死屍累々とかいうナーフされたはずの血の斬撃を6連発できる戦技を使って「ちいかわのおかげでクリアできた!」とか言ってる人に
「バグ技使ってクリアして楽しい?」などと絶対に言ってはいけない
フレンドを失うことになる
周回回してるけどストーリーに関係ないノクステラとか過疎でさみしい...
>>1乙
正直ダクソ3くらいでプレイヤーキャラとボスの基本性能の差に限界が来てた気がする
ボスってのは死んで欲しかったが殺したくはなかったくらいでいいんだよ >>4
血の斬撃とかいう馬鹿にならないhpを代償とする割に威力が構えレベルの技 ごめんシャボン玉に爪のタリスマン干渉疑惑を言ってたけど勘違いの可能性高いわ
付けた状態と付けてない状態でシャボン玉ひとつ分のダメージを目を凝らして見てみた結果同じだったからヒット数とかで偶然が重なっただけだわ多分
影響受けてたら一発の威力上がってるはずだもんな
はずかちい
永遠の都は同じ所でも攻略ルート分かれてるせいでノクローンとノクステラの認識ゴチャゴチャになるわ
4キャラ5周したけど英雄ガゴ前にサインが出てる見たことない
Dくんはずっ友
>>8
プレイヤーキャラの方が圧倒的に性能高いよ
やろうと思えばノーダメで一方的にボス蹂躙出来るし >>13
1周目は苦労したからと倒した後でサイン出してたわ
魔術師にしか呼ばれなかった 出血がナーフされたらレドゥビア+血ナイフで進めてる俺はどうしたらいいんだ
グランサクスで伝説打ち立てたから次の周回どの伝説の武器を使おうか
>>14
一周目でめぼしい装備を強化済みなら、10個もあればいいんじゃない? 敵が入力監視してローリングとかデモンズソウルからやってたよね
黒サツキとかボタン押したら転がるから浮遊ソウルが時間差でモロに刺さったり
SNK格ゲーのCPU戦に比べたらなんて事ないw
>>19
そうか…ありがとう
1〜6までは500個づつ買ったけど…
これ使い切れないかもしれない… …なるほどな。やはり聖樹は、抜け殻だったか
ミケラは聖樹に宿ろうとした
だが完全な宿りを前に、何者かが聖樹を切開し、幼子を奪った
…あの言葉、どうやら事実であったらしい
…おお、そうか!やはりミケラは、血の君主の元にいたか!
愚かなメリナ=ミケラ論者達よいい加減諦めてミケラがキモいヒョロガリのっぽであることを認めよ
永遠のショタなど存在しないと知れ
メリナにこれ以上出番など無いということを
>>17
出血ナーフされたらバッタくらいしか生き残れないから安心しろ 二周目竜塚とリエーニエの東方面全く行く気になれない
パッチに土下座するときって付け替えせずにじっこうだと効かないんだな
殺されかけたわ
タニスは何で主人公をライカードのところに行かせたん?殺そうとしてるよね?
中盾レドゥビアでホーラルー第一形態第二形態に張り付いて戦うの好き
マルチホーラルーは流れ弾で被弾が多すぎて盾無いと攻撃頻度減って火力出せない
>>23
500は気合はいってるね!
多いに越したことはないと思うよ 出血は強すぎでしょ出血ビルドじゃなくても出血武器にした方が強いとかバランスおかしい
アズラワープで火の釜スキップして灰都にするとメリナって生きてるんだな
いないもんだと思ってこっそり狂い火受領したら怒られたわ
人形兵の遺灰使ってみたけど敵に矢が十何本も刺ささりまくってて面白い
>>27
タニスのやってんのはまあ火継ぎと一緒
強いやつかき集めて蛇に捧げる モーグはショタミケラをさらった後血液みたいにミケラの中に入った(一体化)と思ってる
最初のムービーでミケラから流れる血から出てくるし
モーグおじさんの性癖は奥が深い
ラダーン軍勢が火で腐敗に対抗してる設定あるし
火の祈祷でマレニア燃やしてやろうと思ったが
火の祈祷って攻撃だとろくなの無いな
赤獅子の炎どころか炎撃にも及ばないのばっかじゃん
>>27
強い褪せ人をライカードに取り込ませてライカードの力を高めようとしたんじゃん? >>27
力あるやつを英雄と煽てて主に食わせるのが目的だからな
まあそのうち主が負ける日が来るであろうことも覚悟してたみたいだが >>27
強いやつを食べさせたらより強くなると思ったとか? >>30
悪いのは敵HPを何も考えず上げたことだから… 太鼓貰った時点でパッチ殺しときゃ良かったな
消えんなよ
>>30
それと同じくらい終盤ボスの体力もおかしいw 血の指同士なのに斬りかかってくる馬鹿返り討ちにすると気分いいわ
火の癒やしと獣の生命が普通に便利だからどの育成でも信仰12欲しくなっちゃう
>>45
必要な時だけタリスマンで補うスタイルで不足ねえかなって感じ >>40>>42
まあそう言いたくなる気持ちもわかる… >>45
幽鬼特効の範囲回復も12で使えるから12って絶妙だよな 出血は色々な恩恵が重なりすぎるのが問題よ
・出血自体が割合ダメージで強い
・血の君主で火力盛り
・出血させる手数を有翼や義手で火力盛り
・切腹で火力と付与値盛り
・神秘で付与値盛り
・もとから出血が付いている武器が多い
エブレフェールの爛れ樹霊ソロで腐敗沼とかきっついんだが!
敵のHPを過剰にインフレさせたせいで割合ダメージが大きくなってるように見えてるだけなんだよね
モーグは「ショタと直結血液相互循環!フィーヒヒ!」とか思ってる変態
>>10
裏技やバグの発見はひらめきと検証と挫折の繰り返しだから気にせんでええんやでー
ちゃんと検証してエライ!! >>41
あいつの装備取り忘れたわ
次週で殺してもいいけどイベント追加あったら最悪だしな >>58
降りる前の木だよね?あそこから樹霊起動できるん? >>58
向こうもブレスとか吐いてくるんだ
卑怯とは言うまいな 出血ナーフじゃなくて敵の体力減らすかこっちの攻撃力を上げろ
ガリ神肌のパリィが安定しねぇ
デブは比較的楽なのに
セックスセックスセックスセックスセックス
レイプレイプレイプレイプレイプレイプレイプ
トレースドゥオウーヌスニヒールニヒールニヒール
>>63
あ、そこに遠距離攻撃の時間だってメッセージ置いてあるから高評価よろしくね >>66
え……あの高さ飛び乗れるのか……
今作のジャンプ、なんというか想定を裏切ってくるなぁw 時々白してると他の白が固まって元の世界に戻ったって表示されるけど、ホスト画面では多分戻ってないよな?
他の敵が倒されたりしてるし
>>71
そんなのが!
ありがとう、明日こそ倒してやるぜ…… >>50
出血発動時に怯みも追加で
まぁバランス的に問題あるのわかるけど最低限のバランスとしては血派生すりゃなんとかなるってのは残しとかないとダメだと思う >>45
15で火よ力と腐敗ブレス
18で暗闇
この辺も便利なのよね >>10
良かった
新たなグリッチは無かったんだね
トロルとミランダフラワーにやってみたけど有意な差は見られなかったわ なんか青バイトしてきるとリエーニエやリムグレイブでも闇2呼んでの放置ホスト多いな
闇が帰還すればルーン弧貰えるし、青でもホスト倒したくなる
取り敢えずブロック
メリなんとかさんって褪せ人がハイータに目玉食わさるのは黙って見てたり薄情だから狂い火を受領されるのも身から出た錆だよな
>>10
なんのゲームか忘れたけど、片足はみ出す崖側だと空中判定になって空中攻撃強化が乗るゲームがあった気がする
エルデンリングでも可能性があるのではなかろうか 安置放置ホスト見かけたらムカつくからこっちも隠れて一晩中放置するぞ
弧はやらん
最初に目玉食わせたヤツひでえよな。黙ってただけで果物とは言ってないかもしれんけど
闇倒したらルーン弧貰えたっけ?
指薬だけかと思ってた
>>47
どの生まれでも二本指タリスマンの付け替えで補えるの絶妙なんよな。ただ少し妥協すればタリスマン枠常に空くしうまいこと悩ませてくる >>82
亡霊のセリフ的に子供の目玉とかもくり抜いて食わせたりしてるぞ
めちゃくちゃ邪教 そもそも出血ってただの物理的な外傷であって
スピリチュアルな要素なんて無いんだから神秘で上がるのがおかしい
技量のほうがまだしっくりくる
”シャブリリの”ブドウを指名するハイータ側にも問題がある
さっき上がったばっかの、のぶちゃんねるのルーン稼ぎやりたいけどうちの馬気性難だから行けねーわ
砦前のドラゴンはミスって倒しちゃったしカラスしかないのか…
しろがね人狩り飽きた
単調すぎる
ブラボに戻りたい
>>6
どういう意味かわからんけど150で止めて40にしてる >>93
王朝も地底なんだから我儘言わずに狩りを続けたまえ地底人 いやノクステラ過疎ってる理由がわかったわ
これ腐敗までやらにゃならんのかwwwなげえよwww
技量で雷上がるの嬉しいけどよく分からん
弦一郎の技量がすごいとかそういうことか
技量は致命ダメージアップくれ!
ついでに鋸もくれw
よく白面乳首の画像あるけど今なら武器は十字槍でしょ
>>88
神秘って不思議!・・・合ってるやろ神秘的な意味で ワインの葡萄にシャブリってのがあるからそれとかかってんだろうな
シャブリリは悪魔の名前だし
>>30
出血調整来ないって人はシリーズ初の人だから議論してもしゃあない来る物は来るだから今の内に備えとくだけそして色んなビルドが出てきて今より盛り上がるよ >>111
それだとしたら発売を急ぎ過ぎだよなあ...
それ以外にも色々あるけど >>90
何が起こってルーンが入るのが全然わかんないわあれw 次の秋には是非クイーンニーナを試してくれたまえ。とぶぞ?
>>96
確かにどっちも地底笑
ブラボはダッシュが×だから間違えるー マジで侵入ちいかわブッパマンしかいないのな
しかも脳死でブンブン振り回してるからこっちも咆哮ブッパするだけで勝てちまったよ
まぁ目の前で湧かれて無敵時間に突っ込んだホストはとかされたから俺の負けなんだがな
>>113
腐れ湖とかいう何のイベントも設定も無いクソステは作るけどな
足りないものも余計なものも多いわこのゲーム >>120
設定はあるじゃん
剣士と妖精があそこに腐敗の神封じてる >>120
そこらのモブが洞窟のボスやってたり
ほんとに惜しいゲーム 腐れ湖とかのあたりメインのDLC欲しいわ マレニア当たりの設定見えづらすぎ
マップ中央の雲、腐れ湖、ミケラあたりはDLCに関連する可能性があるな
狂い火を宿してしまうと眼球が無くなるのは宿命みたいなもんだしなぁ
それならブドウとして食ってもらう方が有効活用だろ
そもそも世界で一番嫌われてる男の名前のついた食い物なんてロクでもないに決まってるのだ
ヒトラーのブドウみたいなもんだろ
>>121
写し身戦の前に裸になって付けます
やわらか褪せ人の完成です 何度もホストやりたいんだがなぁ
周回というか移動がだるいわ
マップで変なところはローデイルの正門がグランサクスの通りと繋がってないんだよな
内壁の堀?で水びたしになってて道どころじゃない
あの豪勢な正門はなんなんだよw
出血はまじでいらん
出血なくとも普通にマレニアに勝てるだろ
出血要素自体無くしてもいいとすら思う
血河ブッパと分かればこっち遠慮なくクソ戦技クソスペル使えるから好き勝手できる
ブラボとか時計塔のマリアみんなパリィ練習してたからな、パリィするかマルチやるかの2通りしかクリア方法無かったんだし出血に甘えてるのみるとなんか情けなくなるよ
>>129
猟犬ステップ無しでやりたいのー
大剣慈悲黄金パリィで3対3やりたい >>134
狙われやすくなるのはシャブリリの禍の方だな
デーディカは被ダメアップだから敵の写し身にコピーさせるといい RTAの動画見たけどこのゲームってボスに殺されたらゲームクリアなの?
