◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【Switch】ファイアーエムブレム最新作 Part3 YouTube動画>1本 ->画像>15枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/gamesrpg/1525502926/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1助けて!名無しさん!
2018/05/05(土) 15:48:46.93ID:x7h8tL8T
発売日:2018年
対応ハード:Nintendo Switch
2助けて!名無しさん!
2018/05/05(土) 15:50:26.46ID:x7h8tL8T
発表記事
http://www.famitsu.com/news/201701/19125104.html

発表Direct

3助けて!名無しさん!
2018/05/05(土) 15:54:27.20ID:x7h8tL8T
前スレ
http://2chb.net/r/gamesrpg/1512039684/
4助けて!名無しさん!
2018/05/05(土) 21:10:21.47ID:s2px8R9z
念のためほしゅね
5助けて!名無しさん!
2018/05/06(日) 12:39:03.12ID:P4WOzJZj
よいっしょっと
6助けて!名無しさん!
2018/05/06(日) 12:39:41.58ID:P4WOzJZj
あ、>>1おつ
7助けて!名無しさん!
2018/05/07(月) 08:48:40.53ID:oiPoH+/5
おつです
8助けて!名無しさん!
2018/05/07(月) 14:14:50.38ID:nTn8OLXz
発表から約1年4カ月、ここまで目新しい情報が何もないとはなかなか焦らしてくるな
9助けて!名無しさん!
2018/05/07(月) 14:32:37.58ID:KLQzU4Y6
むしろ発表が早すぎたんや…
なんかFEは任天堂の中ではサードっぽいゲームになった気がする
10助けて!名無しさん!
2018/05/07(月) 14:33:57.60ID:KLQzU4Y6
まあ発表が早かったのは
Switchの話が出てきたところで、3DSにしか出さないっていう批判をかわす為だろうけどね
3DSは3DSで続くのか微妙な雰囲気だったし
11助けて!名無しさん!
2018/05/07(月) 15:36:02.24ID:AH+D191V
もともと任天堂らしくないと言われてたのがFEだよ
らしいとからしくないとかの話には疲れたのでこれ以上は言わないけども
12助けて!名無しさん!
2018/05/07(月) 17:24:07.45ID:KLQzU4Y6
>>11
そうだったのかー
なんか嫌なこと思い出させてすまんな
13助けて!名無しさん!
2018/05/07(月) 21:18:16.49ID:RGhe6FJG
ifが3年くらい掛かってるからね
過去にリメイクだけだして
全く新作出さなかった悪夢の時代という前科があった以上
新作発表は当然の義務だったよな
14助けて!名無しさん!
2018/05/07(月) 21:39:15.26ID:AH+D191V
あれはリメイクとはいえ原作とは完全に別物だからね
攻略法とかも違ってくるし
まあ確かに新鮮味は薄かったけど、
ドラクエFFのようにリメイクはよそに丸投げみたいなことされるより良かったと思ってる
15助けて!名無しさん!
2018/05/07(月) 21:42:01.01ID:yNzUw/JW
売上を考えるならマイユニと結婚は外せないけどストーリーや演出がクソ化する法則が発動してしまうというジレンマ。
16助けて!名無しさん!
2018/05/07(月) 22:16:41.59ID:2o/6Vb4r
一応2018年には出るんだよな・・・
出ないならせめてリメイクは欲しいわ
順番的には聖戦だけど、他のでもいいからリメイクしてほしいわ
17助けて!名無しさん!
2018/05/08(火) 10:48:06.91ID:+UgX8Arm
>>15
個人的にはいらない派だけど結局見せ方次第だとは思うよ
18助けて!名無しさん!
2018/05/08(火) 11:20:14.03ID:AKKIVSCg
>>17
マイユニと結婚はまだ許せるんだけど、子供に出てきてほしくない。

ストーリーには子供の必然性が無いから何も感情移入出来ない。
しかし、強いから戦闘では使ってしまう。
ストーリーに戻れば、親世代が話を進めて子供は関係無くなる。

この隔たりが辛いなぁ。
19助けて!名無しさん!
2018/05/08(火) 11:22:46.26ID:QSnfe9sN
次回作は子供が遺伝子組み替えで成長が著しく早くて生まれて直ぐに参戦するよ
20助けて!名無しさん!
2018/05/08(火) 12:07:10.01ID:E0LluTfG
親世代からルート分岐が豊富で選択肢によって子世代での情勢が変化したら面白いかも。

選択肢によっては子世代同士で対立した状態でスタートして仲間になるかならないかは今後の選択しだい的な?
21助けて!名無しさん!
2018/05/08(火) 12:13:30.92ID:lwKBCn/v
親世代でハッピーエンドで子世代不要
親世代惨劇で子世代も悲劇の大戦争

どっちも微妙だな
22助けて!名無しさん!
2018/05/08(火) 14:48:11.46ID:furCqf4J
カプ厨さん勢力を考えると結婚は外せないのはわかる
でも子供はいらないだろ
23助けて!名無しさん!
2018/05/08(火) 15:40:27.27ID:D+5YqJ6d
封印で一度はスキルがなくなったりもしたしエコーズに三竦みをムリにねじ込むことはしなかった
結婚が好評だからといって毎回は要らないわ
24助けて!名無しさん!
2018/05/08(火) 17:58:26.74ID:OJTCtbeR
ifのストーリーがクソなのはマイユニだからって言われるのは腑に落ちない
カムイ1キャラとして確立しててちっともマイユニットって感じがしないし
25助けて!名無しさん!
2018/05/08(火) 18:40:03.86ID:PgQOMLoZ
クソと言われる要素のひとつではあるが他にもいろいろあるからそれだけではない
26助けて!名無しさん!
2018/05/08(火) 21:00:44.78ID:+JOWlEo2
ある意味イフの設定に近いが俺は味方側と敵側の視点からのストーリーを見てみたい
例えばマルス側の視点とガーネフとかカミユの視点みたいに
27助けて!名無しさん!
2018/05/08(火) 21:40:40.71ID:ikiGScUO
敵側の視点と言えば
聖戦のアルヴィスってカムイと似てるよな
父親に逆らえずマクベスに嫌がらせを受けるカムイ
息子に逆らえずマンフロイの言いなりのアルヴィス
白夜城入場のシーンを聖戦キャラで再現しても違和感無さそう
28助けて!名無しさん!
2018/05/08(火) 22:46:59.93ID:xEPJ98BO
>>21
ハッピーエンド見たあとの悲劇の大戦争ルートとかやってみたいわ。

なんかすごい背徳感がありそう。
29助けて!名無しさん!
2018/05/09(水) 07:13:23.38ID:/4FArJyJ
ルフレもカムイも属性盛り過ぎて自分の分身という気はしないな
外見カスタマイズ出来る主人公という印象
30助けて!名無しさん!
2018/05/09(水) 09:08:44.75ID:rIti4lzS
ストーリーが糞は毎回言われてる。それでもifが文句言われてるのは戦争してる実感がないからだと思う。
31助けて!名無しさん!
2018/05/09(水) 09:27:40.65ID:KK0BivVU
発売前にハードル上げしたのもあるだろ
32助けて!名無しさん!
2018/05/09(水) 10:18:05.96ID:/4FArJyJ
覚醒でストーリー叩かれたから今回は有名な人に書いてもらいました
期待してね!

からの覚醒がマシに見えるゴミシナリオだからねw
33助けて!名無しさん!
2018/05/09(水) 10:29:25.89ID:McIRQpLa
聖戦の系譜が未だに絶賛されるFEはシナリオのハードルが酷すぎだ
エコーズの作風を褒めてる奴が発売時の本スレに割といたけど低レベルな内容だった
34助けて!名無しさん!
2018/05/09(水) 13:01:08.33ID:h/LUY9e8
FEは「おやくそく」に引っ張られすぎて、ストーリーの細かいところがおざなりになってる気がする

ファイアーエムブレムの存在とか
黒幕の竜とか
謎の教団とか
35助けて!名無しさん!
2018/05/09(水) 13:30:41.89ID:aRES+soB
お約束以前の問題だと思うんですが
36助けて!名無しさん!
2018/05/09(水) 14:48:24.44ID:OouaIN65
エコーズは大分読める文になったと思うけど追加キャラ達とセリカ編後半がちょっとな
37助けて!名無しさん!
2018/05/09(水) 16:41:37.84ID:/NRUDvEg
覚醒のストーリー、嫌いじゃなかったけどな。トラキア以来のFEだったから声と3Dに最初慣れなかったけど
38助けて!名無しさん!
2018/05/09(水) 18:29:45.38ID:i84yOP8E
何度か言われてるけど、覚醒ifは戦争っぽさが薄いからダメだって言われてるんだよ
ああいうのが好きな人もいたりするのかも知れないけどそれFEじゃなくても普通のRPGでも出来るんじゃないのっていう
39助けて!名無しさん!
2018/05/09(水) 18:42:51.10ID:Xvzc/vew
新作でジャンルが恋愛シミュレーションやらRPGになっていても驚かない
40助けて!名無しさん!
2018/05/09(水) 18:48:56.56ID:9F50LJJY
学園モノとか時々話題に上がるよね
41助けて!名無しさん!
2018/05/09(水) 19:45:15.36ID:/6suJtUM
ジャンルは変えないで欲しいなあ
このジャンルで買うソフト無くなる
42助けて!名無しさん!
2018/05/09(水) 20:07:16.67ID:/4FArJyJ
FEは中世風SRPGじゃなきゃ嫌
学園物がやりたいなら他ゲーやるわ
43助けて!名無しさん!
2018/05/09(水) 20:09:29.13ID:4Odpjje8
覚醒ifは低レベルな作風を隠さずに販売してれば内容で叩かれなかった
加賀のヴェスタリアサーガは娯楽で作った同人ゲーを強調してたから糞つまらん脚本でも信者達が擁護してくれる
44助けて!名無しさん!
2018/05/09(水) 20:48:20.66ID:/NRUDvEg
次回作はまさかの学園物恋愛SRPGファイアーエムブレムか
45助けて!名無しさん!
2018/05/09(水) 20:49:06.18ID:fjGvwIkr
聖戦ってよくよく考えると酷いぞ
ifでガンズやマクベスさっさと殺せよと文句言われてるが
アルヴィスなんて肝心な所で実の娘を見捨ててるんだよな
実の娘を見捨てる行為に比べれば
ガンズ、マクベスの行為を黙殺するくらい
大した問題では無いよな
46助けて!名無しさん!
2018/05/09(水) 20:57:18.86ID:mtGxSmeh
それはさすがにアルヴィスを何もわかってない
47助けて!名無しさん!
2018/05/09(水) 20:59:01.19ID:fjGvwIkr
具体的な反論してもいいんだよ
48助けて!名無しさん!
2018/05/09(水) 21:17:05.02ID:xyNFXssK
それは聖戦が酷いって言うか、何のゲームでも粗探ししようとしたらいくらでも出てくるって話だろw
49助けて!名無しさん!
2018/05/09(水) 22:07:03.00ID:LbROEqSQ
エアプに何言っても無駄
50助けて!名無しさん!
2018/05/09(水) 22:24:25.10ID:R9owXy4U
聖戦は馬鹿が絶賛してるけど親世代が頭の悪さで壊滅してるから失笑物の内容だよ
戦争してる敵国の王子を主家に差し出さず保護したシグルドが謀反人扱いされるのも馬鹿すぎて笑える
51助けて!名無しさん!
2018/05/09(水) 23:34:25.44ID:fjGvwIkr
問題はこういう矛盾だらけの作品の信者が
後続のゲームにケチつけたりするんだよな
それさえなければ誰も
わざわざほじくりかえしたりしないのにな
52助けて!名無しさん!
2018/05/09(水) 23:57:30.42ID:Xvzc/vew
他も矛盾だらけだからifを叩くなは流石に草
53助けて!名無しさん!
2018/05/10(木) 05:49:30.36ID:GnmLDJ9A
だからFEの場合設定の矛盾どうこうの問題じゃなく軍記ものっぽいかどうか画大事なんだってば
矛盾のある物語なんてゲーム以外のものでも少なくないわ
54助けて!名無しさん!
2018/05/10(木) 06:20:48.84ID:ENpwzbZ0
矛盾がなかったら面白いわけでも何でも無い
55助けて!名無しさん!
2018/05/10(木) 08:40:02.08ID:YEASHg8E
ifのシナリオは本スレですらボロクソ言われてるから、他シリーズとはレベルが違う酷さ
アレを擁護するやつは社員と断言できる
56助けて!名無しさん!
2018/05/10(木) 10:58:10.53ID:1qf7G4n2
脚本は歴代作品見てもだいたいひどいから、それだけが理由じゃないだろifは
57助けて!名無しさん!
2018/05/10(木) 12:47:41.87ID:QNpM9Skk
リリスは近年稀に見るなんの感慨も湧かない死に様だった
58助けて!名無しさん!
2018/05/10(木) 13:02:16.97ID:GnmLDJ9A
立て続けに同じパターンで死なれるとかね
ってか主人公が明らかに主人公より弱いやつにかばわれるってのは、FF3の水の巫女の時から嫌いだわ
59助けて!名無しさん!
2018/05/10(木) 13:40:14.95ID:1qf7G4n2
>>57
殺すタイミング見失ったから殺しました感が酷かったな
拠点がまじで癌。あれのつじつま合わせのためだけに無駄な設定が増えた
60助けて!名無しさん!
2018/05/10(木) 13:41:37.81ID:fvSBtnuM
辻褄合わせにもなってないゾ
61助けて!名無しさん!
2018/05/10(木) 13:46:39.60ID:1qf7G4n2
あれがないだけで癌となってる設定の9割ぐらい消えるよ
62助けて!名無しさん!
2018/05/10(木) 17:41:14.93ID:xu0TJ8Y2
真の癌は透魔及びアクア回りじゃね
63助けて!名無しさん!
2018/05/10(木) 17:47:19.59ID:aAZ53SLo
FEって国の成り立ちとか過去の戦争とかで年表作れるけど、
ifってそういうの出来ないくらい世界設定うっすいからな
64助けて!名無しさん!
2018/05/10(木) 18:10:46.29ID:Vm9x29I+
終盤のマップや展開が微妙なのは嫌だな。
暁とか1〜3部までは良マップだったのに4部は退屈だったわ。

終章なんてずっとクソ狭い塔の中で延々と戦うことになるし
65助けて!名無しさん!
2018/05/10(木) 18:12:44.50ID:1qf7G4n2
>>63
まず地図がわからないからねw
66助けて!名無しさん!
2018/05/10(木) 19:11:28.11ID:fVCe1Rmb
題材は面白そうだっただけに、もうちょい頑張って欲しかったなイフ
67助けて!名無しさん!
2018/05/10(木) 19:11:51.54ID:fVCe1Rmb
あと暁も
68助けて!名無しさん!
2018/05/10(木) 19:15:55.37ID:1qf7G4n2
暁は最後の方クソつまらんけど、そこまで無理な展開あったっけ?
血の盟約が厳しすぎるとかそういうのはあるが
69助けて!名無しさん!
2018/05/10(木) 19:35:33.84ID:JdL0ZujB
暁はなぁ・・・
サブタイトルが伏線って言えば伏線なんだろうけど、
演出としてはほとんどデウスエクスマキナなんだよね
70助けて!名無しさん!
2018/05/10(木) 20:03:46.32ID:ugI7YLPg
ifは設定からいじくりなおさなければならない
基礎工事からガッタガタで骨組みはスッカスカの崩壊物件って感じだしなあ
おかしいと言われたどこかだけを応急手当しても
それがまた矛盾を生む悪循環にしかならなくて物語としては完全に詰んでる

2つの勢力のどちら側からも戦いを見ることができる
その最初期の着眼点だけが良かった
71助けて!名無しさん!
2018/05/10(木) 21:06:29.85ID:nGKE/EcI
switch新作のシナリオが改善されると期待してる馬鹿は幸せだな
FEエコーズと加賀のヴェスタリアを両作遊んだけど糞つまらん作風で褒めてる馬鹿が哀れだ
72助けて!名無しさん!
2018/05/10(木) 22:21:06.60ID:1qf7G4n2
そんなもんは求めてない。地図と年表作れるレベルだったらOK
73助けて!名無しさん!
2018/05/10(木) 23:39:01.55ID:KRcRybsz
立身出世みたいな要素が欲しいわ
一傭兵から一国主になって他国と攻防戦の末大陸統一みたいなのもいいと思うわ
弱小国に強国があって攻めるのは自由に選べる感じで敵国に勝つと敵兵を登用できたり、物資が充実したり場合によっては敵の王族をめとることもできるみたいな
もはやFEではないのかもしれないけど
74助けて!名無しさん!
2018/05/11(金) 00:18:14.70ID:MoUvmoRq
バルマムッサ的なイベントがほしい
75助けて!名無しさん!
2018/05/11(金) 00:58:12.57ID:+iryjb8/
当たり前かもしれんが「こうしてくれ!」というレスはほぼ男目線だな
男女両方に受けた方がセールス良いのは当たり前だからあまり泥臭い方にはいかんと思うぞ
今のエンタメを見てると男すら求めていない気もするが
76助けて!名無しさん!
2018/05/11(金) 01:32:26.60ID:KNu5Kwbp
ステータス画面もっと見やすくしてくれ
77助けて!名無しさん!
2018/05/11(金) 04:34:07.39ID:C1Le81AZ
uiとbgmの進化以外はもう期待してない
78助けて!名無しさん!
2018/05/11(金) 07:00:37.17ID:zb/G7K9i
話はどうでもいい
普通に作ってればいいんだよ
79助けて!名無しさん!
2018/05/11(金) 08:05:26.51ID:WOYgLk+Q
暁は良い曲が多かったからbgmには期待

強き思いここにと女王エリンシアのコンボは最高だった。
80助けて!名無しさん!
2018/05/11(金) 13:48:00.27ID:wb0wosVg
暁は戦闘アニメーションも好きだった
次は久々の据え置きだし、期待していいよね
81助けて!名無しさん!
2018/05/11(金) 16:01:11.43ID:9xAFvnC/
>>75
もっとエンタメに拘って歴代女主人公とヒロイン達が水着でキャッキャウフフするゲームがやりたいぞ
82助けて!名無しさん!
2018/05/11(金) 16:48:02.11ID:boNNUxZy
左さんはサイファではアルムとセリカをちょろっと描いただけ、ヒーローズではまだ誰も描いてないけど
スイッチ新作に関わってて忙しいからだったりするのかな
83助けて!名無しさん!
2018/05/11(金) 16:52:40.99ID:kaNth3KP
FEに求めるものが人によって千差万別だからな
俺はリソースの管理と詰将棋的な面白さを追求した新作がほしいが少数派だろうな
84助けて!名無しさん!
2018/05/11(金) 19:15:02.09ID:kll5ap9i
リソース管理ゲーがやりたいならヴェスサガの新作を待ったほうが良いな
85助けて!名無しさん!
2018/05/11(金) 19:35:24.39ID:dERXDXt1
早く情報をくれ
86助けて!名無しさん!
2018/05/11(金) 21:52:15.49ID:oPQef2r1
キャラクターにそれぞれ個性がある事が一番大事だな
強弱でしかほぼ個性が無い
過去作に回帰しなければいい
87助けて!名無しさん!
2018/05/11(金) 22:14:09.76ID:zd9B/pRP
昨今の漫画やアニメに多い記号化されたキャラじゃなければ問題ないな
88助けて!名無しさん!
2018/05/11(金) 22:21:54.04ID:oPQef2r1
あれはお手軽に大量に会話を用意する為の仕込みで
需要がある要素だからな
むしろ予算かけて無いんだから
気にする必要無いと思うが
89助けて!名無しさん!
2018/05/11(金) 22:38:02.25ID:m0MqAnFS
大量に会話なくていいから属性押し売りはやめれ
90助けて!名無しさん!
2018/05/11(金) 23:27:43.89ID:noeYihks
本編のシナリオがそこそこまともなら
キャラの性格が属性テンプレ並べだろうがくそどうでもいい
戦いが絶対あるゲームで国の設定とかがくっそおざなりってどういうことだよ
91助けて!名無しさん!
2018/05/11(金) 23:28:58.84ID:mreRpORQ
>>28
烈火→封印
92助けて!名無しさん!
2018/05/11(金) 23:47:59.70ID:oPQef2r1
妄想で批判されてもなあ・・・
それより基本速い奴が正義のFEにおいて
今回はどういう対策になるんだろうな
エコーズで実装した戦技の改良バージョンになりそうだが
93助けて!名無しさん!
2018/05/12(土) 13:39:53.78ID:SDH+jmil
新しい要素ってのが課金オンラインマルチプレイのファイアーエムブレムじゃない事を祈ってるわ
94助けて!名無しさん!
2018/05/12(土) 16:04:30.56ID:UY4EVFsf
ヒーローズ以外のスマホアプリが出来る可能性もあるよね
95助けて!名無しさん!
2018/05/12(土) 22:01:56.53ID:nn6oV0pR
Lustrous Daybreak

嘘か本当かサブタイらしい
輝ける夜明けってところかね
96助けて!名無しさん!
2018/05/12(土) 23:09:00.17ID:xn/FDQvN
>>93
スマホですらやってないのにやるわけねえ
97助けて!名無しさん!
2018/05/12(土) 23:17:09.60ID:1Q9R8b0F
漆黒なる夜明け…黄金の太陽…うっ頭が
98助けて!名無しさん!
2018/05/12(土) 23:18:58.89ID:Jt/bUbTe
>>95
ソースほちい
99助けて!名無しさん!
2018/05/12(土) 23:29:18.31ID:nn6oV0pR
-Fire Emblem is next and the title for it is ‘Lustrous Daybreak’. Coming holiday this year.

https://gamefaqs.gamespot.com/boards/189706-nintendo-switch/76571076/900653271

リーク元はスイッチオンライン当てた人だが
スイッチオンラインは10日くらい前のリークだから
ここまで前の情報得られるかはちょっと怪しいかな
100助けて!名無しさん!
2018/05/13(日) 02:12:35.79ID:tjtvbBBF
毎年E3のリーク出るけど任天堂関連では当たった試しがない
ニンテンドーオンラインも5月上旬とアナウンス済みかつGWで日にちも限定されていた訳だしな
101助けて!名無しさん!
2018/05/13(日) 07:59:27.34ID:/xNoNGRv
daybreakって夜明けか
既に暁があるのに似た意味のサブタイトルつけるかね
102助けて!名無しさん!
2018/05/13(日) 09:43:49.08ID:54YMNiae
今度は夜明け王国と夕暮れ王国のケンカだったら許さんぞ
103助けて!名無しさん!
2018/05/13(日) 11:06:54.69ID:WTznJwT2
E3で出すかね 外人さんはそもそも知らんような気がする
104助けて!名無しさん!
2018/05/13(日) 11:53:25.25ID:CkSJHPV+
そりゃ認識が古すぎる
今のFEは国内より海外だろ
105助けて!名無しさん!
2018/05/13(日) 13:00:08.50ID:/xNoNGRv
とはいえ、ちゃんと国内のニーズに応えて作って、それを支持してくれる海外の人もいるってのが理想だわ
ゼノブレイドなんか全力で国内向けじゃん、その方向が受ける外国人には受けてるんだから
日本人が海外に向けて作って国内外両方で転けるとか目も当てられない
106助けて!名無しさん!
2018/05/13(日) 17:38:40.83ID:jIL4AgWA
海外向けにシフトし過ぎると
ポケモンみたいに歪になるからなあ
とはいえ情報欲しいわーE3でも情報無かったら
今年発売は無いだろうと思ってる
107助けて!名無しさん!
2018/05/13(日) 17:40:11.14ID:P8OS+e8U
別にFE海外で媚びてなくね?
それどころか日本のサブカルに影響されまくってる気がする

それに、今の任天堂のゲームはほとんど初報が世界同時放送のダイレクトだから...
108助けて!名無しさん!
2018/05/13(日) 17:45:55.01ID:/utpLBex
ポケモンもFEも海外向けになってるとはとても思えない
男の娘だの腐女子だのネットスラングだの日本のオタク向け以外の何物でもない
109助けて!名無しさん!
2018/05/13(日) 17:53:48.49ID:U9gVBwSJ
それが海外で受けてるんだよな
110助けて!名無しさん!
2018/05/13(日) 23:20:21.87ID:tjtvbBBF
どこかの記事で初報が日本だけだと海外での売り上げが露骨に下がるんだと
だから最近は全世界同時が多いそうな
111助けて!名無しさん!
2018/05/14(月) 05:48:09.25ID:vDFF+QHP
無双発売前は海外がーとかいって聖戦キャラはいらんとかいうやつがおおかったんだよな
やっぱ関係ないよな
112助けて!名無しさん!
2018/05/14(月) 11:42:14.11ID:Bs5aGjTy
まあ聖戦はヤバイ狂信者が多いからそっとしとくのが良
俺のような普通の聖戦好きはキチガイ狂信者を恨むしかないのだ
113助けて!名無しさん!
2018/05/14(月) 12:27:00.60ID:GbHhklmZ
ゲハこじらせてるやつらは聖戦信者にカウントしたくない
114助けて!名無しさん!
2018/05/14(月) 13:04:00.24ID:vDFF+QHP
そういうのでGBA以降から入った人でもなんとなく聖戦を敬遠してる人がいるようなのがもったいないわ
聖戦に限らず、FEって基本賛否両論あるんだから、自分の目で良いところ悪いところを感じてほしいわ
115助けて!名無しさん!
2018/05/14(月) 14:25:13.17ID:NwxLQVVu
今回のイシュタル騒動で聖戦キャラ厨改めて害悪だと思った
116助けて!名無しさん!
2018/05/14(月) 14:25:16.18ID:Mo+UVIiV
そもそも今手を出すのが辛いし
117助けて!名無しさん!
2018/05/14(月) 14:27:18.78ID:Mo+UVIiV
>>116
あ、辛いってのはゲーム環境という意味でね?
その人にVC環境があれば楽なんだけどさ
118助けて!名無しさん!
2018/05/14(月) 16:29:00.78ID:Byukcamf
俺は荒らしにあって烈火を敬遠してしまっている...
どの作品にも頭おかしい奴はいるからなぁ...
なんとも言えんわ
119助けて!名無しさん!
2018/05/14(月) 16:50:18.24ID:ZgiDAhv/
どの作品にも一定数は頭お花畑な奴はいるからなぁ。
あ、FEに限らずな
120助けて!名無しさん!
2018/05/14(月) 18:02:06.61ID:WXi+CnSV
それを理解した上でプロレスごっこするのが2chなんだろうけどね
わりと本気の人が多いのが問題
121助けて!名無しさん!
2018/05/15(火) 00:02:18.81ID:PIp1AP7l
聖戦VC買ってみたけど
携帯機FEしかやったことない身としては広すぎてモチベが…
122助けて!名無しさん!
2018/05/15(火) 01:01:30.17ID:YcF11GGi
まだ今年はスイッチで楽しみなのFEだけなのにまだ情報来てなくてつれぇわ
>>121
いちおーマイターンセーブできるから城一個落とすまで1ステージと考えてマッタリ進めれば・・・いやそれでも聖戦は広いかw
123助けて!名無しさん!
2018/05/15(火) 06:25:03.73ID:TSSitO8s
聖戦は広いから楽しいと思うんだよなぁ
まあ好みの問題かw
広い分章の数は他シリーズの半分以下だからちょっとずつやるべし
124助けて!名無しさん!
2018/05/15(火) 09:25:50.93ID:cOcQ2Rop
>>123
同感
制圧しようとしてる城と、別の城から敵が出てきて
そっちの対応を考えたりとか楽しかった
125助けて!名無しさん!
2018/05/15(火) 12:10:54.75ID:w3D42Bq2
聖戦は闘技場で金を稼ごうorレベルあげようとすると沼にハマってやる気が無くなる。
あと賊から村を救うのも頑張らなくていい

