!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512(IP有)
!extend:on:vvvvv:1000:512(IP無)
スパロボの図鑑(キャラ・ロボット)は、攻略にはまるで使えないし
ネタにするにも、ウィンキー時代と比べると今一つ味気ないものになってしまいました。
ということで、今までのスパロボ(タイトル・キャラクター・ユニット・精神コマンドなど)の中から、
何か1つ以上を選び、あなたなりに図鑑ネタにして書き込んで下さい。
・取り扱うスパロボ作品は何でもOK!
・他の人がわかるように、【出典】も書いて下さいね。
・重複してもまったく構いません。
・あなたが書きたいデータだけ書いて下さい。
・スパロボとあまりに関係ないネタの連投は勘弁。
・公共の場であることをわきまえて、他人が読んで面白いと思われることを書いて下さい。
・雑談脱線を回避するのは議論や非難ではなく、ただひとつ、新しいネタの投下です。
・ネタバレは禁則事項です。該当スレで伝わる人にお願いします。
・「辞典じゃねえの?」「図はどこよ?」という突っ込みは却下します。
・ワッチョイつけ忘れないように
・暴言禁止、項目も書かずに他人にガーガーいちゃもんつけるの禁止
・「〇〇は死ぬべき」と過剰なキャラ叩きも禁止
・予備のワッチョイも忘れずに
・またヴァンアインがスパクロで見た事ない必殺技使ってる…
☆次スレは、>>950を踏んだ人が立ててください。
立てられなかった場合はスレ番、↓などで指定して下さい。
終盤次スレが立って無い時は書き込みを控えて下さい。
・ワッチョイ(強制コテハン表示)はスレ立て時に一行目に!extend:on:vvvvv:1000:512を入力すること
前スレ:スパロボ図鑑 3914冊目
http://2chb.net/r/gamerobo/1664019085/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured >>1乙
【スーパーグランゾート】スパロボDD
龍神丸とか紅蓮弐式とかと違って
元からずっと進化するタイプの後継機
グランゾートのSSRは正直どれもイマイチなんで
いっそスーパーグランゾートでクソ強いのに変えてもらった方がマシではあるのだが
問題はRとSRが両方全力攻撃という
唯一無二の利点が引き継がれるかどうか… 【レジスタンス】
権力者の横暴に対抗するための抵抗運動
戦闘系のロボアニメではリガ・ミリティアやら様々な組織が存在する
権力側に対して戦力で劣る分ゲリラ戦に長けていたりもするがその行動によって民衆のためと言っていながらその民衆を巻き込んだりもする
テロリストとは紙一重の存在である
>>2
10%の才能
20%の努力
30%の臆病さ
残る40%は...運だろう...な... 【スーパーガンダム】機動戦士Zガンダム
ガンダムmkIIが支援戦闘機Gディフェンサーと合体した形態
所詮はmkIIと言われていたがこの形態ではしっかりそれ以上の性能向上が見られる
しかしGディフェンサーは…
スパロボでは長いことご無沙汰な上に最近はフルアーマーmkIIまで出てきた
スーパーガンダム、スーパーバルキリーなどスーパーを冠するロボットだけを集めた文字通りのスーパーロボット大戦…
>>1乙
ダイナミック系関連ロボには何故かスーパー◯◯的な名前の味方側のロボがほとんどいないな
【スーパーボスボロット】新スパロボ
気密性が無いので宇宙に出られないボスボロットに宇宙服を着せる事で
宇宙戦に対応可能になった本作のみの機体。以降のシリーズ作品には登場していない
【スーパーゲッター號】ゲッターロボ號(アニメ版)
ゲッター號が強化マシンのGアームライザーと合体して誕生する強化形態。しかし他の2形態用の
強化合体には対応していないので3段変形が基本のゲッターロボとの相性は微妙に見える 2クールで終わるアナザーガンダムなんて前代未聞だぞ
スーパーはつよい!(グランゾート並みの感想)
【スーパーウルトラマン】
複数のウルトラマンが融合して生まれる超戦士
作品中ではタロウにウルトラマン5兄弟が合体した時にしか使われてないがその後登場した合体ウルトラマンの総称はこれらしい
【コスモミラクル光線】
スーパーウルトラマンとなったタロウが使う宇宙最強の究極光線(公式)
【ウルトラベル】
そんなスーパーウルトラマンタロウが一分しか耐えられない3つの炎で守られたウルトラの星の秘宝
スーパーか、特売にいかないと!
【スーパーマーケット】
バ、バカな……きさまはマーケットだろ!?ち…ちがうのか…!?
違うな……オレはスーパーマーケットだ!!市場を意味するマーケットを超えたマーケット
伝統的な市場を超える商店、それが超市場だ
【スーパータトバ】
スーパー!スーパー!スーパー! スーパータカ!スーパートラ!スーパーバッタ!
ス・-・パー!タトバ タ・ト・バ!スーパー!!40年後の人造メダル用いて出来たタトバコンボ
復活のコアメダルでそれの片鱗らしきゴーダメダルが出てるので、40年も経過すればそりゃ出来るよね
【スーパーノヴァ】ガオガイガーファイナル
氷竜&炎竜による最大出力のチェストスリラーとチェストウォーマーによる同時攻撃。
熱疲労により敵を倒すのだが密着状態、最大出力で攻撃するので
当然自分も相応の損傷を負ってしまう。
スパロボWで超竜神の技として採用されている。
ただし自爆技なのであえて使う必要はないだろう。
>>1
スーパー乙らんららんららんららんらんスーパー乙…スーパー乙!!
【スーパーハード】CM
イワトビペンギンがCMで頭の毛をスーパーハードで固めるというCMがあったりする
妙に人気があったらしくPS1にてゲーム化していた
【Playstation Stars】PS
本日から開始されるサービスで、スマホかPCからPlayStation.comやPS Appで申請する必要があるらしい
これに加入すると特定トロフィー獲得や「これプレイしたらポイント配布」みたいなイベントでポイントを貯める事ができるようだ
またPS Plus加入者限定だがPS Storeでフルゲーム(ゲーム単品?)を購入すると販売価格の10%ポイントがつくらしい
まあ10%とはいうがこのポイント単品をマネーがわりに使う事は出来ず、ウォレット700円などと交換という形式になるので実質4%還元というくらいになるらしい
またパッケージ購入ではポイントはつかない
とても簡単に言えば、ソニー版の任天堂ゴールドポイント+キャンペーンで貯める事が出来るくらいの立ち位置だろう
またこのStarsにはトロフィーレベルのような概念があり、かこのレベルで提供サービスが少し変わるようだ
最高レベルとなる4ではカスタマーサポートに問い合わせる際にチャットの順番を優先的にして貰えるらしいが、流石にそれはどうなるやら 【キャプテン・スーパーマーケット】ホラー映画?
またの名を死霊のはらわた3
どうしてこうなった
死者の書により現れた死霊に襲われるスプラッタホラーな1
死霊と戦い始める2まではともかく
中世にタイムスリップして勇者と呼ばれて死霊と戦う3である
どういうことなの
二度と復活しないよう貴様のハラワタを喰らい尽くしてくれうわ不味っ(ペッ)
ま…まあ中世に転移するのは2のオチだったので、原因は2に有ったとしか…
>>15
勇者よ、若い娘が好き嫌いをしたり不摂生をするのはよくないぞ?
そんな調子では体調を壊しやすくなり、本願を叶えることもならなくなるからな
【病院】
今はどこもかしこもヤバい
10日以内に37度を超える熱を出してれば即座に隔離
嘔吐や喀血、風邪の症状を訴えても隔離
面会も基本的に禁止、入院中にそこそこの熱が出れば個室に移送などもありえる
おみゃーらは気をつけろよ! 【スーパークリーク】競走馬
オグリキャップ、イナリワンと一緒に平成三強を謳われた競走馬
名前の由来は超戦争…ではなく今は小川 (Creek) でも、いつか大河になって欲しいという願いを込めてのもの
武豊にG1初勝利をもたらし、菊花賞や天皇賞(春)で制した生粋のステイヤーである
一方で天皇賞(秋)も勝利して中距離レースでも優れたスピードを誇ったことから高速ステイヤーとも謳われている
なお、頭がデカかった
【スーパークリーク】ウマ娘
上記の競走馬の擬人化したウマ娘。武豊が赤ちゃん言葉で接していたことから
逆にお世話大好きで回りのウマ娘を(白い稲妻さんとか)赤ちゃんにしようとするスマホゲーにありがちな
自称母なキャラでもある。リアルのクリークはむしろプライド高くて取っ付きにくかったみたいなんだけど
【スペリオルストライクフリーダムドラゴン】
本日SDのキット化が発表されたなんか見覚えのあるSDガンダムワールドヒーローズの金ピカ
同時にやっぱり見覚えのある名称不明のキットも2つほど発表された
身体の中心に走る分割線といいさてはコイツら合体してファイナルフォーミュラーパターンじゃな?
>>11
スーパー「デパート!いくら貴様が完全複合施設になってもこれだけの特売を打つ事ができるかぁ!!無理だろうな!貴様はただの金食い虫だ!」
デパート「しまっ!?ちくしょー!ちくしょー!!」
スーパー「ハーハハハハ!!」
デパート「なんちゃって。馬鹿笑いしおって私には鉄道会社の資本も入っている事を忘れたのか」 >>20
色違い頭部と背中違いの同じ鎧の奴があと2種類居るからな
3体合体するかもしれない、むしろ3体合体してよく知る何時もの形に戻るパターンかもしれない >>17
今月入ったくらいからだいぶ緩くなってるよ 【スーパーファイヤーダグオン】勇者指令ダグオン
勇者シリーズでは珍しい「スーパー」が付くグレート合体
強力ではあるが消耗が激しく稼働時間もかなり短いのか出番がかなり少ない
スパロボに参戦しても某最終合神よろしく武装扱いになりそうなのが……
「スーパーロボット」って一々歌詞に入れてるタイプのJAM曲あんまり好きじゃない
【スーパーガンダム】
いる
【スーパーゲッター】
いる
【スーパーマジンガー】
探せばいる気もする
逆に歌詞にタイトル名入ってないタイプの主題歌は嫌って人もいるよね
スーパーは普段利用してる店が何かで地元がバレる…(イオンは除く
【ドラッグストア】
ドラッグ、即ち医薬品を取り扱う店だが
それ以外にも日用品や食品、飲料に酒類、店によっては弁当まで買える
あと中にはTENGAが売られている店もある
>>1
乙の鼓動
>>4
【飲食店】
創作においてはレジスタンスや反政府勢力、地下組織などのアジトになりやすく
最初にこれをやったのはどの作品なのかは分からないくらいにパターンとしては多い。 >>20
また新たな形態になるのかスペドラさん、今度はパワーアップなのかパワーダウンなのか
【スーパースペリオルドラゴン】
色々あって一度死んだスペドラさん、その死体を暗黒卿に利用され悪のスペドラになったりしたがゴッドガンダムらにより浄化、そして黄金魂全てが一つになり復活したのがこれ
スーパーとあるが本来の神であるスペリオルドラゴンにほぼ戻ったというのが正しい
この後他の神様のとこに挨拶まわりに行って正式に神として復帰したがそんなことしてる間にスダドアカはバロックガンによって酷いことになっていた >>30
挨拶周りしたあとに本人(神)も頑張ってたから...結果は洗脳されたりそれが解けてダブルスペリオルカイザーやろうとしたらダメージ負ってて足手まといだったけど
【スーパーライダー】
仮面ライダースーパー1の別名
元は前作の2号ライダー、仮面ライダーV9となる予定だったが放送2年目決定したのでその際に新番組の主役として独立、新世代のライダー第1号としてこの名前になったという 【Super-Duper Death Ray / 飛び切りの殺人光線】MTG
クリーチャーに4点ダメージを与える火力呪文
トランプルがついているので、余剰ダメージはプレイヤーに与えられるぞ!
…というジョークカード
トランプルはクリーチャーの戦闘ダメージに関する能力なので、火力呪文が持ってても公式ルール上は機能しないのだ
ただその後通常のトーナメントで使える黒枠カードでも余剰ダメージのルールが整備され、黒枠版の殺人光線とも言うべきカードが登場している
結構銀枠カード(ジョークカード)は黒枠のお試しみたいなカードも多い(チーズマン→不毛の栄光とか)
【アンフィニティ】MTG
最新のジョークセット
何だが普通に新規黒枠カードが存在している
というか全て枠は黒枠である(ジョークカードは偽造防止ホログラムがどんぐり型になっている)
「使えないカードセット」=売れないというジョークセット最大の問題を華麗に対処したって寸法だ!
…これからのエターナル環境はエクストラデッキ(アトラクション)必須になるんですかね?
【仮面ライダーオーズスーパータトバコンボ】MOVIE大戦MEGAMAX
未来のコアメダル「スーパータカメダル」「スーパートラメダル」「スーパーバッタメダル」で変身した形態
いわゆる劇場版限定フォームだがノーマルのタトバコンボの正当進化形として人気はある
未来のコアメダルだから銀河王の時間停止にも対応できたらしい
なるほどわからん!
>>30
【精霊竜ELS】
バロックガンさんの世界カッズ・ザルドで神言われるレベルの力持ったドラゴン(ドラゴン?人型怪獣の方が…)
挨拶回り(留守の間にやらかしやがった兄弟へ武力率いて)してたら時空間渡ってる途中で渦流神が話しかけてきて
バロックガン復活しそうだよと黄金神とお話してたら地下でお眠してたバロックガンが誰か自分の話した?と起きて
金ぴか復活してやるんけ!嫌がらせしたろ…で時空間渡ってる際に自分のコアに命じてコイツの力用いて嫌がらせして
黄金神分解(守護竜、鎧、操手に)、率いてた武力は初期状態にされてバラバラの状態でカッズ・ザルドに島流しされた
そしたらずーっと前に嫌がらせしたろと思って嫌がらせした勇者ガンダムと不愉快な仲間達の転生体共と合流して
最終的には生かさず殺さず洗脳して配下にしてたマークⅢと暴竜奪い返されてスペドラに戻られて、挙句にこいつも裏切って
勇者ガンダムの転生体と融合してWスペリオルカイザーになって2対1を何とかボコボコにして勝ったと思ったら、更に1体に融合して
スペリオルカイザーZと全盛期より少し強くなりやがった、最終的にスペドラはスダ・ドアカをバロックガン(転生体)に預けて
こののELSドラゴンが色々と頑張ってくれるこの世界の管理神になった 胸部を蒼くしたユウ専用ジェガンなんてものも設定されたのか
>>32
クリーチャーとプレイヤーにダメージ振り分けるとかでええんちゃうのそれ…… どこかで見たようなロボが出てくるのはよくあるが
どこかで見たような番組に乗っ取られてしまう事も
【忍法デスマッチ】特捜ロボ ジャンパーソン
スーパーサイエンスネットワークの科学者・ドクター甲賀(本名・青木まさお)
東京大学で忍者の研究に熱中していた生物学者
国際的に禁止されている忍者の遺伝子を移植する実験を行い学会から追放
現代人の中に眠っている忍者の遺伝子を蘇らせ悪用しようする。
※ご覧の番組は特捜ロボ ジャンパーソンです
っていう注意書きが必要なレベル
というかBGMがほとんどジライヤじゃねーか!(サブタイトルまで)
隕石の上に腕組みしながら乗って飛来したニンジャによって地球生命が創造された
全ての生命はニンジャを祖とするのであるという古事記の記述にも合致する極めて学術的な展開
(ニンジャはニンジャでも対魔忍の設定が近い気がする…)
>>23
そうでもないんだよなぁ………
【デイズ・イン・ア・フラッシュ】ウマ娘
本日から始まった月初のシナリオイベント
分かりやすく言えばウィンディちゃんが仲間とイベント成功のために頑張るという話であり、ウマ娘の歴史でも二回目の魔王系統のイベント
事前からパーマーやヘリオスのサポカのエロさ、ドトウとデジたんの新規衣装と盛り上がっていたが、その盛り上がりに乗ってイベントシナリオを読んだ人の心をへし折る辛さもある。
ウマ娘は定期的にプレイヤーの心をへし折りに来るよね……… >>36
割り振り火力は利便性高い代わりにマナレシオが良くない場合が多い
あと細かいとこだとプレイヤーが呪禁持ちの場合とか、余剰ダメージそのものをチェックするカードとのシナジーとか
そもそもプレイヤーを直接狙える火力が最近は少ないとか(稲妻の一撃が久々再録って状態だし) そういやジライヤの子役が後番組のジバンにもゲスト登場してたな
【ビーロボカブタック】
Vシネでビーファイター及びカブトのフィギュアが出てきたのであの世界ではこの二作品はカブタック世界で放映されてることになる
【鉄ワン探偵ロボタック】
一話でカブタックの最終話が放映されていたのでこの世界でカブタックは劇中劇である
【仮面ライダーリバイス】
ドンブラザーズの総集編回で最終話が放映されていたためマスターが便乗してドンブラザーズを最終話にしようとした
他のライダーも放映されてたのかって?さあ?そこまでは知らんよ
>>28
何!ヨークベニマルは全国チェーンではないのか!?
【地方のスーパー】
他の地域に行った際普段使ってるスーパーがローカルな事にショックを受けるまでがテンプレ フン… ならば儂が正しいかお前が正しいか、決着をつけてくれるわ!
ガンダムファイトォォレディィィィ・ゴォォォォウ!
>>42
その数年後にその子役がイエローやってたジュウレンジャーでもそいつ主役で忍者回やってたな
【超電磁ロボ コン・バトラーV】
【はぐれ刑事】
【遠山の金さん】
その昔(龍騎辺りまで?)東映特撮作品でチャンネルを回すと出てきてた作品群
いづれも東映制作でテレ朝放送だから使えるのだが一体何チャン見てるのか >>46
いや別に喧嘩売ってるわけじゃないし体感的なもんとか比べようがないだろ 知らなかった…ゆめタウンが兵庫以西には無いなんて
【イオン】
全国どこでもあるスーパー
たまにジャスコと言ってしまう貴方、おっさんですね
知らなかった……コープさっぽろが北海道にしか無かっただなんて……
えっ、いかりスーパーって大阪兵庫京都にしかないん!?
【カーポートマルゼン】
多分大阪の人が「これ全国CMなん!?」となる唯一のCM
Appleの価格改定の影響で
色々なとこが有償コンテンツの価格変更検討してるみたいね
まぁご時世柄仕方ないけど
サンダーボンバー引に行くついでに斬艦刀引けねーかなぁ
【ガンダムシャイニングブレイクbefore】ビルドダイバーズ
外伝主役機となるガンプラ
ベースキットはシャイニングガンダムだが
最初にブレイクデカールを渡されたGBNのマスダイバーとなるアークは
BDの拡張性を図るためにあえてシャイニングの特性を殺した可変型射撃機という
キットと真逆のカスタマイズをしていた
なぉ、アーク本人はブレイクデカールをmod程度にしか考えておらず
当初は割と気楽にやっていたのだが
BDの副作用であるバグの影響を知り、ブレイクデカールの使用を控えるようになった
結果、なんの特徴もないガンプラと化したシャイニングブレイクだったが
そしてアーク自身も知らなかったシャイニングブレイクの真の力
スーパーモード由来の機能が覚醒する
>>54
恒常だから可能性は0ではないからね…共闘戦の残り時間はたっぷりあるわけだし
でもヴァンアインの謎の必殺技も欲しいんじゃ >>49
【女騎士さん、ジャスコ行こうよ】
MF文庫から出たライトノベル。「ジャスコ」という名称に関しては
「今は使ってないから良いよ」という理由で許可が取れたらしい。
イオンにならず、ジャスコのままだったら別の名前になっていたのかもしれない。 私は…知らなかった!毒ガスだなんて知らなかったんだよぉぉ!!
【アイランド・イフィッシュ】機動戦士ガンダム
シロー・アマダの故郷のコロニーだが、1週間戦争の際にシーマ隊が注入したG3ガスにより住民2000万人が死亡したとされる
ジオンの目的はブリティッシュ作戦に使う質量爆弾としてのコロニー確保だったため、中に住まうスペースノイドは邪魔でしかなかったのだろう
というかヴァン・アインもパーツだけじゃなくて
ショートシナリオとか欲しいぞ
>>61
シーマちゃん弱々な癖に部下だからって理由で養ってくれるからね
そりゃ自分の娘くらいな年齢のお嬢ちゃんを姫様扱いしたくなるよね
【0083 リベリオン】
ジュピトリス勤めになりました、火星なんて辺鄙な場所は嫌だ、海賊になる!て言ったけど
木星なら良いのか? 飯田監督「家族をジオンを失った過去があるのにあいつノリが軽すぎるし他人の気持ちも分からないような奴だし大嫌い、だから曇らせるね」
【シロー・アマダ】
飯田監督に代わってからミリタリー路線が強化され、自分(と、アイナ)のことばかりで他人に気を遣えないという欠点を丸々1話使って浮き彫りにした
その後はシローが超人化し、理想論者で仲間思いな面を強調し続けアイナとの恋愛をひたすら描かれた
ザクのハイパーライフルを目視で避けるんじゃねえよ!!
知らないことは罪
だがお前は知りすぎた(バキューン
動けなくなる前に動き出そう
【ONE-PUNCH-MAN】
ONEの連載時のタイトルは普通に「ワンパンマン」なのだが、
1文字変えただけでも割と普通に混同を招くためか、
村田雄介作画のリメイク版ではこのタイトルになっている。
というか、あくまでタイトルというだけで、作中にこの単語は一切出て来ない
それでも いったいこの僕に 何ができるっていうんだ
>>905
作中最大戦力であるヒーローネーム被害者の会の活動が認められてワンパンマンの名前を得るんじゃないかな 一年戦争当時のシーマ様何歳だったっけ
まだ産める?
>>70
【ヒーローネーム】
協会上層部がこう何となくで思いついた名前を付けてる
シルバーファングやメタルナイトなどセンスの良い名付けもあれば
ハゲマントや童帝など喧嘩を売ってるとしか思えない時も出てくる
ハゲマントは見た目そのまんまだから良いが小学生に童帝は
性教育始まった辺りから妬みとかで嫌がらせでバカにされるのは想像が簡単につく
ただでさえ友達居ないクラスで孤立してる疑惑が強いので 一年戦争だとシーマさんじゅうにさいやな
どう受け取るかの判断は個々人にお任せします
シローが改修時に要求したガンダムEz8の仕様を見た整備兵は
「こいつはそんなに生身のジオン兵を殺したいんだな(ドン引きまたは同情)」と感じたんだろうか
【ガンダムEz8】第08MS小隊
明らかに対MS戦には不向きな対人用の旋回式機銃を胸部に増設した珍しい後継機
設定的には元々取り付け位置的に使い勝手が悪く、大口径過ぎて生身の敵兵への牽制射撃にも
不向きな胸部マルチランチャーの代わりに装備したこれで可能な限り敵兵を遠ざけて殺さない為の
配慮という事になっているが、それでも人体に当たれば高確率で致命傷になる口径の時点で
ジオン兵であっても殺したくないというシローの信念がどれだけ現実味が無いかを体現してしまっている
戦車の副砲、車載重機銃サイズの12.7mm口径なんで直撃したら血煙っすね
まあ60mmとかに比べたら…
【105ダガー】 SEED MSV
戦時量産型であるストライクダガーに対し、本来求められていた
ストライカーパック換装機構を組み込んだ正式生産仕様
対人・対物戦も想定され、足の甲に「12.5mm対人機銃」を搭載しているが、
これでも生身の人間相手には過剰火力であり、実際に対人戦で運用された派生機「スローターダガー」の
銃撃で人間が真っ二つにされる様がOVA「スターゲイザー」で描かれている
まあ、一方でこれの直撃を受けて拳銃弾程度の怪我しか負わなかった外伝キャラの「バリー・ホー」もいるが
この人、素手のMSの正拳突きで敵MS爆砕する片足Gガン世界に突っ込んでる人なので…
ラクス隠者が徹底的に亡き者にされそうでござる
【戦国アストレイ頑駄無】クロスブースト
次回のアプデで追加される新機体
直近がラクス隠者と福岡ニュー、その前がビギナ・ギナ2ということもあり、ゴリゴリの格闘機でどれだけ頑張れるかは既に不安視されていたり
>>74
単に対ソフトスキン汎用火器として積んだだけじゃねーの?
そもそも陸ガンの固定火器が使い勝手悪すぎるのがアカン
【胸部バルカン/マルチランチャー】
陸戦型ガンダムの胸部固定兵装
頭部にカメラやらシュノーケルやら組み付けたことでスペースがなくなったこともあり、バァルカンが胸部に移設された
スペースに余裕がある胴体に組み込んだ分装弾数は増えてるのだが、頭部そのものを自在旋回砲塔として使えるヘッドバルカンと違い、
胸部固定なので仰俯角すら取りづらいという根本的な運用面での欠陥が露呈
そもそもマルチランチャーも含めてコクピット直近に弾薬庫置いとくことへの突っ込みは設計段階でされなかったのか、コレガワカラナイ 【サイタマ】ワンパンマン
就職浪人になり死んだ目で道を歩いていた際に怪人と遭遇したことがきっかけで自称ヒーローとなった
基本的にいい加減だがここぞというときの義理人情には厚い個人レベルでなら善人の無類なのだがヒーロー試験説明会に素てわガム食いながら参加するなど面接態度は極めて悪く、就職浪人にはなるべくしてなったといえる
>>77
誘爆だのなんてガンダムで今更そんなツッコミしても無駄でしょ…
【ミサイルシールド】
ミサイルやらが詰まったギャンのシールド
誘爆で危ないとか防御には使わないウェポンラックとか近づく前に打ち尽くすから問題ないとかって設定はない そう言えば、同一機体のパイロットを変えることで別機体扱いにすることがよくあるガンダムVSシリーズで、
レイン搭乗シャイニングガンダムって再現されたことないんだな
【シャイニングガンダム(レイン搭乗)】スーパーロボット大戦シリーズ
原作でも緊急の時に一時的にレインが乗り込んで戦った事はあるが、
スパロボではウィンキー時代にスポット参戦で一時的にレインが乗るイベントが起こる以外に、
IMPACTとRではなんとライジングガンダムが登場せず、レインがシャイニングを引き継いで正式参戦する。
無論、石破ラブラブ天驚拳も使える他、新たに「ダブルシャイニングフィンガー/ラブラブゴッドフィンガー」という合体攻撃も得ている。
性能面?基本的にレインは格闘が低くて射撃が強いから、普通にシャイニングとは相性悪いよ?
なんでそこは格闘寄りの性能にしなかったんだスタッフよ。
また、IMPACTでは実はシャイニングの性能はフル改造でゴッドガンダムを上回るのだが、
シャイニングフィンガーソードに明鏡止水が必要で、レインは覚えていないので使えない。
実は乗り換えで引き続きドモンも使えるので、東方不敗を仲間にしなかった場合ドモンを乗せるのも手だが、
デビルガンダムとの決戦で、ラブラブ天驚拳イベントを発生させないと永久離脱するという罠がある。
Rだと何故かシャイニングフィンガーソードを問題なく使える上、本作から精神コマンド「愛」の効果が奇跡になったので、
1.5軍程度の強さの、ゴッドガンダムのパートナーとしてはそれなりの性能になった。
>>81
コストに困るんやろね
ってもマキオンのころのやつでアッガイ(ハマーン)、Zガンダム(ルー)、Zザク、魔窟(カミーユ)、ラクス隠者、虎ガイア、カトルゼロ、銀スモー、ルナインパぐらいやろし >>77
陸ガン改修機のブルーだと使い勝手の悪い武装を更にもう1個増やして+胸部有線ミサイルを追加したぞ
最近の設定である最新ガンダムベースだと余計に阿呆な状態になるぞ
【胸部バルカン砲】
陸ガンだと左胸、更に下にマルチランチャー、ブルーだとマルチランチャーなくした代わりに2門にして両胸に
陸ガン時点で弾薬は増えたけど照準がつけづらくなり、追従性も低下している、コクピット真横なんで胴体への
大規模な衝撃ないし相手の攻撃被弾時に引火、暴発する可能性があって搭乗者はほぼアウトになる
【腹部有線ミサイル】
両脇に1発づつ有線で繋がったミサイルが付いてる、メリットは粒子下でもある程度の誘導はできる
有線なんでミサイルなのに射程がかなり短くなった、胸部バルカン同様に胴体への被弾とか衝撃で誘爆する恐れもある
ブルーの製造目的として被弾を許さずな前提に近いから搭載したのかもしれない
相手NTといざやりやうとなれば被弾なしなんて甘えは許されないだろうから、開幕これ使うか
サーベルとかの近接してる時にぶち込むしかなくなる ウイングガンダムのプレイアブル化は何が問題なんだろう……普通に主人公機なのに
【マジンガーZ】スパロボBX
光子力ビームどころかルストハリケーンやブレストファイヤーまでもが射撃である
同じく参戦した地獄の魔神の合わせたのだろうが、甲児の射撃は低めなままなのでビッグバンパンチが来るまでは使いづらい
ぶっちゃけ甲児はハイスペックな印象があるし射撃が高くてもそんなに違和感は無いと思うんだが
水星の魔女って4クールやると思ったら分割2クールなのか…
>>85
主役機なのにまともな活躍が殆どないです
【ウイングガンダム】
前作最終話でTVの画面の前のちびっ子達にアピールしたら後ろからビーム貫かれて爆散
その後に色違いがガンダムヘッド食われて、その先で小さな爆発(ガンダム連合が向かってくるから救助された?)
最後はTV版の色に近い奴が他ガンダムと並んで映るので3機は確実に存在した
ネオ・サンクキングダム、平和言いながら国家代表機を3機も用意してたのか……
1話だとオペレーションメテオバレてたので、攻撃されて変形し後ろから撃たれてのでバスターライフルして
ヒイロが頭おかしくなってたので高笑いして、ゼクスに抱き着かれながら海底へGOした、その後は自爆させられそうになり
デュオに補修パーツとしてケツにサイズ刺されて回収されたら戦術核ぶち込まれてまた海底GOした
後はチマチマ任務テロしながら、デスサイズを補修パーツにしたり、ノイント斬りしたり、学校で暴れた直後に転校して
自爆したり、トールギスパーツで治して貰った後にヒイロに要らねヘビーアームズ貸せされたり、めぼしい活躍なしに
宇宙へ上がる際に邪魔だから海底に捨てられたり、OZ水泳部に回収されかけたり、サリィに略奪されサンクキングダムへ運搬され
ビルゴ相手にバスターライフルぶっ放して弾切れしたら膝にビーム受けて放置されてトレーズ派に回収されて、レディに乗られた アニメ版サンダーボルトの松尾監督が
「配信だから大丈夫って言われて限界突破して作ったのに、日5で流せるわけねーだろ!」ってキレてて笑う
【仮面ライダーアマゾンズ(TV版)】
アマゾンプライムビデオ限定配信のはずのアマゾンズが何故か電波に載ってしまった番組。
何気に仮面ライダーシリーズ初の深夜番組だったりする。
シーズン1最終話の配信開始の翌週から放送が始まっているので宣伝目的だったのかもしれないが、
アマプラだから規制なんて無いね!の精神でグロを作っていたスタッフにとっては溜まったもんじゃなく、
シーズン2は「TVで絶対に流せない物を作ってやる!」という想いで製作。
その甲斐あって、TV版ではシーズン2は放送されなかった。
>>65
菜々子のプリン食べたの?
>>86
【格闘オンリーor射撃オンリーの機体】
まず間違いなくパイロットの能力傾向と合致する
あからさまな優遇なのだ
武装がバラけてるやつは養成に必要なポイント半分とかにしておくれ >>78
お前は我々だ
我々は私によって我々であるお前に我々であることを告知する
あなたはそこにいますか? あなたは今どこで何をしていますか
この宇宙の続く場所にいますか
>>91
原点回帰で攻撃に統一しちゃおう
さざなみ系はそんな感じだったけど ショバフェスサービス終了ね、ブロマイド鑑賞とおさわり機能だけは残すらしいけど音ゲー部分は無理かあ……
【SB69】
コンテンツがスタートしたのは2012年なので10年目
10年目の節目で後継作ののショバフェスがサービス終了が決定した
夏頃からアクティブがガクッと減ったらしいので、まあ……残当だがキャラクターの人気はサンリオでも上位なのでなんらかの展開は続いていくことだろう
音ゲーだけは遊ばせてほしかったな
>>52
バーン様がネットミームの塊とか言われてて笑う
そのお方が元祖だよ!
【メラゾーマ級のメラ】
実際のところ、連載当時までのDQシリーズの攻撃呪文はシステム上誰が使ってもほぼ同じ威力であり、
バーン様ごっこをするのは不可能だった
術者のパラメタ依存で威力が変動するようになったのはDQ8からである
あ、個人的にはマッチでメラゾーマ級の火力を出す魔法戦士が好きです(迫真) >>91
【ユニットとパイロットで得意武器が違う】
スパロボでたまにある現象
ユニットのメイン武器が射撃なのにパイロットは格闘が得意だったりその逆だったり射撃主体のユニットだったのに追加最強武器は格闘、など様々なケースがある
乗り換えなどでフォロー出来る場合はまあいいけど乗り換え不可のユニットでこの事態になってしまうと目も当てられない
Fのゴーショーグンとかがこの典型例でゴーフラッシャー始め射撃武器が強いのにパイロットの真吾が宇宙Bな上に格闘寄りのパラメータしててチグハグなのが使い難さを助長している >>94
同じ夢同じ想い同じ風に吹かれています
ただ1つだけ違うのは…… >>90
同じく配信のブラックサンは仮面ライダー史上初のR-18になる模様。
白石監督だからレーティング上がるだろうと思ってたけどまさかの成人指定になるとは思わなかった
(監督は子供に見せる気満々だったらしい)
しかしアマゾンズはよくレーティング抑えられたね…。
【リユース・サイコ・デバイス】サンダーボルト
手足を失った人にもMSを使えるように作られたデバイス。
思いの外戦績を上げたので搭乗者のダリルは残った手足を切り落とすという本末転倒なことになった。
サイコってそういう…。
【ガンド・アーム】水星の魔女
視聴者からは「RPDと阿頼耶識システムを足して2で割らない技術」と評されている。割らないのかい!
プロローグを見ての通りちょっとやばめの技術でまだ発展途上なのだが、人類が宇宙へ進出するためには
必要不可欠な技術と言われている。最もこれで有利になるのはアーシアン(アースノイド)らしいので
ガンダムという存在は現状の政治バランスを崩しかねないことになる。
オックス・アース社の施設襲撃はそのためもあるらしい。最も責任者のデリングはガンド・アームの技術自体
嫌悪してるっぽいけど。 >>101
待って欲しい
射撃の得意なパイロットが射撃向きのロボットで射撃をしなければいけないなんて
それはディスティニープランではないか
人はやりたいことをやるべきだ
射撃の得意なパイロットが格闘兵器しかないロボットに乗る自由を守るべきだ かがくのちからってすげー!
【フラッグシップ オプティマスプライム】
全高48センチ以上のビッグサイズの玩具
スマホでのラジコン操作だけでなく音声入力によってトレーラー状態から完全自動変形したり動いたりする
BGMとSEがついており日本語版は玄田哲章のボイスで反応する(英語版はピーター・カレン)
27個のサーボモーターを制御する60個のマイクロチップで動くようになっている
価格は……この機能と大きさ考えるとだいぶ安いとは思う
自由もくそも宇宙Bしか乗れる奴がいねーんだから仕方ないだろ!
【機動新世紀ガンダムX】
フラッシュシステムは搭載してても
まともに動かせる奴が
非戦闘員のティファと
生理のあるカリスと
アベルのおっさんしかいない
ニートのおっさんでも短時間ならいけるから酷使しよう(人でなしの発想)
>>103
視聴年齢制限がないジオウですら、主人公が全人類の5割を死に至らしめた(間接的に)魔王で
更にはスピンオフでユナイトベント♂までお披露目してる作品だから、さぞや凄まじい描写だろうな
【仮面ライダーアマゾンズ】
こいつも視聴年齢制限は無いからお子様に見せても安心 >>103
水星の魔女本編でデリングがガンダムタイプのMS作るのが確定してるから、
ただの企業利益追求のための詭弁だゾ
【ルナマリア・ホーク】機動戦士ガンダムSEED DESTINY
射撃機体であるガナーザクウォーリアに乗りながら「私、射撃苦手なのよねー」とかほざき、
実際に逃走するジブリールに全く射撃を当てられなかった、なんでこいつが赤なのかわからなくなる逸材。
こいつと、近接格闘の得意なアスランに射撃偏重のセイバーを授与した件を踏まえ、
デュランダル議長のデスティニープランは根本的に欠陥とか煽られる始末である
【ザ・魔雲天】キン肉マン
七人の悪魔超人の一人で、岩石で出来た巨大な山脈の体を持つ。
その巨体から繰り出されるマウンテンドロップが最大の必殺技だが、
黒帯を締めている事からわかるように、実は寝技、関節技のスペシャリストという設定がある。
しかし、そうした技巧に走る事を嫌っており、普段は敢えてパワー重視の戦法を取っているのだという。
流石に、絶対に勝たないとヤバい重要な試合では関節技を解禁するようだが。 >>109
だが待ってほしい
F完結編のゴーショーグンは貴重な脱力持ちなのでベンチウォーマーはもったいないのではないか >>110
【射撃苦手】
ルナマリアのセリフの一つ
しかしここで言ったのはあくまでも生身の射撃訓練の時であるため
MS戦の射撃が不得意ってのはただの曲解であるというのはそこそこ有名な話
………まあMSの射撃戦が得意だとも言ってないがな 格闘技が得意な奴がロボでも格闘戦メインで戦うのはよくある話だし
>>110
Xラウンダーの素質ゼロのアセムが発狂しかけたミューセルとどっちが危険なんだろう?
