちょっと引いたぞ
>>481
フジでよくやってるCMでのウタの台詞の意味が180°変わりましたわ >>484
じゃあTの終了メッセージでアルゴが「君も無限大のでっかい未来を追い求めてくれ!」って言ったら、
直後にスパクロにゴーカイジャーが参戦した話でもするか
【ゲッターロボアーク】
何故かSEに凄い既視感というか安心感を覚える、と決闘者達から評されていたアニメ。
これスパロボでも再現してほしいなあ ネタバレを嬉々として書き散らす人にはなりたくないものやね…
公式が勝手にやってるだけ
ネタバレは重大なマナー違反
ONE PIECEカイドウ倒してルフィが四皇になってしまったが次戦う相手どうすんだろ?
【緑牛】
藤虎とともに新たに大将となったと言われていたキャラで最近ようやく登場、カイドウのとこの幹部や侍たち相手に無双した
赤犬ことサカズキを尊敬していて世界政府にたいしての忠誠心も高く世界政府に加盟してなきゃ人にあらず差別を是とする権力者よりのキャラ
上記のようにカイドウの部下を簡単に倒してるが白ひげさんとこのマルコやダイヤの人は一応青キジや黄猿と渡り合えていたがこいつがこの二人より強いのかそれともマルコらがキングとかより強いのかが気になるところ
>>484
話題の「シン・どげんせんかせんといかん」を
酔いどれセツコさんに言ってもらいたいとかいうアホな話題でもよろしいか。 公式が情報公開するのをネタバレだ!ってキレる人いるからなあ
お前がいつ見るかもわからんのにそれまで黙ってろと?
【シンエヴァ視聴感想】
長年エヴァを追いかけてきた連中だ。面構えが違う
と言わんばかりに本編にない妄想のリレーパスが廻っていた
>>481
まて、落ち着け
女の子を辱めるのは非道だが変態ではない
男の人を辱めるのは非道かつ変態だ
ライナーを辱めて興奮するのは芸能人サディストだがガビを辱めて興奮するのはただのロリコンな >>490
もうONE PIECEじゃなきゃなんでもいいわ シンエヴァのときのネタバレ禁止って公式がやめてねって言ったのもあるけど
あのオチじゃなんというか四半世紀かけて追ってたコンテンツが「あぁそう…」みたいな感じになっちゃうから
ネタバレやめてね言われなくてもネタバレしたところであぁそう…としかならなかった気がするわ
【シンエヴァ公開前にTV放送したヱヴァQを見たときの反応】
緒方恵美をして「何なんだよ…今でも(Qは)何が何だかわからないんだよ!」と言わしめていた
緒方さんがわからないんだったら多分みんなわからないだろ…
一方では、アスカママァ…とラストでシンジの手を引く姿にバブみを感じてオギャっていた者たちもいた
数ヶ月後には「あぁそう…」となるなんて、その時は思ってもいなかったよ僕は
【マイナビニュース】
仮面ライダーの映画でサプライズゲスト出そうとしたらおもらしする事に定評がある
劇場版ダブルオーとかサヨナラノツバサの頃はネタバレマナーも守られてた気も……いやそうでもなかったか(公開初日に観に行ってバレ気にせずスレ覗いてた組)
>>474
【毎朝コーンフレーク大盛り2杯】出典:コブラ
不死身のスーパーヒーローの強さの秘訣(本人談) 鬼滅が大ヒットした時は鬼滅の話題だらけだったしその辺は良くも悪くも雑談スレだなと
【妖怪ウォッチ】
流石にメイン対象年齢の低さから大ブレイク中もさほど図鑑スレでは話題にならなかったが
ゲームとしてのクオリティはガチで高く(特に2と4)また児童向け銀魂の異名をとるほどさまざまなパロネタが散りばめられていた
やはり子供向け全開のキャラデザと日野社長のビッグマウスと自己アピールがよくなかったと思う
シンウルトラマンのゾーフィの情報解禁はその名前で理解できる層は大抵はもう観てるだろってタイミングで流石なんて言われてたな
【鈴原サクラ】
これで完結だからみんな落ち着いたキャラになって話をまとめにかかってるのに
一人だけ思いっきり新しい境地を開いた女
>>481
オダセン聖だえ?オダセン聖が珍しくも救いある最後にしたから
最後まで尊厳破壊を徹底してやらなかっただけ有情だぇ~?
【オダセン聖】
天竜人、屈強な野郎の尊厳破壊大好き、偶に巨乳の女の子も破壊をたしなむ
最近は女の子に手を出してないのでそろそろ誰かが犠牲になってもおかしくはない
【ボア・ハンコック】
既に一度奴隷になった巨乳の子、七武海解散後の所在不明
クマが無敵奴隷扱いなんで、こいつも無敵性奴隷で再び破壊されるかもしれない 【本当の天才ってのは尾田栄一郎のこと言うんだよ】
これはハゲ御大将が嫉妬して言った一言
すごいよねほんと
25年に渡って第一線で活躍し続けてそれが日本一売れてるならそらそうなるよねって話
まあ80近い富野監督がまだ嫉妬するくらいのこと言うのもすごいけどさ
尊厳破壊ってたまに見たくなるよね
【自分が恩人だと思って慕っていた人が悪人だった】
【自分が悪人だと思って憎んでいた人が恩人だった】
たまに判明する衝撃の事実。分かりやすく文章にすると
・「自分を悲劇から救ってくれたあの人に感謝してる」→「そいつが悲劇の元凶の悪人だった」
・「自分の身に起きた悲劇の元凶であるあいつは許さない」→「あの人は元凶ではなく、自分を助けてくれてた」
というようなパターンであり、こんな事実が判明すると
それまでの自分の行動や人生が何だったのかと精神崩壊や尊厳破壊になってしまったり
場合によっては罪の意識などで恐ろしい所業に手を染めてしまうなんてこともある。
>>504
つまり色々味わえる機動武闘伝Gガンダムはサイコーって事ですよ、ええ マスターアジアとかドモンの家族がズタズタになった元凶の一つなのに
よくもまぁ、お前の師匠で幸せでした…!みたいな顔で逝けるよな
アークとカーンは武装に困らなそうだけど、キリクは捏造が必要だな
欲を言えばアークはP武器版のサンダーボンバー(拳)は欲しい
【ゲッターカーン】ゲッターロボ アーク(アニメ)
原作ではほんのちょっと登場だったのか出番が大幅に増量された
水中戦での出番は武器の増加など至れり尽くせりである
その熱量をキリク君に向けることは出来なかったんですかね?
もうエルバフくらいしかネームドの国残ってないし、さすがに観念して話畳みにかかるんじゃないか
エルバフ3年シャンクス3年黒ひげ3年であと10年くらいあれば完結しそう
【ウマ娘】
史実という名のストーリーラインがすでに存在するため、馬が主役の大河ドラマとも言われる
【宇宙世紀(ガンダムシリーズ)】
年表自体は存在する……のだが、どこまで信じていいのか(ガイアギアの復刊を待ちながら)
【オルステッド】ライブアライブ
色々あって魔王オディオになってしまった中世編主人公
色々あってと書いたがわずか3時間ほどのボリューム内で勇者としての尊厳を徹底的に破壊されており
当時の小学生プレイヤーの性癖に変な影響が出なかったか心配になるレベルである
それまでの世界で常に最後には「オディオ」の名を冠したボスが最後に立ちはだかっていたが中世編にはそれがなくお前がなるんかい!というオチであった
それまで全く喋らないドラクエ型主人公だったのが魔王オチした途端ベラベラ喋り出しプレイヤーの手を離れた存在になってしまったという演出も秀逸である
また最終章で「ピュアオディオ」として他の主人公と相対するがその際に使ってくる彼の代名詞とも言える凶悪スキル「セントアリシア」の演出と威力もトラウマモノである
>>506
カッシュの奴の狂ったセンスデザインと予算の横領が原因だぞ
【師匠とデビルガンダム】
ドモンを免許皆伝!家族と仲良くな…と送り出した直後に地上に落下した
ドモンも帰った直後にお前の兄貴犯罪者、父は冷凍刑、母親は死亡済!言われて訳の分からないまま
第13回もうじき始まるからお前ガンダムファイターとなれ、それを理由にデビルガンダム探せ
そしたら父の方は減刑してやる言われた
ドモンからすると免許皆伝で送り出して貰って、天才の父と文武両道な兄、優しい母さんは俺が守るぞ!と
意気揚々帰ったらガンダムファイトする事になった、精神的にいっぱいいっぱいな所で師匠と再開できたので泣いた
師匠からすると自分はこれから大罪人になるぞ!と覚悟決めた直後に何でお前がガンダムファイターに!?な状態 >>509
あの世界って結局魔王はいないんだっけ
椅子取りゲームみたいに椅子取れなかったやつが
お前魔王な世界の敵なていうふうに
迫害されるっていうそういう世界だっけ >>506
元凶(ウルベ)が歪んだ原因ではあるけどカッシュ家に対してはそこまでではなくね? >>497
ロボットものとそれ以外は流石に別よ、腐ってもここスパロボ図鑑スレだし 【石破ラブラブ天驚拳】
もうちょっとマシな名前なかった?
>>511
魔王というか、魔王山の山頂にいる負の感情を増幅させる魔王像がピュアオディオの正体なんじゃないかな
ストレイボウが理性を失った直接的な原因も魔王山に登って魔王像に触れたからだろうし…… SNSの世の中だとネタバレ自重して話題にならない方が流行ってない・やってたの?扱いになってしまうんだ
見たくない奴が自衛したり話題を流す側がツールを使いつつ話自体はする時代なんだ
とはいえ図鑑スレでは自重してクレメンス
【ゼノブレイド3】
少しそんな部分があるモノリスソフト最新作
PV時点で高橋くんの性癖も過去作要素がクロスもゼノギアスもゼノサーガも含めてあまり隠す気がなかったのでお察しだが、重度の信者ほど何も言えなくなる
ネタバレにならない最序盤だといつもの平原のいつもの赤い猿の出し方は開き直ってて好きですね
デビルガンダムの代役をアクセルとアルフィミィの仲人にするOG外伝のスタイル好き。
ティスは今ならメスガキ枠でいけたろうに。時代先取りしすぎたんや。
過去作(それもギアスまでさかのぼる)をプレイしてきたプレイヤーならピンとくるセルフオマージュが満載だからなぁ…>ゼノブレイド3
なんならこれでゼノシリーズを畳むつもりなんじゃないかという気すらする
【ヴァンダーカム(ヴァンダム)】ゼノシリーズ
顔のバッテンがトレードマークのシリーズの名物キャラで名前や顔つきを少しずつ変えながら全ての作品に登場している(恐らく並行存在だと思われる)が
徐々に待遇が良くなっているのが特徴で
ゼノギアス・ゼノサーガ→脳筋で無能な軍人でほぼ出オチ的存在
ゼノブレイド→ここでヴァンダムに改名、脳筋なのは相変わらずだが善人に
ゼノブレイド2 →相変わらず脳筋だがより善人化、重要キャラに昇格
ゼノブレイド3→序盤のキーマンにまで成り上がる
と初期の扱いの悪さが嘘のような大出世をとげた
この辺の変遷についてスタッフに詳しく訊きたいところである
>>488
公式が勝手にっていうか公式で解禁することとその場所でやっていいかは別の話でしかないしね…
ただし!引き続き皆さんが楽しめるようなご配慮をお願いいたします!ってのがその公式の大前提だし >>481
最近、ヒロインレースに颯爽登場してロケットで突き抜け意中の相手や視聴者、プレイヤーに傷残す子が多い
後、多分後付けだけどルフィが音楽家にこだわってた理由の補完にもなってる。
【赤髪のシャンクス】ONE PIECE FILM RED
ルフィ・ウタに次いで本作の主役の一人
前々からその実力の程は予想するまでにとどまっていたが今作では仲間の赤髪海賊団共々
ガッツリ戦う場面がある他、与太話だったある説がかなり現実味を帯びるなどワンピース最終章序章に相応しい
描写もある。そして本作で2番めにババを引いて曇ったであろう人物でもある。確信になるのでぼやかすけど、偶然とはいえ親が娘に地獄への道を
善意で舗装してしまった結果になってしまったのだから、その心中は察するに余る。 >>516
ゼノブレイド4のネタバレするけど最初の町から出て緑豊かな平原歩いてる赤いゴリラ(Lv80)に殺された
【ゼノブレイド3ネタバレ】
ゲーム開始して移動可能になった直後からレベル47とかの敵が見えてるので、そっちに行くと瞬殺される そう取る事も出来るってだけで、
「覚えておけ。誰もが魔王になり得ることを」っていうのがLIVEALIVEというゲームのテーマだろうし>魔王像
【ウルベと東方不敗】機動武闘伝Gガンダム
ウルベが覇道の野心を抱いたのは、第12回ガンダムファイト決勝で東方不敗に敗れたからであり、
東方不敗が人類滅亡の野望を抱いたのは、ウルベが強奪しようとしたアルティメットガンダムが、
地上に落下した際に暴走し、変貌したデビルガンダムと出会ったからである。
つまりこの二人、互いの成り立ちに互いが関係しているという、
作中での絡みが前述の決勝ぐらいしか無いのが嘘みたいに比翼連理の関係にある。
最も、カッシュ博士がアルティメットガンダムなんてものを作らなかったら
両者野望は抱いても実行には移さなかったと思われるので、結局カッシュ博士が悪いということになってしまうのだが。
>>481
CVツダケンというだけで勝手に黒幕キャラ扱いされる風潮はどうなんだろうか
腹に一物含んだ濃いキャラを演じさせたら確かに天下一品だけどさ
【諏訪部順一】声優
三下、主役、兄貴分、ラスボス、ノリと滑舌の良さが必須のDJ……等どんなキャラでも
こなせる演技力を持つが、テニプリの跡部があまりにハマり役過ぎて主にアンチから
「何を演らせても跡部」と言われる事も珍しくなかった人気のベテラン声優
近年では劇場版閃ハサで諏訪部が演じる主役格のケネスが、ツダケンが演じる脇役のガウマンを
拷問するシーンが互いの演技による相乗効果で双方のキャラを見事に立たせていただけでなく
女性ファンからはその終始シリアスなのに何処か色気のある掛け合いが妙にエロいと好評だった こないたのTV SPに至ってはシャンクスとルフィの出会いまで描かれた(つまり原作1話より前の時間軸)がその時既にシャンクスの傍にいたからなぁ…>ウタ
月島さんのフルブリング食らってる気分
>>496
【たのしい幼稚園】
年末発売の号の冒頭で、スタートゥインクルプリキュアのラスボスの正体をネタバレしたことがある。 >>518
ゼノブレイドクロスでもムキムキマッチョで居たよなヴァンダムって >>522
誰しもって言ってるけど
ウマとカエルと恐竜とコンピューターとロボットインコだから
過半数以上が人間ではない件について 25年連載して生えた幼馴染なのに過去の描写でこれはウタの影響だとか言われているの笑う
ルフィがこれまで女に興味示さなかったのも大きいんだろうけども
【宇宙世紀】
後付けのせいで平和な時代が無くなっている
そしてお禿様によるとどめのクンタラが必要になる暗黒の時代である
そもそも平和な時代ってなにさ、という
日本は戦後70年平和だったけど
中東やらはずっとどこかが戦争やってたようなわけで
20世紀後半は平和な時代でしたー、とか言ったら殴られても文句言えない
>>525
【1/100HG シャイニングガンダムのインスト】
番組放送開始とほぼ同時に発売されたガンプラだが
番組では終盤でようやく明かされたデビルガンダム事件の真相を
あろうことかバッチリネタバレしている
初期稿ベースらしく一部固有名詞が異なるものの
核心である「地球環境改善のために作られたアルティメットガンダム」「それを掌握しようとする軍部が強硬手段を取る」
「軍の手から逃れる際の事故で暴走しデビルガンダム化」などはハッキリ明示してしまっている >>529
日本も戦争が終わってからしばらくは政情不安定だったし、
冷戦下では常に核戦争の影に怯えてたから平和を体感できた時期って少ないんだよね。 >>529
20世紀後半は平和な時代でしたー、とか言ったら殴られても文句言えないが
そんな遠くの国のやつを殴るより敵を殴った方がいい デビルガンダムとたまたま遭遇したのはいいとして利用方法とかどうやって知ったんだろ東方先生?
頭良いとは思うけどそういう科学技術とかには明るそうに見えないんだが
【兜甲児】
マジンガーZパイロット、無印テレビ版のだとスパロボではおバカキャラの一人として扱われることが多いが祖父両親ともに優れた科学者であるのは伊達ではなく実はかなり賢い、数年後には独力でTFO作ったりとかしてるほど
【ドモン・カッシュ】
甲児と同じく科学者一家に生まれ育ったがそっち方面にはほんとに才能なかったようで本編でもその後の話でも常に脳筋思考であった
中世編は「人の悪意が勇者を魔王に変えた」「人の心が本当の魔王を生んだ」というところにキモがあると思うので
魔王山や魔王像に人を変える何かがあったという、外部に元凶があったという解釈は好きじゃあないなあ
>>527
ロボインコの中身はむりやりLCLにされた人間じゃねーかよ!えーっ!
【液体人間】ライブアライブ 近未来編
隠呼大仏を動かすために
2000人の人間がさらわれて肉体を溶かされLCLにされてしまった
しかし意識は残っており
アキラが大きなビーカーの中に入っている黄色い液体の心を読むと
苦しみや悲しみ、ワタナベの父親などが溶かされていることが分かる
人道性の欠片もないが
一応本人たちは 「人と人が液体となって溶けあい争いの無い世界を作る」
つまり善意でやってるのだがらたまったもんじゃない
え?タロイモ?
あれは亀だから!心を読んでだら感謝してたからセーフ! つまり次回作では世界再生のために暴走するデビルヴァンダムさんが出てくるって事かな?
次回作はゼノブレイドクロスディフィニティブエディションじゃよ(願望)
旧エヴァみたいに何とかならないんですか?
【旧劇場版】エヴァンゲリオン
もう一度皆に会いたいと思ったシンジくんに対し
ユイの台詞に
「大丈夫、自らの心で自分自身をイメージできれば誰もがヒトの姿に戻れるわ」
と言っている
よって海岸で気持ち悪いアダムとイブごっこしてたけど
実際人間はたくさん戻ってきている
ただもちろん補完計画より前に死んだ人には関係ないので
戦自の被害者やサードインパクトのただの物理的な衝撃波で死んだ人は…
細かいネタバレは隠すがウタ嫁云々以前に死んでるだろ
戻ろうと思えば誰でも戻れるけど人類補完計画で気持ち良くなった状態から戻ろうとするのか?
気持ちよくなってるか?