この2点頑張らなくていいと思えば楽しめる。
126助けて!名無しさん!
2018/05/15(火) 13:02:39.50ID:umKBUqBm
聖戦の闘技場は回数決まってるせいかきっちりクリアしたくなる気持ちはわかる
けど勝てないヤツは勝てないんだよねw
127助けて!名無しさん!
2018/05/15(火) 14:55:26.72ID:0E4MkPkh
乱数次第で勝てそうな奴は乱数調整しながら勝つまでやっちゃうな
128助けて!名無しさん!
2018/05/15(火) 14:56:45.45ID:kaTrUbfv
闘技場やると+20時間
ガチガチにやるともっとかかるって感じかな
129助けて!名無しさん!
2018/05/15(火) 15:00:32.24ID:OklKQUdS
聖戦をVCでやった結果 目が痛くなってやめた思い出

長時間あれをやるのは正直キツイ
130助けて!名無しさん!
2018/05/15(火) 16:46:56.17ID:7NOPiG/p
闘技場が沼は大抵の作品はそうじゃね?
ボスチクもそうだが、見切りつけられるか、そうでないかってだけな気も
131助けて!名無しさん!
2018/05/15(火) 17:18:17.28ID:N2kP++dG
>>126
ハンニバルとか斧勢とか勝てないよな

>>123
一つの城制圧=他作の一章クリア程度の感覚でやってたな
132助けて!名無しさん!
2018/05/15(火) 17:46:12.72ID:bBuxweg5
闘技場は聖戦と他では沼のタイプが違うよね
聖戦は明確な底があって、そこまでたどり着けるかどうか
他のはどこまで潜るか自分で決める底なし沼
133助けて!名無しさん!
2018/05/15(火) 18:33:03.11ID:4n9BMYoQ
聖戦の闘技場は大楯とボルガノンに殺意を抱いた思い出しかないわ
134助けて!名無しさん!
2018/05/15(火) 19:33:13.31ID:QZ0wC/eN
>>133
味方だと弱いのに敵だと強いよな
ボルガノン→重い
大楯→運ゲー
135助けて!名無しさん!
2018/05/15(火) 20:18:56.55ID:UoMvzAYW
【666の獣トランプ涙目w】 2000年ぶりにWあの漢″帰郷の噂… <再臨> イスラエル、また処刑する!?
http://2chb.net/r/liveplus/1526351394/l50
136助けて!名無しさん!
2018/05/15(火) 21:51:25.74ID:w3D42Bq2
聖戦でクリアできない人は闘技場無視すればクリアできるよ
ってやさしいアドバイスしただけよ
137助けて!名無しさん!
2018/05/16(水) 01:08:05.03ID:eBLvz7I5
ほとんどは強いやつで突っ込ませればいいだけやけどな
ただ攻略評価気にすると闘技場やらんとって考えると途端にだるいな
138助けて!名無しさん!
2018/05/16(水) 17:29:14.11ID:oJzUIdsB
広いマップのFEを据え置き機でプレイできるって想像しただけで面白そう
世界観は大事にしてほしいな

E3でなんも来なかったらマジで飢える、前回のニンダイも来るのは確定って雰囲気で来なかったからな
139助けて!名無しさん!
2018/05/16(水) 17:45:50.70ID:MlMfA2b5
騎馬とアーマーの両方が活躍できる広いマップとかあるといいな。

勝利条件や地形を工夫すれば行けるかも
140助けて!名無しさん!
2018/05/16(水) 19:39:26.54ID:xKOEAvgG
聖戦は騎馬軍団で隊列組んで突撃するのが楽しかったなあ
新作でもそういう要素あったら嬉しい
覚醒みたいな一マップ全部それみたいなのは勘弁だが
141助けて!名無しさん!
2018/05/17(木) 00:18:19.97ID:sm/V69bc
ポケモン新作は近々発表があるそうな
タイトルもリークされた
これがダイレクトなら、FEもなんかあるかな?
142助けて!名無しさん!
2018/05/17(木) 00:52:24.11ID:2VKQUOMX
ポケモンは毎回単独だから逆に言えばFEはE3まで何もない事が確定
勿論絶対ないとは言えんが
143助けて!名無しさん!
2018/05/17(木) 01:59:24.97ID:DN89o4gF
E3でPV披露とよくて1時間程度の序盤プレイ
発売は年末予定
スケジュールはやくてこれ程度かな
FEHも遊んでるがだいぶんだれてきたからそろそろなんでもいいから情報が欲しいわ
144助けて!名無しさん!
2018/05/17(木) 08:19:50.44ID:WsEJyGnD
ポケモンピカチュウイーブイってネタじゃなかったのか・・・
145助けて!名無しさん!
2018/05/17(木) 09:36:47.80ID:XkKN3N0E
特に遅れる理由もないし、年末発売かな?
商戦時期のちょっとあとの12月の最初当たり
146助けて!名無しさん!
2018/05/17(木) 09:55:39.55ID:95Yhj2GQ
ぶっちゃけTreeHouseでFE取り上げてくれるか微妙だな
スマブラとポケモン...とE3で他に取り上げられるゲームありすぎて困る
147助けて!名無しさん!
2018/05/17(木) 10:29:31.90ID:XkKN3N0E
主役にならないと取り上げられないは別問題
148助けて!名無しさん!
2018/05/17(木) 11:01:01.78ID:r0n5i8WT
去年のゼノブレ2みたいな感じでしょう 1回は取り扱うんじゃない
149助けて!名無しさん!
2018/05/17(木) 11:14:03.81ID:icQ5C/o4
えー、年末なんて待ちきれないのですが。
せめて秋ごろに……
150助けて!名無しさん!
2018/05/17(木) 11:23:28.06ID:iEQSDo24
今年はやりたいゲームが多すぎるわ
去年のFE無双とゼノブレ2すらまだやり尽くしてないのに
オクトパスと世界樹でも数ヶ月遊べるしその他もろもろ
FEは冬でいいよ
151助けて!名無しさん!
2018/05/17(木) 12:23:19.84ID:KjhjQocM
竜とか剣とか魔法とかもう飽きた
火星エムブレムはよ
152助けて!名無しさん!
2018/05/17(木) 15:40:02.35ID:Gz3CdILt
マムクート(火星人)
153助けて!名無しさん!
2018/05/17(木) 16:44:10.05ID:43HVNJ6W
逆にファンタジー要素のないFEはFEじゃないでしょ
154助けて!名無しさん!
2018/05/17(木) 20:03:27.83ID:gxrVNjFX
xcomよろしくの近未来FEや!
155助けて!名無しさん!
2018/05/17(木) 21:06:21.77ID:plJo1XQW
メイキングオブ読んだらとんでもアイデアを
サルベージして出すんだろうなって思った
エコーズもwii時代のrpg作ってたというネタの流用だろうし
156助けて!名無しさん!
2018/05/17(木) 21:08:34.62ID:Pa3x51VX
>>155
エコーズはかなり外伝に忠実な気がしたけどベルクト周りの設定がってこと?
157助けて!名無しさん!
2018/05/17(木) 21:25:02.70ID:BRYSEawE
ファンタジーじゃないFEはFEじゃないとか言ってるのは老害!とか言われるようになるのかな
158助けて!名無しさん!
2018/05/17(木) 21:35:30.96ID:jwNDnwrJ
王道を往くことと過去にとらわれることは違う
159助けて!名無しさん!
2018/05/17(木) 21:38:39.00ID:plJo1XQW
>>156
FEでrpg作っていいかって言うやつ
シナリオどうこうではない
160助けて!名無しさん!
2018/05/17(木) 21:54:41.83ID:Pa3x51VX
普通のRPGやるなら、FEを冠していたとしても別シリーズにしてほしいわ
ドラクエやFFはナンバリングとそれ以外で分かれてるし女神転生は派生作の方が人気たかまってたりするな
♯FEはそういう意味で初の派生作だったね
個人的にはすごく好きだけど、これが本編ですとかいわれたらふざけるなって思う
161助けて!名無しさん!
2018/05/18(金) 00:47:18.78ID:XeeM1TWK
ロードだからといって裏方に回るのどうなんだとクリアして思ったわ
どうせゲームなんだから主人公ももっと芸能活動して欲しかった
162助けて!名無しさん!
2018/05/18(金) 04:13:18.12ID:evSaO1IN
裏方としての経験と実績を積み、主力の芸能人の人気が安定したころを見計らって、
若手敏腕社長として満を持してデビューするんだよきっと
163助けて!名無しさん!
2018/05/18(金) 08:28:59.39ID:BLKR9jAp
【Switch】ファイアーエムブレム最新作 Part3 	YouTube動画>1本 ->画像>15枚

拾い物やけどこれはどうなん?
164助けて!名無しさん!
2018/05/18(金) 10:24:53.75ID:6YwjX57O
エコーズヒーローズメモリーズ
165助けて!名無しさん!
2018/05/18(金) 11:14:07.21ID:evSaO1IN
無双は海外だとウォリアーズだっけか
そういう方向で定着させるつもりなのかな
定番の○○の××ってパターンでいいのに
166助けて!名無しさん!
2018/05/18(金) 11:15:16.08ID:BX1PA7Wx
>>163
微妙
ロゴや動画、仄めかしのリークに比べて文書のリークは外れが多いからなんとも
こんなのword使えりゃ誰でも作れるしな
167助けて!名無しさん!
2018/05/18(金) 11:36:02.41ID:IZO7x4jw
こっちとは関係無いと思うが来週サイファの生放送あるみたいだな
一時期はサイファの14弾に新作のキャラ入る可能性があるから9月には新作やれるとか妄想してたが未だにディザーサイトすらないとか悲しいw
168助けて!名無しさん!
2018/05/18(金) 12:27:18.74ID:myI6UmZQ
>>157
新作作るなと言わない限りセーフ
169助けて!名無しさん!
2018/05/18(金) 13:04:12.16ID:evSaO1IN
一番大きなところはマップの部分、据置樹ってことで蒼炎暁の流れを汲む3Dになるのか、覚醒以後の2Dの流れになるのかのところかね
170助けて!名無しさん!
2018/05/18(金) 15:09:55.44ID:/rzAbtad
むしろ3Dなのそれぐらいしか無いだろ
171助けて!名無しさん!
2018/05/18(金) 17:16:27.51ID:f/ogvHni
ベルサガで採用してたヘクスマップとかどうだろう
172助けて!名無しさん!
2018/05/18(金) 19:07:51.64ID:srJIN10a
>>171
何度か議論された気がするが俺は却下だな
ゲーム性がかなり変わる

へクスがスクエアより優れている点はユニットとユニットの距離がマップに反映させやすくなること
一方で、味方ユニットを1直線に並べても、飛び出した配置の味方が発生して、敵3体から囲まれてやすくなったりと、近距離において歪みが発生する

だから遠距離(2マス〜5マスくらい)での戦闘が主体だったり、史実のマップを忠実に反映させたい場合は、へクスマップが使われる。

FEの戦闘は、ほとんど1-2マスの近距離戦が多いから、ユニットの前面、側面、背面がハッキリするスクエアマップの方が向いてる

…と思う
173助けて!名無しさん!
2018/05/18(金) 19:11:05.43ID:srJIN10a
なんか徳岡さんが4亀あたりでマップについての記事書いてた気がする
174助けて!名無しさん!
2018/05/18(金) 19:15:06.46ID:srJIN10a
ごめん電ファミだった

ポケGO、大戦略、信長の野望…古今東西のゲームマップを7分類して徹底分析。なぜ四角形や六角形のマップを、私たちは好むのか?
http://news.denfaminicogamer.jp/kikakuthetower/170914b
175助けて!名無しさん!
2018/05/18(金) 19:51:43.11ID:mmSZCuSf
段差体当たり救出あたりが一番シンプルで楽しかったな
特に防衛戦で段差使って有利に進めるのは痛快だった
176助けて!名無しさん!
2018/05/18(金) 21:40:57.45ID:lT9WOjl6
補正が強力で確かに防衛戦の有利さはあったけど
今なら段差を駆け上がりながら斬りつけるアクションが
入るのかな
177助けて!名無しさん!
2018/05/18(金) 22:11:30.42ID:LzXMxrca
今の命中回避計算式で段差やったら
50%は高過ぎだから
30%くらいになりそうだな
178助けて!名無しさん!
2018/05/18(金) 22:23:01.17ID:oR5arRQN
暁の戦闘周りのシステムがもっと洗練されたものが見たい
179助けて!名無しさん!
2018/05/19(土) 00:18:35.67ID:+RZPAPHv
バイオリズムなんて気にしたことないわ
180助けて!名無しさん!
2018/05/19(土) 01:47:14.56ID:qGFWpZNq
ヘクスにするぐらいならリンカーンvsエイリアンとか戦ヴァルみたいな形式にモデルチェンジして欲しいわ
敷居は大分上がるだろうけどswitchの性能は活かせる
まああくまでもヘクスとかにするぐらいならな
181助けて!名無しさん!
2018/05/19(土) 07:25:15.04ID:4D6Au+Mu
暁のバイオリズムはスキルの発動率も掛かってくるし
財宝発見率もあるし
ラスボスへの命中率が微妙と色々関係するけど
所詮運だから気にしなくても何とかなる
ifのバイオリズム要素だと攻撃力+4だから高難易度だと無視は出来ない
182助けて!名無しさん!
2018/05/19(土) 11:56:00.65ID:Y24totkg
まじかあ
183助けて!名無しさん!
2018/05/19(土) 11:56:27.93ID:Y24totkg
誤爆
184助けて!名無しさん!
2018/05/19(土) 13:35:46.69ID:sMpSmDmd
できるだけシンプルに
デバフは発動条件厳しめにしていっそ防御0とかでいいよ
185助けて!名無しさん!
2018/05/19(土) 15:17:02.12ID:JKYW6F6o
ファンタジー要素なくすなら、歴代女主人公&ヒロイン達をアイドルとして育てる音ゲーにしよう!
186助けて!名無しさん!
2018/05/19(土) 16:44:30.65ID:8HRo0hFg
デバフ導入するなら交互ターンをやめろ
187助けて!名無しさん!
2018/05/19(土) 17:00:55.98ID:f3ghVibO
デバフ攻陣、ダブルもいらん
ついでに人間パルレもな
188助けて!名無しさん!
2018/05/19(土) 17:30:10.48ID:djqGmDsm
オウガシリーズが続いていれば、そっちでFEとは違う方面の需要を満たしてくれたんだろうけどな
189助けて!名無しさん!
2018/05/19(土) 17:37:48.34ID:5x1Al2/t
TOタイプはバランス無茶苦茶なんだよ
まず調整が不可能
190助けて!名無しさん!
2018/05/19(土) 18:30:43.64ID:6JG6qEfp
普通に攻陣、防陣は欲しい
191助けて!名無しさん!
2018/05/19(土) 20:11:34.36ID:ybsK7kq8
>>187
デバフ→ダメージ0で無効や回復杖などで調整して欲しい
ダブル、攻陣、防陣→どっちでもいいがするなら調整しっかりして欲しい
人間パルレ→●ね
192助けて!名無しさん!
2018/05/19(土) 21:34:52.65ID:4D6Au+Mu
単純に終盤は強力な魔法使うユニットを多めに配置すれば
デバフ無しでも無双対策は出来るけど
聖戦、外伝、エコーズ、紋章2部とか
終盤でアーマー活躍厳しいもんな
193助けて!名無しさん!
2018/05/19(土) 23:21:51.54ID:ybsK7kq8
>>192
聖戦→人権が無い、ある程度城で戦って終わり
外伝、エコーズ→使おうと思えば使える
紋章2部→室内グラディウス
新紋章→高難易度だと錬成武器で追撃されて死ぬため人権が無い
低難易度でも終盤は速さや移動力のせいでいらなくなってくる
194助けて!名無しさん!
2018/05/20(日) 00:02:30.58ID:LFtkPIYE
なんでもいいから情報をおくれ
195助けて!名無しさん!
2018/05/20(日) 03:02:01.70ID:O2gYzBPw
E3で情報出なかったら泣いちゃう
196助けて!名無しさん!
2018/05/20(日) 12:33:42.94ID:AYrt1mmp
完全上位互換のユニットがいる弱い味方、行かなくてもクリアできるサブクエスト、使えない武器魔法、買う意味の殆どない消費アイテム、覚えても使い道のないスキル

この辺を残せる度量があればいいんだが
そういうのを使えるのもSRPGの魅力の1つなんだし
頑張って作ったのに物好き以外誰にも使ってもらえない事に製作陣が我慢できなければバッサリカットされてしまう
197助けて!名無しさん!
2018/05/20(日) 13:15:14.92ID:AAuDntfU
弱ユニットはいてもいいけど弱クラスは許さん
ナバールとサムトーならナバールの方が遥かに強くていいが、
ソドマス最強ジェネラル塵とかは簡便
198助けて!名無しさん!
2018/05/20(日) 13:26:04.25ID:bKLy0QiX
ifで言えば子供マップはサブクエスト、使えない武器魔法は拾って来る系武器とか
あるにはあるんだが遊びの部分が広いとは思えないのはなぜなのか

ボリューム自体が盛られすぎてるとそういう自分で遊びを広げようとするところまで到達する前に
飽きると言うか堪能しきった感が出るんだろうか
199助けて!名無しさん!
2018/05/20(日) 13:59:28.79ID:qmodGw9V
拾ってくる武器は
タダで入る事もあって
扱いが難しい=使いにくいからだろ
子世代も上手く使わないと
初心者にはへたれるか神成長かの運任せが線引きになりやすいから
200助けて!名無しさん!
2018/05/20(日) 15:08:22.81ID:aMu0u688
早く次回作やりたいよ
せめて情報が何かしらほしい
201助けて!名無しさん!
2018/05/20(日) 15:41:13.82ID:LFtkPIYE
情報ほちい情報ほちい
202助けて!名無しさん!
2018/05/20(日) 15:41:41.67ID:j9mcIkx3
覚醒とifはごっちゃにしがちだが
ifは誰でも強くて無双できるようなゲームではない

>完全上位互換のユニットがいる弱い味方、行かなくてもクリアできるサブクエスト、使えない武器魔法、買う意味の殆どない消費アイテム、覚えても使い道のないスキル

全部当てはまる
203助けて!名無しさん!
2018/05/20(日) 16:14:41.26ID:LFtkPIYE
覚醒if、とシステム結構違うのに一緒くたに扱う奴多いよな
やってない奴も多そう
204助けて!名無しさん!
2018/05/20(日) 17:16:51.86ID:LhvP7gy7
ぶっちゃけifより覚醒の方が好きだった
205助けて!名無しさん!
2018/05/20(日) 17:35:41.31ID:LFtkPIYE
E3まであとだいたい3週間
長いような短いような
206助けて!名無しさん!
2018/05/20(日) 17:56:40.86ID:hUQdF5ik
ifはシナリオ以外は覚醒の時に言われたやつを改善してんだけどな
やっぱ覚醒で脱落したやつはそう言うよね・・・
207助けて!名無しさん!
2018/05/20(日) 18:02:07.75ID:dH9tHRct
シナリオは多少セリフ回しをいじれば王道っぽくまとめられそうな覚醒
設定から大崩壊if

でもルフレをソーサラーにしてダブルがつまらん最適解で
初期配置でリセットゲールナプラな覚醒から
ifは攻陣防陣の採用とかいろいろ頑張ってた
208助けて!名無しさん!
2018/05/20(日) 18:03:58.65ID:63jvrDtM
>>206
覚醒よりifシナリオで脱落したやつのが多いと思う
白夜暗夜編とか謎だらけで黒幕戦やってないのに>>196の言ってる事はかなり入ってる意味不明状態
209助けて!名無しさん!
2018/05/20(日) 18:22:34.58ID:4N3UAHk7
細部を弄った結果プレイヤーに何をさせたいのかよく分からんゲームになった感じ
210助けて!名無しさん!
2018/05/20(日) 21:01:54.83ID:qmodGw9V
あれか別のゲームでもあるが
他人が提示した答えが
最適解だと思い込んでしまう現象
自分で考えないんだから良く分からんに決まってる
211助けて!名無しさん!
2018/05/20(日) 21:14:28.83ID:LFtkPIYE
今度のゲームでもナーガ様仕事すると思う?
212助けて!名無しさん!
2018/05/20(日) 21:59:20.42ID:SD/MxY/2
あの覚醒ナーガって何者なん?
エコーズの資料集にチキ以外の神竜族直系は全滅したって書かれてたけど
213助けて!名無しさん!
2018/05/20(日) 22:48:57.27ID:dH9tHRct
覚醒のDLCで(神)竜族は肉体の死と魂の死が別って後付け設定ができた
覚醒チキが肉体の死を経てからナーガを襲名する

だからたぶんチキの親の次代で肉体死んでナーガの名を継いでいた女神竜族
やる気ないので姿をなかなか見せず
ヒトの観点から知覚できて生きているのはチキだけ

ってことかな 無理やり考えたら
たぶんな
214助けて!名無しさん!
2018/05/20(日) 22:53:08.96ID:j9mcIkx3
ナギがナーガだったんだろ。偽名名乗ってたが
215助けて!名無しさん!
2018/05/20(日) 22:53:44.77ID:LFtkPIYE
かなり前にもひょっこりユグドラル大陸行ってたし
ナーガ様(役の竜)がやる気あるかどうかなんかな
216助けて!名無しさん!
2018/05/20(日) 22:53:48.89ID:LhvP7gy7
やる気ナーガ
217助けて!名無しさん!
2018/05/20(日) 22:54:54.00ID:j9mcIkx3
ナーガの書で召喚できるんだから体なんかないわな
218助けて!名無しさん!
2018/05/21(月) 02:26:40.42ID:oZ4fXG/F
>>210
キャラクター毎に防陣の補正が違うのにその補正を事前に確認する手段はなかったり
細かい数値変動が多いのに変なところで雑だから従来のFEより大味になってて何させたいのか分からんってことね
219助けて!名無しさん!
2018/05/21(月) 06:42:40.70ID:Gev6WPrh
そういうのが事前に確認出来るのって
暁くらいだと思ったが
そもそも成長率が表示されてないシリーズで何を今更感
それに細かい補正分からんくても暗夜ルナくらいはクリア出来るよ
220助けて!名無しさん!
2018/05/21(月) 06:49:17.77ID:/H0ipZKX
ナーガが「男」なんて一回も作中で断言されていない
断言されたのはチキがナーガの娘であるという事
「チキの父親」とは一度も断言されてない

ナギがナーガでチキママなんだろ
221助けて!名無しさん!
2018/05/21(月) 08:29:18.11ID:qxxTw+Om
女とも断言されてないんだよなぁ…
女の姿で現れることが多いが…
222助けて!名無しさん!
2018/05/21(月) 08:38:13.96ID:vaRlmlLD
謎を明かさずファンに想像の余地を残すのは良いけど、
10つくってそのうち半分ぼやかすのと、最初から5しか作らないのでは全然違うよね
新紋章のナギ関連は後者な気がするわ
223助けて!名無しさん!
2018/05/21(月) 12:50:15.30ID:/H0ipZKX
まあ>>220ではあんな事書いたけど加賀氏は普通にナーガ=チキパパとして設定してたとは思う
本当の所は加賀氏にしかわからんけど
224助けて!名無しさん!
2018/05/21(月) 13:26:22.65ID:KNahX5In
最新作でもナーガ出てきて、聖戦がリメイクでもされたら
新・暗黒竜以降、常に暗躍する便利人ナーガ様の完成だな
225助けて!名無しさん!
2018/05/21(月) 13:37:09.98ID:0uOM6o6M
ナーガ何人かいるもんだと思ってた
226助けて!名無しさん!
2018/05/21(月) 18:40:01.43ID:eomnAPoU
すまん、実は俺がナーガなんだ
227助けて!名無しさん!
2018/05/21(月) 22:06:25.48ID:Gev6WPrh
加賀氏も結構適当だろ
帝国と王国の違いって分かるか?
228助けて!名無しさん!
2018/05/21(月) 22:31:28.23ID:RXZS9izf
漠然としたイメージはあるけど、
細かい部分は時代とともに意味が変わるらしいし、
そのうえゲームの世界はファンタジーだし目くじらたてるものでもない気がする
229助けて!名無しさん!
2018/05/22(火) 00:13:03.87ID:uiGQY9Qn
作中の描写だと中国みたいな
王の上に皇帝がいるみたいに見えるな
230助けて!名無しさん!
2018/05/22(火) 07:24:02.43ID:CTlZZu0M
まあ加賀氏だったら
白夜王国暗夜王国が
白夜王国暗夜帝国になってたかもしれんな
231助けて!名無しさん!
2018/05/22(火) 07:48:06.66ID:noBQ0FpK
3行で両方ディスるとかやるやん
232助けて!名無しさん!
2018/05/22(火) 11:19:09.65ID:N8vcfg38
加賀は引退したから神格化されてるだけだよね
坂口がラストストーリーでもうこいつダメだと思われたように、加賀も現役だったとしてもどこかで見限られたと思うわ
233助けて!名無しさん!
2018/05/22(火) 13:27:18.52ID:+jQGxWrO
神格化も何も加賀の考えた設定弄ってるんだからそりゃ名前も出るだろ
234助けて!名無しさん!
2018/05/22(火) 17:57:04.78ID:XSeu63YL
>>232
まあ悪い部分も結構あったからそうかもしれないね
疲労度とか老人でも無いのにゴミみたいな成長率とか下馬とかクソザコアーマーとか
235助けて!名無しさん!
2018/05/22(火) 18:43:13.44ID:ltEeFFtt
加賀同人の脚本が低レベルの酷い出来だったが擁護してる馬鹿信者が笑える
今のFEを真面目な作風にしたのがベルサガ.ヴェスタリアな印象だけどエコーズも糞だった
236助けて!名無しさん!
2018/05/22(火) 18:51:23.93ID:LEX86KrS
どう解釈したらあれが今のFEを真面目にした作風に見えるのか
237助けて!名無しさん!
2018/05/22(火) 20:38:57.59ID:tkTJsuT3
テイルズのように突然続編が出るかどうか危うくなるシリーズもある中で、
FEは毎回文句言われながらも次に繋がるくらいの評価はあるだけ幸せだと思うわ
238助けて!名無しさん!
2018/05/22(火) 20:47:53.41ID:XSeu63YL
FEの看板使って次に繋がらん作品ってもう全てがダメのクソゲー
239助けて!名無しさん!
2018/05/22(火) 21:59:44.80ID:CTlZZu0M
ゴミみたいな成長率やクソザコアーマーって
主に無双対策の弊害だからな
それを両立するのは結構至難の技だが
暗夜ifだと結構上手い具合に調整出来たが
勿論過去作のノウハウがあってこそだな
240助けて!名無しさん!
2018/05/22(火) 22:12:57.75ID:LEX86KrS
アーマーはステどうこうじゃなくてマップがどうなのかっていう方がでかい
241助けて!名無しさん!
2018/05/22(火) 23:16:04.04ID:DnKjPCqC
ifのアーマーってぶっちゃけあんま印象残ってない
242助けて!名無しさん!
2018/05/23(水) 02:34:01.16ID:d83M2+wS
エルフィもブノワにも世話になったけど、
成長、スキル共に無駄が無さすぎて
少し味気無かった(特にブノワ)
ユニットとしては欠点がある方が愛着湧くと言うか、
同じ暗夜でもニュクスやハロルド辺りが
使ってて楽しかったな
243助けて!名無しさん!
2018/05/23(水) 06:34:37.64ID:ezFeRDlo
暗夜やってアーマーが印象に残らないとか逆にスゲーよ
どんなプレイングなんだ
244助けて!名無しさん!
2018/05/23(水) 14:51:53.80ID:KfkoiFlO
使いたくもないアーマー使わされて苦痛だった
245助けて!名無しさん!
2018/05/23(水) 19:08:01.94ID:hylIIHzE
体をタッチして頬を赤らめるエロゲーみたいなのはもうやめて欲しい
246助けて!名無しさん!
2018/05/23(水) 20:58:36.65ID:zvR4Tuvp
情報こねーかなー
247助けて!名無しさん!
2018/05/23(水) 21:27:22.53ID:0Ydig2Cx
>>245
仲良くなったらおっぱいくらいは触らせてほしいよな
248助けて!名無しさん!
2018/05/24(木) 01:49:52.90ID:TUghZEhT
そういやif買ってねえわ
今更買うのもアレだな
なんか評価イマイチだしどっち買っていいかわからんし、ああいう売り方はやめて欲しいわ
249助けて!名無しさん!
2018/05/24(木) 03:01:35.68ID:5xYdPn08
DLC全部揃えたら2万近くかかるしな
250助けて!名無しさん!
2018/05/24(木) 04:02:48.09ID:No0NDF+f
なにげに廉価版望まれてるのは覚醒じゃなくifなのかもな
251助けて!名無しさん!
2018/05/24(木) 10:19:48.23ID:uUvBnDFJ
>>249
次回作もDLC盛りだくさんだよ
さっさと引退するこったね
252助けて!名無しさん!
2018/05/24(木) 12:40:46.08ID:8/gzat06
新作と関係ある単語、サブタイトルってリークとかで出てきたのって

