◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
ソフィー1・2/フィリス/リディー&スールのアトリエ 不思議総合 Part220 ->画像>67枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/gamerpg/1633524006/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend::vvvvvv::
!extend::vvvvvv::
スレ立て時に↑をコピペして2行以上書き込んでください。
■ソフィーのアトリエ2 〜不思議な夢の錬金術士〜 公式サイト
https://www.gamecity.ne.jp/atelier/sophie2/ 【対応機種】PlayStation 4、Nintendo Switch、Steam
【ジャンル】錬金術再生RPG
【発売日】 2022年2月24日発売(Steam版は2月25日発売)
【価格(全て税込)】スペシャルコレクションボックス:23,100円、プレミアムボックス:11,935円、通常版 / DL版:8,580円
【プレイ人数】1人
【CERO】C(15歳以上推奨)
■アトリエ 〜不思議の錬金術士 トリロジー〜 DX 公式サイト
https://www.gamecity.ne.jp/atelier/mysteriousdx/ 【対応機種】PlayStation 4、Nintendo Switch、Steam
【ジャンル】錬金術再生RPG
【発売日】 2021年4月22日発売
【価格(全て税込)】スペシャルコレクションボックス:25,080円、プレミアムボックス:15,180円、単品版 / DL版:5,280円
【プレイ人数】1人
【CERO】B(12歳以上推奨)
■ソフィーのアトリエ 〜不思議な本の錬金術士〜
https://social.gust.co.jp/sophie/ ■フィリスのアトリエ 〜不思議な旅の錬金術士〜
https://social.gust.co.jp/firis/ ■リディー&スールのアトリエ 〜不思議な絵画の錬金術士〜
https://www.gamecity.ne.jp/atelier/lydie/ ■ガスト総合情報サイト『ガストソーシャル』
https://social.gust.co.jp/pc/gust/ ■ガストちゃん公式Twitterアカウント
https://twitter.com/GustSocialPR ■「アトリエ」シリーズ公式Twitterアカウント
https://twitter.com/GustAtelierPR ◇荒らし、煽りは完全放置。反応するのはやめましょう。
◇PC(Steam, DMM GAMES)版特有の話題は、
>>2の関連スレにあるPC総合スレで。
◇過去アトリエシリーズの雑談は、なるべく専用スレで。
◇ゲームハード関係の話題はハード・業界板で。
◇当スレッド内での特典コード配布禁止。この話題は荒れやすいので各自NGワードなどで対応してください。
◇発売日前のネタバレは禁止。発売日以降はネタバレが発生するのでクリアしていない人は退避推奨。
◇次スレは
>>950が宣言して立てること。無理ならば代理の人を指名すること。反応がない場合は、それ以降の人が予め宣言した上で立てること。
■前スレ
ソフィー/フィリス/リディー&スールのアトリエ 不思議総合 Part219
http://2chb.net/r/gamerpg/1631804210/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
多分俺しか望んでないだろうけど、ソフィー2は周回前提にして欲しいな
1周目で何もかもできてしまうと2周目のモチベーションが保てない
多分俺しか望んでないだろうけど、ソフィー2は周回前提にして欲しいな
1周目で何もかもできてしまうと2周目のモチベーションが保てない
ソフィーちゃん元々結構デカかったけどライザに合わせてか更に盛られ始めたな
俺がハロルさんだったらソフィーロストに絶対耐えられない
その話を聞く度にハロルさんの立場に立って胸が苦しくなる
小さいころから面倒を見てきて酔いつぶれた時に介抱してくれる女の子が旅に出た
ハロルしゃーんとか言って寄ってくるロリソフィーとか絶対可愛いんだよなぁ
特に用はなくてもハロルさーんの店に遊びに来ちゃうソフィーちゃん可愛い
ソフィーそっくりの人形が今もあのアトリエで錬金術をしているらしい……
>>前スレ979
脇マ〇コ丸出し幼女えっち過ぎだろ
そういえばTwitterのアトリエ公式って前はただのユーザーのファンアートにもいいねしまくってたよな?
もうあれ止めたのかな?
フィリスちゃん位の太ももが丁度いいよ
単純に挟まれたい
OP開幕でいきなりふとももを見せつけてくるフィリスちゃんかわいい
挟みたい
フィリスちゃんのアトリエテントに潜り込む妄想は基本
フィリスちゃんの顔を左右から手のひらでむぎゅうってしたい
フィリスがマグロは絶対ないよな
あはは!とか言いながらメッチャ動きそう
ソフィー切り上げてフィリス始めた
だいぶフィーリング変わって新鮮で楽しいんだけど、狭いところに入ると急にカメラが寄って酔いやすいのが少し困る
仕方ないからその場でジャンプしてもらって気分を回復してるこの子結構大きいね
>>41 イルちゃんがヘタクソすぎて感じなかったんだよ
誰も気にしてないのかも知れないが、ソフィー2ってプレ公開動画とか見る限りだと
既存の不思議3作と違って文字が妙に小さいよな
見づらいから従来フォント使って欲しい…とか今更行ってももう無駄か
ライザもそうだったけど、スクショで見る分にはあんま気にならないけど実際のゲーム画面だと小さすぎて読めないやつだな。
フォントとか実際のプレイ感に影響大きいのに考慮されてないのは不安だな。
丁寧に作ってあるのかな。
テイルズとかはフォントセレクト出来るから見やすく出来るけどそうでないゲームは見えにくい字だと最後まで見にくい
アトリエのメインユーザー層が老人だってことをガストは理解すべきだよな
ライザで少し若返ったかもしれんが
文字の大きさを3段階から選べるようにすればいいよ
海外のSteam作品が良くやっている
ライザ2は文字かなり見にくかったから改善してほしいわ
フィリスで公認試験まで来たが、○○を作る時材料いくつ使うかって問題ムズすぎるだろ…
流石にいちいち覚えてねえ
あとソフィー戦、先にリディスーやって悪魔のような強さを体験してたから
無慈悲な種火で秒殺されるもんだと思ってたがそうでもなかった
フィリスちゃんに負けて一から鍛え直した結果があれだったのか
リディスでソフィーイベ最後まで行ったんだが…え?ソフィーはプラフタと結婚すんの?ふぁーw
痴女服から花嫁衣装にチェンジしているから誤認しても仕方がない
あれ?ライザ3の前にまさかのソフィー2なの
ソフィーてリディスーの時にアラサー近くじゃなかったっけ
取り返しがつかないのはロロナの方だな
リディスーの後の物語にしたらソフィーもこの路線だったが
絵画世界に長く入った事によって不思議な力でなんやかんやあって成長が止まったことにしよう
でもこれだとプラフタだけ逆に老けるわ
PS5でもフィリスやリディー&スールはロード長いのね
フィリスちゃんはとっても可愛いわ!
フィリスのアトリエは各個人専用の最強武器があるのは良いな、とても良い
ソフィーのアトリエでは強化システムのせいで最高ランクが最強じゃなくて激萎えだったから
ソフィーの探求マラソン終わった
そして今更にマップでセーブできたことに気付いたわ
家のテーブルでしかセーブできないと思ってた
最近ガストちゃんの娘達みんなムチムチで巨乳路線になってない?
アーランドの同じ絵の人のブルリフも前に比べたら少しふとももとか…
病的なまで細くしろとは言わないけど抱いたら折れそうなスレンダーをくだくださささささ
今から心配する話ではないけど、最近のガストゲーのDLCってほぼボイスなしなんだな
何とも味気ない話だが、ソフィー2もそうなるんだろうか…
以前ここで黒い世界のボスの攻略を訪ねた者です
無事倒せましたその節はありがとうございました
イルちゃんとルーシャちゃんのキャラデザだけに惹かれて始めたゲームでしたが
錬金を本格的にやり始めたら錬金が楽しくなりました
アドバイスくれた方々のおかげです
アーランドは細すぎて食指が動かなかったタイプだからソフィー以降の肉感強め路線は普通に好き
>>72 ちくしょー何が時代だこのやろー
俺はトトリちゃん達と最期まで抗ってやる
最近は健康的なムチムチ路線が流行してて嬉しい
一昔前は華奢だけど胸だけ異様に大きい歪なロリが多かったが
今更ソフィーちゃん2が出る事を知ったw
久々に不思議ワールドに帰る時が来るか
>>71 次はロリじゃぞ
ところでロリフタって何歳くらいだろ?
14歳では無いだろうから双子よりも下で史上最年少錬金術士になりそう(ロロナ除く)
>>82 不思議にはキルシェいるんで
あれよりは年上に見えるぞ
特典のソフィタペどの店舗で買えばいいんだ
ソフィーちゃんと結婚しちゃっていいのか、ラミゼルもいた方がお得だがそうするとソフィーちゃんのエッチ度がナーフされてる感じするし…
やっぱ結婚しかないか
モニカ出ないんだろうな
とてもとても出て欲しいのですが
フィリスちゃんリア姉リディスーはクリア後でもDLCでもいいから出して
>>89 1にいたキャラは出ません発言されちゃってるしなぁ…
>>92 フィリス2リディスー2まで出してくれるならそれでもええぞ!
>>93 じゃあモニカもコルちゃんも出ないのか・・・
あっコルちゃんは人形(ry
出ません発言のインタビューは↓
DLCでコルちゃんくらいは出してほしい
https://www.famitsu.com/news/amp/202110/02235882.php ――ちなみに、過去3作に登場したキャラクターが登場することはあるのでしょうか?
細井 いえ、今回はソフィーとプラフタ(人形)以外は、全員新キャラクターになります。
コルちゃんのごせんぞくらいならわんちゃんないかな…
「えー!?じゃあコルちゃんがこっちの世界に来たのって、複製しすぎでちいーさくなって、時空の穴を通ってきちゃった、・・ってこと!?」
「そうみたいです・・・」
「じゃあ結局それってオスカーのせいだよー!」
確かテスさんとロジーさんはDLCキャラ候補だったんだよな
2でその没データを拾ってほしかったけどそれも無さそう
ロジーさん…エスカと本家では大体同い年だったのに不思議世界だとロリコン扱いもやむなしだからな…
同一キャラは出なくてもご先祖様は出るかも知れんよな
新キャラは歓迎だけどフィリスDLCの名前を言ってはいけないハの人みたいなキャラは勘弁して欲しいな
一周目声をかけずに放置したのに、二周目で付近によっただけで勝手に参入してきたアレか…
2が楽しみ
ソフィーちゃんも新プラフタもぱんつはいてそうでかわいい
あんまりスレ覗いてなかったけどハインツってやっぱ居ないもの扱いされてたんだな
ハインツってそもそも公式でも半分いらないキャラ扱いされてなかった?
DLC実装時にシャノンと共にOP差し替えあったけどいつの間にか旧OPに戻ってるっぽいし
愛嬌のあるガキっぽいキャラって作るの滅茶苦茶難しいからね
大概不愉快に仕上がって持て余す
顔グラがその辺のモブ崩れで愛嬌もクソも無いのが基礎として、実家の連中がびっくりするような魔物をテイムしたいからって理由でフィリスを振り回すのが気に食わない
最終的に懐いてきたぷにを連れて帰って魔物との共存が云々言うのかと思っていたら全くそんな事はなくて、ワンチャンフィリスを故郷に連れて帰ろうと目論んでるのがもう駄目
お前魔物テイムしに来たのが主目的だろフィリスちゃんは駄目駄目の駄目に決まってんだろクズ
その辺歩いてる時の会話も小学生男子レベルで見た目との乖離が激しいのも感情移入できない所
>>110 そんなことない
リディスーでもハインツはフィリスと旅してたことになってるし
途中で書きこんじゃった
ルルアのジーノみたいに不自然なまでに名前出なかったら公式でいらない子とか
言うのも分かるけどDLCだったからみんなが知ってるわけでもないのに
リディスーで普通に名前出るハインツでいらない子はない
よく誤解されるけども
フィリスちゃんが恋愛するのがダメ!→×
ハインツという奴がクソ→◎
だからな
もうちょい魅力あるキャラにしてくんねぇとダメだわ
ハインツが何の魅力もないただのクソガキキャラだったのが納得いかないよな
レヴィさんとかいう中二病の面白イケメンキャラと
カルドさんとかいう女苦手な知性キャラと
アングリフとかいうベタベタなオッサンキャラがいるのが悪い
この中にクソガキ混ぜたら単なる失敗作になるのは当たり前なんだよなぁ
ウィルベルみたいなキャラはなかなか作れないって事やね
フルスハイムの船着き場を封鎖してる男の声が直接話しかけた時とドアを開けようとした時で全く違うっていうどうでもいい発見をしたので書いとく
ソフィーぐらいの絵柄がいちばん好みだわ、ロリフタ良すぎる
爆売れ?だったライザが肉厚過ぎて全く興味が出なかったから
いかに自分の感覚が世間からズレてるのかを前回思い知った
自分の信じたものを買う、それだけじゃよ
絵師やソフィーちゃんは好きだけど、結局フィリスはすぐ飽き、リディスーは遊ばなかったし、
でもソフィー2は買いたいし 自分が遊びたいから買う それだけ
>>120 俺も殆ど同じだ
今2に向けて3部作進めてるわ
そういやソフィー2の予習にフィリスとリディスーはいるのか?vitaでソフィーはプレイしたがSwitchだと違うの?