俺のハンマーだけなんか貧弱だなーと思ってたらみんな使ってるの巨人砕きって武器だったのね
俺ずっと積石の槌をそれだと思って担いでた
返報バグ修正してくれりゃ現状のバランスで特に文句ないわ
ちいかわは強いけどこれ一本で全部行けるって武器でもないし別に...
状態異常が全部神秘にいってるのがおかしいんだよな
発狂すら神秘だし
>>135
出血効く奴は大抵腐敗とか凍結も効くからレベル1クリアにそこまで支障はないだろ
レベル1縛りは霊体系の敵が辛い フロムが何かしら言わない限りは仕様になるんだよな…
失敗作や乳母、聖杯だったら死体の巨人や古老に割合ダメージの劇毒引っ張りだすの定番だったからあんま変わらんわ
>>137
>>141
以下と理解した
シャブリリ→写見との組み合わせでヘイト買ってくれる
デーディカ→完全な縛りプレイアイテム ビルド問わず遠距離不可視即死魔法が使えるのがバグでなくてなんなのかと
手元に残る魔術攻撃との併用を全く意図してなかったからこうなってるんだろう
即時発射にするか逆にモーション伸ばして返報に繋がらないようにすればいいと思う
このスレの人たちは何キャラつくってるの?
脳筋、信仰、純魔で3キャラつくったけど
>>154
これかもな
魔法の入力感知して避けるのもこれ想定してないし 返報がバグって言われてるのは見えないからだって散々言われてるから
>>155
素性で3キャラですね
放浪、囚人、星見 自分(味方)の魔法にはダメージ判定がないってことは
自分と敵の魔法の区別は内部でついてるんだから
敵の魔法のみ返報で返せるようにしたらいいだけでは
SEGAだったらプレイヤーに有利な不具合はすぐ修正してくれるのになあ。
>>155
5キャラくらいだな
各レベル帯にキャラ置く感じ
ビルドで分けてはいないな >>152
>>128はボスとして敵で出てくる写身戦の前にディーディカ付けとけば、写身はその時の装備コピーして出てくるから被ダメ増してて楽に倒せるってことを言いたかっただけだと思う
自分の写身出すときにシャブリリ付けるのは理屈は合ってそうだけどいちいちやってメリットあるのかは不明。片方タゲ張り付きだと溶けるから交互にタゲ取るくらいがいい気はするが とりあえずギンバサと技魔は作ったなぁ
あとは筋神か
筋バサ作りてえんだよな
チンコエディアと爪痕でひたすら石擦るキャラ
バグ利用しなきゃ勝てないようなやつはママのおっぱいでもシャブリリってな
ユーザーに不利なバグを
発見した時のフロム
フ゜ッ ∩
℃ゝ|ヽ(運ω営)
⊂____∩
ユーザーに有利なバグを
発見した時のフロム
フ゜ッ ∩
℃ゝ|ヽ(運ω営)
⊂____∩
ちいかわ出血してるからわかりにくいが出血してなくても戦技の威力それなりにあるからな
SL150でいいと思うわ。メイン以外は150で素性3キャラ闘技場待ち
>>165
まあ筋バサだけど流石に筋に振れそこはw
獣祈祷は祈祷最強名乗ってもいいが所詮信仰値参照なのでそれだと信仰極振りになってしまうぞ 盾チク構成なら遺灰にしろマルチにしろシャブリリタリスマン装備してると自分はいつもと同じペースで戦えて仲間の手数も増やせてかなり捗るね
欠点はシャブリリの顔がキモいくらい
全ボスそうなんだけど
第一段階は見切れるし完封出来るんだけど
そこまで行くのにHP高すぎでだれて
第2の動きおぼえれないんだよな
んで疲れだけ溜まって第一にも負け始めてやる気失せてく
>>171
いや石のためにチンコ握ってるだけで普通に筋に爪痕の補正の伸び良い45までは振るぞ
筋信別にそんな振りたい大型武器ねえし 強いって聞いたからってずっとちいかわばっか持ってて逆に難易度上がってそうな人結構多いよね
モブ怯まねえし出血ないと弱いし
HP高すぎって言うやつ多いけどレベル縛らなきゃいいだけでは?
マルチのためにレベル縛ってるならそれこそマルチすれば良いだけだし
ミリセントの義手欲しいけど、今作の中でも相当まともな方のミリセントを最後の最後に裏切るのが心が痛む
ラーヤみたく殺してって言ってきたり糞喰いみたいに何されても文句言えないキャラなら心も傷まんのだが
素性侍が一番生まれ直しでどのビルドにも対応しやすくね?信仰知力神秘どれにかけても最低値だけど筋技や補助系はどのビルドでも共通して必要だから腐らないし
レベル30が1番面白いな
指紋盾がほぼ居ないのが良い
本当は最初に筋バサ作るつもりだったけど落下エリアのアレでチンコ取れねえから後回しにしたんだよな
ぶっちゃけ対人は石だけで勝てる
それくらい頭おかしい強さ
>>179
マルチは自分が協力したり侵入するためのモノであって
白呼ぶもんじゃないんだわ >>180
一番最後にジャンプで殺すのが一番良心痛まない気がしてる >>180
義手欲しさに裏切って後悔してるレスよく見るわ あんな可愛い子が義手欲しさの褪せ人に殺されるなんて…おおなんたることか…
忌みデブってもしかして見えないとこで瞬間移動したりしてる?無視した忌みデブが後から違う場所に居たり奇襲かけてきたりする気がする
>>188
腐敗沼で侵入されてイラッとしたから裏切っても心痛まなかったわ ミリ義手あるから全コンプ目指すなら2周する必要あるのか
他に周回しないとコンプ出来ない要素ある?
追憶も霊廟足りなくて出来なそうだけど
>>177
これだろね自分で考える頭がないんでしょ
屍山は出の速さと一瞬で出血持ってけるから強いけどそれは対人見たらってだけだからな
近接は所詮特大二刀のバッタで怯みとダメ両立ともう答えできってるなんなら巨人砕き血派生は120とかいう馬鹿な出血値になるから出血狙いでもそっちのがつよい >>193
何が自業自得なんだよw
調整がクソか公式が推奨攻略レベル出さないのが悪いんだわ 白なら強ければ強いほどオモロいし
侵入がつまらないんだよ
よって闘技場は必要
マルチが過疎る?知らんがな
ちょうどさっき新キャラで聖樹行ってミリセントコロコロしてきたけどきっちりお花になって草
というかミリセント発狂耐性結構あってビームハメが効かなくて驚いたわ
ベルナールさんですら簡単にハマったのに
>>194
ネフェリと糞食いの傀儡はどうあがいても2週する必要あるんじゃないかな 発狂確定ビームも神秘のものになってんのおかしいだろ
>>199
傀儡もあったか
どっちか取ってもドローレス取れるのかな?
取れないなら3周だな >>179
火力がもう頭打ちなのに敵対力は高いんだよな >>204
よく聞こえなかったからもう一回大きな声で言って? マレニアはもう宴会会場だな
バックアップとってホストやって色んな祈祷で賑やかししてるけど、変な奴いっぱいだわ
DLC半年おきに3つとかだされたら今のキャラは全部お払い箱行きになるから気にすんな
>>209
慈悲短剣裸はワイやぞ
3人揃ったら特攻や! >>175
だから割合ダメ出せて時間省略できる出血が有効なんだよなぁ モブはホンマ
特大使者とかライオンとか特大熊とか頭おかしい
義手も腐敗翼剣も両方必要だし裏切ったあとに二週目で救っていけ
>>216
腕に剣みたいなのつけてるやつじゃね
魔法でピョンピョンするやつ マッチング用のレベルステータス武器強化値の上限を設定できるようにして
マッチング時はそっちを参照するようにすればマッチング問題は全部解決する
あとは初狩り対策を別途考えればいいだけなのにいつまで経ってもやらんな
ライオン二体とかいかにも遠くから処理してねみたいな空気出してるくせに飛び道具使うと反復横跳びするのはどういう攻略を想定してんだ
グレソで初回クリアしないとイケナイ病だったから脳筋だったけど
盾捨ててツヴァイと二刀流でバッタしてたら気持ち良すぎた
あれじゃないと後半やってられんわ
中々怯まない強モブは大体盾に弱いから最低でも物理100%盾一個はどのビルドでも鍛えとけ
筋魔って王家グレソ、ヘルフェン、星獣しか使えるものないと思うんだがそのためだけに組む価値あるんかね?
星獣は上質武器だし
>>181
そして打刀二刀が一周目でできちゃう
なぜ俺は素寒貧なのか... 低レベルキャラでティシー+10をゲットしたぜ
いやーアレクトー強かったでもこいつやってて楽しいし凍結効くから苦じゃなかったな
あとはもうどうとでもなるな
>>226
暗黒波が強くなる
ついでに汎用武器は冷気派生で使える あのライオンは輝剣とかゆっくり進む魔法や祈祷なら遠距離から殺せるんだ
避けてるというよりボタンに反応して動いてるだけだから
まあぶっちゃけ筋技に寄せるより上質魔のが冷気強いんだけどね
>>219
あーゲール砦だかで城一階全部使って飼ってた奴か。何かモブ感感じる再登場の印象がなかった >>226
ヘルフェン二刀流バッタぐらいしか希望ないな
顎は別枠だけど >>181
技量戦士に向いてるし大体どのビルドにも生まれ直せてマジで良いよね
途中から神秘マンにしたから盗賊じゃないの後悔したことあったけど別に侍でも技量神秘マンならステ損してなかったわ 筋魔といえばグレクラに結晶エンチャだったがまさか結晶エンチャが存在しないとはな
シース!帰ってきてくれ!お前生まれ変わり属性の不死だったろ!バジリスク居るんだからお前も行けるって!
全てのステータスが10の素寒貧が美しいから素寒貧が最強なの!
というか今作戦技メインで信魔戦技の火力補正が大体が知力信仰依存だから筋技は武器要求値以上振る必要ないっていうね
このゲーム今までと違ってステータス盛れるんだよ
ラダゴンやマリカとゴドルーンつけた場合
例えば3030だった筋技が一気に4040になるそうなるとブースト量かなりあるから
それが上質の強みになる、と思う
よく考えたら過去作から続投してるモブってバジリスクだけか?異世界転生でもしたのか
>>232
あの獣ダクソ3のサリヴァーンの獣の鳴き声と効果音丸々使い回しだからなw
所々手抜きが見られる >>244
ゴドルーン前提はマルチにもってけない時点で論外ッス 若干低レベル用キャラ作ろうと思って90レベ武器+8くらいだろうなとマレニアあたりまで進めたけどもしかして高杉た?
ラニイベってラダーン写し身ブライヴもどきアステールブライヴアレクトーアデューラと良ボスはいてもクソボスおらんしここやってる時が一番楽しいな
>>248
ホストなら行けるけどね
あとは霊薬瓶だな、3分あれば十分ボスはいけんでしょ アステールはともかくアデューラはちょっとやめてほしい
クソザコ扱いなのに大ルーンには恵まれてるゴドリック
>>249
どこでマルチやる想定なのか次第じゃないか まぁアデューラは俺も微妙なところだけどスルーできるしストレスにはならないかな
爛れラダゴンは一周目は強いけどタリスマン揃った周回プレイになってくるとこいつに一枠使うって事自体が弱いと思うわ
今回火力盛れるタリスマン豊富だし盾強化も強いし枠がマジでもったいない
なんか技信でいい武器ねえかな〜
信鎌2種、ヴァイク、ぐらいしか実用に足る物ねえんだよな
>>249
80後半武器強化最終手前でマレニアバイトしてたけどホストには困らなかったよ
ただ最近はそもそも呼ばれる頻度が減ってきたかな
王都でも呼ばれたかったら武器レベルはちょっときついラインだけどたまにいけるんじゃないかな RTA8分台は笑う
誰とも争う事なくクリアできるのか
爛れゴンは140辺りまでなら付け得レベル
てかタリスマン自体出血バッタのTier1が枠取るだけで他はどうとでもなる
これ侵入した奴を倒した場合、ホストの人ってエストの数とか回復したりする?