・無限(サイファ14弾キーワード)
・奴隷船に乗せられた青年の復讐譚
・Lustrous Daybreak(光り輝く夜明け)
・Memories

このくらいか?
他にも何かあったっけ?
253助けて!名無しさん!
2018/05/24(木) 14:31:19.04ID:mgqoAaOb
ヒーローズ→エコーズの流れでメモリーズはあるな
254助けて!名無しさん!
2018/05/24(木) 14:41:42.56ID:F9ZN+A88
ときめきメモリーズ〜伝説の紋章の下で〜
255助けて!名無しさん!
2018/05/24(木) 14:49:29.23ID:/wBTajlR
マイユニの元祖(後付け)的存在が
知恵の竜で人の精神と記憶を操るのが得意なハイドラの子供カムイ

そしてマイユニたちはカムイと魂が同一
って設定披露もヒーローズや無双で繰り返しやってるし
メモリーズってセンはありえそう
256助けて!名無しさん!
2018/05/24(木) 15:30:35.50ID:jyZWgPKc
ifの分割商法って悪くは無かったんだけどな
ストーリー、一部マップの質はともかく
ボリューム面に関してはソフト三本分頑張ってた
ただ全部入りが限定版しか無かったのがな
257助けて!名無しさん!
2018/05/24(木) 15:42:16.73ID:jnpDBMl/
限定版が最初、数量限定であっという間に品切れしたのはいただけない
今度似たようなことするなら最初から受注生産にしてくれ
258助けて!名無しさん!
2018/05/24(木) 15:42:31.23ID:/wBTajlR
ifの最後のDLCだった泡沫の記憶も
人にとっての記憶とは?って問いかけが見えた気がしないでもない
カムイやifについての設定の是非はおいといて
稚拙であってもそういった誰かに語りかけたいテーマ性があるシナリオは好きだよ
何もないといくら"ファンタジー"で物語としても骨がなくて空虚だからな
259助けて!名無しさん!
2018/05/24(木) 17:48:23.01ID:PhlNH5Jx
>>247
エロゲーやればその要望が叶うぞ
260248
2018/05/24(木) 20:18:57.13ID:TUghZEhT
結局ifはどれ買えばいいんだ?
暗夜買っとけはいいんかな
261助けて!名無しさん!
2018/05/24(木) 20:22:05.08ID:Yl111d5g
ifはキャラゲー要素が大きいので好みのキャラがいる方でいいよ。
ストーリーには期待しないほうがいい。
262助けて!名無しさん!
2018/05/24(木) 21:03:29.44ID:bZroER92
ifを片方しかやってない人ってもしかして俺が思ってる以上に多いのか?
263助けて!名無しさん!
2018/05/24(木) 21:25:35.12ID:WOizwvJa
値段とボリュームを考えるなら
全部買っても損は無いレベルだがな
無双出来るバランスは糞と言う
主義の人は白夜や透魔や持ち込み出来る一部のDLC買うのはお勧め出来ない
264助けて!名無しさん!
2018/05/25(金) 22:51:47.24ID:/amjeshq
新作はストーリーがマシになってるといいよね
前作は戦争してるのに遠足みたいだったし
もっと殺伐としてていいし味方の異性支援全員Sにできるのも変だと思う
あと子どもキャラつくるくらいなら子どもでないキャラ作ってほしい
265助けて!名無しさん!
2018/05/25(金) 23:18:40.79ID:uALc2uHu
>>242
新紋章ハードでマイナーキャラ使うのも楽しかったな
だがバヌトゥ、テメェだけはダメだ
266助けて!名無しさん!
2018/05/26(土) 08:07:05.09ID:T269AK+J
どうせ草木原がFEの名だけ名乗ってぼくのかんがえたさいこうのダッチワイフ物語になるから期待しない方がいいな
267助けて!名無しさん!
2018/05/26(土) 08:23:54.61ID:7nGV2+VQ
他のシリーズものだと、もうシリーズをやらなくなった人が外から適当なこと言ってる感じがあるけど、
FEはクソとか言いながらいつまでも続けてる人が多いイメージ
268助けて!名無しさん!
2018/05/26(土) 10:22:21.57ID:Rt42Ojgy
光はいらねぇ情報をください
269助けて!名無しさん!
2018/05/26(土) 12:23:13.31ID:3LgJFGVZ
逆に〇〇最高!って1作品持ち上げてると全作やってない率が高い気がするな
もうやってない人間は今のFEに言及することすらなくなる
270助けて!名無しさん!
2018/05/26(土) 13:11:35.36ID:Rt42Ojgy
やっぱ暁ってクソだわ
271助けて!名無しさん!
2018/05/26(土) 16:03:53.66ID:aSsYsH99
暁今やってるのにショック
272助けて!名無しさん!
2018/05/26(土) 17:31:46.27ID:7nGV2+VQ
人に何と言われても、自分は好きだと言えればそれでいいんだよ
ネットでの評価がぜんぶ0点か100点かにしか見えないようなら、極論いっちゃうとネット見るな
273助けて!名無しさん!
2018/05/26(土) 17:58:23.78ID:pcl47SUd
昔から自分が好きならそれでいいって言うし
274助けて!名無しさん!
2018/05/27(日) 01:51:34.29ID:wuWKpN9S
そもそもFE自体が知る人ぞ知る…というゲームだった訳だしな
松野のインタビュー読むとFEすらとっつきにくい高難度シミュレーションゲームで
もっと優しく間口を広げようとしたのがオウガとFFTだったと言ってるし
275助けて!名無しさん!
2018/05/27(日) 09:24:14.52ID:tEJd4jJS
暁は最後の方ゴミクズだけどまだFE名乗っても辛うじて許せるレベル、蒼炎が丁寧に作られてただけ残念。

覚醒はFEの皮かぶったラノベもどき、ライト層を取り込もうとした試みは成功したからそこは素晴らしい。

ifはペラペラ属性キメラ発表会、どこをとってもクソしか残らねえ
276助けて!名無しさん!
2018/05/27(日) 09:29:11.11ID:MYx87r83
そういうのが受けるのが今の時代
277助けて!名無しさん!
2018/05/27(日) 10:30:49.55ID:3OV7iK5F
ここは放棄された砦で、こんなとこでイキってても仕方なくない?
まぁ当然新作なんて、暗黒教団の連中は買わないよな?
278助けて!名無しさん!
2018/05/27(日) 10:50:24.59ID:euZmvA2d
ストーリーにそんなに拘るなら
ノベルゲーでも買えばいいだけなのに
ifエアプだからストーリーしか語れませんならともかく
279助けて!名無しさん!
2018/05/27(日) 11:25:01.80ID:Gtlc1Oih
覚醒からシナリオ改善したと社長の目の前で言っておいてあのザマだからな
何を改善したのか割と真面目にスタッフに聞いてみたい
280助けて!名無しさん!
2018/05/27(日) 11:25:56.53ID:Aag6rg8z
放棄された砦はシリーズスレだろ
あそこはいつも荒れはてている
281助けて!名無しさん!
2018/05/27(日) 11:47:54.93ID:STFEROIA
SRPGらしいストーリーにして欲しいってことなんだよね
前にも言ったけど、ifの世界設定じゃ地図も年表も書けないんだ
他のジャンルで出来るストーリーをFEでやる意味は無い
ノベルゲーやれば良いなんて全然的外れだよ
282助けて!名無しさん!
2018/05/27(日) 13:15:14.41ID:euZmvA2d
普通に改善されてると思うが
確かにFEらしいカッコいい固有名刺が少ない所は
全然改善されてないが
少なくともマークスとリョウマの直属部隊には
クロスナイツとか名前が必要だった
283助けて!名無しさん!
2018/05/27(日) 14:44:57.10ID:uUPG/VIl
ifはストーリーや台詞回し、世界観が残念だった、最初の目の付け所や暗夜マップは悪くなかったけどね
暁は終盤お粗末な部分があるけど三部までは大規模なマップが楽しめて、戦争感がよく出てたし
284助けて!名無しさん!
2018/05/27(日) 15:41:27.43ID:Kf9nRs3t
獣人が別にいなくてもいいけど、ただキャラ属性のためだけに存在してるような世界観の作り方はやめてほしい
285助けて!名無しさん!
2018/05/27(日) 16:26:01.31ID:y8n4kAa4
聖魔の時から色々ひどいよ
286助けて!名無しさん!
2018/05/27(日) 16:51:13.15ID:y8n4kAa4
そういえばサイファの生放送昨日あったんだっけか
14弾の収録タイトルは
「覚醒、if 白夜、蒼炎の軌跡、暁の女神」
らしいから、無限はあまり新作と関係ないらしい
なんかサイファのオリキャラ設定だった

これ、新作冬までに出るのか...?
287助けて!名無しさん!
2018/05/27(日) 17:04:55.61ID:wYCSQYKM
>>285
聖魔すら神に感じる酷さ
ifは聖魔で言えばエフラム編とエイリーク編別売りにしてシナリオを別次元にクソにした様なものだからな
288助けて!名無しさん!
2018/05/27(日) 17:09:11.78ID:y8n4kAa4
結論:FEはクソゲー
289助けて!名無しさん!
2018/05/27(日) 17:50:03.90ID:Yx2PAFFI
小室が新作に関わってませんように
頼むよ...
290助けて!名無しさん!
2018/05/27(日) 17:54:01.59ID:y8n4kAa4
>>280
シリーズスレという名のアンチ集合スレだからなあそこ...
どの1作品でも持ち上げるとフルボッコですよ
291助けて!名無しさん!
2018/05/27(日) 20:28:57.89ID:Kfk8aDX9
小室って何でそんな嫌われてんの?アンチスレのテンプレは見たけどさ
292助けて!名無しさん!
2018/05/27(日) 21:12:50.03ID:STFEROIA
それは本当に理由を知りたいのかこのスレをその話題でひっかき回したいのかどっちなんだ
293助けて!名無しさん!
2018/05/28(月) 00:35:29.69ID:8Bn/DQ1m
>>292
対立煽りに決まってんだろ
294助けて!名無しさん!
2018/05/28(月) 23:54:55.40ID:rS+IqhJr
>>285
FE民に一番イラつくのがこういう風に、擁護してるつもりだかで別の作品引き合いに出しといて、結局何の擁護にもなってないし飛び火させてるだけな奴やったら見ることなんだよな
聖魔が酷かったからってifのがマシになるわけじゃないやろ
この場合はただ煽ってるだけなのかもしれんけど
295助けて!名無しさん!
2018/05/29(火) 01:27:01.23ID:Nmgj+9ml
>>294
>擁護してるつもりだかで別の作品引き合いに出しといて、結局何の擁護にもなってないし飛び火させてるだけ

おっそうだな
深呼吸一回して自分のレス読み直してみよっか
296助けて!名無しさん!
2018/05/29(火) 01:44:19.23ID:HYpbRoqP
>>295
実際聖魔勢に喧嘩売ってるだけやん
まあ、最初に懐古勢がナチュラルにifに殴りかかってたけど
297助けて!名無しさん!
2018/05/29(火) 02:13:32.00ID:g7GnPUnl
>>294
>聖魔が酷かったからってifのがマシになるわけじゃないやろ
これがそのまんま両方に喧嘩売っててワロタ
有言実行かよw
298助けて!名無しさん!
2018/05/29(火) 02:40:47.55ID:HYpbRoqP
聖魔のころから酷かったとしても、それとifのストーリーの出来の悪さは関係ないでしょって話ですよ
ただ単にこういう言い方する奴多くてウザい連中だなって思ってるだけ
お前も同類だろとか言われようが腹立つもんは腹立つ
299助けて!名無しさん!
2018/05/29(火) 18:18:03.68ID:0DGZTrh9
どっちが悪い論争に乗っかった時点で同類なんだよな
300助けて!名無しさん!
2018/05/29(火) 18:44:43.92ID:LpqkjKl4
ふわっふわな批判はゴミ箱にでもぶん投げておけ
301助けて!名無しさん!
2018/05/29(火) 22:29:54.29ID:p43FLwtD
8月に試験があるからそれ終わったらトラキアをダウンロードするつもり
やったことがないからやってみたいが試験勉強あるから
302助けて!名無しさん!
2018/05/29(火) 22:37:34.95ID:E0cbGfeI
なんの試験?
303助けて!名無しさん!
2018/05/29(火) 23:30:08.98ID:AJDjCVHE
嘘だとしても奴隷船のリークは想像力を掻き立てる感じがして好き
304助けて!名無しさん!
2018/05/30(水) 02:32:56.13ID:oxoaECju
>>291
小室は擁護派からも嫌われてる。
305助けて!名無しさん!
2018/05/30(水) 08:09:51.60ID:biQW3Klr
あとE3まで2週間かあ
こう考えるとめっちゃ長く感じるんだよなぁ...
306助けて!名無しさん!
2018/05/30(水) 09:57:14.16ID:Nm2flBIK
情報出ないから去年のファイアーエムブレム ダイレクト見返してたけどスイッチ新作はあくまでも2018年の発売を目標に開発中でまだ確定ではないのよね。
なんかもしE3 でも音沙汰がなかったりすると考えると不安になってきた。任天堂のソフトってあんまり発売遅れたりするイメージないけどどうなんだろ。
307助けて!名無しさん!
2018/05/30(水) 11:24:11.61ID:xZl5Vgk1
任天堂はある程度形になってから発表することが多いから遅れる印象はないけれど、新ハードの箔付けのために開発初期のソフト情報を流した場合はその限りではないな
ピクミンやゼルダなんか「作ってる」発言だけで何年も待ったし
ただ、FEで大きなちゃぶ台返しとかもないだろうし現時点で年内と予告されてるのだから信じたい
308助けて!名無しさん!
2018/05/30(水) 12:22:06.03ID:rK38GrcD
このまま行ったら発売してから発表とかあるかもな
309助けて!名無しさん!
2018/05/30(水) 16:25:25.75ID:t0HH0udX
タイミング的には年内に1つ新作出しておいた方が、
2年後の30周年にもうひとつ新作をだしやすい
310助けて!名無しさん!
2018/05/30(水) 17:14:46.04ID:M3+YC4ii
今年・・・スイッチ新作
来年・・・なんかのリメイク
再来年(30周年)・・・スイッチで新作
こんな感じで出てくれたら個人的には嬉しい
311助けて!名無しさん!
2018/05/30(水) 17:42:05.98ID:biQW3Klr
ポケモンも今発表→11月発売だし
E3で発表するゲームは12月かねぇ
312助けて!名無しさん!
2018/05/30(水) 17:42:42.66ID:biQW3Klr
feって30周年間近なのか...
うせやろ...
313助けて!名無しさん!
2018/05/30(水) 18:08:22.53ID:tBpTUu5G
30周年で蒼炎・暁も収録されたファイアーエムブレムコレクションを出してほしいな
314助けて!名無しさん!
2018/05/30(水) 18:21:00.09ID:ZCr3R5fZ
ポケモンとスマブラと同時期に出るとなんか埋もれそう
315助けて!名無しさん!
2018/05/30(水) 18:23:39.83ID:8NmDeqtw
その2つとは競合しないでしょ
316助けて!名無しさん!
2018/05/30(水) 20:46:45.04ID:n+4imU3K
>>313
テリウス戦記みたいな感じで欲しいよな
317助けて!名無しさん!
2018/05/30(水) 20:51:14.41ID:UDAjrN57
蒼炎暁はHD移植して
318助けて!名無しさん!
2018/05/30(水) 21:04:58.29ID:acgKNrYm
蒼炎から暁への引き継ぎは、キャラが強くなるとかは個人的にはどうでも良いんだけど、
蒼炎の支援会話を暁で見られるってのは、もしこの先VCとかがあるのであればなんとかして欲しいな
リメイクなら引き継ぎとかナシで単独で見られるようにして欲しいわ
319助けて!名無しさん!
2018/05/30(水) 21:18:57.25ID:Lx8tnub8
年末に発売するなら加賀新作と完全に被るぞ
エコーズとヴェスタリアの両方とも糞つまらなかったから低レベルで似合いの勝負だな
320助けて!名無しさん!
2018/05/30(水) 21:36:28.09ID:ZVDZzBMf
E3で情報来なかったらショック
321助けて!名無しさん!
2018/05/30(水) 22:40:12.52ID:6Iw1+JzP
ルキナちゃんが主人公の作品
絶望の未来とも違う第3の物語にしろ!
暗黒竜と紋章の謎みたいにしろ!
322助けて!名無しさん!
2018/05/31(木) 01:20:10.61ID:3FCp0hAA
タイトルは2文字
のゲン担ぎをしてくるはずなので難になるか
323助けて!名無しさん!
2018/05/31(木) 02:22:31.45ID:atVp2Ywa
>>315
すると思うよ今FEやってる人はポケモンやスマブラやカービィやスプラトゥーンやってるって人多い
324助けて!名無しさん!
2018/05/31(木) 04:10:02.92ID:j0nyaL8t
この世には二種類の人間がいる
自分が多数派だと思ってる人と、少数派だと思ってる人だ
325助けて!名無しさん!
2018/05/31(木) 09:34:23.73ID:wZStNwuK
加賀のじいさんってまだ何か作ってんの?
326助けて!名無しさん!
2018/05/31(木) 11:09:11.63ID:FTLoDYc2
SRPGツクールみたいなのでなんか作ってるな
本人は引退してるって言ってるけどどういう状態なんだろ
自分の作った会社ティルナノーグも辞めたり解散したりってことなのかね
327助けて!名無しさん!
2018/05/31(木) 13:00:10.76ID:+k3tGhNm
作ってるソフトをフリーで公開してるんじゃなかったっけ
隠居したおじいちゃんの趣味みたいなもんでもう商業作品作る気は無いんでしょう
328助けて!名無しさん!
2018/05/31(木) 14:25:40.25ID:G9kYyFf6
>>310
続編だろうがリメイクだろうが基本数年ごとなのに
そんなスケジュール無理に決まってるだろ
329助けて!名無しさん!
2018/05/31(木) 18:07:53.88ID:j0nyaL8t
スクエニみたいにリメイクは若手や他社に任せてるならまだしも、
FEはリメイクも本編開発体制で作るからね
>>310のようなスケジュールは厳しいだろうし、
実現したとしてもリメイク作のクオリティには期待できないだろうね
330助けて!名無しさん!
2018/05/31(木) 18:30:26.32ID:iZCm1HTV
FEはよくシステム共有でソフト出すからわからん
331助けて!名無しさん!
2018/05/31(木) 21:02:25.23ID:j0nyaL8t
>>330
封印から聖魔の頃の話なら、あの頃のGBAはそんなゲームが多かった気がするし、
それで多くのソフトが出て業界に活気があったんだと思う
今は一本作るのにかかる時間が昔とは違うからね
332助けて!名無しさん!
2018/05/31(木) 22:01:41.36ID:8bGscwvT
>>329
FF7Rって外注してたのがポシャってスクエニ謹製で作り直し中じゃなかったっけ
で、ディレクターは相変わらずノムティス…
まあ、スクエニについてはともかく...
本編と開発体制が変わらないことってそこまで珍しくもなくね?
333助けて!名無しさん!
2018/05/31(木) 22:32:53.53ID:iZCm1HTV
>>331
新作じゃなくてリメイクなら新作の練習で作ってるかもしれないよ
新作が2年後はない
334助けて!名無しさん!
2018/05/31(木) 23:44:14.68ID:3FCp0hAA
FEは基本開発ラインはひとつしかないよ
聖魔だけは岡ちゃんが作らせてとか言ってきて作ったらしいけどね
335助けて!名無しさん!
2018/06/01(金) 00:29:29.83ID:hF97+Xi8
ルキナちゃんが主人公の作品
絶望の未来とも違う第3の物語にしろ!
暗黒竜と紋章の謎みたいにしろ!
336助けて!名無しさん!
2018/06/01(金) 00:43:18.36ID:TyHPwD0B
覚醒→if→エコーズのペースで別によくね…?
337助けて!名無しさん!
2018/06/01(金) 01:27:55.35ID:a7hw98aL
ペースはいいけど質上げて
338助けて!名無しさん!
2018/06/01(金) 04:02:04.11ID:ThZL9GVy
FE以外のゲームだってやってるから、やたら短いスパンでFEばかり出ても困るよね
一日のうち何時間ゲームに費やしてるのかっていう
339助けて!名無しさん!
2018/06/01(金) 19:56:30.23ID:CCTsOuSc
覚醒ifみたいなラノベ風じゃなくてタクティクスオウガのような戦記物にして欲しい
340助けて!名無しさん!
2018/06/01(金) 20:03:19.06ID:WR+ji0hf
新情報なさすぎて再びifにはまった
本当にストーリーさえよければ最高だったのに
341助けて!名無しさん!
2018/06/01(金) 20:38:37.52ID:pj985zpJ
ファンタジー秋田から銀英伝みたいなSFオペラにして欲しい
342助けて!名無しさん!
2018/06/01(金) 20:43:48.03ID:pj985zpJ
とか今頃言っても意味ないよな
343助けて!名無しさん!
2018/06/02(土) 00:11:47.27ID:T0ymKgzP
ルキナちゃんが主人公の作品
絶望の未来とも違う第3の物語にしろ!
暗黒竜と紋章の謎みたいにしろ!
344助けて!名無しさん!
2018/06/02(土) 01:16:19.89ID:f2TcpAqm
>>339
気持ちはわからんでもないが
最近戦記物で流行ったものが全く思い浮かばん…
需要は薄そうなのがなぁ…
345助けて!名無しさん!
2018/06/02(土) 07:08:17.42ID:WA4tVp4H
馬鹿でも分かるレベルに下げようとすると
タクティクスオウガみたいな物は無理だろ
このスレでも暗夜のエンドで
○○○と○○○○○が後○○した事に気付いて無い奴が大半なんだし
346助けて!名無しさん!
2018/06/02(土) 07:13:06.65ID:zi84i7Sv
複雑、面倒を難しいと履き違えてる節があるからその辺改善してほしいな
蒼炎マニア位がいい難易度
347助けて!名無しさん!
2018/06/02(土) 07:15:09.14ID:7s7go6f/
ステータス画面見にくくするのやめて
348助けて!名無しさん!
2018/06/02(土) 08:51:07.87ID:f2TcpAqm
>>346
蒼炎は難易度的には良かったが、マニアックで敵行動範囲を非表示、とかいう頭おかしい設定はやめてもらいたい
UIを意図的に劣化させて、難易度上げたつもりになってるとか、喧嘩売ってんのかよ、と
349助けて!名無しさん!
2018/06/02(土) 08:51:33.68ID:zgr4L6hq
それ暁や
350助けて!名無しさん!
2018/06/02(土) 09:00:58.96ID:WA4tVp4H
蒼炎マニアって
パラディンゲーって言われ
散々馬鹿にされてなかった?
351助けて!名無しさん!
2018/06/02(土) 09:03:34.43ID:WA4tVp4H
暁の件は
新作の批判だけ異様に凄まじかったのが
悪い意味で取られたんだよな
このシリーズ定期的に過去作の悪い仕様が使われる事あるから
過去作の駄目な所は定期的にキッチリ名言していかないと駄目かと
352助けて!名無しさん!
2018/06/02(土) 09:16:02.65ID:f2TcpAqm
>>349
すまん
ごっちゃにしてた
353助けて!名無しさん!
2018/06/02(土) 09:36:05.78ID:4TrwZwyD
>>351
シナリオやテキストが暁からおかしくなってるね、個人的には好きだけど
アイク&セネリオENDだけは擁護できん
354助けて!名無しさん!
2018/06/02(土) 09:57:04.36ID:2nZ2Pthp
アレは腐れスタッフの暴走だろうな
355助けて!名無しさん!
2018/06/02(土) 10:02:09.92ID:f2TcpAqm
レイヴァンとルセアとか
腐CPはだいぶ前からあるがな…
356助けて!名無しさん!
2018/06/02(土) 10:03:39.74ID:oboeAD79
旅立ちエンドはアイクらしくていいと思うよ
英雄として国に縛り付けられるキャラじゃない
357助けて!名無しさん!
2018/06/02(土) 10:12:49.28ID:g3H4bGk9
暁は4章以降の奥義ぶっぱでバランスも何もないところさえなければまぁ
1章と2章のバランスは好きだし、アイクでほどよく無双できる3章も楽しかったし
358助けて!名無しさん!
2018/06/02(土) 12:35:50.64ID:mZHOs/8v
もともと流動的だったFEスタッフが暁の頃から固まってきたんじゃなかったか
FEを作ろうじゃなく、オレが作るのがFEだ、になっちゃってるんじゃないかな
359助けて!名無しさん!
2018/06/02(土) 13:47:45.60ID:WA4tVp4H
暁に関しては
良くも悪くも今までの
FEの流れをかなり汲んでるがな
レベルアップ回数が多い部分や長い部分の
影響で変化が大きいように見えるだけ
360助けて!名無しさん!
2018/06/02(土) 14:52:36.96ID:uVkcJP1Z
暁が叩かれているのは暁から始めても全く問題ないだのスタッフが発売前に嘘宣伝やらかしたり
ソフリセがなかったのに海外版ではしっかりソフリセ付けた完全版を出したのもあるから自業自得よ
361助けて!名無しさん!
2018/06/02(土) 15:23:58.79ID:WA4tVp4H
あれはスタッフが
FEユーザーを過大評価してたからね
そのせいかifだと同意の元に
プレイデータの収集とかしてるし
362助けて!名無しさん!
2018/06/02(土) 15:31:59.76ID:uVkcJP1Z
ユーザーを過大評価すると宣伝詐欺に何の関係があるんだ
363助けて!名無しさん!
2018/06/02(土) 15:35:20.64ID:4TrwZwyD
今まではFEに新作が出たら無条件で予約してたけど
ここ最近の期待ハズレな作品が続いてる所為で様子見を考えている
ifキャッスルのナデナデなんが判明したのは発売日付近で予約取り消せなかったし
364助けて!名無しさん!
2018/06/02(土) 17:54:05.78ID:YXlNpjwy
あれ別にやらなくても普通に遊べるだろ
無くてもいいが有ると何か困るのか?
365助けて!名無しさん!
2018/06/02(土) 18:01:01.81ID:mZHOs/8v
でもネットでの評価を知ってからやるゲームもなかなかつまらんぞ
悪い評判のほうがが目に付きやすいし、ものすごく売れたゲームにだって2chにアンチスレがたったりするしな
多少欠点があるのを覚悟の上でゲームやっても粗探しばかりしてしまう
366助けて!名無しさん!
2018/06/02(土) 18:54:24.06ID:4oIqSuIR
全クリするまではネット断ちした方がいいってよく言うよな。
そういう事だよ
367助けて!名無しさん!
2018/06/02(土) 19:44:29.90ID:g3H4bGk9
荒探し勢とかろくなもんじゃないな
そのうち老害勢の仲間入りしてやりもしないコンテンツを
延々と叩く仲間入りだ
368助けて!名無しさん!
2018/06/02(土) 20:01:07.43ID:N5hig+4q
>>364
FEが誤解されるからナデナデの存在自体いらない
現に海外版には削除されてるし
控えめに言って気持ち悪いから
369助けて!名無しさん!
2018/06/02(土) 20:58:47.86ID:YXlNpjwy
>>368
誤解かあ
そういう要素があるって騒ぎ立てる層なんてどうせ買わないし
個人的には対して影響ないと思うけど
あと正直気持ち悪いって感想抱くほど興味持てなかったな
無視して本編だけ遊んでた
370助けて!名無しさん!
2018/06/02(土) 21:48:51.64ID:N5hig+4q
>>369
買ってないのなら騒ぎ立てる必要ないじゃん
買った上で、FEの世界観に合わないから否定意見が出ているわけだし
そういうのはソシャゲか18禁ゲーでやって欲しい
実際、サクラ役や他の声優も良い意見言ってないからね?
371助けて!名無しさん!
2018/06/02(土) 21:53:13.08ID:YXlNpjwy
だってさー
最近のFEは速さが低いやつに人権はないからな
覚醒からマイユニが追加されて気持ち悪くなった
みたいに言ってる人とか見ると
ネットの評判なんて気にしてもしょうがないよねって思うじゃん?
明らかに遊んでない「叩くのが趣味です」って人達が多くってなあ
372助けて!名無しさん!
2018/06/02(土) 22:09:23.56ID:N5hig+4q
>>371
「〜に人権はない」と言う人はFEヒーローズスレで散見してたな
常にマウントの取り合い、煽り合いしていたぞ
373助けて!名無しさん!
2018/06/02(土) 22:14:43.07ID:YXlNpjwy
上はif発売後〜FEH配信前に聞いたのよ
ついでに下は新紋章までは最高だったとおっしゃる事象古参の発言
相手するだけ無駄なやつも結構いるって事
特に声のでかいやつは
374助けて!名無しさん!
2018/06/02(土) 22:44:43.16ID:T0ymKgzP
ルキナちゃんが主人公の作品
絶望の未来とも違う第3の物語にしろ!
暗黒竜と紋章の謎みたいにしろ
375助けて!名無しさん!
2018/06/03(日) 15:42:47.38ID:fGYu0eOS
そこはもう自分で自分の都合の良いように妄想してくれよって感じだな
完結してる話に続きを作ると想い出を汚すなとかオレの妄想が公式設定じゃないのはおかしいとかの給う奴らが出てくる
376助けて!名無しさん!
2018/06/03(日) 15:45:49.68ID:rBUDQazq
>>374
これ何回も見るけどコピペか
377助けて!名無しさん!
2018/06/03(日) 17:07:11.28ID:fcfTTtND
E3で情報きてくれるよね...
そう思って仕事頑張ってる(´∀`; )
378助けて!名無しさん!
2018/06/03(日) 17:32:21.98ID:tVypl/QO
>>371
シリーズ重ねるごとに速さの重要性は薄れていってるんだが
379助けて!名無しさん!
2018/06/03(日) 21:48:23.23ID:Nejn8KRg
E3まであと一時間と少し…
380助けて!名無しさん!
2018/06/03(日) 23:37:46.51ID:n5Y0uNt0
え、まだだろ?
381助けて!名無しさん!
2018/06/04(月) 00:08:44.02ID:vmnakYQs
>>339
覚醒ifにラノベ要素なんかねえだろ
都合の悪いものをラノべに押し付けないでくれ
382助けて!名無しさん!
2018/06/04(月) 01:24:34.92ID:ndlGDm6a
>>380
すまん
1週間と入れたつもりが1時間だった
時間おいて見たらワロタ
383助けて!名無しさん!
2018/06/04(月) 03:06:59.12ID:ndlGDm6a
>>381
ただの対立煽りだから構うだけ時間の無駄だぞ
384助けて!名無しさん!
2018/06/04(月) 08:40:03.79ID:yFQ6Lios
シナリオは期待してないけどマイユニは欲しい