システム面が快適になってるくらいでDLC関連プレイしてるなら問題ない
>>122 >>97のインタビューにソフィー〜フィリスの間って書かれてるし、
ソフィーとプラフタ(人形)以外は新キャラなのでフィリス以降は遊ばなくても問題ない
とはいえフィリスリディスーやってるとニヤつけるネタはあると嬉しい
別にやらなくていいだろうけどセーブデータ特典で衣装貰えるんだっけ
無印の方はやっててDXは積んだままだったけどこの機にやろうかな
双子もイルちゃんみたいに巨乳になってしまうのか
背は間違いなくイルちゃん超えちゃうだろうけど
むしろお前がどこにいるんだよ
リディスーのイルは普通にデカ乳だぞ
イルメリア・フォン・ラインウェバーちゃんの事だろ?
あんなんデカ乳って言ったら巨乳の概念が崩壊する
イルちゃんが小さく見えるレベルでフィリスちゃんが大きいしそのフィリスちゃんが小さく見えるレベルの暴れおっぱいもいるから仕方ない
イール↑ちゃーんの↓おっ↑ぱーい↓パッド入りィィィ!!!↑↑↑
ソフィーちゃんちょっとふっくらしてるというか俺の子を妊娠してないかコレ
フィリスリディスクリアしたからソフィー買ってきた
ついにソヒーの過去が暴かれる
ソフィーの特性マラソンマジで苦行
6年前も同じ事やってた気がする
まだイルちゃんを偽乳呼ばわりして現実と向き合えない人が居るとは…
誰かイルちゃんとハメ撮りして来て動かぬ証拠突きつけるんだ
なんだこの気持ち悪い流れ
ちょっとくらい後片付けしてってくれ
リディスのEDはフィリスと違って選択肢出なかったんだけどもしかして何度も周回しないと全部見られないのか…
条件満たしていれば選択肢が出るけど、トゥルーの条件を満たしてると選択肢が出ないはず
トゥルーのキーアイテムを捨てればいいんだよスーちゃん
ハルモニウム・ヴェルベティスの一つ目の効果って攻or防+7/攻速or防速+5/装備効力+5のうちどれを発現させるのが良いのかな?
まぁ装備効力がどんな効果なのか良くわかってないんですけどねハハハ
今更だがPS5版はないのか
せっかく手に入れたのに残念
ソフィーって世界出荷40万本言ってるってマジ?
つべの横広告にソフィー2出てきてそう書いてあるんだが
するとライザ1>ライザ2>=ソフィーぐらいには売れてるんだな
ソフィーちゃんとリディーちゃんが時々ヤンデレにされてるの草
おうおうソヒーちゃんよぉ
俺もタダでやらせてくれよぉ
ソフィーちゃんもリディーちゃんも重い女ムーブするからね
アマゾンにソフィーDX売ってるけど再出荷されたんか。まだまだ上積み狙えるな
ソフィーの売上はフリプも含まれてるから実際はその半分くらい
>>164 >>165 無職王に肩車されながら言ってるの想像してほっこりした
>>150 俺もよくわからん
アルトはスキル威力に影響あるらしいんで装備効力、他キャラは攻防+5にしたけど
>>150 効力マシマシでためしたことあるけど誰に付けても通常攻撃の威力は上がったよ。
フィリスのアトリエで無限燃料棒と氷中炎灯のレシピを公認試験後に入手は2週目行く以外であるかな?
無限燃料棒とかいうパワーワード
永久機関という全人類の夢をさらっと作る錬金術…
こんな技術あったらそりゃ世界は平和だよね
>>173 うーん 画像から伝わる狂気がやばい
まあ顔の系統が1と2で違うのはわかるが
>>174 実際あったら愚かにも戦争の道具と化しそう…
そうやって黄昏やグラスノインフェリアが起こったんですねわかります
個人的に今回のソフィー2が物凄く蛇足になりそうでやめて欲しいわ
ライザ→ライザ2→ソフィー2って同じ主人公を掘り返す流れ自体が好きじゃない
黄昏以前のDXは移植だからともかく、雑な不思議シリーズ完全版を出した今のガストがちっとも信用できない
岡村Dを追放し、元いた作曲陣も多くが退社し、長野の本社も無くなり、すっかりコエテクに浸食された今のガストに今更ソフィーを掘り返して欲しくない
まあルンファク5みたいに綺麗な記憶を台無しにされる危険もあるからな
気持ちは分かる
ただコエテクとしても同一主人公3連続(ライザ)を嫌ったのはあると思うんだよ。
だからこそ間にソフィー2を入れたのではないかと。ライザ3までの開発期間もほしかっただろうしね
それにもし新キャラを主人公にして売上がまた元の水準に戻ったらまずい。折角のライザで上向いた流れが潰れてしまう
故にライザの次を任せられるのが人気ナンバーワンのソフィーしかいなかった、って感じじゃないかな
順番的には本来なら黄昏シリーズの続編が出るべきところだからね
アーランド4→わかる ライザ2→わかる ソフィー2→わかる 黄昏4→…………
黄昏シリーズはあの終末観や退廃感がいい味付けになってる
舞台設定にのっかったキャラ設定という感じなので
新キャラでやっても全然かまわない。
もっと掘り起こしてほしいくらいだ。
キャラ主導で作ってる作品のが続編は普通に難しいと思うがね
キャラ路線の方が人気キャラ出せば最低限は売上確保できるから楽じゃね
公式人気投票TOP10入りしてるキャラ数は黄昏>不思議なんだけど、黄昏はシャリーのキャラ人気が微妙なのと、それこそ退廃的な世界観のウケが悪かったから終了したんだろうね
シャリーズは終盤主人公オーラ放棄して半分傍観者だったからなあ。
あれはシナリオの責任。
黄昏は現象で止められないからせめて抵抗しようが結論になっちゃったからな
世界を変える力はなかったから主人公が動けねえ
あの面子で世界変えられるといやいや無理だろってなるからあのオチは仕方ないけど
そのせいで微妙な空気で終わってるのもジレンマと言えばジレンマだね
錬金術士には無理だけど魔術師なら解決できるってベルちゃんに主役張らせるくらいしか解決策が思い付かない
シームレス化は驚いたな
ライザのシステムでシームレス化もいつかはできるようになのかな
フィリスちゃんの8連フォローに隠れがちだけどソフィー先生の百花繚乱の法・真&再も十分強いですね……惜しむらくはどちらも確率発動なところか
おんねんどろろーん!
>>193 ベルちゃんはスペック的にガチで世界救えなくもなさそうなのがな
風の王火の王水の王と契約してあとは土の王的なのを従えれば星の全てを意のままにできる大魔法使いの完成
しかしそうするとタイトルが黄昏の星の魔法使いになってしまう
錬金術士はいずこへ
アーシャとベルちゃんの娘を主人公にして無敵の存在を作ろう
>>179 BGMは黄昏シリーズが好き ライザは環境音だったし
そろそろ名曲聞きたいんだけどね
リディースールのBGMがどれもこれもツボにハマってたからソフィー2も同じくらいのクオリティ期待しているぞ!
怨念どろろーん(24)を超えるソフィーちゃん見たかったんだけどな
BGMはリディスーで力入れすぎてルルア以降は燃え尽きてるよな
ライザ1の家のアトリエ曲以外何も耳に残ってないわ
星原のBGMとか紫陽花の1〜3全部しゅき……
不思議シリーズ5作目出たら不思議な国の錬金術士になるに3コール
黄昏4が出るどころか次の続編は
ロロナ2だったりして
紫陽花は戦闘曲というよりイベント曲っぽくてゲーム中ではあんまり好きじゃなかったな
リディーのキンキン声も合わなくてゲーム開始直後にスールに操作キャラチェンジしてからそれっきり
紫陽花も向日葵もかなり好きだわ
東京オリンピックの選手入場でかかってもいいレベルの良曲
アトリエは知名度ないから五輪で採用はされなかったけど楽曲の質では負けてないね
シャノンのサブイベント進めてイベント戦闘始まったんだけど
パーティ編成する暇もなく戦闘に突入して、シャノンがパーティにいないまま勝利して草生えた
リディスーのロードは長いけど、ボタン連打すると動いたりするから許す
pvでワンボタン採取が強調されてるのはライザで不評だったからかな
燃えるイベントバトルが欲しい
丁度今フィリス公認試験のソフィー戦でOPアレンジが掛かる中バトルしたところだが凄い良かった
調べたら知を超えてっていうんだな
Shooting Starは何回再生したかわからんぐらい聞いたなぁ。
かかってくるがいい!
師匠の親友と戦う熱いバトルじゃないか
戦う理由がね…
フィリスが出会って推薦状貰った錬金術士達は
皆教訓めいた試験内容だったのにどうしてフィリスちゃんは…
個人的にノルベルトの試験内容好きだな
ソフィーがストーリー的に強すぎてね
不思議で熱いバトルがあったのはソフィーのルアード戦とフィリス試験のイル戦だけな気がする
>>228 オレリーさんとノルベルトは相手に何を問いどう導くかというコンセプトが明確だったと思う
レンはフィリスの技術を既に認めているから観念を問うたのみ
他の二人は技術はともかく精神的にまだ未熟で人を審査するレベルで無いように感じた
>>231 キルシェの「無理と言わずに難しい事に挑戦し続けろ」ってのも一理あるんだが
公認が受験生に対して「こんなもん簡単だろ?なんで出来ないんだ?」的な事を言うのはな
公認錬金術士という立場を加味すると『子供だから』で済ませられる感じではないよね
ディオンは…地味すぎて内容忘れちった
まあ何浪もして受かった人だししゃーない
ソフィー2で急にアトリエテントが生えてくるようなイベントでフィリスちゃん急遽来てもいいんだが
フィリスちゃんが生えてくるという事は
自動的にリア姉も無数に生えてくるという事
>>232 リディスーだと努力家で苦労人のイル師匠がちゃんと考えて試練を与えてたな
ソフィー先生やフィリスは錬金術の腕や戦闘力を試してたけど何のためにそれをやるのかというコンセプトはなかった
親父も推薦状出すなら何かやらなくちゃいかんだろ程度のノリだった気がする
ライザで性欲猿いっぱい取り込んだから今度はソフィーがmodで剥かれるのか萎えるわ
○○○のアトリエ
主人公→かわいい
お姉ちゃん→かわいい
先生→かわいくない
○。○○のアトリエ
主人公→かわいくない
お姉ちゃん→かわいい
先生→かわいい
ままならんなぁ
>>230 どうしてあれ修正したんだろう
最高に頭フィリスちゃんなのに
ライザスレに負けず劣らず下品なレス飛び交ってるのに何をいまさら
姉妹喧嘩中のリディーちゃんに罵られながら果てたいんですけど分かりますか?
マチョリディーすき
普段のリディー声高すぎてあんまり
>>240 やりたかったなー
買った時点ですでにフィリスちゃん賢者モードになってて醒めたセリフ言うだけだった
そういえばスーが調合するときのセリフが
「大人のくせにビンビンだね!」
としか聞こえない
そんなわけない事はわかるけど見透かされているようで辛い
フィリスちゃんで水汲みした後だと誰で水汲みしても物足りない
フィリスのアトリエで飛空艇を完成させて空渡りの岩船まで到達したんだけど
仲間キャラのサブイベントが全く進まねえ
特にアングリフにいたっては友好度90超えてるのに全く1つも発生しないんだが何が足りないんだ?
公認錬金術師になってから初めて仲間にした場合サブイベントは発生しないとかないよね?
レビィとアングリフがマジで進まない
リア姉のサブイベントが終了してないと他のイベントフラグ条件を満たしてもイベントが発生しない
リア姉終わらせればちゃんと他のイベントも動作するから、まずそっから
だいたい他のキャラ(ほぼリア姉、たまに非戦闘キャラ)がストッパーになってるから
>>252-253 おk
ありがとう
そっち終わらせてみる
今回全然面白くないやん。こっちは毎日毎日上司と部下に挟まれて1週間頑張って働いたのに唯一の癒しが日曜8時半のトロピカルやのに。俺の癒しを返せ!ふざけんな!
ようやくディスペアの影ルアード倒したけど全然安定しない
ダメコンとかやってるひと凄いな
ソフィー1の時はPVで雲雀東風が流れてて、これバトルBGMかな?すげえな!
って期待に胸が高鳴ったけどソフィー2では今のとこそういうのないね
イル師匠バトルミックスの
どれを作ろう!(?ではなく!なのがミソ)
量は!(以下同文)がすごい好きなんだけどわかる人いるかな…
ふたりはプリキュアですか
まだ続いてたとは驚いた.10年以上ですか
キュアフラミンゴが最近フェミさんの叩き台にされてたのは見た
イルちゃんは露出も控えめで胸も揺れないしフェミセンサーには引っかからんはず
自称フェミニストさん達はそろそろ女性に見えるというだけで批判してくる勢いだからな
イルメリアも低身長、ミニスカート、幼く見えるで目をつけられたら叩かれるかもしれない‥
なんだ、それならリディーがいるじゃら大丈夫じゃないか
リディスー遊んだことないんだけどどこがマッチョなの?