シゲルとかめっちゃ嫌がりながらゲル化したぞ
>>533
本職には負けるけど一人でガンダムの整備したり、機転は効くからそれなりに頭はいいんだけどね
なまじ周りが本物の天才ばかりだから... 気持ち悪い未知のゲテモノ料理だって実際に食って美味かったらもっと喰いたくなるだろ
【恐怖】
知ることで得る恐怖もあれば
無知であることから生まれる恐怖もある
知ることによってそれに対してどう行動するべきかと克服することも出来る
……まあ知ったからってどうしようもない事だったりもするのだが
>>540
それはとてもとても気持ちいい事なのよ…
でもアンタとだけは絶対嫌(BGM停止&実写眼球) >>539
カゲカゲの実……(ボソッ
【ジーン・グレイ】X-MEN
X-MENの最初の5人(ファーストファイブ)の一人でありながら、
・宇宙船の事故の際にフェニックスフォース(意志を持ったエネルギー)と接触、
本人がまだ宇宙にいるのにフェニックスフォースが自分をジーン・グレイだと錯覚して実体化して帰還、
最終的に暴走して宇宙中を虐殺して回った挙げ句自決
・その後、どうにか本人も帰ってくるが、かつて恋人だったサイクロップスが、
自分のクローンであるマデリーン・ブライアーと婚約しており、
最終的にこのマデリーンも悪堕ちした挙げ句、ジーンに倒された
・更に本人もマグニートーとの戦いで戦死(なお実際はマグニートーの偽物であり、
後にオリジナルのマグニートーが「私がそんなことをするはずないだろう?」と白々しい発言をしている)
……と、何度も何度も、死亡→実は別人だったので本物登場→そいつも死亡→実は別人だったので(ryを繰り返している。
一時期は作中ですら、死んでも即座に生き返る能力者が出てきた際に、
「まるでジーンみたいだな」と、皮肉なのか自虐なのかわからない比喩をされたことがあるほどである。
一方、流石に何度もやらかすネタじゃないと思われたのか、
オリジナルのジーンの死亡後は、アメコミにしては珍しく、長期に渡って蘇生はしていない。
というか、「ホワイトフェニックス」なる高次元存在になったので、現世に復帰出来ないとか、
彼女の生まれ変わりらしきミュータントの少女がフェニックスフォースを宿すなど、
執拗に蘇生フラグを叩き折られている始末である。
また、全ての人間の願望がかなった世界ことハウス・オブ・M世界ですら、
サイクロップスは彼女が生き返ることを望まなかった。
が、後にサイクロップス自身がフェニックスフォースを宿した際に、
「ただ話し相手が欲しかった」という理由でオリジナルのジーンを蘇らせてしまった。
結局、そのジーンに諭された事で、ジーンは元の死体に戻った他、
サイクロップス自身、自分の人間性だけは絶対に捨てまいと決意していたのだが…… めちゃくちゃ嫌味で喧嘩売ってるとしか思えないけど
実は徹頭徹尾味方してくれてるキャラすき
>>547
つまりこの俺様スタースクリーム様の出番ってわけさ >>537
主人公がアバター制なのが好き>ゼノクロ
まあかわりにメインストーリーでは空気になるが… >>546
過去からサイクとジーン連れてきてるよな >>548
ガルバトロン「ほほう、で、その王冠とマントと椅子はなんだ?」 >>549
【白騎士物語】
こちらも武器屋のアルバイトとなる主人公がアバター制。
やっぱりシナリオでは空気。戦闘で喋りはするけど >>543
ではこちら、メイドインアビスのダンジョン飯>気持ち悪い未知のゲテモノ料理となります
ダオ6層到達記念にまずは冷たいお水を一杯どうぞ
え?お腹が痛い?そんなときにはこの肉のスープを! アメコミには寛容の精神と記憶力の欠如が必要なのだ
日本はまだ恵まれてる、出版社が文字通りキャラ一人一人の版権ガッチリ囲い込まれるとどうなるかって実例
>>553
公式さん
> 今夜も熱いので、放送まで
> お水をたっぷり飲みながらお待ちください。
じゃねーよww
思わず死あたぁネタ書いちゃったわ >>550
今はもうだいぶ前に過去からの5人は帰って、既に本人が復活してる 【ダンまち】【メイドインアビス】今期アニメ
方向性は全く異なるが、「ローグライクをリアルにしたでござるの巻」
テレポもリレミトもセーブポイントもなし、腹は減るし喉も渇く
なんだったら壁や床をぶち抜いて攻撃してくるし病気持ってる生き物だっている
鑑定スキルのあるなろう系や、システムが安全といってる間は絶対安全なVR物は実に有情である
ローグライクの簡単なやつを最近はローグライトと呼ぶので、さしずめローグヘビーと呼ぶべきか
【SF+ローグライク】
ゲーム面はともかく設定上は主人公が都合よく生き返ったり振り出しに戻ったりはしないパターンが少なくない
「プレイヤー=主人公」ではなく「プレイヤー=主人公のクローン軍団」というパターンをよく見る
中には主人公本人含めて最低でも必ず10回は死ぬ作品すらある
>>543
【藍染惣右介】
人はただ生きるだけでも歩み続けるが、それは恐怖を退けて歩み続けることとはまるで違う
だから人はその歩みに特別な名前をつけるのだ 「勇気」と
主人公でもない前半ラスボスなのに最後はこいつのこの台詞でBLEACHは〆である 今まで戦ってきたボスが
グチグチ文句言いながらも手伝う時には全力で手伝ってくれる展開すき
なんだかんだで手を貸してくれる敵というとスパロボならシュウ・シラカワ博士かしら
【シュウ・シラカワ】
もうこいつ1人でいいんじゃ無いかな、をスパロボでやるとこうなる
あらゆることに一枚噛んでいて、あらゆることを知っているような知らないような
でもマサキのことが大好きなようなそうでもないような
そんな万能キャラ
ユーゼスなんかより「それも私だ。」をやっちゃうのが似合うけど、案外そういう展開になるのは少ない
版権スパロボにシュウとグランゾンまた出てくんねぇなあ
>>511
それだと「じゃあ最初にアリシア拐ったのは誰の差し金だったんだよ」って事に… 【水もどき】メイドインアビス
遙かアビスの深界第6層(本編開始時点で認知されているのは7層)に生息する、
古代の決死隊「ガンジャ」を人として全滅させた生命体
どこからどう見ても水にしか見えないというか水そのもの、生きている水
人間が摂取すると発熱、次に下痢と共に種だか卵だかを排泄し、最終的に手足の先から肉体が溶けていく
煮沸しても死なない死の罠である…と言いたいところだが、
発熱だけでも作中で数日から数週間、下手すれば数ヶ月かかっているので少しだけなら飲んでも大丈夫な可能性もある
まぁアビスの生き物なので一度口にすれば梅毒みたいに数十年かけてでも殺しに来るのかもしれないが
そして生き延びるためにガンジャ隊が取ってしまった方法が…本当に食べてしまったのか?w
>>560
シュウを出したら、我儘だから言う事を聞かないし
ストーカーのマサキが次元を超えてやい!シュウてめぇ!と襲い掛かってくるからね
OG本編だとビアン博士やら黒人やらのお願いがあるから自軍に従ってくれるけど
【ヴォルクルスの羈絏】
ヴォルクルスジェネレーターorコンバーター、ネオグランゾンのご立派なモッコリ肩の
黄色いライン部分がそれ、ここから洗脳もとい機体と人間が糸人形みたく操られる
普段のグランゾン時にはどこに仕込まれてるんだろうか
マハーカーラシステムを起動してカバラ・プログラムて呪文使う奴でヴォルクルスネットワークに接続し
ヴォルクルスのクライアントをダウンロードしつつ、ワームホールで背中に悪趣味な金ぴか輪っか呼んで
接続して出力と制御効率上げたらダウンロードしたヴォルクルスパワーでアストラル装甲とか色々変化させる
【バリオン創出ヘイロウ】
悪趣味な金ぴか輪っか、これはちゃんと製造されたのをどこかに保管して
それをワームホールでお取り寄せ接続し出力と制御効率を上げる、この輪っか単品だけでも
効果は凄いので被弾面積増えるけど歪曲フィールドとかの出力も増えるから最初から
接続したままでもいいのでは?と思わなくもない >>563
そんなシラカワの旦那もこのスタースクリーム様の智謀の前には
うまいこと利用される駒に過ぎなかったってわけだ!
このネオ・グランゾンのエネルギーさえあれば、今日から俺様がデストロンのニューリーダーだ!! 【マジンガーZ対トランスフォーマー】
スタスクが光子力取り込んで増長してマジンガーZとサイバトロンとデストロン連合軍にボコられる話
ニューリーダーは異世界の未知のエネルギーだろうが何だろうが節操なさすぎだろ
ニューリーダー、一般販売で新商品でもないのに入手困難な類のガンプラ買ってきて
【HGUCクシャトリヤ、同バウンド・ドック、同ナイチンゲール】ガンプラ
どれも本来の定価が一万円以下なのに加えて、全機144分の1なのに原作の設定上大型なのを
忠実に再現したら箱のサイズもMG並かそれ以上になってしまい、小売店からすると確実に棚を
圧迫するのであまり数を入れてくれない→実売、ネット共に入荷しても高確率で
瞬殺というクソコンボによって少なくない難民を発生させている難儀な大型キット達
本気出せば先週のRGゴッド並みの大量生産が出来るんなら、出せば確実に売れるのは
解ってるはずのこいつらの再生産にも力を入れてくれよ青バンダイ!
つまり青バンダイとかいう所を襲って強奪してくればいいんだな?
ニューリーダーの実力を見せてやろうじゃねぇか!
>>559 悪い奴ほど助けたり、目的を同じにする時は全力なんよ
【フリーザ】DB超
力の大会では最後に残ったジレンを場外負けにするために残った力を出し、
悟空と協力してリング外へ道連れにした。まあ勝たないと生き返れないので
そのためというのもあるだろうが、宇宙の帝王もわりと丸くなったものよのう。 >>566
一応、科学者だからねニューリーダーの本業 >>567
HGUCサイコガンダムを忘れてもらっちゃ困るぜベイベー
【サイコガンダムMk2、ボリノーク・サマーン、ハイザックカスタム】ガンプラ
HGUCZガンダム登場MSコンプリートを阻む最後の三機。MSVは忘れよう
バリエーション展開が望めないボリノークサマーンとそれに加えて大型キットになるサイコマーク2とハイザックとパーツ共用ができるようでできないハイザックカスタムといずれ劣らぬ難敵揃いである
ハイザックカスタムは発売すれば逆襲のシャアMSコンプリートも見えてくるので青バンダイには何とか頑張って欲しい所である >>567
受注生産でも割と数が売れそうか?
【受注生産】
注文された数だけ作るため予めの数量限定がつかない限り確実に手に入るメリットがある 新しく金型を起こして作ったとして元が取れるんですかって話ですよ
【ガンダムエクシア】
豊富なバリエーションによる金型の酷使でおなじみのガンダム
流石に10年以上経つし新規金型も起こしたりしてるだろうがいまだにバリエーション機が生まれる名機である
ガンダムなんかも定期的に新しいのが出たりするがあちらは新しい技術の試験導入的な役割もあったりする
>>567
ナイチンゲールは見かけるようになったんだけどね…。バウンドドックだけは本当に見かけない。
【アモン・ドッグ】
バウンドドック2機を合体させた狂気のMS。ドッ「ク」ではなくドッ「グ」である。
HG発売時これを再現できると喜んでいた人が結構多かったのだが…。 ギギ・アンダルシアちゃんをΞガンダムの装甲娘にしてガンプラしてください!
劇場版閃ハサはガウマンがイケメンイケボになってるのが違和感激しすぎてなんか受けつけん
見た目に不満があるのは仕方ないがイケボに罪はないだろ
【イケボのお店 IKEBO】ポプテピピック
イケボだよ イケボだぜ イケイケイケボだイケボだぜ
声優だよりのクソアニメを最大限に利用した商売かもしれない
イケボだよ しっかりイケボだぜー
ソウルハッカーズ(3ds)のvsポーカーゲーム、敵の難易度緩いのもあってあるやり方と勝ち方わかってきた
【カジノ】ゲーム内ゲーム
ゲーム内に実装されている事が多いゲームのこと
序盤の終わりから中盤辺りにある事があり、ここで荒稼ぎすれば終盤装備をいきなり手に入れる事も可能である
しかしコインの元手にかかる資金や、ユーザーのプレイ時間を圧迫するコンテンツでもある為、エンドコンテンツといえばエンドコンテンツである
セーブ/ロードを駆使して全資金を常にブチ込み稼ぐのが早い方かもしれない。 分の悪い賭けはリターンが多いなら嫌いじゃない!(無くすものは時間だけの顔)
【キョウスケ・ナンブ】スパロボ
コンパクト、インパクト、OG1にて主人公も務めたバンダイ驚異の白鳥生まれの出世魚
作り手である森住氏曰く版権キャラとの距離感が掴めず無骨な軍人系よりでチャムにもさん付けする人物になってしまったそうな
また森住氏曰くビームコート時の「バリアか、目がチカチカするぜ」という台詞も何か違うねってなってたらしい
OG辺りで「分の悪い賭けは嫌いじゃない」という賭け狂い的な部分が強くなっていったと感じる人がいたようで、OGスレで愚痴レスを見かけた事がある
それ以外では、初期からあった異能生存体みたいな生還率がOG1と2で少し積み重なっていたりする
IMPACTの時点でキョウスケが賭けがどうこう言う博打狂いにされた! 寺田マジで改悪しかしねえな! とか言われてた記憶あるな…
まだ森住は硬派だと思われていた時代だった
ケネスの人種変わったことによるなんか弊害あるんかね?
【リュウ・ホセイ】GUNDAM 0079 The War For Earth
黒人
まぁ準備稿の時点では黒人の予定ではあったが決定稿では活かされずやや色黒に留まっていたのが一周回って元の木阿弥に戻っただけ、とも
中の人の演技もありなんとなく面白黒人風味である
「ラッキーボーイだぜぃ☆」
原作挿絵とGジェネFの金髪オールバックマダオVOICEのイメージが強くてね
>>581
アルフィミィも寺田が萌え優先で無理矢理ねじ込んだとか言われてたな
今更振り返ってみるとどう見ても森住くんの趣味です、本当にありがとうございました キョウスケは分の悪い賭けしすぎ
【麻雀の話】
OGの設定資料集に載ってた小話。なお主人公はタスク。
タスクとキョウスケとカイとあと誰か(ショーンだったかな?)が雀卓を囲むが、キョウスケはしょっちゅう「それは通らんだろ」という牌を切っては負けるというのを繰り返すが、最後の最後でどでかい役を作って勝ってしまった。
タスクはこれで「運は引き寄せるもの」と悟ったとか。
そんなこと言ってたら逆シャアなんか
HIνはベルチルの挿絵にもいないし
ハイスト版はMSから人物から何から違うし
閃ハサだってΞのデザイン小説ともゲームとも変わっとるやん
なんでケネスやガウマンにはケチつけるのか
賭け事が成立するしっかりしたドダイがあった上での話だからね。サマには厳しい
>>584
エクセレンのパロディ台詞の数々とかドイツ語のネーミングとかも全部寺田の仕業って扱いだったもんなぁ 漢字で書いてくれないとガンダムのドダイと間違える人が多いから許しません!
【Gファイター】
ガンダムを乗せて空を飛んでる
いわば連邦版サブフライトシステムになりえるのだが
この点はあまりピックアップされない
そんなのデストロンの仕業に決まってまさぁ!!!
さっそく奴らの隠れ家を襲いましょうよ!!!
Gファイターは上に乗せるよりも中が空洞だから戦える輸送機と特殊部隊に着目されて発展機作られたからね
ガンダム「フュー」Gファイター「ジョン!」
ZZ「「ハッ!」」
>>589
まあ、異常にデカいGスカイイージーのコア・ファイターに話題持ってかれるからな 【名無しのグフとドダイのパイロット】出典:機動戦士ガンダム
ガンダム23話「マチルダ救出作戦」に登場したモブキャラコンビ
が、コイツらがクソ強く、空中からの攻撃でアムロですら「このままじゃやられる」という所まで追い込まれた
まあそこにGアーマーが登場して……という流れなのだが、ガンダムが空中の足場を手に入れても互角に戦ったという隠れた強者達だった
異能生存体の類似値が居る様に、アムロと戦った名もなき一般兵には
覚醒してないNTが居たのかもしれない
ナルトの大ファンのNBA選手がいるのだそうだ
スラムダンクファンじゃないのか…
時代が違いすぎるだろ
いつの時代の漫画だスラムダンク
というかバスケ選手が好きなのは別にバスケ漫画じゃなくてもいいのでは?
スラムダンクの連載終わったのもう四半世紀前だ
今活躍してる選手なら下手したら生まれてない時代の作品だぞ
これで北斗の拳の大ファンでしたなら皆も納得なのだろうか?
なんかナルトでヒャハハハハァ!言いながらバスケするコマ無かったっけ?
>>594 アムロさん、ドムの相手は得意だけど、グフの相手は苦手そうだよね。
もしかしてノリスを派遣してたらワンチャンあったかも?
【グフ】
説明不要のガチの近接仕様で整備兵からも現場の兵士からウケが悪いMS。
ドムはその逆であり、整備からも現場からもウケが良いが、思ってたより強くはない?
じゃあその中間のイフリートだっ!そもそもコスト高けーよ。
ジオンの苦闘は続く・・・・ NBAの有名選手で彼を主役にしたゲームが格闘ゲームだったという人なら居たな…
別の総合格闘技のゲームでも隠しキャラで使えるという
【グフ】
地上での量産機のくせに接近戦とかとかいう訳の分からんコンセプトになってる
フィンガーバルカンとは何だ
ザクマシンガン以下の弾数威力射程
なぜ普通にザクマシンガンを持たせない
この欠陥品は生産中止な
ファイターズメガミックスとかカオスにも程があるプレイアブルキャラクターだったなぁ……デイトナUSAから自動車のホーネットが隠しキャラで居るとか
【ファイターズメガミックス】セガサターン
それはバーチャファイターとファイティングバイパーズを組み合わせたまったく新しい格ゲーッ!!
隠しキャラはバーチャファイターキッズとソニックザファイターズとレンタヒーローとバーチャコップ2とデイトナUSAからチョイス!
