有楽町、丸の内、大手町あたりが苦手だわ。整然とし過ぎてるのと圧迫感がなんかダメなのよね。
大久保はブス万子が邪魔だわ
チョンタレの写真撮るために、でかいカメラ持って集団で歩道の真ん中に立ち止まってるし
これは渋谷
渋谷の何もかもが苦手
新宿や池袋や銀座や上野や秋葉原とかは平気なの
渋谷だけは本当に無理
これほど相性悪い街は渋谷くらいだと思うわ
>>9
アタシも渋谷だわ
駅前からのあの混みっぷりが凄く嫌よ 表参道やら、原宿。田舎者マンコや、へんちくりんなカップルばかり。
わかるわ〜
同様に恵比寿や代官山あたりも苦手
渋谷及びその周辺のオサレタウンね
同じオサレタウンでも何故か中目黒や自由が丘は平気なのよ
中目黒はあたしの友達が住んでてよく遊びに行くから慣れてるってのもあると思うけど、自由が丘は他の街とは違った街並みや雰囲気が好きだわ
わたしは逆に渋谷が大好き過ぎるわ
用があっても、なくてもいきたくてウズウズしちゃうの
いつも渋谷のことを考えてるわ
ご飯たべてお茶、映画、買い物、デパート、男の子
あの可愛い電話BOXからスクランブル交差点から全部が好き
もちろん新宿や銀座も好きよ
逆に親和性が低いなと思うのが秋葉原かしらね
渋谷も新大久保も人が多すぎて嫌だわ。
混雑に巻き込まれたら発狂しそうになるわ
地方住みのあたしは東京駅が苦手よ
人の波に流されて戻れなくなっちゃうの
葛飾と足立には住みたくない。民度の低さに同化したくないわ。
渋谷のスクラブル交差点苦手だわ
用事があったらだいたい代々木公園のほうから移動するの
ブスだけど、闊歩するのは渋谷とか新宿とか銀座、人形町だわ。
あきる野とかは苦手だわ。都会子純情なあたしよ。
>>23
それいうなら北区や豊島区、港区なんかがかなりガラ悪いわよ。足立区は生活保護世帯が多いわりに福祉サービスが充実してないわ。 ブスな都会子なんてアガルわw
あたしは池袋苦手だわ。
★渋谷
人多すぎ、坂が多い、人種が嫌、駅が複雑
JRの主要駅扱いではないし、ホームも離れてるから湘南新宿は通過でいいわ
★秋葉原
人種が嫌
上野東京ラインが通過で良かったわ
★六本木
人種が嫌、高飛車な雰囲気
★目黒
坂が多い、帰国子女が多い、たいした町でないのに高級地扱いされてる
新小岩とか西日暮里、錦糸町とかも苦手だわ。都会子純情なあたしには似合わないと思うの。
府中はルシューニュが出来てお洒落ね。立川は柄が悪い。八王子も遠隔の店ばかり。成城学園前も坂が多いくせに偉そうなのが嫌だわ
>>33
ブスだけど、闊歩はスタイル維持の為よ。ブステロなんて言わせないわ。 池袋だらけかと思ったら少ないのね
あそこは霊感とか無いあたしでさえ強烈なマイナスエネルギーを感じるわよ
新宿西口に慣れてるせいか、渋谷の歩道の狭さと若者の動きのトロさにイライラするわ。
池袋サンシャイン辺り
ブスなコスプレイヤーばかりで目の毒
池袋、新宿、渋谷、恵比寿
ひとが多すぎて蛇行しなきゃ進めないわ。
好きなのは
阿佐ヶ谷、赤羽
今日浅草いってたんだけど
美味なお店はあるんだけど
やばいおっさんとかいまだにいて
びっくりしたわ
大阪の新世界みたいね
あと観光客多すぎ
浅草は隅田川渡ってすぐ近くにスカイツリーできてから更に観光客が増えたね
浅草寺とスカイツリー、新旧一緒に揃って絵になってて素敵
目黒
大したことないのに勝手に高級扱いされすぎ
恵比寿
下町がオシャレ扱いされてて草
原宿
人多すぎ、動線悪すぎ、田舎者多過ぎ
新大久保
バカ女多すぎ
浜松町
駅前つまんなさすぎ、店少なさすぎ、空気悪すぎ
>>43
それは違うわ
空木ができて景観が台無しになったのよ 南千住、五反田、高島平、溝の口、この辺りがちょっと苦手。駅前の雰囲気が好きじゃないのよ
山手線乗ってて
池袋〜上野御徒町間は
なんかアタシ
テンションが
下がってることに気づくの
>>19
Ms/DzzIF0=U82lxLWn0
さっさと入院しろよ糖質キチガイチョン婆ア
900 :Ms/DzzIF0
ホモはツガイを一緒にしとくとダメってことかな。
21 l(ササクッテロ Sp88-JWPC) :l:UVDO7nz7p
普通にマスクでいいよ、キチガイ
ノンケ若パパを見ると複雑な気持ちになるわ
48 :hdVkiUmq0
見るだけならいくらでもどうぞ。どうせこの世では死ぬまで不遇なホモさんなのだから。
51 :hdVkiUmq0
>>49みたいなオカマが子供を産めなくてよかった。まさに天の配剤だね。
60 :hdVkiUmq0
は? そんなだから、ホモは自由民主党の先生方に異常動物だの公式晩餐会に連れて来るなだのと言われてしまうんだぜ。
55 ID:hdVkiUmq0
こんなんでよく人の親になりたいなんて思えるよな(笑)
ほんとオカマは狂っている。
■どこに住みたい?■マンション購入検討してる人3
483 :Ms/DzzIF0
出た!妄想釜の決まり文句「検討」
492 Ms/DzzIF0
えー、だから風呂無しアパートに住んでいるの?
可哀想。そういう人ってもはや精神病みたいなものだから、養護施設に入れるようにしてあげたいわ。
478 :Ms/DzzIF0
人間に触手はありませんよ。
ホモにはあるのかな、股間かどこかに。
221 :Ms/DzzIF0
同一画像を貼るのはこれが初めてではないというか、しばしばあることなので、画像貼り職人は記憶障害がありそうだね。
若年性痴呆なんかじゃなければいいけど(笑)
一見オシャレだけど大して美味くない食べ物
348 :Ms/DzzIF0
次に、ラーメンはいかなる意味においてもオシャレな食べ物ではない。
158 :Ms/DzzIF0
「同性婚の法律を成立させる」には、現在の制度が憲法に違反しているということを明らかにしなければならないんですよ。
日本の統治システムでそれをすることができるのは裁判所だけで、日本の裁判所は具体的な訴訟手続きの中でしか違憲審査を行わない。
日本人ならそのくらい理解しなさい。
それともまさかカルト自民党が多数議席を占めている国会が自発的に同性婚法を成立させるとでも思っているんですか?(爆笑)
バカすぎ。
160 :Ms/DzzIF0
バカの歯ぎしりの方がよっぽど邪魔
19 :U82lxLWn0
なんじゃこのスレ。精神薄弱かよ(笑) 山手線以南の港区、品川区あたりの空気が本当に苦手
空気って雰囲気とかじゃなくて文字通りエアーのことよ
元が倉庫街的な埃っぽい風
肺がおかしくなりそうだわ
なんかのテレビでやってたけど、海からの風がビルの隙間を通って工場や港や高速道路の悪い空気を運んでくるらしいわ
この風は新宿の方に抜けていくとか
実際港区の大気汚染は東京一深刻だそうよ
全域が幹線道路沿い並みだとか
新大久保は、以前住んでたから馴れてるからまだ良いけど、
アタシ高校時代に渋谷には何回も行ってライブを見てたのに、渋谷だけは苦手だな〜
池袋は北口は物騒になって( ´△`)残念
上野は人が多いけど、のんびり気分で歩けるわ
浅草も、のんびり気分かも?
でも秋葉原はガラッと変わってしまったから苦手ではないけど、ちょっと疲れるわね…┐(-。ー;)┌
高校時代は頻繁に行ってたのにね
>>43
スカイツリーは旧業平橋と押上の両方の駅が利用出来るのよね
だけど店(土産物の店)だらけよね
だから墨田区はかなり税収が増えたのではないかな?
もし地元なら水族館のフリーパス購入するのも良いかも? 小菅
独特のなんとも言えない暗さがあるわ
東中神
こちらも独特のどんよりとした暗い空気を感じるの
渋谷ってたまにすごい下水臭いんだけどなんで?コンビニの中でも臭うときあるわ。
>>58
中野サンモールからブロードウェイにかけても、たまにと言うよりしょっちゅう臭いんだけど、あれ何なのかしらね 渋谷のヒカリエ方面は別として道玄坂とかセンター街とか、あのあたり90年代から大して変わってないのよ
いい意味でも悪い意味でも古いの
キャッチが大量にいるし歩いてる若者も田舎から来たようなのばかりよ
いくら大きいビル建てようがセンター街付近が変わらなければ時代に取り残されそう
丸の内や大手町は好きよ、道は広くて綺麗だし頭おかしい人もいないし快適よ
新大久保は一度早朝に歩いたら街がすごく汚れててスラムかと思ったわ。苦手というか外国。
井の頭線からBunkamura方面へ近道したいけど
あの道玄坂界隈通るのが嫌だわ。
遠回りになってもいいから東急無料バス使っちゃうわ。
>>56
東中神って知らなかったわ。駅前に都営団地があるからかしら。 >>65
そうゆうスラム街も
五輪前に一掃されるのかしら?
されないのかしら? 四ツ谷
なんか相性悪いのよ
受験もダメ
資格試験(他の場所だと受かる)もダメ
歌舞伎町裏通りのdvdあるよ勧誘がウザいわ。あれはナマ風俗とかの隠語なのかしら
>>71
そう言う人ってド田舎出身か育ちが山手線内か極端 >>73
いちいち公式データが必要なの?
あるわけないじゃないアホかしら 新宿(新大久保除く)、上野がほとんど無いのは流石ね
六本木。
以前会社が六本木と赤坂の間にあったけど、ランチの店も無駄に高くて出てくるのも遅くていつもビル内に売りにくる弁当を食っていたわ。
ディスコに興味もないし、帰宅時間に駅からゾロゾロと降りてくるマンコどもとは別人種だと思ったわ。
赤坂の方がまだ私に合っていたわ。
>>78
六本木ってランチは当然のように1000円越えよね。 >>54
渋谷って何回か中の人達が入れ替わって空気感が入れ替わったことがあるような気がするの。
大人たちの遊び場 → 渋谷系 → チーマー・コギャル・援交・渋谷家出漂流少女 →
ヤマンバ・キグルミン → 外国人観光客流入時代(今ね)
これが正確かどうかはわからないけど、こんなように。
昔は丸井で2フロア分メンズ物を扱っていたから服を買いに行ったり
タワレコ以外にでかいHMVがいまのForever21のとこにあったり
ブックファーストが今のH&Mのとこにあったりして、そういう買い物もしてたわ。 >>72
おっしゃっる通り、ど田舎うまれ山手線内暮らしよ 真ん中に行きたがるのよね
たいていが通勤にちょうど便利だからという便宜上でそうしてるだけぶるけど
わたしも池袋一色かと思ったから以外。
池袋ほど馴染みのない街ないわ。よくあんな人いるわね。みんな池袋で何してんの?って感じよ
>>83
そうかしら、わたしはとにかく都心に憧れて住みたかったから大学受験もそれを見越して受けたわよ
おかげで今まで楽しくやれてるわ! 池袋に行く目的なら映画館とゲーセンとジュンクかしら。
あと腐れマンコは乙女ロードね。
山手線より内側に住んでる人は大地震が来たら確実に死ぬわね
逃げる場所がないもの
ジュクは昔は苦手だったけど、最近かなり好きだわ
ブクロは最近遠のいてるわ。ラーメン激戦区なのよね?
池袋は歩道が整備されてていいわ
何かゆとりを感じるのよ
渋谷より好きよ
そもそも池袋に行こうと思わないわ
駅前の劇場にでも行かないかぎり用事なし
思い込みかもしれないけど、発展場のある地域ってやはり独特の雰囲気あると思う。
ボルケーノ周辺、グリップス一帯は都営住宅もあってその区画だけ貧民街みたいだし、
ボディブレス周辺、御苑周辺もどんよりしてる。
地歴とか、反社会的勢力の人たちが働いているとかあるのかしら。
下北沢は好きよ
小田急沿い住民の憩いの場って感じよ
背伸びする必要はないけど田舎民が浮く街って好きよww
千駄ヶ谷から御苑沿いの道が苦手だわ
バビロンがあった通り
フジのマラソン中継、マラソンの競技自体より沿線の街並を見るのが楽しいわね。
あら、芝プーが今は水がなくてフットサル用になってるのねなんて思いながら
見てるわw
自分は新宿区の生まれだから新宿は大好きなんだけれど、隣の区の渋谷は苦手かな。
自分が高校生の頃とかはそんなにガキが溢れてはいなかったんで東急ハンズとかに行っていたけれど、その15年後にはガキの街になっていた。
原宿も自分が小学生の頃までは明治神宮と静かな住宅地の街って印象だった。
設楽(したら)、あと500メートル!
ゴールは和田倉門なのね。
>>99
蒲田と言えばカマナベ夫婦の顔面皮剥事件は蒲田じゃなかった? 5位でゴールしたフェイサ・リレサ(エチオピア)が体形も髪形も走りの美しさも
ランナーとしては一番だったわ。
渋谷は再開発中ってのもあってここ最近はけっこう悲惨ね。昔はほんと楽しかったけどね。
なんかもう違うのよね。。さみしいわ
>>98
50代の東京出身の自分にとって、まさに同じイメージ。 あたしは都区内生まれ育ちだから、人混みなんて慣れっこだけど、学校が池袋にあった四年間をすごした池袋だけは、いまだにだめだわ。
どの街にもパッと異空間があったり、お洒落な店や、古いけど情緒があったり、風俗街でもはすっぱな色気があるけど、
池袋だけは、情緒なんて皆無で重く排他的な諦め感。
ふと見上げると立ちはだかるサンシャイン、下を見ると呼び込みの中国人マッサージのババア。
げんなりするわ。
あたしも山手線内生まれのババアだけど、子供の頃に渋谷と言えば東京都児童館に遊びに行ったり、隣の劇場で影絵や人形劇見たり。
20代の頃は最新のCDやレコード買いに行くのが楽しみだった。クラブ文化出始めの頃ね。
やっぱり渋谷よね。
ガラ悪いし落ち着かないのよ。
頭の悪そうな人が多いし。
繁華街で好きな街だと
新宿は別格として、銀座〜有楽町かしら。
中国人多いけど、まだ安全よね。
ガラ悪いとか安全とか、いい大人になったら実害何もないけどね。でも嫌なのよね。
オカルト板的な考え方だと、
渋谷は谷底だから悪い“気”がたまる
池袋はサンシャイン60が巣鴨プリズン跡だから、らしい。
池袋東公園?には石碑もあるみたい。
巣鴨プリズンとかメガテンの世界かと思ったら実在するのね
>>90
あたしもラーメン店が多いという前知識で池袋住んだけど、いうほどそんなにというイメージだわ >>93
発展場自体そんな儲かるビジネスじゃないし、まともなビルなら貸さないわ。だから必然的に不動産相場が安い貧民街になるんだと思う。 意外と新大久保多いわね。
あたしも苦手なのよ新大久保。
もはや韓国よ、あそこ。下手に歩いたら韓国系に殴りつけられそうで嫌だわ。
やだアタシ1だけど、姐さんたちもいろんな想いがあるのね東京に。アタシは地方生まれだから、西新井〜北千住〜上野〜御徒町〜湯島あたりが落ち着くのよw
でもなぜか日暮里、町屋近辺は受け付けないわ。特に西日暮里は邪悪な感じがするのよね。。
ちょっとスレチだけど、
渋谷の街自体はいいけと渋谷駅が大嫌いだわ
東横線が地下になってからクソになったわ
しかも設計が大クソ
>>120
クソよね〜
銀座線移動で、井の頭線も糞になるわ
つまり私鉄は全て糞位置になるわ >>118
西日暮里寄りの千駄木住みだけど
荒川区に入ったとたん空気がぜんぜん違う
のは認めるわ
邪悪というより荒涼というか
ただアクセスはいいのよねえ千代田線も通ってるし 銀座線の渋谷駅って130m西に移動するのね。ヒカリエのあたりになるってことかしら。
洗濯物があら乾くはB地区エリアが多そうなのも関係ありそう…
谷中銀座は良かったわ。
噂の猫ちゃんは二匹しかいなかったけど。
ただ、ふつうの商店街だから、トイレに困ったわ。
イレブンで借りれたから良かったけど
※都内は『トイレが“無い”』コンビニもけっこうあるから。
>>126
そういうコンビニの店員さんはどうしてるのかしら? 23区だと板橋北足立葛飾江戸川とかの千葉寄り埼玉寄りに馴染みがない
だから苦手とかじゃないけどかといって行きたいとも思ったことないわ。
むしろなるべく行きたくない地域
>>126
谷中銀座は普通の商店街ではなく、観光地よ。外国人が期待する「日本の昔からの商店街」を演じてるの。
今や、食べ歩き用のスナックや 民芸品や猫キャラクターグッズ屋が並んでるわ。
結構物価も高いのよ。
あそこは谷だけど、少し歩いて文京区の高台やは昔からの高級住宅地や台東区の寺町だから。 下北沢って名前だけ知ってたけど実際に行ってみてショボすぎたガッカリ度ナンバー1
イメージが〜空気が〜悪いから〜
で行かないのもったいないわ。各区それぞれ面白い場所や美味しい店あると思うわよ
江戸川区ですら、葛西臨海公園は素敵だし
西葛西のインド料理屋巡り
小岩も美味しい店いっぱいあるわ
あと、江戸川区は金魚の養殖が有名よ
金魚店巡るのも楽しいし、時期合わせれば展示会なんかもやってるわ
それと自由ヶ丘?
