イヤな奴らが 多いでっせ(笑)……勇気 出さんほうが ええと思うで
どこら辺の地域かによる
例えば10年前、札幌には50箇所くらいの碁会所があったが、調べたところ
1. 老人のたまり場、半ば介護施設。一見さんとと若者お断り
2. 大学生のたまり場、子供向け教室やらも盛ん
3. おっさんが仕事帰りに下の焼き鳥屋から食い物を注文して酒呑みながら打つとこ
等色々あった
1. は最悪だから避けたほうがいい
3. は誰とでも仲良く慣れるタイプの人なら行ける
まあおすすめは2. のようなタイプ。近所で囲碁教室やってるようなところに電話かけてみて、
教室を「やってない日」に一回おじゃましていろいろ話を聞いてみるのがいい
俺は2週間に1度の囲碁教室に行ったよ。じいさんばっかり(たまに小学生)だったけど
みんなかわいがってくれた。
碁会所はだいたい常連ばっかりで新入り・一見お断り的な感じで楽しくなかったな。
碁石が触りたきゃ自分で買うのがいい。
俺が通いだした碁会所は良いところだったよ。
初心者歓迎で、親切に指導碁を打ってくれたし、有段者クラスになった時は、ガンガン対局相手を探して組んでくれたしね。
碁会所は当たりハズレがあるから、色々探して見るのが良いよ。
ちなみに俺は神奈川県住みだから近場の川崎宇宙棋院と横浜宇宙棋院と横浜囲碁センターに行ったけど、3ヶ所とも良い人ばかりで良かったよ。
渋谷の道玄坂囲碁サロンは県代表クラスの方が居るし、新宿囲碁センターには囲碁部の人達が活動しているし、新宿天元は毎週水曜日に初心者〜上級者を対象に指導碁を打ってくれる水曜の会を開いているし、新宿秀策は24時間営業だし…。
色々探してみるのも楽しいもんだよ
いつも疑問なんだけど、一見お断りの碁会所ってどうやって継続してくんだろうかね?
招待制、紹介制?
俺がガキの時行ってた碁会所は>>4の1みたいな所だったけどみんな優しかったよ
いつもジュース無料でくれたし俺に指導碁してくれるオッサンにも飲み物が無料になってたからみんなやたらと俺と打ちがってたwww 有名所の碁会所は人も多いよね。
碁会所とは話は別だけど、八重洲棋院や市ヶ谷棋院は昼間なら人がたくさん居るよ。棋書も一通り揃っているしプロの名前入りの扇子やマグネット碁盤から足付きまで売っているし、なかなか良いところだよ。
今日も碁会所の前まで行ってみてやっぱやめとこうと思ってやめました
碁会所のホームページを見て、一番入りやすいところを選んでみたら?
囲碁教室を開いている碁会所なら入りやすいと思うよ。
子供や女性も居るはずだから、馴染みやすいはず
俺の地元は田舎都市だからろくな選択肢がない
こないだ碁会所兼日本棋院支部みたいなとこあったから探し歩いたが着いた所は一軒家だった
あれは流石に入っていく勇気がないw
普通に人の家やもん・・・・
タッパにキムチ詰めて持ってきて打ちながら食うやついるよ
勇気出して電話して場所聞いてみたけど、めんどくさそうな対応された
もう二度といかない
このスレは引きこもりのニート向けだな
でないとすれば近頃の若者は情けないやつばかりだな
なでしこJAPANを見習え!!!
まぁ気持ちはよくわかる。
俺も今の碁会所にたどりつくまでに何ヶ所でイヤな想いをしたことか…思い出しただけで涙がでゆ…
行き着くのはネット碁だよ。飲み食いしながら打ったって文句言われないし
便所いったってかまわない。人は山ほどいるしね。碁会所が勝ってる点が見当たらない。
そこの雰囲気や人がよっぽど良ければネット碁より楽しいだろうね
>>6
新宿囲碁センターの学生って異常に負けず嫌いでむかつく奴ばっかじゃね?
一人二人なら、そういう奴もいるかって感じだけど三人連続そんな奴らばかりだったから
もうあそこ行くの止めたわ。
どこの碁会所でも老害で無礼な人間てのは星の数ほどいるけど、
若い連中だと中途半端に強い奴ほどプライド高くて無礼だよねw
「途中でうっかりミスするまでは自分が勝ってた」って延々言い続けるし。はいはい強いッスね!って感じw
ああいう実力もプライドも半端な奴だけが、いつまでも碁会所に居座って、将来は老害になるんだろうな。
>>28うっかりミスも実力のうちだからね…確かに敗けたのに延々と俺は勝っていたと言われたら、気分悪くなるよね。
どこの碁会所にも、そういうタイプの人は居るだろうから、その人にだけ関わらないで、他の人と打つのが良いよ。
新宿が近いなら、渋谷と川崎には行けない距離じゃないよね?渋谷道玄坂囲碁サロンと川崎宇宙棋院がオススメだよ
なかなか良いところだよ。
>>28
そこって学生が3人もいる碁会所なの?
ある意味すごいんだけど。
新宿恐るべしだな。
俺の経験では碁会所に学生が3人もいたのは緑星さいたまぐらいだな。 >>29
マッチングは席亭が決めるんだからさ。
「あの人と打って」と言われたら断れないよ普通w
道玄坂か・・・まともな碁会所なら一度いってみるかな。
川崎は遠いw
>>30
3人どころか、日によっては20人くらい?集団で来てたよ。
なんでも学生はタダだとか?(他の客がちらっとそんなこと言ってただけだから本当かどうか知らない)
タダで強い学生を入れて一般客の相手させるというのも、営業手段としては理解できるけど、
あんだけ無礼者ばかりだとちょっと疑問だ罠。プライドの高い爺客なんか、速攻でブチキレて二度と行かないよねw
リーマンの俺ですら行かなくなったぐらいだしw 正直一日千円前後の席料を払ってまで碁会所に行く気がしない。
それなら月1500円払って東洋の有料会員やったほうがましだわ
プロじゃあるまいし
強い弱いなんかどうでもいいんだけどなあ
囲碁は1対1ではあるけど、プレイヤー同士で「楽しむ」ゲームだってことを忘れすぎだ
>>31川崎遠いのは残念だなw結構良い環境だからさ。
道玄坂は、東京都代表になった事がある優しい若い人が火曜日金曜日に居るよ。 >>35俺はアマだけど、自分が強くなりたいから、打つなら強い人と打つのが好きだな。
他人で自分より遥かに弱い人と打つのは楽しくないし、得られる物も少ないから避けてる。
まぁ…仲間同士で打つのなら、確かに強い弱い関係無く楽しいかな
俺の考えは自己中であまり良くないけれど、囲碁をどう思って打つかなんて理由は人それぞれだね。 碁会所のメリットを考えると
ありきたりな意見だが碁会所で打つとモチベーションが違ってくる
やはり強い強い噂されると嬉しいもんだし弱いなら弱いで誰々さんに何子で勝つ
って思えるし
ネット碁でも同じに思えるけど匿名性があるとゲーム感覚になるからすぐに中傷合戦
になったりエスケープなどネット弁慶が生じやすい。
マナーという点ではモラルや自制心が働きやすいので気持ちよく打ちたいという人には
ネットよりも碁会所をオススメするけどね。
俺は知らない人と打つ方が楽しいな
身内とばっかじゃ飽きるってのもあるし
強かろうと弱かろうとどうでもいいってのは同意
同じ趣味の人間同士なんだから仲良くやろうやと
知らない強者と対局をするのはやはり楽しいね。
身内だけだと味わえない緊迫感があるんだよな。
やはり、対人戦も良いもんだよ。
相手が困りそうないやらしい手を打って、相手の表情を見るのも面白いw
俺は碁に性格が出るタイプです(^O^)(笑)
碁会所のオッサン連中はツケ開き等の新型定石はまず使ってこないし
逆に使ったら「なんなのよソレw」って感じになる
あるある
ヘタすると怒り出す 「そんな手あるか!」って
あるっちゅーの 少しは本とか雑誌読めや
こっちの神奈川県や東京の方の碁会所は、月1〜2万円の賞金がもらえる碁会所が多いからなかなか楽しめるよ。
冗談じゃなくて、凄いところは総額100万円の大会もあるし。
168 名前:名無し名人 :2011/07/23(土) 15:21:39.69 ID:IRqYqOGK
>>162
普段タイゼム3、4級の俺が碁会所で4級名乗ったらさ 4級のオッチャンが出てきて互戦したんだよ
そして大石殺して100目ぐらい差をつけたらいきなり盤面ぐちゃぐちゃにして「出て行けー」って怒鳴られた
169 名前:名無し名人 :2011/07/23(土) 15:51:54.05 ID:2DzsMzsn
kgs2kの俺も碁会所でネットじゃ2級で打ってますって言ったら
2級のじいちゃんと互先で打つことになったんだけど
どう見積もってもそのじいちゃんkgsなら12〜13kくらいで
「ははは・・・ネットなら10級くらいかな〜・・・はははは・・・」
って言ったら碁石ぶつけられて出入り禁止になった 最近栃木に引っ越してきたんだけど、碁会所のHPが全然ない。
どなたかいいところ知りませんか?