>>592
ポタラ合体とフュージョンどっちが強くなるの? いや、宇宙戦よりは地上戦の方が近接戦闘する可能性高いだろ、何言ってんだ
ザクマシンガンどころかバズーカなんかも普通に使えるぞっと
>>607
コンセプトが接近戦と言ってもザクからして内蔵火器持たずに手持ち銃で戦うスタイルなんだから、グフも同じことすればいいだけでは
フィンガーバルカン?廃止して普通の指にしろ。腕に銃付けたきゃ腕の横に取り付ければいい >>612
そして連邦からは
ガルマの腕時計と呼ばれて恐れられたのであった >>607
その評価自体がわけわからん…
対MS戦想定で近距離戦重視にして何が悪いんだ… マークトゥーの頭部外付けバルカンポッド?とかはさしずめバスクのヅラかジャミトフのヅラという事に?
モビルスーツ同士の戦闘ならロングレンジライフルでの狙撃で一方的に倒せばいいじゃないか
(ネオイングランド並みの感想)
【グフ】バトオペ2
250コストから登場する強襲機。
堅牢なシールドとHPは強襲として悪くないステータス。
迂闊なジムキャやデザジムをわからせるのが仕事だが
やっぱフィンガーバルカンじゃどうにもなんねぇな、次!
【グフ(ヴィッシュ・ドナヒュー)】
300コストから登場する汎用機。
ジャイアント・バズを装備してかつヒート・ロッドも使えるので
お手軽にバズ→ソード→ロッドの3連コンボでちょっと練習すれば大ダメージを簡単に出せる。
弱点はHPが高いと言えないところだが、何故か緊急回避がレベル2なので結構生残性は高い。
そうだよな…バズーカ持てばいいんだよな…。
【ガルスJ】ガンダムZ Z
グフの直系の後継機…らしいが見た目はあまり似ておらずフィンガーランチャー、エネルギーガン、アームパンチとさらに怪しげな装備が満載された謎機体
流石にヒートロッドはオミットされたようだが
しかしコレで結構性能は良かった上に地上戦用だったが宇宙でも普通に使える汎用性まで備えており
より高性能なドライセンほどじゃないがかなり量産されたらしい
しかも拡張性もあったらしく戦後にガルスKやシュツルム・ガルスなどのバリエーションも開発された
MSは見かけによらないモノである
>>607
後付祭りで公式がヒッチャカメッチャカだからな…
【グフ】
ザクJ型だと不十分ということで完全新設計の陸戦用として開発された機体
ジオンの隊長が面倒な突撃引き受ける率が高いのも考慮して指揮官機としての通信強化をデフォにもしている
そのザクより優れた機動力で前線を引っ掻き回すのを期待され白兵戦を主眼に置いた兵装が試された
ジオンの思惑としてはザクの小隊の隊長がグフでザクに支援されながら突撃、連邦の兵器(非MS)を粉砕するのを想定したと思われる
対戦車として上からばら撒けるフィンガーバルカンと敵陣地の阻塞を破壊する為のヒートロッドだとすると合点が行く フィンガーバルカンが使いにくいはわかるけど
グフにマシンガン持たせろ←実際持っとるやないかい!
の流れになるのはよくわからん
アニメ、劇場版ですらグフが通常武装してるシーンあるのに
見てもないで偉そうに武器持たせろとか言ってんのかね?
【フィンガーバルカン】アーマードコア
正式名称は忘れた
二作目のプロジェクトファンタズマで登場した武装
射程は短く拡散するタイプだが
密着して使えばラスボスすら秒殺する最強武器として君臨
続くマスターオブアリーナで見事にナーフされて産廃化した
やり過ぎたんだ
【バズーカ(実弾)】ガンダムシリーズ
ゲームではリロードも簡単ではあるが作中設定を考慮すると単発の火力こそあるがビームほどじゃないし弾数も限られると意外と使いづらい武装
しかしアムロ・レイもビームだと急所に直撃させなきゃいけないけど
バズーカ等の実体弾はどっかに当てさえすれば爆風で他の箇所も巻き込んでくれるから気が楽と評価してもいる
そんな中でジャイアントバズーカをメイン武装にして突っ込むドムは漢の機体といえる……拡散ビームがもっと凄い武器になるはずだったのかもしれないが
【バズーカ(ビーム)】
弾数は個々によるが撃つビームが太いからビームライフルなどより威力が高い!
……ように見える
グフが結果として今一であったのは確かだけど、だからって一足飛びにドムとかゲルググとか作れるわけじゃないからなぁ
ザクで力不足になりそうなのは確かだった訳だし
>>609
倍率ではポタラ、利便性ではフュージョン
【ジャックフォーム】
カテゴリーAを畳にして通り抜けることで融合し理論上はカテゴリーAと同等の力を得られる
それでもカテゴリーJ、Q、K、主にカテゴリーKには単機で勝てる可能性低いので本来なら
集団リンチ前提で戦うはずがそうなる前に負ける可能性が出たので、実際は実働組織オワタ
打開策としてQを繋ぎとしてJの力を上乗せする方法としてこれが生み出された
ブレイドとギャレンのジャックフォーム2体係ならカテゴリーKも理論上は潰せるはずだし
カテゴリーAからの新たなライダーシステム制作もできる捕らぬ狸の皮算用である
ブレイドの方は異常な融合係数のせいか、カテゴリーJだけでなく他の数字も何枚か融合してる……
逆にギャレンは自分の大嫌いな相手と融合してるせいかテンション下がって弱くなってる……
【キングフォーム】
Qを繋ぎにKの力上乗せする、上記計画の最終到達点、最初のカテゴリーKさえどうにかすれば
これとジャックフォームで他のカテゴリーKも勝てる!捕らぬ狸のry、上乗せ力がJからKに変わるだけ
ブレイドの方ry、なんでスート全部融合してるの……
レンゲルならカテゴリーQもKからも変に愛されてるので、カテゴリーA問題さえ何とかできるなら
似た様な感じでスート何枚か融合しそう 仮面ライダー見てる子供ってそういうの全部理解するのか
結局ポタラも時間制限生えてきちゃってフュージョンの上位互換じゃんって
ところでフュージョンって技なんだから合体するやつの実力で効果上がったりしない?
モンハンとかの素材剥ぎ取りゲームでよくある話>最初の一体を倒せば後は流れでお願いします
最初の一体の倒し方?知ら管
ゴクウブラックとザマスのポタラ融合は永続なのに
なんで悟空とベジータのポタラ融合だけ時間制限ありになってるんですか
>>629
界王神以外がポタラ融合する際は時間制限が出来る 界王神が使った場合は永続で合体
それ以外が使った場合は1時間制限って設定だから
>>608
ちなみに開発期間は驚きの2ヶ月!加減しろ馬鹿!!
【グフ】
よく左手の指マシンガンが取り沙汰されるが繊細な作業こそ出来そうもないが物を掴むことは普通に可能であり特に指マシンガンで困ってる描写は存在しない
ヒートサーベルやヒートホークは問題なく使えるしザクマシンガンやジャイアントバズ引き金引けるかはともかくサブグリップ持つ分には大丈夫
その後の宇宙世紀でも指に武器を仕込む例はちょこちょこ見受けられるのでグフの指マシンガンは案外有効な装備だったのかも知れない まあベジットブルーがエネルギー食いすぎて1時間経つ前に合体解けちゃったのに対してゴジータブルーはそんなことが無かったので燃費という点ではフュージョンの方が優れてるのかもしれない
SRXも合体に時間制限あった時代の方が強いんでしょうか?
>>634
サーボモーター交換で機体はなんとかなるけど
アヤがダウンするから制限は普通にあるでしょ >>625
なわけないやん
剣はオモチャも数字出るだけだから計算出来ない幼児からしたらつまらんくて人気なかったらしいな >>632
まあ後続の指武器機体を見るに普通のマニピュレーターとして使用しなけりゃ指武器でも問題無いんだろうな
逆に言えばグフみたいな普通に手に武器持って戦うMSだと問題点が多すぎて改良型の時点で取り外されるレベルなんだろうけど 言われているのは通常のマニピュレーターよりは精度が劣るってだけなんで
後期型ザクマシンガンがドム用に改造されたのもあるって話があるのでグフまでは普通にマニピュレーターとして使用出来るんだと思う
OG1のキョウスケ編のSRXなんて初合体して以降合体できなくなってた気がするぞ
グフのフィンガーランチャーは後付け設定だがORIGINの試作型MSの腕のアタッチメントの名残だったかもな
>>638
当初は普通にマニピュレーターとして使用出来たんだけど
段々と武器が高性能化してマニピュレーターに高度な精度が要求されるようになって使えなくなったとかかな そんなに武器構造が複雑化していってるか?
それならフィンガーバルカン等はビーム用の回路仕込むのが難しいとかって適当な設定作った方がまだわかりやすい気が
>>633
通常は30分のフュージョン時間に対して
3ゴテンクスが5分、4ゴジータが10分とかなり低下しているんで別にフュージョンの燃費がいい訳でもない感じがする 指が曲がったままの状態のグフに乗ったキートンが弾が出ないと侮った敵に
マシンガン発射し逆転するんだよね
まあグフからしてMS黎明期の機体なんで色々試してみた結果後世から見ればなんじゃこりゃーみたいな一面もあるんだろう
現実の戦車や戦闘機だって初期は変なのいっぱいあったんだし
【グフ重装型】
UCで迷子になったことで有名なMSV
歩兵部隊の火力支援を主な役割とするため両手をフィンガーマシンガンにして弾倉も大型化し汎用性を犠牲に火力を大幅向上させている
なんでザクじゃなくグフをベースにしたのかは不明だがもしかしたらザクより装甲厚いグフを使って歩兵部隊の盾となることも想定してたのかも知れない
ヒートサーベルやザクマシ・バズーカのサブグリップ握り込むくらいはフィンガーバルカンハンドでも出来る
そもそも右腕はノーマルハンドだからマシンガンもバズーカも持てるし、実際作中でも使ってる
ブリッツガンダムは右腕にしか武器持ってない欠陥機!みたいな言いがかりを感じる
マシンガンなんか使えない本当にクロスレンジで役に立つだろうくらいの発想なんだろうねフィンガーバルカン
頭バルカンより柔軟に使えて牽制にもなる
OVA版鉄也がエンペラー乗るけど東映版プロが乗る日は来るのかしら
Vではゲッター要素とのハイブリッドだったけどDDでは何が混ぜ込まれるのか
>>645
全身がビームそのものなドッゴーラ目指してMSを開発していこうぜ 東映プロにはグレートマジンカイザーに乗ってもらうという儚い希望が……スパロボでくらいは勝ち星をとってほしい、約束されたかませ犬とか扱い酷いぞ
>>634
S○Xの場合、R-1だいしゅきホールドしてるR-2以外はR-2のケツに刺さってる
R-3も含めて全部アヤの念動力でくっ付けてるし、防御用のフィールドも維持してるからね
フフフさんが言ってたライお前は念動力者3人揃うまでの代わりでしかない通りよ
【バンプレイオス】
時間が無かったんで分離機能オミットしてる、合体形態状態できっちりロックしてるんで
やろうと思えば分離は設定上可能、それXタイプの時にもしてやれよ……
OGで出てくる場合、分離も実装するならロック無くなるから前型機同様にアヤとマイ頼りになるかも
隊長がただでさえ変形エクスガンナー接続をサボるの確定してるのに >>644
多様化する戦場に対応するため火力と装甲を強化して局地戦に対応したタイプの一つが重装型だから
グフの代わりに劣化版のザクを素体にする意味が薄すぎる エンペラーに乗ってる鉄也は声的にはOVA版(家中宏)ではなく真マ版(粟野史浩)なんでね?
>>580
vsポーカーは後半の対戦相手がイカサマじみてるんでダイスゲームに逃げたなあ
【リンゴ】出典:ソウルハッカーズ2
新作の主人公
物語冒頭で生まれるので0歳というシリーズ最年少である
飲酒シーンあるけど人外ならいいんですかね ザク使ったらコストはグフより安く上がるかも知れんけど、
そもそもグフの運動性やトルクあってこその重装甲化コンセプトだろうしな
3年かかってようやく姿をみせるダンバイン
フリスベルグとかと同じ扱いだけども
【腕部ガトリングガン】ポケ戦
こんな名前だった気がするアレックスの腕のアレ
ケンプファーをハチの巣にする威力を持つ
マニピュレータに火器仕込むよりはずっと健全な発想の気がするが流行らなかった
【ボックスタイプビームサーベル】MSV
ジムスナイパーカスタムの腕に取り付けられたビームサーベル
精神的後継としてユニコーンのビームトンファーがあるくらいでやっぱり流行らなかった
腕マシンガン流行ってはないけどガーベラテトラとかHi−νとか後継者自体は確実に存在してるだけまぁ…
ガンダム4号機5号機にも腕ビームガン付いてたしオーガスタにはそういう思想でもあったんだろうかね
腕内蔵して整備の手間暇増やすならアタッチメント形式で取り付けるタイプで良いよねとなる
【量産型νガンダム】
ビームスプレーガンを付けました、自由に外せます、右腕にも左腕にも付けられます
サーベルも3本付けてます内2本はビームキャノンになります、インコムユニットは
フィン・ファンネル以外にも他の装備も取付可能です、性能はオリジナルの8割キープしてます
コストはリ・ガズィよりお安めです
どうして量産してくれないんです?量産型Zとか言う産廃は10体以上は生産されてるのにどうして……
これもシャアが悪い
腕ビームガンでエネルギー使うならちゃんとしたビームライフル用意しろってなったんやろ?
グフカスタムみたいなアタッチメント方式も流行らなかったね
【3連装35mmガトリング砲】グフカスタム
左手を普通のマニピュレーターに戻した代わりに装備しているアタッチメント式武装
いわゆるガルマの腕時計的なやつ
ザクマシンガン(120mm)はおろかフィンガーバルカン(75mm)にすら劣る口径数ではあるが一応対MSでも威力は発揮出来ているあたり実はすごい武装かもしれない
せっかくアナハイム様が制作したと言うのに買わないで軍縮とは度し難いな!
軍縮でタカ派の軍人さんも不安よな、マフティー動きます
頭部バルカンでエースのザクを怯ませられるんだ
腕ビームガンなら腕一本吹き飛ばすくらいの威力が出ても不思議じゃない
グフを強化するならJ型やイフリート改が足に付けてるミサイルでいいんじゃないか
νガンダムのバルカンですらギラ・ドーガを穴ぼこにできるからなそのバルカンに合わせて
本体エネルギー使わないEパック式のスプレーガン、ZZよろしく肩のサーベルのビームキャノン
νガンダムと同じライフル、バズーカも懸架すれば充分だろ?
オマケにサイコフレーム増幅で一般兵でも楽々使えるインコムだ、リ・ガズィよりお安い
装甲やパーツも可能な限り抑えたからジェガンパーツで共用もできる、さあ買えでないと
マフティーするぞ
MSの口径がどんどん小さくなっていくのは、設定考えるスタッフが現実兵器調べたら「やべ、盛り過ぎた...」感があって好き
【RX-93ff νガンダム】
ロングレンジ・フィン・ファンネル搭載のνガンダム
ネオ・ジオンの進行が予想以上に速く、また従来のフィン・ファンネルとνガンダムに載せたサイコフレームとの調整トラブルなどもあり、こちらが採用された…というテイの機体
福岡に実物大のこの機体の像が立っているので、見に行きたいですね
【ロングレンジ・フィン・ファンネル】
超デカいビーム砲塔のようなファンネル
手に持ってビームバズーカのようにして打てるし、サイコミュ連動で射出も可能だし、出力を調整して極太ビームサーベルのようにして使うこともできる
実際アムロが使うならフィン・ファンネルよりこちらのほうが好みそうではある
…この武装が採用されてなくてシャアはよかったねとほんとに思うよ俺はね
というかファンネル(漏斗のような形からとった名前)の定義とは、一体…うごごごご…
>>662
ゲルググキャノンがアタッチメント方式腕武装を付けてるな
バックラーシールドも付けてるし腕装着式のシールドに技術が統合されたのかもしれん ロングレンジフィンファンネルだとバリアはれずにクェスとギュネイに苦戦... しねえな普通に瞬殺だわ
>>664
ケツアゴのシャアでお馴染みの実写ガンダムゲームでもバルカンは有能武器だったし…
【バルカン】GUNDAM 0079 THE WAR FOR EARTH
PSソフト GUNDAM 0079 THE WAR FOR EARTH では超有能
バルカン以外の武器は軒並み3回使われればいい方で、バルカンだけはなんと7回も使う機会がある(というかバルカンを使わないとゲームオーバーになるので絶対使う必要がある)
強いぞバルカンやったぞバルカン バルカン警察だ!
【バルカン】兵器
なんかバリバリ弾撃つやつ、ぐらいの印象だが、正式名称はガトリング砲(日本名は機関砲)であり、「バルカン」はエリコン社の商標登録である
まあ宇宙世紀まで商標期限が続くとは思えないのでそれはそれでいいのだが、日本のアニメでは「小さいやつがバルカン、デカいのがガトリング砲」と誤解されがち
バルカンと言えばイーグル、シャーク、パンサーだろ?
>>673
うるせぇ!ガトリング博士にキスでもしてろ!(開発者のガトリングさんは同性愛者
【バルカン】
プロペラ機がジェット推進に変わった事で撃墜し辛くなったので、より高速発射可能なマシンガンとして
バルカン計画が1946年に始動し13年の月日をかけて完成したのがバルカンである
またこの時に登録されたM61のみがバルカンであり、それ以外は分類ガトリングorマシンガンとなる
【キャタピラ】
無限軌道事態は多くの会社多くの国で開発してたけど、後から参入したキャタピラー社が
商標登録して何時の間にか広がった、この会社のロゴマークであるCATとは猫でなく芋虫のことである
【ホッチキス】
紙綴器の名、元々はステープラーと呼ばれてた、日本で商標登録した際の輸入商品名が
ホッチキス社のだったのでそのままこれで広がった、今現在だとマックス社がホッチキスて名前で
医療器具登録してる、何時の日かガトリングそのものがバルカンと呼ばれる日が来るかもしれない
【コアファイター】
ガンダムと呼ばれる日が来るかもしれない >>559
戦ったボスがラスボス戦の足場になるとは夢にも思わなかった…それ以前に宇宙の果てまでストーキングしてくるのに全プレイヤーがドン引き
【ゼノス・イェー・ガルヴァス】FF14
紅蓮〜暁月にかけて登場するガレマール帝国の皇太子、通称ズッ友
余りに強すぎてまともに戦える人間がいなかったがヒカセン(友)とのガチバトルに満足して自害
まあそれだけならばよかったのだが?…
肉体が他社の魂に乗っ取られ復活、魂も成仏できずその辺の一般兵の体を乗っ取って復活
一般兵の体で元の体を奪還したあとは皇帝(つまり父親)を友との戦いに邪魔だからと抹殺し帝国は大混乱
完全復活した後は友が本気で戦ってくれるならと
友の体を乗っ取ったり世界を滅ぼそうとするが失敗
最終的に「ラスボス倒すのに協力してくれたら、タイマンしてくれるよ(意訳、本人未承諾)」という助言に従い
宇宙の果てまで飛んできてラスボス戦の足場となった後に本当に事後承諾でタイマンして今度こそ散った…はず?