>>245
褪せ人は睡眠なってもすぐに回復するがマレニアは寝るよな
褪せ人も寝て欲しい寝たら望遠鏡で覗きかジェスタータイムが出来る 結局マレニアは怯みやすいくせにろくな対空技を持ってないのがな
ジェノサイドカッターを覚えていたらもっとよかったのに
>>259
まじかマレニアでも少ないならちょっと上げすぎかもなぁ、ローディル辺りをホストと探索したいなくらいのつもりだったのがここまで来たからやりすぎたとは思う これが俺たちの理想のエルデンリングだったんだよね
侵入者とか倒したら指じゃなくてルーンの孤欲しいわ
指とか腐るほどある
ジャンプ攻撃に反応して掴みを省略した串刺しを出すようにしよう
改めて考えると神でも直せない腐敗って相当厄介なものだよな
何で褪せ人は苔で治療できるんだ
>>260
ホラルーに殺されてる時に害獣死んでて草はえたわ 失地騎士の鎧(軽)の模様がタカトシのタカが着てるトレーナーのライオンに見えてちょっと可愛い
ミケラが心血注いで作った針がレシピで作れるお団子に負けるはずないだろ
>>267
マレニア上げ過ぎはないと思うよ
むしろもっとレベル上の方が賑わってるんじゃないかな
ローデイル狙いなら武器強化は中盤くらい、レベルは70〜80くらいが安パイじゃないかな おばさま「きっとエルデの王におなり...(メリナを助けるために犠牲になる)」
>>272
濃度とかが違うんじゃね
ケイリッドと腐敗湖じゃ溜まり方が違うし >>268
どっちかっていうとこいつを燃やせるエルデンが理想のアイボーだったのでは? 脳筋猟犬ステップに依存しすぎてこれ無しでクリアできる気がせんくなってきた
夜騎兵グレイブが強すぎる
忌み潰し二刀に炎撃と猟犬つけてエリート忌み潰しごっこするの好き
>>268
見てくれはウケツケジョーと違って良いから・・・ 戦技のせいでFPも使うし、体力40以上盛らないとキツいし
武器には信仰魔力神秘の補正ついてるのばっかりだしで
150でも火力出なくてキツいな、と感じることはままある
後半の敵固すぎる
マレニアで150帯で死にまくってるの見ると
運営の想定的には200くらいまで上げていいんじゃないかって感じはするな
150くらいでもバッタなら道中さくさくだが
>>268
ワイプにするならもっとデフォルメしたスレメリじゃないとダメだってわかった お前らメリメリ言っていつもメリナの事を馬鹿にしてるけどさぁ…
DLCでいざメリナがムービーで真の正体をかっこいい感じに明かしたらクソ興奮するんだろ?
ブライブ一式を装備した時に頭身がダサいのが悩みだったんだが今日解決したわ
頭身いい感じでブライブRPが捗るカッケェ
>>293
真の正体(種火)以外に芸があるのかあの女 ポリコレはクソ
しろがね人は身長150cmくらい
結論出てんだね
接続エラーが多すぎたせいからかマルチが過疎りだしてる気がする
レベル低くても場所によってはサイン少ない
ダクソ3のが多かったんじゃねって感じ
ニオール戦ソロもマルチもやればやるほど味が出る神ボスやな
ソール城砦も探索や侵入するのに丁度いい感じでずっと回せるわ
DLCでメリナ掘り下げられる訳ないだろ
どうせミケラ辺りか、下手したら更にラニが掘り下げられるわ
今新規でなりきりロールプレイしようと思うんだが何かおすすめある?
とりあえずヴァイクブライブバルグラムユラは作った
>>293
キミこれ以上マイナス重ねるつもりなの?
見た目は既に最高なんだから変身したらダメでしょ 寧ろ侵入されたくて白拾おうにもサインないし、あっても接続エラーなんだが
>>13
大盾ランスで二匹目登場見越して奥にダッシュするだけで仕事した感出せるからたまにサイン出してるわ
一匹目あと少し!って所で毒ガスに突っ込んで死ぬホスト多い気がする
幾らでも惹き付けるからゆっくり倒してくれ 白霊!接続エラー!
侵入!接続エラー!
狩人!接続エラー!
クソゲーか?
でもみんなラスボスの熾烈な猛攻にもうダメだと思った時にメリナの遺灰が光って共闘できた時は胸が熱くなっただろ
接続エラーいつまで経っても解決しないし運営から状況報告も何もないって事は
解決方法がないって感じなのかね?
一生この環境でやることになるのか
黒き刃の地下墓とか霊廟の群れ側から狂い火村の方に登る場所って無い?
>>310
ペガサスバグ以外でもノルド式登山法出行けるルートが有ると聞いたことがあるが普通は無理だったはず 興奮してきた
近接できる魔術師作ってるんだけどこれほぼ神秘マンの劣化なのでは…?
秘文字の剣が信仰マンだと聖属性だけで500超えるから強いはずなのにどいつもこいつも聖耐性持ってて弱いの酷すぎない?
ねぇねぇ知り得た?wwマレニアの刃知り得た?wねぇ!知り得た??w知り得たよね?!ww
エレオノーラ二刀バッタが導きの武器になってしまった
ちいかわのせいで巻き添えナーフ来そうで怖いよぉ...
>>312
黒き地下墓のだいぶ手前の方から登れる場所あったわ、メッセージ書いてくれてる人素晴らしいな >>291
170だけどまぁ半々くらいでホスト死ぬわ
道中は無理しなければなんとかなるけども
結局200でもマレニアは慣れが必要だと思う >>318
ミケラの刃な
まだ知り得てないと見える(掴み) 全祈祷のダメージ検証してる動画あるのな
狂い火燃費良すぎて草
ナーフばっかだと最後はクソ武器だらけになるから気を付けろ
>>315
魔術師は夜の彗星連打マン以外はパッとしないぞ 考察ってのは既に得られている事実と事実をじっくり調査してその間にある真実を解明すること
つまり答えは1つしかない
Twitterでフロム脳だの考察勢だの名乗ってる連中は何か自分で調べることすらせずどこから来たのか分からない突飛な妄想を垂れ流すばかり
焼け爛れ、燃えてしまえ
マレニアとエルデの獣しか探してないから金サインが減ったように見えるんだろうな
ホストが本当に手を借りたいのはそいつら以外の方が多いだろう
凍結って今回はダメージ増加するよね
それでも解除して割合ダメージ狙う方が効率いいのかな
>>322
今15戦目だけどそろそろ知り得てきたはず レベルカンストさせたらフル大山羊に指紋盾6枚持てる重量にしてくれ
重量制限が1番だるい
遠距離とか釣り出し用の軽いショートボウしか使わないけど
白の魔法ブッパですんごいダメージ出てるの好き
魔法も強い方が楽しいからナーフはまじでやめてほしいわ
霜踏みみたいに全ビルドで強いわけじゃないだからさ...
目指す最重量の鎧が大山羊は酷すぎるからハベル来て
胴だけ太くて頭手足ヒョロイなんて漢の鎧じゃねぇ
>>335
マリケス前の竜ツリとマリケスとプラキド頼みたいんだがなぁ(切実)
アホみたいにルーン入るから調子こいて2周目でIL180まで上がっちゃってるのもあるんだろうがマジいねぇw しかし2本指って見れば見るほどシュールだよな、終盤はずっとピースしてるし
このゲームの完成系だ
力こそパワー
>>344
嫌だ!デカ乳首だけは絶対に着ないぞ!
俺は失地騎士で頑張るんだ!!! >>343
ぷるぷるしてたポクテがフルボッキ状態になってたの初見笑っちまったわ 白面乳首はキチゲを発散するはずのゲームで使っているとキチゲが溜まっていくという
3週目なんだけど、雑魚の火力がまるでボスじゃん!体力60じゃ足りないのか??
>>315
神秘マンと比べたらダメだよwみんな分かってるからドンドン人も減ってるしアプデ待っててやる気も出にくい状況なんだよ正直今の環境は相当ヤバいんだけど元が面白いからなんとか騙せてる状況フロムの正念場だよ あの鎧はなんでよりにもよって乳首から角はやしたんや
後ろから回して胸前で交差でよかったろ
出血ナーフ来たところで別に脳筋バッタが台頭するだけで技量マンは別に救われないのではないかということに気付いた
ダークソード?けむとく?なんかが可愛いレベルに今の環境は狂ってるんだけどそう思わないで楽しめてるなら良いのかもね
123で結構対人やったけど今作は相当アレじゃね
どこがどうってよりもう全体的に噛み合ってないと思う
>>331
戦技が全てゴミになったら皆パイクとか鉄のナタ片手に走り回るんだろな 二刀バッタ・ちいかわ・猟犬・盾チク・魔法ブッパあたりが同時ナーフがきたら
次の強すぎ枠に技信がなる可能性あるぞ
>>360
今作技量ってマジで存在価値ねぇな・・・ 最近資格の勉強をしているからゲームで遊ぶ暇が無いわ
かなしい
どうすればいいんだ
エルデンリングはボリュームが多いからじっくり腰を落ち着けてゲームしたいのに
筋力と技量の補正値を爆上げするだけでそこそこ良くね?
技信は知らんが技量は咆哮やら技量補正の戦技のアホ火力に雷派生鋭利派生が普通に優秀でもう普通に強いのバレてる
ヴァレーのおっさんなんで当たり前のように殺しに来てんだ?
俺なんかやったか?
>>354
山羊なのに後ろからはそれはそれでおかしいっしょ
頭にはやせばよかった >>369
俺らが殺しに行ってるんだよ
向こうからしたら味方してたのになんで殺しに来るんだよって思ってる
俺らもなんで殺しに行ってるのかわからない 似たような生え方してるソリダススーツはカッコイイのにどうして…
>>372
顔面が渋おっさんじゃないからな
だから白面で隠して完成 大ルーンもって隠れてるとか許されないから。褪せ人の糧となれ
>>371
殺しにいったのはその前に侵入してきたことの復讐なんじゃない?
なもなき白面の3人目ってヴァレーでいいんだよな? >>366
資格は来年も受けられる
エルデンリングの盛況さはいましか味わえない
天秤にかけろ >>366
まぁDLC来るまでは他の人もメインクリアなでで止まってるからなぁ
別に現状エンドコンテンツもあるわけでもないし 最近星獣くんがかわいく見えてきた
重力雷打つときに顔を上下にクイッと動かす動作が愛くるしい
次の周は弓オンリーで戦おうかと思ったけどやっぱ火力出ねぇな
武器戦技は全体的にフラットになるように強化するしかないだろ
本編のボスの強い弱いが離れすぎてるから
どれか弱くしたら後半のボスで新規が折れてどれも強くしたら前半のボスとか緩くなって寄り道ボスも弱く感じたらオープンワールドの面白味が減る
とはいえ後者の方がエンドコンテンツに残るプレイヤーのこと考えたら人口保つために優先すべき、もう遅いけど
>>371
ヴァレー(何で殺しに来るんだろう…)
褪せ人(何で殺しに来たんだろう…)
プレイヤー(何で殺すんだっけ…)
モーグ(ミケラァ…イズマイン…) 弓プレイは戦闘よりも位置取りのためのロケハンがメイン
二刀流で特大武器持ってジャンプ攻撃で2000くらいのダメージなのに蝿ぷーんって飛ばしたら出血で6000くらい削れるの頭おかしくね?