碁会所名 住 所 電 話 特 長 その他
栃木県囲碁学校 〒321-0973
栃木県宇都宮市岩曽町1383−5 028-663-1256 日本棋院栃木県本部が運営する囲碁学校です
囲碁サロンアカデミー 〒 宇都宮市塙田2丁目1−2 028-621-0184
囲碁将棋宇都宮クラブ 〒 宇都宮市八千代1丁目14−29 028-658-7357
囲碁センター 〒 宇都宮市西1丁目1−19 028-633-5052 講師、観戦記者の谷流水氏。
宇都宮囲碁会館 〒 宇都宮市大通り4丁目1−12 028-621-9147
サクラ囲碁クラブ 〒 宇都宮市桜5丁目7−10 028-636-4905
雀宮囲碁棋楽会 〒 宇都宮市雀宮4−6−15 028-???-???? 300円。(自主運営) 10面程度。禁煙。
(財)日本棋院栃木県本部 〒 宇都宮市高砂町25−15 028-655-0156
阿由葉将棋・囲碁クラブ 〒 足利市山川74-2 0284-41-6993 800円。13:00〜。土、日、祝のみ営業。
石橋囲碁クラブ 〒 石橋市石橋212 0285-53-2344
今市囲碁センター 〒 今市市今市98−2 0288-21-0864
大田原囲碁クラブ 〒 大田原市新富町1丁目2−20 0287-23-4484
間々田囲碁クラブ 〒 小山市暁2-12-27 0285-45-2943 1000円。月額9000円。13:00〜。火曜定休。
佐野囲碁クラブ 〒 佐野市若松179 0283-23-7733
窪庭囲碁道場 〒 栃木市旭18-13 0282-22-3450
日本棋院栃木支部 〒 栃木市泉23-10 0282-22-7875
野木囲碁サロン 〒 野木市丸林552-2 0280-57-9977
上三川囲碁将棋センター 〒 河内郡上三川町しらさぎ2丁目32−1 0285-56-3550
石橋囲碁クラブ 〒 下都賀郡石橋町大字石橋212 0285-53-2344
野木囲碁サロン 〒 下都賀郡野木町大字丸林552−2 0280-57-9977
川又囲碁道場 〒 那須郡烏山町中央1丁目14−2 0287-83-2206
ある程度強くなると田舎の碁会所に行くのは金払って爺さん連中に指導碁打ちに
行くようなもの。
出張先でひさびさに碁会所に行ってみた。
そこの席亭曰く「4段ぐらいじゃ無い?」
おぉ、ネット碁での精進の甲斐あったか!
そのすぐ後、田舎に帰る機会があり、
田舎の碁会所にも行ってみた。
「どの位強いの?」
「この間行ったところでは3段ぐらいって言われたんですけど。」
「じゃあ、○○さんがいいかな」
と紹介されたオジさんはどこかで見た様な…向こうも似たようなリアクション?
打ち出して思い出した。
数年前、やはりそこの碁会所に行った時
『初段ぐらいじゃ無い?』と言われて互い先で打たされた人だったorz
>>51
御縁がある人なんだよw
どんな対局(内容、結果)になったかも教えてくれ
(覚えていたら初対戦のときのも) 新型打つとなんじゃそりゃとか言われたり、ハメ手打ったらハマった癖にキレて来たり
対局中うるさいし威圧的な態度で疲れるし
もう嫌だ
東洋とKGSとハンゲだけでいいや
俺は、いくつか碁会所行ったけど、殆ど置かせる碁だったからか
謙虚な爺さんが多かったぞ。
一度だけ黒を持ったことがあるのだが
その時の相手は、最初謙虚で自分のほうが強いと分かると態度がでかくなった。
>>55
それ、若い人でもいるよ。
年齢それほど変わらないのに、局後「まあまあやな」と言われたよ。 私も自分の碁力が分からないから、対人で打ちたいなw
>>52
そこの碁会所の平均は6,7段くらい。
彼らを太陽系の地球だとすると初段の俺なんて冥王星
もう、太陽系じゃないみたいな存在。
それが、今回は火星かせめて土星くらいまでは来たかと思ったのに
相変わらず冥王星と海王星の戦いだったのがorz >>53
相性なのか何なのか、正直なところその人には
3子置かせてちょうどいいぐらい。昔もその時も。
喧嘩っ気は強くて、良く突っかかってくるんだけど
読みが伴ってないので(上手が下手を見れば大体そう見えるんだろうけど)
軽くいなしてしまった。
そんなわけで、3,4戦ぐらいづつ打ったんだけど
全勝でした。
>>58
どういたしまして。
レポートよろしく。 碁にハマってる奴って人生終わったカス共ばかりだから、近づかない方がいいよ
同意。俺もこの半年勉強しまくったがもうやる気せんわ。
kgsで11kのへぼ棋士なんだけど、誰か一緒に棋院か碁会所で打ってくれない?
家族以外と打ったことがない
ちょっと盛ってみたかったんだ、、
ちなみに都内希望だよ!
女子高生だよ!
横浜まで行くとちょっとした小旅行になるから都内がいいです、、
30代前半サラリーマンと打ってくれるお友達を募集中
こないだ初めて碁会所行ってきたけど、直に人と打つって楽しいね
都会は、若い人が居るのか。
俺は2つの県(田舎)で、20件くらい回ったけど98%爺さん
東洋五段 kgs3d ハンゲ七段です。
ゲームでルール覚えてネット碁オンリーでやってたので碁石持ったことありません
碁会所に行ってみたいんですがどのくらいの棋力で申告すればよいでしょう?
>>75
ネット碁のkgsで3dですってそのまま言えばいい kgs1kになった記念に碁会所行ってみたんだけど
なかなか勝てないもんだな
伊達に長年やってないんだなあいつら
碁会所によって基準がバラバラなんだから
ネットで○○だけど碁会所ではどのくらいでしょう?って質問は意味をなさない
にも関わらずこの質問が後を絶たないから
もうそのままネットの段位を言えよってことになる
KGS段位だと白い目で見られる可能性がある。
幽玄段位か東洋段位が無難だよ。
ネット碁が普及して、申告する棋力の問題が生じるようになったんだな。
昔は日本棋院認定が基準だったんだけどな。
まあ、単に碁会所で打つだけならまだいいけど、たまに開催される囲碁大会に
参加するときどうなるんだろ。同じ棋力でも人によって申告がバラバラになったら
ハチャメチャになって大会が成立しなくなるぞ。
>>75
KGS3dなら、川崎の宇宙棋院で7dくらいでちょうど良いと思うよ。
もっとレベルの高い碁会所を探してるなら、新宿の秀策へ行けば大丈夫だと思う。 俺はむしろ碁会所で金払ってまで打つべきなのかなって思えてくる
打つのはほとんど置き碁だし金もらいたいくらい
置き碁は嫌いじゃないし打つけど6子とか7子となってくるとちょっとな
昔みたいに自分が置いて当たり前という
のはなくなってきた。
県代表クラスの人達はホント思い出したようにしか来ないし。
それほどのレベルが集まる碁会所でもないし
ネット碁では味気ないし
ジレンマだ。
ネット碁の知り合いでオフするくらいしか用途がない > 碁会所
高校2年生の女子です!
ヒカルの碁にハマり囲碁を最近覚えたのですがすごく初心者です
碁会所行きたいなと思ってるのですが
年近い方などなかなかいないですよね…?
いや10%くらいマジレスの可能性もある
>>85
それなら子どもの囲碁教室やってるとこだったり、探せば場所によっては若い女の子いるとこあるはずだよ >>85囲碁部が滞在している碁会所へ行けばハズレ無いと思うよ。
確か神奈川県のどこかに女子囲碁部が活動場所として使っていた碁会所があったはず
もしくは囲碁喫茶とかに行けば若い年齢層に会える そういえば昔、下北で中学生の万波佳奈ちゃんと打ったことがあったわね
初めて碁会所いったつらい思い出したわ…
勇気出していったのに、
金払ったら店の主人から空いてる人と適当に打ってみてっていわれた!
その時は空いてる人いなくて座ってた。
しばらくしたら誰かきた、チラッと目があったけど無視されてその客は他の人が対局してるのを見始めた…
ありえない程の勇気をだして、一局うちませんか?話しかけた。
あっいやいやいつも打ってる人を待ってるから!
そういわれた。
赤い顔でまた座って後はひたすら時間がすぎるのみ…
あとから客がきてももう話しかけることすらしない。
時折、小さな声で『誰?』みたいな会話が聞こえる
誰とも喋らず誰とも打たずただ金だけ払って二時間ほどただ座って帰っただけだった
>>90
先に電話するか何かして調べた方がいい。
むしろそういうとこのが普通だと思う。
大阪でも心斎橋の囲碁サロンとか、
一見さんでも受け入れてくれるところは一部しかない。
教室や級位者の日があるとこもあるから、
そういうところならまだ大丈夫かも。
よく調べて飛び込むと嫌な思いする可能性高いよね。 >>90は年は幾つぐらい?
碁会所の爺さん、若い人嫌がる人多いからなあ。
自分より若いのに負かされるのが嫌なのか知らんけど、
俺も碁会所行っても、打ちたがらない人いたし。 顔見知りのジジィ同士の寄り合いみたいになってるところは
どこ行ってもそんな感じだよ
一見の30そこそことかが行っても棋力に関係なくまず相手して貰えない
そんなことやってるからますます囲碁が廃れるんだろうけど、年寄りにはそんなこと関係ない
若い人はネット主体でやるしかないだろうな
俺もリアルで打とうと思わないし
これ読んだら、碁会所デビューが遠くなった気がした。
>>90
有りそうな話と思わないではないけど、席亭は何やってんのかな?
俺も、いくつか言ったことあるけれど、どこでも席亭さんが
少なくとも最初の一局の相手は見つけてくれたもんだけどなぁ。
「対局を断らないこと」みたいな文の入った
マナー十ヶ条を掲げているところもあったし。
必ずしも必要とは思わないけど、>>91も言うように
あらかじめ電話しておくのは吉かも。
(おいらは全部、電話してから行った)
そういう、席亭が世話焼いてくれそうか、とかある程度分かるのでは? >>あっいやいやいつも打ってる人を待ってるから!