個人的に新紋章のマイユニはちょうどいい感じだった
385助けて!名無しさん!
2018/06/04(月) 09:41:17.66ID:kaIw2541
ルフレカムイみたいにイメージを固定化していくなら「マイユニット」という気はしないんだよな
もう他の主人公と変わらん
386助けて!名無しさん!
2018/06/04(月) 10:55:33.16ID:MdOYsm9C
どっちのタイプでもマイユニはいらないな
主人公側ではあるけど一応第三者視点で歴史を見られるのがいい
マイユニすごいなーって話はいらん
387助けて!名無しさん!
2018/06/04(月) 11:01:27.43ID:ndlGDm6a
クリスもキャラ固まりすぎだぞ
クリスは表の歴史に出しゃばってこないだけ
388助けて!名無しさん!
2018/06/04(月) 11:01:53.16ID:hYvY7t9e
違いがわからねえwww
https://goo.gl/SMqArS
389助けて!名無しさん!
2018/06/04(月) 17:17:15.55ID:B+WC2OJ+
章ごとの地図上のナレーションは欲しい、あれのおかげで主人公達がどのような行動をしてるかが視覚的にも理解できるようになって戦記物の良さが出ると思うんだよな
テキスト量は多くなっても全然良いからあっさりストーリーは萎えるからやめてほしい
390助けて!名無しさん!
2018/06/04(月) 17:49:15.54ID:1779C+qp
>>389
わかる、アレあると物語に入り込みやすい。
紋章の謎のアレはかっこよくて好きだった
391助けて!名無しさん!
2018/06/04(月) 17:58:32.93ID:Rjc+/OuT
確かにマイユニのイメージ固定化するなら男女どっちか選べて名前変更位が丁度いいかな
冒頭のナレーション復活して欲しいね
392助けて!名無しさん!
2018/06/04(月) 22:29:44.71ID:HroWU5yZ
ルキナちゃんが主人公の作品
絶望の未来とも違う第3の物語にしろ!
暗黒竜と紋章の謎みたいにしろ!
次回でもいいけど
393助けて!名無しさん!
2018/06/05(火) 11:41:22.84ID:5/fgI1AE
FEのアミーボ増えたし、最新作もアミーボ使えるようにしてほしいな
394助けて!名無しさん!
2018/06/05(火) 13:36:15.42ID:Ep0piaSw
>>306
決算では2018年になってる
395助けて!名無しさん!
2018/06/05(火) 14:44:14.76ID:x7sx85cN
まあ延期なんて普通にあるから
396助けて!名無しさん!
2018/06/05(火) 14:53:35.84ID:Y/HU2twd
任天堂は情報公開遅いからせめてE3までは待て
397助けて!名無しさん!
2018/06/05(火) 22:09:17.14ID:X7+CmRbq
エコーズなんか発表から発売までめっちゃ短かったしね。
398助けて!名無しさん!
2018/06/06(水) 01:16:34.43ID:YnBqrEDR
TwitterみてもE3のニンダイでFEを期待する声は多いね
6月13日午前一時からニンダイという告知があったからとりあえずそこに期待だね
399助けて!名無しさん!
2018/06/06(水) 16:41:14.03ID:8OCzAJEj
来年発売でもこのタイミングでの告知はおかしくないしな
400助けて!名無しさん!
2018/06/06(水) 16:51:57.67ID:05KpHrEw
エコーズとif交互にやってると、弓と防・攻陣でアレ?アレ?ってなるな
401助けて!名無しさん!
2018/06/06(水) 21:37:15.03ID:bq6t5l1D
>>399
来年ではなくて今年発売予定なんだけど
402助けて!名無しさん!
2018/06/07(木) 01:05:04.57ID:VtUrpSux
「でも」って言ってるんだが?
意味不明
403助けて!名無しさん!
2018/06/07(木) 05:59:27.70ID:9mmLYDQ/
ゼルダ→ロンチに出ない出ない
ゼノブレイド2→2017年に出ない延期する
FE完全新作→2018に出るわけない

今度こそ予測通り延期するんだろうか
404助けて!名無しさん!
2018/06/07(木) 08:03:24.29ID:w81oYuyu
まあけど来年はなくない?
FEは発表から発売早いし
405助けて!名無しさん!
2018/06/07(木) 08:35:21.99ID:iHgxd2/s
まあ遅れると思ってた方が、予定通りと思っていて裏切られるよりダメージは少ないからな
406助けて!名無しさん!
2018/06/07(木) 09:40:05.98ID:XUXpzvnU
今年中に出るんだろうか
407助けて!名無しさん!
2018/06/07(木) 09:48:28.53ID:+euSRnZu
2018年度中とかな

覚醒とifはPV発表してだいたい半年で発売だったか
覚醒が秋にPV出して年明けてから情報ちょびちょび出して4月発売
ifが1月にPV出して詳細もちょいちょい出していって6月発売

だった気がする
もう記憶が曖昧だが
408助けて!名無しさん!
2018/06/07(木) 10:49:11.97ID:naoAwOeq
ポケモンもスマブラも出ない出ない言われてる割にはガッツリ今年出るし
FEも今年出るだろ
409助けて!名無しさん!
2018/06/07(木) 10:59:36.13ID:/msZI6MU
E3までは待てって言ってるだろ早漏共
410助けて!名無しさん!
2018/06/07(木) 11:10:29.72ID:iHgxd2/s
他に話題がないんだから仕方ないだろw
411助けて!名無しさん!
2018/06/07(木) 13:39:11.32ID:VtUrpSux
どっちにしても発表しないなんて選択肢なくない?
って話なのになぜ延期するということになるのか
412助けて!名無しさん!
2018/06/07(木) 14:02:57.08ID:pYmVHpQ0
一週間後には盛り上がるといいな笑
413助けて!名無しさん!
2018/06/07(木) 17:22:51.82ID:pnXyjyNb
E3で発表→翌日から予約開始→8月発売、なーんてサプライズがあれば歓喜。
414助けて!名無しさん!
2018/06/07(木) 17:29:54.36ID:s/t4sB0z
そうなったらオクトパストラベラーの予約キャンセルするわw
415助けて!名無しさん!
2018/06/07(木) 20:52:56.61ID:LWI6Yu95
世界樹と被るから10月発売でどうぞ
416助けて!名無しさん!
2018/06/07(木) 21:31:30.50ID:EAQiPViH
スマブラもポケモンも買う予定だから日程ずらしてほしい...
10,11,12といい感じにずれてくれんんかなー
417助けて!名無しさん!
2018/06/07(木) 21:42:43.81ID:mjythDjN
リークきたね〜
タイトルはリアウェイクニングらしいけど日本語だとどうなるんだろうか…
その前に本当かどうかわからないけどね(⌒-⌒; )
418助けて!名無しさん!
2018/06/07(木) 21:58:58.56ID:isVpNYaA
Re awakening マジだったら覚醒の続編じゃん 今までとかなり変わるってインタビューかなんかで言ってたし無いんじゃね
419助けて!名無しさん!
2018/06/07(木) 22:02:04.71ID:j1sFEjLg
かなり変わる(変わるとは言っていない)
420助けて!名無しさん!
2018/06/07(木) 22:04:07.88ID:w81oYuyu
このリークは現実味がないなー
完全新作=リメイクじゃない、っていう理論なら覚醒の続編もありえるけど
完全新作言うくらいだから全くの新しい世界で繰り広げられる作品だと信じてるわ
421助けて!名無しさん!
2018/06/07(木) 22:11:25.04ID:VtUrpSux
嘘を書くときに続編は都合がいいからな。こういうのは嘘の場合が多い
422助けて!名無しさん!
2018/06/07(木) 22:13:11.10ID:VtUrpSux
英語だと違和感はないが、再覚醒は日本語だとダサすぎるのでない
423助けて!名無しさん!
2018/06/07(木) 22:16:03.10ID:EAQiPViH
覚醒のロゴもそうだけど、スマブラのロゴもそのまま流用しただけだし
ちょっとなぁ...
424助けて!名無しさん!
2018/06/07(木) 22:27:00.72ID:CoApx0fx
続編にこんなリメイクと間違われそうな名前付けんだろ
425助けて!名無しさん!
2018/06/07(木) 23:12:47.56ID:LWI6Yu95
リメイクなら覚醒よりもっと先にリメイクする作品あるし…
426助けて!名無しさん!
2018/06/07(木) 23:16:26.96ID:eaBQ7PU6
リメイクとかやめてくれよ…
427助けて!名無しさん!
2018/06/07(木) 23:45:09.77ID:zSV3kWS0
リメイクだけはやめてほしい
428助けて!名無しさん!
2018/06/07(木) 23:55:39.73ID:d3fiF2pq
覚醒の続編ならばそれはそれで俺は嬉しいわ
ルキナちゃんが主人公ならいいが、どうせならば
ヴァルム大陸の中で主人公が生まれるのもいいと思うんだ
429助けて!名無しさん!
2018/06/08(金) 05:54:48.71ID:3vT9RpwQ
今のスタッフは覚醒大好きだからリメイクが100%無いとはいいきれないんだよなぁ
430助けて!名無しさん!
2018/06/08(金) 07:03:58.33ID:fOxH/P1J
なんだかんだ理由付けてマイユニ、結婚、子世代なんかも継続するだろうな
431助けて!名無しさん!
2018/06/08(金) 07:19:38.94ID:gmFHbXUn
確かにifのカムイの能力見ると
毎回同じような運用のアルムとか
面白みも何も無かった
と言うのはあるよな
432助けて!名無しさん!
2018/06/08(金) 07:55:52.96ID:u/RF4cRm
>>384
シナリオゴミだったらマイユニもゴミ化するからシナリオは超重要

新紋章のマイユニがちょうどいい感じる理由の一つだと思うしシナリオである意味悲惨なマイユニなんて見たくない
433助けて!名無しさん!
2018/06/08(金) 07:57:59.37ID:3eQQ7WkV
ルフレカムイは見た目変えられるだけでマイユニ感あんまし
選択肢で喋るとか選択肢がシナリオに影響するとかあったらまだしも
434助けて!名無しさん!
2018/06/08(金) 08:01:26.34ID:ocd1xJmR
シナリオなんてどうでもいいよ。頑張ろうとしたら滑るだけ。
適当に国が滅ぼされたので大国に頼って逆に征服しましたって定番でいい
435助けて!名無しさん!
2018/06/08(金) 08:08:26.11ID:5w0+Lwl1
流石に覚醒の続編じゃ非難の声も多いだろうし嘘リークだろうよ
436助けて!名無しさん!
2018/06/08(金) 08:11:47.14ID:AWfXq7Bp
聖戦みたいな壮大でドロドロした物語とか蒼炎みたいな王道の少年漫画的物語とかはもう誰も求めてないから、とにかくプレイしてて「はぁ?」とはならないものにして欲しい
437助けて!名無しさん!
2018/06/08(金) 08:19:45.52ID:ocd1xJmR
>>436
接続詞の「から」の使い方が変だよ
438助けて!名無しさん!
2018/06/08(金) 08:25:53.31ID:AWfXq7Bp
だからなんだよ…
439助けて!名無しさん!
2018/06/08(金) 08:29:11.24ID:6/YQUYKS
なんで誰も求めてないとか言い切れるの
440助けて!名無しさん!
2018/06/08(金) 08:30:45.87ID:ocd1xJmR
聖戦とか蒼炎とかそういう王道求めてるぞ
キャラだけ変えてシナリオはある程度使い回しでいいんだよ
441助けて!名無しさん!
2018/06/08(金) 08:31:34.01ID:W12vtdwy
「求めていない」は違うな「期待していない」が正しい気がする
442助けて!名無しさん!
2018/06/08(金) 08:37:09.11ID:BEwpmgOQ
覚醒ifのシナリオがボロクソに言われたのは、
聖戦蒼炎のようなシナリオが求められてたからだろ
テキストだけがおかしかったわけじゃないんだぞ
443助けて!名無しさん!
2018/06/08(金) 08:46:59.89ID:ocd1xJmR
>>441
文脈理解できたありがとう。
444助けて!名無しさん!
2018/06/08(金) 08:48:20.03ID:AWfXq7Bp
ややこしかったならすまんな
445助けて!名無しさん!
2018/06/08(金) 09:03:26.49ID:z9CaIEdB
ギムレーをクロムでとどめさして
ギムレーが完全消滅しなかった覚醒の1000年後の世界

覚醒の続編つくろうと思えばつくれるってかつくりやすい設定だろうけど
可能性低そうだよな
446助けて!名無しさん!
2018/06/08(金) 09:16:08.68ID:z9CaIEdB
エコーズで追加された
天を覆う超巨大な邪竜の核はたった一匹のちっぽけな寄生虫
このギムレーの設定けっこう好きだから
1000年後の覚醒の世界が続編として出るなら楽しみなんだが多分ないなー
447助けて!名無しさん!
2018/06/08(金) 11:46:49.22ID:8GY1d17p
>>446
あれ?ギムレーって竜族じゃなかったのか?
448助けて!名無しさん!
2018/06/08(金) 11:47:07.38ID:TYh6NCAb
>>446
あれ?ギムレーって竜族じゃなかったのか?
449助けて!名無しさん!
2018/06/08(金) 12:36:31.76ID:eAhilj+v
>>447
エコーズの追加で後付けされてた
マッド錬金術師が死体に寄生して操る寄生虫(似たようなことすんのは現実の世界にもいる)を素体に
神竜の血をかけて竜になった
いわば人の手で竜にされた竜がギムレー
覚醒の設定集だと「地竜族といわれている」とかで断言せずに濁した書き方をしていたから
普通の竜族ではない設定はもともとあったかもしれないが
450助けて!名無しさん!
2018/06/08(金) 13:01:58.92ID:BEwpmgOQ
まあエコーズはヌイババが女だったりで外伝とはパラレルだし、
覚醒の世界は異世界と繋がりまくってるから、
わりとどんな解釈でも成り立つわ
451助けて!名無しさん!
2018/06/08(金) 14:20:49.93ID:B4hXKGsf
そもそも覚醒の時にちゃんと設定作って無いからこうなる
452助けて!名無しさん!
2018/06/08(金) 14:30:06.93ID:vC3GAHUl
聖戦とトラキアの頃どころか、紋章と外伝の頃からガバガバやし、しゃーなし
453助けて!名無しさん!
2018/06/08(金) 14:38:04.15ID:eAhilj+v
ん?
ギムレーがどういう竜かは覚醒設定集の伝聞系で書かれたその一文だけだから
エコーズの追加って何も矛盾はないよな?

人の業が本来たいした力のないちいさきものを暴走させて人を滅ぼすって因果は
割と好きだ
454助けて!名無しさん!
2018/06/08(金) 15:39:57.72ID:u+7CGw/j
土台がしっかりしてないからなぁ
ifに至っては大陸名すら不明だし
455助けて!名無しさん!
2018/06/08(金) 18:23:28.98ID:KdXR1aFR
>>434
シナリオがどうでも良いとか有り得ない
覚醒はまだしもどうしてifがあんな評価なのか考えて欲しい
456助けて!名無しさん!
2018/06/08(金) 18:28:28.69ID:LjNYiK/c
>>436
聖戦の何を見てドロドロとか言っているのか
蒼炎のどこが少年漫画なのか答えてくれ
457助けて!名無しさん!
2018/06/08(金) 19:07:38.81ID:LLktlfLE
なんかとあるゲームのリーク情報当たったとかでFEも再覚醒が当たってしまうんやろか...
もしそうなら今までと違うとはいったい...( ̄▽ ̄;)
458助けて!名無しさん!
2018/06/08(金) 19:22:27.05ID:UBrpqNho
ifの時点でネタ切れとか言っちゃうスタッフですし
459助けて!名無しさん!
2018/06/08(金) 19:23:10.25ID:slTuVGI8
ISは覚醒if大好きだからねぇ…
460助けて!名無しさん!
2018/06/08(金) 19:26:43.54ID:eAhilj+v
if出る前も完全新作って謳ってたんだぞう
覚醒出身トリオ混入させながらな
461助けて!名無しさん!
2018/06/08(金) 20:31:47.54ID:ybMoak1w
子世代なしにして欲しいなー
覚醒ならまだしもifみたいに何にも話に関わってない子どもの出し方は最悪。
462助けて!名無しさん!
2018/06/08(金) 20:40:10.97ID:u/RF4cRm
>>458
だからといってif子世代の覚醒劣化コピーはダメだよスタッフ

この様なら子世代関連作る労力を他に使ってくれ
463助けて!名無しさん!
2018/06/08(金) 21:29:59.51ID:8A4SWLZX
覚醒出身トリオと生まれ変わりは元のキャラのウケた部分わかってるのかなって感じだった
劣化コピーかつトリオは白夜だとシナリオ上での動きも頓珍漢で
464助けて!名無しさん!
2018/06/08(金) 21:33:36.64ID:HCsySWyl
ネタ切れだから人気キャラリサイクルしたというよりマジでウケると思ってやった可能性が高いからちょっとアレ
465助けて!名無しさん!
2018/06/08(金) 21:34:06.48ID:bRiEUWiY
>>460
他と繋がりがあれば完全新作ではなく続編だって言うのなら、FEだけに及ばず大概のゲームは続編になるなw
466助けて!名無しさん!
2018/06/08(金) 21:45:34.09ID:3vT9RpwQ
小室がアズワルド出したかっただけだろ
467助けて!名無しさん!
2018/06/08(金) 22:00:16.20ID:B/fEPiA6
ああいうのが一番寒いんだよな
468助けて!名無しさん!
2018/06/09(土) 02:01:52.05ID:3pySNK2R
暗夜の三馬鹿トリオはともかく
子世代の前世組は誰に需要があるんだ
6代目サイゾウとかそっくりさんじゃない方が人気出ただろ
469助けて!名無しさん!
2018/06/09(土) 02:44:38.29ID:NEbjJFPe
>>459
リンも謎のプッシュですな
470助けて!名無しさん!
2018/06/09(土) 04:01:07.44ID:63KDKM4m
>>455
どうでもいいっていうのはそういう意味じゃない
力を入れると逆に腐ると言ってる
471助けて!名無しさん!
2018/06/09(土) 06:24:17.28ID:K07Stvhx
リンは人気投票でトップだからだろ
むしろ謎プッシュは
マンネルス様
472助けて!名無しさん!
2018/06/09(土) 06:45:56.12ID:KMEATJN1
初代主人公というのはシリーズの顔だからな
テイルズみたいに初代が蔑ろにされまくるよりずっといいわ
473助けて!名無しさん!
2018/06/09(土) 07:08:11.50ID:t1a5RJeD
アイクは原作やってりゃあの人気具合も分かるけど原作やってるやつなんか少ないからスマブラ人気なんだろなぁと思うと残念

VCはよ
474助けて!名無しさん!
2018/06/09(土) 08:17:31.66ID:WU5Zzach
デフォルト名がなくて扱いに困るドラクエFFの初代主人公よりマシだよね
ドラクエは後付けでいろいろあるようだけど、いろいろあるから共通認識なんてないし、
FFはディシディアで名前じゃなく肩書きで呼ばれてるしな
475助けて!名無しさん!
2018/06/09(土) 11:44:00.25ID:cyCoDHS3
FEの主人公ってマルス以外どうも華がないんだよなぁ
地味というかのっぺりしてるというか
476助けて!名無しさん!
2018/06/09(土) 12:19:13.29ID:Hdzw/U3u
語ろうスレと違ってここはまともな人が多くて安心するわ
477助けて!名無しさん!
2018/06/09(土) 12:32:32.53ID:NEbjJFPe
どこがまともだよ
さっきから対立煽りしかいねえだろ
新作の話しろ
478助けて!名無しさん!
2018/06/09(土) 12:43:08.45ID:HcmpoVKF
なんでもかんでも対立煽りに見えちゃう自分がおかしいことを疑えよ
479助けて!名無しさん!
2018/06/09(土) 12:44:15.81ID:0w7psIRC
おれのきにいらないことをいうやつはぜんいんたいりつあおり
480助けて!名無しさん!
2018/06/09(土) 12:47:30.72ID:KMEATJN1
シリーズスレが機能してないのでここがシリーズスレみたいになってる感はある
まだ新作の情報は全く無いし
481助けて!名無しさん!
2018/06/09(土) 12:55:29.85ID:0w7psIRC
switchで発売するってことしか情報ないしE3での発表もあると決まってるわけじゃないし
リークにはFEの名前が載ってないらしいし
482助けて!名無しさん!
2018/06/09(土) 13:00:48.88ID:NEbjJFPe
>>435
流石に覚醒の続編じゃ非難の声も多いだろうし嘘リークだろうよ

>>436
聖戦みたいな壮大でドロドロした物語とか蒼炎みたいな王道の少年漫画的物語とかはもう誰も求めてないから、とにかくプレイしてて「はぁ?」とはならないものにして欲しい

>>442
覚醒ifのシナリオがボロクソに言われたのは、
聖戦蒼炎のようなシナリオが求められてたからだろ
テキストだけがおかしかったわけじゃないんだぞ

>>452
聖戦とトラキアの頃どころか、紋章と外伝の頃からガバガバやし、しゃーなし

>>471
リンは人気投票でトップだからだろ
むしろ謎プッシュは
マンネルス様

新作どころか過去作も叩いてるやつ一人じゃないんだが...

でも、あいつがきにいらないやつをたいりちゅあおりにしてる
ことになってるんでちゅね...