こじんまりしてゴミゴミしてて全然お洒落感もない
ごじまりんとゴミゴミって意味真逆な気がするけど違うのね。日本語って難しいわ
こじんまりしてるくせにゴミゴミしてるのよ
それが自由ヶ丘
自由が丘は駅降りてエッて思ったわ
これが例の自由が丘なの!?って
用事があって行っただけだから散策出来なかったの
多分奥に行くとお洒落なんでしょうね
それとか実際住んでたり目的があって行く人ね
恵比寿と中目黒もそんな感じだったかしら
お洒落な用事も待ち合わせも食事もとことん縁のない私w
自由が丘は駅前が様変わりしたわね。
昔は駅前も静かな感じで住宅街のところどころに女子受けしそうなお洒落な店が
点在しているというイメージだったのに。
普通の賑やかな駅になってしまったわね。
>>138
アタイもよ〜ん
餃子の王将が最高と思ってるわw >>141
ガード下に色々できてるわね。
中目黒は川沿いやちょっと離れたところがいいわね。 >>131
確かに観光地だったわ。
昔からありそうな本屋とか肉屋とかもある反面、
半分くらいは昨今の賑わいを嗅ぎ付けて開業したような、30代くらいの店主がやってそうな若者向けっぽいシャレオツな店だったわ。
占いハウスとか、Tシャツ屋(おもしろハンコ屋?)、雑貨店とか。
それらが混在、共存してるのも良い点ではあるけど、地元の買い物客は混雑がめんど臭いかもね。
※11月の平日の15時くらいに行ったけど賑わっていた。 >>140
王将良いわよね
下北の王将に週一で行ってた時期思い出したわ
>>139
私が行ったのは2004年だけどもう今の自由が丘かしら
それから行ってないのよね
用事っていうのも引越し屋のポスティングよ
ボロボロのバカデカイ自転車でさせられたの
お洒落じゃなさ過ぎだわ〜
駅前に集合して腱伸ばしてるおじさん居たわ〜
自分を殴って 下北沢はサブカルブームに乗っかった表面的(商業的)サブカルが、街をつまらなくしたのよね
さらに駅周辺の再開発が拍車をかけてるわ
「再開発」て結局どこもかしこも似たような街になっていくわよね
自由が丘は「フローレスSEIKOのある街」でいいんじゃないかしら?
渋谷って街全体がカーニバルみたいな唯一無二な雰囲気でいつ何度行ってもワクワクドキドキする凄く魅力的な街だけど
好き嫌いが結構分かれるね
渋谷に行くと1番「東京にきたー!」って気分になるわ
あたしはいつも脇目も振らず奥渋に直行だわ。センター街とかスクランブル交差点とか
ザ・渋谷ともいえる雑踏が苦手なの…最近は外国人旅行客が増えてますますカオスよね
23区だと北区、足立区、大田区が肌にあわないわ
杉並区育ちだからか、杉並区や中野区、練馬区なんかが安心するの
都心だと上の書込み同様、アタシも渋谷より新宿がホッとするわ
>>152
それ感じるのって大半は新宿だろうけどねー あたしはやっぱり東京駅。東京駅に着くと「東京にきたー!」て凄い実感するわ
新大久保と大久保は道行く人がアジア系8割以上って感じで平日も大混雑で、良いものが売ってるわけでもないのにゴミゴミしてて本当に嫌い
都市計画の途中でなんとか出来なかったのかしらあれ
別にアジアの方々を差別するわけじゃないんだけど、集まりすぎじゃないかと
>>157
本当に嫌い・・・なのに行くの?職場が新大久保なのかしら >>158
最後に行ったのは去年の夏なんだけど知り合いにサムギョプサル食いに行きましょうと言われ断れなかったの… >>159
意気地無しね。それくらい断りなさいよ! >>157
貴女も思いっ切り平たい顔したアジア系なのよ? ストリームの横の駅入り口もガラスドームで素敵
渋谷の地下駅も未来的に綺麗になって
そういうのも含めて、工事現場も含めて
渋谷が好きで、今後の変化も楽しみってのは少数派なのかしらね
>>160
本当よね
わざわざあの新大久保にサムギョプサルを? って感じだったわ
>>161
渋谷はなんか実際の都市機能は大したことないのに過大評価されてる気がするわ
あと苦手なのは神楽坂やら中目黒やらの何があるのか良くわからないけどこのエリアの飲食店だったらランチで2,500円越えてもまあ許される、みたいな意味不明なおしゃれタウンね >>164
え?中央線から見える風景と京急線から見える風景って
全然違うわよねw >>159
まぁ行きたく無くない誘いを断れないくらい優しい性格みたい
だからカオッシーな新大久保はツライわよね。コリアンタウンは
日本人の慎ましさを捨てないと楽しめないと思うわw >>165
神楽坂は歴史ある街よ
六本木みたいに気取ってないしいい街だと思うわ
確かにおしゃれぶった店はあるけどね 苦手ってんじゃないけどナカメってどこがいいのかわかんないわ
エイベがマスゴミ使ってゴリ押しさせただけじゃないの?って感じだわ
渋谷の駅工事してるとこ大嫌いだわ。
常に誰かとぶつかりそうになるわね。
池袋は今も昔も駄目。駅の中の歩き方が統一されてないの。左通行とか右通行とかが撤退されてなくてみんなバラバラに歩いてるの。埼玉県民が多いせいとあたしはにらんでるんだけど。
下北沢と明大前の乗り換え混雑にはほとほとムカつくわ。あと井の頭線の混雑具合も苦痛
文京区ってなんだか枯れてて嫌だわ
土地のそのものから加齢臭がするの
あと高田馬場が嫌い
街並みもなんだけど、中途半端なターミナルの割にはどの路線を使ってもどの時間帯でも混雑は免れないと言う駅の不便さが
>>183
アタシも高田馬場苦手。
早稲田だかの学生が多くてガヤガヤしててあの雰囲気イヤ。 高田馬場は早稲田の大学生が多くてバカ騒ぎしてる印象しかないわ、実際知らないけど。
お茶の水とか水道橋は学生街でもそんなに嫌じゃないんだけどね
高田馬場の学生密度はたしかに興ざめだわ
>>153
だったら最初から代々木八幡使えばいいじゃないのよ 高田馬場は早稲田生だけじゃなくて他の大学や専門学生も多いわね
学生がいなくても街自体が何か独特な雰囲気だわ
高田馬場の予備校生って肩身狭くないのかしらって思ったわ
代官山ってただの住宅街にしか見えないわ。
意識高い系の街なんじゃないの?
>>187
わざわざ新宿くんだりまで行って小田急に乗り換えるのぉ?
そんな面倒くせぇのやだわよー 高田馬場は地下鉄からJRへの乗換階段が激混みでしかもエレベーターも無いのがイライラすんのよ。
>>191
くんだりの使い方間違ってない?
貴方は一体何処に住んでるの? あたし東京に嫌いな街ないわ
すごく悩んだんだけど好きだわ
>>193
あなた何ゆうてんじ?
ってなわけで祐天寺住まいよ。
新宿はほとんど用ないし、距離的にも精神的にも遠い街なのよねぇ >>175
分かるわー。池袋ってなんか負のスパイラルを感じるのよねw
住みたくない、行きたくないなら渋谷より上かも! >>192
山手線の駅でいったら新橋と有楽町がクソだわ
原宿と浜松町も
利用者に対してホーム狭すぎ階段狭すぎなのよ。新橋なんて本当に酷いと思うわ 青梅と奥多摩が苦手
寂れてるを通り越して街が全体的に暗いというか、晴れててもなんか暗いのよね
近くのあきる野は住みたいと思ったくらいなのに
15年くらい行ってないけど錦糸町丸井、西武(西友?)、そごう全滅したんだっけ?
今、どんな感じなのかしら・・・
池袋北口のチャイナタウンはおんぼろで昭和臭漂うわ
他、大久保、高田馬場、日暮里、上野駅周辺、赤羽、十条、亀戸、高島平、大塚、蒲田
苦手な街多いわ
あと年と共に原宿〜渋谷も苦手になった
>>199
なんで有楽町と新橋はいい街じゃない、と思ったら駅の話ね。 >>202
マルイはまだあるわ
アルカキット、オリナスなどデカイ箱物が増えたわ 恵比寿とか代官山は嫌いじゃないけど、なんであんなに有り難がられてるのか意味不明だわ。特に何もない普通の街じゃない。
二子玉川もそうね。
吉祥寺が苦手だわ
駅前がごちゃついてるというかまとまりがなさすぎて闇鍋みたいなのに世間ではオシャレスポット的な扱いされてて謎よ
昨日だけで一気にレスが増えたわね。
やはり渋谷、新大久保、池袋が多いわね。
渋谷は好きな人も僅かにいるけど、新大久保が好きな人が全く居ないのは当然よね。
あたしは新宿が苦手だわ
なんかお高くとまった勘違いさんが多いイメージ
池袋とか渋谷とかは好きなんだけど
>>115
貸してる人や近隣住民は発展場だってことしってんのかしら? 新大久保は韓国料理食べにたまに行くけど、食ったら速攻で街を離れるわ
韓国好きの日本人は苦手だけど韓国料理は好きなのよね
>>210
都下って不思議な言葉よね
県下って言えば県全体を指すけど
都下は都全体を指さず
多摩地区のみ 渋谷でも公園通りとか代々木公園、原宿側は好きだわ
道玄坂や飯島愛のマンションある方は苦手だわ
旧センター街の奥地、パルコの裏側辺りも昔はカルチャー系の店多くて好きだったけど今はほとんどなくなってしまったわ
PARCOクアトロとかラフォーレ原宿をさらにサブカル化したファッションビルって感じで面白かったんだけど
駅はそんなに大きくなくて、駅中には適度に店があって、
駅出たら商店街とスーパーがある町に住みたいわ。
阿佐ヶ谷みたいな
新大久保で働いてたけど、深夜の路上マッサージ勧誘と韓流ショップのぼったくり、そしてゴミが散らかって日本を感じなかったわ
西側って不便なのになんであんなに有り難がられてるのかしらね。世田谷区とか。
>>221
新宿の大通りから10分も離れてないのに全然違うわよね
大久保にいる女って、ブス、デブ、ババア、奇抜なファッションのが集団で騒いでる感じだわ >>22
わかる
アタシは西荻窪に住みたい。なんだかんだ中央線の街は便利で住みやすそう。 下北沢が苦手なの
ごちゃごちゃしているし、サブカルを勘違いした痛い人間が多いのよ
幡ヶ谷あたりの甲州街道の北側
池袋
品川
曳舟
台場
渋谷
百人町
高井戸
あたしは埼玉県民だから池袋に馴染みがあるわ
買い物行くとなると池袋だったし、池袋でなんでも揃ったから、新宿や渋谷に行くことは考えもつかなかった
それとテレビからの情報で、渋谷はチーマーの街と刷り込まれてたし、新宿(歌舞伎町)はヤクザの街だと思ってた
だから大学に入るまで新宿や渋谷に行ったことがなかったの
今にして思えば池袋、実は埼玉県人が多いってのが肌に合わない大きな要因だったのかしら
池袋ってなんか暗いのよね
おしゃれな人も少ない
あたし的にも、池袋に行くときは部屋着でいけるけど、新宿に行く場合は、ちょっとおしゃれしてこって思うわ
神保町のドンキは閉店したけど、決して神保町はドンキの似合わない上品で高級な
街ってわけじゃないのよね。ゴチャゴチャした街だしディスカウントショップやアダルト書店
だってあるわ。逆に白金のドンキはケバい電飾を廃して落ち着いた外観にして街の雰囲
気に合わせていて住民にも人気。ドンキも商売上手になってきたわよね。
>>228
あたしも埼玉県民だけど池袋嫌いだわ
なんか暗い雰囲気なのよね街全体が
埼京線そのまま乗ってれば新宿にも渋谷にも行けるのに、どうして埼玉県民=池袋なのかがよくわからないわ >>234
JR沿線住まいか、私鉄沿線かの差よね
今の感覚だと。池袋が苦手とって人の気持ちもわかるけど、池袋も便利よって思う
特別ゲイ向けの街ではないけどね あら、池袋はコンパクトにまとまってて使いやすいわ。大箱のデパートが2つ
・ファッションビルが2つ・地下街が駅にくっついてるし、東口と西口を自由に
行き来できるのもイイわ。新宿や渋谷は迂回しなきゃいけないじゃないから
億劫なのよね。サンシャイン周辺や西口公園の澱んだ空気も霊感ゼロのあたし的には
全然気になんないわ〜オカマにしては鈍感なのかしら
東横線が埼玉直通になって、乗客の身なりが明らかに変わったって東横沿線住人の間でもっぱらの噂
全然もっぱらの噂じゃないわよ。
学芸大学なんて串かつ田中的な一杯飲み屋がたくさんあって昼間っから飲んべえが
ウロついてるし民度は大して変わらないわ。
>>237
不思議よね
東上線からの人たちは渋谷までしか用はないし、東横線からの人たちも渋谷以降に用はないでしょ
直通っていったって、お互い接っする機会はそんなないわよ 池袋は個人的にはイイですね。
男同士入れるラブホもあるし。
小学生の頃はよく西武に行っておもちゃ(超合金
買ってもらったし。
苦手なのは渋谷かな。
京急の羽田空港行きは横浜から直通のと京急蒲田で京成直通に乗り換えるのと客層も社内の臭いも全然違う。
湘南から電車乗るときも、上野東京ライン(東海道線)と湘南新宿ラインでも客層や雰囲気が違うわ
湘南新宿ラインの方が若者や垢抜けてる人が多い
苦手意識あった街も定期的に行く用事があればなんとも思わなくなるわ
>>233
あのあたりは学生の街だし、本屋とスポーツ店 楽器店の街だから、夜になるとパタリと人がいなくなるのよ。
ドンキホーテが深夜営業しても 歩いている人が居ないから、進出は失敗ね。 >>237
終点の駅名が訳わかんないし、車両も広告も違いすぎてビビるわ >>201
マスコミ用語では都内=23区なのよね
八王子や府中などで起きた事件事故はなぜか「都内」とは言わないのよ >>246
あら、メトロを挟んで私鉄2社が直通運転してる路線なんて
どこもそんなもんよw ひょっとして上京ホヤホヤ? 池袋、ジュンクと無印本店が好きだわ
西武の上のアクアリウムと盆栽の店も癒やされるわ〜
>>248
あそこはね…
でも安くてうまい店の宝庫よ
四ツ木はキャプテン翼の聖地なのよね 東横線が東上線や西武線と直通になった頃、
電光掲示板の行き先名にビックリしたの覚えてるな。
元町中華街から小手指とかまで行くのかよって。
森林公園?どこ?みたいな。
あのクソ使えない東横渋谷駅設計したのも安藤忠雄よね
ほんともう引っ込んでほしい
>>235
池袋って便利は便利でしょうね。
電化製品も服も本も映画館もカラオケ・ゲーセンも百貨店もなんでもそろうでしょ?
千秋さんが「あそこに1つ大きな町を置いとくことで埼玉県人のそこから内側への流入を防げる」ために
ある的なことを言ってたけど。 >>195
あら、じゃああなたは新宿の百貨店にはいらっしゃらないのね?
んまあ >>253
池袋はろくな映画やってないわ
あたしの消費行動で池袋では満たされないのそれぐらい へーそういうのがあるのね。
映画館結構ありそうだし、新文芸坐とかあるから
カバーされてるのかと思ってたわ。
>>252
渋谷のメトロ駅、東京育ちでちょくちょく使うあたしでさえ案内図見ながらじゃないと移動出来ないわ。
動線に坂道や角が細かくあるから、疲れるのよね。
スクランブル交差点に観光に来た外国人観光客は、人混みを増してたどり着くのにぐったりでしょうね。 池袋に幸福の科学の大きな施設があるせいか、それ系の映画が封切りの日は信者達で行列できるんだよね。
アドアーズの横のシネマサンシャインだったかな
なんやかんや自宅から便利に通える街が好きだわ
夜になって我に帰った時に自宅から遠いとせつなさ倍増なのよね
>>249
昔を知ってるから書いてんだよ
おのぼりさんだったら今の状況が普通じゃん
小学生から東急乗ってるわ 越谷からだと、池袋、新宿は行きにくい
ゆうたかて、乗り換え1回だけど
>>248
八広ってまだあの匂いしてるのかしら?
HGSSMD、京島、文花あたりも、特に雨がふる前とか、強烈な臭気発してたわ 埼玉県民だけど、東武東上線や西武線沿線の街が苦手だから池袋が苦手なのもそのせいかしら?
渋谷は嫌いな街だけど池袋は行きたくない街ね 池袋って巨大な墓地みたいなのよ 歩いてる人間みんな生気が無いのよ 何なのかしらあそこって
全部好きどこ歩いてても1人ぼっちだけど包んでくれてる感があるの孤独な人が隠れられる街なの
>>264
秋葉原乗り換えでしょ
ラッシュ逆だと余裕で座れて好きな経路よ 池袋って三大副都心といわれるけど、新宿・渋谷と比べて一段格下で野暮ったいイメージがあるわ
駅前のかんじや街の雰囲気も新宿・渋谷と比べて野暮ったいし、池袋行っても新宿・渋谷のようなドキドキ感があまりないし
晴れているのにそこだけどんよりと暗い感じがする場所はいやだわ〜
そういう場所はほぼ確実に共産党のポスターがベタベタと貼られているわ
>>254
ええ、東急本店をご贔屓にさせて頂いておりますので
新宿のデパートへは参りません。中国を始めアジアからの旅行客でゴッタ返していると聞きますし… >>264
秋葉原でいったん地上に出て都営新宿線乗り換えか、新越谷で南越谷乗り換えの武蔵浦和から埼京線ね。埼京線の方が楽っちゃ楽ね。 >>271
まあ、地方だと群れにならなきゃならない感じがするから
そういうのが苦手な人はいいわね。ちょっと前のレスにあった気もするけどw 信濃町降りたら、噂には聞いていたけどあちこちにあの三色旗が飾ってあってびびったわ。
喫茶店や書店、食堂さえ店先に旗やポスターがベタベタ。
商店のビルまるごと三色にペイントされたのもあったわ。
日本にも仏教寺院の門前や、世界中にも宗教施設のお膝元街は数あるけどどこも平和的でゆったりとしてるけど、
信濃町だけはなんか、、、、
>>263
生粋の東急っ子みたいだけど
東横線よりずっと前から他社と直通運行してる田園都市線や目黒線には乗ったことなかったの? >>279
信濃町駅から四谷三丁目駅まで
歩いたことあるけど
白いビルが妙に一杯あったわ
あれは妙だわ 池袋は映画を安く見れる回数券をチンピラ893に買わされそうになったわ
新宿は歌舞伎町にさえ入らなければ安全だったわ
>>276
ああ、そういうことね。
東急本店であれば納得だわ! 東京さ来て5年やっとこさ貯金100万超えた
30までに700は貯めてー
>>272
>>277
池袋だと武蔵野線→(武蔵浦和)埼京線→池袋
新宿だと東武線(日比谷線)→(秋葉原)総武線→新宿
埼京線で池袋の次が新宿なのに、何故か新宿だと秋葉原経由に気が向くわ
ただ、新宿からの帰りは気持ち的に埼京線ルート一択(めんど臭くて気が重い)
いずれにしろ、東武スカイツリーエリアからは
池袋、新宿は億劫なのよ 池袋の人気のなさに驚き
通勤で使ってたけど、人は多いけど歩道も広目なんで渋谷、大久保、馬場ほどそんなにゴミゴミ感を感じないのよね
南池袋エリアはそれなりに落ち着いたおしゃれなエリアもある
上で誰かが書いてたけどデパートやらが集約しててかつ東口西口の抜けが便利で買い物がスムーズ
便利かどうかで選ぶと全然便利でありな町だと思うわ
たしかに便利は便利なのよね池袋って
最初は嫌いだったけど便利なのと気楽なので
会社帰りとか寄るようになったわ
サンシャインはなんか日本ぽくなくて
香港のさびれたモールみたいだけどね・・・
池袋は街としての魅力というより、
池袋を起点とする路線がショボいのが敬遠されてるんだわ。
だって渋谷が好きでも渋谷駅周辺に住める人なんてそうそういないでしょ?