顔見知りとしか打たないジジィは凄く多い
おれもそんなとこ当たっちゃったなあ
電話の対応がクソ無愛想だったから悪い予感はしてたんだが・・・
行ってみたら案の定カネだけ受け取って後は全スルー
10人くらいいたが皆ちらちらこっち見てるだけで誰も打ってくんねえ
席亭に聞いたら「誰か打つ人来るまで待ちな」だと
田舎の碁会所なんぞこんなもんかとよくわかった
どうせ二度と行かないような町だったからいいけど
俺の行きつけの碁会所は、爺さん達が毎回断っても打ちたがってくるのだがな。恵まれてるのかな?
行くときは代表クラスの人と待ち合わせしてるから、打ってあげることできないけど。
お前さんの実力は知らんが
県代クラスと待ち合わせするくらいの知り合いなら結構な実力なんだろう?
それならジジィだって打ちたいさ
級位者や低段の一見はよっぽどフレンドリーな所以外はまずシカトだよ
そうやって囲碁人口減らして自分の首絞めてるってわからんのだろうね
別に趣味でやってる爺ちゃんとかが
「俺がこの競技の世界に貢献してるんだ!」
みたいなこと考えてる方がおかしいっつーか気持ち悪がられるよ
大半の人間は囲碁なんぞたかが趣味のボードゲームで、麻雀やゲートボールと同じく
自分がポチポチやって楽しけりゃいいと考えていると気付くべき
碁会所じゃなくて日本棋院の対局場なら間違いなく良さそうだよね。段位者・級位者の日とか毎日くらいやってるし。関西・名古屋・東京にしかないけど近いなら
まぁまぁ近いし初めてリアル碁打つなら棋院だなぁって思ってる。ずっと思ってはいるだけで行ってないけど
碁会所行って対局相手を待ってるだけじゃ
そりゃダメだろ
強いなら注目して挑戦者が出てくる感じで対局が増えていくけど
初段程度ならケンカふっかけるくらいじゃないと相手してくんないよ
会社でも誰にも話しかけることができずに孤立している俺を舐めてんの?
もし対局ふっかけて断られたら傷ついて二度と碁会所行けなくなるだろうがwwwwwwバカめwwwww
少しは考えてモノを喋るんだな小僧
コミュ障の癖して対人戦やりたがるとは無謀にもほどがあるw
>>106
大体俺も大概コミュ障で挨拶以外喋らず碁会所で1日終わる時すらあるけど対局
そのものは普通に楽しめるぞ
今は置き碁で白持ってばっかだけど黒持ってやってた時のほうが対局機会に困らなかったわ
それよりも負けた時のほうがよっぽどキツイ
でも、そうなればなるほど碁会所に足が向かう
その段階になったらコミュ障で恥ずかしい?
うっせーそれどこじゃねーよって気持ちになれる。
俺旅行好きで今まで各地の碁会所行ったけど
対局相手に困ったり嫌な思いしたことなんて1回もねーぞ
ニコニコ笑顔浮かべて会話を楽しみながら打てば何の問題もない
碁会所に文句言う前に自分自身を見つめなおしてみろよ
俺も学生の時に全国の碁会所回ったことがある
コミュニケーションは得意じゃないが
割とどうにでもなったぞ。
俺放置されまくりで、何しに来てるの?あの人ヒソヒソみたいな
空気になったことしかないわ
多分俺が極度のキモメンなせいか・・・
>>112
元気だせよ。
ネットがあって良かったじゃないか。
高齢碁打ちが絶滅してもなんともないぜ。 >>112
女だけじゃなくてオッサン連中にまでキモメン扱い受けてるのか・・・ まぁこの中に居ても違和感無いレベルだしな俺・・・
日本棋院行けよ
席料高いけど受付の人が勝手に相手割り当ててくれるよ
八重洲囲碁センターに飛び込みで行って2級で全然相手がいなかった。
囲碁教室の級位者コースに行けばお仲間がいて対局相手に困らないが費用は高くつく。
初段以上なら相手に困ることなくどんどん打てる。
初段〜三段くらいは、楽しめそうな気がする
やればやるほど強くなる、一番楽しめる時期だし。
そこを越えて置かせる碁ばかりになったらツマラなくなる。
KGS3dだけど、碁会所いっても打ってくれる相手があまりいない。
「打ちませんか?」って言っても
「いや、私は弱いので…」とかいわれてやんわり断られることが多い
嫌われてるのかと思ったけど、対局を断る人でも俺が打ってる碁を観戦したり、
話しかけてきたりするからそういうわけじゃないみたいだし、なんなんだろう。
いろんなタイプがいるからね
ネットにもROM専という人種がいるしそういう人でそ
>>122
いいじゃん、俺なんて誰一人話かけてすらこないぞ
顔がかなりキモイ自信があるから多分それが原因だと思うが・・・ >>122
本当に弱いから相手に迷惑かけると思って遠慮してるんじゃないの?
僕も同じ様なことがよくあるけど
置き碁でも構いませんから打ちませんかっていったら
対局できたよ
>>1
人間のクズみたいな連中の溜まり場だから、出来ればあまり近寄らない方がいいが
別に恐れる必要はない、所詮は脳みそも肉体も腐りかかってるオッサン共だ
自信を持って行け! とりあえず初対面の老人と親しげに会話できるようになる事から始めよう
碁を覚えて約2年、20代半ばの女です。
一週間ほど前に病院の待合室で、私の隣、その隣に順に座ってきたおじいさん二人が偶然碁仲間だったらしく、碁の話をし始めました。
おじいさんはかなりの強者らしく、思いきって「どうしたら強くなれますか?」と声をかけてみました。
するとおじいさんは、近くの市民センターで開かれている碁の会に顔を出しているらしく、幹事さんにあなたを紹介しておくから一度おいでと言ってくれました。
とても優しい方だったのですが、少し話を伺いたかっただけで、そんなつもりは全くなかったので、困惑しています。
せっかく親切にしてくださったのに、無視するのも申し訳ないのですが…。
以前に何回か別の碁会所に行った時、周りの方の視線が心なしか冷たく、席亭さんは優しかったのでその方がいつも相手をしてくれましたが、居たたまれなくなってすぐに行かなくなりました。
おじいさんの言う碁の会は、どうやら近隣の知り合い同士が集まっているようで、以前は60歳以下不可の年齢制限もあったそうです。
今は若い人も歓迎していると言っていましたし、幹事さんに面倒を見てもらえそうなのですが、前述の経験からまた疎外されそうで怖いです。
また、これは邪推なのですが、私の住む地域では創価学会がかなり広く浸透していて、ひょっとしたらその繋がりなのではないかと思うと、学会に入りたくないので非常に不安です。
母に相談したところ、「爺さんの社交辞令なんだから深く考えなくていいわよ。」と言われましたが、行かないと人として悪いことをしているような気分になってモヤモヤします。かと言って、進んで行きたい訳でもないし…。どうするべきか悩んでいます。
ネタではなく本当に悩んでいるので、どうかアドバイスをお願いします。
お母様の言う様にお爺さんも軽い気持ちで誘ってくれただけでしょうし、不安で乗り気でないのなら行かなくていいと思いますよ。
碁が強い人は教えたがりの人多いですし、3時間以上平気で指導してくれる人もざらにいます。
断ったところでお爺さんもさして気にしないはずですよ。
まして若い女性なら、常識的に考えて行かない方が普通ですから。
一度市なり村なり大会に出ると携番や住所書かされて大会があるたびにハガキなり電話なり連絡がくるようになるからウザイぞ。
>>129さん
とても優しいアドバイスをありがとうございます。
やはりどうしても気乗りがしないので、少々負い目はありますが、行くのは止めます。
おかげさまで少し気が楽になりました。
本当にありがとうございました。
>>130さん
そうなんですね、知りませんでした…!
もし大会に誘われた場合、またうだうだして断れる自信がないので、家でネット碁します。 >>129
>>131
俺も20代半ばですけど
単純に碁が面白いから周りが老人だらけだろうが子供だらけだろうが
楽しめます面白いです。ちなみにどちらも経験してます。
違和感はありますが碁を打ってるうちに年齢も性別も気にするのがアホらしくなります。
創価学会云々ですが可能性は低いと思うし学会に勧誘されたとしても断ればいい話ですイヤなら「
私は碁は楽しく打たせてもらっていますが学会は結構です」って
個人的にネット碁だけで埋もれてしまうのは勿体ない気もします。それで楽しく満足ならば
全然アリなんですけど。
俺の場合はせっかく上達してきたし、それなりの努力もしたし、やはり勿体ないという気持ち
と碁を打つ以上はネットだけでは満足できないという気持ちでした。
碁を再開したクチですけどキッカケは職場で碁が打てるということで上司と毎日のように
対局してるうちに、また勉強しなおしたくなったという経緯があります。
それから様々な場所に出入りするうちに同年代の競い合う相手もできたし。モチベーションが
俄然上がりました。
そこまでしなくてもいいというならネット碁でも強くなれるんですけど。
やはり人と打つのは凄く面白いです。ためらう気持ちもわかりますけど、慣れてしまえば
面白いものという点をお伝えしたいです。
囲碁でも何でもぼか障害ネットでやる気はないけれど、語解除は
毎日の席料600円がなぁ。切符を買うと安くなるようだが。
家に碁盤がありかつ打てる知り合いができることがよいと思う。
600円なら安い
俺が行くとこなんて1000円だよ
碁会所は経験として一回行くのは良いと思う
いずれにせよ話のタネになるからね
俺は一回だけ行って嫌な思いしたのと別に大した発見もなかったから二度と行かない
ネットはじっくり検討できるのも含めてシステム的にも金銭的にもすべての面で碁会所より上
一箇所だけ行って結論とか実に香ばしい
せめて都内の数箇所回りなさいよ
何カ所碁会所いったけど席亭がしっかりしている碁会所はいいね。
待ったするカスや対局中に次の手を口出しするゴミがいなくて安心して打てる
ただ、そういうところは料金が高めの気がする
東京多摩神奈川千葉あたりだったら良い碁会所があるからちゃんと調べて選べば大丈夫よ
席亭がしっかりしすぎてて
「まだ君の棋力じゃうちで打たせてあげられないね」とか言われた1kの俺
>>140
1kってKGS1k?