FEファンはアンチしかいねぇな
483助けて!名無しさん!
2018/06/09(土) 13:04:38.49ID:WSYeFCYw
FEファンはアンチしかいねぇな←意味不明で草
484助けて!名無しさん!
2018/06/09(土) 13:05:14.77ID:QyBsQHvZ
一人で必死すぎて草
さすが中学生だな
485助けて!名無しさん!
2018/06/09(土) 13:07:07.49ID:NEbjJFPe
>>483
バカにつける薬はないな...笑
作品毎に対立しまっくてるだろ?
486助けて!名無しさん!
2018/06/09(土) 13:07:21.01ID:HcmpoVKF
俺の大好きな覚醒が悪く言われててムクツクと素直に言ったらどうだい
487助けて!名無しさん!
2018/06/09(土) 13:07:30.22ID:OSkSJDq7
何個レスすんねん
488助けて!名無しさん!
2018/06/09(土) 13:08:36.95ID:NEbjJFPe
>>486
すまん
俺はどっちかといえば過去作が叩かれてることを怒ってるぞw
489助けて!名無しさん!
2018/06/09(土) 13:08:58.07ID:QyBsQHvZ
イライラしすぎて文章もまともに打ち込めてなくて草
どんだけ怒りで指が震えてんの?
490助けて!名無しさん!
2018/06/09(土) 13:10:01.45ID:NEbjJFPe
>>484
>>489
こういう安直な煽りしか思いつけなくなったら終わりだなぁ...
491助けて!名無しさん!
2018/06/09(土) 13:10:47.39ID:HcmpoVKF
>>488
そいつはすまんかった
ついそう見えてしまった
492助けて!名無しさん!
2018/06/09(土) 13:13:45.22ID:/MUf8O+V
かわいそう
493助けて!名無しさん!
2018/06/09(土) 13:18:02.29ID:XwMh02vw
全員黙れ
喋るな
494助けて!名無しさん!
2018/06/09(土) 13:42:54.83ID:bCzOSXK9
>>488
この程度で怒ってたらやってられんぞ
本当にヤバイのはこんなものじゃないからなw
495助けて!名無しさん!
2018/06/09(土) 13:43:19.73ID:fX3boJpc
ウホウホッ?
496助けて!名無しさん!
2018/06/09(土) 13:57:11.04ID:yhRH65uF
FEのこれからがどうなるのかは見物ではある
497助けて!名無しさん!
2018/06/09(土) 13:58:13.05ID:WU5Zzach
ちょっと悪いこと言われたくらいでイライラするなよw
80点だと思ってる人が残りの20点に文句言ってるって考えれば良いんだよw
ネットでの悪口が全部0点だと言ってるように思ってたら生きててしんどいぞw
498助けて!名無しさん!
2018/06/09(土) 15:16:08.21ID:xaP7vxXH
煽りなんて無くならんし、耐性つけたらどうだい
一々動揺してちゃ疲れるよ
499助けて!名無しさん!
2018/06/09(土) 15:19:32.24ID:xaP7vxXH
完全新作に女ソルジャーがいて欲しい
覚醒ifはトリッキーな職が多かった気がするから無難な職多いといいな
500助けて!名無しさん!
2018/06/09(土) 16:18:59.66ID:R0fo6uwx
覚醒の斧/杖や槍/魔とかいて面白かったな
ifだとはレヴナントナイトが大好きだった
竜に乗った斧/魔なのがロマンというか何というか
501助けて!名無しさん!
2018/06/09(土) 16:58:34.26ID:63KDKM4m
愚痴ってたら、1人やべえやつ来てるな
502助けて!名無しさん!
2018/06/09(土) 17:10:32.58ID:nImmQlvy
そういや次も分割商法やるのかね
503助けて!名無しさん!
2018/06/09(土) 17:31:31.76ID:HD67vMYk
FEは任天堂の実験場扱いだからな
何かしら新しい売り方するんだろうな
504助けて!名無しさん!
2018/06/09(土) 17:34:02.12ID:63KDKM4m
分割って分割と言わずに2本出せばいいだけなのにな
505助けて!名無しさん!
2018/06/09(土) 17:39:12.26ID:EkpWtFUU
例え次作が神ゲーであったとしても全容を把握するまでは買わない
それくらい今のISを信用出来ない
覚醒、if、エコーズ、ヒーローズでの彼らのやり方を見た上で判断した
506助けて!名無しさん!
2018/06/09(土) 17:40:10.73ID:EkpWtFUU
FE無双が抜けてたわ
507助けて!名無しさん!
2018/06/09(土) 17:46:03.48ID:63KDKM4m
どうせ発売にしか買えない特典出してくるからお前も負け組の1人になるだろうから安心しろ
508助けて!名無しさん!
2018/06/09(土) 17:50:53.81ID:EkpWtFUU
>>507
そんなつまらない物で釣られはせんよ
509助けて!名無しさん!
2018/06/09(土) 17:52:47.01ID:nImmQlvy
昔と違ってサントラは普通に発売されるし躍起になって予約する必要もないと思う
510助けて!名無しさん!
2018/06/09(土) 17:58:18.55ID:63KDKM4m
中身の話をすると、エコーズの後出しDLCはやめてほしい
いろいろと購入者を馬鹿にしてる
511助けて!名無しさん!
2018/06/09(土) 18:09:28.99ID:NG/H876t
汚い売り方しても思考停止のファンが容易く食いついてくれるしやめられんだろうな
512助けて!名無しさん!
2018/06/09(土) 18:17:44.22ID:EkpWtFUU
今まではFEと名の付くものやDLCなんかは今後の為を考えて、いや期待をしてお布施してた
でも、そういう思考や行動する人は減ってきてるんじゃないかな
ISは搾取の為にいろいろ実験をしてきたけどやり過ぎたよ
彼らだってそんな考えなしじゃないはずだ
513助けて!名無しさん!
2018/06/09(土) 18:32:46.85ID:WU5Zzach
エコーズのDLCなんてなくても全く困らない物だったじゃん
買わなきゃクリアできなくて渋々買ったのなら文句も出ようが、
あんなの買うの物好きなオレみたいなヤツぐらいだよ
限定版出すのも良いけど受注生産にして転売屋に出回らないようにしてくれれば良いよ
514助けて!名無しさん!
2018/06/09(土) 18:40:03.79ID:OSkSJDq7
DLCまとめてどうこう言うならまだ理解はできるが
覚醒もifも同じようなもんなのにエコーズで不満大爆発する意味がわからん
515助けて!名無しさん!
2018/06/09(土) 18:41:59.24ID:vzVNtSp4
FE無双は製作も販売コエテクがやってて、ISは監修程度なのに、なぜかISが作ってると勘違いしてる人たまにいるよね
516助けて!名無しさん!
2018/06/09(土) 18:47:07.92ID:ewXj/jAn
エコーズの不満を挙げようか
覚醒とのシナリオ的繋がりを付けてギムレーを登場させた(これは覚醒発売時点で不満だった)
ソフト発売後になんの周知もなく上級職のDLCを設けた(上級職名もデザインもセンスなし)
外伝にはなかった登場人物に安易なキャラ付けした
セリカがいるにも関わらず変な幼馴染のエルフィを追加した(エルフィ役の声優に嫌われる程難あり)
517助けて!名無しさん!
2018/06/09(土) 19:02:52.10ID:WU5Zzach
>>516
まあ言いたいことは分かるが、これでオレはエコーズは0点だなんて思わなかったな
ケチなんて付けようと思えばいくらでもつけられる
紋章も聖戦もオレは大好きだけど、ケチつけようと思えば結構思いつくし
シリーズに見切りをつけたのならこんな所に来なきゃ良い
オレもそういう風にしたゲームはいくつかある
518助けて!名無しさん!
2018/06/09(土) 19:33:43.73ID:vzVNtSp4
というかなぜ最新作のスレなのにエコーズの話始めてんだ

そんなことより、個人的には今度の新作でも攻陣防陣が続投してくれると嬉しい。アーマーを馬で運んだり防陣で味方バフったり一つの特攻武器を複数の相手に当てたりするのが楽しかったし。
519助けて!名無しさん!
2018/06/09(土) 19:36:35.38ID:mdShd/32
クラスや支援会話切り売りは新作でもやるんじゃないの
520助けて!名無しさん!
2018/06/09(土) 19:41:13.16ID:3pySNK2R
E3で出なかったら今年はもう出なさそうだな
521助けて!名無しさん!
2018/06/09(土) 20:19:51.87ID:K07Stvhx
エコーズのDLC使わないと
本編クリア出来ない
下手くそ把握
522助けて!名無しさん!
2018/06/09(土) 20:46:44.03ID:mdShd/32
更にキャラクターを強く出来ます!でも強くしたキャラを活躍させる場は用意しません!とか
金稼ぎMAPで金稼ぎするのに嫌がらせみたいな敵を配置したり
DLCはクリアに必須じゃないから適当でもいいというのは違うと思うんだがな
523助けて!名無しさん!
2018/06/09(土) 21:00:02.07ID:NEbjJFPe
新しいリーク来たぞ
また信憑性は怪しいが...

【Switch】ファイアーエムブレム最新作 Part3 	YouTube動画>1本 ->画像>15枚

- Fire Emblem Convergance
A "fresh take" on the Fire Emblem franchise, it will feature dungeon-crawling aspects, a "Reactive Battle System," and a re-done Bond mechanic where characters may go on "outings" and interact.
Choices you make during the story will affect the outcome of the game with multiple endings. Releasing September 24th.
524助けて!名無しさん!
2018/06/09(土) 21:08:47.32ID:NEbjJFPe
>>523
雑だけどこんな感じ?

-ファイアーエムブレム 収束("Convergence"、"Convergance"という英単語は無い)
ファイアーエムブレムシリーズを引き継いだ新作
特徴として
・ローグライクの一面を持つ。
・「リアクティブバトルシステム」
・支援システムは軍の(?)内側のみならず軍の(?)外側とも結べる
ストーリーを進めるにあたって選択肢が存在し、その選択によるマルチエンディングになっている
11月24日発売
525助けて!名無しさん!
2018/06/09(土) 21:35:14.58ID:nsJBEesK
9月じゃない?
526助けて!名無しさん!
2018/06/09(土) 21:37:45.44ID:SUojvhqd
セプテンバーだから9月か
情報ゼロから3か月で発売は最短だな
うーんガセっぽい
527助けて!名無しさん!
2018/06/09(土) 21:42:23.29ID:NEbjJFPe
失礼w
いくらなんども9月は早すぎるな...
528助けて!名無しさん!
2018/06/09(土) 21:42:29.37ID:WU5Zzach
これがガセじゃなかったら凄いな
S-RPGにローグライクを掛け合わせてゲームが成り立つんならある種の革命だわ
FEやったこと無い奴が考えたネタだろ
529助けて!名無しさん!
2018/06/09(土) 21:45:40.99ID:OSkSJDq7
何個新作出るんだよ
530助けて!名無しさん!
2018/06/09(土) 22:00:57.51ID:4ZYNErt7
9月か、貯金しなきゃな
531助けて!名無しさん!
2018/06/09(土) 23:24:22.84ID:EejrCkZZ
ローグライクって敵味方関係なく一キャラずつ早いやつから動くとかそんなんかな
もういっそRTSにでもいい気が
無双みたいな大技も入れられるだろ
532助けて!名無しさん!
2018/06/09(土) 23:34:19.00ID:63KDKM4m
ローグライクってなんだ?
クリアするたびにレベルリセット?
533助けて!名無しさん!
2018/06/09(土) 23:37:08.12ID:q+hXUS6P
毎回マップがランダムに変化する
534助けて!名無しさん!
2018/06/09(土) 23:40:26.28ID:WU5Zzach
ローグはダンジョンRPGだよ。FEとは根本的に違うわ
>>531>>532も不思議のダンジョンのシステムの一部分だろうけど、そこだけをとってローグライクとは多分言わない
535助けて!名無しさん!
2018/06/09(土) 23:44:12.92ID:63KDKM4m
の一面を持つ。
536助けて!名無しさん!
2018/06/09(土) 23:45:49.68ID:EejrCkZZ
8ビットpcからローグやってる人間にトルネコとか言われても困るけど
ローグとFEくっつけたらどうなるかと思って書いただけなんだが自キャラが増えたトルネコと言われればそんな感じやな
537助けて!名無しさん!
2018/06/09(土) 23:49:08.29ID:aev8GzU/
ローグライクの一番の特徴はダンジョンをランダムで自動生成する点だよ
レベルリセットのあるゲームをローグライクと呼んでるゲームってあるのか?
538助けて!名無しさん!
2018/06/09(土) 23:49:12.00ID:EejrCkZZ
8ビットは言い過ぎか
ローグやってたのは16ビットの頃かな
539助けて!名無しさん!
2018/06/09(土) 23:55:52.02ID:EejrCkZZ
レベルリセットて何を意味してるのか知らんが元のローグは潜って行って死んだら終わりというだけのゲームだよ
540助けて!名無しさん!
2018/06/09(土) 23:56:22.15ID:NEbjJFPe
エコーズはダンジョンあったけど
いうほどダンジョンダンジョンしてたっけ?
シレンとか不思議のダンジョンみたく、マップが自動生成されたり
541助けて!名無しさん!
2018/06/09(土) 23:56:48.62ID:63KDKM4m
>>537
死んだら終わりもローグの特徴だろ。FEの特徴でもあるが
ここまで書いて普通のFEのシステムをローグって言ってるだけの可能性もあるな
542助けて!名無しさん!
2018/06/10(日) 00:04:02.73ID:aH01D1BX
個人的にFEにダンジョンとか要らないんだが
しかもランダム生成のダンジョンとなると様子見したくなる
543助けて!名無しさん!
2018/06/10(日) 00:08:03.74ID:vA02YmF6
ローグライクな部分があったとしてもDLCとかでメインじゃないでしょ
今までのゲーム性を一新なんて冒険をするとは思えない
ドラクエのナンバリングをA・RPGにするようなもんだし
544助けて!名無しさん!
2018/06/10(日) 00:29:35.42ID:ZhcMUNVx
つまりはこのリーク情報は、FEがどんなゲームか知らんヤツが考えたネタってことで
545助けて!名無しさん!
2018/06/10(日) 01:32:43.95ID:zYZ82T7k
クリアするとアイテムが入手できるフリーマップありってだけじゃないの?(経験値は獲得できません)
これをローグに例えただけじゃね?
546助けて!名無しさん!
2018/06/10(日) 02:29:15.94ID:aH01D1BX
FEもローグも知らん奴が書いたんだろ
547助けて!名無しさん!
2018/06/10(日) 05:32:15.54ID:FsbUM3Hs
地形をランダム生成にすると
敵の思考ルーチンが
ifより覚醒寄りになりそうだな
俺的にはどちらでもいいけど
ifの従来FE形式だと大分部の新規には不評そうだしね
548助けて!名無しさん!
2018/06/10(日) 05:53:48.61ID:/BTtdFw5
9月24日は月曜日か
個人的には理想的な発売日だなw
549助けて!名無しさん!
2018/06/10(日) 05:56:04.52ID:zsImv5k0
マルチエンドだのISに出来るわけないから嘘ですねこれは
550助けて!名無しさん!
2018/06/10(日) 05:57:10.96ID:S0FO4ozH
>>549
それな
551助けて!名無しさん!
2018/06/10(日) 06:14:35.69ID:FsbUM3Hs
軍の外側も支援組めるって
要するにゲストキャラとも支援レベル上がるって事だろ
その仕様なら
ロストの概念でのシナリオ制約は減るから
マルチエンドも容易そうだが
552助けて!名無しさん!
2018/06/10(日) 07:39:43.09ID:d99eHsgZ
amiiboマルスとかと支援組めるのか
553助けて!名無しさん!
2018/06/10(日) 08:25:02.60ID:jN/uTL/M
シナリオ制約以前に今のスタッフにはマルチエンドなんて書けないだろという意味で言ったんだが
554助けて!名無しさん!
2018/06/10(日) 09:01:29.80ID:MOJmd20K
水曜日までこのウソリークで話題を繋ぐのか・・・
555助けて!名無しさん!
2018/06/10(日) 09:05:39.16ID:PZ38x/hM
なんか知らんけど「助けてエイリーク!」って言いたくなった
556助けて!名無しさん!
2018/06/10(日) 09:43:37.46ID:zYZ82T7k
>>553
シナリオはどうせ外注だよ
557助けて!名無しさん!
2018/06/10(日) 10:04:24.63ID:MOJmd20K
ISで簡単にプロットを考えてキバヤシに肉付けしてもらって、それにまたISが手を加えたのがifだからね
ゲーム以外のとことでも知名度の高いキバヤシが関わったからか経緯が明らかになたけど、多分今までにもそういうのはあったんだよ
外注したシナリオをそのまま使うってことはおそらく無いだろうね
558助けて!名無しさん!
2018/06/10(日) 10:10:24.76ID:zYZ82T7k
同じことやるとも思えんが
559助けて!名無しさん!
2018/06/10(日) 10:32:08.18ID:FsbUM3Hs
全体のバランスを考えると
どうしても弄る必要出てくるからね
暗夜でも敵ユニットで白夜の兵種が多い中
適度に暗夜の兵種も出すようにしているし
560助けて!名無しさん!
2018/06/10(日) 19:14:22.88ID:akR6RqA6
>>554
e3で新作の発表が無い絶望の未来から来ました マルスです
561助けて!名無しさん!
2018/06/10(日) 20:09:44.32ID:P4DqtrL6
>>560
ナーガ「だめです」
562助けて!名無しさん!
2018/06/10(日) 21:10:34.90ID:sL2o8Isq
>>560
騙りはいけません
563助けて!名無しさん!
2018/06/10(日) 21:27:12.55ID:63vYEZwG
ん?絶望の未来ってことはルキナちゃん?
564助けて!名無しさん!
2018/06/10(日) 22:14:42.32ID:fjRVjwRv
シナリオは小室が名前変えて書くんだろ
話にはもう期待しないから戦略性重視のゲームでいてくれ
布面積の少ないおっぱいキャラもいらね
565助けて!名無しさん!
2018/06/10(日) 22:16:26.03ID:OrqclwoU
話に期待しないなら暗夜やればいいじゃん
566助けて!名無しさん!
2018/06/10(日) 22:17:58.94ID:lb/1Izlj
初めから全部知ってるけど呪いにビビってダンマリなキャラの言いなり展開さえなければいいや
567助けて!名無しさん!
2018/06/10(日) 22:19:24.42ID:OrqclwoU
暁もifも共通してる汚点だな
568助けて!名無しさん!
2018/06/10(日) 22:28:45.48ID:63vYEZwG
>布面積の少ないおっぱいキャラもいらね
それだけはダメ!絶対!!
569助けて!名無しさん!
2018/06/10(日) 22:33:14.49ID:iVPet2Hj
品があるならまだ良いけどカミラみたいなのはちょっと、ね
570助けて!名無しさん!
2018/06/10(日) 22:44:15.84ID:sSMtGbV0
デザイナーは蒼炎や暁の頃が良かった最近のは下品
571助けて!名無しさん!
2018/06/10(日) 22:52:04.64ID:d99eHsgZ
そうゆうの求めてるやつはエロゲでもやってろクソ豚
572助けて!名無しさん!
2018/06/10(日) 22:54:13.25ID:HVvB9X13
コザキ氏と新暗黒竜の絵は苦手だった
573助けて!名無しさん!
2018/06/11(月) 08:37:06.62ID:h62ngnrH
露出しとけばエロイと思っているのは青二才
普段隠されているからこそ意味があるのだ
パンモロよりパンチラだ
574助けて!名無しさん!
2018/06/11(月) 10:08:36.90ID:QcSmdE+9
そっちは昔からそういうもんだし別にいいからおっさんと敵役をかっこよくしてくれ
575助けて!名無しさん!
2018/06/11(月) 12:12:53.52ID:QETyg14D
暁の女神のジェルドほんと好き
残虐な癖に部下に慕われてるし、指揮持ちで一部のボスとして凄く印象に残ったな
576助けて!名無しさん!
2018/06/11(月) 12:21:05.89ID:8vwkO8co
魔法武器は各種残してほしいな
あっ必殺なしは勘弁で
577助けて!名無しさん!
2018/06/11(月) 15:03:53.88ID:ILF0uset
>>575
ジェルドいいよね
悪いヤツなのは確かなんだけど武人として戦って死ぬ道選んだし
部下からもなんだかんだ慕われてる
578助けて!名無しさん!
2018/06/11(月) 16:01:02.63ID:JvQlfYEa
普通に怖いわあの人
カッコいいけど
序章でいきなり部下刺し殺してるし何で慕われてるのか分からんわ
579助けて!名無しさん!
2018/06/11(月) 16:26:10.17ID:mCzJdrJ8
>>578
ジェルドってベグニオンじゃ珍しい実力派の叩き上げの将軍で冷徹な部分もあるけど有能だと思われてたからじゃない、指揮高いし
帝国軍人として死ぬって宣言したところも格好いいし、ペレアスよりミカヤの方を高く評価してるあたりもよく見抜いているよね
こういう癖のある敵キャラが新作でも見たいな
580助けて!名無しさん!
2018/06/11(月) 18:22:37.25ID:CKI9HqtW
ジェルド「サザ?女みたいな名前だな…」
581助けて!名無しさん!
2018/06/11(月) 20:19:56.73ID:DRqKCUuu
今度は携帯機じゃないからまともな面白いマップにしてくれ
582助けて!名無しさん!
2018/06/11(月) 20:37:08.12ID:uzGCob83
ダイレクトに来ないと今年の発売は難しいわな
583助けて!名無しさん!
2018/06/11(月) 22:37:53.92ID:aXGv4/fe
>>582
もし今年ないならば今年の楽しみが減ったわ
ロマサガ3リマスターもまだ来ないし
一体どうなってんだよ!って怒鳴りたい
584助けて!名無しさん!
2018/06/12(火) 05:40:40.27ID:E3mu4FFz
ちゃんと「キャラクター」を作ってくれないかなぁ
見た目とか属性だけの表面だけ作られても良いシナリオは出来ないからな
585助けて!名無しさん!
2018/06/12(火) 05:56:14.51ID:kvqB80f8
FE無双スタッフ曰く

ティアモは凄い作りやすいキャラですね
ナバールのセリフ作るのに凄い苦労した
ウードはどんどん話が浮かんで来ますね
586助けて!名無しさん!
2018/06/12(火) 07:21:36.62ID:brTcU4+M
ちゃんと世界という土台を作れないとそこで生きているキャラは作れないからな

「暗夜は貧困」っていう設定をノリで作ってなければエルフィの腹ぺこ属性は生まれなかった
587助けて!名無しさん!
2018/06/12(火) 07:29:27.33ID:8yFKUxil
その属性ごり押しの結果自分じゃない人のために作られた料理貪り食うキャラができあがるんだけどな
588助けて!名無しさん!
2018/06/12(火) 07:50:53.49ID:E3mu4FFz
そんな描写あったのか…ヤバいやつやん
589助けて!名無しさん!
2018/06/12(火) 08:01:38.66ID:TRVUeWe4
【Switch】ファイアーエムブレム最新作 Part3 	YouTube動画>1本 ->画像>15枚
ほいよ
590助けて!名無しさん!
2018/06/12(火) 08:09:03.37ID:uQxeJtwU
リメンバー?
591助けて!名無しさん!
2018/06/12(火) 08:13:53.24ID:brTcU4+M
Re awakeningに見える
592助けて!名無しさん!
2018/06/12(火) 10:08:43.92ID:5tQ9fS8O
あれガチだったんか
593助けて!名無しさん!
2018/06/12(火) 10:49:12.60ID:jOpsdoAY
ガセでしょ
594助けて!名無しさん!
2018/06/12(火) 13:04:19.70ID:2PZGQe0l
Re:覚醒て感じ?
595助けて!名無しさん!
2018/06/12(火) 13:06:14.56ID:W+ch+BwQ
まあデマだと思うが、覚醒みたいなカップリングがどうにでもなるものの続編をどうやって作るのか、興味はあるな
596助けて!名無しさん!
2018/06/12(火) 14:18:04.21ID:HwPdXzZR
ツイッター見てると、
結婚、子世代とかに反対してる人多いし(特にifみたいな子世代)、ストーリーは重厚なものを希望してる人多い
597助けて!名無しさん!
2018/06/12(火) 14:21:39.46ID:W+ch+BwQ
そんなもの自分の言いたいことに都合の良い方しか目につかないからなw
賛成してる奴は賛成してる人が多いとか言うぞw
素直に俺はこう思うって言えば良いだけなのにwww
598助けて!名無しさん!
2018/06/12(火) 14:44:36.98ID:5tQ9fS8O
結婚はいいけど子世代はやめてと僕は思います
親と同世代の子供とか不気味やねん
599助けて!名無しさん!
2018/06/12(火) 15:20:17.37ID:NatL90A6
子世代やるなら聖戦形式で!
600助けて!名無しさん!
2018/06/12(火) 16:26:46.01ID:2PZGQe0l
子世代と共闘なんて何回も要らんよね
601助けて!名無しさん!
2018/06/12(火) 17:07:48.61ID:z6IBewE+
IFの取って付けはよろしくなかったけど面白く出来るならばいいさ
あと半日もしたら新作の詳細出てるかなぁ
602助けて!名無しさん!
2018/06/12(火) 17:18:23.50ID:2PZGQe0l
1時にE3の動画でなんか出て来るといいね
603助けて!名無しさん!
2018/06/12(火) 17:20:37.03ID:TUKE3pj4
1時とか起きていられないから、明日の朝このスレ覗くのが楽しみだわ。
604助けて!名無しさん!
2018/06/12(火) 18:06:57.69ID:MBMN4ok+
面白く出来ないからifみたいな取って付けた子供になったんじゃないの
605助けて!名無しさん!
2018/06/12(火) 18:20:45.75ID:YZldO6Nw
現実はifはほとんどの過去作より高評価なんだよなあw
606助けて!名無しさん!
2018/06/12(火) 18:21:43.71ID:Bq5dkiVF
覚醒if路線が正しいと
売り上げも評価も示しているからな
文句言ってるのは老害だけ
607助けて!名無しさん!
2018/06/12(火) 18:24:35.30ID:gGEckosi
覚醒も既に6年前、これは封印(2002)と聖戦(1996)の期間と同じだ
つまり今年の新作に文句をはじめとする言おうものなら覚醒から入ったヤツも老害w
そこんとこ自覚しておけよ
608助けて!名無しさん!
2018/06/12(火) 18:25:58.49ID:2N4x/C5E
覚醒ももう6年なのか
609助けて!名無しさん!
2018/06/12(火) 18:27:13.37ID:5tQ9fS8O
覚醒世代で老害ならそれ以前は化石だなw
610助けて!名無しさん!
2018/06/12(火) 18:28:21.61ID:Vhbz8wmG
>>605←これほどエアプ乙が似合う台詞はないなw
611助けて!名無しさん!
2018/06/12(火) 18:29:04.26ID:pU4pevg9
すでにもうエコーズで老害力発揮してるだろ
612助けて!名無しさん!
2018/06/12(火) 18:36:33.28ID:1itZzMwH
>>606
なら新作もコザキ絵、マイユニ、結婚、脈絡のない子世代と共闘、国内で批判された人間パルレも続投だよなぁ?
613助けて!名無しさん!
2018/06/12(火) 18:42:03.90ID:1UNWnRNA
あー新作情報楽しみだなー!
FEの新キャラ見るとわくわくする

情報くるよな…?
614助けて!名無しさん!
2018/06/12(火) 19:21:09.24ID:562b3FEA
>>610
>>606>>605はエアプじゃなくて荒らしや釣りだと思うぞ