ソフィーDXのディスペアーが解禁されたけど、思ったより強くないね。
本番はクリア後追加MAPからか。
公認試験で恐怖の覇王知識の探究正義の鉄槌が付いた杖殴りされてたら死んでたな
ソフィーが手加減してくれて良かった
ソフィーなら殴り殺した後にしれっと死者蘇生させそうで怖い
そひー、そひー
お腹が空きましたご飯はまだですか?
ホットケーキとかもりもり食って太ったイベントはあったな
ソフィー2のプラフタの過去姿ロリなのか
無印の回想で後ろ姿だけ出てきた凛々しい感じのプラフタ見たかった
ロリナもそうなんだけど加齢させるの怖がってる傾向ありそうだなアトリエ制作陣は
ロリナが散々批判されたのにロリエスカ出すガストちゃん
ただのロリコンやろ
ソフィーやり直そうと思ったけど周回できんのか
PC版気になってたしちょうどいいっちゃ丁度いい
アトリエ初めてでソフィー75時間でトロコンと裏ボス倒せた
このゲームダンジョン内でアイテム使って回復できるのな
ラスダンで特性厳選してるときに妖精の道標の使い方ググって初めて知ったわ
そひー今やるとマップでいちいち止まって5g拾ったよラッキーとかやるのにイラつく
>>296 無駄にほのぼのしてるところがネタのゲームなのにそう思うってことは他にもっと重要なやるべきことがあるんだろうね。
ソフィー2PVなんど見てもかわいいわ
ソフィーさまのメンタルつよつよな感じが出ていてとてもいい
エルデンリングが2月に延期になったからソフィーちゃんと重なってツラい
ソフィーちゃんも延期するから問題ないな
最近って延期しないんだっけ?昔はよくしてたけど
ソフィー2は発表時点で完成度95%とか言ってなかったか?
そのわりにサブキャラの姿が見えないが…
ピクニック気分で魔王を狩りにいき
道中の湧水や小銭に喜ぶのがキルヘンベルしぐさ
>>302 これ発表された時から気になってたんだが、残り5%の開発に4ヶ月かかるなら
単純計算で6年以上前から開発始めてたってことか?
>>304 完成度は単純にゲームとして完成してるかの尺度で、もうちょっとで完成予定(実際は1年ちょっとで作れるっぽい)
発売4ヶ月前に発表したのは予約入れてもらったり製造数を決めるために期間必要だからじゃないか
一部店舗特典もまだ下書きだし
パティみたいな近接専門女剣士も出してほしい
リディースールのマティアスも嫌いではないが近接がマティアスしかいなくてちょっと物足りない
リディスはみんなフィリスが倒しちゃうから物足りなかった
数字を字面通りに受け取る方がおかしいし逆算して開発期間とかちょっと何言ってるかわからんレベルだぞ
95パーていうくらいだから発売延期はなさそうだな、くらいが普通の解釈よ
ソフィー2のモチーフはおそらく不思議の国のアリスだろうな
ロリフタがアリス
おばあちゃんはハートの女王
後はチェシャ猫とうさぎが仲間で加入するのかね
おまえらみたいな廃人錬金術士が序盤から高品質なアイテム作りまくって
ローズフラム強すぎ、ヌルゲーとかゲームシステム壊す一方で
アトリエ初心者が適当に作ったよわよわアイテムでもストレスなくゲーム楽しめるような難易度にしなきゃならないからね
調整難しいね
廃人は初回から難しいでやればいいんじゃね
確かいきなり高難易度選べたよな
>>311 この実は難しい塩梅をわりと毎回実現しててすごいと思った
プレイヤーが有利なゲームバランスをルルアで下方修正くらって萎えた思い出がある
どんな内容だったかは忘れたけど
失敗続きで爆発させてばかりの新米錬金術士がある日を境に成功しかしなくなり独自のレシピを次々と思いつくなど人が変わったかのような現象が各地で起こっているらしい
それまでも鍛錬はしていた筈なのに錬金術士と関わった途端人外の強さを手に入れる人々がたくさん
>>314 プレイヤー有利だった7連がアプデで8連できるように上方修正されたフィリスちゃんって流石ですね!
>>316 パティちゃんとかそれまでいいとこの箱入りお嬢様で
嗜み程度の剣術しか使えなかったはずなのに
どこぞのふともも錬金術士のせいで
異世界の魔物やらゴーレムやら余裕でボコボコにできるほどの猛者に成り果ててるし
お父様が見たら卒倒するだろうね
>>317 序盤からふたつの力・対が手に入るのは修正された気がする!
>>314 強化倍率の高い使い切り特性をインタラプトで使っても戦闘中使用回数が一回分しか減らなくて他の特性が死んでたから
ちゃんと一気にインタラプト回数が0になるようにしたんじゃなかったっけ
他にはアトリエでは恒例になった回避率ナーフくらいか
>>321 ブルリフいらねぇー 前作がガッカリだったから興味ねぇや
DXのデータあったらとか、ブルリフ帝を早期購入したらとかやり方がせこいなぁ
>>321 現役の年齢のはずなのに人妻コスプレ感が…
ブルリフの制服ってもっとヒラヒラしてなかったっけ?
無料追加アップデート!フォトモードの機能拡張しました!
そういうの最初から実装しとけよ何そんなんで仕事した気になってるの?
そうだな
敵視点でソフィーちゃんに踏まれたら蹴られたりするモードを搭載してから自慢して欲しい
フォトモードってあんなに変なポーズばっか増やしても意味無いと思うんだよな
寝転ぶとか座るみたいなスタンダードなやつが無いとフィールドのオブジェを活かせない
スカートだって足に密着させて適当にパンチラ対策すればいいんだし
正直フォトモードに期待してるのはカメラの制限の緩さと
少し近づいただけで消えるキャラの修正なんだよなぁ
フィリスで何とか攻略見ず「一つになんて決められない」に到達したぞ
ソフィー関連のイベントに必要な賢者の石手に入れるために
超竜倒そうと思って耐性の無いブリッツクリスタル作ろうにも
何やっても下位のドナークリスタルのレシピ発想ができなかった
結局あきらめて物理でなぐって何とか勝てたわ
結局10時間ぐらいいろいろやってたけど到底賢者の石のレシピ発想とか到達できそうになかった
ソフィーのアトリエ2の売上やばいんでない?
前作とライザは評判良かったけどライザ2がイマイチだったし
COD、BF、レインボーシックスと一年周期で遊ぶ大作が続くしホライゾンとエルデンリング、ドラクエに挟まれて
グラフィックや何かが進化してるとも思えないし
買いはするけどプレイの優先度は下がるかさっとクリアだけになりそう
ライザから始めた新規が過去作に触れるとは思えないしソフィー2の売上が低かったとしてもライザのせいにはならないぞ
ライザ2があかんかったのは投げっぱなしのシナリオだけでそれ以外はアトリエの集大成的な出来だったろ
ブルリフのパケとDL買ったし、ソフィーは通常・限定・DL買った俺からすると連動特典は嬉しい
まさか制服ソフィーが拝める日が来るなんてな
Steamでも両方買うかね
アトリエの場合、パケは店舗特典欲しい
でもプレイするのは入れ替え面倒な事もあるからDL
特典は欲しいけどやる時はDL版が良いって事もあるだろ
特にSwitchだと外ではlite、家では普通のでってやる時にいちいちソフト入れ替えなくていいし
ネルケのソフィータペストリーは今後も飾り続けるけどゲームは速攻売ったなぁ…
でもそんな特典ばっかり貰って家に飾ってたら友人に笑われちゃうよ
数種類のハーブとハロルさんのせいえ…ゴホンゴホンをフラスコに封入して人肌の温度を保ちつつハインツの血液を加えながら40日間ぐるぐるするとできるって聞いたことがある
>>342 こんな糞みたいなレスつくと思ってなかったから驚いたわw
好きな物を自分の金で買う事のどこが疑問なのかわからんよ。
パッケージも含めての商品だし、手軽さ考えたらDL一択だし、何より微力ながらガストちゃん応援すりゃ3も4も出るかも知れん。
正直要らないけど、エッチなポスターも付くし。
アレット・クラルティ CV悠木碧 デザインゆーげん
・格闘家で商人兼調達屋
・まどかっぽいけどこれでもかとバストを強調した薄着
・格闘家は足技メイン?
・大砲などの武器も使う
・感情豊かで一緒にいて飽きさせないムードメーカー
オリアス・エンデルス CV前野智昭 NOCO
・常に堂々としている自信家、ちょっとううぬぼれすぎなところも
・根は素直で純粋なDMCダンテ
・武器はロングレンジライフル
・自称世界最強の超用心棒(笑)
・どんなピンチでも余裕、きちんとパーフェクトに依頼をこなす。
ぬう
連続でプリキュア主人公がアトリエデビューとは
物理的なソフトを持っていたいけど遊ぶならDL版が圧倒的に便利なのがね
説明書とかもほぼ絶滅して悲しい
>>354 パッケージ版→嵩張って収納スペースが圧迫される
ポスター→壁に穴開けたら損害賠償請求される
すまん、これ買う意味ある?
思えばラミゼルの旦那出てくるかもしれんのよな
ノイエンミュラー姓じゃなくても旦那の可能性はあるし
ハみたいな非難浴びるようなキャラでなけりゃいいんだけど
ソフィーちゃんはおばあちゃんの作った錬金術生命体だから親や祖父はいないよ(脳内設定)
ラミゼルが選ぶほどの男だし、
メルルの子安みたいなパーフェクトか、
のどかな感じの二択でしょ
そもそも出てこないかも知らん
似すぎてるから実はクローンでしたとかあるかもしれない
ソフィーちゃんの作る料理めちゃくちゃ美味しそうだな
他の家事は壊滅的なのに
>>355 ロングレンジライフルってガンダムじゃんってわろたわ
完全にスルーされるソフィーの両親には闇を感じざるを得ない
>>369 パイ狂いが違うシリーズに居たね…
不思議シリーズならイルちゃんのぱいが最高
>>355 システム的にプレイアブルキャラは6人だろうし何気にこれで
仲間キャラはあともう1人しかいないことになるな
んでバランス的に最後の1人は男
人形プラフタは相変わらず使い回しで今回はろくにプレイアブルにもならなそうだな
ゆーげんらしい変態衣装の痴女だな
これに声優のキンキンボイスが加わると中々うるさそうだけどどうなるか
ゆーげんの奇抜な衣装もそうだしNOCOの書く男も相変わらずガリガリだな
こりゃひでえデザインだな
ソフィー1の頃からそうだったけど装飾過多のソシャゲ感がすごい
マティアスの初報もこんな感じで散々な扱いでついたあだ名がジャージ王子だったのに、いざ発売になって良キャラだと認知度されると熱い掌返し
結局は中身なんよな
太ももに使用済みコンドームぶら下げてんのかと思った
なんかこうラングリッサーとかグローランサー的な
イロモノ色気キャラっぽい雰囲気
>>384 上の人の武器は左右で浮いてるランタンみたいなやつか?
またハゲルさんが「こんなの武器じゃねえ」って泣くやつじゃないか
ハゲルさんとコルちゃんは絶対必要
時空を歪めてでも連れて行くぞ
よくわからんけど絵師って開発が求めてる絵を描くんじゃないの?
絵師が提出した絵がそのまま採用されないと思うんだけど
心の中にいつもコルちゃんを
ワイの腕の中にはいつもイルちゃん
ファミ通届いた
6ページ使って記事にされてた
期待の新作ランキングには入ってなかった(´・ω・`)
DXの追加イベでコルちゃん出番多かったから何かしらあるのではと期待してしまうが過去キャラださんといってるしな
>>404 ソフィーdxで追加済みだよ
アイテム量産しまくってコルちゃん手のひらサイズまで縮めたい
>>408 マジか、やってないから知らんかった
でもそれなら時系列的に複製問題は解決や
ソフィーのアトリエ2
〜不思議な真夏の夜の淫夢の錬金術士〜
マティアスの色違いにしか見えないけど彼もきっと良い奴に違いない
オリアスはアトリエによくいる普通の男だな
アレットはなんかすげえないろいろと
マティアスの色違いがいるってことはスーちゃんの色違いもいるって事だな
タイムパラドックスを防ぐためにリディーのフルスイングによって夢に送り込まれてきたスーちゃん
かわいそうに…筋肉が足りないからタイムパラドクスで消滅するんだね…
おじいさん、時空改編エンドはルルアでもうやったでしょ
どうやり直しても強制的にハッピーエンドにされるルルアの恐怖
というか夢の中の人達の時系列バラバラならフィリスやリディスーやその後から来た人も紛れてるんかな
などと思ったがそんなごちゃごちゃさせたら、ガストちゃんの頭パンクしちゃうか
デカチチ格闘やヒョロガリパワー型って解像度が上がった最近のゲームだと違和感強くなりがちよな
ポリゴンだからクラウドやティファは許された気がする
別によくね?女だから、ガリだから弱くないといけない理由もないし
むしろ全てのゲームで男の方が強い調整されても困るし
(錬金術士キャラは他より物理弱くていいが)
どんな筋肉付けようが、見上げるような巨体の怪物を軽々吹っ飛ばすだけの力なんかないからええんや
不思議シリーズのおっぱいサイズ一気に更新して草
ライザと世界間違えてんぞ
おばあちゃんもデカいし不思議シリーズも巨乳に吞まれつつあるな
イおパ
設定見る感じこの痴女が量販店担当かなあ
コルちゃんはどこに行ってしまったんだ
>>433 こんなとこに饅頭入れてるぜこいつー!
