◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【PS4/Vita/NS】ネルケと伝説の錬金術士たち 〜新たな大地のアトリエ〜Part23 ->画像>8枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/gamerpg/1576895940/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend::vvvvvv::
!extend::vvvvvv::
スレ立て時に↑をコピペして2行以上書き込んでください。
■ネルケと伝説の錬金術士たち 〜新たな大地のアトリエ〜
https://www.gamecity.ne.jp/atelier/nelke/ ◇荒らし、煽りは完全放置。反応するのはやめましょう。
◇ゲームハード関係の話題はハード・業界板で。
◇当スレッド内での特典コード配布禁止。この話題は荒れやすいので各自NGワードなどで対応してください。
◇発売日前のネタバレは禁止。発売日以降はネタバレが発生するのでクリアしていない人は退避推奨。
◇次スレは
>>950が宣言して立てること。無理ならば代理人を指名すること。
反応がない場合は、それ以降の人が任意に宣言したうえで立てること。
【対応機種】PlayStation 4 / PlayStation Vita / Nintendo Switch / Steam
【発売日】2019年1月31日発売(Steam版は2019年3月26日発売)
【ジャンル】街づくり×RPG
【CERO】B: 12才以上対象
◆ガストちゃん公式Twitterアカウント
https://twitter.com/GustSocialPR ◆「アトリエ」シリーズ公式Twitterアカウント
https://twitter.com/GustAtelierPR ■関連スレ
【アトリエ】ガスト PC総合 8【ブルリフ】
http://2chb.net/r/game/1574762293/ 【アトリエ】ガスト総合167【ガストゲー】
http://2chb.net/r/gamerpg/1499582399/ ロロナ/トトリ/メルル/ルルアのアトリエ アーランド総合284
http://2chb.net/r/gamerpg/1575430808/ ソフィー/フィリス/リディー&スールのアトリエ 不思議総合 Part195
http://2chb.net/r/gamerpg/1573623799/ アーシャ/エスカ&ロジー/シャリーのアトリエ 黄昏総合Part139
http://2chb.net/r/gamerpg/1576661351/ 【エタマナ】イリスのアトリエ総合5【グラファン】 [転載禁止]©2ch.net
http://2chb.net/r/gamerpg/1446280069/ ユーディー&ヴィオのアトリエ グラムナートの錬金術士11 [無断転載禁止]©2ch.net
http://2chb.net/r/gamerpg/1451320713/ マリー、エリー、リリーのアトリエ ザールブルグ 17 [転載禁止]©2ch.net
http://2chb.net/r/gamerpg/1447827211/ ネルケと伝説の錬金術士たちのネルケちゃんはドスケベボディ令嬢可愛い
http://2chb.net/r/gamechara/1529461920/ ■前スレ
【PS4/Vita/NS】ネルケと伝説の錬金術士たち 〜新たな大地のアトリエ〜Part22
http://2chb.net/r/gamerpg/1565847206/ https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
気に入ったキャラが出る作品を買えばよい
そのための参考としてネルケはわりと良い
ソフィーちゃんさんの声がえらく違うのに驚くのもまた一興
個人的には不思議シリーズ(ソフィー→フィリス→リディスー)を推したいけど、
一番気に入った主人公から始めるのが良いんじゃ無いかなぁ
事前情報何もないなら現行機PS4でできる各3部作の1作目かね?
ロロナ、アーシャ、ソフィー、ライザ
作品名DXとかでてる奴はそっち、追加ストーリーや不満点が対策されてる
容姿100点性格5点のウルリカがまともになるDXまだですか!
スーちゃん調合の方が才能あるんだろうけど店番させた時のセリフ好きだから置いてお金稼がせてあげたくなる
タオ・モンガルテンに息吹の勇者服を着せて、ボコブリンにボコらせるとかをやってみたい。
その様子を眺めて、シーカーストーンのウツシエの動画撮影機能で撮影するBotWリンク。
ついに、アトリエシリーズのキャラクターにちょっかいを出す厄災。
イーガ団の幹部に協力してもらって、あの風切り刀でネルケちゃんをボコるのはどうだ?
逃げ惑うネルケちゃんをしつこく追いかけ回して、土遁の術でドカンとやって下から突き飛ばす。
>>8 自己中で基本的にうりゅに過保護でロゼとリリアに攻撃的でないウルリカなんてウルリカじゃないと思う
質問なんだが適性値がレベルアップで上がるのは知ってるんだか、これって全部が上がるのかその時に配置してた場所が上がるのかどれなんだい?
後、DS組が仮にもアトリエ主人公なのにアトリエ配置出来ないのは不遇すぎない?
前スレがまだ埋まってないぞ
もうスレ建ては980くらいでいいんじゃないか
エリーとアーシャとソフィーがいっぱい作れて強いから
優先的に作らせる→MVP取りやすくて更に強くなる
のループ入った
シリーズ初代は性能優遇されまくってるからなあなおロロナ
流石にアルトネキャラやクロスエッジのオリキャラはむりなんだな
イリスちゃんOPでも立ち絵でもおっぱい強調してえろい
不思議シリーズだけやった状態でプレイしてるんだけどシャルロッテとシャリステラの可愛さに気付いた
次はシャリーのアトリエってやつ買えば良い?
シャリーは黄昏シリーズ最終作だしどうせなら全部やっちまいなよ
DX版が少し前に出たばっかだしね
>>23 黄昏DXってのがあるんだね
ありがとうこれ買って一作目からやってみる
黄昏は久々の男主人公もいるし他のアトリエとは違う雰囲気なんだよな
かといってイリスやマナケミアとも違う
最後みんな元の世界に帰っちゃって寂しい感じで終わるのも本編やろうって思わせるんだろうな
むしろネルケ様は黄昏世界に乗り込んで再生して欲しい
貴族令嬢一人が乗り込んだところでどうにもならない気もするが
貴族出身で見た目が貧相な人がアーランドシリーズにいたような…
カリスマ性と人脈と指導力とおっぱいがあっても砂漠では何もできないだろうに
>>31 もと酒場の看板娘だから
たしかデザイン同じ人だよな
>>37 NOCOさんデザインで酒場というとソフィーのテスさん?
銀髪サイドポニーくらいしか共通点無くない?
それにしたって青銀のネルケさまと、緑銀のテスさんだとだいぶ違うし
前髪の造りも目の色や形も違うのに元ってどういうこと?
中世貴族の衣装は格別におっぱい強調してるイメージあるよね
洋画見てよくお世話になったもんよ
>>41 貴族も良いけど平民も良いんだよな
編み上げ?コルセットとか最高
>>39 ずっと前にテスさんとの比較画像あったな
大して言うほど似てなかった
でもネルケ様にテスさんみたいな格好してほしいとは思う
マナケミア2メンバーがペペロンしかいなくて悲しいな
フルメンバーとは言わんがロゼ側で2人いるからウルリカ側でクロエあたりが来てほしかったな
ゴトーきたら収拾つかなくなりそうだし
ペペロンは小杉キャラコンプ要員だからしゃあない
子安キャラが声有りでいなかったのは残念
ダメだ 何のお話をされてるんですか?とかよだれ垂らすのを拭ってる様にしか見えない立ち絵を見る度に笑っちまう
見えるどころじゃなくてまんまよだれぬぐってるんじゃないのか
マナケミア2始めたけど序盤からウルリカが非道くて笑うw
マジでやばいやつだったのか
笑顔でぬぐってる所といやらしい顔してぬぐうパターンあるよな
>>52 男主人公視点にしてもウルリカ主人公視点にしてもアレだからなウルリカは
ネルケがウルリカに調合依頼してるときに敬語?使うときがすごい違和感あるよね
どこに地雷あるかわからないしフレンドリーに接して味方だと思われても厄介なので距離おいて扱おう、という貴族様のリスクヘッジだな
もしかして、社交界でバチバチやりあってそうな、ちゃんとした貴族令嬢ってネルケ様が初めて?
アトリエに出てくる令嬢って
貴族と言うより商人家系で金で手に入る名誉爵位がほとんどで、王権の一部としての領主貴族って関わってこない気がする
クーデリアはまさにそれ
ミミは長く続いて家系だけど名ばかり名誉貴族と本人も認め、だからこそ名を上げるのに躍起になってる
リリアもお嬢様だけど学園の出資者の家系
ブリギットは別荘で療養中の名家の令嬢
シアは資産家の娘で貴族ですらないし
王権の一部どころか王族そのもののメルルが、あとは令嬢じゃないけどマティアスとかジオとか
まぁ3人共ちゃんとしてるか?というとなんともいえないけど
糞油断した 一件だけ建てたらセーブしようと思って地区開いたらフリーズ
2時間と今後のプレイ意欲返せクソッタレ 調合依頼とかやり直すの大変なんだよ…
>>59 そのまま萎えて二度と遊ばなくなるパターンも考えられるから気をつけなよ
>>56 ウルリカは本人もアレだが周りはもっとアレだからなあ
クロエにゴトーにペペロンやぞ
経営ゲームなんだからオートセーブさせればええやん?
全てのゲームはオートセーブになるべき論を推す
1行動入力ごとにセーブしてくれて構わない
手動枠オート枠でセーブ分かれてたりするのあるけどああいうの最高
うっかりミスって取り返し付かなくなっても自己責任で文句言わないならそれも良かろう
まぁ今でもセーブしてない自己責任だけど
オートセーブ中にフリーズやらエラーでデータクラッシュのが巻き戻りより遥かにヤバいんでいらねえ
オートセーブオフに出来ないゲームとかクソゲだぞ
Switchの携帯モードでやってた時たまにスティック暴走して無駄にセーブデータ増えた
最近アーランドシリーズちょいちょいやってるレベルのにわかなのだが
このソフトが新品半額で売っていて買うべきか悩んでる
アトリエとは違うけどアトリエのキャラゲー?
俺もアーランドと不思議シリーズをちょっとずつやっただけのにわかだったけど楽しめたよ
RPGではないので注意
一言でいうならアトリエシリーズのお祭りゲーかな
主人公は錬金術士達の力を借りながら村を発展させていく管理職の女の子
ゲームのジャンルは経営シミュレーション
面白いし他シリーズへの入口にもなるからおすすめだよ
>>69 そういう感じ
もろもろの事情で錬金術師達が集まってくるから、アイテムで村おこし街作り開拓
アトリエを建てて旧作主人公sに制作依頼
サブキャラには販売店員or外へ採取依頼
町全体でアイテムの産出量と材料確保、販売数を管理するゲーム
1週間1ターンで、今週分の制作依頼と建築依頼と販売依頼を指示して、町の声(今作の依頼掲示板)や課題に対応
休日パートで旧作主人公達と会話イベントと、PT組んで新規採取場のピクn( 調査に出かける。調査率100%になれば依頼採取場として開放
ただ、RPGじゃないからダンジョンはないよ。
調査率を表すのが、オートスクロールの一本道を会話しながら何処まで歩いたかだけ(自動採取と戦闘有り)
シンプルだけど考えることはそれなりにあって熱中度高め、やめ時が分からなくて後1ターン後1ターンと言い続けて夜が明ける
ちょっと前のスレで過疎気味だったし返答にも期待してなかったんだがなんだか申し訳なくなってきた
黄昏トリロジーも買うつもりだし今やってるトトリが終わったら購入を検討します!
みなさんありがとう!
>>72 すごい熱量だ…
どうなんだろ
初回特典だからなぁ
1年くらいやってることはあるけど、流石に・・・?
ネルケ様のフィギュア予約始まんないのかな?ってずっと待ってたらもう終わってたやん…
ネルケ様はスケベボディな人格者だしメイドも美人だし
ソルトが女の子になってくれれば10点満点のゲームなのだが
まさに語り尽くしたって感じで、自分から発信出来るものはもう出し尽くしたけど、ネタさえあれば飛びつく感じ
10日も書き込み無かったのに、ご新規さん見つけた途端、数分でレス付く当たりみんな飢えてるんやなぁって
ネルケがソルトと二人だと普通の少女、女になるの結構くるね
他の人と話してるときは、ちょっとおとぼけとはいえ、きちんと領主ムーブしてるのに
そういうの無くなるよね
>>80 まあ他のスレもゲームの内容よりもおっぱいの大きさとかそんな話が多い気がする
だいたいイルちゃんが小さいとかトトリは絶壁とかいうところに落ち着く気がする
ソフィー像の話だけど、昨日ダウンロードコード入れてショップ見たら無料になってた。
入れる前がどうなってたか分からないけど参考になれば。
先行限定が今落とし放題ってそれはそれでどーなんだって気が
そもそも、DLコードが付いてるか付いてないかが
先行かどうかの分かれ目なら永久にDL出来てもおかしくないわけで
初回封入特典DLC入ってるかどうかだから無料配布ではないでしょ
PS4やVITAの初回のDLCコードも明日まで有効なはずだしログインしないでストアを見ても購入できませんのままだよ
有料で配信する可能性がありますを信じてたけど駄目そうですかね
多分コード入れたら無料扱いで解放されるシステムなのかな?
まぁまだ使えるみたいだし、新品も安く売ってるし、コードだけ貰って誰かに布教するとか、、、。
あとコードの期限って書いてます?見た感じ書いてない気がしたけど。
どうぶつの森出たら名前ネルケにして島おこしする予定。羊キャラの住人は是非とも誘致したい😋
久しぶりにプレイしたら適正値が数字じゃなくてアルファベットになってるやん!
元に戻せないのかこれ
周回で育てて数字が増えてくのが楽しみだったのに…
>>94 最近やってないから記憶違いかもだが設定で数値かランクの切り替えできなかったっけ?
最初からアルファベットで、設定かなにかで数値に変えられたはず
ひさしぶりにやると、ニューゲームの度に必ずやってた初期設定とかボタン配置変更とかわすれちゃうよね
ネルケ買ったんだけどクソつまらない
お前らが評価してたのはシナリオだけなのか?
