■よくある質問
・フリーバトルどこ?
→メニューから詰所へ行き、右上方向の酒場でできる想定バトル
・バトルで誰から行動するのかわかりにくい
→移動カーソル中にYボタンを押すとユニットの上に行動順が表示される
・誰を優先してクラスアップや強化したらいい?
→強制出撃の多いセレノア、盾役のエラドール、便利なアンナとヒューエットあたり
・切札どうやって使うの?
→戦闘中にメニューを開いて切札
または移動カーソル中にマイナスボタンを押す
・金が足りない
→想定バトル「密集戦」を袋回収しつつ周回がおすすめ
戦利品の袋はクリア時に自動で拾ってくれない仕様なのできちんと回収すること
・真ルートは全員仲間にしないといけないの?
→全員仲間にする必要はありません。初周でも行くことが可能です
■各キャラ毎の速度補正値(情報提供・第22話617、第24話69)
・実数値+4
アンナ
・実数値+3
ミロ
・実数値+2
ロラン、マクスウェル、グローマ
ヒューエット、ホスハバラ
・実数値-1
コハク、ピコレッタ、イェンス、ライオネル
・実数値-3
ナルヴ、メディナ、ユリオ、デシマル
・実数値-4
ジーラ、フレデリカ、コーレンティン、コーデリア
ジバンナ、エザナ、フラナガン、アヴローラ
・実数値と変わらず
上記以外のキャラ
■補正込みの実際の速度値順位(武器アビリティ込み)
35→アンナ
31→ミロ、グローマ、マクスウェル
30→コハク
29→ロラン
28→ベネディクト、ヒューエット、トリッシュ,ホスハバラ
26→セレノア、ルドルフ、メディナ、ピコレッタ
25→トラヴィス
24→エラドール、アーチボルト
23→ユリオ、イェンス
22→ナルヴ、デシマル、アヴローラ
21→フレデリカ、ジーラ、コーレンティン、フラナガン、コーデリア、エザナ、 ライオネル
20→ジバンナ
■不滅の羽飾り(※)入手条件
・難易度不問
・復活のピアス、ジーラ「奇跡の光」、マクスウェル「起死回生」での復活はOK
・ピコレッタのデコイの死亡はOK
・敗北からのリトライはOK
・死亡後に撤退してやり直しはOK
・友軍NPCの死亡はNG
・切札による復活はNG
・想定バトルでの死亡はNG
※ 誰も死なせずにゲームクリアすることで報酬として入手できるアクセサリー
前スレ
>>999
ごめん確認不足だったSteam版もあった
戦闘は行動順とスキルシステムがFEと異なるよ
Switchに体験版あるから買う前に自分に合うか確かめてみるといいよ >>5
前スレ999です
体験版あるならまずそれから試してみるよ
丁寧にありがとう >>7
岩塩見つけなかったのかな? 熱いシーン見れるからあれはあれで見て損はない むしろあれもある意味理想的な終わり方な気もする >>8
そうですね。いま2周目やっててマジ驚きました。 >>9
一周目は隅々まで探索するから普通に見つけて
じゃあ見つけなかったらどう展開するんだろって軽い気持ちで進めたらゲームオーバーでびっくりした思い出 12時間続けてプレイするぐらいハマったけど義務的に3週目プレイしてるとクソゲー感情が出てきました
3周以上はどんなゲームでも作業感出るでしょ
1年間あけるとかじゃない限り
そう作業感だわ
そのまま放置しそうだけど真エンド放置しとこうかな
その最初の熱は本物なんだから良いじゃん
1周目はどのルート行くかで迷いに迷って思い出の1作になったよ
ベネディクトとフレデリカはせレノア側だから感情移入しやすかったけど無力なロランは彼なりの地獄があるんだろうな
この3人の心情はほんとによく表現出来てる
最後に真ルートやるとすっきりするんだけどな 3週目からルートの変化あまりないんだなと作業になるけど
3話 2分岐
7話 2分岐だけど実質3
9話 2分岐だけど実質4
11話 2分岐
13話 3分岐
15話 3分岐だけど実質4
17話 真含む4分岐
やっと一周目終わった
マクスウェルが加入したときにロランが絡む話が無かったのが違和感
あんなに師匠師匠言ってたくせに
癖があったり自己中だったりするキャラが敵味方多すぎやったね
消去法でベネルートにしたけど
あいつもセレノアを覇王にするのが復讐とかよくわからんかった
セレノアの母に惚れてたらしいけど、元はレグナ王の側室やろ?