みんな渋谷起点の沿線の街に住むわよね?
新宿でいう中野、荻窪、吉祥寺。
渋谷でいう代官山、祐天寺、三軒茶屋、みたいな特徴のある街ないもの。
池袋は郊外路線が西武池袋線と東武東上線の2つしかない
渋谷は東急田園都市線と東急東横線と京王井の頭線の3つ
新宿は中央線と小田急線と京王線と西武新宿線の4つ
>>290
埼京線・湘南新宿ラインは池袋新宿渋谷どの駅も通ってるので除く 池袋は要は巣鴨プリズンたからみんな嫌いなんじゃないかしら?
>>289
あら、代官山と祐天寺ならまだ江古田や大山の方がよっぽど個製的じゃないかしら?
特に祐天寺なんか駅前何もないわよw 「赤名リカが住んでた街」ってくらいの印象だわ 池袋は街全体を覆う暗い負のオーラがヤバすぎるわ
だから中国人なんかが住み着くのよ
>>289
代官山は百歩譲っても、祐天寺に何の特徴があるのかしら?
祐天寺こそ東上線のショボい街と何ら変わらないわよw サンシャインの辺りのどよーんとした雰囲気は何なのかしらね
都会のど真ん中なのに町外れの墓地みたいなオーラがあるの
そこにきて腐女子向け本屋が多くてさらに陰気だわw
戦争犯罪人の刑場の跡地に建ったからどよーんとしてるのさ。
池袋の辛気臭さは何なのかしらね。
あと西口の90年代の空気とかキツイのよ。
人はいっぱい歩いてるけどなんか貧乏臭い若者が多いし。
繁華街も気のせいか陽が当たってない感じなのよ。
田舎者で大混雑の新宿渋谷
上昇志向がやたら強い中堅リーマンの巣窟、品川港南豊洲
貧民窟の中野
この辺りが特に苦手だわ。
サンシャインシティまで駅から地下道で行けないんだよな。
サンシャイン通りの下はトンネル掘れないのかな。
池袋は余り地下掘らない方が良いんじゃないかしら?地面掘ると骨が沢山出てきそうで嫌だわ
池袋、街は好きよ。道は広いし、素朴な人が多い印象。刑場跡なんていうけど歴史を遡ればどの街でも何かしらあるのよ。大して気にしないわ。
渋谷は通勤で毎日乗り換えに使うけど、道玄坂もセンター街も公園通りも、観光客と田舎者とキャッチだらけで、本当嫌になるわ。マナー最悪。田都の住人が渋谷に行かずに二子玉に行く理由がわかるわ。街は池袋の方が全然いいと思うわ。
>>300
そんな気持ちに
気づかぬふりをしてる、わ。 >>248
八広は、朝鮮人が多いのよ〜〜〜〜〜(m--)m
朝鮮学校も総連もあるのよ〜〜〜〜〜(m--)m
葛飾区の四ッ木は悪い印象はないけど何で? >>294
なに祐天寺? by目蒲線物語
僕の名前は目蒲線〜
寂しい列車だ目蒲線〜
あっても無くても、どうでも良い目蒲線〜
>>265
当時青砥から急行や特急に乗ると、窓が開いてると
臭ってきたわよね〜アノ独特な臭い。もう30年以上前の話だわw >>273
イケブクロにはろくな映画館がないから飽和では決してないわよ >>262
京王線もあるわ
開催日にホームに
くずれた人たちが
溢れる光景はイヤなものよ >>288
重慶大厦(チョンキンマンション)かしら >>305
地上が大反対なのよ
銀座通りも地下鉄の横だか下に
大地下街作ったけど
地上の商店の大反対で
使われないまま放置よ
幽霊地下街があるのよ
銀座通りには 池袋って他の街にないような喫茶店もあるみたいね
怖いもの見たさで行ってみたいわw
巣鴨、池袋などという東京北部に点在する24時間営業の喫茶店。
特に池袋北口店がお勧め。赤い椅子と絨毯に金ピカ(死語)の調度品。タバコの煙で視界は悪い。
客の半数はヤクザ風、ニ割は中国人風、残り三割はテレクラや同伴出勤の待ち合わせ風。
あちこちで二秒おきに携帯の呼び出し音がけたたましく鳴り響き、香港かここは‥‥。といった感じ。
耳を澄ませば威勢のいい広東語が「モウラーッハイアー!」と聞こえ、あるときは「けじめとってきます」とか
「君はエッチ好きなの?」等、キナ臭い会話も収録可能である
昔、祐天寺に住んでたけど異様に芸能人に出くわしたわ
タモリ、木村拓哉、久保田利伸とかは何度か見かけたわ
どうでもいいけど
急行と特急がスルーしてとにかく不便だから数年で引っ越したわ
新宿にいる外国人はいかにもな観光客だけど、大久保に近づくにつれ日本在住の何やってるのか素性のわからない外国人に切り替わる。
日本語も消えていき、韓国語と中国語がメインに。
コリアンタウンに入ると韓流狂いの万個で道が大混雑。
すぐそばに大久保があるかと思うと、新宿中野エリアには住みたくないわね。
王子はどうかしら?
アクセスもいいし、庶民的な店も多くて便利よ
水害が心配だけど
>>317
【ドキュメント72時間】案件っぽいわね。 >>318
祐天寺住みのひとがブログで、沢尻エリカをよく見かけると書いてたわ。
元The Good-Byeの加賀八郎は、
祐天寺(お寺)の脇の加賀屋石材のせがれだったわ。 あそこに勤めてると幽霊見るなんて日常茶飯事だと聞いた
東京なんて関東大震災やら東京大空襲やらで何十万人も亡くなってるんだから
池袋が特別ヤバイって感じはしないわね。先入観じゃないかしら?たかが池袋に
騒いでる人って霊感商法とか新興宗教とか信じちゃうタイプが多そうだわ
>>329
池袋のサンシャインシティがヤバイのは処刑場があったからでしょ。 >東京なんて関東大震災やら東京大空襲やらで何十万人も亡くなってるんだから
理屈では分かるんだけどさ〜、自分と縁も所縁もない昔の人が亡くなってても関係ないのよ
亡くなった当人に浮遊意識があるんなら別だけど影響受けたこともないしね
何だかんだ云っても生きてる人間が一番怖いのよ
その厄介な生きた人間の多くのキチに池袋で遭遇したってわけで
山手線から見て普通にソープランド(角海老)が見えるとこって池袋以外知らないのよね
鶯谷はラブホ群くらいしか分かんないし
池袋は闇市から発展して北口は生きた不逞特亜人が跋扈
それ以外の池袋の街も晴れ渡ってても何故かボンヤリ薄暗く感じる
北口から見て埼京線挟んだ池袋本町側は昔から狭小住宅の塊
その狭小住宅と北口側を結ぶ極狭の踏切は年に数回飛込自殺があって
埼京線最後尾使ってた頃は埼玉県民のビンビンチンポ揉んでたまには露出させながら
新宿方面向かう度「ここで人が轢かれたんだ・・・」と思ってたわ
そんなことも考えながら、あたしのチンポもビンビンだったんだけどw
>>329
前知識無しで池袋に訪れた結果、あまり気分が良くないことを感じ、後に歴史を知って、成る程と思ったくちよ。
災害とか戦争とかで死ぬ人は基本的にあっという間だけど、戦犯は人間の負の境地の感情を抱きながら処刑されるわけよ。人間の負の感情が深く染み付いたのが池袋よ >>274
その野暮ったさが池袋の良さなのよね
地方出身者にはホッとするの
バンコクと台北をごちゃ混ぜにしたようなカオス感が好きだわ
ただ北口界隈だけはガラの悪い中国人だらけでちょっと怖い >>331
中央線で吉祥寺の手前にデカデカと「ソープランド」って書いたテナント見えるわよ。
アタシ関東在住じゃないんだけど、この前車窓からそれ見たときにびっくらこいたわ。
今時堂々とソープ、しかもオシャレなイメージの吉祥寺で・・・杉並とか吉祥寺とか
意識高い系の住民が多いわりには、大したことない街ねって思ったわ。 吉祥寺は
元々戦後の闇市に歓楽街があっただけよ
規制を強めて、少しずつ減らした結果よ。
あなたにとってはおサレかもしれないけれどwww
昔からそーでもないわよ
>>335
あるある!
山手線から見えるわよね、値段まで書いてあったようなw
そういえば私、子供の頃、池袋駅前で傷痍軍人を見て
こわかった記憶あるわ
大人になってからも池袋にはあまり行きたくなかったもの 荒川区の南千住は元処刑場だったから、駅前に墓場のある寺があるよね。(朝鮮学校も近くにある。)
台東区と荒川区の境にある明治通りの泪橋は、丁度そこで遺族が泣き崩れるから付いた地名ね。
でもさ、池袋がそうとか言うなら岐阜県の関ヶ原もそうなるわよね?
あそこ何回か行ってるけど、何も感じなかったけどね。
>>337
あ〜、そうやって募金を求める軍人らは昔居たわね。
でも昔は浅草や上野にも大勢居たわよ。
だけど彼らは政府から、かなり多額の給付金をもらってたはずなんだけどな? >>338
大田区?の立会川も似たような話ね
刑場に連れてかれる罪人と親族との最後の接見場所 >>339
あたし1970年生まれだけど、上野は近いからよく子供の頃行ったけど、昭和までは軍人さんは居たわよ。
義足立て掛けて、怖かったわ。
あと靴磨きのお婆さんが並んで、西郷さんへの階段には絵描きのおじさんが10人くらいいたわ。
千葉から行商のお婆さんが腰を曲げながら大荷物背負って歩いていたわ。
そんな人達が居なくなると童子にイラン人がわんさかと上野の山で偽造テレカや怪しい合成ドラッグ売っていたわね。
今は中国人観光客がわんさかいるわ。 今は西郷さんの周りもかなり小奇麗になったわね。
>>305
ハンズの横にある地下道をのばすってことになるかしらね。 『月曜から夜ふかし』で地元民が「小岩に虹なんか掛かんないよ!w」って言ってたけど、
確かに小岩、新小岩は負のオーラに満ちてる感じだわw
市川、本八幡まで行っちゃうとマシになる感じかしら
小岩新小岩なんて、平井と比べたら青いわね
平井、八広、立石のトライアングルゾーンは都内一のディープスポットだわよ
>>336
こないだブラタモリで日本橋エリアが火災で焼けたあと、住んでた江戸っ子達に農地を与えて移住させたってやってたわ。
井の頭公園は江戸に流れる水の水源がある場所で昔から参拝客は絶えない聖地だったそうな。
ちょっと前までは皇族の土地ね。
少なくとも江戸時代から歴史はあるのよ。 自由が丘
お洒落っぽいけど実際は中途半端に
古臭い場所が多い
歩道が狭くて車が邪魔で歩きにくい
渋谷
ざわめきすぎ
池袋で負のオーラや霊の気配を感じ取る人って広島の平和祈念公園や
東北の津波被害が激しかった場所に行くと気分が悪くなっちゃうのかしら?
猟奇的な事件が起こった現場(座間や相模原)なんて行こうものなら気を失いそうね…
なんの霊感も感じないあたしでも、
池袋ってなんか気持ちの晴れない場所だわ〜って思ってたから
その理由を風水的に考えてみたわ。
あたしの見立てでは、あそこが巣鴨プリズンだったうんぬんというより、
元々よくない気が集まりやすい土地だったんじゃないかしら?
そういう土地ってだいたい谷とか窪地みたいな低い土地で、
風通しが悪く湿気がたまりやすい場所なのよね。
渋谷もそうね。
そういうところは水が流れるから人も集まるので商業地としてはいいけど、
住むには適さないのよ。
池袋も渋谷もそうだけど、水を連想させる漢字が入った地名は住むには適さない場所よ。
昔から、貧乏人が川沿いに、金持ちが高台に住むのは理由があるのよ。
なるほどね んじゃ新宿は宿が入ってるから住むには適してるのかしら?アタシは新宿住だけど快適に暮らしてるわ
霊気だのオーラだのなんてそんなの嘘っぱち。
ただ何かちょっと嫌だなぁって言う空気感はある。
池袋の場合はやっぱり過去の巣鴨プリズンの事が頭に刷り込まれてるし、
裏の公園には石碑もあるから、
何か考えてしまうんだと思う。
広島の平和記念公園の真ん中のラインに立つと確かに何とも言えない気分にはなるな。
田町浜松町品川あたりが苦手だわ
海側の茫漠とした感じが総じて苦手だけど
そういう過去にどうだこうだって話持ち出したら、
日本中どこも住めなくなるんじゃないの?
>>354
新宿の場合は、元はただの宿場町よね。
でもいまの西新宿エリアにかつて淀橋浄水場があったでしょ?
いまの新宿駅から見て西側に水が集まってたの。
だから西新宿五丁目駅のあたりは少しジメ〜ッとした空気が残ってるわ。
あの辺りは避けた方がいいかも。 あなたの仰る通りだわ!西新宿5丁目辺りってどんよりしてるのよ!アタシは7丁目だから良かったわ
恨みつらみを蓄積する間もなくこの世を去ったのならいいけれど、巣鴨プリズンは違うから…
西新宿といえば新宿中央公園もなんか何とも言えない湿っぽい雰囲気だわ
生前宜保愛子さんが、人が住んではいけない土地は人骨は埋まってる所だと語ってたわ。
戦争で人が大量に死んだ場所、じゃなくて埋められている場所。
墓地や処刑場は土を耕して上からコンクリ流しても、混ざっちゃうわよね。
宜保愛子も大嘘つきじゃん。
日本列島に人骨なんてどこにでも埋まってるよ。
ここ何千年の間にどこにでも。
そういう意味ではないと思うけど、別に信じろって言いたいわけではないからいいわ。
南千住は開発されてタワマンもたってるけど線路沿いのあの墓地から発する陰鬱オーラは消せないわね
>>354
荒俣宏の小説で読んだんだけど、新宿って風水的には良い場所らしいわ >>359
西新宿7丁目なんて大久保の裏みたいなところじゃない
日本人の住むところじゃないわ
それでよく西新宿5丁目を馬鹿にできたものね! >>367
西新宿五丁目ってハッテンバと化した伝説の銭湯があるらしいけど
やはりお姐さんもご常連さんなのかしら? >>369
相方と住んで長いから行かないけど
閉店間際にパトカーが止まってたりお巡りさんが
来てるのは何度となく見てるから用心に越したことないと思うわよ >>289
そこは祐天寺じゃなくて中目黒、自由が丘でしょw
あと下北沢、って思ったら新宿も小田急線で下北沢まですぐだな 【登録者全員に仮想通貨or現金1万円プレゼント!】
※抽選とかでなく、全員貰えます。
仮想通貨or現金1万円を受けとれるまでの流れは以下の通りです。
1.メールアドレス、名前(ハンドルネーム可)を登録
2.登録後送られてくるメール記載の起業センス診断を受ける(約5ー7分)
3.同時に送られてくるセミナー動画を見る(全て見なくても全然OKです)
4.簡単なウェブチェックテスト(誰でも受かります^^)
5.仮想通貨or1万円をお好きな方を選択して申請
以上の流れで確実に受け取れます。
またその他無料で100万円以上のシークレットプレゼントを受け取れる他、豪華商品の抽選もあります。気になる方はコチラから
goo.gl/bQeCTC(お手数ですが直前にhttp://をつけて、もしくはコピー&ペーストで見て下さい)
※応募者殺到中の為、登録人数に到達次第即締め切りますのでご注意下さい
【必見】今、最も注目すべき”コイン”とは?
超レアコイン情報、第1弾解禁中です!!
2月26日から解禁しているエイダ、リップル、イーサリアムを超える可能性を大いに秘めた、超激レアコインの情報はすでに受け取りましたか?
u0u1.net/IMzC(お手数ですが直前にhttp://をつけて、もしくはコピー&ペーストで見て下さい) マイナーだけど、私は代田橋の辺りに行くとなぜか気分が悪くなるわ。
2度行って2度ともそう感じたから、なるべく近寄らないようにしてる。
表参道とかはさすがに気分悪くなる人はいなさそうよね
人込みがいやとかそう言う理由は除いて
表参道から青山あたりはオシャレすぎて落ち着かないわ
嫌いではないのよ、どちらかといえば好きなんだけど落ち着かないわ
池袋の街汚いわ。平日でもごみが散乱。夜だと駅に行く度にキャッチにかかるし。
心霊的なことはおいといて、いい気の巡り方をしてる場所ってあるんだと思うわ
表参道青山辺りはそんな感じ
あとは色彩の印象かしらね
古い雑居ビルのくすんだ色とそこにかかってる看板やネオンのドギツイ色
気分的に荒むわ
>>376
あたしも落ち着かないわw
町並みはきれいなんだけどねー 新宿は本当に色んな人が行き交うから、空気が固定されてないのがいいわ
埼玉人は池袋、騒ぎたい人は渋谷、みたいなイメージがないから過ごしやすいわね
三軒茶屋って
山の手なのに品がないのは
震災だか戦災だかで
下町の方から避難して来た
朝鮮人が一杯だからだそうね
新宿は風水的にいい場所なのかしらね、老若男女問わず、新宿は
人が多い割に落ち着くって印象みたいよ。
>>382
三茶は山手じゃないわ
昔からただの世田谷よ
あそこが山手なら、初台や中野坂上、江古田とかも山手になっちゃうわ >>352
>池袋も渋谷もそうだけど、水を連想させる漢字が入った地名は住むには適さない場所よ。
いままでのレスで1番腑に落ちたわ! 色々な町が苦手・嫌いとして酷評されるなか、一つも
苦手という意見が出ない、総じてゲイには好かれて
文句の付け所がない街のようね、
町田
>>9
渋谷×東急のスイーツ臭というかメス臭が本当に無理。
同様の理由で二子玉川、自由が丘、中目黒なんかも無理だわ。 >>352
よくない気とか…埼玉をディスるのはそこまでよ! >>361
それは木々の生えた公園の湿気だからでは… >>387
そりゃ中高年のノンケ男女の街でゲイには縁のない街だからね。
それにゲイはケチが多いから高級感というのも縁がないわね。
ゲイには新宿二丁目とか中野とかがお似合い。 『ジャニーズ・プロファイリング』とかいう本に書かれていた、
“ジャニーズ事務所の霊的見地”とかいうの、面白かったわ。
事務所や合宿場の歴代の場所を霊的に検証してた。
う〜ん
二丁目が苦手なゲイってたくさんいるわよね?