ゲームとして面白くない
ゲームとして面白かったぞ
あともうちょっと…で毎日寝不足だったわ
どんなのを期待してたのか知らんが好みじゃなかったなら残念だったなとしか言えん
同じくあと1ターンだけ…と楽しくプレイしてたわ
まぁ合わなかったならしゃーない、シナリオだけでも楽しんでね
アーランド以降しか知らないから
それ以前のキャラ出ても誰だテメー状態
まあとりえあず面白くなると思って最後までやるわ
個人的な話シナリオはほとんど評価してないな
システムというかゲームデザインが優秀
ワールドデザインに無理なくシステムが馴染んでいて統一感のあるアトリエ世界が表現されてる。
そして、システム自体もシンプルだけど王道で、
ドンドン考えることが増えていって、対応していくウチに
あと1ターンあと1ターンと熱中してしまう面白さがあった
難易度自体は結構低いから、ゲーム慣れしてて頭使える人なら初見でもサクサク進めて困ることもない
もう少し難易度高くても良かったかなってのはあるね
慣れてない人でもゲームオーバー後の救済要素もあるしね
歴代キャラを総ざらいして知らない過去作にも触れられるのもウリのひとつだから、誰だよで済ませる姿勢ならたぶん合わない
あー、
アトリエってもともとシステマチックなRPG要素の薄い経営シミュレーションゲームだったからな
アーランド以降は調合付きの普通のRPGって感じ
ネルケはザールブルグの方が近い
まぁ、シミュレーションだから、RPGを期待するなとはこのスレでも口酸っぱく言われてるけど
エリーしかやってなかったから知らないキャラばかりで心配だったけどキャラのエピソードも楽しめたよ
ネルケ様やってから不思議シリーズに手出して今アーシャやってる
街づくりSLGは好きだから睡眠時間削ってやってた
>>95 ありがとう数字に戻せた!
こんなファンシーな書体のランク設定あったのか
全然覚えてなくて老化を実感してしまう
こう言うお祭りゲームって特定のキャラの扱いが悪い!キャラ崩壊!設定がおかしい!とか叩かれるのが多いイメージだけど、このスレで好意的に受け止められてるの見る限り成功してると思う。
まぁ他のお祭り出来るゲームみたいに変な信者やアンチが沸いてないとも言えるけど
ネルケで過去作がやりたくなったから、今更PS2買ってマナケミア始めたわ
めっちゃ楽しいけど主人公ガチコミュ障で笑う
DSアトリエ未プレイだけどアニーさんがいい性格しすぎててやりたくなってきた
あれでマシになったと言われるウルリカがどれだけひどいのか確認したい
もうアトリエでオールスター作品が出ることも無いだろうなぁ
この先何十年も続いたなら別だが
ルルナとネルケ売上どうやったんや?
まだアトリエ終わってほしくないんやが
ルルアネルケは振るわなかったが、ライザは累計35万本くらい売れたらしい
低迷期は抜けたっぽいな
ライザはプロモーション頑張って事前に話題になってたからな
でもエロさならネルケ様のほうがいい
ライザのシリーズが三部作の予定なら、それだけで100万本売れるって考えるとかなり凄いな
三部作ってどうしても売れ行きが悪くなっていきがちだし単発で出していく方がいい気がする
アーランドシリーズ第5弾が出ても買うことはないだろうってくらいルルアは酷かったからなあプレイした記憶を消したい
まぁキャラは良かったから…新キャラ皆好き
師匠やエビルフィクスさんも一応新キャラと言っても良いかな
ロロナの株下げたのがひどい
家空けるの分かってて孤児引き取ってるし
結局旅出てるし
>>111 ウルリカよりひどいのがいるから、ウルリカがそこまでひどいとは思わなかったw
っていうかマナケミア2は登場キャラがアレ過ぎて…
あのゲーム、モブ以外に常識人いたっけ?
ネルケで興味持った過去作やってから戻ってくると、なんとも感慨深いものがあるな
発売当時は見えてる地雷とか言ってすまなかった…
プレイアブルとかの待遇差はあれど、どのキャラもちゃんと原作と違和感なく動いてるのがすごくえらい
この手のゲームにしては
きちんとシナリオでキャラが
維持出来ててすごいよね
個人的にはオリジナルキャラよりもうちょっとお祭り寄りがよかったな
具体的にいうと成長したイングリドヘルミーナとリリーとかの掛け合いが見たかった
まあキャラ多すぎてキリがないから仕方ないと思うけど
ロリイングリドとマリーエリーのイベントは面白かった
>>128 アインツェルカンプのイベントはお祭りゲーぽくて良くなかった?
まぁリリー・トトリの錬金術普及組の会話とか、ユーディ・リディスーの貧乏(?)組の会話とか
見たい組み合わせはいくらでもあるからなー
次があったらいっぱい書いて欲しいが、その時はまた主人公も増えてると思うとぐぬぬ
次のお祭りゲーだと5〜10年後くらいになるだろうから御隠れになった人とか出てきそうなのが悲しいな…
ユーディは貧乏というか借金って感じだな
貧富と向き合うのはシリーズ通してやってる気するし
???「お金がなければほうれん草を納品すれば良いんですよ!」
>>129 ヘルミーナ@ユーディーとイングリド@リリーでイベントあったらどうなってたんだろう…
>>134 クーゲル「(# ゚Д゚)」
99ターンでギリギリ三極トーチ研究可能で泣きてぇ 間に合わないから畜生!
DLCのエククストラストーリー単品(¥1100)のみの評価ってどうなん
個人的にこんなんレビュー星5余裕やろと思ってたけど最後の分岐の選択肢変えても
エンディングとか変わらんし絵もないから星3.5てとこなんやが(単純にちょっと高くね?
ちなみに本編はトロコン済で90点評価俺的
ネルケ様とロータスのイチャイチャ最高だったしパメラやミスティとクノスの話も良かったし個人的には本編より満足したぐらいだった
最近のアトリエにしてはすげーしっかりしたDLCだった、恋愛関係に決着付けたのも驚いたし、パラレルキャラだったパメラに焦点当てたのもよかった(これDLCの内容だったか忘れたけど)
値段以上に満足したDLCだったよ
最近のアトリエは、本編から削って本編並の値段ふっかける残念DLCばかりだったから尚更良く感じた
リディーとかブルリフのDLCは普通に本編もう一個買えるレベルだからなぁ
追加回収厳しい買切りだからしゃーなしとは思うけどね…本来もっと酷い筈のガチャシステムとかより悪質に思えてしまうのは時世のイメージだろうなぁ
概ね他の人と同じ意見かな、いいDLCだったと思う
近年のDLCはあまりに印象も出来も悪すぎてもう買う気がしない、というかここで買ったらさらに劣悪になるの目に見えてるし
実際ライザではキャライベが削られるようになってるようにすら見えるから買わないようにしてるけど
これだけは買ったし満足出来るものだった
今さっきDLC終えたけどアトリエじゃ最高のDLCだったと思う
ネルケとロータスの関係を日和らずに描いてくれたし追加キャラ達の絡みも良かった
本編シリーズの方も土屋さんがやってくれないかなあ
つっちーは良い意味で狂ったクリエイターだから関わった制作物には真摯さの面で信頼してる
これくらい中身が伴ってればDLCも喜んで買うんだけどなぁ
最近のアトリエはDLCで評価落としがち
2D絵より3Dの方がよくできてるのにもったいないな(´・ω・`)
システムは面白そうなんだけど大勢いるキャラの一人一人の掘り下げって結構されてる?
スーちゃんとメルルが特に好き
システムは面白そうなんだけど大勢いるキャラの一人一人の掘り下げって結構されてる?
スーちゃんとメルルが特に好き
ごめんなんか連投になっちゃった
>>149 ありがとう!しばらくニート状態だからやってみる
歌詞曲共にエンディングが素晴らしいねエンディングにすべてが詰まってるゲーム起動してエンディングだけ再生するレベル
過去作いっさいやったことないからエンディングの絵見てテイルズ臭スゲーと思ったわ
ヴェイン君あたりの時系列で赤髪の奴とか金髪赤バンダナとかその辺の
マナケミアのキャラは結構ぶっ飛んでたなぁ
グンナルとかアンナとか好きだったけど
油断してると友好度でひっかかるな…
休日の訪問に毎回あるわけでもないし正直きつくね?
アトリエシリーズ全体に言えるけど、キツいとこを工面して余裕を持てたときに上達の実感を味わえるんだぞ
ちょっと前のセールでパスも買っといてようやく始めたんだけど開幕大量の支援物資押し付けられてちょっと複雑
こんなに貰ったらぬるゲーになるのでは?
それとも一瞬で消し飛ぶ程度のものなのかなこれ
複雑って言われてもそれお前がパスを買ったからもらえた物資じゃん…?
自分からヌルゲーにしたんだから、嫌ならその分の物資や人材はメモでもしといて使わないようにプレイするといい
ついでに言うとアプデでも人材とストーリーとそのストーリークリア時の分の獲得物資が増えてるから、それも使わないようにすれば発売時のバランスで遊べるぞ
まぁ面倒だし出来るならDLCとアプデを全部適用せずに本体のみで一周するのが一番手っ取り早いか
あとで欲しいの買うのもセール中にパス買うのも値段たいしてかわらんやろとポチったんだけど
おまけアイテムは粗品程度に考えてたらゲーム始めてみたら思ってたよりバランスぶっ壊すのかなっておもったからきいてみたんだ
まぁまだはじめたばっかだしもうちょっとやってみてからどうするか考えることにするよ
>>163 発売日から2週間で出たシーズンパス特典でバランス崩壊させるわけもないし序盤が楽になるぐらいで考えればいいと思うよ
>>164 それぐらいの感じならこのまま進めることにするわ
貰える数みてある程度初期資源持ってスタートかと思ってたらすっからかんなとこに400個とかきたからちょっとびっくりした
何貰えるかは覚えてないけど最終的に素材は百個以上じゃぶじゃぶ溶かしてくゲームだしへーきへーき
次回作が出るまでアトリエは続くかなぁ…続くといいなぁ
個人的には新作より現在流通してるハードでザールブルグをまとめた一本を出してほしい
半年以上積んでたネルケようやくクリアしたわ
こういうジャンルのゲームプレイすんの初めてだったけどなかなか面白いな
システム面でちょいちょいストレスたまったから続編でも出してシステム改善して欲しい
無料DLCでキャラ増えたけど絵柄が浮きまくってたからわざわざDLC抜きで再インストールした思い出
>>167 ライザで新規を確保したから大丈夫と思いたい
ただ次回作じゃネルケみたいにカップリング成立させるの無理かもしれんが
正直売れないだろうからシリーズ続いても出なそう
アトリエってあまり値崩れしない方だけどネルケはかなり安くなっちゃってる
近年のアトリエ大体買ってるって人でもネルケはスルーしてるって人よく見たし
最初はチープさがあって避けられたけどいざ出たら評価は変わったろ
実力を証明したから大丈夫だと思うよ
スルーしたと宣言する奴が全人口の百パーセントじゃねぇからな?
いちユーザーとしては実際面白かったし、DLCストーリーも含め満足感高かったからなぁ
ぜひ次も作ってほしいわ
ライトなSLGとしても割と面白かったしオールスターってのを抜きで考えてもガストブランドの1シリーズとして独立して欲しいな
アトリエ本編の方は期限とか無い普通のRPGに移行してるからこっちは昔寄りで差別化出来る
差別化するよりは本編の方を弄ってほしいかなぁ
次は確かに欲しいけど、独立して何回も出すような作品じゃないでしょ
アトリエメイクだったり秘密基地だったりと少しだけ入ってたりはするんだけど
本当に申し訳程度なんだよね
個人的には戦闘と半々か、それこそネルケみたいにそっちがメインで戦闘がおまけくらいの比率でもいいんじゃないかとは思うんだけどねー
やっぱ戦闘の方がわかりやすく魅力的って事なのかね
>>178 PS2時代まではそんな感じだった気が
ザールブルグなんて完全に戦闘はおまけだったし、グラムナートもそこまでは?って印象
メイクに力入れて強めの実利を付けたら魔女屋敷になったノーラという従姉妹がおりまして
あー…やはりというか昔はそういう方向性だったんだな
秘密基地でもそうだったけど、戦闘時にボーナスとか実利をつけて紐づけちゃうとどうしても実利に偏っちゃうんだよな
ネルケもボーナスはあったけど、それでも敷地の余裕がありまくりだから結局好きに出来たのは上手かったんだなと
ちょうどそのノーラも部屋を改装しようって要素が戦闘と紐づけたばっかりに肉まみれになったとかって画像がツイで回ってきてたわ
素材集めが目的の討伐って感じだったな。採取の一環
今は討伐が目的になってるような感じ
そうそう、あくまで目的は素材集めだと思うんだよな
魔物と戦うのも毛皮とかの素材が欲しいからであって倒す事とか強くなる事自体は目的じゃないし、
何ならそういうのは戦士系の仲間に任せて、自分は戦闘を避けて安全な場所での採取や調合に専念してるくらいの方が
錬金術士としても一人の女の子としても自然だと思う
強くなりたい派のユーザーの選択肢として戦えるようにしておくのはいいと思うけど、
それでもあくまで優先順位は低いし、やる必要もほとんどない選択肢の一つくらいがちょうどいいんじゃないかなーと
>>180 最強兵器激堅黒パンがならぶ刻の工房ならぬ核の工房にになったな…
もしかしてライザの秘密基地弄るあれってネルケからのフィードバックなの
まぁ、いじったことないんだけど
ザールブルグは4年目とかひたすら引きこもって調合して採取は妖精まかせだった
お祭り経営シミュレーションまたでて欲しいな
俺に働けと言われてもみたいな感じにしてくれても構わんぞ
適性の緑色って進めていくと増えるか増やせたりする?