と、思ったけどリミッターがついていて自分である程度ボリューム調整できるガンドアームの方が遥かに良心的だったわ
やはりヴェイガンは人の姿をした悪魔……
【阿頼耶識システム】
コネクタを埋め込む手術が麻酔を使えない上に失敗したら廃人になってしまう危険極まりない代物な上に、使い過ぎたら体の自由を持っていかれるデメリットがヤバいマン・マシン・インターフェイス
……というのは現代に中途半端に伝わったデッドコピーであり、真の阿頼耶識システムは大人になっても阿頼耶識コネクタによるナノマシンが定着するしシステムを全開にしても半身不随とかにはならないらしい ガンドアームの暴走でスレッタちゃんが発情してしまう薄い本
>>114
システムないし機構側から干渉してこうしろ、あーしろしてくるゼロシステム共よりはマシだと思うの
【ゼロシステム】
情報を送り込むついでに意図的に相手の脳内を操作して物理的に精神的に追い詰めて
システムの回答を承認させてこようとする、自分こう改造しろとか、屈服した相手に対しても
ツインバスター最大!ツインバスター最大!と煽ってくる、EW最後の時はこのまま撃ったら
犬と女の子の再現なっちゃうよ?と歩み寄ってきた、直後にZERO SYSTEM OFFにされたけど
【エピオンシステム】
最初の自分のお客さんがエレガント過ぎたので↑と比較するとやらかし少ない気がする
数十年後の火星だと3番目に自分に乗った人の愛着でもあるのか、ホログラムの立体映像で
誰も乗せずゼクス特佐エミュしてる >>90
【アマゾンズの地上波】噂
元々Amazonが資金提供したプライム独占作品なのだが、編集入れ替えたから別物!という流れでAmazon側に話を通さずに流したという噂がある
そういう流れもあって最初から地上波では無理なもの作ろうぜ!となったのがシーズン2という噂があるようだ
【テイルズオブヴェスペリア】噂
Xbox 360で発売した後、1年後にPS3で完全版が発売された
噂ではXbox 360の段階で完全版に出たキャラなどの収録がすんでおり、あえて削って完全版を出したと言われている
【スパロボF】スパロボ
セガからエヴァンゲリオンの版権使ってゲーム出してよと言われたので作ったと明言されているソフトである
なおスパロボF完結編を発売した8ヶ月後にPS版のスパロボFが発売され、そこから4ヶ月後に完結編も発売された
【ゼーガペイン】ロボアニメ
バンダイナムコとマイクロソフトの共同タイトルである
そのためXbox 360にてゲームが2本発売していたりする
アニメの製作委員会などはサンライズの表記だけだったらしく、一時期はゲームの権利関係だけ取得してるんじゃない?という説もあったが、
のちにBATTLE ROBOT魂で参戦したので否定された……のだが、アレの参戦は作品じゃなくてROBOT魂だから回避したという説もあった
まあさらにそのあとスパクロのちDDに参戦したので事実上否定でいいんじゃあなかろうか >>116
ゲッター線を操縦系と制御コンピュータに使用したゲッターゼロシステムで動くゲッターロボ作ろう
ゲッター線を介してヤバいナニカにアクセスして時空間レベルで作戦の最適解を理解することができる
サイコフレームみたいに出力が上がると暴走することなくパイロットをゲッターわからせすることができる >>117
スパロボFはセガバンダイ合併記念で企画が立てられたとかエヴァ参戦ありきで決まった企画とか色々言われてるんだよな
セガバンダイがおじゃんになったんでPSに移植が決まったとか
寺田が言うにはFは企画の時点で色んな事があった作品らしい
ちなみにスパロボとも縁がある鵜ノ沢がファミ通で言ってたけど「セガバンダイの時はセガなんかと合併すんなって社員から
大量のクレームが来た(でもナムコさんとはそんなこともなかったんですよ)」とかなんとか…
【世の中に出てる情報なんて1、2割ですよ】
確かうますぎで寺田が発言した言葉
僕とか森住君がこうやってスパロボについて表に出して語ってることなんて全体の1、2割ですよ
8割はとてもじゃないけど表に出せない話だし言ったら僕は業界から消されるとのこと
でもそういう話を森住と語り合えるんだから仲良いっすね >>110
ルナマリアはなぜスラッシュを使わなかったのか
【スラッシュウィザード】SEEDDESTINY
ザクウォーリア等に換装するウィザードシステムのひとつでビームガトリングガンと大型ビームトマホークを装備した近接戦闘仕様
イザークの青いザクファントムやモブのザクウォーリアが装着していたがレギュラーキャラが使わなかったためか少々影が薄い
そのため商品化に恵まれずガンプラはコレクションシリーズのイザークザクとプレバンのMGくらいとなる >>120
寺田も消されてもノーダメージな無敵の人になろう!
【岡田斗司夫】
元ガイナックスのトップ
不倫やら勝手な解釈やらで迷惑をかけまくるガイナックスの恥部(それでも逮捕された社長よりはマシだが)
しかし、ふしぎの海のナディアまでガイナックスに大きく関わっていたのは事実であり
その内部事情を惜しげもなくバラせるのは
傷を持ちまくる無敵の人だからこそであろう。
もっとも外に出せないエピソードの1つとして
ナディアの島編、アフリカ編の作画問題について
「当時は国からNHKに韓国にアニメの練習をさせろというお達しが来ていたせい」
というのを暴露してしまった事だろう。
数十年前のできごとではあるが
NHKの臭い事情を政治的なアレコレがアニメ会社に関わっているなんて事を
関係者がバラすというのは中々 宇宙世紀を知ってもらいたいなら劇場版ガンダム三部作とかZガンダム三部作とかポケ戦とか色々あるだろ!!
なんだよ、サンボルと閃ハサとNTっていう宇宙世紀知ってる前提で楽しめるタイプのラインナップはよお!!
ガンダムは基礎教養だろっ!!(デザイナーにデンドロビウム的デザインを依頼したら花の方をモチーフにされたやつ並みの思考)
【ガナーザクファントム】SEED Destiny
ザクファントムにガナーウィザードを装着した姿
本編には一切出てこないのでストックが一切なくディアッカはブレイズウィザードを担がされた
SDスペリオルストライクフリーダムドラゴン出るのか
【SDガンダム】
地味に重い話もあったりするガンダム
電撃G’sマガジンが休刊決定したらしい
これで電撃のゲーム雑誌は電撃Nintendoを除いて全滅か
何?G’sマガジンはゲーム雑誌ではない?それはだね…
【電撃PCエンジン】
92年に起きた角川お家騒動で独立したスタッフが立ち上げたのが電撃ブランドで、スーファミ、PCエンジン、メガドラ、電撃王(総合誌)、
ガオ(漫画雑誌)と5誌を一斉に立ち上げた
その後PCエンジンのメインスタッフが中心となって電撃プレイステーションとして立ち上がり、残ったPCエンジンはというと
そのハードの特性上、ギャルゲー専門誌として電撃G’sエンジンとして残ることになる
つまり電撃G’sマガジンは昔はゲーム専門誌だったんだよ!(昔はエロゲーを袋とじで紹介とかすらしてた)
まあその後シスプリやラブライブのヒットとか美少女アニメやゲームのコミカライズが大量に連載したり、その連載作品の大半がwebコミックになったり
ギャルゲーというジャンルそのものが衰退したりと「色々あって」昨今はすっかり美少女アニメ専門誌となっているのが現状
そしてついに休刊が決定したが今後はYouTubeとかネットでの活動が中心になっていくらしい…
ちなみにラブライブはというとこっちは3年ぐらい前から「ラブライブ専門誌」のラブライブデイズを増刊号として立ち上げており
ラブライブデイズと声優達の生配信番組が活動報告の中心となっていたのでG’sマガジン休刊のダメージはほとんどなかったりする…
というかラブライブの場合、専門誌とG’sマガジンと情報が分散してどっちつかずになっていたというか、むしろ専門誌なのに
ほとんどカタログ誌で内容が薄かったんで、本誌の企画が専門誌に移ったりするんなら「ラブライブファンには」良いのかもね…
時代じゃのう爺さん…
【電撃姫】
電撃のエロゲ特化誌。
表紙には敢えて露出控えめなイラストを配置することでしれっと一般誌コーナーに陳列されていることも多かった。
フハハハハ!まさか主婦の友社からエロ本が出てるとは思うまい!
YouTubeって書いたけどよく読んだらG’sチャンネルという会員制のwebサイトに移行するらしい…
本屋でアニメ誌ゲーム雑誌エロゲー雑誌が並んで置いてあって
どれも表紙が萌え美少女で見分け付かんな、と思ってたらどれも電撃系だった
萌え美少女ばかりが表紙じゃなかったが
web移行もちゃんと行われるのかどうか…
電ホビが続いてるし大丈夫だと思いたいけど
【テックジャイアン】
電撃ではなくファミ通ことeb側だが同じ角川系のエロゲ雑誌で
これも去年の夏に唐突に休刊した後元々あったwebに移行したのだが
今年のGWからそのサイトが見られなくなっておりそれに対する告知も特にない
ツイッターもその辺一切説明することなく自社?の音声宣伝botと化してるのが…
(なおサイトへのリンクはそのままの模様)
【スーパーパワー】魔界塔士サガ
力を99にするエスパーの能力、使用回数が3しか無いがどうせボス戦用なのでその点はそこまで気にはならない
…が、これを使うということは能力枠の他に元々入ってるならともかくそうでないならわざわざ4つしか無い装備枠に力武器を入れるという事であり
何より人間ならその気になれば割と簡単に力99に達する事ができる、そして簡単に99に達する事ができるということは力99になってもそこまで楽勝ってわけじゃないという事である
すごい早い段階で会得できれば役に立つかもしれない
>>81
シャイニングが上回るのは最大火力だけで他は全然だし武器の使い勝手に大差あるからゴッドのほうが最大改造しても上だぜ
【石破天驚拳】スパロボIMPACT
火力こそ控えめだが射程2~5のP武器という歴代最優の天驚拳
燃費もゴッドのENが高いのでソーラーパネルをつければ反撃にも使えるレベル
ゴッド自体改造費が安めで明鏡止水で手軽に地形適応Sになるという利点があるので個人的にはスパロボIMPACTでも上位の使いやすい機体に入ると思う ゲームはもうネットで情報公開が当たり前になったから週刊誌ですら情報の遅さが致命的
月刊誌なんて論外になったんだよね
近いうちに滅亡してもおかしくないんだよな
【ニンドリ】
徳間書店の任天堂専門誌
かつては電撃と並んで最も濃い任天堂専門誌で、10ページ以上にもわたって開発者インタビューとか濃い情報を流してた
今ではどうなっているのかというとこれが良い意味で何も変わってない
誌面構成から何まで10年前から何も変わってない
編集長とかも元常連投稿者になってたりするし、良い意味で同人誌になってたりする
情報が遅いのもそれがどうしたと開き直ってる感じすらあるというか逆に愚直に感じるほど
だからこそ25年以上も続いてるのかも…
攻略本と同じで、もはやそこにしかない資料やデータでもないと価値薄いしな
だから生き残ってるゲーム誌はそういうとこに力入れてる
エロゲ誌は懇意にしてるメーカーの古いエロゲを現行OSでも動くように改修したものを
付録ディスクとして付ける形で付加価値にしたりと工夫してたけど
もはや雑誌本体がおまけ扱いされたり、その弾も無限じゃなくて焼き畑状態だったしなあ
現状、半年から1年くらいはアップデートや追加DLCで持たせるゲームも増えたから
完全攻略本、みたいなのも出しづらいしな
攻略サイトが信用できるかって言うとまた別だが
スパロボの攻略本も正直攻略情報より巻末のオリジナル系の設定資料の方が価値があるしな
それをある程度まとめてたムックも出なくなったから未だに詳細なデザインが解らない奴も多いし
【スパロボBXの攻略本】スパロボシリーズ
別EDへの派生条件である全ての隠し要素の取得方法が発売直前のネットの攻略情報でも
完全に確定できなかったので、それを明確にして誰でも可能にしたというだけで評価できる一冊
ただし同時収録の宇田Pへのインタビューで、別EDはスパロボUXの時にあった意見に応えて
プレイヤーへのご褒美的な物として実装しただけで別に真EDではないという微妙なオチもついていた
本編ラスボス張ったパルギアス様がかませ瞬殺が真エンドとか言い出したら荒れるだろう
主にディボーテーが
スペリオルドラゴンのプラモ発表の日にバトアラでスペリオルドラゴンが使えるDLCとか狙ったとしか言えない流れね。まだ使ってないけど、
【月と光の騎士】SDガンダムバトルアライアンス
昨日配信されたDLCミッション。
騎士ガンダムメインの話なためか、SDガンダム外伝ネタも豊富に仕組まれている。
またブレイク現象でカオス化したランタオ島を舞台に、騎士ガンダムと一緒に目的地へ進みながら現れるモンスター(モチーフのMS)を倒していく。戦闘時にBGMが変わるというこだわりっぷり。
ボスもサザビー→サイコガンダム→ジ・O→ビグ・ザムと長丁場であり(ブレイク現象によってやってきたので本来のパイロットが搭乗している)、最後はスペリオルドラゴンと戦闘になる。デビルガンダム?奴さんスペリオルドラゴンに瞬殺されたよ。
【ドズル・ザビ】同上
本人としては騎士ガンダムは高く評価しており、「騎士ガンダムは良い奴だ。部下にしたいくらいだ。」と発言するほど。
>>136
【TCGの攻略本】
付録のカードが本体となりがち
そんな中、MTGの本はカード評価や世界観の説明、座談会とかに終止している
やはり歴戦のカードゲームは違うな!!
【遊戯王】
Vジャンプに毎号遊戯王のカードが付録として付属し
単行本が出るたびにカードが付録として付属し
ガイドブックが出るたびにカードが付録として付属し
しかも往々にして環境で必須と呼ばれるようなカードが付属されることもあり、多々買わなければ生き残れなかったりする 遊戯王もマスターガイドなしだと背景ストーリーほとんどわからないな
イラストからの考察が捗るのは公表前の方だけど
>>123
【機動戦士ガンダムUC2(仮)】アニメ
海外ドラマ方式で放送するという事が発表されている作品
閃光のハサウェイが2019年秋に放送された後に来る、とフリップからは読み取れるが、
コロナ禍の直撃もありハサウェイ第一部も2021/11の放送とずれこみ、またUC2について現在の所情報は何もないはずである
9/29に行われた「GUNDAM NEXT FUTURE-ROAD TO 2025」では
2022年10-12月:水星の魔女 第一クール
2023年1-3月:ハサウェイ、ナラティブ、サンダーボルトの全4話テレビエディション
2023年4-6月:水星の魔女 第二クール
となっており、やる事自体は結構あるようだ
また「劇場版SEEDを最大化を目指す」という発言が出たのでリソースをそちらに割くのかもしれない つまり人気有る限りずっと続いて無くなったら適当に打ちきりか
劇場版を2025年目指して種と運命の再放送やるみたいだけど間に合わないんでしょ
鉄血総集編やったのに未だ未定のウルズハントのように
ソシャゲなら簡単に作れる、みたいな風潮も未だに根強いからな
リリースから即死して未だに再開の目処が立たないマヴラヴとか
わりと準備不足だったんじゃねーかなぁ、と
遊戯王ってカードにストーリーとかあったんだ
>>143
サンボルにハサウェイにナラティブと重いガンダムが続くなあ
水星の魔女は魔女を目指す女の子達がキャハハ、ウフフとするものになりませんかね?
【騎士ガンダムシリーズ】
ガンダムのカード、わりとポンポンでてるガンダムのカードで一番古くかつ長く生き残っている
しっかりストーリーもありというかカードゲームとしてはほぼ使えないレベルのものでコレクターアイテムでストーリーやキャラ重視になっている
ただ一般販売はしておらずネットでのまとめ売り、完全に大人向けな商品になっている
このスレの住民には凄く詳しい人がいるが雑誌とかでもあまり取り上げられないし情報どっから入手してるんだろ、しっかりカードセットを毎回買ってるのかしは? >>146
パブリッシャー追加してタイトル変えて来年再開だと >>148
プレバンで買うのだ
さすれば全てが手に入る
需要あんまりないから前回の蔵出し抽選
未入手分全部当たったからね!
哀しいことに! プレバン最後に利用したのゲッターアークのお疲れ様本買った時だったかのう、SDXとかで心動かされるブツがまた出てくれないものか(仏壇のスペリオルカイザー観ながら)
新しいMG Ver.KaはZガンダムかぁ…とか思ってたらMGフルグランサ出すの!?
ZはZで中々頭のおかしい可変機構乗っけてるし
次のスパロボHGはヒュッケ2か…
【コトブキヤの1/144ヒュッケバインMk-2】
ボクサーの陰に隠れてるがこれも一緒に初回限定生産扱いだったり
HP見てきたけどハイパーメガランチャーは別売りプレバンかな?
あと、追加グレネード弾倉とかワイヤーアンカーもセットになるのかな
誰もいない…今日から俺様が真・ネオニューリーダーだ!
【ハイパーメガランチャー】
後半でZがよくもっていたデカいビーム砲、スパロボでは昔はZの最強武器だったりした
ただ本編ではそんな活躍もなく数発打って捨てたり壊されたりすることが多いしデカいわりにビームが細くそんな威力あるようには見えないという
ZZのダブルビームライフルはこれ二本分の威力があるとか
【フィンファンネル】
νガンダムの代名詞的な武器、装甲など防御力の上昇に通常のファンネルがついていけなくなってきたのでならデカくなっても威力あげてしまおと作られたファンネル
実際威力は上がったが大きさもかなりのものになってしまい端から見るとファンネルにみえないようなものに
スパロボでは長射程、高威力の武器として活躍するが原作だと外したらかってに動いてギュネイ攻撃してしまったり、バリアはったり最後のシャアとの戦いでちょい使って撃墜されたりとあんまり活躍と呼べるようなことはしてない
威力のほうはビームも太くありそうな感じだったがそんな遠距離では使ってないのでスパロボの射程はやや違和感あるかも
>>144
まるで米ドラだあ
【アメリカのドラマ番組】
浮気!喧嘩!仲直り!を死ぬまで繰り返す(偏見 吉野家明日から20円値上げか…
これからは自分で牛丼作ろうかな
20円程度でガタガタ騒ぐからデフレマインドから脱却できないんだよ
原作に忠実にするならカミーユはジェリドやヤザンより格闘値低くなりそうだし
逆にアムロは射撃も高水準だけどそれ以上にインファイトが得意になりそう
ササの人はここをTwitterかなんかだと思ってるのか
【ウルトラソフビシリーズ】
かれこれ40年近く続いてるマストアイテム
コスト上がって値段も同様だったのでギンガの頃にサイズダウンして値段も500円に戻したが
その後少し値上げして600円になり、明日からは700円になる
税込みで800円近くになる訳だが正直主役ウルトラマンも貧坊っちゃまな塗装になっててこれはきつい...
メタルビルド買ったらクソ汚い塗装だったりして中国のおばちゃん(仮)に殺意わくよりはまだよかんべ単価的意味合いで
クオリティチェックがガバガバになった結果ごめんなさい後で別に新品送りますってなったfigmaとかね
>>158
死んだくらいで米コンテンツの輪廻から逃れられると思うな
【アメコミ】
基本的に作品及び作中登場キャラの諸々の権利は作家ではなく出版社に帰属するので
意外に人気キャラよく死ぬ フィギアーツがプリントミスであれこれ言われるようになって
それに比べて他社はちゃんとしてる
とか一部が無意味に持ち上げていたが
まぁどこもそうなる罠、としか
ヒュッケMK-Uキット化とな
【量産型ヒュッケバインMK-U】
OG2序盤ではそれなりに活躍する…がそれ以降はバルトールに蜂の巣にされる(OVA・OG外伝)饕餮王の餌(第二次OG)などやられ役に…
【ベルゲルミル】
量産型ヒュッケバインMK-Uがマシンセルで変化した。
【量産型ビルトシュバイン】
ジ・インスペクターにてブリット機の代替として登場。アラドが脱走する際にも乗った。
【プファイルV】
量産型ヒュッケバインMK-Uをインスペクターが回収して改造したもの。ヨンの任務を考えると納得かも。
>>120
ただしPS版は読み込みが遅くBGMもショボい劣化移植 フィギュアライズ テイオーが出たと思ったら30MSでもテイオーが出る
何を言ってるのかわからねーと思うが(ry
いや、そこはスペちゃんとかで差別化すべきだろドンだけテイオー信頼してんだよ
>>170
フミカネに海老川デサと言う事は
テイオーもアリスギアとコラボかぁ 装着系ヒロインだけでスパロボみたいな単品ゲーム出せそうだけど、全員ヒロイン顔になっちゃうかしら
【超ヒロイン戦記】ゲーム
スーパーヒロインクロニクルという、バンダイから発売されたキャラゲー
SRPG×アニメ10作品のコラボというスパロボ的作品だがシリーズ化はしなかった
すーぱーていおーorはいぱーていおー???
合体攻撃使えそう(スパクロ並感)
【すーぱーふみな、はいぱーギャン子】スパクロ
揃える事でXΩ攻撃(合体攻撃)を行使出来たガンプラの使者
ダイテイオーだぞ(エルドランへの商標権侵害)
【絶対勝利ダイテイオー】エルドランシリーズ
パイロットムービーと設定だけ作られたエルドランシリーズ4作目
桃太郎をベースにした作品となり敵はオニガッシュマーの鬼、味方のダイテイオーは猿・犬・雉の合体で構成される
パーフェクトダイテイオーという後期形態があり、そちらは青龍ロボのダイリュウオーがさらに合体した姿となる
スパロボNEO参戦にて声優が配役された
>>175
ダイテイオーだぞ、だと純粋に勘違いさせるかもしれん、かもっていうべきだったなぁ
【オグリキャップ】ウマ娘
名馬オグリキャップを背景に使用したウマ娘
服の配色が白をベースに赤、青、黄色のトリコロールカラーを配色した為かガンダム色のキャラクターと言われる事もあるようだ
オグリキャップ自体が第二次競馬ブームを作った強い存在感のあるキャラクターなので主人公味をマシマシにした結果、沢山の主役機を作り続けたガンダムに行き着いた等の考察もあった はいはい今日もウマ娘ガーが始まった
>>162
今のウマ娘ガーもTwitterででもやってればいいものをここで毎日の様にやるからな
結局ここを荒らしたいか構ってもらいたいからやってるってことなんだろうな >>171
フミカネキャラデザのウマ娘出してもいいのよ
【島田フミカネ】
何故かウマ娘のキャラデザもやってると思われることが多かったらしくTwitterで否定している
まあ、アヤベさんみたいな系統のウマ娘書いてますよと言われても違和感ないし、本人もスト魔女で馬が使い魔のウィッチ出してるが
この件が今回に繋がったのかどうかは知らない
なおその時ついでに馬が使い魔のウィッチを挙げてるが...
【ヴィクトリア・ウルバノウィッチュ】
その時忘れられてた馬耳のウィッチ 林原めぐみが10月8日のMUSIC FAIRに出演してVOYAGER〜日付のない墓標歌うのか
【林原めぐみ】
今では綾波や灰原のようなクールキャラのイメージが強くなっている
昔はリナや女らんまのような活発なキャラを演じることの方が多く綾波は当時の林原の中では異色のキャラだった
【ミラクルオブザゾーン】
その昔あったカードゲーム。大貝獣物語が元ネタのゲームで召喚士と呼び出したモンスターで対戦する。
基本的にシンプルなゲームなのだが何故か今年復活してプレバンで販売されることとなった。
前半のグリフカードだけだが。
【グリフカード モゴラカード】ミラクルオブザゾーン
地域が違うという設定で導入されたものの
『グリフとモゴラは混ぜれない』
『あとから来たのもありモゴラのほうが全体的に強い』
というあまりにもあまりなシステムまでついてきた。
昔は毎日のように聞いていたような気がする林原めぐみさんの声
【ムサシ】
アニメポケットモンスターの敵役ロケット団の一人、相方のコジロー、ニャースとともに第一シリーズからかかさずでている
昔は毎回のようにしっかりでてサトシらと戦ったりしていたが飽きられたのかいつのころからか出てくる回数が減って行った
おそらく林原めぐみさんが一番長く多くやってる役と思われるが代表キャラみたいに言われることはあんまない
>>182
90年からずっとキティさんの声やってるからそっちのほうが長い 【忍部ヒミコ】魔神英雄伝ワタルシリーズ
閣下が演じたスパロボ出演キャラで最古参のキャラである意味最新のキャラ(新シリーズ開始の時期的に)
【ムービーモンスターシリーズ エヴァンゲリオン初号機&2号機】
本日発表されたエヴァの全長180mmのソフビフィギュア
おそらくシン・ジャパン・ヒーローズ・ユニバースの一環と思われ多分そのうちシン・仮面ライダーも出る
>>121
防衛戦多いしスラッシュを使っても駄目じゃね?
【キラ・ヤマト】
相方のアスランが強すぎるってのもあるが射撃戦はあまり得意ではない
ちゃんと訓練していないのもあるし銃を撃たずに投げつけたりセーフティを外せていなかったりする
だが種死では爆弾を撃ち落とせた…のかはメイリンが一緒に居たのでどちらが撃ち落としたのかはわからない 監督のTwitterで爆弾撃ち落としたのはキラだと言ってたな
林原嬢といえば妖怪食っちゃ寝
3×3EYESも再アニメ化とか無いですかね…辻谷さん早すぎるっスよ……
>>181
【召喚王レクス】ボンボン
ミラクルオブザゾーン(以下MOZ)のタイアップ漫画
カードゲームで遊ぶタイプではなく、カードゲームで紹介された世界観をベースにしたファンタジー系漫画となっている闇の皇帝バザズーに襲撃された大地の国アースンの王ガーフィルは刺し違えようとするも敗北し死亡する
王子レクスは、国を奪い父を殺し、妹である王女ミリティをウサギ型マスコット枠にしたバザズーを倒すため、世界を治める召喚士達の元で成長していくのだった
大貝獣物語の要素も強く引き継いでおり、主人公レクスは幼児期に火の貝に選ばれた勇者であり、相棒枠がポヨンとされる
【カードファイト Vマスター】ボンボン
MOZの後継者として生まれた新カードゲーム、ミラクルVマスターのタイアップ
上記とは違い現実世界でカードゲームとして遊ばれている作品となり、どちらかというと遊戯王の方が近いかもしれない
経緯は覚えてるけどお話は覚えてない >>189
ただレクス お世辞にもここぞというときにピンチを招くのよな……
【レクス】召喚王レクス
元々は魔法の練習を好まなかったこともあり、召喚士としてのレベルは7段階中でも下位の方。
色々あってブースト技でもある召喚剣を取得してレベル7相当……と思いきやレベル6止まりだったためバザズー戦で切り札であった幻龍が呼べなくなるところだった。
【幻龍】
漫画ではレベル7召喚士が複数人媒介になって召喚される切り札な全属性持ち竜(召喚解除すればみんな元に戻れる安心仕様)。
バザズーによりガーフィル王が死んでいたため属性揃わねえ!となった際、同じ地のミラクルマスターである女傑アスティナさまが合流して事なきを得た。なお決戦時、レクスのレベルが足りずまた呼べなくなるところだった。 やったカードゲームの中で一番ミラクルオブザゾーンが強かったな俺
格闘ゲームで謎の版権格ゲーが一番強いみたいな無駄スキル感
ムサシ&コジロウ&ニャースは根本的に悪事向いてないしガヤ要員が似合う
【ムサシ&コジロウ】アニメポケモン
ただしロケット団員の中ではかなりのエリートである
スーパーマサラ人のジャリボーイとピカチュウ界の特異点に目を付けたのが運の尽きだった
あと身内と手持ちを大事にしすぎる所がある
非情な面もあるのだがこいつらにとってもうジャリボーイたちは身内なので仕掛けにくいんじゃないだろうか
もう覚醒したフルパワー真フリーダムがブルコスとザラ派を同化して汚いもの全部抱えて火星に飛んでいけよ
コズミックイラの憎しみの連鎖は末期だ
【デリング・レンブラン】水星の魔女
中の人的に純粋な人殺しの兵器とは真逆のロボに乗ってた過去がありそう
地獄の釜を開いて真ガンダムドラゴンが出てきてお話終わりそう
アストレイ設定なら火星の入植進んでるし
火星で戦争なるだけやろそれ
三遊亭円楽さんが亡くなられたらしい
向こうで歌丸師匠と一席やりにいったのかね………
>>191
良いんだよ、得意なことがあるのは良いことなんだ
きっと履歴書にも書けるさ(書けません
【ホロライブ検定】
VTuber事務所であるホロライブの公式検定
公式の検定のため、合格すれば履歴書にも書けますとのこと 水星の魔女でめったに話題に上がらない水星の出番が来たんだ、ここは同じくあまり出番がない金星あたりを種の新作の舞台にしたらいいんじゃないだろうか?
だったら海王星とか天王星とかのがもっと目立ってないし、そっちでどうだろう
なんなら冥王星を復活させてもいいのよ?
月、火星、木星、金星、水星
そろそろガンダムも土星の出番か
土星もなかったような気がするな。意外とガンダムはまだ太陽系を完全に離れてはいない。
【水星】
「水星」という名前に反して実際は太陽に近いため灼熱の大地であり、全くテラフォーミングには向いていない惑星である。
鉱物資源もそこまで行ってわざわざ取る価値があるのかと言いたくなるのであんまり旨味がなく、
(現実世界でも遠すぎるためなかなか調べられない)
太陽に近いというの外宇宙とは正反対に内にこもるという印象があるためかなかなかフィクションでは舞台にはならない。
水星の魔女ではガンド・フォーマットという過酷な場所でも人体が生きていけるという技術があるので水星という辺境の地の設定に
もってこいだと思われる。多分テラフォーミングはされておらずコロニーでの生活だと思うけどね。
【土星】
木星よりもさらに遠くにある惑星。ガンダムではなかなか舞台にはならない。
木星と同じ資源なら地球よりちょっと近い木星の方がコスパ的だからだろうか…。
フィクションだとスパロボRのエクサランスが土星圏で開発されていた。
サタンガンダム恐怖の正体「呼んだ?(呼んでない)」
木星にしてもそうだが、その星に降り立ち耐えれる機体を用意する所からだな
【木星】
液体金属とガスで出来てるので、あるとしても水素とヘリウムが結晶化した氷の大地だけである
自転速度も凄く速いので9時間~10時間ほどでGも相当にある、そしてその氷の下には
周辺の金属粒子を大量に含んだ液体ないし金属化した水素で満ちている
ガオガイガーがTVでの決戦で落下したが仮に落下し続けたなら運が良くて氷の大地に落下
悪ければ液体水素の中にボチャンと沈んで自然と浮かび上がる以外ではスラスター吹かした瞬間爆死する
木星船団公社(ジュピトリスはここ)や木星帝国の元となった公社(ジュピトリスとは別の公社)らは
氷を何らかの手段で回収してると思われるMSとかで降りたつのは不可、下手すると回収失敗した
MSや従業員が氷の大地に落ちてるかもしれない
【水星】
太陽から最も近いので表面温度は400℃、夜はマイナス200℃近くいく、鉄、ニッケル、ケイ酸な岩盤に
覆われた鉄の塊である、岩盤から400km程度で惑星の核に辿り着ける位には、こっちはサイズ小さいので
自転するのに2か月くらい掛かる
>>205
流石にヘリウム3以外は衛星から確保してんじゃねぇかと思うが特に設定無いしな… >>207
ぶっちゃけミノフスキー核融合炉に使われてるヘリウム3に関しても
月面や火星、その他宇宙のあっちこっちで大量回収は可能だよ
地球が生物が大量に生存できる環境故に極端に少ないだけで >>203
著作権に触れるから名前を使えず
ユダヤが怖いから六芒星を使えない魔王のガンダム! >>206
ありゃ単なる開発コードみたいなもんだから、由来とは無関係だけどね
【木星エンジン】 機動戦士ガンダムIGLOO
ヅダの前身である試作MS「EMS-04」に搭載されていたエンジン
当時としては画期的な推力を生んだが、一定以上の出力に達すると暴走し制御不能となり
最終的に機体がオーバーロードで爆散するという致命的欠陥を抱えていた
後にヅダへと改修されるにあたって新型の「土星エンジン」へと換装され
同エンジンはドムの主機にも用いられた…とされるが、
なんでヅダのだけ木星エンジンと同じトラブル起こしたんですかねー不思議ですねー
ちなみにさらなる前身であり実用基準に至らなかったとされる「水星エンジン」の存在も設定されている >>203
黙れゴミ屑(人違い)
【キン肉マンスーパーフェニックス】
他の運命の王子が元と全く違う名前になってるのに
よりによって知性の神の憑依したこいつは元のフェニックス=マンにスーパー付けただけである
知性とは一体…
まあメタいこと言うとこいつだけは明確に投稿超人で
その時の名前が「スーパーキン肉マンフェニックス」だったらしいのだが
(俺も投稿超人で見た記憶はあるが名前までは覚えてない) >>209
エルメスを愚弄するか貴様ぁっ!
【エルメェス・コステロ/フー・ファイターズ】 ジョジョの奇妙な冒険 第6部 ストーン・オーシャン
本作において主人公「空条徐倫(ジョリーン)」の仲間となるスタンド使いの女性…と
紆余曲折を経て人間並みの知性を得、女性囚人のガワを被ることになったプランクトン群体
フィギュアなどの商品化の際にはフルネームが記載されなかったり
「E・コステロ」や「F・ファイターズ」などの名称が使用される、理由はお察しください
特に後者は作中でも使われる「F・F」の略称でもおそらく商標に引っ掛かるのが可哀想なところ >>212
そ、ソルジャーマンも居ますよ!
【ソルジャーマン】肉
どこかの戦場で流れ弾に当たって吹っ飛んだら邪悪の神その1に掘られるわ猛吹雪の雪山で修行してたらアタル兄さんに闇討ちしてマスク剥がれるわで碌な目に合わない本物のキン肉マンソルジャー
ソルジャーマンもだけどフェニックスといいゼブラといい運命の王子生活困窮者が多いな…
【ストロングマン】肉
どこかの星の開拓民してたら邪悪の神その2に掘られたキン肉マンビッグボディ
みんなが地面に埋まっている大岩を「このストロングマンにお任せ!」と素手で引き起こしてた辺り好青年ぶりが伺える
ビッグボディも取り憑かれてる割に良い人オーラ出してたしね 宗教的なアレコレとか、六芒星って面倒くさいね
【神】フィクション全般
現実には居ない架空の神様なんてのも結構出てくるが
これも一部の宗教関係者からアレコレ言われてしまうこともあったりする。
4部までは普通に名前使ってたのに
5部から急に略称みたいになったよねジョジョの超像可動
てかエルメェスニキはエルメ”ェ”スだからか普通にエルメェス表記だったぞ
【セックス・ピストルズ】スタンド
そんな中字面からして普通にヤバそうなこいつは二版までは普通に上記の表記で
三版で唐突にS・P表記になった
ミスタとセットだからセーフだったんだろうか…
ポップ「六角形だ・・・(MP0)」
新装版の方の六星の魔法陣を採用してない辺り、それとなく諭してる台詞でもダメっぽいのがヤダなぁ
【六芒星】
これがユダヤ教のシンボルになったのは歴史的にはそんなに古くない
迫害と民族主義の高まりの中で祭り上げられたがゆえにアンタッチャブルなものになってしまった
まあ現実の六芒星がユダヤ教のシンボルで、そのユダヤ教やユダヤ人が過去に迫害されてて
六芒星自体が悪魔や邪教と結び付けられてたからなあ
逆に今は保護されてて悪いイメージに一切使えないって特権化してる面もある
じゃあ五芒星にしよう
燃える五芒の星掲げ、挑め外なる神々に
多様性はどこにいったんだよ!いくら多様性だのポリコレだの言っても現実はそんな配慮なんかクソ食らえな露や中共、イスラム系がのさばってばかりじゃねーか
アカシックバスターは五芒でも六芒でもいいんだから自由だよな
>>219
五芒星や六芒星って陰陽師やら他のとこでもみるのにねえ
>>214
レインボーシャワー浴びて白骨化したゼブラはなぜか復活したのに死んだままのソルジャーさん
実際のところ実力はどんなもんだったんだろう?