あまりのしつこさは開発陣も自覚してたのか「お前にはもううんざりだ」という選択肢があるほど
なお噂では来週実装予定の「無人」島で待ち構えてるとかなんとか >>607 それもこれも全てランバ・ラルが悪いのは内緒だぞ
【グフ】
元はザクの地上用の強化量産型ということで、既存のザクのパーツを流用できるようにし
かつパーツも新規のをできるだけ採用することにより、飛躍的にパワーが上がった。
アムロが「なんだ!? このMS。ザクのパワーの何倍もあるぞ」と思わせたのはこのため。
とここまではも開発の思惑道理だったが、ランバさんが近接戦でゴリ押しを始め、
それで勝っていればよかったが、善戦するも敗北し、それでもランバさんの蒼い巨星の
パーソナルカラーええな。ってことでグフはみんな青く塗り、本来はザクのような運用できる
ハズなのに近接ばっかりとなり、近いにくいなコレ。とグフの思わぬ低評価の原因となった。 >>676
ともだち……ィィィイイのTOGタイガーフェスティバル兄貴を思い出した。方向性違うけど そもそもランバさんのフィンガーバルカンって使い方間違ってるような・・・
あんなオラオラァ!ってバルカンばら撒くんじゃなくて、手持ちの射撃武装が切れた
やられそう 実は腕にバルカン仕込んでたんだ。くらえィ!! って怯んだ隙に
ヒートサーベルやらロッドで仕留めるんでないの?ランバ何考えとるん?
>>670
ケーラさんが死なずに済んだかも知れないまである ランバ、後は任せる! スパイラルナァァァックルッ!
【スパイラルナックル】COMPACT2、IMPACT
同作ではダンガイオーの隠し武器となっており、シャザーラ&アイザム・ザ・サードとの二択となっている
射程が長いP武器を持つアイザム・ザ・サードは援護攻撃してよし、スーパー系なので援護防御もいいと活躍したらしく、スパイラルナックルをあえてスルーした人もいたらしい
自分は気づかずに仲間ルートいきました
ダンガイオーに長射程武器持たせたくてスパイラルナックル獲得してました
【スパイラルナックル】
インパクトの時は射程が2~7と充分に長い射程を誇りダンガイオーの
射程の穴を埋めやすい武器。まあシャザーラとの二択にはなるけど
その後、ダンガイオーが再参戦したスパロボKでは原作終了後なので
最初から持っているが、射程が1~2と何があったというレベルで短くなった
代わりにバリア無効の効果を持つようになった。当然、移動後使用も可能
>>683
移動後撃てないからなあスパイラルナックル。
突撃はまだ無かったよね…? インパクトではパイが突撃を覚えてるよ。
ランバが狙撃、ロールが加速覚えるんで、マップの反対方向に出てきやすい増援を
叩くのにお世話になってたな。
>>684
キョウスケや忍、シローが突撃もってる。ダンガイオーチームはランバの狙撃で頑張ってた アイザムザサードもC2時代はP武器自体が少なかったから価値高かったんだがIMPACTだとなぁ…
C2時代も2部はいいけど3部になると自由出撃数が少ないせいでやはり…という
小隊制かトライバトルシステム積んだインパクトをやってみたい……
グフってゲームとかで使う分には楽しいよね。グフカスタムでなくても
大抵のゲームだと機動性良かったり、ジャンプ力が高かったり、わりと装甲も厚め。
ヒートロッドも面白い。だけど、実際に乗ってみろ!って言われたらねー
【小隊戦闘システム】スパロボ
第2次αで初採用
これにより出撃枠が足りない問題を解決したといえる
さらに武器性能も全体攻撃といった新たな要素が加わることに
以降も2〜4機編成とマイナーチェンジしながら続いていった
敵味方ともに当然出撃数が増えて戦闘のスケール感アップに一役買っている
が今度は編成が面倒くさいという声もあり、廃止されてしまった
30は小隊戦闘システムほしかった…
αシリーズは難易度はともかく出撃数が増えてシナリオのスケールアップにも繋がったな
Zシリーズは最初が一番戦力充実してるという
【アイザム・ザ・サード】
ダンガイオーを倒す為に、惑星リリスで王家に仕えていたシャザーラをメインパイロットとして、バンカーより送り込まれた戦闘メカ。
当初は敵だが説得でシャザーラともども仲間になる。
特筆すべきはその長射程武装。
P武器なのに射程が5だったり6だったりある高性能武器プラズマタイフーンをメインに非常に柔軟に早解きのお供として大活躍する。
コンパクトでは絶対仲間にすべし!だったが
インパクトではスパイラルナックルも強くなったので
最終的な盤面考えたらさぁどうしたもんかなぁ、という扱いになってしまった。
>>690
いくらMS側で補助されると言っても鞭だからな
描写的に巻き付けてから電流流しだし、ガンダムの足先切ったみたく
溶断狙いで振り回すしかない
【鞭】
先端部分は人間が振り回しても瞬間的に音速を超える事がある
運用としては奴隷や家畜に痛みを与えて言う事を聞かせるため
鞭として運用する都合上質量なんて無いので速度が音速超えようと威力は弱い
仮に金属製の鞭とか使うなら音速越えが厳しくなるし、それなら最初からフレイルとか
鈍器で良い状態、対象が動いてる状態で的確に狙うのも難しいし当てた後に自分の所へ戻すのでも
怪我する場合も多い、動物とかの調教時には音を聞かせ硬直した所を狙うのが基本である
射程距離を伸ばそうとすればするほどに狙いはぶれる、制御できる長さだと別の武器で良いジレンマ >>651
アヤが誘拐されたんで仕方ないね…仕方ない 細かいこと言いだしたら人型のロボットで戦うこと自体がツッコミどころだから
その武器がかっこいいとかパイロットが生身で使い慣れているからでいいだろう
【アームスレイブ】フルメタ
そんなヒトガタ論争はラムダドライバ使うには人体模した構造じゃねーと無理だからツリーをその方向に伸ばした、で応えた作品
【ベルファンガン・クルーゾー】メタリックガーディアンvsフルメタル・パニック!リプレイ
原作者のガトーを招き、アニオタのプレイヤーとして起用したTRPGリプレイ
本編終了後はアニメ制作進行のお仕事に就き平和を満喫し別の修羅場で戦っていた彼がアルからASを送りつけられて極秘ミッション依頼された……辺りで偶然にも異世界召喚されてしまうカタチでスタートする
リプレイ本編ではかつて苦汁を舐めさせられたラムダドライバ搭載機を相手に魔改造されたファルケでヒャッハーしてお手軽リベンジするアニオタの姿を見ることができる
空飛べるし下半身馬になってるしビーム兵器搭載だしやりたい放題であった
>>697
だけど、どこかのグラサン大尉がキレやすい若者に言ってたよ
ビームライフル普及してからはライフルの撃ち合いで大体決する
サーベルの操作も難しいからライフル避けながら近接戦を平然と
やらかしてくるのはごく一部の化け物だけだって
それで大尉はその人に勝てたんですか?大尉も大佐だった時は
ゲルググでかなり神業みたいな受け止め方してたけど 日本では魔物殺しの聖なる妖鞭が大活躍だから…
【悪魔城シリーズ】
でも人気が高いのは剣とかいろんな装備を集めながら攻略していく探索タイプのやつ
男ならムチ一本で勝負せんかい!
ムチムチベルモンド家が使われなくなるからクソカッコいいアルカードや蒼真がスマブラでプレイアブルになれなかった説(陰謀論)
【はがねのむち】SFC版ドラクエ3
グループ攻撃になったムチの強さを実感できる良武器
攻撃力40、装備可能な職が割と多い、手に入るのが中盤寸前のポルトガと隙のない便利さである
同じ素材でできているはずの『はがねのつるぎ』より攻撃力が高いことが多いが、入手時期などを考慮するとそうなるのかもしれない
有刺鉄線のような形状のしなやかな素材と、先端に鋼のトゲや刃などがついている感じの見た目
軽そうだけど鋼鉄製なので魔法使いは装備できないことから、やっぱり結構重いのかもしれない
>>695
そもそも鞭って武器に向かないんだよね、自傷の危険が付きまとうから
中国には鞭術ってあるけど、実際は硬鞭(肘から指先くらいの長さの金属棒)を使う武術だし
メカなんだし鞭側も自在に動かせるとかあるかも知れんけど しかし鞭からの電撃ビリビリは異常なまでの命中率だぞ!
>>701
でもバンパイアキラーって先端がモーニングスターみたいな形状の時もありましたよね? クスィーとハサウェイがdisられた気がしたッ(罠だからノーカン!)
「電気ビリビリで敵を倒せた奴は歴史上存在しない」ってタカギ・ガンドーさんが…
マフティーがやられたの電気じゃなくてビーム・バリアーとかいうもっとエグい何かだから…
Ez−8もメイン電源乙でいつでもやれる状況に持ち込まれてたな
グフカスタムがリロード中で駆け付けた08小隊への盾に使われている内に再起動間に合ったからよかったものの状況次第ではそのままトドメもありえた
【ウミヘビ】
ハンブラビが使っていた電撃ビリビリワイヤー、ウミヘビにそんな電撃出すやつはいないのになぜこんかネーミングなのか
また三機でこれを使った蜘蛛の巣という戦法もあったりする、ウミヘビ使った戦法でなんで蜘蛛の巣なのよ
設定通りなら電装系ぶち抜いて一部損傷させ行動に制限かけた上で
それより脆いパイロットも麻痺状態~大火傷に持ってけるのに
【Ξガンダム】
頭部サイコミュブロックの受信やらミノフスキークラフトの慣性制御やらで
コクピット周りが薄いので電気がよく通った、ビームバリア無い通常MSなら
触れて即爆散するから耐えた方ではある、中のパイロットは漏らして大火傷で重傷になった
実際レーンもバリア接触して倒れた後、油断させてるのかも?と用心重ねて鳥葬みたいな感じで
何度もヒット&アウェイして引き摺りながらスラスター周りと腕足のエネルギーチューブ焼き斬られた
ニュータイプでもスーパーコーディネーターでもイノベイターでも一度はくらうのがビリビリワイヤーよ…もうビリビリワイヤーを一発必殺な武器にした方がいいな!
【ヴァンパイアキラー(鞭)】悪魔城ドラキュラシリーズ
ベルモンド家に代々伝わる退魔の鞭
11世紀にレオン・ベルモンドが託された錬金術の鞭に吸血鬼化した彼の婚約者サラの魂を宿すことで誕生した
ある事情で一時的に分家のモリス家に預けられていた時期もあるが、20世紀末に再びベルモンド家の手に戻る
初期のシリーズでは先祖伝来の聖なる鞭という程度の記述で詳細はほとんど明かされず
ヴァンパイアキラーという名称も当時は外伝的に扱われていたバンパイアキラー(メガドライブ:1994年)で付けられたもの
ちなみに最近海外で流出したバンパイアキラー(作品)の詳細な設定を記したKONAMIのFAX文書によると
このバンパイアキラーは元からモリス家に代々伝わっていた鞭であり、ベルモンド本家はExcaliburという名の別の鞭を代々所有していたということになっており
当時は現在の設定とは色々と異なっていた事が伺える
また、このドキュメントではゲーム中でアイテムを拾うことで行われる鞭のパワーアップは使用者の精神力でその形状を変化させているとされており
ドラキュラ伝説において鞭の先端から火球を出す攻撃も使用者の集中力が高まった時に発する技と記載されている
10万Vだぞ!人間はたったの50V程度でもそれが体を十秒以上流れたら死ぬ可能性が高いんだ
ロケット団は黄色鼠型クリーチャーの電撃食らう瞬間にはアース頑張ってるんだ
【スタンガン】
数万Vだけどアンペアの方が低いので体の中をそんな流れない
十数秒当てられても筋肉弛緩とか火傷程度で済む、改造スタンガンの場合だと
その辺の知識ちゃんとあって弄るかどうかで殺傷力はピンからキリになる
なんかで宇宙世紀の電撃兵器は対策される、誰も使わなくなる、対策やめる、また使われだすループだという考察を見たことがある。
具体的にはZZあたりが対策されていた時期で、Vがまた使われだした時期らしい。
ビリビリで内装やパイロットにダメージ与えられる利点はあるけど速攻性は低いからなあ
決定的ダメージ与えるならビームのが効果的だし
まあビリビリ武器当てれるならビーム兵器当てたほうがダメージあるだろうからなあ
そんな特別当たりやすい作りになってるわけでもないし、そんな当てやすい作りできるならもっと殺傷力高い武器でやれよとなるし
【ハンマー】
ガンダムの武器の一つだが他の武器が後のMSにだいたいうけつがれMSの基本武器みたいになっていったのに宇宙世紀ではほぼ受け継いでくれたものがいないという可愛いそうな武器
鎖つき鉄球と創作以外ではほぼ見ない形をしたもので一般的な金槌のハンマーと大きくことなる、というかこれをハンマーとよぶのは正しいのか?と思うほど
ダイターンなど一部のロボはこの鉄球ハンマーつかってるのがいるが元祖はいったいどちら様なのやら
【デル】グリーンマイル
作中に登場する死刑囚の一人。
罪状は強姦と放火だが、悪辣というよりはトコトン間が悪く足らない小男という印象である。
ミスタージングルスというネズミを心の拠り所にしており、自分の処刑が確定したらミスタージングルスをネズミのサーカスに保護して貰ってほしいと嘆願するが
刑務所でも飛び切り性格最悪の看守であるパーシーに
「そんなネズミーランドなんてねーよバーカwww」されて心を打ち砕かれた後に
本来は短い苦痛で済むはずの電気椅子処刑を
パーシーがわざと、頭部と処刑装置の仲立ちをする塩水でひたひたとなるはずのスポンジを濡らさなかった為
電源を入れてもデルの呻き声が止まらないので不審に思った処刑に立ち会った人々の前で
デルの身体は次第に黒煙を吐き、体中から火柱を立ち上げ、猛烈な悪臭を放ちながらこの世のものとは思えない絶叫を絶命するまで上げ続けた。
どちらかといえば静かに、主人公であるポールと罪なき死刑囚ジョンの心の交流を主軸に描く作品なのだが
ここだけはスティーブン・キングのホラースイッチがかっ飛んでしまっている。
多分競技のハンマー投げのイメージかなあ…
【ハンマー投】 競技
ワイヤーを括りつけた鉄球を振り回して放り投げ、その飛距離を競うという投擲競技
元はアイルランドで金槌に鎖を巻きつけて投げたものが由来なので、
後に飛距離の出やすい砲丸型に形を変えてもその名前が受け継がれている
ちなみに競技名としては「投げ」ではなく「投」が正しい
【ジオ】出典:真女神転生
電撃でダメージを与え、さらに感電で行動不能にする魔法
スーファミ版では魔法の追加効果が確実に発動するという狂った仕様orバグなのでひたすらヒロインのジオで足止めして主人公が膾斬りにするコンボで大体の敵は倒せる
逆に敵の電撃や氷結も確定でこちらを足止めしてくるのでなぶり殺しにされない対策は立てておこう
【Gハンマー】
DXのハンマー、ライフルの半分くらいの持ち手先端すぐにトゲハンマーがついてる
ここからワイヤーが伸びて相手に当たる仕様、プラモのワイヤーの長さ的に10mは確実にある
DXのケツにライフル1本ともう1個武器搭載できる位なんで普通にケツに付けて持ち歩いても良かった気がする
【ロケットランチャーガン】
DXの専用実弾装備、折りたためる、ケツにライフル付けた上で予備弾頭もセットで付けて持ち歩ける
【ビームジャベリン&ツインビームソード】
射程&取り回し微妙、威力もデフォのハイパービームソード以下とお前ら何のために産まれたの?な装備
>>720
一応現実にフレイルとかの「鎖の先に鉄球」の武器は存在してるから
名前はともかくイメージはそこから来てるんじゃないか >>725
現実のフレイルは鞭ってより斧系統の武器な感じがする 【鎖鎌】
鎌は振り回さないなんて知らなかったそんなの…
日本でも微塵とか鎖分銅の派生でフレイル的な武器あったから有効ちゃ有効なんだよなぁ
>>725
鎖で繋いだフレイルはディスプレイ用で
実際に使用はされてなかったってのが現在の有力な説らしい
【鎖鉄球】拘束具
かつて手首や足首(たまに首)等に取り付けられていた例のアレ
主に歩行を妨げる用として取り付けられるが
ファンタジーではこれが武器にされる事が割りと良くある気がする スイングして戻って来て自傷とかシャレならんしな…
最低でも柄を出来るだけ長くして鉄球の可動範囲の外に使用者がいる設計じゃないと…
そうなると今度は重さとか長さで使い勝手悪くなりそう
>>720
【アマクサ】クロスボーンガンダムスカルハート
後の時代になって現れたハンマー使いの後継者
それもそのはず木星帝国が何処からか手に入れたガンダムのコアファイターの戦闘データを組み込んだバイオ脳を搭載しており、そういう意味でも後継者
クロー付きのシールドに二分割されたトゲ鉄球のハイパーハンマーという何とも扱いにくそうな装備を搭載されており
実際に扱いにくかったようで後の生産分は普通のビームシールドに差し替えられていた ACジャギ様の謎技これくしょんすき
【良くできた弟〜〜〜!!(AC北斗の拳)】
ジャギ様の必殺技で、相手の脚に鉄球を括りつけて動きを阻害する
相手はジャンプができなくなり世紀末でひっそりと幕を閉じる
ああ、要するにデバフ技ねと思ったかもしれないが、そこはジャギ様
この技はなぜか下段判定で、しかもなぜか出がかりに無敵があるのだ
ジャギ様と舐めてかかったあげく無惨に囚人化したマヌケは数知れない
ただの鉄球に無敵がついてるなんて高性能すぎる……(感涙)
【ビーム・ナギナタ】
これ、明らかに薙刀じゃないだろ
それを言い出すとビームサーベルはサーベルかどうかという所に行きつきそう
10まんボルト(って名前だけで実際の電圧は非常に低い)
【暴君電撃】ウルトラマンシリーズ
ウルトラマン第3話に登場した、透明怪獣の始祖であるネロンガのメイン武器。
普段は後ろ向きに折れ曲がっている2本の角を前に90度回転させ、
鼻の一本角と共に体内の電撃を前方に発射する技である。
が、ウルトラマン第3話に登場した個体の放つ暴君電撃は、
なんと生身のアラシ隊員に直撃しても、気絶する程度で外傷が全く無い、という
怪獣の技としてはちょっとありえないぐらいの低威力である。
その後現れたウルトラマンにも放つが、人間すら絶命させられない電撃がウルトラマンに効くはずもなく、
大胸筋で軽く受け止められ、ウルトラマンも胸を叩いて効かない事をアピールしていた。
後のシリーズに出てくるネロンガの暴君電撃は相応にパワーアップしており、
この技で他の怪獣を倒した描写もあるので、
・初代ネロンガがクソ雑魚すぎた説
・科特隊の制服は見た目全くそうは見えないが非常に防御力が高い説
・電気が十分に溜まっていなかった説
などが考察されている。
ビームサーベルよりは柄が長いからナギナタ
実際は長巻くらいの長さだけどナギナタ
【ビームナギナタ】
柄部分でビームサーベルを受け止めたり、なんならサーベルで真っ二つにされてもそれぞれがビーム刃を普通に発振していたりと地味に謎耐久な謎武器である
>>730
フットマンズフレイルとかそんな感じだな ガンガンブレードの刀身を分離させて持ち手の反対側にジョイントさせて「ナギナタだ!」って言ってたタケル殿は恐らくゲルググが好き
>>735
10まんボルト=ライチュウのほお袋の電気、その電気だけで一瞬で
気絶するインドぞうをディスってるのか!?