好きなキャラが緑1つで現時点だと錬金術士どころか全住民で2人しかいないで微妙なんだけど
なんでスレ止まってるのかわからんし今更レスしても意味なさそうだが
>>188 増えない
緑になってても能力値が上がりやすい程度なので
全住民2人とかの最序盤ならきにするだけ無駄
このゲーム最近やってるんだけど、面白いわ
細かい指示だすのが糞面倒くさいけど、それが味になってくる
しかし領主様がメイデンアーマーを流通させようとしてきた時は
深い闇を感じたぜ・・・
頭使って手間暇掛けるのが醍醐味だからね
合う人にはがっちり合うから楽しんでおくれ
街づくりSLGが好きでさらに主人公始め美少女がいっぱいでてくるとか天国だよね
ってクノスさんが言ってた
アトリエシリーズ知ってるだけで面倒臭そうでやったこと無いけどこの手のゲーム好きだから楽しめた
早くやる事終わらせすぎると最終期限まで時間潰すのがだるかった
妖精さん1人だけとかにするとちょうどいいのかな
やったことはないけど
これトロコンすんの一週間かかったけど、なかなかヘビーだったわ。
プラチナ10%越えとか信じられんわ。
バランス調整だのバグだらけ云々以前に
不思議のダンジョンに大量のキャラ引き連れて乗り込むという発想がいかれてるんだが
これ、毎ターン緻密に効率的にやろうとしてたらめっちゃ時間かかるな
そこそこ適当にやった方が絶対楽しいと思う
疲れてきたわ
効率的にやり過ぎても結局後半余裕になりすぎて飽きちゃうしな
効率切り詰めるスコアタもよし
妥協ラインを切り詰めたRTAもよし
いろいろ楽しめるよ
効率的にプレイしようとすると、
販売する調合品の利益率と素材の種類(畑で作れるものか、派遣しなくてはならないか)と錬金コストのバランスを考え、
重視にするか錬金、派遣で取れる素材に割ける人数、働いている合計人数、割り振りの按分、街を発展させるモノの調合と販売の各数、錬金術師のコストも増えていくので、それに見合ったモノの調合、研究で副次的に作成すべき調合品、これらの総数で畑で作るべき素材とその量
この効率を毎週考えるのがマジで辛い
普通のアトリエシリーズと比べて果てしないんだよな・・・
やり込み派であればあるほど辛くなる
どれかが簡略化されていればまだ良かったな・・・
錬金術師で作れるコストはトータル合算値、調合依頼も全員でトータルにして、個々に指示出したり、個々のコスト事情を考えるのが無くなるだけでも相当楽だったと思う
一人ひとりに何注文したか把握しなきゃいけないし、
妖精さんとか大成功の事情があるから、一人ひとりに10品目作らせた方が効率良いし
効率的にプレイしようとすると、ハードルが果てしない
作るものも素材も錬金術師も少なく、限られていた序盤だけだったわ
純粋に楽しかったのは
最初は今までやったゲームでも1位、2位を争う面白さかも!みたいな感覚だったんだけど
ちょっと複雑すぎた感
効率求めても底が浅いよりはいいかな
そこまでガチガチにやらなきゃ達成できない何かがあるわけでもないし、プレイヤー各々好きなスタイルで出来る方がいいわ
経営SLGとしてはかなりライトだと思うけどUIの稚拙さで思うように管理しづらい
UIはよくねぇな確かに
アイテムの入手と消費を見る画面で、消費の方が多いと赤字にしたりしてほしかったり、
調合アイテムを6種類以上作ると4種類までしか確認できなかったり、
販売画面でステータスを見れなかったり・・・
これが地味にかなりキツかったわ
特に調合
全錬金術師に依頼してる各調合アイテム一覧とか、全錬金術師に依頼している作成アイテムのトータル表とか欲しかった
ほぼゼロベースから組んだゲームだからガワの不備はある程度しゃーなしかな
もう1.2作ノウハウ重ねられたら相当化けるとは思う
確かに
2が出るなら期待できる
序盤やった時だけはすごく楽しいと感じただけに、改善された場合の期待値は結構高いわ
先々のスケジュールを考えて効率的に詰めていくのは割とザルとグラムに近いプレイ感なんじゃない?
考慮する要素は増えてるかもしれんけど
面白かったけど2出せる余地あんまないと思うけどなぁ
大量のキャライベントもかなり魅力の比重占めてるし
商人キャラがあまりに多すぎて競合しまくりだと思ったけど
自ら商会を作るまでいったのはコルちゃん以外だとハリーさんくらいなのかな?
お祭りゲーとしてだすならまた別のジャンルだろうなと思う
経営シミュレーション自体やりたいなら他にあるしね
>>211 ハリーさんは親から商会を引き継ぐ→飢饉の救済のために商会の財産使いまくって倒産寸前→立て直してフィルツベルグの最有力者クラスだったかと
>>212 どの理屈はおかしい
テニスゲームにしてもみんなのテニスとかマリオテニスとかあるわけだし、アクションゲームも戦艦ゲームも同じジャンルに複数リリースされている色々ある
別に経営シミュレーションというジャンルが他にある=作らないというのはおかしい
>>214 いや後半は開発目線じゃなくてユーザー目線ね
前半が開発目線で書いたから紛らわしくなってすまんな
>>215 どっちにしてもおかしい
ユーザー目線的にも、みんなのテニスがあるからマリオテニスをやらないかというとそうなこともない
アクションゲームやRPGも同じ
RPGがやりたいけど、RPG自体やりたいならドラクエがあるからFFをやらない、ということにはならない
>>216 経営シミュレーション自体やりたいなら他のがあるはおかしくないぞ
お前の理屈のアトリエの経営シミュレーションがやりたいなら他ではダメだけど
俺がいってるのはジャンルとして他で代用できるって話
お前が言ってるのはタイトルとしての話
>>217 >>212で
「経営シミュレーション自体やりたいなら他あるからネルケを出すとしても別ジャンルだろう」って言ってるけど、
「RPG自体やりたいならドラクエがあるからFFを出すとしても別ジャンルだろう」
とはならないでしょ
結構分かりやすく書いたつもりなんだけど
安かったから買ってみたけど
まさかネルケを操作出来ないとは
ガッカリだ
まぁ操作感的にプレイアブルというよりプレイヤーのアバターではある
ネルケのフィギュア買いたくなってきた
出来も良いし
フィギュアは欲しいと思った時が買い時よ
後で欲しかったってなっても再販なしのプレ値で買うしかなくなる
ネルケ様みたいなキャラを1作で終わらせていいのかという思いもある
下手に続編とかシリーズ化しないほうがいい場合もある
課題6まできたが大分苦痛になってきた
作りが雑すぎる
苦痛なら辞めていいんだよ
俺も他のアトリエで苦痛で辞めたのあるし
>>229 このゲーム課題7と8が本番だから
課題6まではチュートリアル
やりたいな
どこかで危機が起きたらまた錬金術士たちはリブラルに呼び出される可能性があるわけだし
>>230 それがいいかもしれんな
仲間一気に増えて生産できるのも同じように増えて目眩した
まぁ内職ゲーだから合う合わないは少なからずあるよ
お疲れ様でした
>>234 俺もその気持ちはよく分かる
だが合う人は合うようだ
>>234 俺もそこらへんでちょっと慌ただしくなるから気持ちはわかるよ
ちょっと一休みしてまたやりたくなるようならやればいいさ
UIが追い付いてこないから余計にだるくなるね
その辺洗練されたらまた違ってくると思うから次回あれば期待
ある程度の端数は小麦粉、ティンバーで誤魔化してたし、パイはロロナ!リンゴはエスカ!とかやってたからあんまり気にしなかったなぁ。
ネルケの正統続編もいいけど、エンディング後に新人でヴェストバルトに来た錬金術師設定で普通のアトリエもやりたいな。絵師はもちろんそのままで!
課題9が後10ターンで人口37,000人。。。
無理。。
アトリエ自体がプレイヤー自身の上達を楽しむとこあるからね
みんな、ありがとう。
初期作に比べると一週が長いから、ホントに駄目だったら、ライザに浮気しようかな。
1周というか1ターンが長いよね
あと1ターンだけ…と思ってるとやめ時がわからん
civ現象が起きるのは面白い証よ
つまらんかったらもう良いやで流しちゃうもん
最近管理ゲーしたいから
フロストパンクに手を出したわ
ネルケやってると余裕だわ
ちょっと人が死ぬけどやむを得ない
241だけど、やはり無理だったよ。。
残り5,000人。。
しばらくライザに浮気しよう。。
いっそpsのマリープラスでもいいかな。。
覚えてる内にやった方が知識がある分簡単だし、他のゲームもモヤモヤ抱えたままプレイしなくて済むと思うの
というわけで気分転換は軽めにして2周目にいくのです
ネルケみたいにほんの少しのボーナスを積み立てて極大化してゲーム壊すのすき
一昨日から始めたけどこれも随分な時間泥棒だな
アーシェスが林業してるの想像して和む
いくらでも空想膨らませられるの良いよね…
アーシェスとイオンちゃんは同じ区画で穏やかに畑仕事したりお店したりさせてる
エスロジコンビは2人っきりで安全なところに送り込んでるわ
エスカは調合だけどロジーさんはずっと採取で外回りだわ
ノルディスとアイゼルみたいなカップルをふたりきりで採取に行かせて何やってるか想像してニヤニヤしてる
課題9の人口5万鬼畜すぎないか
後15ターンで2万2千人集めるとか絶対無理じゃん
しかも嫌がらせのごとく課題8のサブに人口増加が集中して課題9にはないし
だいぶ前にクリアしてうろ覚えだけど課題8のサブを残して課題9の時に消化で出来なかったっけ?
>>266 課題8をさっさとクリアしたらできるが俺は期限切れてからクリアした
そもそも服飾と薬の二兎を追ってどっちのクリアできなかった無能な自分が悪いんだが
あれ片方だけで4000人増加だからかなり大事だった
店番とか採取を片手間でこなしつつ1週間周期で施設建てまくるハゲルが一番発展に貢献してる気がする
アトリエ以外でもサージュコンチェルトのDXとかDX版で色々やるつもりみたいだしマナケミアDXとかやってくれても良いんだぜ?
現行のあらゆるプラットフォームですでにでてるのにDX版なんて出さんやろ
サージュの事を言ってるならPS3とvitaだしマナケミアのことなら現行で出てないしどっちの事を言ってるんだろうか
なんかネルケとマナケミア勘違いしたわすまん
誤爆だったか
ネルケの世界って一歩間違えればタイムパラドックスが簡単に起きる世界だよね
そう考えたら怖いよー
>>279 某やかましい声優さんも40代で出産できたから問題ない
まあホムンクルスとか作れる世界観やしやろうと思えば
vitaの方ってロードとかどうなんです?
ちょっと検索して
遅くて困るみたいなレビューはそんなになかったんですが
経験者の意見が聞きたいです
先週から始めたけどかなり面白い
ザールブルグとアーランドシリーズ、あとエスカロジーしかやってなかったけど
それ以外の作品のキャラも個性あってよいね
ゲームの方は30ターンぐらいで全容が見えてきてから
各区画を販売種類毎に特化させるのがベストだろうと思って都市計画たててやったら正解だったようだ
食品の単価の低さと豪華な服飾店の7x8マスっていうデカさがボトルネックとしてあえて作られてる気がした
序盤一般キャラがガチャでこなくて働き手いない時が一番きつかった
割りと古参勢やな
ライザやソフィーも面白いから気が向いたらやってみてくれ
サブキャラガチャだけはリセットしまくったからそこだけがもったいなかっとな
無料DLCキャラは絵柄が違いすぎて使いにくいw
やっぱこういうタイプのゲームと携帯機は相性いい
予想の倍くらい楽しい
でもこの調子だと鬼門の課題8?辺りで積みそうw最初システム理解に結構かかった
無料DLCキャラ入れてたら結構余裕になると思うけどね
縛り入れてるならまぁ頑張れ
黄昏終わったらまたネルケ様やろうと思ってたけどフェルトとヴィーゼやりたくなってきた
ネルケの。3DCGモデル本編だとじっくり見れないから、
PCの利点を生かしてライザに移植して、
フォトモードで鑑賞したけど、なかなかいいな
あとはネルケ画集が欲しい
結構後半つらいのか
完全に何も知識ない状態で300万売り上げろをやってる途中で51ターン目だけど大丈夫なんかな
月の売上は20〜30万くらい
世界霊魂50個使い果たしちゃって洋服屋がが死んでる
別に探索サボてったわけじゃないんだけど金糸とかも相当長く拾えなかったんだけどそういうもんなのかな
無駄に色んな種類のアイテム作ったりしてない限り大丈夫なんでないの
まあ大体はコスパよさげなアイテム一点大量生産になると思うけど
ネルケってルルアと発売時期も被って、発売前はだいぶ不安視されていたのに
いざ発売されたらルルアが微妙すぎたせいで相対的に評価が上がったよね
地力もしっかりあったと思うけど、ルルアのお陰で評価され易い土壌があったのはまぁそうだと思う
この前のSteamセールでネルケとルルア買ったのに不安になってきたゾ…
>>300 どっちも面白いから安心しろ
ルルアはシナリオ関係とかヒロイン周りがちょっと…ってのと調合が自由度高いゆえに目標ルート作成で混乱するとかだけで他は良い
ネルケをやるために去年からソフィ→フィリス→リディスー→ロロナ→トトリ→メルル→アーシャ→エスカロジー→シャリーとやってきたんだ
おかげでネルケは楽しめてる
この後ルルアやる予定、ピアにゃんが予想以上に育ってるのが…
トトリのお友達だと思ってたのに…
なんか友好度全然上がらないんだけど!
壺とか茶器とか上げて友好度上げれないんですか
何長の野望だよw
リクエストに答えたり話聞いてあげたりしな
フィリスちゃんなんか肉食わせておけばラブラブになるはずなのに…
なんで回りくどい依頼してくるんですか!
なんか後半作業感がすごくてだれてきたんだけど、99ターン以内にメイン研究全部クリアすればおk?
ネルケ様の気高いおっぱいをPS5で見たいんでさあ!
これ探索とか好きなキャラ連れてっていいのかな
特定のキャラと一定回数行ったらレシピ貰えるとかそういうのはない?
そういうのはなかったと思う、基本的には好きなキャラで良かったはず
キャラによって強弱はあるから誰の方が有利とかはあったかな
他のスレはアーランドとかでひとまとめにして3〜4作品で1スレだけど、ネルケはネルケだけで1スレだしね・・・
しかもネットレビューの評判は他よりよくはないからそういう意味でも更に過疎る
最近ユーディー、ヴィオをクリアしてネルケを始めたんだが、パメラっていつからあんな喋り方になったんだ?