シモンとこに来てから惚れたなら、物のように取引したとか
後からキレるの筋違いじゃねーか?
エスフロストの憲兵隊長がなんか一番まともだったな
あと、カンセル。見た目と違って理知的でびびった
まあ七聖人はどれも見事にうざかったけど
1周目フレデリカルートでクリアしたけど、あれだけコーネリアを気にしていたロランがあっさりと置き去りにしたのに違和感
昔のゲームみたいにレア敵がわくフリーマップとかクラスチェンジの幅とかないからシナリオだけじゃ飽きやすいわな
>>19
側室として王家に迎えられてもないぞ。
レグナが塩鉄大戦の復興で王党派貴族達でも忙しく働いているだろうってときに
貧民街に行って手を出して妊娠させた女だぞ。 同じモブに話しかけ続けても信念上がらないよね?
なんとかして放置で信念を稼ぎたいんだけどいい方法が思いつかない
このゲームで放置で稼ぐことは難しいんじゃないかな……。
>>19
あの3人3択の時はみんな自分中心だけどそれをあたかも客観的に見てます風に主張してるのはベネディクトだけだから
フレデリカは主張に一貫性があってロランは未熟すぎて感情を隠せていない
ベネディクトが筋違いなのはそういう意図で描かれていると思うよ >>20
貴族たちがいるから大丈夫なんだろうけど、言及しないからな
ベネルートでは頼むとは言うのに >>23
ベネフィット以外の2つは連射放置で上げれるはず >>22
側室として迎えられるような身分だったらもうちょっとマシに…ならんよな
もっとややこしいことになりそう >>28
その連射パッドでどうすれば信念上げられるかをずっと考えてて…
モブに話しかけた回数じゃなくて話しかけた人数に依存して信念上がってない?
だからただ連射するだけだと難しいんじゃないかと 想定バトルで敵側も回復役残してカーソル記憶して四方囲んで固定かな
今更ながら年末セールで買ったのをクリア出来たんだけど2周目難しすぎない?
初戦で負け続けてレベルも並んで切り札使い果たしてギリ勝てたんだが
この後もこの調子だときつい
>>32
続きやってみて厳しいようなら難易度下げなよ エラドールさんマジ強。先陣のスカーフ付けると更に強くなるの助かる。
エリカとタラース、あんだけむかつく描写しといて戦闘一回で退場か
二人組にした意味とかあまりなかったな
エリカいなくても何の問題もなかったような
>>33
そうなんだ
最終ステージの教皇が強すぎてやっと倒せたのに
それを遥かに凌ぐ難しさだったんで面食らってしまったよ
できるなら2周目もノーマルで進めたかったからほっとした 挑発外されると色々と狂うから結局エラドール使わなくなっちゃった
>>38
盗賊親子が強すぎなのとロランが弱すぎなんだよな
盗賊親父のぐるぐるぽいで陣崩されて攻めも守りもぐちゃぐちゃになるし ハイサンドの教皇の正体って、どのルートで明らかになるの?
真エンド?
まぁ、あの天幕の中に誰もいないのは想像できるんだが
>>41
ベネルートのラスボスが教皇
一応存在はしてるよ あちこちのSRPGアンチスレにおまえらの信者が登場して
トライアングルストラテジーを上げ上げしてるんだが、おまえらから控えろって言ってあげろよ
ほんと迷惑だ
最初の盗賊親父のぐるぐるポイで攻めるのビビってしまってたわ
あの技が強すぎたと思う
>>41
教皇の正体…ベネルートと神ルート
エルフリックの正体…嫁ルート
何も判明しない…王子ルート
だぞ トロワーズ
キャトラーゼ
サンクァンヌ
ヴァントロワ
カトルヴァンディス
よりわかりやすさ重視の方がありがたい
でもミ・ナギールは他に無かったのかと……
ルドルフ影薄いけど覚える技奥義まで全部有用でずっとスタメンだった
>>51
どんな感じで運用してた?
アビリティ見るとトラップ仕掛けて定点に座って迎撃って感じがする
弓キャラはまだヒューエットとアーチボルトしか使ってないから興味ある オクトラと名前被ってたりするから、前からじゃないかな
>>52
単体火力のまっすぐ矢
決まれば2ターン無力化の眠らせ矢
十字範囲のどしゃぶり矢
の3つを使い分けてたなぁ
トラバサミはステージによってはクソ強だけどひらけたステージだと微妙に感じた 他の弓キャラより命中上げてやっても外す確率高めだから位置取りは結構気を使ってた 移動のバングルみたいなRPGパートで拾うアクセって一品物?