新作では「良い子の諸君、よく頭のおかし...」とか言われてしまう様な事は絶対に起きないで欲しい
615助けて!名無しさん!
2018/06/12(火) 19:26:40.44ID:2PZGQe0l
Ifは分割とパルレで嫌気して買ってねえわ
616助けて!名無しさん!
2018/06/12(火) 19:54:07.59ID:1jeGrPrj
覚醒ifアンチの癖にまだISに期待してんの?はっきり言って馬鹿じゃね?
617助けて!名無しさん!
2018/06/12(火) 20:01:45.44ID:2PZGQe0l
開発会社に商法や作風を自由に決めれられる権限があるとは思ってないしどうでもいい
618助けて!名無しさん!
2018/06/12(火) 20:18:12.51ID:E3mu4FFz
頼むからスタッフ総入れ替えしてくれ…
619助けて!名無しさん!
2018/06/12(火) 20:38:15.30ID:WsDR40BQ
>>618
それな
ユーザーを楽しませようとする物作りじゃなくてスタッフらだけが楽しみたい物作りしてる感じだからね
いわゆる、駄サイクル
620助けて!名無しさん!
2018/06/12(火) 20:39:45.43ID:17RR7j7R
>>613
同意、とっても楽しみ
新キャラ出てくるとまたどんなキャラなのかなーってわくわくするし
みんなもケンカしてないで楽しみに待とうよ
621助けて!名無しさん!
2018/06/12(火) 20:41:09.43ID:eyjm4pd7
ifのマップは面白かったし
テキストはエコーズでちゃんとなってたから
ISに見切りつけるのはまだ早い
622助けて!名無しさん!
2018/06/12(火) 20:41:43.42ID:pU4pevg9
別にFEに限ったことじゃないんだが公式で同人活動してるんだよな
クリエイターがいない
623助けて!名無しさん!
2018/06/12(火) 20:45:22.19ID:brTcU4+M
今のFEはスタッフのオナニー
FEを作ろう、じゃなくて、俺達が作ったのがFEだ!になってるからクソクソうんこ
624助けて!名無しさん!
2018/06/12(火) 21:01:54.90ID:gGEckosi
シリーズも長く続いてファンの好き嫌いも多様化してるからね
たとえ今ここに書き込んでるヤツが自分の思い通りのFEを作ったとしても文句を言うヤツは必ずいる
FEを作りたくてIS入ったヤツもいるだろう現状がそういう状態だからね
625助けて!名無しさん!
2018/06/12(火) 21:39:55.84ID:go9xVVkY
仮に明日のE3で情報が来なかったらオナニーをしてストレス解消することをここに宣言する
626助けて!名無しさん!
2018/06/12(火) 21:43:39.54ID:q2PbW8pL
>>618
スタッフ追放したいならデモか署名運動でもやってみたら
627助けて!名無しさん!
2018/06/12(火) 23:24:14.11ID:c0YKi8PW
ようやくここのスレタイも正式名称でPart4に行けるのかしらね
628助けて!名無しさん!
2018/06/12(火) 23:53:33.80ID:PKMHtFNQ
あと一時間か
629助けて!名無しさん!
2018/06/13(水) 00:48:22.42ID:zLqNBTiK
情報なかったら泣いていい?
630助けて!名無しさん!
2018/06/13(水) 01:02:06.78ID:9ijU3QSt
新作来てくれよ、頼むぞ
631助けて!名無しさん!
2018/06/13(水) 01:10:47.21ID:Z7+r/l+O
きたあ
632助けて!名無しさん!
2018/06/13(水) 01:10:52.69ID:74ifzb/1
新作来たけどラングリッサーになってた
633助けて!名無しさん!
2018/06/13(水) 01:11:01.53ID:xVrJSGpM
きたで
634助けて!名無しさん!
2018/06/13(水) 01:11:15.30ID:EEf8pU2q
つまんなそ
635助けて!名無しさん!
2018/06/13(水) 01:11:35.49ID:bLb2zU4P
来春でしたね
サブタイは風花雪月だっけ?
636助けて!名無しさん!
2018/06/13(水) 01:11:35.85ID:Jpqp7tOD
ファイアーエムブレム 風花雪月
【Switch】ファイアーエムブレム最新作 Part3 	YouTube動画>1本 ->画像>15枚
637助けて!名無しさん!
2018/06/13(水) 01:11:36.64ID:osdw4S7X
なんかFEじゃないみたいだったけどすごい進化してて楽しみだ...
来年春まで待とう...(´;ω;`)
638助けて!名無しさん!
2018/06/13(水) 01:11:40.17ID:zLqNBTiK
雰囲気あるな
それより延期してね?ww
639助けて!名無しさん!
2018/06/13(水) 01:12:41.13ID:N8/Lifyn
FE暁から高グラフィック路線まで何年開いたんだ
640助けて!名無しさん!
2018/06/13(水) 01:14:00.27ID:q9M5w6dN
マイユニの有無発表はよ
641助けて!名無しさん!
2018/06/13(水) 01:14:23.37ID:ueSBnF8o
イラストレーター誰?
642助けて!名無しさん!
2018/06/13(水) 01:14:54.69ID:74ifzb/1
マイユニはほしいけど結婚はいらん
封印とか烈火みたいにエンディングで後日談出るくらいでいい
643助けて!名無しさん!
2018/06/13(水) 01:19:00.76ID:4tweihn9
確かに今はつまんなそうに見えるな後もしかしてマス目廃止してる?
644助けて!名無しさん!
2018/06/13(水) 01:22:52.98ID:61uUtdeC
秋あたりまで続報なさそう
645助けて!名無しさん!
2018/06/13(水) 01:38:32.89ID:zLqNBTiK
武器耐久復活
646助けて!名無しさん!
2018/06/13(水) 01:43:45.27ID:J6tfvB1a
やべー鳥肌たったわ
とうとう何もかも変わるな
647助けて!名無しさん!
2018/06/13(水) 01:43:51.75ID:dJi3/8rB
>>632
ラングリッサーだよなw
648助けて!名無しさん!
2018/06/13(水) 01:44:44.51ID:xT2DDJmm
これアトラスの旧ラングリッサーチームが開発に関わってるんじゃね?
649助けて!名無しさん!
2018/06/13(水) 01:45:35.89ID:EoDEAMB7
一ユニットが部隊指揮する感じか
あんまりアホみたいなユニットが出なさそうで安心
650助けて!名無しさん!
2018/06/13(水) 01:47:15.79ID:wmsZXAZz
まさかの部隊戦か
主人公は先生って呼ばれてるキャラかな
651助けて!名無しさん!
2018/06/13(水) 01:48:03.94ID:uAkF8hl+
いやー楽しみだは
652助けて!名無しさん!
2018/06/13(水) 01:48:23.03ID:wmsZXAZz
>>648
あー前に#FE作ったんだっけか
653助けて!名無しさん!
2018/06/13(水) 01:49:09.28ID:Z7+r/l+O
先生はマイユニかね
654助けて!名無しさん!
2018/06/13(水) 01:51:53.34ID:1ODwvJv6
公式サイトまだ?
655助けて!名無しさん!
2018/06/13(水) 01:52:59.22ID:kRrXFd3q
HPを人数で例えてるだけで
部下を操作できるわけじゃないだろ
656助けて!名無しさん!
2018/06/13(水) 01:52:59.58ID:bomwnkAZ
ペレトって緑髪の男キャラが先生でマイユニor主人公かな
エーデルガルトが「教えてくれる?」だからペレトが先生っぽいし
そんでエーデルガルトがヒロインというかヒロインポジションの可能性高?
657助けて!名無しさん!
2018/06/13(水) 01:56:08.54ID:JVrTRyJ3
延期悲しいけど楽しみになった
でも情報もっとほしかった
658助けて!名無しさん!
2018/06/13(水) 01:56:24.64ID:bomwnkAZ
あ、ペレトじゃなくてベレトか
659助けて!名無しさん!
2018/06/13(水) 01:57:11.48ID:gR5tUVqI
これまただいぶノリ変わったなー
グラはちょいエコーズのムービーっぽいなと思った
何にせよ楽しみ
660助けて!名無しさん!
2018/06/13(水) 01:57:18.07ID:J6tfvB1a
FEの垢抜け方は半端ないな
高校デビューした後は、もう昔はこうでしたとか言われても嘘だろみたいな・・・
661助けて!名無しさん!
2018/06/13(水) 01:58:53.94ID:kRrXFd3q
見た目から頭の悪そうな感じがなくなったことだけは評価したい。ふざけるのは支援会話からでいいんだよ
662助けて!名無しさん!
2018/06/13(水) 01:59:02.62ID:X1Lu6Oxn
グラフィックの進化が10年以上止まってたからな
663助けて!名無しさん!
2018/06/13(水) 02:00:04.93ID:4tweihn9
任天堂のゲームに見えない
664助けて!名無しさん!
2018/06/13(水) 02:02:40.82ID:XjuDyC2t
武器は回数形式か〜
個人的には無制限の方が良かったな
665助けて!名無しさん!
2018/06/13(水) 02:02:55.67ID:osdw4S7X
発売日は覚醒と同じくらいかな?
666助けて!名無しさん!
2018/06/13(水) 02:04:23.86ID:P1zpRx59
グラめっちゃ良いじゃん
それに戦闘画面でも周りにモブたくさん出して戦争感出してるのも良いね
667助けて!名無しさん!
2018/06/13(水) 02:04:28.07ID:fE8dxENe
キャラデザって倉花千夏じゃね?
668助けて!名無しさん!
2018/06/13(水) 02:07:16.65ID:oD7/L2Q6
PVで布陣コマンドとかあったし兵士は単なる飾りじゃなさそうだな
669助けて!名無しさん!
2018/06/13(水) 02:08:11.93ID:EoDEAMB7
普通に武器耐久有りに戻って良かったわ
あとは武器節約で全く減らなくなるみたいなのが無ければいい
670助けて!名無しさん!
2018/06/13(水) 02:08:33.22ID:9qwR/P2I
コザキはロボゲーの方に行ったな
671助けて!名無しさん!
2018/06/13(水) 02:08:48.48ID:v5MQQGLA
先生はなんかの魔法でちいさくなっちゃったのね〜
可哀想ね〜
672助けて!名無しさん!
2018/06/13(水) 02:09:25.37ID:bomwnkAZ
>>667
それっぽい気がする
FGO絵師の中にいるよな
FEHにはいないんだっけ
673助けて!名無しさん!
2018/06/13(水) 02:11:48.44ID:61uUtdeC
>>667
調べたらうたプリの人なのか
674助けて!名無しさん!
2018/06/13(水) 02:12:20.22ID:1ODwvJv6
アメリカのサイトの紹介文翻訳してみた

セイロス教会が土地とその人々に大きな力を行使するフォドランでは、火の紋章:三つの家の試合が行われます。このターンベースの戦術的RPGは、戦場における個々のユニットを支援する軍隊の編成と戦いに新しい戦略的な紆余曲折を引き起こすでしょう。
675助けて!名無しさん!
2018/06/13(水) 02:12:31.88ID:kM6vdl+k
ラングリッサー要素増えとるしキャラは副島っぽいし
アトラスラインかなり入ってるのかこれ
676助けて!名無しさん!
2018/06/13(水) 02:13:10.87ID:kRrXFd3q
三国志+αの4団体で風花雪月かな


ベレト(主人公?) 男 剣
エーデルガルト 女 貴族 斧・剣
ディミトリ 男 槍
クロード 男 弓
??? 女 魔法


メルセデス 剣
ヒルダ 弓
677助けて!名無しさん!
2018/06/13(水) 02:13:41.01ID:E9j+N4MU
多分♯FEとかで組んだせいもあるだろう
怒られるかもしれないがキャライラストはアトラスゲーっぽい個人的な印象
3Dグラフィックがようやく時代に追いついた感

PVは真面目そうだけど覚醒もIFも第一報は真面目そうだったからね
678助けて!名無しさん!
2018/06/13(水) 02:16:32.64ID:ueSBnF8o
海外のサブタイトルはThree houses?
679助けて!名無しさん!
2018/06/13(水) 02:16:33.73ID:kRrXFd3q
スキルはいろいろ覚えられて、1つセットする形式っぽいな
ここらへんはエコーズっぽい?
680助けて!名無しさん!
2018/06/13(水) 02:16:49.93ID:zLqNBTiK
風花雪月は日本の花鳥風月と違ってネガティブなイメージも含まれるってwikiに書いてあるからストーリー暗い可能性高いような気がする
681助けて!名無しさん!
2018/06/13(水) 02:17:26.24ID:bomwnkAZ
今のとこケツもろだしアーマー女(※日のあたらない国)
みたいなのは見当たらないからそれだけでもうれしい…
682助けて!名無しさん!
2018/06/13(水) 02:17:56.24ID:XjuDyC2t
https://topics.nintendo.co.jp/c/article/645a7f6c-6981-11e8-b9c0-063b7ac45a6d.html
ベレトが主人公なんだろうけど紹介が無いのはなんでだろ?(サブキャラ3人は紹介されてるのに)
683助けて!名無しさん!
2018/06/13(水) 02:19:53.28ID:v5MQQGLA
あれわからん
先生ってふたりおるのか
主人公ベレト(マイユニ?)がエーデルガルトになんか教えてるのも先生ぽいが
映像の最後で「忘れないでね先生、〜戻ってくるわ」に椅子の娘が返事してる
684助けて!名無しさん!
2018/06/13(水) 02:20:28.74ID:kM6vdl+k
もっかいPVみたら倉花千夏っぽいな
685助けて!名無しさん!
2018/06/13(水) 02:21:03.56ID:RECO3Np5
3Dマップ...
綺麗なのは嬉しいんだけど、既にパッと見でユニットが見分けつかなくなってて不安もあデカい
686助けて!名無しさん!
2018/06/13(水) 02:22:27.40ID:E9j+N4MU
>>682
そりゃマイユニだったら目玉だし
マイユニの説明も入れなきゃいけないし…
687助けて!名無しさん!
2018/06/13(水) 02:22:46.48ID:kRrXFd3q
FE ロミオとジュリエット?

今回の紋章多い?21個書いてあるな。
688助けて!名無しさん!
2018/06/13(水) 02:23:24.87ID:8bqdqF40
無限武器ってマジでメリハリ無くなるからな
ifはまだメリットデメリットを明確にしてマシなほうだったが銀が…
689助けて!名無しさん!
2018/06/13(水) 02:23:34.47ID:Fhh/GqdT
主人公としか書いてないあたりやっぱマイユニか
外見性別もカスタマイズできるといいけど
690助けて!名無しさん!
2018/06/13(水) 02:23:49.87ID:v5MQQGLA
>>685
映像で一マスに一キャラの画面も出てくるし
切り替えできるんじゃないか
691助けて!名無しさん!
2018/06/13(水) 02:26:45.74ID:MHmVnaPL
>>684
確かに倉花千夏っぽい
692助けて!名無しさん!
2018/06/13(水) 02:27:37.17ID:q652Ehyq
フルネームちゃんと設定してて公開してるとかあんまFEっぽくないな
あと黒人・・・
名前が神父と被ってる
693助けて!名無しさん!
2018/06/13(水) 02:28:05.61ID:RECO3Np5
FE World 工事中になってて草
まあ新紋章の頃からほとんど変わってなかったからなあのサイト
694助けて!名無しさん!
2018/06/13(水) 02:28:05.72ID:oD7/L2Q6
新絵師うたプリとか18禁BLゲー描いてた人かよ…
695助けて!名無しさん!
2018/06/13(水) 02:28:28.08ID:WVcyG2vo
エーデルガルドがヒロイン、ディミトリがロウヒーロー、クロードがカオスヒーローに見えた俺はアトラス脳
696助けて!名無しさん!
2018/06/13(水) 02:29:03.01ID:EoDEAMB7
エーデルガルドのクラス貴族ってなってたけどロード扱いってことなのかな
697助けて!名無しさん!
2018/06/13(水) 02:29:13.31ID:kM6vdl+k
>>691
ベレトとヒルダのSS見たらもろに男女それぞれ独特の瞳の描き方してるし
こんな描き方する人あんま見かけないからなぁ
698助けて!名無しさん!
2018/06/13(水) 02:32:03.43ID:v5MQQGLA
戦技ってなにかね
699助けて!名無しさん!
2018/06/13(水) 02:32:28.81ID:CiBs1Iyb
マップで出てきた敵ユニットの女の子があんまり的っぽくないけど、チュートリアルなんだろうか?
700助けて!名無しさん!
2018/06/13(水) 02:32:46.97ID:bomwnkAZ
>>694
調べたらニトロの女サイド出身なんだな
覚醒にそに子もいたしスタッフにニトロ好きいるのかな
701助けて!名無しさん!
2018/06/13(水) 02:33:06.01ID:YAIQcHJS
春に延びちゃったか
Switchのソフトはサードが木曜日で任天堂は金曜日
来年4月19日は金曜日だな
初代、蒼炎、エコーズの発売日が4月20日
覚醒が19日
覚醒と同じ日になる気がする
発売日間近のエイプリルフール企画がまた見られるかもナ
702助けて!名無しさん!
2018/06/13(水) 02:33:20.74ID:ximsvP+l
PV見てると喋らなくて選択肢もある感じなんかな
今までよりマイユニ感あってそこはいいかな
まだマイユニかわからんけど
703助けて!名無しさん!
2018/06/13(水) 02:33:57.15ID:q652Ehyq
>>695
私もそう見えた
ifの時に陣営好きに選べて云々だけどこれも三国のうち好きなの選べるのかな
704助けて!名無しさん!
2018/06/13(水) 02:34:57.79ID:q652Ehyq
うた☆プリのヒロインは目が怖いとよく言われる
705助けて!名無しさん!
2018/06/13(水) 02:36:21.80ID:kM6vdl+k
ニトロ閥のライター引っ張ってきてたりして
706助けて!名無しさん!
2018/06/13(水) 02:36:21.96ID:4tweihn9
女キャラは期待できなさそうだな・・・
707助けて!名無しさん!
2018/06/13(水) 02:39:08.83ID:Ps4xW9Ua
でもエーデルガルトちゃんは可愛いよね
708助けて!名無しさん!
2018/06/13(水) 02:39:22.49ID:Z7+r/l+O
ifでPV詐欺にあったからもうちょい慎重に…
709助けて!名無しさん!
2018/06/13(水) 02:39:44.29ID:X1Lu6Oxn
>>703
英題のthree housesがまんまそんな感じになるな
710助けて!名無しさん!
2018/06/13(水) 02:40:09.51ID:MHmVnaPL
女キャラもかわいいやん
ウタプリの主人公の目は確かに怖いが
711助けて!名無しさん!
2018/06/13(水) 02:41:09.21ID:v5MQQGLA
おねんねしてる子は誰なんだい?
712助けて!名無しさん!
2018/06/13(水) 02:41:22.43ID:kRrXFd3q
>>703
そんなんシナリオがめんどくさくね
赤がスタートで青と組むか黄色と組むか赤だけで覇権を目指すかの3ルートなら後半のマップ変えるだけで済む
713助けて!名無しさん!
2018/06/13(水) 02:41:38.18ID:k90wPp4S
蒼炎のVCかリマスターで繋ぎするんじゃない?
714助けて!名無しさん!
2018/06/13(水) 02:41:59.31ID:Z7+r/l+O
おねんねしてる子はマムクート枠じゃない?
715助けて!名無しさん!
2018/06/13(水) 02:43:27.61ID:RECO3Np5
>>690
見やすさが劣化してるのってまさにその1マス1ユニットの画面だぞ...
まだ小隊表示されてる方が、クラスの見分けつく
716助けて!名無しさん!
2018/06/13(水) 02:44:13.61ID:1ODwvJv6
しかし初期斧キャラが女とは
717助けて!名無しさん!
2018/06/13(水) 02:45:32.97ID:bB5zpBJh
動いていると気にならないけど
モブ兵士がみんな同じモーションなのは笑う
製品版では改良されるだろうけど
718助けて!名無しさん!
2018/06/13(水) 02:46:34.75ID:JRF7BTXm
今回、舞台の大陸が表示されてるだけでも良かったよ。後は章毎の進軍の説明とかの蒼炎とかにあったようなナレーション付きであったらええな
719助けて!名無しさん!
2018/06/13(水) 02:47:04.22ID:q652Ehyq
エーデルガルドも墓投げヒロインだのゴリウーマンだの脳筋だの言われるんだろうな
720助けて!名無しさん!
2018/06/13(水) 02:48:27.76ID:X1Lu6Oxn
モブが突撃してくだけのあれは酷いな
どとうのひつじじゃないんだぞ
せめて切るモーション2,3個つくるだけでマシになるとおもうが
721助けて!名無しさん!
2018/06/13(水) 02:48:33.89ID:RECO3Np5
もしかして、発売日これFE初の世界同時かな
722助けて!名無しさん!
2018/06/13(水) 02:49:32.62ID:ximsvP+l
先生として三国を正しい方向に導き束ね真の敵と戦うストーリーですか?
723助けて!名無しさん!
2018/06/13(水) 02:49:45.31ID:Ps4xW9Ua
>>719
あんな儚げな見た目してるのに斧ぶん回して小隊率いてるんだぞ
間違いなくネタにされますね・・・
724助けて!名無しさん!
2018/06/13(水) 02:50:15.91ID:X1Lu6Oxn
おじいちゃんの武器が阿散井恋次の斬魄刀やん
725助けて!名無しさん!
2018/06/13(水) 02:51:25.96ID:CiBs1Iyb
地図見た限りだと二大勢力の衝突が中心なのかね
山岳地帯で分かれてるみたいだし
726助けて!名無しさん!
2018/06/13(水) 02:51:34.25ID:kRrXFd3q
21個の紋が3×7で21の神器かな?自軍は7つ所持と考えたら妥当か
727助けて!名無しさん!
2018/06/13(水) 02:51:39.90ID:ueXtrGIN
>>718
ナレーションは暁
728助けて!名無しさん!
2018/06/13(水) 02:53:13.42ID:X1Lu6Oxn
顔ハイドラの機械兵みたいなのまたダッサイなあ
クソダサゴーレムといい勝負じゃないか
729助けて!名無しさん!
2018/06/13(水) 02:53:37.29ID:kM6vdl+k
発売1年前からPV出した事もなかったような気がするし
雑兵グラとかは改善されるだろう
730助けて!名無しさん!
2018/06/13(水) 02:54:12.51ID:kRrXFd3q
兵隊が同じ動きってバラバラなほうが駄目な兵隊じゃん
731助けて!名無しさん!
2018/06/13(水) 02:54:17.28ID:RECO3Np5
エムブレムは
左上がグリフォン
下が双頭の鷲
右上は4分割で(左上)月、(左下)花、(右上)風、(右下)雪
だな

これ主人公右上の国だろ
732助けて!名無しさん!
2018/06/13(水) 02:54:45.60ID:1ODwvJv6
兵士はオプションみたいなもんだろうからどうでもいいわ
733助けて!名無しさん!
2018/06/13(水) 02:55:57.37ID:q652Ehyq
ディミトリは禿げてて神経質っぽい
734助けて!名無しさん!
2018/06/13(水) 02:56:22.18ID:JRF7BTXm
主人公の教え子が公開されてる三人かな。違う国の生徒だとしたらなんかセシリアみたいやな
735助けて!名無しさん!
2018/06/13(水) 02:56:55.55ID:J6tfvB1a
>>730
弓隊と槍隊がバラバラなのは最悪の軍隊だな
736助けて!名無しさん!
2018/06/13(水) 02:57:09.61ID:RECO3Np5
元々少しカクカクしてた動きが複数人同時で動くことによって強くみえちゃう感じかなぁ
言わんとしてる違和感はわからんでもない
737助けて!名無しさん!
2018/06/13(水) 02:57:51.65ID:kRrXFd3q
国3つと治外法権の学校かもな
738助けて!名無しさん!
2018/06/13(水) 02:58:14.83ID:3SjhCa0j
https://topics.nintendo.co.jp/c/article/645a7f6c-6981-11e8-b9c0-063b7ac45a6d.html
の下のスクショ 弓が剣に反撃してる?
739助けて!名無しさん!
2018/06/13(水) 03:01:14.20ID:RECO3Np5
エーデルガルト=フォン=フレスベルグ
ディミトリ=アレクサンドル=ブレーダッド
クロード=フォン=リーガン

ほう...フォンがついてるのか
貴様ら貴族か
740助けて!名無しさん!
2018/06/13(水) 03:01:33.49ID:q652Ehyq
覚醒開発中は学園物も案に出てたんだっけ
741助けて!名無しさん!
2018/06/13(水) 03:03:07.27ID:RECO3Np5
確かに弓が剣に反撃してるっぽいな
742助けて!名無しさん!
2018/06/13(水) 03:03:58.78ID:kRrXFd3q
名前ありだからボスで射程が1〜2なんじゃないの?
743助けて!名無しさん!
2018/06/13(水) 03:12:45.68ID:RECO3Np5
21個のマーク神器なんかなぁ...
武器に見えないからPVで言ってる紋章ってこれなんじゃね?
21の氏族とか
744助けて!名無しさん!
2018/06/13(水) 03:14:14.34ID:kRrXFd3q
氏族なら子供の配合遊びありそうだな
745助けて!名無しさん!
2018/06/13(水) 03:17:56.82ID:RECO3Np5
エーデルガルドのクラスが貴族で草
これは聖戦ばりに貴族ゲーかもしれんな
不平等で不条理とかPVでも言ってるし
746助けて!名無しさん!
2018/06/13(水) 03:21:27.13ID:p6kE6v9o
>>740
そういう言い方だとなんかいろいろ語弊がありそうだな
毎回新作を企画するときはいろんな案が上がってて、学園ものもそのひとつってことだよ
747助けて!名無しさん!
2018/06/13(水) 03:21:40.02ID:q652Ehyq
武器の使用制限復活か
クラス貴族って顎尖がって伸びるんだろうか・・・
748助けて!名無しさん!
2018/06/13(水) 03:23:52.39ID:gR5tUVqI
剣と斧両方使うみたいだけど
あの女の子は下級職なんかな
ガリアンソード使ってるおっさんが気になる
749助けて!名無しさん!
2018/06/13(水) 03:27:47.32ID:7dfChEuG
風花雪月って美辞麗句をならべただけで中身がないって意味があるんだけど
自虐ネタなんかね
750助けて!名無しさん!
2018/06/13(水) 03:31:26.75ID:jCdHkRgv
しかしまた情報がしばらく無くなりそうだな
エムブレマーを苦しませよだが殺してはならぬ再びか
751助けて!名無しさん!
2018/06/13(水) 03:32:08.71ID:nSQJpF/X
>>749
貴族の権力争いを皮肉っているとみる
752助けて!名無しさん!
2018/06/13(水) 03:42:50.36ID:1ODwvJv6
ツリーハウスは流石になさそうですかね
もぅ眠い・・・
753助けて!名無しさん!
2018/06/13(水) 03:49:30.56ID:Z7+r/l+O
自虐ネタワロタ
754助けて!名無しさん!
2018/06/13(水) 03:56:05.48ID:htNN+d80
>>730
統率された動きと、全く同じコピーモーションは話が違うわ
755助けて!名無しさん!
2018/06/13(水) 04:00:16.52ID:wosIrZxx
>>750
1年半近く途絶えてたのに比べれば余裕
756助けて!名無しさん!
2018/06/13(水) 04:03:45.63ID:UFwgukwh
コピーモーションはいただけないけど編隊組めるのは戦争感あって好き
モーション含めてこのへんのシステムはもっとブラッシュアップしてってほしいな
757助けて!名無しさん!
2018/06/13(水) 05:11:10.21ID:XLuiOZKQ
覚醒の頃も雰囲気変わったなと思ったけど今回の変わりよう凄いな
エコーズで一旦昔っぽい雰囲気に戻ったせいもあるが
そして結局2019年になるんかーいその分いいものを期待
758助けて!名無しさん!
2018/06/13(水) 05:13:07.21ID:KtmK6PAt
わちゃわちゃしてくるのオウガ64思い出す
あのだれか死ぬのがすごい嫌でやめた
ゲームだし戦争だし言われたらそんなん当たり前なんだけど
759助けて!名無しさん!
2018/06/13(水) 05:26:13.27ID:5im2GajZ
語ろうスレは相変わらずカスみてーなゴミ信者がカクセーカクセーイフイフ喚いてんな
760助けて!名無しさん!
2018/06/13(水) 05:26:31.26ID:fHwEQxAo
取りあえず最初のナレーションと
戦闘シーンでラングリッサーじゃん!?
って思いました
761助けて!名無しさん!
2018/06/13(水) 05:55:38.39ID:tqwIKOqL
【レス抽出】
対象スレ:【Switch】ファイアーエムブレム最新作 Part3
キーワード:ペルソナ

抽出レス数:0



うそぉん
762助けて!名無しさん!
2018/06/13(水) 06:09:43.11ID:pvT19cb9
ifのPVは秀逸で鳥肌たったけどなんか今作つまんなそう…
763助けて!名無しさん!
2018/06/13(水) 06:18:06.17ID:K9YMEUTn
主人公がドラクエみたいに
喋らない形式か?
主要人物3人で話回す的な感じで
ひょっとしたら藤澤拾ったのかもしれんな
764助けて!名無しさん!
2018/06/13(水) 06:21:29.55ID:rqH3pmKN
ifの路線に戻ることは2度となさそうだな
まぁそれでいいんだけど
765助けて!名無しさん!
2018/06/13(水) 06:24:30.08ID:K9YMEUTn
そりゃそうだろ
ifのシステムは
タッチパネル使う事を前提に組んであるからな
据え置きじゃ話にならん
766助けて!名無しさん!
2018/06/13(水) 06:29:24.21ID:GyOlOfAH
パッと見UIが見づらそう
そこら辺覚醒ifはよく出来てたな
767助けて!名無しさん!
2018/06/13(水) 06:30:34.60ID:+AFFUo6+
あえて主人公紹介しないってことはベレトがマイユニだと思っていいのかな
768助けて!名無しさん!
2018/06/13(水) 06:32:14.44ID:fHwEQxAo
通常の主人公なら真っ先に紹介するだろうし
先生に指揮と名前で呼ばない感じからしてマイユニだろうな
769助けて!名無しさん!
2018/06/13(水) 06:36:59.30ID:VMlaT/yB
FE新作のヒロイン?
【Switch】ファイアーエムブレム最新作 Part3 	YouTube動画>1本 ->画像>15枚