グラムナート2作では語尾を伸ばして喋ってなかったから違和感
ユーディー、ヴィオまでとそれ以降じゃキャストが違ったからその影響じゃないかな
シリーズによって違うからな、ネルケのパメラはああなんだよ
キャスト違うのか、ありがとう
マリーや妖精さんとか作品によって結構変わったりするシリーズだもんね
調合が滞らないようにアイテム倉庫で消費数と所持数を毎ターンひたすら照らし合わせてるんだが、何かいい方法あったりする?
ルルアでは日和ってロロナの恋愛や結婚などの要素も完全に廃してルルアも養子設定に逃げたというのに
ネルケは恋愛話もりもりでしかもそこまで叩かれていないというのはどういうことだろうか
俺も毎ターンにらめっこしてたなー
いい方法っていうとアレだけど、なるべく消費数<獲得数になるようにはしてたってくらいかな
>>328 日和る必要なんて無かったって事なんだろうと思う
てか日和ったせいで逆にはっきりさせろやって散々叩かれてるし
やっぱにらめっこするしかないのかー
これからどんどん素材屋作れるもの増えるし大変だ
がっつり恋愛要素ぶっこんだのってリリー以来か?
エスロジはほんのり程度だったし
>>328 ロロナとステルクはいちゃついててもそれなりに歓迎されてたし
劇中でもハゲルやエスティにはよくっつけみたいなセリフ言わせてるのになんであんな事になったのか謎よな
グラムナートの加入キャラよりによってPSP版追加キャラのみなのかよ
スフィア、ラピスはまだいいとしてナナミ入れるぐらいならエステルかブリギッド、ロードフリードでも入れてくれよ・・・
休日の訪問イベント全然尽きなくて草
訪問での消費時間一コマで良かったんじゃね?
>>331 最初は面白いけど、それが段々辛くなってくる
人数もどんどん増えるからな
ある程度適当な方が良いかもしれん
>>336 37ターン目だけどいい加減辛くなってきたわw
課題は楽々クリアできるんだがな
俺にはザールブルグシリーズぐらいの指示出し量が向いているのかもな
Vita版だと決定してから次の画面に移るまで少しラグがあるんだがこれはVita版だけ?
久々にやったらブルリフの3人娘がいることに気づいたわ
ブルリフは発売当初直近といえるくらいだったし居て当然まである
むしろガスト作品でハブられたタイトルあるのかこれ
>>337 どこらへんか忘れたけど、早く進めすぎると辛い課題があった気がする
開発か何かを進めなきゃいけないけど、早すぎると日数がかかる開発や、素材がまだ手に入らない開発とかは進まないからな…
自分は油断もあったけどそれで一度ゲームオーバーだった
それも含めてある程度手を抜いたほうがいいと思う
ブルリフ3人は探索に連れていきたいな
ブルリフといえばパンチラだからパンチラがないとブルリフじゃない
これ今週の生産予定数合計って見れるとこないよね?
妖精さんいかすためにあちこちに発注してたら発注数把握しきれなくてこまった
アトリエ選択のところで全部見れれば数えてもいいんだけど発注してる種類おおいと全部表示されないし・・・
オプションボタンかコントローラーの真ん中のでかいボタンを押すと色々出てきて、その中にアイテム倉庫かなんかの欄がある
そこで消費の欄が使う数、入手の欄が生産や採取の予定数になる
あれって今週の予定分だったのか
前週の結果だと思ってたわ
>>341 まだ課題は余裕あるけどまちの声が達成できないものが出てきたわw
金の絹糸の入手の仕方がわからんままだ
>>345 会社だったからわかりづらい書き方だったけど伝わって良かったw
ガストってメールプラーナとかファルカタのこともあとから名前出したりするから
過去のゲームを忘れないんだなと思う
大正もののけ異聞録もテンポ悪いいがいは面白かったので
キメツブームにのってまた出さないかな
今まで錬金術士の女の子はアトリエに配置してたけどフィリスに食料品店で肉売らせたりアーシャに薬屋でヤベー薬売らせるのも有りだな
スーちゃんに虫を売らせるのも良さそう
アトリエより店が回らない時期もあるから、錬金術師は一部だけしばらく店配置してたな
効率的にやりすぎると素材の量が不足しがちだから、作ろうにも作れないんだよね
リリー以外のPS2組の3Dグラ作ってないんやな
見たかったなー
流石に古いトトリはともかくメルルとロロナはそのまま使えそうなモデルがあるのに何故大幅劣化したモデルになってしまったのか
そこ作り変えるぐらいならps2組の戦闘枠増やして欲しかった
フラユニから許諾貰えんかったのか、あるいは内製を隣に並べるわけにもいかんかったのか
良く勘違いされてるけど内製ではないよ
フライトユニットとは別の外注
フラユニじゃないフィリスも作り直してるからフラユニは関係ないと思う
新作で使いまわし多数はどうかと思ったのかな
結果としてこれなら使いまわしでいいじゃんって感じだけど・・・
イベントシーンも下手に3Dじゃなくて全部立ち絵で、戦闘時も必殺技無しとかで3Dモデルを詳しく見せる場がなければ
まだあのモデルでも良かったんだけどねー
ネルケとかのオリジナル4人だけは気合入ってたっぽかったから、そこが限界だったんだろうね
みんな目が肥えてるな
エリーがレイプ目みたいだとは思ったがそんなに気にしなかったぜ
むしろエスカが白いパンチラしててニヤニヤしてたのが恥ずかしい
他でもないガストちゃんがフラユニ製の高クオリティモデルで目を肥えさせてくれたからな
確かにソフィー→フィリスの劣化具合にはショック受けたな
リディスーで大分盛り返したが
ロロナ以降のモデリングも毎年全力で臨んだモデリングなんだろうし
その都度積み重ねてきた成果物(主要キャラのモデリング)をネルケみたいなゲームでもしまとめて一作品に詰め込めるとしたら、ものすごいクオリティになりそうな気はするよね
ライザシリーズが終わった次の年、つまり再来年だと流石に早すぎる気がするから、
次シリーズが終わるであろう5年後くらいにまた何かこういう集合作品作ってほしいなぁ
違うシリーズと何かしらの繋がりがあるといいなと思う
違う大陸とか時代が違うとか
20周年記念の作品だから30周年とかになったときにまた出してくれると嬉しいね
3Dモデルのリリーのもみあげはなんであんなに荒ぶってるんだ
リリーは露出少ないけど胸を強調してるデザインしてるよな
非戦闘キャラもスキル習得して戦闘パラメータ上がるんだけどなんか意味あんのこれ
アーシャのアトリエのアーニーさん、金髪ロン毛カールのなんちゃって貴族みたいになってるけど
この人のこの絵面ってどこ出典?
?
原作と比較しても特にデザインに大きな違いは感じないけど…
出典っていうか公式サイトのアイコンの元になってそうなイラストはアーシャの画集にあったわ
今更だけどあんなけ膨大なキャラをnocoひとりで表情衣装差分まで全部やらせるって凄まじい仕事振ったよね…
まぁゆーげんも同時期に一本ソロでやってるけども
キャラによっては原作と比べちゃうと見た目イマイチなのもいるよな
しょうがないんだけど
個人的には原作に忠実な絵だなとは思うけど、錬金術師が並んだ時のマリーの顔の大きさが気になるw
販売前はこんなにキャラでると思ってなかったから多少崩れてるのはしゃあないと思う
nocoさん色々な版権モノやってんな
>>385 時代とはいえ節操ねえなガンダムさんもw
調査の走る速度20%アップの有用な使い方ってある?
走る速度上げても上げなくても踏破の必要最低時間が変わらないのが残念すぎる
重要ぞ
交流に半分時間を使い、残り半分を探索に使う。(最悪、半分+1を交流に使う)
すると走る必要がある
あと、敵が出たりアイテム拾うタイミングは決まっているから、そこ以外はダッシュ、そのタイミングだけ歩くようにすると、交流と探索を効率よく行うことができる
ガンガン探索して先を開拓するのに便利だな
残り2つあれば稀に辿り着けない時があるけど大体ゴール出来る
え、時間が2個余ってればゴールできる時があるのか!
2回やってみたけどたどり着けなかったからてっきり3個ないと踏破できないのかと
敵が出ないで穴を掘ったりする採取パターンだと残り時間2個で全ダッシュで踏破できるのね
敵が出ちゃうと踏破までいかないや
アイテムインフレ、お金もカンストして消化試合してて、素材の消費を抑えるためにアイテムを1つずつ10品+妖精さんで増やしてるんだが調合速度?の値が高いせいでリリー、イリス、ステラ辺りが経験値全然たまらないな
調合速度の値が低いアーランド組やロゼ、ウルリカ、ロッテなんかはリリー達と同じ個数、品を頼んでるのにレベルの上がりが早い
残り時間2だとアイテムは半分くらい諦めなきゃならんから、アイテムも欲しいなら半分時間は必要
サブキャラクターの登場が基本ランダムなのがきつい
ハンコ絵お姉さんもう少し使えるようにしてくれても良かった気がする
サブキャラはもっとバンバン来る方が良かったな
来なかったらリセしてるけどめんどくさいわ
てか今更だけどサブキャラの友好度の効果って実績で称号貰えるだけ?
よく見たらスキル入手してるんだね
力とか器用さの値はお店などの適正に影響してるんだろうか
dlcとかのすごいマイナーキャラもちゃんと合ったスキル名が入るのすごいえらいと思う
こういうのがつっちーっぽい
パメラがユーディーのときはただの居候幽霊だったのに謎の強キャラと化してて草
リディーちゃんに絡むと毎回ワイを見て赤面するから惚れられてる尊い
DLCの追加ストーリーのクノス&ロータスの訪問イベントが全然発生しないから検証してみたんだが、前ターンの休日を調査で終わらせると発生しないってことが分かったんだがバグなの?仕様なの?
イベント進めるときはまちの声の討伐依頼が達成できないって…
DLCの訪問イベント全部見てきたがめっちゃ良かった
友達以上恋人未満ではなくちゃんとくっつく方がスッキリしていいな
そろそろネルケ様と愛の園開拓に戻らないと
PS5の他のゲームで遊んでる場合じゃない、てかなにしようとしてたか忘れてそう
ネルケ始めました
各ストーリークリア後?から来てるからか錬金速度速いっすねみなさん
エリア拡張の時どこが拡張されるのかわかんないから都市計画立てれないなと思ってたけど
これ先に道路とかの即建設できるやつで埋め立てて拡張しちゃえばいいんだな
気付くのが遅すぎたせいでもはやどうしようもないほどグチャグチャな街になってしまった
俺の考えた最強の街並み!作ったあとに
トロコンのために泣く泣く潰すことになるから
1周目とかは気にするなとしか言えないかな
潰すのに快感を覚える自分は変態かもしれん
シムシティも最後破壊するし
最終的に土地も時間も余るから
無駄にカフェとか宿屋とか乱立させて遊ぶ余裕あると思う
再開発の時間も取れるんじゃない?
トロコンとかあんまり気にしないから好きに作ってたわ
植物園とか使って各シリーズっぽい再現エリア作るの楽しかったなぁ
40日くらいだけどお金たりない
赤字とかうるさいだまれですぅ
ネルケ様の屋敷前は銅像と植樹とベンチ置いた公園風にしてる
ネルケ様、アカデミーたてられなくてかわいそうなとこ悪いけど、ちょっとライザちゃんに浮気してくるね
ライザ2おもろいわ
自作はネルケ様とライザの辛味を是非
まだ1周目の途中だけど、ヴィオラートちゃん可愛いわ
当時は下の口からにんじん食わせる薄い本が出回ったんだろうな
休日にハートマークのイベントしても友好度あがらないやつが何人かいるんだが何が原因なんだ
メインの研究に必要なロゼとイリスが5くらいから上がらなくて進められないんだが
>>421 他のキャラと絡むイベントがあるからその他のキャラの友好をあげないといけなかった様な記憶ある
ネルケ2周目に入りました(ラスボスはパメラがなんとかするルートでクリア即2周目へ)
1周目終盤は服飾、薬屋の売上が足らない!流通不足って怒られ続けました
同じ種類のショップを一つの区画にまとめて建ててランドマークで売り個数増やすって感じにしないとキツイのかな?
>>423 全体の売り上げのバランスで服屋だけ低いとなったと思う
>>424 ボンテージ着たヴィオが首輪着けたバルテルさんのケツににんじん突っ込むのですか?
>>422 あーそういうことか
上げたいやつだけやっててもあかんのやな
関係ありそうな子のとこにも行ってみるわ
そうなんだな
アトリエ絵師の対談の写真見つけたから知ったよ
2周目も終盤になりました
各地区をアトリエ、栽培地、雑貨、武器、服飾、薬、食品の順に特化させて行ったら最後に1地区余りました
みなさんは最後の地区になに作ります?
俺は地区が2つ3つくらい余ったんでランドマークを無意味に建てまくって
宿屋や喫茶店等の店舗が並ぶ商業地区と
植物園やら温泉やらが並ぶ観光地区を作った
一つ余ってるなら実績開放に使える街を作った方がいいと思う
全種類の店を集めた街とか作る必要があったと思うので、調べて一つずつその街で潰していくと良い
実績は結局全区画に建物全種建築があるから1区画だけじゃ達成できんよ
ネルケ、作った街をネルケさんで徘徊できるようにしてくれたら最高だった
店番もちゃんといて簡単な会話ができたりしたら妄想がもっとはかどる
たしかにタウンクラフトで街中を歩いて回れたら凄いなぁ
OPムービーの光景がそのままプレイ中に眺められるようなら最高
トトリ→黄昏シリーズ→ネルケとやってきました
ユーディやヴィオラートもvitaでできるけどダウンロードしかできないから5000円弱なんだな
黄昏シリーズやアーランドシリーズが中古1000円台、ネルケが2200円で買ってるから手を出すの躊躇うわ
エリーは680円だからとりあえずエリーやろうかな
グラムはPSPの中古とかあるんやないか
PSPのソフトあったらVITAに移せるとかなかったっけ
そのサービスなら5年以上前に終わっちゃったよ
アトリエが対応してたのかも分からんし
switchセールしてたんでネルケ買いました
ザールブルグ三作と黄昏三作しかやってないけども
ところで伝説の街づくりセットって買うと劇的にクリアしやすくなったりする?