バーとかそういう店が苦手ということでなく。
>>330
20年くらい前にダイブした人がいたわね
確か若い人だったわ
警備員の制止も振り切って柵を越えたらしいわ 中央線なら国立が嫌いよ。立川の方が便利なのに見下したかんじがね。
銀座はオシャレだけど程よく庶民的で程よくババくさいから表参道や青山より落ち着くわ
表参道青山はまだ尖ってる人多いからなんか疲れるのよね
立川より国立のほうがゲイに人気よ。立川みたいにゴミゴミしていない落ち着いた
街並みとリベラルな雰囲気は大学があるせいかしら。最近ゴールドもできたのよね。
サンシャイン前で無差別殺人があったとき、あたし近くにいたの
>>388
渋谷って二子玉川や自由が丘なんかの東急沿線とは違って別に東急一色の街じゃないわよ?
あれだけ大きくて多様性のある街を一面的にしか見られないのは、私は馬鹿です、って言ってるようなものよ
水を連想させる地名が〜とかも、アホかと 実際渋谷駅南側の道路は大雨の際水没するしね
渋谷区に12年住んだけど、住むにはいい街よ
行政サービスもなかなか良いし
あ、渋谷のチベット、本町、幡ヶ谷、笹塚ではなくてよ
>>403
あたしも東口にいたわ〜
事件は家帰ってから知った >>398
もっと前じゃなかった?
首都高の下の道路にいた車に落ちたとか、ネットで観たけど、ふつう真下に落ちるわよね? 池袋って先入観じゃなく、確かに空気が澱んでるのよね。
三越とか店員に下品な人多いわ
銀座って下町なんだなあと実感するわ
そういえば歌舞伎町の発砲事件のときも近くにいて銃声聴いたわ何なの
>>400
青山はほんとに敷居が高いわね
あるのってブランドの路面店とか、お高いケーキ屋とかでしょ? 表参道や青山が緊張する、敷居が高いって実際行ったこともない人かしらね
緊張はしないけど、消費活動できる店はほとんどないわ。一度だけトッズで買い物した!
渋谷をさまよってるとたまに表参道に行っちゃうことあるから行ったことないわけではないわ
>>28
ちがうわよ、生活保護費で予算を使いきるから、何も出来ないのよ 銀座は好きよ。
銀座も日本橋も基本下町なのよ。お高く止まってないから何か気楽。
かわいげがあっていいじゃない。
好き勝手やる分には外野がとやかく言うことじゃないわよ。
>水を連想させる地名が〜とかも、アホかと。
>実際渋谷駅南側の道路は大雨の際水没するしね
どっちを信じるかは一目瞭然ね?
>>386
町田いいとこよ
小田急メインなとこがlovelyね >>401
立川も国立も、もはや三鷹から西は無用よ 渋谷って映画館が10館もあって、でも館自体はこじんまりした所も多くて
スタッフとお客も人対人で顔の見える同士の温かみのあるやりとりになって良いのよね。
新宿だと、さすがに大規模過ぎちゃって流れる人波って感じで
十把一絡げに扱われちゃうのよね。
>>414
あたしも実家葛飾だけど、基本的に代々持ち家のファミリーが多いから、独り暮らしが中野区や世田谷区に比べたら全然少ないものね。
まあ、田舎から東京に上京してきて葛飾に住もうだなんておもわないでしょうしね。
まして、ゲイならまずは中野坂上や幡ヶ谷辺りを探すものね。
クソミソだけど、足立や江戸川ほど殺伐としてなく、下町とは違う、適度に東京の田舎で住むにはいいわよ、葛飾。
クソミソ(笑)だけど生活保護世帯やアジア系外国人世帯も東部としたら少ないし、まったりした街よ。
ゲイ活動するには 終わってるわ。
そして多くは実家住まいだから場所無しで、場所ありを求めてばかりだから掲示板の内容もメンツも変わらない。 >>423
住所が渋谷区渋谷のとこって別に谷じゃないのよ?
美竹とか青山学院も住所は渋谷区渋谷だけど谷とは程遠い場所だし
谷底にある渋谷駅の住所は道玄坂だし
得意げに谷と名前が付くところは〜、水に関連するところは〜とか語ってるのがアホっぽいって言ったのよ そういう見方もあるって考え方出来ないのかしらね?了見の狭い釜ね
山手線の標高
豊島 区 池袋 駅 33 m 1.32
豊島 区 目白 駅 26 m 1.31
新宿 区 高田馬場 駅 22 m 1.47
新宿 区 新大久保 駅 31 m 1.31
新宿 区 新宿 駅 37 m 1.33
渋谷 区 代々木 駅 35 m 1.31
渋谷 区 原宿 駅 32 m 1.37
渋谷 区 渋谷 駅 15 m 1.43
渋谷 区 恵比寿 駅 17 m 1.48
品川 区 目黒 駅 29 m 1.49
品川 区 五反田 駅 8 m 1.64
品川 区 大崎 駅 3 m 1.57
港 区 品川 駅 2 m 1.61
山手線の中で標高が最も高いのは新宿駅
池袋駅は新宿駅より4m低いだけ
渋谷駅は新宿駅より22m、隣の原宿駅より17m、恵比寿駅より2m低い
>>429
青砥には何回か行ったわ
高架下の焼き鳥屋さんが美味しいって噂で
寄ったんだけど平日昼間なのに酎ハイ片手に
いい気分で酔っぱらって焼き鳥頬張るおっさんが
場所占めてて喰えなかったわ〜
一見さん優先席とかあればよかった >>431
調べてくれてありがとう、だけど、
単純な標高というより地形が重要なの。
標高が低い場所でも、そこが平地で周りも低いなら問題ないわ。
谷とか窪地みたいな高低差があるところの低地側に、
水が集まってくるように、いろんな気が集まってくるの。
だから川や池、沼がある場所は避けた方がいい、
引いてはそういう地名のところには住まないほうがいいというのが風水的な考えよ。 新宿住みのアタシは最強の釜って事ね?西新宿5丁目を外して住んでるし
アタシの妖気アンテナがあそこはヤバいって教えてくれたのよw
青砥の南葛高校はニッキが1学期だけ通ってたわね、平井から。
亀有、金町、八潮、どこの駅からも糞遠い都立水元高校(もう無い)には亀梨が江戸川区大杉から通ってたわね。
自宅、高校ともに陸の孤島みたいな所にあった陸亀ね。
>>435
内藤大助はいまだに葛飾住まいで地元でも親しまれてるけど、一時亀田一家も葛飾にジム構えたけど嫌われていて、タイトル取ったパレード予定されたけど地元から反対されて無くなったのよね。
まあ、関西のノリは嫌いだから、皆。 お祭りとかでしゃしゃり出るのは、
LiLiCoと川畑くんと内山くんだよ。。
個人的には、平野ノラが活躍してほしい。
尾久にはじゅんくんが住んでるわ!
アヒル口でかわいいの。
>>118
あら、東北か北関東の方かしら?
あたしは九州なんで、中央線沿いがほっとするわ。
逆に上野から常磐あたりだと、なんか雰囲気が暗くて落ち着かない。 >>167
中野で降りる人はハッテン場に入り浸ってそうなイカにもが多いけど、
荻窪で降りる人は普通の企業で働いてるぽい清潔そうな人が多いわ >>200
苦手以前に、そんなとこ普通に暮らしてたら行く機会もないわよ。奥多摩は東京にいながら、大自然に触れられる場所だけど住むようなとこじゃないわ。 >>208
おしれっていうか、そんな特別な町でもないわよ。ただ買い物するにはそれなりに店はあるし、東西線、総武線、中央線、井の頭線があるから、交通はいいわよ。 >>224
西荻は駅の真横に24時間の西友があるし、駅から少しあるけば、こじゃれた飲食店があるわ。でも、どちらといえば住宅街だし、落ち着いて暮らしたい人にはいいかもね。難点は、阿佐ヶ谷、高円寺もそうだけど、中央線快速が土日は止まらないことぐらいじゃないかな。 荻窪西荻窪は地元の人が多いイメージ。
中野とか阿佐ヶ谷高円寺は上京組が多いイメージ。
>>450
中央線は別にそんな感じじゃないわよ?
てか、そもそもオカマを見かけないわ…
丸の内線の話ってことならまだ分かる気が好けど >>457
住んでないからわからない。
でも、終電で帰ったときとか駅の真横だから寄って帰るのに便利よね。駅ナカといっていいくらいの位置だし。 >>457
西荻じゃない23区住みだけど、この間初めて深夜(2時か3時くらい)に近所のSEIYU行ったら深夜でも客がチラホラいて驚いたわ、金曜でも土曜でもない平日なのにも関わらず。 深夜の SEIYU に行くと通路という通路に背の高い台車が陣取って商品の品出し
やってるわよね。アレ邪魔なんだけど盗難防止カメラの死角を作ってくれるから
万引きしやすいわね〜なんて思ったり。もちろんしないわよw
西友はフロアのBGMも凝ってる。
有線垂れ流しじゃなくて、
毎月プレイリストを作って同じ内容をSpotifyで配信。
やだ凝(こ)ってるってホメてるのねw
一瞬疑ってるに見えて、万引きつながりでどこが怪しいのかしらって考えたわw
金町は金町小学校に通わせたくてわざわざ引越してくるファミリーいるわよね
>>408
1998年8月25日に21歳女性が病苦で飛び降りし、柵改良設置や警備員増配置を行なったが、
ちょうど14年後の2012年8月24日にも男子高校生が飛び降り自殺。
池袋は2007年にパルコ屋上から練馬在住の無職女が飛び降りして下を歩いてた千葉松戸の
30代男性会社員が巻き添えに・・
まだ西口(高級住宅街がある目白寄り)のが風水的にはいいのかしらね?反対側は中華街
だけど・・ >>463
お金がある家庭なら、あの辺り(金町3丁目)に戸建て持ちたいよね。
ちょいちょい大きい家もあって、雰囲気が良い。 >>467
「金もないのに金町は、させて上げますいい思い」
って歌あるわよ
藤圭子よ >>449
東北よw 上野は東北新幹線に乗れるから大事なのよ。とんでもなく深いエスカレーターでどんだけ降りるのよ!ってくらい地下に潜るけど(笑)
東京駅は苦手なのよねぇ。。 特に新幹線乗り場の辺りが… >>467
駅前のヴィナシスも、都内タワマンでは優良物件の部類よね〜。
マンションにはコンビニだけじゃなく24時間のマルエツ、図書館、TULLY'S、
大戸屋、モス、その他入ってて便利。空いてたら引っ越したいわ。 >>472
金町駅近くに理科大が移ってきたけど、どの子もよくも悪くもオタクだから、悪さや騒いだりしなくて御行儀いいから、
学生街にありがちな体育会のガヤガヤがなく、安い飯屋等が沢山出来て物価安く住むにはいいらしいわよ。
タワマンが幾つか出来ていて、大手町まで千代田線一本だから、官庁街の公務員達がタワマン購入したらしいわ。 >>472
空きあるっぽいわー。
引っ越したら遊びに行きたいわ。
できれば、柴又の花火大会の日ね! そうそう、駅前のやよい軒なんてマイルドヤンキーの溜まり場だったけど、
理科大が出来て、マイルドヤンキーはどっか行っちゃったわw
ヴィナシスの重要店舗として、サイゼリヤも忘れちゃいけないね。
>>473
実家の最寄りが青砥なんだけど、葛飾区に戻るなら亀有か金町よねw
金町なら千代田線止まっても京成あるしー。 >>474
南向きの部屋ね!東向きだと松戸の花火が見えるわねー 北の低層階だけはだめよ!>ヴィナシス
目の前に、野村不動産のタワマンができるから!
金町駅近くの鉄球はいつの間にか理科大に引っ越していた
>>478
わかったわ!銀だこはしぶとくまだ営業してるわねw 池袋が昔大嫌いだったんだけど、理由は首都高の圧迫感
同じ理由で麻布十番とかも苦手
太陽光が差し込まなくて暗いイメージなのよね
猥雑さという理由で新宿東口も駄目だわ
どこか忘れたけどその辺りが舞台だったはず
原作面白かった。
宮部みゆきの出身が確か江東区だから東京の東側がよく舞台になるのよね
>>471
あたしは東京駅の京葉線に向かう
、とてつもなく長い下りエスカレーターを
ダッシュでかけ降りるのが快感なの。
(本当は危険でしょうが) 東京駅の一部は鍛冶屋橋監獄跡地よ
新幹線ホームの辺りみたいよ
あたしは浅草行くとき通る仏壇通りが嫌
陰気なくせにけばけばしく殺風景
震災や空襲による火災で沢山の人が焼け死んだ歴史を想起させるわ
亀十のどらやき、並木藪蕎麦、人力車の車夫の脚は好物だけど
>>265 凄く匂うよ
DEEPな地域に興味持っちゃって去年の秋に初めて行ったけど凄く匂った
異次元の世界で怖かった >>492
車よ
東の方は北千住の鰻、長命寺の桜餅、あとは上に書いた蕎麦とどら焼きくらいでしか行かないわ 品川シーサイドとか勝ちどきとか5流企業しか入ってないビル街
市ヶ谷かしら。
あの外壕の緑汁が嫌いなのよ。
海水引き入れていいから循環してほしいわ。
浅草〜南千住間の吉野通りは
別名“コツ(骨)通り”とも言うらしい。
いまの南千住らへんにあった小塚原刑場のコツだとか、
そこらから骨が出てきたからだとか。
勝どきは最悪よね
勝鬨橋でクルマ、バスは地獄
朝の大江戸線は出口出るのに長蛇の列
そのうえ人口増えてるなんて
狂気の沙汰よ
高層マンションが沢山立ってる街には住むのはやめた方が良いんだろうな。
>>497
あの総武線中央線から見える緑汁の光景はあたしも苦手だわー >>497
その辺に映画やドラマにもよく使われる水上カフェがあるんだけど、何で有難がられてるのかわかんなかったわ。 ギロッポンズーヒルが建つ前は
シネヴィヴァンとか六本木WAVEとかよく行ってたけど、
ズーヒルが建ってからは一度も行ってない。
わりと子供の時から1年に1回くらいの頻度で上京してるけど
なんつうか、とがったものが全くなくなったわよね。
チェーン店ばかりになって、うちの田舎と大して変わらん。
それでも過度な転入超過が続いてるのって、少しでもマシな待遇もらえるからなんだろうな
とか思ってるけど。
六本木は嫌いだけど、六本木ヒルズと東京ミッドタウンは好きよ。
東京ミッドタウンのオープンテラス席で天気の良い日にランチとか
いいわよね。ビルも増えてきて木々もあって雰囲気いいし
優雅にくつろぐアタシを見て!ってドヤれるわ?
>>513
住所は赤坂だし土地勘で言えば乃木坂よね。 溜池山王はむかし溜池だっただけあって今もじめっとした感じがするわ
>>513
住所だと赤坂だけど、六本木駅と繋がってて歩いて2分くらいだから全然六本木といえるんじゃない? 目黒って一括りにしてるけど、どこの目黒なの?目黒駅周辺は品川区上大崎だし、不動前は西五反田なのよ。下目黒?中目黒のこと?それとも目黒区碑文谷とか八雲とかあの辺りの事を言ってるのかしら。それと五反田は池田山や島津山、花房山とから本当にいいところだわ。
五反田大崎の間の再開発地域はセレブ感しているの。タワマンに興味ないから別にいいけど、御殿山とか高輪は買物も交通も不便だから、あの辺りだと閑静な池田山や上大崎は狙い目なのよ。
>>512
野菜の安売りとかあるそうね
六本木なのに滅茶安なんでしょ 大崎から五反田にかけての目黒川沿いのあたりって、夏場なんとなく他の地域に比べて涼しい気がするわ。
海風が目黒川を伝って流れるように、区画(道路)を川に対して斜めにしているらしいけど、その効果かしら。
碑文谷に住んでたけど、陸の孤島感あったわ
住宅ばっかで、コンビニが次々と潰れるの
ダイエーはまあ良かったけど、今はへんてこなショッピングビルになっちゃったわ
碑文谷住むなら車が無いとって感じだわ
バスは死ぬほど走ってるけど
碑文谷も5丁目なら学大駅まで数分の場所もあるんだけどね
目黒通り越えちゃうともう学大行っても都立大行っても15分みたいな
だからあたしは原チャ乗ってた
都内は原チャ最強よ
あの震災の日も、トボトボ歩く帰宅難民や渋滞を横目に、いつも通り帰って来れたわ
目黒通りは車線が細すぎ、車が走りにくいわ。そのキツキツ感がいやだわ。
碑文谷公園で老女バラバラ殺人事件があったよね。
一昨年だっけ?