塩湖で拾える移動のバングルは1個限りだな
RPG探索パートで落ちてるアイテムのフラグは周回しても維持されるので
ルドルフ技強いしキャラ的にも気に入ってたけど
1周目に仲間にしたコーレンの方をよく使ってたな
初週に仲間に入れてたらルドルフの方がスタメンになってたかもしれない
このゲーム使えるキャラばかりだから泣く泣く出撃させられないキャラが出てくる
ルドルフは徐々に性格の良さが分かるのがいい
挿話はウルッときたしレベルアップ時の妙にテンションの高い台詞が癖になる
>>54
ありがとう、参考にさせて貰うね
よく見たら威力や性能に対してTPコストが良さそうだね、特に武器奥義
このゲーム、使いたいキャラが多すぎて困るな コインの持ち主使ってたらそれだけで7枠だもんな
ロランは早々に外したけど、他はどれも捨てがたい
ライオネルとか使ってるやつおんのかね
魔法系(特に雷使ってくる奴)封じるのに使ってるわライオネル
そうなんだ、アーチボルト以外の詰所勢は全スルーしてたわ
けど、育てる気にならんのよな、キャラの魅力的に
ジジイは万里矢が超便利
ヒューエットは高低差無視の別格扱い
アンナとルドルフちょっといい感じの雰囲気だったよな
>>71
国の上層部はどこも大概だけど民度でいえばエスフロストはまともだと思う
塩の密売も原因はハイサンドが塩税吊り上げている所為だし、密売しているのが七聖人という腐りっぷりだし 何故あの優秀な兄を見て育ったくせに
エリカとタラースはクズになったんだ
これノーマルでやってても終盤むずいな3回ぐらいコントローラー床に叩きつけたわ
グローマ使ってるよ
回避タンク兼削り役兼魔法使い封じ
回避ブレスレット×2+回避バフとかフォローしなくちゃ安定して避けてくれないけど
位置取りが重要なゲームですり抜けは強い
陣形無視して四方に怒りデバフ撒いてクロスカウンター決まると気持ちいい
敵の前衛をすり抜けて奥の敵魔法使いに怒りデバフ付けられるのも良し
武器奥義もなかなか火力高いから強敵相手に削りもトドメも出来る
まさかあつ森システムで本体の時間進めたら遭遇戦湧く?
>>73
ハイサンドは宗教を盾に人種差別奨励してるのが洒落にならん
グリンブルクは既得権益やら賄賂横行の腐敗政治やらで中国の歴史の各国の末期みたい
エスフロストは一族内で足の引っ張り合いしてるだけで他に特に無いんだよな
>>75
「エスフロストだけまともなのずるい」
「安心しろ。皆が不満に思わぬよう神様はエスフロストにエリカとタラースを置いた」 グスタドルフが実力主義なら、総帥脅したドラガンはともかく
スヴァローグを閑職におく理由ないんよな
そこで自分に言いなりの弟を宰相に据えるあたりがグスタドルフの限界というか
自分でも言ってたけど、スヴァローグ親子を重用してたら
岩塩独占してエスフロストの勝ちゲーだったのに
閑職送りと言っても国境の守りを任せられる人材が他にいなかったんだろう
エリカタラースに国境を任せられると思うか?
総帥は自分の地位を絶対的にしたくてイエスマンで固めたんだろうな 歴史的にもそれ失敗するのに過信からなのか後が絶えないよな
コーデリアってめっちゃ細そうだけどグスタドルフは満足なんですかね
プレイマスター(意味深)
気丈な美人だったら良いんじゃね?
総帥の好みは多分、フレデリカの母親っぽいし。
好みで結婚した訳じゃなく政略結婚だし、世継ぎは残さないと…
という義務感じゃないの?
昨日ロランルートが終わったのだけど、フレデリカは剃毛する必要があったのだろうか?
女神教の7聖人もナチュラル剥げじゃなければ普通に長髪なのに
あの世界では他に僧侶=禿みたいな宗教があるのだろうか?
ロランルートは完全にローゼル族に人権無くなったんだから、
剃髪しないと石投げられるどころじゃないリンチとかされる可能性大だろう。
その理由だったら深めのフードを被るとか染めるとかで良くない?