【雷】
電圧数千万~2億V、電流は数万~数十万A、熱は3万℃、ゾウでも生き残れる場合がある
生物の場合は電圧よりも電流がどれだけ流れるかが重要なのだ
【リヒテンベルク図形】
雷に撃たれた際の電流が良い感じに地面に逃したので通った道が焼け付いた状態
樹の葉もしくは稲妻みたいな感じの火傷後が付く
【雷撃傷】
何か必殺技ぽいけど、雷撃たれた際にできた傷や障害の事を言う >>739
鎧武の無双セイバーの柄に大橙丸の柄をくっつけたのもナギナタ呼びだったし
なんかもう柄の両端に刃が付いてるのはバンダイ的にナギナタ呼びする風習でもあるんじゃないすかね…
【ストームハルバード】 仮面ライダーアギト
アギトのフォームのひとつ「ストームフォーム」が操る長棒の両端に刃が付いた武器
バンダイネーミング的にはナギナタに属する武器と思われる
…が、呼称は「斧槍」を意味するハルバード、斧要素ゼロである
俺、バンダイちゃんのこと分からないよ… カップ焼きそばも焼いてないし大した事じゃない(暴論)
【アンビデクストラス・ハルバード】
フリーダムガンダムやジャスティスガンダムの持つラケルタ・ビームサーベル2本を柄同士で連結させた状態
ハルバードて名前だが斧要素はもちろんない
>>743
そもそも市販のソフト焼きそばなんて
大概炒めそばだしなガハハ バンダイの中では双刃剣=ナギナタ=ハルバードである可能性が…?
まあ弓型の武器に「アロー」、ランス型の武器に「スピア」とかもよくあるから
語呂で選んでるケースもあるだろうね
>>709
【アガメムノン】ニンジャスレイヤー
ゼウス・ニンジャのソウル憑依者であり忍殺第三部のラスボス(フジオ=サン?彼はどっちかというとイベントボスゆえ)
ゼウスの雷霆がモチーフとされる“デン・ジツ”を固有ジツとして行使するが、その威力は正しく神の雷霆か何かであり、
本人的には弱パンな電撃シュートで雑魚ニンジャが壁の焦げ目になる
何なら電撃バリアを展開して断熱圧縮と真空から身を守り大気圏突入すらやる
というかフジキドはこのバリアの中に入って殴り合いながら大気圏突入後、ぶち殺して爆発四散させてからエンシェント・ウケミでダイナミックエントリーした 【ランサー】エルガイム
セイバーを双刃にした状態
どうなってんだってばよ
焼きそばの原型が中華の「炒麺(チャーメン/チャオメン)」だしなあ
すき焼きみたいに鉄板なりの上で炒める料理にざっくり「焼き」って名前付けるあたり
日本人って名前については割とおおらかな民族なんやなって…
矛と槍はもともと具体的な違いがあったけど
日本では特に区別しないで使ってるし
槍の定義が乱れる
【MA-M80S デファイアント改ビームジャベリン】種運命
レジェンドガンダムの連結サーベルの名称
こちらもSEED系サーベル武装の例に漏れず槍要素皆無である
一応発展元と思わしきブラストインパルスのものはちゃんと槍をしていて手投げ槍としても戦果を上げているのだが…
実質上名前だけを引き継いだ別物に近い
命名者も投げやりなんでしょ、投げ槍だけに
なんつってな、ガハハ
どうせ素人には槍の細かい違いなど分かランサー
【ロマンシングサガ ミンストレルソング】
叩きもできる打槍と突き専門の衝槍で武器種がわざわざ分かれてるコダワリのRPG
どっちかというと打槍のが有利という印象
シリーズお馴染みの無双三段もあるし
鞭と電撃といえばね
【リールベルト】H×H
天空闘技場にいる100階クラスにいる雑魚狩り専門の闘士。
この丸いリングは俺の土俵だっ!と車椅子に乗ったまま鞭2本使って
ただテキトー振り回すソングオブディフェンスとかいうやたら名前は
カッコいいが、キルアにあっさり見切られ鞭を掴まれるも、今度は
スイッチ押してそっから電撃を放つサンダースネイクも電気の拷問は効かないため
あっさり負けた。つかサンダースネイクはともかく、鞭を振り回すのは下準備で
調べればゴンのようにすぐに対策されたり、たとえ負けても通常は同じ手は
2度と通用しないだろう。
ドラクエのグリンガムの鞭とか言う名前が由来もよくわからんけどずっと最強クラス武器な鞭
ピカチュウ「10万Vとの事ですが高圧・特別高圧取扱特別教育は修了していますか?」(というファンアートがある)
ロボットの電圧とか一番やばそうなのは電童なんだろうか
【ビームサイズ】ガンダムデスサイズ
本機の代名詞ともいうべきビーム鎌ではあるがビーム発振器の角度を調整することでビーム槍やビーム薙刀としても使用可能だったりする
ただ、シェンロンのグレイブと被る、ということもありだいたいゲーム等でも拾われず死に設定と化している
【レッドビュート】秘密戦隊ゴレンジャー
アカレンジャーの使う鞭でビュートは鞭がビューっと伸びる祇園からつけられた造語であり、鞭型の武器=なんたらビュートという名前を定着させた
同然電撃を流す能力もあり、縛った相手に流すレッドスパークという必殺技もある
後に先端にアタッチメントを付けれるニューレッドビュートに強化された
【ヤリビュート】
レッドビュートが変形した投げ槍で太陽仮面戦から使用しその後もいざというときに使われるので印象に残る
【スペードアーツ】ジャッカー電撃隊
スペードエースの個人武器の弓矢で弦の部分が鞭にもなるが、
その際、弓本体の部分がそのまま持ち手になるので釣竿っぽい
>>758
電童で何ボルトだっけ?
【バスターコレダー】トップをねらえ
ガンバスターの両手足の電撃武装
最初は100億ボルトしか無かったが、改修された後は10億ギガボルトにパワーアップしている >>759
海底でウイングガンダムにぶっ刺す時にやったぐらいだっけ >>761
電池2本で出力736 MW(100万馬力)だそうな
【ファイヤビュート】FFシリーズ
【カルベロビュート】DQシリーズ
国民的RPGにも存在するビュートの系譜 【スーパードラグーン】
いつの間にかビームスパイク機能が搭載されていたが
レジェンドと被る為保母採用されない
>>763
後継機や出力アップイベントなしな30~50m級スーパー系としては少し高めだね
【戦隊ロボ】スーパー戦隊シリーズ
バトルフィーバーロボの時点で500万馬力と並みのロボットアニメよか高めで最強ロボが出力億単位の馬力なのがざらな時代もあったが最近は控えめ(それでも数千万馬力だが)
【チェンジロボ】電撃戦隊チェンジマン
そんな戦隊ロボの主役ロボで一番出力は低い175万馬力
動力はグランボルト融合エネルギーというよくわかんないのとアースフォース反応エネルギーの統合とされ、アースフォースは地球に眠る神秘の力とされてるがその割りになんか残念だが
性能そのものは1号ロボ=最強戦力という時代なのもあって歴代戦隊ロボに負けないぐらいには高く、ジャンプだけで大気圏突破したり、ラスボスの惑星級の大きさなゴズマスターを急所を狙ったとはいえ叩き斬ったりしている そういや幼少のみぎりにロマサガの攻略本で槍の区分でハルベルト(ハルバード)が載ってたけどただの槍だったなぁ
ランサーなんて自害するのが仕事だし(時代遅れの煽り
>>764
ビルドダイバーズで初めてストフリのスパドラのスパイクっつーかビーム刃発生機能を描写したんだっけ
【デスティニーガンダムの肩ブーメランのビームサーベル機能】
こっちは初期から設定あったし、ビームブーメランとして投げる前の状態のまま格闘戦するだけなのだが
本編では使わないしゲームでも多くの場合は近接格闘はパルマフィオキーナとアロンダイトで間に合うので
実際に格闘戦用武器として使ってるのは多分Gジェネが初? >>746
バンダイの特撮ヒーロー系の武器や兵器の名前なんて今も昔も適当な物だし
【GUTSグリフォン】ウルトラマンデッカー
GUTSファルコン(隼)とGUTSホーク(鷹)が合体して誕生する新生GUTS-SELECTの新戦力
……本来のグリフォンは獅子+鷹の架空の生物なのに何で隼+鷹でグリフォン?キメラでよくね? >>768
本編で使ってなかったか>ブーメランのサーベルモード
それで隠者に斬りかかって盾で防がれてたような 今日は米の日なので
【白米】
奈良時代から食べられていたが奈良時代は特権階級しか口にすることができなかった
一般市民が白米を食べられるようになったのは江戸時代以降で白米を食べるようになったことで玄米に含まれるビタミンB1を摂取できなくなったことが脚気の原因だとされている
米を作っている農家が白米を食べられるようになるのは明治時代以降のことで軍隊は毎食白米が食えるので人気があった
ビルドダイバーズ続編はよ
電子生命体云々もゲームであっても遊びではないもやっちゃったけど
原点に回帰して「あくまで遊び」をやろう
ただ現実的では3時間体感時間では半年、とかで
【痛いのは嫌なので(ry】
そんな感じ
完全にごく普通のフルダイブ式VRMMOで体感時間の加速が実用化されている
あの世界の業務用や軍事用のVRはどうなってんだろう
山盛り白米!強烈に塩辛いおかず!めちゃ糖度たかい酒!
平安貴族に体を悪くするやつが多かったのもさもありなん
【大日本帝国軍】
白米がまだハレの日の御馳走だった時代に手軽に白米食える職場筆頭
というか当の軍が「軍に入らば銀シャリ腹一杯食えるやで~」というのをセールスポイントにしてた
銀シャリにおかずの栄養素が見合ってなかったので案の定脚気がヒャッハーしたが、帝国海軍では大英帝国の臨床データをもとに洋食と麦飯導入でどうにかした
まあそれでも予防実績は次第に落ちたんだが
なお、帝国陸軍では帝政ドイツ医学isジャスティスや海軍との不仲&メンツなどから麦飯導入を頑なに拒み、導入したのは海軍に遅れること30年後だった
帝国陸軍は頭ポンコツの頑固親父で海軍は知的で開明的なスマートイケメンというのは基本嘘松なのだが、飯事情においてだけはわりと正しかったりする
>>768
【パルマフィオキーナ】
デスティニーで搭載された短距離ビーム砲
デストロイのTP装甲ごとぶち抜いて貫通できる位に動作保証もしっかりしてる
オーブ戦では画面外から掌ビームでムラサメを撃破してたり射程もそれなりにある
出力事態はそこまで出ないのか、隠者の高出力ビームサーベルを短時間
キャッチし続けて爆発、そのまま腕を失った、設定上出力可変式なんで
ヴェイガン機みたく手を全方位に向けてビームバルカンをばら撒くこともできる 森鴎外は悪くない。
【ビタミンとミネラル】
三大栄養素の概念は当時もうあったのだが
三大栄養素を体内に潤滑させるのに必要な栄養素がビタミンとミネラルなのだ…
よって今はビタミンを含めて五大栄養素とも言う
ただヴィーガン食の話題とかでも時々ニュースになるけど
肉、魚(あと酒)禁止の仏教徒はどうやって動物性たんぱく質を取っていたのか?
理屈上はヴィーガンと同じだから栄養素が偏るはずじゃないか
>>775
海軍は世界各国回るからいろんな文化を知ってそうだよな
それでも総合すると陸軍と大差ない頑迷ぶりなのが泣ける
【日露戦争】
一応日本の判定勝ちということになってるのだが、2022年から振り返ると
負けてた方が良かったのではとすら言われている。なんでかというとなまじ
勝った為に成功体験が足を縛り改革路線が頓挫したから、特に海軍
これは日本だけの病気ではなく戦争で勝つとどこでも起こりうる例らしい >>776
Gジェネのオープニングムービーだと大抵ゴッドやマスターとフィンガー対決みたいな扱いを受けるけど
あくまで奥の手の隠し武器でそこまでの大出力でもないであろうことを考慮するとその後の安否が心配されるやつ >>778
各国を見聞するなら陸軍もやってるからね。
海軍はイメージと違って世の中に関心がなかったし、陸軍は逆にありすぎた。 【本来のパルマフィオキーナ】
監督がガンダムにかめはめ波撃たせたくてつけたかめはめ波発射装置
しかし結局は掌からただビームを出すという使い方しかなく、ゲーム等の他媒体でも一度もかめはめ波的な使い方はしていない
かめはめ波的なものをあのポーズで撃つという事自体が色々な意味でNGになったんだろうか
>>712
クモの巣はワイヤー・ネットで拘束してからウミヘビを3方向から打ち込んでるんであってウミヘビ単体での技やないで 昔の人はそもそも必要な栄養が得られない事の方が多いのでは
【塩】
科学が発達するまではホイホイ手に入る地域ばかりじゃないので不足に悩む事も多かったと聞く
>>778
負けたら戦争前から再開出来るとでも思ってるのかね? スパロボなら好きな時点から再開できるよ
【攻撃が外れたのでリセットした】
ロードしたらだいぶ前のシナリオで青くなる…
つまりガチャで爆死した後、回す前から再開する事も…
スカディ(ルーラー)初回単発で出してすまんな
なお、他のは当たらん模様
大量に石配られたんだからアルクは当然として水着鯖全引きも余裕だよなあ?
日露戦争で負けてたら?
ロシアの南下を防ぐための戦争だったわけだし負けたら防げないということになる
大丈夫なのそれ?
できらあ!(リセマラ)
【リセマラ】ソシャゲ
とりあえずの手持ちを決める初回の無料10連ガチャや初期配布石を用いて限りなく理想に近いガチャ結果が出るまでインストール&アンインストールを繰り返す行為
作品によっては初回10連引き直し自由だったり
もういっそ面倒なので好きな恒常星5引換券配って終わり、みたいなところもある
表向きリセマラ行為は禁止と言いつつダウンロード数が伸びるので暗黙の了解的に黙認していることも多い
>>790
共産主義者にはその方が都合が良いからな(陰謀論 明日ってか今日に寺田が謎の番組に出演するみたいだけどメガドラミニ2生配信と被ってるじゃないですかあ~
リセマラって自分が知る限りでは世界樹の迷宮1かセブンスドラゴンで使われてたはずなんだけど
いつの間にかスマホゲー専門用語みたいになってるんだよね?
記憶違いかなあ?
そもそも大規模戦争で負けて問題無かった戦争なんて一つとして存在しない件
>>789
すりぬけはわるいぶんめい
☆5はいつの間にか若干ピックアップ率上がってたけど
☆4は2分の1で外れるからなあ リセマラのマラソンって「リアルな意味での」マラソンだったのよ
リセットしてセーブポイントから特定のボスに行くまでの道のりがまるで血を吐くマラソンじゃないか…って揶揄されてたはず
確か魔竜だっけ?
>>793
本来の予定じゃ今日生スパロボやる予定だったのが寺田SSVの都合で前倒しになったのかな
別件が先にあったから 負けてたほうが、はどう考えても言い過ぎだが
日露戦争における「大国ロシアに勝った」という事実が日本人の戦争観を歪めて
(過度に自国の強さを誇るようになって何かに付けて主戦論が強くなったことや、
「最終的に勝てれば良いので途中の犠牲は厭わない」という人命軽視的思想の定着など)
太平洋戦争期における、日本の歴史や伝統的文化から大幅に逸脱した諸々の悲惨さや頑迷さに繋がった、という指摘はある
>>792
>>795
歴史なんて過去に元凶を求めようとすればいくらでも遡れるからね
日露戦争云々言ってるやつは今の日本の閉塞感は敗戦が原因で、
その敗戦の原因は日露で勝って調子に乗ったせいと言いたいだけじゃないかな?