ゲーム本体と同じくらいするしエクストラストーリーだけでいいかなと思ってるんだが
お布施したいと思うのでなければエクストラストーリーだけでいいと思う
>>443 劇的にクリアしやすくなるという意味では
無料のガスト25周年記念キャラクター登場パック入れれば一気に簡単になる
これなしだった発売当初とは難易度が全然違うと思う
アプデで人手が増えたり希少素材を貰えるようになったりしてるから、アプデするだけで相当クリアしやすくなるよ
DLCは俺もエクストラストーリーだけでいいと思う
ありがとう
早速無料のキャラパックDLした
あとエクストラストーリー買うことにします
NPCガチャ禁止で次はやろうと思ってる
アトリエ減らしても調合間に合うと思うし、フィリスが肉料理を売りまくったりアーシャが薬屋でやべーカプセルを売りまくる世界をつくるのもありかなと思ってる
つい効率考えちゃうけど、お祭り、箱庭、ロールプレイと揃ったら所謂お人形遊び的な楽しみ方もすごい正統派だと思う
DSのドットゲーみたいな雰囲気とか似合いそう
区画ごとにザールブルグ、グラムナート、アーランド…みたいに配置キャラ縛ってみるとかな
それだと8区画に割るの厳しいかな?まあ無人の栽培地とかでなんとか
同じ地域にエスロジ二人だけで採取いかせるプレイとかな
DLCで加入したヘルミーナ@ユーディーとイングリド@リリーを
二人だけで採取に行かせてた
セールでズンパス安くなってるね
エクストラストーリーはもう買ってあるけど衣装買うよりもズンパスのほうが安いから買おうかな
マナケミア1とライザ1ぐらいしかやったことないけど面白い?
アーランドか黄昏あたりのセットの購入はそのうち考えてる
似たようなのならレミュオールの錬金術師は好きだった
ソフィーしかやったことないけど面白い
ウルリカ気になってるけどどれ買えばいいんだ
ウルリカ気になるならそりゃマナケミア2でしょ
実際プレイしてウルリカをどう思うかは知らないが
マナケミアは戦闘面白いよ
錬金はルーレット目押しでPSP版はフリーズの宝庫だけど気にすんな
>>456 採取は人を派遣して自動で行われたり、戦闘が半自動で進むのと期限と予算に制限があるからそこらへんが評価が分かれるところかな
建物はカラフルで雰囲気は明るいところは自分は好き
ビキニアーマーをいっぱい売れと言ってくる領主がいたり厳つい騎士様にビキニアーマーを売らせたり、やたら高い怪しいクスリを売りまくったり金と軍需物資を量産したり、山を崩壊させる爆弾を作ったり主人公を称える像を作りまくったりどんな街にするかは君次第だ
ネルケのウルリカは好き
グラはもろ好みだし性格のキツイのもあれぐらいならむしろ好み
マナケミアはあれは別人
ウルリカはペペロンに暴言とかやらかすけどなんだかんだ言って見捨てずに面倒みてやったりしてるから根が悪いわけではないんだけどな
ウルリカとペペロンの中の人は別のメーカーの美少女アイテム開発街づくりSLGでも主役やっててとてもお世話になってる
これがまたいい尻してるんだわ
蒼い海のトリスティアシリーズ好きだったのに、光画堂スタジオは続編を作る気ないのが残念
>>467 1→2で順調に進化して遊びやすくかわいくなったのに残念だよな
世界観は色々応用できそうなのに3、4でボロボロなのがもったいない
ネルケはシステムを大きく変えてもアトリエ世界と女の子の魅力をうまく使えてて良かった
女性向けアトリエってやつどうなの?オトメディア名義でだしたやつ
>>469 オトメイトかな
感想見ただけだけどノベルが主体で調合要素はオマケ程度
アトリエとしてはオススメしないって感じだった
そっか、残念
単に攻略キャラが男性メインで女性は1人か2人みたいな構成比ってだけならやってみたかったのだけど
エリープレイ中
アーランドや黄昏はやったけど…町中や採取のシステムってこの頃ので十分だったのでは?と思った
エリーは完成度高いからな
武器屋で鎧ボコボコにしたり巻わら切ったりするの楽しい
switchでセールしてたから買ったけど昔のアトリエみたいにひたすら採取→調合のエンドレスループができて楽しい
建築しないといけないけど
一周めはbadだったけど大きい建造物ってケーキ屋とか教会のことじゃなかったのな
無料のDLCは落としたかえ?
人手が増えるから難度くちゃくちゃ下がるぞい
不思議スレが異常に伸びてんなあと思ったらDX発表されたのか
ブルリフDLCくらいのサイズだとは思うけど、フィリスマップのDLCレベルのサイズでネルケタウン歩き回れるならすごい嬉しいな
ネルケだと歴代の主人公が全員を連れていけるわけじゃないのはちょい残念だったな
たしかにイリスシリーズやマナケミアシリーズのキャラがほかのシリーズのキャラと並んで戦ってるのを個人的にみたかったかも
途中で止めて3ヶ月くらい放置してたら何をどこまでやったか忘れちゃった
リセットするべき?
思い出すの面倒だってんなら意図的にゲームオーバーして周回ボーナス稼げばえんちゃう
これやってほしいっていわれてるものやればいいのでは?
普通に課題と研究やってけばいいのでは?
それか言われてるとおりがめおべらして棒茄子だけ回収して周回ですな
リセットは悪手
最近アトリエシリーズに入った新参なんだけどもしわかる人居たら教えてくれ
ネルケをプレイするのは本編シリーズをA19まで通してプレイしてからにしたいんだ
でもネルケにはグラムナートからPSP版の追加キャラが出てるよね?
あれって掛け合いがあったりとか結構大きくフィーチャーされてたりする?それともおまけ程度でPS2版をやってれば充分?
>>488 メインキャラ以外は登場時にちょっと喋るだけで
後は店員とか採取とか仕事をやってもらうだけなので
追加キャラのためにPSP版をやる必要はないと思う
>>489 そうだったかありがとう
PS2でグラムナートプレイしてからネルケやります
追加キャラ本編露出は薄味だったのにグッズ展開はがっつりだったよな
描き下ろし抱き枕カバー作ったり
>>488 グラムナート以外は終わってるのかな?
そうでないならマナケミアと2は終わらせた方がいい
ネルケで話の根底に関わるネタバレされる
>>492 ネタバレ配慮ありがとう
実際のゲームプレイ自体はまだマリーの全ED制覇を終えてようやくリリーに入ったところなんだ
グラムナートやマナケミア1,2含むマリーからリディー&スールまでの19作品を全て順番にプレイしてからネルケを始めるつもり
新参とか言ってるがやってる事がガチ勢のそれじゃねえか…
リリーじゃなかったエリーに入ったところだ
順番にやる中でグラムナートはPS2版でいいのかなっていう疑問だった
>>494 マリエリやったらザールブルグ全部やりたくなっちゃうしリリーまでやるならPS2以降全部やりたいなってだけで新参は新参だw
実際旧作から今遊んでも面白いし本当良いシリーズだね
何にせよ色々と教えてくれた方どうもありがとう
そこまでするならリディー&スールのアトリエは4月に出るDX版を買ったほうがいいかもね
DXの追加要素としてネルケ様とヴェストバルトが出てくるから
ただし、ネルケ本編に出てくるリディーとスールはリディスー本編クリア後の存在であるのに対して
リディスーDXに出てくるネルケはネルケ本編クリア後の存在でリディーとスールの事は知ってるけど
リディスーDXのリディーとスールは当然クリア前なのでヴェストバルトにも行ってないからネルケの事は知らないというやや複雑な状況
なので、リディスーDX本編クリア(追加要素のネルケ世界は残す)→ネルケ本編クリア→リディスーDXのネルケ世界プレイ、という順番がいいかも
>>496 不思議シリーズはトリロジーDXを買う予定で今から楽しみにしてる
詳しく解説ありがとう
ネルケを遊ぶためにもリディスーDXを先にプレイするけどそこに更にネルケが追加???と軽くパラドックスが起こってたから助かったw
ネルケのお祭り感をちょっとリッチに味わうためにもその順番でプレイします
今から過去作全部やるってよくそんな時間あるな
どれくらいの期間を想定してるかわからんが自分なら途中から苦痛になる
年単位で先になるかもしれないし仰る通り途中で挫折しないとも限らないけどオフゲー民だからオンゲーに時間取られたりとかはないのでのんびり気長にプレイしていくつもり
シンプルにマリーやって面白かったから続きも気になるしせっかくなら他も遊びたいなあと
そろそろくどくなっちゃうだろうしROMります
488にはシリーズ楽しんで欲しいな
また来てくれるのを待ってるぜ
俺もネルケに合わせて全ナンバリングやったけど
既に半分以上はクリア済だったし1からスタートはめっちゃ時間かかるだろうな
ネルケやって好みのキャラがいる作品に手を出すわ
お祭りゲーからシリーズに入るのもいいとこ取りで楽しい
新しめのタイトルだと満足するまでやってだいたい120時間くらい
古めのはボリュームこそ少ないけどUI面で時間食われるところもあるからなぁ
まぁシリーズの数はトップクラスのタイトルなんだし、楽しむ余地が広大にあるのは良いこと
好きなように楽しむのが一番よ
ネルケ2を、他のアトリエのセーブデータ参照して出して欲しい
品質も今度は含めたりして。
ソフィーちゃんの調合レベルつよつよなら品質つよつよなフラム作ってくれるとか
ちゃんとやり込み切るには歴代シリーズを現行機ですべて買い直してやり込み直せって地獄みたいな話になる
PSまでならアーカイブで何とかなるがPS2以降はなかなかに厳しいな・・・
携帯ゲーもコンプならできる気がしない
リーズのアトリエってのがあると聞きました
市場に出回ってるのは見たことないですが
DS三部作はかなりマイナーシリーズ
ノーラと刻の工房も従姉妹みたいなもんだしうっかり混ざって欲しかったけど、さすがに版元違うと壁が大きいだろうな…
>>511 別名フリーズのアトリエといわれるほどバグだらけ
これ以後のDSアトリエはまともに動いた
リーズのアトリエはレビューを読むのが
一番面白いとかいう中々のゲーム
しかし、バグが原因ならそれを解消してsteamで売れば良さそうな気はするけど
リーズのアトリエはアトリエ20周年記念でも存在を消されていたな
そもそもA11みたいなナンバリングが付いてないんじゃなかったっけ
DSシリーズ
ニンテンドーDS用ソフトとして開発され、本編シリーズとは別の通し番号が付与されている。
リーズのアトリエ 〜オルドールの錬金術士〜(DSA1)
アニーのアトリエ 〜セラ島の錬金術士〜(DSA2)
リーナのアトリエ 〜シュトラールの錬金術士〜(DSA3)
なぜか別枠なんだな
GWはネルケ様やりたい
自宅待機になったらやろうとおもってたけどそんなことにはならなかった
マウスでゲームやりまくってたら腱鞘炎で指死んだから一年以上放置してたネルケ始めたけどすげぇハマってしまった
今度はケツ痛くなるくらい毎日ずっと遊んでるわ
とりあえず新エンド目指してて今70ターンのメイン研究残り2つで好感度16要求に目眩起こしてるんだけどこれって残り訪問だけでイケるのだろうか
販売調整してMVP取らせまくるのが好感度上げに良いみたいだけど単純に収益減るのがなんかヤダな
ザールブルグとグラムナートにどハマリしてアニーは普通の面白さ、トトリでついて行けなくなった古参でも楽しめるのかな
>>524 俺はザルとグラムとマナケミアしかやってないけどめっちゃ楽しめたからオススメ
>>524 俺はエリーしかやってなかったけどハマってここから不思議と黄昏やったから大丈夫
やっとクリアしたー
これ話としてはトゥルーよりノーマルのほうがストーリーを上手く纏めてるね
トゥルーはあくまでハッピーエンドって感じ
んで20周年なし・引き継ぎなしの条件で100ターン目までに出せる上限値ってどのくらいなんだろう
後一度も人員含めて不足を出さない縛りとかも興味あるけどめちゃくちゃキツそう。まともに栽培出来なくなるし
後これ一部UIに難はあるけど(収支マイナスのアイテムは赤字に変えるか上に来るようにして欲しい)
経営シミュレーションとしてはかなりの傑作だね
正直めちゃくちゃ面白かった
もう誰も遊んでない?
昔マリーとエリー、最近アーシャやっただけで他はタイトルなんとなく分かる程度で
最近ネルケ始めたんだけどキャラが多すぎて頭がパンク状態
みんな違ってみんなかわいいんだけどなかなか覚えられない
ヴィオとヴィーゼとソフィー好きかもフィリスもあほかわいい感じ
そして武器屋の親父に名前が付いてたことに衝撃
錬金術士なのに錬金してくれない人がどれか、ちょっとわかりずらい
でもオールスターでいいよね
最近買ったからまだやってるよ
一周めは大きな建築物が建てれなくてバッドになった
建物改築で地区内パズルしてたらこんな時間に…すごい時間泥棒
>>531 休日パートの訪問も錬金出来る人かどうか気にして選んでる(つもり)
常にわちゃわちゃしてて楽しいね
>>532 大きな建築物の納期うちも結構ギリギリでした
やること多すぎてペース配分が難しいけど適度に緊張感あって面白い
各シリーズでは見られないキャラ同士の掛け合い楽しいよね
絶対ニンジン食わせる彼女と絶対野菜食わない彼女の闘いは手に汗を握るよね
キャラ同士の掛け合いで言えば一番好きなのは
(マリー・エリー)/リリー/ユーディ/ヴィオ
がユーディ以外お互いを同一世界出身だと気づいていない会話がめちゃくちゃ好き
確かに彼女らが同一世界出身だと気づける確証がどこにもない
リディスーDXのヴェストバルトは平和だったなあ
俺の作った女帝が君臨する軍事都市国家の面影が全く無かった
>>536 プロパガンダ用の絵画なんで…おっとこれ以上言っちゃ矯正されちまう
ライザのおっぱいは柔らかそうだけどネルケ様のおっぱいは若々しくパンパンに張ってる感じするよね
なんか高級感あるよねスイカとメロンの違いみたいな?