きれいな人って台詞があったから顔を晒していたと思うけどそれなら眉毛がローゼルカラーでばれるのだし
エザナやコハクの挿話だったり、エスフロストに焚書目的で攻めようとしてたの考えれば、
いずれフレデリカ討伐命令が若に下されそう
ロランルートのフレデリカツルツル確定になるの?
選ばんで良かったわ やっぱりロランは糞
ロランはホントずっと甘ちゃんでズレまくってたな
コーデリア以下は当然として、フラニ以下の可能性すらあるわ
最初ハイサンドに国売る話聞いたとき目を疑ったわ
まあ誰かをハイサンドルートにするしかなかったんだろうけどさ
眉毛に関しては言及されてないから剃ったか剃ってないか判らんな
自己解釈ではセントラリア教自体がローゼルを含めた塩の恩恵を得られない貧困層を救済するための宗教で、布教活動の邪魔になる髪の毛を剃ってるってことかな
>>92
眉毛まで剃っていたらきれいな人とはおそらく言わないでしょ 一周すると早々にグリンブルグ王国と手切れをしたくなる
どこかのルートでロランを殺せるようにしてほしかったよ
髪の毛を剃るのはローゼル族バレ防止と女を捨てるという意味もあると受け取った 人生をローゼル族解放に捧げたんだろう
ベネが1番平和なんでハッピーエンド
ロラン落ちぶれてるのもスカッとした
セレノアルートを除いた3つのルートでどのルートが一番平和かと言うと一応ロランルートだと思う
ベネディクトルートは割とすぐ革命が見えてるしフレデリカルートはアレだし
ロランルートは色々犠牲にして仮初の平和になるルートだから
ロランルートも近いうちに破綻するだろうけどな
元々ハイサンドは農業も工業も他の国だよりなのに塩を独占していたから何とかなってただけで
ノゼリア全土を支配したということは高額な塩税で富を得ることが不可能という事になる
また工業と技術力のエスフロストが壊滅したから技術力レベルが良くて停滞、高確率で後退する
それに伴って医療関係の道具も進歩しないから「理論的に可能」な方法も道具が作れず実現困難になる
農業の方も同様でグリンブルクの国民を考えれば道具や農法が発展しない可能性が高いので
どのみちジリ貧になる未来しかない
真エンドに向けて色々分岐回収してるけど城攻めは最初ベネの水責め選んだけどロランの案が一番いい感じだった
アブローラとちゃんと決闘するとは思わなかったわ
何で大塩柱後生大事に女神像の中に隠してたんだろうな
粉々にして食って証拠隠滅した方がよくね
大塩柱を軸に女神像を作ったほうが楽と考えたか、もしくは隠し通せることに自信があったか。
前スレで買うか相談してオクトパストラベラーから購入した者だけどめっちゃ面白かった、買って正解
しかもレベル上げの息抜きにトライアングルも買ってしまった
こっちはまだ序盤だけど資料もしっかりしてて読み応えがあるね
背中を押してくれた人ありがとう、週末に遊び倒す
コーデリアがグスタドルフと床を共にする描写は必要だったのだろうか?