>>529
あったわねー
あの事件で目黒区碑文谷も物騒になったとか言われると、犯人は世田谷だから目黒が物騒になったわけじゃないとか地元民は言うわw 都内東部は苦手…川っぺりが『壁』なんですもの
土手じゃなく『壁』よ。
すっごい閉塞感感じる
犯人は強盗目的というのに部屋にあった財布は手付かずでそのまま。
ご丁寧に老女は血抜きまでされて人目につきやすい碑文谷公園の池に遺棄。
色々と不気味な事件だった。
苦手というか、行きたくないのは新大久保・東上野・三河島くらいかしらねえ
>>527
原チャ導入考えちゃうわ。月にガス代どのくらい? >>534
あなた、濁らせてるけど、それはすべて韓国北朝鮮の方々が戦後の混乱の時代に押し掛けてきて、無許可でバラック住まいしたエリアじゃない。 サンフランシスコみたいに覆い被さるような街路樹が綺麗で、花が沢山咲いてて、整然として街並みも綺麗で落ち着いたエリアって、不細工な日本に求めたらダメなのよね。せめて上海の租界地区みたいなのがあればなあ。
>>535
車種や平地走行かどうかとかによるけど、リッターあたり30〜40kmくらい走ると思う
いまならガソリン135円/Lとして、あとは日々何キロ走るかだから、計算してちょうだい
あたしは通勤やちょっとした買い物、休みには少し遠出もするから、月2000〜3000円くらいだったかしら
他に、維持費として、税金と自賠責保険、たまに入れるオイル代で年間トータル1万ちょいくらい
任意保険も入ったほうがいいけどね
終電始発気にせずハッテン場にも行ける感じ
雨は嫌だけどね >>538
東京だと原付は停めるところないじゃん
すぐ駐禁とられそう >>539
意外とあるわよ
通りすがりのコンビニ買い物中とかはまあ大目に見てもらうしかないけど、大型商業施設関係にはほぼあるし、ちょっと賑やかな駅の近くは2時間まで無料とか4時間100円とか10時間100円とか200円とか、かなり整備されてきてるわ
今は駐輪場探せる便利バイクアプリとかもあるの
職場近くに駐められないと通勤はキツいけどね 赤坂と六本木の違いにこだわるなんて、えらいバブリーね
2例だけだけど、お店の人がえらく赤坂にこだわっていたのを思い出したわ。
リニア談合で俄然脚光を浴びる将来のリニア品川駅ってなんと地下40メートルですって。
東横線を地下化して副都心線とつなげた渋谷駅が地下30メートル、上野の新幹線ホームや
東京駅の京葉線も地下30メートルらしいから、リニア品川駅は気持ち悪いほどの地中ね。
なんか空気薄そうで、あるいは光の届かない深海みたいな、生命にはキツそうな環境っぽく
て1分でもいたくないわね。超音速のリニアなんて怖くて本当に大丈夫なのかしら。事故ったら
ひとたまりもないわね。
あのあたりは埋め立て地だから、そこまで深く潜らないと地盤が水浸しになるんじゃない?
下町って
ゼロメートル地帯って今でもあるの?
あれって津波来たらどーすんの?
>>548
念仏唱えて待つ
しかないわね。
北千住辺りなんか逃げ場無し死亡確定よ。 品川も、港南口なんて20年前まではまるで田舎のローカル駅かのような寂しい改札口だったのよ。
反対側はプリンスホテルがあってハデなんだけど、港南口はトサツ(変換出来ないわ。巨大な肉処理工場が駅前にあったわ。)工場があって、臭いもあるから土地としたら 評価低いエリアだったのよね。低収入向けの公団がならんで。
新幹線駅工事が始まって、トサツ工場も無くなった跡地に一流企業がタワーに入り、公団もタワマンに変わり、
急激にセレブな街に変わったわね。
大森の山王側がいいわよ。スーパーは多種多様で沢山あるし、平和島近辺まで行けば広大な公園のもあるわ。
>>538
ねえさんありがとう、とても参考になったわ。保険やらなんやらで月々4000円あればいけそうね。忘れてたけど原付だと駐禁やスピード違反とられるのよねw 住んでるの幡ヶ谷の南のあたりなんだけど、ちょっと真剣に考えて見るわ。 >>545
上野の新幹線ホームですら閉塞感を満喫しちゃうのに、さらに深い場所に?
なんだか怖いわ。 「吉祥寺だけが住みたい街ですか」って漫画で参考になったわ
入谷は割といいわよね、庶民的で
鶯谷は微妙にキツいけど
まあ山手線も日比谷線も使えると思ったら割といいわね
都心でもある程度大きなスーパーがなくちゃ。しょぼいのじゃなくて。だから吉池とかマイバケとかしかない赤坂は辛いのよ。池袋、飯田橋、千駄ヶ谷、錦糸町、五反田辺りはいいわよ。
地元の最寄駅出ててビックリしたわー
マイナーな所だからちょっと嬉しいw
入谷は鬼子母神以外何もなくて飲食店も少なくて商店街も元気ないし地味な街だけど、首都高の終点が入谷ってこともあって一日中交通量がやたら多いから赤信号長い割に青信号が短いし、空気結構悪い。
でも、うるさい昭和通り・言問通り沿いじゃなければ閑静だし、割と住みやすいと思うわ。
上野まですぐ近くだし、少し歩けば鶯谷駅も使えるし、交通面は凄く便利。
三ノ輪は古き良き下町って感じで商店街は割と元気で、イトーヨーカドーもあって結構便利。
都電荒川線の始発駅でもあるし。
入谷は浅草やスカイツリーや上野公園もすぐ近くで気軽に行けていいよ
長文失礼
>>561
じょいふる三ノ輪はいまどき
ちゃんとやってる店だらけで良かった
ひとは少なかったけど 三ノ輪駅にハイヤー停まってるのを見て、何?って思ったら吉原の高級ソープへの送迎なのね!!さすが吉原炎上ね。
三ノ輪の商店街や上野の佐竹商店街を歩いてると古き良き昭和に
タイムスリップした気分になるわ〜 都内の有名な商店街って意外と
チェーン店の割合が多くてどこも店のラインナップが似通ってるのよね
ね、だから下町が好きなの。
東京なのにホッとするし。
>>567
だいたいキャンドゥーとマツキヨがあるイメージ あたし会社が大江戸線沿線で、新宿にも良く行くから
家探す時に森下や菊川で探したんだけど、
まー何にもないのねあの辺。
碁盤の目で家と工場があるだけで、スーパーがポツリポツリなの。
全く何の魅力も感じなかったわ。
あの辺りは車でよく通るけどホントなんもない
ちょっと先の門前仲町に住んだ方がずっといいわ
門前仲町だと休日は都バスでお台場や豊洲まですぐ遊びに行けるし
志茂は赤羽の外れって感じで、おでんの具を作ってる小さな工場が点在するわ
ダイエー系のスーパーと小さな商店街があって、鎮守の熊野神社の祭りは男たちが、裸で隅田川に入ったそうよ
志茂って駅の周りはジョナサン以外何にも無いイメージだわ
北本通り沿いちょっと歩いてニトリとかイオンかしら?
1本裏に入ると商店街とかあるけどたいした店無いわよね
志茂なら東十条とか赤羽がいいわ
渋谷はあんまり好きじゃないけど池袋はもっと苦手
あの垢抜けなさを自覚してない感じが耐えられない
錦糸町とかはそれをネタにしてる感じなのにね
錦糸町は南口はアレだけど、北口は洗練されてる感じがするわ
>>534
東上野ってそれほど嫌な感じないわ。逆に静かで住みやすそうタケヤも近いし。 上野駅西側にある約15mの標高差、あれが火山灰等の堆積でできた武蔵野台地の終わり
崖下は昔は水の下、地盤は砂礫、海抜はゼロから数メートル、関東大震災や太平洋戦争では丸焼け
不吉よ
あたし、生まれも育ちも下町よ。
まあ、生まれ育った街だから もちろん愛着もあるし 居心地は良いけど、客観的に見れば美化されすぎね。
たけしもいったけど、
寅さんの世界は山の手生まれの山田洋次の下町への幻想の姿であって、実際はあんな人情だとか助け合いだなんて無いと、、、
貧乏人がお互いやっかみで監視しあって足の引っ張りあいしている。
あんなヤクザ者が身内に居たら、鼻つまみもんだ。
まあ、テレビように多少ひねくれて言ってるけど、あたってるわよ。
下町= 親しみやすい、優しい、人情、、、、無いわね。
佐竹の辺りはペントハウスとかあったら住んでみたいと思いわ。孤独と哀愁を包み込むような、街って感じがいいわ。ちょっと欧米のそれに似てるの。反対にたまプラーザみたいな場所は人間も含めてダメだわ。
田園調布にもピンからキリまであって
5丁目なんか昭和風情の
木造アパートなんか健在よ
苦手な街は無いけど、都内はどこも住むには金のかかる街だわ。
郊外の方が金はかからず環境よく暮らせる。
昔と違って買い物も都内より郊外の方が便利よ。
郊外のデメリットは有料発展場が少ないことくらいね。
>>545
海抜2メートルの品川駅にそんな深い所に駅作って大丈夫なのかしら
津波が来たら一瞬で溺れ死ぬわね 東京に津波・・・可能性は全く無いわけじゃないんだろうけどね
狭い湾だからエネルギーが集中して凄いことになるわよ。2011年の時に東京湾の水位が上がった時は本当にドキドキしたわよ。
ビートたけし、
元ロッテの成田文男(投手)、
元キャンディーズのスーちゃんは、
足立区立第四中学出身
成田氏とスーちゃんは、2011年4月21日に逝去
亀有はアリオもあるから便利よ
快速さえ停まってくれたらかなり住みやすい
>>592
ただ、亀有金町は 千代田線直通で便利だけど
その前の綾瀬で千代田線が終わり、常磐線各駅扱いになるから、電車賃が がくんと高くなるのよね。
まあ、他にも代々木上原から小田急にかわるとか、中目黒で東横線になるとか、押上で半蔵門線から東武に変わるとか、
違う鉄道会社乗り入れは、交通費がね。 綾瀬と亀有の間くらいに住んでるけど、歩くの苦でなければ綾瀬まで20分
そんなに歩くのー!?とか言われるけど、音楽聞きながら通勤してるからあっという間なのよね
綾瀬始発に乗れる
帰りは亀有でも綾瀬でもどちらでもいい
常磐線は天候に左右されやすいけど、千代田線は動いてるから地震だろうが大雪・台風だろうが平気よ
地味な町が好きならお薦めだけど、刺激はないわよ
まだスカイツリーの建設が決まったぐらいの時に、新宿に高層ビル群がどんどん建てられて
東京の風水のバランスが変わって、昔からの浅草が衰退して歓楽面での人の流れが西へと
移ってしまったが、スカイツリーが出来たら再び東へ流れが戻るようなお話をテレビで見た。
あくまでも個人的だけど、ここ数年お出かけは東エリアがほとんどになっているわ。
>>591
足立区立第四中学とスーちゃんの実家釣具店の丁度中間地点で
足立区一家無理心中事件が起きたのよね
当時生き残った次男は、親父に後頭部陥没させられ両手首を切断・・・慄然としたわ
両手首切断は、おそらく防御のために構えたら親父にブッタ切られたのかしら・・・
当の親父は自殺するわで、次男及び家族が不憫極まりない >>602
住むところにまで刺激的なものはいらないわ。 >>596
船橋市川津田沼に住むくらいなら亀戸のほうがいいわ
なんで無駄により遠いほうへ行くのかしら 今日、中野〜十貫坂上〜新中野あたりをバスで通ったんだけど、窓から見る十貫坂上の商店街としての充実ぶりにびっくりしたわ
本当に外れなさそうな店がいろんなジャンル何でもある感じ
前は中野なんて交通便利なだけじゃん、といいイメージなかったけど、ちょっと見直した
でも十貫坂上あたりは住むと駅まで遠かったりしてめんどくさいのかしら?
初めて中野を訪れたとき、初めてなのに、賑やで比較的ガヤガヤしてる街なのにも関わらず落ち着いてシックリくる感じが気に入って、いつか絶対ここに住む!って思ったわ。
お隣の東中野も気に入ったけど、中野は総武線と東西線の始発で座って通勤できるのもいいわ。
住みたい街ランキングや、住んでよかった街ランキングに中野が上位にランクインするのも頷けるわ。
>>586
郊外というか多摩地区で住みたいと思うのは、武蔵野市と三鷹市くらいだわ。
それより先は通勤が大変そうだし。 >>582
あのあたり素敵よね
言っちゃなんだけど上野とは思えないエリアよねw 上野桜木は最寄り駅が鶯谷なのよね
鶯谷駅周辺は汚いけど、階段登って高台になると途端に綺麗なるから面白いわw
上野公園の裏にある街だからとても静かで住環境は良さそうだけど、夜は静か過ぎてちょっと怖いかも?
桜木あたりは素敵よね。ちょっと歩けば根津の街並みも楽しいし、公園をはさんだ上野〜御徒町の猥雑な感じも楽しめて好きだわ。
新中野や中野新橋の辺りは渋めでいいお店結構あるのよね。
>>616
あのあたりは寺町だから条令があるのか、派手な看板の店が無いから静かよね。
戦前までは上野の高台は高級住宅地だったものね。文豪の住宅跡があったり。
そのぶんコンビニやドラッグストアもあまり無く夜は真っ暗だから、男独り暮らしだと 不便かもね。
やっぱり、駅前に行かないけど風俗やパチンコ屋、深夜までやってるスーパーから牛丼屋が下品に並ぶような街が独り暮らしには心地好いかもだわ。 上野の西側(公園側)は台東区と文京区の良さをかけて2つで割った感じね
半分文京区って感じだわ
>>621
間違えたわw
台東区と文京区の良さを足して2で割った感じね 東十条って柄が悪い人が多い気がしますがどうでしょう?
>>620
あらーでも朝のメトロとか田舎からの出稼ぎ人の塊が既にどっかりで半端ないラッシュよ。住みたくないわ。 あたしも谷根千あんまり好きじゃないわ〜。
あの辺ってハードル低めに見えて実は値踏みしてる感じがするのよね。
(あくまでもイメージよ)
日暮里上野は好きだけどw
東十条は、草月行って黒松買うだけだわ
美味しいのよ、黒松
柄が悪い人ね〜、どうなんかしら?
アタシが知る限り普通の街よ
蒲田も同様に噂だけで至って普通の街
そういえば以前、鶯谷駅の近くでイカホモマッチョ見かけたんだけど、すぐに納得したわ
上野24からのお帰りなのね(笑)
わたし千駄木のはずれに住んでるけど
千駄木はただの閑静な住宅地ね
西日暮里も徒歩圏でアクセス良好なのに
意外と家賃は高くないわよ
谷中は観光地だわね
知り合いが根津に住んでるけど、根津ってそんな見るとこないわよね
強いて言うなら東大?
千駄木って文京区だし住環境良さそうだけど家賃そんなに高くないのね、意外だわ
あと見るとこ根津神社があるわね、すっかり忘れてたわ
何をもって住みやすいとするかよね
閑静さとするのか
便利さとするのか
大学の辺りだと少し家賃抑えられてる感じはあるわ。池袋だと要町、千川辺り
池袋は…あきらめてw
未来永劫ドロ臭い街でしょうよ
ちょっとばっかり池袋があか抜けても他もあか抜けるから追いつけないのよ
>>635
子持ち層だと前者
それ以外だと後者
を住みやすいとするんじゃない、大体 谷根千はコンビニ・ファミレス・カフェ・飯屋とかのチェーン店がすごく少ないから、それ故住みやすい(ウザいガキらがたむろする場所がない)とも言えるし、一人暮らしには少し不便かもしれない
じゃあ成増なんかどうかしら?
日本ウェルネス大学とかワケわからないのがあるわね。
谷中とか根津らへんは結構急な坂が多いから、坂道に強い電動アシスト自転車がないと住みにくいかもしれないわ
>>635
その両方を兼ね備えたエリアって何処かしら
外苑あたりは当てはまりそうだけど。 新宿の隣駅の四ツ谷は閑静さと便利さのバランスが良さそうな感じがしたわ
東京の真ん中とは思えないくらい緑豊かで閑静
文教地区だし
あと目黒駅と中目黒も閑静さと便利さのバランスが良さそうだわ
目黒中目黒は結構うるさくない?
番町は昔住んでたことあるけど、歩いて気軽に行けるスーパーとか喫茶店とかが少なくて庶民的な私にはあまり合わなかったわ(笑)
あたし今度王子に引っ越すのよ。このスレの王子の評価が知りたいわ
神保町なんかもなんとなく嫌だわね。空気が淀んでいるわ。
日本橋界隈も嫌いだわ。
古くからあるからここも空気がよどんでる気がするw
あたし神田キライ
大きな街でもないのに、いつ行っても臭いし汚いし
谷根千で
ワハハ本舗の佐藤さんを
たびたび見かけるわ
>>652
王子には3回行ったことあるけど、雰囲気がどうしても好きになれないわ
なんか暗いのよね
池袋までバスですぐだし、南北線と京浜東北線つかえて便利な割に駅周辺あまり栄えてないわ
王子駅と面してる飛鳥山公園はステキだけど >>649
弥生美術館のまわりって
めちゃめちゃ静かできれいよね
歩いててびっくりしたことあるわ >>656
以前、テレビで根津に住んでるって言ってたわ >>652
王子と言えば王子駅のトイレの配管ミスだかで長年
糞尿が川に垂れ流しの状態だったのよね
あと糞尿垂れ流しと言えば茅場町駅ね。下水管が破裂して
構内が汚水であふれて糞尿まみれに…3年経った今でも臭いわw 小竹向原は、板橋区の山岳地帯の方は結構な豪邸の多い高級住宅地なのよね。畑や山道もあって、あり得ないような地主の家とか。面白いわ。
交通の便とか考えなければ西東京市周辺に住んでみたいわ
荒川区でも東日暮里の一部は豪邸が立ち並んでいたりするし、それぞれの街にそういう場所って存在するのかな?