ってセクハラしてあげたい
コルちゃんがどこか行ったというかソフィーがどっか行ったというか
公式で調合見てきた
ネルケライザ12の3連地雷で終わったと思ってたが今回は楽しめそうだな
ついでにそろそろ戦闘の難易度もまともな方向に調整してもらえると嬉しい
>>384 なにこれ・・・楽しみが半減した へんてこな女など求めてない
普通にかわいい子がいいんだが・・・
そしてただの色違いのマティアスにもがっかり 使いたくなるキャラが少ないゲームね
帝やってるけど、もうちょい文字大きくなってくれねぇかなぁ
コンフィグで弄れれば最高なんだけど
>>443 あれSwitch Liteだとプレイできんのかねw
ライザ2も大概だったんだが
しかし黄昏シリーズも完全完結編出してほしいわ
キースのアトリエ 黄昏の星の錬金術士
とかで初のおっさん主人公はよ
>>442 残念だったかもしれんがまあキャラはそんなに気にするところでもないでしょ何ならオレリーさんがフィリス時代のまま来てくれてもいいくらい
PVで調合枠の一辺が3の倍数以外のものしか映してないってだけで全然楽しみだけどな、ゲームが面白ければキャラも可愛くなるよ
フィリス時代のままのオレリーさんが狐耳ヘソ出しホットパンツで来るのか…
>>446 個人的には全然あり
で、そのままラミゼルちゃんと一緒に公認試験を受けに行くわけだ
ラミゼルさんのイラスト見た感じもう受かってそうなオーラしか感じないけど
ゆーげんさんのキャラがNOCOさんのキャラに比べて顔モデル微妙じゃない?
元々の絵がバランス微妙で3Dにしにくいのかなあ
後ゆーげんさんは衣装をアトリエの世界観に寄せる気なさすぎて浮いてるわ
変な透明のパーツとか痴女衣装とか…
でもデザインってガスト側と詰めるんだろうから
あの衣装はガスト側も認めての内容じゃないん
デザイナー側が書いたのがそのまま通るわけじゃないべ
プラフタの基地外衣装を気に入っているみたいなガストちゃんだし…
むしろガスト側がデザイン感覚おかしい気がしてるよ
なので余計に帝コラボの制服みたいのだとすごくいいけど
わざわざいらんソフト買わないといけないのがきつい
800円とかでもいいから単体販売してくれんかな
ソフィー2でもプラフタのキチガイ衣装のソフィーちゃんが見れる可能性?
「ソフィーのアトリエ2 〜不思議な夢の錬金術士〜」の新キャラクターや調合システムが公開。
“BLUE REFLECTION TIE/帝”との連動特典も発表
https://www.4gamer.net/games/599/G059907/20211021152/ >>380 ガストちゃんに1000円貢ぐと使えるようになります
それも早期購入特典連携だから帝は今買わないと間に合わないんじゃね
発売から2週間とかだったよね
いうても衣装だけだからな
ブルリフ買ってる人向けの特典でしかない
制服動画見た感じだとルルアとかライザ2みたいに前のめりダッシュじゃないみたいで安心したわ
なるほどつまり…
リディーやプラフタの衣装も大概だけど、やってて何だこの痴女って思っちゃうから肌色を減らしてほしい
年齢の成長と共に大きくなる←分かる
シリーズごとにサイズが変わる←!?!?!?
>>454 コラボ衣装とかは後出しは無いだろうDX版出たらワンチャンある程度
いらないです
時代に逆行するロリ化はエスカで懲りてくれ
というかフィリスみたいに大人しいデザインも出来るのに何か基本変態チックなんだよな
イルちゃんも派手だったけど痴女では無かったしアレくらいにしてほしかった
変態衣装ばっか出してリテイク食らいまくったから気に入らないんじゃないの?
どいつもこいつも無駄に乳膨らませおって
要らんものを付けるんじゃない
ソフィーの衣装のためだけにブルリフ買うの迫られるのつれぇわ
ブルリフ無印はやったけどRPGとしてはとても褒めれる内容じゃなかったからなあ
>>479 リディーのゴルフ衣装はDXにすら入ってなかったよ…
あれはSONYとのコラボ案件だから無理なんだよ
ソフィーのソシャゲとのコラボで天使みたいな衣装もDXにはなかった
ガストちゃんの衣装関係で後日有料販売する場合がありますは信じちゃダメだぞ
幼い頃から面倒見てたソフィーちゃんが旅に出て俺様系の用心棒とパーティー組んでるらしいけど
どう思いますかハロルさん?
リディスーやるとソフィー先生は笑顔でデバフばら撒くからなかなか怖い
ソフィー2発売後までブルリフ持っててアプデ適用して起動しないといけなくて
アプデ時期未定とかいうの悪質で笑えねえ
ブルリフのコードだけ拾っておいて売る事が許されない
ソフィーの制服欲しいのに
別ジャンルの興味のないゲーム買わせようとするのやめて欲しい
コエテクの抱き合わせ商法がバンナムのDLCより悪質になってきてるわ
>>488 せこっw
友達がパッケ持ってても先着購入特典の兼ね合いがあるし、
友達なんていらない、すべてのガストタイトルを一人で買えというガストちゃんの思し召しか
ブルリフは前作だったらなかなかスケベなんだけと帝は規制されまくったからなあ
まあ流石にブルリフ衣装は有料DLC販売も同時にしてやれとは思う
ソフィーちゃんの魅力的な制服姿を拝みたければブルーリフレクション買えと
汚すぎる汚いぞorz
制服ソフィーちゃんのためにブルーリフレクション買えなんて
興味もプレイもしたくないのにライザ戦闘苦痛なんだよ
制服はいらんからエチエチ水着実装もしくは、普通にDLC購入させてほしい
エリーくらいの大人しい衣装の方が錬金術師っぽい感じはする
あれでも十分、ふとももの深いスリットに黒タイツでエチエチだと思うけど
ちちくりまんぼーちちくりまんぼーちちくりまんぼーきゅゅゅー
いつものあたしで満足するだろうからスルーかな
まだフィリスとリディスーのDX積んでるから遊ぶ余力ないし
動画みたけどやっぱなんかモデルがのっぺりしてんだよなぁ…
>>501 やっぱりそう思った?俺もなんだ
特に調合画面の3Dソフィーがひどい
見た目最重要のゲームで、見た目の予算までケチってはいかん…
そこは発売延期させてでもきっちり仕上げるべきところだ
好みの問題だと思うけど3D上手な人があんまり居ないんじゃないかな
まあフライトユニットの方がいいからなぁっていう
見てくれがショボくてもDLCとか連動特典としてガンガン衣装増産してるから作りやすくはあるんじゃね?
新キャラのアレットもイラストだと躍動感ある髪型だなって思うくらいだけど
3Dキャラが普通に立ってる時にも真横に広がり過ぎてて無重力かよってなるわ
パイナップルの葉っぱみたいね 衣装はダサいし うーん・・・
お前ら特典とDL版の両方買いは推奨するくせにブルリフは買いたくないのな
なんか笑っちゃうよね
>>507 そもそも新人からしてドル売りばっかりでろくなのがいない暗黒時代
ちょっと前まで30代なったら厳しい業界だったのに
今はそれほど世代交代進まないのもそういう流れなんかね
普通に20〜30代の層が厚過ぎるよ、女性声優は
っていうかブルリフ帝は新しい人多いじゃん 買わないから知らんかった
ここで新キャラ達とどんだけ仲良くなっても全員夢と消えるの悲しいなぁ
このシリーズなら後付けで絵画の世界の1つに出来るんじゃね
フィリスちゃん2で共同アトリエ時代とそひーたちとはぐれるのが描かれるのか。そしてリデスー2へ
>>501 ライザやブルーリフレクションとくらべるとかなりいい気が
フライトユニットの方がーって言われてるがソフィー1より今作のがNOCO顔で可愛くないか?俺がおかしいの?
実際2をプレイしないと何ともだが今のところは自分は互角くらいな印象
ただ無印はレオンとかゆーげんキャラのモデルが酷かったのが改善されたから好感触
ライザもそうなんだけど顔が風船に絵を書いたように見える
あとウィンクが絶望的に似合わないスーちゃんがやるならわかるんだが
そういえばレオンさんが作った服あんのかね
1はあれが後半のメインだったけどおばあちゃん服きてさらに空気なきが
>>524 プレミアムボックス以上のこの衣装?
個人的にあのクソグラだった赤ソフィーが今の改善されたモデルで見られるのがうれしい
肌の色が暖色強め?なのが気になる
こんな赤かったっけ?
>>509 キャスのマスコット枠からのヒロイン昇格とか本当に露骨だったならな。カノンとか明らかに空気化させられてたし
テスさん出ないかな
出なくてもソフィーにテス衣装こないかなー
キルヘンベルの外でテスさんに会ったらお前弟達はどうしたんだって話になるからなぁ
>>516 モノホンの信者ならブルリフの8,500円くらいぽんと出せや
ゆーげん本当前掛衣装好きだな
男の方はマティアスみたいだけど多分全く関係ないんだろうな
露出衣装でも可愛ければいいんだけど、そうではないから嫌なんだよな…
ハロル父が子供の頃から天才時計技師だったみたいな話あったしワンチャン出てくるんかな
アレットの低レア感すごい
おばあちゃんとハロル父仲良かったらしいし名前くらいは出てきそう
暇なのでソフィー2公式の調合の動画をちょっとじっくり見てみた感想
・品質は錬金成分のピースを置くたびに少しずつ上がってる(下がった場面は1度も無し)
→品質は素材の平均値が基準、という従来の基本ルールがライザ2のシステム寄りになってる?
素材選択場面が確認できないので、品質の初期値がどうやって決まるのかは不明。
・同じくライザ2にあった大成功システムがある様子。効果は(確認できる限り)完成品の品質1.5倍っぽい。
「大成功確率アップ」なんて効果も確認できる。ライザ2では完全に空気だったがソフィー2ではどうなるか
とりあえず、やり込み段階で大成功リセマラ必須なんてバランスだけは勘弁願いたい。
・効果レベルのゲージはリディスーそっくりだが、効果ごとに上限の値が違っているのが確認できる。
どうやって上限開放するのかは動画では読み取れない。
ところでソフィー2にも後からDXってでるのかな?
ライザは無かったみたいだし、あんま基準とかないのかな
>>544 ライザやソフィー2のDXが出るとしたらハードの世代が代わった頃だと思う
アーランドや黄昏は過去作を現行ハードに移植するものだったし、
不思議もおそらくSwitch移植が主目的と思われる (不思議はリディスーのみSwitchに出てる状態だった)
アレットの見た目がルーちゃんだったら完璧だった
オリアスはまんまマティアスすぎる
見た目がルーちゃんでも声が違うなら意味はない。あの声こそ本体
正直声もその通りなんだけどそこは声優ファンに失礼かと思ってね
ルーちゃんはマチョリディーに無理やり押さえつけられて薬を飲まされたりネタキャラとして素晴らしいな
リディスーのDLCやってて思ったんだけどネルケってゲームとしては面白いですかね?
ソフィーおえて即フィリス始めたけど猛烈にキルヘンベルが恋しい
キルヘンベルに帰ったあとの話も作って欲しい
フィリスちゃんの腋舐めたいってお姉ちゃんも思ってるはず
フィリスちゃん始めたらすぐ頭フィリスちゃんになるから大丈夫だって
ラブリーフィリスまでいくと道踏み外すからやめろよ
錬金術師がビーム出したりエネルギー波を出したりして戦ってるのは錬金術師としての素養以外にも魔法使い的な能力も持ち合わせてるって事なん?
ライザ辺りから魔法化がハゲしいがそひー2では杖すら使わなくなったな
錬金術士と魔法使いは同業みたいなもんだって
他ならぬ魔法使いであるベルちゃんが言ってたし
ステラのイニシエイトグラムなんかはガッツリ魔法陣出しとる
ガッツリ物理タイプの錬金術士はどっかにおらんのk・・・
ロジーさん!
ワシの若い頃は魔法とかスキルとか使えない杖で撲殺して騎士を打ち倒すストロングスタイルだったのに最近の錬金術師は・・・
10回くらい水汲んだら頭フィリスちゃんになりますか?