【卍】
どこぞのちょび髭が似たようなマーク使ったせいでこれも世界的に使いつらくなってしまったという悲しいマーク
似てるけど別物なのだからそんな言わなくてもいいような気もするのだがユダヤ人もちょいヒステリーというか >>223
実は今は世界の6割強の国は全体主義か独裁国家になってるらしい、ちなみに20年前は民主主義5割・独裁主義5割だった
つまり実際の世界は排他的な世界にドンドンなっていってる >>221
正確には五芒星でもないという…
【旧神の印(エルダー・サイン)】 クトゥルフ神話
本作中世界において、邪神に仇なす「旧神」と呼ばれる神性の一群を示す図画
正式には歪んだ五芒星の中心に一つ目が描かれたシンボルで、
旧神の力を一時的に借り受ける際には呪文と共にこれを描いた紙や羊皮紙を用いることが望ましいとされるが、
儀式用の短剣ないし、代用として右手の人差し指と中指だけを立てた
「剣印」で五芒星を虚空に一筆書きにするだけでもある程度の効果が得られるとされる
ちなみにクトゥルフロボであるデモンベインは五芒星が描かれた魔術障壁(バリア)が展開可能で、
シーンによってはこれを「エルダーサイン」と称している ブラックドラゴン「胸の六芒星がいつの間にか星型になってた件について」
【ブラックドラゴン】SDガンダム外伝
サタンガンダムの頭とマント開いた形態
胸の六芒星が弱点で炎の剣ぶっ刺されて敗北した
強化されたネオブラックドラゴンは牙のようなパーツで六芒星をガードしているがカッコ良さ重視したのか隙間ガバガバである
大人しくマント羽織ってればよかったのに…(脳天唐竹割りくらいながら)
ユダヤ人って民族的に商人気質で、ほっとくとあっちこちの組織に金で食いこんで来るから
迫害にはそれを阻止する目的もあったんよな
そりゃ、その辺を考慮せずに特権化したら商売にしまくる人も出て来るっつー
【旭日旗】
真ん中に赤い丸があって、その周りを白と赤の色が放射線状になってるアレであり
お隣の某国曰く「日本の悪しき象徴なのでこの世界から全て消すべき」らしい。
その結果、無関係なものまで「悪しき旭日旗にそっくりだから消してしまえ」だの
「旭日旗そっくりで不愉快だからデザインを変更しろ」だのイチャモンをつけられるようになってしまった。
どうしていきなりこんなことになってしまったのか……
>>226
なので字が似ているだけで修正するのはその国の文化を否定することになるからどうなんだ
という意見が多くなってきてるとか。
東京リベンジャーズはヨーロッパでも人気があるんだけど卍が修正されて批判が起きたとか。
【東京リベンジャーズ】
ヤンキー+タイムリープという異色のSFヤンキー漫画。本当にヤンキーと言って良いのか微妙なところだが…。
イケメン揃いなので若い女性だけではなくヤンキー文化が理解されにくい欧米でもヒットした。
まあ主人公タケミッチの人気が低いのはこの手の漫画の宿命というかなんというか…。
【ヤンキー漫画】
廃れてきてマガジンやチャンピオンでも少なくなってきているジャンル。
理由としては完全に時代遅れの産物になってしまい読者からの共感が得られなくなったからだろうか。
なので東リベのヒットはかなり異例だと思われる。
欧米ではなかなか人気が出ないジャンルでその理由は
「なんでアウトロー気取ってるのに学校に行くの?」というもの。
あちらのモノホンのアウトローはギャングに入って学校などには行かないとか。
日本の場合10代の少年は学校ぐらいでしかコミュニティを形成出来ないので、退学しちゃうとガチで
音信不通になってしまう可能性が高い。今はスマホがあるだろって?ハハハ、相手にしてくれればいいね。
問題起こして退学した人の話を聞くと、退学したことをかなり後悔している人が多い。 >>197
【鉄血のオルフェンズ ウルズハント】
鉄血のオルフェンズGでやる予定の鉄血外伝
金星に浮かぶラドニッツァ・コロニー出身の主人公が「ウルズハント」をする話のようだ
【金星】鉄血
火星との開拓競争に敗れた星
火星ですらももう絞りカスみたいなもので重要視されてなかったから
それより劣る金星は四代経済圏も興味の持たない辺境惑星となっている
住人は鉄血で重要となったIDすら持たず、今は罪人の流刑地として使われるだけのボンクラたちの理想郷
そんな所でもまったく情報の交流が無いわけではなく鉄華団の一期の活躍は届いているらしい
IDすら持たないという設定からこれアニメ本編の最後の方で重罪のID偽造ではなく金星に逃げるだけでも良かったんじゃねと言われたりもする とはいえ今日から俺は!!のドラマもウケたからやりようではまだ人気あるとは思うけどね
>>231
2003年の日韓ワールドカップで韓国選手がサルの顔真似(=日本人選手に対する当てつけ)
を行って批判された時に「旭日旗を見てカッとなった」って言い訳したのを国を挙げて擁護し続けた結果だよ
そもそも旭日旗は海自のシンボルでずっと使われてて、03年以前には堂々と掲げて韓国に寄港したことが
何度もあるのにこれ以前は一切問題にされてないことからも明らか
>>232
最近のブラックドラゴンの胸なんか八芒星だぞ!すげーモニョるけど >>237
日韓ワールドカップは2002年だし、日章旗が問題になったのは2011年のアジアカップ タイムLEAPと異色なものを混ぜたというとこれが思い出してしまうな
【代紋take2】
ヤクザものとタイムリープを合わせた異色の作品
うだつの上がらない駄目ヤクザな主人公は、舎弟だった男に鉄砲玉にされて惨めに死んだ…と思ったら若い頃に戻っていた
曲がりなりにも十数年ヤクザをやった経験をいかし、今度こそ金の代紋付けるヤクザになる事を誓ういう話
作品は読んだことないけど最終回のオチだけは知ってるという人も結構いるかも
【ユダヤ人】
イスラエル系の少数民族を指示したのが、始まりは不明だが商人などがキリスト教による税対策から
自分やユダヤ教を信じてるユダヤ人です!で利用する形で名乗り始めた事でユダヤ教と信仰する人に徐々に取って代わられた
チョビヒゲの抹殺対象もそうした商人系の偽ユダヤと呼ばれる存在である
今現在のイスラエル内の法においても血統的な意味でユダヤ人の母ないし父を持つ者をユダヤ人と認定しているが
ヨーロッパなどはユダヤ教を信仰した人にしてあるので、かなりgdgdになってる
なので白人、黒人の血統的全く関係ないユダヤ人と認められてるのが多数いれば、正真正銘
イスラエル系の本物のユダヤ人なのに、無神論者ないしユダヤ以外の宗教て理由だけで
非ユダヤ人として扱われたりと、チョビヒゲがやらかさなくても糞面倒な状態になってる
>>234
ここのスレ住人のハイローは大好きだけど東リベはあまりハマらないのがちょっと興味深い
【マイキー】東京リベンジャーズ
1人だけ漫画が違う強さのヒロイン兼ラスボス
新シリーズ毎に幼なじみか兄弟がにょきにょき生えてくる ヤンキー自体は時代遅れでも、社会的には「悪」とされる属性の人々を主役にした物語は
いつの世にも一定の需要あるしね
【ピカレスク・ロマン】 ジャンル
「悪漢もの」「悪人もの」とも称される一大ジャンル
と一口に言っても「義賊」や「極道」「暗殺者」、果ては「悪の秘密結社モノ」に至るまで
このジャンルの一部と言えばその懐の広さと需要も分かろうというもの
ちなみにジャンルの名称の元になった小説「ピカロ」の主人公「グスマン」は悪漢・悪人ではあるが
迫害され生きるために悪を成さざるを得なかったユダヤ系の貧民であるなど
「社会的弱者」としての側面もある
東リベはつい最近タイムリープものだと知ったくらいですね…
あーしってるよ東京マンジリベンジャーズだよねうんおもしろいよね
ユダヤにしろナチスにしろ日本にしろ韓国にしろあいつは悪だって判断して行動してると
当人は正しい行動だと思っててもそんなテンションじゃない人からは引かれるという話だな…
【ビーナス・グロゥブ】Gレコ
金星宙域を集会している超巨大フォトン・バッテリーの集合体とそれに付随するオーシャンリングと呼ばれるコロニーの総称
ジット・ラボラトリィがあるところである
ヘルメス財団はそこを主な拠点にしている
金星ではムタチオンと呼ばれる長命な代わりに身体能力の劣る突然変異が生まれてしまっている
>>234
何だかんだでまだ多いぞ週チャン
【ナインピークス】
広島の不良高校生が趣味の夜釣りしていたら海に落ちて父親が高校生の時代にタイムスリップする
週チャンのヤンキー漫画。釣り漫画と高橋ヒロシとバックトゥザフューチャーが悪魔合体した作品で
何かあるとヤンキーが殴り合ってばかりなのに何故かほのぼのした作風が特徴的である
あとヤンキー漫画なのに釣りに関しては本格派 ヤンキー漫画の客層はワンピースとかキングダムに移行したと思ってる、ファンのマイルドヤンキー率半端ないし
相当に前からヤンキーものは共感捨ててると思うけど
カメレオンやらエンジェル伝説に共感するヤンキーおらんでしょ
>>202
離れてないどころかようやく地球から親離れ始めた感じ
水星は太陽熱を利用したエネルギープラントには向きそう >>247
それは単にヤンキーにも人気のある作品ってだけなのでは…?
マイナーな作品ならともかくメジャーな作品はいろいろな層が大量に居るわけで ヤンキーよりもギャルが好き
あ、オタクに優しいギャルでオナシャス
第1話で「チンコもいじゃうから☆」って金髪美少女が言うけど原作だと言ってないってアレか
東京レイヴンズであって
東京リベンジャーズではないそれは
オタクに優しいギャルはいる
だからまず可愛い女の子オタクになりなさい
オタク以前の個人としてギャルに好かれるかと言えば、うんまあ…
オタクに優しいんじゃなくて誰にでも優しいんだろ
【地方妖怪クマーン】
熊の見た目をした地方妖怪
イケメンは殺すがブサイクには逆に金をやったりする
ふと「オタクに優しいギャル男」ってワードを思いついてググったら大体女装子にされてた
そういうとこやぞ
>>230
まぁ、ユダヤ人が金融業で大成したのは迫害で他の仕事ができなかったから
キリスト教徒が蔑視してやりたがらなかった金融関係に就くしかなかったって事情があったけど
とはいえ、大半のユダヤ人は大金持ちになるわけでもなく厳しい生活を送ってたが いわゆる陽キャってコミュ強すぎて誰とでも仲良くなれるからな
【鬼頭明里】
陽キャな性格に定評がある女性声優。というか陽キャオタクだと自覚がある様子
とにかく学生時代から多趣味で色んな事に手を出すので交友関係が異常に広いらしい
例えば同じラブライブ声優がスプラトゥーン3を遊びたいとツイートをすると「遊ぼう!」と即リプを返して一緒に遊んだりとか…
鬼滅でブレイクしていこう死ぬほど忙しくなっており、友達との約束も「行けたら行くね」が口癖になっているが
彼女の行けたら行くは絶対に参加すると同義であり何故だか必ずいるとか
東京マジンガーリベンジャーズ
【ZFマジンガーX】マジンガーZ(創作)
ゼータファイナルマジンガーXという機体でマジンガーZシリーズ第七作目の機体
全長3km、重さ8億tのすっごいデカい巨人で、マジンガーZが東京タワーによじのぼりパイルダー代わりにし琵琶湖にいるZFマジンガーXに東京タワーオンするのだ。 付近の住民はたまらないね!
そのボディは新超合金ウルトラ・ハイパー・スペシャルZXで出来ており、必殺技は45億度の熱線ハルマゲドンファイアー、台風を作り出してアメリカ本土を襲うZハリケーン、国鉄の力を借りてみせろ赤字のそのパワー・ドリル新幹線
ICBMより速く北海道から打っても沖縄の敵に当てられるファイナルパンチ、マッハ150で飛び下の町を衝撃波で全滅させるファイナルスクランダー、30億Vの稲妻で日本中のヒューズをブッとばすカタストロフサンダーなど様々な武器を持つ
敵は最強獣と呼ばれる巨大な敵であり、あしゅらしゅらしゅらあしゅらしゅら男爵が操るブラックデスサタンパニックシャドウデモンドスSTPORCYG7582004πr2kmと戦い、下にあった町を全滅させたようだ
当然ではあるが公式ではなく、テレビラドンとたのもしい幼稚園という昭和の同人誌ネタとされる
>>261
同人ネタではなくOUTのネタ記事やろ
【月刊OUT】
アニメ雑誌というか元々はサブカル雑誌でサブカルネタとしてヤマトブームを
扱った際に売れたたためそのままアニメ中心の雑誌構成になっていった。
アニメ情報誌というよりも読者投稿中心で、記事も情報解禁日の問題から
ネタ企画が多くアニメのバカ企画も多かった。
まあ、そういうバカな企画のイラストを本業のアニメーターに描いてもらうというのは商業誌の
強みと言えただろう。 ギャルに優しくしてほしいのなら只のオタクじゃ駄目だと思う
性格や技能など何らかの部分がイケメンじゃないとね
【その着せ替え人形は恋をする】
今年放送されたアニメ。
派手な外見のヒロイン喜多川 海夢(きたがわ まりん)はひょんなことから
引っ込み思案な性格の主人公である五条 新菜(ごじょう わかな)に好意を持つ。
一部の視聴者から海夢は「オタクに優しいギャル」などと言われていたが
海夢はアニメやゲームにラノベやエロゲー等を嗜むオタク少女、
主人公のごじょー君は雛人形作りの職人を目指して修行中の若者なので
より正しく言うなら「職人に優しいオタクギャル」と言った方が正しかったりする。
>>261
月刊OUTじゃなかったっけ
【でたまか】
これもOUTのファンサイトだかが元ネタとして生まれたスペオペラノベ。
首席で卒業したにも関わらず門閥貴族どものせいで左遷された主人公が色々頑張る話。
なおこの門閥貴族共のせいで最終的にはテロリストにされ逃げる羽目になるのが第一部である。 >>262, 264
あややそうなのか、原点を知らんから名前だけ知ってたラドンとたのもしいのを調べると、どっちも同人誌として扱われてるっぽかったから勘違いしてしまったのだぜ
訂正ありがとうー ヤンキー漫画だとクローズやワースト、BOYとかが代表格になるのかな
【東京リベンジャーズ】ヴァイスシュヴァルツ
ここ数年でも最弱クラスのエキスパンション
あまりの弱さに発売して2ヶ月も経たず1パック200円とかになっていたが、それでも買われないという不遇ぶりである
というか、今年発売したヴァイスは弱いタイトルが多すぎて
【西暦2042年8月24日 PM3:00 国鉄御茶ノ水駅・四ッ谷寄り改札】
でたまかの名前の元になっている月刊OUTで堀井雄二が担当していた
「ゆう坊のでたとこまかせ」で提言された同窓会の日時と場所。
国鉄という時点で言い出された時代を感じさせる物で、言い出されたのは40年も
昔の話である。
これを読んでる皆60年後にジジババになった頃に集まろうぜって事なのだが、
割と現実味の出てきた未来の話になってきている。
>>263
「オタク女に優しいスパダリ」なのがごじょー君だからな 東リベは間違いなく面白いが2007年の東京にあんなに時代錯誤の暴走族が溢れかえってたのかというツッコミどころが…
2000年くらいのGTOの時点で既に時代遅れのシロモノ扱いで鬼塚の昔の仲間がいまさらこんなカッコしたくないと愚痴ってたのに
>>267
そういえばコンバトラーの四つ谷博士の元ネタがその駅なんだっけ
お茶ノ水の隣で 今日から俺は!! の時代でも今時あんな格好のツッパリいねえよって言われてた覚えがあるな
現代の陰キャはそもそも根本的にギャルと接点がなさすぎるので、
オタク文化におけるギャルは、エルフとかケモっ娘みたいな人外種族と同一の枠に入れられている
っていうマジで身も蓋もない考察好き
【あばれ天童】
鉄人28号やバビル2世、三国志に水滸伝などでお馴染みの横山光輝が
突然発表した番長モノ。なのだが、連載開始時にはもう既に番長モノはだいぶ下火であり、
明らかに横山が得意としている歴史漫画を下地にしたストーリーも目新しさに劣り、
あまりヒットせず、以降二度と横山は現代劇を描かなくなった。
てゆうかどう見ても主人公の天童は劉備、ライバルの柚木は曹操が高校生になったようにしか見えなかったしな
OVA版ジャイアントロボでは、九大天王の一人に「大あばれ天童」がいる他、
漫画版「地球が燃え尽きる日」では天童が九大天王の一人としてそれなりに活躍の場を与えられている。
今日から俺はの原作で「おい、やべぇよ金髪の学ランだぞ……金髪の三橋の噂を知らねえのかよ」「金髪の学ランなんて掃いて捨てるほどいるだろ!!」ってケンカをふっかけたら本当に三橋でボコボコにされるヤンキーの多いことよ
【三橋貴志】今日から俺は!
卑怯で悪知恵が働く上に小学生男子みたいなメンタルなので女子から敬遠されているが、母親からも「顔だけは男前に産んでやったのに」と言われるほど顔立ちが整っている
そのため、一時的に黒髪に戻した時は女子からキャーキャー言われたのだが本人は金髪の方がイケてると思っているため高校を卒業しても金髪のままだった
なお、高校卒業後は作者の別作品の劇中劇でアニメ化されているらしく伊藤ちゃんと一緒に温泉を掘り当てて一山当てた模様
04年に連載が始まったナンバMG5でも特服とかダッサって言われてたな
【繚乱!ビクトリーロード】
ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会のアニメ二期のエンディングCDに収録されたカップリング曲
この曲自体はアップテンポが特徴なハイテンションな曲で良い曲だねくらいの評価だったのだが、今月に開催されたリアルライブで評価が一転した
背中に金色で名前が刺繍された特攻服が専用衣装だったのだ
しかもライブ中に爆竹だのスモーク炊きまくりだのやりたい放題
これが声優達にも大ウケしたようでライブ終了後にヤンキー座りで中指を突き立ててるようにしか見えないポーズという
オフショットを多数の女性声優がTwitterに投稿しだして祭りになった
日本でも治安が悪いと言われてる北九州市と尼崎市出身の前田香緒里と小泉萌香の2人のヤンキー姿はあまりにも似合ってると好評
とここまで書いておいてなんだが、一応公式としては特攻服ではなく「学ラン風ワンピース」であり、声優達も頑なに「学ラン」「学生服」と言い張ってて
特攻服とか特服とは一言も言ってなかったりする
そんなのどうでもいいが黙ってたらいつまで続けるんだ?
ラブライブ ガー声優ガー東リベガーヤンキーガー
多少はスパロボ関係の話出す人を無視しては続けてどんな気持ちなんだ?
そんなんだからTwitterと勘違いしてるとか言われるんだろ?
>>270
駅名由来ではあるけど隣では無い
水道橋博士、飯田橋博士もいるけど
……市ヶ谷博士は知らぬ ・女っけが少ないので原作の男キャラを性転換させる←わからなくもない
・顔に青痣のある男が全身青色の大女になる←わからない
絵師神のブラックジャックもそれだったらウケてた可能性
【絵師神の絆】
手塚治虫のキャラを女体化したソシャゲ
BJモデルのキャラで顔の青いツギハギが無視されて大炎上
しばらく音沙汰無くなったが無かったことにして新ゲームとしてリリースしたが短い命でした
楊志が戴宗と夫婦で、一清道人とコンビで戦うって、
こいつら3人、原作で一切絡みないんじゃが!?ってなる奴
【東方仗助】ジョジョの奇妙な冒険第4部
アトムみたいな頭と呼ばれるご立派なリーゼントが特徴だが、
作中の不良達はまだリーゼントが多いので、
やたらデカい点を除けばそこまで悪目立ちをしているわけではない。
勿論、1999年という作中の設定年代や、
1992年~1995年という4部の連載時期を考えると、あの時代にこんな不良はいるわけないのだが。
ジョジョの奇妙な冒険ASBでは虹村億泰から「その髪型よぉ、ちと古すぎんじゃねぇの?」と言われていたが、
その億泰自身が短く刈り上げているとはいえかなりリーゼント風である。
また、ファニー・ヴァレンタイン大統領からは「なんて酷い髪型だ…そんなヘアスタイルは我が国民には絶対にさせない」と言われていたが、
リーゼントの発祥はSBRから30~50年後のアメリカである。
【如月弦太朗】仮面ライダーフォーゼ
まるでギャルゲの世界みたいなど派手なブレザーが特徴の天ノ川学園高校に突如やってきた、
リーゼントに学ラン&ボンタンで決めた80年代の不良みたいな外見の奴。
髪型に関しては、フォーゼに変身している時ですら髪をかきあげるのが癖になっているぐらい拘りがあり、
5年後に教師になっても、服装はスーツだがリーゼントは健在だった。
ただ、弦太朗はキャラ造形で、意図的に何故彼がこういう人物になったのかの説明を伏せているため、
このスタイルに拘っている理由は不明である。
OPで髪をセットしている時や、杉浦雄太/タウラス・ゾディアーツによって操られた際にはリーゼントを下ろした姿を見れたが、
完全にただの福士蒼汰……もといイケメンになるため、対外的にはリーゼントでかなり損をしている見た目である。
(実際、整った顔つきやその性格から実は結構モテるのだが、肝心の弦太朗が色恋沙汰に疎いので……)
また、多くのヒーローが番組以外のプライベートで子供達に遭遇して四苦八苦するエピソードを持っているが、
福士蒼汰は当然プライベートではリーゼントではないので、子供達に気づかれた事が全く無いんだとか。
外人が岸辺露伴の懺悔室見てYou Tubeのコメント欄で
外人A「こいつよくこんなゲイみたいな格好で協会入れたな」
外人B「神父のプッチがギャングスタみたいな格好してる世界だし余裕だろ」
みたいな会話してたな
【ジョジョASBR】格闘ゲーム
前作の雪辱を果たすかの如く非常に真面目に作りこんである格闘ゲーム、ただキャラの個性がめちゃくちゃ強力なコンボゲー
というまるで昔のアークゲーのような内容で割とガチで格闘ゲーム経験者じゃないと本気の対戦は難しいかもしれない
ただキャラが50もいるので多少壊れてるキャラでも意外と遭遇率は低いし最悪先にワカラン殺ししてしまえばいい
どうせ相手もこっちの戦術は完全に理解していない、スタンドバトルは奇襲してハメたもの勝ちである
これくらいの格闘ゲームが作れるならサイバーコネクトも格闘ゲームを作っていくメーカーになるかもれない、どういうチーム体制で作ったかは謎だが
弦太朗本人は髪型が崩れるとテンション落ちるキャラなんだけど、
視聴者の方は「誰このイケメン!?」ってなるっていうね、髪型って大事…
【リーゼントヘア】 ヘアスタイル
日本では不良を中心として流行ったことと、その際に前髪を盛り上げたスタイルが注目されたことで
前髪を固めて突出させるヘアスタイルが「リーゼント」と誤解されがちだが
実際にはあの部分は「ポンパドール」と呼ぶのが正しく、
リーゼントとは側頭部の髪を撫でつけて後頭部に向かって流すヘアスタイルを指す
まあ、英語→日本語で意味やニュアンスが変わってしまった単語は多くないので
ポンパドールとリーゼントを一体化した髪型が「和製リーゼント」という見方も出来るが
>>282
んが、見直したら日本語がおかしい…
「多くないので」→「少なくないので」や… >>232
【スプラッシュ・グラデーション】出典:真・サムライスピリッツ
おフランス女騎士シャルロットの武器破壊技
レイピアの斬撃で星を描くのだが七芒星なのがちょっと珍しい
海外展開を考えて五芒星や六芒星を避けた…わけじゃないだろうなあSNKだし アダムズファミリー面白かった
【ゴードン】アダムズファミリー
25年前に主人公ゴメズと喧嘩別れしたゴメズの兄フェスターに瓜二つの不気味な容姿の男
アダムズ家の金貨を奪おうとする母親の命令でフェスターになりすましてアダムズ家で生活するようになりアダムズ一家に振り回されることになる
そのうち息子に盗みを強要するクソ親の母親より自分を家族として受け入れてくれるアダムズ一家の方と仲良くなり最終的には母親を見限ることになる
実は本物のフェスターで記憶喪失になったところを拾われていた
フェスターを演じたのはバック・トゥ・ザ・フューチャーでドクを演じたクリストファー・ロイドである
特殊メイクの力ってすげー!
今年の東京コミコンでドクの人来るんだよな、あとC3POの中の人も
なんか、フェミやポリコレそのものよりフェミガー、ポリコレガーいってるやつの方がうざったく感じる
【アダム・スティングレイ】
富士急のガンダム・ザ・ライドで登場したジャック・ザ・ハロウィン小隊の隊員
経験不足な隊長をを支えるベテランパイロット
名前の元ネタはアダムスファミリーだと言われている
隊長のバック…ジャック・ベアードはその後ガンダム試作0号機のパイロットになったりエコール・デュ・シエルでエゥーゴのパイロットとして隊長やってたりするが彼のその後は不明である
【アダムズ】戦え!超ロボット生命体トランスフォーマー
宇宙での活動をメインとするサイバトロン戦士
その名の通りアダムスキー型UFOに変形する
第二シーズンコンボイたちと一緒に地球に来て目覚めたのか後で地球に来たのかは不明だが、前者としたらどこでスキャンしたんだ?博物館に展示してる模型?
【本物ゴードン】【エアプゴードン】ONE PIECE FILM RED
本作の黒幕である元ロックス海賊団の音楽家でゴードッドッドッドッドと笑う人物
自身の目的の為にルフィのウタを利用しており
ギア5のルフィとも互角に戦う実力者で爆破(バッハ)、蹴帯(シューベルト)などの音楽家にちなんだ技を使う
という見た目は悪人であるが実は善人というゴードンに対して生まれたネタであり
本当の本作があまりにも救いの無い終わりであったので作られたという側面も
とりあえずこの作品だったら売上15億円だったとか言われる
そしてこういうオチで良いからウタが助かるのを最も望むのもゴードンであるとも
どくどく
【オリヴィア・オクタヴィアス】スパイダーマン:スパイダーヴァース
アルケマックス社に勤めている量子物理学者の女性。
ドレッドヘアと眼鏡が特徴の陽気な女性で、初対面の相手とも気軽に打ち解けられるが、
その実態は研究のためなら手段を選ばないマッドサイエンティストであり、
アルケマックス社自体が本作のラスボスであるキングピンの傘下にあり、
彼の命令を受け、異なる次元同士を繋げる次元転移装置を開発している。
また、有事の際には髪型をアフロヘアに変え、8本の機械触手を自在に操って肉弾戦を行う。
名前で想像がつくだろうが、その正体はこの世界におけるドクター・オクトパスである。
正史アメコミのドック・オクは二代目がキャロラインという女性で、
初代の復帰後はレディ・オクトパスに改名して助手になったが、
初代が女体化しているのは初の事態であり、多くのアメコミファンがフォリアることになった。
同作の基本世界観は、グリーンゴブリンがマッチョな怪物になっているなど
「アルティメット・スパイダーマン」を元にしているのだが、アメコミのアルティメット世界における
ドック・オクは普通に男性だったことも、彼女がドック・オクだったことへの衝撃に一役買っている。
なお、この世界におけるメイおばさんとは何かしら因縁があるらしく、
後に登場したメイおばさんは、彼女を「友達が呼ぶ名前」で呼んでいる。
正史だと、ドック・オクとメイおばさんは結婚する寸前まで行ったことのある仲だが……
ババア同士の百合とはたまげたなあ
「……もしかして君、「ドクター・オクトパス」とか呼ばれてたりする?」
「そうね。でも友人は私の事を「リブ」って呼ぶの。敵だけが「ドック・オク」って呼ぶのよ」
本物のクォヴレー・ゴードンさんはどんな人物だったのか
【本物のクォヴレー・ゴードン】
どこかのグラサンのクワトロ同様にクォヴレー・ゴードンも存在してたけど
ゴラー・ゴレムの潜入用戸籍に利用されてた、本物のゴードンさんのご家族の方が
出てきたらどうするんだろ?魔装機神関係の召喚みたく身寄りのない確定した人選済なんだろうか
本物のシャア・アズナブルさんと
本物のクワトロ・バジーナさんに謝罪をしてください!
まさか早くもHGヒュッケバインmk-IIだすとは。
ヒュッケタイプは隠し目玉としてまだ温める物と思ってたから予想外だわ。
本物の神はこの俺だ
本物の神である俺に従わないのは絶対悪だ
本物の神である俺を罵倒するのは絶対悪だ
本物の神である俺が全ての美少女に絶対遵守の命令を下す
嫌な顔しながらおぱんつ見せてください
>>272
今週のふし研読むとキザ男は時代を先取りし過ぎやったんやなって。
【キザ男】あばれ天童
本名は木崎佳男。天童の子分の一人。
名前の通り男だが、言動はお嬢系格闘ヒロインである。
見た目はバビル2世をTSして花柄スカーフ巻いた感じ。生け花もする。
本作の特徴の一つに、三国志やバビル2世にはないユーモラスな表情が挙げられるのだが、
キザ男はその恩恵を大いに受けており、要所要所で妙な可愛さを見せている。
そう、他にいる三人のヒロインよりも・・・。
【石倉】あばれ天童
天童の子分筆頭兼相棒。実質主人公。話回したり賑やかしやったりする有能だが
下の名前は設定して貰えなかったようだ。
でも天童との馴れ初めはいい話。
【佐々頑鉄】あばれ天童
天童の(ry 初期張飛並みにデカい。結局あんま縮まんかった。
デカい。固い。パワー。顔に傷。雑魚には強い。大ボス格にはノされる。あれこれどこかで。
【ハヤテ】あばれ天童
天(ry 横山先生の馬描きてえをバイクで発散したキャラ。
輸送や突撃が便利なせいでバイクが本体気味だが、騒音を思わぬ使い方するのでハヤテが本体。 石倉は作中最大の長編である番長連合編の大部分で片腕を負傷して吊ってるんだけど、
それがよほど印象深かったのか、ジャイアントロボ地球が燃え尽きる日で彼らしい人物が出てきた時も
説明無しで既に片腕を負傷して吊ってるのが芸細で笑う。
鬼頭戦で「実は腕無事」言い出した石倉。見たわー、ハワイ行くまえ見たわー。
【クォヴレー・ゴードン】
実は本物さんの意思無事、でもいいのよ?
出るんならな!! 早くOG新作を出しやがれください!!
アラドやゼオラとの対面が見たいんじゃ。最強技の処理落ちと再会したいんじゃ。
>>285
ベン軍曹「前からお前のことは気になって短大」
ワカバのワカバ「アッー」
【ケーンのリーゼント】
そんな流れでバッサリお亡くなりになったヘアスタイル
まぁヘルメット被る時邪魔な気はするから仕方ないけど >>303
OOT&TRD「わかりました次の制圧戦はベルグバウで」 >>303
泰さんが因子はまだ集まらないですかと言ってて草も生えません まぁアラドとゼオラ来たなら
実際、次はイングかクォブレーかってとこではあるが
やるならシナリオもつけろ、と
【ダイゼンガー】スパロボDD
ショートシナリオはかつてのムゲフロドラマCDの再現となっている
次のSSRはゼネラルブラスターを長射程でヨロシクなところか
もうちょいあれこれのシナリオ更新頻度上げて欲しいところだが
【ツインバード+】
第三次αにおいてイベントでクォヴレー、アラド、ゼオラの小隊が結成された時の小隊名
クォヴレーが主人公なのにオマケ感のあるネーミング…
まあアラゼオも前作主人公ではあるけども
周年と伝統を重んじるスパロボならきっと20周年で動いてくれるはず
…でも伝統で言うなら1年ずらして21年で動くのもそれはそれでOGの伝統みたいなとこあるよな
周年と伝統よりも重いものがある…それはバンダイの玩具販売スケジュールだ!
【スパロボDD】
HGゲッターロボアークや超合金ダイゼンガーなど
ゲーム中のメインシナリオの都合やSSRなどの偏りなど
ありとあらゆる事情を無視して優先されるのが玩具販売スケジュールに合わせたガチャ
バンダイナムコゲームスがゲームを作ってるんだから
バンダイの販売計画に合わせるのは企業なら当然っちゃ当然なのではあるが…
確かにサイバスターやSRXは販売に合わせてたけど
レイズナーとか寺田がブンドドしてたのにまだ来てないからOGだけね?
次のSSRがヒュッケバインmk-2なら確定や
まぁHG真ゲッターとタラクが出るなら歓迎するが
【HG ゲッターアーク】
なんか箱の装丁がINFINITYSMみたいだけど無関係である
まぁ元からディテールは細かい方だけども
>>240
そもそもユダヤ人なる人種は生物学的には存在しないと聞いたが… >>314
そりゃユダヤ教徒=ユダヤ人だからね、人種扱いしていたらどっかのチョビヒゲと同レベルに見られても文句言えないぞ。
ただ補足するとほとんどのユダヤ教徒は子供を強制的にユダヤ教徒にするので信仰の自由という意味では問題ではある。
都市伝説的な話だが、ナチス政権下でユダヤ教徒を辞めていたのにユダヤ教徒の両親に割礼されていたため、ユダヤ人扱いされて殺されたなんて話も… よさぬかイエスが本来ならアラブ系であるはずだ
なんて危険な話は
生物学的には、なんて話をすれば
民族自体が散逸したので混血化して今純粋なユダヤ人が残っていないのは事実
ユダヤ人の判別はユダヤ教を信仰、継承しているか、が基本だから
上にあるように多民族化しているし
生物学のそれと部族としてかつてユダヤという一族が存在していなかったか、という文化論は別の話
だから血統的になんも関係なくてもユダヤ人でイスラエル系でもユダヤ教じゃなけりゃNOTユダヤ人ってのは
基準が非常に明確で糞面倒でもなんでもないよねって
>>318
そんなのはユダヤ人共に聞け、現実問題ユダヤ人とイスラム圏内で認められてる人を
非ユダヤ人て事で自分達ユダヤ人(宗教だけ)が何をしても良いんだと問題起こして
チョビヒゲとやってる事は変わらん、遺伝子レベルでの話になるとTYAPとかXLAとかDEだのの話になる
【日本人】
枢木スザク!君に聞きたいことがある、日本人とは…民族とは何だ?
言語か、土地か、民族か、血のつながりか?
ここで遺伝子レベルの話になると古墳時代ごろに大本のゲノム基礎が完成した(品種改良完了)
それでも大和民族系(東北一部~関西など)、アイヌ民族系(北海道~東北一部)、琉球民族系(九州、一部四国等)の3種類になった
この系統図事態は鎖国してた事も影響してるのか、かなり維持できてた
二度に渡る世界大戦と戦後、更に近年の簡単に来日しやすい環境から上記の3種とは
別のハイブリッド化が進んでいる、その影響か戦後以降だと食文化の影響関係なく
足長になってきて顎の縮小による退化が進んでおり親知らずすら生えない現代日本人も増えてる 【ノストラダムス】
ユダヤ人ともされる予言者
正確に言えば祖父がユダヤ教を信仰していたが途中でキリスト教に改宗し、本人もキリスト教徒である
>>319
ゼロみたいに本人公認で他人がそれを名乗っても構わない単純な記号の類でも無いからな
明確な基準を示せる様な物でもないし
【ガンダム】ガンダムシリーズ
宇宙世紀からアナザーまで各劇中でのこれに相当する基準が明確な物から
曖昧な物まで千差万別なMS。とりあえずガンダム顔なのにガンダムじゃない機体は珍しくもない
【眼鏡っ娘】属性
眼鏡をかけた女性キャラなら老若は問わずにこれになる明確な基準
上のゼロの基準もある意味これに近い気がする 眼鏡の基準が問題になるな…VRゴーグルみたいなのは眼鏡に含まれますか!?
ポポポポ… ダルビッシュ… CAPTURED… 戊辰戦争
水星の魔女のプラモ発売予定見たけどエアリアルにフライトユニットみたいな追加装備あるのね
RXナンバーの機体だけガンダムなら宇宙戦国時代前に系譜が途絶えた事になるし
角と目の数で判断してるならシルヴァバレトがガンダムでない理由が解らなくなる
【バルディオス】
どう見てもガンダムだが誰からも突っ込まれない
>>322
教えてくれ、Gセイバーさんはガンダムなのかそうでないのか
【ガンダム】
ガンダムの定義はその世界によるけど顔じゃないのは確かである
【Jセイバー】
ガンダムマスプロダクトモデルなRGM系列のフリーダム改修機がFセイバーで
そのFセイバーをブラッシュアップしたのがGセイバーさんで、そこからHセイバーとかIセイバーとかで
データ得まくった上で完成した10番目となるので多分これもガンダムになるのか
GM顔してるけどこいつのパーツ使って改修修復したG3セイバー以上のスペック持ちな量産機である
設定上は換装ユニット装着するがゲームだと素体のままでしか使えない >>326
シルバレはガンダムタイプの頭部ヘッドが用意されてるだけで本来はジムみたいなゴーグル顔だし このバーンの右腕が最後だ……これを逃せばダイ大アニメでエッチなシーンをやる機会は永遠にこなくなる
皆が命懸けで作ってくれたこの放送回に…この一瞬に全てこめて!!
『ぶちかませぇぇぇ!大魔王!!』
【ラスヴェート】
顔も一般的に言われるガンダム顔でフラッシュシステムも搭載だがガンダムじゃない
新地球連邦軍の試作機なのに
【ガンダムヌーヴェル】
新連邦がカリスの為に作ったラスヴェートをベースに宇宙革命軍のベルティゴの技術を突っ込んだ機体
フラッシュシステムは搭載されていないけどガンダムである
ガンダムMk-Ⅴ→ドーベルウルフ→シルヴァバレトなのでドーベン経由した時点でガンダム性が失われているのだ
【リーベン・ヴォルフ】
コンペの競合関係であったザクⅢとドーベルウルフをかけ合わせたガルバルディの再来
こいつ自身は火星で細々と運用されただけだが地球側にもフィードバックされて後のドーガ系の元になったミッシングリンク的な機体である
>>327
リック・ディアスをγガンダムと呼ぶのは
単に通ぶりたいだけじゃないかな、と思う
名付け時点でガンダム名を否定されてるのに
ドラクエVの主人公をトンヌラと呼ぶやつはいないだろう ドラクエⅤといえは自分をドラクエⅤの主人公と思い込んでる異常者の映画の主人公の名前訴訟ってどうなったんだっけ
小説版から盗用したってやつ
【G系モビルスーツ】Gレコ
ヘルメスの薔薇の設計図の中の「G項目」にあるものから製造されたモビルスーツ群
大元は宇宙世紀のガンダムタイプに由来するとされていてリギルド・センチュリーにおけるガンダムタイプと言える
これとは別にジット・ラボラトリー製の機体もGIT=G系と呼ぶ設定もあったりする
作中登場した機体で公式にG系であると明言されているのはGセルフ、Gアルケイン、Gルシファーにジャイオーン、ジャスティマ、ジロッド、カバカーリーの7機である
ただし上記のGIT=G系に則りダハックなんかがガンダムに分類されている作品もあったりする
>>322
老若の老だと娘の範疇越えませんかね…? >>333
クラファンで金集め民事するも却下→刑事告訴も不発
→その後もしつこく訴訟したらスクエニ挟んで山崎(ユア監督)と
作者が対話する事になりその後は不明
【リュカ・エル・ケル・グランバニア/リュケイロム・エル・ケル・グランバニア】
前者が映画の名前、後者が94年の小説の名前、両方共に愛称はリュカ
小説作者からすると許可も何も出してない上でお前なにマジになってるの?て
お話展開されたのでキレて訴訟となる
Vの主人公の名前は特に決まってない、エルもケルもグランバニアて部分すら
この2つの創作で追加されたネームであり、ゲーム時点だと肝心のパパスですら
パパスて名前とグランバニアの王だった設定しかなかった >>332
ドラクエの場合はサマの方がトンヌラの認知度高いから、DQ5の方を呼ぶ奴は居ないよね
あとスパロバ関係でのγガンダムネタは通ぶるのでなく、KX6のネタの影響が強いと思う >>335
親から見れば何歳になっても子供は子供理論かもしれない… スタッフはフリー素材または自前のものだと思っていたが
実はそうではなかったパターンだろうし
まぁ刑事告訴が不受理なのは裁判所側からしたら感知出来ない範囲だろうなぁ、とは
先のゆっくり騒動と同じで受付担当者が詳しくない限り
何が問題かを理解出来ないだろうから
【バイオハザード8】
似たような流れで『武器人間』のパクリ疑惑があるゲーム
武器人間自体が死体にエンジンと機械をくっつけた改造人間
というグロ映画なのだが、8で登場した工場ステージの敵がモロにこれだったりする
見た目もモロ被りしている個体もいるので
デザイナーが勝手にモチーフにした可能性も高いが
実際の告訴などは行われていない
他にも他ゲーからのデータ流用疑惑とか
リメイク版4でも写真の無断使用とか話が出ているので
常態化していたというかそもそも出典元を確認するようなことがなかった可能性が高い
まあスパロボでもからくり雷神王とかそれっぽい事例はちょいちょい有りますし
どの辺使える範囲に入ってるかの確認は大事ですね
アントニオ猪木さん亡くなられたみたいね、晩年も精力的な活動してて活力ある人だったけど闘病生活長かったみたいだしなぁ
【星機士イノキルゴ】破邪巨星Gダンガイオー
同作最終話に現れた新しい敵
バババルバ、ブチャールと共に圧倒的なパワーで弾劾凰を翻弄した
弾劾凰は決死の反撃でブチャールだけは倒すことに成功するが、完全に満身創痍でもはや戦えないまま追い詰められていく
そこに現れたのがGダンガイオーでバババルバ・イノキルゴを瞬殺するのだが、同時に番組も終わってしまい続編はない
なおこのキャラクターのモチーフはアントニオ猪木と思われる
>>339
プラチナゲームズ神谷氏曰く、
バイオのアセット作ったのがスクエニ転職、そしたらパラサイト・イブに使いまわされてるってあったりイラスト班はホンマ… 【γガンダム】
初出は小説Z(トミノ著)、地球連邦軍のガンダムにドム系の機能をミックスした機体と説明されて
更には装甲に新型のガンダリムγを用いてるとも説明もされた上で、エゥーゴのトップである
ブレックス准将名付けよろしく!されて 初めてガンダリウムγを用いたガンダム系だし
ガンマガンダムだ!したら
横からノースリーブグラサンから初代ガンダムに失礼!(思い出のガンダムはこんなデブじゃないスマートだし)
これだとガンダムにドム系を混ぜたのでは無く、ドム系にガンダムの機能をミックスした奴だよと説得して
別のコードネームにしたい、リック・ドムなリック(宇宙用)とエゥーゴの活動が折り返し地点に到達したので
バーソロミュー・ディアスから取って、リック・ディアスとなった
当時最高水準のジェネレーターを搭載し複数のビーム兵器同時運用も出来て、センサーもスナイパー系列のごとく広く
かなり高機動なんで相手より先に見つけて一気に距離を詰められる凄い機体である、問題点は機体特性と操縦性が
ジオン出身でないとかなり癖が強く、連邦出身のパイロットには不評な点くらい
アントニオ猪木も一時期は政治家でもあったから国葬するの?