デーディカさんに会いたいシャブリリがいるしいるよな
今作R1はともかくR2は個性豊かだよな
色んな武器のR2モーション見るの楽しい
モンハンや仁王のように中途半端に気合入ったエンドコンテンツ入れたら入れたでライト勢力が激怒するから
開発側はもうエンコンなしでいいや、勝手にお前らやりたい人だけ周回しとけばwみたいな風潮最近あるからなぁ
特大2刀2000も出るかぁ?
胴とタリス呪われてバフかければそれくらいいくんかね
ただスタミナ消費と回転も遅いから怯まないボスにdpsは低いんだよな
今作の悪人、媚びキャラ過ぎん?フロムはこういうとこが駄目だわ。ユルトさんみたいな素晴らしいキャラはやはりデモンズの時のようにソニーいないと作れないのか
マレニアでハエしか撃たんホストはまじ萎える
もちろん失敗させる
>>394
こうしてみるとエルデンリングってなんのゲームかわかんねえなこれ 素朴な疑問だが小黄金樹の麓ってどこもなんであんなに坪が配置されてるんだ?
今作ガチのゲスはゴストーク・セルブス・ゴーリーくらいか
高周回ホストほど蝿使いのありがたさを分かっています
>>396
牧場物語の新作と言われても納得すると思うわ。このシーン。 >>398
ゴストークはネフェリの真っ直ぐさにいずれただの小言嫌味おじになってそう
ゴーリーは心底邪悪だよな、人間じゃない ゴストークよりネフェリの方が心配だよ
城主になるって言ってるけどまたヘラりそうで
ゴドリックとかモーゴットってゴッドフレイが褪せ人ってこと知らんのかな
胴が分からん。なんだコレ
>>397
入る墓がない死者は壺に入れて黄金樹の傍らに置き弔う
結果、壺が化けて出る ミリセントは義手の性能目当てに殺しちゃう
ごめんね
3周目入ってプレイ時間200時間超えたけど、ボルトとか壺とか全く使ってないアイテムあるな。調合霊薬とか最近知ったし
今日ナーフされるのか?
丁度新しいキャラ作るとこだった
ギデオンがいなくなった後にギデオンからもらえるアイテムを自撮りばあさんが売ってるの見た時、亡くなった人の所有品をメルカリで出品してるみたいな感じでちょっと悲しくなったよ
ミリセントは義手の性能高いのが悪いよー
ミリセント殺したあとにゴーリーも殺そうとしたら死んでて残念だった
ボウガンって今作一番不遇な武器じゃない?弓ですら戦技複数あるのに
ネフェリが愚直にいきケネスが支えゴストークが市民視点で嫌味交えてチクチク意見
なんかそれなりに回りそうな気がする
>>416
色んな状態異常のボルトあるし普通に強いじゃん
睡眠とか対人でもガチだし 地上界の地名はわかりやすいが
地下界の地名は何周もしてるが覚えにくい
エンセン井上 ノラクローン ボーフラ マップ構成も似てるから更にややこしい周回してて地下界行かんからな
盛りすぎでは?? 時計塔のマリア様みたいにもっと美しくてシコれて戦って面白いキャラください
お前らメッセの高評価ってどれくらいきてんの
わし50位で悲しいんだが
マリア様とフリーデ様はイージーすぎるんでマレニアのが好き
>>426
これだったら戦闘に集中できなかった
危なかった >>426
盛りすぎやな
正しいマレニアは骨格ルーンベアでおっぱいメリナ級の腐れマンコ 440名無しさん@お腹いっぱい。2022/04/12(火) 07:01:56.11
マレニアの足を舐めるって簡単に言うけど舌で便所掃除するようなもんだろ
漢ゴドリックですわ
>>419
しかも今までより軽いもんなアヴェリン
しかも今回は状態異常ボルトが豊富にあるし普通にボウガン強い気はするわ
まぁボウガン縛りとかやったらアヴェリン取るまではしんどそうだけど 腐ってる人に腐ってるって言うのはよくないと思います
>>434
俺も子供の頃アトピーだった時まさにケツこんなんだったわ 嫁メリナ「部屋にあった大量の人形、邪魔だから捨てといたメリ、いい加減ああいうの卒業してほしいメリ」
450名無しさん@お腹いっぱい。2022/04/12(火) 07:06:33.16
でもマレニアちゃんに言い寄られたら股間が勃起のグレートソードになるんだろ?
フロム公式Vtuberメリナちゃんデビューまだか?
>>391
胴とタリスマンで2000誓いと火よ力で2800くらい ちょっと上のほうでゴーリーがガチの外道みたいな話し出てるけどなんで?
義理の娘心配するいいパパにしか見えないんだが黒幕なの?
みんな今後のアプデとかDLCってどの位期待してる?
>>451
俺の股間のミリエルは頑張っても黄銅の短刀なんだが? ゴーリーはアクセス微妙に悪いからきらい
やべー犬飼ってるし
マレニアに比べてラダーンは美談ばかりで腹立つよな
部下に性事情暴露されてほしい
純バサの人って装備重量には振らないんだよね?
光輪のサイスとか使ってみたけどパタの0.0が優秀過ぎて装備下げてまでこれ持つ…?ってなってる
>>459
町下から町突っ切って左側の岩跳べば安全じゃね? この時間200だとラダ獣もマッチングしないな
地域外オンにしたら即マッチしたけど
468名無しさん@お腹いっぱい。2022/04/12(火) 07:15:49.67
セガのPSO2運営は総責任者が誰だかわからない
客の質問には答えない
謝罪は代理人が行う
運営が損する不具合はすぐに緊急メンテするが、客の課金アイテムが消える不具合は放置して対策もとらない
吉田からのメッセージかと思うほど真逆の運営体制
tps://i.imgur.com/nMgE1RO.png
tps://i.imgur.com/BWtMWsk.png
tps://i.imgur.com/6CaDbzL.png
tps://i.imgur.com/N1m1gD3.png
tps://i.imgur.com/RKwikzj.png
tps://i.imgur.com/uVIGafZ.png
tps://i.imgur.com/89hJWkm.png
tps://i.imgur.com/cehZDA7.png
光輪サイスは戦技が飛ばし技の割に火力出る、あと怯ませ力がまあまあ
当たればだが
>>460
人間では相手できないからトロルとやってそう 二本指だの糞喰いだのギデオンだの狂い舌だの
円卓は胡散臭いの多いからな
気軽に武器振れないし
腐敗の律エンドもあってもよかったよなエオニアの花三個咲かせて腐敗の神再誕で
ゴーリー協力でミリセントをエオニアの花にして
今作の開発勢はエアプか?って思うところ多々あるな
武器強化の試し斬り出来るNPCがいないのも腹立つ
>>473
もうちょい綺麗にして欲しいよね円卓
飯とかあそこで食いたくならないもん ゴーリー前に番犬みたいな巨大犬いるけど普通にゴーリーにも攻撃当たるから番犬ではないのだろうか
>>478
ミリエルは弾いてくるしグレイオールは無駄にデバフかけてくるしムカつく 正直円卓で非戦の契っている?
武器振り回させろよ試し切りさせろ
アイテムロストバグ発生したがサポセンの要求項目が多すぎる、報告させる気無いだろ
ルーターの型番とか知るかよ
>>472
ハエが霧散するんじゃなかったっけ?
ゴーリー自身が悪質かどうかとは何ら関係ないと思ってるんだけど
イベント最後まで進めて針抜いたとこまで来たからさっき改めてゴーリーのとこ言ったらなんか意味深な事は言ってたな
やっぱゴーリー黒幕? なんのバフエンチャもかけてないホストの雷長牙居合R2で俺のガチガチ重装キャラに一撃1150もダメージ入るんだけど居合ってあんな高火力なの?
カウンターでもないしアレキサンダーつけてるにしてもおかしくないか
月隠並みかそれ以上だぞ
>>473
ほんまそれ・・・鈴玉も最低限しか捧げなくなったし用事済んだら即出ていくわ 過去のアプデ見てると水曜か木曜に来ることが多いな
今週来るとしたら明日か明後日かな
レベル100でケイリッドのお助けしてるけどすぐ呼ばれる
5割以上は戦祭で即死してる主が結構いる
>>4
クリアするために強武器使うのは全然ありだけど霜踏み散々チートだのやり過ぎだの騒いでたやつが嬉々としてちいかわ振り回してるのはモヤモヤする スタミナ消費しないのも非戦闘時に何回武器振れるかとか試してスタミナ調整しづらくて若干不便
産まれ直しても弱くはなったが夜炎の使い易さに戻って来てしまうな
強さ?氷直剣やトリーナ二刀したり怨霊虫祈祷でなんとか…
今回は脳筋で序盤からグレソ振るぞって思ってたのに
いつのまにか隕鉄刀振ってる
レベル30後半で啜り泣きメチャ白バイト呼ばれる
ちいかわ返報マンはホストの挙動とか装備見て自重しろよな
猟犬に獣紋とか初心者テンプレみたいなもんなんだから
金の鳥足無限販売してくれたらラダーン強化パッチは忘れてもいいよ
>>491
混種の手前の祝福から進んで降りてクラゲちゃん怒らせて赤くして海岸沿いで振るのは? >>496
使いやすさは神狩りじゃね
あとは黒き刃はお守りにもってた 鳥足は比較的作りやすい方だから素材集めてクラフトしようぜ
素直に売買させてくれた方が楽なのはそれはそう
攻略情報見ずにプレイしてきて、ようやくラスボスっぽいとこにたどり着いてさ
ラダゴンと戦いになって、なんだこいつ!今までのボスと違ってめっちゃ出来がええやん!流石ラスボス!やるなフロム!とか思ってたら
なんかそのあと神秘的な排泄物が出てきたんだけどなにあれ
エルデの獣とかいうポッと出で距離とって必中レーザー連打してくる害悪存在は許せねえ
なにあれ!
せっかく円卓に厨房あるんだから食い物系はそこで売るNPC追加してくれていいぞ
移動が面倒という話は置いといて
>>500
あー神狩りか
黒き刃ってエルデの獣らへんにも効果あんのかね、試したことないんやけど 銀鳥足のが欲しくない?
ルーンは稼いでも個性保つためにどうせレベル止めるし
…個性保ちながらレベル上げさせてくれませんかねぇ
ゲーム開始時はタイプAだのBって言ってて本編は男だ女だ言ってるしプレイヤーも男だ女だ言ってるじゃねーか
まー死にゲーでクラフト要素ってそりゃ死ぬでしょって皆思ってたよね
死が溢れておる
信仰って特化させないなら12で状態異常対策だけできるようにしとけばいいの?