だから最近は日露戦争の更なる原因を求めて明治維新失敗論も台頭してるわけで
【関ヶ原の戦い】
つまり今の日本の閉塞感は敗戦の元凶の日露戦争の元凶の明治維新の元凶である
鎖国の元凶の江戸幕府設立の元凶であるこの戦いで東軍が勝ったせいである
太平洋戦争も朝鮮絡みの問題も徳川家康のせいである
【本能寺の変】
更に言えば今の日本の閉塞感は敗戦の元凶の日露戦争の元凶の明治維新の元凶である
鎖国の元凶の江戸幕府設立の元凶の関ヶ原の戦いの元凶の
豊臣政権の元凶である本能寺の変を引き起こした明智光秀が悪い
太平洋戦争も朝鮮絡みの問題も明智光秀のせいである
【応仁の乱】
結論づけると、今の日本の閉塞感は敗戦の元凶の日露戦争の元凶の明治維新の元凶である
鎖国の元凶の江戸幕府設立の元凶の関ヶ原の戦いの元凶の豊臣政権の元凶である
本能寺の変の元凶である戦国時代の幕開けの元凶である応仁の乱を引き起こした足利将軍家が悪い
太平洋戦争も朝鮮絡みの問題も足利将軍家のせいである
京都の人の言う「先の戦争」は伊達ではない 言葉の意味が変わってるといえばエアプもかなあ
エアプ=エアープレイ、つまり遊んだこともないゲームを遊んだ気になってる奇人という罵倒をしてる言葉だったのに
未プレイという意味で使ってる人が多くてビビる
それだけゲーム実況で満足してる人が多い証拠なのかもしれないけど…、寂しいね
歴史のもしもよりも宝くじ一等にあたった時のこと考えた方が楽しいゾ
【文禄・慶長の役】
いわゆる朝鮮出兵
ここで勝ちきっていれば今のめんどくさい周辺状況も無かった元凶である
海戦では倭寇対策で練度のあった朝鮮側に分があったものの陸戦ではほぼ負けなし、最終的な撤退も総大将のおじいちゃんがぽっくり逝っちゃったのではい、やめやめ!とたぬき親父が引き上げさせた形である
まあTERUなんかは奴らクソ雑魚だけど統治は面倒くさいからやめといたほうがいいよと割と現実的な見方をしてたりもするけど
明国?兵力は当時でも世界有数だったけどだいぶ腐敗してたしね…
実際これも原因で国力が落ちきった明国は女真族に侵略され滅亡して清王朝が成立することになる
>>804
海の向こうの領土の維持って難しいからなぁ 初代の3色竜の逆鱗マラソンかね
自分は新からの人間なんでやったことないけど
【解剖用水溶液】世界樹の迷宮シリーズ
特定敵のランダムドロップアイテムや条件ドロップアイテムを集めるためのマラソンはもう嫌だ、というユーザーの意見を受けて(?)3から登場したお助けアイテム
使用したターンに倒された敵の設定されているドロップアイテムを全てドロップするという強烈な効果で
呪いダメージ反射や毒ダメージで倒せ、みたいな面倒な条件ドロップや低確率のランダムドロップアイテムもこれ一つでOKという便利アイテム
とはいえ便利すぎるからか入手個数はかなり限られており、量産出来るようになるのも本編クリア後からというパターンが多い
また、量産するにあたっての素材のドロップ条件もかなり面倒なものが設定されていることが多いため解剖用水溶液を量産するために解剖用水溶液を使用するなんて本末転倒な事態も
>>789
水着伊吹でちょっとぐだってン万使ったけど、残りは無料の範囲内で手に入ったわ
この中で人権に入りそうなのがよりによって水着伊吹なのがまた
【伊吹童子】Fate/Grand order
セイバーのサーヴァント。平安時代の二本で暴れまわった鬼の一人で、
特に鬼の中でも、日本三大化性と呼ばれる八岐大蛇の分霊という神霊、高位の神/カミである。
酒呑童子とは「限りなく別人である同一人物」という非常に複雑な関係にあり、
互いが互いの存在をもやとしか認識出来ない(が、
一緒の空間にいると互いに不快感を感じる)が、CVも同じ悠木碧である。
ちなみに戦闘時に振るうのは、本体の体内に宿していた「神剣・草那芸之大刀(しんけん・くさなぎのおおたち)」。
お前それガチの宝剣じゃねーか。実際、西洋の最強がエクスカリバーなら、東洋の最強がこれらしい。
カルデアに召喚された際は、まるで親戚か近所のお姉さんのような親しみやすい性格になっており、
第二再臨だとたてセタミットを着ていて、何か若奥様みたいな雰囲気だが、
これは人間社会や現代文明を相当学んだ結果、演技している状態であり、
根っこは人類など歯牙にもかけない超越者たる神そのものである。
ただ、気にかけた相手に非常に強い執着をする特性があり、
現在だとカルデアのマスター(主人公)がその対象である。
ただ、根っこの価値観が神霊のままなので、ヤバい事をやらかす可能性も無い事も無い。
ストーリーでは、第2部5.5章において蘆屋道満に召喚されてカルデアと敵対するが、
自らを利用しようとした道満と最終的には決別し、カルデアに力を貸した。
その後、6.5章ではいつの間にかカルデアに召喚されており、
「人類史に依存する英霊を拒絶する特殊領域」で、ガチの神霊ということで対象外なので、同行している。
そして今年の夏イベントでは水着版(バーサーカー)が実装。
ズリ穴の開いた競泳水着だわ、スカートが腰みのにしかなってないアメスクだわ、対魔忍だわ、
宝具では今だとブームの過ぎ去ったジャック・オー・チャレンジしてくるわで、エロさに磨きがかかっている。
……で、今回の事件の黒幕である。しかも、仕込み自体は去年の夏イベントの時に既にやっていたりする。
(後付ではなく、去年の夏イベントで今年の夏イベントの伏線になるテキストがある)
その理由は……マスターに対する善意っちゃ善意なのだが、手段がマスターの意に反していただけではなく、
マスターに拒絶されると「じゃあ46億年前から世界をやり直すか」とかとんでもねぇ提案をしてきたり、
いくら普段がほんわかお姉さんでも、こいつは人の常識がまるで通じない神霊だということを改めて見せつけていた。 >>804
>実際これも原因で国力が落ちきった明国は女真族に侵略され滅亡
ねぇ、今思ったんだけど
経緯や目的はどうあれ大日本帝国が大暴れしたせいで植民地支配の時代が終わったよね?
もしかして日本人って既存の世界秩序を破壊する蛮族なのでは…? >>802
エアプはいまもエアプのままだと思うが
結局遊んだことないゲームの内容を知ったつもりで発言してる輩に使われてるし
踏み込むとワザップとも言われるけど あなたを詐欺罪と器物損壊罪で訴えます!理由はもちろんお分かりですね?あなたが皆をこんなウラ技で騙し、セーブデータを破壊したからです!覚悟の準備をしておいて下さい。ちかいうちに訴えます。裁判も起こします。裁判所にも問答無用できてもらいます。慰謝料の準備もしておいて下さい!貴方は犯罪者です!刑務所にぶち込まれる楽しみにしておいて下さい!いいですね!
>>808
既存の世界秩序とやらに虐げられている人々からすれば解放者であり救世主ですぞ(否定はしていない) なぉ、解放者がそのまま圧政者になることもよくある>オルドナ・ポセイダル
所詮は他民族よ(同一民族でも圧政者は生まれる)
良かれと思っていつの間にか醜悪な圧政者になる展開は好きです
【システムに繋がれた男】メガゾーンPartV
かつて矢作省吾がなし得なかったオリジナルの時祭イヴの解放
を果たしたエイジの前に現れた謎の男
PartVのエデンシティの支配者であるウォン・ダイ司教の正体であり
その真実は
Part2で地球に帰還後、イヴの解放を認められず、システムに支配されてしまった矢作省吾自身である
本人は機械に繋がれた形で延命処置されており
システムから解放されて正気を取り戻した直後に絶命してしまう
Part2で『なりたい大人になればいいじゃない』といい感じに締めた末路がコレだよ!
まあpart2で同じ地球帰還者のデザルグと戦争し始めた時点で
こいつら地球に相応しくないって判断は下されてたわけだから
>>797
何故か☆5が出まくって☆4が出ないパターンが多いからなぁ…。
他のソシャゲみたいに☆4確定ぐらいはあってもいいと思う。
【ワルキューレ】Fate
今年の配布サーヴァント。更に霊衣変更で今回始めて出る他のワルキューレになることが出来る。
ついでに言えば今年武内社長枠でもある(無類の戦乙女好きだとか)。
しかしスルーズ、ヒルド、オルトリンデの3人の中から一人しか選べられない鬼畜仕様となっており、
しかも今回はメカエリチャンとは違って復刻版が出ても2人しか揃わないあんまりなこととになってしまった。
これには批判も多かったようで多分来年の復刻版には救済策ぐらいは出ると思われる。出るよね?
とりあえず来年までFGOが続くことは確定した。2部終わったら何やるんだろ…。 ミッション:色違いレアメダルをゲットせよ
【ヘベレケ博士】メダロット(アニメ版)
ホビーアニメらしくメダロットによる世界征服を目論んでいるワルモン。
メダルとはかつて人類よりも先に繁栄を築きあげていた古代メダロ人の魂だったんだよ!
と全世界に明かすことで、メダロット達に古代メダロ人達の末裔としての自覚を促し、人類に代わる新たな統治者を生み出そうとしたのだ。
半ば強制的にその事実を知らされたメダロット達だったが、「だから何なんだと言うんだ」「このお爺ちゃんは一体いつの話をしているんだ」とビックリするほど話に乗らなかった。
今が1番幸せなのだから邪魔するな、余計なお世話だと真っ向からの拒絶であった。
スパクロに参戦してるタイトルだが、敢えて図鑑的に言うならバエルに乗ったマグギリスくらい誰も話に乗って来なかった。
おもてたんと違う展開に引くに引けなくなった博士は奥の手である巨大メダロット、プリミディベビーを起動。
対するはモーゼめいて分たれたメダロット社本社ビルから姿を現すジャイアントメタビー。
物語は漫画・ゲームでも見られなかった巨大機同士のラスボス戦へと突入する。
>>814
そりゃあ原点回帰で内ゲバ聖杯戦争じゃね?
人理漂白と言う重しがなくなり、呉越同舟なんてもんじゃなかったカルデアが大爆発
生前の怨恨にしろ、純粋に力を競い合いたい武人鯖にしろ、
今回生まれた因縁にしろ、なんかよくわからないFGO特有のヤンデレにしろ、クトゥルフにしろ
殺し合う理由ならいくらでもある 水着武蔵の強化はまだなのですか!このままでは虫畜生の親玉に周回がポゼッションされてしまいます!(源氏並みの感想)
この時期はどこのソシャゲも集金にはしるよなぁ……DD君は水着支援とオルドリンちゃん恒常とトロワ恒常で少し違うが(月末を待て)
【オルドリン・ジヴォン】スパロボDD
ソシャゲスパロボの版権アイドル枠
今は亡きスパクロではとてもとても優遇されバリエーション豊富なオルドリンちゃんとその機体を拝むことが出来た
今後のバリエーション商法に期待したいがランスロット・グレイルからランスロット・ハイグレイルやランスロット・ハイグレイル・ワルキューレへの道のりは遠い……
>>814
10連で星4確定の最低保障がだいたい概念礼装で浪費される哀しみ
ただでさえ礼装のがマイナーチェンジ多いからな
まぁDDでもよくあることだがSSRチケットでサポート引くのは
【必殺技SSR確定チケット】【サポートSSR確定チケット】
増え続けるSSRに対してDDで新たに設定されているガチャチケット
通常のSSRチケットに対して交換レートが1.5倍くらいに設定されており
なかなか交換機会がない >>814
偽装元気娘疑惑のあるヒルドも気になったけど
悩んで天さんのスルーズにしました
【☆4限定サーヴァント】【☆4サーヴァント選択配布】FGO
夏の水着イベントとぐだぐだイベントなどでピックアップされる☆4
彼らは基本的に自力で引き当てないと手に入らず衣装替え元があればアイテム消費で手に入るなどはない
数年に一回ある○○万DL記念に好きな☆4サーヴァントを貰えるときも対象外
最近の正月と周年の福袋11連ガチャでは☆5一体以外に☆4サーヴァント以上一体確定するが
数の多い恒常☆4を押しのけ引く確率は高くなく
運良く(悪く?)☆5が引けてしまうケースもある
中2JC絶対引かなきゃ…… 育成素材とQPが足りんです……
福袋のアルジュナオルタと7周年ピックアップで引けたボイジャーくん全然いくせいできてないです
>>783
つうか現代のが需要と安定供給のバランスでてんやわんやな物質だからな>塩
化学工業で使うので… 星4キャラ確定枠あるゲームは大抵星4キャラまでだいたい数合わせで基本は星5ならべて殴るゲームだろう、という個人的偏見
あとウチはオルトリンデちゃんに来てもらいました
>>815
バエル自体に価値はあったんだって
マクギリスの態度とやり方がクソ過ぎるから賛同されなかっただけでバエルなかったら完全にギャラルホルン本隊と敵対案件だぜ >>720
お前それハンマー投げさんの前でも言えんの? 言い方って大事よね…人にモノを頼むのにも頭を下げれるかどうかで印象はだいぶ変わるわけだし
【シャア・アズナブル】
根本的に謙虚さが足りない
ハマーン「フフ…シャアからそのような申出を受けるとは、うれしい。だが、困ったものだな。お前はものの頼み方を知らないようだ。」
__、
,r´⌒ヽ,⌒ヽ,ヽ
(⌒)、 .人 λ\、 .___
\. \ 、 ヽ./ ー ー\
|\ \ ヽ./ ( ●) ( ●)
| \ \ / (__人__) \ 「頼む。ハマーン・カーン。コロニーレーザーを潰してくれ。」
|. \ | ` ⌒´ |
. |. |.\_ノ\ /
. |. | | \______/
. | ) .|  ̄ ̄
. | | .|
| |.| .|
. | | .| .|
/ / / ヽ,
(__ノ ヽ、__つ
>>820
偽装元気娘いいよね…
【偽装元気娘】
本当は根暗だったり重いもの背負ったりしてるけど意識的に元気娘であろうと必死な娘
例えばゆゆゆの友奈ちゃんはアホの子でレズたらしの元気娘に見えて本当は必死に空気読んで周りに気を使いまくってる子
そんな彼女がじわじわと追い詰められていった二期三期は興奮しました(ゲス笑 【シャア・アズナブル】
ロリコンシスコンマザコンとか色々言われてるけど基本的にはマザコンなだけ
そんでもってちょっとアムロ(とカミーユ)にホモっけがあるだけ
止めてくれる人が欲しかっただけの基本的には優しい人
…だよね、たぶん
シャーをバカにしとけば通ぶれると思ってるオタクばっかやな
一般人にはカッコよくて有能なガンダム最強のキャラ、亡国の王子様やぞ
シャーのいいとこもっと挙げるべき
何がダメかではなく、何が凄いかでシャーを語れよ
(ものすごくにわかっぽい構文)
というか政治体制が移行したのって滅んだことになるのかしら?
ジオン共和国→ジオン公国
デギン首相 →デギン公王
への移行期に何か事件があったって描写はないからなぁ
ジオン・ダイクン死亡時にデギンが指差されたのを「自分を後継者に!?」ってうまいことやったのと
ジンバ・ラルが兄妹連れて離反したくらいで特に大きな反発もなく翌年公国制へ移行できてるあたり既に地固めは終わっていたと見るべきか
人名を国の名前にする時点でジオン共和国もどうかしてる
ムンゾでいいだろうムンゾで
国名や地名が人名由来って普通にあるぞ
アメリカからしてそうだし
【アメリゴ・ヴェスプッチ】 人物
クリストファー・コロンブスの新大陸発見を受けて、その大陸の実地調査を行ったイタリアの探検家・地理学者
彼の調査結果を受けたドイツの地理学者「ヴァルト・ゼーミュラー」がその名を取って命名したのが「アメリカ」である
女性名になっているのは「ヨーロッパ」「アフリカ」「アジア」などの他の大陸名が女性名であったことから
>>814
やめてくれ、その発言は俺に効く(ふーやー出るまでにスカディ5枚
【最高レア】ソシャゲ
これを一枚引けばどんな相手にも楽勝!……という訳ではなく、引いた後の育成が本番だったり、サポートキャラが重要だったり、酷いのになると同じのを12枚引かないと万全な状態にならなかったり……お前のことだよ、バハムート!
【スパクロ】
同じのを5枚引いて限界突破しないと完全な状態にならない、あのさぁ……
流石に限界突破する為の素材が追加されたり、天井が出来たりして中盤からは(多少)楽になった
しかし、最序盤の天井なしピックアップなし限界突破素材なしの状態で完凸した奴はどんだけ課金したんだろうか…… >>793
つまり幻のメガドラ版スパロボがついに日の目を? >>842
あと一枚引いたらパーフェクトではないか、引こう(笑顔)
【レベル120/アペンドスキル】 FGO
昨年の6周年記念イベントで新たに解放されたシステムで、これまではキャラの最大レベル100であったところを
120まで増加、さらに「アペンドスキル」と呼ばれるパッシブスキルが全キャラに追加された
…ただし、これを解放するにはキャラ取得時及び絆レベル(戦闘参加ごとに得られるポイントで増えるレベル)でのみ得られる素材
「サーヴァントコイン」が消費されるため、
全開放するには絆レベルを最大の15まで育てたとしても(これにも開放用の希少アイテムと膨大な戦闘回数が必要)
同じキャラを6枚加入させる必要がある、天井なしで…地獄かな?
…ところでレベル120って半端じゃない?あとアペンドスキル表示枠の右にスキル2個分余白ない?
対人関連のコンテンツのないゲームなので果てしないキャラ育成が最終コンテンツ化するのはしょうがないね… fgoの星5は最低1枚からでもアタッカー、サポーター両方とも機能するからな。まだ
星3以下は完凸前提
星4は3凸くらいは欲しいけど
現凸がレベルキャップとスキル解放度合いに影響するやつだと
最高レベルの低レアに劣る単体最高レアとかなりかねないが
ロスストは星3スザクの方が星4より強くなってる感じに
極論、他人と張り合うわけじゃないからストーリー攻略用の戦力足りてりゃ
後は観賞用でも困ることないしな
これは観賞用です(沼って手持ち石全ブッパして手に入れた1枚を握りしめつつ)
Λ宝具5までにバニ上7人来た話をしよう
(夢魔のお兄さん風)
>>844
【ドラケイの河での一幕】FGO第2部6章
その人の望むもの(の幻)が流れてきて思わず飛び込みたくなる魔力を秘めたドラケイの河で主人公が見たのはダースで流れてくる聖杯(=レベル限界突破アイテム)だったのだが
この時期の熟練プレイヤーは推しを全員レベル100にした上で聖杯を余らせていることも少なくなかったため皆「セヤナー」くらいの感想だったのだが
続く周年イベントでレベル上限が120に開放され聖杯もコインも全然足りねーぞと阿鼻叫喚の地獄に叩き落されることとなったのであった
奈須きのこ氏のFGO6周年メッセージ、「人の心」と合わせて色々考えさせられる一件である 水着イリヤが来る前に水着キアラさんが宝具5になった話してもええんか?
やめろ
配布石全部溶かしてもアルクェイド来なかったんだヤメロ
凸代用素材も欲しいなぁ
【SSR必殺技パーツ】スパロボDD
最低1枚からでも機能するが
それ以上にガチャで引いた際についてくるオーブが重要なので
セレクトキャンペーンで交換したとしても十全にならない
特に最近のオーブはステータスアップに加えて
気力条件で一度精神コマンドがかかる追加効果があるため
最低1回はガチャで引いておかないとオーブが手に入らないのが悩みどころ
レベル6以上狙うと沼だけどな!
【ソシャゲ(R-18)】
ゲームのコマとしての強い弱いとは全く関係ない性能が存在するため最低レアリティでも活躍できる
開発費も回収しやすいし尺は短くしてシチュエーションと数は増やせるし見事噛み合うジャンルである
>>851
なんで5.5章で出落ちしただけしか出番ないのがいきなり水着貰ってんだろう
アレか、謎の桜井優遇か はいはいソシャゲでもスパロボの話が多少出てても結局しつこくFGOガーか
ドヤ顔しながらスパクロやってないのがバレたSAOも朝から早速赤くなるくらい書き込んでるお察しだな
スパロボ図鑑スレ荒らすのが楽しいんだろ?