ペルソナ5のヒロイン
【Switch】ファイアーエムブレム最新作 Part3 	YouTube動画>1本 ->画像>15枚

キャラデザ同じ人っぽくね?
770助けて!名無しさん!
2018/06/13(水) 06:37:55.42ID:f8Ly4475
エコーズ今更ながら初見プレイしてるが
面白いから、新作も期待してる
771助けて!名無しさん!
2018/06/13(水) 06:48:42.82ID:3NjYUhl4
は、春……
遅くとも年末にはプレイできると思ってたのに……
辛い。
772助けて!名無しさん!
2018/06/13(水) 07:08:19.96ID:q4UyhMJd
風花よさそうやん
773助けて!名無しさん!
2018/06/13(水) 07:14:48.97ID:/BoK59n9
はじめてタイトル見た時、花鳥風月かと思ったわ、タイトル名が紛らわしい
774助けて!名無しさん!
2018/06/13(水) 07:19:53.18ID:2dGlUVNm
確かに紛らわしい
自分は鏡花水月に見えた
775助けて!名無しさん!
2018/06/13(水) 07:22:42.17ID:naCL/nZv
いつから錯覚していた?
776助けて!名無しさん!
2018/06/13(水) 07:23:46.26ID:+IWucLnw
国内のタイトルが風花雪月で海外がThree Housesなのはなんでやねん
訳が思いつかなかったのか
風花雪月は中国語だし三国志(Three Kingdoms)意識してるのかな?
777助けて!名無しさん!
2018/06/13(水) 07:30:24.02ID:8acNbZhn
頼むから鎧着たまま海に飛びこまないでねw
778助けて!名無しさん!
2018/06/13(水) 07:31:24.15ID:x/F+J3nK
面白そう
いつになるかわからないけど次の情報楽しみ
779助けて!名無しさん!
2018/06/13(水) 07:32:43.24ID:5vOT3Yvh
ifの時は長い間情報飢餓が続いてた気がする
780助けて!名無しさん!
2018/06/13(水) 07:33:13.15ID:bLb2zU4P
3分割で発売されなきゃいいがな
781助けて!名無しさん!
2018/06/13(水) 07:37:24.69ID:+AFFUo6+
ほぼ1年先だからなー長い
取り敢えず世界設定と主人公がどういう立ち位置なのかは知りたいな
782助けて!名無しさん!
2018/06/13(水) 07:41:40.62ID:7Vbg6owU
発売来年春かよ
ガッカリだわ
783助けて!名無しさん!
2018/06/13(水) 07:48:48.37ID:EKDPxlhE
今年発売予定のサイファの収録タイトルに入ってないから怪しいとは思ってたけど来年か
とりあえず発売3ヶ月前から一気に出すじゃなくて定期的に情報出してほしい
784助けて!名無しさん!
2018/06/13(水) 08:09:34.80ID:MW2iDS4m
お前らよくまだ期待できるな
どうせまたクソシナリオだぞ
785助けて!名無しさん!
2018/06/13(水) 08:13:20.75ID:fHwEQxAo
主人公の立ち位置は教官役じゃないか
三人の人物と出会うで舞台が学校っぽいし
786助けて!名無しさん!
2018/06/13(水) 08:14:36.03ID:FITyOEQV
蒼暁レベルのシナリオに戻してくれればそれ以上は要求しないよ
陣形や戦技、攻撃と魔法のコマンド分けがされてるから従来のシステムとは割りと変わりそうだな
787助けて!名無しさん!
2018/06/13(水) 08:21:54.59ID:1FI2ugfp
本拠地でキャラ操作して移動すんのが地味に面倒になりそう
788助けて!名無しさん!
2018/06/13(水) 08:24:28.93ID:Uha7GNBW
>>762
それな
789助けて!名無しさん!
2018/06/13(水) 08:29:34.49ID:fR0N7ePX
ifの時ってこんな段階から大陸見取り図出てたっけ?
今回はちゃんと、今大陸のどこにいて…みたいな説明はさんでくれるといいな
790助けて!名無しさん!
2018/06/13(水) 08:30:09.15ID:wQnx8qEz
>>762
実際のifはどうでしたか…?
791助けて!名無しさん!
2018/06/13(水) 08:34:10.05ID:+IWucLnw
またマイユニ主人公っぽいしシナリオはお察しだな
792助けて!名無しさん!
2018/06/13(水) 08:34:20.73ID:8hyOla8G
意外に伸びてないが新作のスレはここか?
とりあえずツリーハウスでも情報はなさそうだし、次はまたダイレクトかな
793助けて!名無しさん!
2018/06/13(水) 08:43:30.69ID:fHwEQxAo
ifは現在どこにいるのかすら分からんかったからな
地図と地名がちゃんと書いてある喜び
794助けて!名無しさん!
2018/06/13(水) 08:46:32.21ID:T1nkLyd4
主人公は士官学校同期三国志貴公子の教官か
795助けて!名無しさん!
2018/06/13(水) 08:50:58.70ID:jH2fWz+8
覚醒世代が風花雪月を叩くという、
またしてもアンチの世代交代がおきちゃうの?
796助けて!名無しさん!
2018/06/13(水) 08:52:13.23ID:vjkVZbFM
普通に楽しみだけど情報少ないから延期でがっかりした印象が強いわ
あとマイユニはやや不安
797助けて!名無しさん!
2018/06/13(水) 08:54:00.35ID:fHwEQxAo
むしろマイユニ続投で喜んでそう
798助けて!名無しさん!
2018/06/13(水) 08:54:05.61ID:8hyOla8G
情報がなかったFEが延期は想定内だが、FEより面白そうなソフトが今年発売で無かったって印象
FE自体は期待しか無い
799助けて!名無しさん!
2018/06/13(水) 09:00:51.01ID:f19t5W22
マイユニを女性にしてエーデルちゃんと教師生徒百百合をやるんだ
800助けて!名無しさん!
2018/06/13(水) 09:03:47.15ID:q652Ehyq
エーデルって高貴って意味らしいがガルトは何だろう
801助けて!名無しさん!
2018/06/13(水) 09:17:49.05ID:lL0cVeAt
>>724
全く同じ事思った笑
802助けて!名無しさん!
2018/06/13(水) 09:20:10.81ID:DToieVjp
また武器壊れるようになったのか
803助けて!名無しさん!
2018/06/13(水) 09:21:17.13ID:lL0cVeAt
来年やし
マリオ+ラビッツでもやってみよっかの
FE新作来ると思ってスルーしてたわ
804助けて!名無しさん!
2018/06/13(水) 09:29:17.39ID:WVcyG2vo
【Switch】ファイアーエムブレム風花雪月 Part4

メーカー: 任天堂
ジャンル: ロールプレイングシミュレーション
プレイ人数: 1人

公式サイト:https://www.nintendo.co.jp/switch/anvya/index.html

前スレ
【Switch】ファイアーエムブレム最新作 Part3
http://2chb.net/r/gamesrpg/1525502926/



ちょっと早いけど次スレのスレタイとテンプレ
>>950でいいかな?
805助けて!名無しさん!
2018/06/13(水) 09:30:22.71ID:xpsiKDeA
ここでもラングリッサーの名は出てきてもファミコンウォーズの名は出てきやしないか
そこはファミコンウォーズだろー
806助けて!名無しさん!
2018/06/13(水) 09:38:11.40ID:EF5em9cm
これじゃFEじゃなくてスペクトラルフォースだろ
807助けて!名無しさん!
2018/06/13(水) 09:38:41.17ID:OCxOzhtY
素直に面白そうだわ
キャラデザ・BGM共に文句ない
808助けて!名無しさん!
2018/06/13(水) 09:42:01.08ID:q652Ehyq
https://topics.nintendo.co.jp/c/article/645a7f6c-6981-11e8-b9c0-063b7ac45a6d.html
地図の地名アルファベットなのかな?
色が黒くなってる土地にも行けるのか
809助けて!名無しさん!
2018/06/13(水) 09:43:32.95ID:fR0N7ePX
>>808
右側にも大陸続いてそうだよね
810助けて!名無しさん!
2018/06/13(水) 09:53:54.73ID:8hyOla8G
そう言えば必殺前みたいなカットインまたあるよな
これ好評だったのか
811助けて!名無しさん!
2018/06/13(水) 10:13:53.61ID:sN4UJBNN
動画の0:55のあたり、
紋章が女神より与えられし力で、フォドラを治めるのに必要な力というものの考え…(聞き取れない)
の部分、何て言ってるんだろう
812助けて!名無しさん!
2018/06/13(水) 10:23:56.30ID:gTQDQKrW
ペルソナを思い出す
キャラデザ
やったことないけど
813助けて!名無しさん!
2018/06/13(水) 10:24:00.35ID:p+ozl3cj
>>805
FWは成長要素ないから
814助けて!名無しさん!
2018/06/13(水) 10:25:24.01ID:feikg9d+
>>811
必要な物という考えがあるから でも その紋章こそが…
815助けて!名無しさん!
2018/06/13(水) 10:30:32.57ID:uUVUJbut
世界の名前がフォドラってちゃんと決まってる辺り、ifの反省点を押さえるところは押さえてると思う
816助けて!名無しさん!
2018/06/13(水) 10:33:58.22ID:p+ozl3cj
国の名前にしろ昔はきちんと出来ていたんだからそもそも反省やら評価以前の問題だろうw
817助けて!名無しさん!
2018/06/13(水) 10:35:17.45ID:xpsiKDeA
>>813
DS2はあるぞ
818助けて!名無しさん!
2018/06/13(水) 10:36:03.28ID:pluwZggh
ifは時系列でいえば覚醒よりはるかむかしの伝説っぽい感じみたいな設定だったから
色々ふわっとさせたんだろうか
819助けて!名無しさん!
2018/06/13(水) 10:36:28.96ID:bomwnkAZ
世界?というか国の成り立ちと宗教についても
設定してあるっぽい
そうそうそうなんだよ

アサマはセリフ的に仏教なのか神道なのかどっちだよ
しかも像まで立ってて国の根幹に竜がかかわってるのに
神竜信仰じゃねーのかよ!
ってifのそういういいかげんすぎたところは地味にイラっとさせられたからなあ

気にならない人は気にならんだろうけど
気になる側からしたらそういう端々からもifのシナリオ崩壊っぷりは本当にひどかった
820助けて!名無しさん!
2018/06/13(水) 10:36:51.84ID:pluwZggh
>>812
ペルソナユーザーでもあるが
最初PVみてペルソナの人に頼んだ?とか思ってしまった
821助けて!名無しさん!
2018/06/13(水) 10:38:57.93ID:89YKBsJE
>>818
コンセプトは恐らくそうだったんだろう
実際シナリオに落としこんだらひどかったからシナリオ担当とのすり合わせがうまくいってなかったんじゃね
822助けて!名無しさん!
2018/06/13(水) 10:43:53.00ID:nrsDAHrG
シナリオはどうなるのだろうか?
覚醒・ifみたいなライトな感じじゃなくてしっかり重厚感のあるものにして欲しい
エコーズとかも支援会話が重点的なシステムではないとはいえ、わりかし雑だった記憶があるからそこもきになる
823助けて!名無しさん!
2018/06/13(水) 10:46:27.96ID:sN4UJBNN
>>814
ありがとう!
女の子は女神と戦いそう
新作すごく楽しみ
824助けて!名無しさん!
2018/06/13(水) 10:47:34.17ID:fHwEQxAo
エコーズはフルボイスにしたせいで
露骨にテキスト減ってたが新作はどうなるやら
マイユニなら基本総支援になっちまうが
825助けて!名無しさん!
2018/06/13(水) 10:48:33.19ID:PWSioaZA
エーデルガルトLv3でHP30ってアルム並みに屈強だな
826助けて!名無しさん!
2018/06/13(水) 10:52:18.17ID:q652Ehyq
武器も斧だしな
ゴリウーマン
827助けて!名無しさん!
2018/06/13(水) 10:55:09.76ID:1rR68ZPM
マイユニはあってもいいけどいつまでたっても扱いが下手
マイユニを主人公にすると他の主人公格の影が薄くなるし、物語もマイユニメインにしようとしてブレブレになる
828助けて!名無しさん!
2018/06/13(水) 10:55:23.65ID:89YKBsJE
主役級のキャラで命中60%とか久々に斧やべえかもな
829助けて!名無しさん!
2018/06/13(水) 10:57:40.48ID:xpsiKDeA
マーク、クリスの扱いでいいのにな
ルフレ、カムイの様に前面に立てて個として独立した動きやれないからというのなら
もうマイユニットなんていらない
ルフレ、カムイのどこがマイユニットなんだか
マーク、クリスでいいんだよ
830助けて!名無しさん!
2018/06/13(水) 10:59:04.27ID:fHwEQxAo
そうは言っても人気で受けたのが前者な以上
どうしようもないぞそこは
831助けて!名無しさん!
2018/06/13(水) 11:02:37.98ID:D4ualODP
あの会話の選択肢って武器レベル上昇のイベントなのかしらん
832助けて!名無しさん!
2018/06/13(水) 11:03:00.99ID:YGyKDJgY
マイユニットは物語を自分で動かすためのものじゃなくて全てのキャラに好かれるためのものだからね仕方ないね
833助けて!名無しさん!
2018/06/13(水) 11:04:52.36ID:ekulBopQ
【Switch】ファイアーエムブレム最新作 Part3 	YouTube動画>1本 ->画像>15枚

【Switch】ファイアーエムブレム最新作 Part3 	YouTube動画>1本 ->画像>15枚
【Switch】ファイアーエムブレム最新作 Part3 	YouTube動画>1本 ->画像>15枚
ユグドラルのシレジアの部分と似てる気がするけど気のせいかな
834助けて!名無しさん!
2018/06/13(水) 11:22:43.59ID:uUVUJbut
エーデルガルト=フォン=フレスベルグがゲーム内でエーデルガルトだから、
クロード=フォン=リーガンはクロードか
歴代登場人物多すぎて名前が被るのはもう避けられないかw
835助けて!名無しさん!
2018/06/13(水) 11:29:06.89ID:MHmVnaPL
>>769
【Switch】ファイアーエムブレム最新作 Part3 	YouTube動画>1本 ->画像>15枚
倉花千夏さんでは?男キャラが特に倉花さんっぽい

【Switch】ファイアーエムブレム最新作 Part3 	YouTube動画>1本 ->画像>15枚
【Switch】ファイアーエムブレム最新作 Part3 	YouTube動画>1本 ->画像>15枚
【Switch】ファイアーエムブレム最新作 Part3 	YouTube動画>1本 ->画像>15枚
【Switch】ファイアーエムブレム最新作 Part3 	YouTube動画>1本 ->画像>15枚
【Switch】ファイアーエムブレム最新作 Part3 	YouTube動画>1本 ->画像>15枚
836助けて!名無しさん!
2018/06/13(水) 11:32:40.08ID:kRrXFd3q
敵味方とも常に必殺があるのが気になる
幸運ゲーになるか?
837助けて!名無しさん!
2018/06/13(水) 11:32:51.35ID:MHmVnaPL
あと耳の描き方が倉花さんってのみかけて
なるほどってなった
838助けて!名無しさん!
2018/06/13(水) 11:35:26.27ID:SoqH7KMF
>>833
海岸線は似てるけど
シレジアの右端(ほかの大陸との接続部)に
新作みたいな山脈はないと思う
839助けて!名無しさん!
2018/06/13(水) 11:42:15.75ID:xMgZQtbu
うたプリの人か
少女漫画っぽいのは紋章思い出すな
840助けて!名無しさん!
2018/06/13(水) 11:43:33.47ID:L2fVRzOJ
>>790
ほんそれ
世界観作ってないのをごまかすだけのPVだったからなifのは
841助けて!名無しさん!
2018/06/13(水) 11:44:46.04ID:uUVUJbut
少女漫画っぽかったのは聖戦じゃないか?
842助けて!名無しさん!
2018/06/13(水) 11:44:51.80ID:L2fVRzOJ
>>795
覚醒世代が自分たちのをダシに叩くとしたら馬鹿すぎて笑えるな
843助けて!名無しさん!
2018/06/13(水) 11:45:45.36ID:hWpriGk/
主人公が名門校の教官で留学生として集まった各国の王子たちと交流した後、戦争が起こり主人公がどの国に味方するか選択を迫られる、みたいな展開と妄想してみる
844助けて!名無しさん!
2018/06/13(水) 11:49:32.96ID:afnTMNMy
三国に分かれて主人公はどの国に組みするかで展開が変わる

とかシナリオのハードル高過ぎだし怖いなぁ
お決まりの三国共通の敵が現れることで共闘→和睦に定めてシナリオの密度高めた方が良いぞ
845助けて!名無しさん!
2018/06/13(水) 11:49:50.20ID:xMgZQtbu
町のマップ移動はどんな感じになるのかな
ifみたいな2D高速仕様で何の問題もなかったけど
846助けて!名無しさん!
2018/06/13(水) 12:15:05.35ID:L07Zf6Th
斧女ちゃんの家名が北欧神話の鷲の名前 
南の国の国旗に鳥っぽいものが書かれているから
斧女ちゃんは南の国の王族かなんかだろうな
847助けて!名無しさん!
2018/06/13(水) 12:15:51.40ID:fHwEQxAo
>>845
何か下手に3Dになってるせいで移動がたるそうで不安
848助けて!名無しさん!
2018/06/13(水) 12:16:40.30ID:XLuiOZKQ
改めてじっくり見ると青ロード君の突撃シーンの部下が真顔&コピペ軍団で怖いな
あと平民とかのユニットにまで部下付けたら変な感じになりそうだけどどうすんだろ
849助けて!名無しさん!
2018/06/13(水) 12:22:45.78ID:1rR68ZPM
エーデルガルトがドイツ系
ディミトリがロシア系
クロードが英米系っぽい名前だな名字も含めて
850助けて!名無しさん!
2018/06/13(水) 12:28:20.83ID:DuPFjxFm
純粋に楽しみ
851助けて!名無しさん!
2018/06/13(水) 12:28:38.29ID:T3pZGbSS
>>843
ifの時も情報少ない時は主人公は白夜暗夜に挟まれた中立国の王族だと思ってたな
852助けて!名無しさん!
2018/06/13(水) 12:32:43.21ID:G2iXuLIU
今だけは期待しておきたい
来年の今頃ボロクソ言うことになったとしも発売するまでは
853助けて!名無しさん!
2018/06/13(水) 12:35:00.26ID:ImDL7fW4
>>784
お前の言う通りかもしれんが、一応まだ期待はしている。
854助けて!名無しさん!
2018/06/13(水) 12:42:01.92ID:kRrXFd3q
クソシナリオとかそのレベルで議論できるだけで喜ばしい。
地図すらないのかって根本的な問題で俺は怒ってたからね
855助けて!名無しさん!
2018/06/13(水) 12:42:17.71ID:uUVUJbut
舞台設定がしっかりしてて戦争の理由がハッキリしてるならシナリオが多少アレでも大丈夫な気がする
別世界からの侵攻とかはもうやめてくれw
856助けて!名無しさん!
2018/06/13(水) 12:45:20.99ID:zGbWVqAb
うぉー!新作来てた!
マップ厨なんだがマップはどうなるの
キャラデザいいね
ワクワクするわー
857助けて!名無しさん!
2018/06/13(水) 12:49:39.18ID:osdw4S7X
また半年位情報ないのかなぁ…
858助けて!名無しさん!
2018/06/13(水) 12:51:13.43ID:8hyOla8G
3ヶ月後のダイレクトでまた映像が来るだろ
本格的な展開は来年のダイレクトまで待て
859助けて!名無しさん!
2018/06/13(水) 12:57:35.09ID:kYHeff1C
マイユニの詳細だけでも早く発表してほしいわ
860助けて!名無しさん!
2018/06/13(水) 13:02:49.51ID:nHjbYopy
>>835
2枚目封印の頃の金田えいじさんみたい
当時の流行りなのかね
今の蔵花さんはペルソナっぽい
どっちにしても楽しみ
861助けて!名無しさん!
2018/06/13(水) 13:03:18.78ID:L07Zf6Th
よく見ると風花雪月がそれぞれの国に対応しているんだな
赤がフレスベルグだから風
黄が国旗を見るに月
青がロシアっぽい名前だし雪かな
花はpvの最初の方に出てきた頭に花をつけた人が担当だな、多分
862助けて!名無しさん!
2018/06/13(水) 13:09:58.54ID:ZRcrVlBB
シナリオのハードルは最早地面に埋まってるからな
流石に下を掘り進んでは来ないだろうと思いたい
863助けて!名無しさん!
2018/06/13(水) 13:11:33.33ID:/xs71Tp+
蒼炎みたいな人間描写を期待する
恋愛様相は個人的にはあまりいらない
864助けて!名無しさん!
2018/06/13(水) 13:12:18.72ID:8hyOla8G
IFは開発がシナリオを重視しました、と言ってハードルを上げたのが悪い
865助けて!名無しさん!
2018/06/13(水) 13:12:51.13ID:jCdHkRgv
ノリは何となくエコーズっぽく感じたけど
エコーズみたいな感じで進めば普通に合格点かな
866助けて!名無しさん!
2018/06/13(水) 13:13:21.76ID:DuPFjxFm
マイユニはいいけど恋愛結婚はいらないかなぁ
867助けて!名無しさん!
2018/06/13(水) 13:15:06.21ID:e6/l29IY
ここに書き込まないようなメインユーザー層は結婚欲しがるだろうからあるでしょ
868助けて!名無しさん!
2018/06/13(水) 13:16:28.57ID:8hyOla8G
ifでは結婚うりにしてたけど、クリア前で結婚出来た人どのくらいいるんかね
攻略サイト見なきゃ子世代の出し方わからなかった、ってくらい本編に関係なかったし
869助けて!名無しさん!
2018/06/13(水) 13:19:06.25ID:RBsifRqd
ライトユーザーほどそこまでたどり着いてないだろうな
かろうじてカムイが結婚するぐらい
870助けて!名無しさん!
2018/06/13(水) 13:19:48.74ID:fHwEQxAo
マイユニの時点で結婚はありそう
子世代までいくとあるかどうかだが
またあんな無理やり過ぎる出し方したら笑うで
あれでも好評だったみたいだが
871助けて!名無しさん!
2018/06/13(水) 13:20:26.89ID:DuPFjxFm
まだ結婚あってもいいが子世代とかキス画面とかいらないなぁ
トラキアくらい重めのFEが久しぶりにほしい
872助けて!名無しさん!
2018/06/13(水) 13:22:23.88ID:6LsDp1qx
子世代とかいらないからその労力で通常の仲間キャラ増やせよ
873助けて!名無しさん!
2018/06/13(水) 13:25:05.68ID:kYHeff1C
恋愛はあってもいいけど子供はいらないな
ifの出し方は酷すぎた
874助けて!名無しさん!
2018/06/13(水) 13:26:23.25ID:e6/l29IY
>>872
ホントそれだなぁ
875助けて!名無しさん!
2018/06/13(水) 13:26:29.27ID:gMRYk1ZQ
斜め下の事ばかりやらかすから子供も異界も出てくると覚悟しておいた方がいい
876助けて!名無しさん!
2018/06/13(水) 13:26:38.80ID:8hyOla8G
子供というダビスタ要素のために結婚入れてると思ってるんだが、結婚自体欲しい人がいるのか
877助けて!名無しさん!
2018/06/13(水) 13:27:24.67ID:kRrXFd3q
要らないか要るかじゃないしな
売れるかどうかだよ
878助けて!名無しさん!
2018/06/13(水) 13:29:23.65ID:ZRcrVlBB
説得で仲間になるとか好きだったんだけどな
子世代に尺を割くぶんなんか物足りなくなるんだよね
879助けて!名無しさん!
2018/06/13(水) 13:30:05.74ID:fHwEQxAo
異界は確実に出て来るだろ
DLCの宝庫だしな
880助けて!名無しさん!
2018/06/13(水) 13:30:44.91ID:rLck6XD6
結婚が欲しいわけでなく支援と支援会話が欲しいわけだからなあ
まあ、支援会話が上手くできてればなんでもいいわけだ
子世代はいらない派、それなら使えない弱キャラ増やしてやり込み要素にしてくれたほうがいい
881助けて!名無しさん!
2018/06/13(水) 13:30:58.30ID:fGkGbV+Y
>>849
とするとシナリオも原案もテキストも前田は関わってなさそうで
ちゃんと学がある人がやってそうか
前田はもうヒーローズから出てくんなよ
882助けて!名無しさん!
2018/06/13(水) 13:31:03.78ID:DuPFjxFm
個人的には結婚もいらんしあるならユニットの戦績発表の時にひっそりやってくれればいい
883助けて!名無しさん!
2018/06/13(水) 13:32:56.40ID:KPcF9ODw
DLC個別に売るんじゃなく、ゼノブレイド2みたいにシーズンパスで売らないのかね(´・ω・`)
884助けて!名無しさん!
2018/06/13(水) 13:33:31.28ID:MHmVnaPL
恋愛はあってもいいけど
マイユニ以外が他キャラとくっつくの見たくないって発狂するハーレムor独占厨だけは死んでほしい
885助けて!名無しさん!
2018/06/13(水) 13:34:05.57ID:DuPFjxFm
>>884
そんな奴いるの?
886助けて!名無しさん!
2018/06/13(水) 13:35:46.14ID:/xs71Tp+
amiibo関連はどうなるんだろうか
887助けて!名無しさん!
2018/06/13(水) 13:36:43.79ID:MHmVnaPL
>>885
クロムがマイユニじゃなくて別の女とくっついたり別の女が正妻のポジで描写されただけで
物凄いキレてアンチしてた雌がいたけど正直ドン引きしたで。
888助けて!名無しさん!
2018/06/13(水) 13:43:37.76ID:1rR68ZPM
>>881
すまんクロードはフランス系だったわ
仲間になるユニットもそれぞれの国で別れるんだろうけど、中途半端な数にしないで欲しいわ
889助けて!名無しさん!
2018/06/13(水) 13:44:50.66ID:DuPFjxFm
>>887
あぁスミアアンチとかあの辺か…
確かにああいうのはいかんね
890助けて!名無しさん!
2018/06/13(水) 13:47:37.99ID:Dpvs31yQ
攻撃のダメージ描写なんだろうけど上に吹っ飛んでいくモブ兵の光景はもうちょっと別の表現なかったのかと思う
891助けて!名無しさん!
2018/06/13(水) 13:51:08.90ID:MHmVnaPL
>>889
そうアレ
女主人公ありや恋愛要素ありの時はそのてのマジキチが発生するからそこだけがネック
男の処女厨、独占厨も同様に糞(主人公以外とくっつくとそのキャラをビッチ呼ばわりする奴とか大嫌い)
この二つが大人しくしててくれるなら恋愛要素も大歓迎なんやけどね個人的には面白くて好きやし
892助けて!名無しさん!
2018/06/13(水) 13:56:08.66ID:ilxU+Y1W
親の組み合わせ考えるのは好きだったけどifみたいな出し方なら子世代はいらないな
あれ正直親がクズに見えて嫌だった
893助けて!名無しさん!
2018/06/13(水) 13:58:23.69ID:a9vjeJ3W
恋愛要素は入れてほしいけど味方陣営の異性なら誰でもオッケーなifみたいなのは勘弁してほしい
マイユニはプレイヤーだから好みがあるため全員と恋愛できますとかでもいいけど
894助けて!名無しさん!
2018/06/13(水) 14:00:45.38ID:uUVUJbut
とりあえず、戦闘中に説得して仲間にするってのを何人か入れてくれ
幕間に勝手に増えまくるだけのは味気ない
895助けて!名無しさん!
2018/06/13(水) 14:01:11.86ID:DuPFjxFm
そういえばifでは同性婚を解禁したな
もし恋愛要素入れるなら今作でもぶっこむのかな…?
896助けて!名無しさん!
2018/06/13(水) 14:02:25.24ID:bfaXk3Zj
キャラの顔はいいけど鎧、というか服装はあんまり好きじゃないな
蒼炎暁が好きだった
897助けて!名無しさん!
2018/06/13(水) 14:13:41.79ID:UAJMuvOH
抜擢システムでも採用されないかねぇ
898助けて!名無しさん!
2018/06/13(水) 14:14:35.88ID:x8nVpedi
>>895
最近そこらへん配慮しないとうるさいからねえ…
899助けて!名無しさん!
2018/06/13(水) 14:15:29.52ID:wosIrZxx
>>784
シナリオ目的だけでプレイしてるわけじゃないし