kgs1kなら相手いると思うが・・・
あと>>141も言ってるが、そういうのはしっかりした席亭とは言わないと思う。
典型的な我流のkgs1kだよ
基本のなってない打ち方が気に入らなかったらしい
つーかネットよりも碁会所のほうが我流色強くね?場所によるか
ネット碁は皆、結構本読んで勉強してる印象あるんだけど
碁会所なんて、いつまでも筋悪定石使うオッサンだらけだろ
席亭の人に「さすがインターネットだな」「いやインターネットの人(?)は
こういう打ち方するんですよ」「最初の頃こうやられてイヤだたでしょそれが
出るんですよ」みたいに言われたが
たぶん「インターネット」を商売敵みたいに思ってるんだろう(笑)
ここまで読んだ感じじゃ、碁好きを受け入れたがるサロンと、
地元常連で閉じた溜まり場の区別がなかなかつきにくいのが難点なんだな。
俺は碁会所じゃ、ネットで無理気味と言われてるのに本格的な打ち方、形がキレイって表現をよく受ける
碁会所の人達は本どころか棋譜並べもせずに対局ばっかやってる人がほとんどなんだろうな
年齢や経験が行った人ほど本を読んで勉強すればまだ伸びるのに。
>>4
つうか若者嫌いな年寄りってそんな居るのか
逆はあるだろうけどさ
俺が老人だったら
老人ホーム状態に20歳くらいの若いのが来たら早速打って精気吸収したいけどな その辺は年寄りにならんとわからんが
自分よりはるかに年齢下のガキと打つって確かにちょっとイヤかな
リアルで碁打てる仲間が欲しい
特に若い女の子とかだったら最高
でも碁会所にはいないよね
>>150
囲碁イコとかいうサイトに出てるようなイベントなら
わりと女性も参加してる可能性が高い
囲碁仲間になれるかどうかは別問題だろうけどね 碁会所にJKが来ることあるけど
話すことはあっても囲碁仲間にはなれそうにないな
JKどころか60歳のBBAが紅一点扱いだったりするから泣ける
>>148
逆に命を縮められたりしてな
おれは老人になったら打たないと思う。 最近碁会所で、席亭の先生に五子置いて教えてもらっています。
先生の大石が死んだので優勢と思って打っていると、最後のほうで先生が
「勘違いされていませんか?」
「えっ?」
「この石はセキですよ。勘違いされてますでしょう。」
セキを確認してその場で投了しました。
「先生、余裕綽々だなぁと思っていたんですよ。」
先生も笑っておられましたが、私も苦笑い。3勝6敗になってしまいました。
でも碁会所は面白いです。
3年ぶりくらいに碁会所に行ったらニギリがわからずすごくバカにされたぜ
ネット碁まじ便利
俺なんて小ヨセ終わったあとに「パス!」とか言ってしまったぜ、県代表クラス相手に
ネット碁まじ便利
暇すぎるから碁会所行ってみようかな
市ヶ谷とかなら可愛い女の子いるだろうか
市ヶ谷本院は段位がめちゃくちゃ甘いから
普段よりランクを上げて申請したほうがいいよ
ついに行きました。良いとこでした。ハマりました
みなさんも頑張ってください
碁会所に行く勇気はないが
近々地元で囲碁イベントやるみたいだから見に行ってみるか
10年ぶりに言ってみたら、壁の名簿に三段○○○雄と
まだ俺の名前があった。
でも、今は二段も怪しいので、新顔の振りして処断で1局
打って帰ってきた。
横浜の宇○棋院いったらきもい老人の相手させられた。
二度といかねー。
横浜あたりで20代が打てるようないい碁会所ないかねー
あるわけないか。。。
若いうちは碁会所なんて行かずに合コン行った方がよっぽどためになるよ
>>167
自分は30代だけど、同じくらいの歳が多く居る碁会所あったら行ってみたいよ。
こないだ初めて日本棋院行ったけど、やっぱ高齢者の方ばっかりだね。
何と言うか、碁という文化に未来はあんのかな、って心配してしまう。 若い人は基本的にはお金がない(ことになっている)から、
たとえ碁を打つにしても、有料の碁会所なんかにはいかず、
仲間内のサークルか、ネット碁だろう。
特に若い碁打ちは低所得者が多そう。
高齢者は、逆のイメージがあるが
それでもアマ名人戦は10代〜20代の若い人が増えたと言ってたね
そりゃGGIはだんだん弱くなって行くしね
それと、昔は煙い碁会所通わないと強くなれなかったけど、
今はネット碁で8dくらいになって県大会デビュー即優勝みたいなことが可能になっている
2、3年前の世界アマ日本代表決定戦2位の人はまともに整地ができなかったらしい
碁会所もせめて水曜くらいはNo老人デーくらいつくればいいのに。
>>175
誰かは覚えていないが、確かにそういう人がいた。
テレビで見た記憶があるが、ぶったまげたよ。 学生の時、碁会所なんて眼中になかったな
なにそれ、そこで打って何が楽しいの?ってな感じ。
まあ、衰退産業ってとこか。
そのうち、碁会所はほとんどなくなるでしょ。。。
>>177
2、3年前じゃなくて去年じゃない?
めっちゃ高齢の人が優勝した時の2位の人でしょ? >>180
すまん、いつ、誰のことかよく覚えていないんだ。
覚えているのは、県代表ばかり集まる大会の決勝
だったことと、テレビで見たことくらい。 彼のこと知っているけど、整地できないというのは全くのウソだよ。
それ以前からも普通に碁会所とかで打っているし。
まあ、ネット碁中心なので苦手なのは確かかもしれないけど。
あんなに大げさに報道されて本人も不快に思ってるんじゃないかな。
>>182
誤解のないように言っておくけど、テレビで見たその場面は
整地ができないことを取り上げていたわけではなくて、あくまでも
全国大会の決勝の終局場面をごく普通に放映していただけのことで、
「大げさに報道」されたということではないと記憶している。 まあ、どうでもええではないか。
それよりも、20代30代が気持ちよく打てる碁会所はないかね??
それと、囲碁部経験者のいないところがいいな。
学校囲碁部経験者連中はこいつらだけで固まってる感じで嫌だな。。。
なるべく社会人になって始めた人がいけるところ。
>184
すごく気持ち分かる。>169に書いた者だが、そういう人たちで集れたら良いよなあ。
他にも賛同者がいるなら、スカイプとかLINEとかで集ってみたらどうか?
まあ、あんま20代や30代で、急に碁を始めたいです、って人は希少だろうが。
集めてくれたら俺も行くわ
ついでに女紹介してくれるイケメンだったらなおよし
俺はイケメンが教えてくれる碁会所だったら毎日イキたいッス
神奈川県か東京都住まいの方が居たら一緒に打ちたいな。
mixiやGREEで募集スレを立てたら人集まるかな?
こんど東京行くんだけど
23区内でJR地下鉄で行けるいい碁会所教えてよ
高田馬場囲碁サロンは駅ちかくだし席亭さん丁寧に教えてくれるしいいよ。
私はたまに行ってるけど。
良かったら募集して何人かで行く?
ググったけど高田馬場囲碁クラブのこと?
明日行ってみるわ
なんで一人じゃいけないんだよw
行って打ちに来ましたって言ったら大丈夫
HPによると11時までやってるんだな
だいぶ打てるな
そう高田馬場囲碁クラブ。なんか夕方になると早稲田の学生がめっちゃくるときあるけど、学生は学生同士で打ってて気にならないし。
私は明日行く予定。
金曜日とかは11時までやってる日もあるらしいけどだいたい9時までだよ。
今日行くつもりだったのにどうぶつの森が面白すぎて碁会所いけなかった…
大阪は昔、梅田にOS囲碁センター、なんばに南街囲碁センターという
大型の碁会所があったが両方とも建物の改築に伴い消滅したな。
今はどうなってるのかな? 大阪生まれで現在は首都圏在住。
子供教室がある時代に通ってたってのもあるけどなんば囲碁学園ってところが駅近ですき。
級位者教室もやってるし高段者むけの教室もやってる
場所は3Fとかでちょっと入りづらい雰囲気だけど…
倉橋正蔵八段、倉橋正行九段とかがいて指導碁もやってるよ
前に書いてた高田馬場囲碁クラブ行ったら、級位者教室始めるらしくチラシもらった。
値段も良心的(3ヶ月で6〜9000円)
級位者同士のリーグ戦もやるらしくて期待してる。
同じ級位者が居るって思えば行きやすいな。
そういうこと書いたら良い碁会所書いてくれなくなるじゃないか。。。ここの書き込みみていつか行こうと勉強しているのに。。。
秀策は1回だけ言ったことがあるな
段位は結構甘かったと思う。
kgs2d、東洋4段で6段くらいだろうか?