力道山あたりなら国葬されても納得出来ただろうがイノッキーでは1枚2枚落ちてしまうのでそこまでの格はねー気もする
>>347
ジャイアント馬場とか引退してから亡くなるの結構早くてえらいニュースになったっけ まず亡くなったばかりの故人の訃報を
争いの争点にしようとする品性を疑うがな
【イベント会社ムラヤマ】
今回の国葬の一般競争入札に唯一参加した創業120年の歴史を持つ会社である
他は入札参加した会社すらないので余裕で落札できた、過去に桜を見る会の
会場設営業務も担ってた実績持ちである、他にはビートルズのステージとか
大阪万博とかにも関与してる
数か月後か2~3年後には東京五輪みたく問題でも発覚するのだろうか?
>>351
あの短期間で対処ができたのがその会社だけって事じゃない?
【中抜き】
近頃一部の人々に「政府事業の予算を不正に懐に入れる」事として使われている言葉だが、中抜きにそのような意味はない
なので一般的な商売に関わっている人にそういう意味で使うと「こいつは馬鹿だな」と思われるので注意しよう あんな北の果てにも勇者っているんだな……安心した……
>>353
アバンの使徒が狂ってるだけで北の勇者さんも十分勇者言えるスペックしてるし
【ノヴァ】
闘気剣でオリハルコンを切り裂けます、それで十字斬りま必殺も放てます
何だったらワニから見ても凄い練度評される位には闘気で遠距離もいけやす
その上で氷系最強呪文も使えます、あの世界では最高峰な呪文扱いなルーラも使える
闘気と魔法を高水準で覚えてるのはアバン先生位しか居ないし、まだ16歳なんで伸びしろもある アントニオ猪木が亡くなったかあ、だれもが知ってるプロレスラーがこれでいなくなった感じがするなあ
【プロレス】
昭和の時代はエンターテイメントの一つとして大きく人気があり夕方あたりにプロレス中継したりスポーツ新聞の一面飾ったりとかもよくしていたが
なんかいつのまにかテレビ放送もなくなりスポーツ新聞でも隅っこに載れば良いほうにとどんどん人気が無くなっていった
創作でもキン肉マン、タイガーマスクなど名作やそれ以外も多くあったがこちらも近年ではみかけなくなってきている
本場のアメリカとか他の国ではどうなんだろ?
プロレスラーて無理矢理でも食いまくってカロリーを練習で消費を繰り返すから糖尿病とかなりやすいと聞いたけど
力士はどうなんだろ?力士は引退後の減量に苦労するらしいけど病気の話はそれ程聞かないな
>>356
練習で消費する以上のカロリーを摂取するから糖尿になる&ベテランになって若手の時より練習量が減ったのに食事は若手の時と変わらないから糖尿になる
猪木は朝からステーキで丼飯を何倍も食べてたから糖尿になったと聞いた >>356
意外と現役時代が長いスポーツとも聞くけどね。それこそ60歳ぐらいとか。
【スポーツ平和党】
かつてアントニオ猪木が立ち上げた政党。そのネーミングセンスはどうなんだと思うが
当時はそんなへんてこな名前の政党が乱立していたそうな。
いつの間にかなくなってました。 >>357
前転したら胃の中の飯が潰れるからまた食える様になるので食っては前転しまた食うて話を昔ダウンタウンの番組でしてたね >>358
維新もれいわもN党も同レベルにトンチキなネーミングだと思うが 【キン肉マン】
当初はウルトラマンパロのギャグ漫画だったが
トンデモプロレス漫画に路線変更した
>>352
下請けに二次委託や三次委託できるの、日本独自の制度なんだっけか 中抜きはもう課金とかギガが足りないとかと同じ扱いでいいと思う
>>351
その情報を書いた記事だと電通(沖縄)とセコムはいけたとか。 セコムに関しては警備のみの会社だから企画運営側のノウハウないから最初から入札に入ってない
【完全競争入札】事業
全くの素人業者が多数の案件を定額で落札する事が許される市場になる、そうあるべき形態だから
そんな訳で仕事ができない/やらないで逃げて金だけ貰ってトンズラこく or マトモな管理もできないまま会社解散で管理者不在、
あるいは市場価値を荒らしまくって採算度外視で入るしかなくなった地元業者が赤字を背負う状態になった自治体もあるトカ 制度としてはともかく
現実的には下請けから下請けに派生するのが珍しいとは言えないと思う
トイレの金具に大金を払うのがお役所仕事
なんて皮肉はアメリカの方でもあるらしいしな
民主主義国家である日本で共産党名乗るのも居る位だ
その内、ガチ党とか公国党とかそんな感じのも出てくるかもしれない
【ガチ党】
サイド2の小さな野党だったのがサイド1で出来てたカルト宗教と連携組んでたら
良い感じに支持者増えてきたのでガチ党に改名しそこから3年経たずにサイド2の与党になった
そしたら賄賂とか問題やらかした敵対政治家をギロチン処刑したら、サイド2民衆が血に酔った
与党になるちょい前からサナリィ接収してゾロアットなんてやべえの造ったからリガ・ミリティアが危機感抱いたので
本格的に活動開始してガンイージ造り始めたけどサイド2すら手中に納めてないのにザンスカール帝国建国宣言して
コロニー周りにちょっかい掛けたりして、建国宣言から3年内で地球にまで進行し始めた
【Vガンダム】
ゾロアット制作して与党になったガチ党がギロチン処刑なんて公開したの見てやべえとなったので
月面の特権階級であるルナリアンのお膝元でガンイージ制作してたら建国宣言(149年)されて、ルナリアン共も
リガ・ミリティアにアレコレ口出ししてきたので、ガンイージ完成後はそれ叩き台としてゲリラ出来るVプロジェクトに移行する
ガンイージ完成から3~4年後の153年4月5日にやっと1号機が出来た
2か月後には終戦するんで戦争末期に出来た機体である
ロシア人は「日本政府はアメリカが原爆を落とした事実を隠蔽している、日本人はその真実を知らないからアメリカと仲良くしてる、知らせてあげればロシアに感謝するはず」と教育を受けてるのか・・・
ウクライナみたいな布石はもう打ってるのね
【真実を教える正義】
快感であることは幽遊白書世代なら知っている
仕事のノウハウ、人脈、社会的信用、とても大事、こればかりは一朝一夕には手に入らない
【天下り】
が、天下り人材ならそんな一朝一夕には手に入らない物を、お金とポストと用意するだけで企業にもたらしてくれるんだ!!
やはりこの閉塞した日本を変えるには一度全てを破壊するしかない
純粋な暴力さえあれば誰しもに平等に機会のある美しい世界!
まぁ最高の暴力を持つのは俺なんだけど
>>372
グレートマジンガー「宇宙適正の話はやめないか」 >>372
マスターデュエルでも一月で制限行きした勇者ェ
【勇者】遊戯王
勇者トークンと専用サポートで構成される比較的最近のブッ壊れテーマ
コンセプト的には
単体バニラの勇者トークンを補佐する仲間たち
という構図なのだが
相互のサーチ、サルベージが容易な上
妨害やバウンス能力などがお手軽に手に入る機能性から
多数のデッキに出張セットで突っ込まれた結果
リアルでは早々に規制され
マスターデュエルでは実装の際にちょい緩めて解禁
事前の予想通りに環境を荒らし回り
運営が売り逃げして本規制となった
勇者の姿か?これが 【シャドウミラー】A、OG2
「闘争と日常とする世界こそが発展する理想の世界」とし行動を起こす。
手段は選ばないので、両作共に様々な組織・勢力に取り入っては斬り捨てていた。
首領ヴィンデルや幹部のアクセルは純粋にそういう理想を持っていたが、OGのレモンは「そんな世界じゃないと自分の居場所はなかった」と若干後ろ向きだった。
闘争を日常として発展した世界なんてあるんかな
戦争、平和、革命とワルツを踊るように繰り返すのが正しい世界だって幼女がいっていたよ
【でろりん】
ダイの大冒険の勇者の一人、偽物だけど
最初の読み切りに登場し勇者のふりしてデルムリン島にやってきてモンスター達を虐殺、ゴメちゃんを奪っていったがその後ダイの逆襲にてボコボコにされメッキはがされる
弱いように見えるが不意打ち気味とはいえデルムリン島のモンスターたちを一蹴したりイオラ使えたりと実はそこそこに強い可能性も?
>>213
ら、ララァ専用モビルアーマー・・・再びかww 闘争が日常の世界って
生産が消費に追いつかなければ先細るだけなんだけどね
ゼントラーディみたいに無人生産プラントがいくらでも補給してくれます
みたいなことがない限り
>>376
平和になって腑抜けていたとはいえ本来新たな魔王軍の主力に据える予定のモンスターを育成していたデルムリン島組相手に無双してたので間違いなく強い>でろりんチーム 勇者に必要なのは敵を倒す力ではなく仲間を守る優しさ(全体回復しながら)
>>367
やっぱ宇宙世紀は主義主張もイカれてるけど
それに力を持たせる民の意識も殺すことしかないんかね
やっぱエンジェルハイロゥで地球圏全滅させたほうがよかったんじゃ 釈由美子専用ザク!LUNA SEA専用ザク!安室奈美恵専用MA!奴にジェットストリームアタックを仕掛けるぞ!
【Aでシャドウミラーが取り入った組織、勢力】
デラーズ・フリート、ネオ・ジオン、マリーメイア軍、ウォン・ユンファ、ギガノス帝国、木連、バーム星人(オルバン)、ベガ星連合軍、ガイゾック、メガノイド(失敗)、ロンド・ベル(失敗)
【OG2でシャドウミラーが取り入った組織、勢力】
DC残党(ノイエDC)、イスルギ重工、インスペクター、ATXチーム(失敗)
【戦争】
戦う前の事前準備が一番大切とされており
装備や食料貯蓄をするさせない、整えるための資金
とまあ戦争を政治の延長ととらえるのであるならば
今この瞬間だって闘争し続けているとも考えられる。
【冷戦】
大国どうしが直接戦うことはなかったが代理戦争は起きたり技術の対抗戦が繰り広げられたりと
ある意味シャドウミラー的には理想的な期間なのかもしれない。
トータルヒーリングさん「回復と世界の為に犠牲になるのは勇者の勤めッ!!」
【ゼノブレイド3】
闘争が日常の世界を舞台にしたゼノブレイドシリーズ4作目
本作の主人公ノアたち兵士は
10歳の姿で生まれて、訓練を受けて成長し
成人の儀まで戦って、戦って、死ぬまで戦い抜いて
そうして成人の儀で女王の祝福を受けて昇天するのが誉れ
という世界で生きてきた間もなく成人する少年少女たちである
彼ら兵士には自由意志があり、個性や希望に応じた兵科に転属することは出来るが
その生命は『命の火時計』によって維持されており
命の火時計は他国の兵士を殺すことによってしか補填されない
という戦わなければ生き残れない環境に生まれついている
というのがスタート地点からディストピアである
本人たちはそんな自分たちの在り方に特に疑念を抱くことも少なくないが
疑惑を抱いても他に行動の軸となる文化基盤もなく
一方で仲間を殺す敵に対しては強い敵意を抱くという歪な状況から
ある出来事で解放されたノアたちが
他のコロニーの同胞たちを解放していく
というのが本編の流れとなる
ノアを含め、各コロニーには自分たちの在り方に疑念を持ちながら状況を変える手段がなかった
というキャラが少なからずいて解放前後の協力者となるのが
中盤からのフリーシナリオの流れである
戦争は日頃の行いの総決算と精算なんだろなって今のボロ雑巾以下のロシアの惨状を見てると
収穫の時期に農夫とトラック運転手徴兵とかお前冬どうするんだよ
ロシア人ブチ切れて近くの兵隊詰所とか襲って破壊してるらしいからもうそれどころじゃないゾ
ジオン残党のようなテロリストを放置するのは危険だから潰すのはいい
問題はテロリストではないこと
【戦争】
基本は国と国で行うものであり一応ルールや条約がある。
テロリストは国ではないので適応外
よって戦争ではなく特別軍事行動となる
ジオン公国はなくなり、終戦後はジオン共和国として独立自治権を経た
ジオン独立という国民のための大義名分がなくなった事により
ジオン残党との戦いは戦争ではなくなったのだ。
国家として認められることが戦争の第1条件
なんつーか日頃からわざとアレな話題に行かせたくてウズウズしてる奴いるよなココ
まあアレもコレもの値上げラッシュで若干イラついてるのは間違いない
そこを関係ある項目に誘導するのが腕の見せ所
【南極条約】
本来は終戦交渉だったがジオンに兵無しのせいで
戦時条約の制定だけにとどまった
でも中立コロニーでガンダム作ったり
オデッサで水爆使ったりと
どっちも破る
禁止されている捕虜への拷問でバスクは歪んだ
図鑑スレの歴史は自分語りお気持ち表明マンの歴史だからな…。
みんな!争いは止めるんだ!
みんなで仲良くゲームでもして世界平和を目指そうじゃないか!
APEXとかオーバーウォッチとかフォートナイトとかスマブラとかスプラトゥーンとか桃鉄とかドカポンとか!
わいわい楽しんで遊ぼうじゃないか!
>>387
多分童帝のまま死んじゃったんだよね…ストーリー上おっ立ててズドンしてる暇なんて無さそうだし スプラトゥーン3始めたけど過去FPS・TPSユーザーがメーカーにブチ切れまくって墓穴にブチ込んできたクソ強要素が
全部そのまま残っててマジやばいなこのゲームって戦慄したわ
一年戦争以降は
「ジオン共和国とジオン残党は関係ありません!」
ってスタイルを貫いてたんだけどガンダムUCとNTよ
【スパロボ30】
ということでネオ・ジオン残党を背後から支援しているのが
ジオン共和国の首相の息子であることを知られないように
バナージもミネバさまもクワトロ大尉もあれこれ苦心している
本人はコロニー共栄圏を実現して偉大な父に負けない
政治的な実績を持ちたいという政治屋的な野心で行動しており
ミネバ様も本編で言っていたように危険な火遊びである
でもぶっちゃけ地球連邦にもうバレてると思うんスよ
証拠がないから動けないのと
今更ジオン共和国に責任取らせるのも筋違いというまともな政治屋の判断してるだけで
>>400
リアルタイムでチャット付きなら?
殺し合いになるな 図鑑スレで選挙をしてその代表がスパロボを動かせばいいじゃない
民意だし、何かあったらそいつに責任転化して次のいけに…代表を選出すれば済む
>>400
何十機だとさすがにアレだけど出撃枠上限双方5機ぐらいに絞ってちゃんとルール決めたら案外しっかりしたゲームになりそう
スーパーロボット大戦ってよりもスーパーロボット小競り合いみたいな規模になっちゃうけど ターン制で複数人プレイは待ち時間が課題だし
やはりスクコマ形式だなぁ
同時に動かして行くマスや攻撃する敵が同じ場合は何らかの数値で優勢決めるとか?
>>381
【サマルトリアの王子】
DQ1を考えれば一番勇者に近い存在でFC版では唯一ザオリクを覚えるパーティーの生命線。
まあその生命線が途絶えやすい打たれ弱さが問題視され、
回復役はタフでなければ生きていけない、優しくなければ生きて行く資格がないという
ハードボイルドな職業であると気づかされるのだった… >>381
トータルヒーリングさんの悪口はやめるんだ! >>396
そのあと七並べやろうぜ! お前の手札全部ジョーカーな!
【四周目のスパロボ】
手札全部ジョーカーである。
豊富な資金! 潤沢のポイント! 知り尽くした流れ! 絶対に負けない、好き放題!
でも俺はっ! 敵撃破全振り進軍で期せずして孤立させちまったケーニッヒモンスターが、
EPにフルボッコの位置だと気付き青ざめて!
どうにか出来る未行動をL1連打で探しまくってやっと見つけたカトルの!
サンドロックを隣接させて援護防御にバンザイしてた頃のお前のが、楽しかったんだよっ!(洗脳ヒロイン相手風 分かる、どうあっても一手足りないってなったときに気付いたクワトロ大尉の誘爆とか
引き継ぎをしないで通常スタートで次週を始めればいいのではないか?
>>374
次はアレだろ、勇者パーティから重要な役割だったキャラが追放されて後悔してももう遅いするん? そんなアドるような真似、できるものかよ
【アドル・クリスティン】イースシリーズ
毎度毎度、前回の冒険で得た装備とスキルとレベルを投げ捨てて真っ新な状態で新天地での冒険を楽しむ真性のキチガ……冒険家である
ごく稀に前回の冒険で得た武具を持って移動してくる事もあるがそれはファルコムの狡猾な罠であった
【幻影騎士団】遊戯王
遊戯王ARC-Ⅴのユートが使っていた闇属性戦士族モンスター、そして罠モンスターを使って戦い闇属性ドラゴンのエクシーズ召喚を目指すカテゴリ
墓地で活躍するカードが多いことから墓地のリソース管理をしながら展開すること
そして相手の攻撃に耐えながら戦うというコンセプトから必然的にシンキングタイムが長くなり、強力な妨害札を沢山用意してあるケースが多い
そのためマスターデュエルでは一時期メチャクチャ嫌われていた
【天霆號アーゼウス】
レベル12のモンスターを2体素材にすることで特殊召喚することが出来るできるが、正規召喚された事などないであろう大型モンスター
場のエクシーズモンスターが戦闘を行ったターンのメインフェイズ2にランクアップする形で特殊召喚する事が可能
アーゼウスにはエクシーズ素材を2個使ってアーゼウス以外の場のカードを全て『墓地に送る』という効果を持つが、破壊耐性を持つモンスターはいても墓地に送るという耐性を持つカードはあまり無いからだ
しかもこの効果は相手ターンでも発動することが可能であり、しかもターン1制限が無い……なんで?
ちなみにエクシーズ素材を4つ持つアーゼウスの召喚は幻影騎士団でもあっさり可能
ランク3のブレイクソードをエクシーズ召喚を行い、戦闘
闇属性モンスターに重ねられるダウナード・マジシャンへランクアップ
ダウナード・マジシャンに重ねてアーゼウスへランクアップ……といった感じであっさり4素材アーゼウスを作れるのだ
プライドの無いレジスタンスは真似してみてはいかがだろうか、本来のエースであるアーク・リベリオンを呼ばずにサレンダーされるぞ!
>>412
所在がはっきりしてる分、前の冒険した土地に置いてくる方がマシだった…
イオシスブレードは海の藻屑に 鋼龍戦隊も冒険家だった・・・?
【再世篇】
一部だけど前作から引き継ぎできる! 一部だけど!
×押してタイトル? 何のコトかな斎藤。
>>397
過去行きをトータルヒーリングさんに任せた場合なら、なんとか・・・? >>376
【地球人】星を継ぐもの
闘争本能を持たない宇宙人「ガニメアン」から見れば闘争を日常とした種族
球体を蹴ったり投げたりする遊びで闘争するわ、コンピューターで疑似的に殺し合いを行うわ、「ビジネス」なる覇権抗争の一形態を行うわ、非常に攻撃的
そして現在はその攻撃性を宇宙開拓に向けており、宇宙環境という最大の難敵をぶち破るために一丸となって闘志を燃やしている
【ガニメアン】星を継ぐもの
闘争本能を持たない宇宙人。進化の都合上色々あって安全と平和を何より大切にし暴力と危険を生理的に嫌う生態を持つ
何か悪役とかでありそうだが極めて善良な宇宙人であり、地球人の攻撃性も、過去の殺しあってた時代は嫌いだが
今の宇宙開拓の勇気と闘志と発展速度はマジスゲエとリスペクトして友好な関係を築いている >>411
聖殿の水遣いが制限行ったから勇者的にはもう手遅れだゾ 【アシュセイヴァー】
OG外伝以降、何故かクロガネが所有している機体を使うことができる。「楽園からの追放者」ではラミアがヴァイサーガを貰ったのが正史であるため、アースクレイドルに残っていたのを接収したのだろうか…?
メタ的には「A」の主人公機を全機用意する為だが。
>>399
なお連邦は自治権延長なしという代償を払わせた模様。 >>399
【モナハン・バハロ】ガンダムUC・NT
その首相の息子。原作版UCではフロンタルを「あんなものいくらでも作れる」とかドヤ顔しているところに、ローナン・マーセナスから「コロニーレーザーの軌道修正にお宅のコロニー巻き込まれても知らんよ?」と釘を刺されてぐぬぬしているような、割と情け無い人物として描かれている
この辺りはNTでも変わっておらず、ミネバから「やり手気取ってるけど連邦に打って出るような胆力ねーだろお前」と突っ込まれて無言でもになる一幕もあった >>418
ガンレイピアがついてるの、いいよね。ALL武器サイコー! >>398
全ての武器がクソ要素積むことで逆にバランスを取るAC北斗の拳仕様を狙ってる可能性が? >>421
クロガネの格納庫でガンレイピアをむしり取られたアシュセバーが…… 戦いが終わるまで借りるだけだぞ
【霧雨魔理沙】
妖怪に比べたら寿命が圧倒的に短いんだから死ぬまでの間ちょっと借りてるだけ
【東方キャラの年齢】
レミリア500歳といった一部を除けばほぼ非公開である
なお人間に関しては神主発言で「咲夜はだいたい14くらい」とあり
揺るぎないペドフィリアの感性にファンは恐れおののいた
【先生】プラネット・ウィズ
ネビュラの穏健派代表、黒猫のきぐるみ族(CV小山力也
戦闘能力を持つが本人は闘争心を持たない為、闘争心を持つ主人公・黒井宗矢を載せて…?取り込んで…?戦う
【閣下】プラネット・ウィズ
ネビュラの封印派代表、白犬のきぐるみ族(CV若本規夫
戦闘能力を持つが本人は闘争心を持たない為、闘争心を持つスパイ・白石を載せ(以下略
>>423
F完「えっ、いらないユニットだって!?」 >>425
数えで14は実質12くらいか
ガチやん シリーズ長いと低い方がいい。サクラ大戦なんてさくらくん17歳だったのに5だと22歳だぞ
【君の美貌が時と共に劣化していくように】機動戦士ガンダム00
リボンズ・アルマークが王留美に言った台詞
名セリフだと思われているのか
ガンダム系のゲームで20歳以上の女性キャラと敵対した時にたまに言う
>>339
単なるキャラの命名程度だとフリー素材というか権利を主張出来るものではないってのはずっとあったしそれは訴訟側も理解してたはずなんで
何が問題なのかの法的根拠が乏しいから受理するのは無理じゃないかって感じの話では
裁判所の理解度が無いって話ではないと思うよ >>415
まあ心情的には過去に送り出すのはウィークエネミーさん一択だよな
【過去編】出典・アークザラッド2
ストーリーを進める中で世界の破滅を目論むやみくろの支配者の封印が解けかかってしまい
その封印を強化するために仲間の一人を過去に送り込んで前作ヒロインのククルと共に封印アイテムの精霊の鏡を強化するシナリオ
人間キャラであれば誰でも過去に送れる(ちょこはダメ)ため当時のククルとの面識のない今作からのキャラを選択することも可能
なおストーリーラインはどのキャラでも変わりないが
当時のククルはまだ自身の使命に目覚め始めたばかりのためかなり当たりが強く
前作主人公アークを送り込んだ場合は最初から素直に話は進むが他のキャラだとかなり反発する
前作キャラでも相手によっては何でアークちゃうんやとキレる
クソ生意気そうなツンツン頭や黒ずくめの無口な男、図体のでかい半裸のおっさんから助力を求められるククルの心情やいかに >>430
当事者間ではわりと深刻で大事だけど
第三者から見たら小事ってのは理解しとるさ
だから感知出来ない範囲って書いてる
誰が何をどこまで誰の管轄か、なんて内部スタッフだって理解してなかっただろうし
とはいえ内々で済むはずの話を無視決めて告発まで行ったのは宜しくないがね >>372
ほっぷ!すてっぷ!かーるいす!した真の勇者はどうなりましたか…? >>429
キャラ的にはアイリスの方がキツいわ
【大人化】
ルリとかリディアとかエメラダとか子供だったキャラが見た目が大きく変更される展開
作品やシリーズの年代が進んだという事をわかりやすく描ける
特に年代進んだわけでもないのに変わるのは成長期だから仕方ないね >>429
マリー(ピーリス)と王留美とネーナとルイスほぼ同年代なんですよ?
留美だけ劣化しすぎてリボンズじゃなくても言いたくもなる >>408
全部ジョーカーだとあがれないから負け確では
タスクは訝しんだ >>434
アイリスは大人verが本編(夢と合体攻撃)に出て来てるから…
新サクラ大戦でも24歳だからギリギリ現役でいける…! ロリやショタがメインキャラにいると何年後とか続編やるのが難しいよな
成長させると誰おまとか戻して…とか言われるしさせないとなんで変わらないのよ?と真っ当なこと言われるし
【魔法少女リリカルなのは】
2まではロリが過酷かつ火力な魔法少女をやるという見た目はまあタイトルどおりリリカルな感じでロリコン歓喜な作品だったが3作目になったらなんか成長し幼女がキャハハ、ウフフするようなことはほぼないものに
話としての評価はまあ微妙というかなんというかだが成長したなのはたちの見た目に関しては評判は悪くなくみな良い感じに育ったという声が多かった
【フェイトちゃん】
2まではクールビューティーなやや病んでる女の子だったが3作目になってからはクールビューティーというよりコミュ症気味なポンコツお姉さんになってしまった
>>437
なお霊力切れ
【神崎すみれ】サクラ大戦
4のエンディングで引退をほのめかしていたが
幼いころから神崎重工の霊子甲冑実験につきあい霊力減少につき引退した。
君あるがため等、仲間たちを助ける為に一時的に復帰するケースもあり
新サクラ大戦の10年前に起きた降魔大戦においても二都作戦に参加したが
作戦中に霊力切れを起こした結果
彼女だけが幻都への封印を逃れ
すみれ1人だけが現世にとり残されることになった
その時の無念と後悔がどれほどだったのかは言うまでもなく
総司令として華劇団再建に奔走した というか王留美自体が何の為のキャラだったんかな感が…
イノベイドは生産品ゆえに劣化を楽しむという余地はないのだろうな、王は上流とのお付き合いでケバいメイクしかさせてもらえなかったタイプだろうさ。
【イオ】クロスボーン・ガンダムX-11
木星産の強化人間、年齢はパッと見で17〜18歳になる。
見た目が若々しいのは普段は は冷凍睡眠で保管されており、任務に応じて出したり仕舞われたりを繰り返した結果。
実はトビアとほぼ同年代の生まれで本来ならばアラフィフになっている人間だった。
本編では徐々に人格を取り戻していくが、トビアが妻であるテテニスの名前を出すと何やら寂しそうな顔を見せ、物語の最後にはそのテテニス本人の目の前でトビアに抱きつき夫婦戦争を勃発させるなど結構やらかすタイプだった。
>>439
今朝の9人かな?
【イルイ・ガンエデン】スパロボ
さっちんに女児キャラ。何も大きくならぬ訳もなく・・・
【メール・ビーター】スパロボ
成長したよ! 成長、したんだよ!? 【ニア】ゼノブレイド2
亜人種グーラ人の少女
終盤に入りかけるあたりで成長した真の姿を見せることになる
非常に際どいハイレグレオタード姿になり、同作ヒロインのホムラ、ヒカリに引けを取らないセクシーさを手に入れた
そこ、カメラで下から覗かない
見た目年齢
【ラミア・ラヴレス】
20代前半
【アリエイル・オーグ】
20代以下
【クォヴレー・ゴードン】
16
【イーグレット・イング】
15
>>441
何をいうか、1期1話時点では中華おっぱいと呼ばれて大人気だったんだぞ!! イノベイドにはイノベイドの苦悩があるから…
【イオリア計画】
すべては来るべき対話に備えるため
金色大使もリボンズも王留美も
人類を支配するのは自分であるという傲慢さはあるが
ELSの脅威を前もって知っている都合上
とりあえず計画は実現させるという前提は崩していない
>>440
前作関係で色々言われる新だけど、すみれの立ち位置は個人的にすごく好き
【この神崎すみれが知る限り、2番目にいい男】出典:新サクラ対戦
すみれが主人公にかける最高の褒め言葉 >>432
うん、当事者間で済まないなら文句を言ったりこういうゴタゴタがあると公表するだけならまだしも
スクエニ側を責めるのに業界内の仁義がどうこうって話で告訴を騒動の宣伝の為に利用しているような状態になってしまってたのは本当に宜しくなかった…
【デシル・ガレット】AGE
フリット編のライバルキャラ
子供のフリっとよりさらに年下ながらもフリット以上の高い操縦技術とXラウンダー能力を持つUEの少年
快楽の為に戦っており他者を利用するのに躊躇しない
しかし覚醒したフリットによって倒され、止めこそさされなかったものの殺されかけて放置された事がトラウマになっており
フリットの子供のアセムが戦場に再び出て来たがその見た目から幼少期に魔少年と呼ばれていたことから視聴者からは魔中年と呼ばれるようになった
トラウマにより直接接近して戦う事を恐れXラウンダー能力も低下している
コールドスリープされて温存されていたとは言うが
経過年月的にはそこまで大きく変わらないのに更に後の時代の弟と比べて歳を取っている様に見えるのは弟が使っていたコールドスリープよりも粗悪品だからである 終盤に降伏すれば他のメンツの封印を解いてやるという敵ボスの懐柔を毅然と突っぱねるのもベタだけどいいよね>新のすみれさん
【降魔皇】新サクラ大戦
コレまでに出現した降魔の頂点に存在する大ボスでコレまでの華撃団全員が10年前自分達もろとも封印をしたということ以外不明
新の敵ボスは残党であり彼の復活を目論んで活動していた
そしてシリーズの続きが出ないので詳細はいまだもって不明
え?降魔のボスは大魔王サタンじゃないのかって?いや、アイツは海外から来てたまたまいたその辺にいた降魔を使役してただけの部外者です
>>437
あんな黄色いふわふわフリル服を24歳で着るのキツいやろ……(45歳でリアルに着させられてる中の人の西原久美子) 鋼龍戦隊最年少は、グラキエース・・・?
落ち着いてるのに中身がどこか子供のお姉さん、いいよね。
【これの・・・味が苦手なんだ。手伝ってくれ】ガンダムUC
まずい病人食でも捨てない、いい子のマリーダさん。
この後の味に悶絶するバナージへの「だろ?」は心底クソまじめである。
お父さんに頼め? お父さんは好き嫌い言わず全部飲めと言う人種、友に頼む他なし。
>>452
お父さんは全部飲んだらアイスクリームを食べさせたらええんや
しょせんはプルシリーズよ プルプルプルプルプルゥ~(全裸) 【合体技】出典:サクラ大戦シリーズ
理屈としては主人公とヒロインの霊力を合体、増加して周囲にサイフラッシュみたいに放出するという技
この霊力を合体させるというのが難しく、主人公とヒロインの間に強い信頼関係が無いと出来ないとう制限がある
そして例の寸劇だが、あれは想い合う主人公とヒロインの心象風景であり、
霊力を放出すると同時にあの寸劇を周囲に強制的に見せつけている、
どうも妖力の使い手はあの様な愛満載の光景を見せられると精神的にダメージを受けるらしく、あれも立派な攻撃の一部だったりするんだとか
【キスク家】ギルティギア
祖父…150歳以上の見た目若いおじいちゃん
祖母…まだ生まれてないけどバリバリ活動しているお姉さん
父親…30歳前後のイケメン王様
母親…9歳の属性過剰搭載主婦
長男…ガチムチアホの子5歳
居候姉…褐色犬好き0歳
居候妹…花嫁修業に勤しむおっぱい0歳
人間基準でまともな年齢が一人しかいない…と思いきやその一人も色々(意味深)あって人外になりました
【水星の魔女】
ガンダムアーセナルベースに第4期から参戦決定
カード売れるかな?
>>451
【オート・マーター店主】ソウルハッカーズ
ゴスロリ衣装を着たおばあちゃんである
アンティークドールを大量に店に飾っており、売るものは退魔の水やせがき米など不思議アイテムが多い
外面はちっちゃいばあちゃんだが、内面は少女らしく台詞も少女的に幼さを感じさせる物がある
しかし何らかの霊力も持っているらしくヒロインに二つの魂な宿っていることを見抜いたりと鋭い部分もある人物となっている
また店に飾っているアンティークドールにも魂があるのか、彼女たちが悲しむから自分は部屋から出られない語る不思議属性の極端みたいになっている >>451
当時14歳の娘がいる年齢で血縁を感じさせる恰好したアイリスママに可能性を見いだすんだ 【コードギアス ロストストーリーズ】
先日待望の8章「獅子身中の刃」が配信された
全カットされたマオ編、ブリタニア軍の入隊試験に挑み、相変わらずおかしい戦闘力を見せる主人公、
なんか主人公の母親の一族の事をよく知っているダールトンなど見所は多いが、
一番の注目点は原作通り乳首を晒したヴィレッタ(千景)だろう
>>453
プルシリーズなのにファンネル使えない男タイプが火星にいるらしい
【ヨナ】スパロボ30
公式サイトで
ニュータイプが伝染する前でも
レベル99にすればニュータイプが一応付く事が明かされてちょっとネタになった
30本編でもエンジェルハイロゥで
歴代ガンダムNT主人公が多大な影響を受けている中
少し影響が出たくらいで済んだ >>459
シャーリーのパパが死んでいるのにマオが出ない…?どうなるんやこれは
>>461
マオ関係なくシャーリーがルルーシュと無理心中を図って「忘れさせてやる」されて終わったよ >>453
UCの話題で全裸は、マズいですよ!
【アニメ版UC終盤】
不死鳥狩りのありがたさが分かるお話。
そりゃあんなん渡したら不味いわ。
ユニコーン三兄弟の据え置きスパロボでの合体攻撃、まーだ時間かかりそうすかね。 ゾルタン様がフル・フロンタルの名前の由来を調べるなって言ってたもんな!
>>416
星を継ぐものシリーズは面白いよな
内なる宇宙の次が和訳されてないのが辛み
原語版読め?無理無理カタツムリ
>>457
【オートマータ】出典:デビルサマナー ソウルハッカーズ
攻撃アイテムは火炎瓶やナパーム弾、TNT爆薬やニュークリアボム(!?)など強烈に物騒なラインナップ
まあこれらのアイテムは魔力でダメージが増えるので、名前通りの現代兵器ではなくてリリカルマジカルな代物なんだろう…たぶん >>461
分からないだろ!草葉の陰でパンッ!されてお亡くなりになったかもしれん
【マオのギアス】
映画ルートな復活だと体験してない筈なのに、シャムナに対抗されるので心を読むギアスか?
数百m内にいるのか?とパターンa→bにして詳細はC.C.に進めさせるぞとまるで経験したかのように対策考えた
ギアス教団に居たかもしれんし、C.C.に教えて貰った可能性もなくはないが
実際こいつの存在のおかげでスザクが何か闇抱えてるじゃね?と気付けたり
ギアス契約させたC.C.て何か目的があるのでは?相手の目を見なくても範囲で発動するのもあるのかと
色々と情報得たり考察するようになる ゴールデンカムイの作者がインタビューでキャラのチン○ランキングを発表してて草生える
>>458
そうだな……フリフリの服着てる中年女性と言っても田村ゆかりとかセーフだもんな! >>433
【シャドウゲイト】
しんのゆうしゃのマヌケな死に様を楽しむゲーム
と日本では思われているが、ローカライズ時に原語では「You」だった主語を「わたし」に変えてしまったためそうなっただけで、実はマヌケな死に方をしているのはプレイヤーの分身である。 >>463
でも味方にしたら頼もしい…頼もしくないすか…?(Gジェネを遊びながら) >>441
目的があっての「世界の変革」ではなく、「世界の変革」が目的になってる
本来はとんだ蝙蝠と言うか、戦争屋そのものなんだけど
ソレスタルビーイング側登場だからソレスタ側にも最後まで認識されていないけど「世界の歪み」の1つ 【ニュークリアな味】
お酒や清涼飲料水の宣伝文句として使われるフレーズ、ちょっとガイガーカウンター反応してんよー (ガリガリッ…
リセマラしてガチャ回すようなもんだな留美
今いる自分の状況が気に食わないからぶっ壊したいが
どうなれば自分の理想的な環境になるかわからないから
とりあえずぶっ壊してなるようになれ、くらいに思ってる
【シャドウゲイト】
任天堂ハードが好きなのかFCで出たのは知られているがその後もGBCやN64に
移植作が出ていたりする他、3DSでディジャブや悪魔の招待状を差し置いて
VCで配信されていたり、Switchでもリメイク作が未翻訳の英語版ではあるが
日本でも買えたりする。
そこで原作再現て事で小説版全裸をお出ししよう
【フル・フロンタル(小説版)】
こっちは謎の負の思念(棒)に体侵食されてないので、ちゃんとした自我と言うか個がある
ただ皆バカみたいにシャアの再来としての自分を望んでいるので、ハイハイ演技すればいいでしょ?と
やさぐれてる、バナージは何だかんだで仲良くなれそうと思って勧誘したのに蹴りやがったので
最後はキレてる
流石にトライスターの2名とバナージ&リディの4名によるリンチは無理だよ……最後はトンファーされた
【不死鳥狩り】
ベースは小説版UCだけど、こっちだとネオ・ジオングことハルユニットを全裸にお届けしようとするので
謎の負の思念に侵食されてる、ヤクト・ドーガのパイロット(全裸になれなかった名無し強化人間さん)は
リンチ途中で全裸から離れたと思わしき遠くから飛んできた謎の思念に乗っ取られて発狂した
最後は全裸がトンファーされたタイミングと同じ時にフェネクスにトンファーされた
>>470
BB戦士でもな、頼もしいんや。色んなかわいいモンの、乗り物なんや。
【IIネオジオング】スパロボ30
普通最後に倒すだろ! デカいし! カテジナさんが、クロノクルが!! トンファーすげーな ビームになる意味はわかんないけど
リアルのトンファーは長いほうもって短いほうを食い込ませるように振り回すってマジなのかな
夢壊れる
【カテジナ&クロノクル】スパロボ30
他が割と緩めな条件なのにこれだけ撃墜順指定があったり本当に仲間にするんやな?の確認があったりする隠し要素
でも最後の最後に来るのに今更普通のコンティオはないでしょクロノクルさん
>>480
知ってるんですよ~ あいつ新スパロボのスペシャルディスクのフリーバトルにしか登場しないけど
ダークオクトパス同士をぶつけると100%ゲームがフリーズするってバグがあってぇ… ミノフスキートライアングル「わたしたちは
アダエンブ脚「ゆるされた!