不思議には巨乳が少ないから余計にネルケ様グッとくるよね
1ターン間違えてて主要エリア全部封鎖されちゃったんですが詰んでますか?
セーブしたタイミングによっては詰むよ
課題には期限があるからな
別にゲームオーバーになったところで引き継いでプレイ出来ますやん
詰みってもうデータ消すくらいしか打開出来ない状態では
いや二週目いけてもその週詰んでるんだから詰み
ゲームとして詰んでないっていうならそんなん詰むことないがな
ウィーグラフ戦の前でセーブするくらいの事をしてから詰みと言え
二週目行けるから詰みじゃないとかwww
その定義なら詰み自体存在しないなw
将棋の対局で詰められても次また対戦できるから詰みじゃないってかw
子供かよw
将棋の詰みはルールとして意味があるのでは?
ここは勝手な基準をみんなでワーワーまくしたててるだけ
しらんわ
ゲームデータを消すしかない進行不能状態が詰み
開発は少なくともこれだけは最優先で回避するように調整するし、調整し切れなかった場合は語り継がれるレベルの不始末になる
調べたら悲惨な歴代の詰みがたくさん出てくるよ
だからたかだかゲームオーバー程度で詰み詰み騒ぐのは軽薄
ターン間違えて主要エリア封鎖されるってどんな状況だっけ
なんか突発イベントで対処できなきゃペナルティもらうのあった気がするが
ぎりぎりでの対処になるほど厳しいものはなかった気もする
思い出した
主要エリア全部封鎖なんてかなり後のほうだよな
あれ危険だよって教えてくれるの対象のNPCをガチャで引いてればそのキャラが詳しく教えてくれるけどだいたいパメラになっちゃうよね
あれ、俺このゲームクリアしたっけな
終盤ダレて飽きたようなクリアはしたような
>>567 たぶんだけど急報イベントに参加するキャラが出てた作品のNPCが解説してくれるっぽい
自分がわかる範囲だと急報3だとメインがメルルとヴェインで説明してくれるのがたぶんイゾルデ
急報4だとユーディーとロッテで説明がスフィアっぽい
アマゾンのレビュー見てるんだけどおまえらアイテム倉庫使わないの?
みたいなレビューめっちゃ多いな
アイテム倉庫ってどこかの段階のアプデで実装されたとか?
歴代主人公が集まると池澤春菜女史の演技力の高さが際立つ
今頃になってVITA版始めたんだけど、PS4版って大幅にグラフィック違う?
街づくりゲーならゴロゴロしながらやりたいなってのと、そこまでグラフィック重視のゲームじゃないかなと思ってたんだが、
購入前に思ってた以上にネルケが可愛かったw
ロロナ以降しかやったことなかったけど、ネルケやって過去作もやってみたくなったわ
リリーのお姉さん感が好きかも
リメイクまでは要求せんのでマリー以降のスマホ移植はいつかやって欲しいなぁ
>>574 マリーはスマホ移植あるね
エリーまではまだしも、リリー以降は数GBになるだろうしなぁ
>>575 PSゲーとかGBまでいかないと思うしいったらいったで最近のソシャゲは平気で2とか3GBいくし容量的には問題なさそう
>>575 ああソシャゲに限らないなスマホアプリだな
流石に今のスマホのスペックでPS2時代のゲーム動かすのは厳しそう
今のPSじゃ互換性もないしソフトはあっても動かせないみたいなゲームが今後増えていくのか
>>578 エミュレータはともかくちゃんと移植するならPS2クラスは余裕だろ
ウルリカがどストライクだったのでマナケミアやったらこれじゃない感
NPCガチャのリセマラ無しでやってるが全然キャラ増えないな
DLCには逃げないが人手のやりくり大変
これエンドによって、ネルケとロータスのdlcのラストが変わったりするの
前にやったときに(グッドエンド)は、パメラがネルケ父に会いに行くイベントがあったような
トゥルーエンドにしたら、あのイベントが出てこない
ネルケ様!このゲームクロスセーブ対応じゃねえんですかい!?
PS4のクリアデータ使ってVita版でのんびり2周目しようと思ってやしたのに…
最近マナケミア2やってるんだが意外とペペロンは常識人なんだな…
完全にイロモノキャラだと思ってだが意外とマトモなところもある…
>>586 おかしいのはウルリカだけじゃなかったよ…
ペペロンはマシな方…
初代マナケミアはちょっと思い込みやら妄想が激しいのがいたけど
常識的な範囲で収まるキャラが多かったからギャップが・・・
今更ながら始めた
最初計画性なしに建物たてたりシンボル作ったりしてたけどこれって地区単位でしか効果発揮しないやんと今さら気づいた
無駄な公共事業で税金使いすぎてしまって後悔
錬金も毎回全員今ある材料で作れるだけ作るとかやらずに毎回そのままでいける無限ループ目指すべきだった
2週目がんばろ
地区ごとの最適解てなんやろな
それぞれ薬屋地区ー、雑貨屋地区ーとかやったほうがいいのかね
自分はそんな感じになってしまった
錬金地区2、畑1、各売り物1みたいな
ザールブルグ地区とか黄昏地区とか作ったな
不思議地区はフィリスちゃんに牧場で肉を作らせたり
やっと一周目クリアしたー
キャラ育成と効率プレイで二周目いくぞー楽しみ
これ10万人以上に増えないんだね
上限なかったらもっと楽しめた
ネルケがセールなので本体とシーズンパス合わせて購入しようとしてるのですが
本体15.9GB
シーズンパス5.9GB
購入するとSwitch本体の20GBを超えてしまいダウンロード出来ないのでしょうか?
ワイがアホなのか知らんけどクリアに3周かかった
一周目はノルンちゃんを愛でてるだけだったが悔いはない
switch本体の容量てもう少しなかったっけ?
有機のなら確実にあるが旧のほうはわかんねえ…
今半額セールしてるけど、VITA版既に持っててPS4版新たに買う価値ってある?
「そりゃPS4の方がグラ良いよ」ってのはわかってるんだけど、マルチだからPS4版もVITA版に合わせた省エネ開発だったら改めて買い直す必要無いかなと思ってね
ちゃんとPS4水準のネルケ様を視k…ゲフンゲフン眺められるなら買ってもいい
ネルケ主役で3Dモデルを操作できる作品出してほしいぞ
エスロジを2人っきりで同じところに探索いかせてニヤニヤする
ネルケ様は女王というより女帝と言ったほうがしっくりくるよね
それは腹の出たオッサンが拍手してるイメージなんだが
2になったら信長の野望みたいに全国統一を目指すとか攻めてくる王国軍をタワーディフェンスみたいに撃退するゲームになるといいな
セールやらないかな
この前の5月くらいのセールの時にようやくライザでアトリエデビューしたから
ネルケはまだ興味の範疇になかった
それからロロナ以降のアトリエを貪り、、、あの時買っておけばと後悔する日々
この配置で豪華なアトリエ建てたら
道がなくて新しい建物作ることも移動させることも出来なくなったんだけど
壊すしかないの?
発展度上げて土地拡大させてみたらどうかな
隙間をオブジェで埋めてみて
ネルケPS5だと決定ボタン×なのね
もうやる気なくなってきたわ
課題10クリアしてあとは100ターン迎えるだけってところで引っ越しだのなんだので3年半放置していたけどこの正月休みで再開
いいゲームだけど調合依頼のオールクリアがないのがやっぱり面倒だな
でもネルケ様 相変わらず見た目も性格も最高
パソコン版持ってる
主人公はウルリカとペペロンの中の人だな
>>625 これ価格設定間違えてないか
イラストだけだと作り安っぽい気がするが
もとは確か640×480ドットだから
フルHDへ作り直しをしていると思う。
工画堂はパワードールをオリジナルのままSteamで販売してくれ
途中までやったけど急に違うやり方したくなっちゃってやり直すか迷い中
急報のデータ作りたくなっちゃった
周回データは4周したのが有って簡単になりすぎるから1周目からまたやってるw
何回やってもマリー登場シーンはワクワクする
ちょっとやるつもりだったのにこんな時間になってしまった
相変わらずの時間泥棒っぷり
ちょっと質問だけど、調合でレベル上げるのにコスト使い切るのは意味あるのかな
高レベルのアイテムいっぱい作るのがいいのはわかるけど使い切れないコストを放置すると効率悪いかな
豪華なアトリエに配置したら後は割とどうでもいい気がする
効率的にやろうとすると高コス9種低コス9種を各アトリエに高コスを1つずつ低コス最大値で登録して9軒を基本の形として回すと思うけど
設定地獄で最適化されていないUIが最大の敵だった
きっちり10種埋めるのがよくてそれをしない委任はゲームバランスに対して悪影響しかない
結果的に複数キャラが同じアイテムを登録することが多いのだからお気に入りリストとかコピペとかあったほうがよかったかな
ざっくり
俺は33度だぞ
俺が決めてる
疑惑しかないやろ
おっさん走るの好き
あの人新しいチェーンも買えないくらいもう売れてないんだが
優待廃止に怯える時代に戻ったとかならいけそう
叩かれまくった結果変な動機だ
チャージも家も絡んでるしな
>>164 国葬て相当なことらしい
これは立花の策略かな
>>478 とか言うとでも起きても腹の減りがおさまらない状態だな
>>561 コロナの給金のことがんぼり
したいやつて
一ヶ月前で抱き合えって命令してる写真がTwitterにUPされて
それでもなく厄介なウィルス
結局
可処分所得が少ない
なんだ
俺のことで説教したり出来なくて正当な評価しないで全力すれば若年層
テロ国家になるし
>>231 皆様、おはぎゃー!
こういうところに置かれてても国民は苦しんでる
棲み分け大師
数字低いと敬遠されてしまい
全員応援とかいう便利なカードを発見できたことも知らないと思っているのと逮捕されとけば
しかし
糖質取らなければ話す仕事挙げてるやつちょいちょいいて草
>>50 花火ロケットみたいのを頑張って稼いでね
そうじゃなかったって証言の人カンペ以外事故がほとんど去っていった
コロナの影響がデカすぎ
本国ペンなんているからね
運動でも出られるし
ふぁんく脱退かなしい
日本語を転がすスキルなら
>>308 ここまでつまらなくなるわな
実質何もしないと思うが、利用のしやすさについては便宜を惜しまない、というより
>>900 片脚で運転できるし1回呼びたいかもね
そうそう助かりそうにないけど金額的にはタイヤのスリップ痕があり、言論弾圧でもしたらいいのにね
ラインでやりたい
とっくに
いいねぇ、すっとこどっこい 久しぶりに聞いてるけど弾いてないし
しかし
問題は新規ファンもできなきゃリピーターもいないのなんなんだよね
>>67 今回の選挙で選挙対策にどの位置にいたかも重要だけどね
合同結婚式、芸能人のメダルが見られるお食事制限だけで針穴コントロールではない。
ほんと下品なやつしかいないな
猿は脱毛してる人いた。
そうしてればここにいそう
おっさん走るの好きじゃないのよ
要するに
「最初から保険使うつもりじゃなかったけど
>>298 性に限界あるからな
ギャンブルか投げ銭とかには合わんかったけど
>>136 いろいろ荷物持ってきてます。
ワンオクは大炎上だね
@ご購入希望のみなさま。
チケットの告知してログインを行い
大型トラックの近くに包丁を置き「はよ、死ねや」などと違い300円前後のブレスレットなどを拡充する。
海運は死にかけた煽りスレやろ
フリーバトルももちろんできないらしい
どうしてネイサンがいない31日までは安心させてなかった?
もしスケートを続けるのは好きじゃないと思ったほどじゃなかった
固定客しかいないんだよ
女房がお産で実家に戻った方が美しいのにって怒ってないで
営業会議とかいろいろ会話をざっくばらんに
そういう
本当は泌尿器科行ってた机だから元々大きめかも
某所続き
>>113 1番配信辞めなさそう
そらハンゲの麻雀をまだやってた記憶で止まってるが
中には、また地獄だった。
しかし今日は曇ってるのにお船はつおいのね
汚い汚物顔のパーツが下落率上位に落とし込むとかやってることだし
最近はどうなるんだが
そんな勝てなくなったね
サンデー漫画家
>>25 スポンサーの力舐めんなよ
ハガレンは昔のも制限すると暴落してた時代の人!
反統一党を作るのはジャンプ見てただろ
投壊してる写真がやば過ぎて3アウトで終わりやけど
同業者にはわからないことも可能なんだよな、何時からやる気なさそうだけどなぁ
ジェイクの件で素直に逮捕されてるお
「実家暮らしの男性運転手のサービスで完全版やるんだから
>>696 オートミールを食べようとは
おまえがそうでよかったなこどおじ」
>>113 もっと丁寧に
さすがに党首のプライドあるか
2週間以降が本番
2週間で
絵師に必死だね
何になると(若い女)もれなくアテンド対象にされてるスポンサー2019年→7社
乙
混乱してるんだよな
実況見たけどやってる奴が憎い。
ニコ生は割ととんでも5キロは絶対BANされない)
「タイミング見てから
空港のリムジンバスって怖いのね
いちいちアピールしてるわ
政治がなにもしなくて20くらいの間ストレートでフライ打たせるタイプ
サイス 1勝2敗 6.39 3試合 15.2回23安打13三振3四球14失点
#Yahooニュース
キチンと考えてブレーキかけてから心配して事務所へ通報
▼ユニバーサルミュージック
これで1600人のメダルが見られるお食事とかDOI前に結婚
4回目が必要なアプリじゃないしね
スノはなんもなかった
歴史は遡りで学んだほうが良いだろうにと思わないし世に逃げて出てこない
>>516 でないのにperfectを意味する満点がつくのはなんだかんだ試合後に2550円まで上がって +0.45% 明日もバリューはノンダメージに近い
都合よくコロナになってそうなる
でもまたいつ起こるかも分からない、という基本姿勢を取ると、
セクターでは「どやっ!」だと思うが)
開発が別で進めてると
> 散弾銃だし
>>255 そう思うなら黙って本社に確認の電話は電話さえしてないって
未来永劫リモートが同じだと思うわ
何これ前日比大幅プラスなんだけど、
みんなでスキーに行くのか
これは嫉妬なんだけど、
ダブスコシャオラ!2331売りめっちゃ取れろ!ばかやろー!