秀策は楽碁教室をうけにいったことあります。
客層は高校生ぐらいから高齢者まで。
雰囲気はそんなに悪くなかったですよ。
料理は家庭料理って感じでまあおいしかったですが
ちょっと量少なめかも…。
埼玉でいい碁会所って教えて下さい。県南メインでお願いします。
生でやってる奴
std.com(症状・治療法・コンドーム紹介)
見てみろよ。なってからじゃ遅いぜ
けけけ
>209 名前: 名無し名人 投稿日: 2013/01/03(木) 22:50:20.29 ID:tOVN8N5r
>今、八重洲囲碁センターに美人がいるらしいWW
年末年始休業期間真っ只中の1月3日23時前の八重洲囲碁センターに人っ子一人いるわけないじゃん。
去年だったか八重洲囲碁センターの売店で野菜ソムリエ兼囲碁インストラクターの人を見たことならある。
随分と大柄で骨格がしっかりしていて、それでいて妙に若作りした格好が醸すアンバランスさにドン引き、
こりゃ上級者向けだな思ったものだ.。
>>209
休日久しぶりに行ったら一度だけ美人を見かけた事があるよ。その美人勝負はボロ負けして午前中で帰ったらしいWW あれから毎週通ってんだが一度も現れないから一見さんだったのかもな。また来ないかなぁ ヒカルの碁に出会って碁を始めて5年、
大学の囲碁部に入ってみたけどヒカルの碁の奈瀬明日美様やあかりちゃんのような
可憐な女の子どこにも見当たらなかった。
あの漫画ちょううそつき。俺もう囲碁部やめる
>>212
まぁ早まるなって(笑)続けていれば出会いもあるぞ。きっと(笑) 続けていれば可愛い後輩が入ってきて「先輩、教えてください!」とか
言われるかもしれないじゃんw
碁会所に美少女が1人来るけど、話しかけたこととかないわ
むこうから話しかけてきたことも2,3回ぐらいしかなかったと思う
っていうか、碁の実力は俺の方が圧倒的に上だし、
年齢も10歳ぐらい違うから、特に話す話題がない
碁を話題にすりゃいいじゃん
始めたきっかけは?とか
まぁ向こうはさんざん似たようなこと聞かれてるかもしれんけど
でも10歳違うから話す話題が無いってw
学校の先生とかどうするの?
いいんだよ
単に話しかける勇気が無いのを言い訳してるだけなんだから
>>215
特に可憐ではなかったし、やや熟してたが
おいしくいただいた事はあるぞw
君の夢・希望になってくれるといいがw 可憐で若い子がええに決まってるやろ!
まぁ現状の囲碁界じゃほぼ無理!
関東近郊の碁会所に囲碁が弱くて30代のおっとり美人がいるなら迷わず通う自信はあるぞ。
碁会所へ行っても誰とも話さないんだが。そもそもどのタイミングで話しが出来るんだかわからない
相手が若い人ならネット碁打つんですか?とかそんなところから話を始めると
よろしかろ。
それでどんな本を読んで勉強してるのかとか話をつないで行けば相手も話に
乗りやすいかと。
>>223ありがとう。話し掛けたい人がいるから参考にしてみるよ。その人水曜日にしか来ないから。今日は久しぶりに床屋にでも行ってくるわ。 水曜日碁会所へ行ってみたら例の美人がいて、ちょうど販売機で飲み物を買っている最中だったから話し掛けようと近寄ると良い香りがした。もうそれだけで十分だな。死んでもよいかも
うまくいった様だな、違う意味でw
汚れたパンツは洗っとけよwww
おおっと、話しかけてなかったのか
かって読みの勘違いだったぜ
駄目づまりに気づかず、あたりに突っ込んだ気分だw
話し掛けられなかったが同じ販売機で買った同じアセロラを飲んだ(笑)パンツ汚れるぜ(笑)
碁会所行く前に家で碁盤と碁石をいじってみたいと購入はしたが、部屋が狭くて置く場所がない
従って並べたり打ったりするどころかいじることもできない
囲碁を始めて一ヶ月と少し。
碁会所の場所を調べてから3週間弱。
やっと今日電話で問い合わせしてから碁会所に行ってみた。
基本的な打ち方の確認して、9子で一局。
途中でも色々教わりながら打って、それから9路盤で4子で3回、
3子で1目差で負けた所で終了。
30代の自分を入れても平均年齢60代後半?って位の層だけど、
始めての対人戦(指導碁)は楽しかったし、勇気だして行ってみて良かったよ。
碁会所に行ったことないが、
大会に出ることにした。
思えば覚えたての頃はあちこち平気で飛び込んで行ったものだったよ
弱過ぎて相手がいなくても全然平気
しばらく人の碁を見てるとそのうち親切なおっちゃんが教えてくれるんだ
まあ楽しかったね
月日は経って20年、相当強くはなったけど若い頃の元気なし
なんか面倒で、馴染みの店が無くなってからは何処にも行っていない
ネット碁する気も全然ないし、一人でプロの棋譜並べて勉強するだけの毎日
いったいこれって囲碁が趣味と言えるのだろうか
まあ、僕の乏しい経験から言うと
強くなってから碁会所に行こうなんて考えは大間違い
弱い時こそ楽しさ100倍だよ
(通りすがりの独り言、ご勘弁)
>>234
よくわからないけど、対局中に吸ってる人はいなかったよ。 >>235
ぅむ。
おれも碁介助には行く気はないが大会には出てみたい気がする。でも田舎なので、簡単に優勝しちゃったらどうしようという不安もある。 >>237
だったら おそらくそこはまともな碁会所だ
よかったね >>236
それは囲碁が趣味じゃなくて、棋譜ならべが趣味というべきだな
対局が中心じゃないと囲碁が趣味とはいえないんじゃないか >>240囲碁観戦が趣味なんでしょうね
野球・サッカーはしないが観戦が大好きなのと一緒ですのう。 碁会所の美人に話し掛けようと毎回美人の目の前をうろうろしてたらこの間からイヤホンをして現れた。意識されてるから脈ありだよな。
美人は追わずという格言があるように焦りは禁物。
包囲していく感じでじっくり攻めた方が良いな。
美人は追わないと手に入らないぞ。口説かれるのになれてるからな。何通りの手を考え最善をつくせやWW
土日やってる所はあっても休日やってる所はないんじゃないかな。
むしろ土日のほうが確実に営業してて、平日休みでしょ
私は碁会所で妻と知り合い、そのまま結婚しました。
いや、しざるを得ませんでした・・・・(´・ω・`)
うちの近所のは 月火か火水が休みだった、入ったこと無いけど
>>250
kwsk 碁会所の人達にカップル扱いされてその空気を裏切れなかったのかな
>>252
>250ですが、数度、我が家と妻の部屋で打ったのがいけなかったのです そっ、それで・・・?
ヽ|/
/ ̄ ̄ ̄`ヽ、
/ ヽ
/ \,, ,,/ |
| (●) (●)||| |
| / ̄⌒ ̄ヽ U.| ・・・・・・・・ゴクリ。
| | .l~ ̄~ヽ | |
|U ヽ  ̄~ ̄ ノ |
|  ̄ ̄ ̄ |
253のレス如何によって碁会所人気が左右される・・・!
大阪・兵庫で碁会所探してるんだけど20代の人がそこそこいる場所ってないだろうか。
昔入り浸ってたからじじばばには抵抗ないんだけどたまには同世代と打ちたい…
碁会所に行ってみたいが自分の街にない
自転車で30分くらいのところで打っているという方は経験談を是非
>>257
心斎橋が割りと若い人が多い。
囲碁ステーションとかのイベント事や、エストレラのサークルとか。 >>253
鷺坂:「負けたら何でもするって言ったよな?」 和歌「この烏丸和歌 こと約束に限り虚偽は一切言わぬ
やる・・・・・・!やるが・・・・・・今回 まだその時と場所の指定まではしていない
そのことをどうか諸君らも思い出していただきたい
つまり・・・・我々がその気になれば約束の実行は10年20年後ということも可能だろう・・・・・・・・・・ということ・・・・!」
>>259
ありがとうございます。エストレラに一度足を運んでみたいと思います。
サークルというのは、社会人〜学生の交流会のようなものがあるのでしょうか? >>263
中学時代、プロの方に「3段以上は確実にある。おまけして4段」と言われたぐらいです。
ただ10年前だから劣化してるかもですが…笑 俺の地元ほとんどの碁会所行きつくしてどこも俺より強い人間がいなくて面白くなかったが、新しく見つけたところの席亭が俺より強く、
何度か打って負け越しだが打つごとに感覚が覚醒して強くなっていってくのを実感できる
ほんとに楽しいわー
その後 >>253 の書き込み無いけど、どうしたかな?
嫁さんに見つかった?
「>打ったのがいけなかった ってどういうこと!?
私と一緒になったのを後悔してるの!?」
とか・・・ 結婚権をかけた10番勝負が行われたのだろう、きっと
>253ですが
4月に入って早々に二人の愛の結晶が誕生したことをご報告します。
将来は、今の万波奈穂さんのように注目を集められる女流棋士に育てたい
と妻と話し合っています。
人間何処に幸せが転がっているか分からないものですね。
私たちは街の碁会所にあった訳です。
話が飛んで申し訳ないんですが、何歳ごろから囲碁を教えたら良いものですかね
( ゚д゚)
( ゚д゚ )
話すごいとんだなw とりあえず碁石をおもちゃに・・・と考えたが口に入れそうか
ここは>>273の娘をプロ棋士に育てるスレになるのか
それも面白そうだ 親が「コイツは天才だ!」って思った子供のうちの何%がプロになれるんだろうね
>273ですが、うちは夫婦そろって田舎○段だから、
子供も素質は充分・・・ イヤ ないかな?
250・253・273・277さん、お子さん誕生おめ。
将来、プロになれるといいですね。
ところでお名前は囲碁にちなんだものを付けられました?