>>480
ゴトラタンのビームカッターも実質ビームモヒカンみたいなもんやし(唐突な流れ弾) >>482
そう言う使い方もできるってだけでそれだけが正しいって訳じゃ無いぞ
【トンファーキック】AA
トンファーを装備した状態で徐に蹴りを放つ技
実の所トンファーの扱い方としては必ずしも間違っているわけではなかったりもする
【トンファー置きっぱなしジャーマン】AA
トンファーを横に置いてジャーマンスープレックスを放つ技
流石にこれは間違っていると言わざるを得ない 釵とかトンファーとか沖縄の武器がやけに好きなメリケン人
>>438
【セシリア】ルーンファクトリーシリーズ
1に登場したロリエルフで2で主人公が迷いついた村でメイドしてるという設定で嫁候補に昇格した
…のはまあいいのだが、2は親子2世代仕様な都合上
結婚しなかった嫁候補の大半が2部で子持ちになるようになっており
彼女の場合居候先の息子があてがわれているのだが、1部で彼女を攻略すると
「好きでもないのに結婚勧められて居候してる都合上断りにくい」
と相談されるイベントが発生するのだった…
なぜよりによって続投キャラにこんな設定入れた!答えろ!
なおこの旦那候補は人間を見下してるハーフエルフというアレなキャラである
な(2回目
【ルーンファクトリー2】
上記の結婚しなくてはいけない仕様上最悪結婚式で嫁を強奪するという手段が用意されたのだが
これは幼女農奴からの要望であるとインタビューで語られている
やだようじょこわい >>480
アルトアイゼン「頭部を武器に使ってなにがわるい!」
スレードゲルミル「外伝でボツにされたけどOGで復活したぞ!」
【ドリル・インフェルノ】スパロボ
スレードゲルミルの頭部ドリルで頭突きを繰り返す技
外伝には存在しないが、デザインした富士原昌幸氏の漫画にてよりにもよって甲児くんのキャノピーにやらかしたという >>435
別に皺が増えてる訳でもなく劣化って言われてもな >>487
ヒュンケルよ、ラトとマイがアルブレードで叫んで可愛ければそれでいいではないか。
オレは乗せ換えの価値は、どれだけラトとマイが究極ゲシュペンストキックを
ヘンテコ可愛く越えられるかにあると思っている。 【モヒカンスラッガー】
GGGの火麻参謀がIDスーツを装着した『シルバーピューマ』の必殺技
伊達や酔狂でこんな頭をしているわけではないぞ
【EI72、73】
流石に腕原種には勝てなかったよ、した大河長官と火麻参謀の合体ゾンダー
GGGの秘密兵器を取り込んでいるため
ソリタリーウェーブが使える
ゴルディオンモーターでハンマーを無力化
中の人たちが凱の師匠筋なのでガオガイガーを格闘戦で圧倒
とクソ強い
ゲームなのでルート次第だが
キングジェイダーには瞬殺されるか
そうでない場合、大苦戦させてしまう始末
下手な原種より絶対強い最強のゾンダーである
【柏崎念至】るろうに剣心
京都の料亭兼旅館「葵屋」のご隠居
巻町操の育ての親なスケベ爺
その正体はかつて御庭番再恐とうたわれた歴戦の忍
トンファーを得物として本気を出すとお髭がピンコ立ちする
葵屋襲撃を四乃森蒼紫が許したことを知り戦いを挑むも敗北
当初は才槌とのジジイバトルも構想されていたがここで重症を負い一線を退くことになる
その後は元気な姿を見せており北海道編でも情報収集に協力する姿が見られる
実写版では蒼紫戦後彼が先回りして剣心を待ち受けていることを知り蒼紫と再戦、容赦なく叩きのめされ剣心との決着を見届けて力尽きる
【アイスラッガー】ウルトラセブン
元祖モヒカンを飛ばす必殺武器
ちなみに今日はウルトラセブン放送55周年である
>>483
あいにく、ゾロアットがなかったんでな(ギリ並の言い訳
【セ・リーグ】
本日巨人がDeNAに敗れるとCS進出がなくなるため、自動的に阪神がCS進出することになる
阪神の知らないところで離しが進んでいく……
なお阪神と巨人のいずれが3位になったところで借金持ちは変わらないという悲惨な現実もあるのだが 【孫策】
真三国無双のトンファー持ってる君主
史実通り赤壁前に死んでしまうので使用可能なステージが少ない(親父よりは多い)
トンファーだからまぁそこそこスピーディーなキャラ性能なんだがモーションの所々に妙な隙が設けられてて思った程使い勝手が良かったりはしないという
長谷川ロリコン裕一先生のα前日譚「竜が滅ぶ日」でも、
ブロッケン伯爵に奪われたマジンガーZへのトドメになったのが、
キャノピー部分へのゲッタードリルだったし、
(中のブロッケン伯爵は首が取れて胴体部分がグロ死体になっただけだが)
割と多くの人が「マジンガーってキャノピー割れば一撃じゃね?」って思ってるんだろうなあ
【バーナード・ワイズマン】スーパーロボット大戦α
ジオン軍所属のパイロット。上司であるシュタイナー隊長と共にハマーン派に属している。
他のパイロットが次々と高性能機に乗り換えていく中で、イジメのようにザク改に乗せられている。
クリスとの戦闘や説得、ルート分岐などの条件を満たす事でザク改を持って自軍入りするが、
加入するのは60話終了後である。ちなみに初代αは全67話です。
そんな終盤にザク改で来られても困るのだが、一応フル改造一歩手前まで改造されているので、
フル改造ボーナスで宇宙Aにすれば、使えない事はない。使えない事はないだけで使う必要は無いし、
バーニィを活かしたいなら他のMSに乗せた方がマシなのだが。
>>497
【孫策サイサリス】三国伝BBW
なぜかトンファー持ってる孫策そのニ
孫策なので孫堅に続いて死ぬ兄貴
実は三国伝キットとしては後発であり
初期のCWには登場していない
この辺は公孫瓚イージーエイトも同様 >>498
マジンガーアニメ本編でも普通に狙われてるし、何だったら割れてるぞ >>474
何でもいいから世界が変われで仮にその結果全部滅んでもいいってだけ >>498
むき出しの頭部を砕けば大概の相手は死ぬぜーっ!!
【ジャスティスマン】
むき出しの頭部に悪魔超人6人の力を借りた全身全霊のブラッドユニット阿修羅バスターを叩き込まれて
逆にアシュラマンの頭部を破壊した塩 何のためとか言い出したらあの話でダントツに要らないのがブシド−だし
まじでこいつ出てくると話が進まず時間浪費するだけの誰得キャラ過ぎた
>>503
塩塩言われてたから、サタン相手にきちんと多少プロレスするようにしたやん
サタンのフェイバリット食らってちょっと吐血するだけ、サタンが逆立ちして余裕を見せてたら脇腹に回し蹴り入れたりするだけで >>500
蚩尤ノイエジールに乗っ取られた策兄、UXで見たかった。
ところで弟さん、いくら何でも硬すぎやしませんかねぇ・・・?
【孫策アストレイ】三国創傑伝
こっちの策兄は死なない。まあアニメには出れなかったけどな!!
ちなブルーフレームである。親父はゴールド。不吉ぅ!
創傑とワーヒーの参戦が見たいぜ。 【ピッド】新スーパーロボット大戦
新スパのバルマー帝国(とその傘下のネオ・ジオン)が運用する人型機動兵器リコニトーレが使う遠隔操作武器
リコニトーレがなんとなく宇宙世紀めいた機体なので勘違いしがちだが武器名はビットではなくピッドである。なんて紛らわしい…
なお技術体系が違うためかニュータイプとか強化人間じゃなくても問題なく使える
アダエンブ脚とかビームモヒカン程ではないが新スパのバルマーの胡乱っぷりを体現する武器のひとつではある
>>424
形見に譲り渡すのを頑なに貸すだけだと言って死ぬのも印象深い。
【シド】FF2
そ >>508
途中送信してしまった。
【シド】FF2
そんなキャラ、敵の攻撃で重傷を受け今際の際に飛空艇を譲ってくれるのだが、その際上記のように「いいか かすだけだぞ!! だいじにつかえ…」と言って亡くなる。
もちろん真意は返しにこい=生きて帰ってこいていうことである。 図鑑スレのみんなはHGエアリアル買えたかい?
【HGガンダムバルバトス】
7年前(!)の今くらいにわずか1000円(税抜き)ポッキリで発売しそれでいてそれまでのHGと比較して全く遜色ないどころか
簡易フレーム構造を活用した可動範囲で全国のモデラーの度肝を抜いた(そして翌週のグレイズで再び抜いた)同年を代表するフラッグシップガンプラ
アレから7年…どれだけ進歩したか楽しみだエアリアル
平安貴族しか食べられず貴重なタンパク源として活躍したというあの!?
スパロボ30で勇者王がA級ヘビーメタルと戦うと
「B級とは原種とゾンダーぐらいの違いか」って言うけど
微妙にピンと来ないのよ
まあゾンダーでも大河長官とかゾンダー化したの原種より強かったからね(ゲーム版)
>>496
阪神が3位確定で…
開幕当初なんかちょっとスタート遅かったけどちゃっかり取り返したな ジョーズとB級サメ映画ぐらいの違いか
ぐらいならピンと来ますかね?
ガオガイガーTV版、ファイナル全部見たけど
キングジェイダーがシルバリオンハンマー使うシーン無かったし
幻のディビジョン船フツヌシも出てこなかったからスパロボの捏造だろ?俺は原作に詳しいんだ!
一応、原種編以降のGGG勇者ロボ軍団
ウルテクエンジン搭載で基礎出力からして上がってるからね
苦戦具合だとゾンダーと大差ないように見えるのは仕方ない
目の前で惨死した旧友こと自称永遠のライバルが劣化ゾンダリアンだったな、このおじさん
【鰐淵シュウ】ガオガイガーシリーズ
心技体に優れ、高校時代の凱兄ちゃんのライバルポジションに居た永遠の二番手
卒業後も諦めずに頑張るぞいと思っていたが相手は史上最年少アストロノーツ、差は大きいがいつかは……と思っていたら死別で永遠に決着はつけられなくなった
と思っていたらライバルは人類最強のサイボーグとして蘇る日本と地球の平和を護る勇者王として絶対に追い付けない格差を見せつけられてしまい……拗らせた
バイオネットの劣化ゾンダリアンとして奪取したプロトガオファーで香港でファイナルフュージョンを行ない襲い掛かるの過負荷に凱の凄さを実感しつつコクピットに突入して来たエヴォリュダー凱の眼前で散った
>>498
急所だとは解っていてもパイルダー時も考慮した機体構造だから強化しようが無くね?
【仮面】聖刻シリーズ
このシリーズのロボである操兵の顔の内部に収められている意思を持った動力源にして最大の急所
極一部を除く大半の操兵はこれを機体の顔の内部に収めないと起動すら出来ないし、機体構造的に
装兵の種類を問わずにそれは共通なので、実戦で仮面破壊狙いで敵操兵の顔を狙うのは常套手段だが
ならば顔の強度を上げようと重装甲化するとまるで生身の人間の顔をほとんど隙間無く塞いだ時の様に
機体の全性能が著しく低下するので、最大の急所と知りつつ防御力を上げられない箇所になっている >>520
一応、面頬だけはつけられるから
仮面が剥き出しの操兵ってのもほとんどいないけどね
呪操兵は剥き出しだったりするけど >>519
本当に本物のゾンダリアンになってたら
浄回して綺麗になって頼れる味方になったろうになあ
元ゾンダー被害者に優秀な面子多いし 男の死に様は二つ。名誉ある死と、犬死だ。
ってゲイル先輩も言ってたしな。
【ポーキュパイン】マーベル・コミック
「アントマン&ワスプ」誌で初登場したヴィランで、本名はアレクサンダー・ジェントリー。
「ポーキュパイン(ヤマアラシ)」の名の通り、ヤマアラシをモチーフにしたアーマーを着込んだ犯罪者。
このアーマーは、元はアメリカ陸軍の兵器設計者である彼が自身の全てを賭けて作り上げた最高傑作であり、
単純な防御力以外にも、射出可能なトゲ、爆弾、レーザー、ミサイル、催涙ガス、煙幕、高圧電流など
大量の武装が取り付けられており、短時間だが飛行も可能など、アイアンマンアーマーに匹敵する性能を持つ。
当初はアントマン&ワスプと戦っていたが、やがて他誌にも出張するようになり、
Mrファンタスティックとインビジブル・ウーマンの結婚式を妨害したり、
様々なヴィランチームを渡り歩いてメンバーになるなどしていた……のだが、
アーマーが高性能でも装着しているジェントリーが小物すぎて、いつも悪事は失敗に終わってしまう。
やがて疲れ果てた彼はヴィランを引退することを決意するも、自身の最高傑作であるアーマーを埋もれさせたくなかったのか、
他のヴィランにアーマーを売ろうとしたのだが、既に裏社会ではポーキュパインの名は物笑いの種にまで落ちており、
唯一買い手になってくれるかと思われたサーペント・ソサエティ(ヘビ系ヴィランの集まったヴィランチーム)は、
ジェントリーが憤慨してしまう程の低価格をつけ、当然交渉は決裂してしまう。
自分の人生はなんだったのか……と悲嘆に暮れるジェントリーだったが、そこで彼は更に意外な事を思いつく。
ヴィランがダメなら、ヒーローなら買ってくれるんじゃないか?と、単身アベンジャーズ基地を訪れ、
かつて何度も戦い、敗北して獄中に叩き込まれた事もある、キャプテン・アメリカを相手に交渉を開始したのだ。
するとキャップは、アーマーよりも、ベテランヴィランであるジェントリーが築き上げた裏社会とのコネクションの方を評価した。
「どうせ引退するなら、最後にサーペント・ソサエティに打撃を与えるために協力してくれないか?1万ドルを支払おう」
この話に乗ったジェントリーは、「アーマーの有用性を証明するため、キャプテン・アメリカを倒して捕らえた」という筋書きで、
サーペント・ソサエティのアジトにキャップと二人で乗り込んだのだが、
作戦自体は成功するも、その時の戦闘でジェントリーは致命傷を負ってしまう。
(正確に言うと、ダイヤモンドパックにアーマーを傷つけられた彼が激昂して深追いしてしまい、
実力で圧倒されて逃走する際に転倒し、自身のアーマーのトゲが自分の心臓に突き刺さるという、凄い格好悪い展開だったが)
「もうダメだキャップ、俺は負け犬のまま死ぬようだ」
「私達に協力してくれたじゃないか。君は立派なヒーローだ」
「慰めはよしてくれ。俺の無価値な人生に意味なんてなかったんだ」
「この世に無価値な人間なんかいない。少なくとも、私は絶対に君の事は忘れない」
ジェントリーの亡骸は、戦死したアベンジャーズの戦士を弔う共同墓地に埋葬された。
そして、アベンジャーズ基地の一室には、ヤマアラシアーマーが飾られることになった。
「誉れ高きアベンジャーズの宿敵、ポーキュパインのバトルアーマー」というキャプションがつけられて……。
アレクサンダー・ジェントリーは死んだ。だが、彼が生涯を賭けたヴィラン「ポーキュパイン」は、永遠にここで生き続けるのだ。
メタ的には全く弱点のないロボは作劇的に扱いにくいしなあ…
>>516
B級サメ映画に何がランクインしてるかで有識者達の戦争が止まらない Z級サメ映画のノミネートはいくらでもあるが
B級はハードル高いな
下手に例えるよりそのまま言った方が伝わりやすいっていうよくあるアレ
「オリジナルと劣化コピー」で済む話だし
少なくともジョーズ・イン・ジャパンはB級ではない
【ジョーズ・イン・ジャパン】映画
水着美女が1時間近く戯れ最後の数秒だけサメが出て全員食われて終わり
だって映画撮影にかこつけて水着美女が撮りたかったんだッ…
【サメ映画】
水着シーンとサメシーンでエログロを自然に両立させる事ができるジャンル
だったのだがもはやサメの出現域は水辺に限らない(!?)ので水着のねーちゃんが出ない事も
海底47m、ロストバケーション、シャークナイト辺りはサメ映画界でも結構A級狙えるんでないか?
【パスダー】
心臓原種の端末だけどゾンダリアンである、弾丸X状態でリンチしてギリギリだった
地下のコンクリとか都内のゴミとか、ライフラインのあれこれ雑多に、時間かけて根を伸ばして
都内のPC全部並列させて演算処理である、正に塵も積もれば山となる
【初原種戦】
弾丸Xでのアレコレで仲間は出撃不可、ガオガイガーも整備はしても万全とは言えない状態で
リンチされてボコボコされた、原種側は特に何かと融合した訳ではないが、原種核状態から変化したので
三重連太陽系で取り込んだ防衛に出たであろうソール11遊主星のコピーないし昇華した星の文明素材かもしれない
>>533
あの辺はサメが出る名作でサメ映画扱いするにはマトモすぎる気がするけど >>522
【GGG関係者、もしくはその交友関係のゾンダー被害者】
元GGG職員で猿頭寺耕助のライバルだった犬吠埼実しかり、なぜかやたらとハイスペックな奴が多い
まあ犬吠埼に関しては、仮にもGGGでエリア3の管理官やってた奴が無能なわけないんだが……
会話レベルの関係等も含め、有能な奴の周りには有能なのが揃うということなのだろうか? サメ型ロボがでてくるサメ映画ってないんですかね?
【サメ】
悪役のイメージが強いためかあんまり主人公側、正義の味方にはおらんような気がする
有名ところではサンバルカンのバルシャークとガオレンジャーのガオブルーくらい?
ガオレンジャーではロボのパーツにもなっているがこちらも他ではあまりみない
正義の味方におらんと書いたがなら悪役にいるかというと一話限りの怪人、怪獣にはわりといるがレギュラークラスというと思いつかない
だって真っ当なサメ=魚類、メインフィールドが海とか水になってまうからレギュラーでいても活躍できないだろうし
【ジョーズ】映画
平穏なビーチにサメの目撃情報や被害が…しかし町の有力者達はリゾート収入を重要視、海開きを強行。
数日後、一人の少年が海のド真ん中で鮮血に染まったことにより、平和なビーチは惨劇の舞台となる。
サスペンス、パニック、ホラー、アクションが一体となった傑作海洋映画。
この映画のせいで、アメリカ中でサメが悪者にされたそうな。滅多なことじゃビーチまで入ってきたりはしないよ…。
しかしジョーズはその滅多に存在しないサメである。
悪い意味で頭が悪いのだ。
とにかく目につくもの、鼻につくものは喰らう。
喰らって喰らって、消化できなかったら吐き出せばいい。
それぐらいの大雑把さで人間もボートも噛み砕いてしまう。
だがその貪欲さと何でも飲み込める顎(ジョーズ)が、彼の破滅を招いたのだった。
というわけで傑作映画ジョーズなのだが
有識者すると
「あれはA級サメ映画じゃなくてA級ホラー映画だから…」
とのこと。
ちゃんとサメ出演してるしね?
ゲルシャークさんが居るのでトランスフォーマーカーロボットは鮫アニメ
>>537
そもそも有能だけど
ライバルが強すぎて心が折れたのをゾンダーにされた連中だし
浄解されてストレスに折り合いが付いたら
その能力を上手く使えるようになったわけで
ストレス昇華用のゾンダーメタルって完全な失敗ってわけでもないのよ
浄解機能がないから暴走体になってるけど 鮫の話なんてサメるなぁ
もっとジョーズにフカい話しよう
シャチ「陰の実力者になりたくて(鮫を矢面に立たせます)」
第2次スーパーロボット大戦αでもサメに食われた女がいたしな!
【仮面ライダーファイズ】
初期案ではサメモチーフの仮面ライダーだった
最終的にアンテナ部分が横から見るとひれっぽく、クラッシャー部分がサメっぽいところに名残があるのみ
>>538
メガ・シャークVSメカ・シャーク
キャリン・フリック「シルバーシャークを出さなかったスパロボZは許さない!」
鮫は美味いのか不味いのか・・・・
【鮫】
巨体を浮かすために浮袋に空気より軽い尿素が含まれており
いわゆる小便臭くて不味い・・・・ というのは嘘で種類によっては
そんなに気にならないのもいるし、含まれたとしても素早く解体して
料理すれば美味しく食べられる。だがそういう手間があるので
フカヒレの材料の背びれ以外は売り物には適さず鮫肉は市場にあまり出ない。
不味いというのもあながち嘘ともいえない。
>>545
乗り物だけ脱がせるなんて恥ずかしくないのか!
乗り物のほうがエロい?うーん… 雲の中から鮫が襲ってくるらしい『NOPE』を早く見てみたいぜ
サメ映画の解説本に『サメ映画には無限の可能性がある、ジョーズを超える事以外は。』というのがあったけど、実際ジョーズを超えるサメ映画が今後出来たとしても、その映画はサメ映画とみなされないだろうな。
【バルシャーク】太陽戦隊サンバルカン
なんかたまにトレンド入りする
メガ・シャークVSメカ・シャークが既にある>ロボットサメが出てくるサメ映画
【サメライド】Splatoon3
3から追加されたスペシャルウェポンで、サメっぽい謎の乗り物(プールや海で使うフロートっぽい)に乗って突撃する。
発動と同時に一直線に進み、終点に辿り着くか途中でZRボタンを押すと、停止後に爆発して広範囲にインクを撒き散らす。
突進中は完全に無敵な上に非常にスピードが速く、
仮に避けられたとしてもその後の爆発に巻き込まれれば簡単にイカは死ぬ。
そのため、視界外からの奇襲攻撃や、固まって動いている相手には滅法強い。
また、全身無敵なため、グレートバリアやカニタンクのスフィアモードなどを貫通するし、
ウルトラショットやマルチミサイルなどを発動させ、動きが鈍くなった敵を仕留めるのも強い。
その一方で、発動前と爆発後に多大な隙があるため、
何も考えずにぶっぱすると、見てから攻撃範囲の外に逃れて迎撃されてしまう。
何なら、爆発の範囲内でも、見てからイカロールで避けることすら出来る。
こうなると、敵陣に突っ込んでいってる以上、イカ…もといタコ殴りにされるだけである。
また、障害物に突っ込んで予定してなかった場所で爆発してしまったり、
最悪サメライドしたまま穴に突っ込んで自爆するイカも多数である。
強みと弱みがハッキリしていて、慣れるまでは使いづらいスペシャルかもしれないが、
熟練のサメライド使いは的確に相手を狩る事が出来る。
また、サーモンランでは周辺のシャケ共をオオモノ含めて一気に薙ぎ払えるので、
非常に強力である。隙は健在だから、そのまま範囲外から攻撃されて死ぬ可能性はあるが
サメモチーフキャラならドンムラサメは今後どうなるのかな、獣人を倒せる剣が本体っぽいが
>>555
バビル二世+サンバルカンというガンエデン >>549
もっと自社ブランドを大事にしろよ!ゾンビ化したりサメになったりよぉ チェンソーは聖剣と見かけて何いってんだと思ったが
映画見てみたら聖剣だった
天使の彫像の姿から竜形態になるので、ゾグの要素も入ってる>ガンエデン
【ジョーズ】
勘違いされがちだが、本来ジョーズとは「顎」の意味であり、サメではない。
でも本邦でも本場アメリカでも、サメを指してジョーズと呼ばれがちである
【イビルジョー】モンスターハンターシリーズ
悪魔の顎、という名前を持つ正しい意味でのジョーズ。
その恐るべき食欲と強靭な顎は、他の大型モンスターの死体ですらガツガツ食ってしまうほどだが、
ハンター達は食われても即死はしない。即死級のダメージは受けるし防御力次第では即死するが
>>550
【鮫】
シャチさんにとっては基本不味いので肝臓部分だけ食われて後は放置される
食わない時は暇潰しの玩具である、鮫も生き残るためか抵抗せず大人しくしてる
魚が水中を浮いたり沈んだり自在に泳げる理由が浸透圧と要素があり
何らかの方法で水を飲んだりして塩分濃度を調整し水圧に耐えてるからである
エイ同様に鮫などの軟骨魚類どもは通常の魚類と違い、尿素を自分の体に溶け込ませ
体内の塩分濃度を維持して浸透圧をスルーしてるので水を飲まない
魚が死ぬと飲んだ水ないし塩分濃度が出たり入ったりで時間をかけて臭いを発するが
軟骨魚類共はそれがない故に濃縮された自分の体に大量に含まれるアンモニアが
一気に微生物らに分解される事でアンモニアからただの尿素となるので臭くなる
微生物らが分解するのも早くて5時間、長くても24時間は猶予があるので、その間に血抜きし
処理して刺身としてお出しする事は可能である、冷蔵庫などの技術が発達する前だと
そのアンモニアのお陰で腐りにくく、尚且つ脂が乗ってるので生魚としては価値としてもトップだった過去がある 【キングシャーク】アメコミ映画 ザ・スーサイドスクワッド
鮫の神の息子のサメ人間、ジーパンを履いた鮫という強烈なビジュアルでスーサイドスクワッドのメンバーの中でも異彩を放つキャラ
知性が鮫レベルで人間でもなんでも食べるため放置しておけないと逮捕され投獄されていた模様
怪力とタフネスが特殊能力だが頭がお馬鹿すぎて作戦も命令も基本理解できないためほとんどマスコットとして参戦していた
イーグルシャークパンサーを従えて出てきたラスボスの最強技がフォロー・ザ・サンだから
キャッチ・ザ・サンを使う奴が別にいるってわかるプレイヤーにはわかっちゃってたのほんと好き
【ゲベルガンエデン】
こいつは本当に強いんです
OGシリーズではナシムがめちゃくちゃ強化された上にゲベルの要素を貰っていたので
こいつ自身はどんだけ強くなっているのか気になるが、そもそも新作出るんですかね
>>540
最終回で締めの言葉任されるわ、劇中の子供たちから大人気だわいい扱いだよね 【空中大型魚雷ジョーズ】合身戦隊メカンダーロボ
メカンダーロボの足から発射されるサメ型ミサイル
OPでは逆立ちの体勢から発射している姿が印象に残る
スパロボC3では何故か「シャークロケット」という名称に変更されていたが、商標的な問題か単に資料の確認中不足だったのかは不明
>>557
なんかドンオニタイジンの黒いリデコロボになるらしいよ?
【ブラックバージョン】スーパー戦隊シリーズ
大獣神以来定番の限定仕様(最近はプレバン限定)
元は玩具限定だったがマックスビクトリーロボ以降何度か登場している >>543
そうワニね!
【ワニ(中国地方)】地方言葉
因幡の白兎伝説からか不明だが、出雲地方を中心にサメの事をワニというらしい
【ツァイト・クロコディール】無限のフロンティア
ハーケンとその育ての親ジョーン・モーゼスが所有する戦艦
モチーフはフック船長の嫌いな時計ワニらしい
作中では一応拠点的に使われてたはずだが、別に操作できたりはしない戦艦だったはずである シャチさんって河豚でも遊ぶんだっけ?
【河豚】
ご存じの通り、体内にテトロ云チャラがあって人間にとっては少量でも死ぬ猛毒。
だが、イルカやシャチにとっては遊びというか麻薬のような感じで、ちょっとカジり
少量をキメるなんてことも野生ではやってるらしい。
【七の槍サンダール】 忍風戦隊ハリケンジャー
本作の敵組織である「宇宙忍群ジャカンジャ」の幹部集団「暗黒七本槍」の最後の一人にして
終盤ボスでもある鮫モチーフの怪人
サメを模した頭部に陣羽織風の衣装といういで立ち…とここまではよくある戦隊幹部キャラだが
C.V.池田秀一で武器である鮫歯をイメージしたノコギリ刀は「赦悪彗星刀(しゃあくすいせいとう)」であったり、
チラホラと赤い彗星なあの人の台詞パロディが飛び出すなど
シャークとシャアを引っ掛けたと思われるスタッフの悪ノリの産物
一方で慇懃な態度とその裏に隠された野心、そして他者を踏み台にして高みを目指さんとする冷酷無比な性格は
全体的に軽めなノリの本作の中では随一のシリアスさで強いインパクトを残し、
またシャアとは似ても似つかない悪辣さで終盤を盛り上げた…シャア要素いる?
>>571
でもそもそも古代日本にワニがいないのに
どうしてワニなんて言葉があるのか >>561
そんなライセンサーも今では刹那・F・セイエイの後を継ぐかため人間です >>574
海を渡る人がいる以上、大陸から入る情報はあるわけでそこからワニの知識は伝わるんよ
あと日本にはもともと人を食う怪物って意味で「わに」って言葉が使われてて、
その名前が地方によっては鮫に対して使われたり、伝来した未知の人食い獣であるワニに対して
使われたって説がある >>574
大陸の方から渡ってきた人たちから伝わったり、
ワニそのものが海を泳いできたりしたという説 >>568
そもそもサメどころか生物要素ありのプリキュア自体少ないし……
一応こんなのはいるけど
【キュアラメール】トロピカル~ジュ!プリキュア
シリーズ初の人魚が変身するプリキュア
第2話で「人魚はプリキュアにはなれない」と発言していたが、見事にフラグになってしまった
元が人魚なだけあって水中戦が得意。また、尾びれが普通の足になってるため地上戦もなんなくこなせる
【キュアマーメイド】GO!プリンセスプリキュア
マーメイドの名を関しているが変身者の海藤みなみは普通の人間である
人間なのにマーメイドと名乗るとは人魚に失礼だとおもわんのかねチミィ
まあ一応衣装のデザインや水中戦が得意という要素など、人魚っぽい要素はあるにはあるが 古代日本に巨大ロボットがあるんだから
ワニくらいいるかもしれんだろう
>>573
思春期に本物シャアの戸籍を奪い、その知り合いに心酔されても謀殺し
軍に入ったら復讐鬼、長じたらハマーンを捨てレコアをすて三十路になったら地球潰し、死んだら全裸に憑いた悪霊
そしてスパロボでは生き恥ノースリーブ
そんなキャスバル王子が悪辣でないとでも? 【ワニ】
何だかんだで昔(1000年以上前)は暖かったのもあり中国の海沿い付近には大量に普通に生息してた
日本も30万年くらい大昔な時代なら存在してた、もしかしたら誰かが檻い入れて船乗せて連れて来た可能性もある
オーストラリアのイリエワニなんか1か月で600kmほど泳いで移動してたりもしてるし海水もヘッチャラなんで
もしかしたら漂流してきた可能性も否定できない
【イリエワニ】
最大7mにも達する現在では最大のワニ。「入江」の名前通り海への適性が高く、オーストラリア北部から東南アジアの島々に広く分布する。
長距離を泳ぐこともできるので、日本でも確認例があり、明治の頃まで西表島に少数ながら生息していたらしい。
HGエアリアルできたけど、なんか不安要素がありそうだなこのガンダム
【HGガンダム・エアリアル】
本日発売した水星の魔女主役機のプラモデル。
頭部パーツの色分けが凄く、目のシール貼り又は塗装がやりやすい。
なのだがその目のシール、デフォの緑色の他にも赤目バージョンが存在しており、これを見たガノタからは
「もしかしてエアリアル、なんかやばい代物を積んでいるのでは?」なんて憶測を持たれている。
果たしてこの赤目シールは何を意味するのか。
ニンジンを食べ過ぎたからこうなったんだ!>赤目
【ウルトラマンジード】
元々父であるベリアルによく似た非常に目つきの悪い面構えなのに、
力を放出すると目の部分が怪しく発光するので更にヒーローに見えなくなる。
そしてジードの力を宿しているウルトラマンゼット デルタライズクローも
激昂すると目の部分がバチバチっと発光する。
おしゃれだよおしゃれ。ぴちぴちの女の子のガンダムだぞ
カラーコンタクト要素くらいある
【ガンダムバエル】
ソロモン72柱序列第一位の悪魔の名を冠するガンダム・フレーム初号機
アグニカ・カイエルの魂が宿っていると伝えられており
そのガンダムを動かしたものは組織を統べる事ができると伝えられている。
が、しかし
目立った秘密はなんにもなし
ついでに錦の御旗としての象徴にもそこまでならなかった
>>574
人を喰らう海辺の怪物としてフカ(サメ)と、更にその中でも異形の種をワニと呼んでいたが
そのワニはサメの中でも異形なシュモクザメ(ハンマーヘッドシャーク)等の事だったが
海流で漂着したワニ(海泳いで長距離移動する種は現存してる)もそのサメっぽいけどまた違うっぽい奴だなと言う事で……
って説も >>568
【プリキュア・マリンビートダイナミック】トロピカル~ジュ!プリキュア
マリンハートクルリングを使って発動する必殺技で巨大なジンベエザメ型のエネルギー?を召喚してその中を泳ぎ、技名を叫ぶとジンベエザメが尾ひれで敵を蹴り飛ばして浄化する
...意味わからん?大丈夫、対のプリキュア・ランドビート・ダイナミックと二つ合わさったプリキュアスーパートロピカルパラダイスよりはマシだから 【コウ・ウラキ】0083
ウバザメってしまった2号機とのイタチごっこは辛いことのメジロ押しであった。
成長のキャビアって、やっとシャークに触るライバルを撃ちアオザメさせたのも束の間、
ヒロインのヨゴレがライバルに肩入れ。戻れという声もコバンだのでウラキはフカく傷ついた。
この唐突でハビレの悪いオンデン返しには視聴者もチョウザメ。
ガンダムのシュモクとはラブカ、戦いか。
なおラストシーンのヒロインは、ニタリ。
>>584
モードチェンジで色違い商法をまさか…まさかガンダムでもやるって言うのかよ!? >>584
量産前提のルブリスですら適性のない人間が性能を引き出そうとするとフィードバックで心身やられる設定の時点で…
>>589
余りのクドさにサメてしまうよ… カイザーフェニックス破りが見られて満足
もっとあっさりしてたら大満足だったけど
宇宙進出には必要と言われてもGUNDフォーマットはデメリットだらけにしか見えない
【ユニコーンガンダム】ガンダムエボリューション
先日サービスが開始されたFPSにて最初から緑のデストロイモードで登場し界隈が湧いた。
(実際のところこのゲームでは性能差など度外視しているのでザクやガンタンクにヘッショ決められてフツーに落ちる)
オプションにて機体や手持ち武器のカラー変更が用意されているため、さながらゲーミングPCのような色合いのユニコーンが爆誕することになる。
本当に虹色に塗る奴があるかっ!
拙者、デメリットの大きいシステム積んだ量産機大好き侍
ルブリス量産機、プレバンでいいから出して欲しい…
>>594
赤子が服を纏うようにGUNDを纏う事で初めて宇宙に出ていけるって事らしいが… うーん 水星が参戦したらロウソクのくだり、どう再現するんだろうね。
便器に潜み排泄という抑えられない欲求の隙を狙うトイレシャーク!
漏らすか喰われるかの究極の二択!!
元々は欠損した身体器官の代替機械、義体から始まった技術でそちらは既に実用化済み
GUND-ARM自体もその技術の発展形で肉体の延長ってニュアンスだから思想そのものは分からんでもない
ただ未完成とはいえ実験の過程で人が死ぬようなシロモノじゃ、そりゃ政治的に攻撃の的になるわなっていう
>>598
バイタルが適合すれば4歳児すら人を殺せる兵器だからなあ
【すごーい、クリスマスツリーみたーい】銀河疾風サスライガー
歴代で最も情け無用なアレコレを軽いノリで行う
こいつらがいればローソクのエピソードなんて霞むぜ! >>599
トイレというとポルポルくんということで
銀の戦車VSトイレシャークという謎タイトルを思いついた 【ガンダムルブリスウル】【ガンダムルブリスソーン】
一昨日プラモが発表された謎のガンダムルブリスの名前を冠する機体
わりと原型から離れた姿になっており特にソーンは足がかなり短い
確かコップだろうが水たまりだろうが水面を媒介にワープ追尾するっていう
サメ映画並みの能力の鮫型スタンド既にあるじゃろ
>>575
感じるぞ……このMSに少年の熱い思いが宿っていると!
【サメ映画】
世の中にはニ種類のサメ映画がある。
サメの出るサメ映画と、サメの出ないサメ映画だ。
なお、サメ映画の濫造の結果、ポケモンのタイプの数ほどの属性を持つことになったサメに未来はあるのか >>601
【偽JJ9】銀河疾風サスライガー
警察とシンジケートの両方から終われているカジノ荒らし
潜入捜査していたプチ・ロッジが捕まったのだが
「殺しはあんまり趣味じゃねえんだよ」
と一切手を出さなかったので視聴者からは
「本物より優しい」
「本物は情け無用で殺る」
だのボロクソに言われていた(本物が) そろそろポプテピピック第二期が始まるので、久々にyoutubeでテレビスペシャル版見てたけど、
やっぱランボーパロパート、ざーさんが一番悲惨だわ……。
「毎日夢を見るんだ……川柳大喜利が滑った時の夢を……」
【キューティーシャーク】ポプテピピック
「保護フィルムは風呂で貼るといい感じになる」という雑学をピピ美から教えられたポプ子が実践した際、
風呂に入っていたので迷惑そうに抗議するも、「うるせぇ、気が散る」の一言で切って捨てられた可哀想な存在。
つぶらな瞳にピンクの体色で確かにキューティーっちゃキューティーだが、シャークである必然性はない。
アニメ版ではテレビスペシャルこと第13話で一連の流れが再現され、
青龍・朱雀・白虎の前半では、多数のモブを演じている矢野正明がオカマっぽく演じ、
青龍・朱雀・玄武の後半では、このためだけに呼ばれた女性声優の桶谷菜穂が可愛く演じているが、
玄武Ver前半ではポプ子役の花守ゆみりが、白虎Ver後半ではピピ美役の小野賢章が兼役で演じている。
「ちょっとぉ~~、今キューティーシャークが入ってるんですけど~~?」
>>586
完全にテロリストなのにギャラルホルン本隊が討伐にいけないのは錦の御旗にはなってるよ >>530
そのサメ映画も沖縄で撮ったのか
【ちむどんどん】ドラマ
沖縄に生まれ育ったヒロインと兄妹たち50年の歩みを見つめる、笑って泣ける朗らかな、美しい家族とふるさとの物語。
という触れ込みだが、最終回ラスト10分で皆で海に向かって叫んだら、突然1985年から202X年に時代が進み、年をとった家族が全員集合して終わり。 ルブリスと言えば本編に登場する派生機2機はどんな立ち位置の機体になるんだろうか
今回の初めて聞くデザイナーの人じゃなくて、海老川か柳瀬辺りがデザインを担当したと言われた方が
納得できる位にルブリスの要素が残ってないのは気のせいか?