そもそもソフィーの杖術も操ったりして?って言ってたし、笛で使い魔にしたり、魚降らしたりしてた
ソフィー2ではフィリスシステムを望んでるんだが異端なのかな
オープンワールドでフィールドの中に街があって、時間の通りに村人達も動いて
途中で行商人と出会って買い物したり冒険したり没入感凄く良かったんだが
フィリスのなんちゃってオープンワールドは作り込みの浅さが目についたからはっきり言って嫌いだな
時間調整のためにワープ繰り返したり、見えない壁だらけだったり、フラグ管理が甘かったりして良い記憶がない
開発も暗に失敗宣言してたし
最終的に「これがアタシの錬金術!」って言いながらゴン太レーザーを発射するからな
アーシャも召喚してビーム撃つし双子もビーム撃つから錬金術とビームは切っても切り離せないのであーる
>>569 フィリスでやりたかったであろう世界観は非常に魅力的に思えるが、
それをただぶちこんだだけになってるフィリスは今見てもちょっと厳しいかな
お、採取ポイントだ!っつって走ってったら
直前で時間帯が変わって採取ポイント消滅するのだけは絶対にやめてもらいたい
フィリスはイベント進めてる内に夜になってイベント関係者が全員帰宅するのアホすぎ
フィリスの旅してる感すごく好きだな
やたら天気の移り変わりが激しくてしょっちゅう雷雨になってたのはやめて欲しかったけど
セーブや調合の度にいちいち焚き火探してアトリエに入るのがめんどかった
試験前までは楽しかったなあ。探索のワクワク感半端なかった
あくまで瞬間最大風速に限定するとアトリエシリーズで一番かも
量販店がないから熟練度で生産数増やせんと最終装備とか作るのはきついぞ
テントから出たらラブリーフィリスとかいう店があったら怖くない?
フィリスちゃんキメるまで逃してくれないしフィリスちゃんキメたらもう逃げられない
終盤になってやっと作れる、レアな素材を必要とするアイテムを最高の状態で作ろうと思ったら
いちいち何回も無駄に作らないといけないってのがね。
まあ一応1回作ってしまえば同系統の他のアイテム作っても熟練度上がるけど、
それなら同系統のアイテムで熟練度共有だったらよかった。
メルヴェイユに来たらまず一番に目につくラブリーフィリスの看板
リア姉はできる女
ラブリーフィリスは実際有能だから困る
リア姉商才ありすぎ
アレットちゃんすごい好みなんだが
蹴りの合間合間にパンツ見える点とか特に
ソフィー2のモチーフはやっぱり不思議の国のアリスなのかな
ちびプラフタ・・・アリス
ラミゼル・・・ハートの女王
アレット・・・チェシャ猫
オリアス・・・マッドハッター
最後に白うさぎが仲間になるんかね
>>593 半魚人か半鳥人かと思ったら、衣装だった
>>577 港に行くだけで陽が暮れるフルスハイム
着いた頃には終業時間・・・
「街を散策してみよう」っていうから散策しまくったけど結局自力でイベント起こせなくて攻略見た
リディーDXやってるけど追加コンテンツてんこ盛りでヌルゲーだな
>>593 一応ホットパンツ?だから…喰い込ませ方が完全に下着のそれだけど
リア姉がおかしくなったのって血が繋がってないって伝えたことで愛のタガが外れたってことですか
血が繋がってる=結婚できない
血が繋がってない=結婚できる
フィリスちゃんの食べかけの甘竹で大喜びしたり
グナーデリングを結婚指輪だと思いOKしたり
最初からタガなんて存在してなかった説
フィリスちゃんに俺のちんちん80連撃をおみまいしたい
リディーdxは経験値クエストと金策クエスト使いまくればヌルゲー化するけど
両方縛れば一気にしんどくなるな
特に金策が辛い、リディースールの掲示板クエストなんでこんなゴミばっかなん
貧乏姉妹って設定そこだけ忠実に再現しなくていいのに
リディースールってテントが先だっけ?ラブリーフィリスが先だっけ?
フィリスに限らず
ガストちゃんってやりたいこと自体はめっちゃ面白そうだけどそれを形にするとイマイチなこと多いよね
これをよるのないくにやった時に一番感じた
>>607 テントが先
リディー「なんだろう、あれ」
メルヴェイユは路上にテント張って長期占拠しても何も言われないほどのガバガバ治安
フィリスさん19歳単独なら速攻で襲われてそうだけど怖い姉がいるからね
フィリスちゃん、結婚できるのかな?
リア姉以外と結婚出来なさそうなんだけど
リア姉がフィリスちゃんの親を説得できれば結婚できるぞ
ソフィークリアしていまフィリス遊んでて今草原の所まで来たけど
主要な登場人物がリア姉しかいなくてなんか寂しいな
前作の街の住人やら職人とかとわちゃわちゃ会話してるの楽しみだったんだけど最初の街に着くまでの辛抱か
DLC入りの奴だと草原抜けた先で絶対アイツと合流するようになってるからな
草原に出る前にエンカウントするはず。ただ真ん中通らなければスルーできる
フィリスちゃんの戦闘曲どれも神曲すぎん?
一撃の決意のバイオリンかっこよすぎるんだが
フィリスならリア姉と結婚して錬金術で子供を作るくらいやる
こっそりイルちゃんとの子供も作る
バレなきゃ大丈夫!
フィリスちゃんなら満員電車内に大きいリュックを持ち込んでも許せるよ
>>624 むしろ子供作るのはリア姉のほうだろ
フィリスちゃんの事考えてたらなんか錬金術にレシピできちゃった、って人だから
なんか子供もできちゃった、っていつの間にかなると思う
リア姉の子供は母よりもフィリスちゃんによく似てそう
不思議シリーズの公式ビジュアルコレクションっていつの間にか再販してた?
書籍版も欲しかったから助かるわ
リア姉ならフィリスと子供を作るよりもフィリスを子供に戻して2度おいしいとかやりそう
ソフィーのアートワークスと不思議シリーズの公式ビジュアルコレクションがあるけど
後者に前者掲載のイラストは収録されてんのかな
ブルリフコラボの特典制服動画きたけど
なんかソフィーの静止時のポーズが北米版プロレスゲームぽい
キャラのモデルだけで言えばソフィー無印のほうが良くない?
最近dxクリアしたから比べてみたけどさ
なんで劣化してんのさ
ソフィー(無印)ではキャラの一部はフライトユニットが作ってる
フライトユニットは3Dアニメキャラ制作専門の会社で、テイルズオブアライズやコードヴェインなど世界でミリオン超えたアニメ和ゲーは大抵ここ産の3Dキャラを使ってる
>>634 ソフィー(のNOCOキャラ)まではフライトユニットがモデリングしてたんだけど、それ以降は内製化したからな
ソフィーは露骨に衣装バリエーション少なかったし、内製化した方が金かからんし衣装もいっぱい作れて得だったのでは
てか、ライザ2の顔にソフィーの髪型乗っけたように見える
モデルが進化しててよかったらブルリフコラボの制服もゲットしようと思ったけどあんまり好みじゃないからいらないわ
NPCのきららやみおさんもリフレクター姿あんのかな?
あるなら衣装として登場させてほしいんだけど
詩さんのも気になる
>>638 見て比較してもよくわからんけど、
並べて比較したときにどうなるか有志に検証してもらいたい 同じ衣装もあるし
正直フィリスちゃんお外キメる前からおかしかったような…
みっずみっずおっみずー♪
穏やかで大人しい性格()
みずみずおっみずーからのエラー落ちがトラウマ過ぎてね…
他人には遠慮しつつも一人になるとやたら楽しそうというか
ソロキャン勢の素質がある
ソフィー1からも劣化してると思うしライザ2からも劣化してるように見えるキャラグラ
男キャラ酷すぎないか
まだ子供なのに鉱山で労働させられて外に遊びに行きたいって言っても許されないんだから多少おかしくもなる
石を2個拾うだけで1日の業務が終了する超ホワイト職場なんだぞ
実際日光ある程度浴びないと何かの病気になったはず
フィリスちゃんは単に頭フィリスちゃんなだけで健康
>>648 これ俺だけじゃなかったか
中和剤でいずれ使うから水確保しとこうと思って連打したらクラッシュしたわ
いでよアトリエ!するたびにセーブするのがくせになる
まだdxではフリーズしてないけどやっぱり怖いわ
俺こないだ無印フィリスクリアしたけどフリーズは1度も無かった
さすがに修正されてるか
お前らフィリスのフィリスとリディー&スールのフィリスどっちが好きなの?
フィリスのアトリエって評判良くないみたいだけどソフィーdx 終わったからやりたいんだけどやんないほうがいい?
コンセプトはフィリスが一番好きだったけど道1つでも間違えたらスタミナ切れ起こすのダルくて投げた
DX版なら改善されてるんじゃなかったっけ?
量販店がないことと調合の熟練度要素が一定数に不評だけど
普通にクリアするどころか全ED見るくらいなら問題ないし
キャラが個性的で魅力的なことと好評な続編のリディスーを遊ぶのには
フィリス遊んでおいた方がいいからやった方が良いよ
できること多いしそこそこ面白いんだけど、ケチつけようと思えばいくらでも思い浮かぶゲームって感じ
ソフィーが100点満点で80点のゲームだとしたら、フィリスは200点満点で130点のゲームだな
アトリエシリーズの中で屈指の面白さだと思うけど、それは人によるので強くおススメはしない
ハマる人にはピタッとハマるけど、ダメな人はとことんダメ
FFシリーズは楽しくプレイできるけどサガシリーズは拒絶反応出るみたいなもんで
先にリディー&スールをプレイしてフィリスちゃんに興味を持ったら遊んでみるのもいいかもしれない
フィリスから始めたから凄く面白かったぞ。その後リディスプレイすると何もかも便利になってたけどなんか物足りなかった
フィリスの評判の悪さはバグによるところも大きいからな
アトリエゲーとしてはソフィー、RPGとしてはフィリスって感想
60fpsでヌルヌル動くソフィーに対して序盤のエルトナから30fpsでカクカクのフィリスってのも個人的にはでかかった
リディスールだと開始時点で血縁ないのわかってるのはでかいよなあ
ソフィークリアしたあとからだとフィリスのソフィーがあれこんな顔だっけって違和感が凄いある
あと戦闘でフィリス庇うのが自動じゃないからちょっとテンポ悪く感じたな
もう両方慣れたけど
初めてソフィーやった時は探索マップ狭いって思ったけど逆にフィリスは広過ぎるってなった、各マップがソフィーの月と太陽の原野における一区画目の何十倍もあるんじゃないか
併せて時間経過が早くて公認試験の制限時間があるのも焦るしな
リディスーはソフィー・フィリス完走プレイヤーがニヤソってなるイベント多いから、リディスーやるならやった方がいいかも?
フィリスは俺もめっちゃやったけど好き嫌い分かれるのは分かるし、バグか仕様かわからんのも当時は多かった気がする
今はどうか知らんけど
やっと復刻したか
ファミ通期待の新作ランキングでソフィー2が17位(Switch:127票)と30位(PS4:53票)に初ランクイン
替わって今週号はどうなってるか
SSDの故障にしてはやけに長かったな
って、ワッチョイ&IPなしになってるな
>>685 移転の影響かも
次スレにワッチョイコード入れればちゃんと機能するよ
おばあちゃんを見る限りソフィーちゃんはまだ成長の可能性を残しているな
寄せて上げてが限界まで来たから次はスカート丈ということか…
アレットちゃんロリ巨乳じゃんすこ...エルデンリングスルーしてソフィー2やるわ
リディークリアして今ソフィーやってるのですが自分もフィリスで気になる事が色々とあります
採取マップの広さと景色(リディーの追加広大マップは景色が単調で採取が怠かった)
期限付きの難易度(リディーとソフィーは期限が無いので選んだ面もある)
バグの存在(多いと見たことがあるけどDXでは修正されているのか)
頭の飾り(斉天大聖みたいで嫌いなので外せるのかどうか)
パンチラの改悪スパッツ(スパッツがチラチラするのが嫌いなのでスカートからはみ出ないかどうか)
リア姉が可愛くて好きだけどフィリスに変態なままなのか普通なのか(ソフィーのフィリッツさんがかっこよかったので)
この辺りどうなのでしょうか?
> 採取マップの広さと景色
かなり広くて歩かされる、旅をするのが目的なので歩く事を楽しむように心掛けないとキツイかも
一応ランドマークへのワープと高速移動できるアイテムもある
> 期限付きの難易度
シリーズ既プレイヤーなら何も問題ない
> バグの存在
大体修正されたけどまだ残ってる物もある、ここで質問すれば誰かが解決法を教えてくれるし攻略サイトとかで調べれば対策できる
> 頭の飾り取り外し
そんなものはない
> パンチラの改悪スパッツ
気にならないけど、気になるならプレイ動画とかでどんなもんか調べるといい
> リア姉が可愛くて好きだけどフィリスに変態なままなのか
普通にシスコンだけど、そうなった経緯を説明してくれるので許容できるようになるかも
リディスーの時ほど酷くはないよ
>>695 詳しい内容教えていただき有難う御座います
フィールドとスパッツは適当に動画を探してみます
色々許容出来そうならソフィークリア後に購入します(初めからセットで買えばよかったかも・・・)
また何か知りたくなればこちらに来させてもらいます
まあソフィークリアが来年になりそうですが
steamでアトリエシリーズ買おうとすると
ソフィーだけヌードがなんたらって年齢認証うけたんだけど
ソフィーだけエロゲってことはないよな?
steamのAIが誤判定起こしただけで買って大丈夫なやつだよな?