アレのお陰でロリコン総帥って弄ってもらえる余地が出来たんだぞ
世継ぎがどうとか言ってたからあっ…(察し)とは思ったけど
プレイマスター(意味深)
わざとだと思うけどprayは遊ぶじゃなくて「祈る」の方だぞ
慣れたら来い総帥になるから気にするな オウガよりましだぞ
問答無用だから、あれ
ロリコンとかプレイマスター(意味深)は単なるプレイヤーの悪ふざけだからな
進めればわかるけど、グスタドルフはコーデリアにそれ程思い入れないし
あくまで政略で利用しているだけってのがわかる
>>107
FFTの方もなかなかだったわ
「兄さんだって知ってるくせに」と責めてくるとか、ロランだったら耐えられないだろレベル FFTといえば、花より春を売る方がいいんじゃねーか?(ゲス顔)
もあったな…
ポークンかコレか悩んでるけど、PADじゃねえから操作性のとこが気になるんだよなあ
小説は読むから戦闘少なめでもアリかなとは思ってるけど、キーマウじゃ難しいとなると
>>110
マウス&キーだとRPGパートと拠点モードの時にマウスで移動ができなくてカーソルキーで移動が面倒なんだけど、それをガマンすれば戦闘はマウスでもいける 3人で隊分ける所で改めて思い知るロランの性能の不遇さ
分け方間違えたのもあるけど今までで一番ロラン隊がキツかった
王子の性能が不遇ではなく、
ストーリーでの王子のウォルホートやハイサンドにおんぶに抱っこなところと、自分の復讐だけに固執して周囲に気を配らない所をユニット性能に落とし込んだだけだぞ。
ロランマップは平坦なハイサンドとかより難しいからしゃーなあた
SRPG板でなくこっちにスレッドあったんだね
今頃やり始めて、easyフレデリカルートで1周目の最終話まで来たけどこれかなり面白いわ
一番いいのはレベル上げが簡単なことと捨てキャラがないことかな
ライオネルは魔法系に怒り発動させると結構使えるということに気がついたけど、
機動力の低さは如何ともしがたく、マップによっては使わなかったり、
マップごとに戦略を考えないといけないのが面白い
国同士なのに小隊単位くらいの戦闘しかしてないじゃん
とかツッコミどころもなくはないけど、まあ面白いからいいか
ストーリーだけなら配信観れば良いや、と思ったら
マジで長いな、映画どころかシーズンドラマだな
>>115
狭い土地に移民してきた連中の国取り合戦だからね これはこれでありだわ ガチの国盗り合戦だったら若の出自があんなのじゃなくて本当に簒奪したかったわ
「主人公は悪くないんですよ~」て余計な言い訳用意されている感があって萎えたわ
しかし川はあるのに海を知らんってどういうことだよ
「この川はどこに続いてるんだろう」って誰も思わなかったのか
>>119
遠出したくても食料が保たなくて海まで行けない
文献で残ってる情報が真実なのかどうか確かめるすべがない 天秤の茶番っぷりが笑えた、
記名投票なのに議長で権力者が「俺はどっちが良いなあ」って意思表示しちゃうの酷いw
ごめんなさいて言いながら投票する多数決ってなんだ
ハイサンドには塩、エスフロストには鉄があるからグリンブルクには安定した政治とか民の幸福とかがあるのかと思ったらただの腐敗した老害国家で草
エスフロストは独裁だしハイサンドにも死んでも住みたくないがグリンブルクにもなんか取り柄与えろや
>>119
進撃の巨人も当初海を知らないという設定で争う設定じゃなかったっけか
中世の内陸国は海ってなにそれ美味しいの?みたいなそんな感じでないかな >>119
イドーの口ぶりだと捜索はしてたぽいけどな >>123
独裁言い出したら、他も王家と教皇の独裁だから
実力でのし上がれるエスフロストが一番マトモだよな
ちょっと支配されただけでグリンブルク民が王家いらないって言うくらいに >>119
まず、大瀑布の存在で船で川を下ることが不可能
大瀑布のところにある吊り橋から先の荒野は保存食が発展してないので長距離遠征が不可能
ついでにハイサンドが焚書を行っていたことも手記で示唆されているので海や岩塩の情報が意図的に断絶されている
どれも手記に示されていること
あと、「鷹に乗って上空から見渡せばいいじゃん」というやつも稀に現れたが
水平線について
>観察者からの距離は成人男性(目の高さ1.5m)で約4.4kmほどである。
>観察者の位置が高ければ高いほど水平線は遠くなり、海岸の高層ホテルからでは水平線までの距離は16kmほどである。
>さらに、1960年代にアメリカ空軍が計測したところによると、高度約9,150mの大型ジェット機からでは395kmとなっている。
> 理論上高度約9,150mからでは341kmが限界となるので、395kmとする数値は高度12,300m程度から測定されたものと見られる。
Wikipediaより
で、公式のインタビューでノゼリアは海から何千㎞も離れているので観測不可能となっている 現実だとノゼリアはユーラシアのど真ん中って感じか
良く海たどり着いたな…
海の存在は知識人は知っているとして
海から塩が取れることを塩利権の持ち主が知ってたら、広めないよな
モンゴルみたいな内陸国やと、昔は海とかおとぎ話レベルやったんやろなぁと思うと少しワクワクするわ
塩湖で人斬るなよって思った
血溜まりのとこから採取できんだろ、と
なんでいきなり王都が落ちるんだよと思ったが
貴族も官僚も腐って平和ボケしてて防衛警戒もしてなかったんだな
今の日本のようだ、エスフロスト軍が国境で演習してても気にもしなかったんだろうな
古代の戦争って、編成した軍が居る場所以外はスッカスカだもんなあ、警戒してないと貴族の私兵集めるのも無理だし
>>123
広大な豊かな大地
麦とかたくさん取れるらしいっすよ >>137
レグナ狂信者のランドロイが燃やし尽くしたじゃありませんかー
ウォルホートでも麦育てているけど日照りとかで苦しんでいたから治水関係もあんまり整ってなさそうなんだよな、グリンブルク 燃やしたのはまぁ侵攻してきたからやし、しゃーないて。
エスフロストに速攻落とされるような国が存続していられたところから設定がおかしい
こんな弱小国エスフロストとハイサンドがやり合う前に双方から削り取られて消滅してなきゃおかしい
信念の天秤とかいう茶番観ると、FEエンゲージのシナリオをバカにできないなと思えてきた
俺に賛成は左、反対は右の皿にコインを置け!