ゲーム性損なわずにシナリオが普通レベル以上になれば大絶賛ですよ
900助けて!名無しさん!
2018/06/13(水) 14:17:20.47ID:2RShfLoa
恋愛結婚まではいいけど、また子供世代が出てくるのは勘弁
901助けて!名無しさん!
2018/06/13(水) 14:18:58.02ID:XTgA2I4y
シリオライターがはっきりしないと怖くて買えない
902助けて!名無しさん!
2018/06/13(水) 14:19:59.63ID:OCxOzhtY
シナリオは飾りとまでは言わないけどそこまで重要度高くなくない?
それよりシステムがどうなってるか気になるわ
903助けて!名無しさん!
2018/06/13(水) 14:25:46.34ID:nrsDAHrG
聖戦みたいに親世代が死ぬor普通に年取って子世代が出てくるとか無理なん?
媚びたキャラデザっぽくないしいけなくはないと思うんだけどなあ
904助けて!名無しさん!
2018/06/13(水) 14:28:15.80ID:86RDXkWl
今までFEの建物内がどんな感じなのか気になって仕方がなかったから走り回れるの楽しみ
905助けて!名無しさん!
2018/06/13(水) 14:31:54.74ID:uUVUJbut
>>903
毎回同じパターンだと飽きるでしょ
初めてやるゲームなのに、毎度おなじみのパターンで序盤でこいつら死ぬんだなーって思いながらやるのはつまらんわ
906助けて!名無しさん!
2018/06/13(水) 14:34:25.77ID:rLck6XD6
世代交代ゲームは好きだけどFEとの相性はあんまりよくなさそうだしな
まあ、変わり種としてならあってもいいけど、今回は王道であんまり冒険しなさそう
907助けて!名無しさん!
2018/06/13(水) 14:37:05.65ID:XTgA2I4y
個人的にif暗夜は金返せレベルのシナリオだったからああいうのは二度と体験したくない
ストーリーの根幹もDLC買わないと意味不明だったし
908助けて!名無しさん!
2018/06/13(水) 14:37:32.55ID:D4ualODP
正直覚醒ifみたいに親の組合せ→結果の子世代が直ぐに出るスムーズな流れの方がゲーム的にはいいんだよなあ
一々出るまで進める必要があると気軽に楽しめないし
909助けて!名無しさん!
2018/06/13(水) 14:40:51.59ID:DuPFjxFm
>>907
暗夜はなぁ…登場人物とかマップとか難易度は良かったけどね〜
910助けて!名無しさん!
2018/06/13(水) 14:45:33.16ID:DvmLcKiq
覚醒ifは戦争の期間考えれば子育てしてる時間なんて数日だろうに、
そのうえ未来から来たり異界で大きくなった子供、ともに過ごした時間も少ないのに、何で親としての振るまいができるのか
その辺の違和感がどうしようもない
911助けて!名無しさん!
2018/06/13(水) 14:46:28.52ID:GvmQjv5v
>>885
自分がそうだな
ただ理由としては>>893みたいな感じだからアンチになったりはしないが
912助けて!名無しさん!
2018/06/13(水) 14:47:52.24ID:ZFJiI5qj
Three Housesだし三国入り乱れての話になるのかな
ルート分岐あるのか、もしくはヘクトル編みたいにクリア後に別ルートのパターンかも知れんな
913助けて!名無しさん!
2018/06/13(水) 14:48:50.42ID:bomwnkAZ
キャラのカスタム要素を主人公の「先生」部分が担いそうだから
子世代いらないんでない?
子世代の楽しみってユーザーごとの仲間キャラのカスタムって面もあったろうし
組み合わせによっては支援すすむと恋人関係にくらいはあってもいいが
総当たりでどれでも夫婦に!はもういらん…
914助けて!名無しさん!
2018/06/13(水) 14:52:24.48ID:bomwnkAZ
たかだか会ったの数日で子育ての苦労とかもなかったろうに
いきなりでかくなった子供に親面も確かにつらい
ifは育てられないと分かってて産んで異界の里親に投げた子供だからさらに酷い
915助けて!名無しさん!
2018/06/13(水) 14:54:14.66ID:5mhiNKlV
覚醒は本当の家族じゃないみたいな話もあったろ
916助けて!名無しさん!
2018/06/13(水) 14:57:03.94ID:OCxOzhtY
支援に関しては封印・烈火・蒼炎くらいがちょうど良いよね
流石に暁レベルの淡白さになったら困るが
917助けて!名無しさん!
2018/06/13(水) 15:04:21.64ID:UGz+sXGf
モブ兵士の命が安そうだなぁ…
死んだら金払って補充するのかな
918助けて!名無しさん!
2018/06/13(水) 15:05:32.10ID:dUqJE5Gy
>>863
愛は一つですよね
覚醒if見てるとお前らスカしてるガトリーだよねって言いたくなる
919助けて!名無しさん!
2018/06/13(水) 15:06:11.19ID:DuPFjxFm
>>916
ほんとそう
後日談がペアエンドくらいがちょうどいいなぁ
920助けて!名無しさん!
2018/06/13(水) 15:12:02.21ID:B+wq8MdP
次はTGSあたりまでおあずけですかね?
買うのは決めてるからBGMエコーズみたいに良曲沢山頼むわ
921助けて!名無しさん!
2018/06/13(水) 15:14:54.36ID:RBsifRqd
サウンドスタッフは信用していい
922助けて!名無しさん!
2018/06/13(水) 15:14:56.77ID:rLck6XD6
本格的に情報出るのは発売2か月前くらいでそれまで情報なしとか任天堂にはよくあるからね。
来年まで全く情報なしも覚悟しとかないと
923助けて!名無しさん!
2018/06/13(水) 15:16:13.54ID:RBsifRqd
まだロゴも出来てないんだよな
924助けて!名無しさん!
2018/06/13(水) 15:19:55.55ID:xMgZQtbu
また子世代やるくらいなら2部作でいいよ…
925助けて!名無しさん!
2018/06/13(水) 15:20:23.24ID:ZFJiI5qj
覚醒ifに文句言いたいだけの人は然るべきスレでやってくれないですかね…
926助けて!名無しさん!
2018/06/13(水) 15:29:42.03ID:MW2iDS4m
とりあえず小室は追放したのか?
それだけでも教えてくれ
927助けて!名無しさん!
2018/06/13(水) 15:32:57.27ID:GvmQjv5v
>>926
つい最近小室風デザインの缶バッジが発売されてるからねえ
928助けて!名無しさん!
2018/06/13(水) 15:34:57.49ID:8vysZXW8
初代からラテン語ドイツ語ヘブライ語がごっちゃだったのに命名規則ってそんなに気になるものなのか?
929助けて!名無しさん!
2018/06/13(水) 15:37:51.38ID:e1nbt9Mc
貼っておくぞ
【FE】覚醒以降のファイアーエムブレム総合アンチスレ65
http://2chb.net/r/gsaloon/1526405740/
930助けて!名無しさん!
2018/06/13(水) 15:38:14.87ID:DuPFjxFm
なんでクロードってキャラがシリーズにいるのに被せたんだろう?そこら辺意味あったりするのかな?
まぁカムイとかもそうだったからあんまり意味ないのかもしれないけど
前作のフェリシアとジョーカーの紹介動画みたいなのあると嬉しいなぁ
931助けて!名無しさん!
2018/06/13(水) 15:55:42.65ID:XpomKU2H
>>930
あのノリでナデナデ来たから
またあんな茶番入れられたら
俺は警戒心がカンストしてまう

他がしっかりしてるならお遊びも許容できるんだけどさ…
932助けて!名無しさん!
2018/06/13(水) 16:08:24.75ID:VBEgoaP6
1ユニットが1部隊って感じでモブまで表示されると
その剣で私を好きなようにしてとか愛を信じますかとか言ってるときがかなりシュールになるな
933助けて!名無しさん!
2018/06/13(水) 16:16:00.45ID:fHwEQxAo
>>930
まあ確実にあるだろうな
934助けて!名無しさん!
2018/06/13(水) 16:31:09.69ID:W/YUQk/L
結婚子世代ありませんように
935助けて!名無しさん!
2018/06/13(水) 16:34:05.01ID:fHwEQxAo
マイユニ続投の時点で不可避なのだ
936助けて!名無しさん!
2018/06/13(水) 16:49:57.48ID:bLb2zU4P
パルレと分割販売がなければいい
937助けて!名無しさん!
2018/06/13(水) 17:07:02.45ID:R+kPU7A9
なんかあの雰囲気から結婚子どもパルレ(確定ではない)があるなんて想像つかねえ
938助けて!名無しさん!
2018/06/13(水) 17:11:50.14ID:zLqNBTiK
楽しみだけど
マイユニなし、子世代なしでチャレンジして欲しいなぁ
その影響で売り上げは多少爆死してもドンマイって感じで
939助けて!名無しさん!
2018/06/13(水) 17:14:24.74ID:K+VyTs1f
ドンマイじゃなくて責任取れ
940助けて!名無しさん!
2018/06/13(水) 17:14:34.56ID:PN5jfGIh
戦闘シーンしょべぇ
1on1でかっこよくしてくれよ・・・
941助けて!名無しさん!
2018/06/13(水) 17:16:25.32ID:aEAFtiq6
爆死してドンマイという発想が終わってるよね ニートか学生な訳?
942助けて!名無しさん!
2018/06/13(水) 17:21:09.24ID:9zN+O37I
子世代は要るわ
いや別に子供じゃなくて弟子とかでもいいけどあのブリード要素は欲しい
943助けて!名無しさん!
2018/06/13(水) 17:25:22.36ID:bLb2zU4P
タックルで吹っ飛んでるの見るとほんとにラングリッサーみたいだな
944助けて!名無しさん!
2018/06/13(水) 17:26:40.47ID:D4ualODP
Ifの時は血族も重要だったから子供である必要があったけど、他の代案が通れるならそれでもいいな
945助けて!名無しさん!
2018/06/13(水) 17:28:50.17ID:EKDPxlhE
違和感抑えてダビスタ要素となるとやっぱ弟子になるよね
これなら結婚しなくてもいいし同性でもいける
946助けて!名無しさん!
2018/06/13(水) 17:29:30.82ID:PN5jfGIh
世代交代なんてたまーーーにやるくらいでいいよ
頻繁にやられるとシステムとしてもシナリオとしても飽きる

システムとして拡張したいなら他にカスタマイズ要素を考えてくれたほうがいいし
947助けて!名無しさん!
2018/06/13(水) 17:32:33.84ID:3SlyeAEH
マップから戦闘への遷移はエコーズを踏襲した形っぽいなあ
スペック上がったおかげか戦闘フェイズがちゃんと集団戦感で出てて良いな
948助けて!名無しさん!
2018/06/13(水) 17:46:07.70ID:INzmXojc
また誰かのそっくりさん出るのかな
949助けて!名無しさん!
2018/06/13(水) 17:46:34.56ID:c4DXFxKN
据え置きFEは売り上げハードル高いから爆死したらまたシリーズ終了の可能性が出てくるだろw
950助けて!名無しさん!
2018/06/13(水) 17:48:06.78ID:v5MQQGLA
グラ使いまわして量産して欲しい
951助けて!名無しさん!
2018/06/13(水) 17:48:31.39ID:v5MQQGLA
あが
952助けて!名無しさん!
2018/06/13(水) 17:55:49.79ID:v5MQQGLA
たてまひた
【Switch】ファイアーエムブレム風花雪月 Part4 ・
http://2chb.net/r/gamesrpg/1528879899/
953助けて!名無しさん!
2018/06/13(水) 17:58:12.32ID:W/YUQk/L
>>952
乙です

大人の都合で子世代出さざるを得ないならせめて出し方は練ってほしいなあ
ifみたく雑なのはただただ萎える
954助けて!名無しさん!
2018/06/13(水) 17:58:54.13ID:vjkVZbFM
>>952
おつ
955助けて!名無しさん!
2018/06/13(水) 17:59:09.68ID:fR0N7ePX
>>952
956助けて!名無しさん!
2018/06/13(水) 18:00:19.78ID:nfHU9WxL
ここワッチョイつけられないのか
957助けて!名無しさん!
2018/06/13(水) 18:04:19.69ID:1jMutx5q
こりゃ冬まで続報無しだな

『ファイアーエムブレム』総合@FireEmblemJP
最新作の発表に伴い、「ファイアーエムブレムワールド」をプチリニューアルしました。
本格リニューアルは2018年冬の予定です。すこし先になりますが、新しく生まれ変わる「ファイアーエムブレムワールド」をどうぞお楽しみに
958助けて!名無しさん!
2018/06/13(水) 18:06:06.15ID:rAW1dOSO
ワッチョイが欲しかったら家ゲーRPG板か家庭用ゲーム板に移転するしかない
959助けて!名無しさん!
2018/06/13(水) 18:10:15.61ID:pluwZggh
>>952


>>958
そのうちワッチョイはつけたほうがいいとは思うな
FE無双たってた板にそのうちたててもいいかもな

FEHのスレで当然のように新作のスレ話してるが
あそこをその話題でうめるのは気がとがめる
960助けて!名無しさん!
2018/06/13(水) 18:11:08.12ID:QzjE1WVp
兵種変更やバルレは無いほうが良いんだが
961助けて!名無しさん!
2018/06/13(水) 18:11:45.71ID:jvr4zFlf
総合スレのワッチョイ付きならゲサロに立ってるけど見事に過疎ってるな
962助けて!名無しさん!
2018/06/13(水) 18:13:50.71ID:bQ5+GaT/
こんな過疎板じゃ伸びない
963助けて!名無しさん!
2018/06/13(水) 18:14:42.57ID:/+R41S6s
>>952
おつおつ

>>959
FEHスレはFEの旬の話題には基本食いつくからなぁ
そのうち落ち着くとは思うよ
964助けて!名無しさん!
2018/06/13(水) 18:14:50.15ID:fR0N7ePX
どうせしばらく続報ないし伸びなくてもいいよ
次々スレ立てる時に板どこにするか考えよ
965助けて!名無しさん!
2018/06/13(水) 18:15:42.26ID:pluwZggh
>>960
パルレはないと思う
ifの時海外版で削られてた要素だからな

>>961
ゲサロという板自体が過疎ってるしなぁ
俺もその板日頃みたことない
966助けて!名無しさん!
2018/06/13(水) 18:17:28.44ID:fR0N7ePX
switchならさすがにバージョン商法はないよな…?
ボリュームどのくらいになるんだろう
967助けて!名無しさん!
2018/06/13(水) 18:25:23.87ID:DvmLcKiq
初心者向けに武器壊れないようにしました、とかいいながら、
ゲーム内容以前に初心者はまずどれを買えばいいのかわからないという本末転倒な分割商法は、
さすがにないんじゃないかと思うわ
ファミ通の売上集計のやつには各バージョンに加えて3DS本体の着せ替えパーツも記載されてたからな、あれソフト付属してないのにな
集計する方もわかってないって言う
968助けて!名無しさん!
2018/06/13(水) 18:27:38.91ID:SUL4z0m0
公式サイトリニューアルが今年の冬って半年近く続報無いも同義だよな
969助けて!名無しさん!
2018/06/13(水) 18:43:04.06ID:+498upAn
DLC以外で経験値稼げるようなマップは絶対無くしてほしい
セルフ縛りは何か虚しくなるし、稼げちゃうと自分の性格上いくらでもレベル上げちゃうから一気につまらなくなる
970助けて!名無しさん!
2018/06/13(水) 18:43:18.91ID:jCdHkRgv
???「エムブレマーを苦しませよ。但し殺してはならぬ」
971助けて!名無しさん!
2018/06/13(水) 19:22:25.38ID:HCe2tyzx
同梱版でるのかな
972助けて!名無しさん!
2018/06/13(水) 19:23:58.80ID:61uUtdeC
ifの時みたく限定版即売り切れの転売祭りは勘弁してくれ
973助けて!名無しさん!
2018/06/13(水) 19:28:09.64ID:l4hU9k/Y
限定もんとかろくに買えたことが無い
974助けて!名無しさん!
2018/06/13(水) 19:28:30.94ID:T3pZGbSS
今回は剣爆発で罪悪感とか雑な展開ないといいな
マジで流されるままに動いてるだけで大勢死人出る事故の手伝いとか面白み皆無だよ
975助けて!名無しさん!
2018/06/13(水) 19:32:36.88ID:MfkvQkl0
なんで一対一の戦闘やめちゃったのかな
戦争してる感がないと言われたのはそういう意味じゃないのに
976助けて!名無しさん!
2018/06/13(水) 19:41:13.09ID:8jVVa333
>>975
不可抗力だからだよ
FEに性能なんて要らんしずっと3DSのままでいいよと言われても無理だし
GCの時点で違和感きつかったのに今の性能の最新ゲーム機で1vs1も違和感が強過ぎる
デフォルメがデフォルメの意味を成さない

つまりどうにもならないこと
977助けて!名無しさん!
2018/06/13(水) 19:46:39.43ID:l4hU9k/Y
最新ゲーム機でも4対4くらいで
殴り合ってるRPG山程あるけと
978助けて!名無しさん!
2018/06/13(水) 19:50:13.13ID:Y5KvzvCu
スパロボなんかHD機種になって一度は3Dにしたけどすぐ2Dアニメ路線に戻して好評だったよ
スペックの進化による不可抗力なんて逃げの口実にしか思えないな
集団戦闘化がいいか悪いかはいまは置いておくとして、「どうにもならない」には異論を唱えたい
979助けて!名無しさん!
2018/06/13(水) 19:51:40.44ID:8jVVa333
>>977
軍勢同士の戦いにする事でマップ画面はあくまでデフォルメの結果であるというエクスキューズにしてるんだと思うよ
理由はいくらでも思いつくけどゲーム機の性能が上がるとこうなるのは仕方ない傾向にあるのはCSの最新ゲームを見てれば肌で感じられると思う
980助けて!名無しさん!
2018/06/13(水) 19:52:07.11ID:pluwZggh
そもそも3D路線、蒼炎と暁は悪くなかったからな
PVの33秒あたりからの戦闘みると別に悪くないように思うが
981助けて!名無しさん!
2018/06/13(水) 19:53:36.00ID:8jVVa333
>>978
貴方が今言ったとおりいっそ2Dにして別のリッチさを目指す手もある
ただISはその方向のノウハウの積み方はしてないからやはり厳しいのではないかな
982助けて!名無しさん!
2018/06/13(水) 19:55:58.71ID:93tuMtUS
マムクートがわらわらいたら笑っちゃうけど
そんなことは無いだろう
983助けて!名無しさん!
2018/06/13(水) 19:56:11.10ID:osdw4S7X
戦技って何かと思ったらエコーズに出てたやつか!それが続投されるのかな?
984助けて!名無しさん!
2018/06/13(水) 19:56:46.70ID:zB181xBi
任天堂系列の会社から援軍呼ぶんだろ
スタッフロール見ると色んな作品にモノリスいたりするしさ
985助けて!名無しさん!
2018/06/13(水) 19:59:20.01ID:nuOwydDH
>>982
マムクートは単騎でデカいのが出てきて、小隊で立ち向かうような構図だったら正直燃えると思う
兵隊たちがどう描かれるかで印象がだいぶ変わりそうだなあ
みんなでフラッシュモブするだけなら無いほうがマシと思うし
986助けて!名無しさん!
2018/06/13(水) 20:01:02.51ID:8jVVa333
FEはロードの速度とかも求められるからそもそも可能な絵作りの幅自体が狭いと思うんだよね
FEHだって今のスマホゲーの基準からしたら大分シンプルだけどあれも快適さをプライオリティの一番上に置いてるからああなってるのだろう
そういう視点だと今作のコピペ兵士も理に適ってるんだよね
メインキャラx2と雑兵x2の4モデルを読み込むだけで済むのに軍勢同士の戦場を表現できるんだから間違いなくロードは短く済むだろう
987助けて!名無しさん!
2018/06/13(水) 20:06:58.88ID:hIJ7VG/Q
ECHOESの街探索みたいなの個人的にかなり怠かったからいらないんだよねー
988助けて!名無しさん!
2018/06/13(水) 20:21:53.69ID:bLb2zU4P
>>987
街もダンジョンも要らんよな
989助けて!名無しさん!
2018/06/13(水) 20:27:34.88ID:QvZ+KJjo
量産型モブがワラワラしてるだけなら正直いらんかなあ
陣形ってコマンドがあったからシステム的にかかわってくるんだろうけど
今のままなら画面見にくいデメリットの方が強く感じる
990助けて!名無しさん!
2018/06/13(水) 20:34:45.50ID:j2gr0PEr
結婚はエンディングに影響が出るくらいでいいんだけどな
991助けて!名無しさん!
2018/06/13(水) 20:34:50.20ID:8jVVa333
>>989
まあそれはFEの戦闘アニメなんて全部スキップすりゃいいって言うのとさほど変わらんから
992助けて!名無しさん!
2018/06/13(水) 20:44:22.63ID:CiBs1Iyb
>>989
デメリットって何よ?
FEの戦闘画面は別に操作する場面じゃないぞ
993助けて!名無しさん!
2018/06/13(水) 20:47:05.36ID:RBsifRqd
戦闘画面のレベルでも操作ができるようになったっていうオプションが一つ増えただけだな
994助けて!名無しさん!
2018/06/13(水) 20:50:15.96ID:QvZ+KJjo
画面ゴチャゴチャするじゃん
個人対個人の方が何してるかわかりやすいと思うわ
集団の中で流星剣とかやってても視点がぼやける
集団ならではのなぎ払い技とかあるなら集団でやる意味はあるだろうけど
995助けて!名無しさん!
2018/06/13(水) 20:52:09.24ID:QvZ+KJjo
>>991
戦闘画面はスキップしないぞ
エコーズは戦闘画面見たさにオンにしてたし
996助けて!名無しさん!
2018/06/13(水) 20:52:33.09ID:bLb2zU4P
無双の奥義見たいのがあるんだよきっと
997助けて!名無しさん!
2018/06/13(水) 20:53:41.41ID:7D8TURNl
>>990
同感
いきなり成人間近の子どもが出てくるのはもう勘弁してほしいわ
あんなん狂気しか感じないぞ
998助けて!名無しさん!
2018/06/13(水) 20:56:00.47ID:/IMyPtDU
>>994
ほんとこれ
群集に紛れて戦っていたら何が起こってるか解りにくいじゃんね
FEの戦闘の良さをまるで理解していないんだよ
今更ラングリッサーの後追いとか呆れるよ
999助けて!名無しさん!
2018/06/13(水) 21:02:47.74ID:zqLqtavH
>>998
PVの戦闘じゃ分かりにくさなんてものはなかったけどな
1000助けて!名無しさん!
2018/06/13(水) 21:04:52.08ID:9LSrd3Qr
>>1000なら来週から情報公開が始まる
10011001
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 39日 5時間 16分 6秒
10021002
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

ニューススポーツなんでも実況



lud20250709203411nca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/gamesrpg/1525502926/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【Switch】ファイアーエムブレム最新作 Part3 YouTube動画>1本 ->画像>15枚 」を見た人も見ています:
【悲報】ファイアーエンブレム最新作のコングポイントがヤバい
【悲報】ファイアーエムブレムエンゲージの主人公、最新作なのに人気投票で敗北…
【ゲーム】「桃太郎電鉄」最新作、キャラクターデザインを一新 ファンからは「貧乏神が服を着ている!」「コレジャナイ」と困惑も
【ブスザワ2死亡】ファルコム、軌跡最新作を発表!PS4専用ゲームエンジンから開発!
【悲報】ファイアーエムブレム新作がなかった理由
スクウェア・エニックス 新作ハーレムRPG 〜セクシーな女神と過ごす濃密なイチャらぶハーレムライフ〜 本日8月31日より配信開始
Switchのファイアーエムブレム完全新作に期待すること
【朗報】新作ファイアーエムブレム、シナリオがかなり面白そう
バルボッサの娘がヒロインで最後はバルボッサは海に落ちて死ぬ「パイレーツオブカリビアン」最新作、ランキング1位
で、ファイアーエムブレム最高傑作って何なの?2
ポケモン最新作「ポケットモンスター_マザームーン/アベサン」にありそうな新要素
ファイアーエムブレムヒーローズの新コンテンツ「ミョルニル」がつまらなすぎて死亡
【新春】ファイアーエムブレムの女性キャラ(主にペガサスナイト)の野外戦闘時における排泄行為について考察
【アニメ】『探偵オペラ ミルキィホームズ』の新作TVアニメが大晦日に放送!主題歌のリリース&ファンクラブイベントの開催も決定
「桃太郎電鉄」最新作、キャラクターデザインを一新 ファンからは「貧乏神が服を着ている!」「コレジャナイ」と困惑も 2019/09/12
【悲報】ファイアーエムブレム風花さん売上が前作ifから32万本減って売上ランキングから消える…
Switch最新作「大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL」、エミュロムが拡散、ネタバレ合戦に
日本の最新技術によって作られた最新の橋 「PRC5径間連続エクストラドーズドバタフライウェブ橋」がすごい  来年開通
「ラブライブ!スクフェスALL STARS」新作スマホゲームとしてリリース決定 μ's、Aqours、PDPが集結した新ストーリー
【音楽】バッファロー・スプリングフィールドの歴代アルバム3作を新規リマスター音源で収めたコンプリート・ボックスセット発売
【Switch】ファイアーエムブレム風花雪月 Part37
【Switch】ファイアーエムブレム風花雪月 Part357
【Switch】ファイアーエムブレム風花雪月 Part136
【FEH】ファイアーエムブレムヒーローズpart3161
【FEH】ファイアーエムブレムヒーローズpart3219
【FEH】ファイアーエムブレムヒーローズpart4073
【FEH】ファイアーエムブレムヒーローズpart3314
【FEH】ファイアーエムブレムヒーローズpart3506
【FEH】ファイアーエムブレムヒーローズpart4683
【FEH】ファイアーエムブレムヒーローズpart3673
ファイアーエムブレム ヒーローズのんびりスレ part139
【FEH】ファイアーエムブレムヒーローズpart3299
【FEH】ファイアーエムブレムヒーローズpart3356
【FEH】ファイアーエムブレムヒーローズpart3708
【FEH】ファイアーエムブレムヒーローズpart3134
【FEH】ファイアーエムブレムヒーローズpart3059
【FEH】ファイアーエムブレムヒーローズpart3563
【FEH】ファイアーエムブレムヒーローズpart3177
【FEH】ファイアーエムブレムヒーローズpart4793
【FEH】ファイアーエムブレムヒーローズpart3972
【FEH】ファイアーエムブレムヒーローズpart4803
【FEH】ファイアーエムブレム ヒーローズ part31
【FEH】ファイアーエムブレムヒーローズpart3733
【FEH】ファイアーエムブレムヒーローズpart4632
【FEH】ファイアーエムブレムヒーローズpart4473
【FEH】ファイアーエムブレムヒーローズpart3103
【FEH】ファイアーエムブレムヒーローズpart3209
【FEH】ファイアーエムブレムヒーローズpart3756
【FEH】ファイアーエムブレムヒーローズpart3141
【FEH】ファイアーエムブレムヒーローズpart4334
【FEH】ファイアーエムブレムヒーローズpart5093
【FEH】ファイアーエムブレムヒーローズpart3797
【FEH】ファイアーエムブレムヒーローズpart3629
【FEH】ファイアーエムブレムヒーローズpart3834
【FEH】ファイアーエムブレムヒーローズpart3295
【FEH】ファイアーエムブレムヒーローズpart3689
【FEH】ファイアーエムブレムヒーローズpart4753
【FEH】ファイアーエムブレムヒーローズpart3768
【FEH】ファイアーエムブレムヒーローズpart3977
【FEH】ファイアーエムブレムヒーローズpart3097
【FEH】ファイアーエムブレムヒーローズpart3550
【FEH】ファイアーエムブレムヒーローズpart3554
【FEH】ファイアーエムブレムヒーローズpart3993
【FEH】ファイアーエムブレム ヒーローズ part43
【FEH】ファイアーエムブレムヒーローズpart4331
【FEH】ファイアーエムブレムヒーローズpart3780
07:34:14 up 83 days, 8:33, 0 users, load average: 7.37, 7.03, 7.00

in 3.7677099704742 sec @2.9513099193573@0b7 on 070920