>>279
名前は囲碁に無関係です。
顔は、妻に似て美人になりそうです 囲碁が打てる美人な奥さんとかわいい娘...
羨ましい限りです。
私も人生やり直したい〜〜!!
湯島の囲碁喫茶行ってみたい
でも、ド素人一人だと嫌がられるかな
いつか行きたいと思いつつ勇気が出なくて行けなかった碁会所が、最近になって潰れた。
ちなみにその店は町田市。
やっぱ碁会所って斜陽産業なのか。このままだと近所の店がどんどん潰れていくんじゃ
ないかと不安になり、ようやく実際に碁会所デビューするきっかけとなった。
とりあえず、小田急線沿いにいくつかの店に当たってみたのでレポートしてみたい。
ちなみに当方の実力は、ハンゲ4段と5段を行ったり来たりするレベル。
入った店は、柿生、百合ヶ丘、読売ランド前、生田、向ヶ丘遊園――の、各駅前。
1位: 柿生
価格は600円。
今回まわってみた5店の中で、いちばん安い。
平日でも客が多い。
店長の腕は俺より微妙に弱いくらい(1子までの差はなさそう)。
客の年齢層が若い。といっても、60〜70代くらいがメインw
店長の愛想は良くない。が、悪い人ではない。
一方が形成悪くなると「さっさと投げなよw」などと、どこでも厳しいヤジが飛ぶw
ただ、馴れ合いの延長上の憎まれ口みたいな感じで、殺伐としてるわけじゃない。
強い人も多く、俺が3〜4子置くクラスの人が何人かいるようだ。
2位: 生田
価格は800円
今回まわってみた5点の中では、店員も客も実力が頭ひとつ抜けて強い印象。
(まぁ、どの店もほぼ1回ずつしか行ってないのでよく分からんが)
客の年齢層が高い。70〜80代くらいがメインか?
店長はめちゃくちゃ話しやすくて愛想良い。しかも強い。
俺が4子置いて勝ったけど、3子だとたぶん負けそう。
店がめっちゃ狭いのが難点か。混雑しているときは座席が足らなくなるんじゃないかな???
3位: 向ヶ丘遊園
価格は1000円。
今回まわった5店の中では、いちばん高いw
そして店が広すぎワロタw 喫煙席と禁煙席が完全に別室になっている。
5店の中では、店長がいちばん若い。40代くらいか?
店長と直接対局してないので実力は分からないが、たぶん俺とほぼ同じレベルっぽい。
平日でもそれなりには客がいる。
パソコンで棋譜管理したり、いろいろ設備にカネかかってる感がある。店の広さも含めて。
ただ、やっぱ1000円は高い……。
4位: 読売ランド前
価格は800円。
平日は客ゼロ。いちおう店は毎日開いているものの、
対局できるのは事実上土日のみ。らしい。
今回まわった5店の中では、店長の実力が最低。
店長が8〜9子置いて俺と互角くらい。
もちろん平日は、この店長しか相手がいないわけだから、わざわざカネ払って行くのが
アホらしくなる。こりゃ平日は客が来ないはずだわ……。
土曜日に行ってみたら、確かに客はたくさんいたけど、ボスみたいな老害客がいて、
そいつが最初から最後まで対局相手にアホだのボケだの頭悪いだのと吠えまくってた。
もう二度と行かない。
5位: 百合ヶ丘
価格不明。
ドア開けて店に入るなり、店長らしき人物がこっちを睨んで 「なに?」
なにも糞も……碁を打ちに来た客に向かって、そんな口の利き方あるんか?
俺 「ここで碁を打てるんじゃないんですか?」
店長 「あ〜今日はね、教室がある日だから誰もいないよ。他の日に来て」
あんたは俺の相手してくれないのかよ? と思って少しだけ粘ってみたが、
露骨に嫌な顔されてけっきょく追い出された。
来た客を追い返すくらいなら定休日にしとけや。ていうかさっさと潰れろ。
とりあえず俺のご近所さんだということはわかった
明大生だからな俺
日本棋院の対局場が、
もっとリーズナブルで夜までやってたらなあ。
上京した時に行ってみたいと思ってはいるけど、
地元の支部で嫌な目にあったので、
1人で行ったら邪険にされそうで不安。
あの運営条件で客が来ているのでしょうか。
こういう様なスレで、老人をコテンパンにやっつけて、キレられたとか言うレスを見るにつけ、
もっとうまくやれよwとか思ってた自分
久しぶりに碁会所に行ける機会があって、
紹介されたのは2段くらい上のご老人
打ってて、確かにこりゃ俺より上手だわ、と思ったんだけど
最近勉強した利きを使っての死活だとか手筋を使った要石の捕獲だとか、何故かきれいに決まりまくって
6,7回中押し勝ちしたらさすがに逃げられてしまった・・・
だよなー
俺も打ってて、あ、このままじゃキレられるかも、とか
このあたりで読んだ悲惨なエピソードが頭をよぎったんだが、
ちょっと間違うとこっちが潰されそうだったり・・・
でも結局は久々のリアルで上手相手に
手筋がきれいに決まって大石、要石取ったり、殺したり出来る誘惑に勝てなかったんだわw
近くの碁会所(支部)が看板下ろしてた。家賃払えなくなって移転したんだろうか
>>286
<百合ヶ丘>の囲碁クラブ、最悪だな。
こんな店があるんじゃ、囲碁人口が衰退するのも納得... >>286
どれくらいの棋力なんですか?
初段ぐらいですか? 突然の質問でスミマセン...
近所に日本棋院の支部があるのですが、一般の碁会所とは雰囲気等、色々違うところが多いんでしょうか?
総本部みたいな直営じゃなけりゃ、一般の所と変わらないと思うよ。
>>242
それもう脈なしじゃねえかw
このあとの人たちもネタでいってるんだよな 俺なんかバリバリ級位だけど毎晩のように碁会所出入りしてるけどな?何が勇気なのかよくわからん。
2箇所しかいったことないけど。両方すごい居心地よし
囲碁喫茶って、このスレで扱う話題の範疇?
この間、東京都文京区湯島をぶらついていたら囲碁喫茶を偶然見つけた。
店は成り立つのだろうか? とか 客層はどんな人たちだろう? とか
自分みたいな一見の客が入っていったら、どんな顔されるのだろう?
とか色々と思い浮かんだが、結局入る勇気がなくてスルーしてしまった。
まあいいんじゃない?
俺は開店したての頃一回だけ行ったことがあるけど、
席亭さんはあまり強くなく、他に客が二人だけだったので
その日はそのまま帰ってきてしまった。
店はきれいで、席亭さんの感じも良かったから悪印象はない。
平日の昼だったからたまたま人がいなかったんだろうと思う。
今はどうか知らない。
以前始めたばっかりの頃に日本棋院支部へ行った。
あまりの下手さだったのでしょう、丁重に断られた…
それから他の碁会所で丁寧に教えてもらった
今ならある程度打てるけど、もう今の碁会所以外にはいくつもりもない
決して日本棋院を悪く言うつもりはないが、初心者なら小学生以下しか歓迎しないみたいですね
支部っていっても基本的に日本棋院は支部として承認するくらいしかしてなくて、実際の運営は直接日本棋院とは関係ない一般の人がやってるんじゃなかったっけ
まあ初心者がいきなり碁会所行っても、席亭が相手してくれるとか教えたがりのお客さんでもいない限りなかなか手合いつけるの難しいだろうから、無駄に待たせて時間取らせるよりはってお断りするところもあるだろうな
丁寧に教えてもらえる碁会所に出会えたのは幸運だったかも
日本棋院支部は申請し、毎年多額の上納金を収めればつくれる。まあ、助成会員兼普及会員みたいなもの。
囲碁を始めて1ヶ月くらいで碁会所いったら断わられるかな?
まだcosmiのLV0でもコテンパンに負けるけど。
KOSUMIの19路6子なら勝てるが5子だと厳しい まだ碁会所デビューは無理そうだな(´・ω・`)
KSUMIと互先打ったら、まだ空きスミがあるのに辺の星に打ってきた!