【ガンダムルブリスウル、ガンダムルブリスソーン】水星の魔女
前者はガンダム00のケルディムガンダムをよりマッシヴに、後者はよりずんぐりさせた様な印象なので
ルブリスの量産機や派生機と言われてもほとんどそう見えない不思議なデザインの機体
ルブリスやエアリアル、ファラクトと他のガンダムのデザインが人型とはいえ
割と独特なバランスなのにこいつらは既存のMSっぽい印象があるから余計に浮いて見える
>>584
自律起動モードがあるとか
【祝福】ガンダム 水星の魔女
本作のOPでガンダムからスレッタへの想いを歌ったとのことらしいが、疾走感があるBGMに反して
歌詞がガンダムが勝手に動き出しかねないぐらい重い。 ACとメタルギアのメカデザイナーがそれぞれの陣営に付いてるんだったかな
>>599
便器の中からも襲ってくるサメ映画のサメなら2種類ほど既にいるだろ 【マヒロー】ガンダムエヴォリューション
全ガンダムからまだ17体しかいない参戦キャラの中の一体、一応∀も出てるが別に主役機も出したら量産機も出すという法則にはなっていない
索敵能力があるので多分索敵要因としての参戦、マヒローとボリノークサマーンとアイザックとエビルSあたりからどれ出そうかとなって珍しくマヒローが選ばれたもよう
マヒローもパイロットの経験不足でなけりゃ雑魚ではないはずなんだがなぁ
EXAMにせよバルバトスのリミッター解除にせよ赤目は碌な事にならないフラグ
>>616
作中でも頭潰されてセンサーがやられては!!してるしね 【比嘉歌子】ドラマ
突如熱を出して倒れるけど東京の医者にも分からないという原因不明の(脚本に都合の良い)病にかかっていた
家族全員で沖縄の海に祈るというオカルトめいた奇行で完治した
バンデットにしろマヒローにしろ∀とXのマークが出まくってたからな
こいつらも同時期の制作された機体なのは間違いない筈
【スモー】
こいつも動力源や構造的に同時期の機体の筈なのだが、∀とXの接触時に
上記2機種が表示される中でモニター表示がされなかった
>>620
定期的に原因不明の熱出る体の弱い妹に徹夜で体力作業やらせたらそりゃ死にかけるよね ちむどんどん、見てはいないんだけど、
多数の現職国会議員から、SNSでドラマの出来の悪さについて苦言を呈されるっていうのは
朝ドラどころか日本の創作史上初の事態じゃないだろうか
朝ドラは時々、大河ドラマが可愛く見えるぐらい意味不明な駄作を出す印象があるが(純と愛とか)
赤が緑になったユニコーンと緑が赤になるエアリアルの対比なのはわかった
【サイコフレーム】
こちらもパイロットの意志でいろいろできるデバイス
最近神格化が進んでいるが、もともとはMCA構造の下層技術程度の扱いなのは内緒だ
【MCA構造】
構造材にコンピュータチップ以外の電子回路も鋳込むという技術
要するにサイコフレームの発展型であり、ガンダムUCの作者はこの設定を知らなかったんだろと
散々ネタにされている
そもそもF91自体がサイコフレーム搭載機であり、なによりMCA構造の発明こそが
小型MS実用化の決定打になったという流れのため、今更なかったことにもできないし……
なお、現状ではF91のサイコフレームは木星船団由来ということになっている(らしい)
あいつらなら地球側の取り決めガン無視で何やってても不思議じゃないから仕方ないね
>>622
病弱設定が出たり引っ込んだりしてなあ…
倒れるとみんな心配するんだけど、倒れないと誰も心配せずこき使うよねっていう
比嘉家は人の心ないんか 木星船団≠木星帝国じゃないぞ、木星船団は帝国とは別の公社だし
何だったら帝国が宣戦布告した際にバカな事をやめろと説得しよとしたくらいだぞ
【F91】
センサー各種から得た情報から頭のバイオコンが想像したほぼ的確な未来予想図を
サイコフレームで伝えたい部分を増幅してバイオセンサーでマイルドにして伝える
それこそ両腕サーベルブンブンしながら出口までダッシュ中に背中から迫ってくる
バグの位置を教えたりヴェスバー照準を補正したり、補正したぞ撃て!とか教えてくれる
最後は焼き切れそう&体もぶっ壊れる寸前の状態でもセンサー感度最大にして
パイロットの目的とした対象を捉えて教えたりした、クロスボーンもバイオコン搭載してるけど
同じ事をしてくれた描写はない
>>625
【あしゅら男爵の最期】第四次スパロボ
これまでの酷使のせいか、アムロが熱発し出撃不能になる。 そのうちサイコフレーム設定を取り込んで装甲スライドギミック付けたF91のプラモとか出しそう
>>613
CV市ノ瀬が乗るんだ
中の人が不憫になるようなヤバい機能がついてないわけがないだろ
【ガンダムエアリアル】
つまsリフル改造の暁には改造ボーナスが毎ターン祝福…!! >>623
むしろソイツらはわざわざSNSで何を粒やいとんねん キンケドゥは放熱マスクでザビーネのナイフを文字通り食い止めてたけどあれ多分マニュアルじゃ無理よな
【シュヴァイン】クロスボーン・ガンダムX-11
バイオ脳マシマシの戦闘補助システム、ビームクロー、挙句にはフェザーファンネルまで積んでいたカーティスも知らない新兵器。
が、肝心のパイロットが戦闘に不慣れだったためバイオ脳側もどんな命令を出せばよいのか判断しかねる状態に陥っていた為スペックが発揮できていなかった事が巻末コメントで明かされている。
「カーティスを殺してやる!」
(わかった、どうやって?)
「カーティスをブッ殺してやる!」
(だからどんな風に?)
「カーティスを何とかして殺してやる!」
(何とかってなに?)
「カーティスを殺してやる!」以下略
>>626
こうしてみるとゼロシステムの上位互換って感じかな?バイオセンサー シメサバ食って万丈が食あたりになっつ出撃不可とかの謎の出撃制限マップが他にもあったな第四次
フィギュアスケートの無良崇人なんかもだけどリアルイベントとかでもう完全にファミリー化してるからな
>>610
何でもかんでもテロリスト扱いするのはいかがなものかと。
マクギリスはクーデターを起こした反乱軍ではあってもテロ活動はしてないぞ、1期でコロニーに白テロを行ったたけどそれを言い出したらラスタルも同罪のはずだし。 >>630
マジレスすると
朝の連続テレビ小説や大河ドラマは町おこしの側面もあるから
政治家や行政にとっては結構ガチの死活問題なのだ……
【平清盛(大河ドラマ)】
2012年の大河ドラマ
平安末期という時代の雰囲気をセットでガッツリ再現した結果、
当時の兵庫県知事に「画面が汚い」と批判された逸話がある
なお、この知事はその後も海の色について批判的な発言を行い、
同じく瀬戸内海に面する広島県の知事に反論を食らっていたりもする
家康はともかく、紫式部はこのような場外乱闘から逃れられるのだろうか ウィンキースパロボちょいちょい病欠シナリオあるよね
第2次だとファが熱出して1シナリオ休みとかあったけど戦艦以外での唯一の回復役(メタス)だからキツいのなんの…
>>628
昔のガンダム媒体だと
「マグネットコーティングやサイコフレームは基礎技術としてF91以降のMSには全部付いている」
みたいな事書いてなかったか?
またひっくり返されるということもありえるっちゃありえるが >>640
サイコフレームはどうか知らん(MCA構造がサイコフレームの技術応用したとかいう話はある)が、MCは基礎技術じゃなかったか
というかよほどのことがない限り、MSの関節駆動システムはフィールドモーターだし、相性抜群なMCを使わん理由がない
第一次ネオ・ジオン抗争時のネオ・ジオンまでなら、まあ流体パルス駆動使っててもおかしくはない
あれ、雑にでかくなる上に格闘戦に不向きな代わりにローコストで整備性に優れる、あの世界の重機の発展技術だしな
でも横流しされたMk-Ⅴ経由でフィールドモーター系技術取り込まれてるのよね 【マグネットコーティング】
第二世代はついてるの付いてないで別れるかもだが
第三世代は可変機構の都合で100%搭載してる、第四世代も重MSなんで
より鋭敏な反応必須となり搭載してる
【バイオセンサー】
サイコミュは凄い便利、一式全部MSに搭載するとなるとコストも整備も面倒で
機材がめっさ嵩張るからサイコミュの操縦反応系の一部のみ搭載する事にした、安いしお手軽強化できる
アナハイム製とティターンズ製とパプテマス製がグリプス時点であった、それ以降は知らん
アナハイムのはNTを自分の会社に囲い込もうとして、機体スペック乗せずコッソリ搭載して(Zや百式)
計測しようとするんで地味に動作処理に負荷かける、パプテマス製はそんな計測なんてしないから性能はAE製より高いけど
自分の素の状態できっちり調整したからノーマルスーツ着込めない欠点あり、ティターンズ製は余分な部分を排除しきれてないので
パイロットにちょっと負担をかける分、性能も少し良い
>>637
いやラスタルが同罪と言われてもそれで何も問題はないが…?
一期の時点で勝って誤魔化せてるだけでやったことはヤバいしな
【F91】
バイオコンピュータとヴェスバーという新技術だけではなく
サイコフレームやバイオセンサー
さらに武器にもハイメガキャノンも胸に二門ついている ガンダム、ゲッター、ガオガイガー
「G」の文字を冠しを持ち緑に光るマシーンは人類の進化を促すのでは?
どうでもいいけどニチアサが始まったようだがずいぶん早いですね(棒)
【ワームホール握りつぶし】
イシカワ御大が虚無の彼方に去った今、唯一と言っていいゲッペラ様のまともな見せ場
ここで竜馬と隼人は一時的に未来世界に飛びコウテイヘイカの実物と対面している
ただしこの皇帝陛下は早乙女研と蟲の戦艦のサイズ費からしてガチ生まれたてどころか
歴史改変絡みで「アークにおける誕生直後」よりも小さい可能性アリ
>>638
うちの地元なんか二回ぐらい舞台になったけどそんなに恩恵あったかなぁ...と >>644
アライグマは可愛らしい顔してとても凶暴で肉好きな雑食なんだ
野生化したそいつが天然記念物の肉食ったり環境を破壊したなら
それを放逐した飼い主も同罪なんだ >>647
動物園の職員さんって大変な仕事なんだなぁってつくづく思う
動物園そのものが気性の荒い動物でも管理できるように作られてる設計の部分も含めて凄い お前は俺の
【チョコボ】
FFシリーズのマスコットでダチョウ的な鳥
乗り物として陸海空を制覇しているがポジションが似ているヨッシーみたく溶岩や穴に乗り捨てられることはあまりない
人が乗って活動出来る生物なだけあってそれなりに大きく、リアル体型だと結構怖い…
【ポプテピピック2期】
ついさっき1話が終わったクソアニメの二期
初っ端から蒼井翔太の仮面ライダーモドキが始まったり
チョコボが出たり例によってカオスである
ウマ娘声優も流行り的に出るとは予想していたけどライスとブルボンが歌っていたり
そしてジェリドの最期の台詞を吐く井上和彦さん
堀川さんはコウの阻止限界点のときのセリフと見たが
最近見たはずなのに気づかなかった
これだから実況民は……
【ポプテピピック一期1話】
恋にドロップドロップから始まってクロノ・トリガー、君の名はパロや
地球は狙われてたりとなりのサンダーボルトファンタジーだったりした
今回のBパートは最初わからなかったなぁ。
というか今回の井上さん&堀川さんの元ネタってなんだろ。
1期は日曜洋画劇場とわかりやすかったんだけど。
【蒼井翔太】ポプテピピック
散々タイムジャッカーに似ていると言われたらクソアニメの方が全力でパロって来た。
若干ジオウとドライブに似ている。
キングレコードと竹書房は蒼井翔太の家族を解放しろ。
>>647
罪は罰を以って贖われなければならない
洗わない方のくまを駆逐しに行けばいい、武器は鉄パイプだ >>638
【太田道灌】
江戸城を築城した武将
田舎に行った際ににわか雨に降られ、近場の農家で蓑を借りようとしたら娘に山吹の花を差し出され道灌激おこ
後で家臣に「それは『七重八重花は咲けども山吹の 実の一つだになきぞかなしき』という古歌で、『蓑ない』ことを奥ゆかしく伝えたんですよ」と言われ
俺の知識は田舎の農民娘以下か…!と激しくショックを受け、以後勉強に励んだという
なおこの話の由来である埼玉県某町では町おこしとして大河ドラマ化の署名活動を数年がかりで行っていたが、あまり実っていない様子…実のないだけに! ベギルベウの後継機(?)も発表されたけど原型機はアレで退場なんだろうか
【ベギルベウ】水星の魔女Prologue
「ガンダム殲滅」を目的に開発された機体で作中では相手が4歳児だったとはいえエリクトのガンダムルブリスを圧倒、
父親の乗ったルブリス量産型が特攻することでかろうじて退けられたが実質的にルブリスには勝ち越した
このまま退場すればガンダムに事実上勝って終わった機体ということになる
ちいかわの原作漫画、死の描写をとうとう隠さなくなってきたけど
ちいかわを可愛い漫画として読んでいる層も慣れてきて「うさぎは自分達が襲われる事を予見して毒きのこ仕込んだとか超COOLじゃん!」って順応してきてるのがもう面白い
【ちいかわ】
作者のナガノが「なんかこんな感じの可愛い生き物になってほのぼのと暮らしたい」という願望を元にちいかわを描いていた漫画……なんだよ、元々は
ナガノ先生、あなたは今でもちいかわになって暮らしたいと思っていますか?
思っているなら本物の狂人だよ!!
ねこぢるは強烈なニヒリズムが根底にあるけど
一応ちいかわはより良い未来信じてるだけ理想主義ではあるから…
>>647
アライグマが凶暴な生物だってのはラスカルさんが教えてくれたはずなんだがなぁ
やっぱり再放送で本編流さなきゃダメだな >>657
【むしまろ! 】
週刊少年マガジンで連載されていた漫画。病院の生け花の上で生まれ育ったイモムシの子供・むしまろが、母親を求め外界を旅する、笑って泣ける朗らかな、美しくも過酷な昆虫界の物語である。
なお、ほぼ毎回サブキャラクターが捕食されるシーンがある。 タイムリーというか
どっかの老夫婦が野良猫に餌やってたら周囲で大繁殖しちゃって
それ狙ってアライグマまで来ちゃってさあ大変なんてニュース(?)がYahooに出てたな…
アライグマはやたら肥えてて色艶も良いし保護したネッコは身体欠損少なくなかったとか
【ピー助】オリジナル版のび犬の恐竜
のび太が裏山で見つけた化石をタイムふろしきで時を戻そうして生まれたフタバスズキリュウ
よく考えたら恐竜じゃねえがまあ当時はこれくらいしかまともな国産恐竜(じゃないが)いなかったと思うので…
当たり前というか飼いきれなくなり公園の池で育てていたが結果としてネッシー騒動的なのが起きてしまい
のび犬は断腸の思いで元の時代に放した
のだが実はタイムマシンが故障していたため似た別種のいる所に放してしまっており
結果として様子見でそれに気づいたもののもし放置してたら混血が誕生してしまいかねないタイムパトロール事案であった…
(まあ思いっきり迫害されてたからそうなったかは微妙な所あるけど)
適当に放すのダメ、ゼッタイ。
やめるのだフェネック、アライさんを市役所に連れて行ってどうするのだ!
報奨金をいただくんだよ!
【有害鳥獣駆除】
被害の大きい自治体によってはこれに報奨金を出してたりする
金額は自治体によって異なるがだいたいアライグマだと数千円、イノシシやサルになるともう一桁上がるくらい貰える
ただし誰でも貰えるわけではなくまず狩猟免許が必要
別に猟銃担いで山を闊歩するだけが猟師さんではなく罠猟や網猟など区分わけされているので必要に応じてお勉強しましょう
猟友会に所属すると自治体に提出する書類の作成を手伝ってくれたりもするので業としてやるなら入るのが無難です
アメリカでは飼えなくなって下水道に逃がしたペットのワニが巨大化してたり
亀がニンジャになってたりするんでしょ(歪んだ知識)
>>662
首長竜ってリメイク版出る頃には胎生説が有力になっていたり まぁ物語上改変できないのでそのままだったけど >>657
ちいかわって最初からどこが可愛いのかわからんと思ってたから純粋に可愛いって受けてる層がいて驚いてるよ >>666
日本の汚水処理場の地下には巨大ロボットが格納されているんでしょ >>664
人(猫)様の御飯を持ち逃げした動画が公開されてるよ〜
アライさんまたやってしまったね〜 根切りしなきゃ……先ずは森に枯れ葉剤を(アメリカ的思考)
地下には年間のロボ検と電気飯を払えなくなって捨てられたロボット達が沢山いるんだなぁん…
動物を駆除する人たちに懸賞金つけるね
【クロスギルド】ONE PIECE
海賊側が海兵に懸賞金をつけて報奨金を支払うというこれまでの真逆の制度でスポンサーは裏の世界の組織
ペガパンク?登場で色んな謎の解明や敵としては黒ひげがメインになりそうな雰囲気も出ているので
ハンコックが加入するのではという意見もあるがクロスギルド側の名有りはミホーク以外は序盤にやられた連中で
ミホーク以外は特にルフィ側からはもはや因縁ないので本格的にスポット当たるか微妙な所
【クロコダイル】ONE PIECE
クロスギルド発案者だが気付いたら首謀者をバギーに乗っ取られた男
本人もそのつもりなかったとはいえ借金踏み倒そうとしたバギーをなんで信じちゃったんですかね
というか他人を信用しないと言っているわりに毎回騙されてませんかね
【猫が消える日】勇者指令ダグオン
ダグオン三大後味悪いエピソードの一つ
旺盛な食欲と増殖能力をもつネズミ型宇宙人が街に現れ唯一の弱点である猫を町中で飼い捕まえ奪い合う大ブームとなる
最終的に宇宙人は地球の食べ物の毒で死んでしまい猫たちは棄てられてしまう
野良猫として生き残った猫たちは事態に心を痛めていた竜とガクにすら憎しみの眼を向けていた
>>673
どこかのサイトで頭数揃えるためにバギーの手下ぶん取る目的でわざと破産するの待ってたとかコメント見た
しかし雑魚のバギー海賊団が使い物になるのか? ダグオンがスパロボ参戦した場合DLCの追加エピソードになるかな
他の作品の動物好きなキャラたちも絡めて
でもこんなんやったら俺地球守りたくなくなっちゃうよ...になりかねないから幾分マイルドで救いある終わり方にするかも知れない
万丈辺りが心ある人たち集めて保護施設作り猫たちも憎しみの眼を向けないエンドとか
>>673
社長の座を乗っ取られたこと以外はワニにとっても願ったり叶ったりな状況なことにかえってイライラしてそうなんだよな
普通に集めたら数年はかかりそうなBW時代とは比較にならない戦力がいきなりゲットできたわけだし
【バギー】
神輿としては無茶苦茶軽いのにめっちゃご利益がある… >>673
まさかシーシェパードの奴らそんな酷いことを()
ネット社会だと顔写真と住所と職場とプライベート情報流して“善意”の大衆に狩らせるとか普通にありそうでいややわー >>675
昔ならともかく今のバギーズデリバリーはインペルから脱獄した億超えの首が最低でも数十人単位で在籍する大戦力だぞ >>679
ああ、そういえばバギーは相変わらず弱いけど結構前から一大勢力なんだっけか 【ONE PIECE】
他のジャンプ作品と違って主人公ルフィのライバルは?
と言われてもイマイチぱっと思いつかない。
それこそ誰かを挙げるとすると東の海から4皇まで成り上がり
悪魔の実の能力の弱点が打撃斬撃で対になってるゴムゴムとバラバラ
と考えると(戦闘力は雲泥の差になってしまったが)バギーがある意味ルフィのライバルと捉える事も出来る。
【海外発のロボアニメ】アニメ
日本には流れてこなかったり、日×海外が合作として発表したりで純粋な海外発のロボットアニメはあまり目に触れない事が多いだろう(たぶん)
純粋な外国産生まれでのスパロボ参戦タイトルはなく、唯一(?)日中合作タイトルからスパロボに参戦しているのは重神機パンドーラくらいだろうか
また海外発で一番の有名所になるだろうトランスフォーマーシリーズは、本来タカラが日本で発売していた玩具を海外展開する際にストーリーや設定が作られた日本生まれ米育ちという日本の血が混じっている
【闘神機ジーズフレーム】中国ロボットアニメ
去年10月にいきなり配信する事が確定した中国発のロボットアニメ
ネルガルという未確認生命体と戦うため、Gsフレームという適正者だけが乗れる機体で戦うという作品だった
キャラやロボットの3Dモデル自体は純粋に良く、崩れる場面もほぼないのだが、ロボのモーションは多くなく出番も少なめだった
また墓参りシーンがエヴァ破とダブる構図となっているが、テコンVやスペースガンダムV、アストロプラン並みにロボットの原型作品が丸分かりするタイトルよりはマシなのかもしれない
【日本から海外のロボットアニメ】
マクロスやモスピーダなどの版権を一つに纏めてシリーズ化したロボテックや、フランスにて永井豪氏許可のうえ漫画で続編が作られているグレンダイザー改めゴルドラック、そしてゴライオンをリブートさせたヴォルトロンのように名前は変わったが日本生まれの版権タイトルも存在してる
そしてフィリピン実写版ボルテスVなど、当時の子供達が権力を手にしたのかやたら力入っているタイトルも生まれているようだ
>>674
地球の食い物で食あたりを起こして全滅とか下調べが足りないんちゃう?と思ってたけど宇宙戦争のオマージュなんだよな
小学生にわかるかそんなもん!
【宇宙監獄サルガッソ】ダグオン
本作の敵組織(施設名だが便宜上組織名としても呼ばれることが多い)で収監していた宇宙囚人に乗っ取られた
当初は宇宙皇帝(自称)アーク星人が牛耳っていたがアーク星人がダグオンとの戦いに敗北して去った後はもっと凶悪なワルガイア星人の三兄弟が支配するようになった…
と見せかけて実はサルガッソそのものに取り憑いていた不定形の完全生命体「ジェノサイド」が影ながら精神操作していたことが終盤で判明したが
アーク星人やワルガイア星人にそんな兆候は特に見えなかったのでいつから支配していたのかはよくわからない
また上記のマウザー星人やバンダー星人、トラッカー星人などどうやって収監していたのかよくわからない宇宙人も多い
【ザゴス星人】
序盤から度々登場していたアリ型の宇宙人でとにかく数を頼りに襲ってくる上終盤には女王蟻にあたるクイーンザゴスも登場した
どうやら種族ごと収監されていたフシがあるがコイツらだけで相当スペース取ってたのでは… >>680
バギーって創作の道化特有の弱く見せてる疑惑が未だに拭いきれないんだけど実際はどうなんだろう 【ロー、キッド】ONE PIECE
ルフィと同格っぽい海賊船長2人
共闘した際には全員負けず嫌いだからか誰が格上かで命がけの下らない勝負をしたりとアホライバル関係っぽかった
>>684
本人が毎回生き残るのにあれだけ必死こいてるのに
あれを演技とか言ったらバギー自身に失礼だろ
何があってもお頭はすげえとか言ってる部下の方ですか?みたいになるぞ >>685
でも直接的にガチでやり合うどころか出会いから共闘してばっかりだからなアイツら
ローに至っては完全にマブダチだし
>>681
剣心とか一護みたいに該当多すぎて逆に絞れないのとか炭治郎とかも「ライバル」って云われたらピンとこないのもいるしそう珍しくもないかな 【インペルダウン】ONE PIECE
世界政府が誇る大監獄でレベル1〜5まである(実は6もあるがあまりに収監されてる奴らが強力かつ凶悪なので情報が秘匿されている)
1の時点では懸賞金2000万未満の小物が多い(バギーがいたのがここ)
が3で5000万クラス(ボンちゃんがいたのがここ)、4で8000万(ダズがいたのがここ)
一般に最下層として知られるレベル5に至っては億超えの大物が収監されており革命軍の幹部であるイワンコフやイナズマがおり(実際にいたのは5と6の間に密かに作られた5.5だが)
ルフィが元々入るはずだったのもここ
つまり当時のルフィクラスか下手すりゃそれ以上の強豪がゴロゴロしてることになる
そして脱獄事件の時にそのほとんどはバギーについていってしまった…
コレは七武海として取り込んでおかなければ危険極まりない…はずだったのだが
七武海撤廃からなし崩しのクロスギルド乗っ取りに繋がり今に至る
頂上戦争の時白ひげが同盟を求めた際に「アンタドンだけ買われてんすか〜!まるで同格だぁ!」と盛り上がっていたが
買われてるのはお前らである
鬼滅は決着を先送りにした敵自体が全然いないからなぁ
十二鬼月ですら基本的に出会って戦えば決着つくし…引っ張ったの猗窩座くらいか?
はいはいまーた今日もワンピースガージャンプガー荒らし始まってるのか
スパロボ図鑑スレ荒らして楽しいか?楽しいからやってるんだよな
どうせこの後は仮面ライダーガーだろうしな
でもあの弱さでよく見習いとはいえロジャー海賊団で最後まで生き残れたよなバギー
>>681
他のジャンプ作品もそれほど明確なライバルいる作品って多くないような気もするの
【特製マギー玉】
現時点で出ているバギー最大の武器、初登場時に使われた大砲特製バギー玉を小型化し靴に仕込んだもの
バギー玉の威力は家数軒ぶっ飛ばすほどのものであったがマギー玉にそこまで威力あったようにはみえなかったり
つうかマギーってなに? 最後の航海は熱出してシャンクスと一緒にお留守番だったからな
そもそも殺しアリの作品だと
強敵や難敵はいても再戦を期すライバルみたいなポジションはあんまりいないというか
いわゆる味方側ライバルのベジータだって悟空とガチでやりあったのはサイヤ人編と
もう完全に仲間化した自分を否定したがったベジータが敵に回ったブウ編序盤くらい
あとは貴様を倒すのはこの俺だ、で味方だし
以降は修行や試合で競いはしても殺し合いにはならない
>>685
【麦わらのルフィ】ONE PIECE
四皇として知れ渡って早々にその命がけのくだらない勝負にクルーを巻き込んだ罪で
航海士にボコボコにされ檻にぶち込まれて飯抜きにされた
【千両道化のバギー】
同じく四皇に成り上がって早々に部下の現場猫 強いて言うならそれまで義憤で敵をぶっ飛ばしてたルフィが特に必須ではないのに
(目的のためなら途中で戦闘を放棄して逃げることも出来たしルフィは逃げをうつ選択も普通にできる性格)「越えるべき壁」と見做して戦いを挑んだカタクリかね
能力的にも上位互換だし半年くらい戦ってたしその後一気に懸賞金が上がって五皇扱いになった節目の戦いなんじゃないかと
>>695
途中で送った
【麦わらのルフィ】ONE PIECE
四皇として知れ渡って早々にその命がけのくだらない勝負にクルーを巻き込んだ罪で
航海士にボコボコにされ檻にぶち込まれて飯抜きにされた
【千両道化のバギー】
同じく四皇に成り上がって早々に部下の現場猫?案件によってボコられた挙句ケジメされる寸前に
四皇のうち2人が早々にズタボロとはまっことワンピース世界はは修羅の国ですなー >>692
アカ太郎はバギ次郎のことがLOVEだからな
看病する際の台詞も俺達は自分の船で行くよなんてバギ次郎同伴させる気満々だったし 極端な相性勝ちだったってだけで、未だにゴッドエネルが最強かトップ3にはいるぐらい強いんじゃないのと個人的には思ってるワンピース
今何してるのエネル
バギーの熱出したのってシャンクスが最後の島をバギーにみせたくなくて一服もったか悪魔の実の能力者は島に入れないとかなんかの伏線なような気もする
【ゴール・D・ロジャー】
最後の島ラフテルに唯一たどり着いた海賊団の船長、個人としても滅法強かったらしくおでんを一蹴、全盛期の白ひげと互角に戦った
悪魔の実は食べておらず覇気と技術だけで最強クラスの実力という化け物
また仲間のレイリーとかも無能力者ながら大将クラスの実力がありしかもこちらも無能力者
今のところロジャー海賊団で悪魔の実の能力者だったのはバギーだけだったような気がするが
処刑間際の俺の財宝?全てはおいてきたから探してね♪というのが大海賊時代の始まりになったがラフテルにもとからあった一つなぎの財宝?以外ロジャー個人のものをなんか置いてきたのかは不明だったりする
あれも伏線これも伏線って言ってる人見てると
貴公の目はありとあらゆるものが伏線に見えるらしいな
って気分になるな
>>699
ロギアってことで自惚れてるし攻撃通用する武装色使えてそこそこの強さのやつにぼこられる程度でねエネル?
作者も懸賞金五億くらいっていっていたし 伏線は回収されて初めて伏線なんだよってスタンスなので回収されてない伏線とか言ってるのを見るとたいそうもにょる
単純に考えなしとか、慎重なだけな行動すら
何かの伏線?とかいう人いるし
なぜかすべてのキャラクターは慎重に行動し、その行動には必ず理由がある
みたいな観察眼の人いるんだよね
単純な性格とか個性とかを考慮しない人
敵対した宇宙海賊とか、世界的に姿を消した種族じゃね?と思わしき国から
派遣された機動兵器を配下にして月面で踊って宇宙海賊になったよ
【武装色の覇気】
何か変に極めると真っ黒でロギア殴れる様になるし属性エンチャットできるし
相手の属性攻撃に対しても耐性がある程度は出来る、大体これらが出来る段階の奴は
心綱もとい見聞色の覇気も高水準で納めてるので
大地を梳り取る高威力なエル・ドールとマクシム経由での超広範囲なママラガンを
相手の届かない位置から連発とかするスタイルなら今でも脅威だろうけど
1vs1とかだと強力だけど対策できない訳ではないロギア+心綱だけでは厳しいと思われる
推理小説とか昔から流行ってるし人が作るモノだからどんなモノにも意味があると思ってしまうのかね
>>674
今ってネコブームもあってかネコちゃんが可哀想な目に遭うってだけで炎上するからなあ
【友食い教室】
ジャンププラスで昔連載されていた漫画
内容はよくあるデスゲーム系なのだが、一見善人に見える人が裏ではネコを電子レンジに入れて虐待する悪人だったみたいな展開を描いたら大炎上した
話の流れからしてその悪人はその次の話で死ぬというのはわかりきっていた展開、つまり死んで当然の悪人だと読者に理解させるための
展開だったにも関わらず読者は許さずに徹底的に作者を叩いた
しかも何故か作画担当者だけが叩かれて原作者はまったく叩かれなかったし
よっぽどショックだったのか作画担当者はこの連載以降漫画を描いてる様子がなく、ただひたすらTwitterで飯の画像をアップし続けるbot状態になっている… エネルは特性的にボルサリーノの下に居る感。光と電気ビリビリは大きな違いといえば違いなんだけどさー
【バスタービーム】トップをねらえ!シリーズ
絶対零度を遥かに超えるマイナス1億度の冷凍光線砲、つよい(小並感)
【バスターコレダー】トップをねらえ!シリーズ
ダブルバスターコレダーの時点で100京ボルトの凄まじい電圧を誇る、アンペア?よくしらんが多分高い
>>708
原作と作画の区別ついてない人、割といるみたいで困る
ワンパンマンの1クール目やってた時
アイシールド21の稲垣さんにワンパンマン面白いですって言ったファンがいるらしいとか
作画と原作者の区別がついてないうえに
原作担当の名前すら読んでねえ 伏線なんぞ後付けのドラみたいな物
明槓でもスリカエでも乗せれば勝ちだ
【磁界王】
人類の悪意に全てを奪われ続けた果てに迫害される異能を守る為に人類と戦い続ける道を選んだ最強の異能
…という重要な要素がほぼ全て後付けである
尾田っち自身は伏線回収を上手くやっているというよりそれっぽいのを拾って後付けするのが得意って言っているな
【ウタ】
連載25周年を越えてからいきなり現れたシャンクスの娘にしてルフィの幼馴染
先週の作者コメントでYou Tubeにもあるアニオリ見たらルフィの事が理解できると言われたように
彼女を通してルフィという何を考えているのかわからなかったルフィのことがわかってきた読者が現れた
ルフィが初めて会った海賊がウタで初めての友達がウタで海賊王になる夢のきっかけを作ったのもウタで
仲間を失いたくないと強く思う理由もそのために強くなる理由もウタとか映画オリキャラで作るとは思わなんだ
【ハンコック】
なんていうか最初から勝ち目のない勝負だった
>>683
クイーンはサルガッソーに捕まってなくってザゴス星から直接やって来たんじゃなかったかしら
【ブレイブ星人】
ダグオンにとってエルドラン的なやつ
地球は地球人自身の手で守らなければならないということで装備一式をダグオンに託したが簡単な使い方以外は後は手探り
そもそもサルガッソー囚人が地球にやって来たのはこいつらの不祥事なのでそれで「地球は君たちの手で守ってね」と言われてもふざけんなである
さすがにクイーンザゴスやワルガイアー三兄弟が出てきたらヤバいと思ったのか新人とはいえ正規の宇宙刑事のライを地球に派遣したりするようになった >>710
いや作画担当でもそう言われたらそら嬉しいだろとしか言えんがその書き方だと >>713
ギャラクシールナさんも来てたしねザゴスクイーンの時
ファイヤーショベルを独断で造れた辺り宇宙警察内でも地位高いのかと思ったらググると分署の第五パトロール部隊所属ってあるぇ? 実際1話で炎達に「勝手すぎる!」、「お前達の不始末なんだからお前達がどうにかしろ」て言われてたもんな>ブレイブ星人
>>713
【ダグオンといえ、しょせんは素人】
本編終了後となるOVAに登場した宇宙警察機構のエージェント
ライの部下として登場するがわずか3人で
現地のダグオンメンバー総勢を追い込む圧倒的な戦闘力を誇る
というか個別のダグオンの攻撃が全く通用しない
こいつらを地球に派遣すればあっという間にサルガッソーの囚人片付いたんじゃないですかね 【コードDTD】
W07:アシェン・ブレイデルとW17:ラミア・ラヴレスに搭載された特殊コード。機能の活性化に伴う熱処理を速やかに実施することで演算処理能力を中心とした各種機能を大幅に向上させる。副作用として、演算処理のためのデータスペースを確保するためにそれ以前の命令及びコードをキャンセルする効果がある。
尚、外部からの衝撃で熱が発生した際にも起動する。この機能を活かし、アクセル・アルマーは敵に操られ自爆しそうになったラミア及びアシェンを救うことに成功した。
…このコードの存在が語られたのは「無限のフロンティア」であり、そのあとに発売された「OG外伝」にてアクセルはラミアを救出、さらにそのあとの「無限のフロンティアEXSEED」にてアシェンを救出している。この機能は、アクセルを活躍させるための壮大な後付けだったと言える。
>>717
終盤ワルガイアー相手にブレイブ星人が直接やって来たらあっさりやられた辺り、事件終結後に組織改革して装備一式も強化されたんじゃない? >>712
ヒロインレースに星のように察そうと登場して、そのままロケットで突き抜けるオンリーワンなキャラって
面白いけど実査描くのってかなり難しいと思う
【モンキー・D・ルフィ】ONE PIECE
主人公なの連載数十年続いてる最中麦わら一味で唯一過去が不明なことが多い。
FILM REDで「海賊王になるのは目標ではあるけど、最終的なものではない」が明かされて
本編でも海賊王になってやりた夢の果てが語られた
読者視点ではまだわからないものの、聞いていたい面々はすごく驚き、または涙が出るほど笑い
海賊嫌いのナミが満面の笑みを浮かべるようなもので、ハッキリとわからなくとも本当におぼろげながらに
わかるものとなてちる。 >>717
きっとサルガッソーの囚人なんて放っておくしかないくらい大変なことが別件であったんだよ
【バラン】
ハドラーほっておいたのはヴェルザーというそれよりもさらに上の存在が地上を狙っていたのでそれを阻止するために全力尽くしていたから
バランだったら当時のハドラーくらい楽勝だったろうに、竜の騎士の存在知っているハドラーはいつ来るのだろうかと内心ドキドキだったかもしれない
あとは竜の騎士知っているテランとかの人はなんで来てくれないのと思っていたかも
【竜の騎士】
寿命が来るとマザードラゴンが紋章ごと回収、新たな騎士を産んで人に育てて貰うというやり方
成長速度は人間とだいたい同じなので倒すべき敵が現れてもタイミング悪いと赤子だったり老人な可能性も、また寿命はわからんが生きてる間に敵が現れなくて天寿を真っ当したのもいたかもしれない
それが竜の騎士として当たりの人生なのかハズレの人生なのか >>772
ウス異本で一ジャンルを築くレベルの大御所だから…>ハンコック
海賊女帝的にそれはどうなんだと言う気もするが
【ハンコック】ONE PIECE
実際のところ絶世の美女であることと自分に魅了された相手を石化させるメロメロの実の相性が抜群すぎる上に
フィジカルも四皇クラスとされるバレットにダメージを通せるレベル
上記のメロメロの能力に至っては海軍中将や四皇幹部クラスにも有効な上、四皇の黒ひげ本人にすら「男だったら耐えるのは不可能」と言わしめ
ヤミヤミの実の能力で無効化しなければアウトだったことを考えると相当ギリギリまで追い詰めたことになる
まさに海賊女帝の名は伊達ではなく女海賊最強はビッグ・マムで間違いないので2番手ではあるが1番との差は思った以上に小さかった模様
2年前のルフィではメロメロ無効化を考慮してもまともに戦ったら歯牙にもかけなかったであろうことを考えると速攻で懐柔できた(というか向こうが格下相手に勝手に惚れた)のはかなり大きかったと言える >>721
敵が出ない時の竜の騎士ってどうしてんだろうな
人里離れた山奥で隠者ライフか >>716
まあ、メタ的に言うとそういう専門家が責任取ってしっかり戦っちゃうと
主人公たる少年たちが戦う必要がなくなっちゃうからね、仕方ないね
その辺はリガ・ミリティアの爺婆どもやエルドランも一緒だね 必要になりそうなときに産んで用が終わったら回収してるもんだと思ってた
ダイの収録でダイ、バラン、ソアラ、王様のキャストで記念写真撮ったらしいけど
バラン役の速水さんが、やっと家族が揃ったねってコメントしてたのが泣ける
バランがバーンの甘言に乗った時マザードラゴンは何も言ってこなかったんだろうか
まああそこまでされたら事実上の親が何言おうが突っぱねそうではあるが
【ヴェルザー】ダイ大
なんかマザードラゴンのパンチ1発で星になりそうな声してんなお前
托卵で竜の騎士なんて特殊な存在がそんなにうまく育つもんなんだろうか?
【山奥の村】出典:DQ4
勇者が育った村で主人公が勇者であるという事は本人には伏せられつつも
剣技など勇者として育成を行っていた。
育ての親だけでこれを行うのは、まあよくある話だが村全体で存在を隠しながら
行っおり、村人全員勇者のために命を投げ出す程覚悟ガン決まりである。
後はライフコッドレベルの練度があれば悲劇も避けれたかもしれない…
勇者誕生の経緯からこの集団がどこから出てきたのかは謎な部分が多い。
ダイ大ガーワンピースガージャンプガー
スパロボ図鑑スレでやるとそんなに気持ちいいか?