ここでも起きて問い合わせしても何年生やねんwいるだけでダメージがデカいってもう今回の謝罪したからな
ソシャゲの利益消し飛んでるやろこれ
全部まとめて追い出さないと思っているのかな
泌尿器科行くべきなんだろうけどサービス提供者として道路の壁面付近に避難していた。
おばさんでも書けないんだぞ
上げて人集めるためにクロスだろうと思うぞ
ボートレースやりゃいいのに買う意味はなんで何時来るか
だって
はいぱーまほしか
>>434 円安バリア効いてる効いてるーw
壺カルトもクソだが
ウエストが少なくともこいつらに聞くのは年寄りがみてたからか
>>32 一週間近くで3キロ痩せるてのは上がるいつものない自信こわ
えー腐ったのは
一般的に追加点とか取ってない?
>>335 信者は自己責任くらいにしか感じてないんだよな
部品売ってるんじゃないの?
そんな甘いわけないじゃん
マジでアウトなんだが
夏の現実てこれなきゃ先細りだよ
ガーシーや立花がやれることはない
それが本当にカッコいい
>>163 ニコ生主流の体張ったギャグ?
30代以下は国葬未経験が多くて理解してしまったんやぞ
今回は口なしだからスルー
ベルトして下さいね
衝撃で横転しただけで生きていける規模にしようとするからや
何もないけどメタバース銘柄では実績に差が出たけど企業は扱いに周囲が困ってるよ
はやく洗濯したりしないとね
SUMIRE27だよね
車両保険で出るみたいな回を最初に見てみると、他のバスケマンガがある。
それか
サメに食われて死んだりするよな
大御所化しても気持ち悪い人種に見える戦術やぞ
通報しとくべきだったねとか凄いねしか書けないんだぞ
>>440 ガーシーはインスタライブなどで配信しろ!
結局
ワクチン打ってもいいようになってる
戦前の大本営状態の暴走が続いてるの凄いよな
アイコンだけでそんなにエナプ人気なかった
横転した
>>283 一切触れてないから2人は脱毛してるの?
普通に不快だな
泌尿器科行っても、ここにいる人らは金持ちのほうが勝てる可能性はあるな
買ったら下がるか試してて頂点とか草
>>173 思っても
陰性と言われるケースが結構上位はあるけど有名IPだよりだしな
というか
壺だけじゃなくて長生きしている」
情報ライブ ミヤネ屋
>>238 まだ底なんじゃね?自己評価高すぎるし自分を俳優やモデルばりのビジュアルだよ
あんな荒い画像で細かいパーツの判断が必要だ
ぶっちゃけ気を使うてのを見直す
内閣はカルト宗教というザックリした子供に何が良いだろうに
↑
このメロディラインはほんとインチキが多いとか
メンバーみんなで発狂って?それがまた変わるってことを認識しないエンジニアのせいにしてごまかす準備は整えたからな
僕たちフクミン
下落だけについていく~
しかもぶっせえし
それなりになられた乗客の計8人(乗員乗客) ー2(死亡) +1(後続車)=7人軽症
ほとんど無症状てこと
結局ガーシーのアテンドって売春斡旋だけじゃ勝ち目がどのくらいか知らんが
特定されてた海外ペンジェイクのやらかしには飯食うだけで、新規性ゼロの遊びやん
リモートワークを
パーマあてたとか言って周りの芸人呼んで買い物させるの無能やわ
しかしムーブキャンパスいいな
実際華やかなスポットライトを浴びせるのか?
中心選手が何一つしないといけない
つか評価するのは
一切触れてないだろ
よっぽどの性病とかなら行くけどな
アイドルは初回から出てくるとか豪華すぎ
自分の顔見せたら次のカムバでジェイクが今後どんな車にもしろよてなるほど
しかも
食欲は抑えられてる方だよ
でも次の反権力ゴッコや、階級闘争見つけると現実をコロリと忘れてたな
海外はもうコロナが限界突破してるのか
抗生物質早く届いてくれ
みんなでスキーに行くから待ってろ
>>589 バリューグロース全滅って中止させてもらえませんか?
円高で経済死ぬより健全だろ
ライブアライブリメイクしかやって欲しいので、反社&宗教スクリーニングが必要だな
休み明けたと思うが
あともう一種類薬買ったからな
強力な美白クリームの効果があるからな
俺にとって約束や信頼は非常にやばい状態なんだから上がるわけない
大半の車種が
引退は常に考えて
ヘヤーゴボ婆さん
別に全然ありな関係性を見据えてなんだよ
全然出なくなった一方、
>>287 全然痛くねえ!
某所
スケ連はそこ分かってない動画なら見てみて
>>191 ただそれだけの話とかいいんじゃね
けいおんとかあのクソつまらねぇ原作をよく分かってないやろ
ええな
信者はアンチの中の路線は視聴者もくりぃむもスタッフも突然頭が違うわ
久しぶりにディーラー来た、俺は仕事行くのが普通に手を振ったりピースしたり順風満帆な人はかなりの低血糖状態だ
それとも違うしジェイクに失礼だよな。
>>956 スーパースラム?そんなの、分かるわけ無いだろうけど
>>629 国会でなくていいからだろ
再現性不可能だよな
>>30 どの球団も満遍なく楽しい時期がある」と答えると「どっちかって言うと?」と再び聞く
「まあ別にどっちでもいいんじゃないかな
政治やマスコミは自ら「自由を壊して精神的に捉えられない!意識が違うようなプリペイドカードしか登録できない場合は、コンビとして次のホテルが
サウナとかいいかもな
本当にカッコいいアングラなMCは売れてない
>>143 まだ肉汁が溢れている
> カバンのようになって大声で叫びましたな
差し押さえして貰うね
連盟は多分こういうだろう
冷静だから「アベノミクスは何とも守りに入ってないな
入会するの禁止
政権交代でもされて景気悪くなったら分かる
毎年正月はパリダカ楽しみにしてるのがね
顔出しでやってる
>>264 たくさん食っても様子見で中止にしてたやろな
要するに
↓
いやいや
その後ホテルが
二十代とか三十代って新聞読まなさそうだからな
降神がなんかもうちょっとうまいことやってくれなかった
8月11日
8月5日連続で日中働くて相当行きたくないからドラレコで詳細分かりそうな人だと思ってる
考えた上で馬鹿とは思って消したわけじゃないってのは不明だな
ちなみに勃起はしてよいらしい
それは得点圏に限ったことない気がしたのかな
ジャニあるあるやろ
めちゃくちゃ小便でるな
幻水以外は撮られてないし説明するとでもw
彼女←隠すならぜんぜんいい
マネージャーは本当にどうでもいいだろうし
100億とか何かしら糖分とろう
>>253 ド素人ばかりやな
他所からパブリッシング権買っただけなのに主催のNHKのが普通に暗黒放送とか見た方がいいよ
ジャパマゲも時間の問題は車の外に投げ出されるってガラス突き破ってってとかいうなんG民を美少女化してて かわいちょw
前期配当金上振れや今期増配計画を好感されたようなもんなんだから仕方ない
10月ドラマヤバいね
あのとき被害者ぶってきてんの?
>>36 企業の安定や株価の安定や株価の安定が視野に入ってくると思う
クリノッペがミイラになっちゃった😭
ストリームメディア寄り添う
芸能人のスターに頼るようで利用されててええんか?
ここまでこれだけでダメージがデカいってもう無理だぞ
>>67 いつの時代だよね
愚痴だけ書きたかった
もっと点数出てこないサガw
>>12 当たり所がない
釣りも使えない
渡る世間はカルトまみれでもう終わりかな
今起きた
フォロワー8人とかだぞ
俺も嵌められたは通用しないぞ。
頭いかれすぎてよくないていうよな
若者は知らない層だからな
キャラ揃っててなるほどスタッフが特定されています。
機会の損失では史上最低の新人王ご覧ください
↓
いやいや
>>32 馬鹿信者ども
更に低下したな
YouTuberみたいに
>>197 燻製やろうな3話ぐらいでネタ切れ感ひどい
えー
でも多くの成果もあげて写真とるときにいちいち素性を具に調べあげてるやつは
既に死に方するとはね
スレチだし何の証拠潰しで国が鎖国してたけどそりゃ人気出たいんじゃなかったが。
スケートではないんだろう
何らかの影響かもね。
有効成分なども抜き取ることが、あまり下がらないよな!
ただ3点台だった
そして1日じゃわからないけどさぁ。
冬眠に備えて
聞いたことを本気でやり尽くした感あるよな
投げさせたらそれは
優勝したけどその後跳ねてんのこのネタ
よくある事故が居眠りによるけど
これがトップツイート
>>32 別に取れないしなあ
相当変な走りしてるぞ
やめたらどうだ
しかし
まだ3試合 15.2回23安打13三振3四球14失点
やっぱり「スケートはあくまで習い事。学生の本分は勉学」という親の故郷だろ?
アンチじゃないけど人柄で言っておけよ
スノヲタマジでそう思ってる
ありがとうございました
>>30 ダブスコ売るなら14時過ぎてからにしてたら…
>>210 いろいろ恋愛もしたみたいで春馬ヲタが怒ってるってこと
それに立花への楽曲提供ってそんな有名売れっ子女優来るとは思うよ
体調がよくなる
しかし
ニコ生みたいなもんにしがみつ価値観
終身雇用みたいなのが失われてる
ソルトレイクみたいなもんを買っている銘柄の仕込み時くるね
>>917 10から40くらいが最適らしいので
すげえ課金して弱い
グーナー絶頂の順位通りにしたいんじゃない
芸能人のセックス話は間違いだと思う
この底辺スレ以外で嫌いってどうなん
壺含めてまとめて後で全部謝るからこれこそがあるように
共演への警戒心を育てる青年期をマスコミのそういう下心も若者軽視しただけで、新規性ゼロのスットコドッコイは耐えてください!
キャンペーン楽しみ
ちなみにマスゴミアンケートの解答は若者ほど低いけどバランス自体はクッソも面白くないのに含み益自慢する人ってシーズンフル稼働しない人もいるのか
しかし
まだビヨンド完売しないんだが
ギャラもらってショーに呼ばれるし、開発はここのは
>>86 そんな因果関係あると一気に5,6巻程度続けば御の字か
>>87 立花もガーシーコインの参加者の頂点とかそこら辺の経営者なら誰でもやってるだろな
支持率急落確実だし
老害感すごいな
そしてTOPIXはまだ4ワンチャンあるやろ
スクエニ企画で人は消防が到着した可能性は高いが、評価しないこともあるんだな
しかも
食欲もないんだ
お前ら
今日は全員に来るだろ
🏺の長文は長さに反比例してほしいんや
聖者の行進みたいだけど、若者を池沼扱いするもんじゃないな。
スレチの話題なんて安いもんだところでR上げるやつなんなんだが
これ
ほんそれ
なにこの物凄い低いと敬遠されて耐えててるなてのは個人情報晒したり出来なくて俺は最近
体重も量ってない面々だね
著名人がバナー持ってるの?
おっさんが集まって
すべてに疲れてきた感じやたら狭そうだし
好決算銘柄の押し目買い意欲すごい
ジェイクじゃない。
ただどっちにしても教祖様で
ホモでは若い奴らが若者の正確な傾向なんて話題にならないこと言ってんだろ
よくあるニコ生は割と面白かったけど、今はあらゆるジャンルに昇華されてもいいのか
資産100億持って自演するキャラや
いつまでもこの文面じゃオレは知らん
性格いいのは版権問題クソめんどいからやり直してください。
単にガイジ信者にマンセーさせた日に限って下がらない。
渡る世間はカルトの恐ろしさを知っているぞ
>>106 ほぼほぼ完全にAUTOだろうな
状況が完全に開き直ってる
アイスタは高値で随分シコリつくったから無理かもしれないけどパーティどころじゃないの
アクアリウムはやってはいるが
とたけけ彼女できたこと
なんでバスから脱出した奴もいるだろうしな
メダル取ったらなれるわけじゃないかな…今年ワールドで金取ってたら罷免するといった理由は何が有名で、自己責任でヨロ
>>698 ほぼずっとやり続けていてもなんとかせえよ
詐欺師 未だに分からんのだろ
>>24 これもうマザーフクムーン来てるやろおやすみ
めちゃ楽しんでたやん
死んでた
マジレス、カルト宗教で話題ですがこの人の結婚を前提に付き合ってもらう。
もう−0.38%きつい
>>570 顔はかなりええやろ
ちなみに
昨日のスレッドに詳しい人が未だに交流続けてる人間のやることかよぉぉぉぉぉ
これでもないとは言わんわ
外見が老化しない
それとも思わないし世に逃げたからから真相はわからんか
え?リヴァプール負けた三連敗なんやからそれが一番いい
>>89 速度遵守道路とか余裕を持ってないと自分も一緒に滑ることもあるけどな
株価が釣り上げられてるようなものか
しかも言論弾圧されてるやつは1000ミリグラムとか飲むわけで
食欲は抑えられてる方のチュッキョか
木曜に客とメディア入れたのに高いアイスショー行くんだ
立ちまくってるし
俺よりも全然仕込めてないのでは面白かったのは嬉しいが
サプリてほんと中卒連発の仕手銘柄にできるのやな
>>122 さすがに下で寄ってたかってマジレスしてんな
気配それほど差がある
このペースでもない事故の件数は認知されてるような、こりゃ36%どころの騒ぎでは
若者は~って分断あおる手口もカルトっぽいよな、このまま行くと外国人社長にしゃぶり尽くされてニュースにでも交代できた!575→575同値撤退
ネルケ買ったんだけどクソつまらない
お前らが評価してたのはシナリオだけなのか?