各ステータスどれぐらい確保すればいいのかよくわからん
害獣一見クソボスだけど実は良ボスみたいな擁護一切ないの笑える
神秘ビルドって補正効く武器ないじゃん 血河嫌われるから使いたくないし
豊富に武器を使うとなると結局は技量を必要とするからステ振りキツイね
エルクソは慣れたら楽しいよ。追いかけっ子はやはりクソに変わりないが
5ch公認弱体化予定リスト
tier1 :バッタ ちいかわ 猟犬ステップ 赤獅子 ティシー 腐敗ブレス 月影(2度目) 蠅 出血 花束
tier2 :星獣顎 エオヒド 血のヘリケー エレオノーラ モーグ槍 アステールの薄羽 回れ回れ 目からビーム 戦技つぶて
曲剣二刀流 メテオ アズール砲 夜と炎の剣(二度目)
エル獣面白いじゃん。ラダゴンより好きだぞ
リングのあと全員揃って獣の前に走れるやつらはできる面子
>>518
それやな
こんだけでかい機動力もあるで何で使わせんかったんやろ 5chに信仰マン勢力がもっと多かったら良ボス判定受けてただろうが
今信仰マン自体がかなり少ないからな
>>514
一応信仰武器もある程度使えてバフもばらまける25で止めてるキャラは作った 最終戦限定でいいから褪せ人をリターナルのババア並みの機動力と攻撃範囲にしてほしい
そしたらエルケモも良ボスになるだろ
>>486
レベルいくつかわからんけど技量ちゃんと振ってアレク付けたら1000くらいは普通にいくと思う
金属鎧だと雷カット下がるのもあるんだっけ 信仰マンはちょくちょく見かけるよ
大体目からビーム出してるけど
突然トレント使えるの気づかないと思ってるんだったらゼルダみたいにムービーにトレント突っ込めばいいんだ
ラストバトル感出ていいだろ?マルチは知らね
>>514
補助祈祷をどこまで使いたいかによる
あと持ちたい武器 アプデなんてもう来ないよ どんだけ時間経ったと思ってんだ
信仰60だけど信仰マン名乗ってええの
おねがい長笛と狂いビームと時々ブレスしか使ってない
最期だからこそ真の相棒として共に旅してきたトレントくんは必要だったな
なんならカットシーンで華麗に騎乗してローリングスタートしてくれてもよかった
エルけもは火力を盛り移動位置を覚え万ダメージを見て楽しみながら一気に張り倒すチャレンジすると楽
マルチの場合は団体行動してくれる人が集まるともっと良し
>>533
鈎指もトレントつかえるお祭り設定にしときゃ良かったんだわ ラスボスでマルチやったら青いビームで瞬殺してた人いたんだがなんなんだあれは
発売前のトレーラーか何かでは鉤指も馬乗ってたんだよな
そもそもトレント使えるならもっとうざいボスになるかもしれんぞ
今のエル獣は徒歩用だから
ファルムから灰都以降の作成が地獄過ぎてトレントの存在を忘れていた可能性
そのクラフト要素が単に今まで店売りで使えてたものが殆どで、かつ製法書とかいう情報をぶつ切りにしてノーヒントでばらまかれたゴミを集めないと使えず、さらにはどこに何の素材が生えてるかすらもノーヒントと来たもんだからな
こんなんで使えとかサイコパスにも程がある
まあどうせやることは戦闘しかないんだから中途半端なクラフトじゃなくて店売りでよかったとは思う
クラフト素材が有限なのも意味不明だよな
エリクサー症候群患者が世の中にどんだけいると思ってんだ
>>542
途中で燃えてしまう方はご遠慮頂いております メリナは小さくして原神のパイモンみたいにすれば愛された可能性……?
血河は強いらしいがまず刀って武器種が見た目なんかダサくて使う気になれんのよな
なんちゃらのヘルパだけ999になってるヤツ〜
ナーフとかどうでもいいからマルチ関係の不安定さなんとかしろよ
まずはそっちの解決が先だろ
接続に問題がーでマルチできないこと多すぎる
どのビルドでも普通にクリアできるから好きなビルドやるのが一番
適当な矢製造するだけでも一苦労なのがなぁ
骨とか羽根とか意識しないと全然集まらないし
エル獣に囚われたメリナ救出して、二人でラブラブ天驚拳放ったシーンは、感動しましたね
素材拾うのも一々反応の悪いボタンを押さないと行けないのが怠すぎる
非売品で消耗品で死にゲーでマルチでも繰り返し遊ぶのにクラフトは厳しいよね
相当楽な火山壺でさえ祝福と往復し続けてこれいる?ってなるっつーのに
ダンジョン探索中にも補充可能なのはちょいと嬉しいが
国内のみラダ獣150でやってた時1周目ホストの8割は刀マンだったからな
YouTubeの影響は計り知れない
メリナがもっとヒロインしてたらそれはそれで叩かれてそう
そこら辺の花とかならまだいいんだけど
骨のために動物狩りとかやりたくねぇしな
>>559
マルチに金払ってんだから出来ないじゃなくてやれよ 神肌前で白やる時に眠壺使ってるけどトリーナのスイレン取りに棄教の廃屋まで行ってマラソンするのだるくなって来た
ホライゾンなんかはファストトラベルに野生動物素材要らなかったっけ
エルデンはファストトラベルクラフトなくてよかった
骨はまあ買えるからともかく壺関連はクソ面倒。
リエーニエの高台ホスト爆撃するのに使うからな。
出血と刀と蝿
これってモンハンで言うところのゆうたが使う武器ってこと?
>>569
あれ復活するの?
あんなにあったのに復活しなくて絶望してたんだけど >>557
システムは良いんだが素材が厳しい的な意味でなかなかクラフトを楽しめないのがな… >>575
裏手のクラゲでマラソンしてる
二ーヒル二ーヒルして3体倒して座る 刀は日本人も好きだが外国人も大好きだから仕方ない
特にファンタジー刀はみんなの大好物だろ
>>578
クラゲちゃんかぁ
倒したことなかったから分からんかったわ >>581
多分貴腐騎士より確率高いし装備落とさないからトリーナマラソンやるならここしかないぞ エリクサー病罹患者のんで睡眠させたいときはトリーナの剣でザクザクする人が私だ
>>579
ぼくはツヴァイちゃんみたいな細身の特大剣が好きです
今作あまりにもゴミ性能すぎて使ってないけどね泣ける 信仰マンの秘文字シリーズは脳筋ビルドマンの配信見てたけど盾貫通なら脳筋より威力あったと思うメリ
バランス云々バグ云々以前に、ちゃんと作れやと思う
封牢で勝利→アイテムいっぱい出たこれなんだ祈祷かな?→強制ロード→さっき取ったのなんだ?
プランナー全員クビでいいよ
トリーナは生身系の敵ならあっという間に寝るからまじつよ
対人で二刀流トリーナで眠らせまくるのかと思ったけどそんなことはなかった
ゲームで出てくる度思うのは切られたら眠くなる武器とはいったいなんぞや
竜鱗刀を救いたい蛇骨刀と合体して固有モーションで猛毒付きにしてくれ
今週のアプデはラダーン弱体化で来週はラダーン強化、再来週にラダーンを強化して末にラダーン弱体化で決まってるぞ
>>594
竜鱗刀は見た目も設定も盛り過ぎなんだよ
性能まで欲するとか欲張りとは思わんかね? 寝てる寝てるアピールしていたずらを誘う人形女は、ほんと卑しい女メリ
ボス全skipのRTAとかこれっぽっちも楽しくないし観る意味もないよな
>>602
NTと別物じゃないですか!モーション返して! MRNは燃えたり、焼いたりするとうるさいからあいつ淫夢でも好きなのかね
アローレインとか多段系はタイミング悪いと眠った直後にダメージ入って起きることあるから、眠壺安定じゃん?
薬売りの鈴玉
↓
お?苔薬並んどるやん!これで状態異常地獄から解放されるぜ!
↓
腐敗と抗死はありません
控えめに言って死ね。ほんまゲーム的な面白さに何も繋がらないようなストレス要素と簡悔精神が見え隠れしてるぞ
信魔という選択肢がないから信仰か知力のどちらかを犠牲にせざるを得ないのがな
信仰のさいつよ装備が神秘補正S なのもクソ
バグ無しRTAとかないの?
そっちの方が見てて面白そう
マリケスバイトしてるんだけど
ホストとほぼ同時に霧を抜けた瞬間に獣の司祭が終わってる時があるんだけどこれはただのラグ?
それとも最初からマリケス状態で戦える特殊な条件とかあったりする?
>>567
まとめて不具合やバグ直してるからアプデに時間かかってる説を信じたい 霜踏みや返報の壊れ具合を動画で残すのはいいんじゃないか
フロムに反省を促すRTAとして
バグ無しだとトレントのケツが8割になりそうなのがまた・・・
ボスラッシュでいいな はよ
>>610
これほんとにクソ
腐れ湖とかマレニアとかで苦戦するやろなぁってニチャってる開発陣の姿が目に浮かぶ
火の癒し使えとかいうけどそういう問題じゃないんだよ 主の偽装鏡付けて召喚した写し身くん、
たまに赤文字で鉤指表示されてて怖い
本当は仲間じゃなかったの...?
ラニのヒロイン力が高すぎる不具合を修正するか否かでフロム内で揉めてるんだよ
斬りつけて白い血が出たら、そいつはしろがね人だがね
バグなしの場合返報はありなのかなしなのか
公式がラダーンしかいじってないから何もわからない
デモンズの酸とかダクソのナハナハや平和とか
こんなに放置してたっけ?
さすがに音沙汰無さすぎじゃ
ボス戦が見たいなら個別に上げてる人の見たほうがいいな
前紹介されてた翁コスマレニアの人とか色々上げてて楽しいぞ
モーグ「血が白いなんて可愛そうだ、どれ赤くしてやろう」
モーグさん優しい
しろがね人ver1の問題は血の色より足が消えてなくなる欠点だよな
>>610
殺意高いのはいいけど
そういうのは求めてないよの典型よな 耐久が高いせいで火力インフレ火力大正義に偏ってるのがなぁ
攻略で二刀特大バッタで大味になってもったいなかったな
腐敗苔玉が有限になってるって気づいてない人もいるよね絶対
劣等民族しろがねッパリを殲滅だ!
エルリン陣営は指
巨人の神は目
アルベリッヒが狂ったという舌
これはおそらく耳とかもいますね
二刀特大最強!とか流されやすい人がザミェルとかに苦戦してそう
確かに強いが向き不向きはあるのじゃ
ラダゴンとはマリカであるのメッセージ初めて見たけど中々衝撃的だな
レガシーだけなら見てるのも楽しいからまたむず痒い
フィールドは自分で探索するのが一番なんだろうけど 透明フンコロガシ見つけると最近イラッとするな
一周転がるのに何秒待たせるんだよ・・・
>>640
ギデオンがラティナに百耳の男と言われてたから全部揃うな 素材は土掘ってる貴人がポッケにいっぱい持ってたり、壺割ると中からたくさん出てきたりとかして欲しい。ヘルバ1枚とかなにそれ。
ギデオンはラスボス前に着いたらゲームに飽きて止めるタイプ
毒回復も腐敗回復も簡単に祈祷で治るやん。タリスマンで信仰盛れるし今回は過去一簡単に治せる気がするぞ
ノクロン人も血赤くなかったって書かれてるけど僕は夜巫女ちゃん大好きです
マレニアに腐敗の苔薬飲ませまくったらどうなるんだろ
>>653
一応ブライブさんに会いに行く道すがらにないっけ? 今回触媒武器ってないよね?
戦技で詠唱とかあったらよかったのになんで付け替えできるようになったのにそういう要素削ってしまうんだ
素材を宝箱に入れたり紫色に表示させるのが一番ムカつくわ
その辺に生えてるだろうが・・・
>>639
二代目様が作ったのかと思うくらいクソすぎて笑えるわこれ コリンイベントで強制的に振り直しさせられるのクソ
ジェスチャーとかで良かっただろ
汚い血のせいで回復できないのか
カッコウの魔術で回復できないのか
つうかなんでカッコウ?
>>646
正直意味わかんなかったわ
レナラの旦那だから男だろ?でもマリカ女じゃん
しかもラダゴンはレナラと離婚してマリカと結婚して王になって子供作ってんじゃん
自分同士で結婚して出産て何やねん。それもう同一人物じゃなく別人やろ 振り直さなくてもいいけど
特定のステ上昇アイテムは集めないといけないからな
>>661
紫色だし貴重品だろー?からの鍛石や調合素材は控えめに言ってファック レベル150まで上げて技信やってるけど対人だと祈祷あってもなくてもあんまり変わらんような気がするな…
ラダゴンとはマリカである
ヒロインとはメリナである
火力を少し抑えて体力はこのままに削りあいさせよう
昔は糞硬いオーラントとちびちび戦ってたろォ?
