本体仕様
本体サイズ幅 154mm × 高さ 39mm × 奥行 116mm
コントローラーサイズ幅 140mm × 高さ 70mm × 奥行 29mm
コントローラーケーブル長さ 約2m
入出力端子HDMI端子、USB端子(USB Micro-B)
映像出力720P、480P音声出力HDMIからのリニアPCM出力
配布、販売は完全にアウトなのは分かるが、メガドライブミニ以外の機器で使用することを禁止できる法的根拠は何なのだろう?
著作権法的には私的複製の範囲で全く問題なさそうだけど、他の法に抵触するってことで脅してるのかな?
もしかしてロムファイルすべてにわざわざコピー防止の暗号化でも施したのかな
hakchi2入れたPCでリセットボタン押しながら電源入れたらNESminiとして認識したゾ
今しがた物が届いた。ハックされるまで眠ってもらおう
付属のコントローラーPCに繋ぐと遅延するらしいがどうなの?
ミニファミコンと似たような基板使っててセキュリティもガバガバみたいね
そんくらい買って自分でダンプせい
ここはダウソみたいな割れ板じゃねーよ
ゲームの缶詰ってゲーム図書館で配ってたやつでしょ?
当時の電話線使って
ゲーム容量128kビットとかじゃないの
ダライアスってサターンのダラ外とPS1のGダラとPSPのダラバしかやったことないけど
これに収録されてるダライアスは難しすぎるわ
ネットのロム漁ってラインナップ揃えますん
ダライアスはうらやま
当時このテトリスが出てたらもう少しメガドラも売れただろうな
SFCミニと違ってすげー遅延感じるんだけどなんだこれ
使ってる中身ほとんど一緒らしいしエミュの差か?
コミックスゾーンやSF2は音の遅延すら感じるわ
UIもSFCミニみたいに洗練されてないし早々にRetroarch入れることになりそうだ
同じモニタでミニスーファミと比べると遅延はなんとなく感じるな
ぷよぷよ通やスト2ターボ入れて比較してないからあれだけど
メニューのカーソルが滑る辺り開発は遅延少ない環境で動作検証してるんじゃないの?