職場まで30分以内で買い物に不自由しなければ何処でもいいわ
護国寺も池袋は隣街なのに、落ち着いたハイソな街よね。やはり御寺の門前町だから、風俗やパチンコ屋もないし、一流出版社がならんで、歩いている人も上品よ。
すぐ鳩山一族の豪邸があったり、15年くらい?前にセレブ幼稚園のママとも同士のマウンテングの園児殺人事件あったじゃない、
起こる事件でさえ、ハイソ(笑)よ。
さすがに家賃は高いわ。
渋谷歩いてると目が回ってくるわ
地形が谷だからかしら、身体のバランスおかしくなるの 半日でグッタリよ
板橋の大谷口もなかなかよ
いきなり窪地になって、元スラム街ってのが納得できるわ
ちょっとは王子のいい点書いてあげなさいよ、あんたたちw
>>659
山手線で私の前に
佐藤さんぽい人が座ってたの
鶯谷で降りたから
あの人
佐藤さんだったのかも >>670
桜が素敵らしいの。これからの季節は
楽しみだわ 文京区弥生とか文京区音羽とかって住所の響きが綺麗だわ
あまりゲイには受けない場所だろうけどこの辺り好きだわ
道に緑多い音羽辺りのビンテージマンションとか憧れるわ、耐震性が心配だけど
車も文京ナンバーとか作ったら人気出そうよね
>>671
高島平も、団地エリアはあれだけど、戸建てエリアは高級住宅街だわ。世田谷区奥沢なんかよりよっぽど家並みが整ってるの。 杉並区が練馬ナンバーから独立して杉並ナンバーつくったみたいに
練馬ナンバー嫌がってる文京区民多そうだわ
江東区も足立ナンバー嫌な人が多くて江東ナンバーつくるそう
>>663
板橋区なのに「ときわ台」ってところは結構な豪邸街だと耳にしたことがあるわ >>657
駅周辺の充実さを求めるなら赤羽かしらね。
アタシはもう朝から落ちてるたばこの吸殻を見ながら池袋駅に行くのはもう嫌なのよ >>651
番町あたりじゃどうしてるのかしらね。全部外食・ケータリングなのか
お手伝いさんがドカッと車で買い出しするのねきっと
松濤なんかも奥渋の道にちんけなスーパーあるだけだみたいだけど
東急本店のレストラン街で外食とかしてるのかしら? 徒歩による来店数ナンバー1百貨店なのよね 戸越近辺、10年住んでるけど住みやすいわよ〜東急と都営浅草線あるしバス便も豊富。
都心からタクシーでも割りとすぐ。下町風情も残ってるわ、地味なのが難点かしらw
年寄り釜からすると、中目黒や恵比寿がおしゃれな街扱いされるように育つとは思いもよらなかったわさ
恵比寿は激辛ラーメン屋さんがあるところという認識しかなかったわ
>>665
護国寺から
有楽町線乗ったら
森永卓郎さんが乗ってたわ
西武沿線に住んでるのかしら >>679
練馬ナンバーが嫌で独立した杉並ナンバーはまだ分かるんだけど、世田谷ナンバーはどうしてわざわざ品川ナンバーから独立したのか、理解できないわ! >>682
ときわ台は有名な計画高級住宅地じゃない。戦争で本来の予定より小さくなったけど。知らないの?
>>684
白金台にいる爺は、武蔵小山まで遠征に行ってるわ。松濤も何もないわね。でも何気に遠くにあるOKとかオオゼキとか、たまにコストコとかでどか買いしてるのよ。
>>685
戸越はこれからどんどん株価上がっていくわ。公園の高台に行くといきなり閑静な街並みよね。 白山から小石川辺りを歩いてると立花隆によく会うわ(笑)
>>678
やだ、もともと田んぼor低湿地の高島平・新河岸域でしょ
そんなとこに建つ高級住宅街ってw
それに、都市計画的に建てられた団地エリアの方がまだマシじゃない
ま、団地上階はグワグワン揺れそうだけどw
ていうか荒川が決壊したら湖になりそうだわ>高島平・新河岸域
奥沢は同意だわ
実際行ってみると分かるけど狭小住宅の塊
奥沢駅前はジジババがやることなくて座り込んでるわ
その近場でいったら東玉川が風致地区で整然とした普通住宅が並んでる
風致地区は聞こえはいいけど店とか自販機、樹木の伐採等制限ありすぎて住みにくい >>686
中目黒も恵比寿も、ガーデンプレイスがあること以外はオシャレっぽいお店がチラホラあるだけで大したことない普通の街なのに、やたら有り難がられてて笑ってしまうわ
中目黒は住みやすそうだけど、恵比寿なんて結構ガヤガヤしてて人多いし家賃鬼高いしあまり住みやすそうな感じしないのに、住みたい街としてやたら人気で不思議だわ、交通の便が良いとこではあるけど >>689
恵比寿は渋谷区内で多分ここだけBだったからね
中目もサウナ・パチンコ・コインランドリーの似合う街だったのに
気がフレタみたいに西側再開発したおかげかしらね
道路一本入ると普通の住宅地が広がる庶民の町
上目黒の高台まで上がると見晴らしのいい住宅地になるわね あと中目黒は目黒川沿いがキレイで雰囲気がいいわ、桜シーズンでなくても
散歩してて気持ちいい
>>89
近隣のものだけど、まあまあだと思うわ
田舎にしてはJRも地下鉄もバスもあるし。
東武マインとイトーヨーカドーがあるわ。
緑が豊かよね
駅前に山もあるし神社もあるし
川は釣りできる程度の水質のが流れてるわ >>688
森永卓郎は確か所沢住まいで、有楽町線沿いにオフィスもあるみたいだから、毎日のように有楽町線使うんじゃない? アタシが愛する西新井が話題に出てこないわね。西新井、家賃も安いし大きなスーパーもドラッグストアーも食べる店もたくさんあって住みやすいわ。
北千住まで5分、上野でも13分程で東東京が好きな釜にはもってこいよ。
北千住に住むのもいいけど、ちょっとお家賃上がるのがネックね。上野は家賃高すぎよw
どうしても世田谷に住みたい田舎者には、給田、鎌田、宇奈根、北烏山がオススメよ
>>700
西新井のSPA西新井はよく行ったな。
あとアリオにシネコンあるから映画も観られるしね。
ただ休日のアリオは混みすぎてヤバい。
映画のチケットも50メートル近く行列できてるし。
結局東京の東側に映画館がなさすぎて西新井に集中しすぎちゃうんだろうね。 >>691
戸越、羽田のあれで大井町あたりとともに下落必至よ? >>701
どうしても田園調布アドレスに
こだわる田舎モンは
多摩川沿いの田園調布5丁目に
安物件いっぱいあるわよ >>624
そういう数学じゃなくて、足してから2で割るって言ってんだから。
(2+2)わりざん2ね、この場合は。 あたしのいとこ夫婦、浅草の隅田川沿いの古いマンション住まいだけど、
窓の向こうは開けて水が見えて、ウンコビルやスカイツリーがすぐそこで、
なんとも贅沢な環境で羨ましいわよ。
築35年だから 水周りはさすがに古臭いけど。
家や交通は 凄く気に入ってるみたいだけど、マイナスはとにかく人が多くてザワザワしてる。
観光地だから 飲食店がどこも高くて、ちょっと安くて知る人ぞ知る地元の昔からの店も
アジア人観光客がすぐにSNSにあげるから大行列になって、気がるに行けなくなるから、新たな場所探しのいたちごっこみたい。
庶民の街ぽいけど、物価が凄い高いのよね、浅草。
ちなみに ちょっと前は浅香光代をよく見かけたけど、最近はアニマル浜口一家や いとうせいこうが よく歩いているらしいわ。
代官山だとかオシャレなスポットが苦手だわ。ってか行った事すらないわ。店も高いだろうし金持ちじゃないとやる事なさげ。
代官山は雰囲気のわりに駅前が狭くてちょっと小汚いのよね
ピーコックがもう少し更地に構えているとゆったりしてていいんだけど
なぜか一等地に木造の小さな一軒家が残ってたりするし
渋谷との間の猿楽町、鶯谷町あたりの落ち着いた住宅街の雰囲気は好きよ
北千住はルミネもあるし丸井もあるし便利になったわよね。
以前、音羽の会社で働いてたけど(出版社じゃないわよ)
大塚署に田中真紀子が入っていくの見かけたわw
坂の上のほうの住宅地に豪邸があるみたいね。
>>708
芸能人のネタがたまにあがるわよね。
工藤静香さんが愛犬二頭と娘さんだかを引き連れてカフェで我が物顔でドヤリングされてたとか
高所得芸人の岩男さんがLOVELESSだかって高級ブティックでお買い物されてるだの
まあおハイソ()よね? >>647
四ツ谷〜四ツ谷三丁目はなんとなく淋しい空気が漂ってるわ。
都心の割にあまり開発もされてないし、なんとなく避けられてる感じ。
あまり積極的に住みたい街ではないわね。 >>715
あーん、分かるわ
高島屋から北参道あたりの明治通り沿いにもそれ感じるわ >>711
朝のラッシュの殺人的な酷さがあるから絶対いやだわ。 >>715
なんかすかすかなのよね、四ッ谷って
そこから東へ進んで、飯田橋水道橋お茶の水ってなるとオフィスや学校とか増えてくるけど ヤリ部屋が入ってたマンションってみんなワケアリ住人なのかしら?って思ってたわ
あれね、私は常磐緩行線沿線から西日暮里まで行っちゃうからいいけど、
北千住で乗り換える人は大変かもね。
千代田線と日比谷線のホームって、けっこう歩かないといけないし。
>>712
風水的な理由よ。
↓
>>352
>>353
坂の上って風通しがいいから空気が淀まないの。
例えば中野坂上の山手通りと青梅街道が交差するところとか、
あんなに周りにビルがあるのに、明るくて空が広く感じるわ。
そこから坂を下って西新宿五丁目の川沿いに行くと、
日当たり悪いし空気が澱んでどんよりしてるの。
風水を体感できるから行ってみて! 苦手な街スレなのに、好きな所を書いてる奴は何なのかしら?www
>>712
メキシコシティだと逆にスラムとか坂にあるみたいなのよね 乃木坂って駅があまり好きじゃないわ。
ネームバリューに対して、外から駅に行く階段も穴掘ってとりあえず階段状に石を切りましたって感じの
途上国みたいな山奥の登山道みたいなインタフェースだし
駅前の賑わいとかってのもなくて、単純にこの距離感覚で1つ電車の乗降拠点がないと不便だろうから
穴だけ開けてあげたわよ?って感じの、実用性一点張りの駅でしかないの
隣の赤坂とか、似たようなお洒落っぽい名前の原宿・表参道とかは駅周辺の賑わいも駅ナカのカフェとかも充実しているのに
東京に住んで良かったわ。
このスレに話についていけるから
>>693
東玉川もいいのはほんの一部よ。今は殆どは狭小住宅だらけで、道は狭いし歩道もないし、田舎くさくて超陸の孤島だわ。
>>695
上目黒の高台は傾斜地危険区域だわ。急斜面に豪邸が、その下に狭小住宅が密集してるけど、地震や豪雨とかあったらもうアウトよ。 大谷口が出てたけど、元麻布の谷地スラムも酷いわ。南麻布や高輪、白金台にも酷いのがあるけど。城南だとオールドリッチは安い芸能人とかがいる所は嫌がるわ。久が原、上池台(小池辺り)、南千束、車オンリーだけど貴船坂の本門寺側とかの環境は素晴らしいわ。
成城エリアも、南下して世田谷通りに向かうと
ほぼ崖っていうくらい高低差あるわよね。
由緒正しい高級住宅地はやっぱわかってるわ。
>>726
このスレのいいところはそれなりの期間東京に住んでいる人が多いのか、
地に足ついた意見が聞けるところよね。
北関東に住んでる方がイメージだけで港区やら中央区とか語るの本当に邪魔だもの。
マンションスレはブランド志向だし。 貧民のアタシからしたら傾斜地って登るの大変じゃない?と思うわ。
欧米やアジアの良いエリアで言うと、キチンとした住宅街は街路樹がないといけない。あとギチギチに建てずフロントヤードやグリーンベルトを設けること。看板や色彩の規制やデザイン性。そうすれば、例え狭小住宅でも街の風格は上がるのよ。日本は全滅だわよね。
街路樹も道路に覆い被さるような街路樹よ。日本の選定しすぎな棒みたいな街路樹じゃないのよ。
日本の住宅地は政党のポスターあちこち貼るの禁止にしてほしいわ
府中みたいな感じかしら
緑は公園にあればいいわ。街路樹は邪魔
>>740
その感性こそが未開なアジア人なのよ。身分が低い人の価値観なのよ。府中は好きよ。大学通りだけ唯一の国立市より全然よいわ。 府中も道はいいんだけど、歩道に街路樹の根が張り出してひどいところ多いわ。
国立も大学通りだけじゃないんだけどね。頭のなかの勝手なイメージだけで話しているみたいね
今時、身分が低いだの 未開なアジア人だの
あなたの頭が時代遅れの原始人だわ
しかも こんなところで
街路樹も良いけど、まずはちゃんとした自転車レーンを先に作って欲しいわ
新宿の伊勢丹の裏側、映画館前の辺りってなんであんなに自転車がダーッと停められてるのかしら。
あれが正規の置き場なの? 仮にも伊勢丹の前だし歌舞伎町側の開発で目抜き通りにも成りえるのに
あれのせいで裏手感がすごいわ
四ッ谷って快速通過で良くない?
飯田橋の方がよっぽどマシ
幡ヶ谷駅を降りて、甲州街道に出た時の空気の薄さ感は半端ない。あの辺りが体質的には苦手。
あとは日暮里駅前の圧迫感が苦手。谷根千は平気だから崖のせいかな?
あ、京成立石は大好きw
>>739
あれ、事務所に苦情入れると剥がしてくれます。 >>740
嫌だわ!
街路樹が邪魔?
電柱と電線と自販機と汚い看板が邪魔だわ。 >>712
そりゃ見晴らしが良くて人から覗かれないからよ 著名人有名人や大きな企業の経営者が死去やなんかあった時に住んでいる住所がでるじゃない?意外な所に住んでるのねって思う事が多いのよね。あ、この人あんな派手でミーハーだと思ってたのに、住まいが中野区江原町なんだ、とかね。
>>752
そんな理由なら今のご時世マンションに住めば良いだけだし、殆どの人がマンション住みのなか意味ねーなって思っちゃうわ笑
やっぱり気分的なものが強いのかしらね。災害危険度も下手な戸建てが多い山の手エリアの方が危険だったりするし本当に謎だわ。 >>716
だって北参道から新宿に上がる明治通り沿いは共産党本部、赤旗刷ってるビルやら生協本部もあるし千駄ヶ谷方面に曲がると共産党系の代々木病院よ?多分知らないだけで色々ややこしいエリアよ。 都心部マンションイヤなところは、狭い土地に細長いマンションを密集させて建てるところよ。窓開けてベランダ出た途端、隣のマンションのベランダ目の前とか、田舎生まれのアタシには生理的に無理なのよね。。 もちろん交通の便が良いのは分かるんだけど。
そんな訳で下町のアパートに住んでるわw ベランダ前は広い駐車場🅿??だから陽もしっかり入るし。3階だけど。釜マウンティングされたら確実に最下位ねw
>>725
乃木坂は新国立美術館のための駅よw
あとはソニーのスタジオ利用者が使うくらいかしら。 千代田線沿線住民がミッドタウンに行くための駅よ・・
東京タワーとか芝公園一帯ってなんかイメージ的に湿気てない?
>>757
あたし、去年ソニーのスタジオ見学ツアー当たって
初めて乃木坂駅降りたわ。 私、その美術館で絵を展示するバイトに行った事あるわw
神谷町とか溜池山王とかはあたし的にはほんものの都会というイメージ
ただのイメージよ
あたしにたっては縁がないぶん近寄りがたさがあるの
>>767
神谷町って北千住ならまだしも、春日部あたりからわーわー日比谷線で出稼ぎにくるから田舎者の東京見物そのもの状態よ。でも土日は正に幽霊タウンなの。 あたし週末のビジネス街好きよ。
人がいないからゆっくりお茶できるし、道も空いてるわ。
>>767
プルデンシャルタワーとか、山王パークタワーとかカッコいいわね。
山王パークタワーってガシッとした造りで、NYっぽいわw
ただのイメージだけれど 神谷町って、広尾の前ですんごいカーブするイメージしかない。
山王パークタワーのかっこよさは、都内の高層ビルトップ10には入るね。
上野の駅前のラブホがあるあたりが苦手。
なんか暗いんだよね。あの辺り一帯が。
>>775
そうよね
ただ、あたしにとってのほんものの都会のイメージは京橋から日本橋にかけてなのよね
明治屋、高層ビル群、高島屋、三井本館、三越、マンダリンオリエンタル・・素敵♪ 小伝馬町、浅草橋あたりもぼやーんとした感じが苦手だわ
>>764
派遣会社からよ
ヤマトが派遣に依頼したのかしら
7年位前だから不明よ
沢山の絵をバランス図って展示するの
私は1日だけだったからベテランさんの 指示でちょこまか動いただけね >>779
私も派遣でちょっとやったことあるのよ、ヤマトで。
新国立美術館じゃなくて、東急文化村とか。
何日か後にジルベスターでまた来るんだよなーとか思いながらバイトするのは、感慨深かったわ。 昔オフィスが神谷町だったんだけど、ランチがあまりないのと、ATMが少ないのが悩みだったわ。住むにはスーパーがないから不便ね。転勤族の白人が多いわ。静かでよい場所よ。
後楽園というか水道橋周辺は
プチカオスだわね
大学があって会社があって場外馬券場と
野球場があるからかしらね
小石川後楽園のあたりは
えらい静かそうなんだけど
>>781
人形町は良いわね
江戸時代は歌舞伎役者の若衆が陰間茶屋で売春してた歴史ある街
大坂の飛田新地も真っ青よ 神谷町からあの例の宗教法人の裏側、仙石山の崖下の麻布台の辺り一帯はかなりのゴーストタウンでやばいわよ。森の再開発地域なんだけど、神社の廃墟なんてあったりして、物音一つしないの。
戦前、軍の施設があったところはどこも重い雰囲気を残してるわよ。
今の防衛省があるところはかつて参謀本部だったし(三島由紀夫が自決したところ)、
ミッドタウンなんてシャレた街になっても元の防衛庁(庁よ!)から国立新美術館、
乃木公園のあたり(明治天皇崩御に際して殉死した乃木大将をまつってるの)は鋭い人なら
漂う魔力を感じてビビッとくるはずよ。
六本木1丁目行ったわ。
再開発された割になんか閑散としすぎて苦手だわ。
ほぼマンション利用者向けのスーパーと食事処がちょこっとあるだけで
ただ綺麗なだけって感じね。
>>773
山王から見附あたりは電柱埋めてるし眺めが開けてて好きよ。
逆方向は高速道路で分断されてて余り好きじゃないわ。 >>790
♪ちょっぴりさみしい乃木坂〜
歌にもあるわね >>777
私もあの辺大好きよ
東京駅周辺は再開発ラッシュですごい事になりそうね >>780
やだ、素敵な思い出ね
私は憂鬱で一睡も出来ないで行ったからそれなりの思い出なのw
でもその少し後に初めて配送の仕事について美術館の前をたまに通って感慨深かったわ
あの頃の準引きこもりの私、、って 人形町って明暦の大火までは吉原遊郭があったのよね
小伝馬町も処刑場があったし
便利なのは認めるけど吉祥寺が嫌い
さもおしゃれな街みたいな持ち上げられ方してるけど、実際はチェーン店、量販店etc地方都市のショッピングモールにあるような店にちょっと毛が生えたレベルなのに、住民が選民意識を持ってそうなところが
>>796
吉祥寺の東急ローズナードだっけ
アーケード街
あれの途中にスッゴいシュールな
歯医者みたいなのあったわね
卒塔婆みたいのが一杯立ってるの 新宿や渋谷、池袋など大きなターミナル駅近辺も下町風情の残る商店街も
日暮里や大久保のようなコリアンタウンも嫌いじゃないわ。
都内の大概の場所は好き、って言えるけど、
小岩、新小岩駅近辺だけは受け付けないわ、あまりにも人身事故が多すぎて
回収しきれなかった肉片があちこちに落ちてるわ。
人形町、小伝馬町、浜町とかの日本橋って関東大震災と空襲で建て直された後のビル郡の町並みが老朽化してる感があってちょっと独特な雰囲気よね。
再開発が進んでるらしいからこれからどんどん綺麗になるんでしょうけど、今の不思議な感じも嫌いじゃないわ。
>>797
なんでも皇居から近い順に皇室との親密さが深いって聞いたわ。
イギリス大使館は目の前が皇居。
若い皇室メンバーは皆さんイギリス留学。昔のヨーロッパ王室同士の政略結婚みたいなニュアンスもあるのかしら、留学は。大事な皇室の子息を御預けしますよ、、、って。
よって、日本(皇室)としては、英国(王室)が関係としては最重要。 >>740
街路樹不要論に賛成だわ
ただ邪魔なだけ
環境が変わるわけでなし、視界は遮るわ歩きづらくなるわ、手入れ必要だわで金の無駄遣い
理想は日曜ほこてんの新宿通りね >>776
上野の駅前のラブホ?