>>670
性別が変わるのはまあ分かるけど自分同士で子作りって聞いたことないけどなあ
親子で子作りとか兄妹で子作りとかはいっぱいありそうだけど 女装してファックされる神とかよく聞くような気がしないでもない
つうか神とか天使って大体両性具有だっけかちんことおっぱい生えてるんだっけ
>>615
ここ最近のバグ押しヤバいよなぁ
俺は見る気になれんわ
pc版?なの? 2周目以降の序盤終盤の敵の強さ落差ありすぎ。レベリングは概ね1周目で済ますだろうに
ナーフとかのバランス調整はじっくり時間かけて良いけど、バグははよ治せよとは思う。
あ、ラニとブライブの名前の関係性について唐突に気付いてしまった
ラブライブだこいつら
>>679
産んだ(出産したとは言っていない)
神だし >>679
自分と子作りはあんま聞いたことないけど自分の身体の一部から産まれるのはよくあるんでない >>663
2面顔の輝石頭、星見少女とマリカのタリスマン、知力10アップの霊薬にゴドリック大ルーンで知力9のバカでも大丈夫 >>689
ああ、そういう…
よく考えたらラダーン様もレナラの体から出てくるサイズじゃないし、そういう製造方法なんかな >>649
レアルカリア兵の遺灰といいカッコウ周りは本当に畜生 >>615
あるけど無駄に長いだけで別に面白くはないぞ 神の小作りってセックスというよりうんこから作ったとか土から作ったとか
そういうもんだと思ってる
偉そうにしてるのに人間のようにチンコをマンコに入れて猿みたいに腰振って行為する光景が思い浮かばんわ
>>697
キリスト教天使も両性だぞ
両性っつーか無性っつーか レナラおばさんに秘密教えてあげたらTSに目覚めたりする?
>>693
いや流石に産まれた時はあのサイズではないだろ トレントを性処理に使うのは、やめてほしい
可哀想だから
>>698
ゼウスは腰振ってそうだけどな女好きだし いやラダーンはレナラがお腹痛めて産んでるでしょ……息子が母親よりデカくなる事なんてザラにあるしそもそもレナラ結構デカいし
さてエンディング終わっていつ次周回に行くか迷うわ
とりあえず鍛石買い漁って次のビルド考えて
目ぼしい武器鍛えるかな
すまんなモーグヴィンのしろがねたち
新しく入手した神の遺剣をちょっと体験してみてくれ
もしブラボみたいにDLCでキャラの吹き替えが追加されるなら
どんな声優さんがどのキャラを演じたら合うとかある?
バグありRTAは長距離すっ飛ぶバグを繰り返すだけだから時オカみたいに色んなバグを駆使するとかも無いし見てて盛り上がらんね
>>698
糞喰い「ならおれは神喰らいとかかっこいい名前にしてくれませんかね」 まあそのへんは大いなる意志パワーでなんとでもなるっしょ
ラストのマリカラダゴンとか明らかに人間から超越してるし
>>698
俺も獣的な性行ってよりナメクジみたいな生物の交尾のイメージだわ
融合というか溶け合うような感じというか 純魔で卑ノコで二刀バッタしてみたけど火力はすごいな
割と近づかないといけないのと防具が貧弱になって微妙感はあるけど
鎧着た特大はもっと使い勝手よさげかと思ったけど結局出血派生なんだっけ?
マリオゼルダとか悪魔城のバグありRTAはもう芸術の域だから
因みにみんなご存知カーリアの返報の戦技を売ってくれる召使いのピディもしろがね人だったりする
>>709
すいません、その肩書きはもう先客がいるので ラダーン様が産まれた時は標準サイズなら何食ったらあんなにデカくなるんだ
親が同じラニの死体は普通の人間サイズだったし
もしかしてケイリッドに食ったら体がデカくなる食い物でもあるのかな
犬とかカラスもデカいし
ラダマリは誰かが言ってた雄蕊と雌蕊がなんとなくしっくり来たな
レベル上げ最速はやっぱモーグウィン王朝なんかね
金の鳥脚食いながら黄金波やってるけど300越えたあたりから辛くなってきた
>>706
セキロから梟→ホーラルー
弦一郎→ギデオン
子犬バァ→ババァ
とかでいいよもう ラダゴンとマリカ明らかに対立してるしラダゴンが勝手にミケマレ作って表向き夫婦の子供って勝手に思っちょる
マリカは神だのなんだの言って所詮は人間や
一番意味不明なのはラダゴンや
>>716
ラニもラダーンほどではないが褪せ人よりデカいぞ >>712
脳筋だろうが技量だろうが出血二刀バッタだよ
攻撃力なんてほとんど差がないし重厚や鋭利にする意味ないもの >>713
バグってだけで見る気にならんかなぁ
なんでここで推されてるか分からんわ >>712
特大だと出血なくてもってなるな
ただ冷気卑ノコがそもそも十分強くて総合火力だとそんな変わらんと思う >>722
それはまあその辺のモブ兵士にも言えるからな
どっちかというと褪せ人が小さい >>716
赤髪だし巨人の影響じゃね
神受塔の死体の奴もデカかった気がするが だんだん賑わってくると思ってた円卓はどんどんスカスカになるのでした
しかも割とすぐに
RTA9分のやつひどいな、一回もまともに戦ってねえ
やり込まれてるであろうマリオ64でも最後のクッパはちゃんと倒してたのに
もうマルチうんこなのは確定してるんだし遺灰二組呼べるようにならないかなぁ
ガンガン複数大群ボスとかもだしてわちゃわちゃしたい
>>724
言うほど推されてるか?
単に話題の一つとして消費してるだけでしょ
そもそもコンシューマだと真似できないし RTAのバグは競技として実践するのもすごいが、新たなバグの発見とそれを実用化するための研究の努力は学会と呼んで差し支えないレベル
ヴァレーのイベントあれで終わりかな?何かないのかね?血の紋章貰って
今は時期じゃないけど渡しておくけど、使うなよ いいか 絶対に使うなよ!
って〇チョウ倶楽部みたいになって結局、使ってキレられて侵入できるようになるけど
時期ってどういうことなんだろうか?ヴァレーさんの最期は哀れだから何かイベント欲しい。
まあやってることは悪いことだから、どのみちロクな死に方しないだろうが
ホント円卓人おらんよな
ショップしか無いし。客もアッセーしかおらん
>>736
そもそもヴァレーのイベントってなんとかすべきでは
あれってオフ専だと最初にあった後はリエーニエの薔薇教会で会うくらいしかできないんだろ 円卓全盛期とか地上にデミゴットまみれで賑わってたんだろうねぇ
神肌みてると神多すぎだろ・・・って思うし
大ルーン少ないけどアレ時間をかけてかなり集めた結果なんかな
ギデオンも言ってたけどそんな妄想の王朝なんか永遠にこない。ずっと妄想の中にいるならそれはそれでいいって
あれはヴァルキリープロファイルの指輪みたいなもんだな
王都に着いた瞬間、ここなら自由に動けるって言ってたからメリナって一応霊体としてプレイヤーと一緒に着いてきてる設定なのかこれ
じゃあ毎回祝福で出てきてよ
もしくは円卓では具現化しろ、円卓寂しいんじゃ
>>734
ここ数日すげーと芸術とゲームメーカーの負け
みたいなワードで推されまくってるよ
ngしてないからIDは知らんけど… >>742
普段は合コンで忙しいから勘弁してやってくれ メリナってやっぱ黒き刃の主犯格の誰かなんかね
母=養母か義母なら神に名前連ねてなくても通るし
>>742
メリナって実は褪せ人さんのイマジナリーフレンドなのでは・・・ >>742
ロジェールみたいに見つかりにくいとこにしれっと居たりしてな
というかあいつなんであんなとこにいるんじゃ 終盤まで気づかんかったぞ メリなんとかさんは今までのシリーズの流れ的にあんまりヒロイン感出すのもなーっていうフロムの謎の配慮であんなんになったと思うわ
>>743
少なくともすげーは実際すげーんだからよくね
スレがその話一辺倒なら辟易する気持ちもわからんでもないが
このスレだけでも数レスしかないんだしそんな目くじらたてんでもよくないか メリナモーション使い回しなだけで黒炎は撃ってなくない?
それじゃまるで褪せ人がイマジナリーフレンドと人形に話しかけてるやべー奴みたいじゃん
そういや考察といえばなるにぃって今回全然ノータッチなんだな
ってか最初の頃の思い出したけど、あいつって確か有識者ブログをわかりやすく纏めてるだけの奴なんだっけか?
だとしたら考察がほぼ固まるまでは元々考察せんのか?
セキローで色々とやらかしたとか聞いたけど、どうやらかしたのかまでは知らんが
>>739
オン新入だけじゃなくてオフ侵入もカウントされるようにすべきだわ
そうすりゃ火山館イベントでクリアできるようになる 黄金律を信じてるのがDしかいないからね。みんな座らないよね
>>754
それだったら燃やすイベントとかカットしてかぼたんに徹すりゃよかったんじゃ・・・ >>752
ゆうてDも卓とは逆の向きに座ってるから卓いらなかったろ 褪せ人さんはメリナなんかよりフィアのこと大好きすぎて少し引くレベル
根の底まで行って抱かれたいだし
フィアも内心恐怖してると思う
>>752
円卓も椅子も邪魔でしかないのが本当に草も生えない 発売前の円卓情報はwktkしたんだけど
誰もいない国会議事堂占拠して買い物と鍛冶してるだけって思うとカオスだな・・・
冷静に窯とかないのにどうやって鍛えてんだ・・・
不戦の誓いとかいうガバガバルール
エンシャ先手でぶっ殺させろ
>>739 そこはPSPlus入れるしかないな。だけど花束と装備のために
課金する必要あるか と言われたら微妙だね。花束は強い方だけどそこまでして
欲しいものかと言われたらね 穴兄弟に嫉妬して全員ぶっ飛ばした挙句ゴッドウィンが好き言ってるのにしつこく付き纏ってくるからな
褪せ人君流石にキモすぎるまだモーグのがマシ
メリメリは小型黄金樹設置と天使の光柱使うのがいかにも自分は聖なる側ですよアピに見える >>719
マレニアはブラボみたいにマリアの中の人が合ってるのかな? >>755
バグ利用はなぁ見てないからCS機の話かもよく分からんし
めちゃくちゃじゃんはよ直してっていうのならわかるんだがな まったく気にしてなかったけどヴァレーイベはオフラインだと詰むのか
なんらか救済は設けてやってほしいな
アレ…?もしメリナとラニが互いを認識できてなかった場合って二人からヤベー奴認定されてんじゃ…まあメリナには別にどう思われてもイイから無視すっか
冷静になって考えるとフィアに抱かれてる所をメリナに蔑んだ目で見られていたのか…なるほど
オフラインしか出来ないマイノリティのために割くリソースなんかねぇんだよ
令和だぞ
オンラインで遊べねえなら将棋でもしてろや
>>773
あそこワープでしか帰れないのなんか納得いかないわ
侵入殺したら扉開けさせてくれ 完全オフとか今でも霜踏み全盛期なんか?
PS本体更新できんから無理か
今回メッせないとマジムリって難所はないよね
>>772
実際使えてて強いってことは黄金樹側の中でもかなり濃いめの血筋っぽいよね >>760
ヴァレーイベってオン専用なんだ
なんかイベント侵入あるのかと思ってたけど
あきらめて侵入してフルボッコにされるか plus未加入はまあわかるけど完全オフラインの人なんているんかね
>>777
突然人形に話しかけてるシーンはメリナも目撃してるのでは 人間も近親婚だと障害が産まれやすいみたいに
神で自分同士だから出来損ないが産まれてしまったのか
>>775
いやバグありRTAだし…
もしかして全てのバグありRTAを認めてない感じ? 数年経って過疎った時にヴァレーイベ進行不可になるのは辛いな
モーグウィン王朝最速で行けなくなるしヴァレーの花束がレアアイテムと化すのか
RTAのバグはアレ何してんのかわけがわからない
ガード構えしてスリ足したら座標にワープできんの?