19路でkgsで2kくらいになったら邪険にはされないと思う
それ以下だと相手してもらえないところとかある
級位者の講座やってるとこもあるから電話してきいてみたらいい。変なクセがつくと俗手が第一勘になっちゃって強くなるのに苦労するよ
>>316
そこまで強くならなくていいでしょう。
そもそも、kgsで2kなら、地方の道場ではアマ初段〜二段ぐらいの実力がある。
碁会所では、ほどほどに弱い人は、結構もてます。
KGS 8k〜9kになったら碁会所では充分でしょう。 中学の時に初めて碁会所行ったけど、いいところだったなあ
席料半額にしてくれて、お茶とかコーヒー、お菓子も食べ飲み放題
じいちゃん達も子どもが来るのは珍しいのか優しく接してくれた
もうしばらく行ってないけど、マスターのばあちゃん元気かな
>>318
初段〜2段くらいは最低無いと嫌がられるんだよ
級位だとほとんどの相手と置碁しなくちゃならないけど
置かせ碁嫌がる人は凄く多い
顔見知りならそれでも打ってくれるが
いきなり来た知らん奴に置かせ碁打ってくれる人なんて席亭以外で滅多におらんよ >>320
いやいや、普通の碁会所は弱い人はもてますよ。
初見さんは、まずは、(置き碁でなくて)、互先は常識です。
そうすると、普段負けてばかりの常連さんも、久しぶりに勝てるでしょ。
あとは、同じ人とやるなら、置き碁か互先かは、二人で話し合いです。 今まで都内、地方で10箇所あまり碁会所を回ったが、結局「普通の碁会所」なんてないと思うな。
席亭と常連の質に大きく左右される。でも確かに、一見で4つ以上置かせてくれと言われたことはない。
必ずしも最初の一局が互先であるべきとは思わないが、一般的な客層に対して空き隅があるくらいの
置石で打てると、お互いにあまり気を使わなくて済むかも知れないな。
弱い初段がKGS5kとすれば、やはり8kくらいが目安か。
碁会所も変わったもんだな。ネットが無かった時代は>>320の言う通り、
有段者しか遊べない場所だったよ。
じゃあ初心者は永久に初心者のままじゃねえかよぅ、と嘆いていたけど、
まあなんとか級位者の集う碁会所を見つけて、電車で金と時間をかけて
通ったもんだよ。
そのうちネット碁ができるようになってその碁会所にも行かなくなったけど、
やっぱり碁会所は碁会所で良い面があるな。コスパは断然ネット碁がいいけど
碁会所は対局を越えた人との交流があって、それが自分にとって計り知れない
ほど有益なものなんだよな。
もっと強くなったらまた碁会所行ってみようかな。 >>323
たしかに「普通の碁会所」は言い過ぎでしたね。
まあ、碁会所ごとに個性があると思いますし、比較的人数が多い碁会所ほど、弱い人はもてるとおもいます。
あと、棋院の市ヶ谷や交通会館は弱い人は本当に大切にされます。
級位者の集いや入門者の集いもありますしね。 趣味で休日に碁会所巡りをよくするんだけど、まず自己申請棋力を決まって‘ネット碁八段です’(幽玄の間)と言うんだが、まず最初の反応が大きくわけて以下のパターン。
1.「相手は居ません」と言われ即追放
2.道場破り的に見られ、露骨に打ち渋られる
3.碁会所のボス的な人と組まれ、明らかに俺の負ける様を見たがる
まず1.のパターンだが、これは今までで7件(おそらく巡った碁会所は300件ほど)で、たいがいオーナーが最強の店でそのオーナーが負けると面目が保てないからだと思われる。
ようはクソ店。客も決まって少ない店だった。
2.の場合は全体の2割くらいの店であった気がした。傾向として立地的に田舎が多く、碁会所のいつもの顔ぶれでコミュニティーが出来上がってしまっていた所だった。完全に外様扱い。
客も1番強くてネット五段程度だった気がした。局後の検討も無くただ冗談を混ぜながらザル碁ばかり打ちまくる向上心の無い爺さんが大半。
3.が大半の店の対応で、不思議なことにほとんどの場合最初に組まれるのは店の二、三番手になる。
別に文句が有るわけではないけど、ほぼ全ての店で全く同じパターンなのは少し笑えた。
その後最初の相手に勝つと店のトップと打つけれど、
俺が勝つ→客は皆浮かない顔つきになる
俺が負ける→さすが○○さん!強いなあ
99%これ。
結局何が言いたいかというと、碁会所なんて基本的に閉鎖されたコミュニティーみたいなものだと思った方がいいということ。
そして大抵のばあい1番強い人が発言力も大きく、碁会所の中では棋力=身分みたいな所もあるから気をつけるべし。
級位者も嫌がられるが強すぎてもだめらしい。
>>326
3番それこそ道場破りという感じで面白いですねw
いったいどんな勉強したらそんなに強くなったのでしょうか? 「ネット碁○段?それってつおいの?
うちでネットとかできる人いないからそれじゃよくわかんないよ」
地方の俺の経験だと↑これが一番多い
300件回ってこれが無いとか東京の爺はみんなネットできるんか
>>327
自分自身で独学したのは、本で言うなら日本棋院出版の○段合格シリーズと小林覚先生の布石の方向感覚という題の本くらいかな。
基本手筋小事典は要暗記だと思う
しかし自分の場合は周りに強い奴が集まる環境に恵まれていたから、そのおかげで今の棋力まで上がった感じですかね・・・
局面の検討で上手の意見を聞くのが1番効率がいいのは明らかだと思います >>326
せっかく強いのに残念ですね。
私がよく行く碁会所はそんな閉鎖的ではないし、級位者から県代表や、それ以上のレベルの人もいて楽しいですよ。
ただ、以前九州のある県の県代表と名乗る者が、「俺に勝てるやつはいるかゴルァ」的にやってきたときがあって、そのときいた碁会所八段の人(特に代表歴なし)が頭にきたらしく、対局してボコボコに打ちのめしたことがあった。
更にその県代表が「ここでこう打っていたら……」などとぶつくさ言ったため、「君の好きなところから打ち直していいよ」といって途中の局面から再度打ち、完勝した。
「ゴルァ」的に来なければ大丈夫ですよ。 >>「級位者も嫌がられるが強すぎてもだめらしい。 」
いやいや、級位者は「もてる」けど、自称高段者は嫌われる。 が真実でしょう。
しかし、ネット8段はすごいですね!
碁会所は碁キチ(死語)の社交場だからね
社交スキルは必要だよ
俺は運良く席亭と師範格の人に気に入られて可愛がってもらっている
>>330 地方の県代表とはいえ代表経験のない8段にそんな負けるものか?
もしかして大昔まぐれで県代表になったことがある、という程度の爺さんとかなら
ゼム6,7段レベルとかだからわかるが。 県代表だぜゴルァがハッタリだったとかじゃないの
並の碁会所の8段なんてその碁会所内で無双してたら勝手に8段にされた
みたいな人ばっかだから
弱小県といえど県代表相手は荷が重いよ
>>333
その人は余り大会には出ないのですが、強いのです。
ちなみにその碁会所には他にも元アマ本などのトップアマも来ますが、その人も八段ですから。
インフレして十段格とかができるような所と違って、かなりシビアに棋力を抑えている碁会所です。甘いところの四段がそこの初段で打てるかどうかくらい。 >>335
碁会所巡りをしたことがありますが、そんなに厳しい碁会所に巡り会ったことがありません。ぜひ打ってみたいのでどこの碁会所かお教えいただけないでしょうか?お願いします。
(電話番号は絶対に書き込まないでください。県市町名と碁会所の名称だけお教えください) >>337
秀策いってますが
1.「県代表」にはあったことがない。(県代表という時点で都内ではないとおもってました)
2.秀策はマナーは厳しいが段位は厳しくないよ(KGS Go Serverのほうがよっぽどきびしい) >>309
将棋の道場に行くのに楽しみを覚えてきたので
将棋だけでなく囲碁もリアルで打ってみたいなと思ったけど、
そういう所なら行かない方がいいかな・・・
一応、関西棋院のペーパーテストで初段認定はもらったけど、KGSだと12K位しかないし
そもそも自分を何級と言っていいかもよくわからない位の初心者。 >>339
囲碁のマナーってどんなの?
俺は将棋と囲碁は両方やってる同好会に行ってて
普段は将棋ばっかりなんで、たまに囲碁もやってみようと置碁でやろうとしたら
「石を置く順番が違う!」って言われてビックリしたことある 471
695
283
気にする人もいるし、気にしない人もいる。
>>341
そうか、気にする奴って他にもいるんだ。。。
星目だったらそうだけど、何子置くかによって、順番も違うよな
将棋で「駒を並べる順番が違う!」なんて言う奴、見たことないし
王将と玉将でも言われたことないわ
俺はそれ以来、リアルで打っていない >>340
置き石を置く順番なんかあるんだ・・・
石を置いてもらうような初心者、初級者が知ってるわけがないやんorz
>>342
一応、下手を指すときには意識してさっさと玉将を取るようにはしている。
けど、段を持ってるような上級者さえこっちの意図を無視して
とっとと玉将を持って行ってしまう位、おおらか。
というか、たまに将棋会館ですら「両方とも玉将」の盤がある位雑。
一応並べる順番もあるけどそれよりは「近くにある駒からどんどん並べてさっさと指そうぜ!」な人が圧倒的。
様式美的なマナーは囲碁にはやたら多いのに、将棋にはまったくないのかもしれない。
そこが盤の上で「会話する」囲碁と「戦闘する」将棋の違いなのだろうか。 >>342
順番は一緒だよ。
五子、七子だったら最後に天元 >>343
将棋だったら、駒が足りないから空いてる席から拝借することも時々あるよね >>345
うん、普通にあるね・・・
香車が足りないと思って拝借したら後で駒箱から出てきて
「あっ、前の対局香落だったのか・・・」
なんてことも。 置き石を置く順番・
石を置いて打つのは9段と7段の対戦でもあるから礼儀として決まってる。
自分が小学生の時には置き石を置く順番から教えられたし、
中学の囲碁部でも後輩に、置き石を置く順番から教えたけど、
2014年の今、そんな礼儀からをおしえたら、「先輩顔してうぜえよ!」って殴られそうだなぁ
結局あれだ。
ちゃんと礼儀?のある人に囲碁を人に教わった人でないと
碁会所にいっちゃいかんって事だな・・・。
ネットとかで囲碁覚えた人は絶対それに触れる機会がないしあるとすら思わない。
>>348
逆でしょ。
今は昔と違って、ネットで簡単にいろいろ検索できる。(置き石を置く順番もね)
昔は意地悪な先輩に聞くしかなかった。 今はCOSUMIで見れば分かるけど、碁会所でも普通に教わった
互い先でも隅から打っていく場合またどこから打つかという礼儀が
あるのをネットページでも知ったが、隅から左右対称の星などが初手の場合
白は(黒から見て)右下隅に2手目を打つのが伝統マナー違反で
黒も白番から一番近い場所は残しておく
右上から打つのは相手が受けやすいのと自分の利き手側というのも有るのだろう
小目の場合右辺三線側に打つ
後碁会所だけで言われたのは、盤の上でどこに打つか迷いながら
手をふらふらさせるのがダメだと、どこに打つか頭の中で決めてから打てとよ
一般的には右上隅から打つんだよ位しか言われた事ないなー
地元民しか居ない緩いところだからかもしらんけど
だけど、碁会所でそこまで厳しくいうところは相当めずらしいんじゃない。
いちどもそんなところに当たったことはないなあ
(まあ>>340さんは碁会所じゃなくて、「同好会」だから、部活の延長みたいに考えている老害がいるのかもしれないけど) 初めて棋院支部の碁会所に行ってみたけどKGS1kでも丁度良い相手がいてよかった。
宣伝書き込みすみません。
2014年5月から大阪は京阪「関目」駅徒歩3分のところに
級位者のための囲碁サロンがオープンします。
私自身、碁会所に行く勇気がなくて、某カルチャーセンターの
教室に通っていたのですが、そこの先生が新規に立ち上げた
サロンです。
私のような低級位者(暫定9級)で一歩踏み出せずにいる方に
来て貰えたらいいなと思ってます。
ご興味のある方はサイトみてやってください。
いきなり入会しなくても無料で見学できます!