鶯谷とかぢゃなくて? >>795
ちょっとちょっと吉原があったのは
千束(浅草の北側)でありんすよ〜誤認もいい加減に!
人形町はあちきの大好きなたいやき屋さんがあるだわさ >>803
アメリカ大使館なんて
皇居から離れた
溜池の奥まったとこにあるわね
天下のアメリカは重要じゃないのね >>806
自分の知識が間違ってるかもという謙虚さを持つことをお勧めするわ 一等地にある大使館として平等条約を結んでくれたメキシコ大使館があげられてるけど、イギリス大使館の場所のほうがいいわよね?
>>806
学がないって恥ずかしい事だと思い知りなさいね >>807
アメリカ大使館て
お隣りのホテルオークラと
秘密の地下通路があるそうね 特に苦手とかはないけど、西高島平はかなりなとこ。
会社の同僚が住んでるけど、終点なのになにもないって。
画像検索しても、ホントになにもない。
始発だから座れる利点はあるけど。
三田線の悲劇な過去が関係した結果みたいだけど。
昔は自殺の名所だったわよね>高島平
その流れで都営三田線は何か暗くて好きじゃないわ。
あと、サリンがあった日比谷線。どうも不気味でw
北区・足立区は悪い意味で一昔前にタイムスリップしたような、東京なんだけど東北の寂れた地方都市のような雰囲気の暗いところが多くて車で通るだけでもプチ鬱状態になるわ。
>>817
プチ鬱と言えば
山手線の新宿から外回りで
秋葉原あたりまで
要するに山手線の北半分ね
あのあたり行くときって
なんとなく鬱になるの
そうゆう人
多いんじゃないかしら 渋谷のセンター街とか新宿の東口広場とか
人多すぎで通らなくちゃいけないと思うだけで憂鬱
>>818
分かるわ。良く利用するけどそれは感じてる。
あたしだけかと思ってた。 山手線鉄の結界説って面白いわね
あと将門と北斗七星とか
上京組は学大とか好きな所に住めばよいと思うけど、実家が足立区で家業ありだと中々そう思う通りにはいかないのよ。他所さんの足立に対するイメージは分かるけどね、住めば都よ。元麻布のスラムに比べれば、土地が広いし家も大きいし、車生活だし、全然いいわよ。
>>820
そうゆう時は
下ばっか見て歩いてけばいいのよ
アッという間に到着よ >>826
東京deepの港区で検査してみて。
足立区は交通機関が限られてるんで、基本車生活用に全てが完備されてるのよ。 公共交通機関が整備されてなくて車買わないと不便てことね
やっぱよくないじゃない
新宿区住みだけど、正直東側に何があるのかわからないわ…
区境界がはっきりしないところは苦手だわ
特に荒川沿い
>>822
加門七海とかいうひとが本書いてますね
ビルも風水考えて建設されてるとか 世田谷も妙に空気が澱んでるわ。あの事件あったとき、ああやっぱり…て思ったもの
やっと池袋から離れることが出きるわ。便利なのにこんなに嬉しいってよっぽど水が合わなかったのね
山手線結界説はマユツバだけど、
山手線が武蔵野台地に沿って走っていることが、
結果として風水的に意味を成している気がして気がするわ。
マツコが地形にハマってるのも分かる気がする。
ざっくり分けると、山手線の内側は台地(高い)、山手線の外側は低地(低い)なのよね。
鶯谷〜上野を走ってるとそれがよく分かるわ。
>>797
かつてはイギリスはアメリカ以上の国力の覇権国家よ
立憲君主国だしそういう意味でもあの場所にこだわったのでは?
ちなみに、近くに福岡県会館もあるわ >>827
見てきた!
今度散歩がてら見に行ってくるわw
あたし下町住みだからバラック抵抗ないのよねwww >>820
新宿は地下歩けば地上より快適に目的地いけるけど渋谷は地下も大して発達してないからね…
もはやただの観光地 世田谷は一部の高台を除けば、陸の孤島と狭小住宅、かつどんより系なのよね。狭い道なのに一方通行じゃなくて歩道もなくてバスもトラックもガンガンみたいな。
>>828
上京系かつ東京在住の人って、何故か頑なに車を拒否する人が多いのよ。だからどこか海って言うと、電車でもいける湘南とかになっちゃう。 >>806
確かに有名な「吉原炎上・ココカンデ」は千束だけど>>795が
言ってるのは更に昔の吉原のことじゃないかしら?まぁオカマに
とって馴染み深いのは千束の方だけどw >>839
田んぼの畦道をそのまま道路にした、毛細血管みたいな道ばっかりよね。
地主の力が強かったのか、行政が腑抜けなのか。 もし家族持ちだったら、都内を抜け出してあすみが丘や鳩山ニュータウンとかに住んでみたいわ。都会の片隅がぴったりな孤独な人生になっちゃったわ。
>>842
そういえば、まだカーナビが一般的ではない27年くらい前、
あたしも車の免許取ったばかりで 真夜中に東部の自宅から地図見ながら世田谷区のアパートに住んでる大学の同級生ピックアップして(この段階で一通や同じような道でぐるぐる迷ったわ)、
それから吉祥寺のさらに奥のクラスメイトのアパートまで行ったんだけど、吉祥寺へのメイン道路てのが無くて、皆細い道が斜めに走っていて、
やっとたどり着いたのは夜明けだったわ。
今ならカーナビあるから難しくはないでしょうけど、よくタクシーが世田谷は運転しにくい、、、て言うのも身をもって判ったし、
吉祥寺への交通も 酷いものね。 >>827
見てきたけど単に開発から取り残された地域ってだけじゃないのw
こんなのをスラムって云ったら奥沢は「ちょっとキレイ?なスラム」になっちまうわよ
枝川とか十条、滝野川とか、もっとキツイからしたら豪邸に見えるわ >>840
拒否というか、まあ駐車場代よ
2万で探してもなかなか空きないし、港区とか行っちゃうと屋根無くて9万とかあるかんね >>837
あんたが住んでるのは下町じゃなくてスラムよ!
ただの下町にはバラック小屋なんて並んでませんから!! 下町と場末を勘違いしてる人って結構いるのよね。
下町連呼するのは田舎もんよね。
>>841
あら、元吉原のあった芳町の辺りに元祖売り専の陰間茶屋があったのよ。 >>849
そうね。自称江戸っ子に言わせると足立区はもちろん、荒川区や江東区の東半分は下町ではないそうね。
要は本来の江戸ではないからだそうよ。
山の手が第一山の手から第四山の手まで、どんどん西に広がっていったのとは大きな違いね。 >>846
いえいえ。元麻布の谷底の元がま池の近くよ。寺の横。広範囲だけど、実際行くと凄いのよ。谷の上は駐在白人層の住まいだらけで。あの辺りも意外と住むのは不便だわ。 >>843
私が家族持ちだったら、目黒区か武蔵野市か茅ヶ崎市か逗子市に住んでみたいわ、 >>850
それはさすがにないんじゃない?w
場末とスラムも違うし。 >>840
運転怖いもの。事故起こしたら大変じゃない?
でも、カーシェアの会員になってて、月1,000円ぐらいの会費を払ってるわ。。 >>856
武蔵野市はいいわよ〜
吉祥寺周辺を除けば雰囲気の良いのんびりとした豊かな郊外って感じで、でも買い物面も交通面も行政サービス面でも便利で住み心地凄く良さそうだわ。 新宿から百人町にかけて、
悪いところに来たって感じがひしひしくるわ。
>>859
中央線新宿方面の朝の殺人的すし詰めラッシュ知らないの、、?下り方面に通勤だったらいいけど。 下北沢が少し苦手だわ。韓国の明洞とかってとこに似てるようで狭い街路に
人が多くてガチャガチャしててくつろげないし、
オサレカフェや古着にも用はないし居場所がないわ・・。
もし演劇鑑賞的な趣味に踏み込めばまた違って見えてくるのかしらね。
吉祥寺周辺って駅前は充実したいろんな店が凝縮されてて便利で人気なのはわかるけど
それ以外の住み心地実際どうなのかしら?
>>864
武蔵野市郊外に住んでいる自分が書き込みます。
>>859の言っていることが正しい。
正に「とかいなかの絶妙なバランス」が「非の打ち所がない」レベル。
東は吉祥寺の繁華街、西は武蔵境・花小金井(小平市)の豊かな自然、の「両手に花」状態。
武蔵野市郊外の良さが分かったら、もう23区の無駄な喧騒が受け付けられなくなるよ。 都心から遠いから不便よ
私なら吉祥寺より錦糸町北千住亀戸を選ぶわ
>>861
武蔵野市でも三鷹は中央総武線の始発、吉祥寺は座れないけど比較的空いてる中央総武線が使えて井の頭線の始発駅でもあるからいいけど、
確かに武蔵境からだと満員電車に耐性がない人が都心に通勤するにはちょっとしんどいかもね。
あたしは首都圏屈指の激混み路線である田園都市線ユーザーで満員電車には耐性あるから、中央線快速の朝ラッシュは耐えられると思うわ。 >>865
そんなの好みでしょ?
武蔵野市なんて遠すぎるわ。
地方都市のほうがまだいい。 吉祥寺と言えば、隣接する練馬区立野町(吉祥寺駅から徒歩25分弱)の住人は
こぞって吉祥寺に住んでます!的なアピールするわよね(本当は武蔵関駅の方が近いのに)
通常だったら「23区>東京都下」なんだけどここに限ってはネームバリューが
逆転してるわw あと住所上では隣の三鷹市や練馬区、杉並区にある物件なのに
マンション名が「○○吉祥寺」だったり・・・
>>866
>都心から遠いから不便よ
都心を中心に考える人には武蔵野市は合わないかもね。
自分は23区を重視していないので、都心から遠いこと自体は何とも思わない。
それに、三鷹駅始発なら中央線「快速」「通勤快速」が使えるので、都心は意外と近いし。
六本木のタワマン、恵比寿・渋谷の低層高級住宅街に興味がない人は、是非武蔵野市へどうぞ!
「豊かさとは何か」を改めて考えさせられる素晴らしい街だと思います、武蔵野市! >>866
通勤地が新宿とか渋谷なら武蔵野市はいいと思うわ。 多摩の穏やかな雰囲気は好きだけど武蔵野市の郊外(笑)は嫌だわw
駅まで徒歩で行けない立地は不便。
二子玉川もなぜお洒落の象徴になってるのかイミフだわ。
古畑任三郎が分倍河原に住んでる設定だったのを
ふと思い出してしまったわ
唐沢がクイズ王やってた回よ
吉祥寺なんて駅の周りに住んでる人はほとんどいなくて、
みんなバスや自転車で駅まで来るんだから、
新宿から吉祥寺駅までは速いけど、さらにバス15分とかになるのよ。
待ち時間もいれればドアツードアはもっとかかるわ。
>>869
武蔵野市=吉祥寺
と言う馬鹿の一つ覚えの先入観はいい加減廃止して欲しいわw
武蔵野市の本当の価値はむしろ郊外にある、と言っても良いくらいなのにね。
23区とランクを競い合うような一部のミーハー田舎成金が武蔵野市の価値を下げているかな。
都心に依存しない生活形態が早く構築出来ると良いですね、皆さん! 家庭持ちなら我慢する価値あるかもしれないけど、
オカマ的には練馬駅近とかのほうがマシだと思うの。
>>875
あれは東急の策略じゃないのかしら
不動産屋に多摩川堤防内側のアパート紹介されたときは唖然としたわ
堤防の内側ってあんた!増水したら死ねってこと?
どうも違法建築らしいのよね
それが解消されないまま100軒以上ひしめいてる >>877
ドアツードアの「駅近」に無駄に拘るのもオカマらしい発想だねw
本当、心は「すかしたOL」って感じで情けない!w
駅から徒歩15分程度の立地なんて、むしろ「好条件」でしょ?
だからこそ、閑静な住環境が享受出来るのであって。
何でも楽して利便性を享受することばっかり考えている方が愚かしいわw
色々な物に囲まれていないと不安!現代人の哀れな病巣だねえw まあでも、都心は人多すぎて色々無理が生じてるから、
自発的に郊外や地方に移り住んでくれる人は貴重よね。
政府は奨励金出してもいいと思うの。
あたしは死ぬまで23区から出たくないけど。
吉祥寺って井の頭公園ありきだと思うのね。
都民の憩いの場であると同時に名作ドラマのロケ地として有名だから
そのランドマークを目指して人が集まる→よって栄える…
もし井の頭公園が三鷹や武蔵境にあればそちらが流行ってたと思うわ
>>875
むしろ、二子玉こそ「ミーハー田舎(バカ)成金のすくつ」って感じ!
週末は「玉川高島屋SCでお買い物が自慢」のバカ丸出し!w
こういうのに限って、地元はとんでもない僻地だったりw
言っちゃ悪いけど、いかにもバカそうな若いDQN夫婦が二子玉駅前のショッピングセンター
をうろうろしているね、休日は!
武蔵野市郊外にはこの手のバカ成金夫婦はまず見かけないんですよw しょっちゅう銀座や日本橋、六本木、青山原宿表参道、新宿なんかの百貨店やブランドショップで買い物して
和洋の最先端のスイーツや各国料理を食べ歩いたり
摩天楼に夜通し駆け回るタクシー、華やかでお洒落な都心生活・・
引き分けなんてない、刺激にマヒしそうなタフな流れに乗った終わりのないショウブを生きてる姐さんにとっては
武蔵野生活は難しそうねw
>>883
甘いなあw
通はむしろ「都立小金井公園」に傾倒するんだよw
これがまった意外とだだっ広いんだよね、都立小金井公園!
近くには「多摩湖自転車道(正式名称:都立狭山・境緑道)があって、ジョギングコースと
してはほぼ理想的な環境!沿道の光景も軽井沢っぽくて良いよ。
って、何か「武蔵野観光大使」みたいになって来ちゃったねw >>885
そうーねー
都心に絡まない生活が完結するなら、そもそも東京に生活する意味がないと思うのよね
だから武蔵野よいですなんて言われてもねぇ
あと人に聞かれてもアテクシ武蔵野住まいです、とか言いにくいわ
なんか羞恥心が・・・
成城9丁目ですとか答える方がまだマシ >>885
>引き分けなんてない、刺激にマヒしそうなタフな流れに乗った終わりのないショウブを生きてる姐さんにとっては
>武蔵野生活は難しそうねw
↑言いたいことは分かるけど。
たまには、素の自分に回帰して、息抜きしてみたら?w
田舎出身のコンプレックスを払拭すべく、都心で終わりのない勝負に明け暮れたい気持ちは分からないでもないけれど。
育ちの悪いホステス気取りの自分にいい加減嫌気が差しませんか?w >>864
武蔵境は駅前に武蔵野プレイスという清潔オシャレで便利な図書館と、大きなイトーヨーカドーと商店街と小さいけどビル2つがあって程よく栄えてて便利ね、あと赤十字病院もあるわ。
文教地区?でもあるから落ち着いてて街並みが綺麗で治安も良い。
三鷹は始発が多いから座って通勤できて良さそうね、駅周辺も武蔵境ほどではないけど割と栄えてるわ。 武蔵境の駅前にあるイトーヨーカドーって全国のイトーヨーカドーの売上高ランキングで3本の指に入るそうよ、結構凄いのね
>>888
>あと人に聞かれてもアテクシ武蔵野住まいです、とか言いにくいわ
>なんか羞恥心が・・・
>成城9丁目ですとか答える方がまだマシ
↑他人の目を気にして生きている段階で、人間のお里が知れる、って話だねw
自分が良いと思うから住むのであって、赤の他人の評価なんかどうでもいいと思うけどw
何か、見栄っ張りのオカマが哀れに見えるなあw
他人に凄いと思われたいがために居住地を選択して、無駄に高い家賃を払っているの?」w
くだらない人生だなあ、しかしw >>886
あくまで最寄駅って意味よ
>>887
通って言うか小金井公園行くのってご近所さんばかりよね
東京たてもの何とかってのはそこそこ有名だけど
駅から遠かったり、ボート遊びできる大きな池がなかったりで
市外からはるばる来る人は少ないと思うわ。まだ練馬の
石神井公園の方が人気で知名度もあると思うの >>893
あんた、ワザと武蔵野アンチ増やしてるでしょ?w
やっぱ・・・なんかヤナのよね、武蔵野
住んでる意味が見いだせない!
上から目線でお里が知れるだとか、他人の人生くだらないとか
バッサリ切り捨てる奴がいるかと思うと余計にイヤw
死ねばいいのに >>894
分かってないなあ、本当に!
駅から遠いから、変なDQN夫婦・バカップルが寄り付かなくて品位が保たれているんでしょw
万事「取っつき易いものは安い!」w
簡単に出入り出来る世界なんて、それなりのものしか得られない訳w
ハッテン場も然り!
新宿24会館みたいな「実質無審査」のハッテン場は妖怪だらけでしょ?
それと同じなんだよw 中央区なんか住民が居なさすぎ。泰明小学校なんて、わざわざ越境させてまで通わせたいのかしら?
>>892
どこ情報なの?見てみたいわ、そのソース元。 >>889
アタシは街の喧噪、目抜き通りを行く着飾った人々、高級車の車列、ネオン、高層ビル、各種美容サロン、星の数ほどのお店
お店にはいっぱいのお菓子、アクセサリ、洒落た洋服、靴が並んでないと嫌なの
散歩に読書にお祈り・・みたいな修道女みたいな生き方は嫌よ! >>899
じゃあ、銀座の時計下に段ボール持ち込んで佇んだら? 今晩の非常に有意義な収穫!