ふむ、反対は2人で可決だな「天秤よ判決を示せ! おお可決だ!」
もはや挙手で良くね?
ラストの分岐
ロランが決闘するのはわかるけどほかはする必要あった?
ロランをめちゃくちゃうまく使ってるプレイ動画を観てもしかしてロランって強いんじゃないか?
と思ったけど2周目からマクスウェルにキレイにバトンタッチしてて悲しい気持ちになった
>>142
あるだろう
嫁の決闘は説得と行き場のない感情をぶつける
ベネはやり方次第で王にもなれる状況なのに家捨てるわ新天地探したらよくね?と見にみえる破滅ルート選ぼうとしてるんだから止めようとするわ 三者の本音を見せる場でもあるし 信念の天秤はルート分岐の演出としてそこそこ分かりやすく派手で良いと思う
なんとなくノゼリアは現実世界だと東欧から中央アジアのイメージがあるけど多分自分がエスフロストとハイサンドのイメージに引っ張られている気がする
ローゼル族以外が外部から流入したきっかけも気になる
戦闘少ない聞いてたからストーリーだけと動画で観てるけど
戦闘部分の難度と濃さかなり高くて骨太だな、ウィッシュ入りありだわ
>>140
三国同盟で物凄く油断してたとかあるのかもね
日本は島国であまり侵攻されたらことないけど、
世界史だとあんな感じでいきなり侵攻されて絶滅した国はあるのかも
このゲームって主人公と関係者以外の細かい描写は手記と逸話で少しと、
RPG探索時に少ししか聞けないから、
手記で侵攻時の裏側や庶民の暮らしとかももっとあるとよかったわね
多少あって面白く読ませてもらったけど、どうせなら手記も
1000種類くらいあってコレクションできるとやりがいがあって世界観が深まるかもな
あのシステムならいくらでも手記書けそうだし
今からでもいいのでアップデートで追加してくれないかなw
ゼルダのブレワイも好きなんだけど、あっちは庶民の暮らしや政治経済、
戦争の様子や被害状況とかの細かい世界観の補足を
そのまま3Dのオープンワールドに落とし込んであるのが凄いんだよな
街道をゆく商人とかね >>148
>世界史だとあんな感じでいきなり侵攻されて絶滅した国はあるのかも
遼「そんな国あるのかよ!」
宋・金「お前だよ」 嫁&忠臣&主君「誰を選ぶのですか!?」
セレノア「天秤をだせ!俺は多数決に従う!」
まてw どう考えてもこの時点で全員から愛想尽かされるだろw
意見が割れたら天秤に従えってルールでやってきたからだよ
一応、王国奪還のための旗頭にできる存在だけど
王子を抱えているからエスフロストに降る選択肢がとれないって感じだし
王子守っていても王子や王家のためにって志願兵が来るわけでもないから
王子も決定に従わないと「じゃあ出てけ」ってなるだけ
ウォルホートの家風らしいけど、シモンもそうしてたのかな
セレノアとフレデリカの婚姻を受けるかどうか
信念の天秤で決める!とかやってたのか?
フレデリカルートを観てるけど、正直、現代倫理観から全体像知ってるとエスフロストに協力したくなる
宗教的な支配が大嫌いなんだよな、主人公達の暗躍なけりゃ素敵な未来しか見えないのに余計なことを!
グリンブルクは・・もう滅びるべくして滅ぶほど腐ってたからよし
ウォルホートも保護したローゼルの村が、とても平等に扱われてると思えない
まあ普通に岩塩(なぜか同じ呼称)について公開すりゃハイサンドを崩壊させられたとは思うけどな
なんで隠したのやら