購入したときにはそういうのは無かったけれど
何かあったのかな。
コーエー、大昔にPCゲームで18禁出してなかったっけ?
コーエーって…
アトリエは元々はガストちゃんなんだから
>>703 そのころは18禁かどうかの区別は無かったし
もしその基準出してくるならファルコムとか工画堂スタジオとかも出していましたので
ただし工画堂については
http://2chb.net/r/game/1609128018/35-44 今から10年前に18禁作を作ったらしいという情報が・・
今日はフィリスのアトリエの日
とガストちゃんがツイートしてる
復活したけど相変わらずmateからだと弾かれる
今日もフィリスちゃんはかわいいわ
116devなら書ける
2chMate 0.8.10.116 dev/Sony/SOV42/10/DR
ぷになんかいらねえよ!と思ったが出したてなら貰おう
フィリスってまだ5年しか経ってないのか
もう10年くらいプレイしたような感じがするわ
ソフィー2スペシャルコレクションボックスA1タペのサンプル画像に
未発表のキャラ載ってないか?
金髪ポニテ(?)黒タイツのちょっとモニカっぽい感じの子
金髪にもモニカっぽくも見えねえけど見たことないキャラはいるな
フィリスちゃんが手品のエッチなおねーさんやってたの見たら微笑ましくなった
制服ソフィーのパンツは見えるの?
見えるならDLとパッケージ三種買う
短剣を逆手に構えるイルちゃん何度見てもかっけえなあ
使いこなしてるって事は身体能力も高いわけだし
実はロジーさんに次ぐくらいのフィジカル系錬金術士なのか
そういえばフラゲサイトがファミ通の情報乗っけたけどソフィー2の新情報はなかった
コレは再来週に持ち越しだろうか
なんかくだらんgifを作ってしまった
女の子も好きだけどフリッツさんとかアングリフとかおっさんも好き
ソフィーの調合パズルむずない……?
パネルが多ければ良いわけでもないし同じ素材の組み合わせでも入れる順番がちょっとずれただけで発動するスキルが変わったりするからひたすら適当に組み合わせてベストな方法を探しまくってる
>>726 短剣イルちゃんカッコいいしおpntみたいなものを見せてくれるしで最高よ。でも銃が好きなジレンマ
ソフィーの調合が難しいという要望にお応えして出した救済がDXの奇跡の錬金釜になります
脳みそプニのあなたでも全効果発現&品質999が超カンタンに!
錬金は下準備素材ループさせて完成させたい物に投入するだけの作業ってのをずっと繰り返してるから新作とかやっても調合自体には戦闘システムほどの新鮮味があんまりない
今さらな話題で申し訳ないんだが
ブルリフ特典の制服ってソフィー2発売までブルリフのソフト所持してないといけないのか
システムファイルだけ作って初回特典DLしたら速攻売り払おうと思っていたが…
そう上手くいかんようにしてるのか
ずっと魔改造水着だったから制服がどんなもんか覚えてねぇや
ソフィーの調合は
素材の色を極力合わせる、釜の空きマスを減らす、発現に余裕のある効果の素材を最後に入れる
こんなことかな
釜のマスを大きくし過ぎるとボーナス%が稼ぎにくくなるやつ
>>735 アップデートで対応だからディスクが必要だと思われる
2月まではDLC目的なら売らない方が良いんじゃね?
>>740 やはりそうなのか
ありがとう
2月までにブルリフがどれだけ値落ちせずいてくれるか…
初回特典コードだけキープして一旦買取、
ソフィー2発売時に中古でソフト再購入も手ではあるが
フィリスのアトリエで名前を言ってはいけないアイツのストーリーをEDまで全部見たが
本当に単なるクソガキって感じだったな
まあ、俺的にはギリ許容範囲ではあるんだけど、本人モブ顔なのが不快感が増す原因な気がする
EDでナレーションのリア姉が悔しそうな声だったのが草生えた
>>741 ソフィー2のOHPに書いてあったわ
【3】早期購入連動特典のアップデート適用後、両タイトルそれぞれで
早期購入特典をインストールしてゲームをプレイしたセーブデータを作成する必要があります。
フィリス2
フィリスとイルメリアの不思議なアトリエはまだですか
リディスーのフィリスちゃんうほうほしてて元気いっぱいでタマランチ
ファミ通期待の新作ランキング
ソフィーのアトリエ2〜不思議な夢の錬金術士〜:18位(PS4:143票)、19位(Switch:141票)
PS4がグンと上昇した
ソフィーちゃんの制服姿を見れるのは選ばれし2万人だけ
げ、ブルリフの早期購入特典が要るの?
もう無理かな
ソフィーちゃんは初期衣装が至高だと思ってるのでそれがありゃいい
あ、ブルリフは買いました
白ソフィーちゃんのソックス好きだからリディスーDXだけ今やり直してるわ
システムデータあれば良いだけだからクリアデータはなくて大丈夫だぞ
あ、スレ落ちてて忘れてた…もう制服間に合わない感じ?
コスプレ衣装はいらんなぁ
DXでフィリスちゃんに水着で雪山行かせたけんども
なんか制服のオマケにブルーリフレクションが付いてくるみたいだなw
自分は普通に楽しめたぞ
まあアトリエと結構違うしこんなコラボ特典しなくていいと思うけど
これくらいしないとブルリフ売れないとみなされたんじゃね?
ソフィーちゃんにワイのおしりの穴をふーふーしてもらうプレイしたい
前々から疑問に思っていたが、ゲームカタログwikiのリディー&スールの賛否両論点のこれってどう?
>トゥルーエンディングは賛否が非常に分かれやすい。
>エンディングスチル直前の場面が「どこなのか」は名言されていない。現実世界とも取れるし、絵画世界とも取れる内容となっている。
>シナリオをしっかりと読み解けばおそらく絵画世界であると思われるのだが、どちらにせよトゥルーエンドの内容は賛否がかなり分かれやすいものとなっている。
むしろどこをどう見たら絵画世界って解釈が出来るかって聞きたいレベルだが
これ本当に賛否両論か?
ゲームカタログってニワカの仕切りたい奴が編集してるイメージがあるわ
間違いとか勘違いとか主観とか他のページにもあるからなぁ
お母さんがいる=絵画世界であると安直に繋げただけでしょ
賛否両論については、死者を安易に蘇らせてハッピーエンドはどうなのさって意見は無印の頃からあったよ
絵画世界だとするなら最後に旅に誘われるシーンでのあの街並みの説明がつかない
リディスーのはまだ見たことないけど蘇り系は気味悪さが強くて一律受け付けないな
むしろ蘇らすなら殺す必要なくないかと思ってしまう
プラフタとルアードも該当するのによくシリーズ続けられたな偉いぞ
でえじょうぶだドラゴンボールで生き返る
な世界観でいいと思うがな
リディスーはノーマルエンドが一番それっぽいなーってのはわかる
プラフタの遷移を見れば、トゥルーエンドがどうのこうのなんて気にならない気が…
DLCのほうがよっぽど叩かれてた気が。
トゥルーの本質は皆で旅に出ることなんだしカッチャマの生死は重要じゃないと思うんだけどな
単にあのまま消えるよりは居てくれたほうが後腐れはないだけで
フィリスのアトリエさぁ…いつにも増してトロフィースクショのタイミングおかしいだろ
普通スチル表示と同時にSS撮って真っ白ってのがいつものアトリエなのに
EDの選択肢選んだ瞬間に撮るから全部フィリスちゃんのアップじゃねえか
せっかくイルちゃんED絵でプラチナ撮ろうと思ってたのによー
あ〜なるほどそゆことね〜わかったわかった
ごめんなさい
このスーちゃんは達きっちりわからせますんで
ハイキングゥー!↑ハイキングゥー!↑
おべんともってー↓ハイキングゥー!↑
DLCに何万も払いたくないからソフィー2はDX早く出せよ?
過去作品キャラは出ないというのが本当なら、DLCのプレイアブルは今回は無しじゃないかな
今作でぽっと出のキャラに、追加料金出させるほどの魅力を持たせられるかが疑問
無印のフィリスでハに金払った人とか当時どんな気持ちだったんだろうか
ハもDLCじゃなくて通常の仲間ならここまで忌み嫌われなかったかな
『アトリエ 〜不思議の錬金術士〜トリロジー DX』発表記念番組の動画を観たけど
わざとらしくソフィーとフィリスの声優2人で番組やってるからフラグ立ってるのバレバレだな
普通に考えてソフィー2だけじゃなくてフィリス2も出るだろ
声優に無駄にギャラを払って出演させる訳がないんだから
続編が出る事を見越した宣伝効果がないと企業が予算を出すわけがない
ソフィーが一通り終わったのでフィリス始めたけどマジで頭フィリスちゃんだった
美味しそうだからって食べちゃダメぇ!
↑これで毎回頭溶かされるわ
おいしそうな練り餌イベント好き
図鑑でリア姉まで誘惑されてるのも好き
フィリスやめ時がわからずリディスーに移行するタイミングを毎日逃している
極めるほど遊びはしないがソフィーの後日談みたいな旅立ちの準備をして墓参りみたいなキッカケ的なイベントはあるのだろうか
>>806,807
ほうれんそうとか葉レタスとか拾ってもその台詞なのは納得いかない
>>807 そうだったか
すでにフィリスちゃんに溶かされてたのか
ペンタスを曲買いしたらすごく幸せになれた、名曲だわこれ
>>810 一瞬、美味しいのになんで?美味しい
途中で書き込み押しちゃった
>>810 一瞬、美味しいのになんで?と思ってしまった
野菜が野菜に見えないくらいお腹が空いてたんじゃないかな、はらぺこフィリスちゃん
>>809 どこまでネタバレしていいかわからんけど…最高難易度全敵攻略とかやらないなら、クエスト全部こなしてエンディング全部見たらそれで終わりでいいと思うよ
クエスト全部、の部分が完全ネタバレだから一応ここまでにしとく
ふんばりぃ...
野糞の音ってぼっぷぼっぷ鳴ってて可愛いよね...