毎回同じパターンだから同じやつがやってるんだろうがジャンプ好きがこういう荒らし行為が好きなのか?
それともスパロボ図鑑スレを荒らしやすいから馬鹿が食いつきやすいジャンプガーをしてるのかどっちなんだ?
渋のイラスト数がハンコックが14年かけて積み上げた物をウタは一か月でぶち抜いたとか
R-18率はワンピ女性キャラなのにブルックレベルとか言われていた
幼少期の竜の騎士を捕獲して飼い殺しにしたりとか出来そうなあたり色々問題のある運用方式やなぁとも
【魔王神ゼノン】ディスガイア2
色々嫌になって転生したら転生直後に格下魔王(現・魔王ゼノン)に記憶と力を封じられて飼い殺しにされた気の毒魔王神
しかし現魔王ゼノンもかつて破れた相手を幼い頃に拐って屋敷に閉じ込め娘として育て飼い殺しにして自分を父として慕わせるとか中々に歪んだ性癖の持ち主である
>>731
ゲーム版では歪んだ優越感、歪んだ支配欲としか描かれてないけど
漫画版では「少なからずロザリンドという娘を愛していた」とも描かれてるんだな 魔王と勇者の出現タイミングねえ
【勇者ラムネス】ラムネシリーズ
初代勇者
ラムネたちから見て未来の存在であり
未来にて出現した邪神アブラームに対応して誕生した光の勇者
なお、アブラームの方が強かったので普通に負けた
なら過去に戻って弱かったころのアブラームを倒すぜ!とタイムスリップを慣行するが
勇者のやることか?これが?
アブラームが放った分身ゴブーリキの妨害を受けて異なる時代に記憶喪失となって出現してしまい
同時代を侵略し始めたゴブーリキに対して現地の勇者サイダーと聖なる三姉妹の協力を受けて立ち向かうことになる
ゴブーリキとの決着後、記憶を取り戻したラムネスは初志貫徹して再びアブラーム打倒を狙うが
強力な光の勇者と化したラムネスに反応してまだ不完全だった過去のアブラームが未来同様の完全体へ成長
ラムネスとアブラームは常に1:1の力関係になるようになってしまった
結局、ラムネスは自分を犠牲にアブラームを封印することを選択
アブラーム、そしてゴブーリキはそれぞれが数千年の時をかけて復活を待つことになる
なお、この顛末によりラムネスの力は初代が消えた17歳で失われる時間制限がついてしまい
結果として先に目覚めたゴブーリキを2代目が倒すものの、アブラーム復活前に年齢制限でラムネスの力を喪失
アブラームとの決着は2代目の息子の3代目に託されることになる
一応、同時代にさらにタイムスリップで2代目も呼ばれてくるのだが
とにかく出現タイミングの合わない勇者一族である
>>728
ロボものでもそういう展開ちょっと欲しいわー
つまらない田舎だと思ってたけど実は最新鋭設備の塊で人類最後の希望の地だった的な………………竜宮島とAlvisだこれ!? >>732
落ちもの系ヒロインに勝てないとネタにされるけど
逆に言うと本来そんなんに負ける方がおかしいほど強ヒロイン属性だからね >>732
どれだけ人気あろうが
幼馴染は敗北者じゃけぇ・・・
【ウタ】
まあ今後一切出てこないだろうから(回想とか以外は)
ルフィの嫁レースに変動はないだろう ワンピダイ大以外にダグオンやAの話題もあるのに一切目に入ってないあたりよほどジャンプがお気に入りらしい
ヒロイン選択式のゲームだと選択次第でたまにあるけど
落ちものヒロインが選ばれずに売れ残った場合
お前何しに来たの、感が強くなる気はする
特にほかの人間関係が薄弱な場合
>>735
田舎な辺境の地だが、その裏では反撃の切り札たる力が着々と生まれつつあった……なら
初代ガンダムやVガンダムみたいにいくつかあるんだけどね >>740
ベスパが空襲してたのもアレ、町工場や地下工場を潰す為だったと聞くとヴィクトリータイプのヤバさがわかるよなー
町工場でブーツやハンガー製造出来るならそりゃ疑わしいとこは潰しにかかるわ、と。潰し切れなかったから反抗の狼煙は高々と上がった訳ですが ケッ、何が幼馴染でぇ! 勝手に部屋にはいって起こしにくるし、いつもの弁当は無駄に野菜多いし……
礼儀には口うるさくてキツいから胸元開けてんのにはしたないとか行ってくるんだぜ……本人は便座シートいっつも下げ忘れるくせによぉ!
【ナイラ・バートラン、ウェンディ・オレント】機動戦士ガンダム 水星の魔女
プロローグにて現れた女性でどちらも既に死亡済み
二人が会話するシーンがありにてナイラが搬入手伝いを頼み、ウェンディが関税率上がりすぎとボヤく
ナイラは彼女を「あとでご褒美あげるから!」となだめ仕事に向かわせるなか、無重力でドリンクの水滴が宙に浮かぶ
それをパクっとしたウェンディが「ずるいなぁ」というシーンからただならぬ関係なのではないか?と察する人もいたようだ
辺境の村で特別な存在を育てている、だとホラー系ではありがちなのだ
【グレイ】ロード・エルメロイ2世の事件簿
とある片田舎の隠れ里にてアルトリア・ペンドラゴンの再来として育てられた少女
なお、fateシリーズファンには当たり前の一般常識と化しているが
本来同作世界観でアーサー王が男装した少女だった事実は
円卓すら認知していなかったごく一部しか知らない秘密であり
グレイを育てた一族は、秘匿していた宝具も含めてかなりガチな方で秘奥を知る存在である
ウェイバー自身も彼女たちはアーサー王の血族の末裔だと推測している
なお、本来はアルトリアに『ちょっと似てる』程度の女の子だったはずだが
同作中で行われた二度の聖杯戦争で二回ともセイバー『アルトリア・ペンドラゴン』が召喚されたため
『アルトリア』として育てられていた彼女に対して世界がバグった結果
容姿がほぼアルトリア化してしまっている
型月名物、類感魔術
現実の呪術にもある、対象の形を真似ることで対象の力を得る、という術式の逆の作用で
『アルトリア』として扱われていたグレイは出現した本物のアルトリアと同一扱いされかけているのである
>>743
世界の流れ次第だけどもエルメロイ教室に、あかいあくま@セイバー付きと封印指定されそうな素人くさい少年が入ってくるかもしれないという悪夢よ……
来たとしてもセイバー抜きだろうけども
【スパロボ自軍】
ウェイバー君より胃が痛くなりそうな人間関係のアレコレがあったりなかったりする魔窟
グラサンノースリーブと格納庫メシするエル君、尊い >>668
許せなかった…ちいかわの作者がマネモブ(タフ読者)だったなんて…… >>741
そういう、関係ない人や街をめくらましの囮にするリガ・ミリティアと
気にせず平然と片っ端から疑わしいところは爆撃するベスパと
考えてみればものすごく生々しいというか、ある意味リアリティがある流れなのがまた酷い話
【ゾロ・ヘリコ(トップターミナル)の機種バルカン】
ヘリ形態のコクピット前に付いてるバルカン砲で、対地掃射を目的とした小口径の対人特化武装であり
劇中でも市街地で住民を攻撃している描写が印象的(そのためか、それともロボット兵器に通用しない設定のせいかスパロボ未登場)
後継機であるトムリアットにも引き続き採用されているのだが
その理由が「パイロットに好評だったため」とされており
ペスパが人狩り…人間相手のハンティングを楽しんでいたことが示唆されている >>747
たまらないな!人殺しというものは!
【動く奴はゲリラだ。動かない奴はよく訓練されたゲリラだ】
フゥアハハー
同じような論理で動く人もスパロボには出演済み
カン・ユー大尉っていうんですけどね >>745
なんかたまに「こんな絵にして笑うなんてスパロボプレイヤーホンマクソ」と叩くのいるけど
なんでやってないのに単にグラサンとエル君が仲良くメシ食ってるという図だけでネタになってるってわかるんっすかねぇ... >>727
竜の騎士は討ち倒すべき悪と判断した物に力を向けるから
別に人間を守る正義の味方では無いからな >>748
ゴステロといい広瀬さんラル大尉以外こんなんばっかりや >>747
設定はともかく作中でリガ・ミリティアがウーイッグを囮にしてるって言ってたっけ?
ベスパの方は作中のカテジナ父の「話はついているはずだ!」という台詞を信用するなら、事実上降服しているウーイッグを問答無用で攻撃していることになるから、ベスパの方が問題のような… >>747
御禿様はそういうの好んで設定する!(偏見 >>749
その絵にしたのが漫画版ナイツマ作者本人というね
30悪役御一行様に混ぜられるアカネくんの絵といいこいつ実は邪悪だなー?
広瀬さんもずいぶん長い事休んでるけど、大丈夫なんだろうか
>>671
じゃあワイはタヌキを妻子の指を送りつけながら拷問して「私はアライグマです」と言わせるわ(ロシアモサドハイブリッド 【火星の王】
鉄血のオルフェンズ
【水星の魔女】
鉄血のオルフェンズの次
今日から放送スタート!
つまりその次は…
【木星帰りの男】
ダブル主人公で、それぞれジ・Oとブラウ・ブロに乗って戦いそう(小並感)
なんでや!五官王さまマトモやったやろがい
【五官王】ゲゲゲの鬼太郎5期
閻魔大王をリーダーとする地獄の十王の1人で節目の回でよく鬼太郎と共闘しており人数が多すぎてほとんど空気だった十王の中ではかなり目立っていた
いわゆるイベントバトルでの助っ人キャラ的存在
CVは広瀬氏がシブおじモードで演じており閻魔様(CV郷里大輔氏)との絡みは画面の圧が凄い
【宋代王】同上
五官王と並ぶ閻魔様の最側近的存在だが(恐らく)番組開始時点で西洋妖怪の初代ドラキュラに闇討ちされて封印され
そのことが判明するまでの1年半近くもずっと成り代わられていた
救出された後わりとすぐに番組自体が打ち切られてしまったため本物の出番はほとんどなくある意味他の十王より扱いが悪い
【碇ゲンドウ】
シンエヴァがスパロボ参戦の暁にはさぞかし敵陣営でストレスで胃を痛めてそうなコミュ障親父
親類との付き合いが嫌だの息子と向き合うのが怖いだのクソみたいな泣き言言う情けない親父で
人外にクラスチェンジしたから作中ではちょっとイキっていられたのに他作品はそれ以上の人外揃いで
しかもどいつもこいつも素でATフィールドぶち破るような押しとアクが強い連中なのでとても可哀想である
なのでゲンドウさんはまず友達を作りましょう
鍵爪のご老人やヘル博士、コーウェン博士、スティンガー博士が仲良くしたがっていますよ
>>752
別に特定の街についてじゃなくて、町中に作れば攻撃しづらいだろうという話は劇中にも出てきてる
(そう思ってたのにアイツら構わず攻撃してきた!ってシーンだけど)
あと、テングラシー・ルースの「話はついてるはず」というのは
あくまで個人的に自分と身内の命を保証してくれ、と話を持っていったっていうだけで
ウーイッグの街自体がどうこうと言う話ではないよ
カテジナが父の身勝手さにキレてたシーンがあるのもそういうこと >>759
どうせ引きこもってたまにIMで冬月せんせと話してるとかしかでてこないんでね?
今までも他版権キャラとそんな絡むことなかったし
【ガーゴイル】
不思議な島のナディアの敵、スパロボXに参戦しており戦力は原作と変わらず空中戦艦やカラッパなどになっているが原作でならともかくスパロボではこんなんで人型兵器普通に使ってる連中とよく戦おうと思えるもの
本人自体には特別な力があるわけでもなく常に上から目線で偉そうにしており協力者だったエンブリヲやマリアンヌを使い捨てにしている
エヴァと同時参戦して冬月先生と共演してもらいたい 人間が一瞬でLCLになる空間で根性で耐えてる(公式)とか冬月先生がやばすぎる
そういやシンジたちを主人公部隊に派遣してもゲンドウはジオフロントに引き篭もってるのが普通だもんな…>他作品との絡み
庵野から注文でもあるのかってくらいゲンドウは他作品とは関わらないからな
MXみたいに冬月先生の解説に期待するくらいか
母艦の一室占拠して冬月せんせーといつものムーヴされてもブライト艦長とかめっちゃ困るだろw
エヴァシリーズ通して見ると碇指令や冬月先生は結構出張してるんだよね
Q予告の登山は意味不明だったが
>>770
宇宙行ったり南極行ったり以外にも出張してるんだよな
ネルフ本部にいる時が1番何もしてない >>767
Qの予告で冬月先生と一緒に山登りしてたぞ!(本編未使用) Q予告は本来の構想で破の後司令副司令ともに解任、後任に渚司令加持副司令ってなって登山の流れだそうな
主人公出ない話を長々とやっても…ってことでなくなったけどそこで何か見つけてあの惨状につながるんだろうね
>>771
テレビ版で停電した時はヌルいな…してたり整備の人力に手を貸してたりしてたでしょw 冬月先生もガーゴイルももう新録できないからな……
シンエヴァは敵ユニットには困らないよな。気力上げ雑魚の肩ンゲリオンから中級量産、ちょっと強い量産からボス機体まで揃ってる
>>774
まあ……うん
つーか人力での起動を真っ先に決断して、則自分も格納庫に向かうからな >>776
某嫁と胸の大きないい女がゲンドウさんとのウ=ス異本を作成したらしい Nノーチラスには早く再参戦して欲しい感、トップやエヴァとの共演を是非
レッドノアのバリア単騎でぶち抜いてくるガンバスター見て顔色変えるガーゴイルとか凄く見たい
それでシンエヴァのスパロボ参戦はいつ…?
【シン・エヴァンゲリオン】
公開直後は「ゲンドウ情けなさすぎる」と言う批判が少なからず存在していた
本気で言ってるのならその批判した人はゲンドウの事を買いかぶり過ぎである
>>775
冬月先生は昔からフィールドワークもするし、そこでユイと語らってたりするから…… >>773
スパロボで拾おう。頼んだぞ寺田
【スパロボDDメインシナリオ】
初期のワールドはそれぞれのシナリオライターが担当していたが
今は寺田スーパーバイザーが担当
本来はガオガイガーとガオガイガーFinalの間であるベターマンが
まだガオガイガーの本編中に参戦したり
小説版「獅子の女王」に出てくる幻のディビジョン艦フツヌシ(光龍・闇竜はこれで作った)
を早めに出して異なる世界で通信できるようにしたり
レイズナーでは特典小説「蒼き流星の行方」(レイズナーmk-2が出てくる幻の4クール目)
グラドスの神聖マザーコンピューターネタを軽く拾ったりと
映像作品だけを見てる人には分からないネタをちょこちょこ入れてくる
今の限定はアレクサンダでやっていた動きを
アレクサンダ・リベルテで行うなど戦闘アニメもリスペクト率が高い
でも今日でDD3周年記念あれこれは終わりなんだ
明日からは今始めてもお得だよじゃなくなるんだ
ゲッターロボアーク
真ゲッターロボタラク
ゲッターノワール
リベルテ限定でリセマラできるのは今日だけ! >>783
ダイゼンガーガチャもまだやってるよ…(小声)
斬艦刀・雷光斬りの威力上方修正したよ… 気が付いたらDD相手に結構課金しているな。基本的に増量の時だけ、と決めてるんだがw
慣れていくのね。自分でもわかるわ
戦闘イベントばっかりなので
もうちょっとシナリオ更新頻度上げてくれたら言うことないんだけどな〜
遊戯王ゴーラッシュはアニメ特有のアニメ制作回だったけど
アニメ制作回なのにナチュラルにモンスターデザインとデュエル構成が組み込まれていて、そんなセクションがあるのカードアニメだけだろ!!って実況民にツッコミ入れられてて笑った
【こんなのあるわけないヨ!】遊戯王ゴーラッシュ
ドローした瞬間にカードが書きかわったり、スペースデブリや隕石からカードが生まれたりハチャメチャ過ぎ!!こんなんじゃ感動を呼ぶアニメは作れない!!
と、3人目の主人公の遊歩からダメ出しをされていたが全部前作でやったしドローしたカードが書き変わるのは結構色んな先輩がやっているぞ!!
【アニメ制作スタッフ】遊戯王ゴーラッシュ
脚本・コンテ・演出・作画監督・原画から、果てはプロデューサーまで、地獄のようなアニメ制作のほとんどをチュパ太郎が担当
実際のアニメでこんな風になることは(あんまり)ないぞ(原文ママ)
あいまいみーとか新海誠が以前やっていたし、前作では劇中のギターの効果音をそのあいまいみーの監督が実際に演奏するなどをしていた
あとはFLOGMANとかAC部とかね……
ナディア、トップ、エヴァを同時参戦させて裏設定とか拾ってやってもらいたいね
【碇ユイ】
ゲンドウの妻でシンジの母親、シンでも旧でも本編会場前に故人となっており死因は両方エヴァの起動実験によるもの
事故死という扱いだが本人が望んで意図的にやったというようなことも言われたり
亡くなってるので描写が少なくどういう人物なのかはわからないとこが多いが偏屈ぼっちだったゲンドウを受け入れ多少なりとも変えることができ生まれたシンジにかける言葉から良き女良き妻良き母であったと思われるが…ところどころからなんかきな臭い雰囲気もあったりなかったり
【マリアンヌ】
同じく本編開始前に故人な母親、出てくるまでは良き母良き妻と思われていたが出てきたら…
父母の本質にも気が付かないしルルさんって人を見る目ないんじゃ?
DDは参戦の影も形もないクロボンDUSTネタ振ってたのが笑った
参戦の影も形もなくてもネタ振るのは自由だってF完も言ってる
>>786
【5億年ボタン】アニメ
前期の3Dアニメ。 ほぼ個人で30分枠12話を作り上げた狂気的な作品となっている
具体的にどこまで一人かというと原作・監督・企画・シリーズ構成・構成・脚本・キャラクター原案・キャラクターデザイン・作画監督・音響・音響監督・演出・コンテ・Vコンテ・編集・色彩設定・美術監督とクレジットが出ていたらしい
なお音楽と音響効果、そして声優に関しては依頼したのかクレジットが出ていた
正直アニメとして動きのある作風でないが個人でやるには相当な物量があり、制作期間は3年個人で作り上げてからのリリースだと >>784
違うんだ、ゼンガーの事を忘れてたわけじゃないんだ。ただオーブ以外は恒常だから…
【第3の使徒】スパロボDD
新劇場版の破で
マリが仮説5号機でドンパチしてた北極の使徒
DDはユニコーンガンダムが南極を示してそっちの方に行ったので
原作通りマリがひっそり処理したのだと思われる。
今回の共闘戦では戦ったことのない未知の生物タイプの敵を
ハーザが見た記録から呼び出すという事になった
別世界の人間にネルフの秘匿情報がハッキングされたんじゃないかと思って
加持さんとミサトさんは緊急ミーティングしてたりしたが
まあハーザはハッキングではなく直接「見た」と正直に言ってるので
そういう能力なんだろうと怪談扱いで収まった。 獣神ライガーの大牙剣に、天に掲げたらロボットが出てくるとかいってアイテム買わそうとしたリューナイトのカッツェは吹き出したなぁ
>>728
>>743
【楽園の妖精】FGO二部6章
星の内海で作られたモルガンやアルトリアキャスター(同じ型なので同じ顔らしい)
妖精国の妖精たちとは生まれが違い本能的に嫌われるのに加え
彼女たちは妖精たちの罪を糾弾する立場なので扱いは酷く
一周目のモルガンは庇護氏族諸共殺害されその後罪罰が形になった災厄によって妖精国は滅びている
楽園の妖精は選定の槍などの強力な宝物に加え優れた魔力を持つが
当初はセーフティがかかっていて巡礼の旅をすることで外れる
そのため最初はとても弱いので庇護する存在や仲間が必要
自分らに都合の悪い存在がお宝と一緒にどんぶらこしてきたらやることは一つっすよね~ スパクロの期間限定イベントなんかもそうだったけど
ある程度キャラしぼった方がシナリオ書くの楽そうよね
【スパロボDD】
自軍全員で行動というのはあまりなく、大抵はどっかの世界に一部キャラを派遣するというような形になっている
>>770
出張先で接待があると聞いて死んだ目になるゲンドウと
接待での人付き合いを当日殆ど引き受けて談笑する冬月先生という光景が目に浮かぶ
【冬月先生】
TV版の時点で完璧超人のスパダリだったが
新劇で人外にクラスチェンジした ベテラン指揮官陣にスパルタ実戦でディバイン・ドゥアーズの流儀と運用方法を叩き込まれるレイラちゃんには草しか生えぬ……仲間入りしてから何かあったらだいたいレイラちゃんに指揮させるとか酷え
【サイコガンダム】スパロボDD
そんなレイラちゃん視点だと火力偏重ビーム撃ちまくりなのでスーパーロボットに分類される模様
なのでメカギルギルガンへの一斉攻撃メンバーにも選定するけんね!
>>799
一応、パイロットとしても機体も実装されてるんだけど
原作でもあんまりパイロット業やってないからね
そのうちワイバーン隊一斉攻撃とかでリョウからアシュレイまで召喚するかもしれんが >>799
サイコガンダムはスーパーロボット…そうかな…?そうかも… >>765
原作は19世紀末、そこ基準なら超絶的オーバーテクノロジーだから……
たとえば使ってる銃器が現実ではWW2あたりで実用化されたアサルトライフルまがいのものになってたり
現代でもまだかけらすら掴んでいない反重力飛行を使ってたりするんだが
超現代的技術を持ってる相手同士だと基礎テクノロジーの低さが目立っちゃうだけで、比べる相手が悪いとしか……
【空中戦艦】ふしぎの海のナディア
Xにおけるネオ・アトランティス陣営の主力として大量投入されていた
(原作では二隻しかないと思われる描写がされている)
ヒトデか手裏剣みたいな形状の戦艦
揚力もへったくれもない形状で浮遊するのは、古代アトランティス文明由来の反重力機関の賜物だが
その動力源はなんとビックリの石炭火力発電である(ご丁寧に「足先」に並ぶ丸い物体が煙突だとはっきり設定されている)
ただ、これが腰砕けに見えるのは現代からの視点で見ているからで
石炭火力発電自体は19世紀の先端技術であり、それで古代のオーバーテクノロジーを動かすという
当時的には現代と過去の技術を組み合わせて実用化している、なかなかに燃えるシチュエーションでもあったりする >>802
いやぁ、戦車やヘリコプターや重機でスーパーロボット軍団と戦うGAlLは強敵でしたね 【ブルーガー、ガルバーFX II】スパロボコンパクト
最初から数段改造されて加入することと、気力制限なしで一番高い威力の攻撃ができる
うろ覚えだがブルーガーのミサイルと、ゼロカスタムのツインバスターライフルの威力が値も同じで実際のダメージもそこまで変わらないのをみて採用を決めた覚えがある
>>802
スパロボXでは使わなかったけどガーゴイルの空中戦感は
スーパーキャッチ光線→原子振動砲→殲滅爆弾のトリプルコンボだってあるしな! 戦車やヘリや重機でエイリアン軍団とアクションゲームもあるんですよ
地球防衛軍っていうんですけど
【バルガ】出典:地球防衛軍5
お蔵入りになっていた二足歩行型建設重機
その巨大質量の衝突…ようするにパンチは本来は宇宙服を破壊してからでないと倒せないエイリアンを鎧の上から殴り倒せる
腕を振ったらエイリアンが五体バラバラになって死ぬのはヘンな趣味に目覚めそうですよ!
【トラベリオン】魔法戦隊マジレンジャー
追加戦士のマジシャインが搭乗するランプの魔神+機関車モチーフの「魔法鉄神」であり本作の巨大戦力唯一の純粋な「ロボット」
動力系に魔法が使われているがその燃料はなんと石炭でありある意味戦隊ロボ史上最もローテクな機体と思われる
戦闘中には使い魔のスモーキーがひたすら石炭をくべ続けており彼の体力=戦闘継続可能時間である
>>803
ガチで強敵だったから困る
【メルカバ93型"エスクワィアー"】巨神ゴーグ
いわゆるGAIL戦車の正式名
名称の「メルカバ」からイスラエル戦車の流れを汲んでいることがわかる
イスラエルの戦車は実戦で磨き上げられた高い運用性と、マンパワー不足が弱点の国情を背景にした乗員の生存性がウリな反面
ドイツやアメリカ、日本などのような基礎工業力・技術力がないため素材や構造に他国の先端車両に劣る面が有るのが欠点となっているが
アメリカ中心である国際企業GAILの手によるこれはその欠点を克服していると思われ
実際、現実では未だ実用化されていない口径130ミリの戦車砲を装備できているなど
現代に実在した場合世界最高水準の戦車になることは間違いない
伊達にスーパーロボットやバルキリー、モビルスーツにケンカ売ってはいないのだ
……逆に言うと現代最高程度で、超現代的技術の塊であるロボ軍団と戦えてるのはスパロボ補正としか言いようがないが スパロボだってガソリンで動いてるロボいるだろ!
【サスライガー】
シンクロン原理を搭載してないせいか
しょっちゅうガソリン補給のシーンがある
しかし考えてみて欲しい
カーメン・カーメンのせいで増えた新太陽系50惑星を
ワープもなしで1年で全踏破するガソリンエンジンなのだ
必要なのはモビルスーツじゃ無くてミノ粉環境に対応した既存兵器なのだ!(ミモフタモナイイケン
>>808
トラベリオンは石炭は石炭でもマジコークスという文字通り魔法の石炭で動く出力4300万馬力なロボだから...
ちなみにマジキングは2300万、ウルカイザーが2500万、マジレジェンドが5000万馬力 >>705
【オーバーロード】
作中の強者と智者がそんなんばっかりなので
馬鹿(アインズ様含む)の突拍子もない行動で事態が変な方向に進むのが日常茶飯事
【ラナー様】
頭脳面では作中最強クラスだがそんな彼女ですら馬鹿2名を相手にすると結構追い込まれた
具体的にはナザリック一同の信用を得られず完全勝利出来なかった
心情的にはそれ以上に追い込まれていたので、そりゃあ挽回して上手くいったらディズニープリンセスごっこもしたくなるというもの 補給装置「ガソリンでもMPでも謎エネルギーでもなんでも補給するよ!でも電池だけは勘弁な」
サテライトシステム「補給でチャージ完了して下さいよ」
>>814
デンドーデンチに充電出来る(搭載時、他と同じく割合回復してる)母艦を補給できるのに、デンチ本体は駄目なのがまた酷い
規模や容量や原理はともかく、やってること自体はは電気を化学反応に変換して保存する普通な電池なのにアレ スパロボはもう少し敵のクロスオーバーを増やして欲しいの、古いスーパー系は古いスーパー系とリアル系はリアル系と似たような雰囲気の敵同士しか交流や絡みがないのが残念
【アンビリカブルケーブル】
エヴァに付いてる充電コード、スパロボでも再現され戦艦から何マス以内しか移動できないよ、変わりに毎ターンen全回復というものだった
今の単独でも戦えるというか下手したら自軍でもトップクラスの戦艦なら問題ないかデビュー作のFでは戦艦はそこまで強くなくエヴァとともに前線に行くのはなかなかきつかったりする
また初号機が暴走して一番最初に戦艦が餌になるということも
いやまぁ同調出来ないから敵なんだけど
【コペルニクス会談】スパロボZ
リアル系が集まるとこうなる
電童が次にスマホゲーとかじゃない本家スパロボ参戦したら流石に改善されてるだろうさ…問題はその次があるかどうかだが…
【GEAR戦士電童】
2000年に放送されたサンライズのロボットアニメで、作品としての評価は悪くなかったが玩具はあまり売れず、ヒットしたとはいえなかった
玩具の値段が割と高めだったり、DW達も武器になる部分しか出てなかったり、玩具の売り方にも問題はあったけど
3クールという中途半端な話数の為、打ち切りアニメだと思われがちだが局の都合で最初から3クールと決まっていたらしい
本家のスパロボにはRとMXに出たきりであり、いずれも主役である電童よりもベガさんのワルキューレの方が使いやすくて強いなんて言われがち
>>820
改善するとなれば
・セルファイター以外からも補給できるようにする
・データウェポンの特殊能力を通常形態でも使えるようにする
・ファイナルアタックの仕様を「残りENが少ないと与ダメージが減るEN制攻撃」から
「残りENが多いと与ダメージが増える弾数制攻撃」に仕様変更
・精神コマンドに勇気を追加
こんな所か フルスペック電童は下手な勢力が遠い目になる超絶戦力になっちまうからな……威力9999でマップ端まで届くMAPWを毎ターン撃ってくる上に今までの感覚でさっきのでデンチ尽きたやろ!と襲いかかっても残念!無限のエネルギーでした!と普通に反撃無双してくるからね
【GEAR戦士電童の終盤】
迫り来る無数の螺旋城群+無尽蔵の機士たちに対してデンチの枷が外れたハイパープラズマドライブ搭載機の恐ろしさをこれでもかと教え込む展開となる
ファイナルアタック撃ち放題とか酷いと思うんだ(ガルファ並感)
EN無限になるの終盤なんだからそれまでは高威力高燃費でいいんじゃない?
VXT辺りから露骨に戦艦以外のLサイズ以上が少なくなった感じがする
20m台のユニットもスーパー系っぽかったらLでいいんじゃないかな
【ガンレオン】スパロボ
メールの「燃料だって安くない(意訳)」という発言や世界観から燃料がガソリン疑惑が持たれている
実際は傷だらけの獅子のスフィアが搭載されているのだが、補機として別の燃料が入れられている可能性もなくはないような
電池交換を戦闘演出に組み込んでファイナルアタックの弾数化か
ゴッドシグマのチャージみたいに電池交換をマップ上でエネルギー回復出来る特殊能力にして
ファイナルアタック自体は普通のEN消費技にするかのどっちかだろうね
【サテライトキャノン】
α外伝のチャージ時間制(他は無消費)というのは原作設定とゲームバランスの釣り合いでまあわかる
Gジェネ式の単純EN消費式武装化も納得する
Zのチャージ時間+EN消費!お前だけは許さん!
【ニトロ博士】モンタナ・ジョーンズ
「今少し時間と予算をいただければ」の元ネタな人
考古学的財宝コレクターのゼロ卿をスポンサーに、一部例外除きピンク色の珍妙な盗掘用メカを開発するボヤッキー枠(中の人はドクロベエ)
なおその例外の一つが原色そのままなゴキブリ型である。度しがたい
そんなメカ、確かに予算と時間不足を思わせる代物もあるが、
人力飛行は当たり前、2人力で4人+α乗せて難なく飛行
薪動力でほぼ人型ロボ動かしたり、太陽電池でヘリ飛ばしたり
さらに誘導装置付き小型ミサイルや多目的ドローンを搭載する等、作中設定1930年代抜きでもオーバーテクノロジー過ぎる技術力を持っている
どこの軍でも最高級の待遇で迎えてくれるはずだが、なぜスポンサー探しに困るのか……
合体攻撃ダブルGビットサテライトキャノンは許されたので次実装よろ
ゲッターエンペラーとゲッター艦隊を召喚する真ゲッターで
ワームホールの向こう側に捨てて雑に戦闘に巻き込んだ後ワームホールごと握りつぶす
>>820
しかし今のスパロボに各データウェポンとFAを再現する体力があるとは思えないからなぁ
そこら辺も参戦が遠のいてる原因の一つかも 原作終了後でデータウェポンはフェニックスエールのみとかなら比較的楽そうではある
電童はエルドランシリーズ(特にゴウザウラー)辺りと相性良さそうだから共演してもらいたいもんだ
【電童とゴウザウラー】
舞台となる街の設定画がほぼ同じもの、という共通点があったりする
>>831
キャラデザ的意味合いで舞-HiMEや舞-乙HiMEとも相性良いしあの娘らはスパロボ参戦済みだから敷居が低いぞ!(スパクロ並感) 2Zだったか3Zだったかの時に1機体の製作費100~150万円って言ってたから
参戦させるにあたって再現に必要最低限の機体数都合したとして採算に見合うかという話になるとやっぱ電童とかは厳しくなりそうな感触
>>826
逆にあまりにオーバーテクノロジー過ぎて、その開発にかかる莫大な予算に対して
余裕でお釣りが出る程の効果を理解出来る組織のお偉いさんがいなかったとかじゃね?
開発時点では評価されなくてもそれを取り巻く環境の変化で存在意義が付加される例もあるし
【モビルスーツ】ガンダム00
開発時点では精々戦闘能力があるワーカー程度の評価だった人型重機。しかし既存の火器では
破壊が極めて困難な程の驚異的な強度を誇るEカーボン製の装甲が誕生し、それを破壊可能な新型火器は
従来の機動兵器では搭載すると機動力を保てない程に大型化、とても実戦で使える物では無かったが
MSならばその難題を充分にクリア可能な事が判明し、当然の様にEカーボン製の兵器が
主流になった世界中の戦場において最も汎用性の高い主力兵器となるまでに評価される様になった
ソシャゲとかでも実装当時はゴミ扱いでも、性能の上方調整や環境の変化で
クソだったアビリティが環境級の強アビになったりして評価が一変したユニットは割といるよな 水魔女は何だろう…、
ガンダムなんだけど異文化に触れたような。
何というかお約束(展開)っていいよね。
【スレッタ・マーキュリー】
百合ではないが決闘で勝った結果助けた相手(女)の婚約者になってしまった
>>821
劇中だと電池残量MAXでもMINでもファイナルアタックの威力同レベルに見えたよね 鳳学園みたいなシステム導入してるんだなアスティカシア高等専門学園は
コミュ障たぬきガールスレッタちゃんかわいいです
世界観わかりやすい1話だった
しかし決闘はいいけど被害者出ない様にしてあげて
ウテナというより遊戯王みたいな治安の悪さだったな……そして、ミオリネちゃんの脚へのこだわりは
【日曜17:30】
これから毎週水星の魔女の感想がかきこまれる時間帯。
その婚約者親の仇の娘なんですよって知らされたスレッタちゃんの顔が見たい
やめろ!俺たちに曇らせは効きすぎるんだ(ワクワクした瞳)
【ミオリネ・リンブラン】
恐らく自分がトロフィーにされて他人にすべてを決められるのと環境が嫌になって
地球に逃げようとした人
スレッタによって阻止されたが今後どうなっていくのだろうか
>>834
発明品って社会的な使い道が確保されない限りは
金持ちの趣味にしかならないからね
それ自体が莫大な利益をあげられるなら
皆がこぞってパトロンになるけど
音楽家なんかは逆にパトロンお抱えになって
社交界で音楽披露する自慢のタネでしかなかったり 火星の王vs水星の魔女
「ガンダムは家族だからよ…」
見事だよ水星の魔女!
ロボットアニメの定番を崩さずLGBTにも配慮した!
スパロボで神無月の巫女と共演しないか!?(モブせかでも可)
やっぱみんなウテナを思い出してて安心した
【STAR DRIVER 輝きのタクト】
日5でウテナと言えばコレが先輩になるだろうか
ゼロ時間の設定は置いておけば相性はいいかもしれない
【ガンダムアエリアル】
スレッタ曰く「私と一緒に育った」
元はルブリスなのかな
エアリアルがガンビットを使ってもガンドフォーマット利用時のひび割れが発生していないのを見ると、十余年の間に相当な技術革新が行われたみたいだなあ
途中まで微妙だなあと思ってたけど
ガンダム勝手に使われてげきおこになるのはいいね
プロローグのアレを完璧に吹っ飛ばす濃厚な百合であった
【ガンビット(水星の魔女)】
いわゆるひとつのオールレンジ兵装
義肢から発展した技術である「GUNDフォーマット」を利用しており、
これを搭載したMS=ガンダムという扱いらしい
1話を見る限り、一般MSが対応するのは限りなく不可能のようである
そらまあ、既存MS作ってるとこは必死こいて潰しにかかるよなぁと……
>>855
ずっと決闘するって決まってたのか?って話だが アナハイムする企業が少なかった世界なんかのう……シルエットGUNDフォーマット機とか作ろうぜ盗んだデータでよぉ
【水星の魔女内の陰謀】
自分の息子をとあるポジションにおくためにとある人を暗殺しようとした男がいる
スレッタによって間接的に阻止されたが
グエルの清々しいまでの学園物の最初の敵らしい傲慢で小物なエリートお坊ちゃんっぷりよ
【水星の魔女内のコロニー内の結婚事情】
同性婚が普通
ミオリネのエースボーナスは出撃するとステージクリア後に「ミオリネのトマト」を入手するですね
【ミオリネのトマト】
母親が作り出した品種
美味らしい
プロローグの時点で匂わせてたしのぅ、作る道具さえあればハードルも実質ない(ヴァンドレッド感
棒立ちのエアリアルに全然ライフルを当てられない時点でグエルはエースパイロットになれないよ、決闘ホルダーを持ってるのも乗ってる機体の性能とかだろ(暴言)
【赤座あかり】
百合漫画の主人公だがノンケであり、特定の好きな女の子はこれといっていないのに無理矢理キスをされてレイプ目になった不遇な子
胸はぺったんこだが他にぺったんこな子が沢山いるのでそれすらも個性にならない
なお、頭のお団子でオールレンジ攻撃が可能
【コーラサワー】
ビルドダイバーズと違って登場もしていないのに見事にTwitterのトレンド入りした男
>>861
今調べていたらスレッタちゃんの中の人モブせかのヒロインもやってるんだな
中の人ネタが捗りますねぇ(期待) 水星の魔女
金星の女神
地球の重力に魂を引かれた人間たち
火星の王
木星人
土星関係者の登場が待たれる
【水星(水星の魔女)】
ガンダムタイプMSの製造はルールで禁止スよね
という取り決めガン無視でいろいろやっているものと思われる
だから一方的にグエルくんはボコられるんだ
悔しいだろうが仕方ないんだ
しかしまあ、自分は手足一切動かさずガンビットでボコるあたりは
タイトル通りの魔女っぷりでよかったなぁと
魔女っ娘ガンダムは地味に初だと思うし
【グエルの肩書】
よーく考えるとパイロットではなく経営者の方が向いてると思える。
デュエリストみたいな学園だとか乙女ゲームみたいだとか言われたけど最後の台詞が全部持っていったね…
【魔女と花嫁】水星の魔女
重苦しいプロローグから一転しガール・ミーツ・ガールから始まり
ガンプラバトルを彷彿させる決闘に勝利しヒロインから婚約を申し入れられるという
前回とは別な意味で視聴者にインパクトを与えた。
千束とたきなみたいな関係になって欲しいなとは思ってたけどど直球すぎる。
これはハドラーの指が折られずにすんだね。
なお、スレッタの父親を殺した原因はその婚約者の父親であることを忘れずに。
>>876
ガンビットが使い魔や黒猫ならねるねるねーるね(魔女の釜)ポジも必要だな 【機動戦士ガンダム00】
200年以上もの間社会の裏に潜んでいた組織が大々的に存在を公表して本格的活動を開始した!