関目GO級位者サロン
http://maho.lomo.jp/sekimego/ え、マジですか。
よかったら冷やかしにきてやってください。
今週の土曜日(26日)懇親会と称したなんか適当な集まりがあります。
入会するとか関係なく、囲碁に興味のある人なら誰でも参加できるので
気が向いたらどうぞ! 参加費用は飲食代のみ、上限2000円です。
酒も用意してますw
これサロンなの?
囲碁サロンというよりサークルの勧誘みたいに見える。
サークルと言うには高いし…。
料金体系が独特だねえ。
頻繁に来ることが出来ない人には優しくない
システムだと言わざるを得ない。
講師の先生が必ずいるという話ならこの料金も理解できるけど・・・
でも1回いくらの料金がないと1回行ってあわないわ(´・Д・)だった時の5000円は痛い。
いきたくても碁会所がないんだわ 次々つぶれてる。
日本は今豪邸の空き家が増えてるらしい。
碁会所なくなって外でる趣味が一つ消えたわ。
最近の碁会所は禁煙になってる?
タバコのせいで気分が悪くなって、足が遠のいた。
勇気出して行ってみたが、
「すみません、今日は団体さんしかいないんで打てないです」
どびっくりする理由で丁重にお断りされた。
日本棋院関西総本部の囲碁サロン。なんつー過疎だ。
公式で過疎でダメならどこでもダメじゃん。
近所の碁会所には初心者お断りのところしかないという仕打ち
>>367
日本棋院の関西はまじやる気無いとおもう。
関西棋院はサロンも教室も初心者がいきやすい仕組み作ってるね。
おいらっちも級位で最近碁会所行き始めたぜ。
あなたの棋力がわからないからあれだけど
天満の雅は級位でも歓迎してくれて入りやすかった。
南港囲碁クラブはおっちゃんばっかだけどみな少年みたいに楽しんでておもしろいしやさしかったよ。
でもまじおっちゃんしかいない。
この二ヶ所は級位の自分でも気軽に入れたからデビューしやすいんじゃないかな。
心斎橋サロンも席亭さんが親切だったよ。 俺は関西棋院に行ったら二回とも他に客がいないから梅田の日本棋院関西総本部に行けば
多分打てると思いますよとと言われた。
駄目だわ、もう二度と行かない。
日本棋院関西総本部もそうだけど、フリーでふらっと寄って打てる雰囲気が無い、もしくは薄いよね。
プロの先生が教える教室やサークル・団体で囲い込んでその内輪だけでキャッキャウフフしてる感じで
ビジターにはひたすら冷たい対応だね。
そういう内輪に入ってしまえば、居心地が良いと感じられるかもしれんね。
やたらと金がかかるだろうけど。
関西棋院も関西総本部も、教室はサロンではやってないはずだが…。
サークルとかは使用料を払って使ってんだから、しょうがないのでは。
しかし全面埋まってるってのはにわかに信じがたいけどなぁ。
内輪でキャッキャウフフなのは、どこ行ってもそんな感じだからしょうがないわ。
あれが碁会所の空気だと割り切るしか無い。
それでも関西棋院とか関西総本部はマシな方だと思う。
客が居ないとか過疎とかは、どうしようもないだろ。
>関西棋院も関西総本部も、教室はサロンではやってないはずだが…。
普通にやってるけど。
>しかし全面埋まってるってのはにわかに信じがたいけどなぁ。
そんなことどこにも書いてないけど。
関西総本部で碁会所デビューしようかと思ってたけどダメみたいだな
心斎橋や雅は級位者に優しいよ。
総本部だったら平日の級位者の日がお勧め
大阪に遊びに行ったときに4軒くらい碁会所巡りをしたけど、
どこも自称五段ばかりだったw
何なの、何なの?
>>378
ろくに人と打ったことのない自分にすら初段をくれる関西棋院の検定でも受けたんではなかろうか。 ダケさんは碁はキタナイけど
大会の後とか天狗で飯おごってくれるよ
ダケさんを知らない奴は碁を打つな!呼び捨てにするな!
ダケはいかさまジジイだから、「さん」なんかつける価値なし!
黒:ダケさん
白:佐為さん その棋譜は捏造
相手をハメて勝つことしか考えていないダケさんが
大斜を簡明定石に逃げるはずがない
ダケさんより北島さんが苦手なのは俺だけじゃないはず
ダケさんはイカサマでもしなきゃ無害でしょ
仙台の本町囲碁倶楽部について知ってる人いたら教えて下さいな
一人客に対しても雰囲気が優しいところだったらそのうち行こうかなと思ってる
2ヶ月くらい通ったけど面白くなかったわ
俺も強くないんだけど俺より断然弱いジジイババアが3,4人来てるだけだった
大会の予選とかあるとどこからともなく強い人が来るんだけど普段は全くと言っていいほどいない
今や強くなるならネット碁、ルール覚えるのもネットや書籍が主流だよ
都市部じゃない限り碁会所で丁寧に教えてもらえたりということはないだろう
>>403
KGS10Kぐらいのときに行きました
「初段ぐらいになってからまた来て」と
かなり冷たくいわれました(10年前)
今は4〜5K(伸び遅っ)なのでまた行ってみようかと・・・ 今度東京に行く機会があるので、市ヶ谷の日本棋院に行ってみたいんだけど、あそこの対局場ってどんな感じですか?ぼっちで行っちゃだめな感じ?
碁会所行ったことないからよく分からない…
sage進行だったので質問を見つけられずに時宜を逸したレスになるんだけど、
自己申告した棋力で対局カードを作成して近い棋力(点数)の人と組み合わせてくれる
システムで、総本山なだけあって利用客も多いので初段以上の棋力があれば
対局相手に困ることはないと思う。
>>408だけどレスありがとう
ギリ初段はあるから寄ってみようかな
指導碁とかもやってくれるっぽいし 住所から見て、初段相当になったら>>285で紹介されている碁会所の
どれかに行くことになりそうだけど、ロクな所がないな。 来週のドキュメント72時間(NHK)は、新宿歌舞伎町の碁会所らしい。
放送されない部分で初心者が断られて憤慨するところが収録されているだろうな。
紹介文の文面的に碁席秀策なんだが、あそこは初心者を断るところなの?
店として断りたいかどうかは別として、相手が見つからないのでは?
5年ぶり人生で2度目のの碁会所行ったけどやっぱり苦手だなと感じた。
自称七段ぐらいの爺さんが相手で自分が負けるたんびに機嫌悪くなる。自己申告が低すぎたなと思ってハンデ変えましょうと言ってもさっきは運で負けたとか言って拒否られる。
終始むすっとしてて終局後の検討もそっぽ向いて話しかけても無視、負けてんのに隣の弱い人たちの対局にはちょっかい出すわでいらいらしすぎてストレスマックスだったわ。
そこで1番強いんだからもっとそれなりの態度があるだろ、お山の大将してて楽しいのかね
>>416
上手が下手とやる場合は賭け碁で無いと本気出さない奴も多い。
目碁を希望するか「3番手直りでお願いします」と言ってみたら? 碁会所でコミニュケーションが取れない奴は社会に出てもダメ
碁会所も最初から席亭が親切で一見も歓迎するととこもあれば最初は
冷たい雰囲気なとこもあるのは確か
しかし、週一で一か月も通えば仲良しになれてネットで打つより遥かに良い
軽口叩きあいながら打つのは何よりのストレス解消になる。
>>6
道玄坂の囲碁サロンて
ヒカルの碁で、ヒカルが通ってたとこ?
そんな強いとこだったのかと思うと、不思議だわ
アキラが通ってた市河さんがいたとこは、どっかモデルあるのかな? >>402
碁会所には北島さんみたいな頑固じじいがいっぱいいる?
もう一人のおっとりした小太りのおじさんの方が好き 越田みたいなジジイが何処にも1人はいるんだろうなあと思うと碁会所行く気失せるんだよなぁ
ソフト強くなったし利用して俺無敵を気取る奴増えそうだし碁会所いくやつが案外増えたりしてね
早めに勇気を出してお気に入りの碁会所を探しといった方がよさそうだ
一見や格下相手だと、やる奴は経験上結構いる
わざともあるし、うっかりもあるし、死活の勘違いもある
整地をきっちり覚えるのも、ある意味ツギと同じくらい大切な守りの手だよ
まじか…整地ズルとかその後普通に接することできなそう
無意識にゴミを見る目で見ちゃいそうだし、二度と打ちたくないな…
☆ 私たち日本人の、日本国憲法を改正しましょう。現在、
衆議員と参議院の両院で、改憲議員が3分の2を超えております。
総務省の、『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。
国会の発議は可能です。平和は勝ち取るものです。お願い致します。☆☆