>>769 ゲームカタログは1から10まで個人の主観、しかも逆張りガイジが書いてるから信じちゃダメ
「〜という意見もある」とかいう書き方してるけどそんな意見どこに行けば見られるんだよってくらい見たことない意見、要するに本人の感想を「みんなが言ってる」みたいに書くサイトだし
とりあえずゲームカタログがどんなに悪質なのか知りたいならテイルズ周りを少し調べたらいいよ(テイルズ以外も沢山あるけど)
シリーズ中でも、どこの界隈のテイルズファンに聞いても「あれは最悪、スタッフ絶対許せない最低のテイルズ、っていうかシリーズじゃない」くらいに言われてるやつを良作判定
しかもシリーズファンの評価も高い、一部のファンがあるゴタゴタについて少し文句を言っていたくらい、くらいの扱い
で、シリーズファンから不評判定のテイルズは逆にどこでファンに聞いても名作扱いだったりな
ゲームカタログの記事だと、こういうのは根拠のない希望だったりするけどwそういうわけじゃないからな
とにかくだめ、あれは
せっかく
>>815が可愛い書き込みでいい雰囲気にしてくれたのに
平原でイルちゃんをスキップできないか試してるけど無理、かな
端っこ通っても補足されてしまう
ポンコツ錬金術士のいる農園のことなら出来るぞ
森で強制イベント入るけど
井筒裕太モン/世代:幼年期/属性:不明/種族:植物型/必殺技:テンペストストーム/得意技:シャイニングウィング
イヅツユウタモン/世代:究極体/属性:不明/種族:魔獣型/必殺技:エンシェントアロー/得意技:ナイトストーム
いづつゆうたモン/世代:成熟期/属性:ウィルス/種族:水棲型/必殺技:フラウシックル/得意技:テンペストスラッシュ
井筒陽子モン/世代:成熟期/属性:データ/種族:サイボーグ型/必殺技:スパイラルブレイド/得意技:ギガフォース
イヅツヨウコモン/世代:アーマー体/属性:データ/種族:アンデッド型/必殺技:ジャミンググレネード/得意技:ルナティックシンドローム
いづつようこモン/世代:アーマー体/属性:ウィルス/種族:巨鳥型/必殺技:シューティングサンダー/得意技:ダークハンマー
井筒俊三モン/世代:アーマー体/属性:不明/種族:強化型/必殺技:プチチャージ/得意技:ジャスティススコール
イヅツシュンゾウモン/世代:アーマー体/属性:ワクチン/種族:幻獣型/必殺技:グランドナックル/得意技:コキュートススラッシュ
いづつしゅんぞうモン/世代:不明/属性:ウィルス/種族:マシーン型/必殺技:フラウサブマリン/得意技:アルティメットウェーブ
カルデスモン/世代:幼年期/属性:不明/種族:獣人型/必殺技:ローゼスクロー/得意技:エクストリームグレネード
プラズモン/世代:アーマー体/属性:ワクチン/種族:巨鳥型/必殺技:プリティーキャノン/得意技:プチアタック
バルクプラズモン/世代:完全体/属性:ウィルス/種族:獣人型/必殺技:ジャミングアロー/得意技:ギガキャノン
ダークプラズモン/世代:成長期/属性:ウィルス/種族:植物型/必殺技:スパイラルパンチ/得意技:フラウキャノン
ウルトラスーパーハイパースパーダモン/世代:不明/属性:データ/種族:植物型/必殺技:ヘルズシンドローム/得意技:クロストルネード
ウルトラスーパーハイパーアルティメットヨタスパーダモン/世代:成長期/属性:ワクチン/種族:巨鳥型/必殺技:ソウルストーン/得意技:ハートブレイクファイアー
ウルトラスーパーハイパーアルティメットヨタプラネタリウムスタートレックスペースオペラギャラクシースパーダモン/世代:不明/属性:ウィルス/種族:鉱石型/必殺技:ジャミングバースト/得意技:マジックソード
ウルトラスーパーハイパーアルティメットヨタガオガモン/世代:成長期/属性:ワクチン/種族:宇宙人型/必殺技:ハートブレイクバースト/得意技:サンダーバルカン
ウルトラスーパーハイパーアルティメットヨタプラネタリウムスタートレックスペースオペラギャラクシーガオガモン/世代:アーマー体/属性:フリー/種族:聖騎士型/必殺技:エクストリームソード/得意技:テンペストシックル
ウルトラスーパーハイパーガルルモン/世代:成長期/属性:ウィルス/種族:海獣型/必殺技:ジェノサイドレーザー/得意技:ソニックファイアー
ウルトラスーパーハイパーアルティメットヨタガルルモン/世代:アーマー体/属性:データ/種族:宇宙人型/必殺技:プリティーウィング/得意技:ヘブンズナックル
ウルトラスーパーハイパーアルティメットヨタプラネタリウムスタートレックスペースオペラギャラクシーガルルモン/世代:不明/属性:ワクチン/種族:ゴースト型/必殺技:ハートブレイクトルネード/得意技:サンダーストーム
ウルトラスーパーハイパードルルモン/世代:不明/属性:ウィルス/種族:天使型/必殺技:ウンチアロー/得意技:ゴッドソード
ウルトラスーパーハイパーアルティメットヨタドルルモン/世代:不明/属性:ワクチン/種族:小悪魔型/必殺技:ウンチハウリング/得意技:シザーシックル
ウルトラスーパーハイパーアルティメットヨタプラネタリウムスタートレックスペースオペラギャラクシードルルモン/世代:成熟期/属性:不明/種族:地竜型/必殺技:ソウルシックル/得意技:ゴールドインパクト
朝ね…ばかりがピックアップされがちだけど
おはよう…ございますぅ?と朝に弱いイルちゃんが超絶可愛い
そういうことなら、かま…かま…かまぼこ?を推させてもらう
間違いだってわかっていながら言ってそうなところとか、自分が覚えてないのに不服そうなところとか最高にかわいいわ
でもフィリスって太もも太くてエロいよね……
あの絶対領域で抜きまくった
リディスーでぷにぷに腋出しになってソフィーちゃんより好きになった
今日のフィリスちゃん
おほー!でっかい一本糞が出たー!流れるかなー!?
プレイヤーには入手不可能なレア素材「渋うに」を常食するマーレン姉妹
普通のうにならその辺でいくらでも採れるのに…
ソフィ2が2/24だから12/24からフィリス1/24からリディやりはじめたらちょうどいいペース
あと1ヶ月ちょっとはまた他の美少女ゲームやるわ年取ると美少女ゲームしかできなくなる
リディスーDX買おうと思ってるのですがライザ2のように会話自動送りありますか?
>>832 一本糞って言い方はしないまでも、とんでもないのが出たらこんなふうに騒いでそうではあるから困る
>>835 ないぞ、ライザ直前に出たルルアにすらないから諦めるんだ
それでも十分面白いから、多分
会話自動送りあるとどうしてもイベント中に菓子食うってしまうから太るんだよな
>>837 ありがとう。分かった上で購入検討してみます
>>814 全エンディングどころか試験終わっただけで少し熱が冷めたからこれからどうすっかなーって感じ
ソフィーほどのめり込んでいないけどぼんやり面白くて未踏の地もクエストも山ほどある
多分この先が本番なんだろうけどただのお使いクエストやストーリーもない強敵を倒すだけやフラグ回収作業なのかなと
そこで終わるとレヴィさんのカギとかイルちゃんとかキャラ関係全部謎のママじゃねえか
見たいと思うイベントがないなら旅をやめるのもいいんじゃないの
>>842 うーん
実際そこは半分も遊んでない地点だとは思う
思うけど、モチベーションが上がらないならあえてリディスー触ってみるのもいいかも?
リディスーやってる内に気になる事ができてきて、またやるようになるかも知れないしね
あとこれもネタバレになるけど、その段階から少し遊ぶと移動手段が劇的に解消されるようになるよ
それからこれは嘘だけど、最後まで遊ぶとフィリスちゃんが脱ぐよ
(フィリスの段階でフィリスちゃんが脱いだところで、っていう気がしてきた)
>>842 ストーリーも試験後が本番
てか試験まではチュートリアルと考えた方がいい
ソフィーでいえばプラフタが人形になる前くらいかもしれない
フィリスはボリューミーだよ
ソフィーちゃん体調良くなる薬作ってえ38.5あるのぉ
ソフィーなんとかクリアした
調合も戦闘もライザよりムズかったわ
俺もライザから入った新参で昨日ようやくクリアしたけどクリア後のコンテンツ鬼すぎるな
イージーでもフルボッコされて辛い
ここからが本番か
主人公と敵が同じペースで強くなっていく普通のRPGとは違って
ちゃんと装備作らないと死ぬ敵がそこらにゴロゴロしてるのがアトリエの楽しい所の一つだと思う
強敵に注意しながら探索進めるのは冒険してる感がある
デジタルデラックスの詳細はよ
店舗で予約出来ないわ
四次元テントとかお手本に終末の種火作るとかソフィー先生のチートっぷりがヤバくてワロタ
釜作成もストーリーの都合なだけでその気になれば一人でエンジン錬成できるんじゃ…
その○○仕舞えよと思ったが細すぎてソフィー世界に代用品がねえや
マティアスがフィリスのアトリエでソフィーをお茶に誘うイベント好きだよ
フィリスにマティアスなどいない!と言いかけてしまった
ソフィーに手を出すと殴打による関節があらぬ方向に折れ曲がった死体が翌日発見されそう
フィリスに手を出すと矢が刺さった焼死体が翌日発見されそう
生活困窮している姉妹に経済援助して懐かれる近所の人になりたい人生だった
へぇー、俺ならパトロンになって姉妹丼食べさせてもらうけどなあ
もしスカイリムの世界とクロスオーバーしたら互いに混乱しそう
「どうしてすり鉢で錬金できるの?」
「どうして鍋で材料を煮ると武器ができるんだ?」
DXで絵画世界の断片を探しているのですが、最後の一つが見当たりません…
進行状況はクリア直前で、断片の所持数は8です。主要な攻略情報サイトを見て
何度もウロウロしているのですが見つからず・・・
どなたか場所のスクショなどを掲載しているサイトを知っていたら教えて下さい
天海の花園が一番わかりづらいからまずはもう一度そこを見てこい
>>874 「リア姉〜この奇妙な肉ってなんの肉?」
「食べてみればわかるわよ...きっと」
>>877 「リ、リア姉!体が、しび、しびれr」
「なるほど、この肉の第一効果は麻痺なのね…それはそれとして、好都合ね…」
>>856 多少割引の追加コンテンツセット版と、色違い衣装がおまけで付いてくる程度だろうけど。
>>876 ありがとう。見つかったよ。ジャンプで行ける場所が2つあったんだね。助かった
デジタルデラックスはとりあえずいいや勢です
服なんて現実では着ないんだし、興味出なくない?
>>881 良かったねえ
剛力好漢像の方は回収漏れしてない?大丈夫?
良かった良かった
そこだけ他と違って分かりづらい上に見えない位置にあるからなぁ
本編で入手不可の最強装備をデジタルデラックス版のみに仕込むなんてことを過去にやらかしてるから様子見てる人は一定数いる
ライザ2で店舗予約後にデジタルデラックス限定のクーケン島喰らったからな
もしソフィー1の地域に一部でも行けるならそっちがいいし
…あ、俺もそういえばライザ2のクーケン島のことでデジタルデラックス買えば良かったって思ってんだ
アトリエユーザーは記憶力弱くてダメだよね(巻き込み事故)
「本気で相手しないと失礼だから」と言っても弟子に向かって終末の種火投げつけるか普通
公認試験なんて余裕だと思って低品質な品質と効果と特性のアイテムしか用意してなかったんだよ
公認試験で先生が使ってた生きてる神秘の霊薬ってソフィー2で作れたりするのかな
ソフィー戦初見で原初の種火を出された時はあ終わったって思ったな
次のフィリスちゃんはうまくやってくれることでしょう
公認試験これまでのアイテム作成適当だとイルちゃんにすら普通に負けるからな
さらに強いソフィーは事前準備をしとかないと基本負けイベだし…
将来的に人口太陽とかヤバいの作るとはいえ錬金初めて一年ほどのペーペーには簡単に勝たせてはくれないのだ
スレがキャラクターの話だけで埋め尽くされてるけど
ゲーム内容の不満意見がないって事は
無難にこう言うので良いんだよ的な良ゲーって事なんだろうな
もうちょいストーリー上の盛り上がる中ボス戦が欲しいかなってくらい
アトリエ的には勝てないと先に進めないみたいのはあまりしたくないのかな
ストーリーだけならアルトの中の人だけでいいそひー
試験までなら倒さないでいいフィリス
リディスーは鳥とか亀とか中ボス多いな
そら未だにここで話してるのはほぼ好意的な意見になるだろうし
1のキャラ出ないらしいけど、アルアード君も出ないのだろうか
リディスーの雷魔神はいい感じに盛り上がった気がする
リディスーでのソフィーちゃん初登場は燃えた
そして軍隊総出で足止めしかできん奴をワンパンで遁走させた時点でもうソフィーちゃんに全部任せときゃいいんじゃね感が凄かった
>>906 仲間になったら弱体化したくせに終盤ソフィーと戦ってみたら秒殺されて
てめえ仲間の時も本気出しとけやとは思った
まあ、ゲームのお約束だから仕方がないがあまりの落差にびっくりしたわ
そひーとフィリスちゃんとリディースーが揃った時涙が出そうになった
EDでは泣いた
>>906 ソフィーから順にやってきたからか
あの登場シーンはほんと感激して涙出た
神はいると思いますか?→リディスーで見た って感じ
>>907 本当のギリギリの所までソフィーちゃんは敢えて後進に任せて前に出すぎないようにしてると個人的には解釈してる
自前のじゃなくて未熟なリディスー謹製の装備使ってるし
ソフィーはリディスーを信じて任せてるからな
その気になれば足止めじゃなくて一人で抹殺できると思ってる
本気で戦ってたら20代が怨念どろろーんとか言うわけ無いだろいいかげんにしないか
ネタバレ食らうからトロフィーのシステム不要派だが、守られていた君はのトロフィー良かったな
リディー&スールを初めてクリアしたときの感覚をまた味わいたい……
ソフィー登場は普通に雷神戦に向かう時点で気付いちゃうから感動薄いよなー、と思ってた
準備っつーか段階があまりにも少なかったから、こりゃ1回目は負けて助けがくるんだろう、ってことはソフィーだな…やっぱり!という。みんなもそんな感じだと思ってた
それでも魅せかた上手かったからゾクゾクってした
リディスーはプラフタの人間化が好きだけど声はおばさんのままなのが残念
不思議のアトリエ
リディーバージョン
スールバージョン
友達と通信交換で全レシピ集めよう!!!
リディーとスールってフィールドアクションの発生F違う?
スーちゃんの蹴り発生遅くない?
>>925 リディー「この わたしが! せかいで いちばん! つよいって こと なんだよ?」
エルヴィーラ 上田麗奈 Noco
・創造神
・見た目は妖艶だが性格は幼い
・ラミゼル以外の前には出ない
ディーボルト・レーヴェレンツ 河西健吾 ゆーげん
・パーティインキャラ
・甲冑騎士
・オリアスの幼馴染だが性格は真逆で用心棒をしている元騎士団長
・スケさんポジション
・プリンセスクラウンの主人公そっくりだがさすがに実は女性、ということはなさそう
新システム
・天候操作
フィールド上のモニュメントで変化させられる
雨にすれば水路が、雪にすれば池が凍り通路が、など
・大採取
とあるポイントに行くとミニゲームがスタート。
ルーレット、パチンコ、釣りなど数種類あり
より良い素材が取れる
上田麗奈…ルーちゃんやないか!