伊吹童子はツングースカでもメイン張ってるから
別にいきなり目立ってるわけでもないというか
贔屓だなんだ言い出すやつの感覚はよくわからないな
【YARIO】fateシリーズ
時は2015年のエイプリルフールに型月が送り出した農業系アイドルグループ
当時はまだfgo稼働前であり
アポクリファやextraなどの公式外伝、ゲーム系ランサーを集め
なぜかバゼットを加えて結成されたどこぞの農業系アイドルのパロディである
サーヴァントではないバゼットが混ざっていたのでfgoでもなかなか揃わず
今年のバレンタインイベントでマナナン・マクリールの擬似サーヴァントとしてバゼットが参戦したことで
ついに7年越しの全員集合を果たしたYARIOは夏イベントで魔樹栽培に精を出していた
だが、元ネタの方は今やメンバーが半減してしまった
7年か。砂漠は何も変わらなかったのに
そういえばPSストアのセールで買ったR-typeファイナル2のトロフィーを非公開にしたいんだが
一度起動したのに個別の非公開設定リストに何故か名前が載らないのはなんでだろ?
【オフラインとして表示】PS4
フレンドに今やっているゲームを知られたくない時等に使用するプレイヤーが多そうな機能
このおかげでギャルゲー等を安心してプレイしている奴も多いと思われる
【TOKIO】
一時期でのこのスレでの持て囃され様は(恐らく国民に最も愛されているジャニーズ等)異常とも言えた
ぶっちゃけみんなTOKIOが好きというよりダッシュが好きと言って差し支えなくジャニファンの間でも「好感度」は高くとも「人気」があったのかはビミョーで集客力もからっきしだったと
>>833 シャアのいい所ねえ・・・・
【シャア】
見た目がいいのは置いといて、行動力はすごくある。
思ったらすぐ行動に移せて(時には悪い方向に進むことも)実行性も高い。
それとまあ上記2つも絡むが人望はある。だがまあそれだけ。
人間的にはイマイチ完成されていない。マザコンでなくなる頃まで
じっくり育っていれば、間違いなく宇宙世紀始まって以来の超政治家になっていただろう。 なんか人類No1じゃなきゃ評価されないみたいだけど、少なくとも
操縦A、政治(謀略)B +、カリスマA
ぐらいあるだろ>シャアのいいところ
まあ、その能力と嗜好が操縦以外全く噛み合ってないんだが
アポリーやロベルトと立場入れ替わったら凄いイキイキしそう
>>856
ライブで集客出来なかったのは事実として、鉄腕DASHでTOKIO詰まんねーから代えろなんて意見聞いたことないしTOKIOもDASHの構成要素の一つだろうに後からひろゆきや前科もんみたいな難癖付けるのはどうかと 寅さんだって数作だけしか見てなかったら屑人間だけど30作も見たら「寅を悪く言うな!」ってなるし
尚そんなにかばうけどシャアみたいにプラス要素や秀でている部分はない
RTAシャア「ベリーイージーで始めます、ズサブースターを量産します、資源徴収しまくります、サザビーは廃棄します、コロニーレーザーとコロニー落としを敢行します」
【ギレンの野望アクシズの脅威VのRTA】
上記の内容で遂行して三十分台でゲームをクリアしたという
ちょっとさぁ、フロンタルでもこんな夢の無い侵略行為はしないと思うッスよ
ズサブーが万能過ぎて本当笑う
シャアって色々持ち上げられてるが初代ガンダムでは他の富野監督のライバルキャラと大きな違いはないね
ギャブレット・ギャブレー、バーン・バニングス、キッド・ホーラ、ジョナサン、マスク、他
【富野由悠季監督のライバルキャラ】
自他共に認める優秀さで自信家で野心野望もありそれに突き進み多少の失敗ではへこたれない
運も良いのだがそれすら自分の実力と思い込む悪癖がある
セイラさんは結局子孫残せたんだろうか、
前に株や投資で当てたって書き込み見たけど、
こういう部分がフラガ家のインスパイア元だったりするのかな。
富野の男女観自体がそういう感じでもある
女は器用でどんな逆境や望まぬ環境にも適応出来るけど、心身ともに染まり過ぎて後戻り出来なくなる
男はどんな環境でも自分を曲げられず一本気だけど周囲とのギャップに常に悩む
寅さんはやくざな商売(暴力団という意味ではない)だからなぁ。
歌詞でも「こんな兄貴が居たら妹は嫁にいけない」ってはっきり言ってるし。
セイラさんが姫様と呼ばれていたということはシャアは王子とよばれてたのだろか?
【王子】
王様の子供、なんか若くてカッコイい人というイメージがあるが王様が現役ならいくつになっても王子のままなのでおっさんなっても王子というのが現実だとわりと多くなっている
>>859
昔から「ちょっと持ち上げ過ぎて気持ち悪い」って声もあったよ フィリオネル殿下とかなー
【フィリオネル=エル=ディ=セイルーン】スレイヤーズ
聖王都セイルーン王国の第一王位継承者という素敵な字面な肩書に反して
パット見山賊まがいのヒゲのオッサンという素敵(白目)なビジュアルが光る「すぺしゃる」第1話のゲストキャラクター(後に本編にも登場)
チャールズ王太子なんかおっさん通り越して73歳のおじいちゃん
もうエリザベス女王の次代は一足飛びにウィリアム王子が即位でいいんじゃね?
>>844
【サーヴァントコインとアペンドスキル】FGO
今月頭のファミ通で開発Dカノウ氏のインタビューで
6周年(去年)で「ベースとなるもの」は実装できた
(発展の余地があると?という質問に)構想段階ですが、それだとコインが足りないので
獲得難易度などを調整する必要が出てくるかもしれませんと答えている
また奈須きのこによるとアペンドスキルは二部開始(2018年)と同時に実装予定だったのが遅れたという
今回サーヴァントの霊基再臨(レベル上限解放)で石や素材アイテム手に入ったように
コインも手に入るようにしたりスキル解放に必要なコイン減らしたりするのかな もう重ねないでも宝具LV上がるパーツ売ったほうがいいんじゃねーの?
DDのタレみたいなやつ
もう最後まで重ねた分は☆5引換券とかにして
>>869
平和主義者クラッシュとか実におうじさまらしい技の数々よ……
長女の方にももうちょいマトモな成分が残ればなぁ(無理) 流石に最大まで育てるのに完凸+1枚必要ってのはちょっとね
奥様、若い頃に某教団の魔術士狩り組織に所属していたりしませんかね…>長女の服装見ながら
凸移植だ凸移植が全てを解決する(しない)
スパクロ式の限界突破移植素材みたいなのはどのゲームにも欲しい……この手のあってもどうせ猛威なんてふるわないんだし
【スーパーロボット大戦OE】
機体改造と武器改造に資金+アルファの要素ECを要求されてしまう為に気軽にフル改造出来ない系スパロボ
平和主義者クラッシュだと、平和主義者をクラッシュするみたいな感じが・・・
【GGスレイヤー】ジャンパーソン
ガンギブソンが使用するバイク。略さずに言うとガンギブソンスレイヤー
・・・・・むしろガンギブソンを轢き殺しそうな名称である。
(自分の名前)+バスター、ドライバーなどはフェイバリットとしては普通ではないか(超人レスラー並の感想)
人間的にはシャアよりもセイラさんのが完成されているよね。
【セイラ・マス】
シャアの妹さん。オリジンでは暴徒から守るために
屋敷内を色々と指示したり、自らも戦ったりとさすがはジオンダイクンの血を分けた
だけのことはある。しかもザビ家の恨みもそれほどなく、人類をどうにかしてやろう
という野心も少なく、流れのままに任せるような節があり、人助けも積極的で人間的に
感心できる部分が多く見受けられる。よく出来た妹さんだ。
キャラ名+なんかカッコイイ英単語
はネーミングの王道だからな
英語として意味がおかしいのは我ら非ネイティブゆえ致し方なし…
外国人の謎日本語シャツみたいなもんすよ
>>879
凸「移植」って割とクソ素材だったような……いや、極相手に使うなら結構役に立ったか
【Ω必殺技ユニット】スパクロ
SSRユニットのうち、必殺技でアニメーションが流れるユニット
導入前は「Ω必殺技と通常必殺技は演出の違いだけ」とか言われていたが、基本的には(同一ユニットなら)上位互換である
なお、このΩ必殺技、開放には完全同一ユニット(同名の別ユニット並びに凸素材はNG)が必要で、開放には課金とお祈りが必要になる……ふざけるな!ふざけるな!バカヤロー!!
【同一ユニットの凸】スパクロ
例えば、初期のニューガンダムを、後期にでたより性能の良いニューガンダムの凸素材として使える方法
ただし、名称とパイロットまで完全に一緒である必要があるため、例えばマジンガーZをマジンガーZ(JS)の凸に使うことはできない
【同一ユニット出撃不可】スパクロ
同じ名前だが別のユニットを出撃させることができない
なお、パイロットや機体名が別であっても同一と見做されるので、エールストライク(キラ)とパーフェクトストライク(ムウ)を同時に出す事はできない、と上の同一ユニットより判定は厳しくなっている
ふざ(ry 全体主義者スラッシュ(核)
【全体主義】
全員が一つの目的に向かって邁進せねばならないといった感じで
戦時体制はこうなる。今のウクライナも戦争に勝つことを第一にしてるので
これが採用されている。建前は民主主義でも。スパロボももっと民衆から
強制徴発して軍票出して水に毒入れたり橋や電線や鉄道のインフラ壊したりしようや
ただの焦土作戦じゃねえかって?
>>880
【超平和バスターズ】あの花
その名の通りになりました… 設定上、同一機体なら不可ってことなら
Zガンダム(カミーユ)とZガンダム(ルー・ルカ)は不可
百式(グラサン)と百式(ビーチャ)は可能ってことか
【百式】機動戦士ガンダムZZ
グラサンの乗ってた機体は未帰還なので月から持ってきたマイルド仕様の2号機が使われている
本体性能はデチューンされているがティターンズに比べて練度の劣るネオ・ジオンを相手するには問題ない模様
地味にビームライフルにはZガンダム系ライフル同様にサーベル発振機能が追加されている…が、スパロボで使えたことはなかったはず
市街地が戦域になるマップは攻略が楽でよかったなぁ(回顧)
回避と防御に補正入るから建物の上に陣取れは基本だった(市民からSENKAされそう)
【ラ・ギアスの市街地】スパロボEX
上記の回避と防御補正に加えて修復の魔術が掛かってるので待機していればHPとENも回復する
なんでエウリード@カークスさんは街の上に陣取ってたんですかね(誘き出さないと勝てぬ)
>>800
言い過ぎも何も勝たなきゃ論外なのに
勝っても問題があるからといって勝利と敗北を天秤にかける時点でおかしいとしか 自分以外は奴隷になり、虐殺されても
自分だけは勝者に保護されるならそれでいい
ってやつはよくあるタイプだからな
【シャピロ・キーツ】
なんか色々と野心に理屈つけてるけど、実質的には利己的な保身とかいうそんな男
最後は自分≒宇宙だと思い込んで
俺が死ねば宇宙諸共だ!となっていた
宇宙「知らんがな。誰よこの男」
でもさすがに2WWで勝ったほうが良かったとか言ったらやべーやつだよ
>>891
そりゃそもそもそんな戦争したこと自体がっていうレベルだからな >>856
おそらく日本で最も一日の演奏回数が多いジャニーズ曲は、TOKIOのAmbitious Japan とはいえあの世界情勢でどうすれば戦争せずに済んだかと言われると難しいところではある
満州でもう少し上手く立ち回ってれば違ったのかも知れんが
【8月19日】
バイクの日だそうな
つまり今日はバイク乗り魂を形にしたアドラステアの日である!
>>866
【リリー・カーン】出典:餓狼伝説
兄貴がやくざな商売(ギャング的な意味で)の上にシスコンなので嫁に行けそうにない娘 【バイクロボ】
バイクが変形するロボ、全然いないわけではないが車や飛行機に比べると圧倒的に少なくまた人気も微妙、主人公クラスになると皆無
二輪でほそっこいフォルムなのでなかやかロボにしづらいし玩具にしても自立が難しいなどもあるからかもしれない
なにより現実のバイク含めバイク人気は最近低下気味
【スーパー戦隊】
昔は乗り物としてバイクをよくつかっていたが最近は使わず、専用乗り物が最後にあったのはいつだったのやら
【仮面ライダー】
おまえはもっとバイクつかえよ、ライダーの意味を忘れたのか?
ドーモ、タイマ=ニンジャサン
ニンジャスレイヤーです
ライダーのバイクアクションが少なくなったのは昔と違って道交法とかの関係で無茶出来なくなったからだと聞いたことがある…聞いただけだが
>>896
【ジョー・ヒガシ】餓狼伝説
そんなリリィさんとパンツ一丁の何時ものスタイルでデートしてた剛の者
なおリリィも満更でもないっぽかったがその後二人の仲が進展したのかは不明 バイクがだめなら車に乗せよう!
なお改造しすぎて車検に通らない模様
【バイク】
原材料の高騰
安全装置や電子装置の追加
排ガス・騒音規制対応などでどんどん価格が上がっている
国内の販売台数も下がったためグローバル対応モデル中心になっている
したがって国内中型免許基準の400ccは絶滅寸前にまで追い込まれている
【CB400スーパーフォア】
ホンダが90年代に発売したバイク
30代以上がバイクと聞いて思い浮かべるようなスタイルそのままのバイク
400cc四気筒で人気が高く価格は上がりながらも販売され続けてきた
しかし今年ついに販売終了
設計が古いため更なる排ガス規制に対応できないからと言われている
結果中古が新車以上の値段まで高騰している
>>897
一応パトレンジャーがGSPOパトカーっての使ってるけどまあただのパトカーだね
スーパーマシーンだとキョウリュウジャーのディノチェイサーが最後か
>>899
ふ、風都探偵が放送中のダブルはよく使ってるから... >>899,901
ちゃんと許可を取れば(ナンバープレート取得その他撮影毎の申請)普通の道路でも走れる
トライドロンだろうとライドロンだろうと走れるよ、特殊車両用だとプレート取得と維持だけでも結構するし
申請毎に凄く金が掛かるんだ、だから自然と自社敷地内くらいしか撮影せず減る バイク前は結構乗ってたけど一回怪我してから乗らなくなっちゃったな
下手したら死んでたっていう恐怖がががが
でもバイク自体はいまもすきでふ
【バイクマン】キン肉マン
キン肉マンゼブラのチーム所属の超人
自信に超有利なサンダードームデスマッチでラーメンマンと対戦し、ラーメンマンを倒したといえるほど追い詰めるも、最後には悪役超人であることからちゃんと敗れた
ガソリンと電気で動くので実質ウォーカーマシンと同じである(暴論)
何年か前から
筑豊地方が爆破スタントとか出来るロケーション
みたいな町興し企画やってたけど
あんまり進捗しとらんっぽいね
面白そうではあるのだけど
>>866
【車寅次郎】
シリーズ進むと人情に厚い快男児という設定になっているが
初作では「あいつ死んでくれねぇかな」とガチめに言われるくらいには社会不適合者である 【バイクロボ】マシンロボ
栄光あるマシンロボシリーズの第一弾
バイク(っぽい形態)からロボへと変形する
なお現実は、クロノスの大逆襲及びぶっちぎりバトルハッカーズにてレギュラー、準レギュラーなドリルロボ(ロッドドリル)、それに加えて更にマシンロボレスキューで主人公ロボにまでなったジェットロボ(ブルージェット)に比べてクッソ影が薄い
やっぱりバイクはダメだな、次!
ところでブルージェットって何で赤いのにブルーなん?
>>801
つまりゲッター線が悪い(ハチュウ人類史観 >>897
【エンヤライドン】暴太郎戦隊ドンブラザーズ
作中序盤のロボット枠も務めたバイクで、前作ゼンカイジャーやスパロボDDに出てきたジュランおじさんと合体し、ドンゼンカイオーになる
乗って戦うパターンあったかも覚えてないが、ライダーのバイクよりは登場回数多いとか >>906
だって福岡の北部とかって日常的にドンパチで爆発起きてそうだし...... >>905
杉田だったかバイク乗ってたけど神谷浩史の事故以来怖くなって乗るのやめたとか
言ってったっけ? 緒方恵美さんもバイク乗るけど事故ったときフルフェイスの顎の部分が壊れてゾッとしたことがあるって言ってたっけ
プロが本当にプロに見えたのは3αの無職ルート序盤かな
>>907
一作目の桜の縁談破談にしたのはどうしょうもないとおもった 【スーパーカブ】
日本が世界に誇る、驚異的な耐久性を持ったホンダ製バイク。
・大人が5人乗っても走る
・エンジンオイルの代わりに使用済みの食用油を入れても走る
・3階建てビルの屋上から投げ落としても何とか走る
>>907
まあテレビ版の最終回ではハブに噛まれて死ぬしなw 最終回で殺したら苦情の電話と投書が来たから劇場版を作ったのに
また死んで欲しいキャラにしてどうするんだ
【サーシャ】メタルマックス4
出展作に登場するキャラクターの一人。
主人公の育ての親だが、実はアンドロイドでバイクに変形する
いかにもロボット的な外見ではなく、通常は人間と区別ができない見た目なので
バイクモードがすごくシュールなことになっている。
ゲーム的には通常、戦車を持ち込めない場所でバイクモードに変形することで、
バイクとしての運用が可能というのが長所と言える。
>>873
王冠をかけた恋みたいな生前退位で嫌な歴史有るからじゃね? メタ4ほど絵担当が戦犯と思ったゲームはない
スト6とかどうでもいいレベル
バイクが駄目なら原付に乗れば良いじゃない?