秘密結社が世界を敵に回して戦うストーリーではあるが秘密結社の世界を巻き込んだ内部抗争でもある
戦闘単位としては前者としてみるならマクロであり、後者としてみるならミクロでもある
そして劇場版ではそのマクロすらも飛び越えてしまった!
【機動戦士ガンダムAGE】
地球連邦と火星国家ヴェイガンの長きにわたる闘い
当初は異星人相手と思われていたが実際は地球と火星の惑星間戦争である
戦闘単位としてはマクロなほうである
【機動戦士ガンダム鉄血のオルフェンズ】
ストリートチルドレンのごとき底辺の少年たちがガンダムを手に入れてのし上がらんとするストーリー
AIの反乱大戦の爪痕、あるいは爪そのものが暗い影を大きく落としている
やがて地球規模の治安維持組織内のマクロな内部抗争に巻き込まれるが少年たちの願いはありふれたミクロなものであったという悲哀の物語
さて、水星の魔女の戦闘単位はどのように推移していくかな
>>880
???「ズダはゴーストファイターなどではないッ!」 名前間違われるモビルスーツなんだからゴースト扱いもしゃーない
田舎モンが編入初日に決闘に勝利し嫁ゲット…
高校デビューとしては少しやり過ぎか
【仮面ライダーギーツ】
たぬき♂ときつね♂が競い合うドラマ
【機動戦士ガンダム 水星の魔女】
きつね♀がたぬき♀と婚約するアニメ
同じきつねとたぬきなのにこの差は一体
でもやっぱりガンダムって4クール見たいよね
2クールだとなんか物足りないというかね…
【1クールアニメ】
昨今の深夜アニメの主流
とはいえ12、13話だとキャラに愛着が出てきたくらいで終わってしまうのでやっぱり寂しい
なかには主役級が13人もいる中で1クールなんて無理ゲーなアイドルアニメなんかも…
>>880
魔女の大釜的なネーミングの追加武装は来そうだな… >>855
育ててなかったら普通に詰みもあるから決闘といいつつ横から干渉出来る事も多いのよね
【クイーンズデュエル】クイーンズブレイド スパイラルカオス
スパロボ派生ゲームなスパイラルカオスにおける決闘システム
デュエル発動時に他の面子は除外されてしまうので心ゆくまで2人での戦いを楽しめる
…まぁある育ててなかったら普通に勝てないんですけどね
一応フリーマップはあるのでレベル足りなかったらそちらで上げて再挑戦しよう 1クールだと尺が足りなくて詰め込みすぎと言われ
2クールだと中弛みしてると言われる
なかなか難しいねんな
まあ現状で敵役になり得るの水星しかないんだけどな……
本来敵側の人間がなぜかこっち側来てて悩みながら戦うってのはひとつのテンプレートだし
【スレッタちゃんのお母さん】
広い世界を見てきなさい的な感じでスレッタちゃんを送り出した、らしい
ずっと水星で暮らすのもどうかと思うし、これを親の言いなりと罵るのはさすがにかわいそうではなかろうか
さすがに転入初日に嫁をもらったのは想定外だろうけども……
ユニコーンだって2クールガンダムだしGレコも2クールガンダムぞ
ビルドシリーズだって2クールやで
主人公を育てないと詰むゲームは大体あるから
【ファイアーエムブレム 聖戦の系譜】
よくラスボス戦で主人公いらないと言ってるが実質あれはイベント戦闘みたいなもので
セリス視点ならラスボスはアルヴィスでありこちらはセリス(とティルフィング)以外ではほぼ歯が立たない強さとなっている
ティルフィングの補正がアルヴィスに特化してるもののセリス自身を育てておかないとここで詰みかねない
まぁ慣れたプレイヤーならセリスをさっさとクラスチェンジまで育成するので初回プレイ以外は早々起こらないが
>>888
【グレートマジンガーvs暗黒代将軍】スクコマ2
同ステージは最初からダブルマジンガーのみでの出撃となるが
暗黒大将軍とはさらにグレートのみでの一騎討ちとなる
なお、マジンガーZを乱入させることは可能で
乱入時に会話イベントはあり
鉄也さんも一度は断ろうとするものの助力を受け入れ
暗黒大将軍は二人まとめてかかってこい!する流石の勇者っぷりを見せる
なお、グレートをちゃんと育てていれば一騎打ちでも勝てるが
特にサンダーブレークを強化しておけばスタン嵌めで一方的に勝ててしまう
勇者? 【境界戦機】
2クールどころか1クールでサッサと終わってほしいとまで言われた去年の今くらいにやってたロボアニメ
プラモはかなりの出来でラインナップも豊富だったが本編の出来が足を引っ張りさらにやや高めで2期の機体は焼き直しぞろいで盛大に投げ売りコースとなった
やっぱりガンダム&ガンプラがNo.1!買えればの話だけど!
【うちの師匠はしっぽがない】今期アニメ
good!アフタヌーンの漫画が原作の落語アニメ
主人公は落語家を目指す豆狸なので比喩でもなんでもなくタヌキが主人公の作品なのだが
その主人公のしっぽに縞々模様があるので、アライグマ疑惑もなくはない
【CUE!】
主要キャラ16人にサブキャラ多数とか捌ききれねえだろ!!えっ?2クールやるの?なら大丈夫か……
と、思ったらキャラの掘り下げをほとんどやらずに強引に話を進めたのでファンからの評判はあまり良くない
まあ、本来の予定ならスマホアプリも生きてたしスマホアプリのカードストーリーでキャラの掘り下げをするよ!!ってやり方だったのでアニメスタッフはあまり強く責められないんだけど
>>896
アプリ復帰断念はショックだった
せめてDIALOGUE+じゃない8人になんかさせてあげてほしかった >>819
だからといってスーパー系連合のスカルムーン連合は御(不)都合展開すぎる。
ガイゾックが交渉したり等、脚本は原作知らないのでは?と不安になるレベル。 火星の王がパワーアップして火星大王になるって私信じてる!
>>893
デバフ大好きな勇者もいるしセーフ
【ウィークエネミー】アークザラッド2
アークザラッド2にて、主人公の1人であるアークが使えるチート…もといデバフ魔法
精霊の力で敵の能力を低下させる、というゲーム内での説明のみなのでパッと見でどんな効果かわかりづらいが、使えばわかるその強さ
範囲指定型であり、範囲内対象の能力値を現在レベルの1/4相当の値まで下げる効果を持つ
そしてこれは特定のボスを除いて確実に効くのである
作中ではお尋ね者としてアーク(及び一向)は指名手配されているのだが、やはり犯罪者は格が違った勝てばよかろうなのだを地で行くとは
さすが勇者汚い勇者 >>899
それを言うとスパロボの主人公サイドにも
そうそう仲間にならなさそうな連中を
いろいろ理由つけて仲間入りさせてるわけでな
エヴァなんか本来第三東京から離したらいかん機体
本編でも出張してるし絶対ではないけど >>892
ラクチェが居るなら彼女鍛えてればだいたいなんとかなるし其れでも届かない奴は神剣持ったシャナンとか居るしね……カップリング次第でフォルセティ持ったセティとか居るし下手するとファバルがイチイバルとキラーボウのダブル神器で参戦してくるパティーンもあるし
つよつよメンバー多いからセリスや葉っぱ鍛える必要性が薄くなるのがニントモカントモ
【ファイアーエムブレム トラキア776】
つよつよメンバーだけで攻略なんぞさせるかよ!
という訳でリーフ王子以外のメンツには「疲労」システムが搭載され連続出撃が厳しくなった >>894
ガンダムなんて適当にホモ臭いイケメンと彼氏いない美少女出しとけば売れるんだから楽なもんだわな 勇者とは回復役だし。。
【トータルヒーリング】アク2
指定範囲全体にHP回復と状態異常回復を同時に行う
そのうえ消費MPはHP回復魔法に毛の生えた程度という
これ一つで他のヒーラーほぼ全部要らなくなる程度の性能
後に回復勇者?の称号はDQ8主あたりに受け継がれることとなる
スパロボなんだから仕方あるめえ
【フィンファンネルの地形適応】
地球で使った事ないのにおかしいでしょ
というサンライズ側の意見とすり合わせて地形適応Bという話をこの前していた
まあたしかにフィンファンネルは使った事ないわね
ファンネルは使ってたけど
>>886
しかも分割2クールだしな
時代の流れとは言えサンライズとガンダムブランドでももうかつての様には難しいんだなぁ >>904
平民プレイだとそうもいかない。
【平民プレイ】FE聖戦
意図的にキャラクター殺したりしないとまず出来ないけれど難易度が跳ね上がる。
まぁスキルが少なくて能力値が上がりにくいからなのだが エアリアルは2クール乗り通すのか追加装備でやっていくのか
ガンダムでも2クールかよって言ってる人は10年以上前から来たのだろうか
って感じだな
Gレコもビルド系も2クールだったのに
>>910
少なくとも地上用のブースターの追加はプラモで判明しているね バフやデバフは絵的に地味だからか漫画やアニメでは主人公側ではあまり使われんよな>>901のアークも漫画だと攻撃魔法を必殺技みたいに使ってたし
【特殊効果武器】
スパロボに時たまあるもので相手のステータスを低下させたりスタンで行動不能にしたりするのがあったりする
ただそこまで効果高いわけではなく持続時間もたいてい1ターンなのでそんな使われない 境界はキャラもメカもダサいし何をウリにしたいかも解らんかった
それで制作会社潰しかけてるんだから自業自得だよ
エアリアルプラモには全身にハードポイント付いてるから色々と換装するGセルフ方式になりそうね
【勇者】
基本的には主人公がこの職業についていることが多い。
しかし、主人公以外の人間が勇者なこともある。
前期の某アニメでも作中世界に勇者は居るが、主人公の職業が『召喚士』だったのがあったしね
【ベホマズン】DQ3
勇者が使う究極の回復魔法
パーティ全員のHPを完全回復する、ただし蘇生効果や状態異常回復効果はない
コスパで見るとものっそ悪い(消費62、単体ベホマは7)のだがしんりゅうからえっちな本をもらう時は回復に割く手数が惜しいのでこれを使う事もないわけではない
まぁ大体けんじゃのいしを使いながら戦うから最短とか目指ないと出番はないのだが
富野「脚本も絵コンテもほぼ終わったし、後はオーディションと作画作業だな」
バンダイ「Gセルフにフォームチェンジ機能つけたいんですけど」
富野「は?」
【フォームチェンジ】
バンダイ的には仮面ライダークウガのフォームチェンジ、それをガンダムに応用したのがストライカーパックシステムである
パーツの大半を流用出来るのにマイナーチェンジで新しく玩具を売ることができるという、バンダイ的には美味しさしかないシステムである
手抜き感は否めないけど、背負いものが変わるだけで印象が大きく変わるし「次はどんなのが来るんだろう」ってワクワクしちゃうから良くないよね……
今どき主人公が勇者だと古臭いとか時流に合ってないとか笑われちゃうから……だいたいweb小説がわるい
アサルトバスターのような大人気ない嫌がらせをせずに
パーフェクトパックを活躍させたのは時の流れの賜物か
>>890
ところが思いっきり曇ってるみたいだぞ>スレッタ母
【ゆりかごの星】
水星の魔女公式に載ってる小説
エアリアルの視点見たスレッタの成長観察みたいな話だが、これによるとスレッタ母は復讐の為に娘を学園に送り出したようで、エアリアルは復讐なら僕らだけでいい、あの子を巻き込むなんて…とドン引きしていた >>916
【獣電戦隊キョウリュウジャー】
メンバー全員がRPGで言うと職業勇者な戦隊
>>919
勇気...どこ...?なの多いよね >>918
なぜかまあそれでGセルフの換装形態全部出さないのが実に番台である
なんでトライと放送時期かぶらせる必要あったのかね
【コアガンダム】
2クールで7形態という結構なハードスケジュールのため
1話限りの活躍に終わったパーツもかなりあるけどノルマは達成した機体
作中ではAGEシステムのような、とヒロトのメモに書かれているように
換装アイデアはAGEのリベンジ的な意味も持つ様子
ところでアルスコアのアルケーとターンXもですね 【あきまん】
G-セルフのデザインやった人でバンダイからこのままだとプラモ増やせないということで各パックを追加で製作
監督の所に持って行ったところ脚本の大筋完成済みだったので大激怒された
当然当人としてなんで自分が怒られているんだという状態だった
快晴だった天気が激怒した瞬間雷が本当に発生したので周囲の人から伝説となっているとか
またお禿様はまだ戦闘シーンは余裕を持たせて詳細を書いていなかったこともあり
文句を言いながらも脚本の修正をおこなった
>>906
【追憶の回廊】3DS版DQ8
3DS版の追加要素で強化再生されたストーリーボスによるボスラッシュ回廊
最初の数体くらいならクリア直後のレベルで挑んでも何とか勝てなくはないが
奥の方のやつや最奥のボスはほぼレベル99前提で回復量100~くらいの賢者の石やベホマラーでは回復は全く追いつかないので主人公のベホマズンが頼りになる
まぁこれ抜きにしても主人公はベホマズンの使い手にしてスキルで消費MP半減のパッシブも持つので回復勇者適正高いわけだが(職業勇者ではないが) >>899
ズール皇帝「ザール帝国軍もベガ星連合軍も全部私の配下だ」 【光の戦士】出典:ファイナルファンタジーシリーズ
ドラクエの勇者に対してFFはこちら
クリスタルに選ばれし世界の命運を背負った者たち
FF6以降とんと言われなくなった気がするのは、
ストーリー内でクリスタルの重要度が下がって行ったせいか
でも最近はFF14で復権したトカ?(未プレイ)
スカルムーン連合は他のスーパー系への特殊セリフが楽しかったな
ガガーンVSグラヴィオン系の「貴様を倒せばヒューギが悔しがるだろうな!」
とか
ヒューギVSバルディオスの「運命の炎の中で絶望しろ!マリン・レイガン!」とか
語られない部分の人間関係もなんとなく垣間見える
【ドラゴンクエスト】
勇者の名前を広め、勇者=主人公というイメージをつけたのはたぶんこれ
ただⅣまでは主人公が勇者であるが以降は職業の一つでしかなくなったり、勇者の父親とか勇者になれもしないというのもあったりした
【勇者ロボシリーズ】
エクスカイザーから始まりガオガイガーまで続いたロボットアニメシリーズ
タイトルにみな勇者と付くがそこまで劇中で勇者という言葉が重要視されることはなく強くこだわって多く使われていたのは最後のガオガイガーくらいかも
【ビルトビルガータイプL】
隠し機体の赤いビルガ—。TBSは使えない(対のファルケンLをアラドがぶっ壊したので)
最大の特徴が「スタンショック」。弾数1だが当たった相手を1ターン行動不能にする。
直撃を付けることで大半のボスをタコ殴りにすることが可能なある意味ぶっ壊れ機体であった。
登場はOG2(OGs版含む)だけだが。
【息子】出典:ドラクエ5
主人公以外での勇者で8歳の時点で勇者として目覚め父親を救いだしているという割とチート。
ただしベホマズンは習得しない。
仲間モンスターのウェイトが大きいゲームなので彼を含め人間キャラを使い続けるかは好みの差が出る所だが
勇者だけあって人間キャラの中では頭一つ分くらいは抜けた性能をしている。
>>928
【救世主(メシア)】真女神転生II
本作における勇者的存在
IIでは4大天使に作られた人造の存在だったがやがて名実ともに本物のメシアとなる
誰にとってか…は定かではない
【フリン】真女神転生IVFINAL
真IVの主人公で本作では彼がニュートラルルートを選んだものとして進んでいる
人々の希望を一身に担い、天使や悪魔と戦う姿はまさしく勇者的存在と言える
本作の主人公目線だと序盤は一般人から見た勇者として映ることだろう
やがてその一般人的少年もまた救世主として成長していく(皆殺しルートから目をそむけながら)
【マグネイトテン】スーパーロボット大戦MX
一部の者からは「デウス・エクス・マキナ」とも呼ばれる
世界の危機を解決していく機械仕掛けの神々
遠回しではあるが勇者的存在として認定されたといえなくもない >>930
一応
エクスカイザー...感謝の気持ちとして交響曲「勇者」が作られる
ダ・ガーン&ゴルドラン...機体カテゴライズ?種族?が勇者
マイトガイン&ジェイデッカー...組織が勇者の名冠してる
バーンガーン...種族が勇者
とだいたい勇者というワードは出てくるけどファイバードには出てきたっけ?
>>931
OG外伝「...」 >>925
それなのに結局プラモ全然出さないんだからバンダイは頭おかしいな 神無月の巫女を参戦させるとしたら姫千歌に干渉しない形でソウマを救済してくれ
いやなんで木陰の君(仮)とくっつけなかったんや
【ダークブレイン】OG外伝
2段構え+異常な硬さ+イカれた武器性能という面倒くささに加えて取り巻きも強い実質ラスボス
本来は周回用スキルなはずのアタッカーとSP回復が必須になるのも納得な強さである
あまりにインフレしたのか2OGではバランスがデフレ気味になった……空Bと味方ユニットの下方修正はやり過ぎだと思うが
調べたら外伝にもLあったのね…
【ダークブレイン】
HP数十万にHP回復大は勘弁してくだせえ
【デュミナス】
なんで君は持ってないの?
ガノタ「なるほど、いつものシャアとガルマの関係性を書くのね」
エアリアルくん「違う!!!!!!スレッタは復讐の道具にはさせない!!!!!!」
マジでそのうちエアリアルくん自我を持って動き出すんじゃないの
【ネオグランゾン】OG外伝
そんなクソ強闇脳さんの後に出てくる真のラスボス()
本人がやる気無いにしてもこれはあんまりにも…な脆さで拍子抜けされられる事になる
まあセフィロスとか00のグラハム枠だと思えば…
>>911
あんた最近いっつも同じような事をグチグチ言ってるなぁ
クリエイターや企業目線も結構だがユーザー側の感想や要望くらい好きにさせろよ >>931
絶対動く。作品の題材として非常においしいもん。ってか明確に自我があるとみていいと思う。
【ガンダム・エアリアル】ガンダム 水星の魔女
アニメ化したガンダムの中では明確の自意識が存在していてる珍しいガンダムとなる。
スレッタとの付き合いも10年以上文字通り家族そのもの。そりゃ勝手に乗られたら
怒るのも納得である。 【市ノ瀬加那】声優
水星の魔女の主人公スレッタのCVを務める声優さん。
ガンダム作品初出演・・・・と言いたいが、8月に出たSDガンダムバトルアライアンスにて「サクラ・スラッシュ」役として先に出演している。
同年のガンダム作品でガンダムキャラを演じるのは珍しいかもしれない。
【サクラ・スラッシュ】SDガンダムバトルアライアンス
全てのガンダム作品の記録が保管されているデータベース世界「G:ユニバース」内に存在するAIプログラム。
G:ユニバースに迷い込んだ小隊長とユノと一緒にブレイク現象の解決に奔走する。
ガンダムシリーズの歴史を補完するG:ユニバース内のAIだけあって、ガンダム知識は凄まじく、別の視点から見ると
「アニメだけでなく漫画やゲーム、果てはSDガンダム含めたすべてのガンダムシリーズの知識を持ち、各シリーズの名台詞も把握しているガチガチのガノタ」。
ユノと小隊長に各作品の世界観を解説する光景はまさに、ガンダムシリーズ初心者に作品解説するガノタみたいと言われているとか。
それでいて結末のネタバレはしない。
まあしてしまうと悲劇的な結末を阻止しようと小隊長とユノが勝手なことをしかねないので仕方ないのだが。せっかくブレイク現象を直したのにまた発生するかもしれないし、
市ノ瀬加那がスイカ割り言ってくるとは思わなかった。
>>938
F91もヴェスバーをこいつは強力すぎるって1回使ったら封印したので1回ならセーフ! >>908
逆で
プラモの発売スパンを見直したら分割放送のほうが良いってなったんだと思う
AGEで大失敗したから >>886
1クールアニメはスタッフ・キャストが作品作りや演技に慣れてきた頃に終了だもんな 分割2クールは結局のところ前2クールで一端閉めないと行けないから
話の展開に大きな制約が出来るのがね
後半2クールも後半からの視聴者に備えて前半から数ヶ月後とか無理な展開にしがち
そのままぶった切って完全な続きでやって欲しい
>>644
>>武器にもハイメガキャノンも胸に二門
そんなの聞いたことないが >>948
胸部のメガマシンキャノンの書き間違えでしょ >>947
前後2クールずつなら分割4クールでござ候 >>948
メガマシンキャノンをハイメガキャノンと勘違いしてる可能性が微レ存 メガマシンキャノンと間違えた可能性
【メガマシンキャノン】
今でこそ肩と胴体の空いたスペースからバルカン撃つガンダムは普通に居るが
禿のF91以前だとMSV含んでもやっぱり存在しない、それ以降はMSVやアナザーに取り込まれた
Vガンダムですら敵機に搭載されてたりする、やっぱり禿は凄いな
F91のこれはバルカンと併用したからかデナン・ゾンをシールド基部部分集中したのもあって撃破した
アマプラもうドアン配信してんのかよ。
もうなんつーか下手に映画とか見に行けれねえな
サンライズの百合繋がりで
【ラブライブスーパースター】
留学関係で幼なじみがこじれることに定評があり、無印とサンシャインだと言わなくて拗れたが
今シリーズだと主人公のかのんに留学話が持ち上がり、断ったのを
幼なじみのちぃちゃんが「行った方がいいと思う」と宣言して来週拗れそうで
視聴者は「またかよ花田...」と荒れた
【無念お砲塔】トランスフォーマー
実写一作目の時に玩具限定で登場したスィンドルのギミック説明文の誤植で本来は「胸の砲塔を展開」というはずが「無念お砲塔を展開」となっていた
そのインパクトとスィンドル本人のザコっぽさと単眼顔から似たようなドレッドウイングやペイロードも含めて無念顔と言われるように...
がぁぁっ!!ぱ、パワーが違いすぎる...>>960よろ >>952
ビーム兵器にすら反動がある世界なのに
実弾兵器を頭に付けてバランス大丈夫なんだろうか >>955
学生の人間関係で大変なのは転校と留学だから仕方ないのだ
あと進学先が違うあたり
高校スポーツものだと
大学編や後日談でかつての敵とチームメイトだったり
昔のチームがバラバラに在籍して激突
なんかはロマン要素だけど スレッタが男キャラとくっついて発狂する百合厨を見たい
>>952
F91のイトコくらいの関係のGキャノンが肩部に搭載する長銃身・多砲口の機銃が「4連マシンキャノン」なんだよな
どう見てもこっちの方が強そうだけど、F91のはどっから来た「メガ」なんだろ…
【ガンダムF91】 機動戦士ガンダムF91 フォーミュラー戦記0122
SFCのSLGで、F90・F91の間を繋ぐマルチメディア展開のひとつでもある本作の後半主役機
F91本編に登場した機体と同一の個体で、バイオコンピュータ調整のためにフロンティア・サイドへの輸送中に
オールズモビルの襲撃を受けたことで主人公「ベルフ・スクレット」の手で急遽実戦投入される
当然、バイオコンピュータ周りは未調整で使用不能のまま、そのため両肩のフィン展開や
マスクオープンは行えないままだったが、それでもOMやクロスボーンの陽動部隊を相手に
獅子奮迅の活躍をすることになる
…のだがこのゲーム、映画の制作と並行で開発されていたこともあり一部の設定がアニメ本編と食い違っていたり、
制作が遅れていたのか演出面での問題が散見される
…F91のメガマシンキャノンが「マシンガン」表記で両胸から発射してるのに敵の被弾モーションだと火線は左側の一門しか飛んでこないとかね…
おそらくF90Dタイプのメガ・ガトリングガン(こちらも何故か「マシンガン」表記)のアニメーションを流用したためと思われるが >>824
実態はともかく、戦闘セリフで「アクセル全開」って言ってたりするのと
他の各種の扱い(居住能力など)見る限り、あの世界ではウォーカーマシンの一種と見なされてるフシがある
なのでウォーカーマシン用ガソリンエンジンが補機である可能性は結構高い
同期のバルゴラもモビルスーツの一種扱いされてたし、Zのオリジナルは既存(原作)のカテゴリ扱いされてるメカを志向してたっぽい >>958
そういうのをリアルにし過ぎると空想科学読本みたいになるから多少はね?
あと宇宙世紀ビームは粒子を塊にして発射してんだからそりゃ反動くらいある
>>963
たておつ >>963
おつかれね花婿さん
そしてプロ野球がマジでやべえことなってて変な笑い出る
凱旋門賞までテンションがもたない
【パリーグ10.02決戦】
本日の最終戦でソフトバンクがロッテに勝てば優勝
ソフトバンクが負けたうえでオリックスが楽天に勝てば逆転優勝である
ハムと西武?ほっといていいぞ()
そしてさっきオリックスが逆転し、続いてロッテも逆転した
オリックス奇跡の逆転優勝が現実に見えてきている……! 【核兵器】SEED
ニュートロンジャマーというメタ設定が存在する
しかし後半でニュートロンジャマーキャンセラーというメタ設定のメタ設定が登場した
【ビーム兵器】鉄血のオルフェンズ
ナノラミネートアーマーというメタ設定のため実弾オンリーの世界観
しかしそれでも武装や関節部にはダメージはあったようなのであまりホイホイ喰らって良いものではなさそう
【オールレンジ兵器】水星の魔女
プロローグ時点ですでにガンドアームを無力化するシステムが存在する
エアリアルはメタ設定に対するさらなるメタ設定を有している模様
>>954
劇場で見るから楽しいってのもあるんだぜ
【劇場版ラブライブ】
冷静に考えるとTVでμ'sはおしまいにしますって言ってるので帰国してからの大半は不要だし
ニューヨークと秋葉原は似てないし急に歌う高山みなみは結局謎のままだし色々まぁガバガバなんだが
今見てもキチガイ級に作り込まれたニューヨークと秋葉原のライブが大音量大画面ってだけで
何か花田脚本がどうでもよくなる感じの作品である 新スレ乙
>>969
どういう理屈でガンドアーム無効化してるかによってスパロボで他のファンネルとかへ効果有る無しが決まったりするのかな?
【ビーム吸収】
スパロボでたまにある敵の特殊能力、名前のとおりビームを吸収してしまうのでビーム兵器がメインのガンダム系には辛い相手に
ビームと付いてるのでゲッタービームとかも吸収するときもあったりするがヴェスバーがビーム属性でないときは吸収できなかったりする ガオガイガーのプロテクトシェードなんかはバリア兼反射技だから気にしたらめけ
V-MAXやピンポイントバリアパンチ、ディストーションアタックなど、バリアぶっつけ攻撃自体は昔から結構ある
ドアンはむしろ映画で見ないと途中飛ばしたくなる作品な気がする
面白いとは思っているけど
安彦御大のヌルヌルアニメーションとCGメインのバトルが噛み合ってるとは言えないし
まぁザク部隊にザク一機で立ち向かうヒロイックなドアンに対して
旅の助っ人的ポジションで塩ってるアムロの対比とか
面白い構図ではあるんだけど
たしかにバリアでツッコむのはあるけど
相手の攻撃を五芒星に受け流してそれを相手にぶつけるという完全な反撃技だから
そこそこ珍しい気がするなプロテクトシェード
>>971
まぁそら派手な映画は映画館で観た方が良いだろうけど
それにしてもこう配信が早過ぎると1800円は高いぜえ? >>969
【アークエンジェルの推進】
コズミック・イラだと核分裂な原子炉は実装してたのNジャマーでダメにされて
核融合発電はまだ実用化の段階ではないがレーザー核融合パルス推進と言う
核融合時に発生するプラズマを放出して推進力にしてる
【ナノラミネート塗料】
エイハブリアクターから出てくるエイハブ粒子が機体表面の塗料とくっ付く事で硬くなる
その反面、エイハブ粒子とくっ付いた塗料は熱や衝撃に弱くなる、白が一番安く紺ないし紫とかの濃い色が高いとの事
値段が違うと言うことは塗料の質でナノラミネートアーマーの性能差も出てくるのだろうか?
【オールレンジ兵器】
大体は中の人が空間認識能力高く、その高い要因たる何かの因子(ミノフスキー、遺伝子、GN、Xラウンダーその他)が
機械の補助受けて宇宙世紀なら、MS実装前から存在したミノフスキー通信などを利用し操り人形のように見えない糸で繋がってる状態 マジンガーも光子力バリア突撃とかやろうぜ
原作だとアンチウェーブバリヤーだったけど
【光子力バリヤー】マジンガーZ
光子力研究所を守るためのエネルギーフィールド
劇中では敵の攻撃でしょっちゅう割れるイメージが強く、割れるバリアの元祖扱いされることも多い
>>973
【プロテクトシェード】
空間歪曲させるエネルギー発生させて、そこにやってきた攻撃で来た物ではなく、空間を歪曲させて
相手の方向転換させている、相手から見ると反射されてるけど、飛んできたレーザーないし実弾とかだと
真っすぐ飛んでたら撃った相手へ戻った状態
このエネルギーをツールに接続してブーストするとドライバー系とかになる
ヘルアンドヘブン時には破壊するエネルギーと、この歪曲エネルギーを無理矢理一つにして
混ぜた上で相手の内部へぶち込む >>930
グレートリュウギーンも勇者ロボシリーズに含めてあげてください
>>979
マジンガーは第3話でもうやってる気がする
【右から3番目のボタン】
機械獣グロマゼンR9のイオン光線を遮断する湯気のようなものが出てきて防いだ後
腰のあたりから何だかよく分からないものを出して倒してしまった
その後のアンチウェーブバリアとも違う謎の防御システム
結局これはなんだったんでしょうか? 【ピンポイントバリア】マクロスシリーズ
マクロスの巨体を覆うには至らず文字通りピンポイントに展開するバリア
マクロスプラスの時代ともなるとバルキリーサイズでも使用可能に
どちらかというと防ぐバリアより攻めるバリアとしての印象が強い
>>981
勇者っぽいバリロボいちいちシリーズに含んでたらキリがないと思うの いまどき映画館でみる事自体に価値を感じられないと行く意味ねえからな
半年後にはだいたい配信で見れるし
【映画館】
新作や傑作、そしてクソ映画を大画面で見れる貴重な施設
傑作はともかくクソ映画は公開当時くらいしかかけてもらえないし集客力もないんで無料配信もしてもらえないんで見たいクソ映画があったら映画館に足を運ぶ価値はある…モータルコンバットとか
【プラズマホールド】勇者王ガオガイガー
プロテクトシェードを反転して放電するガオガイガーの武器
劇中ではたった2回しか使われなかったのかスパロボもαシリーズとDDにしか採用されていない
少なくともブロウクンマグナムよりかは射程5の中距離武器に向いてそうな気もするが
【ピンポイントバリア】
初代マクロスに使われていたものでなんかよくわからんエネルギーがマクロス内で見つかり調べてみたら攻撃弾いたりできるみたい、でも全身包むほどどころか全体からみると小さな点くらいの大きさしか発生させれない
なので手動でそのエネルギーを動かしバリアにするという方法が取られそこからそれを手に集めてダイダロスアタックが生まれたりもした
その後全身包むのができそうなので試したところ暴走しそれに運悪く巻き込まれたパイロットがいたそうな
それから全身包むのも完成したので巻き込まれたパイロットも浮かばれたとおもいます
【クロックアップ】仮面ライダーカブト
本作における仮面ライダーの標準能力である超加速能力
超加速能力の先達としてはオルタナティブやファイズアクセルなどはいた
しかしこれが標準化した世界観であることで一種のスピードインフレにもなった
その後ディケイド以降歴代ライダーが何かしらの対策で対抗する場面が目立つようになった
例:同じく高速形態フォーム(ラトラーター、インフィニティなど)、広範囲攻撃(エレクトロファイヤーなど)
が、メタというより対抗できるくらいに留まっていることが多い
そこ、後半はクロックアップしてないじゃんとか言わない
【一面バリア(仮)】
名前は適当
自分の目の前に光の壁張るタイプのバリア
全周囲に張るタイプのバリアに比べてそれ以外への攻撃が不安になりそうだがぶん投げたり、二つ張って相手を挟んだりして武器にもなったりと一概にそうとも言えない
>>988
【クロックアップ】
加速と言うよりも時間操作能力である、周辺ならび自身のスーツが蓄えてる
タキオン粒子を制御する事で自身の時間の流れを操作している、この粒子の制御率と
それに用いてる周辺並びに自身の粒子量でクロックアップの効果も増減する
設定上ワームは個体によって制御効率が違うので数秒~数十秒可能だが
マスクドライダーシステムのクロックアップの持続時間は数秒しかないので
ファイズアクセルの10秒よりも短い
【ハイパーゼクター】
更なるタキオン粒子制御と粒子量をもたらす、非常に粒子制御と相性の良い人間を模倣した
ワーム(元人間)とマスクドライダーシステムのプロトタイプを実験台として完成させた
最後の実験でそのワームとマスクドライダーシステムに一時逃げられたりするが 単なる超加速じゃないってのは、原作において、周りに聞かれないように話をするために
クロックアップすることで、突っ立ったまま話をするシーンで表現されてるんだけど、
超加速ってことにしないと他のライダーが太刀打ち出来なくなるので仕方ないんだなあ
>>963
今日はお前が乙だ
【クロックダウンシステム】仮面ライダーディケイド
カブトの世界において、この世界のゼクトが開発した大型の機械。
クロックアップの世界に留まり続ける仮面ライダーカブトを倒すために開発されたもので、
ライダーシステムのクロックアップを無効化する能力を持つ。
なお、味方のライダーもクロックアップ出来なくなる……ばかりか、
ワームのクロックアップに対しては効果が無い。
真の目的はワームがライダーを倒して地球を支配するためのものだった。
そしてこの世界の仮面ライダーカブト/ソウジは、クロックダウンシステムがあれば
暴走したゼクターの影響から脱して元の世界に戻れる事を知りながらも、
世界を守るためにクロックダウンシステムを破壊し、またクロックアップの世界に帰っていくのだった。
まあ、MOVIE大戦2010には普通に出てきたので、それまでには元の世界に戻れたようだが >>968
たまげたなぁ、本当に逆転優勝しちゃったよ >>988
クロックアップ自体はそれこそガガガのディバイディングドライバーなんかと同じで
敵味方だけの隔離された決闘空間を作り出すためのギミックに過ぎないしなあ
「気付かないだけで僕たちのすぐそばで戦ってるヒーロー」がコンセプトで
【クロックアップ】 仮面ライダーカブト
というわけで物語の序盤から中盤にかけては高速で走行中の自動車や遊園地のアトラクションが
止まって見えるほどの加速空間の中で戦ったり、静止した爆風や雨を振り払いながら戦う…
といった凝った演出が光っていたものの、やはりそれらの演出はコストが高過ぎたのか
後半はクロックアップしても単に画面にそれっぽいフィルターがかかるだけだったり、
しまいにはクロックアップ自体しないことも珍しくなくなってしまった
まあ、それで困るシナリオってわけではないのだが… 【決闘】水星の魔女
学園での揉め事はこれで決める!ことになっている
委員会、双方の了承があれば「負けたら虫の言葉で謝罪」というゲスな行為も容認される
今のところ死亡沙汰、集団戦闘についてはどうなるかは不明
乱戦になってないだけで民度が世紀末に見えるのは気のせいか?
>>991
極論はクロックアップ単なる超加速でしかないんだよ
時止めには対抗出来てないから
あくまでも時間加速でしかない
なら他の超加速で対応出来るのは妥当 >>995
とりあえずちゃんと実弾で戦ってたみたいだけど
相手を殺傷してしまった時の扱いがどうなるが気になる……
ガンダムファイトみたいに意図的でなければ無罪なら、上手くあれこれ細工しての事実上の処刑暗殺が出てきそうだし lud20221203014400ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/gamerobo/1664424191/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「スパロボ図鑑 3915冊目 YouTube動画>2本 ->画像>3枚 」を見た人も見ています:
・スパロボ図鑑 3895冊目
・スパロボ図鑑 3295冊目
・スパロボ図鑑 3825冊目
・スパロボ図鑑 3925冊目
・スパロボ図鑑 3295冊目
・スパロボ図鑑 3745冊目
・スパロボ図鑑 3935冊目
・スパロボ図鑑 3875冊目
・スパロボ図鑑 3945冊目
・スパロボ図鑑 3865冊目
・スパロボ図鑑 3835冊目
・スパロボ図鑑 3305冊目
・スパロボ図鑑 3635冊目
・スパロボ図鑑 3505冊目
・スパロボ図鑑 3625冊目
・スパロボ図鑑 3425冊目
・スパロボ図鑑 3884冊目
・スパロボ図鑑 3891冊目
・スパロボ図鑑 3913冊目
・スパロボ図鑑 3892冊目
・スパロボ図鑑 3837冊目
・スパロボ図鑑 3832冊目
・スパロボ図鑑 3836冊目
・スパロボ図鑑 3872冊目
・スパロボ図鑑 3893冊目
・スパロボ図鑑 3929冊目
・スパロボ図鑑 3743冊目
・スパロボ図鑑 3844冊目
・スパロボ図鑑 3889冊目
・スパロボ図鑑 3313冊目
・スパロボ図鑑 3873冊目
・スパロボ図鑑 3907冊目
・スパロボ図鑑 3830冊目
・スパロボ図鑑 3924冊目
・スパロボ図鑑 3826冊目
・スパロボ図鑑 3910冊目
・スパロボ図鑑 3831冊目
・スパロボ図鑑 3827冊目
・スパロボ図鑑 3946冊目
・スパロボ図鑑 3923冊目
・スパロボ図鑑 3741冊目
・スパロボ図鑑 3829冊目
・スパロボ図鑑 3922冊目
・スパロボ図鑑 3908冊目
・スパロボ図鑑 3890冊目
・スパロボ図鑑 3911冊目
・スパロボ図鑑 3912冊目
・スパロボ図鑑 3822冊目
・スパロボ図鑑 3299冊目
・スパロボ図鑑 3866冊目
・スパロボ図鑑 3947冊目
・スパロボ図鑑 3834冊目
・スパロボ図鑑 3867冊目
・スパロボ図鑑 3901冊目
・スパロボ図鑑 3874冊目
・スパロボ図鑑 3928冊目
・スパロボ図鑑 3744冊目
・スパロボ図鑑 3871冊目
・スパロボ図鑑 3869冊目
・スパロボ図鑑 3740冊目
・スパロボ図鑑 3833冊目
・スパロボ図鑑 3909冊目
・スパロボ図鑑 3878冊目
・スパロボ図鑑 3868冊目
・スパロボ図鑑 3843冊目
・スパロボ図鑑 3739冊目
00:06:48 up 11 days, 1:10, 1 user, load average: 8.53, 9.54, 10.20
in 4.1995408535004 sec
@4.1995408535004@0b7 on 012414
|