あとついでに言うと高橋李依の親友
早期特典連動企画を知ったのでとりあえずブルリフ帝楽天でポチった
>>932 >ルーレット、パチンコ、釣りなど数種類あり
パチンコ?
パチンコ屋のパチンコか?
ソフィーちゃんと一緒にするならゴムはいりません
棒と玉だけで十分です
木に向けてパチンコ撃ってたな
ソフィー先生が錬金術で作ったパチンコとか木がへし折れそう
パチンコなんて撃つよりブルドーザーで採取したほうがいいよね
フィリスちゃんめっちゃ好きなんだけどこの子可愛く描くのめっちゃむずくて泣いてる
ゆーげん氏凄いわ
>>942 自分も昔描いた事あったから分からなくもない
19歳版だけど
ミニゲームのオセロを入れて欲しい
色々なキャラと対戦したい
フィリスとスーちゃんは盤面を物理的にひっくり返しそう
オセロなら麻雀花札将棋囲碁チェスと違って
遊び方が分からん奴はおらんやろ
フィリスは装備選択等のキャラ絵が陰気な感じで好きになれない
お外に出れば陽気で積極的だからギャップがある
>>941 農家の娘Rさん「採取より畑で採れば品質999の素材が採れるのに」
>>950 次スレの時期
出来なきゃ代打する
タコエラー来たら履歴消して再チャレンジする
無反応かな?
では自分が次スレに挑戦するよ
移転の関係でワッチョイないから困るしね
アトリエシリーズの声優再起用→まあ目をつぶれる
ペルソナシリーズの声優再起用→そこそこ目をつぶれる
テイルズシリーズの声優再起用→やりすぎてて目をつぶれない
あくまで個人の主観です
しかしいつになったら5ちゃん検索サイトは回復するんだろ
ソフィー1・2/フィリス/リディー&スールのアトリエ 不思議総合 Part221
http://2chb.net/r/gamerpg/1636533865/ >>941 農家の娘Rさん「採取より畑で採れば品質999の素材が採れるのに」
まあ、どんな格好だろうと問題は(^ω^)ペロペロできるかどうかなんよ
リディーちゃんのパンツになっておまんまんペロペロしたあは
>>950 踏み逃げで出て来れなくなって隠れてるのか?
深夜になればID変わるから
何食わぬ顔をして別人のフリをして書き込めよ
誰もお前だって気付かないから大丈夫だ(^o^)
>>950 ID変わるまで待ってるのか?
('・c_,・` )プッ
アングリフさんのテーマが流れるたびに何故か笑ってしまう
アングリフってみるとなぜか宇宙狐のラスボスが思い浮かんじゃう
キャラがイマイチなぁ
ソフィーとラミゼルが似てるし
プラフタは名前が同じ上に容姿も似てるし
百歩譲ってフィリス2も出るとしよう
その際は「不思議な〇の錬金術士」よ?
「〇」の中が入れにくい
>>812書いたやつちょっと出てきて謝って?これ見た後頭から離れないんだ、ずーっと
>>965 鬼
フィリスのアトリエ2〜不思議な朝の錬金術師ね…今日もフィリスちゃんはとってもかわいいわ〜
空気読まずにマジレスしてしまうと、物語のテーマが◯の部分に入るんだから、シナリオライターでもなんでもない1ユーザーが◯の中が入れにくいとか言ってるのは失笑ね…
フィリスのアトリエ2〜不思議な歌の錬金術師
今度はおうたがテーマだ!
フィリスちゃん「世界中のみんなにおうたを聞かせたいな〜」
先生「うんうんそうだね…でっきたー!」アンプ、ギター、飛行機
世界を揺るがすおうたが世界に鳴り響く
採集!錬金!ロックンロール!
大観衆を前にして歌うのが「みっずみっずおっみず〜」なのか?
リディー&スールのアトリエ2 〜不思議な筋肉の錬金術士〜
EDはスーちゃんが「はっ…!夢か…」で終わる
夕方に公式サイト更新だってさ
>>932の内容が出るんだろう
不思議な華の錬金術士…かな?
ファミ通
エルヴィーラはちょっとケバい顔に見えた
巨乳、肩出し、レオタード、ニーソなど色々ついてる
ディーボルトはイラストだけ見たら顔以外ガチ甲冑で大剣使い
実際は黒服着て二刀流とどっかのキリトさん?
期待の新作ランキングは19位(PS4:104票)、20位(Switch:99票)
あと発売スケジュール見たらダウンロード版にも限定版出るみたい
価格未定だけど
どうしても神様とか出てくるとラスボス候補に見えてしまう
パルミラちゃんと関わりありそうかな?
>>980 それデジタルデラックス?
それなら前から公式に載ってた気がするが
>>982 スマヌ、気づかんかった
ファミ通の掲載が遅かっただけか(´・ω・`)
>>984 宣伝番組に気合入ってるな
これは発売時期も値段も同じDQ10オフラインに勝負を仕掛けて来る気だな
流石にDQ10オフラインよりもソフィー2の方がクオリティーが高そうだからなー
そういえば前にもドラクエと衝突した事があったようななかったような
ライザの時だったかなあれは
Xがオフラインでできるって言われても正直興味がもてない
最初からソロ向けのナンバリングなら、そりゃ圧倒的にドラクエやりたいけどさ
>>989 ドラクエ「いやー、ウチなんてDQMとか星ドラとかスピンオフばっかり大量に出しちゃってて」
スピンオフがダメとは言えないでしょ、アトリエは
エルデンリングと発売日被ってなかったっけ
どっち先にやるか迷う
昔はファルコム、ガスト、日本一、マーベラアスが
小規模四天王でライバルだったけど
ガストは抜け出してアトラスレベルの中規模に入ったと思うぞ
ソフィー2はグラフィックのクオリティーが高いし
シームレス戦闘でDQ11S以上の快適性がある様に見える
ガストちゃんはライザの最高記録で見直されたイメージ
シームレスで戦闘インって、テイルズオブゼスティリアのせいでいまいち印象が
シームレスは戦闘後にフールドに戻る時に
ノーストレスの恩恵が大きい
-curl
lud20250201212627ncaこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/gamerpg/1633524006/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「ソフィー1・2/フィリス/リディー&スールのアトリエ 不思議総合 Part220 ->画像>67枚 」を見た人も見ています:
・【韓国】 よりによって・・・渦中の法相候補 11時間会見で “不買リスト” の日本製ボールペン(ジェットストリーム)手にしていた
・Metal Gear Solid メタルギアソリッドシリーズ総合 part385
・ソフィーのアトリエ2 PS5なしw
・【サッカー】<海外ファンも不満!>吉田のハンド判定「今までで最悪のVAR」「レフェリーは試合の流れを理解しなければならない」
・【MLB】大谷「1番DH」 ジャッジ「3番中堅」 フリーマンとラックス戦列復帰 43年ぶり東西名門頂上決戦開幕スタメン発表 [フォーエバー★]
・【悲報】卒業生の川栄李奈、兒玉遥が所属し、SKE48のレーベルのエイベックスがリストラ&本社売却へ
・【経済】食用コオロギのグリラス、自己破産申請 ネット風評響く ★3 [牛乳トースト★]
・【IT】トヨタが米国カムリ、レクサスでLinuxベースOS採用 AGL(Automotive Grade Linux)にはJaguar、メルセデス、フォード、LRなど参加
・【FE】覚醒以降のファイアーエムブレム総合アンチスレ52
・*。+男性同性愛者が語るフィギュアスケート1045A+。*
・RKBラジオ『つばきファクトリーの今夜だけ浮かレディオ』に関するお知らせ
・★市川美織 AKB48劇場 ラストアイドル公演 今が旬!秋葉原発祥フレッシュレモン、出荷します実況会場 売上議論22459★
・【マレーシア】 日本の鼻っ柱を折ったサムスンのペトロナス・ツインタワービル建設〜日本が建てたタワーは傾いていた[01/10]
・【INTERNET Watch】 「ソリティア」「マインスイーパ」もプレー可能、iPadでWindows 3.1を動かす方法が見つかる [朝一から閉店までφ★]
・【シャニムニ=パレード】アイドル2人がイベント欠席→バンドのライブで目撃情報 虚偽報告で本人謝罪&運営が処分発表「とてもショック」 [白拍子★]
・ガムの食い過ぎで19歳死亡 人工甘味料「アスパルテーム」「ソルビトール」の危険性😲「娘はガムの噛みすぎで亡くなった
・一人で行く竹内朱莉 12/25発売ソロデビューシングル発売記念イベント【12月24日池袋・29日神戸】Part7
・人気アイドルグループのチケット代詐欺 無職の中村菜緒容疑者を逮捕・・・口座には100件前後の入金があり関連を捜査
・【大型音楽番組】『CDTV』春の4時間SPに乃木坂46、櫻坂46ら豪華アーティスト出演決定!AKB48は本田仁美センターの新曲をテレビ初披露 [ジョーカーマン★]
・【訃報】マイケルのダンスパフォーマーMasakiさん、39歳で死去 ダム湖で溺れる…湯川れい子さん「ショック」 [朝一から閉店までφ★]
・【悲報】元スクエニ社員「高精細なグラフィックに熱狂するのは、40~50代のおっさんだけだ」★2
・ソプラノサックス パート5
・アサヒビール スマドリ THE MANZAI 2024 マスターズ★4
・ASUSノートPC 総合スレ 27台目
・【速報】通信障害のお詫び 「povo 2.0」はデータトッピング(1GB/3日間)進呈 [神★]
・【ARIA The AVVENIRE】アーニャ・ドストエフスカヤ【シベリア送り】
・【バッタ】アフリカのバッタ大量発生に中国が強い危機感「野生動物の肉を食べた人たちに、バッタも食べて片付けてもらおう」[2/17]
・【♀】ビアン系アプリ&SNS総合スレ Part2【♀】
・iWork総合スレッド 8【Keynote/Numbers/Pages】
・【アッキード/森友】「総理夫人の知人が優遇依頼」昭恵氏付職員、財務省に電話◆1★1675
・どんぐりキャノン★がアップデートを報告するスレ ★7
・【韓国サッカー】冷やかさない日本人たち、その反応に韓国ネット「さすが余裕がある」「日本の国民性は韓国よりまし」★3[06/26]
・一人で行くモーニング娘。'23 コンサートツアー秋「Neverending Shine Show」【9/16~11/29】Part13
・パーソルテクノロジースタッフ
・【セガ】サクラ革命 その53【ディライトワークス】
・【サッカー】<セルジオ越後>「ハリル監督では、ロシアW杯で勝てるわけがないよ」「もう解任するしかないんじゃないかな」★3
・ソフトダーツのチップ Part4
・フィロソフィーのダンス Part3
・フィロソフィーのダンス Part8
・【AM6:45〜】オリンピック女子バスケ準々決勝 日本×アメリカ【8:25】
・【フジ金21】ビリオン×スクール【山田涼介/木南晴夏/安達祐実/水野美紀/市村正親】★2
・○●ソフトボール総合スレ●○
・マルシンエアソフト総合28
・【視聴率】NHK「大谷×ダルビッシュ」 ドジャース開幕戦視聴率は24・9%!瞬間最高はダル雄たけび29・9%! ★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
・シャングリラ・フロンティア 第38話「大志の灯火を抱いて 其の三」 1
・JRバス昼特急シリーズ総合スレ 21号車再発進
・【カンガルー】西濃運輸★102【リフト貸せや】
・【Netflix】サイバーパンク: エッジランナーズ/Cyberpunk: Edgerunners Part.7
・【新型コロナ】岩田健太郎氏「日本の感染対策はアフリカより劣悪、クルーズ船はCOVID-19製造機」クルーズ船内部の劣悪な状況を告発 ★20
・【菅首相】所信演説でミスリード?不妊治療の所得制限撤廃 [クロ★]
・【医学】世界初、乳幼児期にかかりやすい感染症、ヒトロタウイルスの人工合成に藤田医科大学と北里大学が成功[02/22]
・【サッカー】<日本代表のハリルホジッチ監督>「A代表に入る選手が何人か出てきた」
・【芸能】松本人志が語る今の思い 来春に独自プラットフォーム立ち上げ★3 [ひかり★]
・ソフトバンク スマホデビュープラン Part.9
・パーソルテンプスタッフ
・アリスソフトってすごくね
・アースソフトPT4に望むこと
・マルシンエアソフト総合33
・Adobe ソフトウェア総合★8
・アリスソフト498
・【サッカー】宇佐美貴史(25)、新天地で極上の輝きを取り戻せるか 指揮官が期待「彼の目標は代表復帰」
・イーロン・マスク「ワイの辞任を望む投票が過半数?おかしい。ディープステートの工作やから無効やな」
・カイロソフト総合 Part32
・カイロソフト総合 Part18
・radiko関連ソフト総合 Part29
・ソフトシンセ総合 part42
07:26:27 up 19 days, 8:29, 0 users, load average: 8.24, 10.18, 10.13
in 1.5636129379272 sec
@0.11876082420349@0b7 on 020121
|