【ヤマハ ビーノ】
ゆるキャンでの志摩リンの愛車に使われたら売上やら問い合わせが増えた原付バイク。
田舎は二段階右折が無いから楽よね…
絵師は上から言われた通りに描いただけなんだから、
責められるべきはその絵師にそういう指示を出した上の連中だろ
【かまいたちの夜 輪廻彩声】
PSvitaで発売された、サウンドノベルゲームの金字塔のリメイク作品。
最大の特徴として、原作ではキャラクターグラフィックはずっとシルエットだったのだが、
本作ではライトノベル世代に合わせてという名目で、全キャラきちんと立ち絵が描かれている。
結果、「こんなのかまいたちじゃねえ!」と老が……古参ファンにぶっ叩かれ、
最終的に担当絵師が謝罪文を出す羽目になった……が、
前述のように本来叩かれるべきなのはこれで行くと決めたプロデューサー側のはずであり、
実際、絵師以外のスタッフは誰一人として謝罪的な事はしていないため、
ますますヘイトを向けられるようになった
絵柄なんて時代と共に変わるもんだしな
昔のアニメ、ゲームリメイクする時に
デザインを変えずにそのままやろう、なんて滅多にない話
特に客層を変えるなら尚更
>>904
トライドロンは上下ひっくり返って別の車に変形するギミックのせいで
リアにタイヤドカンとくっ付いてるから後方視界不良なのよ…
【ジャングラー】 仮面ライダーアマゾン
作中では市販のバイクをおやっさんこと立花藤兵衛が魔改造したアマゾン専用バイク
実車の方はリアにバカでかい背ビレが付いているので外して車検通して
その後付け直した…つまり…違法じゃな?
実際の撮影でも風に煽られまくって非常に不安定だったため、材質を軽くしてみたり
肉抜きして風通しを良くしてみたもののやはり不安定、一部の撮影以外では背ビレを外して
カット割って撮影していたりする 【BIG-O!】the ビッグオー
スタッフ「フラッシュ・ゴードンのテーマみたいな感じでよろしく」
作曲家「おかのした」
視聴者「そのまんまじゃねーか!」
【respect】
いくらリスペクトしててもダメなもんはダメだ!
>>873
譲位が簡単にできるとそれ自体が政治的に武器になるからでは?
だから日本でも健康上の理由でも平成天皇の時に散々協議することになってしまったわけで… >>930
たしかに西暦2068年までは平成が確定してるからね ローマ法皇も生前退位は600年振りだったからな
【ベネディクト16世】
別名シスの暗黒卿の名で知られた悪人面のローマ法皇
帝国軍のマーチ流されたり
フォースライトニングを放つコラが作られたりと
ネットでは海外でも盛大に弄られた最恐の悪人面だが
現実的な部分だと教会内の性職者による虐待騒ぎに対する弱腰や無策を非難され
それを苦に退位した、というか
教会の現実に失望した、とか
なんか内部浄化の対策しようとした結果、教会内闘争の結果退位させられたという話があったりと
まぁなんか裏で色々あったらしい
現在でも存命であり、名誉教皇として扱われる
パトレイバーみたいに今後はいつまでも平成が続いてる創作が出てくるのか
天皇陛下はコールドスリープでもしてるのかな?
【勇者特急マイトガイン】
昭和125年が舞台である
太正100年…?うっ!頭がっ…!?
【サクラ革命 〜華咲く乙女たち〜】
開発費30億とかかかったらしい
そしてARPUからすると月数千万しか儲からなかったんだと
そったらまあ損切り早めにした(4ヶ月でスピードサ終)のは、早すぎるわけでもないのかもしれない
【ARPU】
1ユーザーあたりの平均売上高を表す指標
簡単に言うとソシャゲへどれくらい課金してるかがわかる
全盛期のウマ娘とかは1ユーザー平均で月7000円とか言われていた
一方でサクラ革命は集計開始=サービスイン初月からして月350円だったらしい
売れるも八卦売れぬのも八卦…
まあそのうちエロに身売りする元大人気ソシャゲとかでるやろDMMさんはふところが深いから
スパロボは別にエロに身売りしなくていいからねコンスタントに新作だして余裕あったらOG新作だしてくれるだけでいいから(鬼畜)
GジェネのCBTのアンケートで知ってる/プレイしているガンダムゲームの中にしれっと紛れ込むスパロボDD
Gジェネソシャゲはあれ嫌な予感しかしねえのが……エターナルってつけてソッコーでサ終したら笑うが
むしろエターナルって死にがちなソシャゲのタイトルによくあるワードのような
Dガンダムなんてかなりマイナー機体まで久々に出したんだ、気合は十分な筈だ
【GジェネF】
初代から最新までやった個人の感想として、これくらいマイナー作品や機体が多いと嬉しい
GジェネFに関しては
それまでのシリーズ集大成的仕様
って部分を無視して
最初からF以上のボリュームと完成度を要求される呪いと化した気がする
Gジェネのソシャゲ言うても数年持った2つ前の奴があるし一年持ったか持たなかった気がする一つ前の奴もあるし
後者のが鉄血再現を初めてやった作品だったのは覚えてる
【Blaze&Blade ~Eternal Quest~】PS
T &Eソフト開発の本気で永遠に遊べる系アクションRPG
一緒に遊ぶ友人が居れば、だが
呪文詠唱がマニュアル入力とオート詠唱の2種用意してあるのは評点が高い。○×△□の4ボタンの組み合わせで詠唱が表現され詠唱モードに入ってから使いたい魔法のコマンドを入力で発動。当然ながら強い魔法ほど入力コマンドは長くなる
だが熟練者は禁呪詠唱を瞬時に終えて的確にぶち込んでくる
あれから作品数自体増えてんだしそりゃ作品自体宇宙世紀とその他で分けて更に絞らなやってられないよねと
今のでF程度のCGじゃ微妙すぎるし
Fレベルの量渡されても感もあるし
>>935
サクラ大戦3のOP3億円並にデマ感感じるが開発費30億ってちゃんとソースあるの?
【宣伝費】
宣伝するための費用
制作費の中に内包しているため大作扱いのアニメがおもったよりも現場の予算には来てない
なんてケースもあるらしい >>940
途中でぶんなげ未完になるのをエターってスラングになるくらいだからなw
【DD】
機体を乗り換えるとオーブはそのままだがパーツは取り直しになるので
引かない引けない場合は旧型をそのまま使う人も多い。そして後継機が
来るのをわかりきってる場合石の使用をためらう買い控え状態になりがち 機体数って点ではPも頑張ってはいたんだけど如何せん悪名高きハロポイントシステムがね
【DMM(FANZA)ゲームの権利】噂
DMMからソシャゲがリリースされる場合、DMM側も権利の一部を持つという噂がある
商業作品がDMMソシャゲになった場合、商業作品自体の権利はメーカー側、ソシャゲはDMMにも権利がいくというスタイルだとか
そのためソシャゲ側で人気になったキャラクターを商業で使うというスタイルが出来ない、という噂がある(事実かは不明)
まあゲーム会社的にいえばデベロッパーとパブリッシャーの関係と言えるので、それはそうなると言えるかもしれない
【コードギアス 反逆のルルーシュ ロストストーリーズ】ゲーム
という訳で販売開発両方の表記がDMMとなる
サンライズが監修にはいっているが、果たして他媒体に出る事はできるだろうか
と書いていて思ったが、DSの双子もロスカラのライも他媒体に出ていないのでまあうん
>>943
3作目だよ、Gジェネ以前の括りも含めると9作目(ジェネレーションシリーズ)
【SDガンダムジェネレーション】
Gジェネレーションではない、SFCで出てきた初代Gジェネの、それぞれの作品版と思ってくれればいい
一年戦争記、グリプス戦記、アクシズ戦記、バビロニア建国戦争記、ザンスカール戦記、コロニー格闘記とか エターナルって聞くと思い出すグランゾンエターナル…
>>954
よくやった、今日は家賃分課金乙していいぞ >>954
ハイ・トーゾと書くと宇宙世紀の敵役モビルスーツっぽい乙 >>954
おつ
Gジェネエターナルに廃課金する権利をあげよう ガンダムコンテンツがFの頃より肥大化しすぎてて今Fクラスのものをやるのはどうあがいても無理な気はする
【Gジェネレーションクロスレイズ】
現状Gジェネシリーズ最新作
宇宙世紀オンリーだったジェネシスから一転、W・SEED・00・鉄血とその関連作品(+DLC)に参戦作を絞ったこともあり
作品ごとの機体の個性を強く出せたり参戦機体に関しても比較的細かい部分まで手が届いてる一作となった
とはいえ赤枠パワーローダーとかユークリッドとか比較的メジャー枠なのに未参戦なやつもいたりするが…
【トリロバイト】クロスレイズ
そんな中やっぱり居る00産水中用MA
ワールドあたりから出せるステージもほとんど無く、ほか作品の水中用MAがハブられる中ずっと居るあたりスタッフに熱烈なファンでも居るのだろうか…?
アニメやゲームで食ってる奇特な輩だ、水中用メカが好きな変態も他よりはおおかろ
単純に昔作ったのの使い回しが効いてるだけだと思うの…
>>954
乙ー
【ガチャ】商標
タカラトミーが商標登録9類と28類で出している商標である
【ガシャ、ガシャポン】商標
こちらがバンダイにとってのガチャの呼び方とされる
【ガチャポン、ガチャガチャ】商標
タカラトミーの商標だと思った?
残念!かわいいバンダイちゃんの商標でしたー!
商標登録は戦いなのだ…! Fだと∀の一部までだから今だと種、種死、OO、AGE、鉄血にそれぞれのサイドストーリー関係が増える
さらに宇宙世紀でイグルーとかユニコーンとかサンボルとかMSVetc・・・
Fの2倍どころか3倍以上は増えそうなんだが開発時間も労力も絶対足りんぞ
アレも出せこれも出せアレが足りないモッサリなんとかしろ、ガノタは業が深き生き物なりければ
ガンダムやスパロボ以外の他のオールスターゲームでもそんなもんだよ
殊更取り上げるほどの話じゃない
要求がないユーザーは存在しないが
そうやって文句つける姿が他人からどう見えるかを自省しないユーザーは醜悪だとは思う
逆に最近出た鋼の錬金術師のソシャゲとか、一つのマンガがテーマのソシャゲなんてあっという間にネタ切れするだろうによくやる気になるな
それでもあぶく銭は儲けられるからね、極端な話
有料ガチャ10回で最低保証星4なしとかにするだけでも
否応なしに回数は儲けられる
>>966
そういう事言い始めるとあいつらはああだからダメなんだってやるのも他人から見ると…って話になって不毛になるぜ?
ガノタはどうこうで変なツッコミするのこのスレでよく見るし
【カードダス】
名前の通りカードを出す器具
ガチャガチャとならんでかつての(今も)子供が散財するものの一つ
名前はカードダス一強で地方性は多分ほぼ無い 正直最近のGジェネってゲストユニットだけで別マップ行って敵ユニット十数機倒せとか終盤のステージになるとめんどくさくなるから
それなりに強い機体作れるようになって万能母艦手に入ってから後半に入るまでが一番楽しいと思う
イベント参加者が100人以下だったという発言がTwitterであった、からくりサーカスのソシャゲみたいな存在もあるから…
>>954
乙
図鑑スレの課金要素……黒歴史にしたい書き込みを削除できるとか? どのゲームも後半になると面倒くささが勝つからなーノブやぼみたいに
中には後半になるほどやられる前にやれ、なマッポーバランスなってたり
あと次スレ乙
【共闘戦】DD
鉄矢が乗るエンペラーのガチャを当ててナンボな仕様
配布オーブもあるし至れり尽くせりだな、プロにとっちゃ
最大7人でかかって1人5%以上のダメージを与えれば何とか参加賞になるらしい
>>970
でも序盤でいきなり強いユニット作るとその後がつまらなくなるよね
ワールドで最初のマスターに刹那選んでそのままダブルオーライザー作ったから解る >>893
【東海道新幹線】
車内放送の時に今でもAMBITIOUS JAPAN!をBGMとして使用しているので、関東や関西のイベント行く時や掛川や浜松から在来線に乗り換え
第3村こと天竜二俣駅に行く時や静岡で下車して静岡ホビーショーへ。三島駅で下車し、鎌倉殿の13人ゆかりの地の伊豆や
Aqoursの沼津に行く時等に聞いた事のある図鑑スレ住人も居る筈。 【悲報】ディスカッター10月に延期
そして今日からSMPOG予約開始だぞ!
一般販売はR-1と素R-GUNだけで他のパーツは全部プレバンみたいだが…
>>951
皆大好き対魔忍もその手の契約の都合で肝心のエロゲが作れなくなったとか聞いたな
相手DMMか知らんけど >>961
まあ、FC時代からSDガンダムガチャポン戦士ってあるからね…まあこの頃のガンダムゲーはバンダイブランドじゃなくて子会社名義(バンプレストや新生工業→ユタカ、エンジェル等々)なこともあるど
たぶんFC時代にあったサードメーカーに対する年間タイトル数制限の回避のためだと考えられる 大河ドラマで壇ノ浦の戦い中に自衛隊の船が映ってるミスって見たけど
鎌倉時代なら自衛隊おってもええんちゃうの?(グルグル)
自衛隊は時空間攻撃からも国防してるからな
とうぜん鎌倉時代も警巡してるよ
【戦国自衛隊】
映画の方の話になるが、現地民を自衛隊の面子が頂いてる(性的な意味で)描写が存在している
正直今の映画表現だと多分やれない所だろうなぁ
エロゲ屋はエロゲ作ってたら儲からんからのぅ!
【エロゲ業界】
稀に反社との関係がどーの言われる事もあるがその度にヤクザはンなゼニにならねーシノギしねーよ
と即答されて終わる程度には儲からない界隈
【ガンダムX】
監督が話を受けた際に思いついた最初期案は主人公とライバルがガンダムと一緒に戦国時代にタイムスリップするというものであった
その後現地の人と交流して現地の技術で補修していく事になる
スパロボZでそんな感じの流れになるガルガンティアと絡んだのも因果か
警察「同人誌を作ってる連中は得た収入を反社会勢力に横流しして恩恵を受けている可能性があるので、逮捕に協力させてください」
任天堂「同人誌の世界よく分からんけどそんな事になってんのか……」
ポケ姦描いた人「ヤクザって何の話ですか」
警察「繋がり無いっすね、でも著作権侵害なんで訴訟出来ますよ」
任天堂「ただファンアート描いて印刷と文房具費だけ回収してた人を逮捕しちゃったの!?」
なんて出来事があったからよほどあくどい事をやらなきゃ任天堂は割と寛容になったんだよね
まあキングコングの権利持ってたら負けてたレベルで任天堂もパロやってるからなあ
>>982
まぁ反社に目も付けられないけどカルトは入り込むんですけどね… >>983
GXのデザインコンセプトに長刀背負った佐々木小次郎入ってるのもその辺が理由か >>984
告発前に何らかの組織が本当に絡んでないかどうかなんて判断できないし著作権の侵害もイメージを曲げて表現されるのも好ましくはないんで別にその作者の行為を許容している訳じゃないようだけどな
任天堂に限らんが同人誌等は寛容ではなく自分達はそれについて関知せず不干渉であるスタンスが大半だろう 500年前にタイムスリップしてガンダムを代々受け継いでいて
Ζを武者仕様にしてたり、シャイニングを大仏の中に保管していた漫画は有りましたね
同人人気が作品人気!みたいな主張するオタクもいるけど
色々と怖いよなぁ
>>986
オーバーフローだっけ?危なくカルト宗教に乗っ取られそうになったのって。 スマホゲームの売上もコンシューマに行ったらパッとしないとか多いしね
それでもミリオン行ったパズドラとモンストの恐ろしさよ
【ゼノブレイド2】
スマブラでもおなじみの健全なヒロイン(棒)ホムラとヒカリのおかげかゼノシリーズでも屈指の同人誌の量を誇る
恐ろしいことに3のEDで薄い本が分厚くなる事実が判明してしまったのでむしろ伸びしろが大きくなってしまったかもしれない
1000なら冷凍系武器
ところでなんかいきなり鍵が無効ですって出て専ブラで書き込めなくなったんだが
>>994
こちらも今出てきてちょうど専ブラ再インスコしたところだ >>993
別なところでも言ってたけど金カムの姉畑先生並みの偉業というかなんというか lud20220830182746ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/gamerobo/1660540036/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「スパロボ図鑑 3904冊目 」を見た人も見ています:
・スパロボ図鑑 3704冊目
・スパロボ図鑑 3804冊目
・スパロボ図鑑 3604冊目
・スパロボ図鑑 3364冊目
・スパロボ図鑑 3274冊目
・スパロボ図鑑 3784冊目
・スパロボ図鑑 3774冊目
・スパロボ図鑑 3734冊目
・スパロボ図鑑 3864冊目
・スパロボ図鑑 3654冊目
・スパロボ図鑑 3814冊目
・スパロボ図鑑 3694冊目
・スパロボ図鑑 3644冊目
・スパロボ図鑑 3794冊目
・スパロボ図鑑 3664冊目
・スパロボ図鑑 3714冊目
・スパロボ図鑑 3724冊目
・スパロボ図鑑 3854冊目
・スパロボ図鑑 3514冊目
・スパロボ図鑑 3564冊目
・スパロボ図鑑 3584冊目
・スパロボ図鑑 3574冊目
・スパロボ図鑑 3494冊目
・スパロボ図鑑 3534冊目
・スパロボ図鑑 3544冊目
・スパロボ図鑑 3614冊目
・スパロボ図鑑 3524冊目
・スパロボ図鑑スレ 3484冊目
・スパロボ図鑑 3657冊目
・スパロボ図鑑 3703冊目
・スパロボ図鑑 3730冊目
・スパロボ図鑑 3783冊目
・スパロボ図鑑 3857冊目
・スパロボ図鑑 3748冊目
・スパロボ図鑑 3735冊目
・スパロボ図鑑 3651冊目
・スパロボ図鑑 3643冊目
・スパロボ図鑑 3758冊目
・スパロボ図鑑 3848冊目
・スパロボ図鑑 3850冊目
・スパロボ図鑑 3642冊目
・スパロボ図鑑 3810冊目
・スパロボ図鑑 3819冊目
・スパロボ図鑑 3818冊目
・スパロボ図鑑 3795冊目
・スパロボ図鑑 3772冊目
・スパロボ図鑑 3863冊目
・スパロボ図鑑 3686冊目
・スパロボ図鑑 3801冊目
・スパロボ図鑑 3747冊目
・スパロボ図鑑 3706冊目
・スパロボ図鑑 3733冊目
・スパロボ図鑑 3652冊目
・スパロボ図鑑 3275冊目
・スパロボ図鑑 3821冊目
・スパロボ図鑑 3698冊目
・スパロボ図鑑 3790冊目
・スパロボ図鑑 3806冊目
・スパロボ図鑑 3812冊目
・スパロボ図鑑 3690冊目
・スパロボ図鑑 3786冊目
・スパロボ図鑑 3276冊目
・スパロボ図鑑 3900冊目
・スパロボ図鑑 3707冊目
・スパロボ図鑑 3670冊目
・スパロボ図鑑 3749冊目
06:23:54 up 8 days, 16:47, 0 users, load average: 9.05, 8.35, 8.20
in 0.066254138946533 sec
@0.066254138946533@0b7 on 122020
|