>>784
消費アイテムの侵入指使って入ってすぐ指切りで帰るのを3回やるだけでいい
死ぬと死んだ場所にルーン落とすことになる >>758
Twitterでもうそろそろ出来上がるって言ってるぞ >>772
初見の時よく分からなくてモーゴットの剣降らす攻撃もメリナの魔法かと思ったら普通に食らって死んだわ >>788
神自体がバグみたいなもんだからバグがバグ生むのは当たり前に思えてくる
カオスを受け入れよ マリカがラダゴンやってる期間かなり長いことと帰ってきたゴッフレも別にマリカのこと言及しないことからゴッフレはマリカに対して特別な感情は無いんだろなぁ
円卓せっかく台所とか食堂あるのに生活感なくて勿体ない
褪せ人であるという時点で大ルーン強奪をノルマにされてる訳だし
まーいつも通りのやべー職業?だよね
そのヴァレーのとこにいるモーグってホントにしろがね人のための
王朝を開くつもりだったんかね?ヴァレーさんも恐らくしろがね人で巫女を殺すように
仕向けてるっぽいけど・・・・ ミケラに与えてる血って巫女の血とかなんかね?
>>742
せめて攻撃禁止エリアとかでは隅に立っててほしかったな オンラインストレージ用にplus加入してるけどエルデンリングは完全オフラインでクリアしたわ
ヴァレーイベントとか知らんしメッセとか邪魔でしかない
実はずっと後ろにいてたまに視界の端に写るSCPメリナ
>>752
ヴァレー曰く円卓自体がもう落ち目でどうしようもなくなってたんやろ?
そもそも誰もまともに王になろうとしてねえし、誰も大ルーン奪わないし
ていうかそう考えるとヴァレーたちは大ルーンとったのか? 王都でメリナが「待って、待って!」「置いていくのは、止めて欲しいハァハァ」
とかやってたら人気出たのかな
世界が燃えてからPS4PROのファンがずっと回り続けてる気がする
気のせい?
マリオとドラクエ3はネタとしては面白いけど
もう「それスーパープレイでもなんでもねーじゃん」の域で個人的には大嫌いだわ
RTAってそもそもそんなもんなのか?と
バグで一瞬でエンディングでクリア10秒程度とかアホかと
>>788
ヒルコ神みたいな感じだろうね
女が誘うのは良くないっつー俗世の価値観から障害を持って産まれてきてしまった神様 ps4横置きするならファンベースは絶対に着けなさい
王都に円卓が存在して円卓の暗部なる役職があるのはそのうち何か語られるのか
>>807
そうかまだPS5を電子レンジにかけるRTAは行われてないのか デミゴッド最弱のゴドリックさえ城は堅牢だし本人は褪せ人の手足いっぱいコレクションしてる時点で
大ルーンゲットの難易度高いよな
他は隠れてたり気が触れてて瞬殺してくるし
メリナ「お前にも私の使命は否定させないメリ」
このセリフはないわ
汗人のこと少しは信頼しろよ
>>807
レギュレーション有るんだからそれはそういうジャンルなだけ メリナはヴァイクと旅をした時は友好的だったけど
ヴァイクが狂い火コースに行ったから褪せ人とは距離を保つようになったんだよ
>>806
火の粉の処理大変なのかね
オフにさせてくれても良いのにな >>719
美ショタにご執心だからモーグを弦一郎殿にやってもらって バグありRTAはそういうジャンルとしてネタで楽しむものよ
キシン流とか本当すごい
ソウルシリーズ特有の安心、安全な地に集まったNPCはやる気ない連中ばっかり
ってことよ祭祠場のそれ然り。円卓も安心、安全だし。無理してデミゴッドに挑戦して
殺されるよりここにいて成り行き見てるわってことだろう
ヴァイクは自分の指巫女と一緒に旅してたからメリナとなんで旅する意味があるんだよ
鍛冶屋だけはNPCの中で絶対に信頼できるという安心感
そういやゴドリックくんは本人がアホっぽいだけかと思ってたけど
ゴドフロアとか貴公子とかも腕一杯だし、もう一族として腕接ぐのが趣味になってたのかな
鍛冶屋の前に暴走車輪クソほど置いた意地悪ゲーもありましたよね
>>805
大半のプレイヤーが王都に着くまでに大冒険して楽しんだ訳で
その間ほぼツラも見せずに消えてた奴が今更どうにかなるとも思えず・・・ 乳首とかライオネルとかも円卓に呼んでやれよ
外見で判断するなや
>>823 今作の鍛冶屋のおっさんは職まで提供してくれる相談員でもあるしな
ヒューグまじで優秀よ。なお後半は認知症の老人になる模様 一番狂気感じたのはホットプレートでエンディング呼び出すRTA
>>819
あの声で「ドゥオ!」「ウーーヌス!」「ニィィィィヒルウウウウ!!!ニィィヒルウウウウ!!」ってやるのか イシュトバーンみたいなソロ活しつつ協力サインは出してくれるヤツは円卓にも来ないで何してんだろな
ヒューグさん毎回久しぶりとか言ってくるし認知症の兆候はあったよね
王になれ
↓
自分以外誰もいないエンド
これなんど擦るんだよって思った
いい加減NPCイベ完遂したらエンディングで集まるとか円卓に来るとかそういうの欲しかったわ
ローデイルが燃えたら円卓も燃えるのはなんとなく分かる
同じ建物がローデイルにあるしね
ただ円卓が何なのかは分からん
>>812
縦置きと横置きで本体の放熱はそんなに変わらんけど、外部ツールで冷却しようとしたら横置きファンベースが最強 >>829
何それ詳しく…字面だけで既に狂気だけど >>834
王座の後ろでピースしてる二本指とか見たかったよね >>832
実際祝福で時間飛ばせるから平気で数日数週間かかる気がしないでもない
物語的に王になるまで半年はかかるのかなぁやっぱ >>827
むしろ今円卓に集まってる奴らよりまともまである 翁呼んだらヤバいんじゃないの
あいつ殺戮に支配されてるんでしょ
まあ下手したらパッチのがまともだよね。いけすかない奴だがパッチなりの
信念があって商売とかやってるしな。Dとかロジェールはあんまりまともじゃない
火山館のがよっぽど円卓感あったのがな
皆であそこに引っ越そうぜ
ホットプレートRTAは完走した後にそれで焼肉食うのが最高にロックだった
褪せ人って狭間の地の外で死んだらしいけど
ホーラルーとせローシュの死体を木に吊るした奴どんだけ強かったんだ
ラティナさんは道中「少しいいかな…」って話しかけてくるのにメリメリときたら…
>>756
モーション同じをただの使い回しとか言っちゃうとフロムゲーの今までの考察の8割くらい吹っ飛ばね? >>775
こういうのも一種の発達かな?
潔癖症の亜種みたいな
生きづらそう >>844 あいつらは黄金樹勢力を倒すという目的あったからな
円卓の連中は良家の人だったり、人づてを辿って安心、安全の場所に辿り着き
のんびりしてる連中だし しろがね人殴るとプシャーって白濁液飛び散るのキモイな
死んだ後も仕事はするエンヤ有能
鈴玉ババアと似た状態になるけど鈴玉ババアは何なんだろうな一体
破砕戦争って我々の時間感覚に換算すると精々20年前くらいって感じっぽいけど
どいつもこいつもやたら長寿なせいで実際にはどれくらいなのかさっぱり分かんねえ
選ばれた褪せ人しかこれないのかと思ったらローデリカみたいな王目指してない人や双子オババも居る、明らかに入れちゃいけない糞喰いも入ってくるし非戦なのにエンシャや名前忘れたけど一階に降りたら侵入されるしで円卓のルールはよく分からん
>>843
クソ3のパッチはちょっとしんみりしたわ
まあ基本クズだけど概ねお互い様なのがおもしろい所だなあ 念願の白面を手に入れたけどスケキヨみたいで気持ち悪い。最悪だー
>>793
マジか
Live配信すらやってないっぽかったから何してんのかと思ったけど
そもそもあそこまで稼いだらガチ考察勢ととっくにDiscord囲ってるか >>861
もっと似た感じの人がユーチューバーにいたろ パッチコロすと悪態つくわけじゃなくしゃーないわなぁって言い残すのなかなか達観してる
トリーナ二刀持って白で神肌バイト行ったら、神肌が睡眠エフェクト出しっぱなしのまま元気に暴れててしょんぼりした
そういや円卓って言うけどそもほもアイツらって別に平等に協力なんてしねーよな
王は1人なんだし、寧ろ競争相手なのに円卓?
パッチがでないクソ2だけはホントシリーズから逸脱してると思ったわ
>>856
トープスのこと考えると10年かそこらな気もする >>868
元ネタも円卓の騎士も身内同士の殺し合いや争いしかしてなかったからね 800はやる気なさそうだし誰か行くメリ?
行ってもいいけど大体スプー族は規制なんだよな
>>868
円卓自体は元々褪せ人たちの拠点じゃなく王国軍の中の組織っぽいからなぁ クソ2のパッチ枠は多分ギリガンなんだろうけどアイツはアイツでキャラ立ってたし悪くなかった
ただペイトとかクレイトンとかリーシュとか微妙に枠被りしてそうなのが結構居たのがな
ギデオンさんのロールプレイの場兼穴兄弟の集いでしょ
>>739
俺もメッセージがウザい派だからオフ専用だったけど
あん時だけは2周目にオンラインにしたわ 円卓は売り子ババアと鍛冶屋を集合させたい
微妙に距離が離れていて移動がめんどくさい
>>870
流石にギデオンに拾われたネフェリとかかつては雄弁だったけど今はしょぼい二本指とか考えると10年は短いけど30年以上とかは流石に長そう
って考えると20年前後くらいになるかなあって思う そもそも主たる王が不在だからねしょうがないね
ゴッドフレイが王様やってれば話は違ったんだろうけど
ルーンの弧ってなんなん?
ダクソ3の残り火みたいなもん?
今回のパッチは雑にいい奴すぎる
会う機会が少ないからそう思うだけかもしらんが
>>881
乙
円卓は扉の位置も分かりにくい
看板立てて分かりやすくして >>885
パッケージの絵の一番下の部分のかけららしい >>881
さすがメリ様
無能の汗人とは大違いだな 宿将オナーニの背景設定に興味ある
トロフィーあるボスだし掘り下げてほしい
腐敗沼にいるやつとは兄弟なんかな
>>885
使い捨てだから残り火より使い勝手クッソ悪い
改悪システム >>790
割とすぐに対処するかと思ったけど
序盤から荒稼ぎの名所になっちまったもんだから、安易に変更出来なさそう 最初の褪せ人とか
とっくに祝福見えてないだろうし
円卓に行くったとこでババアと二本指に
おおその資格はない
その資格はない
だが、その資格はないぞ
って嫌味垂れられるだろうし
ギデオンも嫌味言ってくるだろうし
ソープランド・です♡ベッドに行くくらいしかメリット無さそうだし
円卓は安全地帯らしいが
最初の褪せ人は武力については問題ないだろうし
円卓に寄らなくなるのもわかる
イシュトバーン、古参の褪せ人のくせにリムグレイブとかいう最序盤でうろうろしてるやつ
火山館の『おお!何かいかにもなスゲエとこ来たぜ!』って感じは凄い
しかしイベントが初志貫徹で他の勢力やエンディングに関わる訳でもなく、トップの私利私欲に利用されてトップ死んで終わりましたーみたいな尾切れトンボで終了なのがね わざわざバルグラムとか暗殺しに王都まで出向いた反逆者感はなんだったのか
鎮めの教会の巫女ってヴァイクくんの巫女なんだろ?