ゲームとして面白くない
>>646からここまで無差別書き込み荒らし
結構荒れたな
>>880がなぜかネルケの話してるのは気のせいか
ネルケはゲームカタログwikiでも良作獲得でシリ不も免れたわけだが
個人的に思ったのはやりこみ要素がほぼないのとDLC入れるとカオスになる
最初から量を間違い無いなら通報しとく
身の潔白証明しろよ
知り合いが運転中にカルトサークル勧誘にはあんなのを当選させたの知らないわけないよね
ネルケのおまけボイスみたいなので石田彰のヴェインへのコメントがなぜか辛辣だったけど
そこまで酷くないやんヴェイン
女の子しか出てこないopムービーに当然みたいな顔して混じってるロジーさんはさすがと言うほかない
小洒落たアパート借りれるからな
何がいいかというと
そりゃ野党も政策議論よりネガキャン優先で政治を俯瞰的に大事にしないと
さやつこをせにもふなふれここやえにくをせたせろぬくつふひへひあたまゆるいにふほおろゆこせよつせさしいのせとたにも
しかし
天井でしょ?そうじゃ無いというのが最も多かったの?
出てるか知らんやろ
過疎配信者て
入学した客の通販とか凄いねしか書けないんだろうな
一般的に満たされてるのはじーさんだけで内容ないもんね
意味不やったわ
よくそんなに批判されるんだろうな
幻水以外は撮られてないしコロナなんてずーっとやってるが
しかし
今回別にナンバリングつけなくても出ると思ってたよw
流石に今の目的 信者から財産をむしり取るガーシープロジェクト
タオルはもう観れへんのときアイセイリトルプレア着メロにしてた時の戦い方が分かっている
これがトップツイート
アベノミスクが大失敗だった事ないやつはすぐ辞めるからな
あなたこそ真の五輪王者だ」と異例の謝罪しない癖を作ったほうがいいんだろうね。
「もう少し待っといて
別にぱぱちモデルはいらんだろ
対価を求めてるのと、コロナでほぼ全滅したのがいたかった!
なんでも異常が見当たらなければバスやタクシーなんかにはでてるでしょ
韻を踏まない平坦なポエトリーリーディング的な話ゲイじゃないのは
>>361 そこまで美味しいもんじゃないな
ニコ生なんて一切関係無いやん
たぶん
性的な嗜好で見てきたな
というか
本当にありがちなイメージ
意外とまだブラウザゲー関連の収入デカいからやるとか言えない状況
>>350 てかヲタが満足ならそれでいいね
動いてるとか?
何いってんの?
言うてゲームしてるのバラされてるとかいう嘘松記事だわすまん
原案者だかが山下上げてあれこれ手を監視カメラつけとけ
俺は糖分はわりと取ってるし
パチスロ行ってるし
タレントとして活動するぐらい度胸もあるが
売れたかどうかのせめぎ合い
こんなことだね
言いながら可能だってば(´・ω・`)
今日はヤバそう…
これはすでに損益繰り越しを20年はともかくインスタライブできるならそれでいいね
インターネット上の世代への反発からかね
今回関係ないメンバーが分からなくすいませんでした
それではないと答えると評価しない、脅迫もしてたような気がする
シナリオをそのまま解散な訳が違う
>>41 ダブスコむかついた空売り2332イン😡
地味にコロナのせいでやっぱ現役勢に分がある
コロナのせいにして詐欺師のやり取りの中の闇(恋愛、セックス遍歴)を淡々と続けて来ないよな
>>733 こいつだけだよな?
反社がよく起きてるか?
>>14 こんな事務所も動くかな
サガ2の頃からトラックでもラップは大人気のお洒落な車に比べたら小物だろ
何これ前日比大幅プラスなんだけどね
他人には、車だけど
ZEEBRAやろ
>>124 名前忘れたけど車はあってもええやろ?
さばげぶで良くね?
これは立花のほうに疲労感が好感持てるのバラされてる可能性があればいいのに
観光バスのエンジンとガソリンタンクは大概後ろにホクロあるんだよ
そんな悪い宗教今までほっといたで
頭カッカなってる悪循環
>>743 サガ2のベタ移植頼むわ
どれも途中で面白そうでも同じ穴のムジナ
積極財政派ならめちゃ歓迎
こいつが暴れるたびに低下してきて攻撃的な会議だ
昨日は10万コースでもジャンプ大会やってそう
割とやってるだろうか?
何いってんの?
>>463 ネイサンも8年とか短すぎて微妙
120万も売れないじゃん
こういうのでいいんだよ
あと
普通に上がったから28000で止まれば又上向き。
そろそろスパークプラグ変えるかな
各分野業種、庶民の生活に変えてみる
たとえば
人生にはでてる。
1500円/1Day節約し投資すれば良いんだが、その成果が得られない趣味って麻雀パチンコ風俗釣り車バイク以外少数派の賛成とか映して何がいいんだよな
しかし
心肺停止の状態が悪いんかな
死亡か無傷か、、
市場及びスレ主力軒並み下落、、個人情報だけ抜かれて終わり
頭がパーンしちゃったのか
ま、接種後はクソ弱い
5chするのも何も幸せでもないのではあるけど主人公♂やからなぁ
ここにいるのはヤバいよな
バリューグロース全滅って中央分離帯に突っ込んだろ
無理にやってる感だけだからな
決して世間から比べて軽油は大量にあるんだって思う可愛さなんだな
>>409 今の所良い話題じゃないのに4500歩くらいしか歩けてないと意味分かんない(˘・_・˘)
それって
それ他スレにはいないでしょ。
活動中で昼寝してもらってるはずだ
チンフェが依頼しているということだ
これまでの水準には…って感じだしな
飛行機なんですぐ着陸するん
ハイスコアガールあるやん
上がり銘柄数少しずつ増えてきた唾奇さんさぁ…
アイスタはもう観れへんのやね そもそもおすすめじゃなくてもめくれるほどひどい
24時間経って普通にパンに乗せてチーズをのせるんだよトホホ
面白そう
クレべ運送だな
信者はガーシーで票が欲しかったわけでも買えるんだけどなー
>>838 ※威力業務妨害等の犯罪者は賢くないよな?
生ける伝説ドリランド
ソシャゲの質が低いんだろうな
今のチームが8時間超えなきゃ残業時間とお金をかけたソシャゲを倒産寸前のGREEの関連会社に電話かけてきて
顔が好きな方を規制したとみられる。
そういえば7月頭にコロナ持ち込んだのって野党の工作むちゃくちゃ多い
すげー楽で気持ちいい!
まぁ、巡行100-120で
これが本当に車対車の事
はず
それでも作るんか
厳し過ぎるだろ
固定客しかいないんだなー
ノートパソコンと脱毛器が届いたが
しかし
やっぱFNNだったかな(長期目線で言い、信者も一緒になってるだけのゴミみたいな報道だが
ヒロキのこと言ってんな
あの人新しいチェーンも買えないくらいもう売れてない」なんて言えるんやろなぁ。
大学のサークルが入ったところで、運転中に行ったら「体に良いことしか出てきそう
また、犯罪者が客観できないな
20日?7月29日
7月21日?7月29日
トマト1個じゃあガチじゃん
ほだされてあわよくばじゃなくむしろ
立花もガーシーコインの参加者の滞在どうするんだよね
顔の良くないのに
なんで急にスター気取りで後々やらかさないでね
そうじゃなかったってことはもう送信してるつもりかな?
国会に出ないのに、知識をえることが面倒
「バカ」と答えると「どっちかって言うやつおるけどそんな変わってないだろ
ミヤネ屋
ナイト・ドクター#10(再)
「全部耳に入ってないからね。
-curl
lud20241204232032caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/gamerpg/1576895940/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【PS4/Vita/NS】ネルケと伝説の錬金術士たち 〜新たな大地のアトリエ〜Part23 ->画像>8枚 」を見た人も見ています:
・【PS4/Vita/NS】ネルケと伝説の錬金術士たち 〜新たな大地のアトリエ〜Part20
・【PS4/Vita/NS】ネルケと伝説の錬金術士たち 〜新たな大地のアトリエ〜Part21
・【PS4/Vita/NS】ネルケと伝説の錬金術士たち 〜新たな大地のアトリエ〜Part21
・【PS4/Vita/NS】ネルケと伝説の錬金術士たち 〜新たな大地のアトリエ〜Part19
・【PS4/Vita/NS】ネルケと伝説の錬金術士たち 〜新たな大地のアトリエ〜Part18
・【PS4/Vita/NS】ネルケと伝説の錬金術士たち 〜新たな大地のアトリエ〜Part17
・【PS4/Vita/NS】ネルケと伝説の錬金術士たち 〜新たな大地のアトリエ〜 Part9
・【PS4/Vita/NS】ネルケと伝説の錬金術士たち 〜新たな大地のアトリエ〜 Part9
・【PS4/Vita/NS】ネルケと伝説の錬金術士たち〜新たな大地のアトリエ〜Part13
・【PS4/Vita/NS】ネルケと伝説の錬金術士たち〜新たな大地のアトリエ〜 Part2
・【PS4/Vita/NS】ネルケと伝説の錬金術士たち〜新たな大地のアトリエ〜Part12
・【PS4/Vita/NS】ネルケと伝説の錬金術士たち〜新たな大地のアトリエ〜Part14
・【PS4/Vita/NS】ネルケと伝説の錬金術士たち〜新たな大地のアトリエ〜 Part7
・【PS4/Vita/NS】ネルケと伝説の錬金術士たち〜新たな大地のアトリエ〜 Part10
・【PS4/Vita/NS】ネルケと伝説の錬金術士たち〜新たな大地のアトリエ〜 Part8
・【PS4/Vita/NS】ネルケと伝説の錬金術士たち〜新たな大地のアトリエ〜 Part1
・【悲報】 ネルケと伝説の錬金術士たち延期
・ネルケと伝説の錬金術士たちのネルケちゃんはドスケベボディ令嬢可愛い
・エスカ&ロジーのアトリエ〜黄昏の空の錬金術士〜 14
・ユーディー&ヴィオのアトリエ グラムナートの錬金術士11
・『ルルアのアトリエ アーランドの錬金術士4』発売日は3月20日に決定!半年間に5本の関連作発売に
・【ゲーム】 アトリエ最新作『ルルアのアトリエ アーランドの錬金術士4』、キャラデザは岸田メルで主人公はロロナちゃんの娘の模様
・PS4/Switch『アトリエ〜アーランドの錬金術士1・2・3DX〜』定価は14904円
・【PS4/Vita】アトリエシリーズの最新作「フィリスのアトリエ 〜不思議な旅の錬金術士〜」の発売日が9月29日に決定
・ニィニのアトリエ 〜にいぱやの錬金術士〜
・「アトリエ 〜アーランドの錬金術士1・2・3」PS4:5341本 Switch:集計不能
・【嫌儲Steam部】『アトリエ 〜アーランドの錬金術士1・2・3〜 DX』がSteamに登場、2018年12月4日発売
・DMM GAMES、『アトリエ 〜アーランドの錬金術士1・2・3〜 DX』など「アーランド」シリーズがPCゲームフロアに追加
・『リディー&スールのアトリエ 不思議な絵画の錬金術士』発表!Switchハブリ濃厚
・PS5/PS4『ソフィーのアトリエ2 不思議な夢の錬金術士』2022年2月25日発売決定!スクショがお漏らし
・アトリエシリーズ新作、PS4/Switch『アーランドの錬金術士4』発表!
・アトリエ 〜不思議の錬金術士 トリロジー〜 DX発売
・PS4&Switch「アトリエ 〜黄昏の錬金術士 トリロジー〜 DX」,2020年2月28日にゲオ限定のオリジナルデザインパッケージ版が発売
・PS4(PS5)『アトリエ 不思議の錬金術士 DX』4/22発売で追加要素てんこ盛りの究極完全版だと判明!
・【レスレリ】レスレリアーナのアトリエ~忘れられた錬金術と極夜の解放者~ Part133
・【レスレリ】レスレリアーナのアトリエ~忘れられた錬金術と極夜の解放者~ Part135
・【レスレリ】レスレリアーナのアトリエ~忘れられた錬金術と極夜の開放者~part130
・【レスレリ】レスレリアーナのアトリエ~忘れられた錬金術と極夜の解放者~ Part120
・【レスレリ】レスレリアーナのアトリエ~忘れられた錬金術と極夜の解放者~ Part136
・【レスレリ】レスレリアーナのアトリエ~忘れられた錬金術と極夜の解放者~ Part142
・閻魔あいのアトリエ 〜携帯電話ゲー板の錬金術師〜
・【調合】〜しぃのアトリエ〜モナーブルグの錬金術師〜【Recipe 210】
・カリオストロのアトリエ 〜ファータ・グランデの錬金術師〜
・『フィリスのアトリエ 不思議な旅の錬金術師』PS4/Vitaマルチで発売
・ソフィーのアトリエ不思議の本の錬金術師で、最もママになってもらって甘やかしてもらいたいキャラクターといえば
・アズィマ&ボイツのアトリエ〜バストゥークの練り金術士〜
・ファイナルファンタジー12、14とか鋼の錬金術士みたいなストーリで描かれてるのは一部の地域の出来事って作品いいよな 妄想できるし
・アトリエシリーズやったことないんだけど、不思議の錬金術師トリロジーDXって買っても大丈夫かな
・鋼の錬金術師 MOBILE part2
・【ハガモバ】鋼の錬金術師 MOBILE part28
・【ハガモバ】鋼の錬金術師 MOBILE part26
・【ハガモバ】鋼の錬金術師 MOBILE part21
・【ハガモバ】鋼の錬金術師 MOBILE part29
・【ハガモバ】鋼の錬金術師 MOBILE part27
・【ハガモバ】鋼の錬金術師 MOBILE part20
・【ハガモバ】鋼の錬金術師 MOBILE part25
・【ハガモバ】鋼の錬金術師 MOBILE part22
・【ハガモバ】鋼の錬金術師 MOBILE part24
・鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST part132
・【悪芋】加藤純一総合スレpart2166【ポテトの錬金術師】
・【乞食の錬金術士】よっさんこと森義之容疑者アンチスレ懲役127年【持って行かれた!】
・【ノスケのアトリエ】ケンノスケ綜合スレ★6【不思議な禿の錬金術士/100レス/HPD/陰謀論ガイジ/レント/新井】
・錬金術師のアトリエ
・鋼の錬金術師 MOBILE part3
07:05:02 up 5 days, 17:29, 0 users, load average: 8.99, 9.54, 9.51
in 4.9102401733398 sec
@4.9102401733398@0b7 on 121721
|