それは〜〜せんせ〜〜い!w
オカマはやっぱり見栄っ張り!虚栄心の塊!w
黒革の手帖とか白い巨塔に登場するホステスとか教授夫人と変わらないねw
成城9丁目ブランドにしがみつくオカマ!良い社会勉強になりましたww
>>896
品位??
そもそも論点がズレてるわよ〜
「井の頭公園があったから他所から人が集まって
吉祥寺が栄えたのでは?」って推測してんのに
「通は小金井公園に集まる!」なんて言い出すんだもの…
週末の集客数は「井の頭公園>>>小金井公園」だと思うの >>892
あたしは高校まで田舎でヨーカドーだよりの生活だったから私鉄沿線に引っ越したら駅前になんもなくてヨーカドーがあったらいいのに!って思ってたけど武蔵境に引っ越してヨーカドーにまたお世話になってるわ! 新宿渋谷勤務でも、吉祥寺って遠いわ
それなら明大前下北沢代々木上原のが便利で面白いお店多いし住環境もいいわよ
>>904
通は「コスパ最高」の「西友」を選ぶんだよw
武蔵野市郊外だと、練馬区関町か小平市花小金井の西友が最高w
武蔵境のヨーカドーは無駄に高いんだよね、見るだけなら東館も西館も楽しいけど。 西友が安いと思ってる時点で通じゃないわよw 安くないわ。
安かったとしても品質がイマイチだし(特に生鮮品) 日替わりの特売を上手く
利用すればイトーヨーカドーの方が満足度高い買い物ができるわ。惣菜も旨いし
>>890
三鷹は北口の武蔵野市側はあまり栄えてないけど、南口の三鷹市側は武蔵境より栄えてる感じがしたわ、まぁ三鷹には武蔵境のイトーヨーカドーや武蔵野プレイスみたいなものはないけどね。 >>908
>三鷹は北口の武蔵野市側はあまり栄えてないけど、
↑本当に分かってないなあ、いちいち!w
三鷹駅北口方面のあの閑静で上品な雰囲気が理解出来ないとはw
同じ三鷹駅でも南口方面は一気に下品になるんだけどねw
朝方、三鷹駅南口近くのファミリーマートに一回だけ行ったことがあるけど。
ガチのヤクザ(セカンドバッグ小脇に抱えている系)が居て驚いたわww
北口側のコンビニでは見たことのない低俗さw
何でも栄えていれば良いってものじゃないんだよねえww と言うことで、今晩はお世話になりましたww
改めて「武蔵野市郊外の本物さ」が分かりましたわww
ミーハーなオカマの皆様方のおかげでねww
ミーハーオカマの皆さん、今週末もザンギでお買い物?
無駄金はたいて日本経済にせいぜい貢献してくんなまし〜〜ww
んじゃねww
三鷹南口って便利そうだけど、治安が悪いのね?
住むなら北口?
>>911
住むなら断然北口!
武蔵野警察署も三鷹駅北口前にあるし、安心だよ!
あと、北口前には「アコレ」もあるから、コスパ高い買い物も出来る!
南口側の「オオゼキ」よりも遥かに良いよ!
んじゃね!ww 単に遊びに行くって体なら苦手な街はないわね〜下町もドヤ街も好きよ
ただ、暮らすなら山手線から出てる私鉄で3駅くらいのところで、更に
地下鉄や都バスが走ってるところが理想だわ…要はそこそこ落ち着いては
いるんだけど都心への交通網が複数ある街だわ
(遅延のときも心強い、いざとなれば歩ける距離)
皆さんどんなライフスタイルなのかしら。一人暮らし、実家暮らし、パートナーと二人暮らし、犬猫、セレブ、キャリア系、まあ色々だとは思うんだけど、それぞれの生活に合った生活なのよね、多分。
やっぱ山手線の内側で生まれ育ってると武蔵野市とか郊外の良さとか言われても。不便なだけじゃないって思うわ。郊外とか、駅から10分以上歩くところで東京生活満喫とかありえない。
皆さんどんなど田舎出身なのよ?最寄駅まで徒歩で行けない、しかも1時間に数本の汽車、みたいな世界から上京してるの?
>>915
あたしもそう思うわ
ごくたまに私鉄とか京浜東北線乗るけど空気が違うのよね
郊外に住む人とそうじゃない人って >>915
1時間に数本もあるのに汽車なとこってほとんどないわよ
大都会の久留米でも、こんなんだものね。>汽車 久留米だと注目すべきなのは久留米附設中高しかないわね
てか九州じゃん
>>917
山手線内に住んでるとJRって使わないわよね。新宿、渋谷、銀座、六本木だってみんな地下鉄かタクシーよ。
大学通うとき2年間JR使ったけど毎回旅行気分だったわ。 久留米だとJRよりも西鉄の方が主流よね?
西鉄だと結構本数多いわ、そんなに不自由ないレベルに
西鉄でも、久留米からだと日中は実質15分に1本だから、都会が恋しくなるよ・・
せっかく東京の街について色んな視点から語り合える良スレだったのに、
変なのが紛れ込んだせいでお決まりのマウンティング合戦になったわね。
おらが街自慢ならよそでやってほしいわ。
>>927
は?
都内で「自分」の苦手な街をあーでもないこーでもない言いながら書き込んでるのよ
みんなも東京自体が嫌いなわけでないわよ、多分 >>890 >>864
三鷹も武蔵境も閑静で落ちついてて緑が結構多くて住環境良さそうな町だけど、どちらかというとファミリー向けの街ね
吉祥寺はリア充向けの街って感じで結構ゴミゴミしてるし、ゲイやオカマの場合は西荻窪〜東中野の方が住みやすいかもね >>927
東京大好きよ!!!!!!!
地元よりも断然住みやすいわ 上品だ、閑静だって、そんなものに大して魅力感じないわ。
あたし都内の高級住宅地の上品な家庭で育ったボンボンだけど
駅徒歩10分以内で駅前はある程度栄えてるような利便性の高い街じゃないと絶対嫌だわ。
武蔵野市の郊外なんていう僻地には全く興味ないわ。それなら三鷹の南口の方が遥かに良いわねw
23区以外の話はしないで欲しいわ。
ついでに北区、葛飾区、足立区、江戸川区あたりも勘弁して欲しいわ。
小金井公園って昔ハッテン場だったよな。
今どうなんだろう?
近くに王様あるからそっち行くのかな?
あたしは隅田川と旧江戸川に挟まれた海抜ゼロメートル地帯の平坦な光景は好きじゃないわ
それ以外の場所でも低地は嫌いよ
>>921
わたし山手線沿線に住んでたけど、休日でもJRよく使ってたわ
銀座行くときはJR有楽町駅で降りて行ってたわ
山手線といってもどの駅に住んでるかにもよるわね 山手線で今ガンダムのスタンプラリーやってて、
明らかに40過ぎたおっさん達がスタンプ押しに並んでたな。
>>944
世間的にみたら地味な区かもしれないけど、ゲイだったら華の区ね
中野区出身とか羨ましいわ >>954
子供の頃は中野区って何のイメージも無かったけど、
大人になってから「ゲイの街」って知って複雑だったわよ。
実家の近くに道路が通る話があるみたいで、引っ越しちゃうかもだけど。
あたしは一旦区外に出たけど、また中野区に戻ったわ。 西日暮里は山手線も千代田線も使えて便利な割に家賃そんなに高くない穴場よ
吉祥寺いいと思って前に一度不動産屋まわったけど吉祥寺駅繁華街部分の範囲が広過ぎてか、
本当に吉祥寺駅最寄りと呼べる物件ってごくわずかしかなかったわ。
わずかな良物件は空きがなくてほとんどの物件の最寄り駅表示が、
三鷹駅と井の頭公園駅で吉祥寺駅でもバス何分とか駅徒歩25分とかだったわ。
>>958
以前はスポーツジムがないのが難点だったけど数年前に西日暮里にNASが出来たしね。 >>951
その隣の駒込なら南北線も使えるしいいわよ
>>958
それは確かね
スーパーが少ないのと駅前がしょぼいわりに
汚いのはネックだけどアクセスはめっちゃいいと思うわ
私ももう動けないわw あ大塚の隣は巣鴨だったわ・・・失礼
駒込の雰囲気がわりと好きだから、つい推してしまった
>>961
上連雀や下連雀でも「○○吉祥寺」なんて平気でマンション名を付けちゃってるのよねw 築地なのに銀座の名が入ったビル、渋谷区なのに青山の称号をつけるビル(学校)、なんでもアリだね。
それで思い出したけど品川駅は品川区じゃなくて港区なんだっけ?
品川区の最北にある駅が北品川、
より北にあるのが品川駅(港区)
ちなみに、埼玉県だけど
志木駅は新座市
品川駅は港区、
目黒駅は品川区、
新宿駅は新宿区から渋谷区にまたがる。
武蔵野派と大塚派でダブルラインで
話が噛み合わないわーW
>>963
何気にあの名門校 開成の最寄駅でもあるんだよね、西日暮里って は?西日暮里なのにまずアレがでないなんてマンコだらけねここ
>>973
今時夜な夜なハッテン場へ行く奴の方が少ない >>973
発展場行ったことないからマラサイトとか名前は前から知ってんだけどすっかり存在を忘れてたわw 夜な夜ながお得意フレーズみたいね
違うスレでもみたわ
的外れな形容なのがマンコの限界ね
>>964
本駒込あたりは昔から高級住宅街よね
何世代も続く家柄が多い本物の良家
成金の見栄っ張りは港区とかのほうがいいでしょうけど、東京の人間からしたら文京区のほうが格が上だわ >>961
そこまでいくとわざわざ吉祥寺に拘る意味
ってなるわね
お隣の西荻窪か三鷹の駅近くに住んだ方がずっとマシね、吉祥寺と比べて家賃安くて静かだし、電車ですぐに吉祥寺に遊びに行けるし 「住みたい駅ランキング」で東京が入ってたけど意味不明過ぎるわ。東京駅が最寄りと言えるエリアなんて人住んでないじゃない。
少し離れた日本橋や八丁堀ならわかるけど、他のどの駅より東京駅が近い場所に住んでる人なんて見たことないわ。ああいうランキングって本当アテにならないわね
>>980
西荻とか
西高があるから
自然と民度も高いわ 西高の他にも吉祥女子っていう中高一貫私立進学校と、東京女子大学もあるわね
西荻というとバイク事故で亡くなった萩原流行を思い出すわ。
警察のクルマの不注意な運転のせいでバイクが転倒したって萩原の妻が警察を
訴えていたのよね。事故ったのは高円寺だけど、萩原の自宅が西荻だったのよ。
民度高いから事故の原因をウヤムヤにするのは許せなかったのね。
>>981
東京駅っていったら丸の内、大手町、八重洲、京橋くらいかしら。住居なんてほぼないわね。
もうちょっと外に行くと日本橋エリアやら神田エリアやら銀座エリアになるし。 住みたい街横浜もなんだかなって感じね
横浜広すぎだし、横浜駅近くに住みたいのかしら
マツコも能町みね子もそうだけどオカマって都内の路線とか地図とかを好きになりがちなのはどうしてかしら?
かくいう私もそうだし、このスレの盛り上がりを見ているとより実感するわ
オカマ独特の話題じゃないから参加しやすくてマンコもたくさんいるわよ
>>986
横浜だったらやっぱ元町・中華街駅周辺に住みたいわね、生活が楽しそう >>138
自由が丘のグリーンロードとラ・ヴィータは日本離れしたヨーロピアンな雰囲気でオサレよ〜 >>994
ときどき横浜観光すると楽し過ぎるわね
横浜中華街は何度行っても興奮するわ >>957
安い商品と安くない商品との差がはっきりしている感じ。
冷凍食品・酒類・スナック菓子類は全体的に安い。
でも、菓子パン・カップ麺・弁当類は高めの設定。
あと、期間限定の特価セール対象商品が狙い目。
購入対象を絞って買うのがお勧め。 lud20230202132416ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/gaysaloon/1519465916/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「東京都内で苦手な街 YouTube動画>2本 ->画像>5枚 」を見た人も見ています:
・東京都内で苦手な街 3
・東京都内で苦手な街 2
・大阪府内で苦手な街
・千葉県内で苦手な街
・【苦手な都道府県は?】1位東京 2位大阪 3位京都 4位愛知 5位福岡 ★2
・横浜、川崎で苦手な街
・東京都内で鉄道利用が快適・実用的なエリア
・【朗報】東京都内での政党支持率 立憲民主が希望と並ぶ大健闘へ
・【猛暑】東京都内で40℃超す 観測史上初【地価暴落へ】
・徳川埋蔵いん、東京都内でついに発見 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
・【韓国慰安婦記念日】東京都内で日本人学生らが安倍政権への抗議集会「日本政府は真の謝罪を」と訴えへ
・【問題】東京都内の大学生が京都出身の子と学内で出逢う確率は海水の塩分濃度より上か?下か?
・【北海道地震】東京都が提供した被災地支援の液体ミルク、「国内で使用例がない」として使われず・・・道が「利用控えて」と各町に連絡★4
・【京都】電車内で女子大生の下半身や胸を触る 50歳会社社長の男逮捕 乗客の男性3人が目撃し取り押さえる
・東京都内でオススメな家具屋
・東京都内で新たに50人前後
・【速報】東京都内で新たに91人コロナ感染確認 ★4
・【速報】東京都内で新たに6人感染確認 計58人に ★2
・【速報】東京都内で110人以上が新型コロナ感染
・【(( ;゚Д゚))】新型肺炎患者は東京都内で入院中
・野生イノシシが豚熱 東京都内で初確認 [ばーど★]
・【速報】東京都内で新たに91人コロナ感染確認 ★5
・【速報】東京都内で新たに189人新型コロナ感染確認
・【速報】東京都内で新たに107人感染 2日 ★13 [ばーど★]
・【暑い】東京都内で38℃を記録。 今年一番の暑さ ★2
・【日韓局長協議】今日、22日に東京都内で日韓両国の外務省局長協議
・【速報】東京都内で新たに100人以上感染確認 2日 ★8 [ばーど★]
・【韓国】11月に東京都内で合同総会、日韓議連 北朝鮮、歴史問題など議題[8/21]
・【速報】東京都内で50代女性感染確認 新型ウイルス ★2
・【LIVE】新型コロナウイルス 都内で新たに2人感染 東京都会見
・【速報】東京都内で新たに107人感染 2日 ★18 [ばーど★]
・【速報】東京都内で新たに89人の感染確認 計773人に 3日 ★4
・東京都内で新たに5人感染 うち3人は「夜の街」感染か [蚤の市★]
・【速報】東京都内で新たに100人以上感染確認 2日 ★6 [ばーど★]
・【速報】東京都内で新たに100人以上感染確認 2日 ★2 [ばーど★]
・【速報】東京都内で新たに89人の感染確認 計773人に 3日 ★7
・東京都内で新たに5人感染 うち3人は「夜の街」感染か ★2 [蚤の市★]
・【速報】東京都内で新たに5人の新型コロナウイルス感染を確認 ★4
・【速報】東京都内で新たに5人の新型コロナウイルス感染を確認 ★3
・【COVID-19】東京都内での感染者急増で「政府対策本部」設置へ最終調整
・【速報】東京都内で新たに65人以上の感染確認 新型コロナウイルス
・【速報】東京都内で新たに68人の新型コロナ感染確認 1日で過去最多 ★2
・【都民総動員体制】東京都内で午後8時以降は街灯以外は消灯★2 [和三盆★]
・【速報】東京都内で新たに2人の新型コロナ感染を確認 感染したタクシー運転手と接触
・【速報】東京都内で新たに5人の新型コロナウイルス感染を確認 医療従事者も ★8
・【速報】東京都内で新たに5人の新型コロナウイルス感染を確認 医療従事者も ★10
・【新型コロナ】東京都内で高齢者のワクチン3回目接種 半数以上は副反応が前より強いと回答 [凜★]
・【速報】東京都内で新型肺炎の患者確認 来日したツアーコンダクターの30代中国人女性
・政府「布マスク配布は東京都民から!今月末までには都内で配布を終えたい」あと28日もある件・・・
・【速報】東京都内で新たに28人感染確認 計5323人に 新型コロナ ★2 [potato★]
・【速報】東京都内で新たに68人の新型コロナ感染確認 うち30人近くが台東区の病院関係者 ★7
・【終焉】東京都内で国内初「サル痘」の感染者を確認 ★6 [puriketu★] [puriketu★]
・【速報】東京都内で60人感染確認 緊急事態宣言解除後で最多 新型コロナ 28日 ★8 [首都圏の虎★]
・【社会】実は大変なんです……東京都内で600坪以上の大豪邸に住む人たちの「暮らし」と「苦悩」、豪邸生活の意外な現実★2
・【新型コロナ】東京都内で親子3人全員が感染し自宅療養中、40代の母親が死亡★9 [記憶たどり。★]
・【トンキンナタデココ】東京都でコロナ感染 武漢から20日に来日して24日発症、30日まで都内で生活 ★3
・【京都】「この人、痴漢です」 電車内で下半身露出、38歳会社員を逮捕 女子大生が動画撮影し犯行発覚
・【立憲民主党】#石垣のり子参院議員、2/16(日)東京都内で立憲フェスが予定 細心の対応をすべき。延期が妥当と考える。
・【新型コロナ】東京都内で親子3人全員が感染し自宅療養中、40代の母親が死亡★11 [記憶たどり。★]
・【グリフォン】東京都モニタリング会議 新たな変異ウイルスXBB系統都内で6件初確認 [puriketu★]
・【新型コロナ】東京都で新たに7人が死亡 都内での死者が100人に [ワロタwwwwwwwww★]
・【裁判】車内で転倒した乗客を救護せず走行 懲戒免職の京都市バス元運転手、処分取り消し求め提訴…京都地裁
・【速報】東京都、オミクロン株 都内で1人感染確認“市中感染の可能性”都関係者 [マスク着用のお願い★]
・【速報】東京都内での新型コロナウイルス感染者が1300人を超える。勿論、過去最多。12月31日 [記憶たどり。★]
・【社会】 GWの帰省中に災難…女子大生が高速バス内でわいせつ被害 容疑で国立大留学生のベトナム人を逮捕 京都府警
17:42:48 up 4 days, 13:43, 3 users, load average: 13.33, 14.91, 15.18
in 0.15007281303406 sec
@0.15007281303406@0b7 on 110707
|