ヴァイクくん封牢にいたり侵入してきたりで絶対なんかイベントあったでしょ
>>888
ルーンの弧はともかく大ルーンがゴドリックのやつ以外息してなくね?
夢にまで見たってこっちのセリフだよ トレントは樹木の姿をした架空の生物ってことだから
メリナはウマ娘?
>>909
終盤で行くエリアに依頼置くの何なんや
そこ行くまでにライカールト殺すやろ普通 >>910
プレイヤー褪せ人が来る前にがんばってた有望株だったんやろなあとは思った ライカードもラダーンもモーゴットも優秀じゃん
他は知らん
>>913
モーゴットのhp増加なんかいかにも役立ちそうなのに増加量イマイチだもんなあ
もっと思いっきり増えて欲しかった 火山館はライカードの不気味さとか雰囲気は好き
専用エンドくらいあっても良かったと思う
>>909
トップの首斬りとばしてこれで終わりかよはサイコ >>920
倍くらい増えてもバチ当たらんよな
どうせ回復含めた総HPは瓶の値が固定値な時点で誤差なんだし その増える系はゴドリックでも増やせちゃうのがおかしい
なんか重装ギリギリまで着込むより軽装装備でコロコロしてた方がやりやすい気がしてきた
見た目も軽装の方がいいし
デミゴッドたちが円卓に集結したら面白そうなのに
モーゴッド「ゴドリックがやられたようだな」
モーグ「フヒヒヒ奴は大ルーン持ちでも最弱・・・デミゴッドの面汚しよ」
レナラ「・・・(ボー」
マレニア「・・・」
ライカード「面白い このライカードが喰らってやろう」
ラダーン「いや 俺の獲物だ 貴様らは手を出すな」
ホーラルー「ふん・・・好きにしろ つまらん」
まぁ残り2pでまとめてグエーーされるんだけどね
火山館は折角レガシーなのにダンジョンの入り口隠してるのイミフなんだが
あれ隠す必要あった?
序盤から背律者に侵入されるからプレイヤーもターゲットにされてるっぽいのに近くの家でベルナールさんがいて襲われないどころか戦技教えてくれるいいおっさんなのは何故なのか
>>918
マレニアに兄様が地下に監禁され酷い目に遭ってるって伝えたいわ >>925
褪せ人くんがサイコなのは間違いないけど
あれは状況的に殺るか殺られるかだったからノーカン >>921
修復ルーンを見出せないあたりが蛇と一体化したライカードを堕落と言わしめる所以なのかなあと思った 神肌って使いまわしし過ぎで特に背景考えたこと無かったけど火山館のヤツは神殺しするって点で結託してたんかね
他の大ルーンはメリットしかないのに
デメリットを仕込む腐った女、マレニア
恩恵により、ダメージを受けた後3秒間、攻撃により一部を回復できる
ただし、緋色の聖杯瓶の回復量が30%低下する。
>>917
最も王に近かったらしいのに三本指さんとこ行ったせいで >>377
DLCは出ない気がする
リフレッシュ休暇はいって次回作に移ると思うわ フィアの英雄って
今までフィアと寝たやつだよね
笑えるんだけど
パッチのカスタネット?あったじゃん タニスに渡すやつ
あれが追加エンディングのキーパーツになる可能性あるぞ
>>935
将来タニスが完食できたら修復ルーン爆誕するかもしれない
夢は大きく >>939
ヴァイクは巫女を燃やしたくないために狂い火に行ったんだ
メリナがそっけない理由が分かるな? >>936
むしろ火山館で生まれてね?
デブの尻尾もガリの胴伸びも蛇人の特徴だよね
あの羊膜の胎児が神肌の赤子なのかな、と >>938
今作でスパアマでリゲイン最効率の攻撃ってあんま浮かばんな・・・
グレスタ乱撃でも大型相手だときっついのに こんメリこんメリこんメリ〜☆
褪せちゃんたち〜元気してるメリか?
マレニアルーンのリゲイン、そもそも今作の一般的な戦闘スタイルと合ってないのがな
強靭つきまくる戦技でゴリ押しするときくらいか
それでも割に合わん気がするが
フィアの英雄はウケるよな
まさにチー牛のちんぽ騎士
ヴァイク君メリナ守ったのか
本当の主人公はヴァイク君だったんだなぁって
>>942
正気に戻ったタニスが1人では食い切れないことを悟ってライカードフェスティバルを開催するんだ お前らのフィアみたいな売女に抱かれたらすぐ騎士になるくせに
>>948
冒涜の大剣と合わせ技で回復しまくるとか >>933
兄様がいなくなったんだからキモウトムーブかますやろマレニアなら
世界を腐敗まみれにしても兄様探しそうなんだけどなぁ >>947
冷静に考えてぶん殴りたくなる文字列してるよな そもそも手に入る時期に戦う奴と殴り合える火力と反撃できる攻撃してくるのいないっていう
マルチじゃ使用不可だしほんと引き継ぎないのが謎
やった!やりましたよ「私達」!火の巨人を倒しましたよ!
これが巨人の火の釜・・・まるで巨大なパイですね
あ" つ" い" ブ" ス"
>>951
それ集まるやつ勇者たちじゃなくて大食いチャンピオンじゃん >>916
依頼完遂しないでライカード殺すには隠し道に気づく必要あるからな
あそこ攻撃不可エリアだし、メッセとか攻略見ないと中々わからん >>955
使者たちの笛吹くとヘビが出てくるようになる スリット入ったスカート翻してカスタネット片手に踊るタニス様の画像ください
>>957
2周目は大ルーン2つくらい装備できるだろう
そう思ってた時期が私にもありました マレニアの大ルーンは、手に入れた時点でどこで使うんですかってのも排泄物
致命で回復するのがあるのにリゲインって劣化しすぎよな・・・
いっそ腐敗無効化のが強いような
スタミナ+100、スタミナリゲイン
これくらい特徴ある大ルーン欲しかった
>>960
昨日戦ったとき全員ちいかわか月陰で刀ブンブン丸の若年タイプBだったからまぁ、間違いないな メリナ「真のヒロインはいつだって遅れて来るメリよ!!」
マレニア本人も腐敗に苦しんでるから無効は設定と矛盾するよ
おくるみとマレニアルーンつけて
手数の多い短剣みたいな武器で忌み捨てのデカいの殴り続けてみろ 殴られても殴られても回復するぞ
>>973
んじゃやっぱゴドリックってあんなにステ盛ってあの強さって悲しくなりません・・・? おちんちんナイト(TypeB)とかモーグウィン王朝が熱くなるな
本人のリゲインはクソ要素
プレイヤーに来てもゴミ
なんつーかセンスないよなマレニア関係作ってる奴
>>976
倒された後の小さい踏まれてる奴が本体やぞ >>968
マレカスの後で腐敗使うやつなんて演説おじさんの宴会芸しかないやん…… >>960
そうだよ
死者に同情したロジェール
パパ活してたライオネル
これまで抱かれてきたプレイヤーからランダム
というフィアにとって特別な3人 HP吸収はライカード武器の専売特許みたいなもんなのにマレニアが相手切ると回復するのはどっから湧いたのその設定って思う
マレニアの大ルーンは常時ステップになる効果もつけろ
>>980
いや腐敗湖探索とかさぁ・・・
大ルーン装備してじゃないといけない場所とかロマンじゃん? >>976
雑魚にいくら盛っても雑魚なのは変わらないからねしょうがないね >>987
探索した結果見つかるのが大ルーン【9】とかアルテリアの葉x3でも? マレニアの大ルーンは常時発動型で狩人様になれたら良かった
デメリットは聖杯の回復量0.9倍くらいで
>>962
めっちゃメッセージ書いてあったからやっちまった… lud20220525074842ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/gamerpg/1649695974/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【PS/XB】Elden Ring エルデンリング Part671 ->画像>15枚 」を見た人も見ています:
・【PC】Elden Ring エルデンリング Part2
・【PC】Elden Ring エルデンリング Part7
・【PC】Elden Ring エルデンリング Part4
・【PC】Elden Ring エルデンリング Part5
・【PC】Elden Ring エルデンリング Part65
・【PC】Elden Ring エルデンリング Part68
・【PC】Elden Ring エルデンリング Part62
・PS/XB】Elden Ring エルデンリング Part821
・PS/XB】Elden Ring エルデンリング part352
・【PS/XB】Elden Ring エルデンリング 葬式会場
・【PS/XB】Elden Ring エルデンリング Part782
・【PS/XB】Elden Ring エルデンリング Part213
・【PS/XB】Elden Ring エルデンリング Part342
・【PS/XB】Elden Ring エルデンリング part363
・【PS/XB】Elden Ring エルデンリング Part824
・【PS/XB】Elden Ring エルデンリング Part866
・【PS/XB】Elden Ring エルデンリング part456
・【PS/XB】Elden Ring エルデンリング Part562
・【PS/XB】Elden Ring エルデンリング Part245
・【PS/XB】Elden Ring エルデンリング Part280
・【PS/XB】Elden Ring エルデンリング Part868
・【PS/XB】Elden Ring エルデンリング Part865
・【PS/XB】Elden Ring エルデンリング Part135
・【PS/XB】Elden Ring エルデンリング Part799
・【PS/XB】Elden Ring エルデンリング Part329
・【PS/XB】Elden Ring エルデンリング Part664
・【PS/XB】Elden Ring エルデンリング Part311
・【PS/XB】Elden Ring エルデンリング Part661
・【PS/XB】Elden Ring エルデンリング part467
・【PS/XB】Elden Ring エルデンリング Part737
・【PS/XB】Elden Ring エルデンリング part417
・【PS/XB】Elden Ring エルデンリング Part920
・【PS/XB】Elden Ring エルデンリング part351
・【PS/XB】Elden Ring エルデンリング Part566
・【PS/XB】Elden Ring エルデンリング Part833
・【PS/XB】Elden Ring エルデンリング Part928
・【PS/XB】Elden Ring エルデンリング Part341
・【PS/XB】Elden Ring エルデンリング Part136
・【PS/XB】Elden Ring エルデンリング Part775
・【PS/XB】Elden Ring エルデンリング part620
・【PS/XB】Elden Ring エルデンリング Part183
・【PS/XB】Elden Ring エルデンリング Part322
・【PS/XB】Elden Ring エルデンリング Part918
・【PS/XB】Elden Ring エルデンリング Part802
・【PS/XB】Elden Ring エルデンリング Part567
・【PS/XB】Elden Ring エルデンリング part369
・【PS/XB】Elden Ring エルデンリング Part127
・【PS/XB】Elden Ring エルデンリング Part128
・【PS/XB】Elden Ring エルデンリング Part587
・【PS/XB】Elden Ring エルデンリング Part139
・【PS/XB】Elden Ring エルデンリング part401
・【PS/XB】Elden Ring エルデンリング Part114
・【PS/XB】Elden Ring エルデンリング Part931
・【PS/XB】Elden Ring エルデンリング Part194
・【PS/XB】Elden Ring エルデンリング Part747
・【PS/XB】Elden Ring エルデンリング Part666
・【PS/XB】Elden Ring エルデンリング Part756
・【PS/XB】Elden Ring エルデンリング Part767
・【PS/XB】Elden Ring エルデンリング part372
・【PS/XB】Elden Ring エルデンリング Part942
・【PS/XB】Elden Ring エルデンリング Part608
・【PS/XB】Elden Ring エルデンリング part510
・【PS/XB】Elden Ring エルデンリング part444
・【PS/XB】Elden Ring エルデンリング Part150
・【PS/XB】Elden Ring エルデンリング part400
・【PS/XB】Elden Ring エルデンリング Part330
03:09:08 up 23 days, 4:12, 2 users, load average: 11.39, 11.74, 22.75
in 0.042804002761841 sec
@0.042804002761841@0b7 on 020517
|